Youtubeで観る未来技術

このエントリーをはてなブックマークに追加
7331 ◆Zfw1oRa3mc
>>419
少し小さくなった10cmトンボロボット
DelFly Micro
http://jp.youtube.com/watch?v=L17Ox4FQTkM
7341 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 20:21:57 ID:me3+Fod5
動画じゃないんですけど、LHCが何、ブラックホール生成が何という実験がもうすぐです。
>>578で貼っておいて無視するのもあれですので!
カウントダウンサイトを貼っておきます
http://www.lhcountdown.com/
7351 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 20:29:22 ID:me3+Fod5
飛行機と飛行船のハイブリット機 P791
http://jp.youtube.com/watch?v=W3n5cUaG5fg
7361 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 20:44:57 ID:me3+Fod5
Gravity Grabberは、空の箱やグラスの中に、まるで何かが入っているかのような感覚を提示するシステムです。
http://jp.youtube.com/watch?v=HPrPqRxW7LI
http://jp.youtube.com/watch?v=FtZ-h0WR6bU
7371 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 20:57:26 ID:me3+Fod5
7381 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 21:01:01 ID:me3+Fod5
7391 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 21:09:00 ID:me3+Fod5
橋の上から見るとして見分けつく自信無いです

北九州市立大学ひびきのキャンパスで鯛ロボット公開
http://robot.watch.impress.co.jp/static/2008/07/25/tai001.wmv
http://robot.watch.impress.co.jp/static/2008/07/25/tai003.wmv
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/25/1206.html
7401 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/26(土) 22:00:39 ID:me3+Fod5
この調子で1000まで書き込んでおk?
741オーバーテクナナシー:2008/07/26(土) 23:30:44 ID:/pr26eK5
もちろん!!
742オーバーテクナナシー:2008/07/27(日) 01:10:49 ID:AxAfuefH
>>740
何を遠慮している?
ここは君のスレだ。
期待しているよ。
743オーバーテクナナシー:2008/07/27(日) 01:45:01 ID:ssO0Mp4f
>>740
おk!
744( ・○・) :2008/07/27(日) 14:03:29 ID:XQHu8/14
ふふふ。
7451 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/27(日) 18:29:22 ID:7BNtXNgq
よかったー 皆も支援できたらよろしく

壁の向こう側にいる人の位置関係を把握するXaver™800 とXaver™400
http://jp.youtube.com/watch?v=U_BIWdBPJ9k
http://jp.youtube.com/watch?v=0-EhJGehuCA
7461 ◆Zfw1oRa3mc :2008/07/27(日) 22:21:01 ID:7BNtXNgq
飲み込んだカプセルが腸内で回転しながら消化管を撮りまくったのち体内マップをつくります

カプセル内視鏡Sayaka
http://jp.youtube.com/watch?v=UHYPfcESvR0
http://www.rfsystemlab.com/sayaka/index.html
7471 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/02(土) 19:08:06 ID:rfIBJNI+
マイクロソフト 球体マルチタッチ Sphere
http://jp.youtube.com/watch?v=V3HGfIy_zCI
7481 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/02(土) 19:12:52 ID:rfIBJNI+
性別・年齢層自動推定システム Field Analyst
http://jp.youtube.com/watch?v=eh5zL30iSA0
7491 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/02(土) 19:24:03 ID:rfIBJNI+
7501 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/02(土) 19:30:24 ID:rfIBJNI+
7511 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/02(土) 19:46:08 ID:rfIBJNI+
7521 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/02(土) 19:59:27 ID:rfIBJNI+
TOYOTA 立ち乗り移動支援ロボットWinglet
http://jp.youtube.com/watch?v=NY84C0v6QMU
http://jp.youtube.com/watch?v=2VqV2z7dq3M
753( ・○・) < 感想。 :2008/08/03(日) 11:10:20 ID:HBGJLtSm
> 絵や文字を形作るシャワー

現状は、複数のノズルを1列に並べただけだから、2次元の図形しか作れないけど、
もしノズルを【面状に並べたら】、3次元の図形も、作れるのではないかと思った。
754オーバーテクナナシー:2008/08/04(月) 19:32:39 ID:gIyszIZW
ID:HBGJLtSm

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1200846416/5

機械・工学板から出てくるんじゃねぇよタコ。
7551 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/04(月) 21:09:08 ID:wLqHo8te
海が割れるがごとく道を開く「ゲートロボット」
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/04/news046.html
7561 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/04(月) 21:14:17 ID:wLqHo8te
これで捕獲した後>>431の傘でボッコボコに

投網銃 Catching Net
http://jp.youtube.com/watch?v=qU4h-t0E9y4
7571 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/04(月) 21:16:55 ID:wLqHo8te
7581 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/04(月) 21:26:10 ID:wLqHo8te
良い。

NECの携帯用、音声認識通訳ソフト
http://peevee.tv/v?27g76d
7591 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 15:30:12 ID:Y7akvYgd
カメラからの画像を舌→脳と受信する技術
http://jp.youtube.com/watch?v=OKd56D2mvN0
7601 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 15:33:21 ID:Y7akvYgd
懐中電灯から変形するサブマシンガン
http://jp.youtube.com/watch?v=j7o9cH5kbs8
7611 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 15:35:38 ID:Y7akvYgd
お手軽に組み立てるドーム状の家
http://jp.youtube.com/watch?v=GHljTXBAwXU
7621 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 15:45:22 ID:Y7akvYgd
>>668のお犬さんが完成なされた様です

http://jp.youtube.com/watch?v=quTIgKUAE4o
7631 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 15:53:19 ID:Y7akvYgd
撃たれてますね普通に

カジュアルな防弾服
http://www.vbs.tv/video.php?id=1125900164
7641 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 15:58:15 ID:Y7akvYgd
マルチタッチホッケー
http://jp.youtube.com/watch?v=TyJOPGut2I0

デジタルピンボール
http://jp.youtube.com/watch?v=Q2kijbcrmD0

マルチタッチルービックキューブ
http://jp.youtube.com/watch?v=V4A_wfaScy4
7651 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 16:10:55 ID:Y7akvYgd
おもしろ画像

自動的に画像内の顔を他人と入れ替えるFace Swapping
http://jp.youtube.com/watch?v=rRQQNJFV7Gw
7661 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 16:27:39 ID:Y7akvYgd
未来のデザインに期待

カーボンナノチューブを使った伸びる配線
http://jp.youtube.com/watch?v=CGY7YJgY2wY
7671 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 16:34:34 ID:Y7akvYgd
『マイノリティ・リポート』風のマルチタッチ「ホログラム」(動画デモ)
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200808/200808061424.html
7681 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 16:40:38 ID:Y7akvYgd
getroboによると今回のオリンピックの警備をしてるそうです

OFRO
http://jp.youtube.com/watch?v=z5znHuvCVbs

MOSRO
http://jp.youtube.com/watch?v=S2kOTjegK_o
7691 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 16:50:08 ID:Y7akvYgd
ロボットの形体も色々でましたが一番丸いです

Orb Swarm
http://jp.youtube.com/watch?v=gtDhIn3D_a0
7701 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 17:38:13 ID:Y7akvYgd
民間人の宇宙旅行が来年実現。 母船のWhiteKnithTwoがお見え。
宇宙旅行のご案内
http://www.club-t.com/space/main.htm

WhiteKnightTwo
http://jp.youtube.com/watch?v=th7-kwBCb6o
7711 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 18:10:21 ID:Y7akvYgd
ちょい追加

>>770
日本からは平松庚三氏(62)稲波紀明氏(30)と東京都在住の女性(77)が搭乗
http://www.sorae.jp/030703/2204.html

