頭がいいてどういうこと?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
頭がいいってどういうこと?
観察力があること?
構成力があること?
記憶力があること?

 何なんだ?
2オーバーテクナナシー:2006/02/23(木) 09:52:22 ID:adKMHLKU


























      ∧∧  ミ _ ドスッ
      (   ,,)┌─┴┴─┐
     /'   つ 糸冬 了 │
   〜′ /´ └─┬┬─┘
    ∪ ∪      ││ _ε3
                ゛゛'゛'゛
3オーバーテクナナシー:2006/02/23(木) 10:35:51 ID:IVQLEG06
知恵があること
創造力があること
応用力があること
一つの問題に当たって、幾つもの対処法を思いつく能力

まだあるかな?
4オーバーテクナナシー:2006/02/23(木) 11:25:04 ID:Mr4x+Qsu
普通の答えだが 問題解決能力が優れている人のことだとおもうが。

生活上、仕事上、人との付き合いなどで予想以上の問題が発生した際、より100%に近い解決法へ導き行動できる人。
5上げ底:2006/02/23(木) 15:51:35 ID:Vc8fnsx6
cinco
6スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/25(土) 15:09:24 ID:ZgpfTavZ
俺のような事だが…
頭のいい俺に何か質問あるかね?
7オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 15:21:57 ID:L4M0j66u
問題が起こる前に、すべての問題因子を認識できて、
それらの排除方法まで考え出せる人。
さらに自分の提案が失敗した時の逃げ方まで考えてる人。
8オーバーテクナナシー:2006/02/26(日) 02:23:34 ID:nLVT13K8
賢者は愚者から多くのことを学ぶが、
愚者は賢者から何も学ばない。
9オーバーテクナナシー:2006/02/26(日) 13:59:00 ID:xZ41nCj1
>>5しんこってなんだ?
10オーバーテクナナシー:2006/02/26(日) 16:32:04 ID:fiv5puPO
ヒーハー
11オーバーテクナナシー:2006/02/26(日) 18:50:18 ID:dfs2I4wu
>>1
「っ」を書き忘れない事じゃねえか?
12オーバーテクナナシー:2006/02/26(日) 23:17:33 ID:FBcDvFbj
>>11あ、しまった
13オーバーテクナナシー:2006/02/26(日) 23:34:37 ID:hZAp5OuB
>>9
異国の言葉で5を意味してるの。
14スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/02/27(月) 00:59:38 ID:TcS7GPJ5
一番頭の良い俺が来たが…
何か質問あるかね?
15オーバーテクナナシー:2006/03/01(水) 15:40:40 ID:552KRXF9
age
16オーバーテクナナシー:2006/03/01(水) 15:57:27 ID:pzNF/Gwy
>>14
君って友達いないだろ?
17オーバーテクナナシー:2006/03/02(木) 00:07:15 ID:86Fo63ms
頭がかいい
18スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/03/02(木) 07:47:36 ID:j/qY5jhL
誰よりも頭が良くて、友人数世界1の俺だが…
質問あるかね?
19オーバーテクナナシー:2006/03/03(金) 20:27:54 ID:uBAXwh+A
板違い乙

どうやって頭が良い・悪いを判断してますか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1137687257/
20オーバーテクナナシー:2006/03/06(月) 13:29:27 ID:pAe1q8Lg
age
21オーバーテクナナシー:2006/03/09(木) 18:41:10 ID:bJdKN+Ha
>>18
フェルマーの最終定理の解を教えてくれ
22オーバーテクナナシー:2006/03/10(金) 16:13:21 ID:P9l0hYIA
age
2318:2006/03/10(金) 22:27:46 ID:aH8BR41r
>>21
ググれ
24卒業生:2006/03/14(火) 12:26:16 ID:oPDV4HwB
取りあえず「うましか」と言う奴は頭悪いと認識する。

他人に言えばまるで自分は他人を蹴落としてでしか優位に立てない奴のようだし
自分に言えばもう自分から格下げしていってるデフレスパイラル。

頭がいい人間は答えを知ってる奴だな。
25aniotasan ◆RtFjHNfLK6 :2006/03/15(水) 13:23:32 ID:0W3ahRqR
うましか!






と、言ってみるテスト・・・。
26オーバーテクナナシー:2006/03/15(水) 17:13:31 ID:jxV3LGiz
前頭葉の機能が優れていること
27オーバーテクナナシー:2006/03/15(水) 17:40:36 ID:G9h5cEdW
学生のときは・・・     記憶力
社会人になったら・・   要領+知識
28オーバーテクナナシー:2006/03/15(水) 20:28:28 ID:QLmbTOLA
瞬時の判断力

暗記力は結構自信あるんだが・・・
29オーバーテクナナシー:2006/03/15(水) 22:31:50 ID:G9h5cEdW
判断力(瞬時でも)は「センス」なので頭イイ!とは別かと・・
30オーバーテクナナシー:2006/03/15(水) 22:48:40 ID:0Fq4dVWY
Windowsのゲームのフリーセルを全部3分以内でクリアできる。
31オーバーテクナナシー:2006/03/15(水) 23:04:03 ID:/gf0cbCp
未来技術と哲学の違いを理解出来ない人は
頭が悪いと思うお
32オーバーテクナナシー:2006/03/16(木) 01:53:55 ID:eLVtLiTd
>>1
とりあえず
おまえは
くるくるパー
ってことはわかる
33オーバーテクナナシー:2006/03/16(木) 03:36:19 ID:eRuWCRiI
ソリューション能力
34オーバーテクナナシー:2006/03/16(木) 03:36:33 ID:gq4k1lQ6
【性教育】女子高校生の性交経験率が78%に【東京】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/l50
35スーパーグレートヒッキー ◆2nbUMmxYIQ :2006/03/16(木) 11:09:50 ID:cXGcYFM+
頭が良い=俺。だが、質問あるかね?
36オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 03:25:04 ID:ZIEKtCNF
医大の方はジコ虫で空気読めない方が多くて キモい行動を平気でやります。
37オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 04:21:51 ID:IxfDo6DG
人格形成期や思春期に勉強ばっかしてたらそりゃ心も歪むわな
私立行けるようなボンボンは甘やかされて育っただろうから必然だし
でもそれはただの僻みだろw
38オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 22:26:54 ID:BCz+hsxI
勉強が出来て知識が豊富でも、それを活用する能力がなければ意味ないし…

