攻殻機動隊2の

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
話をしませんか。
2オーバーテクナナシー:2001/08/22(水) 21:39
漫画板じゃだめなのか?
31:2001/08/22(水) 21:43
この板てきに
4オーバーテクナナシー:2001/08/22(水) 21:45
今あがってきたのじゃ駄目?
51:2001/08/22(水) 21:50
>>4
EE デス
6オーバーテクナナシー:2001/08/23(木) 00:09
ああ、こいつが「ファランクス」か。
以上。
7オーバーテクナナシー:2001/08/23(木) 17:10
シローマサムネは楽天家だよな。

「エヴァ〜」ではクローンをいくつつくっても心は1つのボディにしかはいらんかったが、「攻殻」ではボディがなくても「生命」がネット上でポンポン生まれちゃう。
「アップル〜」では、人類自らの生体改造(犯罪や浪費等をしない人間になる)による統率された社会を肯定してたけど、宮崎はそれは人間ではないとナウシカに言わせて否定した。

マンガ板じゃないのでさげ
8ななし:2001/08/24(金) 01:21
>>7
生命の定義が1のころからできてないからね。
9オーバーテクナナシー:2001/08/24(金) 10:37
白い狸
10オーバーテクナナシー
>>7
分かってると思うが、
どれもこれも根拠が無いという点で、個人的妄想に過ぎん。
と指摘しておこう。

エヴァのだけは現代科学で実験可能なのだが・・・