>>764
ホッケーはただのタッチスクリーンでした
7721 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/09(土) 19:14:34 ID:Y7akvYgd
7731 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/13(水) 21:22:55 ID:/6gfK4Bu
おもしろいですこれは

278個のロボットがロゴを形作る
http://jp.youtube.com/watch?v=QUHn0r_j5cE

複数のロボットが力をあわせて子供をひっぱっていく
http://jp.youtube.com/watch?v=CJOubyiITsE
7741 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 15:57:38 ID:W7TLEcJm
先週は規制されますた

紳士トイレの洗浄を自動化 ダスベエ
http://jp.youtube.com/watch?v=rDWbGEenips
http://jp.youtube.com/watch?v=FnRcDo1jNdY
7751 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:00:46 ID:W7TLEcJm
動き滑らかなヒューマノイド。自律じゃないみたいです

踊るTITAN (BGM:Tea for Two)
http://jp.youtube.com/watch?v=ROQ9Zzq6j1Q

歌うTITAN (ジェスチャーのみ)
http://jp.youtube.com/watch?v=z3atTGpSR3U
7761 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:03:20 ID:W7TLEcJm
まずはこの記事

記事:米空軍、史上初 無人航空機だけの戦闘攻撃部隊を編成
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808131847
記事:あとはロボット任せ、俺たちは帰国
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808142037

そのMQ-9 Reaper
http://jp.youtube.com/watch?v=kSpOYZR0klA

SFじみてきますねほんと
7771 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:08:04 ID:W7TLEcJm
リアルなセカンドライフ
ネットにつながれば大抵のパソコンでこのクォリティの高い空間を散策できるものにするそうです

LivePlace
http://blip.tv/file/1165390/
7781 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:09:08 ID:W7TLEcJm
歩いたとこが光る床
http://jp.youtube.com/watch?v=NpRE6CM3oOY
7791 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:21:01 ID:W7TLEcJm
ねずみの培養脳細胞を使って脳もどきを作り自律ロボットへ
http://jp.youtube.com/watch?v=1-0eZytv6Qk

最初は障害物を避けなかったが障害物検知の信号で学習したとのこと
記事
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080814-OYT1T00613.htm
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=08/08/15/0732209
http://www.asahi.com/science/update/0818/TKY200808180058.html
http://wiredvision.jp/news/200808/2008081822.html

SFか!
7801 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:22:40 ID:W7TLEcJm
Nokiaと電話ロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=STDxF6AxwKU
7811 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 16:32:45 ID:W7TLEcJm
ダンスフロアの振動で発電するクラブ、オランダにオープン
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200808/200808191410.html

動画を思いのままに変更できる編集技術『Unwrap Mosaics』
http://wiredvision.jp/news/200808/2008081920.html
7821 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 17:16:00 ID:W7TLEcJm
大分前の話でsけど、ゲーセンとかに置いてくれないかな?

パックマンロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=lc0xi_dRZzI
7831 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 17:17:37 ID:W7TLEcJm
韓国の剣道ロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=PGzHpZVCEko
7841 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 17:18:41 ID:W7TLEcJm
空気がいらないタイヤ
http://jp.youtube.com/watch?v=v7gANJWRWIs
7851 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 17:20:03 ID:W7TLEcJm
インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080823_intel_wireless_power_system/
7861 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/24(日) 17:27:30 ID:W7TLEcJm
これから先、日常の映像に騙される時代がくるのかな

リアルすぎるCG Emily
http://jp.youtube.com/watch?v=bLiX5d3rC6o
787オーバーテクナナシー:2008/08/25(月) 01:41:35 ID:fT2OtP++
見きれん ><

>>1
7881 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/28(木) 23:35:41 ID:9wClbrmR
ブログの方も追いついたので、こっちも出来るだけ日参しますね

RFID認識で骨壷を呼び出す
http://jp.youtube.com/watch?v=Wz-kaPgCtr8
7891 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/28(木) 23:38:55 ID:9wClbrmR
IDEOのマルチタッチがオープンソース公開
http://vimeo.com/1506794

http://code.google.com/p/ideo-multitouch/
7901 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/28(木) 23:43:08 ID:9wClbrmR
ドラえもんのルームマラソンを思い出す

Google Street View + Wii Balance Board
http://vimeo.com/1565343
7911 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/28(木) 23:45:31 ID:9wClbrmR
記事と動画:下半身麻痺者の歩行を支援するパワードスーツ
http://wiredvision.jp/news/200808/2008082820.html

http://jp.youtube.com/watch?v=gQRQs-N-ZIM
7921 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/28(木) 23:50:01 ID:9wClbrmR
ほんのり奥行きのある(デジタルな)写真が撮れる 立体撮影
http://jp.youtube.com/watch?v=DCcE4UHrprs
7931 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/28(木) 23:53:46 ID:9wClbrmR
紙も防水処理する時代の様です

Ion Mask
http://jp.youtube.com/watch?v=DCcE4UHrprs

記事:「キッチンペーパーもそのまま防水化可能」、英企業が商用化
http://wiredvision.jp/news/200808/2008082822.html
7941 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/29(金) 23:11:50 ID:muNWt7bc
人をイルカにする高性能フィン:高速で水中移動、水からジャンプも(動画)
http://wiredvision.jp/news/200808/2008082919.html
7951 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/30(土) 23:32:25 ID:DA93d6um
アコースティクギターの音をボディの一部分から再現するギター
http://labcast.media.mit.edu/?p=35
7961 ◆Zfw1oRa3mc :2008/08/31(日) 23:50:57 ID:Bff2jIIj
あらあなたちょっと若返ったんじゃなくて?おほほほほ

記事:ネズミの肝臓の老化ストップに成功、米大学
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2504724/3207239

http://jp.youtube.com/watch?v=qL4rIq2ew34
7971 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/02(火) 23:39:56 ID:mONGbMQm
手を動かすことで水の温度が変わる隠れた蛇口(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2008/07/post_3940.html
7981 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/02(火) 23:53:29 ID:mONGbMQm
動画の説明によると人間の動きを連動させてから、その動作を覚えさせてるわけですね

ATRとSARCOSのヒューマノイド
http://jp.youtube.com/watch?v=Kmud19SxIog

躊躇無い顔してますな!
799オーバーテクナナシー:2008/09/03(水) 22:40:03 ID:Oz8pcxhP
毎回新しい世界を見せてくれるこのスレ大好きです
いつもありがとうございます
8001 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/03(水) 23:03:12 ID:oAeKZOF+
それは幸い! 800までいけるとは思わなかったけど

壁一面がLEDパネルの建物
http://www.scribemedia.org/2008/08/26/greenpix-chinas-next-great-wall/
ソーラーパワーです。
8011 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/04(木) 23:25:59 ID:4LJI3Bue
引き続き建築デザイン 波うってみえる

表層のパネルが動いて光の入射角(=反射角)を変える建築FLARE
http://jp.youtube.com/watch?v=rMzoMyU0YQ4
http://www.flare-facade.com/#video (でかい動画)
8021 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/05(金) 23:57:09 ID:WspDYD+E
wired

キュウリで製作、音に反応するロボットハンド:動画
http://wiredvision.jp/news/200809/2008090219.html

東大の研究チーム、集束超音波で「見えない物体」の感触を実現(動画)
http://wiredvision.jp/news/200809/2008090522.html

6つの回転翼で自在に飛び回るロボット・ヘリ:動画
http://wiredvision.jp/news/200809/2008090518.html
803オーバーテクナナシー:2008/09/06(土) 19:40:44 ID:VejP/lK8
キリストのメッセージ 
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.net/jp/jiai/jiai02.htm

ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
8041 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/06(土) 21:51:17 ID:UbL9nMAJ
おそい

グッジョブサインでPC操作
http://jp.youtube.com/watch?v=xF4R0IdapxM
8051 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/06(土) 22:22:03 ID:UbL9nMAJ
空気中のウイルスを除去+LEDライト
http://jp.youtube.com/watch?v=DTtKUy9GuYs
8061 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/06(土) 22:36:51 ID:UbL9nMAJ
一本だたらという妖怪がおりましてな

一本足、ホッピングロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=7ru2ctwb_yk
8071 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/06(土) 23:10:20 ID:UbL9nMAJ
8081 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/07(日) 23:27:01 ID:khCr0aoW
カップを置くと表示するインフォメーション
http://www.viddler.com/explore/skippy/videos/11/
8091 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/08(月) 23:13:47 ID:+PPtu3//
本をまるごとスキャンするScan Robot
http://jp.youtube.com/watch?v=dvHGNDGxIVs
810製造業界板できたぞー!:2008/09/09(火) 22:06:08 ID:yLP8cS0k
> 本をまるごとスキャン

こりゃスゴイ。
動きの発想が、かなり新規だ。

「真空吸着を使っている」ところや、本を完全に「開かなくとも良い点」など。
ディジタル化の要求は、これからも増えるので、時勢を得た発明と言うべきか。
811製造業界板できたぞー!:2008/09/09(火) 22:18:34 ID:yLP8cS0k

「 水の渦 」 Tornado - Cass Sculpture Foundation
http://jp.youtube.com/watch?v=B6K0UHeK3MU&feature=related
812オーバーテクナナシー:2008/09/10(水) 04:09:20 ID:DvIyEux+
>>775
足元が妙に滑らかだし動きが揃ってないなと思ったらやっぱり中の人いたらしい
813藤山一郎:2008/09/10(水) 07:43:24 ID:DqlBCANV
 
機械・工学@2ch掲示板  何を開発・発明したらお金持ちになれますか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1051129301/686-
 
686
    【大発明?】なんと海水が石油に、、。マジ?
    http://jp.youtube.com/watch?v=Cz_u2gTg1tA
717
    スパイラルマグナス : DigInfo
    http://jp.youtube.com/watch?v=k1sI_eiQqxM&feature=related
735
    第9回 関西設計・製造ソリューション展・機械要素技術展
    http://jp.youtube.com/watch?v=QnVGqNa2IjM&feature=related
 
    おっぱいマネキン
    http://jp.youtube.com/watch?v=y8SZnU5iG-4&feature=related
736
    クルトガ
    http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AC&search_type=&aq=f
8141 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/10(水) 13:39:41 ID:E8Y/YKy8
このスレ的においしいんで急いで書き込みにきました
LHCの実験が本日、実況されます

LHCの「世界の終わり」中継、日本時間10日16時から
http://japanese.engadget.com/2008/09/09/lhc-10-16/

>>812
まじですか
リモコンかなぐらいに思ってたんですけどね
8151 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/10(水) 22:42:14 ID:E8Y/YKy8
>>814
どうやら誰もつながらず誰も実況(↑中継の間違え)できずの様で

wired

電子インク採用で、動画表示も:『Esquire』誌特別号を動画で紹介
http://wiredvision.jp/news/200809/2008090919.html

『Kindle』より薄く魅力的、Plastic Logic社の電子書籍リーダー(動画)
http://wiredvision.jp/news/200809/2008091019.html
8161 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/10(水) 22:57:48 ID:E8Y/YKy8
ビリアードロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=J70p-dCfi_s
8171 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/10(水) 23:24:00 ID:E8Y/YKy8
現実の世界の様々な場所や物(?)にタグつける。
ぶらっと歩きながらiPHONEのカメラ機能を通して、場所や物(??)から情報を読み出す。
強化現実ーっぽいSekai Camera
http://jp.youtube.com/watch?v=KgTwSXK_5dg

記事
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/09/iphonesekaicame.html
http://jp.techcrunch.com/archives/20080909tc50-sekai-camera-for-social-tagging-on-the-iphone/
http://jp.techcrunch.com/archives/20080909techcrunch50-tonchidot/

公式
http://sekaicamera.com/
8181 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/12(金) 23:49:17 ID:BfN+tqRn
X線で中身を透かして不審な物を探す

移動するBackscatter Van
http://jp.youtube.com/watch?v=pAldBxgRCdY

空港で衣服を透かして裸体check
http://jp.youtube.com/watch?v=iMMXO_GmWw0

記事:米政府、衣服が透けて見える人体スキャナーを全米10箇所の飛行場に拡大配備
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200806091435
8191 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/12(金) 23:54:12 ID:BfN+tqRn
英語うらやましいです

一筆書きのハイスピード文字入力 Swype
http://jp.youtube.com/watch?v=XCWwuIXxBuI
820オーバーテクナナシー:2008/09/13(土) 23:22:53 ID:ZOydkpPe

飛行機もここまで進化した!
http://jp.youtube.com/watch?v=YcHHl_m8ocg
8211 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/14(日) 23:22:13 ID:2Me205g0
>>751は何かあぶなっかしいんだけど
こちらのジェット人間はスマートな感じ。ってか最初からこっち貼るべきだった
http://jp.youtube.com/watch?v=EP3JIrJMrrY

公式
http://www.jetpackinternational.com/index.html
8221 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/14(日) 23:44:44 ID:2Me205g0
本体価格350万円ほど。エレベータがある家庭とか新鮮

ロープが無い空気圧式エレベータNuva(すべて動画あり)
http://nuva.vtsystems.co.jp/nuvainfo/
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/080415.html
http://jp.youtube.com/watch?v=RzJRZmrVsis
8231+2=3:2008/09/15(月) 06:54:13 ID:FYNQ9BQo
「350万円」は安いかも。 高齢化社会に突入で流行りそうな予感。
8241 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/15(月) 21:28:59 ID:ph1TxCHj
ティッシュ配るだけなモスペンくん
http://jp.youtube.com/watch?v=P-S6sWthV4I
825藤山一郎:2008/09/16(火) 11:05:14 ID:O9pUWm6x
>>821
いやそれは、厳密に言えば、未来技術でも何でもない。
昔から存在するものだからね。

それが何故、本物の未来技術に発展しないかと言えば、
飛行時間が極端に短く、原理的に長く出来ない方式と、
考えられているからではないかな。
826藤山一郎:2008/09/16(火) 11:10:54 ID:O9pUWm6x
>>820 > 飛行機もここまで進化した!

