【EF64 0番台】EF64で楽しむスレ【EF64 1000番台】
1 :
名無しさん@線路いっぱい:
ゲージ、メーカー問わずEF64 0/1000番台の模型について語るスレです。
2 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 07:35:33 ID:t9EnWBrr
2ゲト
EF64の模型スレの登場を待ち侘びてましたよ
>>1 糞スレ乱立させるな
>>2 待ちわびてたんなら話題振ってみろよ?
オカ電の端っこに鎮座まします1号機のためのスレはここですか?
そういやオカに1号機いたね。
一度、模型の参考に近くから見てみたいもんだが…
岡山で朽ち果てるくらいなら、東で買い取って高運で使って欲しいよ。
モッタイナサス>1号機
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/07(金) 23:17:12 ID:fObll6kC
64号機 2459レで火ふいて大破したらしい。
8 :
140`◇:2007/09/07(金) 23:25:21 ID:WEYU6vR6
>>1 「を」じゃなくて「で」www
池沼じゃしょうがねえが、
…もうちっと日本語勉強してからスレ建てしる!
>>7 んなアホな〜
路車のロクヨンスレにも書いてなかったよ。
10 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 06:58:23 ID:uRoW+bfd
>>7,
>>9ー
>>10 65号機についで64号機も火事で逝ったのか…。
ただでさえ稼働機が減っているのに、さらに突発で数を減らすのはやるせないな。
そんなこんなで青雷が増えていくんだろうね。なんかやだな…。
漏れはロクヨンスキーなんで過渡機を大量導入したが、顔は違和感あるんよな。
かといって、型が古くて一種類しかない富と、蟻バケツしか他に選択肢がないから仕方ないのだが…。
長いスカートも開口部を狭めて、テコやらホース類をフルで付けたら幾分ましにはなったからいいんだけどね。
せめて次の生産時にはスカートくらい修正してほしいよ。
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 12:12:26 ID:almMt8eg
富でEF64-1000(N)を再生産?してほしい。
HOでは新更新色もあるのに。。
>>12 単なる再生産じゃ買うヤツは少ないべ?
65並みのリニューアルが必要じゃね?0番代共に。
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 14:25:45 ID:G7yP2hNL
漏れも偽物が湧くほど有名になったか
一時間みなみ
>>11 >顔は違和感
それ、わかる。
ヒサシの位置がやや低い気がする。
漏れは改造・走行派だから、走りのいい過度で我慢。
富がリニュしたら出来にもよるが、乗り換えるだろうな。
17 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 02:55:20 ID:j5coGVQe
TOMIX 2115 EF64-1000 ってなぜ生産中止になったのですか?
ボディ(ブルー・茶1001)さえあれば
現行のEF81の動力及び下回りで充分なのに…
18 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 06:33:49 ID:oKnhl/D3
KATO 0番のスカート馬面なのが嫌だな。
>>17 金型が落下して生産できなくなったんじゃないの?
>>18 確かに…
何か対策はないものかね?
ただ単にスカート削っても、スノープロウと隙間が開いちゃうし。
そういやスノープロウも形が違うな…部品共用で仕方ないんだろうけど。
かといって、富はパワフルで前面把握が好ましいけど、型が古いし後期形のみ…
蟻はライトのツララ切りに違和感があるし…
>>18 64の写真を見た後に過渡64を見ると更に違和感うp。
動力は最高なのにな。
EF65,66,78にED76、DD51など…
富の釜は現在リニューアル中じゃろうて…
俺はまったり64を待つ! つか、俺が死ぬ前に出して欲しいなぁ。
無理だろうなぁ。
>>22 富信者ならば富64を銀河パーツでディテールうpして使う、それが漢だぜ。
過渡0番代のウマヅラは有名だけど、1000番代の方は問題無いのかね?
最近5270レを見て、そのカッコ良さにホレて買おうか迷ってんだけど。
>>24 5270よりも山に行け。マジでかっこいいから。
里なんかどうでもよくなる。
>>24 作業灯とテールライトの位置関係がおかしいが、ノーマルか誘導員手すり取替程度の軽加工ならそれほど気にならん。
ガンガン走らせて楽しむがよろし。
ただ、仙一作るとなると、この位置関係が厄介になるわけだが…(過渡が出さない理由はこれだろうな。)
>>25 1000のヤマは凄いらしいね。一度は行ってみたい。
0代撮りに冠着や西線の大桑辺りにはよく行くが、大阪からではヤマは遠い…orz
ヤマ?
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 23:59:58 ID:B+pXlIFj
宮ヤマとか(ry
こないだ社員旅行で水上に行ったんだが夜中に散歩がてら駅前ふらついてたら重連641000がコンテナ引いて汽笛鳴らして出発してって萌えた
>>30 上越線ウラヤマシス
中央線のヤマ区間じゃ64千の重連は見られないし
そういえば2459レが枯れ葉空転対策で先日から重連になってるね
補機が東のカマじゃないけど
32 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/05(金) 09:31:44 ID:p5KHZP/G
富 2115 EF64-1000
国鉄最後の新製カマなのになぜ売っていない?
>>32 ただ単に製品が古すぎるせいであって、国鉄最後のカマだからってのは全く関係が無いだろ
>>31 ヤマじゃなくても上野駅の北陸推進回送のカッコヨサは異常
一度行ってみるが良い
>>24 クーラー無しはJRマーク無いから国鉄を再現するにはお勧め。だが、ボディと動力が離れやすいのは仕様?
あとナンバーがアレだから高機再現の際はナンバーだけ別にもう1つ買う事をお勧め。
クーラー有りは大して現行と変わらないから気になる所無い。
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 13:50:57 ID:8jQQEcIZ
別タイプの角丸クーラーをASSYで是非。
1015作ったけど、あれもクーラー違うし。
富から0も1000も完全新規で出してくれないかなぁ
過渡はバリ展開に期待できなさそうだし
確かに64-37を出しておきながら、64-1001を出さないのは理解出来ないな。
1015も出なさそうだし、過渡っていつもこう中途半端な気がしてならないよ。
0番代は前期後期を作り分けてるくせに。
いつになるのか分からんけど、やっぱ富に期待するしかなのかね。
EF64-1000貨物更新車あたりは出せば売れそうなんだけどなぁ(扇のトワイライトタイプの81よりは)
そうだな、扇に期待しよう。
EF64-77お召しタイプ
EF64-1001号機タイプ
EF64-1015JR貨更新タイプ
EF64-1031双頭連結器付き長岡区タイプ
細かい事は言いっこ無し、タイプで十分!
>>40 1031以外は塗装だけでいけるから
タイプもへったくれもない
扇で出す意味わかってないのがまだいたんだ
あ、でも1001は型直さないとな
富に期待するしかないのかなぁ
>>41 ヒントな。
77号機の側面フィルターのうち2枚はFRP製
1000番更新機(1015他)には電暖表示灯がない。
既存の金型ではタイプにしかならんのだよ。
ここに書く前にもう少し勉強しようね。
>>41 >扇で出す意味わかってないのがまだいたんだ
上から見下ろし厨乙!
で、「ラウンンドハウスから出す意味」ってのを聞こうジャマイカ。
ほれ、言ってみ?
過渡本体から発売しないカラーやバリエーションを、扇が補完してる様にしか俺には見えないがね。
48 :
47:2007/10/09(火) 20:51:32 ID:PXo2ppJy
ミスった
「ラウンンドハウス」=×
「ラウンドハウス」=○
>>47 >過渡本体から発売しないカラーやバリエーションを、扇が補完してる様にしか俺には見えないがね。
+タイプじゃないといけない
前は既存の型そのままだったけど最近は少しだけ新規で起こしているね
475北陸はタイプ性がかなりうすく揉めたそうだ
>>45 ああ、そのへんか。
それは忘れてた。スマソ
でも1001は型修正しないとだせないなw
>>50 >+タイプじゃないといけない
>でも1001は型修正しないとだせないなw
って、型修正しないから「タイプ」になるんだろ、おまい言ってる事メチャメチャだな。
頭ん中整理した方が良いんじゃねぇの?
>>51 あれはタイプ云々より設計上の問題だよ
過渡が1001やらないのはそのため
>>52 >あれはタイプ云々より設計上の問題だよ
全く説明になってない、意味不明。
ただ過渡64-1000を扇が1001カラーにすりゃ1001タイプの出来上がりだろ。
てゆーか、過渡が1001をやるやらない、なんて話はしてないだろ。
扇のタイプの話をしてるんだぜ?どこを読んだらそんなレスになるんだ?
なんだかアホらしくなってきた。
↓次のネタ
>>51 漏れが
>>26でも書いたのだが、仙一を作る場合は作業灯の位置間違いがネックになる。
仙一を作った人ならまずここに頭を捻ることになるんよ。
もしいじった事ないなら、マスキングテープでサイドのナンバープレートから作業灯まで一直線に貼ってみ。
正確ならテールライトを含めて一直線になるはずなのだが作業灯がぶつかる。
オクで見かける加工品の仙一は、大抵帯が太いか、作業灯部分のみ白帯を膨らませて塗装しているかのどちらか。
たまに作業灯を移設した高額品が出てくるが…。
過渡が出すにしても、作業灯まわりをを改修しないと出せないんよ。
発売強行なら、塗り分け失敗で帯がボケボケになったのが大量に出回るだろうね。
ちなみに漏れは作業灯をプラ棒で新設し、テールライトも作り直した。
過渡や蟻がどういった意味でタイプという製品を出しているのか理解できずに、マジレスしてる厨が集まるスレはここですか?
そのようです。
>>56 言いたい事は良く解るよ。
でも、だからこそ「タイプ」で良いんじゃね?
作業灯一つで無理だって言ってたらタイプなんて出せなくなっちまうぜ?
蟻のED53タイプなんて(ry
>>61 おまいさんアンカー間違えてる
タイプの意味を理解できずに、作業灯にこだわってマジレスしてるのは
>>56や
>>52じゃね?
まぁ何だかんだ言っても、もし扇からEF64-1001タイプが出たらどうせみんな買うんだろ?
俺は買うがな。
>>60 そういう意味ではないよ。
作業灯の位置がおかしいから無理。と言っているのではなくて、
作業灯が下過ぎ=ジャンパ栓の枠(?)との間にマスキングできるだけのクリアランスがほとんどない。
ここからの吹き込みで白帯が派手にボヤけるのでは?ってこと。
それかマスキングに手間がかかりすぎて、大幅延期&ショートか。
最近過渡は塗り分けのボヤけが多いから、この状態で製品化は難しいかな?とおもったわけ。
過渡が仙一を出さない(出せない?)理由の一つだと思うよ。(分かりにくい書き方でスマソ。)
すくなくともこのマスキングが出来るなら、すでに発売されていてもおかしくなかろう。人気はあるんだし。
流れぶった切ってすまんが、双頭連結器装備車のの復心装置に使えるパーツってどこか出してる?
あ、スケールはNね
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/02(金) 23:28:58 ID:BeQlxYMY
で、3011は1001でOK?
>>64 漏れはロクサンの2エンド側を切り出して貼ったけど、
あれ形が微妙に違うんよね。
正しい形は富65F型スカートの復心装置。
信者サービスに問い合わせても在庫切れらしく
断念ww
そういや1031はコック取り扱い表記が消されたね。
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 08:05:05 ID:G4nRtjtC
>>66 1031取説消されたの?じゃぁインレタ買わないで良いや。
うちにF型あるし復心装置パクっちゃうかな…
>>67 前に鉄ヲタのパパさんが復心装置自作してた。
それらしく見えてなかなか良かったと思うから、氏のブログを一読することをオヌヌメする
過渡64に210のライトが素直に乗ることに感動
>>69 そういや、最近土崎だかに入場してたような…
そん時に消去・変更がされたんでしょうな
今は1030が入場してるんだっけ?
73 :
67:2007/11/07(水) 22:13:11 ID:BQNsHQ1d
今日201の廃回撮りに行ったついでに確認したら
取説無し
JRマーク一回り程小さくなった
って感じだった。まだピカピカだったよ。
>>68 見てみようと思ったんだが…何月くらいのかね?EF81の双頭釜作った記事でぉK?
74 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 22:28:15 ID:NBsqXIZB
>>74 くろま屋インレタ使うのが一番いいんじゃないかなぁ〜
少なくとも漏れは下手に加工して醜くなるのが嫌やったから
そうしたww
いいなぁ〜漏れは大阪やからねえ、実車が見れんのよね〜
76 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 22:57:30 ID:pcXTJXG8
>>74 103のところでカット
余りのナンバーから1を切り出す
EF64103までをボディに貼り、切り出した1を巧く残りの余白に納める。
純正にこだわるならばそれがいいでせう
>>75 >>76 アドバイスサンクスです。もう一両あるのでお二方の方法でやってみます。
>>77 革命工場にNO.229 EF641000ナンバープレートってのがあるよ。
洋白エッチングで彩色済だから貼るだけ。
1030、1031どっちも含まれている(漏れはこれで作った)元がブロックだから、さほど気にならんよ。
>>75 漏れも大阪。0代はともかく1000代はなかなか撮りに行けんよね。
一昨日から昨日にかけて、41号機が東北斗星のハネ8両(ロビーカー付き)牽引した。
先月仕事の休みを決める段階で、今日じゃなく火曜日を休みにしておけば、昨日は大桑辺りに遠征出来たのに…orz。
代りに連れが行ったが、編成の車番を見てきてもらうの忘れてた。
41号機と東北斗星2基本が手元あるから、車番がわかれば、ハネ単品買うだけで再現できるんだけどな。
79 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 01:23:28 ID:FqCgTztD
>>78 お値段の方はどの位で?
双頭連結器を取り付けるにあたり、スノープロウを少し削りました。
>>79 シャンクを上下逆さまに取り付ければ、スノープラウ削る必要ないべさ…
これで他車の密連との高さもピッタシ
82 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 10:34:37 ID:FqCgTztD
83 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 12:32:15 ID:ti2g7KXc
俺も革命のプレ使ったわ。双頭は片方がKATOの63カプラーでもう一方がTOMIXの63カプラー。便利は便利なんだがひかせる物が無い…orz
>>74 ナンバーのバリはきちんとヤスリかリューターで取った方が良くね?
スゲー目立つぜ。
>>83 E231とかE531とかは?あとは165や113辺りで廃回の再現とか…
>>84 指摘されて気付いた…サンクス。早速バリ取ります
>>83 死神用ならサハ211を7両くらいでどう?
車両ケースにもちょうど良いし。「211系廃車回送セット」って感じで。
銀河の後部反射板も忘れずに。
87 :
83:2007/11/08(木) 23:09:18 ID:ti2g7KXc
>>85-86 なかなか死神様専用は用意出来ないんだよね…客レ&貨レ&釜集めがメインな俺…電は201H編成10Bしかないから組み替えて6Bにして青編成タイプ→死神様牽引…
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 23:47:03 ID:FqCgTztD
>>87 それで良いと思いますよ!昨日の再現が出来る訳で…過渡の233が出たら新津配給が再現出来ますよ。
>>88 でもさ、配給時の電車側はムドじゃん?
233の動力車が駆動してると何か変じゃね?
>>89 言われてみれば確かに変ではありますね…模型なんでそのまま配給を楽しむならセットのまま死神に連結させるか、もしくは動力車と同じ車種(Mなし)を中古模型屋のジャンク品で買うか…
>>90 そんな中古ジャンクなんて不確定なものを探すより、足で買えばいいのでは?
過渡なんだし。
>>91 そう言えばその手がありましたね。自分はE231の新津配給を再現しているが、製品のセットのままなんでM車は付いてます
>>92 この際その231からモーターを抜いて(ry
おいらはJR化直後のEF6441作ってたよw
パンタをPS22にして、前面ガラスを後期型ASSYパーツに交換。
ナンバー類をくろまやので貼ってクリアー吹付。
白樺や12系(簡易和式車風)を牽かせて悦に入ってるw
あれから20年、41は茶色になり、42は廃車。
歳を取ったもんだ…
>>78 レボのナンバーって便利だけど、取り付けがメンドくね?
富EF64用とか蟻ED16用とか書いていても、結局は元のナンバーを削ってそこに貼らにゃならんし。
スレチになるが、ちょうどいま富DD51用ナンバーを取り付け中だけど、これも純正ナンバーを削って貼るようだわ。
うちにある過渡EF64前期型の初回生産品が全車(5両)、車体が油まみれになってました。
このロットの仕様でしょうか?
>>89 それを言ったらトミのカニ24なんて・・・
>>96 うちにあるEF64前期型の初回生産品がも車体が油まみれになってます。
KATOの品質管理はいったいどうなっているんだ?
うちも64前期初回 2両
81 500 3両 油にやられたよ。
中性洗剤の綿棒で拭いたけど侵食しないかね。
100
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 17:43:20 ID:hyFxuDXD
age
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 22:47:28 ID:KZoBs8zm
自作で死神作成したが、製品化はしないんですかね?責めて富で再販するなら死神仕様で発売して欲しい気も…
富が64-1000をリニュしてくれたとしても、そういった細かい仕様はかなり後じゃね?
65PFや76のラインナップを見る限り、国鉄仕様JR仕様、JR貨物更新色で大まかに分けて、
更にライトの位置とかを富が気にしなければ、1001茶も出してくれるかも知れないって感じか。
死神は製品化を待つよりEF63の双頭を使う方が早いかもね。
>>103 つまりは自主制作でしかないと言う訳ですね…仙一にしても自主制作しかないのかな…
スレチだが、富の65下関仕様の一部の製品の台車の色が薄いグレーの物が有りとの事。
何でいまさら…>>グレー台車
さて過渡後期64を銀河パーシでゴテゴテにしたが何を引かせるか…
つタキ43000 20両編成
>>105 うp。みんなに見せてくれよ。
ところで、もちろん重連が基本だよな?
