1 :
名無しさん@線路いっぱい:
>>2 乙
しかし、電磁吸着ブレーキ付のEF15とはこれ如何に?
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 14:40:28 ID:i2JRCmBM
蔵出しって本店だけ?
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 20:27:28 ID:Uwqmma8C
>>1 これは乙じゃなくてポニテなんたら(AARy
今更ながら高速貨車を買ったのだけど、車輪がザラザラというか粗い作りでビックリ。
だけど転がりは良く、手摺が装着済、印刷済標記は楽だった。
横芋に9600北海道と本州タイプ売ってた
9600もそろそろ欲しがっていた人の手に渡りきった頃かな?
店頭に並んでいるのを見ると欲しくなって困る。
衝動的な物欲を掻き立てる陳列の仕方は見事だけど
店頭在庫が残っているって事実には変わりないんだよな。
発売前の品薄感は一体何だったのかと思う今日この頃(意味不明)
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/18(木) 22:29:33 ID:mR0hh8UD
2009年末にプラC58発売予定
取り敢えず亜希子♪
C58はブラスの方買うだろ。
でも高いね。
15 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 10:56:11 ID:3yy/TjoD
C58なんか出しても売れないよ。なににでも使えるかわりに
あまりにも平凡すぎる機関車だからな。
C11がホスぃよ。予定なくなっちゃったんかな?
17 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/20(土) 16:31:29 ID:tXld6Rcb
今更ながら103系低運スカイブルーを買いましたがいいですね。
エンドウの201系と並べて往年の京阪神緩行線を楽しんでいます。
強いて言うならば方向幕に甲子園口とか吹田も欲しかったですね。とにかく満足。
18 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 07:44:42 ID:f3nQTY2V
C62はまだ(ry
19 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 12:55:38 ID:Jl7jjAWP
ごめんね。
カンタムC62は再来年までまってね。
希望タイプだけ伺っとくよ。
20 :
業界人:2008/12/23(火) 12:57:41 ID:Jl7jjAWP
ごめんね。
カンタムC62は再来年までまってね。
希望タイプだけ伺っとくよ。
6タイプ位が目標。
(゜Д゜)…
22 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 13:16:22 ID:qX2bXaAe
天プラの500系は
16両編成中
正しく模型化された車両は10両しかなく
2両が 「タイプ」
4両が 「代用」。。。 orz
>>20 2,3,27,30,32,44
ほれ、6タイプだ。
カンタムは次のEF58で終わりだろ。
キハ20の凸モールド、DD51の突き出た運転席ガラスなど
試作品が存在しなくて、型が出来次第量産一発勝負というのが中華プラ製品。
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/26(金) 01:23:40 ID:JTB71aen
カンタムはきっとまだ行きますよ。蒸気で。それより、気動車群に搭載するDCC
サウンドデコーダー出してほしい。アイドリング音、各車両が前を通り過ぎるたび
に聞こえるエンジン音、でたら全車両に搭載するよ。
27 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:18:16 ID:YJZiQWdk
カンタムDD51少数再入荷している模様。
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:28:30 ID:lxwQKpqg
>>27 分納分がようやく生産されただけ。
という事で我が家にようやく到着したんだが、スノープロウが下に傾いていましたが仕様?どなたか改善方法教えて下さいな。
29 :
業界人:2008/12/29(月) 13:48:59 ID:KjTHymzD
>>23 北 2,3,15,16 常磐 12,23 山陽15,16
で決まったよ。
2010年夏、秋頃まで待ってね。
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 14:38:04 ID:V48PVqHk
>>27 21日に天3階の蔵出しフェアで北斗星GET
家でよく見ると車輪は真っ黒だしタッチアップありで不良品の再生品らしい事に気がつく。
>>30 車輪は再生品じゃなくても何だこれって感じだったけどな。
でも今出ているのは最近製造したものではないと思うよ。
出ている数が非常に少ないからね。
32 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 21:06:23 ID:wxr0ChAc
>>29 2010年夏、秋頃と言うことは2011年の冬くらいまで待てばいいのかなw
33 :
業界人:2008/12/29(月) 22:03:14 ID:KjTHymzD
2010年中までには確実にやりま、、、
やりたい。。。
34 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 23:29:47 ID:Q6waKmPw
35 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 23:49:14 ID:wSBXLgny
>>34 なんとオクで超プレミアもののカンタムDD51 3灯ライトも28日再入荷し
29日現在も在庫あるみたい(人形家屋さんに・・・).
すぐ売れないのは何か問題あるのかな.クレーム品の再生ものという
ことなら通販で購入するのはちょっと勇気が要りそう?
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 00:20:24 ID:J3JZWCt4
37 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 00:39:33 ID:/3iYB0q2
いや、戯言ではなく天地天命に誓って絶対出ます。
出た時にこのあたりのコメントを思い出してくださいね(^o^)
以前スレにもいち早いベーシック65P生産情報などを
お伝えしてきたはずです。
>>29 ヒジョーにツマランラインナップだ。
でさ、常磐は12じゃなくて22だろ?
39 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 12:05:27 ID:J3JZWCt4
>>37 もし2年以内に出なかったら謝罪と賠償してくれるのか?
常磐なんかどうでもいいよ。44号機を出さないのはなぜだ!
C11が先だろ
録音終わってるんだし
スピーカーツメルノカ?
43 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 18:44:17 ID:/3iYB0q2
素人のお財布狙いなので
ヒジョーにツマランラインナップです。
常磐は23とネジ式のもの。
2年以内に出なかったら廃業必至。
C11はスピーカや機器搭載スペースの関係で没。
44 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 19:34:47 ID:Wfcc0p5E
C62は75000円くらいに収まるのか?プラがヘロヘロすぎて
買わなかったからダイキャスには期待してるんだけどな。
45 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 14:37:56 ID:rX2WPqN6
46 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 19:23:36 ID:XBJgQcMH
C62はダイカストだとデフ点検穴付近の強度が保てないんで、
少なくとも北海道型は出せないと聞いたことある。
でも東海道型と常磐型だけじゃ売れんで赤字必至だし、結局出ないだろな。
>>46 ランボードとデフを一体でエッチング+プレス抜きすればOK。
KATOのNのC62に近い構造で。
今年買った機関車5両が全部天プラだった俺って一体…!?
49 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 22:13:25 ID:DQLNAl0j
おれも全部プラ。
ブラスモデルなんか買うやつは
大金持ち以外ばか。
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 00:08:20 ID:eBark/FF
俺は天麩羅でC62の2,3持ってるが、ブラスC62の質感と走りを見た後は
天麩羅がオモチャに見えるカルチャーショック受けてブラスに置き換え思案中。
でも1台10マソは出せないしやっぱオクかな・・・。
銀座Lに2号があったけと高杉だし。
やっぱブラスでしょ
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/01(木) 16:08:29 ID:tTiMXjVg
もう天ブラは貧乏人には手が届かない。
プラで我慢するよ。
53 :
ウンチ君:2009/01/01(木) 18:00:02 ID:IB1eGQmp
54 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/03(土) 12:51:10 ID:XzZEj/CA
55 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 00:13:36 ID:OAnir7o4
キハ17いつごろですかね??
56 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 00:14:14 ID:OAnir7o4
ついでにキハ55はどうなんでしょうかね??
キハ17は今月中には出るんじゃないか?
58 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 16:14:09 ID:6Smb2/K+
>>52 電車など箱モノは紙でつくれば安いと言えるが、SLはちと無理だな。
>>58 以前、RMMで紙でSLを作った作例がありました。見事でした。他にもTMSでも
名古屋の村上氏がドイツのS3/6をC55の下回りを流用した作品がありました。
見事でした。
>>59 Nゲージではないか?
それなら、N蒸気の神が作ってる。確かに見事だった。
レイマガモのは知らないけど、TMSのは16番ですよ。
62 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 11:55:18 ID:ynNfgsXb
キハ17はキハ20みたいにまた少量なのか?
プラなんだから安定供給して欲しいものだ。
キハ20もオクでは定価以上に暴騰してるし。
63 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 16:29:49 ID:kwknczQD
かとちゃんに気動車シリーズを作って欲しかった。
64 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 16:49:50 ID:G4f0SpHJ
>>63 58系と82系作ってるじゃん。
天プラにはむしろキハ06やキハ07をやってほしかったな
>>60 村上明氏の作例は私の知る限り全部HOです。
それと同氏によるフランス国鉄のSLもTMSに掲載されたことがあります。
あのオリエント急行の客車は衝撃だった。
基本的にボイラーケーシング・キャブ周りと、テンダーをペーパーで作成し、
走行部分は既製品から持ってくるそうです
>>65 以前、実物を拝見する機会(阪神・阪急百貨店のイベント)がありましたが
あれは見事でした。紙で出来ていると知らなければ気づかないくらいでした。
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/16(金) 18:20:23 ID:HZjC/3as
今度出るキハは良さげだね。
買いかな?
で、いつ出るの>キハ10系
海流オハ61出た。秋田は箱に原型扉と書いてあるが、中身は更新扉だった。回収される前に買いでつか?
シクレおめw
質問!
原型扉と更新扉の差って何がどのくらい違うの?
72 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 11:45:17 ID:bett6kYK
で、キハ10系はいつ出るの?
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 12:11:12 ID:dCbiE01I
キハ11写真やっとでたね。なかなか良さそう。お値段14000以内に
抑えてほしいね。安くね、天賞堂の方々。DCCデコーダーも積むんだか
ら。
75 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 23:18:37 ID:ZzhpuxnQ
>>72 まだ試作品なんだろうけど、鉄砲玉を食らったような前面だな。
青の塗りわけのRもでか杉!
過渡の気動車とはくらぶべくもないが、なんか品のない顔だね。
さて、天プラEF56一次とEF53…いつ出るのかな?
派生のEF59狙いだけどね。
中国の朝鮮語族が作っているという噂は本当ですか?
原価は1万円以下だとか?
78 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 20:31:09 ID:S4O2RIso
ホビージャパンのトレインナンチャラって本にも、
キハの写真がいくつか出てた。
他は、Nのやたら細かい車両工作の記事が多くて、
ゲンナリしたから買わなかったけど。
79 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 20:47:26 ID:9SnV2C2p
>>76 俺がいた。
24号機だけじゃ何もできね〜よな
4重単やりて〜
今までにブラスも含めて59ってでたことあるの?
>79
珊瑚が出してなかったか?
水野がやったでしょ。
82 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 23:36:08 ID:VljbVRzK
キハ17の正面塗り分け・・・
貫通幌をつければ少しはましになりますかねえ??
実物では塗り分け曲線部分はほとんどみえませんでしたね。
貫通幌付きの場合、ほとんどT字型でした。
>>79 天自身が1回だけ53改造の59をやっているよ。
水野のは水野特有の時期、プロトタイプ不明のDQN車。
でも主台車枠の作り込みは武蔵野レベルで走りも良いから残念。
84 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 09:13:21 ID:ZpgUWeHM
>>82 キハ17の貫通扉のRの塗りわけは顔の中で一番のポイントだぞ。
Nだったら気にならないかもしれんがw
キハは首都圏色が当たりってことか?
86 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 11:09:16 ID:Xu2ShZ1+
>>85 大半は塗り替えられぬまま鬼籍に入ったわけだが>10系DC
87 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 12:37:57 ID:wtw0dI/i
>>86 東北に少しと、首都圏。それに只見線のキハ51くらいかな?>首都圏色
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/23(金) 23:06:37 ID:mrO0FmO5
たーらこ、たーらこ、たっぷりたーらこ。たらこきらいよ、わし、ぱんしょく―。
89 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 13:31:32 ID:jAvnxoqY
なぜポピュラーなキハ10とキハ17の標準色を最初に出さないのだ!
売れそうも無い機種を最初に出すのは、いかにも作為的で
困リンコで怒リンコ!
90 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 14:14:12 ID:+sdLYxgP
正面の塗り分け曲線はなんとかしてほしですね。
担当者は「懐かしのDC・DL」くらいは見てると思うのですが・・・
キハ20と比較して正面窓が小さい分、プラの厚みが目立つのはやむを得ないとしてですね。
まあ、どっかが出して速攻で売り切れたキハ52より目立つのではありますが。
しかし、これまでエンドウのブリキや少量生産しかなかった10系キハが
お手軽に大量に入手できる点は素直に喜ばしいですね。
単品としての価値より編成としての価値が高いと思います。
走らせれば文句も吹っ飛ぶでしょう。
91 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 15:14:18 ID:NiwWK47P
さっきIMON行ったら、キハ11?17?の箱があった気がしたけど。
昨日、天賞堂に行った時は「明日キハ…が…」とか店員が話してたっけ。
発売になったの?サンプル?何?
93 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 18:50:21 ID:AOYIZWJP
芋の写真マジかよ。
塗り分けRどうより、あれじゃスカ色だ。
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 22:20:13 ID:yruc2KgS
19950円てのはどおいうこっちゃ。高すぎる!おじさんは怒ったぞ。
ぼったくりだ。4両買うのに八万ですか。ぶしゅー。
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 22:27:34 ID:oNyWb4P6
スカ色って、いんちきじゃねーかよ
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 22:50:58 ID:+sdLYxgP
>スカ色
これ気になりますね。
キハ20旧と編成を組むためには違う色では困りますが。
但しキハ17旧と編成を組んだキハ20旧はバス窓しか知らんです。
>ちょっと高い
これは両運転台だからでしょうね。
キハ17はちょっと安いことを期待します。
97 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 00:27:23 ID:zb4WxYwH
両運でも、キハ20系は16k程度だったことを忘れずに。
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 00:42:34 ID:oJVZcBdB
さっき舞浜行ったら青いキハ飾ってあったよ
>>97 いつまでも昔の価格で出ると思ってはいけない
その理屈なら天のブラス蒸機がヒトケタ万円じゃないのはおかしい、とかなるじゃんw
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 08:30:08 ID:9CMcwnQu
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 08:32:19 ID:auMQHBEI
昔たって、そんなに前じゃないぞ。20系がそこそこ売れたから強気の値付けになったか?
しかし、19950円あったらブラスが組めちゃうがプラ出す意味が・・・。
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 13:24:31 ID:gKvnEwIM
キハ17も全部M車ってのもなあ。少し安いだけでもいいからT車がほしいぞ。
103 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 15:03:38 ID:bTfZpETS
20系キハの自作は結構簡単ですが10系キハの自作は難関であります。
旧塗装色も色見本がなかった時代なので難関なのであります。
青大将塗装色が各社ばらばらなのと同じであります。
>>102 ギヤとモーター取っ払ってモーターは売る。
少し安いT車完成!
105 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 19:12:03 ID:OiMIBwk+
天のキハ11 100本州型というのは、JR東海の高山線で走っているタイプに
なるのでしょうか?
106 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 20:14:19 ID:auMQHBEI
>>93 模型店で見たけど、芋のHPの写真は色が明るすぎ。天のHPの写真の方が製品の色に近い。
でも、製品も変な印象だったな。実車はこんな緑っぽいクリームじゃないだろ。
107 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 20:31:12 ID:aOxsDmwj
>>106 おいらも芋で実物見てきたけれど、もう少し緑っぽいクリームだな。
湊線などで復元されているイメージとはちょいと違う。
ま、現役当時を見たわけではないので何とも言えないが。
芋の写真は補正効果を狙ってか?露出オーバにして皺を消す
年配女優のポートレイトのようじゃな。
108 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 22:46:05 ID:rJ6mcBnG
キハ17、わしは楽しみにまっとったんじゃが、この値段では。前回のキハ20
にプラスして気軽に楽しもうと思っていたのに。T車を作って値段を下げるとか
みなが親しめるような価格設定を考えろ。天賞堂の鉄道模型界での立場に誇りを
持ち行動せよ。どうせ買うだろう、売れればいいという考えを感じる。
気軽に買える価格設定を。
カトーの58を買って満足していた時だけにその落差を感じる。
109 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 00:15:26 ID:LA7uOZ9u
安価な商品が安定して供給されない限り
16番の将来はないわけであって・・・
しかし供給する側もどん底に向かいつつある
景気の中で企業存亡の危機の最中にある訳であって・・・
価格の折り合いをつけるのは難しいですねえ。
実際に製造しているのは中国の東北部の朝鮮語族だそうだけどね。
111 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 01:44:50 ID:g9QLx5EQ
キハ20は一車種だけの販売だったが、キハ17系は何機種作るつもり?
価格が上がったのは少量多品種を狙ってるからか?
キハ10とキハ17だけだったら安くなったかも
112 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 01:47:06 ID:g9QLx5EQ
キハ20の時はエンドウと違う細密さに喜んだのだが
今はキハ52が出た後だから、細密さの感動は少ない
113 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 01:51:52 ID:g9QLx5EQ
昔はアメリカ向けブラスを日本の模型屋は作った。
つまり汗を流してドルを得ていた。
今は日本の模型屋は中国で作らせ、カネは払うが汗は流さなくなった。
日本もえらくなったものだ。
マイ糞エースのキハ52が定価2万で瞬殺だったので強気になっているな
多車種でこの値段なら103系のように売れ残るという可能性が極めて他界
卸値が高いのでせいぜい1割引だしね
車種が多いように見えてキユニもキハユニもないのってどうよ。
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 02:36:27 ID:P1qr3xe0
>マイ糞エースのキハ52が定価2万で瞬殺だったので強気になっているな
蟻キハ52、てめぇん所と芋屋で1万6千円で売ったからだろうが>天
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 14:03:06 ID:sksli8Rl
車体は2種類でバリ展開。キハ20、22の時と同じ。片運と両運。キハ11と
12は外見がほとんど変わらない。装備が違う。キハ17も装備違い。
鉄ピク、キハ10系特集を読みわかった。
銀座で8掛けで販売ということで決まりですな。よろぴく。
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 23:07:42 ID:HmMEci+n
>>118 なんじゃ、このフィルターをかけたような色は?ますます、変!
キハ17は19425円でキハ11・12より525円安いんだな。
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 00:02:31 ID:Im6NGo36
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 00:21:06 ID:m4Yz1jKQ
>>121 ブラスベーシックはEF58ブルトレ色と聞いているが…
60周年製品というのが気になることは気になるな。
すれ違いスマソ
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 00:51:03 ID:sX1BBFrh
キハ11の色はおかしいな。少なくともエンドウ製の同色製品とは全く違うぞ
124 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 01:23:52 ID:cfiobDwE
キハ11旧色のクリーム色はまるで夜行塗料みたいだ。
蛍光色みたいな103系を作った所だからなw
126 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 01:31:15 ID:OVJdWC3I
手元でみましたが、それほどおかしな色ではないですよ。
実物はもうちょっと暗かったような気がしますが、
屋外で見ると明るめに見えるのは青大将と同じです。
ヘッドライト、LED素子が丸見え。
N蒸気は仕方ないかとも思ったが、レンズにモールドぐらい入れろよ……。
蟻の方がクオリティ高くて安いって、どういうこと?
天3に掘り出し物とか謳ってカンタムDD51が何種類かあったよ
少し迷った揚句 3ツ目をIYHしちまったよ
勿論後悔なんてしないさ
129 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 15:19:59 ID:Ru3CHlAy
キハ17一般色はどうだろう?キハ20のときの色は変だったからなw
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 20:55:25 ID:VPMKPjx+
>>126 それほどおかしな色ですよ。
屋外ではなく、模型店の中で見ても。
蛍光色というより、色味が少なすぎるような感じ。色そのものも合ってないんだろうな。
青は合ってるようなんだけど。
どうも中国メーカーは明るい色の調色はヘタだね。
131 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 23:17:19 ID:R//fSVAW
エンドウの色は全検出場したばかりという感じ。明るくてつやつや結構好き。
天キハ20は退色してもうすぐ全検という感じ。かさかさした色。
色のニュアンスが違うのが混ざっているのもわしは面白い。実物もよくあるし。
132 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 00:09:49 ID:rbuUMibD
↑あなたは熱心な○天信者と認定しました。
133 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 00:13:52 ID:q0SDDHh5
天プラって今まで出たものでマトモな色した製品がほとんど無いような…。
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 00:32:43 ID:ofFu2JwB
>>130 今蛍光灯下でキハ20旧と並べてみましたが、
なっ何と色が違います。
キハ20旧はクリームもブルーも若干ダークで実感的です。
キハ11旧はクリームもブルーも若干明るいです。
正面を見ると、キハ20旧は実感的ですがキハ11旧は明るすぎます。
細密感もキハ20旧の方が高いです。
キハ11旧が出てキハ20旧の中古価格が急騰した理由が分かるような気がします。
いまからキハ20旧を調達するのは至難のわざでしょうね。
でもバス窓じゃないキハ20旧って本当に存在したんでしょうかね??
>>133 安いんだからあえて変な色で出して高いのと差別化を図ってるとか?
萩焼の割り高台の理由の俗説みたいなもんで
136 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 00:59:04 ID:q0SDDHh5
>>135 ところがカンタムDD51はマトモな色だった。
だから結局は製造メーカーの能力なのかとも思うのだが?
137 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 01:38:35 ID:sOymUvY/
>>134 52 1や52 2が米原口で旧塗装で働いていたのだから、
フツーに存在しましたよ>旧塗色非バス窓キハ20
138 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 02:32:55 ID:NS/bSasF
何しろ50年前の色だから、正確なカラー写真が少ないが、最近の例として
茨城交通キハ111に塗られた旧国鉄色が、国鉄の色見本と比べ最も正確な色。
「茨城交通キハ111」で検索するとカラー写真が何葉か出てくるのでチェックして欲しいが
残念ながらWIKIのカラー写真だけは、赤っぽく写っていて正確に色を現していない。
色見本で見ると指定色はカーキ色に近く、率直に言ってあまりキレイな色ではない。
天のキハ色はきれい過ぎて、スカ色のようだ。
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 03:18:01 ID:NS/bSasF
>>118 キハ12は、在庫無しになっている。
生産量が少なかったのかな?
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 21:41:12 ID:/HvmvTYW
>>134 クリーム4号×朱色4号となったのは昭和34年度本予算発注分から
ですから、その外見で製造されたのは、
東急車輛268〜
帝国車両280〜
富士重工292〜
と資料上はなっています。よって昭和33年度二次予算までの、
つまり267までのキハ20は旧塗装ということになるでしょう。
ちなみにキハ52では1〜14がこれにあたります。
142 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 23:56:49 ID:9ZsMZKT+
国鉄時代にキハ52の旧色って実在したんですか?
>142
おまえはすぐ上に書いてある事も理解できないのか?
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 00:18:26 ID:hG/yXwPd
つキハ41000by鉄道博物館
145 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 02:31:57 ID:ie0mE4cO
>>139 キハ11は、この写真とはずいぶん違うな。
赤標準色の発売を待ったほうがいい。青はパス乙
146 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 03:54:06 ID:kBaYgMjK
103系の色が最低なのは周知のことですが、塗り替えを企てております。
これから購入を検討している立場の身なので、
塗り替えについてコメントしていただけると助かります。
窓ガラスが接着剤でがっちりで取り外しにはかなりハイリスクだ、とか
缶スプレーをそのまま塗っても塗装が食いつかないから剥離が必要、とか
ナンバーやエンドマーク類の表記はやすりでさらっておかないと、塗装が弾いちゃうとか、
そういったポイントが知りたいです。
トータルの作業労力とコストを知って購入するかどうか判断したいです。
過去ログ漁ったんですがいまいちだったので、よろしくご指導お願いします。
147 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 06:34:58 ID:x9IMWE4E
そんな無茶な事したけりゃ自分のリスクでやればと思うのは俺だけか。
結局、駄目だといわれりゃ自分の財布を傷めないんだろ。
そんな都合のいい話ってある?
まず現物を手にして色々構想を練るのも楽しみの一つと言いたい
練ったまま長期間放置というのもまた一興ww
149 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 12:13:04 ID:Z/+ytzvg
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 19:59:49 ID:2iSyKubr
>>149 いや、KSのキットの方が安い。プラに近い値段で完成できるぞ
151 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 20:44:27 ID:n/E8JsfS
いまどきだとボナのキットじゃね?
