4番Yは124mm、これで幅66mmの普通ホームを挟む場合、両側に同じ4番R481-15を入れればいいため124+124=248mmで収まる。Y用島エンドを作るならば62mmほどは入れられるので、分岐〜ホーム開始は186mm。
同じ4番片では186+62+124=372mmになる。ただし、島エンドが124mmほど入れられるので、分岐〜ホーム開始は248mm。
幅49.5mmのローカルホームの場合、
・4番YはR249-15で124+64=188mm。分岐〜ホーム開始は同様。
・4番片は186+124=310mm。分岐〜ホーム開始は同様
俺が言ってるのは間にホームじゃなくて、単線→複線。
ホームに絡めるとすれば対向式にってことなんだけど。
島式ならY字じゃなくてもいいんじゃない?
個人的にはY字やるなら接続する線路によって
どちらにも対応できる方が好ましいと思うけどね。
まあ優先すべきは単線から間隔33mmの複線だと思うけど。
久留里線の横田が再現したい。
複線間隔33oに対応しないY痔だと意味が無いので
まったく売れないと思う
>>952 短い距離で複線間隔やホーム幅を稼げるのがY字の利点
富様の場合Y字の分岐側に
C280-15→標準複線間隔
C541-15→島式ホームを置ける間隔
1種類のY字ポイントで2通りの使い方ができるようポイントに敢えて小さな曲線を採用したと思われる
事実よく指摘されるように単線←→複線の切り替えにY字を使う走行風景は見ていられないが
自然な姿に見えるY字ポイントを作るとしたらY605?-10になってしまい長さも問題だが
単線←→複線切り替え以外に流用するには従来の15度刻みのカーブとの整合性が取れず
使いにくい線路になってしまう
15度の半分の7.5度なら、2個使えば15度になってその先が通常の4番や6番にできる。
雲丹虎はともかく
腕木信号機を出している富なら実感的なY字分岐を出してほしいね
>>957 残念ながらR481で7.5度では分岐できない。
Y字で33mmの複線間隔を作るには10.6度になる。
まあ、切りのいいところで10.5度にするとPY481-10.5には、
R481-10.5R、R481-10.5L(道床内側に切り欠き)と
R481-4.5R、R481-4.5L(道床外側に切り欠き)、
そしてS72が2本付属と妄想。
R750程度なら7.5度で124mm程度になる。
>>959.960以外文盲多すぎ。図面描け。
4番=R481-15
6番=R718-15
R718-15のS字で直372、幅49.5
R481-15のS字で直248、幅33
R249-15のS字で直128、幅16.5
複線間隔66mmなら、両側に4番片を内向き分岐させ、4番Yで受ければ33mm内のY線ができる。
複線間隔33mmなら、両側をR249-15のS字で間隔を66mmに広げ、上。
単線から幅33mmの複線用両分岐は富のR280よりも狭いR249未満になり、接続線路も繋げないため固定。
富は基本長70/間隔37、カトは基本長62/間隔33。
接続線路固定ならば186mmにしてRを緩和。ただし、4番Y+R249-15より2mm短いだけで汎用性0。
>>959 10.5度のアイデアもよいが、付属線路が増え、値段が高くなり、あまり汎用性がなくなるのは痛し痒し。カーブあわせも大変。
そろそろWX248も出てほしい。
>>961 WX248?
4番分岐を流用すると言うなら個体差でとんでもないことになりそうだ・・・
現状、6番分岐と部品共通のWX310で充分だと思う。
ポイント以上に切り替えスイッチをハイパーD並にリニューアルしてください
富の転てつ機テコとは行かないまでも。
ポイント切り替えスイッチに連動する走行電源分配器が欲しい
ポイントの通電不良に改善を望めないだけに
柳を作った時の分岐先に補助フィーダーを入れたい。
つ 固定線路用ポイントスイッチ
つ ダイオード
つ 工具
そういえば異教にはスイッチのレバーをつないで連動させるってのもあったな。
966 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 21:57:26 ID:vytNmM0D
固定式用スイッチだと片ギャップにしか給電できん。
ポイント本体がカタログ落ちというのも困ったもんだ。
967 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 15:35:45 ID:1zqtPch0
海胆虎
石畳の路面軌道出してくれないかな
969 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 18:18:22 ID:wuwV7U84
それいいな。石畳レール。
そのへんも見込んで、ユニトラムは平板&印刷の路面表現なんだろうかな
見越してもKATOが出すとは限らない。
瓦礫メーカーが出すんじゃない?
石畳シールを。
Bトレ用流用するか
比較的床面の裏にクリアランスのあるやつはいいけど
KATOのポートラムみたいなつくりのやつは
上にちょっとなんか貼っただけであちこち引っかかりそうだな
特に路面の継ぎ目のとこはめくれ上がりやすいし
>>973 実際ポートラムは微妙な出っ張りで引っかかるからな
デカール並に薄ければ問題なさそうだが
次スレ、
>>990くらいでいいかい?
個人的にはスレタイにKATOって入れてくれると助かるなぁ…
[ェェェェェ] KATOユニトラック信者の会 Part2 みたいなw
976 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/12(土) 22:55:33 ID:QrSm0zdZ
ワイドトラムウニトラム
>>974 個人的な希望ならコテハン名乗りなさいよ!
俺ら名無しだって事忘れんなよ(笑)
入れても入れなくてもどっちでもいいや
スレ立て人に任せる
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/02/13(日) 08:39:29 ID:a4n3mlK6
コテハンってなに?
[20-000] 直線線路248mm(4本入) S248 ¥756
[20-010] 直線線路186mm(4本入) S186 ¥672
[20-020] 直線線路124mm(4本入) S124 ¥630
[20-030] 直線線路64mm(2本入) S64 ¥273
[20-040] 直線線路62mm(4本入) S62 ¥546
[20-170] 曲線線路 R216-45°(4本入) R216-45 ¥672
[20-100] 曲線線路 R249-45°(4本入) R249-45 ¥672
[20-110] 曲線線路 R282-45°(4本入) R282-45 ¥756
[20-120] 曲線線路 R315-45°(4本入) R315-45 ¥753
[20-132] 曲線線路 R348-45°(4本入) R348-45 ¥840
[20-130] 曲線線路 R348-30°(4本入) R348-30 ¥672
[20-140] 曲線線路 R381-30°(4本入) R381-30 ¥672
[20-171] 曲線線路 R216-15°(4本入) R216-15 ¥588
[20-101] 曲線線路 R249-15°(4本入) R249-15 ¥588
993
994
995
996
997
998
999
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。