1/80・16.5mmゲージの今後について -8-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 23:13:16 ID:8NlaIQxM
953名無しの鉄模主任:2009/03/22(日) 23:44:24 ID:qdNORWwz
たてたほうがよい?
954名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 23:44:38 ID:owecGbfL
>>951
俺はnnとか!.に突っ込みたかったんですけどwwww

まあ16番なんて死語を使っている時点でお前も頭の程度が知れるなwww
955名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 01:05:25 ID:HEJNjgT3
>>943
やはり『単なる偶然』ではなさそうに思われる。
956名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 01:46:14 ID:7/fO5NcC

@ガニマタ=無国籍風・架空の鉄道&自由形“タイプ”車両(線路が大幅に違うw)でも気にせず脳内変換で遊ぶ
Aファイン=国鉄や既存地鉄など、実物鉄道を線路幅〜鉄道風景、車両に至るまで極力実物の再現度を追求し楽しむ

俺はAがいいな。やっぱり「鉄道模型」ではあの日あの時あの場所の「鉄道風景」を再現したい。
957名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 01:57:08 ID:NzyRs9XC
>>956
>俺はAがいいな。やっぱり「鉄道模型」ではあの日あの時あの場所の「鉄道風景」を再現したい。

架線、貫通幌、曲線半径、蒸機の煙・・・
958名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 02:04:49 ID:HEJNjgT3
>>957
ワロタ!
半径300mの急カーブも、1/87にスケールダウンすれば何と3.5mの大カーブ。
「ファイン」を標榜するなら、そこまでやんなきゃウソだよねwww
959名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 02:09:55 ID:IPmXXLjp
>>957>>958
何度も同じような突っ込まれどころ満載の恥ずかしいレスすんなやボケ
そんなだから低脳だと(ry
960:2009/03/23(月) 02:16:11 ID:NzyRs9XC
と、まともに反論できない低脳がキレてますw
961名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 12:47:28 ID:9/7GI5Az
16番は永年連れ添った古女房みたいなもの。
多少がに股でも器量がくたびれても俺にとっては大事な存在。
これからもよろしくね。
あ、名前なんかどうでもいいよ。
俺は俺で好きな呼び方をするから。
962名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 12:50:53 ID:9/7GI5Az
運転会でみんなでワイワイ。
KATOやトミックスのプラ製品から
古いペーパーの自作とか初期のブラスとか。
それに米国型やら欧州型やら。
みんなでアレコレ持ち寄って楽しいよ。
これも16.5mmのおかげ。
963コピペでGO!:2009/03/23(月) 18:39:09 ID:HEJNjgT3
>>951

ひずみ【歪み】

1 物体に外力を加えたときに現れる形状または体積の変化。ねじれ・ゆがみ・ちぢみなど。
2 物事の進行する途中で欠陥の生じること。また、その欠陥や悪影響。

16番は16番ゲージ日本標準規格に準拠して日本型は縮尺1/80 ゲージ16.5mmで作る鉄道模型ですから、
【歪み】ではありません。どうせ書くならもっと適切な語句を用いた方がいいでしょう。
964千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/03/23(月) 21:51:12 ID:D5rim0U8
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
とりあえず蒸機は引っ込めました。
しかし乍ら、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
久々に加トDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+12系8両が快走中。12系ですよ、12系。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。

と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w

>>962
いいこと仰いますね。
同じ線路上でまさに“古今東西”種々な列車模型が一堂に会して愉しめる、それこそが
G=16.5mmやG=9mmの良いところ。
965名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 22:03:27 ID:HEJNjgT3
>>964
乙です!
芋ゲージで未だ出ていない12系とDE10、芋ゲージ市場から枯渇してるDD51、
どんどん走らせて下さい。(ところでヨ8000って芋ゲージに製品あったっけ?)
>>953
主任どの、次スレは?
立てて下さらない場合は↓を埋めようかと思います。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1234101992/l50
966名無しの鉄模主任:2009/03/23(月) 22:10:15 ID:42bWwg/g
千円氏はお気楽極楽という言葉をよく使うが、これには大切な
意味合いがある。これ抜きでは広く普及を図ることができない。
お気楽極楽ができるか否かで支持者の数に大きな差異が生じる。
Nに引き続き、HOもその道を歩んでいる。大衆化というのは
日本のお家芸だと思う。安価で広く普及する路線は誤っていない。
その意味でプラHOは、ますます増殖していくことになる。
967名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 22:18:11 ID:kRy11ac1
俺の場合は13mmだけど>>956風に言ったら「国鉄風・架空の鉄道で脳内変換で遊ぶ」だな。
まあ架空なんだからガニマタもウチマタも無いよな。
脳内変換しないファインの人は大変だな、せいぜい頑張って下さいな。

