未来の車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アンドウリョウヤ
映画『バックトゥーザフューチャー』並みの宙に浮く車のことについて
みんなで話し合いましょう。
2オーバーテクナナシー:2005/12/03(土) 13:07:33 ID:BL3akW4y
反重力なんてありえません。
3オーバーテクナナシー:2005/12/03(土) 14:53:52 ID:MJZhny4M
プラズマでなんでも可能!
4オーバーテクナナシー:2005/12/03(土) 21:44:08 ID:6ps1vOMU
まずは、アップルシードみたいな車が(ry
5オーバーテクナナシー:2005/12/04(日) 06:58:45 ID:4kDAayjc
向こう50年は車輪で走るであろう
ひょっとすると100年たっても車輪かもしれん
6ア〜キ〜ラ〜:2005/12/04(日) 18:17:32 ID:QjSbf7dc
やっほ〜〜〜
あき〜〜ら〜〜だよこんばんハ〜
あんな車乗りたいな〜〜
7オーバーテクナナシー:2005/12/04(日) 22:19:22 ID:Kxrzg4Ww
>>6荒らしはどっかいけ!!!!!!!!!!!
8オーバーテクナナシー:2005/12/05(月) 13:16:54 ID:NRzcz9/m
東大のシュミレーションではバイク?浮いてたね。
9オーバーテクナナシー:2005/12/05(月) 13:29:25 ID:ZXqe+osK
アイロボットみたいになると思う。あんな速くはないだろうけど
10オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 15:28:40 ID:asM+ScfH
 
11オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 19:57:38 ID:KUCdXjGZ
ヘリの運転が並の困難さでないことから考えて、浮く車ができても
ほとんどの人は免許を取れないんじゃない?
40歳以下、視力裸眼2.0以上、心臓疾患なし、薬飲むなくらいはないと
危なくて外を歩けなくなるよ。
12オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 15:39:02 ID:9wMTAGaW
>>11
そこでオートスタビライズですよ。
ネズミの脳でもつないで(w
13ア〜キ〜ラ〜:2005/12/11(日) 19:34:46 ID:0uUMVBFV
荒らしじゃないんだけど、
11のやつ車が飛ぶぐらいの技術があるんだから
そんなのないだろうし、そんくらいの技術はあるだろー
14オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 20:01:14 ID:9wMTAGaW
>>13
おまえおもしろそうだな。
頼むから荒らし1:ネタふり4くらいで頼む。
15オーバーテクナナシー:2005/12/11(日) 23:57:13 ID:3hE44fa8
 いまさら運転免許とか……時代おくれじゃ。
 TVを操作するのに免許はいらン! くるまだって、行き先を告げるだけだろ?
 ナニ?
 返事をしない。道を知らない。なんダァ! そのくるま。
 ちゃんと、修理せ!!!
16オーバーテクナナシー:2005/12/12(月) 21:57:25 ID:Fsqqbx6d
サッイードマシーン
17オーバーテクナナシー:2005/12/23(金) 15:08:41 ID:T5ARXq3p
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/bake/1135168071/l100
お前等なら絶対興味あるはず
18オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 14:10:55 ID:bKt3R0yP
はるかだよーあー
リョウヤさんいますかー
19はるかー:2006/01/10(火) 14:17:49 ID:bKt3R0yP
はるかだよーあー
リョウヤさーん
リョウヤさーん
リョウヤさーん…?

20オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 15:04:24 ID:EZF9+vpR
りょうやさんですうよーーーーー
21オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 15:20:02 ID:1zdkJWvq
人間自体をデータ化して、輸送というより転送するシステムを開発
時たま、窓を採用したDQNのためにフリーズが発生し、
強制終了を行うために人間が消滅します。
22はるかー:2006/01/10(火) 15:25:04 ID:o8gVmeBN
人間自体をデータ化ってどーゆーこと?
23オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 15:30:37 ID:jODaeC0I
やっぱ浮くだろ。
24オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 15:35:08 ID:1zdkJWvq
>>22
人間が直接入る、ワープ装置みたいな感じ
原子レベルで最初に読み取りして、送り先で吐き出す。
25はるかー:2006/01/10(火) 15:36:37 ID:o8gVmeBN
ボディを軽くして、中(下部)に圧縮ガスかなんか入れて
風船みたいに浮かしたら?

やっぱり輸送がいいな〜
26はるかー:2006/01/10(火) 15:41:47 ID:o8gVmeBN
読み取るていうのがピンと来ないんですよ〜
人間を分解するんですか?
