【TKK200】路面電車を模型で楽しむ 4系統【ユニトラム】
952 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/06(水) 15:32:57 ID:rThsMubW
953 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/06(水) 19:44:01 ID:TSCLU3Lu
操作間違いでパワーパックのダイヤルMAXになってしまったら燃えそうw
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/06(水) 20:43:46 ID:TSCLU3Lu
>>943 >地下化前の神戸電鉄。
山陽電鉄の間違いだよね?
>>895>>896 MAX発売したプラレールは偉大だ。
路面電車に関して、トミーテックはプラレールに負けた・・・
プラレールは商品化のためにデフォルメが許されるから出しやすいんだろうね。
Nゲージは線路幅以外の制約が厳しすぎる。
最近じゃ一昔前の動力を使うのに長さやスケールを
デフォルメしただけで文句が出る始末。
欧州型流用の1/160のトラムウェイのグリーンムーバーにも
文句を言う奴が居るし。
制約が厳しいというより、要求水準が高いってことだな。
>>957 プラレールのグリーンムーバーmaxはM車が従来のプラレール動力
そのままだもんな。同じような手法でフローティングボディに
たとえばレールバス動力で出されたらNゲージなら暴動もんだろう。
>>960 いっそ、鉄コレポートラム動力流用で
3車体版ムーバーマックスタイプw
ブレーメン形3車体版の全長が
コンビーノ3車体版の全長とだいたい同じくらい。
Nゲージだとなんかしらんけど精密化が当たり前みたいになってるからなあ。
路面電車自体がけっこう特殊というか、ユーザー数・販売数少ない割に動力などの制約が多いから作る側も大変なジャンルなんだろうな。
それを考えると
>>952のデュワグカーはよくできてる。海外製品だから事情は違うけど。
小径車輪で窓下動力で低速効くからねえ。透明樹脂製車体もモールド少なめだけどカッチリしてるし。
値 段 高 い け ど w
>>957 プラレールってそんなにたくさん車種出てたっけ?路面電車。
つーかトミテク・TOMIXの路面電車ってまだこの前始まったばっかりなんだけど・・・
まちがい。
コンビーノ3車体版ではなくてコンビーノ5車体版だった。
>>962 プラレールは絶版品も含めると
ちんちんでんしゃ、ちんちんでんしゃ復刻版、
江ノ電1000・新500・旧500・300、名鉄モ510、都電8500、札幌市3300、伊予50、
広電5100、長崎3000…で全部か?
ともかく、現状では負けてると言わざるを得ない。
で、最近始まったばかりの鉄コレ路面とそれを並べて勝ち負けとか意味あるのか?
鉄コレの方、新潟交通がなんかいくつか出てなかったっけ。1個は電動貨車だけど5種類くらい出てる?
あれを路面電車としてカウントしていいのか微妙だけど江ノ電も同じく微妙な存在だし。
さすがに熊本電鉄はアウトっぽいがw
鉄コレ路面で熊本市電と万葉線と岡山電軌はほぼ確実に製品化予定みたいだし、負けってほど負けてるのかな?
なんか最近、製品製品勝ちだ負けだということを言うようになったなあこのスレ。
大量生産品の鉄コレの副作用だろうかね・・・
要するに、欲しい車種がプラレールで出ていて
Nで出ていないというだけのことでしょ
>>鉄コレの方、新潟交通がなんかいくつか出てなかったっけ。
最終数年の在籍車はほぼ全タイプでたという恐ろしさでございます。
個人的には西鉄の1000系連接一群のどれかと札幌市電A830の両雄が出ればおなか一杯。
単車では広電800初期と札幌330と大阪3000か2600と伊予鉄50の鈍重、呉市電1000辺り出るともう悲鳴
>>966 新潟交通の電車は実際に路面区間を走っていた訳だし、路面レイアウトを走らせると
結構楽しいよ。
うちでは軌道と鉄道専用区間を連絡するような配線を組んだので、両区間走らせるには丁度いい
車両だね。
いかにも郊外電車というようなのが路面を走っていると迫力あるし
楽しいな
一方俺は一人で山梨交通を楽しんでいた
>>972 そういやKitcheNのキットは江ノ電800にしちゃった人が多いだろうなぁ
974 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/07(木) 20:41:18 ID:0zMBRlxo
ポートラム色違いで3種類揃えた。
>>968 その程度の緩さで楽しんでるのがNだったんだけどね
あ、これ良い意味で言ってるのよ
最近はそんなこと言ってると「日車標準にも何タイプもあって」とか言われかねない風潮
だから
>>962の言うようにメーカーもうかつに製品を出せない訳で
ユーザーが自分で自分の首を絞めてるということを自覚してないのが問題なんだよね
ソワトさん乙
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/09(土) 11:43:26 ID:LCZ2TWSk
たま電デハ200まだー?
>>979 もしかして当初はここにスプリング入れる設計だったのでは?
コスト納期歩留り等何らかの原因で省略して発売しただけで
今日のマサキあぽ〜ん推奨ID:CzqvsIEg
982 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/10(日) 18:24:25 ID:3l7vM1Ef
何の参考になるの?
その直結、わかってやらないとモーター焼くよ?
それともまた田淵なんとかっていう人?
>>983 きちがいのうんこ撒き散らしに直球でレスを返しても通じませんよ
自分は賞賛されている、に脳内変換されますから
985 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/10(日) 21:13:15 ID:2g41ewha
基地外や荒しはスルーが原則。
986 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/10(日) 21:38:12 ID:ExgDgZ2t
ユニトラムの軌道プレートでTLR以外の車両を色々走らせてみたが
一番スムースに動いたのがKATO USAのEMD NW2 Pennsylvaniaだった。
平面交差のプレートが出たら貨物専用線が作りたくなった。
たま電デハ200まだー?
たま電デハ200まだー?
991 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 11:20:12 ID:CYzYiMHh
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
.____
/\ .\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※ _, ,_
\`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 1000拠。
─── ヽ_つ酒O
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。