【wktk】最新の科学技術ワクテカスレ【wktk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
212オーバーテクナナシー:2009/04/12(日) 21:19:48 ID:y0BSvPp5
宇宙太陽光発電って、建前と思っているが
実際は軍事目的の足がかりでしょう。
213オーバーテクナナシー:2009/04/12(日) 21:30:14 ID:X1sbZuPV
軍事利用しなくてもエネルギーの多様化が、それも独占状態で進むとそれだけでも。。。
214オーバーテクナナシー:2009/04/12(日) 23:37:58 ID:BYamVOTb
ちゅうか、軍事的に考えて、宇宙太陽光発電が実用化されたら、
兵站とか航続距離の大革命が起きるわけだが。
215オーバーテクナナシー:2009/04/14(火) 18:13:30 ID:IW6dqANt
MoonLightMileの世界にあと10年ってところかな?
216オーバーテクナナシー:2009/04/24(金) 13:07:18 ID:R49S7xs1
936 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/04/24(金) 07:04:28 ID: y9VR7sLx
【社会】茨城から岐阜へ向け、「素粒子(ニュートリノ)弾」が打ち込まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240523096/
217オーバーテクナナシー:2009/05/11(月) 17:11:23 ID:tdyQ0QQ+
97 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2009/05/11(月) 14:28:36 ID: EhuBtU71O
【経済】"折り畳みテレビ、夢じゃない" 伸び縮みする有機ELディスプレー、東京大と大日本印刷などの研究チームが開発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242002569/
218オーバーテクナナシー:2009/05/21(木) 01:10:30 ID:FwNPH2qx
601 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2009/05/21(木) 00:35:17 ID: 17ioR1oi0
CO2からプラスチックを作る
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20080530/nr20080530.html#pagetop
219オーバーテクナナシー:2009/05/22(金) 00:22:36 ID:eUrsqAG9
カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) | WIRED VISION
ttp://wiredvision.jp/blog/yamaji/200905/200905191101.html
220オーバーテクナナシー:2009/06/05(金) 19:06:26 ID:VAuriXqj
881 名前: 竹の水仙 Mail: sage 投稿日: 2009/06/05(金) 09:22:19 ID: kcqn6bAE0
エネルギー自給率向上確定

コスト抑えた集光型太陽光発電システム、大同特殊鋼が量産
www.nikkei.co.jp/news/main/20090605AT1D0306V04062009.html


お天道様頼りなのは心細いが。。。
221オーバーテクナナシー:2009/06/30(火) 14:32:57 ID:1C1Vq9L7
622 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2009/06/29(月) 22:10:47 ID: SBt5SdnR0
車いす、念じて動かす精度95%に トヨタや理研など
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090629AT3K2901329062009.html
>理化学研究所とトヨタ自動車などが設立した研究組織「理研BSI−トヨタ連携センター」は29日、
>念じるだけで電動車いすを制御するシステムを開発したと発表した。
>頭につけた電極で脳波を読み取って解析し、車いすに指令を出す仕組みで、
>前進と左右への旋回を95%以上の信頼度で制御できたとしている。

>電極付きの帽子を着けた被験者の脳波を測定し、瞬時に解析結果を出すシステムを開発し、
>これを車いすの操作に応用した。右に動く命令として右手を挙げる動作をイメージしてもらい、
>その脳波の特徴を測定。車いすに乗った時の脳波と照らし合わせて、命令を読み取る。
>今回は信頼性を上げるため、被験者に指示を出す訓練を1週間程度重ねてもらったという。
>以前は考えてから実際車いすが動くまで数秒のタイムラグがあったが、大幅に短縮した。

>今後はより多くの動作への応用を研究するとともに、より簡単に使える電極を開発し、
>医療や介護分野への応用につなげる考えだ。
222オーバーテクナナシー:2009/07/11(土) 18:41:07 ID:mWGkgPoj
姉妹スレ・・・・・

科学行政ワクテカスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1247303708/
223オーバーテクナナシー:2009/07/13(月) 13:22:53 ID:3mw+cSv/
日本はまだ地熱を活かせてないんだっけ
224オーバーテクナナシー:2009/07/17(金) 14:27:51 ID:AEU3zVqL
474 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2009/07/17(金) 01:45:37 ID: 3R+THb3m0
地味ですが、ものすごい産業革命が日本発で起きそうですよ。

三菱電機と京大 セル生産対応ロボット開発
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907160076a.nwc

