確かにワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化しましょう
>>806 この実験には驚いた。
設備は古いが、素人1人で組み上げたとは思えない。
この人は恐らく物理屋だろう。
しかも実験も成功しているし、。。
やばいな
勿論ワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実現しましょう
818 :
オーバーテクナナシー:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:uIsf3sik
UFOは非物質化で空間を超越できるとか?よくわからん。
一応ワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化しましょう
勿論じゃなくて一応なのかよw
822 :
オーバーテクナナシー:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mMFlU7JI
ワープ技術が出来れば宇宙船もタイムマシンも出来る
タイムマシンできたら、未来に行って未来の技術を習得して改良すれば
一気に技術革新できるよね
823 :
オーバーテクナナシー:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dYbAkuvw
>>816 なにか普通の物理研究している人だろうけど、コンテンツはネタだろうな。
当然サイコパワーを獲得してベガワープしましょう
無論宇宙船もタイムマシンも開発しましょう
確かにワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化しましょう
825 :
オーバーテクナナシー:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7tgRUjrp
Steven Carlipの量子重力理論の少なくとも1つの定式化において、
一般相対論と異なりトポロジが変化し得る宇宙が記述できるらしい
つまりワームホールが存在し得るそうな
空間が離散的か連続的か、そも時間項とは何なのか次第で
ワープ理論の可否も大きく変わりそうね
ループ量子重力理論が語る離散時空において
量子幾何構造の変化が時間を創発するという枠組みなら
ワープにおける相対論的矛盾は局所的には回避できるのかもしれない
なんで忍法帳って人は副詞間違えて使いはるのん?
BOTだから
BOT【ボット】
21世紀初頭のコンピュータ開拓期において作られた簡易的会話用プログラム。
ヒューマンアンドロイドの対話用プログラムの基となるも、クラウド型AIの開発により姿を消した。
当然超光速航法とかワープ技術とかワームホールを実用化しましょう
無論超光速航法とかワープ技術とかワームホールを実現しましょう
一応超光速航法とかワープ技術とかワームホールを開発しましょう
確かに超光速航法とかワープ技術とかワームホールを成功しましょう
ll
当然ワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化して欲しい
無論ワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実現して欲しい
一応ワープ技術とか超光速航法とかワームホールを開発して欲しい
確かにワープ技術とか超光速航法とかワームホールを成功して欲しい
833 :
オーバーテクナナシー:2013/12/16(月) 08:46:49.69 ID:RuD9oJVA
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
ワープ技術とか超光速航法とかワームホールとかタイムトラベルを実用化して欲しい
ワープ技術とか超光速航法とかワームホールとかタイムトラベルを実現して欲しい
ワープ技術とか超光速航法とかワームホールとかタイムトラベルを開発して欲しい
ワープ技術とか超光速航法とかワームホールとかタイムトラベルを発明して欲しい
ワープ技術とか超光速航法とかワームホールとかタイムトラベルを具現化して欲しい
ワープ技術とか超光速航法とかワームホールとかタイムトラベルを一般化して欲しい
835 :
オーバーテクナナシー:2014/03/26(水) 10:00:14.44 ID:OH128fB5
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
837 :
オーバーテクナナシー:2014/07/02(水) 06:49:34.76 ID:ZAsVIDhT
量子情報のテレポーテーションだがな
839 :
オーバーテクナナシー:2014/07/20(日) 23:21:59.27 ID:j6EaBKn6
そのうち誰かがすごいアイデアを思いつく可能性はあるな
840 :
オーバーテクナナシー:2014/08/21(木) 18:18:25.86 ID:dLW4Xtey
分子レベルまで人を切り刻んで飛ばして再形成すればいんじゃね
>>840 再形成に失敗したらどうすんだw
オデコにチ○コがくっついてますけど・・・・・なんて
842 :
オーバーテクナナシー:2014/08/23(土) 16:50:19.29 ID:bHyJ9xPZ
プラズモンはデジモンの名前ですか?
プラズモンはデジモンの名称ですか?
プラズモンはデジモンの一種ですか?
プラズモンはデジモンの一員ですか?
843 :
オーバーテクナナシー:2014/10/12(日) 23:08:38.52 ID:O0weo+2B
最大限順調に技術が進歩するとして、現実的な超光速には
何千年ぐらいかかるかな
845 :
オーバーテクナナシー:2014/10/16(木) 20:53:43.63 ID:hCWOTPWI
ワープなんて、要するに空間を折りたためばいいんでしょ?