27はるかー:2006/01/10(火) 15:49:46 ID:o8gVmeBN
ゼッタイレイドで分子の動きをストップさせて運べば
色々なことができるかも…
28はるかー:2006/01/10(火) 16:14:08 ID:gDMvbOg4
    ==========気流================
    ==========================
         U””””””””””U
         |          |
   ↑   (ガス)        (ガス)  ↑
         |   冷凍人間   |
         |      〇   |
         ””””””””””””
29はるかー:2006/01/10(火) 16:19:12 ID:gDMvbOg4
すいません28まちがえました。
冷凍された人間がガスで気流の道路に乗る絵です。
30オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 21:52:33 ID:1zdkJWvq
原子まで分解して、その後復元する
原子が代行可能なのか知らないけど
31オーバーテクナナシー:2006/01/12(木) 00:50:19 ID:MsuKnLUK
>>30
その装置の中に自分以外にハエが一匹紛れ込んでたらと思うと・・・
32オーバーテクナナシー:2006/01/12(木) 09:28:09 ID:wpymnwVJ
>>21
つ【堀晃 電送都市】
33オーバーテクナナシー:2006/01/12(木) 10:18:36 ID:fdQcroki
本?やっぱ考えることは同じなんだな 
スレ違いの流れ作ってすまん
34オーバーテクナナシー:2006/01/12(木) 21:13:13 ID:Ou2zIifX
>>31
微生物は山ほど紛れ込んでいますが何か?
35オーバーテクナナシー:2006/01/12(木) 21:35:59 ID:rqdtcgxx
あれは確か、コンピュータが融通を利かせて蝿人間を合成しちゃったから
36オーバーテクナナシー :2006/01/13(金) 09:47:09 ID:sT7VHqzf
重力制御が発明されないと、チフスエレメントに出てくるような
空飛ぶ自動車はできないでしょう、まだ2.3百年は先の話しかも。
37オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 12:45:26 ID:AM0uBuQ9
重力制御できたら宇宙に行くのも簡単だな 
ロケットエンジンとかいらない
38オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 14:45:56 ID:iAo9Uazj
>>36
小さいファンを8個だか9個取り付ければ空飛ぶ車が可能らしいよ
高さ5000mくらいまで飛べるそうな
研究中らすぃ
39オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 18:14:14 ID:AM0uBuQ9
アメリカでクリスマス限定で売ってたよな
40オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 23:48:29 ID:S/3lBQZj
リニアと同じ原理ならできるんじゃね
41オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 14:06:10 ID:5/DqbAlA
>>40
リニアと同じなら、高速走行時限定浮上になります。
42オーバーテクナナシー:2006/01/15(日) 16:24:27 ID:OXCyuL/7
つまりあれか。
ドラえもんに時々出てきた、地磁気を利用した浮上原理ってやつか。
43オーバーテクナナシー:2006/01/17(火) 02:04:23 ID:V3evjcmi
アイロボットなんてものもある
44ア〜キ〜ラ〜:2006/01/17(火) 20:00:22 ID:rREjaDc0
そういえば、UFOてどうやって飛んでるんだろう???
45オーバーテクナナシー:2006/01/17(火) 20:14:57 ID:tNNNeipk
>>44
フラズマ+ある物質!
46オーバーテクナナシー:2006/01/17(火) 20:22:09 ID:lZqkIdYY
UFOはただの未確認飛行物体ですよ
なんて言ってみる。
47オーバーテクナナシー:2006/01/17(火) 21:13:50 ID:hw+V8psp
灰皿投げたってUFOですよ
48オーバーテクナナシー:2006/01/18(水) 06:33:39 ID:mV7spYNU
確かに灰皿と確認できなければ
未確認飛行物体だと釣られてみる
49バイオ・ミント:2006/01/20(金) 15:04:50 ID:V5hg9khF
埠頭から海に転落したら、自動的にエアバックみたいに瞬間に
外付けの「浮き袋」が膨らんでクルマが浮くのなんてどう?
保険金殺人なんかを防げるかもしれんぞ。
ついでに、ドアの窓も瞬時に閉じて、ダルマみたいに水中で車体を
立て直してスクリューでそのまま移動したりして。(^O^)
50オーバーテクナナシー:2006/01/20(金) 19:45:58 ID:D5S9aay/
海に落ちることってそんなに無いでしょ
51オーバーテクナナシー:2006/01/22(日) 14:58:26 ID:JQZdzKSx
海はあまりないけど、大雨時ガード下の水たまりに突っ込んで水没って事故は時々あるな。
52オーバーテクナナシー:2006/01/24(火) 10:29:09 ID:5cyrMPsd
マッハゴーゴーゴー!!
53アンドウリョウヤ:2006/01/24(火) 18:07:40 ID:qHWcVvRf
みんな!!!話題からそれてるよ!!!
54凡人サンタマリア:2006/01/24(火) 20:28:29 ID:8KIW/ILy
ヨーロッパかなんかが開発した次世代自動車は空気で走るらしいです。
ガソリンの代わりに空気を圧縮してエンジンに送り込んで走るため、
CO2排出ゼロで温暖化抑制。燃料の空気は不純物を取り除く以外は、
外気とあまり変わりません。しかもフィルターがついているので出てくる
空気は外気よりキレイ。
ちなみに車体の下部には圧縮空気をためるタンクがありますが、
事故時のタンク損傷=破裂を考えても、ガソリンへの引火よりはるかに安全みたい。
55オーバーテクナナシー:2006/01/24(火) 23:09:14 ID:UrikUP8b
日本でも研究してますが、何か?
