ここだけ時代が500年進んでるスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
ログ保管&主な用語解説
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~win.xp/500/500top.htm
Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/arts/

・現在流通している銀河標準通貨は「ユニバース」です。
・このスレッドには銀河中の星の人の書き込みがあります。
・科学力、技術力、思想はバラバラですのでご注意ください。
・精神時空転移病に注意してください。流行ってます。
・銀河条例は守ってください。
・勝手に惑星や星系を破壊したり戦争を始めさせないでください。
・銀河同盟の力は強大です。
・銀鉄はそう簡単に脱線しません。
2オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 06:25:28 ID:A/mr7B1b
余裕の2げっと
3オーバーテクナナシー:2005/11/11(金) 17:48:12 ID:uVXGeoiG
華麗に3ゲトヌルポ
4 ◆TJ9qoWuqvA :2005/11/11(金) 22:47:42 ID:P8lfS6qX
<<ギャラクシーニュース>>
■「無形インターフェース=デバイス」完成 実験成功
 研究者たちの悲願であり、長年の夢であった「無形If=D」が、このほどついに完成した。
 SONY-GALAXYの公式発表によると、銀河同盟公定時刻10日午後4時に、同社エレクトロニクス部門の開発した
「無形If=D」、社内コード Umbra(ウンブラ:SONYのホーム、地球の一部地域で使用される言語で「幽霊」の意。
商品名もこれになる予定)が、被験者59種族350人の全てで成功を確認、これを受け直ちに銀河同盟特許許可局に提出し、
特許認定された。
 「無形If=D」とは、「物質に依存しないPC」の事である。これまで理論上は可能とされてきたが、「次元空間上に情報を書き
込む」「次元空間に書き込まれた情報を制御する」「被定着体の高速移動に追従する」など、大小20近い問題・課題があり、
これまでそれをクリアする事が出来なかった。
 極小の、それこそ「目に見えないほど小さなPC」は今まででも存在した。しかし、それらはあくまで物質的な方法に依存
していたため、データの破損・改竄・侵入が行われやすく、また本体も傷つきやすいという欠点があった。
言語的説明は極めて難しいのだが、この無形PCは「次元連続面」言わば「時の一瞬の繋がりの連続」にデータを書き込む
というものであり、通常の方法では触る事も見ることも出来ない。しかし、「我々の身体」にそれを定着させれば
それはその人の思考で直接制御できるPCとなる。また、これまでの研究で一人一人の「時間に在るときのノイズ」は違うことが
分かっている。このPCはそれを読み取りその人が望んだ時のみ使用可能になるという。それはこの世のあらゆる技術を
もってしても破りえない最強のセキュリティであり、正にPCの革命と言える。   【2面へ続く】
5 ◆TJ9qoWuqvA :2005/11/11(金) 22:48:16 ID:P8lfS6qX
【2面】
 この無形If=Dには銀河同盟各部署も関心を寄せている。銀河同盟は、
「今後徹底的な安全確認・実用テストを行い、安全や実用に耐えうると判断すれば我々はこれを全面採用する」
と声明を出した。
 現在この無形If-Dを創出する機器は3つしかなく、生産量は1日に7つというスローペースだが、
「今後の効率化に努力したい」とSONY上層部はコメントしている。

 スペックについては、容量128EB(エクサバイト)を標準とする予定。価格は大きさや容量にもよるが、基本仕様で
一基 十二万五千ユニバース(日本円換算500万円程度)を目指すそうだ。またインターネットとの接続も可能。
Web等で取得したデータは網膜に脳に直接情報として見たり聞いたりすることが出来る。ちなみにこれも意識による。
つまり見たいときにはそう思えばいいし、見る必要のないときには見えることは無い。意識判別機能で、誤って脳に
情報を過剰に入れてしまうことも回避出来るのだ。
搭載OSには早くもマイクロソフトが名乗りを上げている。今後、この革新的PCは様々な分野で活躍することであろう。

<今回はヴィリアヴ特集はお休みします>
6オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 00:34:03 ID:B25Azw32
マイクロソフトですか・・・・。
そういえば、また脆弱性がみつかったらしいですね。
なんかやばそうだな。ダウンロードしておいたほうがいいかな?

サポート技術情報KB2505-044 未チェックの次元通信チャネルにより任意のコードが実行される

概要
Microsoft Universal Dimension Channelにおいてセキュリティ上の重大な脆弱性が発見されました。
攻撃者が次元通信デバイス上で実行されているUniversal Dimension Communication Serviceにバッファオーバーフローを引き起こし、メモリ空間を上書きする可能性があります。
この脆弱性はMicrosoft Universal Dimension ChannelのDimensionフィルタが、特殊フォーマットを持つ時空間パケットに対して適切な領域チェックを実行しないために発生します。
この脆弱性を悪用した攻撃者がMicrosoft Universal Dimension ChannnelのHALにおいて任意のコードを実行し、システム全体を完全に制御してしまう可能性があります。
Microsoft Brain Direct Connect(TM)テクノロジーを使用したデバイス上でこの脆弱性を攻撃されると、あなたの脳内の任意の情報が攻撃者によって読み取られたり、改ざんされたりする可能性があります。
また、バックドアを設けることにより、脳を自由に操作することができるようになります。
今すぐダウンロードして、あなたの次元接続デバイスを保護してください。
7オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 00:53:46 ID:xji3/5DC
>>4-5
つーかソニーのバーチャルディスクにウイルスが紛れ込んでたって話を聞いたぞ。

エス・セキュア社は1日(現地時間)、ソニー・グループが発売したコピー制限機能付き音楽VD(バーチャル・ディスク)は、コンピューターウイルスに悪用される恐れがあると警告した。
パソコンで再生すると特殊なソフトがインストールされ、それがウイルスの隠れみのになる危険性があり、注意を呼びかけている。
問題となっているのは、地ソニーBMGミュージックエンタテインメント社が試験的に発売したコピー制限型VD。春ごろから一部の新作で採用され、輸入盤は銀河同盟各惑星でも売り出された。
このVDをウィンドウズ・パソコンで再生すると、一連のソフトがインストールされる。コピー制限破りを防ぐため、これらのソフトは一般ユーザーに見えない仕組みだ。
しかし、その隠れ方は、「ルートキット」と呼ばれるウイルスがパソコンに隠れる時と同じ手法という。
このため、ウイルスの作者につけ込まれやすい。ウイルスのファイル名に、VDのソフトと同じ文字を含めれば、そのウイルスも見えなくなってしまう。
対策ソフトで検知できなくなり、感染に気づかないままパソコンが遠隔操作される事態となる。
エス・セキュア社は、同社のVDを米アマゾン社で購入。実際に、危険性があることを確認した。
同社のソフトで、ウイルス検索を実行すると、VDの関連ソフトがルートキットに該当するウイルスとして検出されたことが、リスクの存在を浮き彫りにしている。
このVDは、コピーできる回数が限定されており、孫コピーも制限される。最初に使用条件が表示され、同意を求められるが、詳しい仕組みは分かりにくい。
アンインストール機能は用意されておらず、不用意に削除するとVDドライブが動かなくなる恐れもある。同社は「ウイルスで使われているような手法を採用したのは非常に不適切」と批判している。
8オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 08:18:09 ID:j8W8/soG
ヴィリアヴとかのあのニュースはどうした
9オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 14:56:27 ID:Je5Wsufx
米ってどこだ?
そんな星、星図にのってないぞ。

ていうかウインドウズって、博物館で見たことあるけど・・・。
まだ使ってる奴いるの?
10オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 21:21:04 ID:FaCWOxD0
>>9
観光惑星ハナハ・ダ・スウィーツの略だろ?
あの星だと音よりも文字スペースの省略が一般的だからな。
11オーバーテクナナシー:2005/11/13(日) 10:35:51 ID:GujK/r8B
>>9
悪い悪い。
米ってのは地球連邦のアメリカ区のことね。
かつて連邦各区が独立状態だったとき、アジア地域でアメリカ合衆国(原アメリカ区)を「亜米利加」と表したらしいが、その省略形。
今でも連邦では同区を「米」と略しているからな。
12オーバーテクナナシー:2005/11/13(日) 20:08:15 ID:nYIvbNwQ
>>3
ガッ
13オーバーテクナナシー:2005/11/14(月) 00:26:11 ID:op3rVfWt
あれま、アメリカ区って、ハリケーンに徹底的にやられたうえに、(今は消滅して巨大なクレーターになっている)チャイナ区からの
東風ミサイルでぼろぼろになったところだよね。

比較的被害のすくなっかったジパン区゛が地球連邦をとりまとめたからアジア地域の言語の省略形を使っているのでしょうか。
だれか地球連邦の歴史に詳しい人きぼんぬ。
14オーバーテクナナシー:2005/11/15(火) 22:22:17 ID:4CHEgIuf
>>13
だいたいそんな感じだよ。
でも結局は元アメリカ区出身の企業群が衛星軌道上の宇宙ステーションに新アメリカ区を形成して、
熱核弾頭?搭載のミサイルで脅しをかけて主権は奪い取ったけどな。
まぁこれがいわゆる《パクス=アメリカーナ》ってやつだね。

まぁ美国という呼び名のほうが使用人口の面では大きかったんだが。
ジパン区゛が全盛期のころの呼び名がそのまま使われてるんだろうな。
15オーバーテクナナシー:2005/11/15(火) 22:45:04 ID:ImOke5hY
リニアモーターカーで出勤つらいなあ。早く着きすぎんだよ・・・
16オーバーテクナナシー:2005/11/15(火) 22:49:56 ID:bMD635Hb
ガダルカナルに上陸した陸戦隊はどうなった?
17オーバーテクナナシー:2005/11/16(水) 07:19:29 ID:W+kr8WM2
>>16 なんだ、また田舎者が旧式の戦闘シミュレータでもやってんのか?


しかしガダルカナルってどこだ?
そんな戦いアカデミー(ホロディア艦隊士官学校)卒の俺だって知らないぞ
18オーバーテクナナシー:2005/11/16(水) 07:20:35 ID:W+kr8WM2
>>16 なんだ、また田舎者が旧式の戦闘シミュレータでもやってんのか?


しかしガダルカナルってどこだ?
そんな戦いアカデミー(ホロディア艦隊士官学校)卒の俺だって知らないぞ


どっちにしてもシミュレータの中身を現実と勘違いされては困る
19オーバーテクナナシー:2005/11/19(土) 13:59:38 ID:HKrkfHfy
趣味Later?
そんな過去の遺物つかってるやつ、いないでしょ。

いまは、量子計算機による、現実世界の完全なエミュレーション、神経直結による完全なVRが主流ですものね。

でも、VRにのめりこみすぎて出てこない人もいるから、現実とVRの区別がつかないやつがでてきてもおかしくないですよね。
20オーバーテクナナシー:2005/11/25(金) 13:41:45 ID:NPydzXO8
最近カキコが少ないな
やっぱセクターβで起きてるブラックホール騒ぎのせいで通信乱れてる?
21オーバーテクナナシー:2005/12/01(木) 02:20:55 ID:B0+ulsxX
>>20
とりあえずセクターβ周辺に
22オーバーテクナナシー:2005/12/06(火) 02:23:14 ID:hfU1eWHF
ヴィリアブにサーバーやられたらしいぞ。
それで全銀河ネットが止まったらしい。
23オーバーテクナナシー:2005/12/06(火) 23:38:44 ID:iHZ/vA5L
>>22
マジ?
こりゃ銀河同盟のも大騒ぎだな。
下手すりゃいくつかの首がすげ変わるかも。
24オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 00:46:34 ID:IMkdcR1B
>>22
いまどき、一箇所のサーバーがやられただけで全銀河ネットが停止するか?

はっ、もしや、ホロディアがやられたのか!?
25オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 00:47:51 ID:X/zTH1Gv
>>22
らしいな。
ひょっとしたら同盟内部に工作員がいるのかも。
26オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 22:36:27 ID:w3Fim1QR
銀河崩壊の危機。
迎え撃つ同盟技術陣。
立ち上がれ、銀河の生きるものすべてのために。
巨大な力が銀河一つをまきこんでぶつかりあう。
未曾有の危機に君は生き残ることができるか?
詳細は衝撃の>>27-で!
27オーバーテクナナシー:2005/12/09(金) 22:51:10 ID:X/zTH1Gv
で、とにかくこうやって書き込めるようにはなった訳だが…
ギャラクシー・ニュースはどうなってるんだ?
配信が止まっちまってる…
28オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 22:33:16 ID:kXMaL+8f
つーか結局ヴィリアヴってなんなの?
マジで他銀河からの攻撃なわけ?
29オーバーテクナナシー:2005/12/10(土) 23:19:01 ID:FoJZGs8r
>>28
それは同盟からの正式発表を待つしかない。

とはいえいまだ通信途絶状態の星系があることを考えると…
いくらホロディアがやられたとはいえありえないだろ。
30オーバーテクナナシー:2005/12/12(月) 00:42:17 ID:9Ljf1U6O
まあここは、俺が発掘したギャグを聞いて和むがいい。

おヒマラーヤ 来てよね あたし寂しいのー

しかし、どこがどう面白いのかがわからん…
31オーバーテクナナシー:2005/12/12(月) 22:51:28 ID:9o9ZhRrG
>>29
「いくらホロディアがやられたとはいえ・・・・」
本当なのか?本当にホロディアがやられちまったのか?
うぉぉぉぉぉお〜〜〜〜(号泣
32オーバーテクナナシー:2005/12/12(月) 23:52:58 ID:CtlHANPK
>>31
映像で見たが…あれはなぁ…
軌道リングの破片とか凄かったぞ。
ケスラー・シンドロームで2週間以上地表に着陸できなかったし…
33オーバーテクナナシー:2005/12/13(火) 19:07:40 ID:fqm019zv
政府どうなってんの?
俺の星じゃ一応治安とかは大丈夫だけど、他の所はどうなんだ?
34オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 01:22:43 ID:XgitaaKO
>>33
大抵の所は大丈夫みたいだ。
一部通信途絶状態の星があるそうだがね。
35オーバーテクナナシー:2005/12/16(金) 03:32:07 ID:RNfvMWjm
>>34
そうか・・・一応各星系の政府は機能してるみたいだな
このまま中央が黙ったままだと独立運動とか出てきそうでこえーな
36 ◆TJ9qoWuqvA :2005/12/17(土) 01:05:57 ID:/IWe5hgZ
<<ギャラクシーニュース>>
■ヴィリアヴ 波紋広げる諸説
 現在大問題となっている外宇宙飛来物「ヴィリアヴ」に同盟軍が突入を行ってから数ヶ月経つ。
しかし、同盟軍は詳細な情報を公開するのを避けている。
その間に、ヴィリアヴについての諸説が飛び交いはじめた。その「説」を波紋に例えるなら、この状況は
さしずめ雨の池といった様相か。とにかく、諸説の中から有力視されているものをかいつまんで説明したい。
 まず「侵略説」。これにははっきりとした提唱者は居ない。内容もそのまま、「外宇宙(銀河系)からの侵略
用戦闘艦」であるという説だ。これだと当初の「攻撃のようなもの」は説明が付く。しかし、どうも見たところ
この「船」に攻撃意図は低そうである。
 2つ目は「移民船説」。これは侵略説と逆で、「外宇宙(銀河系)のどこかの住人が何らかの理由でそこに居られなくなり、
移住できる場所を探していた」とする説。しかし、これも可能性は薄いと見ている。なぜなら、我々のあらゆる
コンタクトに対し無反応だったからだ。しかも、「攻撃のようなもの」の説明もできない。
 現時点で最も有力と見ている説は、「銀河同盟陰謀説」だ。
「『ヴィリアヴ』は銀河同盟の艦であり、攻撃・攻略は同盟の威力誇示である」。
最初の攻撃のようなもの、コンタクトの無視、そして各所への被害。
これらも、威力誇示の材料・引き立て役となる。「我々はこれほどのものを倒したぞ」と。
 この説を発表したイーディエットフィティカルティルクュルス・デティロシャルトルクォー女史は、訪問先の森林惑星
VCT-IV2「フラィエ」で一週間前より消息を絶っている。
37オーバーテクナナシー:2005/12/17(土) 01:14:51 ID:grsastl6
>>36
あー…デティロシャルトルクォーさん…
けっこう過激なこと言ってたけど…
38オーバーテクナナシー:2005/12/17(土) 12:05:48 ID:ObTnOjxi
>>37
漏れの弟(プラネットデイリーの記者やってる)も、このこと調べてたけど、ある日突然精神時空転移病になったしなぁ。
弟はネトゲなんかやる性質じゃない、ってかここ数日はゲームその物をやってるヒマすらなかったからな・・・臭い。

それにしても、転移病患者が急に増えるのって、どうにもこういった同盟関連の核心に迫られている時とシンクロしていることが多いような希ガス。
4年前の「マトリックス・ザ・リアリティIV」の転移病誘発ウイルス事件だって、あの、次元トンネルプロトタイプ暴走事件の1週間後に起こってるしな。
39オーバーテクナナシー:2005/12/17(土) 21:21:47 ID:QInttSkF
最近戦争ばっかだが、中央政府の外交手腕はどうなっているんだ!?
通商破壊戦が始まったから、漏れの植民惑星に物資がなかなか届かなくなったぞ。
挙句の果てには軍需工場への攻撃まで始まったし。
40オーバーテクナナシー:2005/12/17(土) 22:17:16 ID:grsastl6
>>39
気の毒だな…
どこの星系?今度取材に行くよ。
41オーバーテクナナシー:2005/12/18(日) 17:21:04 ID:npCmSktU
ねぇny500で高級マンションダウンしたいんだけど
誰かハッシュもってない?
42オーバーテクナナシー:2005/12/19(月) 00:43:20 ID:fOgGfIuL
最近の戦争の裏にはアウターリムが関わってるんじゃないかなぁ。
入植不適合という理由で数世紀前に銀河同盟から境界線を引かれた世界。
そこに住む人類は、銀河同盟の人類とは種族が違うんだってさ。
なんでも、ナノテクだかを使って環境へ適応してるからDNAとかが変化してるらしい。
もちろん容姿も銀河同盟の人間とかなり違ってるらしいね。
そこで俺は、ヴィリアヴ=外宇宙からの移民船=実はアウターリム製という仮説を発表したい。
43オーバーテクナナシー:2005/12/19(月) 04:01:12 ID:fmI3s6iQ
ブァジェリグアムニタガタアマ:スウェンパウスゴンジャリスヅバンガ ̄
44オーバーテクナナシー:2005/12/19(月) 20:19:00 ID:LNyDtjjB
>>43 これはヴィリアブから発信されてる電波を音声変換したものじゃないか。

(V)o\o(V) フォッフォッフォ
45オーバーテクナナシー:2005/12/19(月) 23:38:23 ID:RmLjuAel
この前研究に行った未開惑星の言語に似て無くも無いが…



…うーむ……古代語にも同じような発音があるんだよなぁ…
46オーバーテクナナシー:2005/12/19(月) 23:45:00 ID:pdEFkJIr
え、「(V)o\o(V) フォッフォッフォ」ってやつが?
47オーバーテクナナシー:2005/12/20(火) 12:27:53 ID:t7Q6muY9
なあ、ウイルスのパターン解析をやってる漏れの知り合いに聞いた話なんだが・・・

最近の精神時空転移病誘発プログラム(転移病ウイルス)を調べると、妙な部分があるらしい。
何でもウイルスのソースコード部分に、毎回デルタソフトのクレジットが書き込んであるみたいだ。
デルタソフトって、あの、小さいけど銀河同盟のお抱えのソフトウェア開発会社って有名なとこだよな。
ソフトウェア市場でも結構名が通った会社だし。

考えたくは無いが・・・
48オーバーテクナナシー:2005/12/20(火) 19:38:35 ID:pxa0hUjp
酸素のお恵みを・・・くっ苦しい・・
49MNNニュース:2005/12/21(水) 05:02:31 ID:wxwuTVm8
地球連邦軍哨戒艇、正体不明の戦闘機と戦闘
地球連邦軍火星方面軍は、指揮下の第406警戒隊に所属する哨戒艇「PM305」が正体不明の戦闘機4機と接触、開戦し1機を撃墜したと発表した。同
現在、残骸等は回収中の模様。
50オーバーテクナナシー:2005/12/21(水) 11:36:42 ID:nXxONcX5
最近グダグダだな
51オーバーテクナナシー:2005/12/21(水) 13:57:22 ID:M1b6yMZE
しょうがない。全銀河規模で通信がマヒしてる。
復旧に何年かかるやら┐('A`)┌
52MNNニュース:2005/12/21(水) 15:28:31 ID:wxwuTVm8
地球連邦政府、非常事態宣言
地球連邦政府は、ホロディアとの通信途絶を重く見て太陽系内に非常事態を宣言。同時に各宇宙港への保安部隊配置、危険宙域への渡航制限を行う事を発表した。
地球連邦以外の太陽系各政府もこの動きに追随する模様。
53オーバーテクナナシー:2005/12/21(水) 18:13:34 ID:fHPOWDwu
最近、マイナス100度だから、結構さむいよな!
54オーバーテクナナシー:2005/12/21(水) 19:51:11 ID:leMSea5A
>>52
対応遅すぎだろ地球連邦
55オーバーテクナナシー:2005/12/21(水) 20:26:40 ID:au3vbaAw
小惑星帯でコアラが大量発生してるらしいぞ!
56オーバーテクナナシー:2005/12/22(木) 10:58:38 ID:YX/he2NG
>>55どういう事だよww
57オーバーテクナナシー:2005/12/22(木) 22:09:57 ID:3QQPuuIf
>>56 つまりイプシロン2星系第3小惑星帯で飼育されてい
た改造コアラが逃走して異常繁殖したんだよ。
58オーバーテクナナシー:2005/12/23(金) 02:45:56 ID:1t0yob9u
>>57それは大変だな。混乱が混乱を呼び、収拾つかなくなりそうだ。


それと、ニュース速報で「ホロディア方面から脱出してきた貨客船をシリウス軍の巡洋艦が保護した」と伝えていたが、誰か細かい事を知らない?
59オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 13:16:44 ID:q5wCBaHE
>>58
現時点では保護した、って事までしか報道されてないと思う。
数日中にはどっかから情報が漏れてくるでしょ。

今日は標準暦でクリスマス・イヴだな。
既知銀河3位の信徒数を誇るキリスト教だけど、宗教対立が激化してね?
ペ=ケポン教が異教徒の人権を否認してからヤバ過ぎる。
明日は3世紀ぶりの『血のクリスマス』になりそうだ ガクガク
60オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 13:38:02 ID:8NXHXs6m
正月は星外旅行で冥王星に行くよ。ワープ使えば二時間で行けるし便利になったよね。
61オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 13:55:42 ID:7aKstj7K
>>60太陽系は非常事態宣言が出ているから、パスポートの他に旅行証明書が必要だよ。
62オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 16:04:40 ID:ijw3Q5PG
くそっ!年末ベルセウス腕に遊びに行こうと思ってたのに重量ワープが使えなくなっちまった。
もっと日頃から縮退炉のチェックしとけばよかった。復旧には2〜3週間かかるっぽい…。
年末はタイタンに引きこもりますorz
おまいらは年末どこかに行く?
63オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 16:59:51 ID:nIIBTn1w
なんか暗い話題ばかりでモチベーション上がらないから、停滞空間入って
半年ほどスキップするよ。
64オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 17:45:12 ID:Vm5RXiTz
>>62
俺はアルデバラン方面に行くよ。
とりあえず銀鉄も動くみたいだし思い切っていてみようと思う。
65オーバーテクナナシー:2005/12/24(土) 21:53:04 ID:7aKstj7K
日本郵船の「ASUKA-5」でシリウスまで遊びに行って来る。
66オーバーテクナナシー:2005/12/25(日) 16:12:43 ID:QYTwefJE
>>47
いや、それは露骨だろう。
本当にデルタソフトが絡んでいたら、証拠を残さないはずだ。
むしろデルタソフトを陥れるために競合会社が・・・。

>>53
マイナス百度で寒いか?
昔はマイナス270度くらいだったから、宇宙温暖化もすすんだもんだよなぁ。
67オーバーテクナナシー:2005/12/26(月) 00:32:22 ID:6R63gtE3
>>47
>>66
ニュース見た?
ホロディアを囲む惑星全域で転移病が大流行だってよ。
ウィルスの亜種生成パターンから、発生源が割り出されたらしいが・・・
ホロディアだってさ、発生源が。デルタソフトの本社あるし、ヤヴァくね?
とりあえず社長さんが流行りの証人喚問されそうだな。
68オーバーテクナナシー:2005/12/26(月) 00:47:23 ID:LWuUiRFa
>>67ホロディアの現状さえ把握されていない今の状況では安否の確認で手一杯だろう。
銀河同盟臨時政府の組閣が済んだのかすら定かでないし。
69ギャラクシーニュース:2005/12/26(月) 01:33:01 ID:9Nh0S4E2
ホロディア星系に隣接するイサソニア星系の首都イッソスを母港とする第5艦隊は
独自にホロディア調査作戦を実施するとホロネットを通じて発表した。


第5艦隊によると翌27日アキュラ級高速巡察艇3隻をもって
ホロディア星系に突入、首都ホロディアを始めとする星系内各惑星、コロニーの現状を調査する予定であるらしい。
(イサソニア通信/26日)
70地球連邦軍月方面軍発表:2005/12/27(火) 21:44:02 ID:OVt2fZSS
エアーズ市上空にて、国籍不明機3機を撃墜す。
71ニュース速報:2005/12/28(水) 01:14:42 ID:4QmLBosC
デルタソフト・ホロディア本社の捜索令状が銀河秩序局から出されました。
我々独自の調査ではデルタと転移病大流行の関係は一切確認されておりませんが、
デルタの親会社であるアルフォメガ社はデルタの株式を完全放棄すると発表。
そこで連盟もデルタとの関係資料を全て提出することに決定いたしました。
改めてデルタとの関係が法に反していないことを示す所存であります。
(ホロディア企業連盟・臨時会報より)
72オーバーテクナナシー:2005/12/28(水) 22:25:57 ID:UUIe5SOn
>>71秩序局の勇み足だな。令状発行したのはホロディア本部じゃないし。
そもそもホロディアとは音信不通だろ。
73嫌日流:2005/12/29(木) 18:29:57 ID:wSBgyw/9
2XXX年、韓日関係悪化!!
日本解放作戦発動!
@韓国海軍、民間船に偽装した艦船を東京湾に侵入、防衛庁や首相官邸、皇居、国会に対地ミサイルで攻撃、さらに艦砲で沿岸の工場やビル郡を砲撃
A政府の主要部が破壊され日本大混乱、韓国軍、同時刻、民間船に偽装したガソリンを積載したタンカーを佐世保、横須賀、呉に突入させる
B停泊中の艦隊壊滅、横須賀の指令部消滅
C自衛隊、指揮系統破壊され大混乱
D韓国海軍空軍侵攻
E一連の出来事に恐怖し、自衛隊は逃亡兵多数で統制とれず
F韓国軍、独島級揚陸艇で対馬上陸作戦
G政府首脳や防衛庁職員や皇族が一連の出来事で死亡または重傷で、海自、政府からの命令無きまま防衛体制とれず
H韓国海軍による激しい攻撃で自衛隊戦意喪失、逃亡兵多数
I韓国による占領、日本の植民地化
74嫌日流:2005/12/29(木) 18:32:08 ID:wSBgyw/9
第二次日本解放作戦発動!
@韓国の要請で中国が横須賀、呉、佐世保、沖縄に核ミサイル、同時刻に在韓米軍基地を襲撃
A米軍や自衛隊の艦隊の大半が消滅、在韓米軍兵士達は交渉材料にされ、アメリカは核による反撃を封じられる
Bアメリカ、韓国の要求を聞き入れ、兵士を返還してもらう代わりに韓国に協力する
C日本に米韓協力して攻める
D米軍に自衛隊は歯が立たず日本降伏
E日本は韓国の植民地に
75オーバーテクナナシー:2005/12/29(木) 23:40:08 ID:Hihrsn8N
>>73,>>74
危険だぞ!連行しろ!
76 ◆TJ9qoWuqvA :2005/12/31(土) 00:17:49 ID:htHfkPYz
<<ギャラクシーニュース>>【特報】
■ヴィリアヴについて銀河同盟最高議院執行部幹部 「自作自演」認める