かなり真実味のある、「UFOの撮影」で、大変おもしろかった。
それこそが、「究極の未来技術」と言えるものかも。
827藤山一郎:2008/09/16(火) 11:25:56 ID:O9pUWm6x
>>377 > 歯科実習用の患者ロボット シムロイド

Simroid (a.k.a. 'Pain Girl')  愛称は「 イタ・ガール 」だとか?
http://jp.youtube.com/watch?v=2lIJtFMp2Bo&feature=related

画像が消えていたので、新たに、投稿しておきました。
しかし、この会社のロボットは、年々進化していますね。
828オーバーテクナナシー:2008/09/16(火) 19:33:33 ID:VbFVeQ+d
ID:O9pUWm6x = TAKE

【機械】の質問スレッドはここだ!17
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1200846416/5
8291 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/16(火) 22:22:30 ID:cwt/RTkQ
自律型ヨットのPinta
http://jp.youtube.com/watch?v=iP2TUOeFAUI
8301 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/16(火) 22:57:51 ID:cwt/RTkQ
小さな磁気ロボット

稚魚
http://jp.youtube.com/watch?v=4ZdWtOw1Vqo

たがめ、げんごろーとかそのへん
http://jp.youtube.com/watch?v=PG8TmFXKpRs

うなぎ?
http://jp.youtube.com/watch?v=xZnxqggORxo
8311 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/16(火) 23:42:01 ID:cwt/RTkQ
アームがある陸上偵察機
http://jp.youtube.com/watch?v=P1rlEElLk1g
832ネット警察:2008/09/17(水) 06:12:49 ID:JW/WIqbp
>>828 ID:VbFVeQ+d = 2ちゃんねる専属・24時間常駐・言論妨害工作員。

皆様、ご注意!。
833ネット警察:2008/09/17(水) 06:46:55 ID:JW/WIqbp
オルタナティブ通信  

2008年08月18日  電通はサイバー軍事部隊
http://alternativereport1.s●eesaa.net/article/104938130.html
http://alternativereport1.s●eesaa.net/

    依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、
    その人物・企業に対する批判記事があった場合には、

    コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、
    ネット上で数万、数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。(略)

    ナチス・ドイツの宣伝隊長ゲッペルスが、「ウソも100万回、繰り返せば、真実に見えてくる」
    と言った事の、ビジネス版である。    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

※  URLの、「●印」は取って使用ください。
834ネット警察:2008/09/17(水) 06:54:47 ID:JW/WIqbp

ロビー  2chの運営の正体をリチャード・コシミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/l●obby/1213329871/l50

親子丼掲示板  ■2チャンは創価・統一の朝鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/n●ews/2092/1194947143/l50


※  URLの、「●印」は取って使用ください。
835オーバーテクナナシー:2008/09/17(水) 07:27:30 ID:91NcsQ0W
ID:JW/WIqbp
836ネット警察:2008/09/17(水) 07:53:27 ID:JW/WIqbp
>>835 ID:91NcsQ0W = 2ちゃんねる専属・24時間常駐・言論妨害工作員。

【 誹謗中傷と言う犯罪 】を、金で雇われ行うとは、何と恥ずかしい職業なのでしょう!。
837ネット警察:2008/09/17(水) 08:26:54 ID:JW/WIqbp
>>829 >自律型ヨット

ヨットの「自動操縦装置」と言うべきものか。

太平洋の横断に「堀江謙一氏」が使ったヨットも、
機械式の簡単な自動操縦装置が積んであったと、記憶しています。
838ネット警察:2008/09/17(水) 08:28:09 ID:JW/WIqbp
>>830
推進方式として、「往復運動」を使ったものは、これからも研究されていくのでしょうね。


以下、機械・工学@2ch掲示板  飛行機設計論  よりコピペ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1199543237/140-
140
    Slow Fly ornithoputer (羽ばたきモータープレーン動画)
    http://jp.youtube.com/watch?v=T67n7tAOmQY

未来技術とは言えませんが、「衝撃波が見える」恐ろしいまでの迫力なので、ご紹介。
149
    音速の壁を超えて爆発
    http://jp.youtube.com/watch?v=encd6zTPnqw
    音速飛行
    http://jp.youtube.com/watch?v=mti5dovw6Ww&feature=related
    戦闘機の低空飛行映像特集
    http://jp.youtube.com/watch?v=P0OxERYj81c&feature=related
839オーバーテクナナシー:2008/09/17(水) 12:33:33 ID:uX8oBiNl
変な名前のヤシによる書き込みは削除対象につき報告まとめ中です。
840↑ 言論妨害は、犯罪です。:2008/09/17(水) 18:38:34 ID:JW/WIqbp
言論妨害は、犯罪です。

削除しなければ困るほど、悩んでるのかい。(w

それが、真実だから。。
841↑ 言論妨害は、犯罪です。:2008/09/17(水) 18:39:27 ID:JW/WIqbp
あげ。
842オーバーテクナナシー:2008/09/17(水) 18:44:39 ID:JW/WIqbp
削除〜削除〜と、統一教会野郎は、どうしょうも無い輩ばかりだ。
843【 2ちゃんねる工作員 】の、特集:2008/09/17(水) 19:04:22 ID:JW/WIqbp
 
リチャード・コシミズ 【勉強会 2008-09-06】正編(完全編)をUPLOADしました。 2008/09/14 07:17
http://r●ichardkoshimizu.at.webry.info/200809/index.html

   http://video.google.com/videoplay?docid=687065404087162106 ←(動画)
844オーバーテクナナシー:2008/09/17(水) 20:17:16 ID:aHO+gXwH
なぁ、頼むから一遍自分のやってることを見つめ直してくれ
悪いが俺もお前のやってることには賛同できない
工作員とかなんだとか、このスレには持ち込まないでほしいんだ
845オーバーテクナナシー:2008/09/18(木) 02:42:59 ID:LcOPKUz1
最近、動画共有サイトのコンテンツを削除するのは反公共的で反倫理的な
悪いことのように思えてきた。論拠が「違法だから」じゃ弱すぎる。悪法に加担する国賊だ。
行政だって本気で取り締まってないだろう。警察だって各省庁だって
現状認識くらい出来ているはずだ。だけど無意識的に彼らは現状を見逃している。

著作権の話をするときに拝金主義に偏りすぎているから、ビジネスの話ばかりになる。
「みんなが作品を享受できる」という共産主義の夢を、ネットは蘇らせてくれた。
だからもっと声高に「万人が情報にアクセスできる事はいいことだ!!」
「削除するのは平等を妨害する悪い行為だ!!」と社会に訴えるべきだと思う。
そして削除要請するような金の亡者となった企業には、「コンテンツをコピーレフトにしろ!」
と圧力をかけ続けるのが、社会正義なのである。

すでに経済も社会もそうなっている。あとは一人一人の考え方を変えるだけなんだ。
情報社会のニュータイプになれるかなれないかは、君の考え方次第なのである。
846ネット警察:2008/09/18(木) 07:33:11 ID:P1qSrHDx

>>828 ← いつも最初にやり出す、この誹謗中傷犯罪者を、まず排除せよ。

847オーバーテクナナシー:2008/09/18(木) 07:43:47 ID:GAOT0rFj
ID:P1qSrHDx
848オーバーテクナナシー:2008/09/18(木) 12:23:08 ID:ZDOLhOml
>>846
何を勘違いしてるか知らんが、荒らし行為(スレタイにそぐわない書き込み)をしているのは
君自身だ(順番的にも君が先)。

君の指摘する書き込みが「誹謗中傷」に当たるなら、然るべき手段を君が講じればいい。
ただ、それはこのスレッドでやることではない。
849オーバーテクナナシー:2008/09/19(金) 08:03:35 ID:yy91oTlz
>>828 が、最初。
850オーバーテクナナシー:2008/09/19(金) 08:05:40 ID:yy91oTlz
>>847 ← ネットストーカーを、早く調べて、排除せよ。
851オーバーテクナナシー:2008/09/19(金) 09:22:34 ID:sT64JqE2
ID:yy91oTlz

