懐かしのNゲージ、絶版品・限定品・珍品・正体不明品、市場撤退メーカーなどについて語り合うスレ。
中古市場の相場については、店によって価値判断が異なることが多々あるので、
「中古販売価格」「中古買取価格」「委託販売価格」「ヤフオク落札価格」などの区別は明確に!
他人の示した評価額に異議がある場合は、紳士的にヨロ。
ここの住人はスレの性質上、比較的「教えてクン」には寛大な傾向がありましたが、
回答もらったらお礼カキコはしてね(^^)。
ヤフオク出品物&出品者についてや、HOについては専用スレがありまつ。
過去スレともども、関連スレは>>2以降を参照してくだされ。
※キ○汚&盗○堂ネタは荒れる要因となるので程ほどにヨロシクにゃ。
6 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 23:36:12 ID:6I9wHwNd
最近のオクをおっちしているとホンコントミーはKSKCタンクと黄箱貨車がレアアイテムみたいだな、581系とかED61なんかはだめだな
7 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 04:59:09 ID:NG5q548Z
SONYのED75は過渡C50(初代)と同時期に企画されたものの
結局は流通されなかった幻の品。
現存するのはサンプルとして模型店・電器店などに送られたもので、希少。
CABは、「鉄道模型社」が70年代前半に製造部門を別会社としたときの名前。
9 :
7:2007/06/02(土) 11:21:02 ID:NG5q548Z
10 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/02(土) 11:29:58 ID:PPMzm93Q
ウエスタンリバーはナローじゃないかい。こいつは発売当初から不人気でずっと模型屋に残っていたな。子供用で美品が少ないんじゃまいか
11 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 23:55:29 ID:P9iAc7MO
CAB落としたのはキク汚か
相変わらず端数入札が好きなキモヲタだな
>>11 キクヲは意外とケチというか、貧乏臭いよな
俺は取引したくないので、ブラックリストに入れちゃってるけど
13 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/06(水) 01:14:07 ID:0hO2rmHV
>9-10
何もスケールモデル的にナローになどしないで、
トーマスなみの曖昧Nゲージにしたほうが、
入門者用の定番モデルとして生き残ったかもと思う。
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 01:10:51 ID:X58cXwIh
どこからみてももエンドウの0系新幹線なのに緑帯のセットと近鉄のような赤帯のセットが手元にあるけど、これってレア?
適当な色を塗って売ってた頃があったの?
模型店で塗り替えられたもの?
15 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 22:29:02 ID:n5q9AdZt
16 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 23:59:08 ID:Nv7+eDEk
キハ02茶色って貴重なんだろうか?
確かキロポの景品で貰ったんだけど、RMM見たらいろんな機会で配られてたらしいし…
どなたか中古で見かけた方いません?
18 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/08(金) 09:07:06 ID:gnMf/egR
19 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 00:09:24 ID:zhcxaNFc
20 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 02:31:53 ID:YIYhTY/t
>>13 逆に1/150にしとけば義経・弁慶号モドキに出来たのに
つくづく富の蒸機は不遇だな
本当の意味でのレアものって、最近はほとんどないですよね。
TOMIX や KATO は、近年は基本的にカタログ落ちさせないので、
待っていればいつかは手に入る、っていうのがあるし、
中古市場で価格が暴騰した品は再生産してくれますしね。
(キハ81、なのはな しかり)
22 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 01:03:26 ID:nSbfsDT1
まあそうだね。
自分の知り合いで、KATOのEF58や153系など、一時期プレミアがついた
製品を買い漁ったが、新製品登場でタダ同然になってしまった、
なんて例もあったしね。
トミーもED61、583系、キハ02と、かつてのプレミア香港製品を
新規で生産してくれたから、ED70、Cタンクもそのうち出しそうだし。
まあ、レアもので儲けようとしちゃいけないってことなのかも。
23 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 08:59:51 ID:TOlqpv4L
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 10:39:29 ID:JkGxMKl9
|
↑ | ,ヘ←再生産
プ | / |
レ | / |
ミ |__,,,,,,,,,,r-''~ \
ヤ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日付→
この前家の掃除していたら近鉄3000系の先頭車が1両だけでてきたんですけど
残り3両を揃えようとするとお値段はどれくらいかかるでしょうか・・・?
あるいはこの1両、売ったほうがいいのかな
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 14:08:31 ID:HIyVW2RH
>>21 153の狂騒は今でも覚えてるよ。
定番だけに、絶版はないと思われていたが、
94年あたりのカタログで落ちたんだよね。
「なんちゃって」の165系は残ったのに。
で、数年後、しっかり再生産、と。
自分のまわりにも絶版品買い漁ってるのはいるね。
今はTOMIX485系旧製品のカラバリを仕入れているみたい。
しかし、トミーはリニュ113(115)系なんかでも、逆に以前より充実した
カラバリ展開をしているし、いずれは新規品で出揃うと思うんだけどね。
>>27 でも、113系の阪和線色や関西線色は過渡も富もなぜか出してくれない。
>>20 >逆に1/150にしとけば義経・弁慶号モドキに出来たのに
当時の富の技術では出来なかったんだよ
無理にやってもナカセイとバッティングしてしまったろう。
>>28 TOMIXは絶版と復刻を繰り返してるんだよね。
要望は多いだろうし、そろそろじゃないかな。
485も「かもめ」や「みどり/レッド」はぜひ出して欲しい。
旧製品は1000ベースのなんちゃって仕様だし、
先頭車の連結もできないからね。
>>29 話ぶった切ってしまうが…
確かナカセイの方は『開拓使号』に動力が入ってる
『ユーレイ』仕様だったはず>義経・弁慶号
>>30 先頭車の連結は、分売品の床板とTNがあれば可能ですが。
>>25 それ、3両セットでしか発売されてないから、残りを揃えるのは難しいと思うよ。
エンドウのN製品のなかでは、比較的人気落ちしてないほうだから、オクに出したら面白いかもしれない。
エンドウだらけのNゲージ運転会
学研・永大だらけのNゲージ運転会
とか開催されたことってあるの?
できるんならやってみたいなぁ・・・
レールセットはもってないけど車両は持ってるYO!
>>34 面白そうでつね。
エンドウも学研も車両はもってないけどエンドウ製のNゲージが
ヤードにこれでもかと並んでいるのを想像すると萌える。
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/12(火) 21:59:00 ID:mPKzhkHi
過渡189系あさまで相場高いのは
さよまら増結ぐらいになってしまったな
さよまら基本や現行のGUセットは定価割れしているし
>>34-35 普通の貸しレで絶版品を走らせると、
たぶん2chで「絶版品走らせて自慢してるヤシがいた」とか書かれるんだろなw
そういう運転会をやるとしたら、一般非公開にしないと盗まれそうだし。
38 :
25:2007/06/13(水) 02:14:14 ID:rmR3DyB+
>>33 3両でしか売ってなんですか…
4連にして遊びたかったんですがちょっと無理っぽいですね。
尾久回送も考えてみます。
40 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 01:16:24 ID:IiqOFg6M
今日、ナカセイの開拓使売ってるのをみた。 増結の客車込みで2万は安いと思ったが手持ちが無かったorz
もう売れただろうな…
そもそも、開拓使の客車って凄くレアなきがするんですが、実際はどんな感じ?
41 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 02:25:06 ID:HSgi5f3u
3万円が相場。
ただし開拓使シールが片側のみ退色して薄くなっているもの、真鍮パーツが錆びて黒くなっているもの、フレームやフロントまわりの黒染めが劣化しているものが多い。
シールは我慢するよりほかはなし。
42 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 22:30:57 ID:ytVlfAP9
>>42 「7万くらい出しときゃ落札できるだろ。そんなに高騰しないはずだし。」
↓
「6万まで上昇しちゃった・・・orz」
44 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 00:34:39 ID:AD4vCK95
TOMIXワムくらいだな、一目見て珍品なのは。
松屋ショーの入場記念品のやつだと思う。
香港タムは河合で再生産されてないから、絶版品ではある。
あとレ2900が富製品だとすれば、河合のは新規製作らしいので、
これもまあ珍しいとはいえる。
しかしいずれにせよ、箱も無さそうだし、この値段はおかしいな。
左下の動力ユニットはなんだろう?
「馬に乗った人」=6万円
「ほか全てまとめて」=1,550円
とかじゃね?
TOMY Cタンク 旧型黒ケース入り
希少品
60000円で落札されてたんですが、相場としてはどんなもんでしょうか?
>>46 中古屋店頭だと、状態が良くっても2〜3万くらい
48 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 20:01:47 ID:M/AInRZf
49 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 23:25:33 ID:Yq0l1fh8
>>48 その値段はちょっと高すぎだとは思うが、
黄身の書いた2行目は、このスレでそれを言っちゃ、おしまいよ。
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 00:10:19 ID:ixriHQfF
最近のブームで新しいコレクターが増えてレア品が高くなった。
富のキユ25をHG化して欲しかった
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 17:16:27 ID:l9gDDrhi
53 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 19:20:15 ID:oz6/Re4b
すごいなおいらも売ろうかな。初期のGMのカタログには夢があったし、このカタログにL型ディーゼルの車体を二つ使った箱形電気はすごいほしかったな。
激レア物じゃないけど、今日の夕方にもんたよしのりに逝ったら、
自慰の奥多摩ホキ9500が3150円であった。
必要数持ってるからカレーにスルーしたけどな。
あと、長らく再生産してない普通のホキ2500もあった。
55 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 01:26:24 ID:w0l9tf8U
再販決まった富のHG583系だけど初回品は相変わらず中古の相場高いな
例えばクハネ583の基本セットでもまだ15000円以上はするし
>>55 そりゃ定価23800だからな。
そんなもんだろ
中村精密の蒸気って、トミーの香港製のように骨董品的な
ものですか?それとも今でも現役として通用しますか?
アリイの蒸気のよりも格好は良いようにみえますが・・・
興味はあるのですが、写真でしか見たことがなく、ディテールの
レベルや走行性能がわかりません。
リアルラインよりも高いのもちょっとネックです。
>>57 ぱっと見のシルエットは悪くないが一部の車種を除いて、
ボイラーがホワイトメタル一体成型なので、ディテールは甘い
基本的にテンダードライブなので、牽引力はあまり無い
キャブモーターのC12とC56もラピッドスタート気味
アリイが制式蒸気をカバーしたので、コレクターや
コアなナカセイマニア向きの需要はある
アリイのおかげで、昔に比べナカセイ蒸気の相場は下がったが、
それでもD51全流やC53,55の流線、C12,C56は特に高い傾向にある
>>57-58 アリイの蒸汽と比較すること自体無理があるzo!
蟻スレではアリイの蒸汽の評判は酷いものだ。
61 :
57:2007/06/25(月) 21:58:00 ID:GvG7wWa9
>>58-60 レスありがとうございます。
最近蒸気にも手を伸ばし始めていまして、現在持っているのは
KATOのC57ー180,C11,アリイのC56-160,リアルラインのD51です。
でもC57以外は走らなかったり、客車よりもデカかったり、
見ただけで吹き出したりと、なかなかいいものがありません。
そこそこの格好で手軽に走らすことができるものを探して
いましたが、ナカセイのも違う感じですね。
キングスやワールドは手が出ませんし。
>>59で紹介いただいた神のように、凄い加工などはとても
できないので、もう少しN蒸気について勉強しつつ、
いい製品が出るのを待ちたいと思います。
>>52 その時代の商品よりも、むしろカタログのほうが綺麗に残ってるのは少ないから。
>>61 ナカセイの蒸気は、今となってはコレクター向けだと思ったほうがいいと思う。
C51あたりなら入手しやすいと思うが、実際に目にしても出来栄えに感動はないかも。
値段と比較しての話ね。
確かに流線型モノやC12とC56は評価高いのだが、あくまでレア品としての価値。
ナカセイにこだわらず、他の高級品を探したほうがいいかも。
とはいえ、手放す人が少ないから中古で探すのは難しいのだが・・・。
>>62 流線型モノとC12・C56を同列にする時点で、どうかと思うがな。
C12・C56を見たことあんのか?
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 02:46:54 ID:VPguqKgs
>>63 C55流とC53流を同列にすることもどうかと思うがな。
>>58 D51全流はたしかに希少種だが、販売方法(通販顧客のみ+もたもた+のちのもたもた)についてメーカーの姿勢を問うべき問題作やん。
のちのもたもたでの小出し110Kとはけしからんがな。
66 :
62:2007/06/26(火) 22:41:12 ID:mAqZOaem
>>63 同列って、58サンが示した「相場が高い傾向にあるナカセイ製品」や「手放す人が少ない」という括りのつもりだったんだが、
違ったようなら訂正してくれ。
61サンはナカセイコレクターというわけでは無さそうなので、
ナカセイにこだわらず他の高級ブラス製品も考えてみたら? と思ったまで。
>>65 D51全流、過去スレでは普通に直営店舗で売ってたような話もあったような。
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 23:32:36 ID:VPguqKgs
>>66 その直営店舗が、のちのもたもた。
もたもた と のちのもたもた の違いはD51全流の稀少性がガイドブックで紹介される前と後。
ナカセイ蒸機の流用しまくり動輪の見た目はたしかにいい。
製品の出来ではJAMで新品デッドストック品が大量に売られていた価格(5000円ぐらい)×1〜4倍ぐらいが妥当。
コレクターのみに価値のある製品。
希少性ランキング
D級 D51全流>D62=9900>D60>D50>D52
C級 C53無デ>C51ボ動>C55流>C53流>C12=C55>C58や=C57や>C57>C54>C56>C58>C53>C51
C51ボ動、C58や は品名表示の箱がついていることが前提。
希少性と人気とは関係ないので注意しなはれ。
あくまでメーカー完成品での比較。
中村精密オンリー運転会やりたいけど客車しかもって無い(´・ω・`)
70 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/28(木) 00:31:16 ID:E6pHLgfO
モデモは中村のHOのプラ客車も再生産してたよね?
71 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/28(木) 03:01:36 ID:O5iqSSYD
>>48 プロポーションはカトーなど足下にも及ばない。
あんなバカでか貴婦人など…
色々言われてるがナカセイの蒸機もC53・54とD50・60・9900はまだ充分使えると思う。
牽引力も意外とあるし、D50系列はメーカーの組み方が粗雑だったが修正すると中々な物になる。
C12、C54、C56、D50だけ、うちのどっかにアルナ。
75 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 23:10:59 ID:c6iNyj5o
ナカセイの蒸機はコレクターアイテムでしかないと思われ。
隙間が開きすぎたテンダーとの間の黄色と青のコードなんとかしろよ。
固定のためにデフの下部の折り曲げるなよ〜。
加減リンク受はただの板。
もとは輸出用なのであたりまえか。
日本のユーザーをバカにするな。
14000円もするのだから部品がゆがまないように組み立てろ!!
あとでちびちび再生産を繰り返したのはC56とC54のみ。
C54は今でも生産を繰り返している?
昨今の情勢からすると信じられんが、出し惜しみの価格つり上げ作戦だからあり得る話。
最も走らないのはC12で集電に問題あり。
7100は高すぎてまったく売れなかったので、どの模型店にも1箱は残っていた。
ユーレイはまともにポイント通過できるのか。
7100のクラフトキットで青箱入りのものは超稀少。
これはどこにも紹介されたことがないワナ。
まだまだ隠れた希少種あり。
76 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/30(土) 23:37:27 ID:5LTnWRam
20年以上前に買った
エンドウ 京王5000系4連+5100系3連 2本
都営10-000系 4連 2本がある。
1本は、かなり使ったが、もう一本は保守試運転だけ。
これってレアですか?
8000円ぐらいで買った記憶が。
あぼーん
あぼーん
遠藤の製品はビニールに塗膜をやられてるケースがあるからなぁ。
特に「新品」は怪しい。
極端に走り込んだりボディが傷んだりしてなければ、定期的に使われていた個体の方が個人的には安心。
ただし都営や近鉄みたいにメッキボディの製品は素手で触ったところから酸化が進むモロハの券。
気にする人は気にするから売る前に確認した方がよいと思う。
あとロットによっては動力のダイキ中ヤスの変質があるからこれまた要確認。
>>80 ビニルなんか使ってたっけ?
塩ビも酢酸ビニルも使ってないと思うが。
>>81 車体をビニールで包んでケースに入っている
つ窓セル
遠藤の奴は漏れなく塩ビだよなぁw
PEもPPもPSもABSも広義の「ビニル系樹脂」だけどな。
85 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 00:11:55 ID:cRpnnedO
エンドウが使用したのは防湿セロファンというやつ。
>>75 2chのどこかの過去スレで語られてることの記憶だと、
現在の「ナカセイ・豊田通販」はメーカーというわけではないようだ。
あの連絡先にした人の話だと、電話に出た人は他に仕事をしているような人だったらしい。
どうも旧ナカセイの余った製品や部品を個人が引き取って組み立てたりして、
「在庫処分」を行っているというのが真相らしいのだが・・・。
間違ってたらすまそ。
87 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/05(木) 21:02:50 ID:cRpnnedO
>>86 ありがとさんです。
しかしどう考えてみてもすっきりしない存在です。
メーカー直販のような信用をいだかせ、一方ではメーカーの正式販売ではないので価格はプレミアをつける。
現在の場所はどこにあるのでしょうか。
>>87 結局、「所在地」などないのでは?
デッドストック品を引き取った個人が、
携帯電話と私書箱だけを連絡手段に通販してるだけなのではないかと。
だれだよ、過去スレで過渡初代C50には2種類存在するって行ったガセ野郎は。
先日過渡会長と話す機会があったからそのこと直接聞いてみたら、苦笑しながら
思いきって否定されたぞ。恥かいちまったじゃねーかよ!
90 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 18:04:43 ID:gWrH1L8f
2chのソースを100%信頼してる人なんてが居たんだ・・・
>>86-88 もたもたの頃からナカセイ=豊田通販ですた。
>>89 中のモーターで2種に区別されるのはマジ話のはずだけど?
かの池末氏がC11もどきに改造した記事にそんな記述がある。
ていうか、貴公が過渡会長と対話したという話の方が(ry
>>92 ということは、
もたもたのころはその人が店舗を借りて特定の日だけ販売して、
今は店舗をやめて通販のみということ?
>>93 超なめくじを店舗販売してた頃、バラ売り品の買い物をしたら
何故かオマケでライターをくれて(当時は工房だったのだが)
それに「豊田通販」と印刷されていた。
ただ、記憶してる限りでは
その頃はまだ「自社」製品にプレミアつけて売るような事はしてなかったはず。
元々はナカセイの販売部門を豊田通販が請け負う形だったのが、
最終的にナカセイが生産を停止して…という事なのではないか。
>>89 心配するな、俺も去年のJAMで同じく新社長聞いて
同じようなリアクションとられた一人だからw
マンマとだまされたよ..
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 00:04:16 ID:hEAcjO5W
もたもたも、通販もいろいろ事情があるんだろうな。
すでに許せるだけのマイナーな存在になってしまっている。
>>89 先代社長にとっては初代C50は1種類しかなく、ささいな違いなどカウントしていないと思われ。
単に聞き方がわるかっただけじゃん。
今度は超超レアな後期型をヤフオクでgetして証拠として持って行くことをすすめるぞ。
それとも2種類3種類論争復活希望によるつくり話?
前期型のみ手に入れても、それはC50コレクション全行程の30%にしか過ぎない。
97 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 10:12:35 ID:bAzkT0kA
>>89 おまい、あのユージたんの記憶に従おぅてぇのが間違ってるぉ
>>96 ドームのネジ止めが無いのが前期?後期?
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 11:36:53 ID:hEAcjO5W
99 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 12:12:26 ID:iJoaCroW
会長のお言葉がすべてです。
モーターが二種類あるのでなくモーターが間違ってますww
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 15:36:07 ID:hEAcjO5W
>>99 違うのはモーターだけでないと考古学にかいてあった。
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/14(土) 20:21:37 ID:2nfdoTKx
<チラ裏>
鹿島臨海のKRDと6000形を複数持ってる香具師って、どのぐらいいるんだろう…。
</チラ裏>
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/17(火) 23:17:30 ID:K0qFLSJY
さほどめずらしいものでもあるまい。
アキバの酒屋でエンドウスナックカー2両セット
7100円でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
と財布の紐が緩みかけたがよく見たらT車セットだった(泣
仙台のサニーランド本店って店で中村精密や他メーカの絶版品を半額セールで片っ端から買い占められた。
少しぐらい残しておけよ。
109 :
ななし:2007/08/01(水) 08:58:08 ID:vUIsMCIJ
昨日吉湯にマイクロの小田急2600冷房改造8両があったぞ!まだ売っているとこあるのね。4000も6両あったし。
>4000も6両あったし。
( ´_ゝ`)フーン、バラ売りしてるんだw
111 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 21:43:52 ID:UdoSfdQZ
9月上旬に、ネコよりついに新・N考古学でるのね!
何年ぶりのリニューアルかな?
でも蟻の参入で、前回と比べるとまさに浦島太郎状態だから
制作する中の人も大変だと思うw
113 :
111:2007/08/15(水) 23:14:35 ID:UdoSfdQZ
>>112 えっ、そうなの?
知らなかった
それなら、つまらんな...
キク汚が書いたということを差し引いても、今の考古学はつまらんw
参考になるような資料性が全くない。
あれなら持ってる模型をブログにただ書いているのと同じ。
ブログなら新製品がでても対応できるが、あれじゃ出来ねぇしな。
キク汚に印税はやらん!