 今回、我々は独自のルートを用い、銀河同盟最高議決院執行部の幹部にコンタクトを取る事ができた。
匿名、あちらの指定場所、さらに記者との一対一という形をとるという条件で、対談を行う事となった。
 ―――ヴィリアヴは同盟軍製?
「開発は、23年前から始まっていたのだ。
我々は常に内部の危険と戦ってきた。しかし、我々が外へ外へと進出すると同時に、『外』への警戒
も行ってきた。なぜか? 西暦で2414年、外宇宙からの宣戦布告を受け取ったからだ。
その文明は我々の元へたどり着く前に滅んでしまった様だがね。しかしこれにより『外』への警戒は一気に
高まった。それが引き金だ」
 ―――「フィラエ」で消息を絶ったイーディエットフィティカルティルクュルス・デティロシャルトルクォー女史
について。
「残念な事だが、彼女は既にあの森林惑星ごと宇宙の霧になっている事だろう。これは各最高議長7人の会議と、銀河同盟
大事務総長の承認による 『消去』で行われた事だ」
 ―――『消去』とは?
「『消去決定』の事だ。通常、議長以下には知らされてはいない。私のように一部幹部の中では「公然の秘密」として
知られていることもあるようだが・・・、これは銀河同盟による『抹殺』。直属の組織が、今回のケースのように
惑星クラスでの『消去』を行い、その者の欠片すら残さない。『知りすぎた』者は、いずれこの運命に遭う」
 ―――同盟の秘密保持のために抹殺をしている、と?
「その通りだ」
 ―――『ヴィリアヴ』は今後どうなるのか?
「ホロディアに向かうと聞いた。この誌に素破抜かれたのでね、種明かしでもするのではなかろうか。」
77 ◆TJ9qoWuqvA :2005/12/31(土) 00:18:45 ID:xDNtwac5
 ―――ホロディアと音信不通になっているようですが
「詳しくは分からないが、部会長以上の者が集められ、外部との連絡を遮断しているようだ。」
 ―――危険を冒しての勇気あるご回答、感謝します
「いや、此方こそこの誌には感謝している。同盟内部には、上層部の強引なやり方に批判的な連中が大勢いる。
表立って言う事はできないが、この誌が代弁してくれている。今後とも貴社にはがんばって欲しい」

この取材結果を本人の了承の下、近々上層部に提出する。銀河系中を混乱に陥れた真実を解き明かしたい。
78MNNニュース速報:2005/12/31(土) 08:29:40 ID:TWUmDB58
地球連邦軍憲兵隊は「ヴィリアヴ」製造に関わった疑いでMIP社の技術者数名の身柄を拘束したと発表した。
79オーバーテクナナシー:2006/01/01(日) 16:26:59 ID:3qzpJS9e
【ミルキーウェイ・タイムズ】2506/1/1 00:13
■アウターリムが同盟からの独立を宣言!
アウターリムの独立が、本日00:02標準時に同盟諸星系へ宣言された。
宣言書の中には『外銀河からの支援を受け、我々アウターリムは
ホロディア=ヒューマン圏から離脱する事となった』などと書かれている模様。
専門家によると外銀河の知的生命体は肉体を持たない精神体だという。
またアウターリムに多くの信者を抱える某キリスト系過激派集団は、
『外銀河の生命体とは神であり、イエスは彼らと同化した』という説教を始め、
『我々の使命は人類を彼らの世界へ導くことだ』としている。
これに対して臨時政府からは『アウターリムの独立は法に反しており、
また外銀河の知的生命体の存在は確認されていない』と発表された。
80MNNニュース:2006/01/01(日) 21:26:55 ID:dMxxOhIJ
地球連邦政府、艦艇建造に特別予算
地球連邦政府は不安定な国際情勢を鑑み、連邦軍向けの特別予算を承認した。
内訳は戦艦10隻、巡洋艦35隻、駆逐艦90隻、海防艦200隻。
これにより、第5軌道艦隊、水星方面艦隊(現、水星分遣隊)が新設される。
81オーバーテクナナシー:2006/01/02(月) 22:23:07 ID:Gy4PIilp
また、住みにくい時代になるのかな..
82オーバーテクナナシー:2006/01/03(火) 00:31:18 ID:8sev4Fy7
多少マシになってきてる気がする。

>>80
水星方面艦隊新設か
これで旧帝国軍人の雇用問題も多少楽にはなるかな。
83オーバーテクナナシー:2006/01/03(火) 03:45:57 ID:VBlobfwV
>>81
原始時代のままだったら、平和に暮らせたかもな。
ただ、争いの無い世界に"平和"という概念は無いだろうが。

まぁ「住めば都こんぶ」と言うじゃないか。
84名もなき連邦兵:2006/01/03(火) 04:01:05 ID:iuLs2D3m
>>83
確かに。住んでしまえば何処でもそこそこ楽しいもんだよ。
それにしても「住めば都こんぶ」って何かおかしい希ガス。
85第1035回同盟議会:2006/01/03(火) 11:18:24 ID:XHqJepn+
先日第1035回同盟議会が
現在通信途絶のホロディアに代わりエンダリウスにて
開会した。


今回は不安定な国際情勢から主に同盟軍の戦力拡充及び
軍の権限拡大の是非について審議されるものと思われる。
86名もなき連邦兵:2006/01/03(火) 23:38:52 ID:iuLs2D3m
アウターリムとかいう奴らと一戦交える事になるのかな...
87オーバーテクナナシー:2006/01/03(火) 23:48:10 ID:8sev4Fy7
>>86
辺境の似非国家ごときにそう気張ることもないだろう。
88オーバーテクナナシー:2006/01/04(水) 13:04:23 ID:rucTu0G+
休暇だったのに召集命令が……
89MNNニュース:2006/01/04(水) 22:10:04 ID:3GZgsmLw
国籍不明機はアウターリム軍機か
地球連邦軍のミヤモト准将は定例記者会見で先月、二度に渡り撃墜した国籍不明機はアウターリム軍の所属である可能性が高いと発表した。
90オーバーテクナナシー:2006/01/04(水) 22:27:38 ID:Z7bCvm7b
>>88
お前もか。ほんと年末年始くらいゆっくりしたいよな…
まあ光子魚雷とともに頑張りますか。
91オーバーテクナナシー:2006/01/04(水) 22:40:55 ID:jLEENTKh
さっき短小包茎な俺のぽこちんをりっぱなものにする手術をやった。
素晴らしいね。一瞬にして特大のビッグマグナムに変身した。
92MNNニュース:2006/01/04(水) 23:33:36 ID:3GZgsmLw
銀河鉄道、水星高速鉄道の発行済み株式の52%を取得
銀河鉄道のタカダ取締役は会見で、水星高速鉄道の発行済み株式の52%を取得し筆頭株主になったと発表した。
今回、取得した株式は旧地球帝国の保有していたもので戦後、賠償金として地球連邦政府が回収していた。
93オーバーテクナナシー:2006/01/04(水) 23:49:28 ID:Z7bCvm7b
>>92
銀鉄がローカル鉄道を買収するとは…
ますます独占がすすむな。
94MNNニュース:2006/01/05(木) 15:37:44 ID:MJu+GYSj
冥王星自治政府、地球連邦に正式加盟
地球連邦の委任統治領だった冥王星が正式に地球連邦に加盟した。これで、地球連邦を構成する星は地球、火星、水星、金星、木星、冥王星の6つとなった。

これに伴い、地球連邦軍冥王星派遣軍は解体され、冥王星方面軍が新設される。
95MNNニュース:2006/01/05(木) 15:52:06 ID:MJu+GYSj
金星急行、銀鉄グループ入りを拒否

金星急行のレストレード社長は銀鉄との交渉で銀鉄グループ入りを拒否した事を発表した。
銀鉄側がTOBを示唆した事に対しては「金星みずほ証券を引き受け先とした、新株予約権の発行で対抗する」と述べた。
今日現在で銀鉄は金星急行の発行済み株式の18%を所有し、金星信託銀行に次ぐ大株主。
96オーバーテクナナシー:2006/01/05(木) 19:26:03 ID:vmaP8vGY
アルバイト募集

職種 宇宙船の乗務員。イオン推進併用太陽帆船に搭乗して、太陽系を周回しながら、軌道都市間の物資輸送を行う仕事です。

宇宙船の操縦、メンテナンスは、宇宙船のAIと作業用ロボットが行いますので、専門知識は不要です。ニート大歓迎。

ただし、船外活動を行うことがありますので、一週間程度の研修が必要です。
97名もなき連邦兵:2006/01/06(金) 14:10:12 ID:FFyJ1tJO
一気に軍拡が進むな。火星近海に海賊が出たらしいし、忙しくなりそうだ。
98オーバーテクナナシー:2006/01/06(金) 23:21:14 ID:q5zzMuWR
500年前の電子掲示板が出土しますた。
99オーバーテクナナシー:2006/01/06(金) 23:34:26 ID:NGDxOXhA
>>98
それってここの2chシステムの元になったやつじゃないか?
500年も前に原型が出来てたっていうんだから驚きだよなあ
100オーバーテクナナシー:2006/01/07(土) 03:48:55 ID:UO5S4RYQ
100
101〜あなたとあたらしいあしたへ〜天の川鉄道:2006/01/07(土) 18:10:52 ID:geEyuNJT
天の川鉄道では、ラッシュ時のホーム整理・改札補助を行う非常勤職員を募集しています。
賃金などは駅により異なりますので、詳しい内容は各駅にお問い合わせ下さい。
102オーバーテクナナシー:2006/01/07(土) 23:19:11 ID:9L7V8wsN
>>101
近々財政再建のために人員整理があるって噂だがこれは…
103オーバーテクナナシー:2006/01/08(日) 01:13:18 ID:U1KWwqwI
さっきこっちのステーションに変な生き物が流れてきた。
ニダニダ言っていて、翻訳も不能。
何の臭いか知らんが物凄く臭い。
しかも、愛玩動物であるイヌを捕まえて食い始めた。
なんだこいつらは!?地球に関係ありそうだが、誰か情報か応援を。。。
104名もなき連邦兵:2006/01/08(日) 03:09:25 ID:md/ZgPeI
>>103
それは「ニダー」と言う人間に似た生き物だ。徒党を組んで暴れ出す習慣があるので、保護・留置する時は個室を使え。
抵抗したら容赦なく制圧しろよ。
甘くすると付け込んでくるから。
105オーバーテクナナシー:2006/01/08(日) 03:30:29 ID:XG+oTdza
>>103-104
発見しました!
┏━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果 【plz.】        ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ mousouheki
┃迷惑度        ┃100%  ┃     kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\ <丶`∀´>
┃粘着度        ┃100%  ┃    doutei     (    )   hikikomori
┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃               〈_フ__フ
┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
┃必死度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━━━━┻━━━┛
106オーバーテクナナシー:2006/01/08(日) 05:16:42 ID:VejUtF5+
ニダーを哀れむ事はするな。
“法則”と呼ばれる未知の力が働いて末代まで呪われるぞ。
107オーバーテクナナシー:2006/01/08(日) 12:27:44 ID:40BTWh39
今日ダウンロードしたポスタル39が
あまりにもリアルすぎて胃に物が残らないほど吐いてしまいました。
108 ◆TJ9qoWuqvA :2006/01/08(日) 15:15:23 ID:sB9sAcaj
<<ギャラクシーニュース>>
■ホロディア戒厳解かれる
 数週間前より音信不通で所在星系に入ることすら出来ず、事実上の戒厳状態となっていた
銀河同盟の中枢惑星ホロディアとの連絡が、銀河同盟公定時刻 昨日1時ごろ可能になった。
 7日午前0時、銀河同盟統括システム『ヴェーリタスス・プロフェータ(古代言語の歌より『真理の預言者』)』から、
「これより一時間後、緊急時用遮断シールドを解除」との通告が、現在銀河同盟臨時議会の開かれている
惑星エンダリュースや、各拠点に向け発信された。 これを受け、待機中だった特別調査団がホロディアに向かうこととなる。

       *広告*
 【無形OS】 Windows AXA Home 110,000 Ub
        Windows AXA Pro  134,000 Ub
 話題の革新的PCにセキュリティ&
            ワープ時ノイズ対策ソフトをセットにしたオリジナルPCがこの価格!
       マイクロソフト    httvip://microsoft.ink.com/AXA/
109ヘリオロジー・ニューズ:2006/01/08(日) 17:11:05 ID:ulHrkRJQ
惑星ドラミチュンで一種の海洋哺乳類が新たに見つかった。
同惑星は半世紀前にアマチュア天文家のハラ・アキバ氏にによって発見された地球型惑星で、
様々な遺跡群から知的生命体の存在が示唆されていたが、未だ見つかっていない。
調査団の報告によると、遺跡からは16世紀の地球に相当する技術の痕跡が発掘されている。
110名もなき連邦兵:2006/01/08(日) 20:30:45 ID:md/ZgPeI
ついに通信回復か..良かった。
これで、非常警戒も解除かな。
111オーバーテクナナシー:2006/01/08(日) 20:38:39 ID:rb4egyOH
取あえずはよかったな。
これで安心してアウターリムと遣り合える。

ところでアウターリムってどの辺りにいるの?
112名もなき連邦兵:2006/01/08(日) 21:50:44 ID:md/ZgPeI
>>111
何処だろうね?
万年伍長の俺には分からないや。後方の保安部隊勤務だし。
降下作戦に強い、空挺部隊や海兵隊が遠征準備しているのは聞いた。ニュースにもなっていたし。
113オーバーテクナナシー:2006/01/08(日) 23:50:30 ID:zuf6Ud10
軌道から地表にいくまともなインフラがないところが多いからな。

非正規戦に特化した部隊はもう展開中と聞いた。
114オーバーテクナナシー:2006/01/09(月) 00:25:51 ID:cH1XpubQ
>>113
既に地球連邦軍がアウターリム軍機らしいのを撃墜してるからな。

とりあえず地球連邦軍と同盟関係にあるシリウス軍は動くらしい。
ケンタウリも傍観というわけにはいかないだろうな。
115オーバーテクナナシー:2006/01/09(月) 03:02:41 ID:zEc+nxXv
ホロディアと連絡とれるようになったとおもったら、またきなくさくなってきましたね。
そろそろ疎開しなくては・・・。
116オーバーテクナナシー:2006/01/09(月) 15:33:45 ID:cH1XpubQ
>>115
疎開先はどこがいい?
辺境なら安全だろうが支障なく在宅勤務をこなすにはある程度は発展してなければならんだろう。
金持ちみたいに自前の通信衛星でももってれば話は別だが…
117オーバーテクナナシー:2006/01/09(月) 19:49:59 ID:HNJHojFL
そうなんです。アウターリムでも戦火のさなかだし、困ったものです。

ハナハにでも避難するかな。
でも、リゾート地は物価が高いからなぁ。
118MNNニュース:2006/01/10(火) 01:05:12 ID:I3DfjKDr
地球連邦政府、シリウス・ケンタウリ・ランコッド各政府と共同派兵で合意

地球連邦政府は火星のキャンプ・ハンセン迎賓館にシリウス・ケンタウリ・ランコッドの各政府代表を招き、アウターリムへの共同派兵で合意した。
ホロディア中央政府のアウターリムへの非難声明が発表され次第、作戦は開始される模様。


日本通運、ホロディアへの輸送再開
日本通運は中断されていたホロディアへのヘリウムガス輸送を再開すると発表した。


ダイエー、シリウスに進出
ダイエーは来月、シリウスに第1号店を出店する。今後、5年で50店舗の展開を目指す。
119オーバーテクナナシー:2006/01/10(火) 02:14:01 ID:pXbh8UKi
>>118
とりあえず地球連邦、シリウス、ケンタウリは派兵するとは思ってたが共同とは…
同盟関係にある地球連邦とシリウスはともかくケンタウリが乗るとはね。
ランコッドはまあケンタウリへの義理かね?
120オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 00:59:22 ID:nZUeK3Dq
地球連邦に「ヤマモト安心トラベル」って激安の宇宙旅行会社があるんだけど、あそこってどうよ?
毎回変なツアーを組んでるわ、宇宙船はよりによって10年前に生産終了したスターバス「スペース・スターII」(しかもスペースジャンボにドッキングしないと、外宇宙へ行けない)だし・・・
121オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 01:32:35 ID:LrSOismG
>>120
聞いたことがないところだが旅行は大手の方が安心だぞ。
事故になったらやっぱりでかいほうがいい。
122オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 13:15:50 ID:FJ/teJ5k
>>120
銀鉄旅行のエコノミーパックとかも良いぞ。簡単なものだが、旅行保険も付いてるし。
123オーバーテクナナシー:2006/01/11(水) 18:28:39 ID:B+FFIdSR
>>120
あそこは、ガイドのかわいさだけで持ってるところだ。危険だから止めとけ。
しかも社内の整備士とデキてるっつー話だ
124MNNニュース:2006/01/12(木) 16:02:49 ID:Cw/Xflak
地球連邦軍巡洋艦「レイク・エリー」不審船2隻を発見

地球連邦軍第3軌道艦隊(司令部:L3ー32コロニー)によると、同艦隊に所属する巡洋艦「レイク・エリー」が哨戒中に所属不明の小型船2隻を発見。
この不審船はアウターリム所属である疑いがあり、月−火星ルートを経由して木星方向に逃走する模様で月・火星の各方面軍も警戒を強めている。


木星政府、警備行動を発令
木星政府(地球連邦非加盟)は不審船発見の報を受け、防衛省の巡洋艦と資源・エネルギー省の巡視船に警備行動を発令した。
警備行動の発令は地球連邦と地球帝国の戦争終結後は始めて。


銀河鉄道、川崎重工に新車両発注

銀河鉄道は地球−月路線に充当する新型車両の第1次分を川崎重工に300両(20編成)発注した。
125オーバーテクナナシー:2006/01/13(金) 01:12:56 ID:OxHAi1ep
>>124
またアウターリムか
アウターリムってケンタウリあたりに基地でもあるんじゃないか?
126名もなき連邦兵:2006/01/14(土) 16:58:22 ID:CwtT8ZPW
開戦は不可避か..
127オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 17:46:18 ID:C8MNHVAm
おいおい。おまいら。俺の自家用ワープマシーンからうんこがでてきた
128ななちゃん:2006/01/14(土) 18:17:36 ID:yZx+7YL8
うちはプリンがでてきた。オイチ
129オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 19:37:47 ID:y++Y2l3Z
これからタイムマシンで俺の過去でも変えてくるか・・・
130オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 20:15:24 ID:7vGTMiEj
>>129はネタかマジか
131オーバーテクナナシー:2006/01/14(土) 23:38:03 ID:bpYYVEj7
>>128
ぉぃ、どこから出たかわからないプリン、よく食えるな。
出所不明のプリンで毒殺って、良くあるパターンだよ。

>>129
因果律がかえられないのは、500年前から変わりません。
132ななちゃん:2006/01/14(土) 23:49:02 ID:Mf2Yxu1B
そういえば上の部分が少し茶色かった。しかもここがまたすんごいおいし。
パクパク・・・・・カラン(スプーンを落とす音)
133ななちゃん:2006/01/15(日) 13:26:16 ID:qv44z67m
僕のαケンタウリでプレセペの夜景を見に行かないかい?
134オーバーテクナナシー:2006/01/16(月) 21:43:41 ID:lIVb9Zdi
過去へ逝った、とされる人たちは誰一人として帰ってきてないな。
人類科学の、いや、この次元の限界なんだろうな。
135オーバーテクナナシー:2006/01/17(火) 16:32:57 ID:mZ9XqifZ
>>134
いや噂に寄れば帰ってこないのは同盟警察の時空保安課直属の特殊部隊の仕業という宇和おまえなにすんだあsどぇvrふじこvれkl;:
136オーバーテクナナシー:2006/01/18(水) 23:09:22 ID:rlTIIjdY
>>135
Stinking Wacko Army of Time-Space、略してSWATSだな。
存在すらまともに知られてない名も無き部隊だから俗称だけど。
これも噂だけどSWATSはNinjaらしいぞ(プッ
137オーバーテクナナシー:2006/01/19(木) 02:49:31 ID:omwpNG1j
そういえば、資金回収できなくなってホリエモンが首つったのいつだったっけ?
試験の年号にでてくるから、知りたいんだ。
確か500年くらい前のことだったとおもうけど・・・。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1106929727/402
138オーバーテクナナシー:2006/01/19(木) 15:37:27 ID:SL0e4RUp
地球歴で言うところの、2006年2月11日だよ
139オーバーテクナナシー:2006/01/19(木) 20:04:08 ID:j5L9Gj5i
そうか…するともうすぐ500周年になるわけだ。
それよりもずっと昔の書物に「猛き者も遂には滅びぬ」っていう一文があったそうだけど、
それは何百年経っても何千年経っても変わらないんだなぁ
140オーバーテクナナシー:2006/01/19(木) 22:15:26 ID:dBpFoTzQ
>>136
そもそも時空保安課自体噂話だからな。
141オーバーテクナナシー:2006/01/20(金) 00:31:39 ID:Z+pWe0vC
噂話か・・・噂話ならまだいいんだけどね・・・

只気になるのは、時空保安課に関する噂話をした人間が、次々と転移病にやられていることなんだけd・・・

あ、誰か来た。
ちょっと待ってください、今行きます。

てなわけだから、また後でな。
142オーバーテクナナシー:2006/01/20(金) 03:53:47 ID:SWM9XW25
ありがとう。これで試験もばっちりだよ。
「ライブドアショック」とやらが今回の歴史の範囲だったもので。
「ソーテイガイ」って言い訳のことかな?

そういえば、ホリエモンって死ぬまでドーテイGUYだったらしいね。
143オーバーテクナナシー:2006/01/20(金) 16:05:17 ID:XiLtS+Pq
>>142
それマジ?あの人の名言で「女は金で買える」ってあったよな
144オーバーテクナナシー:2006/01/21(土) 05:44:30 ID:2ltgffv2
なんか、体のある部分が役に立たなかったらしいよ。
あんなに金があったなら、モロッコに行って手術してもらえばよかったのにね。

そういえばヴィリアヴにも第17代ホリエモンが出資していたらしいね。
>>76みたいなスキャンダルが出て、17代目も破産か・・・。
145オーバーテクナナシー:2006/01/21(土) 10:35:03 ID:i6mdbxh/
>>144
でもきっと復活するだろうな。ホリエモンは
初代からずっと「もう終わり」といわれ続けてきたが。
146オーバーテクナナシー:2006/01/21(土) 16:33:43 ID:2ltgffv2
>>145
そうそう、ヴィリアヴの件でホロディア本社とオリオン支社、プレアデス支社、地球支社に一斉に強制捜査だってな。

翌日に平静を装って、業務は継続するといってたし、しぶといよね。
自家用恒星間宇宙船か。めでてぇな・・・。

#しかし、ドーテイGUYだったホリエもんが、なんで17代も子孫を残せたんだろうか・・・。
噂では初代ホリエモンの凍結精子を1代づつ解凍しているとか、初代のクローンだとか・・・。
147オーバーテクナナシー:2006/01/21(土) 17:53:07 ID:i6mdbxh/
>>146
初代ホリエモンは熱心なクローン推進論者だったらしいからな。
148オーバーテクナナシー:2006/01/22(日) 01:19:12 ID:hKLMoQLh
>>147
 へー、そうなんだー。
 初代はコンピュータ関連企業を興してたって聞いていたから、
AIかと思っていた。
149オーバーテクナナシー:2006/01/22(日) 05:53:58 ID:OdJpMiP3
>>148
確かに初代はコンピュータ関連事業やってたけど、そん時はまだAIなんてないよー
そっちの方に取り組み始めたのは4代目か5代目くらいじゃない?
150オーバーテクナナシー:2006/01/22(日) 23:11:50 ID:jUFEFjIk
>>146
しかもそのせいで中央ホロディア証券取引所の取引が停止したしな。

ホリエモン17世はクローンだろ?
前に銀河経済史の講義で教わった気がするよ。
でも2代目と11代目の時はクローンは倫理的にダメだったらしい。
結局どちらも最後にはクローンだって事を暴露したみたいだけどな。
151オーバーテクナナシー:2006/01/23(月) 01:20:18 ID:NbayS0zF
っていうか、中央ホロディア証券取引所って、ヴィリアヴの件でホロディア丸ごと音信普通になっていたからその間も取引なかったしね。
あそこのシステムは弱すぎるよね。
約定件数が12兆超えただけでパンクするなんてね。

そうか〜。ホリエモンズはクローンだったんだ。
18代目の襲名式には、全員ずらりとそろってほしいもんだ・・・。
152オーバーテクナナシー:2006/01/24(火) 00:43:23 ID:WOE3xSRW
>>151
人工授精説もあるがね。>ホリエモン
153オーバーテクナナシー:2006/01/29(日) 01:07:57 ID:ka+PmitN
全ては第8次ホモ=サピエンス=サピエンス=ルネサンスが原因だよ。
俺は昔から懐古趣味ってやつを毛嫌いしてたが、これで大勢の人もそうなるだろうな。
数世紀も昔の社会構造を数百倍に膨れ上がった世界に当て嵌めるのが間違ってるんだ。
もう26世紀だぜ?そろそろ文化に革命がおきてもおかしくないだろ。
154オーバーテクナナシー:2006/01/29(日) 20:58:22 ID:dlLpzDqd
>>153
小説の話はよそでやろうぜ。
155オーバーテクナナシー:2006/02/01(水) 01:08:34 ID:0jT/jZpa
・・・さて、そろそろマジメに宇宙環境問題について語ろうか。
156オーバーテクナナシー:2006/02/01(水) 02:50:07 ID:3kI40hHE
なるほど。
議題:500年間持続可能な循環型宇宙開発について
157オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 03:32:13 ID:RR5T3ZeV
>>156
結論:無理ぽ
158オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 07:33:47 ID:NwkzBnj2
現状として趙消費型だからな…
159オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 22:53:15 ID:+Mj1USd9
 そう言えばワープ航法開発前に地球を出発した超巨大宇宙船が
有ったはずだけど、どうなったっけ?定期的に通信を送ってきてるとか、
途絶えてるとか。
 20万人くらいあの船には乗っていて、自給自足型の都市になっている
って、以前ネット上のライブラリで見た記憶が。
160オーバーテクナナシー:2006/02/02(木) 23:57:48 ID:60xHvEWD


くだらねぇスレ発見   


161オーバーテクナナシー:2006/02/03(金) 09:13:29 ID:SjdvVTGy
Thi Outer-Rim haz gooin'on Projekt INDEPENDENCE.
Hwy thy want it?
Outer-Rim speises er farandfar vastandhuge.