> 今回開発したロボットは、人間の組み立て作業をほぼすべて置き換えることが可能で、
> 将来は自動車、家電製品などの生産コストが飛躍的に下がる可能性もあるという。
> さらに、医療機器分野などこれまでロボットの導入が進んでいなかった分野への展開も期待される。

> 三菱電機は「少子高齢化で、生産現場の人材確保が困難になっており、
> 今回のロボットはこれを解消することもできる」(先端技術総合研究所の田中健一副所長)と説明。
225オーバーテクナナシー:2009/07/30(木) 20:36:05 ID:H+Pg/xLA
初の「宇宙エレベーター技術競技会」、8月に千葉で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000016-zdn_n-sci
226オーバーテクナナシー:2009/08/11(火) 23:03:23 ID:ZNBSYVIV
SFの設定や科学的裏付けについて話しあうスレを建てました。
よろしければ遊びに来てください。専門家のエロい方がおられましたら
お話を聞かせてください。

エロい人が考察してくれるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249982060/
227オーバーテクナナシー:2009/09/03(木) 02:10:12 ID:L+ZrKg88
>>197
>レンガで造った煙道の上のレンガを2つ外して、横引きしたスパイラルダクトに
>流れ込まないように、高さ1mの燃焼搭(6cm角)が、暖まるまでの黒い煙は外に放出させて、
>煙突が詰まらないようにできます

これ、すごく面白い
屋内用に応用するとすれば、ヒートライザから直上する点火時専用排気パイプの設置、かな
熱膨張を利用して、ヒートライザの温度が上がったら自動的に直上パイプは閉じるように工夫できそう
228オーバーテクナナシー:2009/09/03(木) 02:11:14 ID:L+ZrKg88
>>227
スマン 誤爆った
229オーバーテクナナシー:2009/09/09(水) 19:32:17 ID:0l7Eib5+
シガニー姐さん。出番です。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252488107/
230オーバーテクナナシー:2009/09/30(水) 18:30:01 ID:sas4xUBz
231オーバーテクナナシー:2009/10/03(土) 00:26:27 ID:9ES9Bg0o
レトロだけど最新技術か
たまらんね
232オーバーテクナナシー:2009/10/05(月) 11:24:13 ID:Wc4GeaPj
このノリでベスパとかモトコンポとか復刻してくんねーかな。
233オーバーテクナナシー:2009/10/06(火) 15:15:20 ID:9Qgbt/fK
モトコンはやめとけ。
乗りにくい。安定しないとかいうレベルじゃねーぞ、あれ。
234オーバーテクナナシー:2009/10/15(木) 18:07:38 ID:xq7JIfs3
んじゃ ちょいのり かw 決め手は110`出るかどーかだなw
235オーバーテクナナシー:2009/10/23(金) 02:49:05 ID:h1yYdInA
663 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/10/22(木) 22:25:23 ID: ILCmvJoD
明るいニュース

「HTV」の技術で、国際宇宙ステーションとの安全なランデブドッキングを誘導
米オービタルサイエンス社から、NASAの宇宙貨物輸送機用近傍接近システムを受注
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/1022-a.htm
236オーバーテクナナシー:2009/11/10(火) 17:52:16 ID:EyFxA0ur
こんなスレがあったのか
なんという理系のためのスレ
237オーバーテクナナシー:2009/11/19(木) 21:48:14 ID:qc3ohT+a
150 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/11/19(木) 18:35:26 ID: hDnlEO+1 ?2BP(0)
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258621806/

きた〜
238オーバーテクナナシー:2009/11/20(金) 19:30:27 ID:GlqKsY0s
難病の潰瘍性大腸炎の発症に関連する3つの遺伝子を発見
―遺伝的な要因を背景にした、粘膜免疫応答の調整異常が発症原因と突き止める―
ttp://www.riken.jp/r-world/research/results/2009/091119/index.html


ペプチド被覆ナノ粒子が細胞に取り込まれる機構を解明
−ドラッグデリバリーなどの設計に重要な知見を提供−
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20091110/nr20091110.html


科学技術関係予算の確実な確保について(緊急提言) (PDFファイル:119KB)
ttp://www8.cao.go.jp/cstp/output/20091119yushikisha.pdf


う蝕予防効果の高い新規溶菌酵素の開発
ttp://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/techeye/detail.cgi?techeye_id=102

大森賢治教授にアメリカ物理学会フェロー表彰
ttp://www.ims.ac.jp/topics/2009/091117.html
239オーバーテクナナシー:2009/11/22(日) 19:44:14 ID:jpIMOwQZ
戦略的国際科学技術協力推進事業(共同研究型)
日本‐フランス 共同研究課題の募集のお知らせ
ttp://www.jst.go.jp/sicp/announce_anrjoint.html