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/30(金) 03:01:54 ID:3T8Hyhb8
読む限りでは現在の製品塗装にスプレーで上塗りのようですが、
塗り重ねとなると、ボテッとならぬよう薄く塗る必要があり
その場合は、下地が透けて思ったとうりの色に仕上がらない恐れ大。
基本的に色調を変えたいのなら、現在の塗装をはがして下塗りからやり直さないと
望んだ仕上がりは期待できない。
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/30(金) 08:10:23 ID:VyUYo6mu
ウチはホビーモデルとKSの混合ヘセ
155 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/30(金) 21:21:26 ID:SLijnULO
キハ11旧標準色とキハ17旧標準色のカプラーポケットに不具合発覚!
これで、標準色と首都圏色の発売は延期になるのかな?
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/30(金) 21:26:42 ID:TJZb9iHI
>>156 じゃカワイのカインドキットとか
最近作ってないみたいだけど、あれはいいものだよ
あとはマイクロのプラモ改造とかどうよ
中間車ないけど安いから先頭車を切り継げばおk
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/30(金) 21:40:38 ID:kX26bg0u
キハ17とキハ11を購入予定だが、旧標準色の実物を見たら特に黄褐色の色が
てっぱくのキハ41307とはイメージが異なり、旧色は見送った。
国鉄標準色はどうだろうか? 茨交のキハ205は中央線のような朱色をしているが
てっぱくに行ったキハ11は赤みがあるぞ!
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/30(金) 23:08:35 ID:4VHzzmjL
鉄道模型の調色は難しい。
屋外でみる実物の塗装色と
もっぱら屋内で遊ばれる鉄道模型の塗装色とを
同じにしても違和感が生じる。
そこには必ずデフォルメが入る。
しかもキハ17が登場したころは旧国鉄の標準色がない時代だ。
後にクリーム色4号とされたがこれはキハ35の妻板部・窓部や
特急色・急行色とおなじであり、イメージとしては異なる。
実物は若干緑色を帯びた黄褐色としか言いようがない。
鉄道博物館のキハ41000のイメージとも異なる。
今回のキハ17は色が薄く蛍光色であるのが難点ではあるが、
これが間違いかと言われると間違いであると言い切れる自信はない。
若干含まれる緑色が強調されている点をどう思うかは好みの問題であろう。
但しロットにより色が異なるのは勘弁してほしいとは思う。
ちなみにポピュラーなクリーム色4号を正確に塗装した模型はお目にかかったことがない。
どの模型も若干明るめになっている。
これはクリーム色4号が若干黄土色であることに起因するのではなかろうか。
実物通りに塗装した場合には、軽快さが損なわれると考えてのことと愚考する。
思い出はセピアっぽくなるwのと、カラーフィルムは変色するからなぁ。
ゼロ戦の明灰白色(飴色)問題と似ていてワロタ。
ま、自分で好きな色に塗ればよし。
>>159 何か勘違い間違い思い違い満載なんだがw
クリーム4号は朱色4号と合わせたいわゆる気動車色で1959年から。
この頃は国鉄の色見本は存在している。国鉄車両関係色見本帳ができたのは1956年。
戦前からの旧気動車色は青と黄カッ色。
戦後になって青3号と黄カッ色2号と呼ばれるようになる。
大宮のキハ41000はこの色。
青3号と黄カッ色2号の正解は日光の色。上記色見本帳を再現しているから。
ただし模型に塗る時には少し調整する必要がある。
163 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/31(土) 00:30:35 ID:EOYZkwoK
黄かっ色は、メーカー出場当時のカラー写真は色見本そのものだが
多くの運用中写真は、もっと明るい色で残っている。
当時は塗料の質が悪く、太陽下ではすぐに褪色し白っぽくなった模様。
(この点は、青大将のグリーンも同じ)
模型で塗る時は少し明るい色にすべきで、国鉄色見本は驚くほど暗い色。
WIKIのキハ52カラー写真が、最もイメージに近く参考になる。
どっちにしろ天モデルとは全く違うと
>>161 対象品番に関しては工場でも天でも、ただの一度もスノープラウを
取り付けるテストをしていなかったって事だね。
関わるみんながコンビニのバイトみたいに、クソかったりぃとか思いながら
ものすごく嫌々仕事してるんだろうな。
そらぁ色も造形もおかしくなるわ。
165 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/31(土) 02:37:37 ID:EOYZkwoK
俺的には穴ぐらい自分であける。塗装のほうが、よほどどうしようもない!
>>162 おおっ、すみません。
勘違い思い違い満載だわ。
しかし国鉄の色見本が1956年つまり昭和31年とは知らんかった。
昭和34年頃だと記憶していたのだが、勘違い??
昭和31年なら青大将の色見本があってもおかしくはない。
青大将の色見本って存在したのかな??
それがあれば貴重だ。
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/31(土) 11:30:34 ID:DfE7U2+q
キハのスノープロー分売してくれんかな。
過渡ちんのキハ58に比較的簡単につけられそう。
168 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/31(土) 12:09:07 ID:qOb4PqO0
その場合はスノープロー・キハ付をお買い求めくだせえ。
170 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 01:17:09 ID:8fSHluLD
>>167 キハ22の単線用ちょうどいいんだよね。世界のED16につけた。
ショートの心配もないから安心できる。もう2個欲しいが、天総本山
いけばあるでしょうか?
>>169 パーツ売ってんの?
あるなら10コくらい欲しいぞ。
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 15:13:42 ID:OW8QzmzB
外国で作るようになって、パーツは期待できなくなったな。
国内生産なら、工場のあまりモノが店に並ぶ期待もあったが
キハ26・キハ55いつ頃ですか??
174 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 19:57:02 ID:Xavgjakg
>>173 今年9月頃? しかし天の事だから遅れるのは確実だろう!
準急色に期待しているが、バス窓がないのが残念。
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 20:39:03 ID:rSnK1rqs
純休職バス窓はキハ17塗り替えでおk
176 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 20:41:10 ID:rSnK1rqs
だからスノープロー・キハ付をお買い求めくだせえったら。
2万円もするプラ製のスノープローって(w
金でできてるとかなら別だけど。
178 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 20:56:35 ID:OW8QzmzB
次のキハは正しい色になるんだろうね。
天は、蒸気やELの色意外は苦手乙
苦手っていうか純粋に手抜きしょ。
スノープロー誰もきづかねぇもんな。
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 21:20:08 ID:4Dcf7/7m
蟻と同レベルだな。要りません・買いません!
>>173-174 時期については天プラだけに当初の予定はアテにするだけ野暮であろうが、
バス窓やキロハ25が無いのはともかく、キロ25急行色が“キハ26400”として
アナウンスされてないのが何とも残念だ。
私としては12系客車やキハ58系冷改(何れも加ト)と一緒に走らせたいので、
準急・急行の花形時代よりも、多少落ちぶれた時代の姿が欲しい。
但しタラコ色だと却って“落ちぶれ過ぎ”に思える。ちょっと我儘かな。
キハ26やキハ55の急行色はむしろ20系キハや10系キハの一般色と
編成を組んだ方が実感的じゃないですかね。
ローカル線ではでこぼこまだら模様があたりまえでしたからね。
準急色も捨てがたいものがありますがバス窓が欲しいですね。
>>180 同じ工場で作ってるという噂もあったような
184 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/01(日) 23:14:26 ID:igRJar6Z
>>181 1等(2等)表記とか帯をインレタかデカールでやってくれたら、両方選べるけど
天はやらないだろうな。
185 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 00:17:16 ID:NwcNGEJZ
>>181
今なら要望が通るでしょ。天プラ気動車は2車体でバリ展開できています。
ここから考えるにキロ25のバリ展が急行色、準急色だけとは考えにくい。
急行色、帯なしでキハ26400をつくることは簡単です。わたしもほしい。
天賞堂さん。作れば売れますよ。
急行色のキハ26-400欲しいぞ。
鱈子のキハなんぞオッサンの折れにはどーでもいい。
187 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 08:15:10 ID:TTBoE97E
>>186 同意。
キハ55シリーズにタラコを出すこと自体気が触れてるとしか思えん。
全体の数%も売れるのか?
188 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 14:51:11 ID:NwcNGEJZ
さあ!みんなで天賞堂の店員に言うのだ。
キハ26400がほしい。キハ26400がほしい!
189 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 17:51:54 ID:Zj3b5yWb
岐路25をお買い求めになりやがってください。
190 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 18:07:11 ID:WbbrsAWk
>>189 自分で青帯消せってか? 勘弁してくれ!
191 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 21:19:27 ID:o5SUDrV3
>>187 塗り分けが無いからコスト削減w
てくらいの理由だろ
Nのウィンも55系のタラコ出しまくって余りまくってたなw
193 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 23:40:32 ID:GFvoqQm8
キハ17標準色はいつだす
194 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 23:53:55 ID:GFvoqQm8
キハ55は、25000円?
195 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 18:19:10 ID:w2d79lw5
\25,000-だったら買わない
196 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 18:44:25 ID:VZet4/b+
同じ国鉄DCでも55系はオール片運だし、長編成で揃えたいユーザーも多いだろう。
もう少し価格設定を考えて、M車だけでなくT車もラインナップしてほしい。
197 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 21:55:31 ID:0vcA7pMa
模型では殆んど分からないが、キハ17・16・11・12・51よりもキハ10・18・50の方が窓ピッチが広いため
今回は金型の関係もあってキハ17・11・12の3形式のみの発売だ。
例えば鹿児島交通のキハ300だが、キハ10を塗り替えただけではキハ300タイプになってしまう。
なせか? 本家キハ10よりも早く製造されたキハ300はキハ17をお手本に両運化したので窓ピッチが狭く
僅かながら全長が短い。
キハ55のM車が25000円でもいいからT車は半額にしてくれ。
そのかわり動力はしっかりな。
>>198 だから無茶言ったらいかんってw
12,500円の動力を望むとM車が3万超になる悪寒
200 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 09:01:08 ID:Cc4OPUll
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 22:53:54 ID:INESOp/I
M車T車ともカトーキハ58系ぐらいの値段が適切です。早くしっかりとした
M車を開発し、T車を出すことが市場のニーズです。
天下の天賞堂ならできるでしょう。
202 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 23:24:14 ID:iiyYIHbf
かいかぶりすぎ
203 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 23:31:46 ID:d1OTt2vG
値段以前に、天とか蟻の出来だと過渡・富のスキマを突いて、点数を稼ぐしかないでしょ。
だからキハ17系とか20系とか55系ならなんでも、というユーザーには結構
ありがたい存在なのかも。
この世界棲み分けができているからなあ。
売れ筋のキハ28・キハ58を加糖が押さえているからねえ。
キハ17とキハ26・55を押さえられただけまだましかもね。
ちなみに通勤電車は103系は天だったが231系山手は富。
233系が売れ筋になるのだろうが、そこまでは天でも投資はできない。
いまさら205系209系でもないし・・・
で231系より売れるであろう233系はどこが手を挙げるのかね??
順番では加糖?
231系はなんとかぎりぎり捌けたようだが、233系の方が若年層の
掘り起こしのためには有効ではないかね。
若干スレ値スマソ
>>204 中央線仕様6両セットと4両セットで出してきたりして
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 21:11:40 ID:+Msxj3YY
>>204 結果的に棲み分けになってるけど、安くて出来が良い模型と高くて出来が悪い
模型が棲み分けてんだから、不思議な世界だ。
車とか家電じゃ考えられんけどな。
208 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 22:40:47 ID:yV+QUt1+
気動車は架線が在ろうと無かろうと違和感なく楽しめて、電車のように向きを
揃えたりしなくても特急型以外、凹凸の編成を組んでも様になりますね。
>>197 キハ17初期タイプは今回製品化されたキハ17 206〜とは台枠の変更で
乗客用扉の下部の寸法(形状)など異なる部分が多いですね!
209 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 22:59:19 ID:2oqzWpFz
キハ17は大雑把にいって4タイプに別れる。
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 23:59:36 ID:pCS20JFX
過渡富みたいに時々再生産をするならいいけど単発しか出さないのに
その形式をにぎってしまうのはいかがなものかと思う。
少数生産だが予約が順調だった旧塗装色を最初に投入することにより、
市場での品薄感を高め、次なる標準色の販売を円滑にするというのは
なかなかの知恵だと思われる。
最後の首都圏色が残れば再販売要望も強くはならないし。
しかし旧塗装色の詰めが甘かったのはイタイね。
カプラーポケットの交換が終わらないと標準色は出しにくいし。
しかし天は大丈夫なのかね?
HPの更新も滞っているし。
宝飾品や高額模型の売り上げは激減してると言うし。
4階の繁盛と天の繁盛は反比例するし。
がんばれ米国!日本の景気回復は米国にかかっている。
欧州じゃメルクリンが50億円の借り換えを銀行が拒絶して
あえなく潰えたらしいが。
212 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 00:59:10 ID:7sWQGENY
めるくリンは、破産申告はしたが事業は当面継続
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 04:46:18 ID:n2bUBRCK
JR通勤近郊型電車は当社におまかせください。
灰汁
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 06:52:20 ID:zdP9MCvb
>>208・209
キハ17の初期型て正面に縦ドイが回り込んでいて、連結面にハシゴがついたヤツね。
個人的にはキハユニ15を製品化してほしいな!! 改造車とは思えないスタイリングが
好きだよ。
>>197 全長の違う2エンジン車や車体の形状の違う中間車の場合、金型云々は無関係でしょ。
だいたいキハ50とキハ51を比べたって全長が違うわけだし。
それにもともと実車が2両きりのキハ50をプラ製品化って無理だよね。
>>215 なるべく少ない金型でキハ10系と銘打つために11、12、17だけになったんでしょ。
しかしキハ11一般色のシールドビームとか、鱈子色とかなんて、
見せかけだけのバリエーションのための製品としか思えんなぁ。
>>213 まずは山のような予定品を発売してから(ry
218 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 20:27:44 ID:zxcM17V9
>>215 >>216 キハ50にしろ、改造後のキハユニ17でも試作的要素が強い車両は売れないでしょうね!
もっとも売れそうな形式はキハ10でしょうね! 私は昔相模線でキハ10に乗車したことがあり
馴染みのある形式です。私鉄への払い下げも多く(南部縦貫・鹿島臨海・筑波・加悦・水島臨海)
現在も南部縦貫・加悦・鹿島臨海(利用?)が保存されています。
219 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 20:54:46 ID:zxcM17V9
天さんに限らず細かいことを言いますが、テールライトをもっと実感的に作って欲しかった!
T社のNゲージですら内バメテールの8本ビスが表現されています。このテールはキハ58系
まで採用され、実車を見ると結構目立つんですよ! 私はEのパーツで実感的にしたいです。
>>219 そうそう、国鉄型のキハって富のN製品と
つい比べてしまうんだよね。
小さいけど良くできてるから。
天にしても蟻にしても、富のNより
デキがショボい部分があるってのが、嫌だよね。
221 :
B@a:2009/02/06(金) 21:24:09 ID:0PIFEk4x
>>200の予言的中。メルクリンに黙祷。
黙祷、有難うございました。
まぁ破産はしたけど、ブランドはなくならないよ。
世界を代表する老舗だしね。
ドイツ人のプライドで買い支えるでしょ。
一方、もし天が・・・あぁ・・・
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 22:39:32 ID:zxcM17V9
>>220 価格の割にはもう少しこだわって欲しい部分もありますが、
天さんは連結面や屋根に足掛けが付いているからまだ良いです。
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 23:13:14 ID:S0Baq4em
>>223 模型で大事なのはそんなことじゃないんだが。
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 23:17:20 ID:GnYRKeCx
>>224 そうだよ、基本が大事だ。
俺は天も蟻も顔が似ていないからパスした。
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 00:22:42 ID:Offb2lkl
4両予約したんだけど、だんだんパスしたくなってきた。キハ17一両にしようかな。
すでに買った方、動力はどうですか。キハ20のように不安定ですか。それとも改善
されてますか。
メルクリンは米国のChapter11だと思うのだが、
銀行がつなぎ融資を断ったということは実質破綻?
>>222 天の本業が終らない限りは大丈夫
だが
2代目は
鉄じゃなく、カネになるから続けてるだけ
売れなくなれば真っ先に止めるだろう
爺と同じ
>>219 そういうリベット表現はプラ成型の利点なんだけど省くのはセンス無いね
ブラスでもほぼ同形態のEF58のテールを、かなり大きめの挽き物で済ませたから
設計に手を付け始めた頃は情熱にあふれて、こだわり抜こうと奮発するけど、
最後の頃になってくると飽きて疲れるんだよ。
時間の配分を見誤ったりね。
とにかく完成させないとって気持ちが優先されてくる。
そうすると、出来て当たり前に思えるような箇所で思わぬ手抜き風味に・・
まぁ俺が手を動かす時を参考意見にしてるけどなw
231 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 06:57:17 ID:ahqUEel3
>>229 富のDF50この点、こだわっているね!
そんなの後付けすればいいんじゃないかと思うかもしれないが、キハ17系旧色に赤色円盤
が無いのはなぜ?
232 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 09:27:25 ID:E0DLT3+9
>>219 細かいことじゃないと思う。それを表現できるのがプラのいいとこ
なのにな。テールライトは顔のポイントだから。富のDFの小判テールは
なかなかのもの。琴電もリベット問題はあるけどテールライトまわりの
ビスはちゃんと表現されてる。キハの内はめテールもビスが表現
されてるのとされてないのはとんでもなく違う。金型屋の手抜きだ。
>>232 金型屋と言うより金型設計者の間違いでは?
彼らの仕事は基本的に金型製造ですよ?
234 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/07(土) 20:29:40 ID:ahqUEel3
>>231 >>232 >>233 もともと設計の段階から付ける気はなかったと思います。
232さんが言うとおりテールライトは小さいパーツながら存在感ありますね!!
気動車の顔を人の顔に例えるなら目の部分に見えます。(最近の車両はヘッドライトが?)
室内から電球を取り換える「内バメ式」や外側からビスを外し電球を取り換える「外バメ式」が
あり、内バメ式を外バメ式に改造したものも合わせると3タイプがありますね。私は内バメ式が
好きなんですが、テールライトの違いにより表情が変わりますね。
赤色円板(標識板)は現在小湊鉄道が唯一の存在かと思いますが、進行方向により広げたり
折り畳んだりしますので模型(16番)では難しいかと思います。
キハ26400ラインアップされるようですね。
但しシールドビーム2灯化急行色。
236 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 00:15:47 ID:DGddwgjP
>>234 富の南部縦貫に標識板の半円(畳んだ状態)と真円のパーツが付いていましたね。
私はあれを活用しています。
後発のED29がキハ55追い抜いて発売予定だそうじゃないか。
238 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 01:37:36 ID:48rzT0B/
キハ11はヤフオクにもあまり出ない。どれだけ少量生産乙
239 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 02:11:50 ID:K2opPApL
>>237 バリ展が利くから色々作れて沢山売れる=儲かる、ってことじゃないの?
丸天がどういうバリ展してくるか気になる。
名鉄デキ600、南海ED5151、東武ED4010とか出るのか?…俺は伊豆箱根ED31キボンヌ。
重連にして沿道のサロンエクスプレス牽かせて(´д`;)ハァハァしたい。
>>237 車体が小さいから金型も小さいもので済む=安い
ってことじゃね?
>>240 むしろ機関車はそれだけで完結するからだと思われ。
それに機関車を購入する人は既に貨車を持っているだろうから。
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 12:31:59 ID:gZYE4aV9
伊豆箱根のED31は
片側の正面窓が大きいことに気付いた。
キハ55/26も全Mなのか・・・キハ11・17・20との混結で、かつての
非電化幹線にありがちな5〜6連をしようと思うと、5M、6Mになっちまう。
こんなたくさんのモーター付、普通のパックで運転できるのかよ・・・。
3Aあれば十分
凸電バンザイ
246 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 19:13:12 ID:R13dF8RI
>>236 富の南部縦貫よく出来てるね!! おれはムサのヤツ持っているけどリベットが
省かれていてガッカリ・・・
天の20・17系は○○○の気動車たちなどを手がけた方の作品と見比べてしまうと
物足りないな。
247 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 20:46:10 ID:9IIy6n6F
量産品を作品と比べるのは無意味かと。物足りないなら自分で同じレベル以上の
ものを作るしかないね。
17系も旧塗装はひどいけど、一般色の方はまあまあじゃないのか。2万円近い値段は
ふざけているけど。
キハ17の塗装色は、むしろ色あせた感じが絶妙だと感じてしまいました。
大糸キハ52の旧塗装色が本来の色なのかもしれませんが、
私には暗すぎるイメージです。
黒一色の中でひときわ冴え渡ったカラーとしては
今の色で編成を組むのが一番です。
249 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 22:20:25 ID:R13dF8RI
ごめんよ! 作品と比べるのが間違えだった。
模型業界も完璧なモノを作ってしまったら次はオシマイだからな・・・
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 22:39:18 ID:R13dF8RI
↑100パーセントはないけど・・・
251 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 06:38:16 ID:BD3UdC8W
キハ10系、次は何が、いつ頃出るのかな?
252 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 21:31:34 ID:buRFDCdR
>>251 現行品がやっとこさ出たばっかりで、売れるかもわからないのに気が早杉w
253 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 21:41:51 ID:JZ4SzAsF
>>251 「今回は、以下の3形式を製品化致します。」とありますので次もあるのでしょうね!!
いつ頃出るかは天賞堂の売る気次第だから分からないよ。
一番みんなが期待しているのは両運転台トイレ無のキハ10でしょう!!
特に一般色と首都圏色は売れると思う。
他にキハ16・51・18・50・キロハ18・郵便・荷物車があるのでどれが出るでしょうか?
私的にはキハ90・91系 キハユニ15 キハ41000 キハ42000を期待する。
254 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 22:08:25 ID:RYw+mUVz
売り逃げの天に次のキハ10系があるわけないでしょw
次があるならとっくにキハ20系をバリ展してる。
「今回は」をいいように解釈しすぎ。今回の次はキハ55だろ。
再生産もしないのに過度の期待しすぎだよ。
学習しないアフォが多いから
商売が成り立ってる面は確実にあるよな
この業界
256 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 23:00:35 ID:JZ4SzAsF
天がやらない間に他のメーカーから出てきたりして?
それはそれで歓迎。
258 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 09:31:21 ID:x1TpagxU
一般気動車系は富にやってほしいな。Nでの実績があることだし。
富からキハ20、22が出たら買い替えるんかな?
天プラ買ったオッサンたちは。
260 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 11:17:51 ID:2p8VVUd8
買い替えるわけないじゃん
買い増しだよwww
261 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 15:07:20 ID:121NKoSx
買いまっせー、おっさん。キハ10、11、17、20、25
エンドゥ、天、富 そろい踏みだい!そして、DCC搭載で分割・結合運転、
サウンドを楽しむんだい。将来。
富でいいのが出たら、天は不出来な動力をはずしてT車にしよっと。
262 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 19:50:12 ID:qnBMWfMx
この間、初めて店で新しい天賞堂のプラ気動車(型式忘れた)を手に取った。
旧標準色だったけど、えらく不気味な色だったなあ。
死体が月光に照らされたみたいで、買うのやめちゃった。
ちょっと色変じゃない?
263 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 22:54:01 ID:PDqinH8n
>>258 富のキハ10、20、55は良く出来てるね!!
この製品の不満点を挙げるとしたら、おでこ上部にパリのようなスジが入っていることかな。
Nゲージだから仕方がないかな?
264 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 23:07:55 ID:UIKV+ApZ
蟻の52にもウンスジが入っているが、
ちっとも興奮できない件
265 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 00:11:50 ID:UZDub4oe
天プラキハ55のバリ、首都圏色がなくなって初期急行色が出る模様。芋HP
266 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 00:17:36 ID:Oz3fe6ij
バリなんて言うから屋根かオデコに大きなバリがあるのかと思ったぜw
267 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 16:09:20 ID:QCBwvQiW
うわーい!キハ26400急行色発売決定!やりましたな、みなさん。
声を上げたおかげだすな。
268 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 19:55:20 ID:nR56Qs7w
バンザーイ って手をあげたら品質がお手上げじゃあないだろうね。
やだよ、そんなの。
>>268 何度同じ目にあっても期待ばかりして
その度に裏切られてもまだ学習しない
蟻の初期儲と同じかほりがするw
270 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 23:21:18 ID:nR56Qs7w
信じなさい。
信じる金魚は掬われる、いや救われる。
わしはMじゃないから
裏切られる快感とかわからんしw
272 :
またかよ‥‥:2009/02/13(金) 01:16:58 ID:DhnAFiDE
オールMかよ>キハ55系
頼むからキハ55かキハ26、どっちかT車にしてくれよ>丸天さん
なぜにオールMなんかね?