やはり頭がいい人とは、個別の点と点の情報を瞬時に線として結ぶ能力に長けた人ではないでしょうか。
これって知恵?創造?
39オーバーテクナナシー:2006/03/21(火) 07:24:45 ID:KipRwNv4
センスってあるんだな!
俺が考えて悩んで文句言われながら、出来た仕事を、一瞬で理解して、出来るあいつは、嫌いだ。
40オーバーテクナナシー:2006/03/29(水) 10:27:38 ID:64asiOQQ
age
41オーバーテクナナシー:2006/03/32(土) 11:15:29 ID:37fCUdHP
勇気だと思う。
42オーバーテクナナシー:2006/04/15(土) 00:17:40 ID:swDc5XMN
脳みその使い方を体得していると言うこと
43オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 19:18:46 ID:zEeK9rmX
ボキャブラリーがおそろしく多い奴
44kenzi:2006/12/10(日) 21:58:50 ID:wZ0B+F2R
頭のいい奴はもちろん生まれつきのIQも高いのだろうが、発想が普通
の人間とちがうのだろう。ただ頭がいいからといって社会で成功する
とはかぎらない、成功者にならなきゃー意味がない。
45オーバーテクナナシー:2006/12/19(火) 12:46:33 ID:MtUANDfw
>1
頭が悪くないってこと
46オーバーテクナナシー:2006/12/19(火) 14:05:57 ID:S14mYOGn
記憶力があってそれを使い応用できること
47オーバーテクナナシー:2006/12/23(土) 21:28:45 ID:YLpPxGx8
暗記だけじゃなくて、理解と応用ができること。
新しい発想ができること。
つまり、暗記力を競う日本の受験制度は、処理能力を問われないUSBメモリーみたい
な奴を選抜するためにある。処理能力を持ったPCになりたかったら独力で勉強せよ。
48オーバーテクナナシー:2006/12/26(火) 18:01:52 ID:nqaYUKqg
IQ、EQテストで高い点を取ってれば頭いいだろ。
あと、物事を早く正確に丸く処理できるやつ。
49オーバーテクナナシー:2006/12/26(火) 18:11:32 ID:nqaYUKqg
株の売買をやると自分が頭いいのかバカなのかが解る
50オーバーテクナナシー:2006/12/26(火) 19:12:11 ID:7ycGOAph
http://p.pita.st/?r4xgcr3e
偏差値40の高校から東大行ったやつ

51オーバーテクナナシー:2006/12/27(水) 09:02:17 ID:7pMm1vPK
>>44
うん、そう。それは頭の良さを活用できるかどうかってことね。
IQテスト?何ガキのたわごとを。丸く処理ってのは、賢い大人の
行動としては悪くないけどな。
>>47
>暗記だけじゃなくて、理解と応用ができること。
それはできて当然。「一を聞いて十を知る」というのは言いすぎにしても。
ただ、新しい発想をするってのは難しいぞ。勉強してもダメだ。それは素質。

>処理能力を持ったPCになりたかったら独力で勉強せよ
ちげーんだよ、計算機に処理させてるのは計算機屋なわけ。ソフトなければ
ただの箱。人間が勉強すりゃ、自律処理能力が備わるわけ。
>>36
オマエの頭が相当悪いというのは判った。周りにバカ医大生しかいなかったんだな。
俺が一番よく知ってる医学生ってのはキャンパス内にいたサークル仲間の
帝医生だし、院生時代の飲み仲間の胸部外科医ってのもいるさ。

ヤツラは人間としては俺と同じくらいオバカだが、人命を救うをいうことを
マジで考えており、俺には絶対マネできない。本業を離れればプライベートは
目を覆うようなハチャメチャな奴もいるけど。

後輩帝医生から聞いたエピソード抽出すれば笑える話がいっぱいあるぞ。
筆頭はコレだな。「女子高生の家に家庭教師に行くと、親が口実作って
家から消える」。なぜ消える、親。サークルでは「育てる漁業」として
しばらく笑い話になったけど。
>>50
本人に実力がありゃ、高校なんか必要ないだろ。それは証明済み。
ただし、常人には無理。
52オーバーテクナナシー:2006/12/28(木) 12:54:17 ID:zI8RNbBQ
昔、秀才は馬鹿がいなけりゃただの人
って言ってたやつは今は刑務所の中!へへへ面白いね
53オーバーテクナナシー:2006/12/28(木) 21:31:40 ID:teKmM1DZ
自分が馬鹿なことにきずかない=アホ
自分が馬鹿なことにきずく=頭がいい
54オーバーテクナナシー:2007/01/03(水) 02:11:47 ID:ya/JRuRo
>>52
いや、馬鹿がいてもいなくても、ハタチ過ぎれば…は言いすぎの場合も
あるかもしれないけど、ごく一部の才能と環境と努力が揃った人以外は
結局「タダの人」になると思うの。俺はタダの人。

ただ、秀才ってのは学力のみを尺度に取った場合の表現である場合が
多くて、人としてはそれ以外の分野で突出することは可能であって、
それは「匠」とか呼ばれて、それは既に「タダの人」ではないと思うのよ。一流。