日本精工、グリップで動作指令できる案内ロボ開発
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120091120aaab.html

慶大、強磁場使い再生軟骨のコラーゲン繊維の配向性制御する技術開発
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720091120aaac.html

携帯端末各社、スマートフォンに活路
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091120aaad.html

第52次日本南極地域観測隊員候補者の公募について
=設営部門(通信、調理、医療、環境保全、野外観測支援)の各担当隊員=
ttp://www.nipr.ac.jp/info/h22-52-youkou2/index.html
240オーバーテクナナシー:2009/12/22(火) 04:04:32 ID:gsMVAOZO
241オーバーテクナナシー:2009/12/27(日) 09:12:06 ID:QVZLJT7k
wktkした。
242オーバーテクナナシー:2010/01/05(火) 17:23:06 ID:o5R1lCjJ
あけおめ。保守がてら


シャープ、イタリアの薄膜太陽電池生産と太陽光発電における合弁契約を締結
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/05/012/?rt=na
シャープ、欧州での太陽電池生産を年48万キロワットに 伊社と契約
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100105AT1D040B004012010.html
243オーバーテクナナシー:2010/01/14(木) 16:13:49 ID:dbtUv20Z
843 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/01/14(木) 15:15:23 ID: 9fyXksir
ハヤブサ続報キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/

1 :● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2010/01/14(木) 14:59:37 ID:??? ?2BP(56)
「はやぶさ」は、先週からまた一歩地球に接近する軌道へと移りました。
最接近距離は、約140万kmです。面外からの接近状況も計画通りに推移しています。
地球の引力圏を通過する軌道へのったということは、
「はやぶさ」が地球への往復飛行に一応の区切りをつけたこと、帰還できたことを示しています。
今後は、月軌道半径を通過する軌道へと移行し、また、地球大気への再突入、
そして地上でのカプセル回収と、一歩一歩進めていく計画です。
地球まで約6000万km。イオンエンジンによる航行もあと2ヶ月となりました。

ISAS >>>> 小惑星探査機「はやぶさ」情報 > 軌道情報
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/trj.shtml
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/image/today_trj/20100114_b.jpg
244オーバーテクナナシー:2010/01/22(金) 00:03:04 ID:ThZTjvzz
新素材:98%水…医療などで利用期待 東大チームが開発
ttp://www.mainichi.jp/select/science/news/20100121k0000m040150000c.html

 強い力で伸縮しても元に戻り、大半が水でできたゲル状の新素材を、相田卓三東京大教授(超分子化学)らが開発した。
硬さはこんにゃくの500倍といい、石油由来のプラスチックに代わる素材として医療や環境分野での利用が期待できる。
21日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

 新素材は「アクアマテリアル」と命名した。

 研究チームは、水に、化粧品や歯磨き粉の吸着剤に使う市販の粘土鉱物を入れ、紙おむつの吸湿剤「ポリアクリル酸ソーダ」を添加。
その上で医療用の高分子有機物を改良した物質「G3バインダー」を加えると、数秒で透明なゲルができた。
ポリアクリル酸ソーダとG3バインダーが、ナノメートル(ナノは10億分の1)級の粒子でできた粘土をつなぎ直すことで固まるという。

 成分は98%が水、粘土2%弱、新開発の化合物0.2%以下で、グミキャンディーのような手触りがある。
強度は美容整形に使われる既存のシリコンゴム程度で、粘土を増やすと硬くなる。水が蒸発する約100度まで耐熱性があり、
切断してもすぐはり合わせれば元通りになる。

 相田教授は「人工関節や臓器の傷をふさぐ充てん剤など、応用範囲は広い」と話す。【奥野敦史】
245オーバーテクナナシー:2010/01/22(金) 12:19:25 ID:pP2ti1GH
>>244
硬さが任意に調節できそうなところがなんとも。すごく・・ダッチワイフにも使えそう。
246オーバーテクナナシー:2010/01/27(水) 20:23:46 ID:KO+gIxGH
部位によって硬度の変更が可能、あるいは、硬度と色味の違うパーツを
シームレスに重合できるとしたら、ビーチクとパイ乙の感触が画期的な事に!! ……(;´Д`)ハァハァ
247オーバーテクナナシー:2010/03/08(月) 18:36:54 ID:lnrq+bWK
872 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/03/08(月) 04:47:28 ID: bRujbL9f
【宇宙】“青い大理石” これまでで最も精緻な“美しい地球”の画像を発表…NASA(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267703089/