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 02:32:29 ID:3IV/ty7r
エンドウのナックルカプラー、続けてくれていればなァ。
自連はみんなこれにしたのに。
仕方なくTNに換装した。
>>115 俺も気に入ってた。
とにかく自然開放しないのがいい。
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 22:28:05 ID:+wxO2wTT
>>116 ダミーのようでダミーでなし、連結は面倒だが実用にもなるし、なによりも形と大きさがベストだった。
代用品として、TNは許すが、カトーカプラーはX。カトーのナックルもなんであんなに大きいのかね。
>>117 キハ82のでも駄目か?
Z用のケーデイーとタメ張れる位に小さいが。
>>118 台車マウント用で加工なしにカプラーポケットに入れられるなら・・・。
120 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 10:13:57 ID:i1ofrcNw
ナカセイ懐かしいな。
色々言われてるけど蟻よりは確実に似てるよ。
蟻のレベルが低過ぎるのは別としても
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 15:10:33 ID:hbRWrI8u
やっとこ加藤のキハ58三鉄乗り入れ車手に入れましたよ8kだからんなもんか
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 22:33:54 ID:28Jl95VT
>>121 三陸鉄道のDCを出している富なら、
いかにもキハ58のカラバリ販売をやりそうに思っているのだが、
なかなかやらないんだよな。
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 22:47:22 ID:EQ2jGWSr
>>122 キハ58-1500冷房準備車とかもあるのにな
加藤のはモリ車+セキ車だし
124 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 18:03:56 ID:bBgu/Jyv
今日、早刷りの「新・鉄道模型考古学 N」を購入してきた。
なんか前回の松本氏の2倍はある厚さにびっくりだが、表紙に
ド〜ん!と「山下喜久雄 著」って書いてあるのに正直萎えた。
まぁ内容はRMモデルスのコピーだが、巻末に奴の2万量を超
えた莫大なコレクションルームの写真付き説明が嫌味だったなw
それに彼の将来の夢は「博物館をつくること」らしいが、その
施工のために、投資をしてくれる人を募っていたのには正直笑
ったw
だれか協力してやれー!w
125 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 18:21:37 ID:KG4dlLqc
>>124 普通のJR東日本情報システムの平社員の収入では、
あれだけ趣味に注ぎ込みまくって、あんな広い部屋の家に住むのはあり得ない。
聞けば、有休も消化してるそうだ。
障害者の逆差別もいいとこ、厚遇しすぎだ、バカ会社が。
>聞けば、有休も消化してるそうだ。
少なくともこれは労働者の最低限の権利だと思うがな。
まぁ、仕事内容に関しては知らん。
世の中には表に出てこないが膨大なコレクションを所有している方もいるのですよ。
歴史的経緯を発表してくれる方を批判するのは良くないのではないでしょうか?
>>128 キクヲの悪態を知っっても同じ事言えるか?
ひどいもんだぞ
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 21:12:59 ID:aX/S5KVY
キクヲは最低部類の人間だからなぁ。
該車をたてにやりたい放題ってこと?
>>131 そうだけど? まさか今までの数々の悪行を知らないの?
今年のJAMでも、内覧会の時間になっても居座ってるのを目撃されてる。
目的は限定品購入。
>>132を訂正
× 目的は限定品購入
○ 目的は限定品入手
ヤマシタ貴久雄の場合、
必ずしもカネ払って購入じゃないから。
略取というか詐取というか奪取というか…。
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 06:46:51 ID:34XqOtNF
まさに社会のクズみたいなヤローだからな
キク汚がオボロ乗りになった理由って?
もしかしたら事故成金?
鉄道模型界の恥!
137 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 09:06:22 ID:vMqOs3LC
車椅子乗りなだけで奇朽汚と同類扱いされて、禿げ上がるほど迷惑だ。
何かイベントがある度につくづく思う。
138 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 00:21:23 ID:E8aptYkt
個人攻撃はもうやめたほうがよい。
大作の最後の部分で、コレクターどうしは仲良くやってゆきたいという意味のことが書かれている。
仲良くやってよ。
>>138 仲良くできない
主要因を作っているのがご本人様なわけで
この期におよんであんな香具師と
仲良くはなりたくないな。完全に舐めてるから
はいはい本人乙
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 00:42:42 ID:NKa7L7e2
142 :
pp:2007/09/05(水) 00:52:30 ID:KJBEd0u1
。 o 彡川出川出川ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
。出川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::: (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 17:07:17 ID:/u07+XKe
俺も今回のキクオの本見た
どうでもいいけどあれだけ毎月集められる軍資金が、いったい
どこからくるのか知りたいよ。まったく。
蟻だけならともかく、富も過渡もだもんな〜。毎月の出費は相当
だぞ。
キクオ個人がどんな奴だろうが興味も関心もないのだが、
あの連載の内容についていえば、
掲載されている模型の写真がオリジナルの状態なのか色入れなどをしているのか、
それくらいの記載は必要だろう。
あれだけ細かい部分まで仕様の変更を文章で指摘しているくせに、
写真があれでは意味が無い。
>>146 そもそもそこまで期待してないけどな
意味無いのは当初から。単なる所有自慢
>>147 過疎スレだったのに、
黄身はキクオネタだとレスするのが早いねw
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 22:14:04 ID:FJ+rNKw0
なんだかんだいって皆買ってるし
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 00:17:11 ID:IsITSQf/
買おうと考えたが、だんだんとキクちゃんのオナニー本に見えてきたんで棚に戻した
俺がオクで売ったものが載っていた。ちょっと嬉しかったり・・・
プラモでもTVゲームでも、昔の商品を取り上げた本や雑誌連載はあるのだが…
鉄模界にもっとマシな人材が現れることをキボン
tu-ka、ふーるみたいなキク汚専用スレはないのか?
>>154 だったら立てれば?
おれは叩くまでもないと思うけど
あったらあったで伸びるかもしれないけどね
個人叩きになるからお勧めはしないけど
尿での悪行で名を上げたデブロンのスレも立ってもたびたびdat落ちしてる。
ネタはいくらでもあるのでそのたびに甦るガナw
山下貴久雄でググると、ろくな言葉しか出てこんなぁ
5年前に専用スレがあったんだ
それ以前から有名だったんだね
新・鉄道模型考古学 N、立ち読みしてきたけど印刷が雑なのか文字がかすれてる
ところがいくつもあるのが残念。買う気になれんかったよ(´・ω・)
>158
RMMの連載を単行本にしたやつのカラーページにはそういうのが多いような希ガス。
これは印刷上の都合なのか?
文字ごとページ丸々スキャンしてイメージ出力してるだけに見えるが・・・
実際どういう工程で印刷されるのか知らんがあれはヒドイね
柴又の模型屋でエンドウのスカイライナー6両セットの中古が26000円で売られてた。
モデルプラザ限定のやつ。
珍しい物なんでしょうか?
162 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 02:48:58 ID:6E2gS301
>>161 蟻から発売される前は新塗装で5万くらい、旧塗装でも3万くらいはしたが、
今となっては2万6千円を出す奴はいないと思う
>>159 いや、あれは海賊版w
多分元原稿を無くしたんでそ。
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 22:46:02 ID:H8E1R3mK
>>161 モデルプラザ限定って、一般流通品とどこか違うものなのかい?
富から発売された真鍮製のキハ35?について質問ですが、エンドウの時と窓角のRが
違うと言う事はプレスで打ち抜いているとすれば新規金型だったのでしょうか?
それとも金型改修かエッチングで窓を抜いているのでしょうか?また、後日、クロスポイント
等で分売されたと言う事は無かったのでしょうか?御教授頂けると幸いです。
>165
間違ってキハ35-900の抜き型を使ってしまった
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 23:57:18 ID:Z694mYvm
マジで?
168 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 22:18:59 ID:qU+M8fJI
2〜3ヶ月前のTMS誌に、所沢のナカセイが
NのC54を再生産って書いてあったが、詳細
知ってるやつおる?
まさか、あの時代の奴をそのまま再生産ってこと?
169 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/21(金) 01:03:51 ID:8WXC5DNy
もちろん。
ケースはプラ、判押し紙入りだわな。
何故かC54はパーツ在庫がまだまだあるようで、これで再生産5回目ぐらい。
ナカセイでもっとも再生産回数の多かったC56と並ぶ。
C54の部品の多さも共通部品使用のアメリカ型の生産や不良在庫と無関係ではない。
再・生産ではなく再生・産じゃないの?
170 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/21(金) 22:10:12 ID:RE1Lkeil
171 :
168:2007/09/21(金) 22:50:36 ID:3/DmND+7
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 17:40:57 ID:hgXUaTX0
いま蟻のホムペ見て初めて気が付いたのだが、C59ブラウンとグリーンは
限定だったの??
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 18:43:53 ID:bDkbIpwN
174 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 02:40:06 ID:sVO0FsQn
いずれにせよ再生産はないだろうな。
>>173 まともに機能する製品の数が限られてるもんな。w
176 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 21:41:49 ID:AEuijWSK
177 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 22:00:44 ID:vfYsIByG
>>176 昔、西武デパートで普通に売られていたところを見てるから、
個人的には珍しさは感じないのだが・・・。
レオコンテナを欲しがるヤシはいるだろうけどね。
178 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 11:29:51 ID:l1y4++17
>>172 ほんとだね、今はじめて知った
でC59は他の4種も限定あつかいやんww
マルチすまん。本来の中古の相場が知りたい。
リサイクルショップだから適当な値段付けてたんだろう。
399 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2007/09/28(金) 17:57:57 QHAts7LT
近所のリサイクルショップでエンドウの京阪5000が1両1280円とかいう値段で
3両(cM-M-Tc)転がってたから衝動買いしてしまった。
後悔はしていない。残りの4両をどうやって揃えるか頭を抱えている。
180 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 18:37:54 ID:28UNzBe4
181 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/01(月) 22:52:12 ID:moCz578T
>>179 残りを揃えるのが難儀だから、その程度の値段で妥当では。
182 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 18:48:22 ID:n44ntSsc
山下先生、早く「新・Nゲージアーカイブ」を出してくらはい
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 23:45:49 ID:olhqoHA+
184 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 16:59:31 ID:yd3bNhLQ
俺もほすぃぞ
徒然草の単行本なら欲しい
186 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 22:13:46 ID:wTUh6BPe
>>186 歴代スレでさんざんガイシュツなのだが、
これはバックマン製品をトミックスのパッケージに入れて販売してただけなので、
商品自体は現在でも買える(ただし屋根色などが違うが)。
どうしてもトミックスのパッケージが欲しいというコレクターむき。
>どうしてもトミックスのパッケージが欲しいというコレクター
が落札してるなw
192 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 02:55:23 ID:mry8o3hu
193 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 02:58:51 ID:mry8o3hu
連投スマソ
>>191 Lemke向けの製品ですね。
ホビセンで4種類買ってしまった馬鹿>俺
2〜3年前だったけど。
しかしボッタ繰りすぎ。
ホビセンでは5〜6千円だった。
195 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 10:14:53 ID:bZtJJBB6
>>195 >>192で既出なのだが・・・
2代目、EF70の「青」は1回だけの生産で数が少ない
3〜4年前にオクで出たときは7万ちょいの値がついた
70,002 円ってのが彼のセコさを表しているなw
ヲチスレかと思った
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 10:46:05 ID:T4la4iih
肉汚
取引終了しても評価はおろか商品が到着したとの連絡もよこさない。
BL登録済みですw
Boy's Love?
203 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 22:19:32 ID:Q7S6p7jV
>>201 ぁちーちーにとってゎ、手に入れるまでがオークションなのょ。
カネくれてやって手に入れさぇしたら、
ぁんたがどぅ思ぅかなんか知ったこっちゃなぃゎ。
…ぐらいのもんだろ。
ぁちーちーはしょうがいしゃなんだからじゃましないで!
ぁちーちーは2えん多くて勝てればうれしいの!
ぁちーちーはNゲージャーいちのもの知りなんだから!
ぁちーちーはヒーローになるんだから。エライんだから!
ぁちーちーは、ぁちーちーは・・・
ぁちーちー・・・
んーーー、ぁちーちーは、とにかく欲しいものは欲しいの!
ぁちーちーとにかく欲しいの!
でもBL入れたから、アナタとはもうオワリよ
206 :
デブ下肉汚:2007/10/29(月) 15:50:58 ID:csTy89UN
>>205 外車差別で訴えるゎょ。
今のぅちなら示談にしてゃっても、ょくってょ?
鉄模連のどこかのブースに、何年か前のJAMの蟻限定品が売ってたな、茶色い101系とか
よほど売れなかった・・・いまだに見向きもされていないw
208 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 18:48:22 ID:V+LItpXO
中村精密の7100形弁慶とか言うやつ価値あるの?
オクで二万になってたけど
>>208 マイクロで出てからは相場下がったが、まあ中村のなかでは人気のあるほうかもね。
弁慶+開拓使よりもその他の客車単品のほうがもしかして珍しいのかな?
過渡キハ20スカ色再販キボン
スマン…
調べたいことがあって、肉汚のオナヌ〜本買ってしまった…
で、気が付いたんだが肉汚が億他で漁っている模型って、
著述の必要経費として控除されるのか?
給与外の収入だから確定申告するのだろうけれど…
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 19:30:31 ID:Rt42mcKF
>>192と同じようなのがウチにもあるよ。
ウチのはパンタグラフのシューが樹脂製で繊細な感じだから少し後の製品かな。
大昔TMSで販売した流線型C55の上まわりエッチング板はレア?
>214
中古店で存外安い値段で見た事があるが、ネタを買うと思った方が。
(と言ったらその他諸々もそうだろう、って事になるが)
D51のテンダー付属って斬新なアイディアだったなあ、と
C55流は組み立てて動力も国産品をつけたやつが今年オクにでていたが、結構
言い値がついていたな
おいらも組み立てたやつをここにアッブしたおぼえがあるが、その後HDをぶっとばして
画像がみつからん
217 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 23:27:47 ID:8ha5hTIB
今まで、オクで1周年記念の「白マイテ他」って
出たことある?
緑や赤はたまに見るが、白は見たことない。相場
っていくらくらいなのかな〜
218 :
214:2007/11/04(日) 08:53:27 ID:ENK7TUN6
おれもTMSのC55流線持っているよ
組み立て済み、下回りが外国製の蒸気の物が付いていて、
10年以上前に中古で1万8000円で買った。
今は過渡の下回りに換装済み、バリバリ現役です。
220 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 13:47:26 ID:XLOTmxFb
>>214,218
パンタグラフのシューが樹脂製の青いEF70は存在しない。
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 16:43:51 ID:XLOTmxFb
パンタグラ取り付け穴が改造されていないEF70の画像がアップしてみては。
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 16:45:11 ID:XLOTmxFb
パンタグラフ取り付け穴が改造されていない青いEF70の画像をアップしてみては?
224 :
214:2007/11/04(日) 20:28:39 ID:ENK7TUN6
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 23:06:29 ID:XLOTmxFb
手間をかけてしまってスマソ。
画像ありがとう!!
素晴らしいの一語に尽きる。
パンタグラフ下のバネパーツや白い配線が太いところに眼がとまる。
車体の下地は銀メッキされているのかな?
お教えくだされ。
>>224 \(^o^)/スゲー!初めて見た!感動した!
なんか飾り帯の光沢も金属(ニッケル?)感ありありだし、
いい物見せてくれてありがとう!
自分で塗ったというオチ?
228 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 23:31:19 ID:XLOTmxFb
あとで塗り変えたものではないことは画像からもわかる。
230 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 23:51:52 ID:XLOTmxFb
ちがう
IDをよく見ろ
232 :
(藁):2007/11/05(月) 02:38:42 ID:YvCJ7Dlg
233 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 08:52:24 ID:YOdNPrIL
>>211 おくだと領収書が出ないから経費として認められるかどうか……。
>>233 相手に領収証を切ってもらえばよろし。
嫌だと言われたら、外車差b(ry
>>234 税務署的には振込だったら、振込の記録があれば
領収書はなくてもよろし。
趣味のものは経費として認められないけれど、
どうせ原稿料は雑所得で申告するのだろうから、
記事で取り上げた車輌の一部は必要経費として
申告してみたい・・・
>>224 絶対塗替え、間違えない
ほんとお前らバカだなw
237 :
214:2007/11/05(月) 19:58:59 ID:tuBSUE2m
車体はずしてみますた。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up10321.jpg モーターはFM5ではなく16番(当時の)の棒型に似たタイプで、
磁石が外れてしまってエポキシで固定したのを思い出したよ。
製品として存在したのか塗り替えかはわからないなあ。
知り合いから譲ってもらったのが1972年頃だと思う。
ケースがそのときのものかは不明。
車体の内側まできれいにメッキされてたからショートしないようにメッキを削った跡があったw
239 :
214:2007/11/05(月) 22:48:54 ID:tuBSUE2m
追伸
>メッキを削った跡
車体内側の下6_くらいの幅で大雑把にソレガシ自ら削ったもの。
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 23:32:22 ID:2ZZDTiHg
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 01:16:24 ID:Urn3aDj5
貴重な画像に仰天です。
こういう方がおられると本当に盛り上がりますね。
お人柄にも感動!
さて、ボディと動力は完全に一致。
絶縁は下回りの取り付けを兼ねて両面テープで行えばもっとよかったですね。
本物の青EF70であることは間違いないと思います。
これまでにわかっている青EF70との違いは、パンタグラフと屋根上のダミー配線の太さのみです。
ボディの裏からは全金属パンタグラフ用の大穴が見えます。前後の小穴はあとで追加されたものでしょう。
屋根のダミー配線はもとはもっと細かったものを、のちの製品の太いものに変更されています。
おそらく簡単に破損したからでしょう。
問題はこれがメーカーによる改良かどうかという点です。
EF70赤ではボディのメッキ廃止後も全金属パンタを使い続けていた時期があります。
そうすると、この青EF70はその逆になりやはり不自然さはぬぐいきれません。
メーカーによる改良とすれば、青ボディが余っていたとしか考えられません。
ここで別の視点からも検討してみます。
注目されるのがプラ併用パンタの導入時期で、EF70へのプラ併用パンタの導入もEF65への導入もほぼ同時期で、
青EF70の発売から約2年後の1971年からです。
しかし青EF70の約1年後には全金属パンタのEF65が発売されているので、青EF70のボディ在庫があったとしても、その1年後に
わざわざプラ併用パンタをつけてメーカーが発売するとは考えにくいのではないでしょうか。
結論として、メーカーによる改良ではない可能性が非常に高いと思われます。
メーカーによる改良と唯一考えられ可能性があるとすれば、パンタグラフ固定用の2個の小穴の内側に青の塗料が吹き込まれていることぐらいしか考えられません。
しかし、超貴重な本物の青EF70であることはたしかで、いつまでも大切にされることを僭越ながら願っています。
青発売と同時期の赤EF70を手に入れられて、たまには復元されるのもいいかと思います。
C55流線形とともに画像を楽しませていただき大変ありがとうございました。
243 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 01:22:13 ID:Urn3aDj5
「わざわざプラ併用パンタをつけてメーカーが発売するとは考えにくいのではないでしょうか。」
---->「わざわざプラ併用パンタをつけてEF65に見立てた青EF70を、EF65発売の1年後にメーカーが発売するとは考えにくいのではないでしょうか。」
244 :
214:2007/11/06(火) 21:10:11 ID:LQkwwfhA
>>242 丁重なレス、かえって恐縮です。
今回押し入れの奥に埋没していた模型が入った箱に、
緩衝材として入っていた新聞紙は昭和61年(1986年)のものだったぞw
20年以上模型に触らなかったことになる・・・
そんな訳でまったく「浦島」状態だけど、少しずつ再開しようかなと思った。
>>242 すっごいなぁ、君のこじつけ論は。
ついでに品番302の謎も解いておくれよ。
まぁせいぜいよく想像するに、その20年前とやらに
壊れた部分を後発のEF70の部品で直しちゃったんだろ。
こんなに騒がなければ、自分なりに満足してただろうに・・
変に盛り上げちゃってから・・・
目一杯馬鹿で迷惑な奴>
>>242
246 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 07:51:16 ID:QVkriydh
247 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 08:16:41 ID:m0iCMPN2
おまえあれが本物だと信じてるのか?
ネタたっぷりのギャグだろw
こういう物を信じちゃうとは、もはや哀れとしか…。
>>214のうpみたいなのが本来のこのスレの主旨かと
>>242みたいな論議も良いと思うぞ
俺的推測では、青301は純正状態ではなく、後からパンタ交換、ケース紛失、
ケースは本体を紛失した302から流用ってとこかな
それにしても青塗装の状態は、年代物の割にはいい感じ
249 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 14:36:46 ID:8s6t7B05
今日発売のKATOアーカイブス本の51ページに、今この
板では旬の「EF70青」がカラーで紹介されていたから、
立ち読みするべしw
本を買ってしまったオイラはチョット不満。過去のカタログ
とKATOニュースの画像をそのまま流用しただけで、本は
厚いが内容がメチャ薄いよ...
250 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/07(水) 17:29:46 ID:tdGSANnq
KATOが高田馬場、明治通り沿いにあった頃に買った車輌が実家に残っている筈。
パワーパックに線路、181系、キハ20とかEF65/500に出て直ぐ買ったEF57
D51はホワイトメタルの集煙装置載せた記憶がある。
他にディティール超甘のトミックス貨車群にエンドウのEF58なんかもあると思う。
251 :
214:2007/11/07(水) 20:56:58 ID:Qy83WelK
>>246サン
正 気 で す か ?