分野は何でもいい。スポーツでも何でも。大人としては「それで飯が食えれば
何でもいい」のさ。スポーツって、目立つけどメチャ難しい分野だと思うけど。

学力ってヌルい切り口だぜ。俺はその中でもダメダメで埋没しちゃったから
エラそうなこと言えないけどさ。

判りやすい例を挙げれば、毎年、俺から見れば高嶺の華である東大院出る
方々と、プロスポーツ選手としてデビューする方々、どっちが多いでしょう?
って話さ。

旧帝大ってのは真っ先に総大学院化されたってか、そんな方針出る前から
理系は院出て当たり前だったから、俺みたいな馬鹿でも行けたわけ。
>>53
それは環境に帰する所が大きいな。俺は高校入った瞬間に思い知らされた。
俺の場合、それは悪い方向に働いたかな。本当にスゴい奴等の実力を見せ付けられて、
緊張の糸が切れたっていうか。ダラダラーと高校時代は自称ヌルマ湯の3年間かな。

井の中の蛙、這い出て人に踏まれり、の感じでしたね。特に這い出たつもりは
なかったんだがなぁ、ただ、金ないから学区内の公立高行っただけなんだが。
55オーバーテクナナシー:2007/04/28(土) 22:32:46 ID:XFkpuPNV
頭の回転が早い奴
56オーバーテクナナシー:2007/04/30(月) 11:01:56 ID:R/W5NPui
仕事がデキるやつだろう。特に経済系の。
57オーバーテクナナシー:2007/04/30(月) 22:19:19 ID:Vj1q/3Us
じゃあ、例えば人で例えてみよう。
抽象的な例えでは分かりにくいから。

誰が頭がいいと言えるか?
58オーバーテクナナシー:2007/05/01(火) 01:41:22 ID:S5LqyPAu
リンゴが落ちるのを見て背後にある重力の法則に気づいたり、
ボールが手から離れても飛び続けることから慣性の法則に気づいたりするような人かな。
59オーバーテクナナシー:2007/05/01(火) 02:13:27 ID:z70Kfh11
きずく
60オーバーテクナナシー:2007/05/09(水) 13:10:12 ID:No16CFpb

誰かに「あいつは頭がいい」と思われる事で「頭のいい奴」は生まれる。
つまり、誰かが「あいつは頭がいい」と思わなければ、「頭のいい奴」など発生しない。
全知全能な奴がいても、そいつの周りにいる奴らが全て全知全能ならば、そいつらからは「頭がいい」と思ってもらえない。
つまり、この世に存在する全ての生物が全知全能な奴らならば、「頭のいい奴」は存在しなくなる事になる。
だから、「頭がいい奴」というのは、人によって定義が変わる。

俺はより多くの人間から「頭がいい」と思われた奴が、「頭のいい奴」だと思う。
でも、それならば俺は「頭のいい奴」になりたいとは思わない。
61オーバーテクナナシー:2007/05/16(水) 02:06:03 ID:34EO2P5S
頭打って昔の記憶、たとえば天気とかをすぐに思い出せる人間
あれってやらせなのかな
62オーバーテクナナシー:2007/05/22(火) 20:37:50 ID:rdUdzVFS
>39
経験の違いもあるのでは?

そいつが一生かかってもできないことを
あなたはすんなりやってのけるかもしれない。
63オーバーテクナナシー:2007/05/23(水) 06:56:37 ID:AazfHofM
記憶力がよくてもだめ。
複雑な問題が解けてもだめ。
単純問題を瞬時に大量に処理できてもだめ。

よいものは騙されない頭を持っている人だ。
頭の弱い奴は騙されるんだw馬鹿めw
64オーバーテクナナシー:2007/05/29(火) 20:46:20 ID:UMyEYJn6
>>1 の問いに対する回答は、回答者の価値観によって異なるため、単一の回答には至らない。
というのが回答です。
65オーバーテクナナシー:2007/05/30(水) 18:19:46 ID:L8zpyeCl
主観から導き出された単一の回答を聞くことがこのスレの意図であるし、2chのよいところ。
66オーバーテクナナシー:2007/05/31(木) 00:57:34 ID:ItMBioCR
主人から問いただされた単一乾電池の使用目的の意図であるし、2ch(ry
67オーバーテクナナシー:2007/05/31(木) 04:16:48 ID:yRjvz0dU
大勢の人が時間をかけても解けない問題を解けるのが頭がいい証拠。
68オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 11:53:38 ID:lXgWDWAg
なかなかいいものを持っているじゃないか、という言い方がいいと
思いますよ。ただ使わなければ当然錆びるから・・・(∀・;)
69オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 11:56:26 ID:lXgWDWAg
>63
今までろくに与えられた問題を解決できなかったということはわかりました。

長年に渡り積み重なった嫌悪や恨み辛みは
そう簡単に消す事はできないでしょうね。
70オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 12:50:37 ID:aA5jVBJ9
アメリカのカルピス博士が超未来を語る!……3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181508057/
71オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 14:04:18 ID:lXgWDWAg
次スレ出さなくていいからw
しかも関係ねぇんじゃねこれ
72オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 14:05:39 ID:lXgWDWAg
>でも、それならば俺は「頭のいい奴」になりたいとは思わない。

なんで?一人でも多くの人に
自分の力を認めてもらいたいとは思わない?


73オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 14:08:31 ID:lXgWDWAg
要するに60は
人からこう思われたくてしょうがないんです願望が強すぎる
結果自分を縛り付けてるんだな。
自由に動いていいはずなのに自由に動けない。
まぁでもご自慢の理論も支離滅裂だね。
74オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 14:12:24 ID:lXgWDWAg
>57
いつだったかなぁ・・人から聞いた話なんだけど。

すごいなと思ったのは、神社の金銭箱から小銭をすっと拝借して
その近くの自動販売機で自分でエサ買ってんの。
その話をまた違う人に話してみると
「ほぉ〜〜」と関心していた。さすがだね。
75オーバーテクナナシー:2007/06/13(水) 14:13:08 ID:lXgWDWAg

賢いカラスの話でした。
76ハインフェッツ:2007/06/14(木) 05:04:25 ID:KCitGFGT
秀才ってのは「飲み込みの早い人」のこと
天才ってのは「他人に理解されるバカ」のこと
バカとは「他人に理解されない天才」のこと

つまるところ「頭がいい」とは人間が生物として社会に
適応するとき、その頭脳を活用する事が出来るか否かということ。

…とバカな小官は認識している。
77オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 07:51:42 ID:Q6wdwbHS
頭がいいって、国や数等の勉強が出来ることなのですか?

そう思ってる親が嫌い

愚痴こぼしてごめんなさい
78オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 13:42:22 ID:3FqjdtWg
チンコの大きさ
79オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 13:54:54 ID:eLg75yHU
>>1
Excellent
Established
Etc...

つまり「頭がE」
80オーバーテクナナシー:2007/10/14(日) 04:21:07 ID:Rxi8Rs/2
81オーバーテクナナシー:2007/10/14(日) 05:36:00 ID:Wld1sUnD
頭がいいとは
一般(平均値)から逸脱した頭の使い方が出きる人を
頭がいいと呼ぶ。

頭が良い例は大きくわけて3つ程度あるかもしれない。

1.知識を豊富にもっている頭のよさ。
2.単純な情報処理を正確に行う頭のよさ。
3.不可能といわれる問題を解く頭のよさ。

1は単に知識である、2は訓練した秀才を言う、3は天才と呼ぶ。
知識は限界があり全ての知識を得ることができるわけではないので
知識があるものは別の知識をもっていない場合がほとんどである。
具体的にいえば物理の知識があっても生活の知識が無とかの場合だろう。
秀才と言われるものは人間を機械化して繰り返しと精密さを特徴に
もった行動が得意な人である、これは出来た論理には完全にまで
忠実に記憶し従えるが、未知である非論理という状況に陥ると
どうにもならないほど無力である。これはコンピュータで代行できる
能力なので未来の人間活動には不要かもしれない。
最後の天才とは?これは論理を超える力を持つもの、論理とは先駆者が
苦労して作り上げたレールであり、そのレールを脱線する行動力や
脱線してもなおかつ安定して道を作り出す能力である。
日本の学校では天才ではなく、秀才を育て、そして社会となる企業で
すら天才ではなく秀才を求める。何故か?それは道具となる機械人間
ほど命令に服従し使いやすいという特徴があるからである。
つまり秀才は人の底辺を担ぐ人であり、天才は人の上を進む人である。
82オーバーテクナナシー:2007/10/15(月) 01:05:02 ID:yzDbDpQB
>>81
学生は1.を頭の良さと勘違いする、そう思いたいのは必然だろう。
企業や職場では2.を頭のよさと評価する。単なる部下(道具)に
思考など不要であろう。
3.は常に1.と2.で示される人々に馬鹿と呼ばれる、
この3.系統な人が成果を生めば天才と呼ばれることが多い、
馬鹿と天才は紙一重であって、生前に天才だと呼ばれる人はほとんど
いない。これは芸術のようなもので死後に評価される場合がほとんど
でしょう。
83オーバーテクナナシー:2007/11/27(火) 00:37:49 ID:FzfRFVjA
>>41 同感だ。正確には頭の良さではないけどね
   皆さんは幸せになるためには
頭がいいことが有利であると思っているんだよね俺もそう思う
でも現実的には好きな女の子に告白するのも幸せへの第一歩でしょう
女の子に告白するには勇気が要りますよね
頭のよさがこの場合は何の役に立つのか
たたない。必要なのは勇気!!
その点皆さんが馬鹿にしているDQNはすごいですよ
もっと彼らを尊敬すべきですね

   
84オーバーテクナナシー:2007/11/27(火) 18:49:51 ID:5TE3FxNA
頭がいいヤツってひとくくりにするのはどうかと。
DQNってくくりもな。
得て不得手とか向き不向きとかあるだろ。
85オーバーテクナナシー:2007/12/02(日) 14:33:35 ID:U45805xw
>>84
いや、俺のDQNのくくりは簡単です。「他人と平穏に共存できない人」。
わかりやすいでしょ?
余程頭がイカレていない限り、こんな範疇には他人は入りません。

イカレた奴は刑事告発しますし、民事訴訟を起こします。そのために
顧問弁護士雇ってんですよ。
8683:2007/12/04(火) 22:03:53 ID:DuQgPHva
>>85
だれ?
87オーバーテクナナシー:2008/01/23(水) 18:27:34 ID:s4rxh6eh
つまりDQNという希少種を刑事告発&民事訴訟を起こす目的で
>>85は顧問弁護士を雇っているでOK?