動力が相当非力なん?
まさか、T車用の床下の金型作るのが麺土居ってことじゃあ・・・
274 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 02:18:23 ID:DhnAFiDE
>>273 キハ20並みの動力なら、40‰勾配でMT半々でも十分イケると思われ。
275 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 11:40:36 ID:Jzn3Jm9u
昔のエンドウの、CN−16片軸+MPみたいな考え方でいいんじゃない?
あれもオールMだ。
276 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 19:15:30 ID:2yrWiGC7
気動車は実物通り1両でも走れるように全部Mでイイ。
片軸駆動でいいけどね。
話の流れをぶった切って申し訳ありませんが、質問です。
カンタムD51を持っているのですが、この度パワーパックを
KATOのKC-1+KM-1に新調しようと思ってます。
ところが、どこかのサイトで「カンタムとKC-1+KM-1は相性が悪く、
確実に故障する」というようなことが書かれていたのですが、
カンタムとKC-1+KM-1 は本当に相性が悪いのでしょうか。
また、皆さんは普段はどんなパワーパックを使用しているのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご教授お願いいたします。
>>277 取扱説明書にも書いてあるとおりパルスを出すコントローラーだと故障する、
デコーダーを傷めるという話はよく聞くけど、実例は知らない。
カンタム専用にKATOスタンダードS+カンタムエンジェニアを充てている。
出力1Aだから重連がやっと。
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 22:44:06 ID:WDlwqDKw
>>276 オイオイ、実車じゃないぞ。両運ならともかく片運じゃ2両以上必要なわけだし
編成組むならT車は絶対必要。それとも、天プラは買っても2台までか?
>>279 作りゃ買うやつがいるから作るだけ
客のこととか関係ないし
T車がなければ全く売れない、という事実があればT車作るでしょ
数字が全ての世の中
過渡キハ58
補重で1M5Tなんですけど。
282 :
276:2009/02/14(土) 09:41:17 ID:jUNRaOi2
>>279>>281 気動車は系列に関係なくどんな編成でも組めるのが面白い。
だからウチの気動車は特急用やKATOのキハ58系以外は
エンドウ完成品も含めてすべてM車にしてる。
今のモーターは電気喰わないから長編成でも問題ない。
283 :
277:2009/02/14(土) 10:50:28 ID:IPKgNVnG
>>278 レスありがとうございます。
やはりカンタムとKC-1+KM-1は相性が悪いのですね。
私も貴殿同様にスタンダードSを買おうと思います。
(カンタムエンジニアはすでに持っていますので)
284 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 15:10:53 ID:PMYh7MiY
気動車は282さんの言うとおり全車M車の方がいいわな。今話題になって
いるのはキハ10系もキハ55系も1両20000円近くして高すぎるから
安く手に入れるためにT車をと言っておる。T車だったらオハフ61ぐらいの
値段で手に入るかもしれない。と考えているわけだ。
その方がたくさん売れて、天も儲かると思うけどね。
285 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 15:11:28 ID:PMYh7MiY
気動車は282さんの言うとおり全車M車の方がいいわな。今話題になって
いるのはキハ10系もキハ55系も1両20000円近くして高すぎるから
安く手に入れるためにT車をと言っておる。T車だったらオハフ61ぐらいの
値段で手に入るかもしれない。と考えているわけだ。
その方がたくさん売れて、天も儲かると思うけどね。
モータ抜いただけで、安くなるとか、おめでたい。
そのために床板やら台車やらを起こすほうがよっぽどハイコスト。
モータとギアだけ抜いたT車で良ければ、売値で2000円ぐらい安くなるかもね。
287 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 15:52:51 ID:osyNwKDY
>>286 過渡も蟻も、同じ形式のM車とT車では価格がベラボウに違いますが何か?
>>287 >>286の
>そのために床板やら台車やらを起こすほうがよっぽどハイコスト。
を良く読め。
もとから編成モノとするならT車を作るかもしれないが、単行モノなのにT車をつくるのは金の無駄。
カトーや有井がそうだからと言って天も、と言うのは暴論。
生産数とか予算とかいろいろあるしな
モーター抜いても2000円安くなれば御の字でしょ
既存のはコスト的な価格差じゃなくて戦略的な価格差だと思うし
290 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 17:32:52 ID:4OmSJ9jh
つまり編成を組んで走らせることは考えていないわけだ。
じゃ1両だけ買うことにしよう。
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 17:37:44 ID:uBgJ3M/c
そのぐらいのカネを惜しむならHOやるなよ
292 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 17:45:36 ID:osyNwKDY
293 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 19:44:16 ID:4OmSJ9jh
長大編成で複数動力の協調・登坂は結構リスクあるよ。
MPではあまり問題ならないけど。
まさかプラギアじゃないよね。
M車とT車の価格差の問題はともかく、オールM車の長編成だとパワーパックの
容量が問題でしょうな。何せ室内灯標準装備だろうし。
因みに私が常用しているのは加トのスタンダードS、予備にカツミのKP41。
尤も私は55系で長編成をやるつもりは無いが。
しかし乍ら、準急色や旧急行色なら5〜6両(あるいはそれ以上の長い編成)で
走らせたいユーザーさんも多かろう。
天賞堂はそれこそ私みたいにキハ26 400とキハ11やキハ20を繋いでせいぜい
2〜3両でマタ〜リ、のユーザーしか想定していないのだろうか?それとも、
“長編成をお愉しみのお客様は当社のTEP-1をお買い求め下さい”
と云うことだろうか?
295 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 21:23:00 ID:4OmSJ9jh
インサイド2M×3両で室内灯フル装備では3Aでもたりませんね。
その場合には5Aで。
しかしいくら注油してもギアの損耗が激しい。
>>295 棒形モーターと豆電球ならそうだろうな。
今の缶モーターとLEDなら6Mでも2A程度で走りそうなんだが。
ああ、勿論T車も用意してくれた方が有り難い。
>>294 >“長編成をお愉しみのお客様は当社のTEP-1をお買い求め下さい”
そりゃもちろんそうでしょ
建前上、他社パックには対応してませんとか言われても仕方ない
てかそんなに文句あるなら直接言った方が良いかと
余りに不評なら改修するでしょ
でもどうせ文句言いつつも皆買うんだろ。嫌なら買わないのが一番効果的なのにね
瞬殺でもしたらまた次も全モーター付で出すかもしれんね
型代安くて上代高くてそれでもバカスカ売れりゃウマーだものw
M買ってきてギアとモータ抜けよ。
抜いたモータとギアをどっかで売り払えば、希望のT車が手元に残るぞ。
モーター代なんてたかが知れているが、M車とT車を作りわけて在庫をする費用は無視できないって事だろ。
そして今までの実績からお客様一人当たり購入数の数字は出ている。
長編成にするような「奇特な」お客さんは298氏の言うとおりモーターを抜く事ぐらい朝飯前だろうしな。
結局は自分ではやらないような状況に因縁をつけたいだけなんじゃないか?
300 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 09:47:46 ID:Jo7TfwkY
天プラキハ26キハ55は、これまでのキハ20や10系キハより
編成で走らせる客が多いと思う。
だからT車の要望が強いのだろう。
10系キハの時には大きな声にならなかったT車要望の声が大きく
なるのは当然だろう。
>>300 そうだよねえ。キハ55系は、58系と混結もよくされてたし。
えっ、天のを動力車にして過当のをTにしろって? ご冗談を・・・。
302 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 10:06:57 ID:JnkQKJLv
天がM車でエンドウがT車ですよねぇ
俺はエンドウのMとフジのTを持っている。
天プラ見送り♪
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 11:41:43 ID:Jo7TfwkY
エンドウのMPと天プラの混結かあ。
そりゃ天プラの動力抜くわなあ。
305 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 12:11:38 ID:Jo7TfwkY
で、気になったんでエンドウと天プラの特性調べてみた。
低速域ではMPキハが速く遅い天プラとはまったく協調しない。
高速域ではなんとか許容範囲内。
結論としてはエンドウMP車と天プラ動力車の混結は避けた方が無難。
あたりまえだけど重量はまったく異なる。
>>300 客からの予約と問屋発注の数字は持ってる訳で
そこから考えても
>>299の言うような理由で
T車は作るに値しないと判断したのでしょ
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 13:01:02 ID:77rRidWx
当時キハ20を銀座本店で2両買った。店員さんが3両だしてきた。あれ?
と思っていると2両同時にレールにのせた。「スピードが合わないのが多い
んですよ。」と言われていた。3両組み合わせを変えて比較的スピードが近
い2両を持って帰った。合わない1両は1mの試運転線で相当違った。
はたして、キハ10系55系のできはいかに。同じ程度の出来なら、5Mな
んて協調するわけないぞ。動力性能が凄く気になる。
308 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 13:07:03 ID:Jo7TfwkY
天プラの動力特性は個体差がでかい。
確かに試運転の段階でも相当な差があった。
モータの個体差だと調整のしようがない。
両極端な車両の電装解除するしかないかもしれん。
309 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 15:48:59 ID:SAF/qESo
是非とも液体変速器を実用化
つ車輪空転型トルクコンバータ
(平坦のみ走行可)
昔、1/80で液体変速機を自作した人がいたね。
ベアリングの玉入れたアイドリング音発生装置のやつかな
古本で買ったTMSであの記事はじめて読んで
この時代にこんなことしてた人が居たのかと驚いた
313 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 03:13:53 ID:4rc6cpAO
昔のファンの作品はあなどれない。
見た目こそ現在のほうが細密だが、走らせる部分の創意工夫は、
今の買うだけファンの創造力は到底及ばない。
今のTMS記事は、キットや製品加工中心だが、
60年代頃の自作中心のTMS記事は、作者の個性と創造力に溢れていて
今読んでも本当に面白い。
314 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 04:17:32 ID:4qvmM5LE
315 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 06:51:05 ID:5LHDlp97
フェニのバス窓はキハ55・20のように角ばっていたけど
天のは如何かな?
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 07:37:28 ID:DNIJoI+3
〉311
あれは変速機ではなくて、惰行装置。
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 09:51:13 ID:4qvmM5LE
319 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 23:25:38 ID:4RKfqDwd
カラカラアイドリング音の記事は見たことがあるけど液体変速機を??
いつ頃の記事ですか?
322 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 03:27:37 ID:ZUkfKIS7
発車時にモーターが回り始めると、油を介したクラッチが遅れて回り始め動輪に伝達。
停止時はモータが止まっても、クラッチは遅れてゆっくり止まる。
つまり、ギヤ電動に比べてスタート、ストップが実物的にスムースになる。
しかし今では、コントローラーでそんな擬似的制御も簡単に出来る。
マイコン制御で何でも出来る現代は味気ないかも
それ安全かなぁ。
トランジスタコントローラを使って、
かつて大形レイアウトで運転会をしていたことがあるが、
非常ブレーキだけは即主回路開放でないと、
衝突や転落の危険が・・・
それでカトーのフライホイール付き機関車が、
車止め突破したこともあったなw
スレチだが。
324 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 23:49:10 ID:FcHiK2IR
加藤のFWは効きすぎ
325 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 00:25:39 ID:ByPeZlDV
無電区間も楽々突破です。ちゃんと停止位置に止めるのは、技術を要しますな。
326 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 22:36:57 ID:jghYEHCb
ところで朱のツートンキハ17は何時出るんですかぃ?
>>326 交換完了後って言うより、カプラーポケットは添付部品で入るよ。
その部品ができて来てから。
キハ17系旧塗装色のカプラーポケット交換は
23日以降郵送で発送 by 楽天 天賞堂
>>313 同感です。当時の誌面からは創意工夫の熱意が伝わってきます。
今の自分から見ると目から鱗のアイディアもあります。
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 19:54:07 ID:DtXZY3qC
60年代?
昭和か?
俺、小学生やん。
西暦だと思われ。
333 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 22:35:29 ID:DtXZY3qC
だと、今70−80。
生存率50%か。
今週からやっとキハシリーズ発売再開。
335 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 05:04:36 ID:50YA91Uj
336 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 07:00:57 ID:a2kWReHB
キハ11の首都圏色、一般色から発売みたい。
キハ17の一般色は来月出るかなぁ・・・
337 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/26(木) 20:44:42 ID:50YA91Uj
>>336 キハ17の一般色が一番売れるんだろう!
キハ11は初期型が無いのが疑問??
キハ11首都圏色発売
19425円で旧標準色より525円安い
339 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 17:47:14 ID:Uy485kTz
タラコ色みんな買うの?オレの中ではキハ17系のタラコなんて
信じられないんだけどw
340 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 18:53:30 ID:mWfUdDgs
たらこは中途半端に若い人が買うんじゃないかぃ?(笑)
あっしは1台だけ買うかも
実車を知らない世代に売れてます。てか?
>>339 タラコの湘南顔キハユニ15が存在したんだからキハ17なら違和感無いと思う。
10系でも20系でもいいからキハユニも欲しいね。
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 21:29:50 ID:KifRQKQN
>>342 もともとタラコ色は相模線用のキハ10が大宮工場で出場の際、塗り替えられたのが始まりだよ!!
出た時は締まりのなくなった顔つきに違和感を覚えたけど、今では懐かしい色だね!!
345 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 19:52:22 ID:I825lqzd
>>344 首都圏色は相模線のキハ10 61が昭和50年に大宮工場で塗られたのが最初なんですね。
今回の製品で気になるところを発見しました。正面の縦ドイの位置がキハ17とキハ11が
同じ位置に付いているではありませんか! 両運転台のキハ11・12はトイレの設置の関係
から他車(キハ17最初期除く)より縦ドイが前進しており僅かながら顔つきが異なります。
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 23:57:41 ID:WBoY0wkv
>>345 それ以前の問題としてHゴムが角張りすぎて顔が似ていないような気がするのは俺だけか。
347 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 01:21:24 ID:lygq6+ot
>>346 それと正面窓のHゴムがガラス一体のため引っ込み過ぎだね!
ヘッドライト押さえもタラコ唇のように太いし・・・
そんなお前ら、キット組め。
349 :
346:2009/03/01(日) 10:02:39 ID:KgU9+Cj9
>>348 とっくに組んどるがな。
だから買わない。
350 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 13:59:27 ID:XmBVhPg8
前回はキハ20とキハ22とで正面を作り分けたんでしょ?
正面は車両のイメージを演出する最大のポイントだから
手抜きはないんじゃないですか?
しかしプラは実物通りだとイメージ違いますよね。
実物は2.3mmの鉄板。(3.2mmかもしれんですが。)
つまり1/80では0.03mm、こりゃアルミホイル。
これをプラの厚みを感じさせないように模型化するには
ある程度のデフォルメも必要ですよね。
プラでは先輩格のロコやフライシュマンのプラHOも
正面窓の大きさは実物どおりじゃないですね。
351 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 15:04:40 ID:Ot+0HaK6
ロコ、リマは寸法通り。フラ、ハグ、メルクリンはデフォルメ満載。
でも似ているのは…
352 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 15:58:06 ID:Hho6dnt3
天プラ製品を割引で買えるとこあるのか?
354 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 20:56:35 ID:lygq6+ot
>>350 キハ20とキハ22とでは保安上の関係から正面窓と乗務員扉の高さが異なるが
天の製品は作り分けしてあったよ!!
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 21:16:27 ID:Nv3iWUBS
>>354 保安じゃなくて保温だと思うが。
キハ20と22、確かに作りわけしてあったのだが、設計に不備があり
前面の塗分け線が違っていたため実物と印象が異なっていた。
356 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:10:36 ID:xNLSKj/u
>>355 設計が不備で塗り分け線が違うって??
サイドからの塗り分け線はドア上部でキハ20もキハ22もおなじだよね。
でキハ22は正面左右窓の上限が塗り分け線ぎりぎりになる。
この塗り分けの線と窓との間にクリーム色の隙間があるのであれば、
正面窓と側面ドアの何れかの寸法か位置かが間違っていたということかな?
>>354,355
キハ22は床に保温材入れたから床上面高サが上がって
結果的に前面窓が高くなった
というのが正解でしたっけ
358 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 01:29:34 ID:7PdGtLqg
EF15なんて車高の違いを再現とか言いながら尾灯位置、貫通扉の寸法が滅茶苦茶だった。
車高の違いも1/80スケールでは肉眼で判別出来ない違いなのでわざわざオーバーなデフォルメ
ゴナナ程度の出来でいいからもう一回まともなのを作ってくれ
360 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 06:42:12 ID:zox4nmLU
>>360 元留萌と元羽幌で窓高さも含めて違うから要注意
362 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 19:34:36 ID:FDWyTHqR
>>353 サンクス。
他に出てこないみたいだけどみんな定価販売ばっかりか?
>>362 もうちょっと安いところで予約しているけど、人が集まるから晒さないだけ。
他の人もそうでしょう。
365 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/05(木) 20:47:15 ID:sSbNeGLk
この幌枠にボコボコ開いた穴は幌を取り付ける穴?だとしたら、幌は必須だな。
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/05(木) 21:59:00 ID:307JETe3
取り付ける穴というより、幌の位置を定める為の穴と言うべきか…
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 00:19:41 ID:JVoX1dAa
キハ11、首都圏色だけ安いのは何故?
368 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 12:14:40 ID:OJdaoW9m
天の気動車一般色のクリーム色はすこし変じゃないか?
369 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 16:46:47 ID:JVoX1dAa
現物はまだ見てないけど、写真で見る限りクリームは白っぽい?
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 23:35:26 ID:hESpdjo1
キハ20も白っぽかったけど、OEM先が一緒ならそうなるわな。
371 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 06:01:51 ID:wtV6T/iy
>>367 マスキングの手間が省けるからでしょう!!
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 06:17:22 ID:wtV6T/iy
>>368 >>369 >>370 国鉄旧一般色や一般色は濃い色から塗装するとマスキングが楽なようだけど
下地が出てしまっているのかな?
旧一般色の黄褐色は青ぽいし、一般色は薄いピンクぼく見えるけど・・・
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 06:30:00 ID:wtV6T/iy
今回のラインアップの中では意外や首都圏色のキハ11が一番お勧めかも知れない。
>>345さんが縦ドイを指摘した関係でキハ17(首都圏色)からキハ11に変更し購入してしまった。
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 12:03:53 ID:D80rz8cC
>>373 あんたはお勧めかも知れないがオレはキハ17系のタラコなんて
反吐が出るわw
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 15:17:14 ID:HBe8wfHo
わしもほしくない。おーい、ビニール袋あげようか。あ、いらない。
キハなんてオッサン(折れも)が欲しいのは一般色が圧倒的だろ。
一般色だけでいい。鱈子とか筋子とかイラネ。
377 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 19:33:24 ID:3tb/narw
鱈子なんて、国鉄の手抜きの見本だしな。
378 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 19:57:43 ID:ZsHSdu/s
俺もキハ10系キハ20系キハ55系のタラコ色はイラネ。
でも、キハ40系はタラコ色が好き。スレ違いゴメソ。
379 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 20:19:55 ID:UP3Uwb4Z
その国鉄の手抜き加減が好きな漏れ様が通りますよ
鱈子なぞ自分で塗り替えれば済むので無理して製品化しなくてもいいわな
380 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 20:46:13 ID:mXiuIrlv
>>378 逆にキハ40の一般色も見てみたい。
拡幅ボディだと迫力ありそう。
>>376 なら価格が倍になります
て言われても本当に買うのか?
成型品は1ロットいくつで出来てくる訳で
それを半分捨ててその分の価格を残りに転嫁するのか
色違いたくさん作って別の商品として問屋に押込んで売り切ってしまうのか
いい大人ならそのくらい察しがつくだろうに
>>381 はて?
どうしてもタラコ造らなきゃ1両2万円弱の価格を維持できない、ってわけでもなかろう。
事実キハ55系のタラコは予定品から消えたわけだし。
383 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 21:51:15 ID:D80rz8cC
>>380 富あたりがキハ40系の内地仕様を展開したら塗り変えてみたいと思う。
まあ見本としてキユニ28があるけど。
>>381 一般色1000個、筋子1000個作るなら一般色2000個作ればいいでしょ。
>>384 それで小売りが倍も発注するかい?
2種出て各1とれば2個
1種出て2個とるかって話
それに品薄感がある方がうれるのだしw
まあ商売ってのはそういうもんさね
良くも悪くもね
昭和80〜90年代に八高線でタラコを見ていた俺はタラコが欲しい
387 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/07(土) 23:39:57 ID:HBe8wfHo
ということは、あとから出てきたD51カンタムは売れないな。おれは金が
できれば買うが。東北型ほしい。
エンドウでも天でも一般色から売り切れるんだから、たくさん作ってほしいね。
作ったらすぐ売り切るっていうけど、鉄道模型を趣味に持つ人からしたら、
新製品が出たら1年くらいは買えるようにしてほしいと思うだろ。みんなあせっ
て予約して、買い占めてオクにだしたり、品薄なんていいことない。
そんな理屈は糞食らえだ。なにが大人の趣味だ。どこがキングオブホビーだ。
天賞堂が
>>385と同じ考えだったら、猛省してほしいね。
売る側としては普通の事を悟られないように反省する事はあるだろうなあ。
>>387 プラ製品が毎月大量に出て
どの問屋も在庫を持つ体力がなくなって
右から左へ商品を投げるだけになって
量販店の進出で個人店はただでさえ在庫背負えなくて
その量販も商品ばんばん回さないといけないからすぐ売り切るようになって
こんな世の中が悪い、という結論になるんだろうかねw
>>380 スレチだが、
大宮鉄道まつりの時、
HOのレイアウトに、ひっそりと
一般色のキハ48がいた。なんの違和感もなくw
391 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/08(日) 05:14:46 ID:ILNfqNxq
首都圏色のキハ11を購入しました。(値段が少々安いから)
茨交仕様に改造(塗装変更)しようと思いますが、トイレの窓の加工が必要ですね!!
付属のインレタにはキハ11 26(水モウ)が付いていますが、実車は初期型でトイレが
バス窓・シルヘッダーが付いています。今回の製品は後期型、換気付きの固定窓でシルヘッダー
がありません。ある本ではキハ11 26〜は後期型になっているんですが・・・
現在26号は佐久間レールパークに保存されているキハ48036です。、茨交時代、トイレの撤去の際
窓が埋められましたが、初期車の証しであるシルヘッダーは残りました。
購入したキハ11は首都圏色の後に塗られたホワイト地に青のラインの旧茨交仕様にする予定です。
>>389 販売店想いの貴男、鱈子が方々で売れ残るだろうからぜひ買ってやってください。
キハ11一般色、買っちゃった。なんでかはよくわからんが、
買ってよかったとすごく思わせてくれるヤツだった。
394 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 06:14:11 ID:LglC31RL
>>391 キハ11の初期型を作らなかったのはキハ12やキハ11寒冷地仕様と車体を流用できるからだよ!
外見から見ても客用扉のステップ窓があるかないか位だからね。
津軽鉄道に払い下げられたキハ11は後期型だが、首都圏色よりも一般色の方がマスキングの
目安になって良いと思う。
序webにようやくキハ11が入荷と思ったら、一般色が既に瞬殺されてます。
396 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 23:23:10 ID:CR0oleOa
さもありなん。追加生産すればいいんだけど。
397 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 05:49:43 ID:sx8aZ5Ku
富のキハ10系シリーズは好評により再生産するが、天はないだろうね!
一般色のシールドも間もなく出ると思うから、みんな急いでGO!!!!!!!
キユニとかも作ってくれりゃ楽しいのにな。
キハ11のシールドビーム出たみたいだよ
>>396 追加しても売れないからやらんでしょ
Nなんかも品薄で追加生産したのはことごとく塚ってる
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 20:17:20 ID:sx8aZ5Ku
>>399 次はキハ12かな?