Enywey, mi cant kiyboud in standad lang.
Hau ben eibl fiks dis?
162オーバーテクナナシー:2006/02/03(金) 13:40:24 ID:i08snX84
つーか国際興業バスのスターバスの運行、マジ怖杉なんですけど・・・
離陸した瞬間にハイパードライブ入れるなんて日常茶飯事だし。
しかもオービタル・ステーションを経由せず、直接惑星上の宇宙港に着艦させるから。
着艦とは言っても、その実態は自由落下→地上スレスレでリフトエンジン噴射で着陸。
163オーバーテクナナシー:2006/02/03(金) 19:29:32 ID:aKYMBo+T
>>162
とりあえずオービタル・ステーションを経由しないのは問題にならんのだろうか…
164巨大数:2006/02/03(金) 20:35:20 ID:/p3pDcMR
ちょwwwなにこれ

行き過ぎた節分

2506年2月3日未明アンドロメダ銀河と銀河系の間で恒星や惑星を豆代わり
にするという前代未聞の節分が行われた容疑者はひのゆき(4320)で
「日本文化〜〜!。」などと供述、このほか約30000人の共犯者が
宇宙警察a-b3ブロック係によって逮捕された
165オーバーテクナナシー:2006/02/04(土) 22:38:33 ID:KZqRghtC
>>159
ああ、あれね。ヴィリアヴとかいう船名だったっけ。
なんかこの前、どっかのニュースでみかけたような・・・。

「減少した作業員はクローンで補い、死んでいった仲間のために我々を見捨てて裏切った奴らに復讐する」
とか、最後の通信でいっていたようだが・・・。
166オーバーテクナナシー:2006/02/05(日) 22:39:28 ID:QfirlaYz
>>163
まあ「国際興業トロピカル宇宙珍走団」ってくらいだからな>国際興業
逆にトロトロ運転で有名なのは、神奈中スペースクラフトの香具師。
これがな・・・大気圏脱出はメインエンジンだけ、ハイパードライブ起動も恒星圏脱出してからとかとにかくケチな飛ばし方なんだな・・・
惑星上では大気圏脱出以外ではまともに飛ばず、ホバーで地上走ってることが多いし。
167オーバーテクナナシー:2006/02/08(水) 22:22:30 ID:aOG6KX+s
>>165
まさかそいつらとアウターリムが関係してるとか・・・考え過ぎだよな。
168オーバーテクナナシー:2006/02/09(木) 13:51:33 ID:C4gnEg8E
なぁ 秋葉原遺跡発掘で古文書を発見したが、なんて書かれてるのか意味がよく分からない
「萌え」とか「メイド」とか
169オーバーテクナナシー:2006/02/09(木) 21:47:10 ID:2Kx5ktU9
>>167
アウターリムの初期移民は銀河条例違犯の政治犯とか脱獄した囚人がほとんどだから・・・
その中にはキリスト系過激派集団の最高指導者とかもいたみたいだし・・・
銀河同盟をぶち壊そうと思ってる輩がUhjaUhjaaいるんだろうなぁ。
こりゃアウターリムを名乗る集団が無数にいるわけだ。
ヴィリアヴ?は単にアウターリムを名乗ってないだけじゃね?
170オーバーテクナナシー:2006/02/10(金) 00:03:41 ID:VWsB1JP0
もともと「アウターリム」は銀河系辺境の意味だったからな。
いまでも辺境には同盟の活動圏に属さない星系が無数にあるわけだし。
171オーバーテクナナシー:2006/02/13(月) 19:40:01 ID:x9+IrApi
ところで最大のインジウム鉱山ってどこにあるっけ?
172オーバーテクナナシー:2006/02/14(火) 16:50:34 ID:5vcx6U3B
>>171
ベテルギウスの方じゃなかったけ?
俺が学生だったころはそう聞いたが
173オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 01:53:17 ID:xL0JI+mc
地球帝国及び銀河同盟加盟国家に告ぐ。
我ら神聖オギノ帝国はアウターリム代表国家として、
アウターリムとセントラルズの正式な相互不可…

・・・という破損した情報ファイルがネットに落ちてたんだけど。
これってマジ?
174オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 01:57:41 ID:yi6HNKLI
( ゚д゚)ウッウー
175オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 02:52:11 ID:IsxuJKX4
ここだけ時代が500年遅れてるスレ Part4

1 :ロストテクナナシー:2505/11/11(金) 00:06:05 ID:Fl6bZW02
ログ保管&主な用語解説
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~win.xp/500/500top.htm
Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/arts/

・現在流通している国際標準通貨は「ドル」です。
・このスレッドには世界中の国と地域の人の書き込みがあります。
・科学力、技術力、思想はバラバラですのでご注意ください。
・鳥インフルエンザに注意してください。流行ってます。
・国際条約は守ってください。
・勝手に家屋やビルを破壊したり戦争を始めさせないでください。
・国際連盟の力は微妙です。
・JRはそう簡単に脱線しません。

2 :ロストテクナナシー:2505/11/11(金) 06:25:28 ID:A/mr7B1b
余裕の2げっと

3 :ロストテクナナシー:2505/11/11(金) 17:48:12 ID:uVXGeoiG
華麗に3ゲトヌルポ

174 :ロストテクナナシー:2506/02/17(金) 01:57:41 ID:yi6HNKLI
( ゚д゚)ウッウー
176オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 06:30:08 ID:i4Ex5pHr
会社に行きてぇなー
年に一回しか出勤しないんじゃ退屈でしょうがね
177オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 07:38:09 ID:YLXiwDWh
>>176
在宅のバイトでも始めてみないか。
178オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 14:52:13 ID:Sc2dhtIj
>>176
お前そんなに暇があるのか
うらやましい

俺は田舎だから
天鉄と銀鉄乗り継いで出勤してるから
家に帰ったらすぐに出勤だ
今は列車が我が家同然だ

と携帯通信機器でカキコ。。。
179オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 18:15:21 ID:WAw4CIRA
こんなん見つけた
http://aruhi.gozaru.jp/newpage12.htm
180オーバーテクナナシー:2006/02/17(金) 23:53:44 ID:v4z1zvjH
2550年には核融合炉の最終試運転が開始される予定です
181オーバーテクナナシー:2006/02/18(土) 03:27:35 ID:oCzeq/qH
しかし、2000年代のはじめ頃は日本人が1億人以上いたんだってな
いまは1000人を切る程度の少数民族だもんな
世界統一政府の保護区指定でサムライの格好なんかして観光で食っていけるけど
もう民族の復活は無理だろうね
おっと中国区から金持ちの団体さんがお見えだ
「おい、おまえちょんまげ曲がってんぞ」
182〜美しい時代へ〜銀鉄グループ:2006/02/18(土) 13:55:21 ID:So9ehaBZ
軌道監視員募集

銀鉄太陽系保線区では軌道監視員を募集しています。
3〜4名で監視衛星(偵察・連絡機搭載)に乗り込み、交代で警備にあたる仕事です。
・経験不問。
・保安関係の職歴のある方は給与面で優遇。
183オーバーテクナナシー:2006/02/19(日) 02:29:29 ID:dbPeThzF
>>182
これってどうなんだろ?
近頃海賊の状況はどうだっけ?
184オーバーテクナナシー:2006/02/19(日) 03:17:33 ID:Yl6Stle5
さっきニュースで「今の世界の人間は魂を失い完全に堕落している」って、コールドスリープから目覚めた500年前の旧世代のおじさんが言ってたよ。

あ〜あ、500年前の世界ってどんなだろ?
図鑑でしか見たことのない猫とか犬とかいう変わった生き物を見てみたいな。
185地球連邦軍准尉:2006/02/19(日) 05:13:27 ID:B24r0lb/
>>183
待遇は良いらしいが、武装職員だからな。
覚悟は必要だよ。
最近の海賊の活動は主に貨物船が対象で列車の襲撃は減っている。
退役して銀鉄の保安係に再就職しようかな。
186オーバーテクナナシー:2006/02/19(日) 12:29:43 ID:dbPeThzF
>>184
金出せばクローン再生されたヤツが手に入るぞ。>犬、猫
187オーバーテクナナシー:2006/02/20(月) 23:06:34 ID:pFW0Iz4p
>>186
なにも、金ださなくても地球には大量にいるぞ?あっ、あれは保護指定生物だったけな?
そういや、この前「ハルポグ星から来ました」っていう奴に食われかけたんだけど、
ハルボグ星って何?そんなのあったけ?
188オーバーテクナナシー:2006/02/21(火) 16:20:47 ID:FDya6h9t
あるかボケ!!しごとせえ
189オーバーテクナナシー:2006/02/22(水) 22:23:11 ID:nSMobiDA
あれ、地球の中国区って、日本区の西のほうにあった大陸だよね?
本土は彗星の衝突で壊滅して、世界じゅうに広がっていた中国人が集まって建国したのが新生中国だったっけ?
半島人はその時に絶滅したらしいね。

華僑は銀河中どの星にいってもうじゃうじゃいてチャイナタウンをつくってるよね。
190オーバーテクナナシー:2006/02/23(木) 00:10:09 ID:IpIs5CKx
>>189
土也王求人は銀河中どの星にいってもうじゃうじゃいてビートルズ記念館をつくってるよね。
191オーバーテクナナシー:2006/02/23(木) 15:24:59 ID:CX1mk+tX
>>189
俺の住んでる星には華僑って名乗ってるけど半島人の奴がたくさんいるぞ。
192オーバーテクナナシー:2006/02/24(金) 02:51:14 ID:z2SDcO+7
>>190
いや、よくみたらズートルビ記念館だった。

しかし、あれだね。
土也王求人はヒューマノイドとしては成功したほうだね。

>>191
それは珍獣だね。
半島人は絶滅したってきいたけど。まさかまだ生き残りがいたとは。
193オーバーテクナナシー:2006/02/24(金) 22:37:06 ID:wR9Py0y6
>>191
彼らは本物?そうなら「クィムツィ」とか言う真っ赤で
辛い食べ物が好物らしい。
194オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 09:27:33 ID:/R9EzfGr
>>193
クィムチィの匂いが酷いからすぐわかる。
195オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 14:39:09 ID:rcf0lPfn
重度ニートとしてニート保険でいままでやってきましたが
社会復帰支援機構のはからいで、飼料蛋白キューブ製造惑星への
就職が決まりました。親は泣いて喜んでいました。
働く気などまったく無いので気が進まないけど、パンフレットに書いてあった
「親や社会の負担にはもうならない」という文句に感じる所もありました。
引きこもりでもできる仕事ってどんなんだろうなー。
検索しても先輩社員の体験談みたいなものがないのが気になります。
196オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 15:30:29 ID:/R9EzfGr
>>195
今すぐ断れ

お前は飼料蛋白キューブの材料だ!
197オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 21:25:38 ID:F3EWJtPw
放出した蛋白を飼料蛋白キューブにするのではなく、連行された生物体を原料にするのですか・・・。
調べたら、工程がわかりました。

多くの惑星から定期的に送られてくる原料。
それは宇宙船を降りて、軍隊のように行進をして工場に入ってくる。
工場の中の一室では原料たちにこれからの予定の説明が行われる。もちろん真実は告げられない。
監督官はさまざまな惑星の言語でこのように説明する。
「蛋白飼料キューブ製造工場へようこそ。
飼料キューブは厳重な衛生管理の下につくられています。
ここで働くあなた方も入館する前に体を清潔にし消毒をうけなければなりません。
荷物をロッカーに入れ、着衣を脱いで消毒室にはいってください。」
文字通り裸になって消毒室とかかれた一室に入っていく原料たち。

消毒室のドアのランプが赤に点灯する。
「これより消毒を開始します」というアナウンスとともに壁の数箇所から噴出する黄色っぽい気体。
これで室内が満たされると密閉されたまま1時間放置される。出身惑星によっては数十分呼吸を止められる種族もいるからだ。
198オーバーテクナナシー:2006/02/25(土) 21:27:21 ID:F3EWJtPw
室内のガスを排気し空気を入れ替えるとドアの上のランプが緑に変わる。
同時に「消毒室」の奥に隠された扉が開き、10フィートの深さのステンレス製の容器が姿をあらわす。
薄汚れた作業員が室内に入り、小型ブルドーザーで「原料」をすくい上げ、容器に投げ入れる。
彼らは土也王求の某半島からの不法労働者達であり、この誰もやりたがらない仕事を引き受けている。
容器の底にある巨大な螺旋カッターが回転を始め、骨が砕ける音や肉が削がれる音が聞こえてくるが、これはとても忘れることができない悪夢の中の音のようだ。

肉や骨が砕かれたかたまりはある程度細かくなった後に、より細かく粉砕するために別の粉砕器に移され、今度は280度で1時間調理される。
これらの調理処理は1週間に7日、24時間ノンストップで行われ、熱い「スープ」のなかで肉は溶けて骨から分離される。
この過程で「スープ」からは黄色のグリースや人脂が表面に浮き上がってくるが、これはすくい取られる。
その後、この調理された骨と肉はプレス機にかけられて残りの水分を絞り落とされてから粉砕されて粗い粉になる。
そしてこの粉はふるいにかけられて大きめの骨のかけらや毛などが取り除かれる。
この工程が完了すると、そこには黄色いグリースと端肉が出来上がっている。

これにまず、ソフト感を出すために「組織状合成タンパク」というものを加える。
これが蛋白飼料キューブのべースとなるが、このままでは崩れやすく、保存性も悪い。
そこで「粘着剤」「乳化剤」も入れ、さらに保存性を上げるための「保存料」「pH調整剤」、「酸化防止剤」を入れる。
これを整形すればキューブ飼料となる。
この梱包、出荷も土也王求の某半島からの不法労働者達が携わる。
梱包しながらつまみ食いをする奴らによる歩留まりの低下に工場は悩んでいる。
我々にとっては鼻をつまみたくなるような生臭い飼料キューブ。
しかし彼らにとっては、この飼料キューブですら半島での食事に比べれば贅沢なものらしい。
199オーバーテクナナシー:2006/02/27(月) 03:43:49 ID:tLf8peU3
>>197 >>198
おまいさん、銀河条例の第69条を違反しとるよ。
それって『私の妄想録Z』(著:キム太郎)の丸写しじゃんか。
社会奉仕2時間ってナニやらされるんだろ・・・。
200聖女 ◆9RaBw0NoLw :2006/02/27(月) 17:06:32 ID:52TjdBz6
2時間で肉骨粉になる。それで社会奉仕終了。晴れて元社会奉仕囚。
201オーバーテクナナシー:2006/02/27(月) 21:48:51 ID:7fYqv1WA
>>199
私もつい最近までは、飼料蛋白キューブ製造惑星は都市、いえ、銀河伝説だと思ってました。
そういえば大銀河食品の冷凍ハンバーグって、安くてうまいけど、飼料キューブと整形方法が違うだけらしいね。
四角く固めれば飼料蛋白キューブ。小判型に固めてソースをつけて冷凍すれば大銀河食品冷凍ハンバーグ。
202オーバーテクナナシー:2006/02/27(月) 22:22:36 ID:QkxIBogT
>>201
それはコメディアンのネタが一人歩きしたものだぞ。
203聖女 ◆9RaBw0NoLw :2006/02/28(火) 00:02:17 ID:wytUWEv3
生放送で合法奴隷を一部ミンチにして生命維持装置を付けてネタの大道具にする
コメディアンですね。「移植」と称してミンチで出来たツノを作るのはいかしてましたね。
204オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 00:26:50 ID:KXhvc/mT
480年前に謎の大絶滅によって地球星からまったく姿を消した
"御器かぶり"という昆虫のゲノムデータが、火星に伝わる
古い民謡として口伝で伝えられていたというニュースは
覚えている方もおられると思いますが、このほど人工的に
再構築した御器かぶりと触れ合えるテーマパーク、「ゴキたま」が
二子玉川星にオープンいたしました。御器かぶりは愛玩用として全宇宙に
出荷も開始され、宇宙船や人口惑星などの居住区で放し飼いにするのが
流行しているようです。
205オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 00:48:26 ID:kxR69P4R
>>204
それ、俺の住んでるとこでも飼われてるんだけどさ
一週間前には10匹たらずだったのに、今じゃその辺で見かけるようになったんだが・・・
繁殖力強すぎないか?大丈夫かよこれ
206聖女 ◆9RaBw0NoLw :2006/02/28(火) 09:45:04 ID:vkFTeD2t
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1114005404/l50
ここの過去レスをご参考ください。
207オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 11:08:48 ID:DXsdE/lD
>>205
かなり大昔のことだけど、食べてたらしいよ。ゴキカブ。
増えすぎたらパーティでも開けばヨロシ



俺のゲノムは拒絶を示してるけどな。
208オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 12:11:47 ID:W1scQTH0
>>207
あれを食って体の中でゴキが繁殖して死んだ人も居るから
食べるのはやめた方がいいと思う。
209オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 14:31:49 ID:q5Px1ZSq
電子レンジでチンすれば大丈夫
210オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 21:58:26 ID:kxR69P4R
歌丸師匠っていま何歳なんだろう・・・
211オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 22:09:15 ID:YetFg8XS
そういえば、土也王求という星の、ある大陸では、食用の御器カブや、薬用の御器カブがあったらしいね。
もっとも、その大陸は天罰なのか巨大隕石で跡形もないけど。

かわいい御器カブを食べるなんて・・・って思うかもしれないけど、あの繁殖力は蛋白源としては有用だよね。
212オーバーテクナナシー:2006/02/28(火) 23:24:54 ID:lAj0RnOQ
彼女いない俺のためにいいオナアイテム教えてくれ
213オーバーテクナナシー:2006/03/01(水) 01:53:22 ID:t9jAqHNt
最近ガミラシウム温浴にこっています。
疲れも抜けるし美白効果もありますよ。
毎日やってるから、最近はもう青く見えるくらい色白です。
214オーバーテクナナシー:2006/03/01(水) 02:44:43 ID:Lk0TEqKF
サザエさんっていつ終わるんだ?
215オーバーテクナナシー:2006/03/01(水) 12:39:54 ID:0ilACjMR
今度の放送は8962541回目だったか
216聖女 ◆9RaBw0NoLw :2006/03/02(木) 09:04:55 ID:9lOKwJgR
プレスハムの話をしましょうよ。
あと、練り物を固めて出来てる系のスナック菓子。
217オーバーテクナナシー:2006/03/03(金) 01:36:29 ID:KJ/2suLL
>>216
あれはサラミ味が最高だと思ってるけどどうよ。
徹夜明けに食うとうまいんだよね。
218聖女 ◆9RaBw0NoLw :2006/03/03(金) 09:11:10 ID:H1KWM+KM
わらひはコンビニサラミ(スパマケサラミ)をまじサラミだと思って食してはいますが。
時たま親戚が送ってくれるサラミに比べて、明らかに安物のソーセージに近いんですよね。
サラミ味のプレスハム、というのは知りません。どんなのでしょうか。
219オーバーテクナナシー:2006/03/03(金) 12:07:34 ID:K5QOZjzA
ゴキの話で盛り上がっていたようだけど、あれ、実は遺伝子操作で復元した「コーディネート・クリーチャー」なんだよね。
合成生命体とも言われてるんだけど。
あの技術で、最近ブームのツチノコとか生み出されているんだよね。
無毒のヘビを遺伝子操作で、胴体の中間だけブッとくした奴、これが「ツチノコ」の正体。

ちなみに少し前にあった飼料キューブの原料も、実はこの技術を応用して作った合成蛋白質。
蛋白合成DNAを組み込んだ触媒ボードを、アミノ酸溶液の中に付けておくと4時間くらいで蛋白合成槽の中に蛋白質が沈殿する。これを加工してるんだな。
ちなみにアミノ酸は大気中の窒素・酸素と鉱物資源としての硫黄、あと水と二酸化炭素から合成している。
220オーバーテクナナシー:2006/03/03(金) 14:40:13 ID:rTC5tVHN
すいません、うんこ吸っていいですか?
 
 
221オーバーテクナナシー:2006/03/03(金) 15:10:27 ID:zqSHUeU2
>>219
遺伝子組み換え食品は大変に危険なり、っていうのが古来からの家訓なんだが・・・。
前に惑星ペニンシュラ=ハングックで飼料キューブの料理くっちまったyp ガクガク
222オーバーテクナナシー:2006/03/03(金) 23:04:10 ID:nQWd3gOb
用地園児がこれを語る

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137211401/214-
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138157131/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら。↑あまりにも屋ヴァ杉。)
☆ 教員採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用)2000円ソープ 情報漏洩補償一人15000円不払い。★
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数 
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース。
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか?

(一部抜粋
223オーバーテクナナシー:2006/03/04(土) 13:10:26 ID:tqp1qWFC
御器カブのミンチ、けっこうおいしいよ。

すり身を丸めたライスの上にのせて、コールタールを水で薄めた液体につけてたべるのも、オツだよ。
これって、SUSHIっていうらしいね。
HARAKIRI体験コーナーっていうのもあったね。こんどやってみようかな。
224オーバーテクナナシー:2006/03/05(日) 00:48:29 ID:ZJYjApJA
ちょっと上のレスで紹介されてた「ゴキたま」に家族を連れて
行ってきました。上の子なんかはカードを集めて戦うゲームに
夢中になっていましたが……、こう思うのは自分だけだと思うんで
聞き流してくれても良いのですが、あの昆虫、もしかしたら
なというか、少しばかり気持ち悪……あ、いえなんでもないです。
きっと二日酔いだったんです。
225オーバーテクナナシー:2006/03/05(日) 18:49:15 ID:H9DDk6OM
俺もそろそろ家を作ろうと思うんだけど
どこの建築会社がいい?やっぱ大手のほうが安心?
それとも買ったほうがいいのかな
226オーバーテクナナシー:2006/03/05(日) 18:58:14 ID:3DLSrfBK
>>223
500年ぐらい前にあった「SUSHI」ってのは、ゴキカブじゃなくて
魚とか肉とかをライスに乗せて、「しょうゆ」っていう調味料につけて食ったらしいね。
しょうゆって何だか調味料じゃなくて食べ物そのものみたいだな
227オーバーテクナナシー:2006/03/05(日) 19:50:37 ID:oO7V3PqV
>>226
そ、そうだったのか。コールタール付けの御器カブ、ホロディアの禾口食屋で食べてしまったよ。
田舎者だからって、なめられたのかな・・・。

魚って、宇宙魚かな。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1101695252/
228オーバーテクナナシー:2006/03/06(月) 14:04:51 ID:YLA0wu4f
>>226
ただライスの上にのせるんじゃなくてライスに「酢」って言う調味料を混ぜて
それを魚の切り身と一緒に握るようにして作ってたらしいよ
229オーバーテクナナシー:2006/03/06(月) 14:22:18 ID:B60fTavH
>>228
ちょ、おま、えらい詳しいな。
ムー大の考古学者か?
230オーバーテクナナシー:2006/03/06(月) 16:10:01 ID:YLA0wu4f
>>229
人の記憶を食べて生きてますが何か?
231オーバーテクナナシー:2006/03/07(火) 00:42:19 ID:6RoLuLjv
>>230
あ、お宅ひょっとして記憶採掘業者?
たまにいる記憶が欠落した人間に接続して欠落した記憶を掘り出すんだよね。たしか
232オーバーテクナナシー:2006/03/07(火) 08:27:00 ID:5P+l3CAN
>>231
俺の従兄弟はそんな仕事してるけど俺はムー大に実験用に連れて行かれて、
そのときそこら辺にいた人の記憶を食べてやった。今は反省している。
233オーバーテクナナシー:2006/03/10(金) 06:15:14 ID:etz04lj4
お前ら地球古語 うまそぎね。
習ってるこどよく間違えろぞ。
234オーバーテクナナシー:2006/03/11(土) 00:43:40 ID:ea9hUsYC
緑のオーバーテクナナシーさんが234番を取ったところで、アタックチャンスです。
235オーバーテクナナシー:2006/03/13(月) 00:45:07 ID:+or8F65d
いいのかな。
チャンス獲得。
アタックっ!

>>233
いや、自動翻訳機を切ってみたら、古代エフタル語に聞こえるけど。
自動翻訳機が地球古語と233の母語を自動変換してるんじゃないのかな。
236オーバーテクナナシー:2006/03/14(火) 20:42:42 ID:deoGuPbS
視力の回復方法をおしえてくれ
237オーバーテクナナシー:2006/03/17(金) 00:58:09 ID:/Sjn2t1f BE:56873546-
今度宇宙温泉旅行行きたいんだが
火星温泉と木星温泉どっちがいい?
出来ればここお勧めという温泉地教えてくれ
238オーバーテクナナシー:2006/03/18(土) 05:13:07 ID:WpiSFQrK
◆◆◆ニュース速報◆◆◆
『生きた中国人発見』は誤報!連邦政府に安堵感にじむ。
239オーバーテクナナシー:2006/03/18(土) 15:18:55 ID:1R5ZYmsG
>>236
回復っていうか、早く視覚デバイス修理しる。

>>237
火星とか木星とかいってるから、ソル星系在住だと思うが・・・・。
すこし足を伸ばしてバーナード星系の第四惑星の湯とかきもちいいよ。
メタンの沸騰する感覚がマッサージになってきもちいい。
240オーバーテクナナシー:2006/03/18(土) 22:33:59 ID:1R5ZYmsG
>>197-198
ダウト。
土也王求の某半島は消滅してあとかたもないし、生き残りもいないはず。
241オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 15:40:27 ID:DmAu7kmf
>>240
奴らの生命力はゴキブリ並みだぞ
242オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 19:14:02 ID:gl4lC+vS
今年も捕宇宙怪獣船団と宇宙怪獣保護団体の死闘が繰り広げられる季節になりましたね。
243オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 21:20:25 ID:7X4SIVql
>>242
死闘というより、限りなく戦争だろアレは・・・
捕獲側と保護側で反重力ビーム砲やら陽電子ランチャーやらを撃ち合うわ、果ては大出力サイコ・ディフューザーで無抵抗な惑星住民巻き込んで相手側を転移病にするなんて、とても「市民団体の抗争」には見えない。
相手側の本拠地にこっそりと小型反物質爆弾を仕掛けるなんてのにまで発展するくらいだ。

いや、下手な軍用艦も真っ青の装備をしている「市民団体」なんてアレくらいだろ・・・
244オーバーテクナナシー:2006/03/20(月) 21:50:24 ID:gl4lC+vS
>>243
船団の重装備でやっと漁が出来るような生物に保護もへったくれもないだろうにな…
毎年辺境惑星で宇宙怪獣による被害がどれだけの物になっていると思うんだ!

(本音を言うと宇宙怪獣鍋ウマーなわけだが)
245237:2006/03/20(月) 23:33:21 ID:jQ7vmWaf
>>239
書き込みの内容で私の住んでる場所を特定できましたか
バーナード星系の第四惑星を調べてみましたがなかなか良い所ですね
早速乗車券とホテルの手配を取ります出来ればお勧めのホテルありませんでしょうか?
246オーバーテクナナシー:2006/03/21(火) 10:12:25 ID:p3T7rwMD
>>245
駅前なら京王プレッソインだけはやめておけ。
耐放射線偽装が発覚しているから。

いい感じだったのはセントラルホテルバーナードかな。
247オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 01:36:25 ID:TSOaPBVA
>>244
そーかそーかお前らか。
コスモライン社の巨大クルーザーにサイコ・ディフューザーを最大出力で照射して、乗員乗客全員を転移病にしたのは。
まあ保護団体の方もアンドロメダ宇宙船公社の定期船に、陽電子ランチャーをブチ込んで撃沈してるがな。
248オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 17:38:44 ID:noi64czz BE:66352447-#
某大手玩具メーカーが子供向けの商品に空飛ぶ箒を完成させたというニュース聞いたが安全性とか大丈夫なのか?
浮上する時に股にかかる重力とか、空気抵抗とか、高所から転落の危険性とか・・・
249オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 21:52:28 ID:TSOaPBVA
>>248
既にどこぞのバイテク企業が、コーディネート・クリーチャーの小型翼竜を誕生させてるから大丈夫なんじゃないの?
250オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 22:09:53 ID:TtVzJwkK
>>248
ぷっ。
箒で浮かぶと思ってるのか!?