ところで>>85の言うDQNは
×他人と平穏に共存できない人
>>85と平穏に共存できない人
じゃないの?
88オーバーテクナナシー:2008/01/27(日) 00:25:12 ID:2lDrGghL
どうでもいい

ドキュソネタ提示の馬鹿に釣られないで…
89オーバーテクナナシー:2008/04/24(木) 12:12:45 ID:L71Zxsxf
頭が悪い人間は悪人な上に周りを不幸にする
頭が良い人間は善人な上に周りを幸せにする

なぜかと言うとそのほうが戦略上好ましいからだ
最大限の利益を得るためには必然的に周りを拡大させつ支持される必要があるからだ
また天才と呼ばれる人々はかならず社会の発展に役立ってる
逆に犯罪者や独裁者は何も社会に貢献しないし人々を不幸にする
そして必ず失敗し、周りから嫌われる

北朝鮮や中国、ソ連など独裁者の国は発展しないし、人々に嫌われ、崩壊する
日本やアメリカなどの国は発展し、人々に好かれ、先端を走る
90オーバーテクナナシー:2008/04/24(木) 15:03:59 ID:cC+UvEDe
>>89
アメリカは好かれてないだろ
91オーバーテクナナシー:2008/04/25(金) 06:14:41 ID:35PbJHMK
こういったスレを立てない事。
92オーバーテクナナシー:2008/06/18(水) 19:51:47 ID:bzUHwxLp
本来無定義の語を強引に定義したところで汎用性はない。
けっきょく自身の価値観の表明=個人言語でしかない。
かわいい、すごい、頭が悪い≒馬鹿、などが定義を拒むのと同じ。
曖昧かつ相対的だからこそ汎用性がある。

頭≒知、情、意だとすれば、知識と行動力だけではなくて
感情的にバランスのとれた人格こそ脳全体の発達を示しているはず。
少なくとも生きるのが楽しいっていうバイタリティのある状態を含むと思う。
93オーバーテクナナシー:2008/06/23(月) 02:09:24 ID:PEbk010e
説得力だな。基本相手が納得しなくても、説得力のある方、相手の懐に
より深く入った方が頭が良く感じる。
94オーバーテクナナシー:2008/06/23(月) 06:00:35 ID:2vScXQ7e
突発的な出来事に即座に対応できて、あまり間違いがない人かな
95オーバーテクナナシー:2008/06/24(火) 00:20:39 ID:aFUSbF8d
鬱病になると頭が良くてもダメだな
精神的に健康であることは必須
96オーバーテクナナシー:2008/06/26(木) 12:31:18 ID:wG+SP55z
アニメや漫画では異常に頭の冴える主人公や悪役が登場する。
ゴルゴ13とかコナンとか夜神月とかルルーシュとか。
でもほとんどは思い切り偏った精神病質なんだよな。
単機能のアスペがどうしても必要らしいw
97オーバーテクナナシー:2008/07/10(木) 00:23:38 ID:6jFHf4am
なるほど
98オーバーテクナナシー:2008/07/16(水) 18:31:09 ID:DvV9r2aa
あたまの良い奴は断片化された事柄を整理し順序よく並べなおし、
あるいは整理した中から必要事項を取り出し即座に問題に対処、対応できる者をいう。

あたまの悪い者というのは、必要とされないものにいつまでも執着し、問題を解決しないで
前へ進もうとしない者をいう。
99オーバーテクナナシー:2008/07/17(木) 01:48:38 ID:hOz4h+Us
さあお前ら、ハッキリ答えろ!
殴られるのは顔がいいか頭がいいか、さあどっちだ?
はっ、早く答えろ〜!


僕は、頭がいい・・です。

>>1よ、つまりそういう事だ。
100オーバーテクナナシー:2008/07/17(木) 17:08:36 ID:xRgah2DH
>>98の上2行を満たすのに
シゾやアスペを発症している人間もおおぜいいるがそれも頭が良いわけか。
なぜ処理能力に拘泥してバランス(ユーモアや人格)を考慮しないのか。謎だ。
101オーバーテクナナシー:2008/07/17(木) 17:39:36 ID:vnnSljK5
>>100
シゾやアスペとは何ぞや?
何のことかわからないと答えようがない。

頭脳というのは情報の処理能力だけに使用される。
情緒などは別の脳が関係する。
102オーバーテクナナシー:2008/07/17(木) 17:54:37 ID:2LkshgX9
>>100
創造力のない、機械的な学習能力が全てだと思い込んでいる奴が沢山いるのは
事実だろう、単に精密に高速に記録して再生するコンピュータのような技術を
学び記録を脳に蓄積してなんの意味がある。
まあ大多数として必要となる社会の底辺で働くものには必要な能力かもしれないが
処理能力だけなら、機械に負けるコンピュータに負ける。
いつか置き返され底辺は追い出される。

産業ロボットで働き場がなくなった単純作業員のように。
頭脳を使うとは、他人が発想しない創造力で他人が真似しないような働きを
することだろう。
教科書の丸暗記や、知識を単に再生するなどインターネットで検索できる
程度の知識でも充分に代行できる世の中になったということ。
そもそも知能性能を高める道具の使い方を考えない創造的じゃない
奴には何もわからんということだよな。

技術など単価の安い海外労働者や海外で物作りすればいい、
既にある知識でできる情報処理など、最終的には機械や人工知能が
全て代行する時代がくるだけ。

創造力も機械に奪われることもありえるけどなw
103オーバーテクナナシー:2008/07/17(木) 21:28:20 ID:vnnSljK5
将棋で羽生善治はコンピューターは人間には永遠に勝てないという。
将棋の技術は人間の創造一般に強いといわれている将棋ソフトは、アマ四段では
勝てないレベルまで来ている。

コンピューター開発者は、チェスで世界チャンピォンに勝てたのだから、
将棋も時間の問題だろうという。
だが、私も将棋が強いからわかるのだが、名人級プロは違う。
将棋ソフトはやはり勝てない。決定的な独創性を開発者は持ち得ないという欠点がある。
だから、当分はまだコンピューターは人間に近づけられないでいるだろう。

104オーバーテクナナシー:2008/07/17(木) 21:32:55 ID:vnnSljK5
訂正 .将棋の技術は人間の創造性によるものが大きい。一般に...
105オーバーテクナナシー:2008/09/23(火) 22:24:40 ID:I+bPpXaR