>>106からタキ43000がプレゼントされたから、俺からは、つ【ホキ5700 16両編成】
死神(1030.1031)って貨物運用って入りましたっけ?今手元にはワムが15両あるのですが…
>>108 死神の配置の履歴を見れば予測が出来るんじゃね?
でも新製配置からずっと長岡だったらカモレはビミョーか?
>>108-109 1030、1031が死神になったのはそんな昔の事ではなかろう。
そりゃ新製時からなら貨物を牽いたことくらいあるだろうが、死神になってからは貨物の牽引はなかったと思うが…
少なくとも突発でコキかタキはあったとしても、ワムはないと思う。
>>109-110 情報どうもです。実際の死神が牽引したのは北陸の客車か新津配給又は廃回位か?
新製時からの話かと勘違いしてた、死神になってからの話か。
束のカマだからバラホキとレールチキの工臨くらいはありそうじゃね?
>>112 申し訳ない…自分も書き方が悪かった…ところで双頭連結器は過渡の63から転用させた訳だが、今までの過渡カプと連結させたら外れてしまうのだが、連結は良くないのかな?
>>113 過渡63の双頭ってちゃんと密着自連になってんの?写真を見る限りカトカプを双頭にした感じみたいだけど。
富63の双頭を使ってみれば?あれならガッチリ連結出来るじゃん。
1030と1031が死神になってからも臨貨に入ったことあるよ。
単機でコンテナ牽いたこともあるけど…
あと信越シュプールとかもあったね〜
でも専ら配給がメインで走行距離調整で北陸に入るから、あんまり他の組み合わせはないねぇ。
チラシ裏/
個人的には1029が故障→休車→部品取り放置プレイ→あぼーんになったのが、未だに悔やんでる…。
鳥海で見たことあって、気が付いたら休車になってた…
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 20:35:37 ID:5VPbISuq
おまいら、九州ブルトレ廃止のニュース見てて気がついたんだが、これで、PFとEF66が
ブルトレ牽引から降りるとなると、我らがEF64 1000が最後の旅客用の直流機ってこと
になるぞ。
JR後、しばらくの間全機健在だったり、今回といい、何気に凄いぞEF64。
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 20:45:08 ID:fjnrgSEq
TOMIXのEF64に銀河モデルのGG−N−143のナンバープレートって
ボンドなどで止めたりすれば装着可能ですか?
GG−N−143の数字は消しゴムで消えますか?
118 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 20:55:03 ID:fjnrgSEq
付け足しの質問です
EF64 2号機を作るには
KATOとTOMIXのどっちのメーカーがいいですか?
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 21:35:52 ID:hHIL4HaO
出たよナンバーを消しゴムで消せるか聞く香具師。実際にやってみれば。
あれ?蟻が含まれてないけど?(違)
EF642って言ったっていつの時代の状態を指すのやら…。
福島→稲沢→岡山→稲沢→(JR後)→静岡だぞw
ちなみに俺はタイプとしてヌマ座健在時のモノを作ったが。
今度は山梨御召の非常待機時のモノを作る予定。
>>117-118 一度自分でやってみ、良い勉強になる>消しゴム
2号機はどのメーカーを使っても良いんじゃね?
過渡は馬面で萎える。
富は古杉・・・ってゆーか後期タイプだっけ?
蟻はポリバ・・・42号機は意外と好きだが。
1000番代なら文句無く過渡製品だけど、0番代はコレだっていう製品が無いからな。
自分の好きなメーカーを使えば?
>>120ー121
2号機は大規模な変化があったわけでもないので、時代設定はあまり意味ないかと。
しかし、29番迄の機はプロテクタボルトの表現がネックになる。まあ省略する手もあるが。
蟻の3号機はボルト表現があるが、それ以前にポリバだからねぇ…根本的に種車に向かない。
福島時代のプロテクタ装備にしてしまえば気にしなくてもよくなるな。
漏れのEF64改造機は全て過渡製。
馬面は気になるが、それでも解放テコ、連結器開口部の縮小、エアホースやジャンパケーブルを付けたら若干マシにはなる。
ただ銀河のエアホースが大量に要るから、コスト面は最悪だが…orz
123 :
117・118:2007/11/19(月) 14:50:44 ID:bXmh9cK2
製作するのは現在の様子(静岡所属)です
2号機製作にはやはりTOMIXにしようと思います
「タイプ」にするので若干の違いはあまり気にならないと思うので
そのほかに主な改造点などありますか?
後期(富は後期)は扇風機カバーがある分出っ張ってるけどいいのか?
現在の姿なら、Hゴムの黒化と下回りのグレー化くらいかね。
電暖表示灯(名前の記憶が曖昧…)の有無やテールライトの確認はした方がいい。
125 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 15:57:48 ID:bXmh9cK2
KATOで製作した場合は
改造点はどこですか?
つーか、64の前期も後期も知らんのかよ?┐(´ー`)┌
少しはググッて研究しろよ。
お前、EF642が試作車ということ知らんだろ?
127 :
124:2007/11/19(月) 16:43:17 ID:f87k2K7J
>>126 まぁまぁそう言わずに
助け合いも大事だべ
ググってから聞くのはマナーであるとは思うけどね
>>125 過度なら前期ベースに加工点は同じ。電暖は削除して。
テールは気になるのであれば、銀河モデルの電機用に交換。
他にもプロテクタボルトやHMステーなんかもあるけど、そこら辺は好みでどうぞ。
128 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 17:02:25 ID:nowe1P84
つーかハイパーモデリング(今年出たやつ)に載ってるだろ。EF642は。
129 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 19:34:06 ID:bXmh9cK2
情報ありがとうございます
TOMIXで製作したいと思います
ってか、そんなの聞くレベルじゃ改造は無理だろ
まずはGMキット辺りから手をつけた方がいいんでないかい?
>>130 まぁまぁ、好きな様にやらせてやろうよ。
>>129 完成したらこのスレにうpしてみ、富で2号機。
なんで富にこだわるんだろ。
カトの前期型なら僅かな改造で間に合う上に入手しやすいのに・・・。
富の64なんて尾久くらいしか入手する手段が無いんじゃないか。
>>132 中古が安いからじゃね?
あれば2〜3000円位で買えるし…(昨日2200円で見つけた。無論買ってないが)
しかし後期型から前期型へ改造か。逆なら若干マシだがかなり難しそうだな。
革命か台所辺りで、洋白エッチングでボルト表現のある貫通扉発売してくれんかな?
あればかなり作業が楽になるんだがな。
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 08:41:33 ID:m1Y3Unq/
鉄道は無知だが腕はオマエラより凄かったり
プラモでは神とかな
有り得ん(w
好きにやらせばよろしい。ロクヨンを少しでも知ってれば過渡前期を種車に
するとしか普通なら思い付かないはず。
つまりその程度な奴だ。
>>133 ボルト表現のあるパーツは是非欲しいね
ただ、モールドが浅くなるかも…
前面窓のボルトも楽に出来ると制作意欲が涌くんだけどねぇ…
現状では線材埋め込みしかorz
まだ過度が出す前に富のを使って後期→前期にしたことあったけど面倒くさかったな。
当時模型屋通いに慣れてなかったので、銀河のパーツかき集めることから始まったけど。
苦労してユーロ35号機作ったっけ。
出来は酷いが苦労したから捨てられないよ。
138 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 14:36:41 ID:3ZSnhwaU
扇風機の出っ張りの処理や避雷器の移設、プロテクタ跡の表現など…。
いろいろ手を入れる必要があるよね。
>富ベースの2号機
139 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 18:28:19 ID:e5b0NOaQ
金貰ったってやりたくないな。富で642
140 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 19:46:52 ID:unHNvN52
2号機はKATOで作るべきだと思う
タイプにするなら別にTOMIXでもいいと思うけど
実車の写真を見ると絶望的になると思う
もしかしてTNに釣られたとか?
TNはKATOにも付けられたと思うけど
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 21:41:34 ID:tL/PMaTo
>>116 64-1000って貨物機の印象がわりと強いが、まさかこうなるとは
142 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 22:20:36 ID:llRJR6jv
>>140 カトー機の似てない顔を修正するのは楽ですか?
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 23:05:37 ID:wXYxV0hN
KATOのセンも顔似てないね。
エンドウの顔が結構良い感じです。
車体全体の印象だと文句なく富プラHOですが。
富HO>天>エンドウ>過渡N>カツミ>富N
リアクトル排風口の出来は天が最強ですが足回りのスッキリ感が悔やまれます。
今回リニュされた81くらいの足回りとED78後期型で表現されたサッシが合わされば
鉄道模型上最強のセンでしょう。
ちなみに熊田のセンはエロゴム表現が非常にウザいです。
デティールはラージスケールなんで言うことは無いです。なんで割愛。
>>140 実車の写真を見て絶望するのは、富ではなく過渡だと思うが。
広いオデコに長いスカート。
てゆーか、顔の印象だけなら蟻にすら負けているぞ、過渡0番代は。
145 :
140:2007/11/21(水) 14:02:27 ID:vCRkmeyW
>>144 おいおいそうなのか?
オレはあまり気にしないけど
でも
>>117はどうするんだ
加藤でも富井でも2号機製作に挫折しちゃうぞ
>>145 実車の写真と過渡64蟻64の顔を並べて比較をしてみ。
過渡64の何このウマヅラ、まだ蟻64の方がマシじゃん!と言うのが俺の印象。
147 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 15:00:24 ID:vCRkmeyW
>>146 でもKATOの方が2号機に似てるような…
ちなみに蟻の64は車体が傾いてますよ〜
まぁ、2号機作るならKATOが一番いいかもね
過度より富の方が印象把握が上手いと思う…
だが、走行性能や下回りを考えると過度にしちゃうんだよなぁ…
過度はヒサシと窓の間が短すぎるとオモ
蟻は前照灯のあたりが…
149 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 16:36:09 ID:vCRkmeyW
ちょいとTOMIXとKATOと実物2号機の写真比べてきます
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 16:38:11 ID:vCRkmeyW
比べてきますた
2号機作るのにはやはりKATOでしょう
151 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 18:25:22 ID:vCRkmeyW
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 18:54:28 ID:vCRkmeyW
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 18:55:10 ID:vCRkmeyW
155 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 19:00:20 ID:vCRkmeyW
オレも2号機作ってみよ
>>153 サンクス。
う〜ん、さんざん既出だが、カトの馬面はスカートによる印象なのか、屋根のRによる
広いおでこによるものなのか。いずれにしても間延びというか縦長に見えるな。
富を改造するのはやっぱ大変そうだな。屋根上、特に扇風機の出っ張り処理だけでも大
変そうだ、削ってパテ埋めして、再塗装か。電暖表示灯も削らないといけないし・・。
なんか、蟻のが一番2号機に似てるように見えた漏れは目が腐っているンかな。
157 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 19:36:16 ID:vhb+aQ7c
2号機祭の中
ひっそり1号機を作る………
資料集めねば
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 19:50:29 ID:vCRkmeyW
>>156 でも蟻は傾いてるからなー
でも2号機にはやっぱKATOだな
オレもKATOで作ってみるよ
>>157 ガンバレ!
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 20:48:02 ID:vCRkmeyW
ところでKATOロクヨンにTN装着する方法ってどういう方法だっけ?
連投うぜえ
>>156 ほぼ同意。
俺もオデコの部分は写真と比べるまで気が付かなかったんだが、スカートは明らかに長杉だわな>過渡64
動力や台車の作りとかは文句無いのにな。スカートだけでも作り直してくれりゃ良いのに。
過渡は中央線を贔屓?にしてくれてるから、結構好きなメーカーなんだけど、せっかくの64がこれじゃ何だか悔しいよな。
1000のスカートは気にならないのに。
>>161 今度の生産でスカート作り直すでしょ
今はナックル化するだけで作り変えているし
>>162 つまり、富が64をリニューアルしてくれれば、ボディ、動力共に文句無しな製品が出来上がると言う訳だ。
>>163 そう願いたいね。
富64のリニュなんていつになるか分かったもんじゃない。
オデコはともかく、スカートさえ変われば結構イケるんじゃないかな>過渡0番代。
この前1000番代が再生産されたよな?その時ナックルが標準になったんだっけ?スカートも作り変えたのか?
166 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 20:03:02 ID:V9cxt8LY
>>163 KATOのEF64前期型ってリニューアルすんの?
いつ?
>>166 次回発売されるならだろ?スカートの改良は。
前期型は、定価店はおろか2割引店でも残ってるから当面はなかろう。
もし改良品が出るなら、後期型が先だろうな…
それも何時出ることやら。
168 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 20:31:41 ID:uHCBKQGf
蟻 EF64-42 そんなにいいのか?
持ってないけど買っておこうかな…
>>168 良くもないけど、悪くも無いって感じか。
ポリバって言われてるほどポリバじゃないと思えるし、動力は過渡より少し音が大きいかなっていうレベル。
まだ分解してないから判らんけど、42号機はフラホが入ってるんじゃないかな?スローから良い動きをする。
動力に関しては過渡と良い勝負。
だだ、みんなはあのカプラー周りのタラコクチビルが気に食わんのだろ?
つーか、蟻の新型電機のスカートはタラコが標準だよな。
まぁ、安いのが有れば買っておいても良いんじゃないか?
>>166 早とちり君だな。
次の再生産でスカートを作り直してくれるんじゃないかって話し。
過渡が解っていなければそのままかも知れんしな。
171 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 18:01:37 ID:N66i90w0
>>170 KAT0はそんなこと気にしないな
オレもあんまり気にしないから
富がリニュしたら、HGで、前期、後期、1000番台の全てで、ガクブルな金額になりそうなヨ〜カン
富も、膨大な仕事量こなさないとイカンのだろうから、手が出ないのだろうかな?
今後のバリ展とか…
それでもきぼんぬっと…
俺はHGじゃなくても65クラスの出来なら文句は無いな。
たとえガクブルな金額になっても富ならそれに見合う仕上がりだろうから、値が高くてもやっぱり買っちまうな。
63や65を見ると期待が膨らむぜ。
ただ、それがいつになるかが問題だな・・・俺らが生きてる間にリニュしてくれるかどうか。
すぐHGで!
ってなんだかアホに感じる
釜に関してはほとんど違いはないのに
175 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/23(金) 22:40:36 ID:9VNzGd++
過渡1000も顔が好きじゃない。
是非とも富にお願いしたいものです。
富1000は「さよまら北陸」に合わせてリニューアルするんじゃね?
でも過渡1000の顔は俺は気にならんけどな。
やっぱ好きの度合いによるのかね。
>>176 北陸 あぼん
来年には無いから って…
何年後だよ!
その前にはリニュを…
ブルトレのさよならに合わせてリニュって事は、0番代のリニュは永遠にないと
それとも強引に14系ハザ4+ハネ2で「懐かしのアルプス91号」なんてのを(ry
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 07:08:39 ID:zcfPA5zw
age
秋ぞぬに、EF641001(過渡のナックル仕様を塗り替えたと思われる)があって、
スケベゴムのグレーのと黒の2種類並んでたんだけど、グレーが2001年頃まで、黒が2001年以降となってたわけだが、それで合ってるの?
それによっては当車両センターのもマッキーで黒くしなきゃ。
でも来年出る蟻やすらぎや江戸を牽かせるにはグレーの方が適してるってことだよな…。もう一台つくろっかな。
>>181 仙一が黒Hになったのは土崎工で全検受けてからだたが、何時だったっけ?
漏れ的には、グレーHのほうが好きだが
仙一が黒Hゴムになったのは「さよならやすらぎ」の後ぐらい。2001年の夏ぐらいだ。
2001年の9月には全検を受けた後の姿になっている。
なので、やすらぎもくつろぎも白Hゴム時代の牽引。
俺も白Hゴム時代が好きだったので過渡で再現してみたよ。
富のEF81を改造して死神を作りたいのですが、作れますかね?富の64 1000が中々無くて…過渡のは63のカプラーを転用して作りました。
185 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/29(木) 16:29:24 ID:S/dXZpa6
>>184 スレ違い。機関車スレで聞きなさい。
実車ネタだが2458レ-2459レがEHだか641000に置き換えらしいね…。64スレ(実車の)で話題になってた。
富で2459レ-セットだして64-0離乳なんてことしてくれないかな…。
186 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/29(木) 18:45:07 ID:0ywg6FHO
>>184 車体、床下機器、屋根、スカートに窓までフルスクラッチか。がんがれ。
作れる人間なら聞かねぇんぢゃないか?
中華、あまりに現実離れしてて思わず釣られてやったわ。
>>186 なんか
>>184は、両用連結器装備機=死神と思っているような気もしなくない。まあスレ違いのところに来たわけだし、生暖か〜く見守ってやろうや。
EF81からEF64作るくらいなら、オクなり中古屋走り回って探すほうが楽だわな。
てか常識で考えて、その発想はなかろう。これに比べりゃ、少し前にいた富のEF64後期から2号機作るなんて容易いものだ。
>>184 つまりなに、台車と床下機器がソックリだから、富EF81の動力ユニットに富64-1000のボディを流用するっての?
全然合わないんじゃね?しかもスカートは一から作るようだし。
過渡64-1000で作ったなら、それで満足すれば?
てゆーか、富81はフラホでもないし、わざわざ作る意味は無いと思うが?
>>184 81から64千を作るようなやる気があるなら、1015とか広島車両所更新カラーとか作った方が(ry
ヒント
>>184は釣りw
まぁ生暖かく見守りましょう
そういや、蟻がEF64 1000の更新色(高崎区)のを出しているが、岡山区の64 1000の更新色って出ていなかった様な…岡山区の更新色って難しいのか?