あれは反重力を具現化する単なるイメージ。
箒+体全体が反重力フィールドで覆われているから、股だけに全体重がかかることはない。
浮上する時は上に。前進する時は前に向かって微小重力のなかをゆっくりと落ちているようなイメージ。

雨の日に乗ると雨滴もふわふわ漂いながら体のまわりを一緒に落下するのが面白い。
ただ、調子に乗っていると、体の回りにどんどん水が溜まるんだよね。
251オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 22:12:04 ID:TSOaPBVA
にしても昨日の休日はどこのテーマパークも人大杉で、入場制限していたらしいな。

先ずホロディア軌道上のホロディア・ディズニーリゾート。
聞いた話じゃ開園と同時に入場制限発動だぞ!?あの、密閉型コロニー8基を連結した巨大テーマパークが。
スペースマウンテンの300分待ち(地球時間で)とかありえねぇ。まあ流石に春休み期間中はあそこには近寄れないがな。
次にシリウス星系のユニバーサルスタジオ・シリウス。ここもHrDR同じく、開園と同時の入場制限。
まあこの2パークは春休みには接近したくないな。

で、仕方ないから地球の月軌道上にある、最近出来た任天堂のテーマパークに行ったわけだが・・・
ここもええ加減混んでる。てか舐めてた漏れがバカだった。これもHrDRに迫る混雑振り。
「F-ZERO グランプリ」なんてこれまた余裕の240分待ち。ファンタジー戦争シミュレータの「ベルン動乱」で260分。
252オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 23:03:05 ID:noi64czz BE:56872883-#
>>250
スマン
アーカイブスで調べたら反重力フィールドを使用してるて書いてあった
調べていない自分が情けない
253オーバーテクナナシー:2006/03/22(水) 23:39:18 ID:TtVzJwkK
>>251
しかし、考えてみればすごいな。
全宇宙が、土也王求という辺境の星の、北半球の春分の日に休日になるとは。
しかも、普通ならさすがに500年もたてば自転周期も公転軌道もふらつくだろうに、500年前からぴたりと同じ日だなんて。
さすがヒューマノイド発祥の土也だけのことはあるよ。

>>252
そういえば「血で飛ぶ」という噂もあるけど、本当かな。
こんな記事をみつけたけど・・・。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1009677572/
254AD.2617:2006/03/22(水) 23:43:41 ID:xKPy2iNc
連邦S通信、暗号337


敵軍は既にノワサクラメント,ラス・ベガス防衛線を
突破した模様。このままでは第二方面軍壊滅の恐れあり

敵は新兵器を投入しており従来型甲機による対応は不可能。

至急、増援の派遣を要請する

3.D523
255オーバーテクナナシー:2006/03/23(木) 02:38:17 ID:2anyRlzl
>>253
春分の日
実のところ暦の方を無理矢理合わせているんだよね。
いつだったか2月が30日になった年があって暦同期できない旧式のシステムを持つ辺境惑星では大騒ぎだったな。

256オーバーテクナナシー:2006/03/23(木) 21:38:08 ID:bYPei5oq
>>250
まあ、生身で飛ぶならグラビディ・ウイングを装着するという方法が確実だな。
あの、G-ディフューザーシステムとエアタービンを組み込んだ奴な。
しかし・・・重力制御で飛んでいるのに、空力的な主翼なんて必要なのか?アレ。

あれって結構小回りが効くから便利なんだよな。
257オーバーテクナナシー:2006/03/24(金) 23:13:43 ID:NMpgYaLw
>>255
そういえば、2月30日はルーシー・マリア・ミソラさんのお誕生日でしたね。

っていうか太|3易系の中ですら、公転周期違うのに、全銀河で土也王求に暦をあわせないといけないのがナンセンス。
みんな疑問を感じずにこんな暦を500年も使ってきたとは、宇宙七不思議の一つだ。
というわけで、土也王求連邦に対して独立を宣言する。
258オーバーテクナナシー:2006/03/26(日) 03:38:23 ID:gLdtWzoX
>>257
もう遅いかもしれないが、独立宣言するんだったら暦学者を雇って新しい暦システムを
完成させてからの方が良いと思うぞ。
暫定歴などといって土也王求の暦なんか使うと、いつの間にか正式な暦に成り代わって
いるからなぁ。
259オーバーテクナナシー:2006/03/29(水) 13:42:21 ID:A00GspVo
おまえらなんでそんな古い言葉つかってんの?
260オーバーテクナナシー:2006/03/30(木) 17:30:23 ID:/UnrQGKE
え?なんでそんな未来のこと言ってるの?
261オーバーテクナナシー:2006/03/32(土) 09:46:46 ID:0RbAYapr
>>255
500年ぐらい前に3月32日というのがあったらしいが本当か?
262オーバーテクナナシー:2006/03/32(土) 16:19:27 ID:79TDdkN+
>>259
否、我ハ エフタル語 ヲ 用イルモノナリ
貴君ノ 回線ニテ 古語ニ 自動翻訳サレルモノト 推察スル
263オーバーテクナナシー:2006/04/03(月) 01:20:59 ID:mSPUcjW2
ところで太陽系内の接近禁止区域って縮小なりなんなりされないのかね?
火星軌道周辺とかアステロイドベルトのあたりとかさ
264連邦兵:2006/04/05(水) 03:35:02 ID:xBbvImtR
>>263
火星軌道は今だに警備が厳重だからな。
近いうちに、海防艦の護衛付きで火星軌道の禁止宙域も航行できる様になるらしいが。
265山海の幅:2006/04/05(水) 11:46:10 ID:E0tYT27R
35種類のおもしろオンラインゲームがなんと無料であそべてしまうぞ。
自分で一人で熱中して遊ぶもよし!友達とオンライン対決してもよし!!
もう夏休みはこれで決まりだね!!
http://www.lovetw.webnow.biz/psm-h00x/index.htm
266オーバーテクナナシー:2006/04/05(水) 22:55:09 ID:7NmrWxEX
>>264
『護衛』だよな?>海防艦
『監視』じゃないよな?
267連邦兵:2006/04/05(水) 23:51:48 ID:xBbvImtR
>>266
半分は「監視」だよ。
268オーバーテクナナシー:2006/04/06(木) 04:19:11 ID:QTRFQRZK
うんうん監視だと思った。
それよりさ、こないだ俺見ちゃったんだけど!
音楽室あんじゃん、あそこにある石野卓球の肖像、きみぃな〜って前から思ってたのね。
で、昨日忘れ物あれ、縦笛とりに音楽室行ってふっと見たら、
こっからが肝心なんだけど!卓球の目が動いたんだよ!!
うそっっとか思って!
信じらんなくね?
269オーバーテクナナシー:2006/04/07(金) 10:20:02 ID:UBGSOlSF
>>268

なんと古典的な怪奇であろうか…

今流行りの怪奇は電脳に正体不明のゴーストが発生する
電脳分裂症ですよ
270MNNニュース:2006/04/13(木) 01:55:15 ID:5u4xXo9a
銀鉄月中央駅で毒ガス騒ぎ
銀鉄月支社と月自治政府によると銀鉄月中央駅で亜硫酸ガスと見られる毒ガスが撒かれ警備員1人が死亡。利用者20人が重軽症を負った。
この事件の影響で銀鉄は現在、地球−火星間で不通となっている。
アステロイドベルトに謎の機動要塞か?
地球連邦軍火星方面軍によると土星近くのアステロイドベルトに機動要塞らしき巨大な構造物を発見。海賊か反政府勢力のものと推定されている。
271オーバーテクナナシー:2006/04/16(日) 21:14:40 ID:ZksYX6Kz
てかどこでもドアって危険過ぎる。
今日も隣の家のドアと干渉作用を起こして超空間接続が外れて、危うく超空間に放り出されるところだった。
・・・今回は接続ミスで済んだが、どこぞでは制御ミスによるエネルギー逆流で銀河一つを吹っ飛ばしたってニュースがあったからなぁ。

こんな物をよく市販品として発売できるよ。
272オーバーテクナナシー:2006/04/20(木) 00:19:08 ID:W0zi6Bts
>>271
500年前に開発されたらいぶ扉が元祖らしいが。

>>270
亜硫酸ガスって、工場の排気ガスに含まれてるやつだよね。
酸性雨とか降らすやつ。
ヒューマノイドは貧弱だなぁ。
273オーバーテクナナシー:2006/04/20(木) 19:05:10 ID:ADFEQOM9
>>270
ガスごときで騒ぐなよ・・・ こっちじゃ催涙ガスがしょっちゅうまかれてるよ・・・
274オーバーテクナナシー:2006/04/21(金) 02:59:20 ID:aXyacW19
太陽系土星愛好会です。

火星にこっそりリングを付けますた。
みんなには内緒ね。

275オーバーテクナナシー:2006/04/21(金) 19:40:32 ID:NeeHIpdx
修士課程に、ひも理論の論文を書こうと思ってるんだが、
だれか、助言たのむ
276オーバーテクナナシー:2006/04/21(金) 23:02:43 ID:Wqspsf7Y
>>275
ちょ、おまっww

小学校の理科で習うひも理論をどう発展させて論文にするんだよw

とマジレス
277オーバーテクナナシー:2006/04/23(日) 21:35:55 ID:OLQkK7QN
ところでその時代俺はまだ裕美子と付き合ってる?
278オーバーテクナナシー:2006/04/24(月) 19:14:56 ID:g/9tNS3A
>>277
彼女は、410年前にお亡くなりになりました
ナンマイダー
279オーバーテクナナシー:2006/04/25(火) 00:17:19 ID:J07el5RL
俺も今年で518歳か。
いい加減500年前のことも忘れてきたかも試練
280オーバーテクナナシー:2006/04/25(火) 00:23:33 ID:YoeMhDZA
500年後より2215年ぐらいがいいのではないでしょうか?
281オーバーテクナナシー:2006/04/25(火) 00:31:33 ID:YoeMhDZA
↑280です       2215年後にていせい
282オーバーテクナナシー:2006/04/25(火) 06:00:13 ID:cy60DRhe
金ちゃんラーメン新発売!
283オーバーテクナナシー:2006/04/26(水) 23:43:03 ID:ykJUud0u
500年程前まで人間って子供作るとき、他の動物と同じ様に“交尾(?)”してたみたいなんだけど、
何か情報持ってる人いない?GALAXY NET LIBRARYで調べても
『銀河連邦最高機密』
になってて見れんorz
284オーバーテクナナシー:2006/04/29(土) 15:40:22 ID:t28OeXlz
そういえば今の天皇陛下って136代目だよね?
285オーバーテクナナシー:2006/04/29(土) 19:30:53 ID:MBxnZo6X
>>284
いや、崩御されました。
現在は137代目です。
286オーバーテクナナシー:2006/04/30(日) 12:35:15 ID:uwZ8Mao6
ここの人たちカワイソス
287オーバーテクナナシー:2006/05/04(木) 13:50:40 ID:wgduWBQs
500連休って、いいよね。
昔は9連休くらいで喜んでたみたいで、昔の人はかわいそうだね。
288オーバーテクナナシー:2006/05/05(金) 13:55:53 ID:SnWlmRrj
>>287
おい、昔は一日が24時間もあったの、知らんのか?
289オーバーテクナナシー:2006/05/06(土) 18:20:35 ID:bldA+kUb
マジ歴史めんどいんだけど
誰か西暦2000年ごろの社会について教えてよ
じゃないと点数取れなくて大変だ
290オーバーテクナナシー:2006/05/06(土) 22:05:07 ID:mmmHTZ75
西暦2000年

いろいろな意味で激動の年だった。

シリウス連邦では250年続いた軍事政権が崩壊、
大アルファケンタウリと地球とのファーストコンタクト、
ヴァルミーナ共和国とリエンツァ帝国の300年戦争の終結、
1番重要な出来事は銀河連合の成立合意が先進25星系間で行われたことか。
291オーバーテクナナシー:2006/05/07(日) 12:08:26 ID:ZOz50x9y
>>290
アルタイル大反乱もそのころだっけ?
292オーバーテクナナシー:2006/05/07(日) 13:18:24 ID:/4IM/skW
そうなんだよな。
銀河に版図を広げていた大アルファケンタウリが、わずか4〜5光年の地球にいままでコンタクトしてこなかったのが不思議なくらいだ。
原始文明保護区になっていたのか?

また、地球の星座を元に○○座アルファ星とかプロクシマとか呼んでいたのが、いつのまにか定着してしまったのも不思議だ。
原始文明保護区の言語が銀河を席巻するとも思えない。
これは自動翻訳機の便宜上のものだろうか(当方地球言語使用)。

大熊座47番星からのコンタクトもこのころだったな。
なにやら不時着して地球人とかかわりを持ったらしいが。
293オーバーテクナナシー:2006/05/07(日) 16:47:37 ID:IZD/3e8s
>>289
そんな君に脳内チップの埋め込みお勧め。維持費かかるけどな
294オーバーテクナナシー:2006/05/08(月) 00:27:33 ID:k/ew6KiE
>>292
言語は自動翻訳されるはず。
そもそも銀河でもっとも話される言語でも全人口に占める割合はとんでもなく低いし
統一言語を提唱する一派もいるが…

>>291
だいたいその頃
この戦いが後の「アルタイル統一戦争」につながり
「一星系一政府」の原則が生まれる原因になったんだよな。
295オーバーテクナナシー:2006/05/08(月) 00:36:43 ID:iYDTKss6
それにしても、「こち亀」はいつからやっているんだ?
140にもなるじいさんが、物心ついた頃には既にあったと言ってる。
libraryで調べたけど、昔の漫画はこち亀以外も紙に印刷してたみたい。考えてみれば納得だけど、驚きだよな。
296オーバーテクナナシー:2006/05/08(月) 23:03:34 ID:I2RdA6fP
>原始文明保護区の言語が銀河を席巻するとも思えない。
>これは自動翻訳機の便宜上のものだろうか(当方地球言語使用)。

と言うか地球言語の言語体系が、実は銀河系でももっとも単純なもので扱い易かったからだという話を聞いたことがある。
主に使われているのは「English」「Japanese」「Kan-ji」という3系統らしいが。
表音文字としては、たった26字で殆どのものを表せるEnglishが優れているらしいし、かと言って微妙なニュアンスを表現しやすいのはJapaneseとKan-jiを組み合わせたものらしいとか。
297オーバーテクナナシー:2006/05/10(水) 14:10:58 ID:pYprIS3x
助けてくれーーー!!!
KIMという工作員に拉致されそうになった
ヤツは、シークレットシューズを履き、メガネをかけ太っていたが、
おそらく、火星人のスパイだろう。間違いない!!
298失業坊主:2006/05/11(木) 00:51:51 ID:8TzCfgWR
一度、葬式をやりたな。小泉と江沢民の合同葬がいいな。DNAをさがせ。
299オーバーテクナナシー:2006/05/11(木) 15:55:40 ID:6q8K6Y8m
しかし最近になってやっとプレステ3でたな。
ずいぶん前から出る出る言ってなかったか?
300オーバーテクナナシー:2006/05/11(木) 21:31:19 ID:lACunNf7
>>299
古い文献によると500年ほど前に出る予定だった。

ところで、今社会の試験勉強やってるんだが、現在この銀河で一番信者が多い宗教がロナンクゥイン教で2254億2000万人、
二位がラシュータ教で1456億3000万人、三位がキリスト教で928億1200万人だよな。
ここまでは調べられたんだが、四位と五位が分からんorz

誰かエロい人おせーて。
301オーバーテクナナシー:2006/05/11(木) 22:49:47 ID:553Ap11b
統一配給金制度になって働かなくても、ある程度のお金がはいってくるよ
うになったけど、これは特殊家族契約を了承したものの特権であり
働くと4倍以上の儲けになるのはみんなも知ってると思う。

このお金はただの紙切れにしかすぎないという発想からひろがっていったようだ
 やはり氷山の一角の人たちのおかげということをわすれてはならない
この制度にはまだまだわからないことがたくさんあり深いものである。
302オーバーテクナナシー:2006/05/12(金) 18:38:10 ID:+J4/+AKn
しかし荒木飛呂彦は本当に年を取らないな。
しかも老化防止施術受けてないらしいし
303オーバーテクナナシー:2006/05/12(金) 19:02:38 ID:sg+1pAL/
>>302
彼は、『波紋法』とも言われる古の健身法を実践しているらしい。
今では、その技法がどのようなものであったかは、定かではないらしいが…
304オーバーテクナナシー:2006/05/14(日) 08:51:38 ID:NskvChBo
あぁ〜あ、来週また月へ行かなくちゃ
肉体ごと行くなんて面倒クセェーなぁー。
電脳だけネット転送して貰えないのかよ!ったく!
305オーバーテクナナシー:2006/05/14(日) 13:32:35 ID:e93oKHsh
>>304
おまい肉体労働者か?
銀河人口の1%にも満たない肉体労働者なのか!?






サイン下さい
306オーバーテクナナシー:2006/05/16(火) 17:03:20 ID:8VJEpdi6
>>300

去年(2505年)の統計だが…
四位がアークトゥルス教で665億8500万人、
五位が聖麻原教で325億4700万人。

でも五位の聖麻原教は、「第十七代上祐代表による巨大分派」
ってニュースが最近あったから、分派で人が減って
六位のモゥェール教(当時280億6300万人)に抜かされたかもしれないかと思われ。


最新情報でなくてスマヌ。お役に立てれば幸いだ。

307オーバーテクナナシー:2006/05/16(火) 18:05:42 ID:FkE91hKa
そういえばさ、そろそろじゃない?
21世紀中ごろに順行型タイムマシンに乗った人を回収するの。
古代のどんな話が聞けるのか今から楽しみだよ。
308オーバーテクナナシー:2006/06/13(火) 23:58:45 ID:5G/byy7S
またドン・キホーテの出店問題で荒れてるな・・・
今度は地球連邦内で一悶着起こしている。

ガニメデ軌道上に突如、大型商業コロニーでの出店を発表したドンキ。
当然、ガニメデ住民大激怒。
「宇宙珍走団の溜まり場になる」「コロニーが落ちたらどうすんだ」と怒る住民。
それにも関わらずドンキは出店を強行した。
ちなみにドンキ側の住民に対する説明は、相変わらず杜撰。
309オーバーテクナナシー:2006/06/14(水) 01:17:56 ID:kZiZ7aPB
昨日の銀河連邦時間16:35の、ベルセウス腕パナマカニュ星発‐銀河連邦本部行き『恒星間航行旅客機トィプニク』の消滅事件、あれ重力ワープエンジンの暴走が原因らしいな…。地球人も何人か乗ってたらしいけど見つかるかな…
はぁ、やっぱ安心して乗れるのは銀鉄だけか。
310オーバーテクナナシー:2006/06/14(水) 02:32:45 ID:Inh1yyU4
日本区の文化を研究してるんだけど、漫画っておもしろいね。特に1980年代の作品。でもこの区の人間は子供作らなくなってもう子孫がほとんどいないね。今、日本区にいるのは21世紀前半から受け入れた移民の子孫ばっかりで漫画の文化もいつのまにか潰えたらしい。
311オーバーテクナナシー:2006/06/14(水) 20:04:06 ID:FBocXAMJ
>>310
漫画は今となってはかなり貴重になったが
「こち亀」とか呼ばれてる作品は今でも続いてるっていう話だぞ。
312オーバーテクナナシー:2006/06/15(木) 23:05:27 ID:/1V1vrIC
>>309
トィプニクって確か、機種はロッキード社のL-100011「スペース・トライスター」だろ?
アレな・・・欠陥だらけで有名な飛行機だぞ。
近年大事故起こして居るのは大抵アレ。スペトラ。

まあ宇宙旅客機乗るときは時刻表をよく見て、B3047「スペース・ジャンボ」かエアバスA1060を探せってこった。
313オーバーテクナナシー:2006/06/16(金) 05:11:44 ID:fiUEXJVt
>>312
乗り合いは色々な奴らが使うから危ない。
やっぱここは、今流行の小型チャーター機だろ。
俺は命惜しいから、無理してでも貸し切り。
スペースストリーム社製G5500にします。
大昔の愚か者に引っ掛けて言えば、ホリエモンロケットってとこか。
314オーバーテクナナシー:2006/06/16(金) 23:19:24 ID:nG7bPMdT
>>313
スターバスによる長距離定期便も安上がりでいいぞ。

にしても国際興業は相変わらず凄まじい運転だな・・・
この前の大学の研修旅行のときに、神奈中スペースバスの奴に乗ったんだが・・・
後方から猛烈な勢いで迫るスターバスが一台。そう、"国際興業トロピカル宇宙珍走団"こと国際興業の貸し切りバス。
ホロディア・ディズニーリゾートへと遠足へ行く小学生のお子様を乗せたバスが、猛烈な速度で漏れ達の乗ったバスを追い抜いた。

あいつら銀鉄の優等列車すらヌッちぎる程だからなぁ・・・。
315オーバーテクナナシー:2006/06/17(土) 01:11:15 ID:zjbAWeDA
>>314
宇宙珍走団…銀河連邦警察はなにやってんだろな。未だに団員の5%も捕まえられてない。
かつてラ○ディウス人が連邦加盟星全てに宣戦布告したときはわずか16時間で制圧したのに…。
今ではただの飾り。

こんなんでは他銀河から敵が攻めてきたら一発だよorz
316オーバーテクナナシー:2006/06/17(土) 20:02:57 ID:F51E8Lfg
本当に不思議でしょうがないよ。
なんでまだ、北朝鮮なんて国のこってるんだ?
317オーバーテクナナシー:2006/06/17(土) 21:56:21 ID:fIGmNfYA
おい、6次元通信情報で言ってたけど、また並行宇宙を作った奴が
逮捕されたらしい。
ただ、今回はその世界は何だかすごいオーバーテクノロジーを
発明していたらしく、他世界からの干渉が起きているらしい。
318オーバーテクナナシー:2006/06/18(日) 01:35:47 ID:BK5uaqz2
おまいらもう『一級戦列艦…ユリシーズ』のホノグラフ見に行った?

今ならユリシーズの歴史と題されたデータディスクがつくぞ!
319オーバーテクナナシー:2006/06/18(日) 09:16:08 ID:dvh7ZCqL
>>318
いや、センターで公開されているデータを展開すれば
物理複製ができるから行く気はない。
仮想体験で充分。
会場まで何百光年あると思っているんだよ。

それにしてもディスクって丸いのかと思っていたら四角いのな。
ちょっとびっくり。
320オーバーテクナナシー:2006/06/18(日) 13:39:04 ID:vYNZwoHN
>>319
四角いディスク…あぁUSVDか?
3×3×0.2cmで容量は70PB(ペタバイト)らしい。
凄いよなぁ。
321オーバーテクナナシー:2006/06/18(日) 20:10:46 ID:TnBaS6b1
>>313
しかし、乗ってる奴が少ないから、事故っても、行方不明になっても本気で救出、捜索してくれない。
まあ宇宙事故では大抵総員絶望だから、あまり結果はかわらないがな。
322オーバーテクナナシー:2006/06/18(日) 22:37:01 ID:5LLMM3Q8
>>320
あぁ、あの素粒子の配列自体がデータになっているとかいうわけわからんディスクのことか?
つまりアレはディスクその物がデータ、別の言い方をすれば「物質化した情報」ということだな・・・
323オーバーテクナナシー:2006/06/19(月) 11:38:59 ID:unT9ef1F
>>320
キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ…すげー時代になったもんだな。
つい最近までディスクは500テラバイトが主流だったのに…。

素粒子圧縮技術が200年前、超圧縮技術が50年前に開発されて以来、容量が年々飛躍的にあがるな。

ただしディスク凄い重くなったけどなww

容量的には確かコレ2、3枚で、地球上の全ての書籍が入るんだっけ?
324オーバーテクナナシー:2006/06/19(月) 13:31:13 ID:6wu4FkBe
今2506年ですが今年も京都祇園まつりが500年前と変わらず
やってきます、京都のお寺も全部500年前のまま健在です。
325オーバーテクナナシー:2006/06/19(月) 21:50:16 ID:sGDW7vFD
>>325 たしか2、3年前に清水さんから飛び降りるのが自由になったよな。
俺も重力制御かけて降りてみたがなんとも言えない感じだぞw
326オーバーテクナナシー:2006/06/20(火) 19:47:01 ID:JmsaXEU3
電子レンジが核融合に使えるって本当?
327オーバーテクナナシー:2006/06/20(火) 21:13:09 ID:RoYEfhQt
>>324
君はちょっと勘違いしてるが、京都の歴史は約1700年だぞ。
祇園祭は500年以上前から変わって無いぞ。
もっとも、参加者は非日本人ばかりだがな。

それから、寺は今でもどこかしらの補修工事をやってるから、
建物の材料は最近のものを使ってたりするんだぞ。
例えば、先の清水寺の舞台なんかは、20年前に遺伝子組み換えで開発した
新品種の超硬質ヒノキ材を使ってるんだぞ。
328オーバーテクナナシー:2006/06/20(火) 22:53:51 ID:9/hxTmOD
>>326 電子レンジで検索かけたがなんだこりゃ?
えらく原始的な機械だな、まぁ分子の振動で熱を発生させるのは
500年前にしては進んだ発想だがw
329オーバーテクナナシー:2006/06/21(水) 17:56:01 ID:0Rfmd/NJ
今の科学も過去の偉人達の努力のレールの延長上にあるんだから電子レンジがどれだけ古典的な道具でも文句付けるのはおかしいだろ。それは科学技術進歩の歴史に対する無知を吐露してるぞ。
330オーバーテクナナシー:2006/06/28(水) 01:30:26 ID:6hFgwHeu
>>323
そういえば、HALとボーマン船長の全データが入ったというエクサバイトタブレット、博物館で見たよ。
光ディスクみたいにきらきらしてきれいだなぁ。
331オーバーテクナナシー:2006/06/28(水) 16:52:12 ID:npckfUDL
アーッ!記憶装置の軽量化を研究してたんだが何者かに盗まれてしまった・・・
警察も取り合ってくれないんだが・・・
332オーバーテクナナシー:2006/07/02(日) 11:17:36 ID:3gDJGLjV
>>331
記憶にございません。秘所、もしくは避暑がやったことです。
333オーバーテクナナシー:2006/07/03(月) 23:27:55 ID:uPrqlW9/
>>330
495年早いっ。
ひっこめ。
334オーバーテクナナシー:2006/07/04(火) 19:28:16 ID:FHYuaBuP
335オーバーテクナナシー:2006/07/10(月) 09:17:33 ID:7heubg0l
地球ってどこよ?
336オーバーテクナナシー:2006/07/10(月) 17:36:44 ID:vrjGNpKv
>>334-335
もまえら、いうにことかいて恥丘だ?
そんなこといってると、亜空間通信を検閲されるぞ。
337オーバーテクナナシー:2006/07/15(土) 12:24:02 ID:v/f7Nhlj
あ、喰うか・・・?、ん?
338オーバーテクナナシー:2006/07/19(水) 21:04:00 ID:PtnY3Qop
>>320

しょせん付録だろ。
テクノ電気行けば先月リリースされたばっかの一般消費者向けの
1153PBのナノチップが売ってた。 1つ298Uだからけっこう安いよ。
俺の友達は80個並列して使ってるらっしい。
外部記憶としてはまだ足りないくらいだけどな。
あいつ音楽データが153EBもあるらしいし。
まぁテクノ電気までの交通費がバカに出来ないけど。
339オーバーテクナナシー:2006/07/21(金) 01:42:13 ID:FKnyIUUh
>>338
テクノ電気って確かにいい品おいてるけど遠いんだよな。
俺はテクノ電気行く位なら近くのBCに行くなあ。BCには 1153PBのナノチップなんて
売ってねえけど(´・ω・`)
340オーバーテクナナシー:2006/07/22(土) 17:50:04 ID:wFdzHfF8
てか未開惑星保護条例下の星じゃなくて、普通に銀河連邦に加盟してる星同士でも結構科学力の格差ってあるよな。

500PBオーバーのディスク使ってる星もありゃ未だに500GBくらいのディスクが主流のとこもある。

普通に恒星間移動してるとこもありゃ、未だに惑星間移動に2〜3日かかるとこもある。
341オーバーテクナナシー:2006/07/22(土) 18:10:01 ID:tQYn98PI
今週の週刊クラシックカーの付録は、ゴムタイヤか。

しかし、これ、燃料どうするんだ?ガソリンなんて売ってないだろ。
342オーバーテクナナシー:2006/07/23(日) 01:45:36 ID:b8TuyNN9
>>341
あれ?途中と最後に1回ずつ燃料が送られてくるんじゃなかったっけ。
途中の1回はとりあえずエンジンを動かせる分、最後の1回はタンク満タン分だったような・・・
その後については分からないけど、たぶんどこかで購入申込みができるようになるんじゃないか?
でもガソリンってすげー高いから、しばらく乗ったらモーターにコンバートしたほうがいいかも。
(どうしてもエンジンにこだわるなら水素エンジンかな、これもあまり見なくなって久しいけど)

それはそうと週刊クラシックカーを購読できるなんてうらやましいな。
さすがに置く場所が無いので、週刊クラシックバイクで一番安いやつ
(たしかチョイなんとかという名前)にしたよ。
それだと途中で1回、最後に1回燃料を送ってくるという話なんだけどな。
343オーバーテクナナシー:2006/07/25(火) 13:42:45 ID:1XSLiCMG
>>341
てか、そんな環境に悪い燃料、いまどき使う奴いないだろう・・・。
昔は亜硫酸ガスがでて、酸性雨とか、光化学スモッグとか、ぜんそくとか、大変だったらしいね。
344オーバーテクナナシー:2006/07/25(火) 22:41:39 ID:KoecDogk
昔は空気をそのまま吸ってたんだよな。
今ではありえない。
345オーバーテクナナシー:2006/07/26(水) 14:19:03 ID:w9Z87P+a
家は先祖代々、ハワイの空気の缶詰ってのを受け継いでいるんだが、
どうも、20世紀頃のものらしい。
歴史の本を見ると、その頃は大気汚染でかなり酷かったらしいから、
その頃にはもう空気を直接吸ってなかったみたいだよ。

あと、ハワイってのがどこか古地図で調べてみたんだが、
どうやら、日本の日本海側の地名らしい。
346オーバーテクナナシー:2006/07/26(水) 21:55:53 ID:fwMVl9K0
>>345
汚染が一番ひどかったころの空気か・・・。
怖ぇぇぇ〜〜。
絶対にあけるなよ・・・。ガクガク、ブルブル。
347オーバーテクナナシー:2006/07/28(金) 11:51:31 ID:t2iFQFf0
そういやお前等空気どこのメーカーなの?
俺はクリーンホームのtype10.5使ってるよ。
348オーバーテクナナシー:2006/07/28(金) 12:10:48 ID:n7rZSrCp
TWINBIRD製だな。
349オーバーテクナナシー:2006/07/28(金) 18:10:46 ID:JFtHVmza
銀河連邦図書館で地球の歴史を調べてたんだが、
人間も400年程前までは交尾で子供をつくってたってほんとか?

それ読んだとき気持ち悪くてマジで吐きそうになったorz
350オーバーテクナナシー:2006/07/28(金) 21:28:13 ID:1tnuXTmm
>>349
うわ、交尾・・・。
なんか汚そう。

きもちいいの?
351オーバーテクナナシー:2006/07/28(金) 22:01:43 ID:JFtHVmza
>>350
その文献には
『交尾は当時の人間には非常な快楽であり、子供を作る目的の他に娯楽のひとつとしても行われていた』
って書いてあった…。

その後、快楽を求めて交尾が15才以下の若年層に浸透、性感染症が世界中に一気にまん延し、
それを受け国連は、2093年人間同士における、交尾を含む一切の性交渉を禁止し、
子供を作る際は体外受精に限るという国際法規が出来たらしい。
352オーバーテクナナシー:2006/07/29(土) 10:24:18 ID:0VQxpTu9
>交尾
まぁ裏ではけっこうやってるやついるぜ。
むしろ異種間交尾やってるやつもそう珍しくないし。
あと仮想世界では皆ガンガンやってるよ。
353オーバーテクナナシー:2006/07/29(土) 11:09:01 ID:8fM2vBi7
先週、男女152人が一斉検挙されて死刑になったニュースやってたじゃん?

あれって表向きにはドラッグ(タバコや大麻)を使用していたため、ってされてるけど、ほんとは交尾やってたらしい。

アングラではほんとに結構やってるみたいだな。
354オーバーテクナナシー:2006/07/29(土) 12:30:56 ID:h6oPfhjw
来年タイタン入植350周年らしいね。
今年はユニバースカップがタイタンだったし、最近なにかとタイタンが熱いな。
355オーバーテクナナシー:2006/07/29(土) 17:05:39 ID:O5b1Mth0
>>347 僕の家では2015年ごろから代々LCL使ってるよ
356オーバーテクナナシー:2006/07/30(日) 10:02:13 ID:jhQG0mCC
すごいな!
今ってLCL浄化装置ってだいたいヴィンテージもんじゃねぇか?
357オーバーテクナナシー:2006/07/30(日) 11:29:07 ID:PXBKlM7N
>>356今頃LCL使ってるのはサードインパクト世代だもんな
358オーバーテクナナシー:2006/07/31(月) 01:57:56 ID:xwsltbNQ
LCLか…しっかり浄化装置のメンテしないと
血の匂いしてくるぞ。
体に付くとなかなか取れないし…
359オーバーテクナナシー:2006/07/31(月) 18:34:16 ID:OQNGSPof
また未成年が交尾で捕まったよ〜。まったく少年犯罪は増える一方だ…
360オーバーテクナナシー:2006/07/31(月) 20:56:16 ID:mH6T7JWN
>>359
おいおい、少年犯罪が増えてるってデマを広めるなよ。
少年犯罪白書を見てみろ。
長期的に見れば減ってるだろが。
一時期増えてるのは、第三次世界大戦の後のごたごたがあったからだが、
今は大戦前のデータよりも下だぜ?
361オーバーテクナナシー:2006/07/31(月) 21:46:00 ID:OQNGSPof
第3次世界対戦か…あの戦争の引き金になったのも交尾だったな…まったく交尾ってやつは…
362オーバーテクナナシー:2006/07/31(月) 23:15:37 ID:Mo//dcUp
俺の友人で銀河連邦弁護士会の会員の奴がいるんだが、

場合によっては交○の話するだけで検挙される場合もあるみたいだぞ!

