【週間】鉄道模型「少年時代」【創刊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@線路いっぱい
>>926
純正品、もう少し安ければと思います。
単にアクリルケースのみ必要なら、既出レスにもありますが1万円程度で買えるものがあるそうです。
ただ、台座部分に評価が出来るなら倍以上の値段になりますが純正品を検討しても。
どうせ買う運命なら、早期予約して早い時期から保管できるメリットはあると思いますよ。
929名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 22:25:00 ID:SG+Ghen4
>>928
>単にアクリルケースのみ
情報よろ
930名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 22:43:25 ID:j/BH7qaT
>>929
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p158847018

今オクにあるのはこれぐらいだな
931名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 00:06:07 ID:/kJPu4zt
「アクリルケース」でググルといくつも出てくるよ。
下はオレが時々オーダーしてるケース屋の見積り。モノはしっかりしてる。
「営業乙」とか言われたくないので店名は伏せときますが、
ミリ単位で指定しても¥3万とかしない。
(寸法はあくまで参考値なので注意)

台座なし:
  ケース材質:透明アクリル(押出板)
 幅(内寸):610.0mm
 奥行(内寸):410.0mm
 高さ(内寸):300.0mm
 ケース板厚:4mm
 ケース材料費:4,107円
 ケース加工費:5,000円
 台座:なし
合計:9,107円

台座有り:
  ケース材質:透明アクリル(押出板)
 幅(内寸):610.0mm
 奥行(内寸):410.0mm
 高さ(内寸):300.0mm
 ケース板厚:4mm
 ケース材料費:4,107円
 ケース加工費:5,000円
 台座:あり
 台座材質:透明アクリル(押出板)
 台座板厚:5mm
 台座材料費:1,540円
 台座加工費:3,600円
合計:14,247円
932名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 00:11:42 ID:hhI1b5Ku
>>931
奥行き間違えて計算してるぞw
933名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 00:24:23 ID:/kJPu4zt
奥行き50mm間違えてたな。失礼、>>931訂正
台座付き値段は面倒だから省略。
台座はベニアとかで自分で簡単に作れるからケースだけで良いと思うよ。

台座なし:
 ケース材質:透明アクリル(押出板)
 幅(内寸):610.0mm
 奥行(内寸):460.0mm
 高さ(内寸):300.0mm
 ケース板厚:4mm
 ケース材料費:4,393円
 ケース加工費:5,000円
 台座:なし
 単価:9,393円
 個数:1個
 小計:9,393円
 割引:0円
合計:9,393円
934名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 01:33:21 ID:fpIVFWmW
4号の内容(今まで以上に)しょぼ…
講談社さん焦らすねぇ
935名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 07:43:41 ID:dB9Enqgb
鉄道爺はまだー?
936名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 11:46:12 ID:w/oWiMPR
つまり台座付で原価15000ゼニーなら
専用ケース28000ゼニーの差額13000ゼニーは
儲けと茶屋+フィギュアって事でOK?

937名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 11:49:58 ID:dB9Enqgb
アクリルケースは決して安くないぞ。強度考えたら3mm厚は欲しい。
938名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 11:52:44 ID:sG7xWMPy
つか普段見なくていいならフレームだけ組んでカバーだけでも十分だろ?
939名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 12:06:41 ID:2RG0tcE8
てかダイソーでこれがすっぽり入る箱が1280だかで売ってる
家の昭和はそいつを逆さに使ってカバーしてるよ
940名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 12:10:07 ID:sG7xWMPy
アクリルケースだと紫外線で日焼けしたり軟プラが脆くなるからな
941名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 12:39:51 ID:oXe8bsFt
>>940
屋外に置くの?
942名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 12:44:50 ID:sG7xWMPy
>>941
蛍光灯や窓から差し込む日光もバカにできんのよ
943名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 16:24:59 ID:dB9Enqgb
少年よ、大志をいだけ!
944名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 21:22:11 ID:dB9Enqgb
クラーク先生、乙
945名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 22:18:42 ID:KHo1CMr/
4号見てきた・・・講座の作例ってCDケースだったのか・・・気がつかなかった
てっきり水面だけアクリルかグロスポリマーでも使ってるかと・・・
講座は低コストだから勉強になるな・・・
946名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 23:36:42 ID:6KZFzHW/
素人の私には無茶苦茶ためになる。
947名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 00:16:50 ID:UYssaRJ9
知識先行で発想が硬直化している私には目からうろこだ
948名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 00:58:23 ID:Af9wS+f1
草は麻ひも、木は小さい枝木の根っこを塗装したものにスポンジふりかけ
ここまでが非鉄男が今日習得した範囲
エコテクニックがあれば教えてください
949名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 01:31:12 ID:Bv3WooQR
いらなくなった電気コードの被覆を剥いて
銅線を適宜よじりあわせて木の幹から枝までできるよ
幹とかはパテえをなすりつければおk
950名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 06:42:36 ID:jB/L7ppT
月賦だな
951名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 08:33:21 ID:59BqpU/A
>>937
板厚4mmって書いてあるのが見えないのか?
講談社社員乙!
952名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 09:30:32 ID:rNHWypMI
あの車両模型がもう1台欲しくて、創刊号を2冊買った人はいる?
953名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 09:36:44 ID:PK3dX2Mm