>>184 釣り乙。
192 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 17:21:55 ID:6n7MXkve
>>191 今更あの形で出されるくらいなら自分で作っちゃうからね…1009とか1015とか塚ってたし。岡山更新&高崎更新のJRFインレタ買ったんだが…作る気しない…
>>182-183 181ですレストンクス
2001年夏頃なんだね!
作業灯とテールランプの関係で塗り分けの関係だろうけど過渡から出る気配がないので暇みて増備するよ。
富のHOもなぜか生産中止になったしな…。
194 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 19:39:49 ID:8olFqZEJ
富HOの1000番台は改良再生産され市場にもまだありますが何か?
知ったかもいい加減にしろ。
生産中止とはHOの仙一のことを言ったつもりだったんだ…。
言葉足らずですまなかった。
釣られてやるが、富のNのEF64-1000なら、さっき浜犬にあったよ。
あんなのでも\3150もしたけどなw
ちなみに過渡のEF64-1000が\4200だった。
普通だったらどっち選ぶかわかってんよな?w
198 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 22:18:31 ID:LmwQ52gc
富のセンの牽引力は凄いよ。過渡が糞に思える。
鉄模なんて走行中は顔近づけて見るもんじゃないし要は雰囲気ありゃ良いのよ。
過度と富を買って、足回り交換w
200
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 19:34:08 ID:mxkEHpT4
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
. ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
| ||" ̄ ̄ ̄"|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| || .05H || ◎ ◎ 高 尾. | |
| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
| || || || |
| ||____||________|| |
| | JR | |
l└────────────:┘|
| ______ |
|. | |中央特快| |. |
| _. | |____| |. _ |
| ◎ ◎ |
L.二 二二二二二二二二二二二 二|
| | l| H |×[]| H l| ||
| |__l|_l三三三三三l_l|___||
\___________/
あげ
203 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 16:24:49 ID:B1/VRGET
岡山の1000の更新色って模型化されてたっけ?
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 17:31:35 ID:oceXfx4s
ためしにスカートの下削ったら良くなった。
だけど今度はプラウが薄いことに気づいてしまった。
ただ屋根のRは如何ともしがたいね。
へッドライトの付け根がモッコリしてるのが本当なんだけど、
カトのはのっぺりだね。
>>205 過渡の64改修しているのですか?
スカートをすこし縮めるだけでも結構印象かわりますよね。
馬面感が無くなってくる。
屋根は・・・ orz
庇の高さを変えれば、印象良くなるかも
208 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/27(木) 22:38:39 ID:bdeR8qVj
今日、家に帰ると嫁が神妙な顔で「ごめんなさい」と切り出された。
何事かと思うと掃除中に机の上でリファイン中の過渡64を落として壊したらしい。
まあ、悪気あってのことではないのでしょうがいなあと思った。
で、嫁が壊したので新しいのを買っておいたと手渡されたのだが、EF64がEF63に
なっていた。
う〜ん、一般人には62、63、64、65み〜んな同じに見えるのね。
初めて一人で模型屋に行って非常に緊張して同じようなやつをそそくさと
買ってきたらしい。
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/27(木) 22:57:30 ID:3HPJr6r0
あ、嫁だ
211 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 05:45:02 ID:IQXk1DcP
究極の選択かもしれないが、センイチ茶ガマ
富 2185 EF64-1001 と 蟻 9206 EF64-1001
はどちらがオススメ?
(在庫の有無・(市場)価格を除いて)
>>211 もちろん富。
ってか野暮な質問しなさんな。蟻のはもはや過去の異物だ。ロクヨンのようなモノだよ。
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 05:09:58 ID:FdSN5GOS
究極の選択かもしれないが、ユーロガマ
富 2188 EF64 66 と 蟻 A8634同梱品 EF64 66
はどちらがオススメ?
(在庫の有無・(市場)価格を除いて)
>>213 ユーロは蟻に軍配が上がるね
過渡が出してくれれば・・・
215 :
212:2008/01/02(水) 15:10:23 ID:pnSPcttO
>>214 せやね。
富のロクヨンが良いとはいえ、蟻の新規製品と比べちゃ分が悪いな。
動力の信頼度は富のほうが上だが、トータルでみればやはり蟻が上だわな。
まあ蟻のロクヨンは持ってないし(今後買うつもりもない)、富機もすべて手放した。今は過渡機オンリーになった。
過渡ちゃんEF64の〜29の製品化よろしく。(絶望的か…)
ところで1000番台の丸っこいクーラーってどこからか製品化されてた?
>>215 貫通扉の窓の縦横比は全然変だし、前面窓のはめあわせも悪い。
実質ユーロ専用の製品ながら、相変わらず標準色の分割線があって
しかも青の色乗りが悪い。パンタグラフの作りは大味。
スプリングウォームで調整がシビア。
どの辺のさして「富のロクヨンが良い」と言ってるのか教えて欲しい。
馬面と解ってても過度のを増備してしまう…
そしてもう12機www
次は31か42作って富空間牽かそうかな
>>217 42なら蟻のほうがよくね?
今日某店でカマでも増備しようかとおもって眺めてたら外見は過渡より良かった気がするんだが・・・
気のせいか?
>>218 気のせいじゃないと思う。
カプラー周りのタラコ唇を気にしなければ過渡より似てるし、動力も悪くない。多少音がうるさいくらいかな。
倉非搭載の64-1000てなかなか売ってないな
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 13:18:44 ID:G18mlphd
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 23:28:01 ID:DfB/Q+lo
去年、再生産された過渡EF64‐1000の前面クリーム部分なんですが、薄くないですか?下地のブルーが透けてる様に感じるのですが…購入に迷ってます。前回品はどうだったのか気になるところです。
次期改正で塩尻機関区あぼーん
↓
状態の良い更新機だけ愛知転属
↓
愛知の若番&未更新機あぼーん
↓
塩尻の若番&未更新&状態の良くない更新機あぼーん
と決まってるので、模型資料は今のうちに。
落ちるカマはかなりあるよ。
ついでに※タンも64じゃなくなる…
>>223 210だっけ?
210だったら青梅線内や南武線内で訓練とかやら無いといけないんじゃないのかな?
米タンは65とか言うウワサ
今日南武線で65-1001がハンドル訓練
>>223 塩機あぼんはmj?
東線担当は全部高機ってことか?
>>225 本当。塩尻機関区は乗務員区になって機関車無配置になる。
しな鉄は愛知区という話。
元々篠ノ井機関区が塩尻機関区になったのだって統廃合を睨んだものだったし。
西線にEHが入線出来てれば話は違ったんだがねぇ…
確かに篠ノ井にカマを配置するほど運用が無いよね。
ところで何で西線にはEHが入れないんだっけ?
>>227 EHは自重が重くて線路破壊するからと聞いたよ
229 :
ミップル :2008/01/22(火) 19:45:41 ID:z1sLe61V
これぞシオシオのパー♪
3月で東線から0番台完全撤退
ついに世代交代の時が来たか。
ここらで富がリニュしてくれんかのう。タイミング的には良いと思うんだけど。
>>230 やっぱり2459レはEHに?
>>231 1000じゃね?
※運用が無くなれば2459でも良さそうな・・・
と勝手に予想している。
>>226 じゃあそこにいるDE10とかはどうなる?
234 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 09:25:54 ID:U1XEoykv
篠ノ井無くなったらDD16 300なんかもどうするんだろ。
235 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 11:01:07 ID:GPdOVqdO
ライトが8つに見えるのは仕様?
>>236 >>235の投稿者ですが、走行中の車両を撮影したら偶然にあの様な画像になってしまいました。死神タイプにしてから牽引車両のバリエーションが増えた。
>>235-237 シャッター速度が遅い&フラッシュ使用
ライトはLEDだから高速で点滅している
フラッシュで車体が止まっているけど、シャッターは開いたままだから
光源のLEDが点灯している場所だけ点になって写った
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 14:35:40 ID:pr7ov/MV
保守
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 22:52:39 ID:W6I2h2up
死神仕様にはどうすればいいの?
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 22:57:58 ID:tEmafUN6
243 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 11:18:29 ID:+kobjfxz
果糖の本体に富井の63双頭連結器つかないかな?
>>243 「本体」ってどこのこと?JC70付けて双連にするなら、前にNマガに記事あったよ。俺もそれ見て作った。
細かいインレタはくろま屋とレボから出ている。
245 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 23:52:14 ID:+kobjfxz
果糖の連結器の部分です。スマソ。
死神にしたいって言うヤツ、定期的に出現するな。
死神関連で質問なんだけど、過渡カプラーかカプラー無しの先頭車(201系や205系など)とアーノルドカプラーの64-1000、どちらのカプラーに統一するのが良いのかな?
248 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 00:45:28 ID:iaGHEOhw
客車も貨車も両方引けるから大変便利。
客車も貨車も両方引けるのは当たり前だろ、機関車なんだから。
電車も客貨車も という風に書けないのか。
251 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 05:58:47 ID:CxErkalM
自分の場合は、EF63の双頭カプラーを取り付けたよ。早速E233系の配給列車を再現したが…
252 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 19:05:26 ID:MSjvrJno
富2115のにEF63の双頭カプラーを取り付けたよ
>>2459が改正で64-1000になるってウワサだけど、そうなったら更に増備せにゃならんね。
しかし出来れば中央線でもタキを重連で牽いてほしいな。
>>251 それのassy売ってないんだよなぁ…。どこで手に入れたの?
>>254 漏れは
>>251ではないが、普通に売ってたが(関西)…
ただ同じことを考えているのが多いのか、減りは早いように思える。
まあ、今はなくてもロクサンの2次車が製品化されたら再生産されるだろ。(いつ出るかはわからんが)
256 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 22:52:17 ID:q1ycjN1r
再生産される予定ないのかな?
>>256 葦パだからねぇ
1次型再生産か2次型発売まで待つしかないでしょ
探せば見つかるけど
258 :
名無しさん:2008/03/03(月) 21:25:34 ID:AB/qJfN2
EF64-41の製造メーカーってどこなんでしょうか?
ググッても出てこなかったんで、どなたか教えて下さいm(__)m
>>258 本当にググったのかよ。俺がググったら普通に出てきたけどなw
"EF64-41"でググりなおしてみろ。
8 名前: 工学部(熊本県) Mail: 投稿日: 2007/09/26(水) 20:20:48 ID: qPgWrvVY0
ビーチバレー浅尾って大した選手じゃないのになんでヨイショすんの?
13 名前: べっぴん(埼玉県) Mail: 投稿日: 2007/09/26(水) 20:21:45 ID: bZl7oNk90
>>8 http://www.jbv.jp/player_woman.html これを見れば一発で分かる
21 名前: 野球選手(関西地方) Mail: sage 投稿日: 2007/09/26(水) 20:22:46 ID: fnl5c6DE0
>>13 一発でわかりました
64
age
263 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 16:29:10 ID:WulCYEUf
>>260 ハイフン - 入れてる厨が強気です(w
富の64 1000って何処探してもないのだが絶版品なのか?
265 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 20:39:18 ID:6YQmCI++
あるならぞぬかポポ。
266 :
260:2008/03/07(金) 20:47:41 ID:A2oUKM3E
>>263 >>258がハイフン入れて質問したから同じようにハイフン入れただけなのに何故反応するんだ?
お前は単に叩きたいだけだろ?調子乗るなよ。
267 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/10(月) 23:06:51 ID:VZZqPKeM
更新色も最近見ないねー
>265
ポポやぞぬは全滅。ヤフオクでも探してみるかな…ちなみに富の64 1000って発売されたのはかなり前?
>>268 41号機はどこからも製品化されてないよ。
0代で茶色の製品化は37号機だけ。
41号機は過渡37号機ベースで作った。同時に作った42号機とペアで蟻の浪漫牽かせてる。
富のEF64-1000って不良品が出て回収騒ぎになった気がする。
それでそのまま生産中止に。
てか、最終生産が15年ぐらい前のことだからなぁ。
ウチに青と1001と1010があるけど、今更欲しい奴いるのか?
KATOの1000番台、出来がよ過ぎるからスケールダウンかと思い、
150分の1の図面に合わせてみたら、あれれれ?
逆に短かったorz
273 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/11(火) 17:32:24 ID:0c8o/L8J
模型はスケールそのまま縮小ではないという常識をこの機会に学べ。
実写が過渡のスケールに忠実じゃないだけ。
>>264 稀に1001がぞぬのジャンク箱に転がってる時があるが、以前見かけたのはMカプラー
とパンタ欠損で1500円。
276 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 22:11:24 ID:VvFwUt5t
>>271 1010号機にEF65の中間台車付けて出した件かな?
富EF64 1000は動力共用のEF81のリニュに合わせて切られた。
青も1010もあるが過渡車が導入されてから動いてないな。
277 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/14(金) 22:53:53 ID:bLwI/hok
278 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 07:04:00 ID:wORaznbW
>>271 台車が違うの付いて出たリコールのとは全く関係ない。
EF81/EF71/EF64 1000共通の旧動力ダイキ中ヤス型に限界が来て、まずEF81がリニューアル(外観も旧グレードだったから)され、
他の2種はその後も、だましだまし旧仕様で生産したが、もう型がダメになった。
EF71はキハ181リニューアルと合わせ、ガワもそれほど悪くなかったので、EF81新動力に被さるように改良するだけで済んだ。
EF64 1000は、意外と上下にスリムで、旧動力に合わせたボディは逞しすぎだった(カトーのノリなら全然アリなんだろうが)
実はマイクロエースのEF64 1000が、一番スリムなプロポーションを表現出来ていたりする。
そんなわけで、EF71と違い、ボディもリニューアル必至な上、EF81程のバリエーションも望めず、カトーの製品が
細かい不満は有るにせよ、スッキリ整った製品として存在するので、今からリニューアルするのに少々時期を失したという所。
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 08:04:07 ID:NkuddBT5
つ
280 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 08:08:44 ID:NkuddBT5
>>278 スマンソ誤爆した
消防の頃、市場に富製品しかなかった当時は旧マイクロが出していた1000番台はよく出来てるなと思っていたよ。
欲しかったけどモノがなくてさ。
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/15(土) 13:55:02 ID:+l8QT1DJ
>>280 マイクロのEF64 1000にカトーのスカート、手摺植え込み
KATOのEF64前期型に付属しているナンバーご存知の方、おられましたらご教示願います
29、31、34、38
今は34と38しか生きてないかな?
>>283 ありがとうございます
この間のゆとりを牽引していた39を作ろうとしたのですが…
インレタ探します
>>283 こらこら31を殺すなよ。まだ現役だよ。
>>284 39作るなら、テール加工やらナンバー処理の手間を考えると、前期型をベースにするより37(茶)をベースにした方がいいよ。
まあ番号変更だけのお手軽改造なら前期型でいいが…。
>>284 39のナンバーならレボリューションファクトリーのEF64ナンバー1に入ってるお。
金属製だから目立つかと思えば、KATOのナンバーより違和感無いな。今現在手元に有るw
>>285 ありゃ、失礼しました。何分愛知ガマは詳しくない物で。
皆様ありがとうございます
もう少し屋上の塗装などを調べて、37とインレタを購入したいと思います
288 :
854:2008/03/21(金) 22:56:30 ID:tbXTcRpI
今日連休明けて出社したら、入口近くにペアが既に待ってて、キターー(゚∀゚)ーー!! って感じで駆け寄ってきた。
しかし今日はかなり風が強かったので、横風に煽られてヨロヨロしてた。
用意していたパンを投げたが、柔らかいパンだったので風に吹かれて転がっていった。
二羽ともあわてて追いかけていった。
雌はすぐに追い付いたが、雄が追いかけたパンはなかなか止まらず、挙げ句にスズメに強奪された。
数日前の雌の時(
>>854)と違って声をあげて奪還しようとしたが、
逆に脅されて雌同様(´・ω・`)しながら漏れのところに戻ってきた。
また苦笑しつつ代わりを投げてやる。
最近はいつもの雌も1m位まで寄ってくるようになった。
しかしもう1羽の尻尾に白斑のある雌を見なくなった。元気してるといいけどな…
>>288 お前優しい奴だな。
その心をこれからも大切にしろよ。
291 :
288:2008/03/22(土) 00:11:15 ID:fOaj0mKL
>>290 まさか誤爆にレスがつくとは思わなかった。
ちなみに相手はハクセキレイさんです。
>>287 39の屋根の塗装パターンは37とほぼ同じ。
37は東の標準的なスタイルだから、種車に使うと36、38、39は車番の修正と塗装位で済む。
更に無線アンテナを移設してモニターを車体色に塗ると、長野の41と42ができる。
漏れは、浪漫に使いたかったので晩年仕様の41と42を作った。
最近ロンチキとなんちゃってチキ5200を作ったので、36か39が欲しくなってきた。種車買ってくるかな…。
292 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 09:32:17 ID:h290iVpx
>>287 塗装は心優しい
>>291が言うとおり
PFみたいにパンタ下のグレー塗装は無いよ
屋根は真っ黒ね
がんがれ!
ハクセキレイか・・・
基本的に川に居るやつだろ?
漏れは北海道の旧岩見沢機関区裏で撮影中に寄って来た経験が
あるよ。案外テツな鳥なのかも(w
294 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 18:49:46 ID:GD+qhv5c
質問すまん、長岡車の屋根の色は、高崎車の大宮出場車と同じ?