56オーバーテクナナシー:2006/01/25(水) 12:52:03 ID:cUiw9Idm
>>54
つ航続距離
57オーバーテクナナシー:2006/01/26(木) 13:46:49 ID:BzZaQY6G
スピード出なさそう
58オーバーテクナナシーH:2006/01/31(火) 19:07:52 ID:WW/jsiqG
空気を圧縮するための電気も、ちょっともったいないよね
59オーバーテクナナシーH:2006/01/31(火) 19:13:39 ID:WW/jsiqG
それに空気の力じゃ空飛べないような気が…
60オーバーテクナナシーA:2006/01/31(火) 19:29:07 ID:F4fkhGSF
可能性は、無限大だ!!!
61オーバーテクナナシー:2006/01/31(火) 20:08:23 ID:We+Ln0FK
ベトナム戦争のとき米軍に地雷原での移動用の空飛ぶ車的なものがありました
62オーバーテクナナシー:2006/02/01(水) 00:10:15 ID:yv8bWbUf
つーか、十分危険な爆発すんじゃねーの
ガソリン車並の馬力出るなら
63オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 00:17:54 ID:NJQCOmTH
車が空飛ぶ必要は皆無だと思うが。軍事用としてもレーダーに引っかからない程度に浮いたって大して意味ないし、
空から攻撃したほうが有利。しいてはS/VTOL機をステルス化することくらいか。
64オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 09:51:16 ID:6MEd/hUz
>>59
つペットボトルロケット
65オーバーテクナナシーR:2006/02/02(木) 18:09:36 ID:DNjK0ZQi
66オーバーテクナナシー:2006/02/04(土) 02:44:29 ID:ggUZ6nq/
    ∧_∧
   ( ´∀` )っ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
67オーバーテクナナシー:2006/02/16(木) 14:43:28 ID:N2G6cx3p
飛行機のプロペラが車体の下についてるようなのでいいじゃん
実際、そんな感じのテレビかなんかで見たことあるし
68オーバーテクナナシーA:2006/02/19(日) 19:15:00 ID:x/mGRZJl
え〜それじゃつまんないよ〜〜〜
なんかこう〜ジェットエンジンがタイヤについていて、
ドバ〜ン!!!!と、飛んでほしいな〜〜
69オーバーテクナナシー:2006/03/24(金) 11:34:39 ID:CWky3sHq
ピアノ線とヘリコプター
70誘導:2006/03/25(土) 17:29:20 ID:f5fXX9ei
71オーバーテクナナシー:2006/04/23(日) 18:19:54 ID:AE+4wlH2
72オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 13:53:01 ID:hBPCmAoM
「未来ビークルの新しい価値は,静かさ・安らぎ・持続性などの「文化」のなかに
あるのではないだろうか・・・・・」
「ビークルおよびビークル社会の未来像」 三菱自動車工業(株)技師長 安東弘光氏 
豊橋技術科学大学未来ビークルリサーチセンター 第1回シンポジウム
日時:平成18年2月9日(木)会場:豊橋グランドホテル
http://www.tut.ac.jp/rese/rcfv/rcfv-sympo2006feb.html
73オーバーテクナナシー:2007/12/25(火) 14:28:16 ID:hCvthbA6
1年振りでageとこう
74オーバーテクナナシー:2009/01/12(月) 12:39:50 ID:IRs5jg6I
1年振りでageとこう
75オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 22:38:45 ID:ab1a5XOF
ゆりかごみたいに
寝る事が目的の自動操縦の車もできたりして。
76オーバーテクナナシー:2009/02/13(金) 23:16:52 ID:rKIkaFf0
ブレードランナーにでてくるスピナー(空飛ぶ車/エアカー)を
開発、発売してくれ。
77オーバーテクナナシー:2009/02/14(土) 01:03:08 ID:+RAdjP31
>ブレードランナーにでてくるスピナー(空飛ぶ車/エアカー)を
>開発、発売してくれ。


俺もそう思う。
78オーバーテクナナシー:2010/04/25(日) 22:45:51 ID:L087UMq/
逆にエコ思想がきわまって人力になるかも。
人力の大型トラックには動力人が何人もいて、失業対策にもなっている。
79オーバーテクナナシー:2010/07/01(木) 12:31:58 ID:LuuWTbSm
寝るんなら電車でいい
80オーバーテクナナシー:2010/07/01(木) 13:31:59 ID:kCic7IgO
車が空飛んだら、それは飛行機で操縦は難しくなるんだってば。
81オーバーテクナナシー
他の車や信号機なんかと協調動作してくれるといいなぁ
信号が青に変わってから先頭からゆっくり発信する時の無駄だとか
たった1台の遅い車に後続がひっぱられるだとか
そういう無駄が少しでも減ればいいのにな