1両はIPAに漬けて塗装落とした
窓枠一体の前面ガラスがクリーム色なので似た色への塗り替え用には好適
954名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 09:59:03 ID:0dVV8e4m
>>953
里山交通涙目
955名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 11:15:01 ID:4x8Lcpfh
つーか1号の車両のディテールってかなりアマくないか?
店頭にあった時に買おうかどうか迷いながら店で見たけど、そのまま戻して返って来た。

>>931>>933は次スレでテンプレ化してほしい。
956名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 11:18:25 ID:Ihl0L77g
>>955
790円なんで多めにみて勘弁してくれないかな
957名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 11:36:37 ID:rOmuc4fF
>>955
おまけ(フリー1031)が1両付く店で購入すれば、2両790円でウマー。
958名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 13:13:08 ID:apergEJV
>>953
3冊買ったよ
959名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 13:51:45 ID:pTLSZ+rj
>>955
塗装のせいでぽってりだけど
剥がしてみるとなかなかシャープだよ
960名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 15:10:03 ID:0dVV8e4m
男性が去勢したら性欲もなくなるんだろうか?
961名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 15:10:14 ID:Ioo5LNpl
>952

鉄コレ第10弾 国鉄キハ04 21を
ぽぽで1000円で買ってしまった。
創刊号の2冊3冊買いもありかな?
962名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 15:11:29 ID:0dVV8e4m
す、すまない!
とんでもなく酷く、醜い誤爆を・・・orz
963名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 15:14:15 ID:apMhxspm
>>962
スレうp
964名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 18:55:23 ID:xOdnGIoL
誤爆を装えば釣れるんだよなw
965名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 19:24:52 ID:jB/L7ppT
浣腸したれよ
966名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 19:45:44 ID:d7G5cE6g
>>942
安物照明買うからだ。
虫ベール(UVカット)付きのシーリングライト付けてみろ。
見事に虫が寄り付かなくなる。
967名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 19:49:03 ID:ltd/hGKy
3、4号が余りにも酷くて萎えたw。あずさもボッタクリのキャバ嬢に見える。
968名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 19:52:13 ID:s1EELeFY
>>967
今回落差が激しすぎるよな
これでフツーの人ついてくるのかな?
969名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 20:11:19 ID:rNHWypMI
創刊号だけ買って、あとはジオコレで調達することにした。
970名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 20:17:58 ID:jB/L7ppT
その方がいい
971名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 20:28:25 ID:s1EELeFY
建物コレとかまだ売れ残ってるのもあるしな
冊子見てみたけどもう少し実車とかの記事載せればイイのに
972名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 20:44:11 ID:rOmuc4fF
>>969
創刊号のDVD・冊子だけ入手したい方がいればなぁw
973名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 22:02:10 ID:LBPpRGKz
>>967
昭和のトンネル1を紹介したブログとか見てみろ
あれが最底辺だ
974名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 23:59:20 ID:apMhxspm
975名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 05:59:26 ID:3lisFWuS
なかなかいいね。
976名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 06:23:59 ID:2KM2LVNm
変な色のウレタン一個には流石に驚いたな
少年時代にもそんな回あるのかね
977名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 06:34:04 ID:KEfEYI/p
978名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 07:52:57 ID:CWwMqwXc
>>957
>おまけ(フリー1031)が1両付く店で購入すれば、2両790円でウマー。
え?なにそれ、kwsk
979名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 09:34:25 ID:liFyLPyL
>>978
>>72,>>119他参照
一部書店では、1号購入の際、おまけで付いていたらしい。
980名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 10:43:05 ID:c89WJC4Q
おまけの写真見たいな
981名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 13:07:40 ID:N/0lJAI1
ところで次スレは立て>>990あたりか?
982名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 14:33:10 ID:3lisFWuS
995でいいのでは?
983名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 14:41:10 ID:fpH50ttf
995踏んだ奴が996でスレ立て宣言
→997でorz
  →998が再度スレ立て宣言
    →999で次スレ誘導

ちょうどいいかな。
984名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 15:09:45 ID:+yCzSNWp
>>977
がんばれ〜
985名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 15:25:38 ID:N/0lJAI1
じゃあ>>995でよろしく
986名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 15:28:33 ID:KEfEYI/p
すまん、立てちまったorz
【週刊】鉄道模型「少年時代」2冊目【刊行中】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1253514415/
気に入らなかったら落としてくれ
987名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 15:46:32 ID:JTq1cQX/
>>986
乙です
988名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 16:28:33 ID:N/0lJAI1
>>986
ちゃんとテンプレも貼ってるしイイんじゃね?
ほっとくと埋め厨くるかもだしな
989名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:11:39 ID:3lisFWuS
>>986
乙です
990名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:15:03 ID:agRGpLPe
>>986
乙です
991名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:18:56 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」【
992名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:20:19 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
993名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:21:05 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
994名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:21:53 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
995名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:22:38 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
996名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:23:23 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
997名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:24:05 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
998名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:24:54 ID:3lisFWuS
鉄道模型「少年時代」
999名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:25:05 ID:vY1PACfC
阻止
1000名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 17:25:09 ID:C3cwwLmf
西クズ撲滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。