297 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/25(火) 12:04:35 ID:Pyh6wY8E
過疎スレage
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 22:40:41 ID:K3UqJtH0
そしてage
先日、KATOのEF64の0番台を購入した。
どうもこのスレ見始めてから64マニアになった。
やっぱりかっこいいですね。
そして質問なのですがどんなの牽かせたらいいと思いますか。
>>299 汎用性の高いカマだから何でもいいのでは?
コンテナ、石油、黒貨車、12系、14系、寝台車、旧客、JT、一号編成、夢空間etc…
北斗星予備車を使った団臨も走っている(茶の41号機だが)
漏れは、長野で42号機が新潟のカーペット気動車を牽引して上京した団臨(コミケ列車?マーク付)を見たことがある。
ただ、ほとんど牽引機会がなかった50系(荷物車除く)は…
まあ64に限らず、60番台機に50系は似合わんような気がするが…
EF64+50系は、皆無じゃないけどね。(廃回だが)
個人的には重連+タキ3両程度の辰野貨物が好き。
ただし、貸しレでは貧乏臭く見られるのがヤだから20両ほど繋ぐが…
>>299 今度KATOから出るゆとりとかいいかもな
>>300 漏れも長野貨物好きだなぁ
貸しレでも気にせず走らせてるw
>>299 コキ50000を13車買って2459レが良いんじゃない?
303 :
299:2008/03/27(木) 16:03:11 ID:7CdIctnd
みなさん返答ありがとうございます。
まだ10代前半なので、お金もなく貨物の量も少ないので辰野貨物やってみようとおもいます。
また、先ほど家の中を掃除中マイクロエースのEF64の1000が出てきたので
いじってやろうと思います。(モーターが入ってなかったー)
>>303 ずいぶん若いのな。漏れもそんな時があったなと遠い目…orz
ロクヨンは対象を選ばんし、短くてもサマになる。
東海道、山陽系統と違ってコンテナも13両程度でいいから財布に優しい。(まあコンテナ自体が財布に厳しいが)
じっくり時間かけて楽しむがよろし。
ガンガレ〜。
>>303 若いねぇ…
そう言う漏れは今年で20
金は無いけどどうにかやってる
お互い頑張ろうや
タキ買ってくるwww
306 :
299:2008/03/27(木) 22:45:49 ID:7CdIctnd
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 23:39:37 ID:P05R/W3w
若いのが多くていいね〜
南武線沿線じゃよく走っていたのに昨今のブルサンには参ってるよ。
308 :
299:2008/03/27(木) 23:43:04 ID:7CdIctnd
>>307 ブルサンはあまり好きじゃないですね。
自分は見たこともないのに旧型のほうが好きなんです。
よく模型とか買うと店の方に「渋いの買うね」と言われますよ。
>>302 アクセントに250000を1、2両や入れたりね
0番台牽引の最後の方はやたらコキ104・106が入っていたね
最終日は6両くらいだったかな
前から3両位入る日はあったけど、2459=コキ50000なイメージが強い自分はちょっと寂しく感じた
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 00:13:06 ID:5wGL+FXz
北陸欲しいよー
モアのやつ探してもないんよなぁ〜
漏れの死神様に定期運用を〜ね、富さんw
つか1032はなんでJRマークがずれてるんかいね?
311 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 00:24:33 ID:0kJGhXi2
>>303=308
辰野だったらもう1台0番台が欲しい所だな・・・まぁ単機牽引でもアリって言えばアリだが。
1000番台が出てきたなら0番台のムドにつけちゃえwww
金を少し貯めて貨物の時間調べて南松本とか稲沢とか行ってみ。ロクヨンの魅力に倒れそうなくらいになるぞw
>>309 ん〜コキ250000や104・106のアクセントも良いね。
コキ50000に比べ若干重い104・106を最終日に6両も入れて牽けたのかなぁ・・・って牽けなかったら今頃どうなってるか知らないがw
313 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/30(日) 18:25:48 ID:nnOci++t
age
314 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/30(日) 18:40:39 ID:bXrf5H0f
64のいない中央東線なんて、カルピスの無い夏休みみたいで寂しい。
>>314 やはり何か物足りないよね
ロクヨンセンはそれはそれで良いんだが、0になれ親しんだ身としては何かねぇ…
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/31(月) 04:24:03 ID:spu6JY9+
0番台は体育会系ガチムチ兄貴
1000番台はジャニーズ系スタイルのいいイケメン
あの点対象な側面がイケメンなの?
点?
>>317 イケメンって言うくらいだから顔だろ。
顔だけは60番台機の血統を受け継いでるんだから良いと思うがね。
まあ全体で見ると微妙だが…(自分的には華奢なイメージたが嫌いじゃないがね)
それでも、路車板でスリッパと称されるEH200に比べりゃ遥かにマシだと思うが。
当時の『諸般の事情』で1000番台にまとめられたが、今なら間違いなく別形式だよなあ…
>>318 あっ本当だ。漫然と読んでたから気付かなかった。
てことで
>>317は手持ちの1000番台を点対象に回してみようね。
台枠露出してるから構体だけみたら交流機のイメージでは?
>>310 モアの北陸
まだ探してるんなら秋葉のC.R.Cにそれらしき物中古あったよ
>>321 情報ありがとう。sks、大阪在住である件ww
>>322 音速は…?って大阪に住んでるなら調査済みだわな。
あと関西圏でありそうなところはといえば、ろっこうくらいしか思い浮かばないな…。一度聞いてみたら?
あ、音速にあるかもですな、まだ行ってませんでしたw
ろっこうか、今度電話してみます。
ありがとう
>>324 無駄足になる前に言うと、音速にあったMOREのは、北斗星用のオロハネだけだったよ〜。
326 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 08:12:43 ID:aTdCKPJJ
age
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 13:54:42 ID:debX/Wvy
蟻EF64-3でスロ81を引かせてかつて中央線を走った臨時列車に仕立てて走らせてる平成元年生まれですが…
328 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 14:04:48 ID:vFfwnful
カトーEF64-0に一番似合う客車って何ですか?最近64にはまって考えてます。
んなモン自分で考えれ
客車なんて腐るほど牽いてんだから、後は自分の趣味次第
はまってるならまずは色々調べるはずだろ
なんでいきなりクレクレするんだ?
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 15:28:11 ID:vFfwnful
北海道に住んでます。鉄道ファンやジャーナル見てもなかなか資料・64の特集がないもんで。旅行に行った先で64貨物を見てはまりました。客車と言うと…??
12系も牽いたし24系や各種お座敷客車も牽いてるな。
そんな漏れはコキ50000を買い集めてかつての2459列車を再現しようと企み中w
>>331 ファンやジャーナルじゃダメだろ
ピクあたりみないと
あとは中央線とかの特集とか
ググれば昔の写真載せてる御方も多いだろうに
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 18:23:49 ID:vFfwnful
ありがとうございます!ピクなど探してみます。
つかネットで調べろよ…
>>332 俺も2459レは再現しようと計画中。ちなみに37は24系を牽かせてる
>>332 ウチの2458〜2459は50000、250000、104の混成
2459の積載コンテナとか、撮影行く度に観察してたから今はデータとして助かってる
次は5500揃えて2457かなぁ
>>333 RMもね
>>338 2458だと前寄りに5個オールJOT率が高いよね。
クールコンテナも2個くらい載ってるイメージがある。
50000の1両くらいがピカピカで、あとは汚れてる。車輪だけ交換してキレイだったり。
1001に旧客
この組み合わせは素晴らしい
>>339 そうそう
特に赤のストライプのUR18Aが多かったような気がする
書いてたらウズウズしてきたw
もう1本組成して擦れ違いやろうかなw
カマが1000になってから撮りにいってないなぁ…
やっぱ2459は0ってイメージが強くてね
過去には中央線でのEF64の旧客の普通列車や
短期間だけど1000番台牽引の高崎線〜信越線直通の12系普通列車とかあったな
過去(25年前?)には、中央線の寝台導入の検討か何かの
新宿発EF64-0+14系ハネイベント列車があった。
中野での運転停車が長かったような気がする。
344 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 13:29:08 ID:X6ebWN1o
>>343 中央線に寝台か…
新宿から夜通しでどこへ行くんだ?(笑)
白馬方面に座席、寝台混成急行は走ってたよ
1001作りたいなぁ…
しかし塗装がorz
347 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 20:01:30 ID:nPDINs+x
>>346 最近はICテープなんて素晴らしいものがあるじゃないか。
テールと連結補助灯は削いで塗装、テールは別パーツに置き換え連結補助灯は
削いだものをライン上にずらして再度貼り付け。
失敗したら塗装落として再チャレンジすればいいさ。
失敗恐れちゃ何もできないぞよ。
348 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 11:59:36 ID:fwINP71E
>>331 まずは蟻の「浪漫」「白樺」あたりからだろ。
次いでKATOの「ちくま」辺りかな?
さよならE851セットの12系を37号機と
38号機でPPしてるは俺だけ?
351 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 07:49:38 ID:qXHAFRTl
あげ
>>341 そうだね〜。
でもこう毎日2459牽いてる1000見ると、意外とイイかも、と思えてくるよ。やっぱ0番には勝てないけどさ。
早く1015とか2459に入ってくんないかな。
改正から常磐線は単2885も1000が入るようになったんだな。迂回以来か?
>>347 > 最近はICテープなんて素晴らしいものがあるじゃないか。
30年前に、もう有った気がする
354 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 12:08:43 ID:UMoIEVyD
>>346 >>347 俺は塗装でやったよ
ICテープはなんか気に入らないから
作業灯とかは割愛したけどorz
ただ、旧客牽かしてるんだけど、我が家にはスハフ33が無いんだよね・・・
スハフ42とオハ47はあるけど
スハフ33欲しいな
最後ら辺スレチ&チラ裏でごめん
ユーロ釜って塗料選択難しいな…スプレーだとなかなか良い色が見つからない…orz
やっぱエアブラシでも買わないとダメか?
356 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 12:48:21 ID:b7fQIzru
>>355 青20じゃダメか?
ガンダムカラーとかにも目を向けてみたら幸せになれるよ
357 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 13:20:42 ID:t9Ubii9z
クレオス航空機特色モナー。
>>356-357 濃い青は青20にするつもりなのだが薄い青の方が無くて…
なるほど、ガンダムや飛行機模型か。引き続き探してみる。レスありがとう。
しかし薄い青系は水性ホビーカラーのスモークブルーくらいしか、
めぼしい色が無いんだが、それもちょっと黄色みが強い。
360 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 19:00:26 ID:zrTaUnqV
質問!
1000番台の四隅が丸くなってるクーラーを作った人!
やっぱ元々付いてるのを加工したのかな?網の部分をどうすべきか‥。
361 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 19:25:00 ID:aRnTPWcg
>>360 蟻のジャンク買ってレジンコピーで幸せになれる。岡機も作れる。
>>358 つクレオス#314 ブルーFS35622(航空機特色)
それくらいの大きさなら、プラリペアで複製できそうだな。
>>362 レスありがとう。
クレオス#314 ブルーFS35622(航空機特色)か。今日見てくるかな…
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 18:25:23 ID:OFYSzb1Z
砂漠迷彩だとちょっと濃い。
ホワイト極少まぜて使いなされ。
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 02:16:49 ID:X730163g
ほしゅ
EF64 9死んだんだな…
age
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 11:46:24 ID:2IwNmeTr
↑ ?
371 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 13:40:22 ID:lv8PnMef
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 14:51:27 ID:qKJvKByN
sage
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 15:54:25 ID:3qN47gl/
1001のパンタ下って、PFみたいにグレーなの?
いくらググっても解らない・・・
おしえてエロい人
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 17:32:13 ID:oIm4251R
絶縁シートだからベージュ。
但し、検しても張り替えないから黒で塗りつぶしても問題なし。
375 :
373:2008/05/03(土) 00:59:18 ID:q4kmhaG6
>>374 携帯からでスマソ
ありがとう!謎が解けたよ
じゃあ黒にするか…
376 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 16:28:10 ID:xT8XDCuu
ロクヨンだけでなくカマ全般に言える事だが、モニタ上の吊り金具はみんな何使ってる?
俺は革命の割ピン愛用(0.2用だったかな)
いい感じだよ
俺はちょっと太いけど超速の割りピン(0,4mm)。
吊りカン以外にも、自作解放テコの止めにしたり等使ってる。
>>377、378
トンクス
割ピン使うのが経済的でいいよね、やっぱ。
さっき革命の「EL吊り金具」とゆうの見つけて買ってきたが、割ピンと変わらんな‥。
そんな俺は篠ノ井時代のEF64 4製作中。
すみません、「中央東線」といったら、EH200かEF64か
どちらを買うべきでしょうか?
20世紀を再現したいならEF64
21世紀を再現したいならEH200
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 15:05:33 ID:p+0mqBD7
22世紀を再現したいならMLX002
>>380 こいつ過渡スレや上げるスレで
散々文句言われてるのにスルーしてマルポしてる
ありがとうございます。
386 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/09(金) 06:04:31 ID:5YF4jm9O
ほしゅ
>>340 茶色でそろってると異様に格好いいかんじはあるな
あと、新製当時の1000が10系+旧客能登とか引いてるのも異様に萌える
389 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 20:58:14 ID:uF1Y+f+E
EF64一般+14系北陸も忘れてはいけない。
って北陸は1000番台のイメージが強いよな。
一般型は活躍期間が短かったから、上越線で一般型が活躍していたのを知らない人も多いしね。
上越線で活躍していた一般型って74号機だったかな?
他にもあったと思うが忘れてしまった・・・。
番号忘れたけど後期型が5両配置されていたね。1000番台新製で甲府?に転出、玉突きで捻出された初期型数量+79号機が南武線のED16置換に回ったような。
EF64一般は、37 38 39 74 75 が長岡に配置されていた
>>391-392 ありがとう。5両も配置されていたとは知らなかった。
これまた一つ勉強になった。
36〜39はその頃からいつも一緒だな。
一般はEF16の置き換えで入ったんだっけ?
>>395 どっちかっつーとゴハチ置き換え用でね?
置き換え目的というよりも、乗務員訓練用の暫定的な配置。
直後に新製配置される1000番代車に備えてのね。
>>395-397 S54〜S55頃に長岡転属したけど、当初は水上に貸出されて水上〜石打の補機運用に当たってる。
S55発行の「国鉄全線大百科」に、水上に止まるEF64+EF58+旧客急行が載っていた。
399 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 20:04:56 ID:F7dLT+n2
甲府は貸し出し前提の配属ね。
そのまま八からツソ常駐のトウで高二。
400 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 21:23:02 ID:AWJQyOW/
400
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 20:05:08 ID:0nhVDaON
>>399 ツソ常駐のトウで高二ってなんのこっちゃ?
無理して勝手な造語つくるなよ。
>>399 ツソ=新鶴見機関区 トウ=東京機関区 高二=高崎第二機関区
多分新鶴見常駐の東京機関区配属だった1019号機ってことじゃない?
403 :
402:2008/05/15(木) 23:13:42 ID:BHXHWC91
404 :
401:2008/05/17(土) 11:52:14 ID:M2NOJ2Xv
1019号機!?
なんで1019号機!?が出てくるんだ?
64のことか?65のことか?64の1019は東京機関区や新鶴見には配置されていたことはない。
65は甲府機関区に配置されたことはなく関係ない。
過渡って 1000番台現行塗装(EG灯無し、クーラー付き)
出すつもり無いのかな?
蟻イラネ
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 12:45:53 ID:5AxQALNH
1020号機が東京機関区配属されてたね。
1019は62.11までは確か八王子配置だよな。
>>406 1020が東京区? いつよ
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 00:04:38 ID:DZix5nTv
貸し出しな。
79も1020の前に東京区に貸し出されているぞ。
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 15:55:11 ID:EbnCSDEc
天賞堂で0代発売されたね。
30マン近くするのかな?
411 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 11:50:54 ID:N/9H/u5I
保守
412 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 13:54:30 ID:up37iHu6
>>410 芋で22万くらいだからそんなに高くない。
このスレ的に、1030、1031の双頭連結器改造車はどうなんだ?
話題に上がらないが、黒歴史扱いなのか?
普通に話題になってたね、スマン
死神を作ってるのだが屋根が詳しく写ってるサイトってなかなか見つからんね(´・ω・`)
塗り分けが全くわからなくて困ってるのだが、どこかネ申サイトはないでしょうか?
色もGMの10番でよいのかどうかわからず。
どなたかご教示をよろしくです。
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 19:48:56 ID:Kmbd43B7
紛らわしかったら黒く塗ってダークコッパーとフラットブラック吹いておけ。
>>415 色は黒10でおkでしょ
塗り分けはそうだな…
前に跨線橋の上から撮った記憶があるから、写真探してみる
418 :
417:2008/05/29(木) 21:17:07 ID:Bwq0UuTW
>>415 しろかもさんのとこは黒く塗ってるみたい。
全検前は
>>418の塗り分けやったみたいやけど
今は死神の屋根見てみるとランボードも含めて黒いわ。
420 :
415:2008/05/30(金) 00:40:32 ID:vvPdGIQO
>>416-419の諸先生方
情報ありがとうございます。
これをもとに週末、製作してみます。
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございました。
完成したらうpキボンヌ
422 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 12:48:38 ID:9s3/jKYS
パン上げ
死神に限らず、現行作るとなると
EG表示灯
削って全塗せにゃならん
はよ過渡に現行型出して貰いたいもんだ
(´・ω・`)
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 09:14:36 ID:a7Q0JHqz
>>423 EG灯削って全塗くらいセルフでやってくれ。
原色なら手塚更新やるより楽だぞ。
425 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 09:42:21 ID:nfPfzEes
すんません、出戻りです
1000番台更新色って、なんで手塚塗装と言うのでしょうか??