>>220以降のIDを見ながら再確認してみ。
そのイコールがおかしいことになんで気づかないかね。
>>214 またまた貴重なものを!
ケースは黒の方がレアって言われてたかな?
ウチにあるのは青ケースでTOMIXってモールドがある。
それとKATO301初期の金属製パンタは、実物を見ると玩具的には見えないぞ。
254 :
242:2007/11/07(水) 23:45:42 ID:pFLy9ea+
>>212さん
EF70やEF65の初期製品のパンタグラフはどれも同じようなものです。
103系のパンタグラフはかなり繊細なので御記憶にあるのはこちらではないでしょうか。
EF70やEF65の初期製品でパンタシューをクロームメッキしているものとしていないものとがあり、これは見ただけで簡単に違いがわかります。
一方、見ただけではなかなかわからないのですが、ロウ材を変えたものなど、いくつかの種類があるようです。
EF70青に使用されたパンタグラフには少なくとも2種類はあり、シューがクロームメッキされたものが大半と思います。
ただこれが生産時期の違いかとは言いきれず、当時は新旧部品の区別なく取り付けた場合も多くあったようです。
細部の違いはいろいろあるのですが、所詮製品の細かい観察結果というだけの内容であり、本来は同一とみなされるべきものかもしれません。
255 :
214:2007/11/08(木) 20:31:22 ID:po1iKnFF
>初期の金属パンタ
ソレガシの記憶が改竄されてたかなw
当時「Nゲージ」という中途半端に大きな特集雑誌があって、
181系電車とかEF66の上まわりを方眼紙か何かで作る記事が掲載されていたので、
EF66を作ってEF65の上まわりと入れ替えて喜んでた。
ギャグですw
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up10447.jpg その181系電車の記事のモハ181のパンタが、
それ以前に見たことのあるEF70の金属パンタに似て、
とても繊細なものだと記憶してたのです。
記憶は曖昧なものですね。
256 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/08(木) 20:36:28 ID:OQCtD0c8
ナンバーは付かないの?
初代C50にはナンバープレートは付いてないよ
260 :
242:2007/11/09(金) 00:01:45 ID:vwvkJKFe
最近発売された「KATOアーカイブス」に初期ころの製品が写真入りで解説されているのでしょうか。
見たこともない古い製品が紹介されていることに期待しています。
出版元はKATOではないようですが、もし編集がKATO内部のみで行われたのであれば、古い製品の種類、記事の内容、記事の正確さのいずれについてもあまり多くは期待できないかもしれません。
>>260 かと言って、肉汚のオナーヌ本も大概な訳だが。
松本吉之氏が書いていた内はまともだったんだがな。
262 :
242:2007/11/09(金) 23:44:54 ID:vwvkJKFe
どちらの本もNゲージのコレクションへの貢献度は高いと思います。
たしかに後者の方が書きやすい内容だけに記事に統一性はあり、読み易いこともたしかですが。
今日はKATOアーカイブスを買いました。
これからNゲージを始める方が過去に売られていた製品を知るという目的には合っていると思います。
しかしこの内容からすれば本の題名が間違っていると思います。
たしかに一部のファンを満足させる目的ではないにしても、以下の点はあまりにもお粗末ではないでしょうか。
自社の古い製品に適当に部品(ボディも含めて)をあとで交換したノンオリジナルのものが多いこと。
また該当する記述もほとんどすべての部分に程度の悪い誤記があること。
自社の記念すべき古い製品の数々をこのように粗末に扱っていいものかと思います。
EF70青を発売していたことにあたかも最近気づいたかのように、複数箇所にコメントがあります。
他に書くべきことはあるはずなのに、いささか違和感を感じます。
この本でわかるように、KATO社には自社の初期製品そのものも、それに関する記憶などもすでになくなっているのではないでしょうか。
現在の製品群が素晴らしいだけに、過去も大切にして欲しいと思うのですが。
ニクヲうぜえ
消えろカス
肉汚はn界の汚点
266 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/10(土) 00:28:11 ID:L9MxA9DU
他の鉄ヲタ障碍者への差別を助長させた肉汚は腹を切って死ぬべきだ。
肉汚本は過去の定価を調べる以外に使い道がない
「自分の事を棚に上げて」という表現がこれほど見事に当てはまるのも珍しいなw
269 :
242:2007/11/10(土) 10:52:56 ID:CIEdZmdw
271 :
242:2007/11/10(土) 17:28:31 ID:CIEdZmdw
コンモ?
篠原のN用ポイントマシンの説明書にある誤記?
>>271>>242 オボロの豚、出てくんじゃねぇ
てめぇみてぇな糞オタクは自分の本でオナヌーしてろ
>>272 餅付、242は別人だ
古いNゲージスレを見てこい
また肉汚認定厨か。
276 :
242:2007/11/11(日) 01:35:22 ID:X8nz7o0V
何もこの場で個人を目のかたきにしなくてもいいと思うだけ。
ここを見ている人で初代C50やEF70青を持っている人は1人や2人じゃないでしょ。
そういうのを持っている人同士でオフ会したいね。
製品個別の仕様の違いなんかが解ってくるんじゃない?
きちんと写真とかでまとめて共同でweb site立ち上げたりして情報を残したいよ。
まだKATOのアーカイブス本読んでないけど、
>>242さんの話だと本家でもきちんと
情報をまとめられないみたいだし。
>>277 パソコンやら何やらと同じで、
製造元にはろくすっぽ残ってないという罠。
リーバイスのジーンズだってそうだしな。
279 :
242:2007/11/11(日) 10:57:40 ID:X8nz7o0V
>>277さん
本家でも情報をきちんとまとめられていないというのは、あくまで私の推測ですが、アーカイブスのあの内容からすれば、おそらく間違いはないでしょう。
webを立ち上げて残してゆくというのは名案だと思います。
それぞれのアイテムに対する詳しいデータを明らかにするのが困難な場合でも、画像だけアップしておくだけでその意義は大きいと思います。
各社蒸気機関車の比較を核としてスタートした魅力的な素晴らしいサイトがありますが、あのようなサイトがここで問題となっているアイテムに対してあればと思います。
個人的に知りたい内容としては、初代に区分けされているC50の種類、EF70青各部のアップ画像、古いEF70赤の種類、古い103系の色違い画像、ナインスケール製品の全種類など。
よくあるように画像をアップして、画像の提供が新たになされたことをここに一言述べておき、管理者がそれをホームページに取り込んで整理してはいかがでしょうか。
私にパソコンの知識があればいいのですが、どうも画像提供ぐらいしかできそうにありません。
Nゲージの製品史についてすっきり纏められたデータベースがあればと願っています。
結局、出版界でそれをやっているのが、ここで叩かれている人物だけというのが困ったわけで。
漏れは興味はあるが珍しいものは所有はしてないので何も協力はできないが、
蒸気神サイトみたいな、蒸気以外の神が現れてくれたらいいなとは思う。
281 :
214:2007/11/11(日) 16:55:10 ID:tZuVEQwh
箱の中身を整理したら既出の他にレアかどうかはわからないけど古いものでは、
CAB10系客車(ナハフ ナハ ナロ オユ)、関水金属20系客車、C11、トミーニ軸貨車があった。
画像うpなら協力できるよ。
'71頃からNゲージを始めたけど、当時既にC50は市場になかったな。
SONYマイクロトレインは別格としても関水金属のC50は当時でもかなりレアだったと思う。
EF70の旧製品(オレンジ色金属パンタ紙箱)は¥2,950で販売されてたね。
キャブの10系客車、大昔に某中古店で安価で見つけたことがある。
気になって箱を開けてみると、台車がない。
だから安いのかと思ってそのときは買わなかった。
のちに、最初から台車がない仕様だと知った。
知識がなかった・・・。
283 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 18:33:06 ID:6L0y1zIP
山下、早く出せよ<新Nゲージアーカイブ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【覗き】中学の修学旅行の女子風呂の光景【3回目】 [お風呂・銭湯]
【白い眼】バキュームカーに燃える2【気にしない】 [大型・特殊車両]
先週までこの2つは無かったぞw
285 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 23:39:00 ID:rido5TTM
蟻再生産連発で、過渡ものが見直されてる?
>>285 見直す以前にだめだったものってあったか?
企画以外で
287 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 22:07:14 ID:RQOeSk3T
蟻のせいでダウンしたのは、結構ありそうだけど
たとえばやまぐち茶
次どうぞ
↓
↓
288 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 22:13:50 ID:3ri4Xv77
あおぞら
↓
次どうぞ
↓
↓
↓
289 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 23:36:21 ID:RQOeSk3T
流れからして過渡品やんw
やり直し
↓
↓
290 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 15:59:07 ID:7v7LlWln
キハ40東海
学研0系
292 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 19:28:15 ID:WTVZwi0T
アメトレはプレミア付くかなぁ?
ラウンドハウス103系東海
(蟻から出ると聞いた時、クーラーを富分売パーツC-AU711に載せ換えた) ↓
↓
次どうぞ
↓
↓
↓
蟻謂い打線のせいで小日本のクモハ41なしになったって本当?
↓
次どうぞ
↓
↓
↓
おけいはん3Kは?
↓
↓
次どうぞ
↓
↓
↓
296 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/12(水) 23:55:30 ID:J+bUMO4A
169系も、まもなく仲間入り
京成AE
↓
↓
次どうぞ
↓
↓
↓
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 17:39:57 ID:rZOxB+vZ
>>296 ありえるなw
あとは、、、183ニューカラーも相場落ちたんじゃね?
>>298 それは、蟻関係なくね?同色のバリエがでたからでそ?
蟻のはロ利目だし、色変だし
300 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 18:44:44 ID:WBoH6HJp
蟻の影響とすると、、、キハ58の特別色関係じゃねぇ?
蟻がいろんな色だすから、過渡の限定色のありがたみが
すっかりなくなったw
301 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 01:29:29 ID:A5ABd2IQ
>>300 103系低運とキハ40の東海色…どっちも過渡製を買った…
そして今度は爺完成品119系5000番台と登場時仕様
両運化改造の100・5100番台も蟻に出されたら泣くぞ(爺完成品買ったのに>5100番台)。
(東海色は爺キットをわざわざ組んでモノにしたのに…)
↓
↓
次どうぞ
↓
↓
↓
>>301 「…」って心境になることないと思うぞ。
むしろ、買っちまってた方が…。
↓
↓
元の流れで
↓
↓
303 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 23:57:34 ID:FwRYMypT
やっぱり475新北陸でしょ
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 23:55:11 ID:MBzB+vr+
58青大将もそーでしょ
矢印厨ウゼェ
306 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 23:52:30 ID:JwNJzipT
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 18:41:17 ID:Mq8z5ctu
まぁ五十嵐だからよくねぇw
308 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 22:43:50 ID:MzDAxw36
過渡、ホビーセンターオリジナルで高値維持してるものってある?
それとも全滅かな?
>>308 ハエ線は?
あと、肉汚みたいなコレクターには、マイテの色替えとか。
EF60やすらぎなんかはどう?
311 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/04(金) 21:31:56 ID:thvrOsy5
>>310 それホビセンオリジナルとは関係ないでしょ
313 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 00:31:07 ID:oJY/agpQ
ホビセンのクモニ143の各色などほとんど幻では。
>>313 スカ色とかだっけ?
その後に、果糖の製品で出ちゃってるしなぁ…。
コキ5500の帯入りコンテナなんかは、
今でも高いんジャマイカ?
315 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 05:13:21 ID:FPC+vRGN
未だに加糖以外から出ないキハ58うみねこ・・・
鹿島臨海
らくだ・四国団臨
キハ20スカ
京急800
コキ・コキフ冷蔵
タキ白・黄・灰
113系阪和・関西
高いかどうかはわからんが思いついた絶版品をあげてみた。
これで全部ではないだろうが・・・。
>>316 > 113系阪和・関西
異教から出てたけど、
あっちも宙ぶらりんなままだし…。
邪教? シラネ。w
あえてモハ221のTを挙げてみる。
地味に絶版。
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 23:04:04 ID:J1j3BtPY
>>316 115系2000番台湘南
コキ・コキフレオコンテナ
阪急6300系(Hマーク)
475系新色(旧北陸色)
201系900番台各種
新クハ103エメグリ非ATC
185系200番台新特急・リレー号
211系中京色
117系JR東海、サンライナー
169系湘南色
475系60HZ帯なし(貴重なサロ455帯なし)
クハ185-0踊り子旧色(JNRマーク)
EF65ユーロライナー
117系JR東海、211系中京、475系新北陸等は富や蟻から出てしまったので…
>>321 デデゴのユーロって、
最初の592号機の方が富のに合うんだよね。
あと既出とは思うけど、
ロクゴの1059&1065、
パイパイも追加。
昔の西武101先頭車セットはかなり希少と聞いたが、
西武101の再生産後は希少価値は減った?
324 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/09(水) 23:54:09 ID:7M1EC9CI
>>324 何それも何も、まんまじゃん。
S14026 西武 新101系4両セット
クモハだけの4両セット
327 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/12(土) 11:41:32 ID:PgPGKSNs
328 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 19:12:30 ID:O7u/8o72
蟻のJAM以外でレアセットって何?
最生産ラッシュでエロム、東西05、ハウテン以外は思い浮かばない
果糖のデゴイチ、
品番2006のはデフ点検口がなし/テンダー台車が非板台枠のモデルとしては、
ハメコミナンバー/テンダー集電引き通しと現行に近い構成で、
密かにレア物。
…が、酒屋の中古に5000円台で出てた。
状態は知らん。w
M
M製ではなく、過渡で?
M
333 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 11:31:19 ID:VSTo0k1k
>>328 京急旧1000形新製冷房、715系1000番台仙台色
103系常磐線快速(0番台、1000番台)、103系武蔵野線等
Tomixの14系15形、型番変わってトイレ窓が塞がれると旧製品は思いっきりレアじゃないの?
1回しか生産しなかったし。
>>334 は?2回生産しているけど
おまけにトイレ窓じゃなくて洗面所窓だし
その洗面所窓も旧製品はきちんと埋められてる仕様だし
何が言いたいんだ?
つか、今んとこ絶版じゃないし。
あなたはもう忘れたかしら〜
リマから485系が出ていたのを〜。
行き着けの模型店に爺の#159クモユニ74100があったが、
レアだよね?現行カタログに載ってないから。
しかし世の中には、KATOのキハ20系を
レア物と思い込んでいる人生の初心者がいるな…。
>>341 人の話を聞かないリアル池沼だしどうでもいいだろ
今は請求にビビってるようだし
343 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 00:55:26 ID:h6xMEUiM
そろそろアーカイブ改訂版だしてよ<菊
肉汚の本なんてイラネ
345 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 20:50:56 ID:aEKv0D42
>>343 そんなに肉汚に貢ぎたいのかよ、
ただでさえ年金とか手当とかで金満太りしてる糞に…。
347 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 18:18:00 ID:npSjAPfK
>>346 40年前くらい
新旧部品を組み合せたもので台車がニセモノ
348 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 00:28:19 ID:GdH5Ir3a
350 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 21:46:06 ID:MwRvHztg
351 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 23:53:11 ID:qzgQw6ok
>>350 結構レア
たしか色違いが3種類あったな
国鉄色と旧国鉄色と新幹線色があって昔は新幹線色が一番レアだったけど蟻が製品化して暴落
国鉄色は過度がだしてたけど富のも時々見かける
旧国鉄塗装は初めて見た
352 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 21:36:18 ID:z7Njww+7
>352
パワーパックが無しというのは・・・。
走行性能は良くないんだよな・・・>ソニーマイクロトレーン
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 02:01:39 ID:41usDbif
前から目をつけていた隣り町の模型屋で見つけんだけど
富のブラス製キハ35(二色)
加藤の205南武線
有井の24系25型"銀河"
加藤のユーロスター
このへんって珍しいの?
ちなみに全て新品。
富の川崎Cタンク欲しい・・・
357 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 12:48:07 ID:1oL6Ph/U
>>355 珍しい、ってレスしたらどうしたいのか知りたい。
359 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 12:02:54 ID:/MXgVmU4
>>355 どれもこれも転売で稼げますよ^^
収益5万は硬いですね
360 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 12:22:35 ID:PoddVaPH
オクは危険。
派手にやるとある日税務署が来るよ。
今年から不労所得に厳しくなる。
酒屋の中古で発見、
富 641001茶が3980、
果糖 赤熊の初期ロゴなしが4600、
欲しい奴は買っとけ。
362 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 01:09:21 ID:D9ZXURSw
>>362 禿げ上がって一周するぐらい外出。
肉汚的アイテムだから、欲しけりゃ買えレベル。
364 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 16:15:52 ID:SJxBd5zT
そういえば、ミレニアム記念とかで金色のC62(だっけ?)
を客車とセットで蟻が出してましたなあ。
>>364 あ〜出してた出してた
確か2種類のセットがあったね
JAM限定のスケスケC55とか…
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 15:00:04 ID:hFfsm3pL
富のEF58と12系(どちらもHO)をもらったのだが、Nしかやらないので
売りたいのだがどれくらいで売れるのでしょうか?
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 22:27:21 ID:WP1R4CuL
>>362 記念・贈答用の特別注文品
10セット以上のオーダーじゃないと製作しない。
※1987年のカタログより
スケスケ車両といえば
過渡の200系新幹線先頭車両もあったねぇ
2両持ってる
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 20:57:56 ID:btNcddda
371 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 21:07:04 ID:+EM06Y+T
>>366 コレクターズアイテム=出来はそれなり
だからピンキリ
>>370 果糖のトーホグ新幹線の先頭車、
一部を除いて殆どのパーツがクリア成形されてる。
たばさの何だったかの記念で配られた。
肉汚本にも載ってんじゃネーノ?
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 12:46:35 ID:uy6xWjVK
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 14:08:33 ID:mjunAYy7
>>373 2つとも珍しくない
ただ古いだけ
ナインスケールはCタンクのセットならまだしもCタイプはあまり価値が無い
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 14:14:05 ID:mjunAYy7
昔TOMY製でJR東海からリニアの模型が1万ぐらいで販売されてたけど
今どのくらいの価値?
磁石で浮いて展示できる3両のやつ
>366
状態による。特に箱が無いと。
箱があっても、当時の定価くらい。
>373
富 76年ごろ
>375
同じく1万円くらい。
377 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/13(木) 21:29:57 ID:7DczVadN
378 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/07(月) 23:15:47 ID:HR8GPEoC
しなのED15にライト付きってあったっけ?
あるレンタルショーケースでそんなような表示のを見かけたんだが・・・。
379 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/08(火) 23:46:09 ID:UM5gbhgi
ドロップ台車のついたオハ31ゲット
381 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/09(水) 08:08:11 ID:Rqr8GFEG
>380
1965年の味がします
ハッカ味だとちょっと残念な気分。
383 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 00:17:39 ID:IB+bYnMp
384 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 16:50:55 ID:dkodGFbn
ある程度買い集めたら、今度レアな製品が欲しくなりました。カトーから2000年以降に発売した製品でレアな物を教えて下さい。それともアーカイブスを見た方が良いですか?
385 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 19:36:28 ID:dkodGFbn
連続スンマソ、アーカイブス買ってきました。レア製品わかりました!では…
もともと持ってたのがレア品になったならともかく、持ってないのをプレミア価格で買っても転売できん罠
387 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 08:51:41 ID:tAR7cn6W
プレミア価格で買うわけでもなく、転売目的でもなくただ掘り出し物を模型屋さんで見つけて、買いたかったから。
鉄道模型は走らせてナンボのもん。
プレミアなんて気にしてたら触れるのも鬱になる。
>>388 禿同。オクのバカ高値段などあきれて物も言えん。
>>387 本当に転売を考えてないならオフ屋巡りをお勧めする。
状態は今一つだが珍品がまさかの値段で手に入る。
変な物をつかまないようにそれなりの目利きは必要だけど。
>カトーから2000年以降に発売した製品でレア
この条件で本当にレアなもんてあるんかね?
>>390 「発売」がな。
ゆろ☆すたの、新工場記念ぐらいしか思いつかない…。
ねーだろ
哀姦2000とか
394 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 10:17:23 ID:yZCIgw0X
JAMのFE65-1059とEF81-81なんてのはどう?
おまけにヨ380000とJAMコキ
395 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 14:45:19 ID:Sqdx7PpU
>>394 レアじゃない
ただの限定品
後十年ぐらいしたらレアになるんじゃね?
誰もが、塚ってて半値とかになってるのが当たり前だと思ってる、
KD55みたいな物は、暫く経ってから要注意だな。
改造の種車とかになって原形留めてない個体が多そうだし。
>>396 まさに過度のオリエントサルーンがそうでしたね
398 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 07:35:01 ID:YxVDnsjb
201系スレでは京葉201系が欲しいけど手に入らない!
と騒いでいます。数年前は投げ売りアイテムだったのにね。
今から20年前は模型の中古屋なんて交通書房位しか無かった頃はプレミアなんて無かったからな、ポチが出来てから変になった!