私が買ったキハ11シールドビームはライトが曲がって付いていたけど皆さん
如何ですか?
>>398さん キユ二?がいいですか? 私は常磐線に思い入れがあるのでキニ55
402 :
長ナノ:2009/03/10(火) 20:40:32 ID:IXYsFN9Z
キハ11一般色購入雑感
走行
・消費電流少ない0.1A程度で走行、3Vで起動
・フライフォイルの効果が感じられない
外観
・手すり類の曲げと取付がラフ
・乗務員扉が面一でない(キハ20・22での学習効果なし)
・尾灯直径小さ過ぎでは
・前面腰板部朱色塗装幌座に接する部分のR過大
・ジャンパ連結器は黒色モールドならよかった
(塗装はのり難いであろう→従って使用せず)
・ワイパがごつい→エコーのパーツに交換
・付随台車輪軸の中央の絶縁スリーブが目立って変
(スノープロウ装着で救われた)
・クリーム塗色旧塗装よりは良いが今ひとつ
分解したところ
・床板(フレーム)はしっかりしたダイキャスト製
・車内色が淡緑色で塗装済(量産品では初めてか)座席等各部彩色済
・そのためか窓ガラスは中国製にありがちな接着ではなく分解可能
・プリント基板本格的
・室内照明本格的ながら明るさは均等とはいえない
価格は安くないが、機関車並に結構作りはこだわっているようである
この構造では安価なT車は出しにくいと思う。
>402
> ・乗務員扉が面一でない(キハ20・22での学習効果なし)
実物のキハ10系の乗務員扉は、キハ20系ほどツライチになって
なかったように思うんだが、漏れの気のせいか?
404 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 21:35:57 ID:kel0e6Bz
それ以前の電気式は
失礼。それ以前の電気式はツライチではなかったが17系からはツライチ。
>404
水切りのせいでそう見えていたんだな。
あちこち画像見てきて納得した。
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 23:27:18 ID:Yhei3KO1
>水切りのせいで
どこのことだ?
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 06:22:44 ID:v9eqeoxs
>>402 ・全面腰板部朱色塗装幌座に接する部分のR過大
現役時代マチマチだったので違和感を感じない。てっぱくの保存車はR小さ過ぎ
ブラパーツの塗装は染めQがいいかも・・・
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 15:39:16 ID:7FXV94ZO
マイナスな評価が多かったので心配していました。金をかき集めて、一般色の
キハ11・キハ17買いたいと思います。
411 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 00:53:06 ID:MQqducH8
長大編成にして走らせれば無問題。
412 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 06:38:25 ID:lYacZUtM
品薄になった頃、買い求める人がいるけど
買うなら買うで今のうちに買った方がいいと思う!!
>>380 キニ28?だっけか?
車体だけキハ40系に準じたものに載せ替えたやつ。
あれ一般色あったけど、けっこう気持ち悪かったよ。
414 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 13:16:31 ID:93ZrQ/kD
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 20:42:26 ID:lYacZUtM
アンケートはがきのご要望でキハ10・16・51・18 湘南型(キハユニ15など) キハ20・55のバス窓
キハ45 キハ90・91 キハ41000・キハ42000 など製品化してほしいと書いて送った。
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 20:49:16 ID:7nLrQlZ5
正直言って売り切り、再生産無しで顔の似ていない色のおかしい製品連発するメーカーには
もう製品出してもらいたくない。
これで過渡富からキハ20、17系が出る見込みがほとんど無くなった。
>416
> これで過渡富からキハ20、17系が出る見込みがほとんど無くなった。
読まなくていいのにその空気読んで、蟻がかまわず製品化したらどうすんだよ!
再生産しないと判っているから出せる車種、出せない車種が明確に分かれると思うのだが・・・
9600以降の製品って店頭でだぶついているような気がする。
とりあえず今欲しい人たちの手に行き渡ったんだろうな。
SLやDL、DCなら時間と共に後発組が入手することで捌ける可能性もあろうが
EC103系なんかは・・・捌けるだろうか?
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 21:31:32 ID:kfwKfFvy
>>416 天も生き残りに必死だろうから、カト富とバッティングしない車種で売れそうなのを
つまみ食いするのは仕方ないか。
>>417 >蟻がかまわず製品化したらどうすんだよ!
無視だろw
>420
> 無視だろw
正解!(w
422 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/12(木) 23:48:29 ID:MQqducH8
金型一つで1000両は売れないと元がとれないだろ?
希少車種なんてプラはむり。
エッチングキットでもキボンヌして真鍮板ゾリゾリ切って自作するのが早道。
>>416 文句いいすぎ、気に入らなきゃあんたが買わなきゃいいだけ、
そのうちに市場から無くなったときにあわてないように、
あのエンドウのキハ17からみたら十分17系らしく出来てる。
>>423 エンドウのはあれはあれで味があっていいと思うけど
そういうの認めない人?
エンドウの古いキハ10系、前から見るとキハ55系ド初期型を彷彿とさせる
・・・・なんて思うのって俺だけだろうな
>>424 >>416が文句つけてるから
例に出しただけで認めてないんじゃないよ
あの頑丈な製品は大好きさ
ついでに書くけど
>>416が言う様に天が出していなくても
KATO,富が出す保証はないしまず出さないでしょ
天が作ってくれてむしろありがたがるのが普通じゃないかな
結果気に入らなきゃ買わなきゃいいだけで
>>416は文句つけてるだけでKATO、富が出しても
また文句つけて買わないんじゃないかな
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 06:44:57 ID:E6hW3dhI
まだ、一般色は在庫があるが来週には売り切れているかも・・・
旧色・首都圏色在庫切れのお店あり
430 :
416:2009/03/13(金) 20:45:47 ID:Nw+/EkJ3
何だか少し荒れちゃったみたいなんだけど、別に天がプラ製品出すこと自体を否定しているわけじゃない。
ただ出す以上はもう少しししっかりした物を出してもらいたいと思うわけ。
国鉄のメジャーな形式なら詳細図面の入手も出来るし、基本寸法ぐらいはキッチリ押さえて欲しい。
今までの製品の出来を見ていると生産メーカーに丸投げしているように見える。
103系の時、あれだけ色で叩かれたのに相変わらず学習効果が無いし、
メーカーの技術的限界なら仕方がないけど、コストにあまり関係ないところで損をしている。
天の中の人は見ていないかもしれないけど、ユーザーは決して安くないコストを払っているわけだし
もっとプロの仕事をして貰いたいと思う。
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 21:05:32 ID:c02Fww8C
>>427 >天が作ってくれてむしろありがたがるのが普通じゃないかな
自分が好きな車両をつまみ食いされたのが天とか蟻だったら、不運を嘆くしかない。
それが過渡とか富だったら幸運に感謝!それが実感だろ?プラHOは。
432 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 21:24:19 ID:I3+A6n2q
そんなに天プラのキハ11はひどいか?
プラでキハ11なんて、カトやトミでは出ないだろう?
433 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 21:36:19 ID:E6hW3dhI
キハ11 100番台本州タイプ発売されたよ!!
客用ドアのステップ窓がないタイプだね。Hゴムはグレー
次はキハ12か?
434 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 00:26:21 ID:X/oXjno3
キハ11−100とキハ12の違いを述べよ
つうか、キハ11とキハ11−100って床の高さ違うんじゃないか?
435 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 06:59:36 ID:QcuzJFH0
>>434 キハ11-100とキハ12の違いを述べよ
側窓が2重で屋根上にシャッター付きタイフォンが付いた事ぐらいか・・・
キハ12は床板が木製だと思ったが、キハ11-100は? キハ21以前に作られた車両だから
床面の高さは同じではないかな? 後でデッキに仕切りを設け、耐寒設備を強化した。
模型ではヘッドライト周りが20系タイプでHゴム黒塗りの末期仕様
436 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 09:24:43 ID:FZvfNa8/
>>432 恐らく、購入者の大半はこの車輌の現役の時代をよく知らないと思われ。
これが現在走っている車輌だったら相当なブーイングがあっても(ry
>>436 キハ10系の現役時代をよく知らない世代は、30代以下のわけだが、
購入者の大半が30代以下で占められているならば、それはそれで
天にとっては非常に喜ばしいことだろうけどねw
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 11:28:16 ID:QcuzJFH0
私は30代。実家が八王子で昔八高線や相模線のキハ10系に乗車した記憶があるんだが
キハ11には馴染みがない。(茨交や津軽で乗車したが)
現在保存されているキハ11はトイレ設備が撤去されていてどのような構造になっていたか
興味深いものがある。両運転台でスペースの関係からトイレ内は対角線上に配置された便器に
えらく狭かったのだろうと・・・
439 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 07:04:28 ID:U1lFQnu8
17系気動車や現存しない他の車両を後世に伝えるために、天さん、どんどん展開してね!!
440 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 09:31:15 ID:N0pwXvEY
展開しても中途半端すぎる。キハ20系も20と22だけ。キハ17系も
11,12,17だけ。キハ55系もバス窓がない。再生産もしない。
なんかいろんな料理を一口ずつ食べて後全部残すようなものだ。
やり方が横着。
>>440 キハ55・26のバス窓はぜひ出して欲しいのは同感だが、他はまあそんなところか、
と思えるけどな。だって、たとえばキハ52はキハ20・22から流用できる部分が
少ないし、キハ18なんてものを出してもらっても、買うのはオレぐらいだろうw
442 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 10:53:33 ID:C3CAfVsL
キハ26キハ55購入者全員が、同じ数量のバス窓キハ26キハ55
を購入していただけるのでしたらならば喜んで生産します。
もちろんキハ26キハ55の全数が捌けるのが前提です。
少数のご要望でしたならば、エンドウかフジモデルキット
をご用命ください。
ハンダとペーストは各自でご用意ください。
>>442 >キハ26キハ55購入者全員が、同じ数量のバス窓キハ26キハ55
>を購入していただけるのでしたらならば喜んで生産します。
>もちろんキハ26キハ55の全数が捌けるのが前提です。
出せば売れるよ。間違いなく売れる。
準急色、急行色、旧急行色、何れも100番代と同じ位売れる。
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 13:43:10 ID:cjeSvzj1
エンドウがキハ55を出したときすごく欲しかった。金がなく買えなかった。
プラで安く手に入れば買いたいという私のような人はいるんじゃないのか。
わたしはジャンパーケーブルに萌える。以前のエンドウにはその表現がなく
唯一不満だった。プラはブラスにはない妻面の表現や床下器具の表現など、
優れた面がある。天プラが2大メーカーのレベルでないのはたしかだが、
最初のC62に比べて、9600が格段にレベルアップしているように、
気動車においても製品ごとに良くなることを期待している。
445 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 21:52:56 ID:U1lFQnu8
>>440 キハ20・55はどうか知らんが、キハ17系は客室窓ピッチが車種ごとに異なるからな
キハ11・12・16・17・51よりもキハ10・18・50は広いもんねw
446 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 23:33:09 ID:N0pwXvEY
窓ピッチが車種ごとに異なるのはどんな影響があるんだ?
>>443 > 出せば売れるよ。間違いなく売れる。
それをおまいさんが天に補償してやればすぐにでも出るよ
もちろん売れなかったらおまいが全て買い取るんだぜ
キハ26キハ55の全数を引き取っても大した金額ではないですよ。
数千万円だと思います。
都心部のマンションより格安ですからお一ついかがですか?
但し取り置きには応じられませんので2週間以内にお引き取りください。
449 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 01:06:00 ID:Cp8TVRvL
なんだかんだ言っても、みんなバス窓55系欲しいんだろ?
薄らハゲのオッサンども。
450 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 02:03:56 ID:IjgVHHDU
バス窓のキハ20系欲しかった
451 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 06:28:02 ID:IY1kfTPW
>>449 そりゃ欲しいよ! 一段昇降窓よりいいね。
個人的には試作車のキハ44800を製品化してほしいが・・・
>>445 まぁー、模型では見た目では分かんないんじゃないの。
452 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 14:29:53 ID:5sRUd5uQ
おれは禿げてないが、バス窓ほしいぞ。キハ55、26、20、25。
気動車はやっぱりバス窓につきる。
>449
禿げてきてるがバス窓キハ55系いらん。
現物見た事ないから思い入れゼロだし。
若いのに大変だなw
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 22:09:44 ID:WxUCNmbj
>>445追記
鹿児島交通のキハ300の全長が短いのは窓ピッチが関係しているんだね
南海や島原の私鉄版キハ55も作ってくれれば良いのにな(特に両運)
>>455 >>447,448
大人ならただ口開いて待ってるだけじゃなく
どうしても欲しいのなら行動すりゃいい
457 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 22:47:36 ID:VPEzsmIM
で、次に出るのはキハ12標準色か?キハ17標準色か?
458 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 23:02:48 ID:WxUCNmbj
>>456さん、行動の仕方教えてください。どうすらゃ、天をその気にさせるか。
おいらはキハ11標準色シールドビーム一台かったんで葉書を返信したよ!!
459 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/16(月) 23:36:30 ID:BiB+tB3Z
バス窓はエンドウかフジモデルであるだろ??
>>458 だから
>>447,448嫁と
まずは企画書でも書いてだな(ry
あるいは1ロット分のゲンナマ持って(ry
461 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 06:24:58 ID:iIAtvFVO
>>459 天の製品が気にいなければそちらの選択もあるね。
でも最近は電車や気動車はブラで充分ではないかと思えてきた。
462 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 08:38:15 ID:G8qopJG6
>>459 沿道のキハ55ほしくても市場にないわな。
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 15:25:21 ID:+9ohLtyy
次はキハ25あたりを行きそうな気がするがね。
カンタムEF58,発売延期だそうです。
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 21:27:00 ID:G8qopJG6
>>463 キハ25はキハ20系。そのシリーズは既に終了しておりますw
466 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 12:07:00 ID:kiddvlV7
銀座天賞堂にて キハ20購入時
わし 「キハ25やバス窓は出さないんですか。」
店員さん「今回は出しません。出すとすれば、今後になります。はがきに書いて出してくださいね。」
キハ25で編成にアクセントがほしくないかい。
折れはキハユニが欲しいぞ。
もち、モーターなしで。
468 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 16:59:52 ID:/6moKzqu
キハ10製品化して下さい。
今回はキハ11旧色・一般色の2台購入したんですが、本当はキハ10が欲しいです。
私鉄への払い下げも12両と多く、北から南部縦貫鉄道・筑波鉄道・鹿島臨海鉄道・加悦鉄道・
水島臨海鉄道で活躍していました。 現在も南部縦貫鉄道・加悦鉄道で保存され、鹿島臨海鉄道
の車両は食道として利用されているようです。
469 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 17:03:59 ID:/6moKzqu
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 17:11:10 ID:XOdNShOT
>>468 キハ10系の予定は終了したじゃないか。あとは未発売のキハ17を出すだけ。
いまさら言っても遅い。次期製品はキハ55。
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 21:12:15 ID:/6moKzqu
>>470 アンケート用紙に「キハ10製品化お願いします」と書いて送りました。
皆さんは何を製品化して欲しいのですか?
因みに私はキハ55の準急色と急行色を予約しました。
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 06:36:39 ID:MIXYpyYs
>>470「今回は、以下の3形式を製品化致します。」て言うんだから終了したとは断言できない。
473 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 08:59:52 ID:OBeUqqWT
>>466>>472 そういう事書かれると、期待してしまうではないか?!
キハ20バス窓、キハ25、キハユニ26、キハ10、
キハ55バス窓、キロハ25(キハ26-300)etc...
蟻と一緒でネタがなくなってきたら改良w再生産するんだろ
475 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 17:47:08 ID:smRO0yO9
あんまり期待しないほうがいいんじゃない。
天プラは蒸気も含めて再生産したことがないし。生産してる海外の会社が
金型を大事にとってあるとは思えない。それに再生産に耐えられない
金型を使ってるかもしれん。
476 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 21:02:04 ID:APYSHq/Y
再生産はしないで良い!
出来はどうあれ、天は大量生産して安く売る気はないから・・・
もし国内で生産したらプラス並の値段になるかも知れない。
477 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/19(木) 21:52:04 ID:APYSHq/Y
>>471 わしは以下のものを期待するぞ。
国鉄(鉄道省)
キハ41000 キハ42000 キハ43000 キハ44000 キハ44500
キハ10・16・18・51 キハ55 1〜 キハ55 7〜 キハ60 キロ60
キハ20・25 1〜 キハ30・35・36 キハ23・24 キハ45・46・53
キハ90・91 キワ90 荷物(郵便)気動車
私鉄
東野鉄道キハ501 鹿島参宮鉄道キハ42200 江若鉄道流線型 筑波鉄道キハ500・504 キハ541
私鉄版キハ10・20・55 名鉄キハ8000
478 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 00:52:51 ID:2Zl+dV9d
10系キハを正面から眺めると20系キハに見える。
スケールは上下左右同じなんだろうか??
20系キハに混じった10系キハは骸骨のように細く
見ていると違和感たっぷりだったのだが・・・
天プラのキハ20と10系キハを混結してもあまり違和感がない。
そこあんまり突っ込むと芋虫が湧くからw
480 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 06:06:19 ID:7waGw4oA
>>478 基本的に10系と20系(55も)兄弟のように同じ顔つきだ。
今回の製品は10系の特徴でもある正面縦ドイなどブラ一体成型のため、立体感に乏しい。
まぁ、それがブラの利点でもあるが・・・
本当は別パーツ化して欲しかった。(コストアップは避けられないが)
※気がついた所
車両銘板や検査標記が付いている正面(キハ11・12・20・22)のホロ座左側と左窓の間に
付いている足掛けが付いていない。
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 15:07:42 ID:Oa2ylnup
あんまり細かいこと言いなさんな。不満な部分は自分でパーツを付けたり、
削ればいいでしょ。それを気楽にできるのが、プラの良いところだ。
482 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 18:13:11 ID:yqJ8G26h
細かい事言ってる奴は自分で改造できないんだよ。
そんな奴は模型やるなと言いたい。
483 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 19:03:33 ID:husJR+s2
>>478 >480の言うように同じ顔つきだ。キハ10の顔寸法をを膨張させると
キハ20の顔になるからおかしくはない。
キハ55の初期車の運転席窓はキハ10系と同じだから逆に違和感がある。
幅の違いも模型と実物では全然印象が違うぞ。
484 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 00:39:25 ID:sSdEIqNF
顔つきのことなんか何も言ってないんだけど??
キハ20と10系キハを混結したときに、実車で感じた「でこぼこ」感が
あまりないなあと感じるということ。
模型と実物とでは視線の違いがあることは承知している。
>>484 だから軌間考えろと
ステップと台車の位置
台車枠外側寸法と車幅
カーブ曲がらなきゃいけないからアレンジしてるんじゃないのか?
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 06:26:37 ID:w/pItb29
>>485 幅狭車体にガニ股だから台車の排障器が付いていないんだな!
ステップに当たるかも?
__________
| |
| 品 商 欺 詐 |
___ |__________|
(___@
| 永|
| 久| ∧..∧ 日本型HOとは上回りを1/80、
| 戦| (´・ω・`) < 下回りを1/64の縮尺で……
|山 犯| cく_>ycく__)
|崎 亭| (___,,_,,___,,_) ∬
 ̄TT ̄ 彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
488 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 12:20:34 ID:2HvVu/HM
でたなごきぶり!バルサンたくぞー。ちょっと食事にでも行くか。
489 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 22:43:45 ID:w/pItb29
キハ12は来月発売。キハ17は?
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 23:41:40 ID:sSdEIqNF
アレンジって??
車体幅が狭いのが10系キハ最大の特徴だからなあ。
もし車体幅がスケールより広いんだと興ざめだな。
>>490 だから芋虫呼ぶような発言ばっかりしてんじゃないっての厨房が
もしかして荒らす為にあえてやってる?
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 15:28:51 ID:L7dWeviw
今日、友達が買った首都圏色を走らせたけど、ガァー!ガァー!ともの凄い音で唸っていた。
俺が買ったキハ11一般色は音が静かでスローが効いたが、首都圏色にすぐに追いつかれてしまう。
個体差大きいよな!!
493 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 15:36:13 ID:GItxPdWV
10系車体幅2728mm(鉄道ピクとリアル1997年5月号)
車体幅が80mm違ったとする。1/80で1mm、両サイドで0.5mm。
実物で40mmあれば、ずいぶん細く、段差を感じると思うが、
模型で0.5mmの差ではそう感じなくて当たり前だと思う。
微妙な違いを満喫しましょう。
高さは違いがよくわかるでしょ。
494 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 17:00:35 ID:nm26oD8X
>>493 キハ10系の車体幅は2600mm、キハ20系は2800mm。
495 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 19:54:29 ID:P8K7yuO5
fujiのキットでもしっかりと差が出ているけど。
所詮天プラか
496 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 19:57:00 ID:P8K7yuO5
以前キットを組んでいて気が付いた。
乗務員用のはしご つけると台車が当たって曲がらない。
これぞ、がりまた。下半身デブ。
,:' ,:' / |i | ',', ) 16番なんて歪んだ模型買うてきたんか!
/ / ,:' ,ィ ノ' | i ', ',', < 少しは学習しろっちゅうねん!
_...._,' ,' ,' ,'/>' /}/| ,l. | |ヾ、.)
/r⌒'! ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,' ,'.,' `Y⌒! /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
{ / (l ', ||i -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/ |/ / // /)
'i ',ヽ、,' ,' .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:' ,:r-、 / // //) ∧/|_..イ
|ィ彡/ノ゙ -! i i ,' ゙、 : {;:' /´ ´ ノ" , '´ ̄`>=く././// ノ >
、ヽ、´〃 | | | | ヽ { r' ィ # } }:r)‐' '_フ _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
'、 ヽ. ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ > ':---.、 '__ノー'-< _,;;''''
|', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j ノ''´ `ー==イ | / `ヾ:'
||', }! ||',_|.!、::;:- ' ´ 、 ヽ.j_/ヽ、 |
! !l | ,.‐''⌒-'''⌒) | \ | ∧ |
.l | l .l / < | \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' | 〈''! < 騙されたんじゃないもん!
///_ !-'´ /'`) < ちょっと試しに買ってみただけだもん!!
-''´ _ノ- ' ) <
498 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 20:11:29 ID:XjzhZm5t
>>492 情報サンクス。購入検討していたが止めました。走行のバラつきとか、きちんと走らない模型は走行派にはイライラの元になるので。
>>498 そんな2chのレス一つで判断するなんて・・・
どんだけ他人任せの情報弱者なんだよ
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 21:24:04 ID:OMMVikGY
501 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 21:37:38 ID:6GvzbQTS
484,490なんですけど。
エンドウの10系キハはカーブ曲がれないですよね。
真鍮台車が真鍮車体に接触するから。
天賞堂は車体も台車もプラなんですから、ショートの心配なく
思い通りに設計することが出来たと思うんですが・・・
で、気になってエンドウの10系キハと天賞堂のキハ11とを比較してみたのですが、
・・・車体幅はほぼ同じ。
で、キハ20・キハ11とエンドウのキハ10とを並べてみました。
で、エンドウのキハ10と比較して天賞堂のキハ11が天賞堂のキハ20に
近く見える理由が分かりました。
屋根のカーブです。
エンドウのキハ10は屋根のカーブが若干浅いですね。
これに対して天賞堂のキハ11は屋根のカーブが若干深く、キハ20との差が目立ちません。
正面から見る天賞堂のキハ11のお面が若干「ふくよか」に見えるんですね。
上から眺めた場合に、顕著な差がでないという疑問も氷解です。
混結でこぼこ編成にこだわるわけではありませんから、
気にしないことにしました。
502 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 21:41:17 ID:6GvzbQTS
で、曲線通過が困難ではあるが10系キハの特徴が出ているエンドウと
キハ20に近いが走行に問題がない天賞堂プラとどちらをとるか。
・・・
私は走行派なのでとりあえず走る天賞堂プラかな?
>>501 プラ車体の肉厚は無視ですかそうですか
短絡しなくても台車と車体が接触して物理的にそれ以上台車が首を振らないなら
曲線通過は無理だと思うけれど
504 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 00:40:48 ID:gw2PYorJ
>>503 何をおっしゃりたいのか良くわからないのですが?