注意しないとな…
363オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 07:31:13 ID:+Bz3jh1u
つーかさっき「1+1」が2ではないことがヘメルケ銀河大学で正式に証明されたらしいよ。
364オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 08:27:53 ID:9G2bmaq7
どうせその手の発表は連邦学会で再議論だろ…?
もっと役立つ研究しろよなぁ。最近の邦立大学はマトモなことやってないよ
365オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 10:52:24 ID:VoamvNqP
>>363
デマだろ。数百年前からこういうヤツはいたなぁ。

それより最近の小学校ってどういう教育してるんだ?
さっき小学生が微分形式について熱く語ってたんだが・・
366オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 12:51:52 ID:9G2bmaq7
教育カリキュラムが変わったもんなぁ〜
懐かしいなぁ。
367オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 12:56:18 ID:dtH8Ebgo
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
368オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 14:23:49 ID:9G2bmaq7
また古臭い昔話をコピペしたな……
最近は懐古主義が流行りなのかしらん
369オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 15:49:54 ID:3CrberRA
紀元前から「昔は良かった」と「最近の若者はダメだ」はよく言ってるらしいけどな。
370オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 20:37:06 ID:+Bz3jh1u
臨時速報
昨夜未明に連邦博物館に展示されていた「ほしのあきの右乳房」およそ2kgが何者かに盗まれました。
臨時速報 終了
371オーバーテクナナシー:2006/08/02(水) 00:28:49 ID:esrnhWWR
あぁ、ほしのあきって確か21世紀前半に最も早く地球に来たデイカパ星人だろ。
その後の調査で、21世紀前半から後半にかけておよそ3万人のデイカパ難民が
地球に来ていたらしいな。
372オーバーテクナナシー:2006/08/02(水) 00:46:35 ID:zL6h2/+c
デイカパ難民、受け入れたいです。
373オーバーテクナナシー:2006/08/02(水) 00:57:20 ID:wMXLW5aq
うほ、久々に地元の話題だwww

最近の地球は難民問題にはシビアになってきてるがデイカパ人には寛容な人が多いよ。
やっぱうちら地球人は昔の風習を大事にしたがるのかもしんないなぁ。
374オーバーテクナナシー:2006/08/02(水) 23:21:44 ID:YqEdPp28
柔軟に順応できるのがディカパ人の特性だな。
ところで、彼らの母星は超新星爆発の危機にでも遭ったのか?
それとも内戦とか?
難民になった経緯を誰か。

あとオスはいないのか?見たことないんだが。
375オーバーテクナナシー:2006/08/03(木) 00:22:30 ID:985m1cGn
ディカパ星人のオスは存在価値ないからな。
移民もしくは難民を受け入れてもらえなくて、放浪しているんじゃないかな。
376オーバーテクナナシー:2006/08/03(木) 00:56:52 ID:+eDOCuvw
彼等の母星は確か星全体で地球で言う「ゴキブリ」に似た生物が異常発生したんじゃなかったっけ?
記録ホログラム見た事あるけどマジであれは酷いよ。
体長15cmくらいで生命力はP.Y.規定でA3クラス。地球のゴキブリがC5だってこと考えると・・・
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
377オーバーテクナナシー:2006/08/03(木) 14:53:34 ID:wjAEWq2H
>>376
A3っていうと20世紀に地球でやってた映画『エイリアン』…あいつくらいの強さジャマイカ!

恐ろしや
378オーバーテクナナシー:2006/08/03(木) 17:09:43 ID:xc3OiveW
でも今ではエイリアンも普通にペットショップで600円ぐらいで売られてるからな〜。
379オーバーテクナナシー:2006/08/03(木) 18:03:10 ID:RjHLqXpA
>>378
それは映画を元に遺伝子合成したヤツだよ。
映画ほど凶暴でもないし、第一仮に映画レヴェルのエイリアンなんか作ったら
第一種危険生物創造禁止条例にひっかかるよ。
もっと考えてレスしようね。
380オーバーテクナナシー:2006/08/04(金) 11:16:17 ID:LBwx4x3i
おい、KIMとかいうどこぞの馬鹿が連邦艦隊に向けて重力子放射線射出装置を禁圧解除して発射したらしいぞ!!

直撃はしなかったらしいが…
381オーバーテクナナシー:2006/08/04(金) 20:20:28 ID:ArKHGFbo
>>380
ああ、あのKIMね。
大丈夫。もうすぐ国ごと滅びるから。
ここだけ時代が600年進んでるスレにいって、ここ100年の歴史を確認してきたから、間違いない。
382オーバーテクナナシー:2006/08/06(日) 16:18:03 ID:371ibYWf
>>381
ゴルァ
時空警察に通報しますた。
383オーバーテクナナシー:2006/08/06(日) 23:38:55 ID:1vlpJDtP
時空警察なんて子供のしつけのために生み出された空想の産物だよ。
実際に俺は物心ついてから違反しまくってるぞ。
でも未だに何も処罰なn
384オーバーテクナナシー:2006/08/07(月) 05:32:20 ID:4NHr+DgH
よっしゃ!DNAディーラーの免許を取ったぞ!メトロポリスのホスピタルでお祝いしてよ!
385オーバーテクナナシー:2006/08/07(月) 07:47:46 ID:3Qem0oPD
おぉ!すごいな!
お祝いOFF会でもやる??ホスピタルなら汎用呼吸装置もあるし星系関係なしにできるじゃん!(笑)

まぁこれから実地研修あるんだろうけど、それも頑張れ!
386オーバーテクナナシー:2006/08/07(月) 22:35:20 ID:crNitmj4
DNAディーラーってまた通称で言っちゃって・・
DNA取引管理者資格でしょ。
その上のランクのDNA技術者資格は諦めたの?
387オーバーテクナナシー:2006/08/08(火) 13:46:30 ID:We1pXiRw
>>386
おまいさん、さてはインテリだな?
この連邦大学出身者がっ!
388オーバーテクナナシー:2006/08/08(火) 16:47:14 ID:RkazSD0f
連邦大学ってどこのことよ?
まさかヴァチカーナ連邦大学じゃねーだろうな。
あいつらは宇宙各地に怪しい教えを布教しまくってるカルト集団だぞ。
正統派と主張してるが、あれはキリスト教原理主義者の巣窟だよ。
389オーバーテクナナシー:2006/08/09(水) 04:03:00 ID:7q8JZ5oR
ハイエコロジストたちよりマシだろ。
390オーバーテクナナシー:2006/08/09(水) 06:13:25 ID:vitm7rbc
てかさ。64月1日から通貨統合だろ?今のYENはプレミア化されるかな?
391オーバーテクナナシー:2006/08/09(水) 13:07:27 ID:6wLiFtVM
次のは¥£$だっけ?これイェスって読むのかな?どうせEマネ使えばどれも同じなのにね〜
現行の硬貨の地球YENの5円、50円玉はプレミア確実。
なんと銀河連邦で穴の空いてる硬貨はYENだけらしい!
392オーバーテクナナシー:2006/08/10(木) 04:36:42 ID://+6j45z
最近俺は凄い事に気がついた。
チンカスとマンカスは同じ臭いがするっちゅう事実だ。
これは原料が同じことに由来することも発見し、証明することができた。
個人差はあるが性器の形状によりマンカスのほうが臭いがキツイ傾向であることも新たに分かってきた。
393オーバーテクナナシー:2006/08/10(木) 06:55:59 ID:w19qYAwp
そうそう、丁度500年前の昨日いきなりふられたんだよなぁ
とても悲しかったけど、今となってはいい思い出だよ。ハハハハハ
394オーバーテクナナシー:2006/08/10(木) 11:35:48 ID:OwFHiUpr
>>393
「今日は何の日」みたいだな。
395オーバーテクナナシー:2006/08/10(木) 17:04:54 ID:SVKgwm62
そういや420年前の今日第四次世界大戦が終結したんだったな。
人類の75%が失われたんだよなぁ。
そりゃあんだけ重力子爆弾や縮退爆弾使えばそうなるわな。
396日光:2006/08/10(木) 18:55:00 ID:e5IJ0qbd
どうも2006の人間です、そっちの未来ではシャーペンや鉛筆、消しゴムはどうなっているんですか?
397オーバーテクナナシー:2006/08/10(木) 22:27:36 ID:mFqsGHHh
>>395
ああ、そうだった。
あめきりゃも、厨国も、姦国もみんなほろんだ。
一応黙祷しておくか・・。
398オーバーテクナナシー:2006/08/11(金) 09:42:59 ID:PdgQyxvU
>>396
そういえば、なんで黒鉛を粘土で焼き固めた筆記用具が500年以上も生き残っているんだろう。
世界の七不思議だ。

いまや、どんな筆記用具で書いたものでも、インクや顔料成分を分子レベルで除去して、筆圧によるへこみすら修復するイレーザーが主流なのにな。

そういえば、電子ペーパーって、なんではやらなかったんだったっけ?
399オーバーテクナナシー:2006/08/11(金) 21:56:08 ID:n1LCpIJK
目が疲れるから、とかメディア弱者だっけか?
携帯とかPCが使いこなせない人達が猛反対したから…
とか、はじめはそんなしょーもない理由じゃなかったか?
結局、惑星間の文化の発展度に差があって統一するのが困難で、
先進国で少し使われて(まだ使ってる?)廃れていったんじゃなかったか?

一時は紙が無くなるからっつって、一部の惑星の人達が勘違いしてトイレットペーパーとティッシュ買い占めたおかげで
値段が一気に高騰したっけな。懐かしい。
400オーバーテクナナシー:2006/08/12(土) 07:19:50 ID:4GOxBa6q
昨日、全身擬体化したんだけど手術は怖かったー。つーか、サイボーグマジおすすめ
401オーバーテクナナシー:2006/08/12(土) 10:08:01 ID:+eEGX47k
つ海注意
こないだの休暇に友達と一緒に惑星アクエリアスのリゾートに行ったのだが、友達は
チタン系の全身義体だったから、沈む沈むほんとによく沈むんだw
もし貴方がカーボン系なら心配ないが、非カーボン系なら水場には注意したほうがよいかと。
402オーバーテクナナシー:2006/08/13(日) 22:32:30 ID:dJz9JULn
明日はドラクエ100発売日だぜ!
100回記念で付いてくるスライムが楽しみ
403オーバーテクナナシー:2006/08/15(火) 09:12:12 ID:ZH2YCCER
>>401
友達にオート重力制御システムを買ってあげよう
404オーバーテクナナシー:2006/08/16(水) 00:13:09 ID:MsrFwKQ4
>>402
うわ、やべぇ、スライムだとおもったら、酢ライムだったよ。
500年の遺伝子改良はすばらしい。
405オーバーテクナナシー:2006/08/18(金) 15:26:29 ID:4z6kt4aE
精神共有ソフト使ってるやついるか?
友達がやってるらしいんだが、何が楽しいんだ?
406オーバーテクナナシー:2006/08/19(土) 01:43:13 ID:/OuIkztV
身も心も一つになれます。
ただし、相手を選んだ方が・・・。
相手が精神的に不健康な奴だと、精神汚染されるし・・・。
407オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 13:02:40 ID:9lJHNg22
>>402
5年に一本のペースでつくっていたのか。
スクエニ、すばらしい。
408オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 21:00:04 ID:/xy8nefy
ドラゴンクエスト百のレビュー
良いところ
・ロードがないに等しいのでストレスはなかった。
悪いところ
・ゲームで死ぬと現実でも死ぬので、モンスターと怖くて戦えず、なかなかレベルがあがらない。
・復活系の呪文や道具がなくなったので難易度が高い。
409オーバーテクナナシー:2006/08/20(日) 23:24:04 ID:qZNfxiHg
なんか凄そうですねえ。
自分の星は人口50万の田舎なので最新がドラクエ78ですよ。
410オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 12:17:55 ID:ZTY1Kpj9
しかし最近の海賊は恐ろしいな。
この前の火星方面軍のクルーザーが一隻やられた。

お偉方は大型の戦艦の建造に夢中らしいが、現場のクルーザー部隊にも
予算を回してくれないと困るよ。
411オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 20:32:14 ID:kWiWpmNC
>>410
最近海賊の被害に遭っているのは軍関係が圧倒的に多いな。商船の被害の方が少なくなっているくらいだ。
なんでも海賊が軍関係を狙うことが多くなったのは、軍用艦艇・機動兵器を入手することが目的だとか。
だから空母系がよく被害に遭っている。
412オーバーテクナナシー:2006/08/22(火) 22:42:21 ID:ZTY1Kpj9
>>411
俺の艦はクルーザーだから危険度は低いな。
おっと、また出たらしい。討伐逝ってくる。




俺、この作戦が終わったら結k(ry
413オーバーテクナナシー:2006/08/23(水) 00:16:00 ID:fOJEvjnq
>>412
フラグキャンセラー忘れるなよ!
414オーバーテクナナシー:2006/08/23(水) 02:30:51 ID:Cq3Oqe/x
今2506年ですが、今年も京都の祇園祭り、徳島の阿波踊り
高知のよさこい祭りが500年前と何ら変わらず行われました。
415オーバーテクナナシー:2006/08/23(水) 12:28:39 ID:/+K9n2T1
>>414
よく分からんが、なぜ祇園祭を500年前なんていう中途半端な時代と比較する?
1700年ほど前からやってるだろが。
416オーバーテクナナシー:2006/08/23(水) 14:22:47 ID:+GhMPkkO
>>415
>>414は多分最近流行のあれだろ。過去の仮想人格と精神共有。
417オーバーテクナナシー:2006/08/24(木) 07:10:26 ID:sL2PGuEF
ああ明日 日本史のテストだ
1900年代後半は何を勉強したらいいんだ
418オーバーテクナナシー:2006/08/24(木) 09:46:42 ID:gLYicudn
>>417

日露戦争 → 勝った
大東亜戦争 → 負けた

あと、この時代の人物としては「昭和天皇」。
これで十分。
419オーバーテクナナシー:2006/08/24(木) 10:53:47 ID:38MbFxQN
>>418
戦争は前半だろ。

小学館のまんが日本の歴史の21巻を読めばばっちりだと思うよ。
420オーバーテクナナシー:2006/08/25(金) 06:14:07 ID:55lQWyNm
 そう言えば冥王星が太陽系の惑星じゃなくなって500年経つな。
記念の日帰りツアーが出ているけど、行ってみようかな。
421オーバーテクナナシー:2006/08/25(金) 07:30:27 ID:hyOMR31e
>>420
惑星とは呼ばれなくなったけど、資源は結構あったから、火星や金星と並ぶ初期の開拓地に
なったんだよな。今は鉱山の跡が観光施設になっているらしいよ。
422オーバーテクナナシー:2006/08/25(金) 09:59:59 ID:fdJ7iJlU
>>420>>421
地球連邦に対する発言力や独自の裁量権もそこそこあるし。
事実上、惑星並。
カロンやセレスが直轄の植民都市から脱却出来ない事を考えれば、はるかにマシだよな。
423オーバーテクナナシー:2006/08/25(金) 19:25:37 ID:hyOMR31e
>>422
エリートの官僚は大抵冥王星の官庁に行くんだよな。
研修所ってとこかね。
424オーバーテクナナシー:2006/08/26(土) 20:53:40 ID:rdOw+5+Z
中国女には気をつけなさいよ
425オーバーテクナナシー:2006/08/26(土) 20:58:48 ID:Cw+Sy6mb
だいたい500年じゃ銀河規模に文明築けるほど進化しないよ。3〜4千年規模で考えないと。

2100年代にコロニー建設計画は頓挫、月基地で2〜3十万人が資源採取に従事。
2200年代に現状の世界システムが一新され(現在の我々では想像不可能)、地球外への拡大の需要が生まれる。
2300年代に火星テラフォーミングの成果が上がってきた、とかそんな程度。


最低でも今後1〜2百年間の技術進化は、地球外の物理的方向に向かうんじゃなくて、
地球内で効率良いエネルギー使用法や、オートマトンによる新奴隷階層の形成や管理技術。
AI,、機械工学、遺伝子工学など人類の暮らしを直接良くする方法に集中的に向かう。
増えすぎた人口を地球外に、ではなくて、増えすぎた人口は削減して地球内で、より良く管理する。

地球外への拡大は遺伝子工学や情報工学の発展で現在の人類が創造も出来ない地平に
着いてから初めて実行可能になる。


426オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 13:03:43 ID:CJjREQKh
というのが500年前の我々の祖先が考えたことだ。
427オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 13:15:38 ID:qNz6Eom2
>>425の意見はまっとうだけど、頭悪い厨房とかガンダムオタクとかがいて
さらにはタイムマシンとか持ち出すやつは絶対出てくる。
修正しようとしても、そういうレスは後を絶たない。
428オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 15:58:21 ID:b1Lx3DwV
この前、仕事で日本の『ウヨ区』と言われている場所に行ったんだが、
そこではカレンダーの年号が『3166年』になっていたんだよ!!
一体どうなっているんだ!?
429オーバーテクナナシー:2006/08/27(日) 18:04:38 ID:6mxXhk53
>>428
ああ、それは「皇紀」といってね、昔日本地方が国家だった頃に
数千年に渡って続いていた王朝の暦だよ。確かその末裔は連邦政府や
軍隊に代々高官を輩出しているはずだよ。




さて、>>412で死亡フラグ立てた上にフラグキャンセラーを落とした・・・
430オーバーテクナナシー:2006/08/28(月) 04:45:34 ID:eqlFTWbm
冥王星の中に第4次亜空間が発見されたのっていつだっけ?
結局あの亜空間は過去に知的生命体が作ったものってことでおk?
431オーバーテクナナシー:2006/08/30(水) 21:40:32 ID:m8EqGLkI
>>431
冥王星人だよ。

冥王星の本格探査がされたのが417年前。
そこで発見された重力異常を精密に探査したのが403年前。
探査結果の分析により、亜空間の可能性ありとみなされたのがちょうど400年前。
第一次冥王星探査隊が到着、半年に及ぶ探査の結果第四次亜空間の存在が断定されたのが382年前だよ。

当時の宇宙船や探査機では、冥王星まで何年もかかったんだな。
432オーバーテクナナシー:2006/08/31(木) 22:59:34 ID:dgohoZ6d
>>431
昔の電算機の性能が悪かったのも忘れちゃなんねぇぞ。
今だったら子供のラジコンの姿勢制御装置くらいの計算を、当時最高性能のスーパーコンピュータとやらで何日もかけて計算していたらしい。
まあ、ラジコンは動圧とか揚力とかリアルタイムで何パターンも計算して最適なものを選ぶから、それ以下だね。

というか、当時のスーパーコンピューターって、実時間の何倍もかけて計算して、何の意味があったんだろう。
433オーバーテクナナシー:2006/09/10(日) 11:15:02 ID:szG81knf
あの頃は超ひも理論も完成してなかったのに
物理シミュレーションとか言ってたんだよね
434オーバーテクナナシー:2006/09/11(月) 22:16:36 ID:G8Y4m40W
>>433
あの頃の科学がいかにいいかげんだったか・・・。
どういう科学感だったんだろうね。

超弦理論が完成していなかったら、次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法もできないし、不便な世の中だったんだろうねぇ・・・。
435オーバーテクナナシー:2006/09/12(火) 19:35:38 ID:Aq9wgYm5
俺、この前地球に移住したんだけど
次のハレー彗星っていつだっけ?せっかくだから見てみたいと思うんだ
436オーバーテクナナシー:2006/09/12(火) 19:46:07 ID:4rA2MXIJ
ハレー彗星は100年ほど前、サンプルリターン計画の失敗で軌道がずれて、
地球に衝突する可能性から爆破されたんじゃなかったっけ?
437オーバーテクナナシー:2006/09/13(水) 04:43:23 ID:pO7FDGGo
>>436
ハレー彗星は爆破されてなんかないってw
そんな事したら宇宙環境保護団体にテロ起こされちゃうよ
爆破計画はあったけど抗議が多かったから
彗星にブースター付けて軌道を戻す方法がとられたよ
438オーバーテクナナシー:2006/09/13(水) 09:32:06 ID:2VRNmksD
そそ、しかも、度重なる太陽接近で枯れてきたから、氷をくっつけて補充したんだってな。
なんという税金の無駄遣い。
439オーバーテクナナシー:2006/09/14(木) 21:26:39 ID:JLzn9/4q
確かハレー彗星は2517年じゃなかったかな
440オーバーテクナナシー:2006/09/18(月) 10:35:20 ID:Htix6N4+
銀河テロでもあったのか?
全然レスがない
441オーバーテクナナシー:2006/09/18(月) 16:31:40 ID:sAOunSlv
あ、ギャラクシーmixiやってた。
442オーバーテクナナシー:2006/09/18(月) 23:23:00 ID:W3mcJmeJ
>>440
木星近郊で異常な重力震を検知したらしいが、その影響かな?



MNNニュース
木星近郊で重力震。
地球連邦政府並びに木星共和国(地球連邦非加盟)の発表によると木星近郊のアステロイドベルトにおいて異常な重力震を検知。
現在付近は閉鎖され、航路管理局の空間観測船「KAIYO-2500」が調査に向かっている。
443オーバーテクナナシー:2006/09/19(火) 02:17:23 ID:ULpaAlgC
次元作用維持装置の出力低下で半重力装置が維持できません。。この機は
1952年のアメリカ南西部に不時着します。総員はただちに生命維持装置の共有をおこなって、、







444>>1さん:2006/09/20(水) 17:37:42 ID:W1KBzvJM
物質製造機完成!どんな物質でも作れます
445オーバーテクナナシー:2006/09/20(水) 20:49:01 ID:F0ANU8MB
とりあえず「コノウソホント」をつくってくれ
446オーバーテクナナシー:2006/09/21(木) 00:17:11 ID:XB3AYosY
>>445
お前は随分と旧式の道具を欲しがるんだな?
447オーバーテクナナシー:2006/09/21(木) 04:17:14 ID:FcUskIGG
>>442
しかし、そんな通達がどうしたとばかりに、国際興業スペースクラフトは地球‐木星間のスターバスを運行してるんだよな・・・

あ、今連邦政府の調査船をヌッちぎった。流石は国際興業トロピカル宇宙珍走団。
448オーバーテクナナシー:2006/09/21(木) 10:11:00 ID:LZyNudya
で、竹島問題はどーなってんだよ。
449オーバーテクナナシー:2006/09/21(木) 19:34:35 ID:RfN4CFaB
>>448
あ? こないだ第五百二十四次竹島紛争が終ったばっかじゃん
450オーバーテクナナシー:2006/09/21(木) 22:24:36 ID:GbpvqZuz
千葉県木更津市のやっさいもっさいがデジタルっぽくなるらしいぜ!!
451オーバーテクナナシー:2006/09/22(金) 01:03:57 ID:fKK4I3Vd
「ドラえもん」とか言う旧型機を羨ましがってた時代があるんだぜ?
昔の人間はおめでてーなw
452:2006/09/22(金) 01:09:07 ID:qN+56NDR
ドラえもん可愛いかった
453>>1さん:2006/09/22(金) 18:11:42 ID:2fnfc0mf
銀河観測衛星っていつ打ち上げられたんだっけ派手ナエリスト
454>>1さん:2006/09/22(金) 18:12:12 ID:2fnfc0mf
訂正
銀河観測衛星っていつ打ち上げられたんだっけ?
455オーバーテクナナシー:2006/09/22(金) 19:56:13 ID:tzoSHO8P
ついに銀河連邦の新総裁が選出されたな。
どうせ政策決定はAI顧問が握ってんだろうけどね
456オーバーテクナナシー:2006/09/22(金) 20:56:14 ID:DV23V5BY
最近宇宙治安が海賊のせいで不安定だから傭兵である俺は助かる。
平和を望んでいる市民には悪いけど、やっぱ傭兵稼業はね・・・・・

>>451
信じられんが曾爺様かなんかが故障したそれらしき物体を持っていたな。
457オーバーテクナナシー:2006/09/23(土) 02:18:28 ID:D6jzxqCW
>>451
まぁ、そう言うなってw
いずれ、俺たちも遠い未来の子孫からの失笑を買う事になるのさ。
458オーバーテクナナシー:2006/09/23(土) 03:09:20 ID:nCc51MoM
地球の新幹線の最高記録がマッハAだそうです。ちなみにローカル線では時速500KM。
ほぼ全線地下を通っています。
459オーバーテクナナシー:2006/09/23(土) 19:43:20 ID:trjGGkfj
こちら某星系の某駐屯地なんだけど
300年位前に地球から出発した、移民星探索の宇宙船が
ウチの管轄区に堕ちてきて大騒ぎですわ。
テクノロジーの差で、亜光速航行船で先に出発した彼らより、
後発の俺ら(の御先祖様)が先に到着したって事らしい。

問題は、俺が乗員の面倒見ることになったんだけど、
乗員の扱いとか社会復帰の方法、他の星での事例があったら教えてください。
探索隊のやつらコールドスリープから覚めたらへこむんだろうなぁ......。
460オーバーテクナナシー:2006/09/24(日) 03:20:19 ID:fIbfkKiN
>>459
そいつらの船マザコンイカレてたんだろうなぁ
うちの星系じゃ異星人の移民者が増えてこまっちまうよ
ああ、歌で仲良くなったんだけどな
461オーバーテクナナシー:2006/09/25(月) 20:14:14 ID:0pHVdnnz
三日後に地球に休暇とって行く事にしたんだが、宇宙生まれの俺には地球がどんな所か判らん。
そこで地球に居た事があるお方、どんな所か教えてくれ。

データじゃなくて、「あまり開発が進んでなくて不便」とか「重力が異様」とか教えてくれ。
462オーバーテクナナシー:2006/09/25(月) 22:41:42 ID:CzkNvr36
重力きもちいいいすっよ!
463オーバーテクナナシー:2006/09/26(火) 02:50:41 ID:oxZn0oSZ
アマゾンとか一部地域は自然保護対象だから勝手に行くなよ?
撃ち殺されても文句は言えないからな
464オーバーテクナナシー:2006/09/26(火) 19:59:08 ID:RlSf5olv
>>462
俺が暮らしてたコロニーは重力が0.92Gだからあんまり変わらないと思うけれど念のためテストしておくかな・・・・

>>463
自然保護対象がある地域には政府の承認が無ければ行ってはいけないんだな?
判った、有難うよ。
所で文化保護対象の物とかはあるのか?
曾爺の資料じゃ、今のえじぷと区のピラなんとかがあてはまりそうだが・・・・・
465オーバーテクナナシー:2006/09/27(水) 06:16:24 ID:Bx6lPM/L
>>464
友達から聞いた話だけど、「にほん」とか言う大陸の東の島は
文化遺産の宝庫だったんだが、自然災害の頻発と財政破綻で
ほとんどそれが無くなってしまったらしい。
466オーバーテクナナシー:2006/09/27(水) 17:51:23 ID:ZGSgNxEz
>>456
まあ、君等もよくやっているようだけど、銀河市民の尊敬と期待を
一身に受けているのは我等正規軍だな。
あ、そうそう、最近木星付近のアステロイド地帯にやたら強力な
海賊が出たからよろしく。あの辺は大型艦艇は入りにくいのだよ。
467オーバーテクナナシー:2006/09/27(水) 20:10:07 ID:2kZPhEKl
>>465
にほん・・・・ね、曾爺から話は聞いてる。
行ったら訪ねてみよう。

>>466
そりゃ正規軍はそれ相応の信頼を受けているさ。
正規軍には正規軍の役割、出来る事があるだろう。
それと同様に傭兵は傭兵で傭兵でなくちゃ出来ない事があるのさ。