真面目にやればあと30年くらい。
846 :
オーバーテクナナシー:2014/10/19(日) 22:52:28.30 ID:7uADrtTW
847 :
オーバーテクナナシー:2014/11/02(日) 10:11:45.68 ID:Ihlrzdzm
この宇宙にはすべての物質を取り除いた空間でも重量がある事がわかっている。
宇宙を取り巻きそして支配する暗黒物質「ダークマター」、このダークマターは重量がある物質
なのではなく空間を作り出しているそのものであり、ダークマターの分裂によって時間枠が生まれ
宇宙は今も広がり続けている。
このダークマターを「移動」させる技術によって空間は曲がり、ワープは成功する。
想像してほしい、A地点からB地点までワープしたいとする。AからBの距離は遙か遠い。
AとBの間にはダークマターとダークマターに支配されたその他の物質が多数存在し、物質を移動させる
時はその物質群をかき分けて進んでいくわけだ。つまり極論を言えば水中を全速力で走っているようなもので
あり、地上で走るのと比べて極端に遅い。つまりその他の物質群をすべて取り除き走る事ができれば光速以上の早さで移動
できるものであり時間枠を超えたワープ航法となる。
丸い玉をA地点からB地点に移動させるとしよう、まずこの玉の前にダークマターを「膨張」させる装置を付け、
玉の後ろに「収縮」させる装置を設置する。するとダークマターは玉の前方から航法へ流れ出し玉はダークマターの
広がりの中に入ることができ、すべての物質と衝突することなくいわば「暗黒物質のワームホール」の中を進むことができる。
玉の周りは物質はおろか時間軸も存在しない無の空間となりB地点に着くとダークマターを正常に戻す装置があれば
あっというまにB地点に到達することができる。
現在暗黒物質はまだ存在が発見され研究され始められたばかりであり、このアメリカの学者が出したこの理論も数ある仮説の一つにすぎない。
しかしダークマターの研究によってワープ航法が実現する未来がくるのかもしれない。
衝突することなく
848 :
↑:2014/11/02(日) 12:53:49.46 ID:qyegB7oD
いま、宇宙はウニバースからマルチバースの考えに変っている
ワープさせると、他の宇宙に行ってしまう可能性があり
その先の宇宙は、今いる宇宙とは、時空が違うかもしれない
もちろん生物どころか、すべてが結晶体の宇宙とか、すべてが液体の宇宙とか
全空間が灼熱(1億度)の宇宙とか。
849 :
オーバーテクナナシー:2014/11/02(日) 13:28:17.30 ID:Cz3xHeUd
今考えられているものとは全く違う方法は無いのか?
851 :
オーバーテクナナシー:2015/02/08(日) 03:31:35.40 ID:DCGno1pt
ワープを実現するためには、まず空間を曲げる工具を作ることですな。
852 :
オーバーテクナナシー:2015/02/08(日) 04:02:21.65 ID:zWTnE9ca
鉄を曲げるには同じ強度かそれ以上の強度の材質で叩いたりこじる
空間に空間をぶつける?と曲がるかな?
鉄は熱で柔くなる
空間は熱で柔くなる?
寝る
いきなり人間がワープしようと考えると無理がある。まずは電子レベルで。
超光速通信が可能になれば、それだけでも宇宙探査に絶大な影響がある
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
855 :
オーバーテクナナシー:2015/02/09(月) 04:13:23.69 ID:iu4I0MTT
剛性の高い物を曲げるには、テコの作用を利用するに限る。
したがって、空間を曲げる工具も、テコの原理を利用したらどうだろうか?
空間の合成が高いなんて誰が決めたんだ掴みにくいだけだろ
だから量子万力でベンダーを作った方が早い
857 :
オーバーテクナナシー:2015/02/13(金) 00:14:04.51 ID:ZTgRYD+E
屈折現象をヒントに、空間自体を屈折させるという発想も面白い。
858 :
オーバーテクナナシー:2015/02/13(金) 18:55:21.03 ID:9KuGk2Xn
スターオーシャン5を製造して欲しい、スターオーシャン5を作成して欲しい
スターオーシャン5を開発して欲しい、スターオーシャン5を創造して欲しい
スターオーシャン5を量産して欲しい、スターオーシャン5を生産して欲しい
スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
真空での光速は超えられないとしても、宇宙は真空ではないから可能なのではないか
860 :
オーバーテクナナシー:2015/02/15(日) 20:06:10.30 ID:v5wDhrzf
結局どうなんでしょう?どこでもドアやエスパーマミ、映画「ジャンパー」その他諸々…
に描かれるような瞬間移動の実現の可能性は低いんでしょうか?便利だと思いますが。
>>860 情報の瞬間移動は理論上可能性があるみたいだが物質の瞬間移動はどうだろね?
強制的に物質を瞬間的に出現させると核融合おこるだろうし
空間ごと交換すれば大丈夫だろうけどどうやって交換するのかさっぱりわからんし
>>861 よくよく考えれば瞬間移動、人間やその他動物の生理にも合わないかもしれませんしね。
ワームホールをくぐって行くというのが一般的みたい
で、ワームホールは極小世界では割と頻繁に出来たり消えたりしているらしい
そのワームホールの通路を人工的に広げて、恒常的に通路として安定させることが出来れば
あるいは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもワームホールを広げる方法てわからんのでしょ?