他人が荒らし行為をしていたとしても、自分も荒らし行為をしていいという理由にはならない。
852オーバーテクナナシー:2008/09/19(金) 09:25:06 ID:sT64JqE2
>>847がもし排除されたとしたら、>>850も排除されなければならないということ。
853オーバーテクナナシー:2008/09/19(金) 16:36:20 ID:ZLa1l+gb
まったく関係ない側から見ればどちらも同じというか、はっきり言って両方とも迷惑
荒らしの順番だとか、正当性なんてどうでもいいから早く出ていってほしいというのが本音
そしてID:yy91oTlzも、義務教育修了してれば説明しなくてもわかるだけの頭はあると信じてる
854オーバーテクナナシー:2008/09/19(金) 18:50:29 ID:mh/KSeIU
8551 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/19(金) 23:49:08 ID:9lhfTTdF
収納される車のドア
http://jp.youtube.com/watch?v=AAtkoje4-eM
8561 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/19(金) 23:51:14 ID:9lhfTTdF
じゃんけん必勝ロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=FokiPmQkUiU
8571 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/19(金) 23:52:50 ID:9lhfTTdF
テーブル上の物がむこうからやってくる
http://vimeo.com/1736795
8581 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/19(金) 23:55:29 ID:9lhfTTdF
OLEDでワイアレスなフォトフレーム
http://jp.youtube.com/watch?v=p8Yv3JVgJWE

きじ:米Kodak、世界初のワイヤレス有機ELフォトフレーム発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news087.html
8591 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/19(金) 23:58:48 ID:9lhfTTdF
早速、任天堂が>>614を使ってうすっぺらいカービィを飛ばしています

空に次々と浮かぶ『カービィ』型の雲:動画
http://wiredvision.jp/news/200809/2008091919.html
860オーバーテクナナシー:2008/09/20(土) 00:44:30 ID:x0HA0muP
>>859
環境に問題ないと言っても洗濯物に付いたら嫌だなw
861オーバーテクナナシー:2008/09/20(土) 08:23:49 ID:lQ6BsAti
862ふむふむ。。:2008/09/20(土) 10:20:01 ID:i8jrxtcr
>>854 ← 典型的なストーカー行為。(2ちゃんねる工作員)
863オーバーテクナナシー:2008/09/20(土) 12:24:27 ID:NpyjBT9M
>>853
ID:i8jrxtcrの書き込みを読んだら

> 説明しなくてもわかるだけの頭

がサッパリ欠如してるのが一目瞭然だと思う。

>>855
一瞬CGかと思ったw
事故って少しでもドアが歪んだら格納不可能に…。
864オーバーテクナナシー:2008/09/20(土) 16:55:59 ID:RweusPJw

うわはははは〜。大笑い間違いなし。技術といえば技術。
http://jp.youtube.com/watch?v=5E4BzXwV9cU
8651 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/20(土) 23:33:43 ID:AlpWHF4d
もくもくと貼り

砂糖からガソリン生成
http://jp.youtube.com/watch?v=TgFjKLMIqMg

記事:砂糖からガソリンを生成する技術、米国立科学財団が発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/20/news004.html
8661 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/20(土) 23:40:00 ID:AlpWHF4d
チャリンコの果実

自転車を吊るして駐車
http://jp.youtube.com/watch?v=OcSD5MsQuVo
8671 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/20(土) 23:55:41 ID:AlpWHF4d
記事が五年前なんですけど、実用化は?

宇宙飛行士ロボット Robonaut
http://jp.youtube.com/watch?v=gprkv2I8Bpo
http://jp.youtube.com/watch?v=DBA_Iw-Yavw
http://jp.youtube.com/watch?v=tzJb2vDazn8

ロボット宇宙飛行士「Robonaut」をNASAが開発 - 一足先に火星を目指す
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/07/09/17.html
8681 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/21(日) 00:17:39 ID:GbYCzs57
869某発明家:2008/09/21(日) 19:56:20 ID:mu2YXX7x
>>866
1.立てて吊るすのは従来から有り、なにが未来技術なのか良く分からない。
2.自転車を置く為だけに動力を必要とするのは、複雑すぎでコストアップ。
8701 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/21(日) 21:28:33 ID:GbYCzs57
未来技術というあやしげな言葉は各々で解釈して、それっぽいのを自由に貼ってください

プレートの上にボールを転がして板状から零さない様にバランスをたもつロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=FBy_e4yvqhQ
871オーバーテクナナシー:2008/09/21(日) 22:16:59 ID:mq5Cow7f
超アクロバティックなラジコンヘリ
http://jp.youtube.com/watch?v=p8t41avFuCc

これ、電動なんだ……
既にエンジン(内燃機関)の性能超えてるんじゃねーの?
872某発明家:2008/09/22(月) 13:25:35 ID:KsB0uuUQ
> 超えてるんじゃねーの?

超えてますね。。
873某発明家:2008/09/22(月) 13:40:11 ID:KsB0uuUQ
>>871
しかしこのヘリの場合は、残念ながら、音からしても「エンジン」のようですね。
あるいは同じ型式で、エンジンとモーターの両方が存在するのかも。。

  Align T-Rex 600 Nitro Pro Kit
  http://www.hobbycity.com/hobbycity/store/uh_viewItem.asp?idProduct=5807

コントロールの単純さでは、「モーター」の方が勝れているでしょうが、
パワーのみの比較では、現在はまだまだ、「エンジン」の方が上なのでしょうね。
874オーバーテクナナシー:2008/09/22(月) 21:08:18 ID:bVS6SrlW
電動だよ。
最後にバッテリーの温度測ってたじゃん。
875金正男:2008/09/23(火) 08:39:10 ID:W3IC+fws

Align T-Rex 600 Nitro Pro
http://jp.youtube.com/watch?v=V4EKKH3KbWg&feature=related

この動画のように煙モウモウだと、すぐエンジンと分かるけど、どうもこれは異常状態みたい、
なので、正常状態だとなかなか分かり難いかな。

違うタイプが存在して、それに同じ名称付ければ、「混乱の元になる」と言う良い教訓でしょう。
これだけモーターが進化して来ると、模型エンジンメーカーも何れ消滅していく運命なのかも。
876オーバーテクナナシー:2008/09/23(火) 16:05:17 ID:DQ6Id4Y6
/5
877オーバーテクナナシー:2008/09/23(火) 18:08:50 ID:3VitgpnK

喜んでもらえて光栄です。
http://jp.youtube.com/watch?v=q0HtbZ2FwnY

もう笑ってしまうほど。
http://jp.youtube.com/watch?v=qs2dQRBX0ck&feature=related
878オーバーテクナナシー:2008/09/23(火) 18:12:38 ID:3VitgpnK

知ってるかもしれないが。
http://www.americanantigravity.com/index.shtml
8791 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 22:37:09 ID:F7dLp73b
外国人が喜んでるとニヤニヤしちゃうのはどうにもならん

リニアもおいときましょう
http://jp.youtube.com/watch?v=rUVD1rSFpEA
8801 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 22:37:57 ID:F7dLp73b
LEDシャンデリアなど光り物いろいろ
http://jp.youtube.com/watch?v=tMg_2RcNROI
8811 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 22:53:18 ID:F7dLp73b
LEDのライトで時間を示す時計 時間を食べる怪物Chronophageがモチーフ

The Corpus Clock & Chronophage
http://jp.youtube.com/watch?v=pHO1JTNPPOU

記事:ホーキング博士、針のない時計を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/22/news039.html
8821 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 23:00:27 ID:F7dLp73b
もっと動いてる動画があったらまた貼りますね

一輪車型ロボット ムラタセイコちゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=gkMBl0jgcoA

記事:一輪車型ロボット ムラタセイコちゃんをお披露目
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080923/biz0809231806003-n1.htm
8831 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 23:07:58 ID:F7dLp73b
wired

「ハイテク義体」の最前線:"通常より強力な人間"も誕生へ?
http://wiredvision.jp/news/200809/2008092223.html
8841 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 23:20:15 ID:F7dLp73b
今回のHOAP3さん、かっけー