プラ車体の肉厚を考慮すると何が何だということでしょうか??
後半は当たり前のことですが、だから何だということでしょうか??
掲示板の文章では当方が把握した現象が伝わりにくいとは思いますが、
そちらのご意見の趣旨も良くわからないのですが???
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 09:34:59 ID:Qy7yFrY5
エンドウのキハ10系はR550を走ります。問題ありません。R550Sカーブは
連結器の問題で走れません。正面がぶつかります。台車の振れが制限されるなんて
感じたことないな。ストレスフリーです。
>>505 >R550Sカーブは
>連結器の問題で走れません。
だったらウニトラの4番ポイントは苦しいかも。
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 16:23:56 ID:yh9zlk7z
>>505 正面がぶつかる?これは連結運転時のことか?
508 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 21:25:38 ID:FyqRG/5F
>>501 天のキハ20・22は実物に比べて屋根が薄くありませんか?
だってヘッドライトと幌座上部の水切りとの間隔がくっ付き過ぎのような感じがします。
509 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 21:43:36 ID:FyqRG/5F
>>501 追加 一般色朱色の上部のラインがキハ10系に比べあまり差がない
実物は太い(見た目では10系の2倍ぐらいありそう)
正面3段目の足掛けがクリーム色
実物は朱色
キハ10系に比べ、ヘッドライトはよく出来ている
キハ10はヘッドライト押さえが太すぎる
510 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 13:41:23 ID:nZl4oUF/
>>507 そうですよ。単行では問題なくSカーブを走ります。
511 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/24(火) 20:28:10 ID:IA7y2/MK
>>509 天にとって気動車は処女作品だから仕方がないよ!!
沿道やフジ(フェ二)も何回も改良しているしさ!!
今夏、同じ顔のキハ55が発売される予定だから、真相は明らかになるよ!!
512 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 09:14:06 ID:sEcKevvZ
キハ55の色予定はどうなってるんだろ?
初期急行色の話が出てからだいぶたつのに天の予定はまだ首都圏色が
入ったままだし。
513 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 20:05:20 ID:bemFLvSY
>>512 キハ55・26・キロ25 準急色
キハ55・26・キロ25 初期急行色
キハ55・26・キロ25 急行色
キハ55・26 急行色2灯シールド
キハ26400番 急行色2灯シールド
以上が発売予定です。
首都圏色は発売中止になったと聞きましたが、復活するのかな?
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 20:28:09 ID:bemFLvSY
>>509 >キハ10はヘッドライト押さえが太すぎる
これが原因か保存車両の影響か分かりませんが、キハ11一般色シールドが
売れています。因みに私はHゴムが灰色が好みなのでキハ11一般色を購入しました。
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 23:08:01 ID:aFZ7QqYZ
初期急行色って、急行色と何が違うの?
516 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 23:46:32 ID:sEcKevvZ
517 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 00:15:36 ID:z0opePp3
>>515 窓周りの赤11号が
・前面〜側面連続している(乗務員扉の所で切れていない)
・前面貫通扉の塗り方の違い
518 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 00:21:59 ID:JJKz6hqO
>>517 ありがとう。
色そのものが違うんじゃなくて、塗り分け方なんですね。
小海線には
相当後年まで
旧急行色のキハ55が存在した。
ソースは国鉄の配布誌「R」(誌名うろ覚え)。
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 21:50:53 ID:Jwa5K+rI
以前のキハ20 22は簡単に分解できたのですが、今回のキハ11 キハ17外れません!
分解した方がおられましたらコツを教えてください。
大陸製は普通に接着剤多用してるから
まさか車体と床まで接着してるとは思わんけど
何があっても不思議はないのもまた事実
まさかな・・・
522 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/26(木) 23:22:26 ID:Jwa5K+rI
>>521 >>402 長ナノさんはよく分解できたと思いました。
乗客扉付近の床板に爪がありますが、マイナスドライバーを内側から突っ込んでも
外れません。接着材がくっ付いているのか分かりませんが、ビクともしません。
523 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 00:39:52 ID:pK6JrSyu
分解出来ますがかなり難しい。基本は「ドア付近のツメを左右に押し広げて上に抜く」
なんだけど、かなりかっちりはまってるし、個体差もあるかも。ドライバーはキズが
怖いので爪で広げて、なんだけど上に抜こうにも掴むところが少ないし。かなりアク
ロバットな作業になりますがじっくりやればなんとかなると思うよ。
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 06:40:46 ID:VfUJ6yS0
>>523 ありがとう!!
実は室内にアクセサリー(手ブレーキ・つり革・運転台や座席の塗装)を付けたいから
分解したかったのです。
525 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 12:01:32 ID:l+UYtYNF
分解される時には、ドアの明かり窓にキズがつきやすいので注意です。
はずれにくいとガサガサやってると蓄電池箱がポロリ‥もあります。
それと、台車のギヤカバーはツメに引っ掛けてある所が割れやすいようです。
以上、分解した時の失敗談でした。
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 21:53:09 ID:LmY1bTbB
皆さん、いろいろとアドバイス頂きましてありがとうございました。
破損なく分解することができました。(10分でばらせました)
やり方はボンドGクリアーのヘラとパッケージ(説明書きの厚紙を使いばらします。(その他、矢床orペンチと精密+ドライバーが必要)
キハ11・17の製品分解図をご覧になって下さい。乗客扉付近の床板(黒)に4つの爪があることが確認できると思います。
要領としては床板(黒)の爪と乗客扉ステップ窓(透明)の上に付いている凹みの間に厚紙を入れるのがポイントです。
ボンドGクリアーのパッケージを四等分に切ります。
乗客扉の明かり窓(透明)と床板(黒)の間にヘラを入れて広げ、先ほど切ったパッケージを入れます。(一箇所ずつ)
室内にパッケージが入ったことを確認し、次はカブラー(連結器)を外し、カブラーを取り付けているビスを床板(黒)に取り付け矢床かペンチを使い慎重に引き上げます。
(連結器周りや乗務員ステップの破損にご注意)
これで無事に外れると思いますが怪我をしないよう気おつけて作業してください。
キハ11を分解したんですが、外から確認できない便器が対角線上に付いていました。(失礼!)
乙です。
便器再現てことはやはり蟻と同じ所が作ってるということか?
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 00:45:44 ID:e0cb6m6O
>>505 キハ11買いましたが、17買うときの懸念は連結状態でR550カーブ曲がれるか
ですね。ACEカプラーに代えられるといいのだけど。
>>519 飯山線も70年代まであったな>旧急行色。長野管理局の伝統でしょう。
529 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 04:36:45 ID:RpVNfnri
キハ12一般色発売!!
キハ17よりキハ12が先の発売のようです。
530 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 12:03:24 ID:AryFNuLh
天プラは走行系がダメになったら廃車か?MPギアみたいにギアとかモーターのみの交換は簡単にできない気がする
電装解除の後エンドウに引っ張って貰いましょう。
532 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 16:58:46 ID:Ftwoux3B
キハ20もキハ17も対応する牽引機種がエンドウにあるんですが、
今度出るキハ55は対応機種が入手難ですね。
電装解除天プラの動力車をどうするかはマジに考えておいた方が良い鴨。
>>532 つ[加糖キハ58]
【例】加糖キハ58M(普・指)+加糖キロ28(G・指)+天キハ55(普・自)
…昔のローカル急行は「指定席だけ涼しい」ってよくあるケースだったなぁ。
バス窓キハ55は前面窓が小さくてシブいな
つくづく発売されないのが惜しい
バス窓キハ55を自作して動力が壊れた天キハ55を牽引するか
(例) キハ55(天)+キハ55(天)+キハ55(天)+キロハ26(天)+キハ55(自作)
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 21:09:35 ID:dGsB1BGD
キハ55の前面窓が小さいのは初期車だけだぞ。
536 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 22:12:25 ID:Ftwoux3B
>>533 これ私もかんがえましたけど・・・
天プラの動力が逝っちゃっている時にはKATOの動力も
逝っちゃってるんじゃないかと思いますね。
>>535 その小窓のキハ55って後年どこへ逝っちゃったんですかね??
見かけたことないんですけど。
あの顔は特徴あるんで是非拝みたかったんですが。
キハ55 3 最晩年は仙コリに居ました.
周遊券での乗り鉄の際、深夜の郡山駅ホームで
お休み中の同車をみかけたことがありました.
優雅な曲面を描く妻面の銘板には「昭和31年」
小窓とはいえ車体幅(キハ10系よりも)があるので、
どっしりとした感じで急行色に恥じない風格がありました.
東北新幹線開業前後の思い出
538 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 22:52:07 ID:e0cb6m6O
>>533 キロ28には4VK搭載しているの少なかったので、キハ28の方が自然な感じがしますね。
>>536 ピクNo.729によるとキハ551〜5の最終配置は1号事故の他、高松、郡山、鹿児島、苗穂と
様々だったよう。しかし5号機の苗穂というのが凄いな。
539 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 23:01:19 ID:3ADmepkH
>>536 過渡キハ58ならば壊れたとしても修理対応に不安は無いと思われ
540 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 23:17:46 ID:Ftwoux3B
>>539 たしかにKATOキハ58は修理ができそうですね。
KATOキハ58+天キハ20+天キハ17+天キハ55
なんてでこぼこ編成でも楽しみますかね。
541 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 10:28:05 ID:wP7FuRJm
>>537 自分も80年頃に見た。まだ急行色だったけど中間に入っていたから、
角が丸い妻側からしか撮っていない。前照灯の両脇にタイフォンが
無かったり、窓が小さかったりと、今思えば撮っておかなかったの
が悔やまれる。確か四国の一次型は大窓化されていたような気がす
る。
542 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 11:21:32 ID:FqDuOoXz
>>541 それはキハ552ですね。結果的に二次車6-15と同じスタイルになった。
キハユニ15では逆に小窓化されたものがあったね。こちらは乗車しましたが。
543 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/29(日) 15:54:10 ID:flqB+FWN
キハ55 2やキハ26 201は一時保存計画もあったそうだけど・・・
実車が現存しないのは残念です。
>>529 キハ12を購入しました。
購入感としては他車同様なかなか良く出来てると思います。
・ヘッドライトが朱色塗装
・屋根上にタイフォン
・単線用スノープロー取り付け済み
・エンジンやラジエターにカバー装着
・床板がカーキ色(木製再現)
など他車との違いです。
なおキハ12一般色は予想よりも予約があり、ショップによっては品薄との事です。
>>533 小学生時分に買った朝日新聞社の“世界の鉄道”に載っている木次線出雲坂根の空撮?写真に
映っている“ちどり”の編成がまさにそんな感じ(キハ58+キロ28+キハ55×2)。
尤も昭和42年頃の写真なのでキハ58は非冷ですが。
余談ですがその写真に一緒に映っている対向列車はC56+オハユニ61(何せC56特集号なので)。
>>536前段
加トのキロ28は4VK仕様ですが、実際には4VK搭載車は少なかったのですか?
>>536後段
千歳線で札幌発苫小牧行き鈍行のバス窓キハ26に乗ったことがあります。
(室蘭本線の蒸機はいつも植苗のクロスで撮ってたなぁ‥‥これも小学生時分の思い出。)
札ナホには55系の他にキハ16やキロ28も居ましたね。
>>540 昭和54〜55年頃の小海線のキハ57を思い出します。
当時長コメにはキハ57が9両居たのにキハ28もキハ65も配置されていませんでした。
(折角の冷改車が‥‥電源車が無いのでクーラー使えなかった。)
>>544 おめーはクズスレから出てくるな! 貧乏亭主
546 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 06:31:10 ID:vPqe83eB
>>543 天のオンラインでキハ12一般色が在庫切れだって・・・(もう?)
生産数は他のものより少ないのかな?
RMの広告には4月以降の発売になることが書かれていた
>>545 苦しい、みっともないファインスケール(笑)モデラーさん。
深夜の16番関連スレ巡回ご苦労さまです。
そんなにプラ完成品が羨ましいですかw
>>547 ファインなんかに興味はねーよ。
お前らみたいに生きている価値も無いような人間のクズが、ファイン厨煽るから、
ガニマタだの何だのとバカにされんるんだよ。
とっとと首吊って死ね! 氏ねじゃ無くて死ね!
この面汚し共め!
予約してあったキハ11を引き取ってきたが、キハ20より速い。
協調しない…orz
さて、どっちのモーターを抜こうか。
>>547-548 他スレの私怨を持ち込むな。
550 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 19:08:41 ID:V7tM7u/u
>>548 何だかだいぶストレスが溜まっているようですな。
精神科で診てもらったほうがイイ。
>>549 どうやら『偽装16番厨』の芋虫に釣られてしまったようだ。スマヌ。
552 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 21:51:28 ID:CTeaPgt5
やはり同調しませんか。無理矢理連結するとモーター焼けるかな。
>>549>>552 私も最近キハ11を1両だけ買いましたが、微妙にキハ20よりも速いですね。
尤も私の場合微々たる差なのでモーターはそのままですが。
今後55系導入の際にはモーターの間引きも考えなければならないかも。
(常用パックが加トのスタンダードSなので、協調云々よりも容量の都合で。)
554 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 23:31:58 ID:ipcCmCL1
>>552-553 モーターというよりギアがやられるかもね。
加トのキハ58で同じような経験した。
しかしキハ20買えなかったのは残念だった。再生産しないかな。
555 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 00:40:34 ID:Au0dhO8r
KATOのキハ58と比較すると、
天プラの長大編成ってハイリスクですかね??
10系20系混合の長大編成(といっても5両程度)
を考えてるんですけどね・・・
だが、貧乏亭主と侮ももも見たいなクズがファイン厨を呼び込んでいるのは事実。
生きている迷惑だな。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 08:58:35 ID:z3K5yAaq
>>554 キハ20の再生産はないだろう!(正直キハ11に比べ不満な点が多い)
今夏、発売予定のキハ55シリーズはキハ20の全面改良ともいえる製品だ
顔はキハ20と同型(キハ22を除く)
558 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 20:58:52 ID:QwmAqpWo
>>555 俺はキハ55を買ったら1両だけ加糖キハ58と足回りを床板ごと交換しようと
考えているが、甘いかな?
上手くいったら、それでT車を少なくとも4両は牽けるし。
>>558 たぶん幅が合わないだろうな、わずかかもしれないが。
あとエンジンの形が違うでしょ。
561 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 01:07:54 ID:fkcyzPoK
>>558-559 伸縮カプラー使いたかったので、加糖の客車の下回りだけを買って富のナハ11の
下回りと交換したけど、天プラで同じことやるのはちょっとチャレンジングな気が
するな。
俺は、逆にキハ26のうち1両は電装解除して加糖キハ58の編成に加えるつもり。
取り外した動力装置はスペアパーツに。
>>558 少なくとも無加工ではまって固定できるとは考えてないだろうけど
爪を加工したり寸法縮めたり拡げたりくらいは当然として
まあ自作するより早いといった感じに思ってた方がいいかと
人によると真鍮板+MPで作った方が早いかもしれんけどw
563 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 21:36:07 ID:YLOi7RKt
天ブラの足回りを13mmゲージにするには何処で揃えればいいの?
564 :
名無しの鉄模主任:2009/04/01(水) 22:54:10 ID:5SVtd8N2
天ぷらは改軌したことがないので、どこの部品を使うのが良いのか
不明だが、エコに行ってみな。
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 23:02:08 ID:dZ6cX/sZ
>>563 電装解除の上13mmにした台車を履かせればいいんじゃないの?
それ以上は知らん。
基本的には車軸を詰め、ボルスターを詰めるなどの加工から始める。
手元にある海龍のオハ61はそれで行けそうだが。
ギアーケースをどうするかなど結構問題がある。
ここら辺はケースバイケースなので詳細は言えない。
写真を見る限りはケースと車輪の間は余裕がありそうなので、
改軌出来ないこともないだろうとだけ言っておく。
まぁ、がんばれとしか言いようがない。
後、近くに模型屋があればアドバイスを受くべし
>>568 近くの模型屋行っても13mmなんて(ryと言われるのがオチでは?
スパイクで相談するのが早い気がするが
>>569 そうだねぇ。でもどこに住んでいるかは分からないしね。
あと13mmげージャーの会みたいなのなかったっけ?
ネットにあったはずなんだが。
571 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 07:04:49 ID:DBdQRfYD
13mmゲージは正面から見るとかっこいい!
台車の切れ角も稼げる(16.5でも台車を幅狭改造する人がいる)
でも脱線しやすい
運転会をする方にはお勧めできない。でも個人で楽しむにはいいだろう!
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 07:51:02 ID:K8zNAVn9
>>563 ブラスに比べてプラの13mm化は難しい。
下回りは接着剤の効かない材質なので改造するのにネジ止め等を併用する必要がある。
>>571 >台車の切れ角も稼げる(16.5でも台車を幅狭改造する人がいる)
そうとは限らない。
車輪がカプラーの尻と干渉して(ry
573 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 08:01:12 ID:OgTmVaxT
見た目はよくなるけど13mmなんてビデオのVHSとベータみたいなものだ。
最近で言えばブルーレイとHD DVDか。
13mmが走れる運転会なんて聞いたことがないし。個人で楽しむにも
パーツがなかなかそろわないし高い。12mmも同じ。やっぱりストレスなく
模型を楽しむのは16.5mmがいちばんだ。
574 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 12:36:49 ID:OuelGBjk
575 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 21:12:04 ID:SNayxZLX
16.5は日本の鉄道のように狭軌が主流になっていったのと同じ
今更規格は変えられないだろう。
今後、13mmや12mmは縮小の一途を辿るのか?
ゲージ論は余所でやれ
577 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 06:41:17 ID:4DYAFZpq
北海道タイプのキハ12一般色をご購入予定の方、分納になります。(5月後半〜6月頃入荷予定)
今週か来週中には出てきそうな雰囲気のキハ17は如何かな?
578 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 06:57:52 ID:nSlaK9WC
キハ17も遅れるよ。
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 19:17:57 ID:P0zb7T9X
>>578 そうですか。雑誌などを見ると早く出てこないかと思わず期待しちゃいます。
この分だと青函連絡船やキハ55も遅れそうですね。
580 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 22:56:43 ID:aKO8AvBs
>>568 客車の台車は実物が長軸だから、ボルスターはそのままで、車軸を長軸13mmに
交換するのです。
581 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 09:09:09 ID:SLrA+fqj
青函連絡船なんて買う人いるの?
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 14:52:40 ID:WOIzaO6h
キハ12国鉄色快調です。
単行でもかっこいい。
583 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 15:55:47 ID:gRMsefAm
昨日キハ12見たけどよくできてるね。
前面の左右の足掛けだけどプラ製品には見えないぐらい細くて、
床下機器類もプラの特性を生かして精細だね。
隣にエンドウのキハ20系が並んでたけどはっきりいって天のほうができがいい。
これだともうブラスはムサぐらいのできじゃないと売れないかもね。
>>581 できがよければ7隻買うけど、サンプル品のままなら1隻だけにする。
昭和40年代の再現なのに、JNRがペイントなんてあり得ない。
585 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 22:11:53 ID:BoPl6sWM
>>581 >>584 あるショップの方に伺いましたら、何人かの予約が入っているそうです。
八甲田丸や羊蹄丸など人気のようです。
サンプル品なので分かりませんが、JNRマークがプリントなのが残念ですね。
オイラは羊蹄丸を予約したよ
そこそこリアルな連絡船が欲しかったから待ち遠しい
気に入ればもう一隻欲しいけど、
改造型の石狩か桧山が出てほしいよなぁ
587 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/05(日) 00:05:31 ID:ov2RdnEC
HOゲージは無理でも、せめてNゲージの連絡船が欲しかった。
588 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/05(日) 00:12:37 ID:QdSwK1S8
キハ17大量贈備で
懐かしのDC・DL
再現?
590 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/05(日) 07:17:32 ID:KU9n7xd3
>>587 >>589 船体の長さが26.5センチありますからNゲージでは約90cmぐらいになりますね。
HOに至っては約166cmと身長並みです。
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/05(日) 18:10:56 ID:KU9n7xd3
>>588 千葉気動車区を舞台とするキハ17や20が出てくる素晴らしい映像ですね!
現在千葉気動車区は公園になり、前に斜めに二棟立っていた社宅は取り壊されていて
当時の面影がありません。
今回の天ブラはキハ11・17が発売されましたが、気動車ファンには待望の製品と
いえるでしょう。
車両不足の関係からキハ17系で運転されていた「急行汐風」など再現するのも面白い
かも知れません。
ファンネルマークがJRはチト悲しい
593 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/05(日) 22:20:00 ID:09PYB7pB
>>591 夏の臨時急行はすごかったね、
平気でキハ17やキハ35を組み込んでいた。
それと各地から予備車をかき集め、キハ23なんていうのまで広島から呼び寄せたり。
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/06(月) 01:37:40 ID:+DEFvGRS
>>594 どっちみち昭和41年以降は「急行」でしょ
両国〜銚子・館山・鴨川はいずれも100km超えるので
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/06(月) 22:49:40 ID:xNYkyQSj
>>593 快速「房総の休日」号のキハ17系10両編成てのもすごいですね!
電化後全国に散らばったキハ28系(ヘッドマークステー付)が近年まで東海や西日本で働いていましたね。
また、千葉出身のキハ35 901が文化村に保存されています。(久留里線のキハ30はまだ現役)
〜模型資料〜
キハ17系では電池ボックスや空気ダメ位に種車の面影残る関東鉄道キハ310があります。
・キハ313→キハ16 4 成田
・キハ314→キハ16 94 千葉
・キハ315→キハ17 171 館山
・キハ316→キハ17 187 千葉
・キハ317→キハ16 6 成田
・キハ318→キハ17 173 館山
キハ11は新制時から廃車まで千葉を離れることがなかった31・32号があり、近年まで津軽鉄道で活躍していました。
・キハ48041〜キハ11 31→津軽キハ24025
・キハ48042〜キハ11 32→津軽キハ24026
天ブラのキハ17は206〜なので余り参考になりませんが、キハ11はキハ48041(31号)のインレタが
付属されています。
597 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 06:30:57 ID:I4g3ZnzW
天ブラキハ11の資料収集のため佐久間レールパークに行った。
キハ48036が特別公開されていて車内に入ることができ最近補修(塗装)されたのかピカピカの状態で展示されていた。
ヘッドライトに変化があったのでお伝えする。前回来たときは2灯シールド(ブタ鼻)であったが、1灯化されていた。
原型ライトをイメージしたと思うが、違和感がある。
>>598 金城埠頭に造る新博物館への「移設」の準備なんだろうか?
倒壊は何をやってもやること中途半端だよね。
特に「関西急電色・乗務員扉付き」のクモハ52004は笑える。
スレ違いゴメソ。
原理主義者乙
>>598 原型にこだわる必要は無いと思うけど、「博物館」と名乗るなら収蔵物の時代考証がハッキリと分かるようにしないとダメだよね。
大宮もそうだけど、徹底復元する気も予算も無いなら、見た目だけ昔の色なんかにしなければいい。
それなら長年活躍した車両の晩年の姿を引退時の姿で綺麗に保存したほうが、余程後世に対する正しい資料になる。
スレ違いですまん。
>>600>>601 俺は原理主義者でも何でも無くて、基本的には
>>601氏に同意なんすよ。
だから倒壊のクモハ52は下手に塗替えたりスカート穿いたりせず、寧ろ
飯田線時代の末期のスカ色か、昭和30年代半ば頃のオレンジ&ブルー
(その間には湘南色の時代もあったらしいw)
のほうが無理がなくていいと思うのだが。
又々スレ違いゴメソ。
というわけで、クモハ52をプラで製品化キボンヌ。
ウニトラは若干スラックがありすぎるんだよなぁ。
>>602 スカ色の方が現役時代に見た・乗った人が来ていいのにね
博物館の収蔵物ってまだ客寄せパンダ的に思われてるのが悲しい
当の動物園は行動展示やら何やらで動物の生態を理解してもらう(ryとか
一歩先に行ってるのに
特に企業系の博物館なんていまだに宣伝洗脳場としか考えてない会社も多い
束も青梅の緑0系とかすごいことやってたもんな・・・
これだけ待ってもプラで70系も80系も出ないなら無理でしょ。
あと20年は待たないと・・・・。
スレチスマソ。
607 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 20:51:26 ID:I4g3ZnzW
キハ11のワイパー外れない!