400 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 18:19:11 ID:iWiH3d0s
正確にはキク汚がすべてむちゃくちゃにした
あいつのおかげでレアでもないやつがプレミア化してった
>>399 交通書房は交通書房で、
出物があるとレジ裏に隠して、
仲間内で捌いたり汚いことしてたがな。
>>400 禿げ上がるほど同意。
肉汚は自分が手に入れた物から順に記事にするっていう、
株のインサイダー取引みたいなことやってるらしいからな。
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 23:40:29 ID:K1crdcqA
>>401 今でも名古屋の好趣会なんか同じことやってる
まあ、アソコは店というよりじじいの馴れ合いで出来た掃き溜めだからな
>>399 交通書房="新橋のゴミ箱"かアノ汚い震度5の地震で倒壊しそうなビル
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 00:17:21 ID:jx1kBU97
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 12:24:52 ID:ysIY6zn2
>>406 初めて知った。
今まで話題になったことってあったかな、これ。
409 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 16:41:58 ID:DYZ3/zaS
非売品のやつだったら何だかんだ結構あるからねー
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 01:05:02 ID:dkMDqYkd
411 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 02:59:07 ID:WJY9bjl4
>>410 デブ下肉汚は必ず端数入札してくるよ。
そうじゃなくても関わりたくないからブラックリストに入れてる。w
413 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 20:13:58 ID:vuWhaFrv
喜久汚さ、Nスケール氏に全戦全敗だからうけるんですけどw
喜久汚といえば先日の鉄道模型市に、箱も超美品の関水金属
初代オハを無料でもらってた。あの商品を高く積み上げて陳
列してるラーメン小池さんみたいな小汚いおやじから。その現
場を見ていたまわりの奴らの本音、、、
「それ価値あるから、タダであげるのだけはやめとけよ〜。
しかも喜久汚に..」
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 23:53:26 ID:ojH0iAhi
過渡、昔の気動車系の相場ってどう?
(東北地域、東海、らくだ、団臨..他)
やっぱり下がり気味かな??
>>415 四国団臨は根強い人気があるので、美品なら高値で取引されてる
417 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 11:35:00 ID:e41m2cO9
らくだ、団臨が人気
2万ぐらいじゃない
418 :
415:2008/05/17(土) 23:59:31 ID:VhXAbGcI
サンクス
なるほどね
>415
らくだ・団臨・東北赤帯は中古屋にもほとんどないね
その他は東京近辺で俺が最近見かけたのだと
キハ58/65九州急行(旧)4両 7000〜9000
キハ58/65九州急行(新)2両 4500〜5500
キハ40東北 2両 5500〜14000
店によって幅ありすぎwww
ぞぬに至ってはM車のみ5.8kがなんとエサ箱に
キハ40東海 2両 東北より少し高い位
>>419 トーホグ赤帯はちょいちょい出るよ、7k〜1.2k位かな。
富の製品のおかげで、ピーク時より大分相場が下がった。
出てこないのは三陸うみぬこだと思う。
>>420 × 1.2k
○ 12k
o...rz
大阪のM模型のおっちゃんが言ってたが、富Cタンク
蒸気に黒箱ってあるらしいけど、ほんと?みんな青箱
ちがうのか?
詳しい方ヘルプミー!
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 00:36:50 ID:+Qrs+Db5
>>422 ナインスケール時代の終わりの頃の発売なので、当初はもちろん黒箱。
ついでにBタンクもナインスケール時代は黒箱だが、TOMIXになってから残りを青箱で売った。
Cタイプディーゼルの朱色にも2色ある。茶色と黄色は黒のみのようだ。
黒箱がとくに珍しくはない。
珍しいのTOMIXシールのついた青箱のDD13旧国鉄色と新幹線工事車両の青色。
Cタンクには前期と後期があり、どちらにも黒箱がある。
前期はややレア。
ナインスケール時代のシールには字体が太い前期と字体が細い後期があるものが多い。
前期シールには誤植もある。
さらに細かく分類可能だが、このへんで。
色の異なる箱や箱に浮き出た文字の色違いを集める価値はない。
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 01:27:17 ID:VWvNe1E1
Cタンクってレアって言う割りによく見かけるし
425 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 01:29:17 ID:VWvNe1E1
426 :
422:2008/05/20(火) 18:27:17 ID:PSywh9Vw
ありがとう〜!
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 20:28:47 ID:Awk55LNc
倉庫整理してたら中村精密の7100形弁慶とその客車が3両あった
これって価値あるの?
>>428 蟻が出る前までは結構な額で取引されていた、中古屋店頭で5〜8万円とか
現在はコレクター的な需要しかないが、オークションで競り合ってくれれば
いい値段が付くかもよ
430 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/06(金) 15:15:49 ID:S86Cc5f/
昨日、八王子のハドオに沿道のポイントやらビスタやらがゴニョゴny
431 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/06(金) 19:26:23 ID:oaYeZKdZ
433 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 12:51:42 ID:Cg+fgNSo
TOMIX 100系試作車セット
いくらぐらいですか?
434 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 17:10:51 ID:f7ehXu7z
436 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 16:52:03 ID:AIt7wEay
>>435 単なるコレクターだろ
それにしても状態が悪い割りにいい値だな
437 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 23:05:45 ID:xP9Puikg
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/15(日) 03:00:15 ID:oPU/9Sqv
逗子か葉山あたりの歯医者さんじゃね?(あくまでも憶測)
40過ぎで鉄模始めちゃった独身男性だと思われ。
医者じゃなくても幾らでも買えるべさ。40過ぎの独身なら。
>>438 JALに勤めてて社員番号が37492の奴じゃない?
会社の略字をヤフーIDにする奴は結構いる。
かの菊汚先生も・・・
443 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 17:01:08 ID:o44xVuly
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 23:16:17 ID:g77amF6A
>>443 変な所に出品するから入札が少ないんだよw
>>443 手摺り欠品は痛いな、
コレクターは完品を求めるから
447 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 23:56:31 ID:4xp313Dc
http ://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c170785246
なぜ?
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 00:21:04 ID:Yt81+l8J
いつからここヲチスレになったの?
まぁ本スレが叩きスレに成り下がっているから、いいけどね。
>>448 出品者 乙!スレといってもらいたい。(`・ω・´)シャキーン
>>447 ミント状態だからコレクターは欲しがるんだろうな
大阪にあるで〜
452 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/01(火) 22:02:54 ID:w2t1Nekk
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 02:09:55 ID:Xu6tzQ3U
jal37492が落札してる
こいつありとあらゆるレア品に入札してるな
201系試作とか必ずこいつが来て高額で落札してる
羨ましいな〜
>>453 jal37492が高値入札すると羨ましいと思うけど、
jeimos5523が高値入札すると税金で模型買ってんじゃネーヨ糞が、と思う。
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 16:14:35 ID:Xu6tzQ3U
もしかしてjal37492はjeimos5523の仲間か?
456 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/04(金) 21:33:35 ID:PEuDzoT+
jei***のIDはBLに入れるのがdef
エンドウのEF57ってどうして屋根が反っているのが多いのでしょう?
また、エンドウの新幹線のストライプはひび割れが入っているものが多いです。
なぜでしょう?ご存知の方いますか?
459 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 00:18:10 ID:Jtxnvtx2
>>458 屋根上の板状のダイキャストパーツの経年変化による変形とクラック発生。
原因はダイキャストの成分の問題で、ダイキャスト質が悪いの一言に尽きる。
修復はまさにチョコレートのように機器の間でうまくポキポキ割って屋根に並べなおして瞬間で接着し、ヒビ部分に塗料をリタッチするとよい。
もともと粗い表面なので、ほとんど目立たないはず。
新幹線などの塗装のヒビは塗料の質にもよるが、エンドウ製品はネチャつくのが普通。
何故か0系だけはヒビの症状が多く、200系その他はネチャつきが多い。
ヒビ割れは照明つきのガラスケースの中の展示品などで湿度が低い場所に保管されたことによるのが直接の原因と思う。
このような展示にはコップに水を入れたものを一緒に入れるなどの工夫が必要。
修復は不可能。レタッチはかえって汚くします。
そのまま放置するか、いっそう新色にでも塗り替えてみてはいかがか。
それとこのような展示品は微妙に退色していることがあるので、要注意。
クリームが白っぽくなっていないかどうか。(判定は他の同じモデルと比較するしかないが)
まずは左右の側面の色の違いを例えば編成の各車両の表裏をひっくり返して観察してみよう。
中古品の購入には注意しましょう。
ほかにもトミーの国産初期製品は6両ケースの内側に貼りつくか(名鉄ハリツキカー)、乾いてひび割れを起こすか(ひび割れしなの、183系気動車)の両極端の症状があった。
症状、製品例、対応策についていろいろ集めてみると面白いかも。
お富と言えば
LSEとか485とかレッドアローとか
紺色のブックケース内側にあるビニールポケットに
へばりつくのが多い気がする
踊り子の緑も割れる
うちの185-200は無事だなぁ
今から13年位前に某貸レに宮沢のキハ81を
車体をスプレーで黒く塗りつぶした。
勇者がいたよ!
>>459 > いっそう新色にでも塗り替えてみてはいかがか。
いっそ日本人をやめてはいかがか。
463 :
458:2008/07/10(木) 23:14:50 ID:ZZTYWgQC
>>459 ご教授頂き、有難うございます。類似の症例が多いので気になっていました。
ご丁寧な説明とアドバイスに感謝します。
>>459 EF57の屋上はダイキャストではないよ
ドロップです
残留応力で曲がるんでしょ
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 01:50:11 ID:OBtH47dt
466 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 08:48:51 ID:sGi2o/F0
透けてるようではあるが
骸骨構造ではない件。
どこぞの店で見たテストショットのスケルトンを思い出した
>465
価格の根拠がわからん
469 :
459:2008/07/14(月) 22:32:12 ID:1upk7GpH
>>464 真鍮ドロップ製はEF15の完成品と4種類出ていたデッキつき電機のバリエーションキットのみに適用された。
真鍮ドロップでは、残留応力に起因する時間経過に伴う歪の発生は実際上あまり問題にならない。(最初から曲がっていることはある)
真鍮ドロップでは深絞り加工とは異なり、クラックは発生しない。
問題のEF57の屋根部品はダイキャスト製で、ドロップ製ではない。
EF571ならキット完成の形でドロップ製の可能性ありだが、問題となっているのは明らかにこのことではない。
470 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 15:12:13 ID:vYW7eQO3
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 18:17:56 ID:tIXpFt0y
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 18:19:17 ID:tIXpFt0y
473 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 18:55:52 ID:OJOnynkg
残留応力?
鈴衛さんですね。
よくわかります^^
474 :
458:2008/07/22(火) 02:45:00 ID:80XuWDqm
459さんには丁寧に説明して頂いて改めて感謝申し上げます。
他の方の不適切な発言には憤りを感じます。
475 :
459:2008/07/25(金) 01:19:02 ID:85SefLmf
書いた方もとくに悪意はないように思います。
ただ特定の人の書き込みと決めつけているようですが、これは実際に正しくありませんので。
しかし、大切な車両が保管中の気がつかない間にダメージを受けているのはショックで、何度も苦い経験をしました。
TOMIXの92001〜の古いケースに入ったものにはフタを閉める前に、ティシュを挟んでいます。
エンドウの防湿セロファンも強敵でして、比較的早い時期に一度車両を取り出しておかないと、貼りついてしまって取れなくなります。
私の苦い経験では、エンドウで最も症状のひどいのはスナックカーで、とくにダークブルーの方の塗膜が弱いです。
だからといってエンドウの車両をティシュでくるむと今度はティシュが貼りついてしまいます。
箱から出して並べておくのが最も確実と思います。
カトーのビニールケースも、カトーの車両ではありませんでしたが、塗料を溶かしたことがあります。
ビニールと車両との間にはさしあたりティシュが必要と思います。
マイクロエースのセットのウレタン枠の底にはビニールシートが敷いてあったので、一度中身を全部出して、ティシュをしいてから詰めなおしたことがありました。
よく問題になっていますが、スポンジも大敵で、ナカセイの赤箱の中の黄色のスポンジはいずれ粉末と化して、機関車の塗料を軟化させます。
とりあえず機関車をティシュにくるんで入れておくのがよいかと思います。
これは救済不能で、剥離後に再塗装しか方法はないと思います。
これもよくある症状ですが、高温で保管するとグリスが液状になって塗膜を痛めることがあります。
不思議な話ですが、Tomyの香港製では油まみれになっても塗膜はまず痛んでいません。
これは中性洗剤でそろっと洗えば、完全に落ちます。
ただし香港製車両の白いレタリングは歯ブラシなどで強めに擦ると消えますので注意する必要があります。
ただそれ以前に香港製ED61の後期製品の例では屋根上モニターの上面が発泡スチロールの枠に貼りついたものがほとんどです。
もともと光沢塗装なのでコンパウンドで簡単に取れますが。
油が出てきて塗装を痛める例に、学研のEF57が挙げられます。
一度分解してグリスを全部ぬぐってやればいいのですが、めんどくさいのとリスクがあるので、実際上はなかなかできません。
退色も強敵で、紫外線を多く浴びたものは、プラも劣化しており非常に割れやすくなるようです。
蛍光灯でも紫外線を10%程度透過してもよいのであれば、可視光域のカットがほとんどなく黄色い着色を感じない家庭用製品が多数出ています。
レア品を多数お持ちの場合は、古い車両も多いものと思いますので、保管にももっと時間を割かれてもいいのではないかと思います。
そういう私もなかなかできないのではありますが。
いろいろな御経験談をお聞かせ願いたいものです。
むかし某中古店で見た、塗装がハゲたエンドウ近鉄おおぞらは、それが原因だったか。
>>474 2chでなにまともな反応を期待してるんだ?
バカは消えろよ。勘違いしすぎ
2ちゃんはネタと煽りだけだと思ってる
>>477みたいな糞なんか、さっさと死ねばいいのに。
>>478 どこをとったらそうなるんだ?
親切な人の集まりとでも思ってるのか?
これだからry
480 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 02:19:30 ID:sHS7kg2l
いくら言い合っても何も出てこない。
お互いにもうやめては。
レア品にまつわる話の方が面白い。
レア品といっても定義があいまいなので、次のように分類してみた。
-------------------------------
超レア品の分類(案)
(カテ1=”定番超レア”)
もともと定番品ながら結果的に超レア品となってしまったもの
なかなかなさそう。これが本当の超レアか?
(カテ2=”限定超レア”)
最初から”限定品”あるいはそれに類した語句(”特別企画品”など)がついていて、超レア品となってしまったもの
たくさんあるようで意外にない。
(カテ3=”特注超レア”)
最初から一般市販はされなかった超レア品(メーカー側の記念品、店の特注品など)
たくさんありそう。
(カテ4=”妄想超レア”)
実際には超レアでもないのに、いつもまにか超レア品としての認識が定着しているもの。
たくさんありそう。
規定
1.完成品またはキット状態の車両のみを対象とし、キットは最低限エッチング板のボディ素材が1両分あることが条件。前面パーツのみは除く。
2.誰もが認めるものでなければならない。レア品のコレクターの多くが欲しいと思うものでなければならない。
-------------------------------
定番超レア ?
限定超レア ?
特注超レア ?
妄想超レア ?
みなさんノミネートをお願いします。
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 06:04:05 ID:0OANqrwB
・・・とりあえず手持ちのでいくと、
カテ1
加藤DD13鹿島、神岡、鹿島臨海
限定品をうたってた訳ではないものの生産回数少ない
201試作車
カタログモデルだったが、実在しないカラーもあり。そちらの方がレア度高し
EF57
旧製品と改良品あり
EF15
定番超レア KATO DD13の塗り替え各種(神岡、京葉臨海と…。)
限定超レア KATO さよなら急行東海
特注超レア KATO コキ10000西武ライオンズ
妄想超レア KATO コキ5500冷蔵
KATOばっかりw
>>482 > 定番超レア KATO DD13の塗り替え各種(神岡、京葉臨海と…。)
おまいが言いたいのは鹿島臨海だろと…。
でも、個人的には京葉臨海もいずれそうなる気がするな。
特企品だけど叩き売り定番になったから再生産の見込みは低いし、
叩き売られた結果、改造のタネ車になったのも多いだろうし。
484 :
482:2008/07/26(土) 23:33:38 ID:dDVE6O6e
>>483 あれ?京葉臨海って特別企画品だったの?
>>484 うn
何気に鹿島臨海は充実してるね
キハ1000、6000、KRD4
金属キットも含めれば、はまなすもあるし
んでも半分はレア品
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/31(木) 00:59:52 ID:9MJjILOn
特注超レア :鹿島臨海6000のT車のみで直販された。
カプラーが両側ともダミー、ディスプレー用の特製線路が付いていた。
一般販売された2両セットで満足し、これに気づかなかった人は多い。
限定超レア :ホビセンオリジナルのクモニ(ヤ)で、EF584よりも先に発売された。
茶色とブルーの2種類がある。前面腰部にクリーム色がマスキング型を使って塗り分けられていたので、EF584と同じように境界があまりシャープではない。
また使用した型の特性上、帯の幅に独特の傾向があり、ニセモノが出てもすぐにわかる。
難波時代の大阪ホビセンで赤味の強い小豆色が展示(販売)されていたとか。
全くそそられないなぁ
488 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 01:03:33 ID:2teL90PD
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 12:14:43 ID:BExxxMzP
それにしてもKATOの201系試作って人気だね
491 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 21:51:45 ID:0vl9YIxP
鹿島臨海6000ってMの単品もあったのだが。
>>475 丁寧なアドバイスを頂き、ありがとうございます。心無い利用者が多い中で
的確なアドバイスに感謝します。
493 :
475:2008/08/07(木) 23:23:08 ID:T9O1VI+c
掲示板の楽しみ方も個人によりまちまちで、あまり意味のない書き込みも決して否定はしませんが、せっかくの機会をなるべく有効に使いたいとは思います。
掲示板も回を重ねて、ネタも尽き果てているのも一つの理由なのでしょう。書いた内容の賛否をめぐって論争を行うのは大いに結構かと思います。
知識の共有により、レア品探しやコレクションの楽しみの増加につながってゆくことを期待しています。
そこで話題をひとつ。おそらく1960年代のものではないかと思いますが、非常に古い製品を手に入れる機会がありました。
走るには走るのですが、電圧を目一杯上げても、あまり速くは走りません。
一応動力をすべて分解して清掃してみてもほとんど同じです。
昔の製品はギア比を大きくとっていたのかとも思いました。
よく見るとモーターのまわりにカーボンが散っていましたので、思い切ってブラシ部分まで注意深く分解してモーターの清掃をしました。
すると調子よく走り出しました。
まだブラシが再使用できる状態だったので、救済することができましたが、いつもうまくゆくかどうか...。
また別の例ですが、モーターがまったく回らないので、手で回すと堅いながらも固着が取れて、回るようになったこともありました。
レア品の中でも非常に古い製品に分類されるものは、私もほとんど持っていませんが、このようなことがあるということを知りました。
事故後最初のヲタイベントだからマスゴミが集るんだろうなww
KATO 306-2 EF58+客車5両セット 未走行
一万五千円は買いでしょうか?
>>495 千五百円
リニュ品が出てるからあえて旧製品を買う必要が無い
旧製品によっぽど思い入れがある人だけ
498 :
しばてん ◆rFQKCOW7Fk :2008/08/09(土) 13:10:19 ID:YEmYXITb
レア品といえれ、過渡のキハ20でつね。
漏れの死んでる金魚ので@あ^tぽでは打っていません。
中々手に入りまぜん。
買い取り価格hじゃ低下よりたかりだじょ。
>>493 そのような例もあるのですね。勉強になります。
500 :
500系:2008/08/17(日) 14:55:42 ID:4zTXg7zK
500系
富92128 EF63 3次型青
中古店でも見掛けない。さりとてオクでもプレミアではない。隠れたレア品?
他は揃ってるので欲しかったりする。
それはお前が持ってないだけだろw
>>502 その通り!
かなりの頻度で模型店、中古店漁りをしているが3次青だけは見掛けない。
レア品の認識は無いが疑問に思ったまで。
本当に欲しければ凸電なりオクでどうにかする。
504 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 21:59:38 ID:ejaKq8Jc
>>455 jal37492=jeimos5523
終了直前でぶつかっているのを見たことが無い。
1円入札用 jei
そうでない jal
コヤツの出品IDは何だろ…
jei には3回ほど送ったがあいつ礼儀知らずだね。
お客様気取りでお礼の一言もない。
506 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 22:47:05 ID:fA4py7+1
富の103系エメラルドグリーン色(4両基本・増結・サハ)って市場や尾久では見かけないね。あれって1回切りの生産だったのかな?
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/27(土) 23:32:51 ID:4f6NYa7Z
>>505 常に特別扱いされるのが当たり前だと思ってるからな。
レア物には必ずjal37492がいる
やはりアイツか
510 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/28(日) 11:03:52 ID:kO7wgTHu
>>506 「5両セット」なら一回だけ生産したっけな。
長いこと売れ残っていた記憶がある。
>>501 他のモノ目当てだったから、よく見てないけど、たぶんそれあったと思う。
関西の某私鉄沿線の模型屋。先週未に覗いたら、カトEF58青大将や蟻C51お召し等があるくらいの店だから。雑誌にも広告出してないから、来る人が限られてるし、来客数(常連客)より入荷数が多いんやろね。
512 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/13(月) 09:02:25 ID:5Qf0gP8w
CAB(HOYA)の客車ってレア?それともガラクタ?