ダリっぽいヒューマノイドが顔を認識して似顔絵を描いてくれる
http://jp.youtube.com/watch?v=jk5E2ORFfDA

製作者は>>458>>653>>725と同じです
8851 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 23:29:47 ID:F7dLp73b
gigazineから。使用しない時に丸くまとまる橋
http://jp.youtube.com/watch?v=1gB9dN4nk-E
http://jp.youtube.com/watch?v=r1NwXQaVAKA
8861 ◆Zfw1oRa3mc :2008/09/23(火) 23:57:20 ID:F7dLp73b
今日はこのへんで

http://newsoffice.techtv.mit.edu/file/1393/7

MIT、音声で制御できるロボット車いすを開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/22/news060.html
887社長:2008/09/24(水) 08:03:09 ID:rJ6duc0z
>>876 ← 典型的なストーカー行為。(2ちゃんねる工作員)

警察の方。
早く捕まえてください。
888オーバーテクナナシー:2008/09/24(水) 12:14:28 ID:Uvo51Bqv
スレ違い
889(・◎・)v:2008/09/25(木) 06:52:19 ID:RjP0ejmA

マジックミラー応用の3D画像 : DigInfo
http://jp.youtube.com/watch?v=ddHbBzDupuU

>早く

了解いたしますた。w
890オーバーテクナナシー:2008/09/25(木) 09:03:32 ID:EYpyWd4Y
891オーバーテクナナシー:2008/09/25(木) 13:33:00 ID:wwlEhUis
変わる
892(・◎・)v:2008/09/26(金) 19:34:50 ID:2aBSn+j+

gear system that changes speed
http://jp.youtube.com/watch?v=qgiiGFp0MKY&feature=related

gear system that changes direction
http://jp.youtube.com/watch?v=3aobPgGzB-U&NR=1

non-circular gears and planetary gear
http://jp.youtube.com/watch?v=y2vRkXoTWqc&feature=related
893オーバーテクナナシー:2008/09/26(金) 19:54:07 ID:aIyvO9DE
/5
894(・◎・)v:2008/09/26(金) 20:44:53 ID:2aBSn+j+
>>893 ← 典型的なストーカー行為。(2ちゃんねる工作員)
895オーバーテクナナシー:2008/09/28(日) 11:43:31 ID:AzgGWEF8
これは凄い! 前後左右 どんな方向にも移動可能な車輪 (テクノバーンより)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809252004
896某発明家:2008/09/28(日) 17:31:55 ID:DWEg9eH5
>>895

説明の中で、『この小車輪と大車輪を制御する』となっていましたが、車輪に配置された斜め向きの、
小さなローラー群は、単なるフリー回転のローラーとして、左右の車輪を、同じ方向に回転させたとき、
前進や後進が可能となり、左右の車輪を、互いに逆方向に回転した場合には、横方向に動くと言う、
そう言う機構のものは、すでに「数十年前」に、同じくリフト用車輪として、写真は見た記憶があります。

今回の製品が、「小車輪も制御可能に作った」のだとすれば、その部分が「新技術」と言えるところかも。。
欠点としては、工場構内などの綺麗に舗装された路面でしか、その性能を発揮できないところでしょう。
897(ロボット兵器):2008/09/28(日) 18:08:37 ID:DWEg9eH5

Incredible Unmanned Vehicles- UAVs and More (ロボット兵器)
http://jp.youtube.com/watch?v=C62JSgJo39E&feature=related
8981 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/01(水) 21:34:42 ID:B+r3F+sl
wired

バラバラにされても自力で復元するロボット:動画
http://wiredvision.jp/news/200809/2008092922.html

民間ロケット初の成功、『Falcon 1』地球周回軌道に:動画
http://wiredvision.jp/news/200809/2008093022.html

PopSciの「不気味の谷ツアー」動画:日本の技術も多数登場
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200809/200809301140.html
8991 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/01(水) 21:40:37 ID:B+r3F+sl
アナコンダサイズの火消しヘビロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=4kFpG_xfymg
9001 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/01(水) 21:44:41 ID:B+r3F+sl
日産、“ハチ”のように素早く衝突を回避するロボットを開発
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/26/1325.html
↓kore
http://jp.youtube.com/watch?v=FzkkbWCgDuQ
9011 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/01(水) 21:50:28 ID:B+r3F+sl
上下を分離できるケータイ
http://jp.youtube.com/watch?v=amVqnCw55n4
9021 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/01(水) 21:57:44 ID:B+r3F+sl
>>9の壁一面ディスプレイのやつ バージョンアップってやつです
http://jp.youtube.com/watch?v=UtWBmZewdYY
http://jp.youtube.com/watch?v=pekz2XH69CY
9031 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/01(水) 22:04:39 ID:B+r3F+sl
記事&動画:MSが考えるコンピューティングの未来--披露された次世代技術
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20381056,00.htm
904オーバーテクナナシー:2008/10/02(木) 20:04:09 ID:81BqbDqo
リフター
http://www.youtube.com/watch?v=uF8otSSPgdA
誰かニコ動で日本語に訳してちょ!
9051 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/10(金) 23:52:19 ID:YnqIT6P8
このスレも残りわずか
次スレの需要あります?

ジェスチャーで操作するテレビ
http://jp.youtube.com/watch?v=O21SYHDEPOs
9061 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:00:44 ID:/j1emKAg
車の中のアシスタントロボットPIVOくん
http://jp.youtube.com/watch?v=EQ0prEuLPKU
9071 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:02:19 ID:/j1emKAg
壁越しでも位置だけは把握

実空間透視携帯
http://jp.youtube.com/watch?v=cnSUQFmevgA
9081 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:06:28 ID:/j1emKAg
wired

プラズマ利用の発光ガラスパネル:寿命は約20年
http://wiredvision.jp/news/200810/2008100319.html

ソニーとマックス・プランク研、柔軟な半透明ディスプレー:動画
http://wiredvision.jp/news/200810/2008100922.html
9091 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:13:26 ID:/j1emKAg
ロボットダンス産業ロボット部門 キーポンより可愛い
http://jp.youtube.com/watch?v=jLcVfmmcShM
9101 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:25:57 ID:/j1emKAg
脱力系の発声インターフェース

声に反応するロボットアーム
http://jp.youtube.com/watch?v=U_cpb4fQB2k

声でPC操作
http://jp.youtube.com/watch?v=PXmccs4GIqI
9111 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:34:30 ID:/j1emKAg
今後1m以上のロボットが殴りあう様です
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/09/1358.html

現場はROBO JAPANで
http://www.robo-japan.jp/robo/
9121 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:45:41 ID:/j1emKAg
ROBO JAPAN開幕レポートから 蹴ってみたい人もいるでしょう

四足歩行ロボットHYPERIONに人が乗ってる動画
http://robot.watch.impress.co.jp/static/2008/10/10/roboj_p1440137.wmv
9131 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 00:56:14 ID:/j1emKAg
月の俯瞰図と解説。Kaguya動画もついたスタイリッシュなまとめみたいなサイトですね

月の歩き方
http://mt-lab.com/zoomoon/HWM/mediatable.html
9141 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 01:01:58 ID:/j1emKAg
エアロボット バルーンロボットですか

マンタ
http://jp.youtube.com/watch?v=UxPzodKQays

フィッシュ
http://jp.youtube.com/watch?v=ekwsisCy2Bk
9151 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/11(土) 01:12:12 ID:/j1emKAg
白昼夢の様だ