富のワイパーなどと比べてしまうとショボ過ぎるからかえたい!
しかし、何もこんなにがっちり接着しなくてもいいのに・・・
608 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/07(火) 22:57:30 ID:gbewt7JJ
>>602>>606 旧型電車は戦前型は1両ごと姿が違いすぎ。戦後型は製造年毎に姿が違いすぎ。
大量生産前提のプラには乗りにくい素材だろう。
人口の多いNなら何とかなるだろうけど。例外は過渡のクモハ40シリーズだけだな。
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/08(水) 06:56:29 ID:U0h3E1o6
>>608 戦前の車両は精度は低いが、いわゆる"勘"で作り上げていたから現在の技術者が
当時と同じものを作り上げるのは不可能。(同じ車両でも微妙に寸法が異なったりする)
例えばキハ41000(旧番キハ36900)が当時としては大量の138両が製造され
国産初の量産型気動車となった。
スレチガイでごめんなさい
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/09(木) 19:33:22 ID:QZbJXFqk
>>607 私はエコーのワイパーに交換しましたよ!!
ばらした車体をマスキングテープで養生(傷保護のため)してから
車体内側の固定してある接着剤をキサゲやピンバイスなどで削り取り
何とか外すのに成功しました。
ワイパーを固定するのに縦長状の穴になっていますのでパテ埋めが必要です。
また、市販のブラ塗料(エナメル系など)で車体色を調色する手間がかかります。
白・赤・黄色・黒などを混ぜ、何とか近い色を出すのに成功しました。
ワイパーを交換したついでに厚みのある貫通渡り板をエコー製に交換してみたら
かなり実感的になりましたよ。
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 06:40:01 ID:2bZZN/Ym
>>610 タッチアップ用の塗料を分売してくれないかな。
キハ17の手摺りが部分的に剥げていた。
色の調色て難しいもんね!!
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 08:12:29 ID:t4zMw8Hh
613 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 18:16:49 ID:VW2X3KkN
キハ55の情報ありませんか?
60周年貨車げっと。
予想通りのバックマン製。
615 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 19:17:49 ID:dlpoOR+6
>>613 12種類を8月より順次発売予定!! 価格は19.000〜21.000円目標!!
との事だけど発売は遅れる可能性が高いし、価格も高すぎる。
616 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 21:23:54 ID:VW2X3KkN
>>615 サンクス。
8月からですか。
最初は売れ筋商品からだと思いますが、
その売れ筋は何ですかね。
やっぱノーマルな急行塗装色ですかね?
で最後が旧急行塗装色とか。
617 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 21:49:40 ID:dlpoOR+6
>>616 キハ17系がほぼ品番順に出ているからキハ55も同じように出てきそうだね!!
品番の順番からすると準急色→初期急行色→急行色→急行色2灯シールドに
なっている。急行色のキハ55・26が一番売れそうだが、準急色も海浜鉄道の
影響もあって案外売れるかも知れない。
618 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 23:31:16 ID:J13LEQgW
619 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 00:30:14 ID:ptn5Ap0L
それにしても不景気なのにキハ11はすぐ売れた。
模型マニアは、不景気知らずのお金持ち乙
621 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 07:19:59 ID:eGXRZxtV
>>620 タイプであれ準急色をやってくれたこと自体ありがたい。
てっぱくの模型や雑誌(ファン413号他)などの写真でしか見たことのなかった
色だから・・・
実際にはキハ22の準急色は存在しなかったがキハ25・キハ51・キロハ18など
準急色に塗られた車両が存在する(キハ51については急行色も存在した)
沿道の準急色は茶色の帯だったが、天の色合いが今から気になるところだ。
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 07:53:16 ID:/8Xtoi8y
>>621 >沿道の準急色は茶色の帯だったが、天の色合いが今から気になるところだ。
あそこは色が鬼門だからw
623 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 08:20:46 ID:eGXRZxtV
>>622 準急色って微妙な色だね! 映画や退色したカラー写真の色が実際の色だと思い込んで
しまうから不思議。
準急色は私鉄でも存在した。南海・島原・小田急
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 13:02:44 ID:CaeBSYjY
>>623 昔急行きのくにをよく利用したので
キハ55のシールドビームを買って南海のキハ5502にしたいね!!
キハ55準急色の赤帯の由来は「日光神橋」と言われているが、これは横須賀線電車の
塗色の由来「三浦半島の青い海と白い砂」と同様、所謂「後付けの理屈」であろう。
>>623 小田急キハの後期塗色の元ネタは国鉄準急色ではなく都電だったと言われているが、
当時の安藤社長は電車(特急用SEを除く)もあの色にするつもりだったらしい。
社外モニターに「センスが悪い」とボロクソに言われて思いとどまったとか。
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 20:22:04 ID:CaeBSYjY
>>625 キハ55に採用された赤2号は現在でも国鉄特急色やEF81に見られますね。
赤2号はキハ01型レールバスに制定されたのが最初とか・・・
クリーム2号は現在海浜鉄道のキハ2004が唯一だと思いますが、青函連絡船の
羊蹄丸の船体色にも採用されたとか耳にした事があります。船の科学館で見ても
違うクリームに見えるけど・・・
天の羊蹄丸は如何かな???
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 22:34:47 ID:PtrNPJcY
船の科学館のは現役時代とは全然色が違うからね。
628 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 23:15:54 ID:CaeBSYjY
>>627 そうですか!! 船の科学館のは白っぽいですね。
赤い部分は特急こだまの窓周りと一緒とか
天の青函連絡船は1/500で7種を7月より順次発売予定! 価格1万円前後
津軽丸・八甲田丸・松前丸・大雪丸・摩周丸・羊蹄丸・十和田丸
サウンド装置付き アクリルケース入り
私は十和田丸を購入予定
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 06:11:54 ID:HH5rTx2e
16.5用リレーラー カラフルになって再発売へ!!
630 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 07:00:38 ID:FJwhlz6C
↑そのリレーラー使いづらいよ。
631 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 23:07:01 ID:lYkDUiSu
60周年の貨車作ったんですね。
60周年貨車ってワキ5000だよ。
58周年記念号かなんかで限定販売したワキ50000だったら欲しかったなぁ
>>632 ワキ50000は売れずに塚になってたのに
なくなると欲しくなるってどんだけ(ry
634 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/16(木) 16:31:57 ID:PxWzXatm
あのロゴって車体に印刷?あるいはステッカー?
簡単に剥がせるのなら欲しいけど、印刷orペイントだったらいらないわ
印刷です。
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/17(金) 21:00:30 ID:+g4fe1Vk
キハ17一般色いつ出るの? イライラするよ!!
>>636 不良が大量に出たんでしばらく出ないよ。
>>636 既に旧塗装色は出ているので、
塗装上の不具合ということですかね??
>>638 まぁ、そんな所でしょう。
キレイになって出てくるのを待ちましょう。
640 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 20:55:45 ID:vBZnQgYc
>>636さん、まぁ落ち着いてください。気長に待ちましょうね!!
>>637さん、不良とはどんな症状ですかね???
>>638さん
>>639さん 色合いについては雑誌でも指摘されていた旧一般色よりも一般色は良いと思いますが
それとも後位妻面を旧一般色と同様の塗り分けをやってしまったのか???
分売になってしまったキハ12についても同様に混乱しているのかな?
こないだ成田空港で例の貨物機と一緒にアボーンしたんじゃないか。
642 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 04:11:43 ID:6P4YuE4U
>641
俺もあのとき…ひょっとして…
って考えたよ
643 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 07:15:24 ID:ZH6bI6xe
出来不出来の差が大きいらしい。
昔は低位安定だったのが、だんだん作る方も慣れてきたのか最近ロットの中でまともなものが出てきて、かえってどのレベルで手直しにするかの選別が大変らしいよ。
それでまともなのは常連のところへ行くのは当然だろうし、低位品は量販店?
644 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 07:44:04 ID:7B4s4AM2
>643
そうかもね
以前、スーパー傷でキハ17旧標準色を2両購入したんですが、
2両とも車体に傷がありました。
また、1両購入したキハ11-100なんて、ベッドライトケースが欠品でした
645 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 08:01:57 ID:4TTs1miO
箱のふたには製造年月日らしい数字が押されているけど
(例) キハ11一般色(090112) キハ12一般色(090205)
キハ17はおそらく2月後半〜3月にかけて製造したと思う。
空輸中、成田空港で運悪く一緒に燃え尽きてしまったのかも?
646 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 08:09:43 ID:4TTs1miO
>>644 説明書の後ろに検印押されている(印刷)が本当に一台づつ検査しているのか
疑問ですね
>>645 どこぞの町のゆるキャラグッズが全滅したらしいし
他には何が燃えたのか知らんけど、可能性は無くはなさそう
>>646 検査は一台一台やってるよ。だから塗装不良が大量に発見されたんだよ。
>>647 成田で燃えたって事は無いよ。
649 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 19:44:31 ID:ZH6bI6xe
中の方ですか?
内情をよくご存じで。
650 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 23:10:27 ID:4TTs1miO
>>648 いつ頃、店頭に並ぶのかな?
お釈迦になった不良品はどうなるのかな?
ジャンクとして安く販売してくれたら嬉しい。
651 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 23:58:40 ID:8CHuNavo
↑どこでもハイエナみたいなやつがいるねえ。お釈迦品を安く売れば、正規品の売れ行きに響くだろうから、まともなメーカーはそんな事はしないだろう、と個人的に思う。
652 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/20(月) 00:31:55 ID:RibLRq5b
>>651 ヾ(゚∇゚;)まあまあ
今ウチのレイアウト(と言ってもグラスシートの上にストラクチャー並べただけ)に
キハ11置くと実にいいムード。走行性能も申し分なく、これなら正規価格でも高く
ないね。
653 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/20(月) 06:49:22 ID:Oes6T0eD
>>651 そりゃどこでもいるさ!
閉店セールを行なった時、鼻息を荒くして独り占めしてた奴が興奮気味だったよ。
654 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/20(月) 23:12:03 ID:Ph+4ZYRF
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/21(火) 22:58:39 ID:i68AwpQ+
なんでキハ55の色バージョンの発表しないんだろ?HPはいまだに
首都圏色が入ってるし、ほんとに初期急行色出るのか?
中国の朝鮮との国境付近で朝鮮語族が下請けで生産しているというのは本当?
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 20:39:21 ID:JzqrFNPx
>>655 キハ17で混乱している状態だからね!!!
この分だと8月発売が延期になる可能性大だね!!!
>>656 キムチの下請けが作っているのは事実らしい
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/23(木) 05:27:11 ID:7GOuadMq
カクテキだな。
>>656 中国各地からの出稼ぎのお姉ちゃん達が作っています。
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/23(木) 21:23:18 ID:7GOuadMq
子供を?
662 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 22:41:07 ID:6TTEtWkn
キハ17一般色 発売情報
今日、銀座に行きました。店員さんに聞いたところ、6月になるそうです。
さあさあ、金作らなきゃ。
663 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 23:36:15 ID:1jhtFtEi
>>662 そういえばキハ12もショップの方が6月て言ってたな!
664 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 06:49:32 ID:Q3Er9pP5
キハ17は4タイプ発売するけどみんなどれを買うんだろう?
キハ11で見ると首都圏色は売れ残っているけど、キハ11シールドや100番台が
売れていますね!
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 07:09:02 ID:8JT4Ks8W
>>664 売れてみなければわからんよ
俺らは前面に縦ドイがついたキハ17 1〜の最初期が好きなんだが
今回はないのでパスするぜ
まるで被害者の会時代の蟻スレみたいになってる・・・
667 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 08:50:50 ID:duT8rRsL
俺はあのへんな乗務員ドア回りキハ20の被害者。
作り直してまた出してね。
668 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 09:16:57 ID:1zCHQAE6
あんな顔の似ていない物、乗務員ドアを改良しても要りません。
過渡か富からもっとしっかりした製品を発売して
おかしな製品乱発するメーカーを駆除して欲しい。
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 19:23:06 ID:rgfN8DBC
キハ17旧色を買った方には悪いが正面の縦ドイの位置なおして作り直してくれないかな
金型を作り直さないと無理でしょうけど・・・
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 23:24:26 ID:j43NxYac
買うとき見て気づかなかったんでしょ。良いと思って買ったんでしょ。誰かに
言われて気づいたんでしょ。じゃあいいじゃん。それで被害者面してもね。
おれは、2両持ってるけど、よく見ても別に気にならない。そりゃーへっこん
でた方が良いだろうけど。模型で大切なのは全体の印象でしょ。気に入った人は
買う。気に入らない人は買わない。
嫌なら売っちゃえばいいジャン。オクション定価より高いよ。エンドウもあるよ。
フジのキットを組めば。自分が満足するディテールで。
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 05:17:30 ID:eMlxkR7e
みんな天に求め過ぎだね!!!
天ぷらのワースト1だと思われるEF15、16を作り直してほしい
EF56,57がよく見えるのはこれがあったからなんだろうな・・・
673 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 10:17:15 ID:NuuMsG2z
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 11:39:50 ID:0+Cc04wa
こんな時代、天に救いを求めるのは当然。
さあ、祈りましょう。
かみさまー。
お救いください。
おまいら大陸好きだなw
676 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 14:02:19 ID:TmEsLFQ2
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 17:34:21 ID:nfRIW5PJ
旧電機のダイキャストはいくらくらいで出るのか?
DD51より高くなるだろうから7万以上になっちゃうだろうな。
オクで中古そろえたほうがいいかもw
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 07:22:44 ID:ELexKs0Y
国産でも韓がつくんだろ。
だれうま(ry
681 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 13:06:56 ID:Erab8ESD
出来さえ良ければどこ製でもいいけどな。
マイクロ・メタキットも韓国製らしいし。
丸栄ショーに東芝40t型電機の試作品が展示してあったよ。
あとZゲージでD51が出る。
683 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/03(日) 05:53:22 ID:b+HbyNL7
ダイキャストのC62って、いつ発売予定ですか?
684 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/03(日) 10:19:16 ID:5p1ib1aR
C61カンタムがほしいです。
C11カンタム開発がんばってください。
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方が大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
686 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 07:02:59 ID:qa/erEJu
↑天ブラと関係ない スレ主さん撤去お願いします↑
ぽち屋でEF57東北タイプが4万5千で売ってた。
688 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 13:46:29 ID:2l5ON1qQ
ものすごい利益だな。
天賞堂がいきなり不良品を直した物をだしてきて、しょぼん。というのが見たい。
天賞堂さんよ、Zゲージはいいから早くEF58出してくれ・・・ってかなんでZゲージ進出なんだか・・・
690 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 06:37:48 ID:PiTUMC4B
>>689 そう慌てなすんな!
キハ17系のように塗装不良を起こす可能性出でくる。
じっくり待ちましょう。天賞堂は妥協を許さないんだから・・・
>>688 今でもプラC62が7〜9万で売ってるよ
キハ20、22系も定価以上
692 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 08:12:10 ID:PiTUMC4B
693 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 12:22:16 ID:ccGur8gq
C11は大井川で音取りは済ましているものの、タンク機なのでデコーダーとスピーカーを納めるのに苦労しているみたいで、製品化の目途はたってないようだよ。
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 13:01:16 ID:Dp/aBYFq
>>693 ならば、いっそカマ本体にデコーダーとスピーカー積むのはアッサリ諦めて、
代わりにワム50000とか海龍オハフ61とかに積んで出せばいいじゃんか、
などと思ったりする。
と、『サウンドイラネ』派の俺が言ってみる。
D51も『音無い分だけ安いよ〜』みたいな仕様出してほしかったなぁ…。
>>694 音付で高い方が利益も多いのならそっちしか作らんよね
>>694 サウンド付きということが大きなセールスポイントになっているので困難かも。
音はセルフで出すからイラネ。
俺の口がスピーカー
699 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 15:00:16 ID:Dp/aBYFq
俺だってセルフで出せるよ
音と排気ガスぐらいなら
音が出るのはいいんだが
カンタムを操作する度に消える
室内灯はなんとかならんのかね?
701 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 16:48:21 ID:ez+TbxAu
たかが音で製品化が遅れるのはかんべんしてほしい。
音はいらんからさっさとC11出してくれw
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 00:28:44 ID:roRcwGPw
天賞堂カンタムは日本で唯一のDCCでもDCでも運転できる優れものだ。
ただ音が出るだけではないよ。DCCで運転してこそ真価を発揮する機関車。
レイアウトで、駐機中のDD51からアイドリング音が聞こえ、その脇を
ブラストを響かせたD51が走り去る。ああ、レイアウトがほしい。
デコーダーをおろさないと安くならないが、その場合DCオンリーになる。
それとも、サウンドだけおろしてDCC・DC対応がお好み?
アメリカの缶はそういう仕様があるよね。
704 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 14:58:16 ID:yoNB10+4
教えてスマソ
天賞堂ED75のライト球(低電圧)が突然切れるのはなぜですか?
705 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 21:18:52 ID:akapb5IB
プラしか買えない連中のスレに来たって、持ってないものの答えは出ないと思うぞ。
706 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 21:30:53 ID:cMCFuNDE
完成品しか買わない連中のスレに来たって、弄れないものの答えは出ないと思うぞ。
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 22:13:15 ID:oFfWAbBt
DD51は音としては最高に楽しいな。DCパワーパックでも充分楽しめる。
カンタム・エンジニアは買ってはあるのだがまだ接続していない。
でももっと面白そうだ。
ゴハチは予約してあるが、音はつまらなそうな気がする。
708 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/08(金) 02:37:45 ID:wPY/vtmK
>>704 一般的に定電圧用1.5ボルト電球はちょっと負荷がかかる等すると切れやすい特性がある。最近はそれを嫌って電球色LEDを使うケースもある。天の機関車も一般的なケースかもしれない。
>>704 MV8時代の定電圧ライトは神経質でPPのツマミをちょっと大きく
動かしただけで切れるから、ジワジワ動かしてライトが点灯したのを確認してから
機関車を動かすようにする。慣れないとタマ交換してもすぐ切れるよ。
710 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/09(土) 12:53:15 ID:z+sg66ml
>>707 わしもそう思ったんだけど、あるホームページでDCC旧型電機のビデオ見て
サウンド聞いたら、いいなーと。EF58予約してしまった。DD51ぐらいの
値段でだしてほしいな
711 :
法政大学3年:2009/05/10(日) 21:32:22 ID:f/ebqiYh
アメリカじゃ音が出ないと売れないんだって。
>>710 おれも予約したよ。
ブラスは、高くて買えないしね。
>>704 フライホイールと集電が影響してないかな、俺のコパルモーターのロクヨンは時々切れる
>>712 >俺のコパルモーターのロクヨンは時々切れる
カルシウムが足りませんがなw
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/12(火) 11:31:42 ID:Tw7Ojx+Y
>>704 俺のED75パンダも玉切れしている、
コパルの缶モーターとの相性が悪いのか?
ちなみにMV-8のはまだ切れていない
よく切れると苦情が多かったのか、ED75やEF61はそれまで定電圧だったのを
90年代中頃の再生産のは12Vにしたんだけど、今度は暗いぞゴラァと言われたw
古市もコパルも高回転タイプなのが影響していると思う。
>>713 おかしいな...重連(単機じゃなくて)なのに(藁)
>>715 そうそう38号機は定電圧、78号機は暗いorz
C58には期待してるんだけどカンタムじゃなくてプラで出るんだよね?
テンダーやデフで96並にいろんなバリエーションが出ると思うんだけど・・・
発売は来年かなぁ。
>>717 年内には出ないだろうね。早くて来年春頃じゃないかね?
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 19:07:00 ID:XMmuB6DP
キハ17系シリーズ購入される方
生産工程で遅れが出ているようでキハ17とキハ12は7月上旬より順次発売予定との事。
720 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 19:15:12 ID:G5FCz28i
C58の予想
・戦前型
・戦後型(船底テンダー)
・33号機(JNR門デフ)
・北海道型(戦前)
・北海道型(戦後)
こんな感じかな?
721 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 02:00:44 ID:N5aNqzkq
鉄模買うなら日本製に限る。
中国製は爆発するかも知れんゾ。
>>C58の予想
お召し仕様の鳳凰マーク付き特別塗装も忘れないで〜
ランボードが歪んでたりするのってデフォ?
そこまで気にするのは一部の日本人だけなので問題なしw
725 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 17:50:54 ID:Xu6XLE9g
9600の出来を見ると、以前のパシフィック機に見られたゆがみはない。
もう、C58は大丈夫だろう。
>>725 自分のだけ見て言うな
俺の9600はあきらかに曲がってるぞ
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/30(土) 07:18:56 ID:ofdNahf/
そんなの買ったあんたの負け
視力に問題があるかないかの差ですねw
プラと言う素材一つみても歪みを見つけられないほうがおかしいが、楽しんでいる最中に水を差すのも野暮だ。
高額商品並みだと悦に入るのも自由だが、ここでまともに話題にされても苦笑いするしかないじゃん。
>>725はあくまで相対的な話をしているのに、それを理解できず絶対的な
話とすり替え、偉そうなことを言ってるオヴァカさん、
>>728、あなたのことですよww
なんかよくわからんが、全く歪んでいないと言う絶対的な基準を設定しない「相対的な」比較の話なら、パシフィツク、歪んでいるけど気にしてないと言う話になるぞ。
歪んでいるけど持ち主はそれを発見できていないパシフィックを比較対象にして、相対的にマシだという話をしたいのか。
いや、まあ、それで満足ならそれでかまわないんだが。確かに不愉快な話だろうが、「偉そうな事をいうバカ」はないだろ?
裸の王様を指摘した子供の気分。お前がレスを付けるから俺は野暮を繰り返すんだよ。
品質評価の基準点を高いほうに勘違いしたまま品質についてあれこれいうのは迷走するだけだから、釘を指しただけだよ。
ドリーマーには迷惑な話だったかな。
>>728 プラ製キューロクのランボードは金属製だが。
情けないほどに顔が真っ赤な
ID:txE9q3VM 乙w
>>732 でも726は歪んでいると言うぜ。
素材に関係なく廉価版は廉価版ってことじゃねえの。
735 :
爺ちゃん:2009/05/30(土) 20:51:06 ID:ofdNahf/
>>733 意地になっているあんたの負けだと思うぞ、爺ちゃんとしては。
736 :
733:2009/05/31(日) 00:37:33 ID:RAfVvj13
737 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 12:18:09 ID:vRwNdvT+
けんかすんなよ。
プラは廉価版でいいんだよ。ブラスの9600も持っているが、デフの薄さとか
やはりブラスにはブラスの良さがある。ただ、ブラスの値段で4両買えるし
おれには不満のない出来だ。DCC化も簡単。2両買った。
以前のパシフィックは配管などのゆがみとかひどかった。9600もあんな
もんかなと現物を見るまで思っていたが、店で現物を見て良い方に裏切られた。
確実に進歩している。だから、俺は機会があればもっと増備したい。
C58はさらに良くなっているかもしれない。期待している。
戦前、戦後船底テンダーの2両ほしい。プラよりカンタムが良かったけど。
確かにブラス1両の価格でプラ5両、カンタム3両を供給されていることは数を集めたい時にありがたい。
多少不満な点はあっても廉価版と割り切れれば決して悪いものではないし、シリーズが進み出来も良くなってきた。
C58は9600ぐらいの出来と期待できるかな?
しかし、か〜〜〜なり前に予告したプラC11はどうなった?
739 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/31(日) 20:36:16 ID:bUeOa+aK
パシフィックより酷いハドソンの話題は?
でもC58はプラなのかカンタムなのか正式発表はまだだよね?企画中なだけで。
・・・いや、プラなんだろうとは思うけどさ。
>>738 C11なんか出たら予約の段階で瞬殺でしょうが。
742 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/01(月) 16:14:49 ID:w6ew3fup
銀座の店頭で、たぶんカンタムを進めている社員の人(RMに出てた人?)が
「大井川でC11の音とったんでやりますよー。」と張り切っていた。2年位前。
タンク機は難しいのかな。別にワンスピーカーでもダイキャストじゃなくても
いいんだけど。MRCのデコーダーでも良いんだけど。がんばってだしてねー。
会津タイプ2両買いますよー。
743 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 06:15:14 ID:KSI2WDsH
C5833絶対買うぞ!