でもほとんど価値ないよ
515 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/10/15(水) 20:08:14 ID:RUgFb1+t
>>512 あれを今さら買うのなんか外車ゴロの肉汚ぐらいのもんだろ。
持ってれば話の種にはなる程度。
今でも秋葉あたりの中古屋で稀にプレミア値が付いてるのを見るが、
しばらく経ったら無くなっているから一応需要はあるんだろう。
現行製品が割と普通に買える車種をプレミアで持ち上げる意味が分からん。
517 :
512:2008/10/16(木) 00:55:06 ID:0E1kqotc
>>513-516 レスサンクス。あと「HOYA」では無く「HOWA」でした。スマソ
あと模型より箱ケース(たしか緑色)のほうが価値アリ?
>>517 その手の骨董的価値しかないもの(トミー9スケール貨車とかも)は
箱と車両等が揃った完品状態じゃないと価値は無い
10年以上前、キャブの10系客車を某中古店で500円くらいで見つけたとき、
珍しいから買おうかと思ったら台車がついて無い。
だから値段が安いのか、と思って買うのをやめた。
・・・最初から台車がついてないことを知ったのは、肉汚連載を読んでからだった。
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/15(土) 12:41:27 ID:akFyRdLG
LIMAの日本型車両に関してご存知の方いますか?
あんリマ〜
>>520 知ってるかっていうんなら知ってるけど、で?
523 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/18(火) 07:08:37 ID:TjP/iWjT
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/21(金) 22:34:57 ID:fg8YRFH1
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/23(日) 16:04:38 ID:OAUmTGAo
>>520 HOなら0系と103系スカイブルーもあったぞ
Nの485は今でも持ってる
エンドウ近鉄8800系4両と近鉄3000系3両の中古がセットで25000円
で近所の模型屋にあったんだが相場なんだろうか?
大きなハゲもなく美品だった
値段的にはそんなもんじゃないかねえ。
3000は実質今に至るまで唯一の製品だし。
529 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 23:23:49 ID:En3fdHTq
欲しい人にとってはそれだけの価値があるのでしょう。
表紙がこの色のやつは珍しいんじゃなかったっけ?
黒なら発行期間が長くて割と多かったけど。
>>531 ほんとだおいらのもっているのは黒で76年発行だ。KSKCタンクはまだ発売予定
になっているね。
さがしたら77ねんもあっあけど、トミックス総合カタログになっていて別物だ
しかしこの一年のあいだのカタログみると激変しているな
70年代当時は香港で生産していたようですね。HOのEF58というのもありました。
>>533 そのときに一緒だった12系はHO唯一の台車マウントカプラーだったようなw
当時はリマ製新幹線や103系、485系、中村製客車等、プラ製16番が
第一次黄金期を迎えていましたね。
537 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 21:44:39 ID:Vu8D1Uko
538 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/08(月) 23:11:04 ID:S1nDEzNB
>>535 スレ違いだが、リマHO日本型貨車は何種類くらいあったのだろう。
>>536 当時も今もそんなに人気ないからでは?
539 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/10(水) 23:34:57 ID:3t1V7I7e
>>536 この厚手のケースに入っている初期生産のものは少ない。
輸出用Flugrex仕様のケース(えび茶色)入りはもっと稀少。
通常は発泡スチロールの中枠を使用したおなじみの青い紙箱入り。
中身の塗装状態は後期のものの方が表面が滑らかなようだ。
しかし後期ではセロハン巻きが災いして、貼り付いていることがあるので要注意。
200系ほどは頻繁ではないが....
540 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/19(金) 00:14:51 ID:o9joI3Bj
カトーの冷蔵コンテナ付きのコキ10000って珍しいのですか?
アキバの川茶にしなのマイクロやみどりやブランドがボッタ値であったが
大量に放出したのは誰だよw
エンドウ0系バラ6両・・・27000円
しなのマイクロ小田急9000系・・・・32300円
しなのマイクロ営団有楽町線・・・32300円
などなど・・・
>>540 それ程珍しい物でも無いと思います。よくオークションなんかではレアだとか
言っている例がありますね。宣伝文句に惑わされないようにご注意。
>>541 あの店は相場とかけ離れた値段をつけていますね。もしかすると
オークションの相場を参考にしているのかもしれません。
>>542 外国形については市場とかけ離れた安値をつけるがな。w
>>540 単純に絶版品ってだけで、プレミアがつくような代物ではない気がしますが
新宿ゾヌじゃボッタ値で陳列棚の肥やしになってます。コキフ入り8両で18kだったかな。
チラ裏ですが、オフ屋のようなリサイクルショップじゃ300円〜500円程度で手に入るので、
私は見つけ次第買ってます。白いコンテナがズラッと並ぶのが好きなので。
>>544 赤JNRなんか、総本山のジャンクで売ってたもんな。
>>544 いまや新品で入手不可となったら大体は
プレミアついちゃうからな。肉汚の影響も大きいだろうな
川茶は知識もあまりないよね・・・。
以前、学研のタイフォン付キハ47-0がやけに安かったから買ったことがあるが、
店員がタイフォンが鳴ることに驚いてたしw
548 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 00:12:49 ID:oXYlm5PC
>>547 川茶ってどの店のことかもう少し詳しくお教えくだされ。
ヨロシク。
>>548 最新号のRM MODELSの133ページ
>>547 やっぱりそうなのかw
マイクロTGVカラー6両セットが2000円とか
マイクロ阪急6300系5両セット3000円とか
2つとも人気が無いのは確かだけど値段設定がおかしいと思ってたんだ。
金欠でもホイホイ買っちゃったけどorz
555 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/25(木) 22:53:09 ID:oXYlm5PC
15年振りに鉄模回帰して実家のタンスの奥を探したら、遠藤のキハ30Tと学研のキハ55Tとキハ47Mが出てきた。
キハ47が無動になっていてちょっと悲しい。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 04:16:45 ID:YOPU6+iT
東京堂の蜘蛛屋90蜘蛛屋740はレア物?
産廃
廃棄するのにコストがかかります
>>557 ある意味レアだけどね
ゴミ同然のものをあんな値段でほしがるヤツなんていない
永大のEF65ってレアではないよね?
実家近くの模型屋に新品が3つ(ケース状態は悪いが中身は走ります)あったので
交渉の結果走るかどうかわからないので3両で10500円で買ったのだが
全部快調に走行しますた。
>>560 その当時でも他社から競合品が出てたから、
需給バランスで考えたらレアではないけど、
良い買い物をしたと思う。
模型としては、スカートが短めなのと、
下回りの成型色が何とも微妙だけど。w
ガンガン使うなら、スカートごと他社のに置き換えたり、
台車のカプラーポケットにボデマンカトカプを押し込んだり、
2枚入ってるパンタの板バネを1枚にしたり、
色を注しまくったりするのをモススメ。
お供に14系15形もどうぞ。
10年くらい前なら、永大のEF65は1500〜1800円くらいの値段で中古店の店頭に並んでたような。
最近はあまり見かけなくなってきたが・・・。
>>540 アキバ川茶で高く売ってたなw
>>561 せめて1個は無改造で使ってやってほしいところ
ディテールアップするなら今の製品をベースにすれば良いのだし
エーダイの新品なんてなかなか残ってないのだし
スカートの短いのも成形色も、エーダイの味なのだから
EF60なんか、地味に唯一の正調ロクマルなんだよな。
果糖のデカイのももちろん持ってるけど、
今でもエーダイのは現役。w
566 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 21:56:19 ID:8GoQBzdr
ナカセイのC56持ってます。が、動きません。モーターを代えれば走るかな?
>>566 本当にモーターか?
集電ブラシとかの接点を確認してみれば?
>>567 決定的に腰高だけどな
>>571 マジレスだが、他の車種に比べたら、
キャブにモーター入れるには仕方ないと思えるデフォルメに
なってると思う。
比較の問題だけど。w
573 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/20(火) 00:59:35 ID:uduDM/xP
>>572 大多数があきらかに形がおかしいと感じるものはデフォルメとは言わず、デタラメと言う。
デフォルメは印象をより近づける結果となるが、デタラメは印象をより遠ざける結果となる。
これ常識なのよ。
最近、ワンマイル製品の中古をよく見かけるようになってきた。
みんな同じ頃に飽きるのかね。
575 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 00:36:25 ID:8zHmJfMw
>>574 製品そのものの出来上がりがに玩具っぽさが色濃く残っている。
材質が加工しにくく、グレードアップや改造についてもほとんど考えられていないので発展性ない。
主要パーツにふつうの感覚ではとても満足できないものが含まれる。
塗り替えるとどうなるか試す価値はありそう。
スケールには比較的忠実なダイキャストトイであるが、駅売店の天井から吊るして売るのがよい。
ユニークなので存在感はたしかにある。
中古で1個1000円ぐらいなら買っても楽しそう。
>>573 あんたの言うデタラメの度合いにもよるだろ。
許せるか許せないかの二値じゃなくて、場合によりけりなんだから。
蟻によくある理由・意義・意味が何もなく形が崩されたものと、
古くはナカセイのテンダー動力やダイキャストの端梁のように
機能・製法のために致し方ないものとあるんだから。見方だって時代によって変わるしな、果糖のEF65L然り。
だから蟻のC56はプラ量産品として、
汎用のモーターでテンダーエンジン・テンダードライブにするために、
致し方ない範囲だと 俺は 思う、
あんたは 思わない、それだけのこったろ。
もちろんC12やD50、C59、D51なんかは俺も納得いかん。w
朝の
>>576を自分で見て吹いた。www
エンジンモーター・エンジンエライブに読み替えてくだしあ。orz
遠藤の9600の相場っていくらくらいでしょう?
>>578 数年前、歩歩で1万7〜8千円で売ってたな。
それがすぐに売れたということは、まあそれくらいの相場なんでないの?
>>580 勉強になります。ご教示戴き感謝します。
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/08(日) 23:24:57 ID:KkmzmsPm
押入れを掃除したらトミーナインスケールの黄箱の貨車が出てきた
だいたいいくらぐらいで売れるものなのか?
誰かおしえてくれますか?
箱&中身の状態でかなり変わると思うけど
\10〜\100
オクなら〜\1,000くらい
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/09(月) 00:12:27 ID:zaQWhrLa
富香港は河合がほぼ補完したから箱があってなんぼだと思う。
ヤフで競れば1000円越える程度
富香港末期時代を含めていいならトキ25000が毎回定価をゆうに越えるね。完成品では唯一のアオリ戸が平板でで河合から補完されていない。
タキ3000も表記違いでなんかあったよね?
>>584 タキ3000は過渡と違う初期形プロト
カルテックスが高値だね
しなのマイクロのクモヤ143って相場はいくらくらいでしょうか?
また、何年位前に発売されたのでしょうか?御教示頂けると幸いです。
>>586 1980年頃発売だったと思う、当初は限定品扱いだったが、
「マイクロエース」になったあとでもバンバン作っていた
箱付美品でも1500〜2000円くらいが精々
GMやらマイクロエース(最近出たプラ製)から出てるので、
コレクター需要以外は皆無
588 :
582:2009/02/11(水) 00:06:21 ID:SPrALtjX
なるほど、別に凄い高値がつくわけではないのですね
思い出とともに大切にとっておくことにします
御教示ありがとうございました
前から探していた蟻EF53お召しがホビーオフにあったので衝動買いしてしまいました。
オフハウス/ホビーオフはたまに掘り出し物があるので活用しています。
>>587 地元の模型屋で8800円で出てたので触手が動きそうになった。
参考になったよ。
>>587 御教示戴き、有難うございます。できればお店も教えて頂けると幸いです。
今後とも宜しくお願いします。
592 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 02:42:21 ID:JRmUyKNn
クモヤ143はクモヤ90とともに最初期生産分では赤い中紙がついている。
赤い中紙のクモヤ143の生産数は赤い中紙のクモヤ90よりも少ない。
これならコレクションに向く。
全般的に”マイクロエース”の中紙のものより塗装はいくらかは丈夫だ。
初期生産クモヤ143の青色は多少艶消し気味でわずかに明るい感じだったと記憶するが....(昔の記憶なのであやしい)。
赤い中紙の車両で”マイクロエース”中紙のものもあるのは、ほかに117系があるが、塗装の塗り分けの際のマスキングの不備によりかなりぼやけているのが特徴だ。
117系も”マイクロエース”の中紙のものが圧倒的に多く、これらは最低の出来だ。
117系では初期の赤い中紙のものはまだ少しは丁寧に組み立てられている。ただしぼやけた帯は我慢する。
これらの赤い中紙は意外にも紫外線に強く、赤い割には退色しにくい。
これはプラケースが紫外線を吸収するせいか?
とくに”クモ類”の購入に際しては、屋根のカーブの曲げ具合、塗装の剥離の有無をよくチェックするとよい。
なにも”赤い中紙”にこだわる必要はないとは思うが、同じコレクションなら希少なもののほうがお勧めかと。
くれぐれも”赤紙”という名称は避けられたし。
>>592 詳細なご説明を戴き、有難うございます。
みどりや製の営団や小田急の車両がしなのと作風が似ているのは偶然でしょうか?
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/14(土) 05:11:11 ID:JRmUyKNn
みどりやの東急8500や小田急9000はシナノマイクロとのコラボで、もちろん製造はシナノ。
晩年は関係が薄れた?のか、店主はシナノとのコラボを否定しがちだった印象がある。
しかし床板にはしっかり両者の名前が揃って刻印されており動かぬ証拠。
同じデザインの緑色の中紙が使用されていたが、こちらの品名はすべて判押し。
記憶が正しければ、東急と小田急Mは発泡スチロール枠、小田急Tは紙枠。
東急の朱の前帯は手間をかけたためめずらしくシャープ。
小田急の青帯はマスキング型を使用したため、例に漏れずぼけぼけ。
ただしクリームの色や塗装面の光沢の感じはめずらしく非常によい。
東急の出来は屋根の凸凹表現が今はやりのスプレーも顔負けするほど過剰であった点を除けば、シナノ製品も含めてもまだ出来は良いほうだ。
なんと言っても東急コーポレーションのオレンジ色のマークがかっこよかった。
曲げていない他メーカーのエッチング板から作ったのっぺらぼうの車体で苦心するよりは、高くてもよほど無難だった。
シナノの編成ものの車両とは異なり、名実ともに単品で売られることが多かったので、東急も小田急もなかなか一通り揃わなかった。
ただし生産期間が限られていたため、ばらばらに集めても色の違いなどはなかったし、小田急のクリームも紫外線には強かった。
販売は全国規模で行われており、みどりやの店舗を中心としたものではない。
のちの営団5000などのシナノ製品に多く見られたボディコーナーのハンダの割れはみどりや製品では記憶にない。
まだシナノも丁寧に作っていた時代だった。
ただし9000の帯だけはどうにもならなかったようだ。
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 14:35:22 ID:ZA0YLPP9
富で高値なのはブルトレだな
さよならシリーズ(あさかぜ、出雲、はくつる)
さくら、瀬戸、日本海とオハネ14・24・25-0、100(銀帯各種)
オハネ25-1000、オロネ25-0等はどプレ値がつく
さよなら銀河はそれほどプレ値ではない
>>595 明解な御説明を戴き、有難うございます。みどりやの製品にそのような
背景があるとは知らなかったもので、とても勉強になります。
今後とも宜しくお願いします。
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/15(日) 23:02:47 ID:1bzQO7FN
富オロネ25-0銀帯とオハネ25-1000ソロはマジでプレ値だな
オロネの方は一時期相場落ち着いてたけど
富士ぶさ廃止の発表前になってから再び相場上昇し始めた
単品(2533)、現行バラだけでなくさよなら出雲やベーシックセットに
入ってるものも相場上昇したな
再生産の予定はあるのでしょうか?
>>599 いつもお前みたいなのがいて
うんざりするんだけど。
いつかは出すつもりだから通常品の扱いなわけで。
ただ、いつ出すかはメーカーの計画やら都合があるから
メーカー発表が無い限り生産されることは無い。
通常品でリリースするもそのまま生産中止になるものだってそりゃたくさん
おまえみたいなにわか葬式厨が転売厨のいいカモなんだよな
2〜3年前にリニュ生産されたわけだししばらくは無いだろw
ご愁傷様。おとなしく転売厨に原価の1.5倍やら2倍やら貢いであげてください
>>600 そこまで言わんでもと思わないでもないがよく言った。w
MOREのロータロー式除雪車が8500円で売ってたんだが、そんなに珍しい物でもないよな?
いままでみたこともないものだったので触手が動きそうになったんだが・・・
珍しい
ロータリーだろ?と突っ込んだほうがいいのか?
604 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 02:20:42 ID:fgf0sBVJ
>>602 オレも見た。箱の状態がよければ、10000円ぐらい出しても満足が得られだろうが、箱の状態が悪かったはず。
決して満足は得られず、箱の状態の良いものが見つかればまた必ず欲しくなる。
ただ少しレアというだけで、類似の完成品がいくつも出ている現在では、中身にさほど価値はなく、やはり美しい箱付きでないとコレクションの意義も薄れてしまう。
やめておくのが無難で、状態の良いものを探す楽しみを継続させるよろし。
鉄模歴半年ほどなんですが、
昭和40〜50年代の上野口を再現したくて、その頃の車両を
買い集めてるんだけど、店頭でとんと見つからないのが
KATOの185系200番台新特急セット。
一度だけ中古屋で見かけたけど7両で25000円位の値がついていて
とても手が出ませんでした。
踊り子やエクスプレス185のほうは中古だと手頃な値段なのに、なんで
旧塗装だけ人気があるの?
実車はボロクソ言われてたのに、模型の世界じゃスター扱い?
>>605 人気があるわけではなくて
絶版になって市場に出回ってる絶対数が少ないだけ
プレミアがプレミアをよんでいることも多いから
プレ値で買うのはよしたほうがいい
いきなり出してくることもあれば即暴落
出るかわかんないけどね
607 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 13:57:53 ID:ahiD/x/5
>>604 俺は価値有りと思うが
古い割には出来が良いと思う。
何より自走可能なのはMOREだけだぞ…
実車は自走出来ない筈なんだが…
そういう意味でもレア
608 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/27(月) 23:12:32 ID:kxhkOLJA
結局、MOREって何の会社だったんだろ?
まさかあれだけしか商品がなかったとか?
津川みたいに別の事業があるとかじゃなかったのかなぁ・・・。
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/27(月) 23:14:04 ID:UnNufcZL
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 12:14:44 ID:0uuyKnUE
>>602-604,607-610
持ってるので一言
買っても平坦線だけで走らせることw
>>608 どっかの考古学(肉汚本じゃない)によればそのはず
>>605-606 富やマイクロは駄目ですかそーですかw
まあ、富は鼻筋に銀を差さなきゃならんしシールは貼ってもそのうちめくれてイナバウアー…
マイクロは《モロ》だからなあw…あ、今度リニューアルするんだっけwwwww
過渡はJRマーク入りをご希望でさえなければ、オフ屋とかを根気良く探しつづけていくともっと安く見つかると思う。
単品を集めていくのもあり。
ただ、ヘッドマークの幕が褪せていることも…(特にリレー号)
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 17:56:30 ID:6E1g7rSr
今日、隣町の模型屋にプラ板を買いに行ったのですが。中古品という事でKATO
153系 低運、シールドビーム車を800円で買ってきたんですが。このタイプっ
て発売してた のでしょうか(ラウンドハウス製を含む)?改造品かと思って
たのですが、加工の 跡が見られないのでちょっと疑問に思いまして書き込みま
した。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
>>612 少なくとも果糖からのプラ量産品として出たのはない。
まずはケータイでもいいから画像うp。
614 :
612:2009/04/30(木) 15:58:23 ID:Wjjy8gln
615 :
613:2009/04/30(木) 16:30:39 ID:0RE9FIHB
>>614 画像でもぱっと見た限りだと判んないな。
何にしても良い買物したね。
>>605 マイクロの旧製品ではだめなのか?
川茶に7kで8両ほどあったぞ。
>>614 今、画像見てきたが、加工痕わかんない、いい買い物してるよ!
>>618 レアモノじゃなくキワモノ
ゴミだろ。出品者おつ
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 21:35:57 ID:c1A2et2o
秋葉のポポンデッタにソニーのマイクロトレーンが売っていた。
27万円だって。
現品見てないが、骨董品としてはそのくらいが妥当じゃないのか?
622 :
名無し:2009/06/08(月) 15:36:54 ID:f9VdOUv2
>>620 走行可能ならポポにしては珍しく良心的な価格だな。
まあ買い取り価格は1/10とかな気がするけどw
でもたしか、なにか欠品があったような希ガス
ちなみに大昔、秋犬で十三万円くらいで売ってたのを見た記憶あり。
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/10(水) 22:12:09 ID:1ffumYuH
ポイントが欠品では?
625 :
東葉急行:2009/06/12(金) 21:26:32 ID:3UCZgiSX
>>624 ポイントは最初から入ってない ポイントは計画のみ。
たぶんED75タイプが欠品で代わりに富香港のが入っている
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 00:27:53 ID:QQyeiFL2
>>625 ポイントは一部のセットには別添で含まれていた。
最初から入っていないというのは、たしかにほとんどのセットがそうだった。
こないだ見てきたが、ポイントは最初から入ってないようだ。
で、欠品してるのはコントローラ。
走行歴ありとあるが、かなり状態はいい。
でも、欠品ありで27万と思うと……。
アキバの犬屋が1店舗だった頃に、シャスト10万で何セットも出たな。
幾つか見せてもらったらどれも箱まで含めて完品だったけど、
骨董品的な価値に興味ないから結局 スルーした。
>>629 何年前ですか?教えて頂けると幸いです。
631 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/22(月) 23:33:51 ID:AfT7NQHN
小数点で桁数が表現されるなんてはじめて聞いた
633 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 23:36:15 ID:kyKPYVjd
>>629 アキバの犬屋が2店舗以上あったことってあったっけ?