入り口でニョロ長いもんが見下ろしてる(もとい見守ってる)動画
http://jp.youtube.com/watch?v=OjUwH9tOdus
http://jp.youtube.com/watch?v=vTtxlWmdpz4
916オーバーテクナナシー:2008/10/14(火) 12:16:01 ID:WHX8uwut
すんませんテス
917オーバーテクナナシー:2008/10/18(土) 13:50:10 ID:6ZPV4Ct7
>>905
もちろん需要ある
続けて頂戴
918オーバーテクナナシー:2008/10/19(日) 00:28:38 ID:TDwS57ua

>>915
不覚にもわろた
9191 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/21(火) 00:26:12 ID:5383Yy+9
「壁を登るヤモリ」ヒントに最強の接着剤を開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/10/news089.html
http://jp.youtube.com/watch?v=HTbrsx1zARs
9201 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/21(火) 00:30:27 ID:5383Yy+9
「胚分裂、最初の24時間」動画:個々の細胞の動きを初めて把握
http://wiredvision.jp/news/200810/2008101422.html
9211 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/21(火) 00:32:33 ID:5383Yy+9
携帯電話を楽器に バンドインマイポケット
http://jp.youtube.com/watch?v=Z-76oq_AHHg
9221 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/21(火) 00:46:01 ID:5383Yy+9
不作です 面白い動画ないかなぁ

食事支援ロボット MY SPOON
http://jp.youtube.com/watch?v=_-8jqTNyuYs
9231 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/22(水) 22:26:18 ID:smqp2zEy
鋼鉄より500倍強くて軽いバッキーペーパー
http://jp.youtube.com/watch?v=hkijxr4z_mY

記事
http://wiredvision.jp/news/200810/2008102122.html
9241 ◆Zfw1oRa3mc :2008/10/22(水) 22:48:11 ID:smqp2zEy
ちまちまなんてレベルじゃねー

ナノサイズの穴を通過する分子の形を観察(※動画真ん中やや上あたり)
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20080915/index.html
925オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 08:08:47 ID:J7z4fimf
つーか低温でも常温でも分子の動き速度に関係ないってのが驚き
9261 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:11:16 ID:XBphZV7/
ごぶさ

教育用ヒューマノイド カーフィ
http://jp.youtube.com/watch?v=H5Xx2cvHgNE
9271 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:12:53 ID:XBphZV7/
9281 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:14:47 ID:XBphZV7/
鏡にタッチ落書き
http://vimeo.com/1867956
9291 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:16:30 ID:XBphZV7/
Nikonのヘッドフォン+HMD Media Port Up
http://jp.youtube.com/watch?v=PKDaV2yot54
9301 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:17:55 ID:XBphZV7/
携帯電話もタッチレス
http://jp.youtube.com/watch?v=NMlsIUaWaRI
9311 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:25:05 ID:XBphZV7/
wired動画の出番

米国の無人飛行機攻撃が激化(2):鎮圧に効率的な「鳥瞰図」
http://wiredvision.jp/blog/dangerroom/200810/20081028112500.html

画面と連動して「動く3D画像が飛び出す」本:拡張現実技術の動画
http://wiredvision.jp/news/200810/2008103023.html

探査機『メッセンジャー』が明かす水星:画像と動画
http://wiredvision.jp/news/200810/2008103123.html

日本人アーティストによる「音楽信号で顔の表情を動かす動画」
http://wiredvision.jp/news/200810/2008102819.html

新発想の高効率な波力発電:水中の渦によるエネルギーを利用
http://wiredvision.jp/news/200810/2008103122.html
9321 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/01(土) 00:32:17 ID:XBphZV7/
不気味の谷ロボット博が開かれたら是非いきたい

表情を真似する顔ロボット
http://technology.newscientist.com/article/dn15055
933オーバーテクナナシー:2008/11/01(土) 06:53:10 ID:DxIXmGVO
非常に乙です。
見きれん ><
9341 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/02(日) 21:30:50 ID:TyWIs/xX
まだあった。
夢見ごち技術の展望編

強化現実水族館
http://jp.youtube.com/watch?v=BbpVhwwV5lY

モバイルEye-Trek慧眼
http://jp.youtube.com/watch?v=4w8DSqR53ZQ
ニュースリリース:世界初!完全ワイヤレス化した眼鏡型ディスプレイ
「モバイルEye-Trek−慧眼(けいがん)−」の試作機を開発
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2008a/nr080225eyetrekj.cfm
9351 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/05(水) 00:02:51 ID:gjtz4W//
家事ロボ

AR
http://jp.youtube.com/watch?v=G5Vd9k3-3LM

記事東京大学IRT研究機構、ホームアシスタントロボットによる掃除片付け技術を発表
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/24/1398.html
9361 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/06(木) 23:03:39 ID:FPFjjPw4
ipodとかのスキンで有名なinvisibleSHIELDの耐久テスト
http://jp.youtube.com/watch?v=rQcv3ETEQdM

コンドームでの応用を期待されているらしい
9371 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/06(木) 23:43:38 ID:FPFjjPw4
窓がディスプレイに
http://jp.youtube.com/watch?v=XiisyDJFxOM
9381 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/09(日) 21:38:41 ID:O57O5os/

スタンフォード大学、自動学習能力を備えた無人航空機の飛行実験に成功
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809171111

http://jp.youtube.com/watch?v=3wI4dwqfIdc
http://jp.youtube.com/watch?v=VCdxqn0fcnE
9391 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/09(日) 22:40:08 ID:O57O5os/
脳インターフェース

ロボットアームを使ってカップを口元に運ぶのに苦戦
http://jp.youtube.com/watch?v=hs5L6EmOB2M
9401 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/09(日) 22:50:05 ID:O57O5os/
これもね

ラジコン操作
http://jp.youtube.com/watch?v=_LtVLsxoN-M
9411 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/19(水) 00:18:06 ID:AUZw4SMu
全体的におもしろいですよねこれは

体重支持型歩行アシスト
http://jp.youtube.com/watch?v=8XKxZeUESik
9421 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/19(水) 00:19:48 ID:AUZw4SMu
>>379のタカラトミー製

プリンター一体型デジタルカメラ XIAO
http://jp.youtube.com/watch?v=-4OsOVu24XM
9431 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/19(水) 00:21:57 ID:AUZw4SMu
ルナローバー レッドローバー
http://jp.youtube.com/watch?v=UZ6EtxBbj74
9441 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/19(水) 00:24:50 ID:AUZw4SMu
気持ちはわかる

歩く家
http://jp.youtube.com/watch?v=CvxIB83Y0PA
9451 ◆Zfw1oRa3mc :2008/11/19(水) 00:39:01 ID:AUZw4SMu
無駄にポーズをつけたくなるジェスチャーインターフェース三種です

「空中で操作できる」ジェスチャー制御インターフェース:動画
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111021.html

これは楽器。ギターのエフェクター
http://labcast.media.mit.edu/?p=50

『マイノリティリポート』に最も近い、Oblongの空中動作認識インターフェイス「g-speak」(デモあり)
http://jp.techcrunch.com/archives/20081117oblongs-g-speak-spatial-operating-interface-brings-minority-report-ui-to-life/
946オーバーテクナナシー:2008/11/20(木) 19:56:47 ID:DiGacyF5
カッコイイけど、操作するのに疲れるから
実用的じゃないって言う話もあったなぁ。
常時コレじゃなくても、ファイルの整理時にだけ
使うとかはアリかもな
9471 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:34:44 ID:W12JbGML
ちょっと忙しかったです

音楽的人工知能:人に合わせて即興演奏ができるロボットの動画
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112621.html

NASA、緊急脱出時に人間を打ち上げるロケット実験:動画
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112523.html