今は雇い主に休暇もらったから海賊とか暫く関係ねぇわ。
雇い主から呼び戻されない事を祈ろう。
468オーバーテクナナシー:2006/09/27(水) 22:07:21 ID:Haex6I9y
まあ先の大戦終結からこっち海賊は増えてるからな…
武器の回収もなかなか進まんようだし
469オーバーテクナナシー:2006/09/27(水) 22:15:11 ID:vpF3pxlv
>>465
そうだったな。
地軸がずれたころから、大災害が頻発して、砂漠化が進行したんだよな。
地軸大転倒は四百九十七年くらい前だったっけ?
470オーバーテクナナシー:2006/09/28(木) 20:05:28 ID:XBdD14/h
じゃ、地球便に乗り込むわ。
地球からの書き込み待ってろよ〜〜〜
471オーバーテクナナシー:2006/09/28(木) 21:23:52 ID:E4lMfvkt
>>470
wktk
472オーバーテクナナシー:2006/09/28(木) 22:54:59 ID:6CHPds+X
>>469
ああ、アレはひどい惨事だった。
にほんとやらの被害は軽いほうだよ。
厨とかいう国と姦とかいう国が一瞬で壊滅したんだったっけ?
まあ、おかげで、にほん本土を全部保護区にして、大陸の跡地に移住して工業化と保護区が両立できたらしいな。
473オーバーテクナナシー:2006/09/29(金) 02:10:27 ID:+MfwT+Pg
そして、その頃の話を元に作られたのが、「未来少年コナン」か。
子供の頃、再放送見たよ。
474国際興業スペースクラフトの運ちゃん:2006/09/29(金) 18:31:41 ID:8z9H2i2v
っつーか昨日から銀鉄のホロディア七号線が止まって、漏れ等スターバス定期路線の運転士にはいい迷惑なんだよね。
今日も通勤客+ホロディア・ディズニーリゾート行きの客で朝からバスは人大杉。

まあ、銀鉄からの振替契約分が入るのは有り難いがw
475ROX:2006/09/29(金) 21:56:22 ID:KPMNYw+T
大昔の人はリニアモーターカーっていう腐ったものに乗って移動していたんだよ。
476〜美しい時代へ〜銀鉄グループ:2006/09/29(金) 22:30:30 ID:lKM2C3ju
ホロディア7号線の運行について
駅施設の火災により運行本数を抑止しているホロディア7号線につきましては、設備復旧まで、運行本数を2/3と致します。
お客様各位にはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご了承下さい。

銀鉄ホロディア中央駅長
銀鉄中央車掌区長
銀鉄ホロディア第一運転区長
477オーバーテクナナシー:2006/09/30(土) 11:51:04 ID:n1hhV2hb
>>473
ああ、あれは感動した。
モンスリー女史みたいな人、500年前はいたんだなぁ。

あのラストで出てくる隆起した大陸というのが、中国があった大陸か。
あの大陸は染料で川が七色に染まったり、化石燃料を脱硫せずにつかったり汚染がひどかったようだ。
500年前はそんなことがまかり通ったんだな。

大陸が一度沈没して、海水でキレイに洗われたのも大自然のお仕置きってやつか・・・。
478500年前の人:2006/09/30(土) 13:41:06 ID:lPgKOjaQ
インターネットってまだあるんですか?
479オーバーテクナナシー:2006/09/30(土) 16:54:50 ID:JonP/08i
>>466
そのアステロイドの海賊どものせいで結局俺の休暇は台無しになったよ。
雇い主に引き戻されちまった。
俺だって解雇だけは嫌だからな・・・・。

>>478
あるも何も今こーやって西暦2506年でインターネットで会話してるじゃないか。
480オーバーテクナナシー:2006/09/30(土) 17:34:06 ID:5WGzUtl7
また襲撃事件か。
アステロイドは銀河防衛軍も地球連邦軍も当てにならないしな…

銀鉄も軌道監視員を増員するらしいが路線周辺しか守れないし。
俺みたいな零細運送業者は心配で仕方ない。護衛用の傭兵も高くつくし。
481オーバーテクナナシー:2006/10/01(日) 00:03:14 ID:vMQx8xLm
ぴったしのニュースがあるぜ
軍が新型戦闘機のトライアルやるって極秘情報だ!
知り合いの軍人と飲んでたときにポロッとこぼしやがった、間違いねぇ
482オーバーテクナナシー:2006/10/01(日) 11:11:39 ID:2RciPadb
インターネットは発展して、インタープラネットになりました。
2512年度中には、超空間中継装置を整備してインターギャラクシーになるらしいよ。
483オーバーテクナナシー:2006/10/01(日) 14:22:30 ID:a836k4AW
>>481
新型戦闘機が開発されるのはいい事だな。
でもそれがすぐにアステロイド地帯に配備されるかどうかは疑問だ。
元々防衛隊はあの地帯を厄介扱いしてるからな。
結局は経験のある傭兵団が、海賊と対等に戦えるのさ。
484オーバーテクナナシー:2006/10/01(日) 18:05:40 ID:2PMjnvP/
>>483
アステロイド地帯は根城になる小惑星が多いからな…
さらに大型艦が動かしにくいので大規模な探索機材が使えないとくる。
485オーバーテクナナシー:2006/10/01(日) 20:07:03 ID:SX5S6m4t
ここだけ時代が500年進んでるスレ Part563(231)

500年前からあるなwwwこのスレッド
486オーバーテクナナシー:2006/10/01(日) 20:17:58 ID:SX5S6m4t
人気スレだと1秒に5000レスぐらいついて会話できないんだがどうしたものか
487オーバーテクナナシー:2006/10/03(火) 17:00:55 ID:5bkN9TUM
>>484
だからと言って政府や防衛隊が積極的に動いてもらわなきゃ、掃討なんて無理に決まってる。
俺だって隕石やら小惑星やらをいちいち捜索するのは面倒臭いわ。
特別給料でも貰わなきゃやってられないって。
488オーバーテクナナシー:2006/10/04(水) 20:36:38 ID:O5/eUOVS
ちょ このスレ痛すぎだよ妄想激しすぎて引いてしまうよ
489オーバーテクナナシー:2006/10/04(水) 22:11:56 ID:9Mvt5Kjh
>>488
痛いの?
なでなで・・・

このなでなでという行為は500年前からかわらないですね。
490オーバーテクナナシー:2006/10/06(金) 19:30:06 ID:++HmX6jB
男の数が急激に減ったので、一夫超多彩が普通。うちんちには行列
もできるので、適当に裁いている。あっけんかしないで!女の子たち!萎えるからさ〜
491オーバーテクナナシー:2006/10/06(金) 21:47:58 ID:TyNVbc/3
>>490
萎えるの?
なでなで・・・

そうなんですよね。
男の人、少なくなったから、一人の夫の人に対して多彩にいろいろなことをするんですよね。
この五百年で陪審員制度が根付いてで民間人でも他人を裁くようになったんですよね。
492オーバーテクナナシー:2006/10/07(土) 09:10:52 ID:3FH0TaaS
君は海岸沿いのサミュエルの130番目の奥さんだろ?いくら多彩制とはいっても
フレンドの奥さんに手を出す事はしたくないな。

女のけんかは猫のけんかより引くさ。大抵ぐずぐずだし。決定打打たないで
髪のつかみ合いとかなんだよね。そうゆう子はぽいしちゃう。そうゆうのは
友達の陪審員にまかせています。まーどっちが70位か71位かって位の話なんだけどね。
493オーバーテクナナシー:2006/10/07(土) 12:48:54 ID:MUX/HpJd
>>490
21世紀のはじめごろは、男性に対する差別と、女性に対する差別が行われていたそうだが、
それとは関係ある?
494オーバーテクナナシー:2006/10/07(土) 20:16:13 ID:V8g9sWlW
現在の銀河帝国大統領ってZaphod Beeblebroxで合ってる?
495オーバーテクナナシー:2006/10/07(土) 20:20:45 ID:3FH0TaaS
差別ってもんの認識の差だよ。何が差別か?を社会が特定する事によって
そこに住む人間の価値観もかわってくるんだよ。男性が減れば当然、男性優位が
まかり通るんだよ。 まーでもこうゆう意識の位置付けのようなものが発見されたのも
今から500年以上前だね。
496オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 01:32:39 ID:zZp0wXey
そうかね? オレは
497オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 01:36:32 ID:zZp0wXey
そうかね? オレは辺境区域の連邦軍警備隊のもんだが、女性がハバきかせてて時たま肩身が狭いぜ
近いうち女性優位な社会になったりしてな

にしても、早く新型出て中央の機体こねぇかな
こっちは二世代前の機体だからとろくてかなわん
498オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 02:05:21 ID:3X7IigSO
>>496-497
警告:
過度の干渉により時空相違が発生しました。
よって数百年から数万年の間に平行宇宙の大規模な消失が発生する可能性があります。
499オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 04:39:54 ID:EQvSJ/NU
お前らご先祖さまを馬鹿にするとバチが当たるよ
500オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 06:34:36 ID:f28tbEIf
うちの星にも人造人間の風俗が出来たよ。
耳をネコミミやウサミミにして人間とは違いますで法をぬけるとは・・・
501オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 08:54:35 ID:rwG6+aUR
感動の500げと!!!!!!!!
502オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 17:26:11 ID:bsFwNRol
人工冬眠からようやく目が覚めた。
設定が正しければここは500年後の地球、日本列島の本州だろう。
とりあえず誰かに話しかけてみるか。
もしもーし、そこの方ー。。。
503オーバーテクナナシー:2006/10/08(日) 18:12:10 ID:rwG6+aUR
excuse me??haaaa-?
504オーバーテクナナシー:2006/10/09(月) 01:28:25 ID:vIqSCShD
>>502
さっそくですが、500年分の冬眠装置使用料を徴収させていただきます。
505オーバーテクナナシー:2006/10/09(月) 11:15:50 ID:U3dHWIfl
>>502
500年前ね・・・・
ええっと西暦2006年か。
そうなるとまだ火星への移住も始まっていない頃だから、この2506年の世界について一生懸命勉強しとけ。

>>504
ところで冬眠装置使用料金は後払いだとすると、ユニバースで払わすんだよな?
たぶんこの500年前の人は『円』という金しか持っていない筈だが。
506オーバーテクナナシー:2006/10/09(月) 17:52:10 ID:6Iw0bZSh
まーまー。皆さん落ち着いてください。
507オーバーテクナナシー:2006/10/09(月) 20:31:22 ID:l2hNAEwn
>>500
うさぎさん♪

>>502
もし、人工冬眠に入る前に、500年定期預金を組んで置かなかったら負け組ですよね。
でも、施設の維持費分担金とか、細胞保護液も高いし、液体ヘリウム交換費用とかで結構お金かかって、下手すれば赤字なんじゃないかしら。
508オーバーテクナナシー:2006/10/10(火) 18:19:06 ID:alcmAwUj
>>497
辺境も大変だな。
どうやら噂の最新機が配備されだしたようだ。
だが俺達アステロイドの傭兵は勿論、辺境にも配備されるのは次の最新機が配備されたときだろうな。

ところで二世代前の機体で警備が勤まるのか?
もしかしたら辺境の連中が勝手に組織してる自警団の機体の方が性能良いんじゃねえのか?
509オーバーテクナナシー:2006/10/10(火) 21:09:21 ID:xj7+idEy
>>502
>>504
いや彼は運がいい。
偶然履いてた靴下が天然の綿だから。
300年前に綿が絶滅して今では超レア。
オークションにかければ人工冬眠費くらい出ると思うよ。
510オーバーテクナナシー:2006/10/10(火) 23:55:16 ID:P1Ag1+u8
料金は前払いでは?会社が途中で数十回倒産?なおかつ冷蔵庫も何度も
転々とたらいまわしにされてたんだって!お前変なところで解けなくて良かったな!
企業用粗大ゴミで捨てられるとこだったぜ!!!!
511オーバーテクナナシー:2006/10/11(水) 12:46:39 ID:Rldldl6T
>>509

>オークションにかければ人工冬眠費くらい出ると思うよ。

おおっ、そおいう手があったか。
俺も人工冬眠するときに、趣味で集めたモノも、一緒に冷凍してもらおう。
512オーバーテクナナシー:2006/10/11(水) 17:34:55 ID:jr2bDgpC
でも今は人工冬眠しなくても、薬で300年生きられる世界だからなぁ・・・・・
俺は人工冬眠なんて嫌だ。
料金は人工冬眠より薬の方が安いからな。
513オーバーテクナナシー:2006/10/11(水) 17:54:05 ID:lgeSsWh1
>>511
おい、その趣味の物に緑で丸頭のロボットとか、白くてカクカクしたロボットのプラモデルがあったりはしないだろうな?
もしあったらオークションどころの騒ぎじゃないぞ!
そいつは地球で520年前に流行ったガンダムってアニメに出てくるロボットだ。
しかもただのアニメじゃない。あれに出てくる技術の多くが、今使っている技術に酷似したものだ。
つまり今の技術を予言していたようなもの。
そうでなくても、今でもガンダムのファンは宇宙中にいる。
オークションより博物館に送ったほうがいい。
514オーバーテクナナシー:2006/10/11(水) 18:26:43 ID:hByW+Puk
ん〜、調べてみたけど・・・

冬眠時の記録にはちゃんと綿の靴下って有るけど、
出所記録には乗ってないのね。どうも320年前の記録に
改ざんしたらしき痕跡があるから、綿絶滅騒ぎの頃に
定期メンテの職員がかっぱらってるねw
今ごろガニメデ鉱山成金の宝物庫あたりでガラスケースに
入ってるよw残念www

500年前当時は衛生観念も冬眠前の検疫もいいかげんだから
今じゃ根絶された病原菌を大腸の中から探し出して
バイオテロ組織に売るくらいしかないね。
515オーバーテクナナシー:2006/10/11(水) 22:51:30 ID:tkVpdp5Y
うんこと尿も500年ものですか?
516オーバーテクナナシー:2006/10/11(水) 22:51:56 ID:lgeSsWh1
>>514
いや大腸菌だったらテロ組織なんかより生物関係の研究所に売った方がいい金になるし、当局にしょっぴかれることもない。
未だに大腸菌は研究用微生物の花形だ。
517オーバーテクナナシー:2006/10/12(木) 03:15:18 ID:A34PZOdm
嫁に反物質ギリーダイヤモンドのアナローグリングプレゼントしたいと思うんだ。
どっか安い店しらない?5カラットくらいでいいんだけど。
518オーバーテクナナシー:2006/10/12(木) 12:58:56 ID:+s97vVRN
>>516
そういうところはちゃんとサンプル取ってあるから売れないのよ。

120年前の清潔革命に関するブログクローラーくらい移植しておけよ。
あれは人類の健康向上を名目に庶民からDNAプールを取り上げただけ。
研究者がDNAコードの著作権で懐を温める代わりに、庶民は乳酸菌で
体調崩すようになったんだよ。
遺跡から発掘した酵母菌で120万人の重傷者をだしたこないだのテロを
知らないのか?お前は木星圏の住人か?
519オーバーテクナナシー:2006/10/12(木) 15:26:33 ID:3KB9SNsB
これがイントラネットかぁ
なんだか古めかしいけど
懐かしさを感じます
520オーバーテクナナシー:2006/10/12(木) 20:01:44 ID:qol5rijU
珍走に追い回された上船が故障して銀河の辺境まで吹っ飛ばされてきたぜwww
あと、通信がつながりにくい。
521オーバーテクナナシー:2006/10/14(土) 18:15:25 ID:N6+hOAl8
なんかはらが減ったので誰か月のラーメン屋でもいかない?
522オーバーテクナナシー:2006/10/14(土) 19:05:46 ID:tOpLqNoB
>>521
アステロイドも一段落ついたから、一緒に行ってやってもいいぜ?
でも月のラーメン屋は機械が二級品だって話だ。
行くなら第二のラーメン発祥の地ケンタウリの方だろ。
ケンタウリ人は偶然ながら地球で発祥したラーメンと酷似した物を作っていて、それはそれは旨いらしい。
太陽系内がいいなら月でいいけどな。
523オーバーテクナナシー:2006/10/15(日) 19:44:32 ID:NoB4Vuva
牛丼は?火星の牛丼屋は細長い宇宙生物代用品にしてるってきいたけど。。
524オーバーテクナナシー:2006/10/15(日) 20:48:32 ID:e3VGuPFm
ある日シンが現れ、この世界を破壊していきました・・・
525オーバーテクナナシー:2006/10/15(日) 20:54:17 ID:Szfx+i9A
>>523
宇宙伝説だな。
実際やってみたら分かるけど、そんなもんで代用したら、
牛丼一杯に細長い宇宙生物が一体何匹必要なんだよ?
生物の大量確保とか下ごしらえとかの問題で、牛を使うより高価になる。
実際は大豆とコンニャクを原料にしたものを肉の代わりに使ってる。
526オーバーテクナナシー:2006/10/16(月) 00:55:32 ID:+W0ChyFy
ああ、あれですね。
500年くらい前にはやったソイミートが発展したものですね。
古くはカップラーメンの肉に見えないこともない塊が、あれの元祖だったような。
527オーバーテクナナシー:2006/10/16(月) 18:59:35 ID:EdIhol4T
安い、旨い、早い。
牛丼は大体500年前からそう言われてきたな。
よく500年前の連中は言ったもんだ。
早いは今ほとんど機械で作られるからどれも変わりないが、今も食堂の牛丼は安いぞ。

でも最近牛肉が高くなっているのが問題になってるな。
ペットのエイリアン獣(20世紀の映画の奴にそっくり)の餌になっているかららしい。
528オーバーテクナナシー:2006/10/16(月) 19:34:56 ID:T1+QD3ib
>>525 宇宙伝説ですか?都市伝説だと分かりやすいですが、宇宙伝説だと
やや別の意味になってしまいますね!
529オーバーテクナナシー:2006/10/16(月) 23:15:24 ID:+W0ChyFy
>>527
うちのエイリアンちゃん、最近、牛を一日に五頭しか食べなくなっちゃった。
病気かしらん。
530オーバーテクナナシー:2006/10/17(火) 02:11:46 ID:sajBNyi3
マクドナルド最近倒産したな。。地球資本の老舗ハンバーガー屋だったが。。
やっぱフランチャイズもやりすぎると、末端社員まで、モチベーションあがんねーな。

531オーバーテクナナシー:2006/10/17(火) 03:10:18 ID:sajBNyi3
やっぱ太陽系外は無理だよな。銀河資本が強すぎて、あっといまにqshbくふじこs痔
532オーバーテクナナシー:2006/10/17(火) 18:31:22 ID:fxKZtAGF
>>529
絶対にそのエイリアン獣捨てないでくれよ。
この前仕事で野良エイリアン獣の駆除に行ったが、死にそうになった。
尾っぽや爪先を危険防止のため、飼う時に斬り落としてるけど、三ヶ月やそこらで生えてくるかんな。
533オーバーテクナナシー:2006/10/17(火) 23:06:16 ID:60m67afF
>>532
ペットを壊れたおもちゃのように捨てる人が増えています。
大きくても大切ないのち。

GAC 銀河公共広告機構です。
534オーバーテクナナシー:2006/10/18(水) 02:27:49 ID:OaHxcwbG
銀河北部の村で、K.U.M.Aに住人が襲われたそうですよ!
535オーバーテクナナシー:2006/10/18(水) 07:33:22 ID:tbe4LTnz
>>508
アレはあんまり良いもんじゃない。
性能は申し分ないが、脱出装置に欠陥があってな。
テストパイロットをやったんだが、一度エンジンがイカれた時
脱出できなくて死にかけた・・・。今入院しているが・・・あ、上かn
536オーバーテクナナシー:2006/10/18(水) 16:45:54 ID:VB45xB/S
>>535
2世代前つっても現地改造で充分もってるな
なんせ往年の名機だから

んだがそのせいで、同型機でも使っている部品の規格が違うのがほとんど、ホントの意味で同型なんてまったくないね
だからほとんどだから部品交換とかはめんどくさいことこの上ない

これ以上の魔改造ももう限界だから早めに他からキレイなお古がまわってきて欲しいもんだぜ
537オーバーテクナナシー:2006/10/18(水) 18:10:37 ID:fssP3xSC
アステロイドが片付いたかと思えば今度はバーナード・・・・・
いつ休暇が取れるのだろうか?

>>529
昔同僚が飼っていたから判るが、多分『フォイ病』だと思う。
病気がかかった牛を食べた事によって起こる。
今は徹底的に管理された牛が多いがたまに病気の牛がいるかんな。
水と獣医から処方された薬、肉をタップリ食わせりゃ問題ない。

>>535
脱出装置を改良すれば問題ないって言うなら上出来だろ。
538オーバーテクナナシー:2006/10/20(金) 00:11:53 ID:Crkz2nK8
>>537
フォイ病なのですね。
今調べたら、手元の「時事通信社宇宙の医学」HDDVDの症状と当てはまります。
あと68時間は太陽食だから、食明けにでも獣医にみせることにします。
84リーグ先に最寄の獣医がありますので、手遅れにはならないと思います。
太陽食の最中に、大型モービルで出たら遭難間違いなしですものね。

それにしても、宇宙の医学って、何でいまさらHDDVDなんでしょうね。
データ量のわりにかさばってしょうがないです。
539オーバーテクナナシー:2006/10/21(土) 16:36:02 ID:z3FdhrPT
おいおいフォイ病とかお前等いったいどの領域で暮らしているんだ・・。
HDDVDって確かHologram Dyram Dynamics Visual Discだろ。
確かに一昔前の視覚データディスクだけど、十分だろ。
540オーバーテクナナシー:2006/10/21(土) 21:49:09 ID:glgRHwC0
>>536-537
いや、新型機の方g

s、少佐、決して私は機密漏洩などh
541オーバーテクナナシー:2006/10/23(月) 20:40:10 ID:I570rT6N
だいたい、いまどきディスクなんて(藁
ペタバイトタブレット。これ、最強。
542オーバーテクナナシー:2006/10/25(水) 18:18:32 ID:9WZ6vHmD
>>534
どうせK.U.M.Aなんかじゃないだろ。
ところで村ってどんだけ辺境の星だよ。
今は星のどこも街……だよな?
543オーバーテクナナシー:2006/10/25(水) 23:37:35 ID:/nC/Pzza
いやいや、北超仙星は辺境の星で
人の住める星じゃないと聞いたことがある。
544オーバーテクナナシー:2006/10/26(木) 00:48:46 ID:ztnMOBtd
今日、ロボットが人間を殺害しました。もはやロボットをとめることはできません。
545オーバーテクナナシー:2006/10/26(木) 11:24:50 ID:O30bYKLp
やっぱりD.O.R.A型です・・か?
546オーバーテクナナシー:2006/10/26(木) 20:20:56 ID:b0zl3hQa
>>542
K.U.M.A.って何の略称だったっけ。
それとも大昔の人物が「カッコイイから」って言ってそうしただけだったかな
547オーバーテクナナシー:2006/10/26(木) 21:45:56 ID:SSWWfa0c
>>544
しっぽを引っ張ればいいんだよ。
EMP兵器を使えばいいよ。
フェーズドアレイの位相を揃えて狙い撃ちだよ。
548オーバーテクナナシー:2006/10/27(金) 19:17:12 ID:0W+TIRUy
k.u.m.aは略称じゃないですよ。日本の熊に形状が似ているために
KUMA。英語圏の人がK.u.m.aだと思って読んでいた事が最初です。
549オーバーテクナナシー:2006/10/28(土) 00:11:50 ID:GZhNHQAv
銀鉄の冥王星保線区の警備隊が海賊と交戦したらしい。
傷だらけの装甲列車が整備工場に入っていたよ。
太陽系は地球帝国との戦争の影響が今だに残っている様だ。
550オーバーテクナナシー:2006/10/28(土) 01:32:34 ID:f1JqVhQh
昔、地球上では「あめりか」とか言う集団が世界の実権を握ってたらしいけど、
自己中過ぎて他の集団から反発を買い、滅んだらしいよ。

今も昔も、自己中が嫌われるのは変わらないらしい。
551オーバーテクナナシー:2006/10/28(土) 14:17:15 ID:gOQXLCbu
>>549
あれま、大変だったな。
無限空間軌道とはいえ、軌道が決まっているからな。

しかし、銀河鉄道の列車を襲えるのは、超一流の海賊だけだって、昔メーテルさんがいってたなぁ。
ところで、あの人って、いくつなんだろう・・・。500年前の文献にも聖メーテルとかいって登場してたし。
552オーバーテクナナシー:2006/10/28(土) 19:28:39 ID:FDNJFlhr
>>549
教えてもらうまでも無いさ、俺も傭兵として交戦した。
最近の海賊は、あれだな。
昔の海賊は自家用の宇宙船を武装化させた物に乗り込んだ奴等ぐらいだったけど、今の海賊は防衛軍の一級戦闘機と対等に戦えるからな。

それにくらべて防衛軍や、警備隊は腐敗してる。
失業した奴等が軍に入隊するケースが多いせいで、軍の訓練が行き届かず、弱体化してきているらしい。
553オーバーテクナナシー:2006/10/28(土) 19:48:00 ID:RWCIBGZ9
そんな装備まで、、いったいどこの部隊なんですか??組織名などは船体に
書かれていないんですか?くそったれ。。
554木星交通バスの運転手:2006/10/28(土) 22:48:17 ID:0Bw0rYs2
地球帝国の残党ね・・・
あいつらは漏れ等スターバスの運転手に取ってもいい迷惑だな。
この前も1047系統の地球オービタルステーション-火星軌道経由のエウロパ線を運転していたら、突然アステロイド地帯で奴らのモビルスーツに襲撃された。
そりゃ銀鉄バスやポールスター交通みたいな大きな会社だったら電磁偏向シールドと重力レンズ偏向機が付いたバスばかりだからモビルスーツごとき屁でもないが、うちの会社みたいな弱小会社じゃイオンバリアが精一杯だからな・・・
まあ対隕石用のレーザー砲で追っ払ったが。というよりレーザー砲はここ最近、隕石より帝国残党へぶっ放す方が多い・・・
555オーバーテクナナシー:2006/10/29(日) 08:47:26 ID:fV1Uj7al
>>554 カウパー線となにか関係がありますか?それは?
556オーバーテクナナシー:2006/10/29(日) 09:33:58 ID:l8H/Uwro
>>554
モビルスーツ? ああ、パワードスーツのことか
2メートルクラスなら稼動時間・推進剤ともに少ないから粘るか最大速度で逃げればふりきれるぞ
557オーバーテクナナシー:2006/10/29(日) 17:09:59 ID:wb3o5owN
課題で細胞のプログラミングやってんだけど、細胞の死の実装がむずかしいな。
分裂とかはなんとか出来たけどこれじゃ駄目かもしれん・・・
558オーバーテクナナシー:2006/10/29(日) 19:35:43 ID:+ZAdaSDB
>>557
そうなんだよね。細胞死をうまく実装しないと、ガン化するから難しいよね。
加減失敗して、せっかく作った細胞がレポート提出直前に全部崩壊した同級生いるからなぁ・
ファイトだお〜。
559オーバーテクナナシー:2006/10/29(日) 23:47:32 ID:mHzhkEw1
>>552
まあ、軍の巡洋艦、戦艦が出てきたら御用だがな。
・・・あれ?僚艦がどっかに行った
560オーバーテクナナシー:2006/10/30(月) 19:43:20 ID:IW9O+gKh
>>557
ぉぃぉぃ。死なないまま分裂を続けたら際限なく増殖するぞ。
まぁ、実際には質量保存の法則というものがあるから、培地の栄養を使い切ったところで枯死する場合が多いが・・・。
そんな細胞が環境に漏れ出したらやばいぞ。

ちゃとP4実験室に封じ込めてるんだろうな?
561オーバーテクナナシー:2006/10/31(火) 19:11:50 ID:tiWEmN6H
>>560
大丈夫、大学の実験室使わせてもらってるから。
562オーバーテクナナシー:2006/10/31(火) 19:47:24 ID:iJLncAMc
さっき、火星の高校で履修漏れが発覚したってニュースやってたけど、
お前らも高校の履修漏れがあるんだろ?
正直に答えろよ。
563オーバーテクナナシー:2006/10/31(火) 22:05:58 ID:KHipIA1O
なんだこいつら・・・
564オーバーテクナナシー:2006/11/02(木) 12:15:54 ID:DecaVSdU
つ↑KHip?どっかで聞いた名だな?
565オーバーテクナナシー:2006/11/05(日) 20:17:17 ID:vyL/xpe7
>>557
生物系の学生さんか。
俺は物理系だったんだが、ユーマンのE.N.Theoryを用いて無から素粒子を1pg取り出せって実験が一番きつかったなぁ。
学部1年だったし、しかもユーマンの論文理解するのに丸3日かかったからな〜。
566オーバーテクナナシー:2006/11/05(日) 21:04:54 ID:wEled+rY
ああ、あれは難しいな。
対生成に必要なエネルギーを一度にチャージしようとしたらオーバーロードで動力炉が緊急停止して、教授にこっぴどく怒られたよ。
567オーバーテクナナシー:2006/11/07(火) 18:49:01 ID:9woLNN0Q
俺も物理系だったが、ユーマンの論文には手が出せなかった・・・。
高校の頃サイバーグ・ウィッテン理論を楽に理解できた頃がピークだったな。
568オーバーテクナナシー:2006/11/07(火) 20:26:09 ID:iI031urh
まんこ!まんこ!まんこ!
意味はとくにありません。
まんこ!
569オーバーテクナナシー:2006/11/07(火) 23:21:13 ID:qg2VsDfj
まんこか・・・・500年前は、独身男性を中心に珍重されたが。
いまはバイオ技術の発達で、めずらしくもなくなったなぁ。
570MNNニュース:2006/11/08(水) 02:29:36 ID:p7i0mU8R
航路保安庁の高速巡視艇、超小型ブラックホールを発見
地球連邦政府配下の冥王星航路保安庁の発表によると、同庁に所属する巡視艇「あきづき」が冥王星(太陽系)〜雷王星(太陽系外、地球連邦信託統治領)間で異常な空間の歪みを探知。
観測を行ったところ、超小型のブラックホールである事が判明した。