そういえば、鉄模以外のものを扱う店舗が別にあったかな。
>>634 最初は今ザウルスが入ってるビルの隣(秋葉原駅寄り)の2階だったかに入ってて、
その後同じビルの3階をゲームソフトとかの店舗にしたような記憶が。
流れ切るけど、
久しぶりに酉のグッズ通販サイト行ってみたら、
おろち色が今でも普通に売ってて、吹いた。
637 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 01:12:54 ID:u+teBa3n
>>632 10進法における1.5桁とは
10の1.5乗の事。
10^1.5=31.6227766
ということで、1.5ケタ多いとは
相場の32倍のぼったくりの事
ちとお尋ね申し上げまする。
MORE #2801 キ620 \8k
果たしてこの値段設定は買いなんでしょうか?
>>638 古い模型を懐かしんだりコレクションしたいのなら買うこと。
>>638 今日某オフ屋で箱付き良品を\6.5Kで買った俺が来ましたよ。
尾久なんかだと10K超えも珍しくないし、
自走する雪かき車という変な車両に興味があるならいいお値段かと。
まあディテールに拘るならマイクロのを買った方が幸せだと思うけどね
641 :
638:2009/07/02(木) 12:28:55 ID:S9WCqbqs
>>639-640 d楠。
正直そんなに欲しいとは思ってなかったけど、昔読んだ鉄模考古学Nで貴重だの幻だの書いてあるの見た覚えがありまして。
鉄コレのシクレがだいたい6-7kなのを見ると幻なのにそんな値段?と思ってな。
>>641 昔は存在が知られてなかったし、今は蟻のがあるから、
需要と供給がそうさせてるんでそ。
箱まであってそこそこの状態なら、それなりに「買い」かと。
遠藤のEF57のダイキャスト製の屋根って反っている物が多くない?
ここは目利きの方がつどうスレのようですね。ちと皆様方のお力を拝借させて下さい。
とある中古屋にて
・Tomy DD13 7k
・Tomix EF64-1000 6k
・KATO DD13 8k
・中村精密 スハニ32 1.5k
これらについて買いか否かを評価していただきたいのですが…。
あとモアのキ620 箱なし10kってのもありましたが、
>>638-642で解決です。
>>645 ・Tomy DD13 7k→蟻の方がまだいいと思う。初期型のイコライザー台車のが欲しいなら別だが・・・
・Tomix EF64-1000 6k→わからん
・KATO DD13 8k→最近中古高騰気味だけどそろそろリニューアルされそうな気も
・中村精密 スハニ32 1.5k→KATOのにしとけ
>>645 古い模型が好きで、どうしてもその時代のものが欲しいというなら買えばいいと思うけど・・・。
その車種が欲しいというだけなら、他社のやリニューアルを待ったほうがいいね。
いずれにせよ、それらの値段は高めっぽい。
>>645 尾久で富DD13(箱なし)を3.2kで落とした俺が通りますよ
手元に来たのをいじくってみたが、動力がイマイチで結構電圧かけないと走らないし音もうるさい。
Tomixの旧DD51やDF50はうまくデフォルメされててある意味いい模型だが、DD13には正直ちょっとガッカリした。今度買うならKATOか有井だな。
以前、中古店で富の香港製DD13が5千円だった。
ディティールが甘いのに高杉だったので買わなかった。
香港製で価値があるのは新幹線色と茶色の奴
国鉄色は多くみるけど
富DD13に過大な期待は禁物。
所詮、香港製品。
その味わいを楽しみたい人だけが購入するもの。
あれは通電した時に発する古い電気製品の匂いを楽しむものです
>>653 数年前に5kぐらいでげとしたヤツがあまりにもそーゆー臭いが強くなってきたからモーター換装しようと思ってたけど、ちょっと悩んでしまうな。
>>645 ・Tomix EF64-1000 6k
過渡製がある今は完全に過去のものだな
同じ値段で普通に過渡製が買えるし最近再販したばかり
古い製品であるtomixEF64-1000が欲しいんであれば買ってもいいが
正直高い
656 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 06:36:16 ID:FV3mhn6J
>>645 カトーDD13はどこかで6kだったような・・・
でも買うのは自分次第です。(とはいえ、俺も迷うこと多いけど・・・)
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 14:03:49 ID:pHSvbTG6
DD54タイプは気に入ってしまって、見かけると買ってしまう。そんな高額でもないし、青に塗り変えたりして遊んでる。
658 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 07:15:22 ID:32DOQN66
エンドウ キハ35-901M車と201系。キハ35-901は銀で無いもの持ってる。
201はモハ201(M)とモハ200のみ持ってる。
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 21:16:32 ID:B4UC5mNe
HGが出るまでレア値だった
富サシ481とクハネ581(香港製)
後者は過渡の中間と連結して楽しんでた人いると思うが
>>658 > エンドウ キハ35-901M車と201系。キハ35-901は銀で無いもの持ってる。
35-901タラコ?
あれって当時はカタログラインナップに無かった。
富のブラスシリーズでもタラコは出ず。
もしかして伝説の克巳日本橋東急店特注品?
661 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 22:41:06 ID:B4UC5mNe
過渡の113・115・415系で現状レアがつく製品
115-1000系スカ色(10-452)※旧製品はクハとクモハのみレアつく
サロ124スカ色
113-2000系関西色
微妙→415系標準色(10-417)、115-2000系湘南各種
暴落→113-2000系阪和、115-2000系身延、415系常磐
過渡総本山オリジナルで115-1000系湘南冷房準備車も出てたな
確か表記は長モトだった
暴落品の一部は再販や富で出してしまったが
115スカ色再販版は少量生産だったためレアがついた(逆に身延は塚になった)
662 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 22:48:17 ID:2Jr8p8oP
>>660 車番が901でないとダメなのか知らんが、
エンドウのキハ35-900首都圏色ってそんなに珍しいものなのか?
立川ショールームに最後まで残っていたよね
>>663 カツミが発注した数以上に作った分を立川に置いてあったんじゃないですかねえ。
当時はカツミ東急日本橋店のショーケースに「カツミオリジナル」みたいな事をポップに書いてあった記憶があります。
あそこの当時の店員もやたらと「ウチにしかありませんよ!」と言ってましたよ。
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 20:34:21 ID:zhUHzwdJ
>>664 ワタスはフツーに、茅ケ崎にあった個人店で入手したよ。
そんな珍しいという認識はないがなあ。
>>665 ああそうでしたか。
じゃあ当時子供相手だと思って適当な事フカしたんですかね、その店員。
日本橋東急では同じ900タラコMとTの2両セット売りで、ケースは紙ではなく例の単品用透明プラケースにワープロで打ったと思われる「キハ35−900首都圏色」と書かれたステッカーが貼られてましたよ。
667 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 22:18:55 ID:N/pD2jEQ
紙箱時代は普通に「通常品」として売ってたよ。
むしろなんでカツミが「オリジナル」とうたったのかが謎。
プラケース時代なら、再生産(再出荷品?)としては、
カツミだけだったのかもしれないが・・・。
でもどり者なんだが、昔持ってたボギータイプの黄色いタンク車
(タキ23001?)が中古屋で何故か高額(3000円越えぐらい)で謎???
何か珍しいモノなのか?
>>668 KATOの奴か。
銀や黒と違って最近生産されてないからな。
670 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 22:22:49 ID:1iqk0aDT
>>667 話を蒸し返してすまんが、私が茅ケ崎で買ったモノは、すでにプラケースだったよ。
側面のエンドウマークの横の空欄に、ハンコでキハ35−900首都圏色と擦れたインクで押されてあった。
でも、店の親父さんも、入手にちょっと手間がかかったと言っていたような気が…。
確かに正規ルート品ではないかもね。
>>670 そのキハも含めてですが私も当時は子供でしたが印象に残るのは、エンドウN末期の流通経路が問屋直販入り乱れてなんやらよう分からなくなってて、ぶっちゃけると店の人の言う事はとりあえず鵜呑みにしていただけなんですわ。
それで無理矢理納得したかった自分もいて。W
紙ケースは割と早い時期にプラケースに置き換わったと認識してますが、それでも古い在庫を突然放出したのか、変なものが市場に出てきた事もありましたよね。
672 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 00:01:32 ID:enYzoGvq
昔のエンドウのN私鉄シリーズは台車等は
共用でなく各車専用で表現していますか?
>>672 阪急FS、近鉄KD、京王TSを適宜流用かと
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 23:28:45 ID:de9fWfOO
GM製品で使われてたね。
エンドウ床板とハイカスタム仕様
エンドウで思い出したが、京阪5000の中古相場ってどんなもん?
手元にMc-M-Tcの3連だけあるんだが、きちんと7連にしようとすると結構掛かりそうな予感。
工房の頃(10年近く前田w)梅田の店で24kで売られてたな。
当時この道に踏み込んだばかりの俺はケタを間違えてそれ下s…と言いかけて赤面した記憶がある。
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 01:20:12 ID:L8jPM7Vc
過渡の旧国鉄型電車(特に急行形)は相場一気に暴落したな
富HGが出る前はあれだけレア値のやつ多かったのに…
そんだけ実態とかけ離れてたんだよ
急行東海セットなんていつの間にかプレ値崩壊してるしw
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 11:52:57 ID:L8jPM7Vc
>>678 低屋根セット、モントレー、湘南SB、MLえちご、ML旧色
グリーンライナー、北陸タイプ、北陸旧色…
この辺は全部暴落
クハ165SB、クモハ165SB、クモハ457(4313)等の先頭車は一時期4000円近くまで行ってたよな
今はSBは定価、クモハは1500円前後が相場だしな
なのはな、475系白帯、グリーンライナー、ML旧色、東海仕様、田町アコモ等は塚アイテムの常連
680 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 19:54:22 ID:dwK9uwnB
>>679 宮沢ブランドで出した過渡の「なのはな」は?
681 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 20:39:06 ID:L8jPM7Vc
>>680 宮沢のなのはなは原形ライトだからな
今だったら定価近くつくんじゃないの?
682 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 22:17:27 ID:L8jPM7Vc
過渡153系はクハ153-0湘南だけはレア値
クハ153-0入りの10-319のセットもレア値になるケースが
683 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 23:12:26 ID:RUmn+pss
>>681 何言ってんの、定価超えたじゃねえかよ直近で。
>>682 果糖からSBのが出てしばらくは定価前後まで落ちたけど、
玉数が多くない上に回転が悪いせいか今ではオクにもあまり出ない。
出ても状態悪いのが殆んどで、普通に3マソ位行くよ。
685 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 01:29:02 ID:T1QnyWHl
過渡の183・189系列も一時期と比べると暴落したよな
さよならあさまは11両フル編成で7万近く行ってたし
あずさNCも183系は9両フルで30000円前後、189系は11両フルで25000〜28000円まで行ってた
現状はこんな感じ?
プレミア=183系あずさNC増結、183系房総タイプ
微妙=189系さよならあさま増結
暴落=183-1000系、183系GUあずさ&あずさNC基本、189系あずさNC&GUあさま初回&さよならあさま基本
普通=189系GUあさま現行&国鉄色あさま、183-0系
塚=183系中央ライナー
>>685 それでも高め安定傾向にあるけどな
極端なプレミアがなくなってよかったじゃない
687 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 13:26:53 ID:T1QnyWHl
最近は大不況などの影響もあって手放す人多いから
プレミア品も含めて全体的に相場も買い取りも下落している傾向にある
688 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/30(日) 22:15:21 ID:bWozmYn6
過渡の58「三陸」と「らくだ」を友人が自慢してたどうなの?
初心者なんでよく分からないのだが…
689 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 00:12:00 ID:i+errMIe
>>688 あのころの過渡は化粧箱のカラバリセット多かったよな
キハ58系なら四国団臨、盛岡等もあったな
あのころ出たセットでレア値になってるのはキハ58系カラバリぐらいでしょう
後は殆どが暴落してるかな
小さい頃に買ってもらったらくだと修学旅行色の58各セットを
なんだこんなヘンな色?と思い、GMのキット組立て練習用に
スプレーで色塗りまくってぐちゃぐちゃにしてしまった
俺が泣いています…。
今でもボディーくらいならどこかで眠ってるかも。
だれかいりますか?
元らくだと元修学旅行色。
>>690 エナメル系スプレーだったらシンナープールで元どおりになるよ
>>690 KATOの車体はシンナー風呂でひび割れるからIPAとか使った方がいい。
KATOの製品でプレミアな歴代製品をランクつけるとしたらどうなるのかな?
初代C11、ブルーのEF70、シルバーのC62
201試作車、C57やまぐち号セット(12系茶色)、168系
鹿島臨海6000形、2000形、西武百貨店が出したサロ110-301やレオコンテナ
このあたりがランクインするのかな?
おっと、168系じゃなく169系だ。
DD13のカラバリも結構イイ線行くと思いますよ。
しかもベースのDD13自体が今ちょっとしたプレ値だし。
>>695 京葉臨海が塚になっていたのが懐かしいな
GMのスプレーだからエナメルじゃないですよね。
しかも練習台にしたから何度も重ね塗り。
もうダメぽ。
他にはたぶん初代C11やレオコンテナも持ってたけど、
ことごとく分解しました。
キハ20スカ色?やトミックスのキユニ58でしたっけ?もあったけど
誰かにあげたり…。
で、今後プレミア付くだろうと残しておいたのがエーダイの
ホイッスル付きキハ40やEF60、マイクロのダイキャスト157系、
エンドウのキハ35など…。
今考えるととんだ見当違いでしたね。
699 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 02:11:44 ID:UlL3pNl9
過渡117サンライナーやキハ58九州新急行旧色は
発売当初は塚アイテムで中古でも相場は8000円ぐらいだったが
最近はさすがに新品で在庫なくなってきたせいもあって10000円ぐらいになるケースもある
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 08:50:04 ID:BcjHLyyL
201試作車はフル編成で2本持ってる
>>693 初代C11→肉汚的レア、価値なし
ブルーのEF70→肉汚的レア、価値なし
シルバーのC62→肉汚的な価値もなし、数は少ないが需要は更に少ない
201試作車→今後の焼き直しもあまり望めない、価値あり
C57やまぐち号セット(12系茶色)→蟻ので少し落ち着いたかも知れないが手放す人が少ない、価値あり
168系(169系?)→肉汚的レア、価値なし
鹿島臨海6000形→文句無しに価値あり、そろそろ実車の寿命も気になる<需要増
2000形→1000形? 肉汚的レア、価値なし、富から正調のが出たが需要が少な過ぎてあのザマ、塚りそうだけど2000形出たらいいよね
西武百貨店が出したサロ110-301やレオコンテナ→肉汚的レアの側面が強いがフリーランスとしての需要高し、価値あり
総本山や束急百貨店が出したマイテやコキ→肉汚的レア、価値なし
タヴァサのスケルトン(・○・)→肉汚的レア、ただしレア度に対する需要が高い、価値あり
DD13特色→標準のが離乳されても望み薄、価値あり
キハ58特色→その後今までに出てない物は価値あり
その他個人的にヲチ対象なのが、ミト座茶・青、ほくほく681、京葉臨海、
どれも一時期塚ってたが地味に捌けたし、改造ネタで潰された物が多いと推測。
>>693 初代C11はありふれてる。価値があるのは初代C50
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 18:17:21 ID:UlL3pNl9
過渡は185-200系新特急、リレー号(クハ185-200とモハ184-200)もレアアイテムだな
705 :
693:2009/09/01(火) 22:27:23 ID:kSwdzYf8
>>702 スマン、C50とC11を混同してた。
C11は大井川だった。(三ツ星商店販売のC11-227)
他に単品だと、ED75のオリエントサルーン、EF65ゆうゆうサロン色あたりか。
EF65ユーロライナーは値下がり傾向だよね?
JAM限定品のEF65-1059やEF81お召仕様あたりもレアだよね。
セットもので一つ忘れてたのがあった。
新103系3500番台川越線タイプ4両セット(ホビセンオリジナル)
店によって違いあるけど、2〜4万台で売られてる。
>>701 肉汚的レアと認定した時点で、肉汚的レア信奉者に売りさばけば価値あるだろw
ま、初代C11だけは本当に価値なしだと思うが・・・。
C50の書き間違いか?
お、693サンの訂正があった
708 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 23:46:54 ID:GvrjlnkN
>>701 鹿島臨海6000形は5000円で叩き売りされた時代が有ったのに。
エンドウの9600が6000円というのは妥当だろうか?
>>708 T車、両エンドダミカプの置物じゃなくてか?
>>709 エンドウ9600は真鍮製のキューロクというのに意味があるだけなんで
そのこだわりがない人なら高いでしょう。
>>708 たたき売りされて二度と生産されていないものの方が
後にレア物として取引されているからな
714 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 13:53:03 ID:uouczJgg
>>712 富のさよならはくつるがいい例だな
現在のこの候補になりそうなのが富113-2000阪和あたりかな
>>714 旧きたぐになんかもかなり叩き売りされたよなw
まだ、さして値段はついてないけどついたら騒ぐやついるのかな
新きたぐにも品薄になったとたんにプレ値だったしw
振り回されているやつ見るとアホだなあとはおもう
716 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 21:49:22 ID:51YUiGhf
最近、富EF65PF下関&JRF更新とEF66現行3種(特にヒサシ付)はプレ値近くになってる
717 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 21:53:42 ID:51YUiGhf
>>715 455東北増結(92294前回品)とかもそうだったな
718 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 21:59:23 ID:51YUiGhf
>>716補足
EF66現行3種は2163(後期ヒサシ付)・2164(前期ヒサシなし)・2165(後期ヒサシ付特急牽引機)のことね
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 22:57:31 ID:pE4GSCF7
>714
もうすぐ、さよならなはあかつきも仲間入り。
そして、さよなら富士はやぶさも!
720 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 23:00:41 ID:bTcYEg6a
100系新幹線小窓が暴落した今、最プレミアは富の東急旧5000系じゃないか?
721 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 23:00:57 ID:tE0QcrDI
いきなり失礼します(__)
近所の模型屋にキット時代のカトー京急800形が売っていたのですが
価値としてはどうですかね?
>>720 まだまだCタンクも忘れてもらっちゃ困りやすぜ旦那w
バブルの頃あんなのに(失礼)3マソの値札が付いた事もあったのだ!!
723 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 23:14:50 ID:SjUIETZ9
>>721 マジレスすると、三両編成を揃えられたら、プレミアは付く。
一部の車両だけなら、わざわざ手を出す必要ない。
編成内容がわからなければやめとけ
725 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 23:44:58 ID:51YUiGhf
>>723 編成が揃わないとプレミア付かない例として
過渡 185-200系リレー号、115-2000系湘南
115-1000系スカも10-452のセットが出る前はレア付いてたが…
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 00:39:25 ID:zPBvRK5l
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 00:42:36 ID:mTvzRGx5
過渡デハ800-3のキットは
数年前の松屋鉄模ショーの特価コーナー等でよく出てたよな
>>726-727 800-3は牛飯屋ショウワゴンセールの定番品だったな。
それでも、あまりに800-1が手に入らなかったから、
プレ値で買うよりはと800-3から改造した人や代替で妥協した人も多かったと思われ。
今はその800-3単品でもプレ値になるようだけど、
希少な800-1、800-2M、800-2Tがあって編成になるようなら、
言うまでもなく更に高くなる罠。
松屋のショーの物販は、昔は@驚くようなものがいきなり出ていたりする事があって面白かった。
当時既にどこにもなかった100系試作車セットも300系のJR東海パッセンジャーオリジナルデザイン化粧箱のセット(レールも入ってる。)も松屋で入手した。
外国型の叩き売りも夢中になって買い漁ったな。
730 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 22:37:30 ID:zSM5PFfI
>>729 90年頃だったか、学研クハネ583タイフォン付を買った。
今はただのバーゲンセールって感じだもんね・・・。
過渡181系のモロなんかもよく見かけたな。
>>729 > 300系のJR東海パッセンジャーオリジナルデザイン化粧箱のセット(レールも入ってる。)も松屋で入手した。
同時開催だった伊東屋のじゃなくてか?
>>731 > 同時開催だった伊東屋のじゃなくてか?
ちゃう。本当に模型ショウ会場で買った。
100系試作もだけど、例えばキャンセル品とかそのまま売って差し支えないレベルの訳あり品だったんじゃないかなあ。
当時市場では瞬殺だった宮沢のパノラマしなのもなぜか模型ショウ会場で3セットくらい積んであったの覚えてるし。
つまりあそこは宮沢が入り込んでた事になるんかな。
売り場ぜんぶが宮沢じゃないの?
>>733 日本型に関してはそうですね。
外国型は一時某専門店が入ってました。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 04:27:16 ID:0sS3L5J2
>>731銀座伊東屋もかつて鉄道模型扱ってたね、建築模型材料もレイアウト
に使えそうなのがあった。帆船模型用パーツも鉄道模型に使えそうなのが結
構あった。今では帆船模型と共にあぼーんされちまったな。
>>735 帆船も止めちゃったの!?