★史上最も美しい地球の画像 NASA
米航空宇宙局(NASA)は2日、史上最も精細な地球の合成画像を公開した。北米、中米、
南米の北半分、グリーンランド、太平洋、大西洋が見えるこの画像は、地球観測衛星テラ
(Terra)が撮影した数千枚の画像を合成したもの。
米地質調査所のデータや米海洋大気局のAVHRRセンサーで得られたデータも加味した。

(画像)今回、NASAが発表した画像
http://veimages.gsfc.nasa.gov//2429/globe_east_2048.jpg
http://veimages.gsfc.nasa.gov//2429/globe_west_2048.jpg
※1972年、アポロ17号が撮影した地球の画像
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/03/02/article-1254834-088900DE000005DC-698_964x961.jpg

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2704985/5437190
http://visibleearth.nasa.gov/view_rec.php?id=2429


青が濃いですね。ラピスラズリみたいですね。
248オーバーテクナナシー:2010/03/09(火) 21:44:09 ID:gDeuTpnN
日本見えねぇー!しかし地球写真でみると都市って見えないんだが緑や砂漠の方が割合多いのだろうか?
249オーバーテクナナシー:2010/03/10(水) 02:32:37 ID:Mtz0NC1B
330 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2010/03/09(火) 21:09:06 ID: 8WrW7HKK0
【宇宙】「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて--川口プロジェクトマネージャからのメッセージ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268113791/

一度きりの挑戦が迫っているようです
250オーバーテクナナシー:2010/03/13(土) 03:02:15 ID:rgdP1Mq9
35 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/03/12(金) 17:54:08 ID: gkBusMKR
土星の衛星タイタンの内部は溶解状態
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100312-00000000-natiogeo-int

カッシーニたん頑張ってますね。
ちなみに↓カッシーニたんの擬人化もあったのね。
http://sahiro.cocolog-nifty.com/rakugaki/2005/01/post.html
251オーバーテクナナシー:2010/03/21(日) 02:45:56 ID:T3gBY8xA
576 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/03/19(金) 18:09:32 ID: cLNaDNak
最近、政治関係のニュースを見てるとイラッと来るので
いつものニュースを
板垣さん、かみのけ座方向にある銀河に超新星を発見
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/15sn2010ai/index-j.shtml
安定しすぎだ
252オーバーテクナナシー:2010/03/22(月) 19:33:20 ID:kRAJKZ+K
287 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/03/22(月) 07:08:06 ID: 8B2ip2V6
今朝は科学スクリプトか。



DNA解読、高速化に道=電流で塩基識別−大阪大
3月22日3時2分配信 時事通信

 わずか1ナノメートル(ナノは10億分の1)のすき間にDNA塩基分子を通し、電気を流して塩基を識別する実験に
大阪大の川合知二教授らのグループが成功した。この技術を応用すれば、現在3カ月かかるヒトの全遺伝情報
(ゲノム)が1日で解読できるという。21日付の英科学誌「ネイチャー・ナノテクノロジー」電子版で発表した。
 DNAは二重のらせん構造で、アデニン、グアニン、シトシン、チミンの塩基が連なっている。塩基の並び方が
遺伝情報を表すが、1990年代にヒトゲノムを解読した際は8年で300億円掛かった。現在は3カ月で10億円、
数年後に登場する次世代DNAシーケンサー(解析装置)でも2カ月で1000万円掛かるとされる。
 研究グループは、ナノポアと呼ばれる穴の入り口に1ナノのすき間を空けた電極を置き、DNA塩基分子の水溶液
を通して電流の大きさで塩基を1個ずつ判読。DNAを一度バラバラにして増やす従来の方法に比べて長いDNAを
解析でき、時間と費用が抑えられる。この技術を使った次々世代シーケンサーは解読に 1日、費用は10万円で
済むという。
 川合教授は「患者の遺伝子情報を踏まえた個別医療や犯罪捜査、世界的大流行に備えた新型ウイルス検出
などに活用できる」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000010-jij-soci


技術の進化はすげーなあw
253オーバーテクナナシー:2010/03/28(日) 05:55:26 ID:jWAZh4d6
713 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/03/27(土) 20:50:34 ID: bfDmSXfs
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20100328k0000m040041000c.html
小惑星探査機はやぶさ:地球帰還が確実に 軌道に到達