…と、固く心に誓った>743であった。
その後、大変な事態になろうとは思いもせずに…。
つづく
できればC58363を
出たら絶対買う
三井芦別仕様もいいな
これも買う
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 13:51:21 ID:K6UAcXOh
やっぱC58は戦前型瞬殺ですかねぇ
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/13(土) 03:37:45 ID:LKMwXX3b
天ぷらかきアゲ
/ .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、 \
/ /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
\ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
!:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// // \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
|:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
!ハ:.:.:.:.:.! _,, / 、_ /:.:.:./:/∧ このスレはもう終わってるですぅ
i! \:.:.:\`=''" `ー=''イ/:.ィ//:.:. いくら>1や16番狂信者が頑張ったところで
}ヾ、_\ ' //´ /:.:.:. HOと名乗るのは詐欺に等しいですぅ
ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:. まぁせいぜい公正取引委員会から是正勧告
!:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、 /ユュ_:.:. 受けるまでがんばってるですぅ
/:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
. /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.
/:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス ,' |:.:.
/:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !_x-イ } ,' |:.
. /:.:.::.,' ! ! | }{} ! i! ト、 |:.
. /:.:..:./ ! ,' }{} ! | | ヽ !:.:.
/:.:./ ト イ }{} ∧ | 〉 ハ:.
訳のわからんカキコをする輩は、以下に該当する池沼以下レベルの輩。
1. 12ミリに客を取られて売上減少した16番メーカーや問屋、小売店の関係者。
2. 自己所有16番製品の資産的価値が無くなることを恐れている狂信的な趣味者。
3. 12ミリ製品は欲しいが、自己の収入が少ないか無いため、買えないことによる嫉妬心を持つ粘着野郎。
4. マツケンを殴った容疑者かその関係者。
5. 芋社をおとしめようとする各業界のライバル会社。
6. グローバルスタンダードを嫌う、極右のナショナリズム野郎。
7. 奇形モデルが好きな変態的趣味者。
本日の NGID:HYx5EsMC
で、C58の正式アナウンスはまだ先なのかな〜?
楽しみだ^^
最近、キハ17の話題が出なくなったな。
みんな諦めの境地か。
753 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/15(月) 21:26:44 ID:YdHUk1rj
ぶっちゃけ、キハ17とキハ26-400が早く欲しいのだが…
キハ55系は早くても今年中は無理だろw
755 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 00:11:25 ID:aV1cskQa
キハ55系、ワシも早くほしい。
モーター抜いて加糖キハ58に牽かせるつもりだけどw
>>755 正直キハ55はM無しを設定して欲しいよね。
757 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 20:50:38 ID:AvvBP0MQ
天3にキハ55とゴハチの塗装済サンプルがあったよ。
思ったよりもまともな出来だった。
758 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 21:22:35 ID:k5DeQPJX
オレはプラ丸出しのガラスには閉口したよ
だから4階に駆け上がったが天の商品はジャンクしか残っていなかった
>>757 ワイパー接着しないように要望言ってくれ
760 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/17(水) 23:32:01 ID:FVRr6/9z
>>759 あんなにガッチリ接着しなくてもいいのになぁー! 後処理が大変だよ!
キハ20系はまだマシだったがキハ55系は如何かな?
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/19(金) 22:59:37 ID:qceH39Mn
キハ55系で欲しい形式は?
>>761 ホントはキロハ25の1〜5が欲しかった(キハ26301〜305として)。
今更無理だろうけど(笑)。
取り敢えず、キハ26 400急行色を2両買って、キハ11やキハ20と繋いで
愉しもうと考えている。
763 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/19(金) 23:29:39 ID:F+mrCHoQ
エンドウのキロハ25持ってたのに売ってしまった。後悔してます。
764 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 07:48:39 ID:wnIFEZmJ
準急色やタラコのサンプルも追加されていた。
追加分はワイパーや手摺も付いていたけど、
やっぱり、それなりな感じ。
電機のプラ次回作ってなんなの?
766 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 12:46:53 ID:KV8etOKX
>>763 エンドウキロハ25はみどり帯が付いてるから格下げ車にはできん。
>>764 タラコをほんとに出すのか?バカかw
767 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 17:02:13 ID:9DFEl3Mh
いま漬け込んでもうすぐ明太子
タラコ
不良在庫決定だなw
769 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 20:33:01 ID:8aiK8E+s
キハ55はバス窓が欲しいね
キハ44800デビュー当時の準急色が欲しいw
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 20:57:12 ID:UKCe0bLD
771 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 21:27:28 ID:8aiK8E+s
>>770 そうですよw
2台エンジン編成で東武の電車を抜き去った奴です
現在両社は仲良く直通運転を行っていますが
当時のようなスピード感はありませんねw
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 22:39:59 ID:sTlmEAgt
すでにキハ26400を予約してあるが、
残念のはシールドビーム仕様しかないこと。
1灯仕様の方が欲しかった。
仕方ないんで、一ノ関配置の大船渡線を再現するつもり。
鱈子なんて欲しがるの、チン毛も生えてないNゲージャーだけだろうに。
774 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 11:47:42 ID:Tp8F2K1Y
昨日試作品見たけど、ツートンの色調良くなってたね。
キハ10はがっかりさせられたから自分で塗り直したけどキハ55は大丈夫そう。
量産品はまたダメポな仕上がりになったりして
質問させて下さい。
天のD51 498はカトーの12系6連を平地レイアウトで牽引可能でしょうか。
噂では天のカマは非力だと聞いていて不安です。
牽引可能ならば購入を検討しますので、
諸兄のアドバイスをお願いします。
ところで青函連絡船て皆さん買うの?
778 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/22(月) 18:35:00 ID:wO8peeAU
>>777 ラッキーマン乙
Z辺りなら縮尺が多少違っても馴染みそうだな
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/22(月) 18:55:36 ID:RYWqUPDH
>>776 Nゲージの話しかと思ったら天ダイの498かいな。
カトーの12系なら24両でもさっくり牽くよ。
12系と14系12両ずつで試してみたので間違いない。
それより498在庫まだあるのかって方が気になるくらいだ。
781 :
776:2009/06/23(火) 06:33:37 ID:qXx/mmBP
>>780氏
776です。情報有り難うございました。
当方関西在住で、ご当地ものではないせいか、
関西にはまだ498号機は残ってます。
ボイラーを破壊される直前に乗ったD51 498号機が忘れられず、購入を検討してました。
7万の出費はちと厳しいですが、購入します。
カンタム・エンジニアも一緒に買おうかなぁ…
>>781 お役に立ててなにより。
そうですか、関西にはまだ残ってますか。
東京では予約完売のお店がほとんどだったんで、手に入るんかな?と気になった次第。
購入するのであればカンタム・エンジニアも(DCC化されてないなら)絶対買うべきです。
汽笛の鳴り方も−・・みたいに制御できたり、フランジが軋む音が出せたり運転がめっさ
楽しくなりますよん。
自分も数年前にSLみなかみに乗ったんですが、発車時のぐっ,ぐっ,ぐっ,ぐっという
加速感に感動したクチです。
蒸機以外はリニアな加速感しか体感できないですから。
783 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 16:14:11 ID:Sct3i89u
プラ製キハ12分納分入荷したみたい。欲しい方お早めに。
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 16:54:19 ID:+NoxDhyb
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 17:00:09 ID:lyfjdPod
pii
>>782氏
わかります!
ぐんっ…ぐんっ…と言う引っ張られる感じが良いんですよね。
私は長野〜黒姫で乗りました。
HO初蒸気。
楽しもうと思います。
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 23:03:19 ID:lwTcmZko
関西で天カンタムD51 498の在庫がある音速に
天プラEF57 2〜東北EGが少量入荷.残りあと2台.
カンタムDD51三つ目もあり.お早めに.明日は休み.
>>787 嗚呼、音速の在庫情報がっ!orz
なんてね。
確かに音速もそうだけど、関西にはまだD51 498やEF57は残ってるよね。
天のダイギャストでC57 1とか生産(再生産になるのかな?不勉強すまぬ)されたら
関西では瞬殺だろうな。
C56 160も出たら嬉しい。
>>788 天のカンタムはDD51とD51、こんど出るEF58が第三弾なんじゃないかな。
ディーゼル→蒸機となかなか面白いデキだったので、電機のサウンドにも期待してるんだが。
DF50やC57,C62,EF57なんかもゆくゆくは期待したいね。
>>789 D51の半流が最初だからEF58は第四弾だよ。
792 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 23:24:49 ID:VbFTq83I
第5弾はC11だったはずなのだが、がんばっちくれ。
EF58は次の製品で是非宇都宮EGをだしてくだされ。え、89?
茶じゃなくて青警戒色がほしいのです。
793 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 12:51:46 ID:lqfYSj6J
EF58って値段いくらくらいだろう
ボーナス少ないからなあ
>>793 先月頃電話して聞いてみたけど\65,000前後かな?って話しだったよ。
参考程度にヨロ。
>>789 あ、DF50の音好き!
カラカラカラ・・・と軽やかな音ですね
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 11:52:55 ID:/4RlKiUA
797 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 12:51:42 ID:1ekMx+WS
「カラカラから」はキハ17ですな。ああ、DMH17だっけ、エンジンの
サウンドデコーダー出してー。うちのキハ10からキハ58まで全部積むから。
たのむよー。
798 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 13:33:53 ID:TDknlyQO
アメリカのモデラーの間ではHO以上だと今日日「音」が出なきゃお話にならないらしいけど
日本でもHO/16番以上は今やそうなりつつあるのかなぁ
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 16:24:14 ID:uXLIYVBu
DF50は欲しいけどTOMIXが決定版出してしまってるからなぁ
OEMで供給してもらってサウンド付けてボリ値で売るかだなw
>>795 DF50
ポンポンポン
だな
ドイツ製のエンジンで正に音は漁船。
非力なエンジンで、発電機回してモーター駆動していたから発電量が足りず、結果非力だった。
801 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 17:41:01 ID:VnvEol58
>>800 ポンポンは0番台だね。
富士や彗星をやりたいから500番台の音も欲しいなー
ファンクションで変更出来たら嬉しいな〜
803 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 21:31:24 ID:Egr7kQ02
ぽんぽんは焼玉ロコだな
DF50が石油発動機車だったとは初耳w
D51498買ってきた。
これは面白いね。普通に動かすだけでも音が出るじゃない。
当方、下等のパワーパックを使っているんだけど
いきなりフルスロットルにすると警笛が鳴るんだね。
ちょっとずつつまみを回していくと、真ん中くらいで
ライトがついて、徐々に動き出す。
しゅっしゅっしゅ・・・というピストンサウンドが非常によいねぇ。
カンタム・エンジニアがますます欲しくなりました。
今、下等の12系と繋いで飾っているけどよいですね、498。
早く実車も復帰することを祈るばかりです。
ただ、ボイラー上の煙突の後ろの取っ手が
初めから折れてたのはorzだった。
これだから通販は・・・
パーツつけちゃったし、何とかくっつけたいなぁ。
>>805 ちょい待ち
燃料何?
軽油以外何使うの?
ガソリンとは書いて無いよ
動く発電所 の異名があったのは知ってる?
つか、まさか液体式とか言うのはヤバいよ
808のズレッぷりは痛い。
冗談で盛り上がってるときにいきなり優等生が空気読まない怒り方をしている感じ。
正しいが、まったく面白くない。
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 03:34:10 ID:LF+4161z
ところで、このスレとDF50と何の関係があるの?
>>811 ネタで盛り上げられたら
釣りとも言い…
813 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 11:40:58 ID:rj9yIeSe
>>807 天に電話してみたら?
修理してくれると思うよ。
>>814 天に失礼じゃね?
俺のキューロクなんかランボードが大きく曲がってるわ
テンダー助士側の手摺が折れてたり酷いもんだが仕方ないと思ってる
816 :
807:2009/06/27(土) 16:13:51 ID:tpsJf1JT
>>814 有り難う。
細い手すりだし、仕方ないのかもしれないけど、
ひとまず相談してみるよ。
>>815 俺は余りHO買わないから、俺にとっては結構高い買い物だったんだけど
多分7万の蒸気は安い部類なんだよね。
通常の天の蒸気はこれの3倍近くするし…
安くて中華製なら仕方ないのかな。
>>816 ご愁傷さまだけどあの価格で完成品でサウンド付だからな
品質の不安定さは現地人の教育にもあると思うが妥協範囲であると思ってるな俺は
まあ大事にしろよな
次第にそうやって、ブラスに傾いていくのさ・・・フッ
>>815 すまん意味がよくわからないんだけど、不良品買ったときにメーカーに連絡すると
どの辺が失礼なのかな?
まじで考えたこともなかったもんで。
96は煙突の後ろのパーツが斜めについてたんで、一度外してまっすぐつけ直した。
正面手すりもひん曲がってたんで温めながら直したし。
破損さえしてなければなんとかなるんだけどね…
>>816 いやあ、確かにブラスの蒸機は30万近くするものも普通にあるので、その中では
安い部類ではあるけれど、7万って大学出初任給手取りの半分近くだしね。
買ってから壊したのなら別だけど、最初から不具合が有ったら納得出来ないよね。
ちなみに自分もD51東北重装を買った翌日にキャブライトが切れちゃったので、
天に電話したら丁重に対応してくれたよ。
自分で交換すれば良いんだけど、買った翌日にいきなりバラしたく無かったんで。
有料対応の覚悟はしてたけど、初期不良と言うことで無料でやってくれた。
余裕が出来たらDD51も面白いよ。と、誘ってみる。
海外で2万3万とかのレベルの商品が日本でなぜ7万なのか。よおっく考えよう。
手厚いサービスの人件費込みならメーカーに対応を求めないと、逆に損だよな。
しかしそこで値段が高いことを愚痴るようでは蛇が尻尾を飲み込んでいるようなものだ。
最初からサービス費用込みで高いから、メーカーに言うときに失礼など考える必要もなかったんだよ。
でも本気の売り切り価格と品質の日本型って客から見ても見極めがつかないな。向こうの人件費だって上がりっぱなしというし。
サービス費用をどれだけ見込むか、この商売も難しそうですねえ。
>>809 そもそも808は石油発動機なんて知らんのでしょうw
RMライブラリとか読んだことすらないのだろうね・・・
>>820 小学生時分、「鉄道100年記念」郵便切手の初日カバーに印刷された絵を見て
あれはてっきり(石油を焚いて走る)蒸機だとばかり思っておりました(笑)。
>>816 余裕が出来たら重連も(・∀・)イイ!!よっと
ただ、あのサウンドで汽笛遅延見たいな事出来たらイイな...
俺は標準型東北を買ったのだが、購入後キャブ渡り板が破損していたので
天に部品を送ってくれるように連絡したら、修理対応ということで
天に箱ごと送ってやった。
その時はドーム前手すりは破損してなかったんだが、修理を終えて
戻ってきたら、見事にポッキリ折れてやがった。
また送り返すのも面倒なので、後で真鍮線か何かで直そうかと思ってる。
824 :
816:2009/06/28(日) 17:59:47 ID:HIOPa9Gl
結局カンタムエンジニアを買ってきた。
そして気がつくとプレーンなD51がもう一両orz
給料日三日後にして金欠(小遣い使いきった)。
夏の棒那須まで持つのか、俺…
まぁ実家暮らしだから食べる分には困らんけど。
閑話休題。
カンタムD51、デフが取り替えられそうだね。
点検窓付きタイプに交換して、梅小路にいる200号機にしたいな。
ナンバープレートとデフ探しをしなくっちゃ。
標準ガマを200号機にするためにアドバイスがあれば宜しくお願いします!
音が出るのは楽しいねw
>>824 うお、突っ走ってますね。
エンジニアだけじゃなくてもう一両行きましたか。
これで重連okですね。
エンジニアで荷重設定とか補機の設定なんかもしてやると楽しいです。
ボリュームもMaxだと音が割れ気味?なので少し小さめにした方が気持ちよいかも。
200番って、煙突短いべ?
煙突まで再現していたらキリがないべ?
そこはタイプとして割り切ったほうがいいと思う。
天の特定機(200号機)なら別だけど。
>>824 関東在住かね?梅逝って生きた実物見てきてご覧
ますますスパイラルになること間違いなし
>>826 昔クルクルパー付けてたからな
829 :
824:2009/06/28(日) 21:46:27 ID:HIOPa9Gl
>>825 突っ走ってますw
まだエンジニアには触ってないですが、蒸気好きにはたまりません。
これははまりそうです。
>>828 当方、関西在住です。
だからこそ498と200を競演させたいのよ。
そういえば、梅には1号機(なめくじ)がいたぞ。
天は半流のカンタムD51を出してた…
やばっ。死亡フラグ立ったかもしれないorz
200号機の煙突が短いのはC57 1と一緒で集煙装置つけてたなごりだね。
気にしないようにするよw
ナンバーどうするかなぁ。
>>829 重連オメ、200号機って最後は中津川の罐だよね
俺はもう一両増やして奥中山みたいな変則三重連がやってみたい...
831 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 00:48:42 ID:i9GZCbeB
カンタムエンジニアで運転すると楽しいですよ。ほんと。
私が好きなのは出発時と停車時です。出発ボタンを押すと徐々にスピードが
上がっていきます。動き出す時に連結器音ボタンを押すと「がちゃがちゃがちゃん」
という貨物列車を引き出すときの音がたまりません。また、停車ボタンを押して
止まる寸前にブレーキ音が響きます。芸が細かいです。
私は半流一般を買ってはまりました。DD51、標準角ドーム、標準一般と無理
して購入しました。次は、資金とチャンスがあればEF58上越、標準東北型、
DD513つ目を買いたいとおもっています。
実はDCCコントローラーも買っちゃったので、そちらにも足を踏み入れます。
>>829 どこかの古いパーツに、
D51 200が含まれていた希ガス。
確か1枚板の、回り抜き落としじゃないやつ。
>>831見て思ったんだけど
カンタムD51とDD51の重連ってどんな感じの?
音とか協調とか
>>829 D51-200のナンバーって、確かKATOのD51に付いてた気がする。
サイズが合うかまでは分からんけどね。
835 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 17:19:24 ID:tJ4zzJiB
珊瑚でD51全種類のナンバープレートが出ているよ
>>834 過度のナンバープレートの書体ってNもだけどカッコワルくね?
837 :
829:2009/06/30(火) 08:01:28 ID:81tiSrTf
>>834 情報有り難うございます。
下等のD51が再生産されたら買いたいですね。
最近はもう市場在庫ありませんよね、下等D51。
中古では時々見かけますが。
>835
情報有り難うございます!
珊瑚のナンバー探してみます。
16番のパーツはどこが何を出しているのか把握できてないので
助かります。
ふと気づいたのですが、
D51半流東北もD51 1に仕立てられそうですね。
これは泥沼だ…
それがまた心地よしw
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 14:54:13 ID:KfH5JyvE
>>837 カトーの蒸気は俺も見たことがないです
量販店で聞いたら予約の段階で瞬殺だったとか
やっぱり安さと良い走りが人気なんでしょうな
839 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 19:49:28 ID:qKn4mZf0
>>833 カンタムの醍醐味はDCC運転をすればこそ。協調運転は当然として、汽笛の掛け合いは応えられない。
840 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 23:27:00 ID:VbVC+e58
>>794 遅くなりましたがありがとうございます
ボーナス出ました 65000くらいならなんとか行けそうかなあ
でも電機のカンタムって警笛くらいしか鳴らすもの無いのだろうな
>>840 いえいえ、値段は自分も気になってたんで。
しかし、吊り掛け音響かせながら走ってくれると思えば、かなり感じが出るんじゃ
ないかと期待してます。
旧型電機の笛もなかなかオツものでは?w
>>840,841
カンタムは惰行するんかね?
しないなら、過渡のにNGDCCのサウンドデコーダ積んだ方が良いかと
>>842 惰行するね。
というかカンタムサウンドって実物から録ってくるから、汎用品とは違うんだけど、
NGDCCは58から録った音とかあるのかな?
58かぁ…
またどれを買うか悩むね。
DD51などのように重連で楽しむものではないから
まだ財布に優しそうだ。
そんな俺はたまたまDD51三つ目を見つけてしまい、即お買い上げしてしまったよ。
三つ目、むちゃ格好いいね。
エンジン音も最高っす。
845 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 08:32:52 ID:ZH/wOn/D
天3階でカンタムEF58上越型の試作品のデモを見たんだが
汽笛の音が特によかった。
>>844 三ツ目、予約してたのに分納になって1年近く待たされたよorz
58は青・原型フィルターと89号機を予約したけど、上越タイプのつらら切りと黒屋根が
かっこよくてぴくぴく来てるけど、さすがに3両はちょっと…
おっしゃるとおり重連運用してる写真とかほとんど見たこと無いので。
天ぷらEF16買ってたら突撃してたかな?
>>846 デモやってるのかぁ、見てみたいな。
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 13:34:23 ID:f9tM5OAw
昨日みたよ。汽笛の残響が出るのにはびっくり。買うでー。
>>843 あのさ、わからないことはわからないと認めなさいよ
NGDCCは元々12mmの58用で作ったもんで
どんな偶然かわからんけどNGDCCが出すとあとから天がカンタム出すんだよねw
カンタムのD51は絶気しなかったけどEF58は本当に惰行する?
電制きかせて停止なんて萎えるぜw
>>849 え〜と…
NGDCCについて知らないから「あるのかな?」って質問してるんですけど…
なにか問題ありましたかね?
さらに、カンタムは蛇行するか?と聞かれたから物理的に惰行するという意味で
安易に惰行するって書いちゃったけど、EF58がどうなのかは知りません。
発売前だし
>>847に書いてるようにデモすら見てないので。
D51でも絶機=惰行ってことなら、カンタムエンジニアでは惰行しないっすね。
ただNGDCCと同じようにフルDCCなコントローラでちゃんと運用したときは
どうなのかは知りません。
持ってないので。
自分はHO復帰してまだ1年にも満たないので、特にDCCについては知らない
事だらけですよ。
本来ならあなたみたいに詳しい人に色々教えてもらいたいけれど、どうもこの
世界は知らないの?ケッwみたいな扱いを受けることが多くてしょんぼりですよ。
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 18:51:55 ID:n55J58O/
>>848 しかも、上越型と東海型では、汽笛の音源を分けているコりよう。汽笛カバーのある上越型の「ピッー」と言う余韻を残した音は感動ものですよ!
>>850 こりゃすまんかった
知ったかで嘘教えるやつとか多いからつい変に突っ込んでしまうのは悪い癖ですね
反省しとります
だもんで、元気だしてくれ
>>852 いやいや、こっちも惰行の意味合いを勘違いしてレスしてたんで。
まじめな話し、確かに絶気やノッチオフの惰行はやりたいですね。
DCCのコントローラ買えば出来るのだろうか。
出来るならDCCコントローラ考えますぜ。
ただ、富の電車&機関車をそれなりに買っちゃってるので、そのへんDCC化
上手くやれるか気になるところです。
今年版のDCCマニュアルは買ったので勉強しますよw
ここの住人は大人だね。
メーカー信者スレならここでけなし合いになるんだよ。
それはさておき。
天に58の試作品が置いてありましたか。
東京出張時に見に行けば良かったなぁ。
早く製品を見たいですね。
仕事が片付いたので天に電話して聞いてみた。
やはりD51絶気,EF58ノッチオフは設定無しとのこと。
その代わりといってはなんだけれど、アナログコントローラで電圧を上げると音量も上がり、
下げると音量も下がる設定になっているので、それをうまく使って欲しいと。
(この辺休みに走らせて試してみようと思ってます)
とまぁこんな解答でした。
一寸残念な結果だったけれど仕方ないですね。
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 19:11:59 ID:y7M0/s1L
お待たせ! キハ17一般色発売だよw
この分だとキハ55系は正月ころか?
858 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/03(金) 21:37:01 ID:y7M0/s1L
>>857 トラブルがなければ年内には発売されるでしょうね!