相手の駒を使える、マス目が多いというルールのために
チェスよりもはるかに計算手数が膨大なだけでしょ。
量子コンピュータとかができればオセロも将棋も必勝最善手が見出されるよ。
その「神の手筋」に近いほうが勝ち、遠いほうが負け。
まあオセロは今でもその段階に近いらしいが。
106オーバーテクナナシー:2008/09/24(水) 00:07:49 ID:fwCLbecO
>>105
将棋はプロの指した手が定石となり、それらをコンピューターに情報として
入力してゆく。この情報が多いほど有利だ。
 コンピューターに創造性はない。現在では終盤の方ではコンピューターが圧倒的に
有利ではある。
プロは常に進化していて、問題の未解決局面は山ほど抱えている。
常に研究され、少しでも解決の糸口を見出せた者が勝つ。

 おそらく、コンピューターに情報をインプットさせず、計算だけで行うプログラム
を採用される見通しは現在ないので、真の能力を発揮させるにはまだまだ先のことだろう。
107オーバーテクナナシー:2008/09/24(水) 01:05:26 ID:BHfIbP/y
頭が良いとは脳の能力が良いということだが。
その脳が多目的な道具であるから、
頭が良いという現象も目的別に存在するはず。
108オーバーテクナナシー:2008/09/27(土) 03:07:58 ID:5OkqZ+z+
ゲーム理論でいうところの「二人零和有限確定完全情報ゲーム」だから、
双方が最善手を尽くせば、先手必勝か後手必勝か引き分けのどれかになる。
将棋の全局面探索が短い時間で可能なコンピュータが開発されればその結論が出る。

羽生の発言は「ルールの時間内で全局面探索の可能なコンピュータは
永遠に開発できない」ということであり、技術進歩への挑発に他ならない。
109オーバーテクナナシー:2008/09/27(土) 14:55:06 ID:nDUIVpEo
ポジティブ
110オーバーテクナナシー:2008/09/28(日) 01:35:45 ID:BdxpgFnP

その考え方いい
111オーバーテクナナシー:2008/09/28(日) 05:26:47 ID:peO+2fXe
こういうこと語らせると日本人の見識の狭さが明らかになるよね。
どこかの社会心理学者が提出した「成熟したパーソナリティの指標」のなかには
コミュニケーション能力やユーモアや社交性も入っている。

日本よりも会話力・社交力・言語表現に重きをおくお喋りな文化なので
意見を控えて黙ってると「頭がよくない」って誤解されるだろうね。
頭がよいってのは相対的な価値評価。

きれい、かわいい、バカ、ドジ、みたいな大雑把なことばだってこと。
それを定義した瞬間に個人言語化して汎用性が死んでしまう。
112オーバーテクナナシー:2008/10/26(日) 19:33:38 ID:QU3t6enh
頭がよい

秀才 優秀 聡明 明晰 機敏 敏感 処理能力が高い IQが高い 回転が速い 高学歴 東大卒
勉強ができる 成績が良い 頭が強い 集中力がある 要領がいい 小器用 器用 知恵に長けてる
知識量が豊富 気遣いができる 賢い 感情的に安定している ソツがない 表現力がある 
センスがある 記憶力がある 想像力がある 創造性が高い 観察力がある 智慧がある
計画力がある 目的実現力がある 行動力がある 思考力がある 直観力がある 論理的 ロジカル 詐欺的
弁舌さわやか 饒舌 感情表現が豊か 人生を楽しんでいる 上手く儲けている 悪知恵が働く 社交的
ユーモアがある 人生を悟っている 言語操作能力が高い 世慣れている

大風呂敷な表現だから ↑ な状況でも 頭がいい って使うことがあるね。
113オーバーテクナナシー:2008/10/27(月) 16:09:42 ID:G6CGHb9I
>>108
三体問題が解決できてから。話を聞こう。

たった3つの条件要素だけで可能性が無限大に広がってしまうということ
将棋のようなループ的な仕組みを持つ競技で無限大ができるというのは
人類が無限に滅びないと力説しているようなもの
まあ100万年先に人類が生き残っているか?1000年でも妖しいのに
いまだに戦争すら解決できない人類には無理ってものさ。
羽生が優れているのは君には理解できない多次元的な思考ができること
それは悪魔に心を売るような行為のこと。
高次になるほど、その概念や仕組みを会得するのは悪魔的な情況を
作らなければ不可能という意味さ。
114オーバーテクナナシー:2008/10/27(月) 16:17:32 ID:G6CGHb9I
能力には互いに同時に存在を拒否する要因がある。

それは破壊によって得る物と、作ることによって得る物のような関係。
片方が優れれば片方はおろそかになる。
同時に存在することは不可能ではないが。それは悪魔的な意味を持つ。

ほとんどの人が頭の良さを学校で習うことが正しい価値観だと習うわけだ
これが理から論を作る道で、確定された科学を最も良く使う方法といえる。
これに反して確定した科学を否定し、矛盾を探し、新しい科学を生み出す
能力、つまり創造性の力という点での能力が多く人がもっていない力となる
従来無い物を生み出すには、従来の中から探し選んではパクリしかできない
飛躍した技術を得るには従来論を破壊しなければたどり着けない。
それは全面的に破壊するのではなく、解釈の仕方を変えるだけ。
その解釈の仕方を変えることが出来ないのは教科書だけを主観的に学ぶ
思い込みからできる壁にすぎない。別の解釈ができなくなっているだけ。
115オーバーテクナナシー:2008/10/29(水) 21:11:16 ID:mxTsyGww
頭がいい、それは多次元的な思考ができること。

猿は一次元、つまり直接的な思考ができる。(一対一の関係の情報処理)

人は二次元的(間接的な思考)ができる。(何かを返して直接ではない方法)