銀鉄、臨時ダイヤへ
銀河鉄道は冥王星〜地球間の8線化(4×2)工事に伴いオフピーク時の列車本数を半分に削減する。(1編成あたりの車両数を増やすため輸送量は2/3程度を維持)
期間は今月末まで。
571オーバーテクナナシー:2006/11/08(水) 03:13:49 ID:OJT0A/Go
ちんこ!ちんこ!
572オーバーテクナナシー:2006/11/08(水) 03:14:42 ID:OJT0A/Go
黒穴
573オーバーテクナナシー:2006/11/08(水) 03:17:01 ID:OJT0A/Go
あっ!僕のID見てください!!感動的すぎです!!サン連投すみません。
500年後にもこの偉大な出来事がとどいた事でしょう。。
574オーバーテクナナシー:2006/11/09(木) 01:44:10 ID:6EYtRQMW
航路保安庁もブラックホール程度でいちいち騒ぎすぎなんだよな。
575オーバーテクナナシー:2006/11/09(木) 17:40:12 ID:bgLdaqTd
>>574
確かにな。少しは国際興業スペースクラフトの運転手を見習えと。
あいつらミニブラックホールを見つけると、それを使ってスイングバイをするくらいだぞ。
576オーバーテクナナシー:2006/11/10(金) 01:41:01 ID:/k2x5Aks
どうしてみなさん日本語で書き込みできるんですか?
577オーバーテクナナシー:2006/11/10(金) 10:12:54 ID:hVn0fXrq
メリケンが300年前に崩壊して、英語の地位が下がり、
200年前には日本の経済力がEUを抜き、
100年前に地球の中心が東京になって、
日本語が共通語として使われ始めた。
578オーバーテクナナシー:2006/11/10(金) 18:32:36 ID:BUy5dkCv
2101年1月4日に日本が世界の平和雛形国となった為。

自衛軍を持ち、核を保有し、発言力が強くなり、国内の教育は
神的心的に正しい物に改善され、なおかつアメリカのように強行姿勢はとらず

各国の紛争に出向いては、一般市民に永遠と援助しつづける。
これの暁に日本が唯一無二の平和雛形国として、国連から指定理事国として
正式に任命される
579オーバーテクナナシー:2006/11/10(金) 21:28:37 ID:noHj6PqQ
>>576
いや、それぞれの惑星の母語で書き込んでいるんだが、自動翻訳される。
翻訳エンジンへのエスケープシーケンスで翻訳機能をストップできるぞ。
ためしに名前欄にfushianasanと書き込んでみろ。
580オーバーテクナナシー:2006/11/11(土) 00:20:41 ID:U2DclRt0
イオンアセリアSC、来月開業
 11月18日午前9時(銀河標準時)、惑星アセリア軌道上に「イオンアセリアショッピングセンター(SC)」がオープンいたしますのでご案内申し上げます。
(中略)
【SCの概要】
・ SC名称 : イオンアセリアショッピングセンター
・ 所在地 : 銀河系タニム星系第五惑星「アセリア」静止軌道上(地上37,500km)
・ SC運営管理 : イオンモール株式会社
・ 商業コロニー内敷地面積 : 33,625,481m2
・ コロニー構造 : 密閉型コロニー方式
・ ディベロッパー
投資額 : 235億ユニバース(イオンモール投資額)
・ 開店日 : 11月18日午前9時グランドオープン
(11月16日午前9時プレオープン)
(いずれも銀河標準時)
-イオングループWebサイトより-
581オーバーテクナナシー:2006/11/11(土) 00:21:25 ID:U2DclRt0
↑修正
開業日:12月18日
582オーバーテクナナシー:2006/11/11(土) 10:25:32 ID:33Joj1XC
>>576
ていうかまだ言語ベースの人間いたのか・・
俺はもう1世紀ぐらいL3条件で同値な言語同値類集合体のMarvela類をつかってるからなあ。
日本語ってたしかL4言語同値類集合に含まれる言語だっけか。
単一言語ベースの人格ってのはどんな感じなんだ?
583オーバーテクナナシー:2006/11/12(日) 12:36:38 ID:tcN51JG5
え?
銀河ネット上会話なんて全言語対応で自動翻訳されるんだろ?
そっちのじゃ日本語に翻訳されてるのか。

そういえば日本て400年ちょいまえに未曾有の大地震だかで壊滅したっけな。
プレートの振動緩和もなかったような時代だしなぁ・・・
でもあの状況から、いまや地球連邦常任理事の大国か、発展したもんだ。
584オーバーテクナナシー:2006/11/12(日) 13:24:58 ID:Dkqlf8mG
自動翻訳って言うか、同値な言語どうしだと翻訳作業すらいらないわけだよ。
L3規格のMarvelaは大抵の言語を内包してるから、つかってるやつ多いよな。

日本の地震って、400年前の初震をきっかけに今でも定期的に起きてるらしい・・。
今となっては単なるエネルギー源でしかないわけだけど、400年前はキツイだろうな〜
585オーバーテクナナシー:2006/11/13(月) 05:55:09 ID:P7o/9xkt
>>583
当時は日本列島とか言う島があったらしいけど
そのときの地殻変動で大半が沈んだらしい

現在国民のほとんどは海上都市に住んでるとか
586オーバーテクナナシー:2006/11/13(月) 21:24:39 ID:0jyXbGCk
>>585
そうそう、その頃は朝鮮半島とかいう半島や中国という大陸国家もあったらしいな。
地殻変動であっという間に沈んで住人はほとんど絶滅したらしいな。
587オーバーテクナナシー:2006/11/14(火) 23:09:22 ID:tRSpdpm4
朝鮮は大規模な核爆発事故じゃなかったか?
いま地球史2000-2200年のデータ見てきたから間違いない。
日本大地震のすぐ後だったから結び付けて考えられることが多いんだ。
地震の直後に急に核武装が活発になったんだと。

しっかし核が最強の攻撃兵器だったなんてな、今じゃ考えられん。
今最強の兵器ってたしか地球連邦の惑星砲だったよな?
588オーバーテクナナシー:2006/11/16(木) 09:08:28 ID:fAPrHlwG
各種類の中で最上位なのが確か恒星級だったよな?
589オーバーテクナナシー:2006/11/16(木) 18:45:08 ID:Ms1qAM/L
「砲」とか幼稚すぎ。
最近のガキは核爆弾や素粒子爆弾の悲惨さを知らないやつが多い。
いまじゃ時代遅れの兵器でも、何十億人もの命を一瞬で消し飛ばす事が出来るんだよ。
590オーバーテクナナシー:2006/11/16(木) 21:33:02 ID:/T1sbXah
>588
だが、それを上回る星雲級、銀河級が開発された。
591MNNニュース速報:2006/11/17(金) 23:53:43 ID:d1p5M5As
地球連邦、ウラソフ星の内乱に介入

地球連邦政府は内乱の続くウラソフ星政府からの要請を受け25000人の派兵を決定した。
派遣部隊は火星方面軍所属の第64、408、682師団となる見込み。
592500年前の人:2006/11/18(土) 05:54:46 ID:JYCc3ytr
ドラえもんに会いたいです(*^_^*)
593オーバーテクナナシー:2006/11/18(土) 22:22:36 ID:gtocNwSC
おまいら知ってるか?大昔は排泄という行為があったんだってよ。
なんでも食物の残りカスや水分が肛門やチンポから出たらしいんだが、
出る瞬間がもの凄く気持ちよかったらしい。
現代のように、完全消化食物&転送再構築技術により、体中の老廃物を
取り除き、そのおかげで大幅に人間の寿命が永くなったのは知ってると
思うが、それと引き替えに快感を捨てたんだな。
まあ消化管の退化したオレたちには不可能だけどね〜。

でもSEXより気持ちよかったのかな?
594オーバーテクナナシー:2006/11/18(土) 22:54:59 ID:0yKzMvZS
>>593
もまえらの星ではまだSEXなんかしているのか?
今は生殖細胞採取&人工授精&人工子宮で完全に管理して遺伝病の原因を取り除くのが常識だろう。
595オーバーテクナナシー:2006/11/18(土) 23:43:57 ID:gtocNwSC
>>594
えっ?SEXしねえのか?気持ちいいのに・・。あの脳に閃光がきらめくような
絶頂感がたまらんのに。。

てか、SEXが受精となんの関係があるんだ?まさか物理的摩擦の原始生殖の
事を言ってるのかいな?オレの星では脳に直接情報送り込んでするんだけどな・・。
596オーバーテクナナシー:2006/11/19(日) 08:38:04 ID:kdP5KHT1
>>593
>消化管の退化したオレたち
>脳に直接情報送り込んでする
おまいどこの財政再建惑星出身?
起きていると金がかかるから寝かされているんだよ。
んで、脳に快楽の情報を送ってそれに夢中にさせることで
寝ていることを忘れさせているわけだ。
この前、とある財政再建惑星の視察に行ったが、随分な荒れようだったよ。

さ、朝食にするか。
597593:2006/11/19(日) 13:11:32 ID:6zgl6Gy3
>>596
マジなのか?オレは肉体的には寝た状態で、精神だけが起きているのか??
まあそれはそれで不都合はないんだが・・。
しかしオレの現実社会が実は仮想社会だったとは・・。
でもどうせ仮想現実で生かされているんなら、もっとイケメンにしてくれよな・・。
598オーバーテクナナシー:2006/11/19(日) 13:44:33 ID:7NgdkjeB
>>596
>さ、朝食にするか。
いまだ食事なんかするの???
つーか「食事」という言葉じたいもう死語だし
599オーバーテクナナシー:2006/11/19(日) 16:41:07 ID:MePdU14m
>>598
おまえもしかして完全に電子化してんのか?
睡眠も食事も運動も出来ないなんて俺はごめんだね。
一度実体験してみると疑似体験じゃどうにも満足できん。

そんな俺はカリスト育ちです。
600オーバーテクナナシー:2006/11/20(月) 11:57:28 ID:Vv1xFghQ
いや、それよりも時代は義体っしょ。
これ最強。

>599
満足できない疑似体験ってなんだ?
いまだにHMDとかグローブとかつけてやってるのかな?
今は神経系をプローブで全部接続するから、平衡感覚や嗅覚まで含めて完全にシミュレートできるよ。
601オーバーテクナナシー:2006/11/21(火) 22:40:21 ID:88yX0TdM
プローブ?
なにそれ?
脳に針さすの?
ヤヴァクない?
っていうか、キモっ?
最近のVRって非侵襲が基本じゃない?
あんたどこの田舎惑星に住んでるの?
602オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 00:39:18 ID:69gqHbFX
昨日発売された最新の大容量ディスク買ってきた。
直径5cmで容量は850PB。

買ったはいいが何を焼いたらいいのやら…。取り敢えず銀河中全ての書籍取り込んだがまだ70%以上空いてる…。
603オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 01:03:42 ID:d1QkL5o4
>602
書籍じゃいくらいれても埋まらないでしょ。
立体動画をいれるといいよ。
高精細の動画が片面で2時間記録できるのが売りだったはず。

最近のディスクは割れない、傷がつかないとはいっても、うちは、タブレットとかキューブのほうが好きだな。
開放型のリーダーだとアクセス時に結晶の中にきらめく光がきれいで見てて飽きない。アナログちっくな感傷だけどね。
最近は開放型も少なくなったからそれもあまり見れなくなったね。
604オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 21:13:40 ID:7x8QjB5j
>>602
TDKとかの地球製使ってる?
地球製、特に日本のメーカーがいいらしいよ。
605オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 22:12:42 ID:69gqHbFX
>>603
俺もタブレットやキューブ好きだw
ノスタルジックな気持ちになれるよね。

>>604
ビンゴ!TDKだよ。
タイワーン星の激安メディアもあった。
あそこが出した一世代前のディスク昔買った事があるんだけど、ディスク表面の素粒子臨界圧縮が雑で読み込みエラーでまくってた。だから今回は避けたよ。
606オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 22:36:35 ID:+unATTzO
ユニバース社のよりいい?
地球製って、性能はいいけど高いっていうイメージがなんかあってねぇ・・・。
ディスクなんて消耗品だからTW星系のでいいかなって、ノーブランドの奴買ってたよ。
607オーバーテクナナシー:2006/11/22(水) 22:42:13 ID:+unATTzO
リロードしろ>俺

>605
やっぱり、タイワーン星系の激安メディアはだめか。
大事な録画には使わないようにしよう。
中性子星誘電のTHE地球製とか書いてあるEARTH MADEのメディアはどうかな。
608オーバーテクナナシー:2006/11/23(木) 10:39:09 ID:e+BvHxRn
家の物置あさってたら年代物のデータディスク出てきた・・・・
保存状態良好だったからたぶん再生できると思うんだけど
500年前の再生機なんてあったかな・・・
609オーバーテクナナシー:2006/11/23(木) 13:42:32 ID:6vKFmYhZ
昔は可視光のレーザーつかってたらしいぞ。
よくまああんな波長が長いのでデータ書き込んでたな。

いまは少なくともγ線とかもっと波長の短いのを使うよな。
いまどきマルチビームのドライブでも可視光レーザーなんか搭載してないからなぁ・・・・。

3Dスキャナでピットの形を直接取り込んで、0と1に変換すればいいんじゃないか?
610オーバーテクナナシー:2006/11/23(木) 20:03:32 ID:B8mA1ufX
>>609
頭いいね!
500年前に主流だったメディアは確か5〜8GB弱っていう無きに等しい容量だったらしいから、たぶん一瞬で出来ると思う。
その後数十GBが主流になったらしいが、それでも少ない…。

こんな低容量だったって事は、500年前の人の家ん中はメディアだらけだったんだろうか…
611オーバーテクナナシー:2006/11/24(金) 16:17:40 ID:O4LDSms3
いや、ぶっちゃけ光メディアも古いぞ・・
お前等いったいどの星系の住民だ?田舎すぎだろ。
612オーバーテクナナシー:2006/11/24(金) 16:33:24 ID:jlbYwIPc
銀河だけでどれだけの惑星があると思ってるんだ?
何処もかしこもホロディアと同じ技術レベルだと思うなよ
外縁惑星で未だに2世代3世代前のものが現役で動いてるなんてザラ
613オーバーテクナナシー:2006/11/24(金) 18:09:08 ID:i9GFdEUH
もうちっと穏やかにいこうぜ。

他星の人間若しくはその星における科学力を主とする知的レベルについて、それを侮蔑したり軽視する行為を行った者或いは組織は、銀河同盟惑星間友好条約に基づき、厳罰に処する、とある。

あまり他星を刺激するような発言は控えないと。
614オーバーテクナナシー:2006/11/24(金) 20:57:26 ID:8B3InDKn
>>613
厳罰っていっても>>611程度だと罰金数百ユニバースほどだけどな。
615オーバーテクナナシー:2006/11/24(金) 21:12:16 ID:Dq9Z3iHi
>>614
俺の年収程じゃねえか。
616オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 00:27:49 ID:VwEJlwvQ
>>615
おまww
何処の発展途上惑星だよww

すまない。失言した。
617オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 02:43:54 ID:UtsdOmpW
星域によっても物価がてんで違うからな。そこんとこ頭に入れとかないといけねぇ
618オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 12:18:08 ID:4aWYu4RL
1universe doller=何円?
619オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 12:32:40 ID:AON5Cd1V
>>618
太陽系時間でいうと、今日の午前10時の時点で、
1ユニバース=3256円23銭だよ。
620オーバーテクナナシー:2006/11/25(土) 20:42:00 ID:VwEJlwvQ
ユニバースが銀河共通通貨になったと言ってもまだ惑星間でだけだしねぇ・・・
各々惑星内でじゃ未だに各国家の通貨に両替せんとならんから不便だよな
まぁ無数にある惑星同士を共通の通貨で繋ごうって考え自体、無理な話なんだろうけど・・・

そういえば前にこれの金額落差利用して大金稼いで捕まったやついるよな?
62191:2006/11/27(月) 19:43:20 ID:X8lU61xr
>>620

マジレスすれば、インフレが進行している惑星と、デフレが進行している惑星とでは、
通貨政策がまるっきり違うから、強制的に通貨統合すれば、経済的に混乱するだけだよ。

ユニバースは、惑星間の決済用通貨として、利用して、惑星内では、独自通貨を使う・・・という
現行の制度は、ベストとは言えないがベターだと思うよ。
622オーバーテクナナシー:2006/11/27(月) 23:08:26 ID:Q/YSgFb0
10,000ユニバース札拾ったwwwwww
テラネコババwwwwwwうぇwwwwww
623オーバーテクナナシー:2006/11/27(月) 23:45:12 ID:MnepdZLq
>>622
ちょっと待った。

理由その1
偽札かもしれないぞ。
何しろ惑星丸ごと偽札作りに精を出しているところがあるらしいからな。
それにしても紙幣が落ちているとは珍しい。

理由その2
まさかとは思うが、虫に偽装したカメラなんて周りに飛んでいないだろうな。
使おうとして偽札と分かって青くなったところに、どこからともなく「どっきり○○○」という看板を
持ったやつが現れるかも。
(500年ぐらい前からテレビではおなじみのネタらしい)
624オーバーテクナナシー:2006/11/28(火) 00:08:39 ID:SbC+jRaH
        /''~百\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n*´∀`*)η  ウンタァァーーーン
       (   ノ   \
       (_)_)
 "''""''"~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
625オーバーテクナナシー:2006/11/28(火) 16:29:22 ID:wVXBL0tu
君らの世界ではお札とか貨幣を使っているのか。ずいぶん遅れてるね。
僕らの世界ではすべて顔パスだよ。
近頃は顔さえ要らなくなった。光パスだ。1秒間に30万キロ到達する。
626オーバーテクナナシー:2006/11/28(火) 23:08:10 ID:rfD1vwfz
紙が貨幣とかアリエナスwwwwww

俺の世界では金を薄く伸ばして使ってるぜ?小判っていうんだけどwwww

テラ進んでるwwwwwwうぇwwwwww
627オーバーテクナナシー:2006/11/28(火) 23:48:42 ID:lqCzsZeJ
EDOってやつか。俺歴史苦手だったから小判とかしらん。
この前リスを量子転換してタイタンにあるトンバッジョLabの転換機に位送する実験やったんだが
機械が大体100年前のヤツで位送完了までに丸3日かかったんだ。
たかが量子転換で3日っておい・・・
628オーバーテクナナシー:2006/11/29(水) 03:07:31 ID:H4770L9Y
貨幣なんぞない
ぶつぶつ交換オンリー
629オーバーテクナナシー:2006/11/29(水) 11:43:23 ID:D+CTWoOt
630オーバーテクナナシー:2006/11/30(木) 12:26:39 ID:KMX1Z+l3
150年くらい前に、火星の衛星軌道上で素粒子爆弾50発くらい爆発させたヤツいたよな?
爆発地点があと数千キロ火星に近かったら火星の4分1ふっ飛ばしただろうっていう事件。
あの犯人の名前誰だっけ??
データベース検索しても、どうやらA4ブロックがかけられてるみたいで俺には調べられん。
631オーバーテクナナシー:2006/11/30(木) 15:28:11 ID:AeZSu/aE
>>630
鮫じmqあswでfrgtひゅjきぉお
632オーバーテクナナシー:2006/12/01(金) 18:37:45 ID:zRsXzJ1G
>>630
ヨン様
633オーバーテクナナシー:2006/12/01(金) 19:35:54 ID:u6v6Lp3l
そろそろ擬体の買い替え時だなぁ。。。


大気圏対応したやつが中古で出てたんだけど、
顔がいまいちなんだよなぁ。。。


(\_/)
(´〜`)う〜〜ん。。。
634オーバーテクナナシー:2006/12/01(金) 23:24:10 ID:3luWFi0E
>>633
フェイスサービスに頼むとかw
635オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 09:08:54 ID:w9b7XmWQ
俺の住んでるスペースコロニーが崩壊の危機に直面してるんだがどうしたものか?
管理会社は退去しろ退去しろと言うが移住するカネがない。
そもそも引越しできる金持ちは百年前にはどっかに逃げてたし
636オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 12:00:33 ID:/h7+R6IL
ほうかい。それは困ったね。
まあ、最古のコロニーだと築470年くらいにはなるからなぁ。

そういえば最初のコロニーが出来る前は、コロニーができるまであと30年はかかるって、毎年言ってたものだなぁ。
637オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 18:02:33 ID:w9b7XmWQ
行方不明になった鉱石採掘船レッドドワーフ号は一体何処に消えたんだろう?
太陽系の外にフルスロットルで消え去って以来それっきりだからとても気になる
638オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 18:28:04 ID:f5ncocyH
ごめん、怒らないで聞いてね

まだSEXしてる人っている?
639オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 18:39:22 ID:ekCfgMNR
今、こち亀って何巻だっけ?

最新刊持ってたかな?
640オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 18:41:18 ID:QElGeX/a
>>638
俺の恒星系では体液交換は重罪です。俗にいうsexやキスは絶対ダメ。
殺人罪なみの懲役を喰らう。

基本的に他人に触れる事は忌み嫌われるので、手を繋ぐ事もないです。
641オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 23:09:49 ID:rweCLAKy
>637
あれは小惑星から鉱石を採取して地球に持ってくる推進剤に多少余裕をもたせてるくらいだから、ワープ機能も無いし大して速度もでないからね。
いまごろオールトの雲あたりかな。
数万年後くらいにどこかの星系にたどりつくかもね。

>638
ごめんね。相手がいないからしてない。
642オーバーテクナナシー:2006/12/02(土) 23:27:46 ID:ajse1MAa
>>638
俺も疑似体験しかしてね。
最近のは現実よりもリアリティあるから困る。
それで疑似体験空間から戻ってこない奴もいるが。
つか俺がそれ。
643オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 00:03:16 ID:antD4nLh
>>635
銀鉄の保線に就職すれば?
線路脇に家を宛てがってもらえるよ。
決まった休みが取りづらいけど。
644オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 03:31:45 ID:+nzsmrUn
>>641俺再生機持ってないのにレッドドワーフ号乗組員のホロデータ
買っちゃったよ。規格が古過ぎてホログラムを起動できない。
645オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 03:33:46 ID:wnfh+a/f
正直、擬体や生身の時に戻りたい・・・
いくら便利とはいえ、全身機械化したのは失敗だった。
646オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 04:13:06 ID:+nzsmrUn
アストラギウス銀河を旅行がてら地球周期で一年ばかし
放浪してたんだけどあの辺の星って面白い。
あそこ今でも人が乗る小型ロボットで未だに戦争やってるんだぜ。マジ感動w
バトリング?を見て興奮しマーティアルに巡礼したのは良い思い出
647オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 13:32:34 ID:l2FqD3oQ
俺イプシロン系の第2コロニーの地下152階に住んでるんだが、今日久しぶりに展望ブリッヂにでてイプシロンを見た。
やっぱ太陽よりイプシロンのほうが雄大だわ。
648オーバーテクナナシー:2006/12/03(日) 14:18:21 ID:st2/HWs0
>644
うーん、基本的に上位互換なはずなんだけど、レーザーの波長とかディスクのサイズとか全然違うものね。
609みたいな方法でビット列は読み取れるかもしれないね。

>643
保線はいいですね。
保線車両の機動性はあなどれなくて、急転回すると最高速で暴走するオリュンポスライナーにも追いつけるらしい。
あれを乗り回したら楽しいでしょうね。
649オーバーテクナナシー:2006/12/04(月) 01:06:47 ID:s3IiwSuQ
>>646
技術的には無人機で十分やっていけるらしいが
反対意見も多くて踏み切れんらしい。人が関わらないのが不安なんだろうな。

あと整備士やパイロットの労組の反対運動もあるとか。
650オーバーテクナナシー:2006/12/04(月) 06:04:40 ID:iTSDuJNW
冷凍カプセルに乗って銀河漂流を計画してるんだけど
あらゆる人間どころかAI付き冷蔵庫まで俺の事を自殺志願者呼ばわり
するからとても困っている。たかが家電製品に説教される屈辱ときたら

651オーバーテクナナシー:2006/12/05(火) 16:04:45 ID:HAj+hnK0
>>650
リジェクトラム使えばAIシステムを隔離できるんじゃね?
俺試したことないけどw
652オーバーテクナナシー:2006/12/05(火) 20:11:17 ID:ZAzMlip/
北朝鮮の次の総書記だれかなぁ。。。

まさか北朝鮮がアジア、ヨーロッパを支配するなんて誰が考えただろう。。。
653オーバーテクナナシー:2006/12/05(火) 21:20:21 ID:6TaOg2C9
>>652
お、Civの最新作やっているのか?
最弱の朝鮮文明でやるとはなかなかの廃人ぶりだなw
漏れはロシアでやっているが、やっと太陽系の統一にこぎつけたばかりだ。
654オーバーテクナナシー:2006/12/05(火) 23:49:38 ID:wPLkB9yH
そうだねぇ。
史実では滅亡してしまった文明でもプレイできるのがCivの醍醐味ですよね。
655オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 03:43:00 ID:1QYX5zI+
先物取引でおしゃべりトースター相場に手を出したんだけど
借金が嵩み過ぎて肉体売る羽目になるかもしんない。
何でトーストを死ぬまで食わせようとする機械なんぞ信じたんだろう
656オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 07:46:09 ID:5BfTiWwP
>>655
早まるな。
住み込みで鉱山にでも就職すれば何とかなるよ。
657オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 11:03:38 ID:B2WeE7GM
>>653
俺はジャパンで始めた。第二次大戦でアメリカに中々勝てねえ・・!
658オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 15:17:36 ID:lHzdx036
>>655
先物でもなんでも最後に笑うのはローテクだぞ。
例えば水素ガスタービン発電機、前々世紀の遺物みたいなものだか地球形惑星の調査や小規模コロニーの電源用に意外と重宝されている。
この前は熱核融合炉のブランケットと常温超電導コイルで500億程儲けさせてもらった。核融合炉周りは中々美味しい取引になるぞ。
なにせ地方自治体レベルでは結構重宝されるエネルギー源だからな。縮退炉や対消滅反応炉は出力が大きすぎるとか言うとこが多いそうで。
659オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 15:54:26 ID:gcYoSXH4
0次元まだー?
生きるの秋田
660オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 18:48:50 ID:AmwcVAMw
いまこち亀何巻?
661オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 20:21:58 ID:nTUpnrZR
最新は3453・・・・・・いや、4巻が出たんだったかな。

50年ぐらい前に、バーチャル秋元治が完成して以来、
毎月発行になって、巻数を把握するのが大変だよな。
662オーバーテクナナシー:2006/12/06(水) 22:36:48 ID:V+4CoAYb
>657
俺はジャパンではじめて、苦労してアメリカに勝ったんだけど、全面核戦争起こして自滅してしまった。
なぜだぁぁぁぁぁ。
663オーバーテクナナシー:2006/12/07(木) 08:05:33 ID:jc6k63ST
太陽系のコロニー公社がメンテ要員不足で困っているらしい。
このままでは管理に支障が出るかも。
664オーバーテクナナシー:2006/12/07(木) 22:38:08 ID:Km/j2jgY
>>662
俺は4年かけてやっと地球が銀河同盟に加盟するところまで来た。
でも、ここから太陽系星全面核戦争、タイタン紛争、第一次恒星間闘争、中性子爆弾同時多発テロ事件をクグり抜けねばならん…。
クリアまであと半年はかかりそうだorz
665オーバーテクナナシー:2006/12/07(木) 23:26:34 ID:q/F4qGPe
>>664
おれなんか地域紛争の調停に追われてる間にファースト・コンタクトの機会を逃して
自力での恒星間移動もままならない状態で第一次恒星間闘争に突入してしまった。

タイタン紛争までは同盟組んでたシリウスの協力でなんとかなったが
その先は…もうね。小惑星弾の飽和攻撃で人類滅亡ですよ。
666地球連邦軍公開資料:2006/12/08(金) 01:38:14 ID:DN15FdGy
冥王星近海遭遇戦

地球連邦軍冥王星方面艦隊先遣隊
戦艦 ノルマンディー→中破
巡洋戦艦 シャルンホルスト→健在
巡洋艦 アトランタ→小破
巡洋艦 オマハ→健在
巡洋艦 ジュノー→沈没