鉄模止めた後も本館裏の別棟でやっていたじゃない?紙とか扱う棟。
あそこが鉄模止めてからも文具とかレターや手帳買いに行くためにたまに本館には行ってたがここ一年間行ってなかった。
737 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 16:36:52 ID:0sS3L5J2
>>736 日本国内の帆船模型のメッカであった。伊東屋の帆船売場は、2008年6月末で
閉鎖した。2007年9月に伊東屋帆船売場横の地下1階にできた帆船模型工房
“ザ・ロープ”は、2008年6月を以て閉鎖した。
・・とウィキに書いてあったお。
伊東屋別館>Papierium ギンザ>>サイトいったらペーパークラフトしか置い
てないみたいだお。
>>737 そうなんだ。昔建築設計事務所にいたからあそこは今でも縁があるが、帆船は寝耳に水だったなあ。
帆船のエッチングパーツは鉄模のストラクチャーにも使えそうなものがあって、そのパーツの在庫の豊富さがメッカといわれた由縁だろね。
帆船模型はユーザーが高齢化して、国内の市場が先細りだと聞いてるが、その影響だろな。鉄模だって油断してると若い人から見向きされずに帆船と同じ運命辿りかねない。
あと伊東屋は鉄模だって大昔は世界中のメーカーの製品を取り扱っていたんだよね。文具を扱う関係上、ドイツとは商売の繋がりが深いから、俺も度々わがまま言って現地から車両を取り寄せてもらったよ。
739 :
737です:2009/10/03(土) 17:42:32 ID:0sS3L5J2
>>738 そうそう色々と伊東屋は重宝しておりましたよ(主に90年代)。ついでに
銀座は松屋百貨店と天賞堂とか廻れますし銀座は名店多いすな。
次レスでスレ通りのレスしますお。
740 :
737です:2009/10/03(土) 17:52:56 ID:0sS3L5J2
Nのプレミア品(ナカセイやエンドウ辺り)て「鉄道模型考古学」発行され
た頃(90年代)から値上がり傾向。ヤフオクの普及のち一旦暴落し、近年再
び上昇傾向にあると思うのですが。(全体的にあくまで私感)○んだらけの
大車輪の買取り表見たんですが以前はたいしてレアでも無かったエンドウN
ビスタカーが買取¥12000だなんて・・(時代の変遷を感じる)みなさんは
どうお感じですか?
>>740 ま○だらけはアキバでも鉄道模型置いてるけど、元々異業種だからあそこの
値付けは参考にならないよ。
エンドウの近鉄モノだとあおぞらもクロポのキットでやや下がって蟻ので暴落、
8800(特に新塗装)も蟻が出したしビスタは富のが出た時点でコレクター以外
そう欲しがらなかったから最初に下落した。
京阪も3000は蟻が出したし、中古相場が高いのって京阪5000と近鉄3000、
都営10−000くらいじゃない?
742 :
737です:2009/10/03(土) 22:50:37 ID:0sS3L5J2
>>740 エンドウ ビスタカーは結構前は格安で購入できる代物であった。(95年頃)
ただ、わしが当時ぞぬ屋で見かけたものは走行不良で¥3000か¥5000そこら
だったよ。店員さん曰く「ビスタは走行不良のが多いんですよ」と言ってた
キガス。そうだねエンドウはマイクロ暴落ものが大半かも・・ステンレス塗
装車はあのメッキ感が高く評価されててプレ値も付いてるってとこかな。
近鉄3000、都営10−000系は大手メーカー完成品は皆無だしね。
伊東屋は最近、かなりのリニューアルをして、取り扱い品が減ってかなりガッカリ。
ICテープもないし、彫刻刃もないし、エグザクトナイフ(替え刃)もない。
鉄模なくなってもそういう買い物でたまに行ったものだけど。
近鉄ビスタは伊東屋のセールで3500円で買ったなw
エンドウ製品のほとんどは、プレミアついても当時の定価くらいまでの販売価格だと思う。
9600もひところよりはだいぶ値下がりしたような。
DD51とかカニ24とか、いまだに総本山で定価で買えるしw
>>743 DD51が総本山にあるとはいい事聞いた。
THX!
745 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 18:34:34 ID:T2s3PspE
うちにJR東海が発注したのかなぁ?
軌道付きのリニアのNゲージがある。
メーカーどこのなんだろう?
ってか、何でそんなの買ったんだか。
>>743 立川総本山って最近(キョーサンの引っ越しの頃)Nの販売から完全撤退したんじゃなかった?
201系試作とか近鉄の中間とかにまぎれてDD51とEF58と24系も売ってたけどまだあったのか
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 02:40:27 ID:0bE23qQI
昔(94年頃)久米川の今井製作所に行った際、半端なしなのマイクロ6000系、
マイクロエース185系、学研583系中間車があった。あの頃マイクロ185系は各
地で割と見かけたが、中間車とはいえ学研製、しなのマイクロ製品は珍しく
売れ余っていた。他に中村精密7100弁慶号が非売品として展示されていた。
独自のパワーパックも出しているお店であった。今でもあの当時の店内の雰
囲気なのかな?(最近行ってナス・・)
>>747 今井制作所(現今井モデル)とナカセイは、今井の奥さんだったかな?ナカセイの社長と血縁関係にあったんじゃなかったっけ?
だからナカセイ製品はよく今井に直に卸して売っていたよ。
>>745 富が作ったのでそ。
ブクケスのと飾り台+アクリルカバーのとある。
永久磁石で浮いてて、指で押すと滑るように動くよ。
数は少ないけどしばらく通販やってたし、スレ的には定番ネタ。
エンドウ京阪3000の床板が反ってきたorz=3
エンドウのキハ30の床板が黄土色になってきたのはオイル漏れか
>>746 去年行ったときはEF58茶ヒサシ付とDD51と24系(オハネ・オハネフは無かった)があった。
むしろ「まだ売ってるのか」という感じだったな。
>>747 80年代後半に一度だけ行ったことある。
ナカセイの客車キットを買ってきたな・・・。
今井はパワーパック製造が本業なのかな、
昔のカツミや珊瑚のパワーパックには「IMAI」と書いてある・・・。
753 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 11:13:30 ID:UC9dfszA
'98〜'99頃、関西の老夫婦が営む模型店に、
エンドウDD51+24系セットや、EF58青+24系セットが
在庫していて驚いた。
暗い店内のレジ下のショウケース内に、
光沢のある赤い布が敷き詰められた箱に並び、
金属製車体独特のツヤツヤが、高級感を醸し出していた。
まだこんなセットが新品で残っているのか!と思いながらも、
他の買い物をしたため、入手には至らなかった。
今は店を閉めてしまっているが、あの品々の行方はどうなったのだろう…
JR束の列車運行情報が全然繋がらない。
こういう時こそ必要なもんだろ。
酉はさくさく繋がるぞ。
レア物ばかり集めてないでちゃんとしたシステム作れよ!
いや、システムじゃなくても手打ちでHP更新すればいいじゃん。
755 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 23:03:19 ID:wadR4g0h
昔、もう20年位前だろうか、遠藤の総本山に行ったとき、完成品を入れるプラケースに入った電気機関車のボディキットが売っていた。
確かEF10や12があった覚えがあるのだけど、詳細というか、完成させた人はいるのだろうか?
同時期に貰った遠藤のカタログには載ってなかったし、一回しか見なかったんで、自分的には幻の製品というところ
今でもたまーに娘さんが手作りクッキー出してくれるのかな?あそこ。
>>755 プレイモデルの9号くらいに記事が出てた気がする。
天4で永大のレールが、デッドストックで手付かずのままらしき状態で
大量に放出されていたときがあって、
ポイントも大量に出ていたんだが、なぜか右ばっかりだった。
これってなんか理由があるのかな?
余談だが、ちょっと前に話題になった京急800-3は、
ジャンパ栓の曲げが難しくて、失敗が多かったために
多めに生産したからときくけど
759 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 00:04:56 ID:DKo8tCk1
エーダイポイントは最近の車両を走らせると脱線する
760 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 03:29:25 ID:YeMDl0TU
>>755 添付の価格表には載っていた。複数ある価格表のいずれにも記載されていたかどうかは、現物がすぐには出てこないので未確認。
キットは4種類あり、EF10と12は同じキット。
いずれもEF15などと類似の車体形状で部品構成も似ていたが、唯一EF10(EF12)のキットのみは真鍮プレス製(エッチングだったかも)のエアフィルターが添付されており、他のキットの車種より特徴が出ていた。
EF15用やEF57用の動力ユニットさえ入手できれば、誰でも簡単に製作できる良心的なキットであった。
製作する車種によっては台車が異なることにもなるために、あくまでも細かいことを気にしないというのが大前提で、二昔前のコンセプトで作られている。
ヒサシとヘッドライトの取り付けはハンダで行うのがベストであるが、小さいパーツを支持するのが困難で位置決めがややしにくい。
耐熱テープで仮留めするのが非常に簡単。
決してレアなものではないが、全種類あわせても生産数はEF15と同等程度だろうか。
ケースはEF15と同じクリアケースで、赤いレッテルに判押しで車種が区別されている。
これは別売の2種類の動力ユニットも同じであった。
パンタに関してはEF15用の別売が一般販売品にはないので、他社製を使用するか、動力も含めてEF15やEF57を組み替えるのが簡単。
車体は深絞り加工によるコーナー部の粗面化も見られず良好だが、あまりにも簡素すぎる。
これも今となっては黎明期の特徴として+に評価されるべきものであろう。
ナンバーは3種類が別売で抜きエッチングなので、切断は容易。
横着してはさみで切ってナンバーの短辺が反ってもヤットコで挟めば復元できる範囲だ。
車体は錆びだらけだが、これで通常の範囲だ。気にせずに買うのがよく、どうしても気になる向きには酸洗いをする。
美品を探せるほどたくさんは出回っていない。
761 :
755:2009/10/14(水) 03:55:23 ID:lcEEVEFY
>>760 成る程、d楠
手元の‘80-81の価格表には載ってないのです
762 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/14(水) 19:09:42 ID:pzjC/rPN
クレクレスマソ
Tomixの香港ED61/ED70/DD13の相場ってどのぐらいでしょ?
763 :
760:2009/10/14(水) 19:14:40 ID:YeMDl0TU
>>761 価格表も想像以上に多種類あり、例えばNゲージ最終期の1982.10のNo.6には記載がある。
それによれば、
2151 F級旧型電機ボディ−キット EF56(57.59) 1,300
2152 〃 EF16(13.15.58) 1,300
2153 〃 EF18(15) 1,300
2154 〃 EF10(12) 1,300
7401 ナンバープレート No.1(EF55〜59) 200
7402 〃 No.2(EF13〜18) 200
7403 〃 No.3(EF10〜12) 200
車種の区切りは何故かピリオドになっている。
現物はしまい込んでいるので、確認できていないが、ケース端面の赤いレッテルに品番はなかったはず。
車種のみが黒いインクで判押しされていたと思う。
パンタグラフも別売されている。
エンドウ製であれば、EF15の完成品に付いているものが良いと思う。
カタログ上では別売もされているように書かれているが、この塗装済パンタは一般流通にはのっていなかったはず。
>>762 ED75/ED61/ED70はどれも二束三文、高くても3K(ほぼ定価)だろうね。
DD13は台車が他にないタイプだから赤できれいならば5Kくらいいく。国鉄旧色や912はもっと高くなる。
コレクターズアイテムではあるだろうが、あえて買うものでもないと思うけど。
と思って試しにこちらでもググってみたら赤羽の山ん中じゃED61が13kだとさ。誰が買うんだこんなもん。
香港ED61が欲しければ最近大口の店にまだあるかも。どっちの店かはすぐ解ると思うので書かない。
>>763 重ね重ね頓楠
そういえば、エンドウの金属製パンタは唯一と言っていい架線集電対応品でしたね。総本山でパンタの投げ売りしていたのを思い出しました
数ヶ月前、天4で香港ED61があったけど、2500円くらいだった気がする。
買っておけば良かったかな・・・。
ちなみに新ケース版。
ED75は数が多いから出てきてもものすごく安いけど、
ED70は数が少ないのか3000円くらいになってたり。
富のED70をもし中古屋で見かけたら買ってしまうかも。
自分なら、ED75は今ではいい製品がたくさん出ているので今更古いのはいらない。
ED61も富が新しく出し直したから香港製のはいらない。
でも、ED70は蟻のを持っているけど出来が微妙。富のは線は太いけど印象把握が
上手だから爺の旧客と組み合わせたりして今でも楽しめそう。過渡の旧客と組ませ
るとさすがにレベルが違いすぎて苦しいけど。
769 :
760:2009/10/15(木) 23:56:38 ID:xLo7C+zS
>>765 架線集電対応可能(ただしボディの絶縁が必要)なのは、ほかにシナノマイクロ(ED17用のみ)、セキスイ(最初期EF70・最初期EF65のみ、こちらはパンタのみの別売もあり)がある。
>>766 久しぶりに見た。EF561にするために、角のR大きく修正してあるのが面白い。
種車はキット?EF57完成品?
記憶もはっきりしないが、キットは運転室側面窓形状に完成品との差があったと記憶。
(少なくともEF15完成品とEF56キットを除く他のキットとの比較で)
EF57完成品とEF56キットもこのような差があったかどうか覚えていない。もし差があれば、この写真はEF57ベースとなる。
思い出したが、エンドウ電機のキットの完成例はTMSの機関車のカタログ(背中が丸い製本状態のもの)に載っていたようにうっすら記憶があるが.....。自信はない。
どなたか調べてください。
770 :
760:2009/10/16(金) 00:07:35 ID:24lfXIpa
>>769 適当なことを書いたようだ。スマソ。
EF561---->EF56
ED75は今やたくさんの製品に恵まれているが、このスレ的にオヌヌメなのはエーダイ(学研)製かな。
勿論富の最新製品には及ぶはずもないが、あの時代によくぞ、という感動を覚える個人的には逸品だと思ってる。
GMの昔のパンタも架線集電対応じゃなかったっけ?
>>772 失礼。漏れもアレ、いいと思うんだが、顔が似てないとか結構否定的なのが周りに多い。
だから世間でもそんな風に捉えてるのが多いのかと思って。。。
775 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/16(金) 12:09:00 ID:xH9h27CH
>>772 それ、うちでは現役で使っているよ。
パンタの無い500番台ジャンクを\1500で買って、富PS17を載せた。
カプラーは過度カプに交換。
過度20系の専用機。
>>764 富DD13持ってるけど、模型としてのデフォルメはいいと思う。
KDカプラーつけるとなかなかいいふんいき(違
ぶう ぶう ぶう
がががががが
ってな走行音とモーターが焼けるにおいも味があってえーわー
777 :
760:2009/10/16(金) 23:21:09 ID:24lfXIpa
>>773 エンドウのとは別物で?
>>774,775
(´▽`)人(´▽`)人(´▽`)
元の状態だとパンタの板バネが2枚だけど、
実は1枚にした方が良い感じになるんだよね。
前面窓間の柱に色を注して、Hゴムも描き直し、
カトカプにして、輪芯に色を注して、
動力側面も色を塗って現役だすぇ。
>>773 > GMの昔のパンタも架線集電対応じゃなかったっけ?
あったあった!当時出ていたパンダ全部が架線対応という意味ではなくて、少ないラインナップの内確か一種類だけあったよね?
まだ伝説のヘッドマークがカタログに堂々と乗っていた頃だよ。キャッチフレーズ、創る楽しみ「一杯」←これが漢字だった頃。
780 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:30:44 ID:hyiOHEkC
781 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 00:23:16 ID:H23f7vDb
>>769 そのキットの作例はその本じゃなくその後の
86/87鉄道模型車両ガイドにでてます
完成見本はEF59、バラ状態はEF16の写真がでてる
782 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 17:51:35 ID:9lBn+KcY
783 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/30(金) 21:11:56 ID:MaurpBUK
>>783 すっげー値段…
学研だからNだよな。
準急色ってだけならウインでも良いわけだし、コレクション的な意味で高値付いてるのかも。
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 13:55:10 ID:YnMr9TiL
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 23:14:02 ID:he/q0owN
んな〜こと無い
北の人RMM読んでないし
キハ81が伝説第四弾で全面リニュ。
宮沢のキハ81は最高値はどのくらいまでいったかな
25年位前に一気に出た特別色シリーズ、
鹿島臨海6000なんかは相変わらず絶望的だな。w
地味な物で日石三菱標記イプー色タキ、
京葉臨海KD55、211の2階建サロ原形、E231原形スカート各種なんかも、
欲しくなった頃にはナイト言う罠。
791 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 23:43:51 ID:o1Wi7DrN
>>783 ケースだけにその値段という感じ。
普通のクリアケースならそこまでいかんのでは。
>>789 1993年頃だったと思うが、ポン橋ぞぬ(旧店舗)にて
¥95000の値札がついているのを見かけた>宮沢キハ81
793 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 23:59:24 ID:pVk2BMaH
KATO・C62の贈答品で、箱がちがう2種類を見たことあるが
KATO・C62以外でも銀ボディは存在したのですか?
>>793 C62とD51、カフス付きと無しの組み合わせで4種類あるよ。
昔、ホビセンで叩き売ってたけど、
肉汚的なプレミアは興味ないからスルーした。
795 :
793:2009/11/06(金) 14:47:50 ID:XS38CRh/
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 14:15:54 ID:Svzbn7Ga
ブラクラ注意
798 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 07:00:44 ID:02iqd6UW
>>755 エンドウでキット型式で出されたものって他に京王3000系もあったはず・・
昔、「鉄道模型考古学N」で見たキガス
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 10:39:38 ID:Tv1QsMBO
過渡モハ201ブルーのM車を\1800でゲット!
ウンともスンともいいませんorz
電装解除するか。
800 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 20:42:57 ID:5P0oFJOq
9600はレアアイテムだな。
しなのマイクロの103系地下鉄って1000番台だっけ?
先日、雪兎を買いに行ったついでに過度の鹿島臨海6000、さらに翌日
同じ店で宮沢なのはなをゲット。
両方合わせて3万ちょっと。なのはなはパーツ・シール使用済み
だったからちょいと高いかなとも思ったけど、まあこんなもんかなと
思って買ってしまった。
臨海がT単品ならそんなもんでは
宮沢なのはなにパンフレットが入っているかも重要だな
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 18:09:29 ID:fTP4flDm
おれも買いたかったよ。
806 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 19:40:08 ID:fTP4flDm
中村精密ってどこが引き継いだの?シナノマイクロ?
>>806 客車はMODEMO(長谷川)じゃない?
808 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 21:22:00 ID:fTP4flDm
真鍮はシナノマイクロが引き取ったのか?
KATOの181系単品の最終生産っていつ?
いつも中古屋で見かけてるんだが余ってるの?
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 01:35:56 ID:B3ztGle7
突然すまぬ。情報きぼんぬ。今手元に、得体のしれない貨車が3両あるのだが、
これって何?ヤフオクの中古でゲトしたやつで、茶色いチキのような
コキのような車両。積み荷は何も載ってないが、表面に模様があるから、
コキでは無い。ポールろ立てるような四角い枠の模様も左右各5か所ずつあり。
初めは外型かと思ったら、裏にローマ字で「SEIKISANNGYO」って書いてある。
せいき?産業?ってことは日本のメーカーでしょ?履いてる台車は過度の801
っぽいメーカーオリジナル?な物を履いてる。かなり古い物と思う。是非、真相を教えてくらはい。
812 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 15:09:17 ID:B3ztGle7
C:\Users\TATUSI\Pictures\マイフォト\2009_1124_142723-CIMG3011.JPG
C:\Users\TATUSI\Pictures\マイフォト\2009_1124_142745-CIMG3013.JPG
C:\Users\TATUSI\Pictures\マイフォト\2009_1124_143115-CIMG3023.JPG
C:\Users\TATUSI\Pictures\マイフォト\2009_1124_143032-CIMG3020.JPG
>>812 あんたのPCの中身どうやって見れっていうんだよ。
久しぶりに豪快な斜め上を見てしまったw
816 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 20:05:10 ID:AfSUlDky
817 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 22:30:08 ID:B3ztGle7
818 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 00:03:21 ID:cbpHLtm5
>>808 真鍮の引継ぎは「ナカセイ・豊田通販」。
822 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 23:11:19 ID:l52jI/2h
>>810の情報サンクス。とても参考になりました。一応古い物という事で大切に持っときます。
素晴らしい解析能力の人たちがいるが
出題者のキャラの方が遥かに上だなw
824 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/27(金) 20:21:39 ID:RsSMQ1ht
ほんと感心することしきり。
GMのスペーシアや富士急1000を見つけたがいまさら………。
>>825 富士急1000は鉄コレとは別に普通にホスィ…。(゚д゚)
827 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/27(金) 23:23:56 ID:Lfn1ONvF
>>826 んじゃヒント。
209が投入される単線区間と川に挟まれた国道沿いの店。
濡れ煎餅買いに行く時に見つけたよ。
828 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 09:21:03 ID:oa54ZzZS
鶴見だな。もう買ったお。
829 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 14:55:17 ID:oa54ZzZS
一層のこと、遠藤の96再生産したらどうか?
830 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 16:28:20 ID:oa54ZzZS
遠藤社長の好物はエンドウ豆でつか?お歳暮買いに行きますから教えて下さい。
831 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 18:04:25 ID:oa54ZzZS
栗きんとんなら誰でも喜ぶかなー?
833 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 19:46:58 ID:oa54ZzZS
ダイキャストじゃないインジェクションのことじゃないか?
>>832,833
釣りだろうが・・・ぐぐったら出てきた
一層(いっそ)の事(こと)
いっそ。思いきって。
[ 大辞林 提供:三省堂 ]
漢字だとこう書くんだ。知らなかったよ
それはそうと
エンドウのAE1新塗装美品を3.36Kで見つけたんだけど、
買いかな?