>>957
ドアー開閉モナー
968名無しの鉄模主任:2009/03/23(月) 22:27:11 ID:42bWwg/g
誰かスレ立てるか、埋めてくれ。
969名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 23:08:27 ID:NzyRs9XC
ま、所詮は何十分の一の模型だから、隅から隅まで実物通りなんて
土台無理な話なわけで。
そのなかでどこに拘り、どこを割り切るか、なんて人それぞれ。
拘り方の優劣や拘る個所の優先順位が決まっている方がおかしい。
970千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/03/23(月) 23:08:33 ID:D5rim0U8
引き続き、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、DD51+スハフ43+スロフ62+ナハ10×4+ナハフ10と、
DD51重連+コキ10000系×12(ブリキ遠藤)が快走中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。

>>967
私はゲージとスケールの関係は脳内変換出来ても、架線だけはどうにも無理。
パンタグラフが虚空を切って走る電車は“お間抜け”に見えます、私には。

>>957
そう云えば、私が今走らせているDD51と客車も、デッキ手摺が異様に太いですよ。
実物換算したら直径何cm?
971コピペでGO!:2009/03/23(月) 23:26:05 ID:HEJNjgT3
上下の縮尺を意図的に一致させていないのにそこに文句を付ける変な人たち。
一致させたければさせた模型で自分だけ勝手に遊んでれば?
そうでない物は勝手に脳内で蚊帳の外にしてればいいだろう。
972コピペでGO!:2009/03/23(月) 23:39:15 ID:HEJNjgT3
日本では16番は数が多いから種々の批判がありながら defuct standard に成り得た。
その反省からファインが生まれたが賛同する者が少ないのも事実。また、主導する
メーカーがマイナーで少なく、その結果、発売される車両に偏りがあり、かつ値段が高い。
今後どうなるか判らない物に高額の投資をする者は多くはない。
発売された車両にしても縮尺とゲージが一致している以外16番を淘汰するほどの
advantage があるとは思えない。「数は力」を馬鹿にしてはいけない。
良い・悪いは別にしても16番は今後も「主」で有り続けるだろう。ファインが主流に
なるには16番が費やしたと同じかそれ以上の時間が必要であり、現状、少なくても2chで
批判を繰り返していては発展は望めない。
973名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 00:19:37 ID:CbV7ofyF

そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

974名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 01:34:36 ID:Gk70n8uy
で、次は↓埋めるのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1234101992/l50
975名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 01:47:47 ID:hcqDDOVD
日本の鉄道模型では『Nゲージ』以外はどうせみんな少数派の十把一絡げ。
1/80・16.5mmだろうが1/87・12mmだろうが吹けば飛ぶよなマイノリティの一つに過ぎない。

どうせマイナー趣味ならやっぱり本物志向で深くディープに愉しみたいもんだ。
お気楽極楽はこれからも多数派であり続けるだろうが、一生付き合う趣味ならば突き抜けた感動も得たいね。
976名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 01:53:33 ID:CbV7ofyF
>本物志向で深くディープに愉しみたいもんだ

本物志向(笑)で馬から落ちて落馬して氏んで下さい。
977名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 02:00:16 ID:tNivuMFr
>>975
架線、貫通幌、ファイン曲線半径、蒸機の煙、ドア開閉
実行宣言キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚) ━━━━━━━━━━ !
978名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 10:16:16 ID:QyuiP2+y
1/80・16.5mmが良いとは思わんが

1/87・12mmの小判型レイアウトをショーのIMONのブースで見たとき、
ええ感じになってるんかなと思ってみたら、
ボンネット型のオーバーハングが大きい車輌(形式は覚えていない)だったので
カーブの入り口で先頭部が2本のレールから外側にはみ出していて、なんだかなって思った
曲線半径もファインにしないとゲージのファインがいかせないね

フクシマが出してるような地方私鉄の小型車輌は、がに股ゲージではつらいのも確か

979名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 10:45:38 ID:9ILowz0J
どちらも廃れ行くゲージなんだから仲良くやればいいのに。
20年後には殆んど居なくなってると思うよ、HOや12mmやってる人。
980名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 20:07:20 ID:CbV7ofyF
>>979
ファイン(笑)厨の考え方の基本は、
『大前提として、シェアの拡大→ユーザー数の増加&普及=製造数の増加=単価
あたりのコストの低減=模型価格の下落、というビジネスモデルを望んでいる。
従ってゲージ論系のスレでは宗教戦争が如く各ゲージが優劣を競い、他ゲージを
貶しあう、という構造。』
と、いうことだそうです。
981名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 20:12:26 ID:CbV7ofyF
どうやら主任氏が次スレを勃てられないようですので、
次は↓を埋めるのが妥当と思われます。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1234101992/l50
982News!:2009/03/24(火) 22:07:09 ID:DYg5gX6L