頭の良い人は三次元的(奥行きの見えない部分すら配慮)した思考ができる。

さらに高次の思考もあるが、説明にはとても複雑な理解と知識が必要になる。
四次元的思考までは私も知っているが、五次元的思考とかもあるようだが
私には四次元を理解するのでやっとだった。
116オーバーテクナナシー:2008/11/17(月) 20:05:53 ID:W/kaPNpB
なんだP患か。過去現在未来と三世を見通すのは何次元でしょうかw
117オーバーテクナナシー:2008/11/20(木) 10:17:08 ID:d/U9HLLE
私は語学力があり、未来人と電話で話すことができます。
118オーバーテクナナシー:2008/11/24(月) 01:29:01 ID:LtAUeqxI
生きる力に長けているいる人。
裏でも表でも生きていける人。


必要とあらば頭をさげ。人をほめ。威嚇し。
真面目になり。
ピエロを演じ。とにかく生きる為には手段を選ばず
変幻自在に自分を変えられる人。
119オーバーテクナナシー:2008/11/24(月) 21:44:51 ID:hH4lxPhC
>>118
つまり狡猾ということだな世渡りが上手いでもいいな
120オーバーテクナナシー:2008/11/29(土) 22:38:09 ID:HS4/h45O
ほしい物、やりたい事を実現した人かな

つまり願望をかなえた人
もしくは、ファンの多さ
121オーバーテクナナシー:2008/11/30(日) 08:39:52 ID:A9Lc6wsf
自分の無知を自覚してる人。
122オーバーテクナナシー:2008/12/17(水) 08:25:32 ID:vD521Wq5
>>118 生きるために奴隷でいる感じに思える。
123オーバーテクナナシー:2009/01/06(火) 14:40:56 ID:UuzdUCBT
IQ140以上のメンサの会員がいちばん多い大学はなんと日大!
それは学生数がいちばん多いから。
母集団が大きいからいちばん多いだけの話。
124オーバーテクナナシー:2009/01/06(火) 14:52:23 ID:PgLvP8ag
日大すげぇぇええ
125オーバーテクナナシー:2009/01/08(木) 08:16:33 ID:SphUq2oq
日本烏賊鹿大学

イカとシカの学校
126オーバーテクナナシー:2009/01/08(木) 08:25:10 ID:SphUq2oq
現代社会においては一番金を稼いだヤツがNO.1だな。
ただ生存するための医学や、新しい科学・製品を開発するヤツも価値観によっては捨てがたい。
結局はいくら頭よくても会社の駒では×
127オーバーテクナナシー:2009/01/08(木) 21:52:41 ID:mvdkdj4W
頭がいいとは、つまるところ頭が良いという事だろう。
128オーバーテクナナシー:2009/01/15(木) 23:55:17 ID:XBRw9VvM
>>126
人間には環境による刷り込みってものがあるわけで、
米国や日本の関西では昔から金を稼いだ人間が偉いとみなされてきた。
一方関東地方では政権側で階層上昇を遂げた人間・・・
たとえば東大法から官僚、法曹、政治家、大学教授が偉いとみなされてきた。
経営者や企業家より公務員を選ぶ価値観はイシツといえるだろうね。
しかしレールの上を疑問なく速く走れるのも明らかに才能ではあると思う。
129オーバーテクナナシー:2009/01/16(金) 21:38:05 ID:cHUthG8L
「頭がいい」という言葉を考えてみると、
頭というのは、物理的な頭部のことではなく、
肉眼では捉えられない頭の箇所を指し、
つまりその箇所の内部での働きについての事だろう。
人間の思考は二つに分類できるが(1、情報を取り込む事。2、情報を取り出す事)、
いいというのは、良い、好い、善いという言葉から受ける印象から、
他より優れているということ。つまり、1、2のどちらか、或いは両方の機能が他の人より優れている。
ということだと思う。
130オーバーテクナナシー:2009/01/21(水) 04:44:55 ID:Yz0TtDb/
>>81とか>>129は情報処理や知識量に重心を置きがちな
学生となんら変わりがないと思いますね。

いまや人工知能でも認知心理学でも頭脳の要件として
知情意に相当するものを枚挙するのが常識といえます。

知 → 情報量 処理能力
情 → 感情 共感 人間関係処理能力
意 → 意図 計画 行動力

これらが統一的な人格の元にバランスを取れた発達を示している人を
頭がいいというべきでしょう。どれが欠けてもダメです。
131オーバーテクナナシー:2009/01/21(水) 06:17:27 ID:Lni9Ux0/
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
132オーバーテクナナシー:2009/01/27(火) 19:45:25 ID:x5X9ZT6j
右手と左手に一本ずつ鉛筆持ってまったくちがう文章をそれぞれ筆記できるとかしたら頭よくね?
133オーバーテクナナシー:2009/01/27(火) 23:18:38 ID:g9nOh+zU
それは曲芸なのでむしろ器用といったほうが適切かと
134オーバーテクナナシー:2009/01/28(水) 00:33:03 ID:iQKWl8rz
>>132
脳の機能的にそれは可能なのかな。
全く同時に二つのことを考えるのは。
画像としてとらえてから書くことは訓練すればできると思うが。
135オーバーテクナナシー:2009/01/28(水) 08:03:56 ID:MqmykG87
>>134
どうかな、でも普通の人間には出来ないよね
並列処理で同時に複数の情報処理を出来れば、出来ないより頭がいいと言うことにはなると思うよ
136オーバーテクナナシー:2009/01/29(木) 03:00:05 ID:dqH4Xslw
じゃあ両眼くりくりできるカメレオンの立場はうなぎのぼりに。。。
137オーバーテクナナシー:2009/01/29(木) 09:47:44 ID:C1lps2Da
視覚野の働きとしては優れていることになるんじゃないか?
138ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/02/12(木) 20:30:36 ID:aUvqbqN7
例えばここでn桁の二進数を考えます。
浮動小数点とか考えず、n=5ならば「00000」が最小となり「11111」が最大。
n=10なら「0000000000」が最小で「1111111111」が最大。
で、これに対してn桁目とn-2m桁目が1となるような数を考える
n=5の場合この数は「10101」でn=10の場合は「1010101010」

任意の整数であるnについてこの数を考えた場合、「問題の数」はn桁の
二進数で表す事のできる数字の中でどの程度大きい数になるでしょう?