835 :
834:2009/11/29(日) 01:24:41 ID:8tJzYTbM
>>834 小数点位置間違えた。33,600(33.6k)円ね
836 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 07:58:57 ID:ag79n61s
買った方がいいかも。後で後悔するかもよ。
>>835 「買わないで後悔するより買って後悔」
一頃より安いとは言え高いな。
状態が良くて車両をくるんでるポリエチレンか何かのシートまである完品なら、
所有欲も満たされるだろう。
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 12:52:26 ID:ag79n61s
しかたがないかもね。
839 :
835:2009/11/29(日) 14:23:55 ID:8tJzYTbM
>>837 「買わないで後悔するより〜」は勿論理解している。
実は悩みどころがその「ポリエチレンか何か」なんだ。
買ったからには走らせたい。持っているだけじゃつまらない。
だけど折角未使用で残っていたのを破ってしまうのは何か気が引ける。
ヘッドマークシールとかは付けなくても我慢できるけどね。
だから今回は見送ることにしたよ。
それにしても同じ店に過渡ビッグスニーカーシール未使用だとか
宮澤キハ81とか同なのはなとか鹿島6000とかが並んでいたんだが、
そんなのばかりどこから仕入れてきたんだあの質屋。
今までは品薄品が安く買えるから重宝してたのに。
ところで、プレ値で買ったレア物って、走らせるのに躊躇しないかい?
俺の場合は過渡EF57(品番3003を9.5Kで購入),蟻DF91貫通(8.4Kで購入)
程度でも躊躇する。まだまだ転売の余地を残す疚しい気がある証拠だなorz
ポリシートはクセモンだぞ。
阪急6000系を包みっぱなしにしていたらボディにシミが残った。
プレ値で買った車両は走らせるだけなら何も気にしないが。
改造するのはよっぽどじゃないと抵抗があるな。
841 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 18:07:42 ID:ag79n61s
和紙が一番いいだろう。車輌を手に持つときは白手袋を忘れずに。
過度のクハ103エメラルドグリーン高運非ATC車ってなかなか見かけないもの?
かな〜り長い懲役終えたばかりで、103の常磐線はまだ持ってなくて
とりあえず単品で2両買ったんだけど、他色の非ATC車に比べ倍以上の
値段がついてた。これ、いつ頃発売されたやつなんだろ。
インサートが青銀のやつで、品番4006-5になってます。
843 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 23:24:58 ID:aSHwjkAU
ガキの頃、やたらとガタイのでかいくせに、安売りの485があった。
当時は加糖と登美と学研があったが、あまり金が無いのでそいつを買うたのだが
よくよく見るとリマと書いてあったので、お粗末だが日本車両もようやく外国に目を付けられたのかと、
感心した。だが肝心の先頭の照明がないので、泣く泣く慣れん手つきでピンバイス回してライト穴と、サイン穴を
空けて米粒球2個ほりこんでヘッドマークは裏から透明プラバン打ちで手書きで白鳥と書いたのは覚えているし、
貫通型再現したかったので葉書の細切れにレベルカラー塗りまくって貼り付けたのはいい思い出だ。
又べつのバリエーション作ったツワモノもいたが、そいつは青塗りの事業用車に仕立てよったし、中間車に運転台こさえて屋根削って
近鉄特急だよーんと自慢してたやつもいた。今となっては懐かしいのだが。
>>842 スカブルの非ATC車共々、珍しい部類だと思うよ。
数は出てるんだろうけど、KATOの103系全体数から見たら少ない。
今じゃエメグリ103系そのものが珍しい気もする。
10両セットで5色の内唯一発売されなかったしね。
GMマニ44がヤフオクで2.7Kまで跳ねたが、そんなにレアなのか?
>>845 なくなって騒いでる奴が増えてるだけ
いつものこと
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 15:15:31 ID:uOrIuBZO
>>844 常磐線にはユニットサッシ車で揃った編成が存在しなかったからね。
まして過渡の10両セットが新製配置当時の姿をプロトタイプにしているから、ユニットサッシ車が転入オンリーな常磐線はかすりもしない。
849 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 00:24:52 ID:nyWTUvJG
850 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 00:45:13 ID:aOCOk/pi
レア欲しさに高値
コレクターや考古学的な価値しか無いんだけどな>ソニーマイクロトレーン
>>856 モナーの耳も丸かったしな。
つか、耳なかった。(藁
モナー懐かしいな。
キハ81系が再生産されるという事で最近相場が下がっているらしい。
少し前まで2万円以上したのが今では1万円台に下がった。
>>859 再生産て、どんだけでかい釣り針だよ!w
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/04(金) 20:29:08 ID:APcvcNLW
10年前はみな今より10年若かったな。
864 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/05(土) 18:54:44 ID:6Gn4qmg4
10年後はみな今より10年年取ってるな。
866 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 09:24:52 ID:y0FWVi1t
遠藤社長、エンドウマメでごわす!
867 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 10:24:30 ID:y0FWVi1t
福を内、鬼は外!
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 12:30:27 ID:y0FWVi1t
レアなチーズ菓子はレアチーズケーキだと思うぞ。
869 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 08:01:34 ID:oUe3TO4e
870 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 22:02:03 ID:Lgnu0cfW
ボロい紙箱1個が2000円。
車両を捨てて紙箱のみ飾るとよい。
20系で価値あるのはNMRAカプラー付ぐらいだよなあ。
少し大目に見ても、水色窓までか。
ブクオフでエンドウのEF57の箱に入ったEF59が売ってたのですが、
エンドウ製のEF59って存在しませんよね?
スケールはNです
>>872 車体がEF56なら、エンドウ製の上回りキットはあった。
ただしEF59(56)としての完成品が売られていたことがあるのかどうかはわからない。
ちなみに車体がEF53なら、その上回りはエンドウ製ではない。
いずれにせよ、エンドウEF57の箱に入ってるなら、
下回りはエンドウEF57を利用してるのだろうが・・・。
>>874 >下回りはエンドウEF57を利用してるのだろうが
そもそもEF57の下回りはEF58の流用品では?軸箱とブレーキシリンダが実物と
異なる気がするが・・・。
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 21:17:14 ID:n0psvD9T
完成品はない。
いずれにしても3000円なら買い。
5000円以上なら買わない。
>>875 この場合はそういう問題ではないと思ふ・・・
878 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 22:11:35 ID:DcbZS/NA
細かい違いを気にしなくて雰囲気だけで車種を増やして楽しんでいたころの方が面白かった。
現在は完成品で特定番号の細かい違いまで作り分けており、工夫をする楽しみが奪われたような気がする。
特定番号でありながらプロポーションは結構お粗末であったりするのは、バランスが悪い。
>特定番号でありながらプロポーションは結構お粗末であったりするのは、バランスが悪い。
細かいことを気にせず雰囲気だけで楽しみなはれw
880 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/16(土) 23:05:33 ID:gM5bwXK6
>>842、
>>844 過渡新103系は
クハ103高運非ATC(4006-1)と扇形の3500番台川越線タイプもレアだな
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/16(土) 23:07:10 ID:gM5bwXK6
>>880補足
クハ103高運非ATC(4006-1)はスカイブルーね
一昨年亡くなった婆ちゃんの家の2階から30年近く前に買ったブツが大量に発掘された
俺が消防のときのものを保管しておいてもらったヤツだ
近所のリサイクルショップに
さよならあさま12k
さよなら東海9.9k
999旧製品アニメ版劇場版各14k
で売っていた。
一時期どれも凄い高騰しましたが、この値段だとお買い得なのでしょうか?
>>883 その前にあんたのモノの価値の基準ナニ?
>>880 3500番台の川越線タイプはJRマークが印刷済らしいんだけど、
去年中古で買った俺の持ってるやつはJRマークの表示がないんだよね。
JRマークありとなしの2種類をホビセンは発売したのかな?
それとももともとJRマークは印刷じゃなくてインレタ使用が正しいの?
887 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/29(金) 00:03:50 ID:D4f8LeqS
>>886 それは別の業者があとで作ったものかも。
いくらで買ったの?
箱に川越線と印刷されているの?
それともシールを貼り重ねているだけ?
価値が値段でしか判断できない奴は手を出さないほうがいいな
仕様知らないで、買ってるようだが
そういえば最近は、
>>1の真ん中あたりをちゃんと読めてない奴ばかりだな。
890 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 04:56:01 ID:diNnrz8g
神戸のぞゐにしなのμのED17とED42がそれぞれ1万円で売られていた。
何故か過渡のケースに入っていた。
891 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 23:00:20 ID:WzrpbhML
ED17だったらケース付でも5〜6千円ってイメージあるな。
そうだね。
>>893 まだ売れ残っているんだね。報告ありがとうございます。
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 04:06:50 ID:S+GS81rW
真鍮製の御料車完成品が5両で8800円というのはお買い得だろうか?
>>895 キングスホビーあたりの?
塗装禿げとか部品欠けとかが無ければ金額的には十分お買い得かと
でも御料車なんて特殊な車は買っても積み模型になりそうな気もするな
過渡のプラだけどうちのクロ157がまさにそれ
>>896 買わなかったのでメーカーはわからなかったけど多分キングス辺りだと思う。
他所でも同じような値段で売られていた。人気ないのかな?
新1号御料車だったらワールド工芸もあったよ。
紺色の化粧木箱で中は布張りの奴。
あれは初版・2版とあって、2版目は御料車の室内が作られてた。
暫くは絶版品で高価だったけど、KATOが完成品を出した途端暴落した。
キングスは覚えが無いな・・・旧1号御料車はキットで持ってるけど。
ワールドのは紺色の化粧紙箱で 中はスポンジの
やつを持ってる
キングスは旧1号の7両セットじゃないか?
>>900 キングス旧1号って戦前仕様は出てたっけ?
持ってるのは戦後の5両セットだけど。
レボのコンバージョンと勘違いしてないかな?
御料車なら秋葉のポポンデッタB1Fで高値で売られていた。キング製?が3万円以上だった。
903 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 00:23:34 ID:YByw0xnu
>>898 2回目の生産時は車体やほとんどのパーツを新規に起こしていたはず。
御料車のみ室内灯付きだった記憶があるがうろ覚え。
箱は紙箱で高級感はまああったけど少しクオリティー下がった。
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/05/21(金) 22:36:31 ID:5g42gnn/
キハ58三陸乗り入れカラー、カラバリ好きの富が意外と手を出さない。
あの値段で買う人いるのかな?
ENDOよくやった!
908 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 22:37:20 ID:/b25PZeG
富キユ25も暴落か。
909 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/10(土) 00:06:11 ID:4nnpTAK7
>>908 キハ184、サシ481(HG前)、EF81-300ローズ(リニュー前)等
かつてはこの辺もレア値だったな
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 22:38:38 ID:GFiQs6Qk
再生産決定前、富オハネソロにプレ値つけてた川茶。
912 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 23:22:39 ID:msJOo/9Z
富士ぶさ発売と24系25形銀帯再販決定前
富オロネ25-0(2533・92271バラ等)と14系15形さくらも一時期プレ値だったな
913 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 22:31:46 ID:oat0986D
kato、DD13リニュしないのかな。
いつまでもプレ値だよ。
914 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 22:03:33 ID:A0QHcGKE
EF57も希望
915 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 22:09:29 ID:Bh7THEvW
KATOのスハ44系列って茶色だけじゃなくて青も存在したんですか?
今日近所のブクオフでみかけたもんで
>>915 存在したよ、
青大将色もね、
あと銀色のスハ44なら5両
金色のスハ44なら1両をホビセンに持って行けばスケルトンのマイテ49と交換出来るよ。
森永エンゼル缶ネタをもう知らない若手のヤシが多いというに。
918 :
915:2010/08/15(日) 00:43:29 ID:dWflgD6c
青大将は持ってるので知ってました
軽くスレチですが青のスハ44系列が使われていた列車は何がありますか?
>>918 有名なのは銀河の旧客時代、東京寄りの座席車ですね。
他にも地方で急行に連結されていた例あり(よく知りません)。
晩年は四国で各駅停車に。ロマンスシート向かい合わせ固定だったと記憶しています。
地元では人気があったとか。
ちなみに白帯巻いて「はつかり」という手もあり。
あるいは大井川鉄道でのトラストトレインというのもあり。
アキバ中古店でも強気の値段で見かけます(ぞぬなど)。
定価でも買いだと思います。
さすがにマイテはなかったけどスハニ35の青なんてのもあったな
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 07:26:02 ID:sWO6WzEM
なに?
922 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 16:13:46 ID:T3vjCmKN
>>917 おもちゃの缶詰まだ存続してなかったっけ?
923 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 05:21:00 ID:YRI+Hotm
透明な新幹線て
見つけたけど
これなにかの
限定品かなにか
でしょうか?
700系かな?
925 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 13:04:44 ID:YRI+Hotm
カトーのNゲージで
裏面の刻印は4076です。
200系だと思います。
927 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 05:32:43 ID:jwhdj/nj
束さ趣味家???
928 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 05:47:08 ID:FCP1P3U1
RMMのオマケにも透明な700系の食玩がついてたな
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 19:07:11 ID:CxThZWSQ
透明なら室内灯入れたら
面白そうにゃね〜。
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 22:13:21 ID:CVcnYbm1
富EF81長岡・ヒサシ付・赤2号は
過渡が発売されてから暴落傾向だが
まら陸の151号機が出たらさらに暴落しそう
まらつるの139号機(セットバラし)も暴落傾向があるし
932 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 01:11:05 ID:cOOPCdaA
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 16:32:09 ID:43l3c2PM
過渡205系は全体的にレアつかないな
武蔵野、京葉、埼京、関西、横浜あたりは
現行ロットが出るまでは一時期レアついてたことがあったが
935 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 18:08:31 ID:4XNOOA+2
>>934 最近だと八高と京葉大窓が比較的高めかな。
そろそろ京葉大窓再販して欲しい。
実車が消滅したら再販望めなくなるからな。
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 18:44:15 ID:43l3c2PM
>>935 八高は再販決定してから下がった
富209系八高、扇形103系川越線は相変わらずの高値だが
サハ205山手も単品発売時代は高め(定価前後)だったな
京葉なんかさんざん余ってたし
しばらくはやらんでしょ
小窓もダブついてるし
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 02:48:09 ID:ywKF6zXa
過渡205系埼京線は小窓の方は比較的高めだな
939 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/29(水) 01:10:13 ID:T/UoQjEE
過渡883はリニュが出た途端、中古市場にあふれだしてきた。
つい最近まで定価なみだったのだが、今は1万円前後。
新仕様が出ると買い替えする人、それだけ多いってことかね。
俺は買い換えでなく買い足しなんだけどな
買い替えする事が理解できん
>939
というか以前はレアだったので、高く売ってたけど
新製品が出たらユーザの手に行き渡るのでレアではなくなリ、
値が下がっただけじゃないか?
話は変わるんだけど、モデモの旧客が急に中古店で出回り始めたけど
何かあったの? 富か過渡が新製品の予定でも発表した?
特に安くはなってないみたいなんだけど
たまたまか?
>942
値段が下がっただけならその説明でわかるんだが、在庫が増えてきたのはなぜ?
ま、店側が隠し持ってた可能性もないではないけどね、
急に某店に富キユ25が多数出てきたのも怪しかったw
>>943 ・供給量が同じでも需要が減って結果在庫量が増える
・再入手も楽だから金無いときのしのぎに売り払う
945 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 15:02:48 ID:FR4/m+D/
富キハ58砂丘リニュー決定
こちらも暴落か
どれもリニュ再販すれば暴落でしょ
色変えなんて特に。可能性は微妙なの多いけどな
過渡883のリニュの場合、
模型のリニュ再販ではなくて、
実車のリニュ仕様の新製品ってことか。
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/17(日) 01:08:38 ID:nJXyRScI
投資目的で201青持ってる人、投げて〜投げて〜
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 01:24:45 ID:AKZqBhSe
この前、かなり古そうなカトーのトレインセット(表にさくらのHM掲げた65-500と103系、バックの築堤上にオーバークロスする貨物列車の絵が描かれた物)を見かけたんだがこれはレア物?
>>942 富がスハ32系出したからじゃね?
モデモの売りだったスハフ32もテール点灯で出たから
ダブルルーフや郵便荷物系は人気無くてずっと残ってたから
富から出てなくてもあんまり影響無さげ
952 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 22:26:27 ID:qw7tclx0
953 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 22:53:07 ID:CgTrWT/B
過渡はDD13とEF57をリニュしてくれ!
954 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 16:22:29 ID:ldKxVKDu
jamの貨車犬矢で4200円で買ったが相場ですか
その他のレアな貨車教えて下さい
過渡コキ104JR貨物表記
過渡タキ1000日石三菱
レア…というよりまだ生な貨車
富 レム5000
過渡 レ12000 / レサ5000 / レサ10000 / レムフ10000
蟻 レ5000 / レ6000
河合 レ2900
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 22:20:33 ID:pScUI+mP
>>954 JAM限定ほか、富のオリジナルコンテナ車系。
貨車がレアというより載ってるコンテナがレアという皮肉。
金を惜しまないなら川茶あたりを根気よく通えばいつかは買える。
958 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 22:53:39 ID:MLpTR7bz
>>956 過渡は白いワム80000出してなかったっけ?
959 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 09:58:30 ID:QWs39NJl
定番のライオンズがあるだろう。
あと、トミーの黄箱。
960 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 22:25:37 ID:2zBY+chL
遠藤キハ35-900(銀)
永大キロハ28
>>959 自分も既に過渡レオコンテナをセットで所有しており、今日土佐くろしおのタイガースDCのディスプレイモデルも入手した。
あとはDDFのファイターズトレインのレジンキットを入手すれば...
962 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/01(月) 22:30:25 ID:OfpNK7E3
過渡タキ 白&グレー>黄&シルバー
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/04(木) 20:33:47 ID:gWUVl/Yn
過渡201系京葉シングルアームパンタ仕様で再販決定
これで10-420のセットは暴落
貫通だろ?
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 00:41:36 ID:OftwFlaZ
>>948 もっと早く言えよバカ〜ん!5セットもアルヨ
966 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/05(金) 03:09:33 ID:wKxhItt4
総武と京葉両方持っているし、
車番かぶるからいいや
968 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/08(月) 00:31:59 ID:YX9O0L7h
話ぶったぎってすまんが、
しなのマイクロのクモユニ141とかクモヤ143って相場どれくらいのもんなの?
一時期は高騰していましたがマイクロエースからより精密な製品が発売されてから相場は下がり、
3000円以内でも売られている場合あります。
真鍮製品ならではの雰囲気を楽しむのであれば良いかもしれませんよ。
970 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/08(月) 22:12:48 ID:BwJT+OX1
定価以下が基本的な相場だと思うが、
いつどこにでも売ってるものではないので、
どうしても欲しいとなったら高額でも買わざるをえなくなる。
ま、3〜4千円くらいならって感じかな。
てゆーか、そんな新形式の模型って何時から発売されてたんだ?w
972 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/10(水) 22:15:37 ID:sDaVdtk1
クモユ二141×→クモユ141○
でしょうな。
このシリーズでは、クモニ143が一番多く見かける。
クモヤ441が最も希少か。
確かにクモヤ441は希少ですね。珍しいから持ち主も余計に手放さないので出回らないのでしょうね。
素人目には色が違うだけのように見えますが。皆さんはどう思いますか?
?
975 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/16(火) 22:41:56 ID:7LneOEG1
クモニ143
クモニ82
クモユ141
クモヤ143
クモヤ90
クモヤ441
これで全部だっけ?
>>975 ごっちゃになってるようだが
クモニ82じゃなくて
クモニ83とクモユニ82-800
で合計7種
KATOの店の開店記念のマイテ他3両持ってるんだけど価値あるの
2周年の赤と3周年の緑
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/24(水) 22:23:33 ID:eQy1PpcN
そこそこあるけど、持ち込む店によって評価違う。
奥では飛びつくコレクター次第。
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/07(火) 22:46:25 ID:/ERQ+NMt
鹿島臨海6000
過渡の2002 C11-227って、レアでしょうか?
青/銀インサートで文字が読みづらいのですが、大井川鉄道タイプと書いてあるようです。
ナンバープレートは青いものでした。
古い物といえば
過渡鹿島臨海6000とか京急800キット4種とか
富Cタンクとか
しなのマイクロED21とか27とかクモヤ441とか
昔特価で安く買ったのがレアモノぽくなってるとなんかうれしい
ゴミ化したのも多いけど
>>982 未使用美品みたいな状態じゃないとダメなのでは?
ところで次スレいる?
いると思います。
986 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 22:53:03 ID:sBEBzwFX
埋めついでに、ゴミ化を列挙しよう〜!
過渡
旧ムーンライト
遠藤キハ35
過渡イタリア色あずさ
次スレどうでしょ?
今レア品って呼べるもの有る?
次々消えて行ったからね・・・
>>991着払さんの通り、既存スレを活用した方が良いと思う。
レア品もあんまり無くなったしね?
次スレは立てないことにしましょうか?
何急に出てきてしゃしゃってんだよ
>>993 長岡厨と同類項。自分が主役になりた〜いなトッツァン坊。
早く埋めちゃお?
蟻から新幹線100系試作9000番台登場時の非発売きぼんぬ。
富のを持っているからw
スレが900を超えてから急に出しゃばって自治をし始める糞コテ
>>997 取りあえず乙と言っておく。
(何でもかんでもスレ建てれば、という意味ですよ?)
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。