 Wester-Wiese、1/87 12mm ワム90000の製品化を発表
 2両および10両のセット、早期割引を適用すればモデルワム製品より割安の計算。

 http://www.fiberbit.net/user/westerwiese/


983千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/03/24(火) 23:07:08 ID:0WqbrQJM
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日も加トDE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけG=12mmにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
外周はDD51+10系寝台車6両が快走中。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。

と、毎度々々同じパターンだな。まぁいいか、レスが進むから(w

>>982
君の書き込みを見たらワム9を連ねて走らせたくなった。
6両しか持ってないけど。(カツミ×2、加ト×4)
しかし乍ら、12mmのワム9の価格は1/80・16.5mmプラの10倍か。

‥‥考えただけでも、寒(ry
984名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:13:31 ID:Gk70n8uy
今更ながら>>975の『深くディープに』に禿しくワロタよ。

>>983
ワム9出すとついでに蒸機も出したくなりません?w
985名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:20:16 ID:CbV7ofyF
>>982
どんだけマルチポストすりゃ気が済むんだよw
986名無しの鉄模主任:2009/03/24(火) 23:46:07 ID:0qbxV0oY
真鍮、プラを問わず、製品が発売されると価格や出来についての
不満が聞かれる。もっと安くならないのか。何でこんなエラーの
まま発売するのか。この塗色は変だ。寸法が違う等。
これは今に始まったことではなく、昔から続いていることなのだ。
ユーザーの言い分はもっともではある。しかし、模型を楽しむ
ということを余りにメーカー任せにしていないかという疑問が
私にはある。真に自分好みの模型を楽しみたいのなら自ら
何らかの関与をしないと実現することなどありえない。
987名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:50:34 ID:nfZWJt2B
自分はずっと16番ゲージを愛好しとるが、このスレで繰り返し
RTRって言葉が出てくるけどRTRって何のことですか?
988名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 23:54:41 ID:ph5J+2Nx
みんな、しょせんは玩具。
ホントにリアルを追求するなら玩具なんかやめて実物買って保存鉄道やりなされ。
989千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/03/24(火) 23:54:45 ID:0WqbrQJM
引き続き、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
只今、内周をスハフ42×2+ナハ10×4+ナハフ10、
外周をホキ2200×4+ワキ5000+ワム80000×4+ワム90000×2+ヨ8000、
どちらもDD51に牽かれてマタ〜リ走行中です。
と云うわけで、今まさに“廉価でほぼRTRで長編成(?)”を愉しんでおります。
決して絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何?ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽、Ready to Roll”は万難を排す。
990千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/03/24(火) 23:56:09 ID:0WqbrQJM
>>988
御尤です。私もそう思います。
991名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:04:15 ID:s974mIKu

そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

992名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:35:36 ID:s974mIKu
どうやら主任氏が次スレを勃てられないようですので、
次は↓を埋めるのが妥当と思われます。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1234101992/l50
993名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:37:42 ID:s974mIKu
994名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 00:46:21 ID:s974mIKu
995名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 02:15:52 ID:s974mIKu
996名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 02:37:21 ID:tBCuFbtm
Ready to Run、では?
(rollも似た意味で取れるけど)
997名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 02:41:10 ID:tBCuFbtm
Ready to run、の方が良いかorz
998名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 03:21:37 ID:Xv566QMa
玩具のなかでも「模型」はリアルさを追求することを旨とした玩具。
従って技術的に可能な範囲でいかに実物に近付けられるか、が楽しみの一つ。
故に、デテールに拘ったり、プロポーションに拘ったり、細密な情景の再現に拘ったりする。

これはね、ホントーに楽しいよ。「模型」の醍醐味。
16番の人だってどこかでリアルさを求めている筈。本当にどうでもいいならプラレールで済むもんね。
でも16番の足元&線路は・・・(お笑い)
999名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 04:34:45 ID:xSkUytbG
模型の本質は「似ていない小さなモノに対して実物のイメージを極限まで求める」こと。
1000名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 04:41:29 ID:Ll3MNFlq
優劣論スレとも暫くオサラバか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。