当然、全てのnについて表す事のできる最小の二進数は「0」
で、最大は「1」がn個並んだ二進数。
…ここでは便宜的に「nMax」とでも置きましょう。
で、具体的に「nMax」は「2^nー1」

次に「問題の数」ですが、n桁目が「1」であるという事はその数が
「2^(nー1)」より大きい事を意味します。
つまり「問題の数」は「nMax/2」よりは大きいわけです。

もしも、n−1桁目も「1」であるという具合に一桁目まで続けば
「問題の数」は「2^(nー1)+2^(nー2)+…」
という具合になり、イコール「nMax」に収まるわけですが、
残念な事にn−1桁目は「0」で、n−2桁目が「1」です。
つまり問題の数は近似的に「nMax/2+nMax/8+…」と表せるわけです。
139ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/02/12(木) 20:31:24 ID:aUvqbqN7
とりあえずここまでで、任意のnについて「問題の数」は
「nMax」に対して常に一定の大きさを取る事は推測
できそうですが、これではどうも宜しくありません。

と、ここで視点を変えてみましょう。
「nMax」から「問題の数」を引いてみます。
n=5ならば「11111」ー「10101」で「01010」
n=10ならば「1111111111」ー「1010101010」で「0101010101」
つまり「nMaxー問題の数」は「問題の数」より一桁小さい数になります。
これは二進数の話なので「nMaxー問題の数」は「問題の数」のほぼ半分
なおかつ「問題の数」+「nMaxー問題の数」=「nMax」です。

つまり、小数点以下の切り捨てを考慮すると
「問題の数」=「nMaxの3分の2を丸めた値」
にすんなりと収まり、しかもそれを証明するのには
上の一段だけで充分なのです!

…ってな事を仕事中には考えないのが
「頭がいい」って事ですかね。
140オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 00:10:09 ID:lxlC91IW
自身で何時何が出来て、何を考えて何をしたか、が頭がいいと言う物では有りません。
他者がその行為を見て、「自分にはとても出来ない、あたまがいいな」と思った。
その、観測者である他者の中でのみ頭がいいと思われるのです。
そして、その情報伝達の過程で、そうであろうと信じた人数分だけが、そう思うのです。
頭がいいとは、他者の主観的基準により相対的に判断される事です。
141オーバーテクナナシー:2009/03/17(火) 17:52:30 ID:Xw/vc5xq
>>140
簡単にいえば外からの主観的でファジーな評価ってことでしょ?

142オーバーテクナナシー:2009/03/31(火) 17:48:52 ID:qbywUeHB
頭がいいか悪いかは、どれだけ脳内にネットワークが蓄積されているかどうかで決まる。
143通りすがり:2009/04/01(水) 06:07:24 ID:RTiPEH49
他人に比べて、可能が多く、不可能が少ない。
144オーバーテクナナシー:2009/04/03(金) 19:37:02 ID:/7XM7xi4
難しく考えるからいかんのだよ。結局は順番なんだが
全て、もっかい言っとく。「全て」というものに対して
一番知識を持って理解している順番と
それを生かす応用力を持っている順番の二つを合わせて
それが比べる対象から見て上のほうにある人が頭がいいのさ。

145オーバーテクナナシー:2009/04/03(金) 22:57:35 ID:mUM0xOtq
PPP
パッパラパー
146オーバーテクナナシー:2009/04/06(月) 03:30:27 ID:LYQeLYOK
頭がいいってことはね、時間をたくさん持ってるってことだお。
147オーバーテクナナシー:2009/04/08(水) 09:44:59 ID:emJvYLfh
人が考え付かない秩序を見出せる

それを他人に理解できるように簡単に解説できる。

つまり混沌で読み取るのが困難な情報の中の秩序を読み取り、
それを因数分解して他者が理解できる程度の比喩で説明できるってこと。

148オーバーテクナナシー:2009/04/09(木) 07:22:47 ID:xTWz2Q46
頭のいいやつは、精密になりすぎてもろい
人間とミジンコどっちのほうが柔軟だとおもう?
人間なんてちょっと害があっただけすぐ体調くずすだろ
大型生物なんて微生物にくらべたら、微生物のほうが生命力強い
だからこれ以上あたまいいやつをふやす必要ないし
優生学とかすると、社会が精密になりすぎて、もろい社会になる
いまでも核兵器を各国が持ち合い対立することによって、
むかしよりだいぶ、もろい社会になっただろう
149オーバーテクナナシー:2009/04/09(木) 14:13:49 ID:9HZyo5as
>>148
> 人間とミジンコどっちのほうが柔軟だとおもう?

人間
150オーバーテクナナシー:2009/04/09(木) 20:43:54 ID:0+bzXGPk
自分の子供にりあむとかつけないひと
151オーバーテクナナシー:2009/04/16(木) 10:55:53 ID:5N+Uuc6n
>>147
俺もそうおもう
152オーバーテクナナシー:2009/04/19(日) 18:16:40 ID:q24N4Law
俺の脳はきれいなピンク色
153オーバーテクナナシー
頭がいいことにとらわれてると段々自分の馬鹿さ加減に嫌になるからもう
考えないことにする