模型で電気機関車を楽しむスレ 10次車

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 16:48:46 ID:ZgBEvw8z
>>933
とりあえず旧製品もボディ使って自分で動力離乳できるということか
936名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 23:37:36 ID:OhoQ0ERY
>>933
その手がありましたか!

ちょっと違うけど、動力不調になって長らく休車だった富66-100をなんとかしてやりたいな…と、試しに過渡66-100の動力にハメてみようしたら、残念ながらあと一歩のところでハマらない。
どこが干渉してるのかと調べてみたら、車体の裾部分が分厚いのが原因でした。
現物合わせで内側から少しづつ削ってピタッとハマるようになりました。ライトも点灯いたします。
富66-100は鉄模を始めたころに買った思い入れのある車両だったから、現役復帰できてとても嬉しいです。
丸目&角目を仲良く並べて楽しんでおります。
937名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 00:32:50 ID:3gwR39hk
質問で申し訳ない
KATOのPFのひさしが無くなった時、皆はどうしてますか?
当方の車両のひさしが無くなったのですが、Assyに無いみたいなので気になりまして…
ご教示戴けたらと存じます
938名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 00:43:05 ID:C6fh50Z4
>>937
ホビセン行け
939名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 00:45:13 ID:3gwR39hk
>>938
ホビセン行けばあるのですね
ご教示ありがとうございました
940名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 00:56:45 ID:OV3N2nUc
修理依頼
ってことだからね
941名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 07:49:05 ID:gK4j/ueJ
ひさし一つ350円だったようなきがする
942名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 11:29:50 ID:Y9d2XCo1
思い切って、ヒサシ無しの時代を再現するのもいいんじゃないか?
初期車以外だと無理だけどな…。
943名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 16:52:20 ID:3gwR39hk
>>940
>>941
了解です。
ありがとうございます
>>942
1001号機でしょうか?
それもいいのですが、既に当方の思い入れのある1020号機にしてしまっておりまして…
944名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:37:48 ID:jWCHM+hu
Nド素人でスンマセソ。
最近発売されたKATOのEF58茶色・小窓かもめ仕様は
ナンバーさえ変えればゲニニやイゴマルになりまつか?
もしくはタイプにしかならないでつか?
もしくは大幅な改造を施さないといけないでつか?
945名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:41:09 ID:WY3HDC0u
>>944
ここまではおしえてやる
ttp://www.ef58.info/
946名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:41:51 ID:Psw4jnJz
まぁとりあえずがんばって!!
947名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:42:58 ID:On56F83Y
カトちゃんゴハチがすでにタイプww何をやってもタイプwww
948名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 22:30:27 ID:34XqOtNF
>>947
どーせベース車だし
949昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/09/02(日) 22:32:23 ID:h1OiYTCN
>>948
そういう意味ではないと思われ。
950名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 22:53:08 ID:CFoUjRXP
蟻と富の58はスタイルが悪いだけ(修正可)
下等の58はタイプ (修正には自作並みの苦労が必要)
951名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 22:54:23 ID:hVY4qCL8
>>948
それを言ったら、過渡EF65だって1/150厳守EF65のベース車くらいにはなるかもね。
使えるのはモーターと車輪くらいかもしれんけどw
952名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 23:14:18 ID:gK4j/ueJ
今日更に旧製品の貨物更新に新製品のライト部分(運転台表現ある奴)をはめたらきちんとハマるじゃんorz

これで手摺りと解放てこ付けたら(ry
953名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 00:22:04 ID:s7nib6Rr
>>950-951
一回りデカいのはわかるけど君らは富や蟻のを弄って満足できるのかな?できるなら文句言わんが
954名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 00:34:30 ID:wwPJ581E
>>944
大きな違いは
前面窓・先台車・フィルタ・モニタ
あたり。