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、人類初となる小惑星の岩石採取に挑戦した探査機「はやぶさ」が地球
へ帰還する目標軌道に到達したため、主エンジンの連続運転を停止したと発表した。これで今年6月の地球帰還
が確実となり、今後、微調整を繰り返しながら地球を目指す。

はやぶさは現在、地球から約2700万キロの地点をエンジンなしで慣性飛行している。この日、最も地球に近づい
た際には上空約1万4000キロを通る楕円(だえん)軌道に入った。

はやぶさは、地球と火星の間を回る小惑星「イトカワ」に接近、2度の着陸と離陸を成功させた。主エンジンは何度
も故障に見舞われたが乗り越え、設計寿命(1万4000時間)に迫る運転を続けてきた。往復約45億キロという長
旅のゴールが間近になった。

27日午後3時17分、主エンジンが停止。神奈川県相模原市の管制室では関係者が互いに握手をして喜んだ。
主エンジン担当の国中均JAXA教授は「小惑星への往復航行は今日で達成されたといえる。よく帰ってきた。大満
足です」と話した。

はやぶさは6月、イトカワの岩石が入っている可能性があるカプセルを分離後、大気圏に突入し燃え尽きる。カプセル
はオーストラリアの砂漠に落下する予定。【永山悦子】
254オーバーテクナナシー:2010/04/19(月) 13:41:31 ID:LvzD3CkU
これで日本が資源大国への道を歩みだすといいな。

【すごいぞ!ニッポンのキーテク】夢のサトウキビ、バイオ燃料5倍 アサヒが新品種
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100418/biz1004181201002-n1.htm
 環境に優しい自動車燃料「バイオエタノール」の原料となる夢の作物が誕生した。
 アサヒビールと農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)が開発に成功した新種のサトウキビは、
「耕作地面積当たりで従来より5倍以上のバイオエタノールの生産が見込める」という。
 5月に品種登録を出願する。今後2年間にわたって鹿児島県の種子島で実証実験を進め、実用化を急ぐ。

 新品種のサトウキビは育成スピードが従来品種の2倍。
 発酵条件を工夫し、バイオエタノールの大規模製造設備を導入した場合の歩留まりも2倍に向上した。

 同社の実証実験では、エタノール生産量は導入前の5倍以上の年間4400キロリットルとなり、
二酸化炭素(CO2)削減効果は従来に比べ57倍にのぼったとしている。

 さらに、この新品種はエタノールの原料となる「茎」が従来の1.5倍、砂糖になる「糖」の収量が1.3倍になる。
 茎はバイオエタノールの原料とし、糖は砂糖にするため、従来の砂糖生産量を維持したまま
バイオエタノールを製造できる。
255オーバーテクナナシー:2010/04/21(水) 17:35:33 ID:MFZC4NsO
504 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/04/20(火) 21:48:29 ID: MGZIs2l4
また一つ変態技術が生まれたようです

【素材】広島大が鉄より強い「夢のプラスチック」を開発 自動車鋼板やガラス、建設材などに 2011年に製品化を目指す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271763790/
256オーバーテクナナシー:2010/05/08(土) 13:57:02 ID:LdCOtm0T
257オーバーテクナナシー:2010/05/11(火) 11:02:52 ID:WFAsvv+U
100%自給可能な太陽光発電 水素で効率変換、同志社大開発
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100510/scn1005101257004-n1.htm
258オーバーテクナナシー:2010/06/15(火) 00:29:56 ID:L3k0gVre
259オーバーテクナナシー:2010/06/21(月) 21:15:45 ID:3h5Cx6fS
669 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/06/21(月) 17:06:51 ID: DRKU7uCB
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=254178&lindID=4
名古屋大学など、リチウムイオンを内包した球状分子フラーレンの大量合成と単結晶構造決定に成功
260オーバーテクナナシー:2010/07/27(火) 01:19:45 ID:Z/gpM0MQ
261オーバーテクナナシー
144 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2010/08/26(木) 14:59:38 ID: V/ZwAL+h
余部新橋開通(動画)
ttp://www.nnn.co.jp/sp/movie/news/100812/20100812132.html
鉄橋の面影ほうふつ 余部駅に撤去鋼材記念碑
ttp://www.nnn.co.jp/news/100824/20100824046.html

98年風雨に耐え続けお勤めを果たした後、解体鋼材は研究資料として大学へ…かあ
はやぶさタンといいこういう話にゃ弱いぜ


新種の細菌が原油分解を加速か メキシコ湾流出現場
ttp://www.cnn.co.jp/science/AIC201008250017.html

地球すごいや

※このスレ向きのだけ抜粋