でも全種類揃うまで来年にまたがりそうな感じがするよ
D51にカンタムのコントローラーを使いダイナミックブレーキ(リザーブ扱いですね)を押すとかなり小音になります
消音を押すと消音じゃなくて小音になります、両方押すと本当の消音のようです
860 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 01:56:28 ID:6h2jnIP7
カンタムDD51 B寒地型を購入。
ワイパーが固定されていない(ぷらぷら動く)のは仕様なのか?
それとも個体差なのかな。
それ以外は文句なし。
DE10やDF50などもカンタムで出して欲しいな。
>>861 ワイパーゆるい方は自分で接着してください。
そのままだと時々取れます。
863 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 22:52:57 ID:a9jycmLS
音を実車からとっているので、音源のとれる車に製品化の可能性がある。
現役車は問題なし。DLはDE10、赤熊あたりか。
DF50、DD54はかつての録音の編集でできるのか。わからない。
蒸気はC11、C58、C62、C61、C57、C56、8620の音がとれる。
次は、プラで製品化されていない、C11、C58、C61、8620に可能性がある。
C58はちらしにプラと書いてあったのを見たけど、このまえ銀座で聞いたら次の
製品化は決まっていないそうだ。C58は、ぜひカンタムで作ってほしい。
864 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 04:31:03 ID:6NQLBmxB
>>863 最近は動画サイトなどでも音源拾えるからできなくはないでしょ
それと関係ないけどDF50なんかも状態の良い静態機がいくつもあるんだから
復活してほしいよね
四国のトップナンバーも博物館入りしたんだっけ
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 07:50:00 ID:YiCjobca
実物の音が状況により大きく違って聞こえるのは映像を見比べ続けていればすぐにわかる筈。
実物から録音というのをあまり宣伝しすぎると、それが縛りになって製品化可能車種の可能性を狭めてしまう。
逆に客が自分が聴いた音にあわせて調整可能なように作ったほうが正解だと思うのだが、デコーダーの性能がそこまで至っていないのだろうね。
>>865 デコーダひとつに何万円かけるつもりですか?
867 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 01:39:20 ID:UPrhClOB
>>865 自分で音源ファイルを書き込めるデコーダも売っとるんだが
模型に搭載できる小スピーカーで再現できる音には限界もあるので
かなりいじった音にしないと車載時にそれっぽく聞こえないらしい
ただ単に実車から録音したから良い、レコードからはダメ、というものでもないのかと
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 15:49:21 ID:Ww3EU8mC
俺は某ゲームみたいに「おらおらどけやカス」「いてまうどコラァ」とか
くっさい演歌を入れて走らせてみたいなw
おらぁ、蒸気からドケヨホンかな。
つ[軍歌]
>>868 使われているのなら話は早い。
データとして用意されている十数種類の音から増える見込みがないのは何故だと思いますか?
実際のところ、細かい機種の差は聞き分けられないからではありませんか。
ビッグボーイのような巨人機とシェイのような特殊機は判るとしても、似たようなボイラーと足回りの機関車の音の区別はつけられない。
日本型で言えば、あえていえば、9600、C57、C62、D62まで含めて各形式の音の区別のつく人はいるのでしょうか?
いないと思うんですよね。それよりも同一形式の中での季節、天候、反響する山間の線路なのか平野の線路なのか、聴く人はどこにいる設定なのかの差のほうが大きい。
そうなると大切なことは《何型から録りました、何種類そろえました》よりも《各種イコライザ効かせられます》のほうだと思う。
>>872 >各種イコライザ効かせられます
それは書き込む前のデータのときにPCでやる仕事
そもそも車載程度のスピーカーでは音の再現性が低いから
それっぽく聞こえる程度がせいぜいなのではないかと
天候や環境による音の変化なぞわかるはずもなく
現状で車載されている音源も、きちんとしたオーディオで単体で聞くと
ナンダコリャ的な変なエフェクトかけてます
そうじゃないと小さなスピーカーで聞いた時それっぽく聞こえない
>>869 それやるならDCCうんぬんよりFMトランスミッタ、車両に受信機,アンプ,スピーカ仕込んだ方が早そうw
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 11:51:03 ID:8rGG8dhh
FMトランスミッタ+FMラジヲは安価で良さそうなんだけど
ノイズ対策が難しそう
実際に誰かやった人いますか
877 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 15:02:49 ID:OWNFEsPn
>>874 書き換えの能力のない人は切り捨てるんですか?
天候や環境による変化さえわからないとするならば、天賞堂の実物から録音したという行為は今後商売上の弱点にしかならないって事になりますよね。
それっぽい音に過ぎないのに消費者がほかの方法では実現できないリアルさを持つと勘違いし、天賞堂の最大のセールスポイントであると認識してしまった場合、天賞堂からは音源のない形式は作り難くなる。
自分が想定しているのは、同じ形式でも番号により汽笛の感じが異なるとかいうレベルの話をPC無しで実現できないかというような話。
DCCを特殊技能だと思いたくないんで、PCでデータをいじるような真似は出来てもしたくない。それが模型の一般的な技法として普及するとも思わないし。
>>878 切捨てるとかなんか訳わからんけど
音にとことんこだわりたい人は現状でも技術的に可能ということであって
全員にそれを求めているわけでは無いでしょ
普通の人は買ってきたままので十分
あなたみたいに天候の変化による音の違いまでこだわりませんってw
PC使えばできるのに使いたくない、でもやってほしい、なんて子供がだだこねるようなこと言いなさんな
まぁ、なんだ、
>>878が、製品化して敷居を下げればいいんじゃないか?
カンタムEF58、結構良いみたいだね。
俺がカンタムDD51を買ったときに58もお勧めだと強く言われたw
見たら欲しくなるんだろうなぁ。
883 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 14:08:42 ID:87LaZcsS
銀座3Fで見られますよ、聞けますよ。
884 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 22:27:48 ID:a5NP48PD
また不良品だよ。
回収で出し直し9月。
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 23:33:49 ID:9cYseFkt
キハ17を引き取ってきました。結構重量がありますな。
キハ20でもそうだったけどクリーム色が少し赤すぎかな。
あとはまあまあ満足できるレベル。キハ55が楽しみ。
>>884 EF58で不良がでたの?
中華は不良品ばかりで美品は稀だよね。
俺のDD51なんて接着剤だらけでズタボロだったよ。
まぁ他の真鍮車両に比べると安いから余り文句は言えないんだろうけど…
余りにアレだと天賞堂の名前が泣くよ。
887 :
884:2009/07/11(土) 01:40:27 ID:LGe5gSQt
>>886 キハ17。
便所の窓作り間違えてリコール。
戻り9月らしい。
7/13に(天)HPで発表だそうです。
小売店には問屋経由で連絡流れてます。
888 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 01:49:45 ID:lPCpxJKW
すりガラスですか…
889 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 07:39:27 ID:NskoqD27
便所の窓、言われてみればすりガラスじゃない気がするけど
中が囲われて暗いからわからんな。リコールになっても
送るのがめんどくさいからそのままにするよw
すりガラスを透明にするのは難しいが逆は比較的容易
運転台前面の窓が磨りガラスだったらクレームするけど
まいっか、って感じだな
891 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 13:34:29 ID:lPCpxJKW
ぶっちゃけ、部品だけ送ってもらった方が有り難いな(笑)
ガラスは接着してるみたいだけど、まぁ、なんとかなるだろ。。。
ガラスを外さずにスリガラス板を裏から貼り重ねるのでは駄目?
エコーのクモリガラス板ならざらざら面をガラス側につるつる面を室内側にすればおk
本当にスリガラスかね?
裏から紙でも貼れば?
塗装の出来も含めて前回と同じ。
マスキングの面倒さがあるのかもしれんが、
塗装は薄い色からという基本を守れば問題ないのにね。
キハ20系の乗務員扉凹凸エラーも普通ならリコールだったのに
車体金型改修か新規金型が必要だったので知らぬ存ぜぬを押し通した。
生贄覚悟で担当社員をシナに常駐させるべき。
>>896 現状でも飛ぶように売れてるんだから
そんな余分な金かける必要ない
というのが経営者的発想だろ
898 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:03:13 ID:nqROmNaC
899 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:06:54 ID:zdhgJRm+
900 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 00:10:41 ID:FnmdHpGu
>>894 >塗装は薄い色からという基本を守れば問題ないのにね。
塗装はマスキングし易い色から先に塗るのが基本。
塗装は薄い色からというのはTMSが勝手に推奨しているだけ。
新説過ぎて呆然…
903 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 03:02:13 ID:LfgAsi9+
珍説だろw
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 09:31:29 ID:bg6CuLFO
親切=カワイのカインドキット
まだキハ17リコールの話HPに掲載されてないけど、どうなのかな。
今週取りに行く予定にしてたんだけど。
2ch情報見て天に直電確認ってのも微妙だし。
もう少し待った方がいいかね〜。
906 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:11:58 ID:SIdqjXxY
908 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:31:56 ID:u+lVwL+q
別にTMSに関係なく、塗装の常識なんだけど。
909 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:33:50 ID:KBAr1x/x
たとえば小田急は帯の青から塗るのが常識らしい。オレは濃い色の上に薄い色塗るのは抵抗ありすぎなのでクリームから塗ったがな。マスキングはやりにくかった
>>900はある意味では正しい。
マスキングな困難で、塗分け線が乱れたり吹込みが予想される場合は逆塗りも可。
あと、薄い色が必ず隠ぺい力が弱い訳ではない。
例えば気動車一般色の場合、クリーム色とオレンジ色ではクリーム色の方が
隠ぺい力が強いからクリーム色を先に塗った方がオレンジ色の発色が良い。
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 19:52:54 ID:qioVkHJe
その点は、JNR制式蒸機は楽でいいよね。
実車の例で言えば、小田急はアイボリー→ブルー。でも京王は赤→アイボリー。
ちなみに国鉄昼行特急も赤が先。これはTMSの製作記事にも書いてあった。
てか、みんな場合によっては原則から外れた方が綺麗に出来るなんてわかってるんじゃ?
その原則すっとばしてマスキングのやりやすさ第一とか書くから珍説と書かれてるわけで。
隠ぺい力の高い白が出るようになって、セオリーはかなり変えても良くなったけどなぁ。
但し、帯の後入れをする技法を会得してからはベース色塗ってから帯色という自分シナリオに沿うようになったから、小田急なら帯があとかな。。
マスキングのしやすさ第一というのは、自分も考えは同じ。
マスキングのためならパイプ式のテールライトも塗装後取り付け
915 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:27:37 ID:jYM6byaQ
天ぷらならハゲ店がうまいよ。
・青ざめたクリーム色
・ピンクのクリーム色
をみてしまうとねえ・・・
>>913 珍説はTMS云々にかかっていると思われ
>>・ピンクのクリーム色
20年以上前、京王6000系のある編成がピンクだった。
>>900 >塗装は薄い色からというのはTMSが勝手に推奨しているだけ。
んなこたーねーよ、他の業界でも薄い色から塗るとか言われてるからね
ただ、鉄模の塗料・塗装方法考察スレで指摘があったのは 隠蔽力が弱い=薄い色
と、やや間違って解釈されて広まったんではないかと言うこと。
基本的には隠蔽力の弱い色から処理してくと、その上で効率や仕上がりを考えてマスキング優先だったりと...
>>910 余談なんですが、赤系の発色を良くするのは黄色を下塗りするんです
因みに俺はスカ色ならクリーム、長野色ならフォギーグレーから塗ります
920 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 07:27:45 ID:CeDp1haq
HPでお知らせキターーーーーーーーー!
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 08:12:12 ID:v9Xf4SrL
キューロクのランボード曲がりエラー発表はまだでつか?w
エ?おいらだけ?
922 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 09:48:50 ID:XABrNyvR
なんで検品してて窓の違いくらいわからんのかねえ。
まったくの単純ミスだな。
>>921 多分そうなんじゃない?
ウチの3両は曲がってないけど…
スハ32とマニ36発売か
セット売りのみとか言わないだろうな・・・
926 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 16:39:54 ID:VFu9ClL1
マニマニマニ!待ってました。
927 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 00:10:43 ID:h7i7GNpf
海龍でマニ60を作ってくれ!
928 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 14:35:19 ID:+CnLwyXQ
天プラ乙
いまさら旧塗装色のキハ17リコールっていわれてもなあ。
もう編成組んでるし。
販売してから半年間だれもクレームつけてないんでしょ?
で、回収後の作業手順とか決まってるのかな。
窓は接着だろうから簡単には交換できないし。
預かった客へ同じものを無傷で返却するように作業する
というのは、気が遠くなるほど管理が大変な作業だし。
天HPではいつ返却されるのか分からないと書いてあるから、
リコールで回収しても、作業開始まで山積みのまま数年間放置とか?
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 15:12:04 ID:ZA33Bas5
キハ17のリコールは、どうも自分のものが帰ってこならしい。
3Fの店員さんが言ってたけど、シャッフルされてしまうとのこと。
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:18:01 ID:+CnLwyXQ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| エサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>929 天に電話で確認したけど、9月頃から対応開始だって。
部品ができあがるのがその頃だからだそうな。
それまで遊んでて、部品が出来てから頃合いを見計らって送ってくれれば良いとのこと。
自分は、かぱっとボディを外してカッターナイフでちょちょいと問題の窓を切り取って付け替えちゃったけどね。
リコールでシャッフル??
新品ボディになるなら大歓迎だよ!!
ウエザリング失敗したし、だいぶ走らせたのでギヤ摩耗で走りも悪いし。
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 04:25:46 ID:YpvnbM3j
走りが悪くなるほど、ギヤが摩耗するって、どんな話? いくらなんでも大袈裟すぎるわ。
その失敗したボディが行く奴がカワウソ
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 08:04:55 ID:stZXLRGh
天プラ、乙
937 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 09:29:37 ID:stZXLRGh
天丼、乙
>走りが悪くなるほど、ギヤが摩耗する
16番のプラギヤは消耗品だよ。
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 11:24:38 ID:stZXLRGh
プラギヤって摩耗するの?
軸穴が割れるとかクラックが入るとかは知ってるけど。
そりゃ実車と同じような距離を毎日走らせていれば摩耗もするだろうけど…
ちゃんとメンテしながらなら、摩耗よりプラの劣化の方が早いだろう。
>>933 ウエザリングしてあるようなボディは本人に戻るに決まってんじゃんw
941 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 12:32:11 ID:stZXLRGh
天賞堂プラ/ダイキャスト完成品
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:44:34 ID:stZXLRGh
海老丼うまか
943 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 19:04:31 ID:stZXLRGh
喜多方ラーメンがうまい
ではJAMコンベンションで耐久テストキボンヌだなあ。
毎日朝から晩まで3日間走り通せるか?
単機はだめよ、最低でも2連でね。
>>935 ヲタの脂ギットンで汚れた車あたったらサイアクだねwあーこわ
946 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 09:16:13 ID:cC5tV0AD
age
947 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:16:50 ID:lX5SL0uF
>930
常識では考えられないが、もし本当に自分のでない物が帰ってきたら、
俺なら徹底的に文句言って返品返金させる。当たり前だ。
マイカーをリコールでディーラに預けて、見ず知らずの他人の同型車と
挿げ替わって来たら受け取れるか?
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:37:36 ID:cC5tV0AD
シャッフル、シャッフル、パンパンパン
リコールの言葉の意味を知らないだけだろう。
リコールならば、あくまでも無償「修理」なので、
修理した商品は当然「持ち主」へ返却しなければならない。
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 05:22:09 ID:78c34lcj
ワコール
Nの話だが、富きたぐにがリコール掛かった時は
自分の車両ではなく、シャッフルされた状態のものが帰ってきたよ。
新品送り返したのに、床板パーツ使用済みの
明らかな中古状態のものとかも含まれてた。
模型のリコールなんてそんなもんだと諦めてるよorz
953 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 19:58:12 ID:ibnQrDtP
age
>該当製品を弊社にて『お預かり』し部品を交換いたします。
>尚、現時点では、『返送』時期を明確にお知らせすることが出来ません。
とHPには記載されているからねえ。
だれだってリコールだと思うわなあ。
『お預かり』して『返送』する商品が『半年前に他人に売った商品』か・・・
>>955 >>952 本社に言っても改善されなければ然るべき所から圧力を加えてもらうと
そのために税金払ってるんだろ?
模型でそこまでやる必要があるかというのはまた別の話だけど
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 16:45:38 ID:uKpbx1nq
すべては夢だった
958 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:03:21 ID:bJGOGRxw
松屋行って牛めし食った。
特定の法令やPL法に基づくリコールではないからね。
苦情を受け付ける窓口はないのではないか?
ブラスと比較すればチープなプラ製品ではあるが、
社会一般通念上は高額な商品なんだから、
それなりの配慮が求められるという程度のものだろう。
>>960 言うとしたら国民生活センター辺りだろうけど
あとは自分で弁護士立てて(ry
プラでそこまでするほどのもんじゃない気はする
カンタムDD51ってもう殆ど市場在庫ないのな。
また再生産は…当分ないよね。
A寒地JR型を2両持ってるけど
B寒地も欲しいな。
>>962 再生産はしないよ。
物があるうちに買っとかないとね。
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 19:34:13 ID:UHiRvD0M
ガンダムはいいね。
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 18:17:10 ID:P6QztaB2
>>963 過渡+デコーダのほうが安くて出来がいい
と、言えるがジジイどもが発狂するといけないから・・・w
>>965 過渡のDDは古くて今走っていないタイプなんだよね。
58もそうだけど過渡は何でバリエーション展開しないのか。
967 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:09:03 ID:cq0a9hel
それはメーカーに直接聞いた方がいい。
>>965 DCC化しないで音出せるのがイイんじゃない
970 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 07:12:50 ID:n76A3ZUG
>>968 銀座でカンタム買うとカトーのDCCコントローラーで試走してくれます。
971 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 07:15:55 ID:wsQ3ia9p
知らなかったよ。
EF58ガンダムっていくらぐらい?
そんなに高いのか?
ガンダムがそんなに高いなら子供に買ってやれないよ。
写真うぷしてくれよ。
65k?
夏だねぇ。
〇〇は年中休みだなw
暑いよ
981 :
ガンダム登場:2009/07/25(土) 09:40:10 ID:wsQ3ia9p
| ̄|\
| | |
| | |
| | |
\ 〔п〕 /. | | |
__ \[]/ ┌―, | | |
┌―┐ | 〔゚|▽▽|゚〕 | ̄\ \ | | |
| |\ |Λ几Λ| /| | | |/ | |
\ ― / ̄ ̄/\,;―――//|__/〃/ | |
/_/__/__/ / | | V二/\| | | ̄||
__ 〔ニ二|└┘|〔二ニ=<」 | |_ \ //| ̄| ||
へ / / ̄ / ̄V|\ \レ ̄ ̄| ̄ |/ // | |_||
\ \// /\\ |~\ \|___|__|  ̄ / | |
巡 /\\/ / 厂 ̄斤「|___| / | |
巡/ /c /|/ / ̄ ̄/| ||| /|卩\ / | |
/ /《っ彡ゝ/ / /||| || ̄\| | | |
/ |\ / / | ||| || | | /
\\/ / | || | /,| | / ̄ ̄ ̄| /
/ \|/ |/ //\\ |/ |/
/ ̄/〕 |/\\△\\ \
「 厂\レ/」 |\\ \\ \
L_| / ̄| |\\ \\ \
\\ 「/ |\ \ \\//\ \
\\| |\| \\/ / ̄\ \
| ̄|\_/ |フ〉 \\ / \ ̄\|
/ ̄/\リ/ ̄ \ |\ \、__
/_// ̄|7 \|-_ \ \| \\
/ / // `ヽ\/ ヽ ||
/ /// |\ ヽ ヽ | |
二二__/ \\ ヽ / \|
\ ̄ ̄\ /
 ̄ ̄ ̄
982 :
ガンダム登場:2009/07/25(土) 09:43:51 ID:wsQ3ia9p
// ̄ ̄ ̄'夂>、
/ / == | |ミ彡 _ __
 ̄>',_-―'.个|\ /ヒ_|ヽ/ 勹 |
| /\_\\ ,'\M/', 勹 /
|レヘ //- |:|!Y=Y!|:| / / /
|\ | |ヽ ∨.>п<∨ / ̄/-' ̄ ̄/\
\ \ |,'-ヘ―,―へ二/ ̄∨====へ /
>ワ/二_// ̄'-'―/____,\/
|三',┌┐', |三ニ|┐ヽ、___/ゝ
',三', | || ',三ニ┘-,_册レ\ \/\
\ .|| |\/  ̄'―,_厂_/ \_--ヾ__| _
| | >---<____/_7 || | >η.7_-/|
\_\/ ___|_|___|___| ||./ ̄ ̄|| |/
//_/>i二ニΠ ''=ヽ∨_______// /
从二/┴、 | |、ヽヾ ヽ-冖-- ` /
/|| ! | ] | ヽ\ \/_./λ二_||_|'
/ || ヽ冫 / ヽ ゞ,'____|7 HHH`i
!\∧―ヽ| _,/'/ ∨ ` '|爪爪,!
\_|.'――二____./ | | |
| || | | || |
| || | | || |
| || | | || |
| || | | [i_i]|| |
\\ ノ |----|ヽ../
/< </./ | | ゝ
\ > -{ ├-ヽ
γゝ | | γヘ、
| ヽ |┌┐| / ヽ
| ヽ| | ||| |
ヾ ∧┌┐|| ,へ、|
ヾ| └┘ ||/ /
| | | ゝ/
| | ________ | |
/ |/ |=| |=| \_|
<〃 /T ̄ ̄ ̄T\
 ̄|! ||__________|| i|
|ヾ/ヽ二二∧ !|
∨ |i  ̄ ̄ || ∨
/'―,________,―ヘ
<___|__冂____冂__||____>
983 :
ガンダム登場:2009/07/25(土) 10:01:08 ID:wsQ3ia9p
//7
| | \卩/ _//7
┌┌┐| | E▽▽ヨ / |ミ ̄ ̄ ̄\ _
/ ̄ ̄| |几\ [] ,、_/  ̄ ̄\ //7 /| \
\/ ̄ //^ii====///\ / // |〕コ〕
Λ ̄|巨〈 ̄〈 ||巨ヨ] 〔( ̄| ̄ ̄| | //|| ̄ |
/ ̄\Λ冂V ̄ ̄//\__/ \_// //. || |
〔〔〔|X| Λ凵 | ̄|| ̄ / 〔 | | // || |
/ 厂斤〈|「刀ー||ヘ / ̄ ̄| \\|| |
/7l |〔|凵/〕/| || V| | | | | |
///_ / | | || ||_||_|/ |__ ||/| ̄ ̄|
/ / / 7\/ \/└‐|// \ C ノ / | |
_/_/ /〔彡ノ | || | | | 彡 | | |
∠ ̄/ / | |冖|| ノ | | | | |
| |/ / ̄ ̄// / ̄/\〔〉 || ̄|| | | |
/ / / ̄/ ̄ | ̄| /⌒ヽ V ̄ V| | | |
/ / /_/ |リ| / | γ| ̄ ̄|ヽ、 | | |
7⌒) / / | | |Λ / | | | |
/ / / / \/7/ | || || | | /_/
/ /  ̄\_/ ヽゝ \|廿 |「7 レ ̄レ
◎ 匚]二二/ ̄\ | |/
/_//\_/\ /__ V
/_/ // Λ_| 〈〔 | || | 〕〉
/,.,.,., / ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ 匚二二二二]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | || 凵 || |
| V__ / |
\| 卩 卩 |/
 ̄ ̄ ̄
カンタムはいいね。
カンタムDD51、もっと欲しいな。
窓がでっぱってるところと手すりが軟質プラなのが少し残念。
なんとかしたいなぁ。
ガンダムもいいね。
早く来ないかなー
天どん
天つゆ
天そば
wy
rt
天
賞
堂
最高です!
天賞堂プラ/ダイキャスト完成品
天賞堂プラ/ダイキャスト完成品
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 11:17:41 ID:tNYqEyE4
うんち出た?
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 11:17:43 ID:wsQ3ia9p
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/
/ `::;;. '"`ニ二ソ <天賞堂プラ/ダイキャスト完成品、やっぱ最高!
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、 .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。