どこがどう違うか>>945が示すところ
見てもわからなければ改造等はお勧めできない


あと「でつか?」なんて
あまり使いすぎると痛い子に見えるから同様にお勧めできない
955名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 00:42:48 ID:s7nib6Rr
>>954
側面の梯子かき取りもあるだろ?
956名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 00:54:21 ID:wwPJ581E
>>955
あとはそんなところかな
957名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 01:00:19 ID:s7nib6Rr
>>956
むしろ後期小窓スケベをベースにゲンコマのアシパで加工したほうが修正箇所少なくできそうだとオモ
958名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 01:02:30 ID:wwPJ581E
>>957
前面窓周りが一番大変だよ
959名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 01:05:54 ID:s7nib6Rr
>>958
いっそ運転台周りを切り継ぎしたほうがええかね?と思ったがそれも大変
ゲンコマ側面梯子かき取りビニロックフィルター仕様がやはり欲しいな
960名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 01:42:29 ID:WD8UVsOX
>>958
Hゴムの方が大きいの?
そうでないなら、下隅のRを削るだけっぽいけど
961名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 01:52:10 ID:wwPJ581E
>>960
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=EF58%20100&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi

鎧戸フィルタスケベ仕様からゲンコマ作った作例を見つけたんだけど
水切りが違うと結構表情がちがうんだよね
ゲンコマの窓使っても下のRを削るのは当然として
微調整が難しいのではないかと
962名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 01:58:04 ID:s7nib6Rr
>>961
水切り一つでかなり表情変わるからな
スッキリ仕上げられるならいいのだが
963JAMJGJAM:2007/09/03(月) 22:28:41 ID:kkFP8HqB
過渡のゴハチに密自連のTN入れたけどカプラーポケットがあれだから連結しづらいな…。
マグネマティックに変えようかな…。
964名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 22:38:14 ID:s7nib6Rr
>>963
素直にアシパでナックルでいいんジャマイカ?
965名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 22:50:00 ID:VRv11edr
密自連って聞くとEF66とかコキとかの高速貨ってイメージしちまうのは俺だけか?
66以外のカマにはカトカプやナックル等の自連がデフォと思うんだが。
966名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 22:57:16 ID:s7nib6Rr
>>964
漏れもナックル出るまでTNにしてたけど確かに小振りになってカッコはいいんよ
967名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 23:26:50 ID:WD8UVsOX
沿道のナックル短が最強なんだよね。
968名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 23:39:45 ID:s7nib6Rr
そういやED79ってカトカプアダプターは短いタイプだったけど、こないだの再生産でナックルになってどうなったの?
専用に短いタイプなの?
969名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 00:03:38 ID:JGX7KoTh
>>967
同意。
車長短めの貨車には未だ最強。
970名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 20:26:07 ID:YXix+Rxk
富からED76がリニュだってね。ウラヤマシス

64はいつになるのか・・・
971名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 20:27:38 ID:3RUMMijh
972名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 22:20:34 ID:uAkbSdsZ
ここんとこHOが出てNが出てってパターンだから75あたりも期待できそうだな
973名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 23:55:01 ID:neLHQq+s
秩父はいつになったら出るのかねぇ。DD51に先を越されちまった。
974名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 00:57:04 ID:qCy5dmfa
保守
975名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 01:52:55 ID:gzkGxLm0
富DD51貨物A更新

やっと入手するも団地妻なんだね、これ。
耐寒型ヲタなんでorz・・・

旋回窓とプロウは信者サービスじゃないと取り寄せ不可能か。。。
976名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 02:10:19 ID:4bxVDTNM
>>975
スレチ
977JMAHTWJ:2007/09/09(日) 16:43:32 ID:efviqhtk
TOMIXのPF更新機のプラパンタを従来のパンタに交換したいんですが、EF66用のPS22は取り付けられるのでしょうか?
978名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 16:46:14 ID:fGYU5P1D
新スレは980かな?
979名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 19:03:32 ID:Sc0Y3VdJ
富65 1000は金属パンタと、あとほんのちょっと腰下げて庇に穴が開いてればパーフェクトだったんだが。
980名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 19:59:52 ID:S207ur3I
>>979
おまいの腕の見せ所じゃんwww
981名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 20:02:45 ID:4bxVDTNM
>>980
次スレ立てよろしく
982名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 20:08:58 ID:S207ur3I
>>981
すまぬ、立てられなかったorz
代わりにおながいしまつm(__)m
983名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 20:18:27 ID:f6v7acUO
逝ってみる
984名無しさん@線路いっぱい
できたよん

模型で電気機関車を楽しむスレ 11次車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189336782/