426 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 11:54:26 ID:UV1jx37v
手塚塗装なんて聞いたことない
たしかデザインしたのが手塚さんって人だったからだったかと>手塚更新
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 13:29:48 ID:t1gNpwwv
それ、レイマガの高機に出入りしてたアホが勝手に呼んでるだけで
貨物会社側からレイマガに苦情が来た一件だろ。
そのまま手塚色ってのが一人歩きしてるだけで内部じゃ更新色か新更新色って呼ばれてる。
本社行っちゃった手塚さんも浮かばれないよな。
429 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 14:08:51 ID:hdettx7G
手塚さんの力が無けりゃ、昨今に見られるまで貨物撮る人も増えなかっただろうな。
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 18:47:22 ID:h9O+9yL7
彼は意地でP型残したからね。上層部に顔が利くのも強みだった。
鶴機区長時代から知ってるけど釜については人一倍アツいんじゃないかな。
今日久々に田端に0番台国鉄色がいたのを見た
なんか泣けた…
番号は判らなかったのが残念だったが…
俺は昨日久々に八王子で37を見たんだが、過渡64が似てない事を再確認してしまったぜ。
>>432 ちょwwwニアミスwww
確かに似てないよな…
それは実車が間違ってる!w
ともかく、あの顔はなんとかならないかなぁ
ジャンクでED75の車体でも見つけて切り継いでみようか
EF6477御召を過渡の後期型で再現してみたいんだけど、屋根の塗り分けが不明。
だれかどんな感じだったかわかりますか?
写真とっている人とかいればいいんだけど、、、、
過度の37の塗り分け
そしてパンタ下の部分はタンに近い感じ?の色かな(つまり大宮工出場車と同じ)
しかし、塗り分け以上に多くの加工点が(ry
>>436 レスありがとうございます。
屋根周りは一番目につく所なので正確に表現したいと思っています。
ちなみにタンに近い感じってどんな感じのことをいうのですか?
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 20:14:13 ID:ma58twc7
過渡か富から1000番台貨物更新色早く出して〜
439 :
436:2008/06/21(土) 20:30:09 ID:0cFWpbVk
>>437 ん〜難しいな
軍艦模型に使ったりするんだけど、グンゼのページにカラー参考があるはずだから見てみて 商品名にタンって言葉が入っているはずだから
しかし、写真によって見え方変わるからなぁ…
明るいベージュにも見えるし、黄色がかった明るい灰色にも見える
EF65にも同じ塗り分けがいるから、模型の作例探した方がイメージ掴めるかも
中途半端なアドバイスでスマソ
440 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 21:02:51 ID:ThbQDPbQ
単色だったらグンゼのデッキタン。
>>439 >>440 なるほど、微妙な感じの色ですね。
ちなみにEF6437の屋根と塗り分けが同じということなんですがどんな感じの塗り分けなのでしょうか?
手元にKATOの製品がなく、ネットで検索もしてみたんですがなかなかよく見えなくて、、、
どなたかご教授いただければ幸いです。
「EF64 37茶釜」でググって出た検索結果の最上位ページに写真が出てる。
もちろん完成したらうpしてくれるよな?w
443 :
お召:2008/06/28(土) 19:39:39 ID:SIjk9I/k
皆様
回答ありがとうございます。
自分でも再度色々調べた結果こんなんが出てきました。
ttp://www.satsuka-photo.com/omeshi/kaiji/ これでカラーであれば非常に良い画像だったのですが、、、
ちなみにこの写真をみると『タン』といわれていた色の部分がわかりませんね。
黒で塗装された部分も非常に微妙に見分けがつきにくいですよね。
調べれば調べるほど謎が深まる限りです。
果たしてどうしたらよいものかな、、、、
445 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 22:57:02 ID:AiE1LXwr
>>444 貴重な画像ありがとうございます。非常に参考になります。
写真をみるかぎりパンタ台(ランボード!?)にあると思われる『デッキタン』といわれている塗装は省かれているみたいにも見えますね。
パンタ台(ランボード!?)は青塗装か黒塗装か非常に微妙な感じですね。
それにしてもEF64お召列車に165アルプスの離合シーンの写真凄くいいですね。
こんな夢のような場面にいらっしゃった444さんが本当にうらやましいです。
私も一度でいいのでこういう中央東線の写真が撮ってみたいなぁなんて思います。
446 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/01(火) 03:19:27 ID:4oil7cH2
冨の64・0・1000番台リニューアルするまで気長に待つしかないか…?冨なら色々とバリエーション展開してくれそうだし、64・1000番台の双頭連結器仕様何かも出してくれそうな…?
209に負けたEF64-1031・・・
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/01(火) 20:51:55 ID:jwShjo8P
雲屋が悪い。
449 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/01(火) 21:49:17 ID:voAJMGlO
マイクロの貨物更新色=死
>>444 今になってみると非常に興味を引かれる貴重なワンシーンだが、
撮った当時は被られたと悔しがったのでは?
451 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 07:32:25 ID:cO4oAibG
言われてみればシャッターを押す瞬間はやきもきされた感じがするショットかも知れませんね。
でもあれから二十年くらいたってみるとお宝画像に大変身。
私のツボにはまる惚れ惚れする画像だなと思っています。
皆さんいい写真撮られていますね。
またこういう画像を見てみたいです。
452 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 16:20:52 ID:Nkh64gbD
いdが64だた
通りすがりの者だが、EF64-1000、一番かこいいELだと思う。
454 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/04(金) 16:14:40 ID:hdxiD/3U
過渡からEF64-1001キター!
蟻やすらぎ牽引用に買うぞ!
富の14系15型で晩年「ちくま」を揃えた俺が来ましたよw
12系は3000番台ではないが富の一般車で揃えました。
晩年「ちくま」のEF64担当は愛知→篠ノ井に変更されてたので、いろんな貨物機でOKだし。
(更新機は49と64位しかいなかったが)
あの頃は一桁の若番か77が入る時ぐらいしか撮らんかったな。
(しかもバルブで)
もっとちゃんと撮っておけば良かった…
>>455 おお、ナカーマ。
俺は、過渡ちくまセットの12系と14系15型で仕立てました。
64一般型の花形運用だったし、やっぱりいいですねえ。
富EF65PFもゲットしたので、小加工しJR仕様にして名古屋での機関車交換なんかも再現するぞ。
457 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 15:28:45 ID:XeOz1GVG
Q、パン周りウェザしてますか?
してみた(`・ω・´)
失敗したorz
459 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 16:00:17 ID:dJkDb/rL
>>455 >>456 おぉ同士よノシ
俺も今回のスハネフ15の「ちくま」マークのせいで余計に増備してもうた。
オマケに過度のEF64前期型をもう1両追加w
でも過度のは馬面なんだよな…富がリニュしてくれないかな…orz
460 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 16:09:12 ID:xwGm4AMT
富FE65PFを手に取る度に期待してしまう。
お富さん、お願いだから64もリニュしてください。
富って64 1000の発売してたの?
>>461 してたよ。過渡が発売するまでは64は富という時代が長く続いたかと。
旧マイクロエースでも1000出してたが、あれは長く続かなかった。
富のEF64-1000の最新ロットって今から15年ぐらい前か?
EF64-1010試験塗装の奴でリコールかかって生産中止なった気がする…
ディデール的には、今も含めて、過度>富>>蟻だった。
>>459 スハネフ15の中には『ちくま』のヘッドマークが入っているの?
もしかして標準装備?
>>465 そーだよ。
「ちくま」も「だいせん」も入っているよ。
富の12系再生産してくれないかなぁ…
スハネフ15の説明書に載っている編成例で、「ちくま」「だいせん」が載ってるけど、一般型で代用しろってあるんだけど…
富の12系なんてあってもオハフ13しか売ってない…
>>466 >富の12系再生産してくれないかなぁ…
正直なところ、61系よりも12系だよな。
スハフ12とオハ12だけでいいから。
ググって片っ端からメール汁。どこかにある>スハフ12
俺も6両揃えるのに苦労した。
12系も14系も最初にオハが無くなってオハフが最後まで残る
ハザに限らずハネも同じ現象が起こるね
少しは学習して生産して欲しいもんだ
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 14:56:16 ID:gu/qXaAH
もう少しで640のブルトレが再び蘇るn(ry
>>470 ん?何かあるの?
ハネ廃回はあったけど
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 18:25:20 ID:XIDxS8qD
473 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 18:41:06 ID:QMDn8ZyM
>>469 学習するのは買う側だろ?
わかってるんだから予約汁!
474 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 22:15:19 ID:9RMkbWuA
>>473 言うと思ったw
消費者の需要をしっかり見極めない企業側の問題だと思うがね。
いつから鉄道模型は受注生産になったんだい?
バランス良く買わない客がいるという動向を把握しているから、
セット売りが蔓延るようになったんだろうね。
バランス良く作らないメーカーがあるという動向を把握しているから、
まとめ買いが蔓延るようになったんだろうね。
バランス良く発注出来ない問屋・模型店が居るから(ry
478 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/24(木) 09:41:18 ID:i6BsYUb9
スハフ12は、大曽根のみしまやにたくさんあったよ。
まぁ自分が学ぼうとせず
相手にばかり学べ学べ改善しろと言ってる奴こそ
学ばなければならないのは確か
>>479 みんなだなw
世の中そんなもんという事で。
結局誰も学ばないよ。
所詮理想論
所で新規顧客の扱いはどうなるのかな?
あと、最終決定権を握っているのはメーカーだと思うんだが。
>>474 自分の欲しいものを確実に手に入れるためにはそれなりの努力も必要。鉄道模型は
生活必需品じゃないし。予約ぐらいしろってw
今からちょうど20年ほど昔、国鉄からJRになって間もない頃に新宿から高運所属のEF64八王子常駐機牽引の12系お座敷客車で松本まで行ったことがあるんだけど、
ネット検索したけどこの客車の正体がわかりません。
列車番号は9401で急行アルプス、『ふれあいパル』というへッドマークを掲げていたのを覚えています。
お座敷列車といっても江戸や81系のようにちゃんとしたものではなく、通常の12系座席の座の部分だけを外して、
そこに畳が組み込まれたボックスをかぶせるような形のものでした。
どなたかこの列車がどこの所属区でどのような列車だったのかご存知の方いませんか?
>>482 それ、長野所属の12系簡易和式車「ふれあい」だよ。
JR化時ぐらいまでは塗装も車番も12系そのままで、バックサインだけ「ふれあい」と書かれたマークが貫通扉に差し込まれていた。
末期はマークもなく外観からは判別不可。
当時の品川区から14系座席車(臨時踊り子用)が長野に転属してきて廃車。
詳しくはwikiを見れ。
484 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 08:07:00 ID:NRHJH+dx
まさしくそれですね。WIKIも見てみました。
この車両はググッても全然ヒットしないですよね。
それにしてもEF64【高運】牽引のアルプスで長野局の車両が使われていたとは、、、
オクやサク、シナの車両ばかりなのかと思ってました。
めったに運行されなかった8401/9401も時期によって車両が変わる興味深い列車ですよね。
485 :
483:2008/08/04(月) 00:59:50 ID:rnolBSew
>>484 JR化当時は高運(八王子)のEF64が長野に貸出されることがあったよ。
繁忙期での非常に稀なケースだけど。
あと繁忙期の多客臨は長野は色々な所から借りていたよ。
JR化後になると中央本線〜大糸線での臨客レはほとんどなくなってしまったね…
これは165系が大量に余ってたこと、大糸線内はまだ軸重制限を受けていて、貨物に継承されたED62でないとダメだったこと、響いたらしいよ。
486 :
483:2008/08/04(月) 01:00:02 ID:rnolBSew
>>484 JR化当時は高運(八王子)のEF64が長野に貸出されることがあったよ。
繁忙期での非常に稀なケースだけど。
あと繁忙期の多客臨は長野は色々な所から借りていたよ。
JR化後になると中央本線〜大糸線での臨客レはほとんどなくなってしまったね…
これは165系が大量に余ってたこと、大糸線内はまだ軸重制限を受けていて、貨物に継承されたED62でないとダメだったことが響いたらしいよ。
487 :
483:2008/08/04(月) 01:04:34 ID:rnolBSew
うゎ二度打ちスマソorz
あと長野方面へは信越本線がメインだったから、そっちに主力を持っていかれた。
現に首都圏→長野方面のJTは信越本線経由が多かった。
新宿発の8401/9401列車って東京西局が運行の主幹をとっていたわけではなくて長野局が中心になって列車を手配して走らせていたんですか?
EF64が長野区or篠ノ井区ではなくては高運区or八王子区を使っていたからてっきり西局がやりくりしているのかと思っていました。
489 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/17(日) 19:15:12 ID:woymeD7r
age
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 23:49:09 ID:q/W3c5tb
中央東線系統は基本的に東京西局(後のJR東京地本)だ。
しかし西局(東京地本)でも手配出来ない時は長野に振ったりしていた。
国鉄時代は東線系統の波動輸送は佐倉の12系なんかを借り入れてたが、JR化後は波動輸送用は165系になった。
JR化で北・南・西局が合併して東京地域本社になったけど、内部はそのまんまだったらしい。
結果として、その後、東京・大宮・横浜・八王子と別れた訳だ。
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/25(月) 09:58:13 ID:QioZmPoO
EF64-1000のJRマークって今はまちまちなんだな。
貼り位置が違ったり、サイズが違ったり…
全検施工場所が同じでも違うし…orz
493 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/03(水) 21:14:53 ID:n0Sf9oBi
富の64-0の床下・台車をグレーにしたいのだが、
下地処理にどこのプライマー使うのが一番良いと思う?
蟻のEF64 1009のカプラーを変えたけど、なんか妙な違和感があってやめた。過渡カプは合わないな…orz
あと、欲を言えばスノープロウを付けたいんだが、何か良い方法はあるかな?
>>493 つ ミッチャクロン
タキの台車に使ってるけど、普通に使う分には問題ないよ
>>494 過度の適当な足パ買ってくるのが良いんじゃないかねぇ
>>495 でも過渡の下回りにマイクロのボディーって合う?
497 :
493:2008/09/04(木) 00:28:06 ID:NWx77Fna
498 :
495:2008/09/04(木) 06:28:06 ID:pAvN8+kQ
>>496 いや、スカートとカプラー、スノープラウのセットがあるよね?
それを工夫して取り付けるか、スノープラウだけ切り取って蟻のスカートに接着するのが楽じゃないかなぁ
>>498 IDがKQオメ。で、サンクス。今日とりあえず買ってやってみるわ。蟻のままだと妙に違うからね。
500 :
500系:2008/09/07(日) 02:31:14 ID:8B/3Lque
500系
>>495 >>498 一応、今日ポリバの64 1000を過渡に載せ変えた。使用パーツはEF81下回りと64貨物色の動力台車。台車などが違うので「EF64 1009更新色タイプ」になってしまったが…
502 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/19(金) 12:41:01 ID:9dSSy46M
パン上げ
最近ホキ2200が気になっているんだけど、EF64一般型が中央東線でホキ2200を牽引していた実績ってあるのかなぁ?
あるとしたら行き先はどこだったんだろう。
誰かご存知ないですか?
>>503氏
まず蟻のEF64 1009のボディーを外し、ジャンク品で購入したEF81の下回りと合わせる。その後が問題…
1000番台の動力台車が無いのに気付き急遽EF64貨物色の台車を取り付けた…と言う経緯。今は仕方無しに虹EF8の動力台車を取り付け。後でうpする。
訂正…
虹EF8…×
虹EF81…○
>>504 10数年前までは、新興→塩尻のアルミナと併結してホキ2200の運用があった。
八王子でよく見てた。
発駅は分からないけど、着駅は南松本だと思う。
508 :
638:2008/09/22(月) 23:37:39 ID:PCzv0Vn/
>>507 レスありがとです。
ちなみにどんな編成だったか覚えていますか?
>>508 私は
>>507さんではないが…
平成5年頃に見た臨貨でEF64重連+ホキ2200×6+ワム80000×10ってのがあった。
当時の下り8473レ?のスジだったかな。
甲府〜竜王で夕方5時か6時だったよ。
何で覚えてるかと云えば、当時の彼女と帰り道に某所で眺めたからw
あれから15年か…俺はケコーンしたが、その彼女はまだ独り身らしい…
スレ違いスマソm(_ _)m
510 :
507:2008/09/23(火) 07:49:49 ID:RwYPpZfr
>>508 年度ごとに列車番号が変わっていた気がするので、
はっきりしている記憶がないのだけれど
(押入れを探せば当時の貨物時刻表が出てくるのだけど・・・)
基本は新興→南松本の車扱直通列車で、八王子時点22時過ぎ時点で、
ホキ2200が2・3両、たまに奥多摩行きのタキ1500が2両あって八王子開放、
そのあとLPGのタキ25000だったかな?これが2・3両。
しんがりは昭和電工のアルミナ、ホキ3000、2・3両、タキ179000が4・5両が
混ざって連結されてた。
八王子まではEF65単機、八王子からEF64重連に付け替えてたので
その入換を見るのも楽しかった。
今の八王子で入換する列車はあるのかな?なつかしいな。
511 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/30(火) 09:50:12 ID:/OCOUn6y
そうだっけ?