宇宙でも、ストローなしでコーヒーが飲める新型カップ:動画
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112620.html

臓器を印刷、サイボーグ猿――生物学の動画トップ10
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112822.html

篠田プラズマ「曲面表示可能で裏からも見えるディスプレー」(動画)
http://wiredvision.jp/news/200812/2008120920.html

障害物を跳び越える球型ロボットと、翼が変形するアマツバメロボット:動画
http://wiredvision.jp/news/200812/2008120919.html
9481 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:36:33 ID:W12JbGML
ものすごい速さで迷路を潜り抜けるロボットマウス
http://jp.youtube.com/watch?v=n6nPorGVIcQ
9491 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:38:47 ID:W12JbGML
ジャイアントサイズじゃんね

第10世代ガラス基板搬送ロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=a4rCFC0TuKg
9501 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:41:45 ID:W12JbGML
人をひき殺せるサイズのUGV
http://jp.youtube.com/watch?v=tlcenWPzsUU
9511 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:43:52 ID:W12JbGML
お買い得かな?
紙マネキンロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=OveQs37-LF4
9521 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:45:24 ID:W12JbGML
おこのみやきロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=rj2bxRu0Ofo

smart palなど他の動画はこの記事で
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/04/1484.html
9531 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:47:34 ID:W12JbGML
フィリップスの近未来キッチンコンセプト
http://jp.youtube.com/watch?v=um6BIaPWLao
http://jp.youtube.com/watch?v=TIXsvTVhrws
9541 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/10(水) 23:49:03 ID:W12JbGML
ショウケースがディスプレイになってます
http://jp.youtube.com/watch?v=B4oRTcpPbdc
955オーバーテクナナシー:2008/12/12(金) 21:48:05 ID:mtGvth+/
>>953
食べ物を扱う時にシンクをなで回すインターフェースって
衛生的にどうなんだろう…
音声インターフェースとかにした方がいいんじゃないかなぁ
956オーバーテクナナシー:2008/12/13(土) 00:54:59 ID:76dCpIeF
>>1
このスレ1000いったらどうするん?
9571 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/13(土) 23:44:13 ID:WZzDe9fr
自分のスレは1000で終わりにします。
観てくれてる人はそれなり、貼る人が異常に少ないんでわざわざBBSでやる意味ないと思った。
という訳で◆Zfw1oRa3mcは意欲ある人が似た様なスレを建ててくれるまで冷凍です。

米軍のホバリング破壊マシン MKV-L
http://jp.youtube.com/watch?v=W1HCFM9yoKo
http://japanese.engadget.com/2008/12/08/mkv-l-kill-vehicle-video/
9581 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/13(土) 23:47:31 ID:WZzDe9fr
日本の掃除ロボ

フィグラ、多目的掃除ロボット「フィグラ・アイ」を2009年4月に発売
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/08/1491.html
9591 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/13(土) 23:59:06 ID:WZzDe9fr
たのしそう

視線を動かせばロボットも動く
http://jp.youtube.com/watch?v=oDcbPUQ8kvY
http://jp.youtube.com/watch?v=QB4B98pw3rk
960オーバーテクナナシー:2008/12/16(火) 22:55:54 ID:deH0ccCN
「電線に止まって充電」も可能、昆虫サイズの超小型飛行ロボ:【動画】
http://wiredvision.jp/news/200812/2008121619.html
961オーバーテクナナシー:2008/12/16(火) 23:00:37 ID:deH0ccCN
あんまり怖くない火を噴くロボドッグ(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2008/12/post_4790.html

拳銃を積んだRCヘリ(動画)
http://www.gizmodo.jp/2008/12/45rc_1.html
962オーバーテクナナシー:2008/12/16(火) 23:10:29 ID:deH0ccCN
963オーバーテクナナシー:2008/12/18(木) 00:55:31 ID:a14/G++k
>>957
観ると面白いんだけど貴方ほど貼りまくる情熱はないんだよね
ご苦労様でした
9641 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/18(木) 23:08:40 ID:7WN5d7NA
まぁ思ったより皆、ヒマじゃなかったってだけでしょう

オンブする二足歩行ロボ
http://jp.youtube.com/watch?v=OqMsIZpiRsY
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/17/1511.html
9651 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/18(木) 23:11:34 ID:7WN5d7NA
ボールの軌跡を予測するデジタルアシスト・ビリヤード
http://japanese.engadget.com/2008/12/11/digitally-assisted-billiards/

拡張現実: FaLLen AR mode demo
http://jp.youtube.com/watch?v=HkNrBW-cSxw
9661 ◆Zfw1oRa3mc :2008/12/18(木) 23:20:49 ID:7WN5d7NA
とりあえず、ここまでずっと見てきた人(総計何時間だ!)に感謝
あと、ほんのちょい続きます

食事を給仕するテーブル型ロボット
http://jp.youtube.com/watch?v=FYQR_pFKQFM
967オーバーテクナナシー:2008/12/23(火) 23:33:54 ID:9Sbz6Ed7
ちょくちょく見させてもらってたよ
いち乙!!
968オーバーテクナナシー:2008/12/28(日) 23:45:44 ID:jDI9VQC6
>>1好き
キャッ//言っちゃった
9691 ◆Zfw1oRa3mc :2009/01/05(月) 00:11:34 ID:RPOlls6h
どうも新年あけまして

田植えロボ
http://jp.youtube.com/watch?v=Eqn_Ey43iLI
9701 ◆Zfw1oRa3mc :2009/01/05(月) 00:15:38 ID:RPOlls6h
やたらと首を伸ばす偵察機 iRobot Packbot
http://jp.youtube.com/watch?v=TFvwp5vReSw
9711 ◆Zfw1oRa3mc :2009/01/05(月) 00:18:27 ID:RPOlls6h
呼吸器スイッチ

自動ページめくり器 ブックタイム
http://jp.youtube.com/watch?v=Cj-fGT_lfFk
9721 ◆Zfw1oRa3mc :2009/01/11(日) 00:09:09 ID:x9bmUeMa
観る人によっては地獄なので注意

豚を加工するロボットたち
http://jp.youtube.com/watch?v=diUYXITWt0w
http://jp.youtube.com/watch?v=eeup3P4nYCY (特にこちらはため息がでますよ!)
973オーバーテクナナシー:2009/01/11(日) 00:12:09 ID:x9bmUeMa
原木にシイタケの植菌をするロボット
http://www.youtube.com/watch?v=F_ecv939EBg
974オーバーテクナナシー:2009/01/11(日) 00:15:56 ID:x9bmUeMa
975オーバーテクナナシー:2009/01/11(日) 00:17:02 ID:x9bmUeMa
CD自動MP3リッピング
http://jp.youtube.com/watch?v=MVKrW5c3EnY
976オーバーテクナナシー:2009/01/11(日) 00:20:19 ID:x9bmUeMa
何かかっこいい

アーム搭載のゴミ集積車
http://jp.youtube.com/watch?v=rB9ePIbRYg8
977( ・○・) < 磁石のオモチャです。:2009/01/14(水) 19:49:00 ID:4UMiZa58
978オーバーテクナナシー:2009/01/14(水) 22:07:21 ID:FyEwLrOB
979↑ 粘着朝鮮野郎め!!!:2009/01/15(木) 11:16:32 ID:tjG/H5km
 
980オーバーテクナナシー:2009/01/16(金) 21:59:40 ID:0o25RbcS
そういうレスをすることで

>>977 = >>979 =

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1226007536/5

ということを自分で認めてしまっていることになぜ気付かないw
981オーバーテクナナシー
>977
すごいね、これ球磁石かな