新津工臨なら入ったような気がする
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/30(火) 11:44:08 ID:ds8dlleq
さっきググったら、1001が両毛線でチキ連結して走った記事があった。
>>513 新津工臨は高崎で釜換えする事がよくある。その時1001が入る事が多いような気がする。
高崎線バラスト散布・両毛・水上・二本木工臨が1001牽引歴があるよ。
荷はチキ5200・チキ6000・ホキ800。
模型で楽しめる事業用列車だとキハ110系と繋げて郡山入出場なんかも良いかと。
>>516 EF81と繋げるのも蟻だよね?確か救援であけぼのを牽引した様な…
迂回カシオペアも牽けるぞ
1001はS回や臨時、工臨と色々出来るな
211のサハ配給も牽いてるし
どうやら641015が通常の高機更新色になったらしい
皆さん1001で盛り上がってますね…自分も欲しいんですが如何せん自作の1001がorz
…こんな人他にもいますか?
過渡が発売予告出した直後からヤフに沢山出てるね@自作1001
やっぱりメーカー製の仙一が欲しいんだろうな。
序blogで仙一見たが、作業灯が別パーツになるんだな。
つーか、白帯の印刷が薄くなるようなキガス…。
あと試作品だから分からんけど、Hゴムはグレーなのか?
まぁ俺も自作の仙一があるから要らないけどw
EF551+EF641001+旧客6連走らせて悦に入ってる。
>>520 ほい。自作したは良いが、白帯が剥がれ始めて茶色が剥き出しに…orz
あとで茶釜工臨再現したのうpします。
仙一さん、作業灯がでかすぎやしませんか?
今日は10001が奥利根引いていたね
なんすか、貨車?
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/19(日) 07:42:52 ID:aEe/StpC
富製の仙一持ってる俺は勝ち組
529 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/19(日) 08:53:56 ID:kVuLMRu8
亀ですまんけど
新津工臨は仙一に何かない限り必ず高崎操からは仙一
仙一の牽くロンチキなんて見たらもう
工臨は上がってる他に
水上砕石、沼田レール、両毛砕石がある
要は高崎ローカルの万能機
作業灯別パーツ化は歓迎だな。更新色作る時作業灯があるとマスキング面倒だしな…。
531 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/21(火) 17:59:22 ID:8qaZ+ubw
三鷹区の115系はスカ色なのになんで松本区の115系は湘南色なんだろう?
だれか同じ疑問をもった人いない?
スレチ
他へ行け
533 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/21(火) 18:05:24 ID:8qaZ+ubw
中央線の板なんてありません
536 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 13:50:00 ID:vaGwYQWF
1001、28日出荷age
保守
千一買いました
確かに帯は太いけど運転派の私には十分です
ちきが欲しくなりました。
a
ナックル化された64-1000のスカート廻りでも、双頭カプラーに交換するとスノープロウに干渉する?
543 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/31(金) 13:56:42 ID:Ysdy6gJJ
双頭カプラーを上下逆さにはめ込んで、連結器本体だけ外して逆につけてみては?
カプラー高さの調整もできてスノープローの削り込みも不要になるよ。
>>543 ナックルじゃない旧スカートだと、丁度イイ高さになるね。
後は双頭回転部、ストッパーの役目のポッチを削るか、新たに穴開けするか……;
過渡スレより
3024-1 EF64 1000番台 JR貨物新更新色\6,510
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
ガセだと思うんだけどなぁ・・・それから、すうしょう死ね。
547 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/07(金) 16:30:13 ID:iOO3+GLK
ガセでは無いらしい<貨物更新色
電暖表示灯のないタイプをプロトタイプにすると書いてあった、
ソースは酒屋にぶら下げてあるFAX、
さっき序Webで予約しますた
549 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/08(土) 07:19:26 ID:MdkdwI3X
1027や1010のような非クーラー装備車か1004や1043みたいな新しいクーラー装備車か気になる
旧型クーラー装備車とか3タイプ出すことに期待
551 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/08(土) 11:54:42 ID:WIqkykQi
今更だが、KATOの1001買ってきました、
実車ではあり得ないけど、
蟻のやまぐち号リニューアル仕様
を牽引させて悦に浸ってます。
釜と客車の白帯が揃っていて(・∀・)イイ!!
実車でもあった
富くつろぎ茶を牽引させると、帯が太いのが際立つ
(>_<)
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/08(土) 12:25:14 ID:i7NOApvD
>>551 仙一の白帯はくつろぎの白帯に合わせて入れていたはず。
やすらぎ専用機のロクマルに対してくつろぎ専用機という位置づけだった。
というわけで富くつろぎも逝っとけ。
554 :
551:2008/11/08(土) 12:55:20 ID:WIqkykQi
>>553 早速在庫探索してきます
ついでにチキもIYHして、
チキ工臨も楽しもうか検討中
>>553 逆だってw
先に仙一が出場して、それに似合うように「くつろぎ」が改装された。
>>547 何という空気読める過渡様。
疑って申し訳ありません。
早速お布施致します。
●電暖表示灯の無いタイプをプロトタイプとして、新規製作。
●乗務員屋上のクーラーを新規製作。
型も起こすんだねぇ。
なぜ急にやる気になったのだろうか?
今後のバリ展にも超期待!
それから、すうしょうの死亡も期待。
後はラウンドでもいいから1009や1015を。
1015は塗り替えられちゃったからなぁ・・・
貨物新更新色も過渡からコキが出たし、いいタイミングだね。
市場で結構塚になってたクーラー付きがようやく捌けたかもしれんが。
電暖無しを製品化するのも読めてるね。
電暖付きでも更新後は標示灯撤去されてる訳だし。
64-1000のナンバーやスカートの足を大量にストックしてあったんだが、ようやく役に立つ時が来たw
趣味検索だと、アーノルドカプラー標準装備になってるね?
口裂けスカートやめるんかな??
561 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/13(木) 08:57:29 ID:f6BnNXdC
EG灯とリアクトルルーバーがないのにスカート流用でEGジャンパはあるという最悪シナリオ。
今の下等なら有り得る。
>>561 いや、問題ないでしょ。
模型はジャンパ栓受けしか無いんだから。
563 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/13(木) 11:02:14 ID:f6BnNXdC
1033以降のスカート周りを見つめてから言え。
EG灯なしでスカート、屋根ルーバー部流用なら1028までの更新機形態だから構わないのだが。
>>563 別に1002〜1028までの更新機に限れば問題ないじゃん。
1033以降EG付いてない事くらいわかりますよ。
565 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/13(木) 19:41:10 ID:DMmawRMU
>>558 塗り替えちゃったらタイプじゃないからラウンドじゃ出さないだろ…
むしろ出ない。
スカートが違うとかほざくぐらい拘るなら自分でいじれよ下等やろうどもw
>>561 リアクトルルーバーは忘れてたw
スカートはちゃんとEG無しで出して貰いたい…
それだと長岡の1051とか簡単に作れる…と期待。
なにもかも完成品で揃えたいやつ大杉。
作る楽しみいっぱいだぞ。
完成品のナンバー変えるだけで何機も増備されても‥。
直す愉しみ一杯のメーカもどうぞご利用下さい。
今日の2459レの前がEF64 1015だった。
1009も1015も普通の更新色に塗り替えられちゃったからなぁ・・・
異色を放っていて結構好きだったんだが
>>550 その店値段が高いな。
知り合いが確か4800ぐらいでネットで見つけたと言っていたが。
過渡とEF64-1000貨物更新機をさっき予約して来た。
蟻の1008を新品で見つけたので買いそうになったけどスノープロウが付いてないので止めといた。
>>572 あぁ、限定品の暖地形のやつじゃんそれ。
574 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/12(金) 15:17:58 ID:7stiJAbE
保守
あけぼのの上野〜長岡の牽引がEF64-1000に?
保守
来月号のピクがEF64特集になるみたいだな。
『聖教新聞』 新聞 日刊 月ぎめ1,880円(税込)(1部71円)
『公明新聞』 新聞 日刊 (1ヶ月1,835円/税込)(1部71円)
『公明新聞』 日曜版(1ヶ月285円/税込)
『創価新報』 新聞 月2回 (105円/税込?)
『大白蓮華』 雑誌 月刊 (定価200円/消費税は不明)
『グラフSGI』 雑誌 月刊 (390円/消費税は不明)
580 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 07:10:07 ID:+n6FM8ML
過渡64-1000が4月再販age
以前wikiをみていたときに以下の文章が気になりました。
>上越線への1000番台投入の前には乗務員訓練、営業運転などで、基本番台5両が長岡運転所に転属し上野-長岡間で急行「能登」や寝台特急「北陸」などを牽引したが、1000番台の配置後に再び転属している。
ごく短い期間にEF64一般型が北陸を牽引していたのは多少知られておりネットで検索をかけてみると何枚かの画像がひっかかります。
しかし能登についてはいくら探しても画像が探し出せないのですが能登を牽引していた実績は本当にあるのでしょうか?
どなたかご存知の方がいましたらご教授頂ければ幸いです。
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 23:57:20 ID:YhBwemu9
>>581 俺も北陸牽引の画像はあるけど、能登牽引の画像は見たことないんだよなぁ>EF64-0長岡配置
能登牽引機関車はEF58庇・EF16前補機・EF641000の画像が多いから・・・
583 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 01:42:02 ID:fIOEStoi
だって能登って碓氷経由じゃん。牽いてたのはロクニだよ。
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 03:31:59 ID:PA9GlDPP
>>583 能登は1982年の上越新幹線開通によるダイヤ改正から経路を上越線経由から信越線経由に変更している。
だからロクニの牽引はそれ以降からになる。
長岡区にロクヨン一般が配置されていた頃は能登は上越線経由だよ。
586 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/05(月) 08:35:14 ID:U/wThDXT
age
>>581 乗務員訓練だから出来るだけ64の方を運用に入れるようにはしてただろうから、運用に入ったことはあるだろう>0番台牽引能登
ただ写真が出てこないね
588 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 20:05:23 ID:NB90nb6r
>>580 一般色は手摺り別パにならないようだ。(カトーホームページより)
>>588 ありゃ手すり別パーツにならんのか。
葦買わなくて済むからいいかw
わけがわからんな。今更な65PFは別パーツにしておいて何故64はやらんのか
わけが分からんも何も、ある車種では改良して、別の車種では改良無しの再生産
なんて過渡や富でもよくあることだろう。全てが改良されると思ったら大間違い。
592 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 14:22:03 ID:V7HIIy92
ピクがEF64特集だったのでage
41号機が去年の夏に他界していたとは…知らなかった…。
模型で41号機出ないかなぁ…。
>>594 すまん、パンタ引っ掻けてぶっ壊して以来、きれいな位置に固定できないんだ!
いつかきっと直す!この通りだ!
>>595 直すくらいなら新しいパンタ買って付け替えた方が楽だよ
>>592 結構撮り鉄の間では知れ渡ってたよ<41廃車
旅客ラストは「あすか」牽引。
その後工臨を何回か牽いた後、クモユニ143に押し込まれて終了。
ナンバーが去年の長総祭りで売られていた。
>>597 そうなのか…。教えて下さりありがとうございました。
9も本州最西端の幡生で果てたな。
96年夏にJRマーク無しで全検出場したがその後1週間ほどしてなぜか通常よりでかいのを貼られた。
601 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 20:57:48 ID:oqqVmBih
ロクヨン1号機スクラップか・・・・。
1984年ころ、20系団臨を牽引(@中央東線)したことを昨日のように思い出した。
今ならこんな編成走ったら砲列だろうが。
602 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 18:20:15 ID:Rn4RXMCD
保守age
0番台と違いカトーの64−1000の顔はよく似ているな
実車の1000番台の顔は平べったい
606 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 16:24:31 ID:EQEuEmIr
5584レを牽引してる釜ってまだ64ですか?
5584レは新鶴見の桃
608 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 21:23:36 ID:EQEuEmIr
607>>
サンクスです。
ちなみに宇都宮線で64運用って夜間ですか?
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 10:36:21 ID:OfSOP3rn
過渡仙一を白Hゴムにパーツ組み換えした。
茶色い車体に映えてカッコ良すぎ。
今度再販がかかる過渡の64-1000だけど手すりの別パーツ化とかされているんだろうか?
>>611 説明書き不足でした。
過渡の64-1000だけど一般色の品物まで手すりの別パーツ化がされているか知りたかったんですね。
公式HP見たんだけど特に何も記載されていなくて、、、、
>>612 何も書かれてない、
つまりはそう言うことだろ。
>>599 全機撮影を目指していたころにいつか撮影したいと思っていたトップナンバーが解体されてしまうなんて残念でならない。
今度できる中央西線にゆかりの深い機関車だからJR東海の鉄道博物館にでも保存して欲しかったのに。
35をユーロ色のまま展示します。
火災
ヤフオクとかならユーロ64あるんだが、模型店だと在庫は無し?殆どの模型店は全滅…
>>617 富も蟻も新品はまずないだろうね。
中古だと富のをたまに見かけて、蟻はプレミア付いてる。
ただ富のはどれも塗装がダメで、テールライト周りの青が塗れてなかったりする。
今じゃエラーだとか色々騒ぐんだろうけどw
でも今じゃユーロライナー自体、手に入れるの難しいようだな。
叩き売りだった最終ロットを抑えておいて良かった。
在庫判定から漏れる通販やってない店にはゴロゴロあるんですけどね
(とある同一地域2店舗合計 富製 64×3 DD51通常3限定品1)
絶版という煽りが滑稽に見えるから困る。
流石にここに客車は見えません。
ただ、昔を知らないと ちょっと白すぎるんですよ。
ちょっと青味かかった色にモエ。
>>621 露出オーバーな写真だと真っ白に見えますよ
毎回塗装後は微妙に色が違っているのですが、真っ白はありえないです。
しかし、真っ白でない製品の過渡の釜も蟻のセットも爺のマニも、
なんか黄色みがかって見えるんだよね。そして色が濃すぎ。
富のDD51は灰色ベースで彩度が無さすぎだし。
40号機か44号機を作ろうと思うんですが屋根の塗り分けはどちらも青系(?)でしょうか?
64-1000一般色の再生産が手摺り別パーツに修正されたようです。
ソースはngiより
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 17:41:58 ID:jrBQDk9R
実車の37号機と38号機が長岡転属age
此処にきて別化発表か。何がしたいのかわからんな
628 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 21:49:06 ID:egQxENwR
>>627 ユーザーが喜ぶ。
別化にして怒る人いるの?
俺は、急遽買うことに決めた。
>>628 旧製品でも気にならないなら、改良前の製品で遊ぶことも、
旧製品が気に入らないなら、買い換えることも出来ない人たちなんだろ。
631 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/11(水) 19:41:06 ID:EdMm9IDQ
富から0台更新はないのか
富からHOでEF64一般型を出してほしい。
過渡37号機
塚ってる店から全て消え去るのも時間の問題だろうな…
38号機はブルーのままでの運転かな?
0番代に「あけぼの」のHMが付いた姿って想像つかないんだけど
そのうち日常になるさ。
日によって釜の長さが変わるとホームの乗車位置表示が微妙にずれるので
37・38は臨時用で、捻出した1000番台をあけぼのを廻すと予想。
>>636 1000番台に余裕が無いから0番台起用に至った経緯を知らんようだな。
新車廃車配給仕業で目一杯なためのやむを得ない処置
結果的にヲタ向けなネタてんこ盛りな内容となった。
0番台のあけぼの、北陸の牽引
0番台のあけぼの、北陸の牽引は実現するのだろうか?
そのために長岡に持って行ったんじゃないの?
1000番台だけじゃ足りないから。
641 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 15:17:52 ID:sbN4K415
>>641 それはいつの話?
もしかして1000番台投入前に長岡に0番台が配置された頃の話をしている?
昨日今日の北陸は1000番台だtt
>>641 それはいつの話?
もしかして1000番台投入前に長岡に0番台が配置された頃の話をしている?
昨日今日の北陸は1000番台だって某サイトに出ていたけど、、、
かぶった。申し訳ない。
ああ。昨日今日とは言っていない。昔の話だ
すでに茶色が牽引したじゃんw
647 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 06:25:54 ID:J5mGSN8M
チョコエッグでも実現してる
しかもヘッドマーク付で
EF64とは名乗ってはいるが、実質別物のカマだから同じ運用に入る訳無いじゃん。
だからわざわざ1001を持ってきて牽引させたんだろ。
とまぁ、板違いのコメントをしてみるw
>>648 そんなことないだろ。
これまでも1000番台が足りないときに何度もEF81が代わりに運用に入っているんだから。
釜の種類が違うから運用に入らないというのは根拠ない話だよ。
650 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/17(火) 16:22:41 ID:W+/e3nXm
富士ぶさ65牽引もあったしな
カマの操作性って形式によってどれくらい違うもんなの?
交流・交直流機は起動させるとき、ABB投入やら
でめんどそう。EF60はノッチが自動進段じゃないためこれもめんどそう。
某中古店で、状態が良いKATOの64-1000一般色見つけた!
でも再販あるし、どうしよかな・・・
>>648 38が入りましたよw
ねぇ、なんで入らないって言い切ったの?ねぇ?w
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 17:45:29 ID:4BmvBzIk
缶付きの晴れ姿に感涙。
>>653 手すりがいらなくて、EG表示灯付きが欲しいなら
買うべし
>>654 舌の根が乾かないうちに、ってまさにこの事だなw
早く37号機が牽引しないかな
下りが38号機つ事は
まさか上りが37号機とかってベタネタない罠
これで過渡の64はスカート改良されるかな
短くなってヘッドマークついて
そのうち慣れるだろ
その割には今日の13番線は祭りだったな。
今夜の釜は何号機だったの?
37もあけぼの牽引キタ―――――!!
>>648 説明マダァー?
>>656 今日買ってきた!
貨物試験色とクーラー付きとクーラー無しがあった。
クーラー無しが安かったのでそれにした。
こないだは、念願の0番台一般色中古を見つけたし、運がいい。
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 01:59:12 ID:kLPB+YXB
>>648 だからロクヨンマニアはキモいんだな。
千マニアはまともな奴が多いのになんでだろう。
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 05:10:58 ID:mQRXZhzR
蘊蓄ばかりしたり顔で語る鉄オタにはろくな奴がいない
素直に間違いを認めればよいものを
672 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 05:14:50 ID:mQRXZhzR
蘊蓄ばかりしたり顔で語る鉄オタには、本当にろくな奴がいない
素直に間違いを認めればよいものを・・・
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/21(土) 22:06:42 ID:gIamry5j
皆の衆
NGIさんのところにKATOの1000番台貨物更新の素ボディの画像が
(Joshinホビーショーレポートの出展)
どうせ議論するなら、この感想を言い合ってみようよ、と言ってみる
未塗装車体が今頃出た時点で遅れは確定だな
EF64 1001とは名乗ってはいるが、別の機関区のカマだから同じ運用に入る訳無いじゃん。
だからわざわざ37,38を持ってきて牽引させたんだろ。
とまぁ、板違いのコメントをしてみるw
>>677 登場お待ちしていました。
>>648に書いたコメントについてみんな根拠聞きたがっているから回答よろしく!
681 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 12:43:06 ID:cKSqnOp7
あけぼので茶釜使うようになってから、どこの店からも茶釜が消えた・・
あけぼのが理由って訳じゃないだろうけどねぇ。
客車を自作するやつなんてそう多くはないだろうし。
KATOのEF64の1000番台のクーラー有りとクーラー無しの用途の違いは?実車の配備されている場所(東北の方や東日本や西日本)といった違いなのでしょうか?
685 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 08:50:55 ID:W6kxiW90
686 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 12:55:53 ID:dkc1h1GZ
素直に謝ればいいんじゃん?
自分の愚かさを曝したから出るに出れないだろうが
>>684 青の冷房無しは国鉄、JRF高崎(現行にするなら別途青ナンバー等小加工要)
とJR東等のEG搭載機(死神除く)
冷房有りはJRF高崎所属機
冷房の有無は使用線区に関係ない(上越や中央線で混用している)
無加工では岡山機は無理だったはず
>>687 それくらい調べさせろよ
wikiとか見ればもっと詳しくのってるのに・・・
1000貨物更新はまだ?
3月下旬だったよね。
遅延なのかな・・・
延期といったほうがいいかと
ってか4月に延期なの外出だし
692 :
684:2009/03/28(土) 16:29:29 ID:orSyszgm
>>687 大変参考になりました、ありがとうございました。
>>688 wikiには載ってませんでしたよ。
この間EF64の37,38が長岡区に転属して話題になったけど、EF64の36と39の常駐場所ってその後も相変わらず田町の旧東京区?甲府区常駐機は消滅したっていう事なのかな?
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 17:33:01 ID:7iaDJ7XB
ウィキと2ちゃんしかインターネットには無いのかよorz
696 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 19:37:05 ID:X+BJ7Wl5
>>695 逆というのはどういうこと?
これまで甲府に常駐していた茶色の37と青い38が長岡に転出した訳だけど、代わりに田町常駐の36、39が甲府に異動してきて常駐しているということなの?
697 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 19:43:54 ID:8JbNzEff
>>696 今までの話の展開見てりゃそれくらい分かるだろ。
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 20:02:07 ID:X+BJ7Wl5
>>697 わからないから聞いているんだけど。
どのように今までの話の展開をみていれば分かるのか逆に聞きたい。
699 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 21:15:38 ID:hZtE7Kec
今日新鶴に64−77がいたけど、いつ来た?
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 21:21:49 ID:mHCgVLQv
どこかマトモな64ゼロ番出さないかな?
701 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 21:26:06 ID:X+BJ7Wl5
ええっ!
新鶴に6477いたの?なんでだろう。
もしかして廃車解体の為にきたとか?
中央東線経由と東海道線経由のどちらできたんだろう。
お召し塗装復活して欲しいな。
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 22:06:30 ID:8JbNzEff
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/30(月) 23:45:09 ID:Zp+y4epa
704 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 00:33:14 ID:+xQ9I/MH
ゆとりばっかだな
706 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 08:30:19 ID:Xe2YLbrk
>704
そう言って来ると思ったよwなに釣られてんだw
707 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/31(火) 09:10:14 ID:+xQ9I/MH
>>704 釣った釣らないっそんなん得意げに書いて何が楽しいんだか。
2chにどっぷり嵌りすぎ。
お前私生活で友達いないだろ。
EF64走らせる時、臨場感出す為に、冷凍庫の中の音を再生してる。
・・・
抽出 ID:+xQ9I/MH (2回)
704 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:33:14 ID:+xQ9I/MH
>>702 お前の文章表現力も乏しいな。
707 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/31(火) 09:10:14 ID:+xQ9I/MH
>>704 釣った釣らないっそんなん得意げに書いて何が楽しいんだか。
2chにどっぷり嵌りすぎ。
お前私生活で友達いないだろ。
>>708 誇りっぽい今の流れの中、埋もれそうなあんたのその一言、最高だよw
ミックスベジタブルのウンコが出そうだぜ
結局いつもの後釣り宣言するしか能が無い
抽出とか、いちいちやることが稚拙だわな
ホントゆとりばっかだな
ちなみに今度再生産する64−1000のAssyを買ってボディだけGUする香具師はいないのかな?
713 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 09:08:22 ID:qDQ5Y2FV
2chしか友達しかいないから、釣った釣られたとかやってないとやりきれないんじゃないの?
心の病だね。
>>712 富から出たキハ40の部品使ってグレードアップを考えてる
まぁ、これは過渡の64-1000だけじゃなくて他のカマにも使えそうなんだけどね
車体だけしか違わんからな無論
717 :
712:2009/04/01(水) 22:55:02 ID:9u3hibnN
実は先日前回ロットのヒサシ折っちゃって…
ホビセン行ったは良いもののAssyのボディがもう無いのねorz
悩んだんだが後数カ月以内には出そうな手すり別パーツのボディの発売を待つことにしたよ
足回りは黒染&ナックルだからほぼ新製品レベルになるしね
718 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 13:22:51 ID:JNUJEgPC
>>718 >>648じゃないけど、EF64-1000は実質別型式って話を知らないのか?
同じ運用どうこうは知らないが
>>718 うるせぇよキチガイ
とっとと失せろこのボケナス
早急なる説明をキボンヌ
>>719 実質は同一形式だろw
新形式にすると、やれ“新型に乗せるんなら手当よこせ”とか言う連中が強かったんで、
労使関係の均衡を保つために、本来まったく別のカマになるはずだったのを
極力性能を合わせる設計に変えざるを得なくなった訳で、出来上がったのは
姿形は違う物の紛れもなくEF64。
総括制御も共通運用も可能だが、配置当初は操作性の面から一般型とは
別運用とされていたと記憶している。
実質別形式になるはずだったカマは、製造されていないと言うのが正解。
スレチだが、実質別形式とすべきカマを、同じく労使関係の問題から
無理矢理既存形式の増備と言う形態で作ったのは、ED76 500番台。
あ、そうそう、過去に64一般型が“北陸”の運用に就いていた件なら、
実物のロクヨンスレに事実が書いてあたーよ。
>>723 しかも当時長岡に配属されたメンバーに37・38も居たらしいしね
>>725 そだね。37・38・39・74・75の5両だた。
当時はヘッドマークどころか、ステー自体無かったので、
せっかくのブルトレ仕業も団臨にしか見えなかったっけ><
>>725 そーなのかー
じゃあHM取り付けは今回ようやく叶ったわけだね。
確か1000番台が投入され始めた頃だよね。
0番台だから水上〜石打はEF16が付いたんだろうか…
>>726 単機だよ。
ゴハチと違って、64+客レなら単機でもお釣りが出るほどだからねw
貨物なら、EF15はもとより、PFでも64でも、ほとんどがEF16の補機付きだったけど…
728 :
コピペ:2009/04/03(金) 11:45:09 ID:ssRdewyN
模型走らすときの参考になるかと思ったので貼っときます。スレ汚しスマソm(__)m
243 名前: この中にロクヨンマニアがいるの?どこっ? Mail: sage 投稿日: 2009/03/26(木) 11:06:41 ID: jiFWxU3T0
>>87 予め言っておくが、55.10改正前の“北陸”は、改正前夜までは長岡のゴンパで滞りなく運用され、
EF64基本番台が牽引した実績は無く、改正後は1000番台を主体に基本番台も運用されていた。
アバウトだが、56.10〜57.11改正の間、長岡の1000番台1次型を高二に転属させる準備期間があた。
乗務員訓練等で、1000番台を高二に供出するにあたり、一時的にEF64の総両数が不足するので、
若干性能差もあり、1000番台と共通運用を組みにくくなっていた基本番台に客車牽引の命を下した。
この計画当初は“能登”を基本番台限定運用にしていたのだが、数日後に急遽1000番台に変更。
実は基本番台5両配置のうち、74と75の2両に電気暖房が無いと言うことに気がついて、
暖房装置の不要な14系客車牽引用に、慌てて出区直前に運用変更したというお粗末だたw
それ以降、“北陸”は基本番台限定(主体と言うべき鴨…)で牽引するようになったものの、
3次型の貨物用1000番台の増備は急ピッチで続き、1次2次型の運用に余裕が生まれると、
“北陸”に1000番台の登板機会も増え、57.08頃には高二への1000番台一次型の転属も一段落。
57.11改正を待たずして、“天の川”や“鳥海”の牽引も高二のゴンパからEF64-1000番台に交代、
遂に1000番台が上越路において天下を取り、お役ご免となった基本番台5両は他区に転出した。
そして、57.11改正の東北上越新幹線本格開業と言う、ビッグイベントを迎えたのだた。
上記の通り、半年以上もEF64基本番台のブルトレ定期運用されてたのに“幻の…”とか言うヤシも
いるらしいし、まぁ“能登”は幻のような物だたーが、モレも年取ったってことだなw
でもヘッドマーク付きで牽引するのは、今改正後が初、38号機おめでとうw
729 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 22:00:44 ID:Br3cg2Kv
>>728 へぇ〜、かなり参考になる話だね。この書きこみは見てなかったからコピペしてくれた事に感謝!!
81年度版の国鉄気動車客車編成表にも、82年度版のにも
EF64-0が牽引する北陸の編成が出てるから、少なくとも1年以上は牽引したと思われる…
731 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 23:35:27 ID:8X8zJBkI
変哲はないだろうな。しかし画像が無いという…
732 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/03(金) 23:48:53 ID:Br3cg2Kv
EF64-0の北陸画像は時々出てくるんだけど鳥海を牽引している画像がどこを検索しても出てこないんだよね。
そりゃ牽引実績が無いなら写真も無いだろうね
急行鳥海は、高二のゴハチから同区の64ー1000にバトンタッチ。
電車特急鳥海は485系。
寝台特急鳥海は、誕生が平成2年なので、0番台が牽引したことは無い。
>>728 EF58をゴンパなんていうの初めて見たわ。ありか?
736 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 00:41:37 ID:w8h41Xju
>>732 能登ではないか?書籍は知らんが検索掛けても北陸は無いぞ
737 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 00:56:21 ID:3jYRznC+
>>736 俺も北陸を見たぞ
0番台がHM無しで14系寝台引っ張る白黒写真をどっかで
手元にある保育社発行の「カラーブックス」シリーズの「ブルートレイン」P78,P79にEF6474の「北陸」の写真がある。
連なってるのが14系12両ぐらいだから「北陸」に間違いないだろうね。
おそらく1000番台が本格投入されたS55.10月までの約1年ぐらいの間だと思うが…
あとググってみたらEF64-1000の「天の川」が出てきたよ。
>>735 ./  ̄ ̄ヽ
├───┤
==============
∠VVVVVVVVVVゝ
/ ●,.--、● ヽ
/ /.l lヽ ヽ んごんご
/ ( `ー‐´ ) ヽ ふがふが
`――`ー――‐'――"
/ `ヽ、
∠,,,,,,, ,,,,,,,ゝ
| |
| |
| /ヽ □ _⊂|
| L_「 ロ 「_」 |
|_______|
(__、_) (_、__)
今度出る14系の長崎編成+佐世保編成からオハネ1オシ1を抜けば、
ハネ6+ハネ5・ロネ1の編成になるから北陸が出来るね。
でも号車札とか幕とか印刷済なんだっけか…
744 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 03:34:58 ID:w8h41Xju
すまない。検索掛けてもないのは能登の方だった。北陸があるなら能登も、ということで調べても無かったのだ。
ロクヨン0番台+旧客・10系能登は見たことないなぁ
出てくるのはEF16EF58ロクヨン1000番台ばっかり
>>740 天の川 20系客車時代
EF64-1000との唯一の組み合わせな気ガス
一回乗った事がある
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/04(土) 07:09:44 ID:yv4R+ahA
ゴンパゴンパゴンパッパ!
今日は女子大生とゴンパだぜー!
>>740 55.10改正以前には、64-0が北陸牽引したことないよ。
64-0は、長岡配置だった2両のEF16を水上に追いやり、
そのEF16が受け持っていた運用と、一部EF15の運用に入り、
ゴハチの運用に入ることは無かった。
因みに、長岡からEF16が移動したことで、水上のEF16が
2両廃車に追い込まれた。
>>735 昭和50年代、主に関西圏の香具師が“ゴンパ”って言ってたよw
もしかして今じゃ死語?
>>746 55年8月から57.11改正までの3ヶ月間、天の川は64-1000と20系の組み合わせ。
>>746 天の川の件は57.8〜57.11の間違えだたーよorz
スマソ、逝ってくる
752 :
740:2009/04/05(日) 01:36:28 ID:8Na5bMw0
もし富からNの64出るんなら、3~30までをプロトタイプにしてほしいなぁ。
前面窓周りにボルトがある方がかっこいいもんね。あと電暖表示灯は別パーツで…
電暖表示灯、点灯出来るようになったら、高くても買うよ。
756 :
754:2009/04/08(水) 12:23:29 ID:zVbZj+ue
テールライト形状のこと忘れてたよorz
先日ジャンクで買ったTOMIXのEF64を38号機にしてみたよ。
プロトは後期型だったから、通風器設置と避雷器移設でそれらしくしてみたが
759 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 02:19:05 ID:iv+5+HHY
>>760 ありがd!
良い仕上がりですね!
JRインレタって、どこかで販売してないんでしょうかねぇ。
そういや、ポチに大量にロクヨンがあった。
過渡の前期後期0番台あったから、買おうかな・・
>>761 ED75みたいなインレタにJRマークが入ってるインレタシートを分売してもらうしかないな。
>>762 JRマークの入ってるインレタは分売しないよ
製品化ってストックしておくしかないな
過渡のHP新製品情報に、やっと貨物更新色の画像うpされたね!
出たら即買うぞ!
クーラーも一般色と形が違うみたいだね。
Assy使って差異をつけるのも面白いかな。
766 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 13:10:02 ID:DnjugLjl
64-1000一般色のパンタって普通に分売されてる交差パンタと、ダボの並び向きが違うんだっけか
767 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 14:57:55 ID:htwYyxps
>>761 JRマークは製品化できなくなったから発売は期待しない方が良いぞ。
欲しけりゃ特注すれば?
大量に作ったからオク出すと良い値で売れるんだなぁww
769 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 01:46:09 ID:2uOJ6YU9
>>768 特に問題になることはない。
違反申告される場合はほぼ妬み。
申告厨ざまぁwwwww
貨物更新色、4月21日に決まったね!!
KATOのHP見ていて思ったんだけど、64-1000って1001号機以外はメーカーズプレート付かないんだね。
富はHOの641000に力を入れているなぁ
その力を少しでもNに向けてくれれば・・・
Nだったら飛び付くものばかりだけど、値段を見てなんとか踏みとどまっている
今日発売か、塗装乱れが無いことを祈る…
775 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/21(火) 10:16:27 ID:e7mZGaof
しかし冨も0番のリニュをなぜしないんだ?不思議だ…
64リニュならあけぼの北陸出す
帰りに買えたら買うかな!楽しみ!!
あけぼの定期運用入ったから、可能性はあるかな。
茶と原色で。
しかし、1000の一般色はまだ画像無しだな・・・
貨物新更新×2
購入ヽ(´∀`)ノ
貨物更新色*2購入してきた。
心配してた斜めの塗りわけのエッジはやっぱり甘いかも
それ以外では、千一の時同様に補助灯のはめ込みがゆるくて
抜けちゃいそうなとこがある
クーラーは交換できた(3024のを3024-1へ)
更新のクーラーのが底浅いから3024につける場合は
しっかりはまらない。
ところでパンタがPS22Bなんだけどこれは気にしないでおくべきか
782 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 02:51:27 ID:XQu6OsxA
>>781 拡大率をあげるとこんなもんじゃないの?
最近の塗装レベルだと思う。ばんえつとは次元が違うね。当たり前だけど。
明日、自分も買うから報告するよ。
>>781 レイアウトの機関区とマッチしていて良いねえ〜
>>783 俺もそこに注目した件w
塗装乱れとはいえ、この程度なら俺は許容範囲かなぁ……少なくとも自作するよりかはマシだw
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 20:04:20 ID:XQu6OsxA
>>784 今日買ったけど、塗装、最近の標準レベルだよ。
実際の商品は乱れというよりも少しぼやけて見えるくらい。
俺のはあたりだったかもしれないけど。
横浜のどの模型屋にもなかった・・・
悲しい・・・
2台かって2台ともナンバーがかすれてるwwwwww
EF64-1024はクーラ付き原色から拝借したけど、もう一台はどうしよう。
788 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 22:30:55 ID:XQu6OsxA
>>787 メーカー対応がベスト。ナンバーだけを普通郵便で。
そのほうが、メーカーの負担も少なくてすむし。
遠慮せずに電話して聞けば?
>>788 ありがとう
状態いいの選んで、EF64-1013にしました。
EF64-1024付けて気づいたけど、愛知いっちゃったんだよね・・・
>>781 機関区って三和土みたくなってるほうが普通な希ガス。
指摘厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>789 俺もナンバーの印字が薄かったよ…orz
で、同じく状態が良い1013w
ボディーの塗装は許容範囲だったが、ナンバーの印字かすれは予想外だった。
たしかに今回のナンバーはあまり状態はよくなかったように思う
悔しいことに一番きれいだったのが1036で涙した
KATOの公式いったら一般色が延期に(4月下旬→5月)
延期かよ・・・
更新色と作り違うのかなあ?
795 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 20:18:34 ID:Q6Ux8Itk
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 23:44:05 ID:ERQiPE0q
EF64更新色、酒屋じゃ3日目にして早くも定価販売になってた。
大船のほうじゃね?
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 01:35:02 ID:w88A1qLX
横浜のは、地下1階にあったよね。懐かしいな。
そういや、過渡スレに、新しいラインが出来たら〜とか書いてあったが、
生産ラインが変わって、滲みが無くなるということか?
なんか、買った後にああゆうの見ると、悲しくなるぜ。
>>800 まあそんなもんさ
また新しいラインでにじみのないのが再生産されたら
ボディだけassyパーツで買えばよろし
つか、塗装ラインが新しくなるのか?
ラインラインと言うが、成型や組立などいろいろあるぞ?
>>789 >>792 >>793 ナンバー、滲みとカスレ結構きてました・・・orz
仕方ないので、クーラー搭載車のナンバーを転用しました;
1015と1024。
1015はクーラーをコンバートしました(クーラー搭載車が1041だったので)
>>803 俺も1015にしようと思ったけど、クーラーの形が違うんだよねorz
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 19:45:06 ID:irKjgfnH
1015用のクーラーどこかで売ってたりする?
806 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 22:49:38 ID:2Vs2jkvq
広車とかにありそう
808 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 20:55:50 ID:zgGAqQoV
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 21:31:30 ID:p/jvy74/
関西圏には残ってた。
>64-1000更新
811 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 23:00:09 ID:Y+mRaY2r
手すり別パーツのKATO EF64-1000一般色
13日くらいに出そうですね(ソース:模型屋のメルマガ)
試しに1両買ってみようか
それとも上屋・手すりをASSYで手にいれて更新しようか
後者の方は競争率高そう
銀河モデルのパーツを使って前面窓下の手すり等を付けた香具師いるかな?
俺、上記に挑戦しようと思うのだが、こういうの初めてだから多少不安が……初心者でも出来るものかな?
失敗は目に見えてるんだが、何か手を加えてみたくてw
良かったら教えてくださいm(_ _)m
ジャンクのEF65とかを買ってまずは練習しかない。
腕を上げるには費用も必要。
>>812 最初はみな初心者
冷たいようかもしれないが、頑張ってトライしてみろとしか言ってやれない
とにかく、がむばれ!
EF65-1000の手すり(白)(赤)(クリーム)を某店で見つけたけど、
あれじゃ合わないのかな?
>>812です。
皆さん、ありがとうございます。
練習あるのみ、本当にその通りだと思いました。
ボディーだとリスクが大きい(価格が高い)ので、まずはスカートのホース類の取付に挑戦しようと思います。近いうちに総本山で練習用のAssyを買ってきます。
>>812です。度々すみません。
製品状態のスカート部にエアーホースの表現がされてますが、これは削ってから穴を開けるべきですか?
初歩的な質問ですみません。
819 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/08(金) 20:31:51 ID:RUPAgKiH
>>817 自分は削ってからピンバイスで穴を開けています
ホース(の根本)をそのままで開けたことはありませんが
そのまま掘削するとずれてしまうのでは?
あ、でも位置決めの穴を少し深くすればいいだけか
ちなみに自分は銀河等の金属でなく
TOMIXの分売パーツでお手軽に装着しています
820 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/09(土) 00:00:57 ID:CIYn3cla
(ノ゚O゚)ノ
(ノ゚O゚)ノ
(ノ゚O゚)ノ (ノ゚O゚)ノ
823 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/09(土) 15:05:13 ID:qAAcUMA4
富もHOの64・1000番台は色々と製品化されてるのに…そろそろNでもお願いしたい…HOで岡山貨物更新色出すとは、Nでも製品化して欲しい…
>>812です。
色々なアドバイスをありがとうございます。おかげさまで、完成しました。
http://imepita.jp/20090509/565740 左が未加工品、右が加工品です。
銀河モデルのエアーホース(N-070)を使用しました。
色ですが、小さくて塗ることが出来なかったので、スカートと同じGM35番で塗装しました。
実車のホースは黒だと思いますが、雰囲気は出たので満足しています。次回は黒色に塗装してみようと思います。
また、
>>819さんのようにTOMIXのパーツを使ってみたいと思いました。
よろしければ、品番等を教えて頂けますか?
826 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/09(土) 17:02:15 ID:OJKUwqrW
衝動買いしてほしい模型
ごめんなさい、誤爆しました
>>825 情報をありがとうございます。
>>828 すごい、とても真似出来ない……やはり、パンタグラフも塗った方が良いですね。エアーホースの向きも参考にさせて頂きます。(前回は適当に付けてしまったので)
>>829 エアホースの向きは特に決まりは無いみたいですが、雑誌等の資料を参考にした方が良いかもしれません。パンタは富から移しました。
>>830 なるほど、エアーホースの向きは特に決まってないんですね。
今度、久しぶりに2459レでも撮りに行きますよ。
実車の台車には速度探知機(?)というものが装着されてるそうですが、良く知りません。
模型にも装着したいので、その点も見てきます。
富のパンタですか。
今度、製品のパンタをグレーに塗装してみます。
みんな凄いな・・・
俺もエアホース頑張って付けてみるかな!
そうそう、今日早速一般色の予約してきた。
さて、何号機にしようかな・・
>>829 ちなみに、先程のエアホース付きの64新更新はクーラー搭載一般色からの改造です。
>>833 一般色だと1012とか1030とかが浮かぶ…
835 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/10(日) 00:14:24 ID:bbbKPD8q
ぉ…なかなか良いな。今まで加工やってなかったがやってみようかな
837 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 00:26:59 ID:jNOT34V5
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 10:33:54 ID:LfbhGol+
過渡HP更新キター!
でも、拡大画像が旧製品w
839 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 13:05:17 ID:LfbhGol+
拡大画像も更新されたね。
840 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/12(火) 14:08:06 ID:A3+h+6HL
>>829 これで真似できないかよw
なんも難しい加工なんかしてないただのガキのオナニーじゃねーかww
3023-1買ってきた
箱から出しただけなんで走らせてもない状態なんだけど簡単に
在来品との差などを
ボディ周り
パンタがPS22Bタイプに変更されたので屋上の取り付け穴位置変更と
パンタ台のモールドが追加
正面ナンバー下の作業灯が別パーツ化、例によって取り付けが甘い
基本的に1001以降の改良点を盛り込んだマイナーチェンジといった感じ
手元の2機はともに青とクリームとの境界の乱れもなくきれい
新更新でさんざんだったナンバープレートの印刷だけど
今回はそれなり、みるからに使用不能なものはなかった
842 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/13(水) 00:08:43 ID:uG78IqS9
そろそろ、EF64一般後期のマイナー製品を出してほしいよな。
>>842 一般型前期後期でそんなに違いあったっけ?
844 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/13(水) 10:44:39 ID:JujlT/5u
>>843 いろいろあるよ
質問
1032にして屋根を追加塗装(現行)するとしたら
過度1001参考でOK?
後は1000番台クーラー、し尺マーク付きで、黒スケベゴム化 GPSアンテナ追加のリニュ品出してくれたら無問題
加戸のEF64見かけないな……残念だ
俺は今日予約してあるのを取りに行くよ。
まさか、みんな2両ずつ買ってないよな?
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 17:50:39 ID:1GlGpw9i
849 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 18:10:05 ID:iFKC635g
2両ずつ買うよ。
そういう人、多いんじゃない?
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/14(木) 21:29:05 ID:+CKRogMk
新貨色をダブルでお買い上げだったので、般色は見送り。
だって蟻車の納車費用が…。
俺は富16番の更新を重連で序Web先行予約ポチり。
やっちまった。さて金策金策。
今日見たら
秋田無完売
酒屋10%off
854 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 16:50:03 ID:evMMTkjI
一般色も量販店は殆んど完売してるのは
やっぱり皆2両買い?
855 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 21:03:10 ID:sk88B8Cv
64と関わりのない関西は
まだ更新も一般も在庫豊富
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 11:52:25 ID:oB9uihdD
昨日過渡の64−1000身請けしてきた。
昔々その昔に買った富の64-1000があったからこれまで購入しなかったんだけど、手すりが別パーツになったとのことで試しに購入してみた。
模型店で試走してみてスムーズな走りにびっくり。
マジ買ってよかったよ。
>>856 過当信者 乙
TOMIXの64 再生産 ご期待ください
TOMIX信者乙
860 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 00:12:01 ID:ilTaDwor
過度の1000番台に付属してる北陸のHMだけど、黄色って言うか橙色の部分の赤味が強いような気がするのは気のせい?
861 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 00:38:18 ID:Wa3B4774
先日 我が家にやって来た貨物新更新が不整脈(動いたり止まったり)のため 入院決定。
貸しレ デビュー当日コース上を約1メートル走って発病 その後シンパイ停止に 現場入院中です(ToT)。
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 00:53:37 ID:Wa3B4774
↑現場入院中です。ではなく 現在入院中の間違い。スマソ。
自社工場かい?
>>855 出張等で関西方面に行ける64ニストは幸せだ
資金を忘れずに
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/21(木) 15:45:14 ID:iLf56eKv
けしからん
867 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/05/22(金) 23:00:29 ID:x2o8IkHm
1048て原色だよな 尾久で・・・ボソッ
>>864 土曜時点で滋賀の堅田序に3個。
タキ1000矢羽も在庫12。
その他在庫豊富。投げ売りもあり。
インフルエンザもろともせず関西出張の勇猛な東男はビジネス終わったら新快速でゴー。
一般色の手すりに、65-1000の手すりって合う?
同じクリーム色だし、大きさも同じようなので・・
42号機の浪漫色製作中。・・・なのだが
全後部のデザインが固まらない。
>>870 ユーロ機と同じ様に処理すればいいと思うよ
872 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 14:31:44 ID:3Jlu89oA
西線運用開始age
西線運用終了sage
ケツマラ
亀レスだけど
>>760>>761 俺は富583のインレタ使った
厳密に言えば大きさ違うかもしんないけど、そんなに違和感はなかった
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/18(木) 22:48:35 ID:FnUPG9P0
アゲ
877 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 21:17:45 ID:o0lKySNJ
>>28 120%ふそう海苔のトラック運転手だなw
富からリニュを
あけぼのと一緒に
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 19:15:47 ID:xD4vgT1h
やりそうな気がする。
63の逆で。
その前に62離乳ヨロ
同意
だがしかし64スレだ
富のユーロ、ユーロピアのリニュにより、
富EF64リニュが近づいたような気がします。
下等、蟻の「ような物」は要りません。
頓工作員 残業 乙
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 15:32:13 ID:AQtG1GrT
>>883 流れからすれば富はリニュするだろう。
過渡にはED76を期待。
>>883 過度はデコっぱちとスカート長い以外は問題無いだろう
一番の問題ではあるけど
でも、トータルで見て一番完成度が高いのは現時点では過渡なんだよなあ。
旧態依然の富は生産すらしてないし、蟻は……う〜ん。
888 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 22:58:58 ID:ig96gQ5L
天昇堂から真鍮で出してくれ もちろんHOで!
890 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:36:25 ID:CzLFj1bd
>>888 当方在住にある古き佳き模型店にはそんなもの作る体力はないと思います
891 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 12:46:40 ID:5uAGeSqg
今が旬なんだから、過渡さん、64−0前期型リニューアルして!
あけぼのクイックヘッドマーク付きで。
>>891 長いスカートと薄いスノープラウをどうにか出来ない限りプチリニュも無いだろうね
HM位は自分でどうにかしろと
893 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 17:23:08 ID:mjaHHmmf
富64離乳き
てほしいな。
894 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 16:20:21 ID:pOrckP8U
ロクヨン0番代のブロアー音サウンドデコーダ欲すいな
永末さんお願い!
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 19:04:55 ID:FUL1z0mi
富のEF641010再販せよ!
再販じゃいらね
897 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 22:28:45 ID:cHQxE8Of
よそでやれやボケ
899 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 22:55:02 ID:VMcIh7Ks
>>897 やっぱ0番台より1000番台の方が長くていいのか?
>>897 そんな臭い所に入れられて、64カワイソス
901 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:34:57 ID:XZJ+cBWh
これ男か?
なんか袋らしきもの見えないか…?
>>897 どうみてもEF62にしか見えないんだけども
シャブ厨が湧き始めたな
905 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 10:28:54 ID:kzb2Obc1
906 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 22:43:09 ID:e9XbMr2A
次の改正で北陸が廃止になるって聞いたんだけど本当?
なんで模型板のこのスレで聞くの?
路車板行けや
908 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 09:12:08 ID:RdoNnEiH
ホント。「能登」が使用車両を683系に変更して2往復体制になる。
909 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 11:15:25 ID:wzqng8+F
910 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 15:20:58 ID:SS55UJ+y
>>908 能登が2往復ってのは信じられないが、これで来年末には富から14系北陸編成とEF64-1000リニューアルとEF81長岡ヒサシ付きの生産が確定するのか?
まらほく? まらくり? まらりく?
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:16:33 ID:RdoNnEiH
能登2往復→定期1往復、不定期1往復
912 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 21:54:31 ID:wzqng8+F
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__ <ブログ気持玉、乙!
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
くだらねぇAA貼るんじゃねぇよ夏厨
915 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 01:03:48 ID:d5Atpl1A
ジャンパ栓が青になってる
前回の全検出た時から青かったのだが。
ちなみにもう一か所ダウトがある。
>>915 ジャンパ栓はグレーだぜ
青いのは栓受け
>>916 この糞暑いのに冷房が無い。労働基準法違反だ!
>>919 それを言うなら安全衛生法事務所衛生基準規則違反だが
残念ながら機関車の運転室、鉄道車輌の乗務員室は事務所に当てはまらないのだよ。
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 04:57:59 ID:4tgz+jHB
だから何だい?糞コテ君
>>919 極端なこと言えば鉄工所もダメになるのかぇ?
労基法調べてから出直してこい
923 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 11:52:21 ID:j78IgaI+
D51 498が入場してるのも冷改のためなのか…
D51 498はボイラー空焚きして壊れたから
925 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 21:48:19 ID:ZFnygh3Q
EF64、かっこいいよ。
オイラはボイラ(ry
928 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 00:38:06 ID:PJRdSFyZ
>>924 C61復活に向けたボイラ検証・組み立て練習だと思おうよ!
と復活した時の工場からの回送を妄想すると、
64-1001+C61-20 かな?
929 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 13:59:58 ID:Ae1hI+MD
オイラはオイル
>>921 レスを返してくれるなんてアンタいい人だ
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 23:00:58 ID:FtlLMrP/
北陸が廃止になるということはEF641000が余るから一般型はお役ごめんになりそうだね。
まらぼのの時にEF64のリニュ期待していたのに北陸の方が先に無くなるなんて、、、
いずれにしても、北陸廃止→64-1000リニュ、あけぼの廃止→64-0リニュ、
今の富の製品化の流れで行けば自然とこうなるでしょ。
まぁ、あせらずのんびり待とうじゃないか。
933 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 20:06:58 ID:+Vvx9VS9
EF64(一般)のプラHOはいつになったら出るのだろう?
皆も過渡と富に製品化希望のリクエスト出そうよ。
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 20:51:08 ID:cH+rS//R
過渡はやんないよ。
Nの生産でいっぱいだし。
富はいいんじゃない?
オクで、スカートまわりフル装備の自作64買ったが、リアル過ぎてフイタw
俺は不器用だから、あんな凄いの出来ない。
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 16:45:09 ID:Ip0KAWJO
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| エサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
937 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 09:02:36 ID:a9o3YZF+
保守age
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 13:26:42 ID:1+8Hevop
ZのEF64はいいね。
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 22:06:27 ID:1+8Hevop
プリモロコだっけ。
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 22:44:11 ID:ddNlj44r
EF64一般だったら買ったんだけどな。
出来はいい感じだよな。
941 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/18(火) 19:01:43 ID:IHblMb79
よく出来てると思うよ。
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 22:38:08 ID:9QOM/6U1
>>灰汁から2010年秋・・・・の予告なので2012年正月ぐらいだな。
943 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 22:17:06 ID:TY+vPLrk
それは長すぎるよ。
944 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 22:53:44 ID:frUwDicl
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ トンスル鵜飼が来たらスレが荒れたでござるの巻
トンスル鵜飼って誰?
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64
EF64 1000番台
EF64 1000番台
埋め立て行為そのものが基地外じみていることに気づかないのが、
基地外たるゆえんだな。
EF64 1000番台
EF64 1000番台
EF64 1000番台
EF64 1000番台
EF64 1000番台
EF64 1000番台
EF64 1000番台
999 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 19:48:18 ID:iDuhf9Ki
ウンチ臭いね。
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ ID:jqeuLXpyは基地害だな碇…
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/ ああ、死んだ方がいいな
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。