空母 スペリオール→大破(航行不能)
駆逐艦 朝風→健在
駆逐艦 ロンメル→小破
海防艦 P2236→沈没
海防艦 P3215→沈没

宇宙海賊(旧地球帝国軍)
超大型艦→沈没、大破(捕獲) 各1隻
大型艦→4隻沈没
中型艦→2隻沈没、3隻大破(捕獲)
小型艦→1隻沈没、3隻大破(捕獲)、3隻中破(逃走)
667オーバーテクナナシー:2006/12/08(金) 03:11:01 ID:+D+qp8AO
第一次恒星間闘争の戦端となった戦いなんだよな。
この不可解なまでに重装備な『宇宙海賊』から始まったんだ。
668オーバーテクナナシー:2006/12/08(金) 15:23:47 ID:nZdRTPx7
>>645
ったく幹細胞系の構造情報ライブラリだけでもとって置けばよかったのに
そういうの古語で「もったいない」とかいうんだっけか?
669オーバーテクナナシー:2006/12/08(金) 21:36:29 ID:ZcVbJ4VS
俺の後輩が死んだ。理由は俺たちの働いている原子核融合工場での事故。
あいつもうすぐで結婚だったのに…
670オーバーテクナナシー:2006/12/08(金) 23:16:05 ID:uZAfJQbi
死亡直後だったら、脳をスキャンしてサルベージできるよ。
義体になってしまうけどね。
671オーバーテクナナシー:2006/12/09(土) 14:39:26 ID:+jF1A5Tc
>>670
領域によっては人格のサルベージ禁止されてるよ。
672オーバーテクナナシー:2006/12/09(土) 23:07:43 ID:O1cyfCaj
ああ、そうだった。
そんなことをしたら死者が甦って人間があふれ返ってしまうからね。

少数民族とか、若年で不慮の事故で亡くなった場合以外はサルベージ認められない事が多いですよね。
673オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 02:54:59 ID:XzJaQsMA
正直500年すぎたぐらいで恒星間航行が可能になるとはとても思え...ゴッフンゴフン
674オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 08:15:18 ID:xJPVsalF
>>673
 あのファーストコンタクトがなかったら
恒星間航行は数千年遅れていたとか
いないとか……。地球人は太陽系を脱出
できていなかったかも。
675オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 13:08:59 ID:oGy88tzA
>>673
まあね。500年前の人達は、まさかこんなに早く恒星間航行ができるようになるとは夢にも思って無かっただろうね。
でも現に今や数万の恒星系と繋がりがある。

ファーストコンタクト万歳!
676オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 13:14:16 ID:ygSWOe1v
Civにはファーストコンタクト不在仮定論が採用されていて>665のシナリオになったんだよな。
どちらにしても朝鮮文明は滅びるんだが。
677オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 14:14:48 ID:PVkylRPd
地球連邦成立であらゆる文明は滅びたともいえるがな。
678オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 18:25:10 ID:e1TIz1qZ
変に統一思想が流行ったらしいからね

まあ植民始めたらまたその星独自のものが出来てるわけだが
679オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 18:45:18 ID:MQWXBNpe
紛争の調停のどさくさ紛れで滅ぼされた?まだ良いじゃん。
漏れなんかファーストコンタクトに成功したまではいいが、そこで得た技術使ってさらに紛争が激化して自滅だぞ。
最終的にはテロリストまでもが荷電粒子砲・対消滅ミサイル搭載キラー衛星やら次元転換弾やら縮退爆弾やら改造地球外病原体やら核搭載モビルスーツやら細胞間結合無効化ガスを作る始末だったぞ全く。
ちなみに漏れの知り合いも、ファーストコンタクト前で全世界核戦争起こして人類滅亡、だってさ。
680オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 19:18:56 ID:ygSWOe1v
細胞間結合無効化ガスが、激しく気になる・・・。
681オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 22:24:27 ID:VbmbCu3y
皆さんの故郷では、「ジュケン」という行事は有りますか?
この間出張した辺境で、そんな行事がありました。

大学に入学する前に、知識量や処理能力選別を行うらしいのですが、意味がわかりません。
知識量にしろ処理能力にしろ、脳増量やチップ増設でどうにでもなるのに。
重要なのは、学習意欲でしょ?
682オーバーテクナナシー:2006/12/10(日) 23:53:26 ID:e1TIz1qZ
バイオテックとか、身体いじるの嫌ってる星系もあるからね
いじらなくても外部装置で補ってるとこもあるし、なんとかなるもんだよ
683オーバーテクナナシー:2006/12/11(月) 01:02:20 ID:4mogTg7J
長文が多いのが気になる
今の時代は産業でまとめなきゃ
684オーバーテクナナシー:2006/12/11(月) 18:24:47 ID:wOkvXC3S
>>680
チェボ紛争でガリア独立領域が2380年に使った平気だよ。
吸った人間がどうなるかは想像に難しくあるまい。

もっとも珪素系の人間には無効って説があるけどな。
685オーバーテクナナシー:2006/12/11(月) 21:38:37 ID:8LP550VM
ああ、あれか。
ばらばらに分解してしまって、LCLがこぼれてしまうんですよね。
こわいですね・・・。
686オーバーテクナナシー:2006/12/12(火) 20:15:40 ID:xLYXtmrv
>>683
こないだバタフライ効果の数式が
蓋然性のある量子宇宙全次元時空に拡張されたし、同意
"Simple Is Beautiful ! :P"が汎銀河流行語大賞になったからよく覚えてる
687オーバーテクナナシー:2006/12/12(火) 22:17:48 ID:H2GtwwrR
昔は、ワープ航法がほとんど研究されていなかったからな、あとタイムマシン
がもう少しで完成だ!完成したら未来で車をチューンアップしてこよう
688オーバーテクナナシー:2006/12/13(水) 08:13:45 ID:kCwdRNoi
>>687
またどこの妄想厨だ?
サイコドラッグもほどほどにな。
689オーバーテクナナシー:2006/12/13(水) 09:13:57 ID:8+55Wyn2
この前、ワープ航法したら、星が全くない宇宙に飛ばされてしまって、戻ってくるのに苦労したよ。
ワープ航法はまだ未完成だから、素人は使わないほうがいいよ。
690オーバーテクナナシー:2006/12/13(水) 14:41:11 ID:5jAECmPq
つーか、いまだに車がチューブの中を走ってないのはどーゆーわけだよ。
2、30年前の26世紀予想図ではそんな感じだったのに。
691オーバーテクナナシー:2006/12/13(水) 15:58:00 ID:wrZhYr3q
>>690
ゴスSF厨は歴史板に帰りな
自律移動機械類が都市部を移動する時、可変型仮想専用航路予約システムで
管理されるようになって何年経つんだっつー・・・もしかしてど田舎在住?!w
692オーバーテクナナシー:2006/12/13(水) 21:01:51 ID:1oFLs+1D
693オーバーテクナナシー:2006/12/14(木) 04:49:28 ID:9KhxA8IF
惑星を核爆弾で吹き飛ばす宇宙ビリヤードやったら逮捕された。流行りに乗せられてつい
正直ぶつけた星の数だけ訴えられると言う恐ろしい遊びだ
694オーバーテクナナシー:2006/12/14(木) 21:26:30 ID:1ZC3JMP0
ウルコンの開発って、何年だったっけ?

ウルトラコンピューター(ウルコン)の研究開発に国の命運をかけている国
スーパーコンピューターの1億倍の能力がある。
国家予算の半分以上をこれの研究開発に費やす。
ついに完成
世界のすべての情報をこれに入力する
新聞、本、雑誌、テレビ、インターネットから自動的に入力してしまう
この国の意思決定はウルコンに任せる。立法司法行政、すべて任せる
研究開発もウルコンが行う。電子の速さで研究が行われる
世界を一新させるような研究開発が次々なされ世界中がうるおった
研究開発費用は人間による開発の100万分の1。開発スピードは1億倍
たちまちにして世界で最もすばらしい国になった
すべて計算されているので、悪くなるはずがない
ウルコンで最新のウルコンを研究開発。最新のウルコンで最々新を…∞
外国へは中古のウルコンを輸出する。これでさえスパコンなど問題にならない
ウルトラチップの入ったロボットは人間の代わりに複雑な仕事をする
どんな製品にもウルトラチップが埋め込まれ、この国以外の製品は売れなくなった
IBM社、マイクロソフト社、インテル社、クレイ社などは倒産した
695オーバーテクナナシー:2006/12/15(金) 10:06:22 ID:0XsqKP0F
>>694
いや、マイクロソフト社は倒産してない。
あまり知られていないが、ソフトクリーム屋を始めてる。
おすすめはマイクロソフト。マイクロマシンが入ってて、意外とおいしい。
柔軟な会社だよ、あそこは。
696オーバーテクナナシー:2006/12/15(金) 13:58:42 ID:jQe0FX4I
>>694
そんな中でもARMとFreescaleはしぶとく頑張ってるよな。
697オーバーテクナナシー:2006/12/15(金) 21:05:16 ID:h4g1tTah
>695
ああ、あのマイクロソフトって、ゲイツXVU世の会社だったんですね。

マイクロソフトためしに食べてみたら、なめらかでおいしかった。
マイクロマシンが胃カメラみたいに体内の悪いところを見つけてくれるなんて一石二鳥だね。
698オーバーテクナナシー:2006/12/16(土) 14:43:30 ID:b7w41RE9
なんといえばいいか……とかく、海賊版のマイクロマシンにゃ気をつけろよ
使用者の体を『食う』やつから肉体をどんどん増殖させちまうやつまで様々だからな

大抵は純正品がそいつらを駆逐するんだけど、亜種とかいくつか対処できない例もあるらしい
699オーバーテクナナシー:2006/12/16(土) 20:52:25 ID:0U7oivwR
>698
そうなったら、マカフィー社やシマンテック社のアンチマイクロマシンを早く接種しないと死にますね。

そういえば、ワクチンというのも、本当に注射(厳密にはインジェクター)するようになったのは驚きですね。
昔は、駆除ソフトをネットワークからダウンロードしてワクチンと称していたみたいですからね。
そのもっと昔は、動物のたまごに薄めたウイルスを植え付けてワクチンを作って注射していたんですって。
動物由来の血清を注射するなんて今じゃ信じられないですよね。
700オーバーテクナナシー:2006/12/16(土) 22:35:17 ID:wjb/2Ag1
>>698
こないだ出張した星でマイクロマシン入り食品食ったら
意志とは関係なくチ○コが膨張/固化して大変だった
・・・お陰で(色々あったが)商談まとまったけどな

>>699
確かに中央に住んでる連中には信じられないヤツ多いだろうな
でも珪素系生物惑星に行くとフツーにあるぞ
原種保護法とかあるし、ゲノムプールの重要性はまだまだ大きいんじゃないかな
701オーバーテクナナシー:2006/12/23(土) 15:16:21 ID:34g4nxbj
そういや、昔マカフィー社のAEBMMのシステムリソースに美少女ホログラムが混ざってた騒ぎには笑ったな。
702593:2006/12/23(土) 23:42:39 ID:jShqL/7C
おまいらいい加減にしてくれよ!どこまでが本当なんだ??
703オーバーテクナナシー:2006/12/23(土) 23:46:43 ID:ObfEnf7Y
うそをうそと見抜けないと汎銀河間超光速即時通信匿名掲示板2^128ちゃんねるを利用するのは難しい。
704オーバーテクナナシー:2006/12/24(日) 16:32:07 ID:17PdcDMu
宇宙旅行が民間の間で実用化されてそう。(月ぐらいまでの距離)

あと未来リモコンスレ 書き込みよろしく
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1166936785/
705593:2006/12/25(月) 17:50:08 ID:zYQOITT0
>>703
仮想現実で生かされてないからそんな事いえるんだ(泣
仮想現実でしかも不細工に作られ、仮想現実でも女から相手してもらえない
オレの気持ちなんて誰もわかってくれないんだ・・・orz
706オーバーテクナナシー:2006/12/26(火) 00:10:51 ID:RgC/ygiZ
>>705
あれ、お前さん良く考えたらネットには繋がっているんだな。
という事は、スーパーハカーに頼めばイケメンにしてもらえるんじゃね?

それよりも、お前さんの星が財政再建を果たして、起こしてもらえる事を祈るよ。
707オーバーテクナナシー:2006/12/29(金) 23:47:49 ID:X2HNuy4u
もうすぐコヴナントが侵攻してくるな
彼を起こす時が来たようだ!
708オーバーテクナナシー:2006/12/30(土) 15:14:20 ID:UpwX7pon
え、ほんとに起こしちゃうの?
彼が素直に制御できるとは思えないんだけど。
どうなっても知らないよ。
709 【1344円】 :2007/01/01(月) 00:31:52 ID:HGzkow5G
輝かしい2507年、新年、おめでとうございます。
710オーバーテクナナシー:2007/01/01(月) 19:51:06 ID:wwrk5aY3
今年も宗教星系は参拝客で渋滞かなぁ・・・
711天ノ川 創:2007/01/01(月) 20:24:48 ID:ytDnDgWL
712オーバーテクナナシー:2007/01/01(月) 20:29:15 ID:Hs8f8xUD
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」うわべが良くなればなるほど、内側は悲惨になっていく(家の中等
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
713オーバーテクナナシー:2007/01/02(火) 10:19:26 ID:LAh+lwLy
>>712
"暴君ハバネロ"を作っているメーカーがやっている暴言大会、「暴言銀河甲子園」の優秀作だったなそれ。

しかし・・・未だあのハバネロを超える辛さの香辛料は見つかっていないとは。
ギネスブックでも「銀河系で最も辛い食べ物」の座を守っている。
714オーバーテクナナシー:2007/01/02(火) 10:23:22 ID:0zKAmvOk
そうだな。カプサイシンの結晶がすでに抽出されてるからな。
これ以上辛いものは難しいかもしれない。
刺激が強すぎて味蕾が破壊されてしまうようだ。
715オーバーテクナナシー:2007/01/06(土) 16:42:10 ID:/JIKBsn0
ハム太郎がイラクに向かっています ―其弐―
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1091038787/
716オーバーテクナナシー:2007/01/06(土) 17:24:25 ID:XtJTaoOe
イラクって480年位前に滅んだんじゃなかったっけ?
まだあるの?
717オーバーテクナナシー:2007/01/06(土) 18:54:18 ID:pVUk+2tt
ペルシャ系移民惑星の地名で見掛けたようなキモス
718オーバーテクナナシー:2007/01/07(日) 13:11:41 ID:jE/xzTI9
乱獲で500年ほど前に鮭が死滅してとれなくなったと聞いています。

ん?
イクラのことじゃなかったか。
719オーバーテクナナシー:2007/01/11(木) 03:46:44 ID:5mrFMFWM
上司が休憩時間中に
『今年(無論、地球標準時だw)の恵方はどっちだ?』
とかいいだしやがって、座標を調べるのが大変だったよ

大手コンビニチェーンでも(なんでもいいがw)
相対座標を流してくれてもいいのにな・・・
つか、いいかげん単身赴任時の生活習慣から抜けきって欲しいんだが( ;´Д`)
720オーバーテクナナシー:2007/01/12(金) 10:18:07 ID:mrhyLDBy
ああ、恵方に向いて太い海苔巻を無言でのどに詰まらせると天国にいけるという伝説ですね。
721オーバーテクナナシー:2007/01/13(土) 10:21:54 ID:NklUNYig
そういえば、もうすぐSシ尺の500回忌ですね。
詳しくは知りませんが、全2ちゃんねらーを敵に回して、それはそれは悲惨な最期だったそうな。
722オーバーテクナナシー:2007/01/18(木) 00:48:42 ID:X40ul6ws
ああ、そうだったな。
しかし、本当に2ちゃんねるが閉鎖されたのもちょうど500年前の今ごろだったのう。

すぐに、ひろゆきが文字だけでなく画像、音声、動画うp対応の256ちゃんねるを発表したのもびっくりだったな。
ブラクラ判定機能等今となっては標準の機能が実装された最初の試みだったんだなぁ。
723オーバーテクナナシー:2007/01/18(木) 22:52:40 ID:5rv2EL8s
「・・・・だったのう。」って(wwwww

おじいちゃん、いま五百と何歳ですか?
724オーバーテクナナシー:2007/01/18(木) 23:18:08 ID:CBXMLqWt
あらあら、>>722さんは過去ログとの同期のしすぎですよ。
熱心に歴史を調べ研究するのは結構ですが、自己の記憶と
ログの記録が混ざってしまうと、最悪自己崩壊の危険もありますよ。
725オーバーテクナナシー:2007/01/20(土) 01:20:50 ID:Dh5hxxTy
あれ、今は256ちゃんねるではなくて65536ちゃんねるじゃなかったっけ?
第78代目ひろゆきが管理人の。
726独立宣言:2007/01/20(土) 21:48:55 ID:d3sKUU6C
我が、・・・星は全ての外交関係を破棄して独立を致・・す。
他星の方は5本の特別列車を・・して、72時間以外に離脱してく・・い。
727オーバーテクナナシー:2007/01/21(日) 12:16:40 ID:MRUtHFvg
256ちゃんねるは、保守派の勢力が立ち上げた
ものだと聞くネエ、なんでも256ちゃんねる以降のものは
偉大なる掲示板としての正統性を欠くとか。
できた当初はそのような高尚なものではないのは、
過去ログを見ればわかるのに……。
728オーバーテクナナシー:2007/01/21(日) 19:42:05 ID:gPcPumC9
しかし、この掲示板すごいね。500年分以上の過去ログが保存されているなんて。

でも、表示するのに5000モリタポもかかるってあによ。
モリタポも500年でインフレでもしたのかね。
729でかける人を、ほほえむ人へ。金星急行:2007/01/22(月) 13:23:56 ID:Sm6u6fRB
ダイヤ改正のご案内

金星急行では3月6日(標準暦)にダイヤ改正を実施致します。

主な改正

銀鉄との相互乗り入れ開始

ホロディア直通列車、特急スターライトの新設

金星近郊区間で一部準急を区間準急に格下げ
急行増発

以上

詳細は別紙をご参照下さい。
730オーバーテクナナシー:2007/01/22(月) 15:27:05 ID:5HFuBaKf
金星急行ねえ・・・

あの「ニューギャラクシーアロー」こと10000系特急型どうにかならないかな。
車体は新しいけど、動力部分は先代ギャラクシーアローの5000系の使い回しだぞ!?
お陰で爆音だわ遅いわ・・・
731オーバーテクナナシー:2007/01/22(月) 21:18:11 ID:QhKHPVhv
金星急行はねぇ・・・。
通勤時間の一番混む時に特急に通過されるのがむかつく。
停車されても、特急料金がかかるから、乗れないしむかつくんだが。
732オーバーテクナナシー:2007/01/22(月) 22:10:54 ID:ZRCCEv0f
なんだこのキチガイスレ。
これだから2ちゃんねらーが社会の悪党にされるんだよ。
733オーバーテクナナシー:2007/01/22(月) 22:30:04 ID:aDU7Dhiu
やばいよ、明日、取引先の部長に会いに、火星まで行かないと行けないんだよ。
始発は何時だったっけ?
たしか到着まで4時間もかかったような・・・。
734オーバーテクナナシー:2007/01/22(月) 23:35:28 ID:Vr9IV1Sn
>>733
木星交通バスの深夜急行便使えば?
途中停まるのは月面のゴタードシティ中央だけだから中々速いぞ。
火星到着は深夜2時だから余裕だし。
735オーバーテクナナシー:2007/01/22(月) 23:38:22 ID:QhKHPVhv
>>734
おい、シーズンダイヤ、シーズンダイヤ。

合の時と衝の時で到着時間が半日は違うぞ。
736オーバーテクナナシー:2007/01/23(火) 23:28:08 ID:CoqxA6kz
自家用炊飯小惑星で20000人分のご飯を炊いたところで
電脳フリーズを起こしてしまい、さっきやっと再起動を
かけてもらったんだが、どうやらあれから3ヵ月たっているらしい。
ちょっと誰か炊飯器の中見てきて……
737オーバーテクナナシー:2007/01/23(火) 23:46:06 ID:4ngsYKm/
>>736
意外と大丈夫なんじゃね?
738-銀河道路公団からのお知らせ-:2007/01/24(水) 17:30:07 ID:wat23Zbi
銀河道路公団からの工事に伴う高速道路の一時閉鎖のお知らせです。
銀河標準時2月1日午後11時30分〜2月2日午前4時30分の間、太陽系高速道路火星公転軌道環状線が定期メンテナンスのため一時的に閉鎖となります。

工事内容・・・
・フラッシュウェイ発生装置のメンテナンス(エネルギージェネレータ及び発振部分の整備)
・エネルギーフィールド中継装置の点検・整備
お急ぎのお客様は、地球軌道環状線を迂回してください。

GH-銀河道路公団-
739オーバーテクナナシー:2007/01/25(木) 00:05:44 ID:iKAVpXpP
銀河鉄道の一部区間にある猫耳車両、
500年前から存在してたって本当なのか?
猫耳が宇宙怪獣との衝突回避に必要不可欠なのはわかるが、
地球で猫耳にする意味があるのか?
740オーバーテクナナシー:2007/01/25(木) 00:54:59 ID:fXwhriUW
日付が変わった昨日のホロディア・ディズニーシー(ホロディア・ディズニーリゾート)のアトラクション最大待ち時間・・・
(主要アトラクションのみ)

タワー・オブ・テラー 45分
レイジングスピリッツ 40分
センター・オブ・ジ・アース 40分

レジェンド・オブ・ミシカ:降雪日設定のため休演
(1月の降雪設定:8日、9日、10日、20日、21日、22日、23日、24日)

流石に1月は待ち時間が少ないな。12月だと死ねる混み具合だが。(240分待ちなんて普通)
741MNNニュース:2007/01/25(木) 08:23:01 ID:9r9u6aBB
土星軌道に謎の宇宙機雷
銀鉄土星支社によると、土星近郊の同社の線路及び付近の航路に多数の宇宙機雷が散布されていた。
現在、地球連邦軍と銀鉄の掃海艦が掃海を行っている。
これに伴い、銀鉄の一部路線に遅れや区間運休が発生している模様。

資源衛星への植民者募集
地球圏開発事業団は冥王星以遠の資源衛星への植民者募集を開始した。
植民者は住宅、家財道具の支給など厚遇される見込み。
742地球連邦特別放送:2007/01/25(木) 12:06:42 ID:bHGvDyot
 若者の諸君!特級市民権を獲得のチャンスがめぐってきた!
今回は冥王星以遠、資源惑星周辺のアステロイドベルトの害獣掃討作戦である!
害獣はアステロイドベルトを操作し、隕石攻撃で地球圏を脅かしている。
任務達成のために貴君らの力を貸して欲しい!
帰還者にはもれなく特級市民権、軍人年金の支給を保障。
さあ!あなたも地球連邦軍に……Join up now!
743オーバーテクナナシー:2007/01/26(金) 10:14:45 ID:58RwUz+e
>>742
どのくらいの兵士が帰還できるのですか?
応募しようかな・・・
744オーバーテクナナシー:2007/01/27(土) 00:45:59 ID:iN2cfjEC
>>743
行った友達からは「ピーマン型の黄色い化け物で溢れ返っている!」
とメールが来た。
あとは地獄の門とかお母さんが居ないとかうわごとばかりメールにしたためてた。
745オーバーテクナナシー:2007/01/27(土) 12:03:51 ID:etH0E0QY
2507年1月27日。ついに人類は地獄の門をあけてしまった。
あふれかえる異界の魔物たち。迎え撃つ地球連邦軍は善戦空しく冥王星空域より離脱。
連合宇宙艦隊司令はI shall return!と言い残したという。
746オーバーテクナナシー:2007/01/27(土) 14:18:30 ID:ei5gWY07
もう戦争どころじゃあないぞ!
銀河同盟が開発した生物兵器の暴走だと政府は
言ってるが、ありゃブラフだ。
あの銀河同盟も拡大増殖を抑えるのが手一杯なんて
技術革新が最近進まない生物兵器にはありえない
俺が考えるにありゃ先史文明滅亡




……あばばばあばばばあばばばおちんちんびろびろーるりりり
747オーバーテクナナシー:2007/01/28(日) 20:36:31 ID:5na9xRmX
漏れの機動艦隊がただ今木星付近を通過中。
魔物なんざ、鎧袖一触で滅ぼしてやりますよwww




さて、この害虫駆除が終わったら、漏れ結婚するんだ。
748[email protected]]@p\^:2007/01/28(日) 21:07:00 ID:8oYqhxPj
スベテノ人類ノコウセイブッシツヲワレワレハヨウキュウスル、スミヤカニトウコウセヨ
749オーバーテクナナシー:2007/01/29(月) 09:23:31 ID:J2p7ocne
>>747
生きて帰ってきてねw
750オーバーテクナナシー:2007/01/29(月) 18:33:08 ID:5q9n71IY
お前まだカミソリは「10000枚刃」使ってるのかよ。
古いねー。
オレなんか最新型の「10001枚刃」だぜ。
剃り心地が全然違う。
751地球連邦軍人:2007/01/29(月) 18:49:25 ID:x3OIa3sR
>>750
お前まだそんなくだらないことを言ってるのか!
もうすぐ海王星最終防衛基地オーシャンエンジェルにつくぞ
新型のカミソリ買ったからって浮かれて2階級昇進で少佐になるなよ!
752オーバーテクナナシー:2007/01/30(火) 01:43:52 ID:HOzo4GNA
>>751
お前まだ二階級特進なんかいってるのか?
いまどき戦地にはくローンを送り込むんだからそんなのはやらないぞ。

>>750
クローンはメンテナンスフリーが基本だぞ。髭遺伝子を不活性化しなかったのか?
753オーバーテクナナシー:2007/01/30(火) 17:17:42 ID:zF43U/Cw
>>752
お前の所では未だにクローンで戦っているのか。そんなので、よく戦えるな。
わしは超合金ロボで戦っているんだ。ダイヤモンドより硬いから、いくら爆破しても壊れない。
754地球連邦幹部:2007/01/30(火) 17:21:33 ID:x2IySSpV
あっけなく陥落したな、三日ともっていない。
オーシャンエンジェル基地ご自慢のメガメタン熱波砲も、
あの魔物達にゃそよ風にしかならんかった。
弱点さえわかりゃいいんじゃが、ブラックホールも
重力制御生態器官のみで越えてのける……正に化け物じゃ。
755地球連邦准将:2007/01/30(火) 17:39:38 ID:obA45RbW
それだけじゃないですね
あれの増殖スピードは脅威です
ここはやはり外宇宙へ援護要請するしかないですね
一部の上級仕官の間ではついこの前外宇宙の技術を導入して完成した最新型地球直属の起動防衛基地、
ガーディアンに戦力を集中して地球圏より内側だけを絶対防衛しろなんて声すら聞こえますよ
まだ我々には天王星より内側の植民地惑星が残されてるというのに
・・・しかし本当ですが
参謀本部内で最近聞かれるあの噂
例の化け物たちはアナザーワールドから呼び出されたという
756オーバーテクナナシー:2007/01/30(火) 21:45:37 ID:vd7/JEbS
>>755
744ちゃんのお友達が地獄の門を開けちゃったからいけないんだよ。
先生に言ってやろ。
757地球連邦幹部:2007/01/30(火) 22:04:35 ID:x2IySSpV
地獄の門、そういえば地球マントル部分の遺跡から先史ぶ……


……貴様ら!何をすry
758オーバーテクナナシー:2007/01/31(水) 02:15:41 ID:T7MqLJKN
おいおい、恒星間MMOのログを流すのもほどほどにしといてくれよ

幾ら銀河リスクアナライザーが先史文明滅亡の原因の1つの可能性を
新発見したからって、それにのってシナリオジェネレイターをオーバードライブさせるなっつー

商用通信でラグが出たら参加者に損害請求が行くんだぜ?
また閉鎖騒動が起きたらどーすんだっつー
759名も無き科学者:2007/01/31(水) 20:00:16 ID:24sA0DVC
↑これは銀河同盟の流している偽情報です
私は銀河同盟最高議会の会議の様子を偶然盗み見てしまった・・・
あれは・・・あの化け物だちは定期的に現れる・・・
先代文明は1つじゃなかった、何度も現れ、滅亡している!
このことを知ってしまった私も消されるだろう、
だがこの場で全銀河の同胞に知らせなければならない、我々は滅びの前に瀕している!
すぐにでも戦力を集中し、あの異世界の化け物を追い払わなくては!
クッ!・・・人民・・・みなs・・・だんけt・・・うわぁぁぁーーー!・・・・・・
760オーバーテクナナシー:2007/02/01(木) 00:33:33 ID:IFboKCvc
提案します!

本艦のキングストン弁を開放して、縮退炉を暴走させます。
キングストン弁開放により、縮退炉内に凍結されたタンホイザー・ゲートを支える重力場が崩れ制御不能となったタンホイザーゲートは、起爆より35ナノ秒後には船の直径を超えます。
なおも広がったタンホイザー・ゲートは敵性体を亜空間に引きずり込み、2分40秒後に超重力崩壊を起こし、マイクロブラックホールとなり消失します。

761オーバーテクナナシー:2007/02/01(木) 00:45:58 ID:s6psA7yk
化け物はブラックホール周辺を重力制御で渡ることはできるが、
至近距離ではその限りではないことが判明している。
縮退砲による環境破壊問題は後回しだ。
こちとら軍人だ!勝った後のことは政治家が決める!
他の艦にも同種の戦法で行くことを提案しようぜ!
762地球連邦仕官:2007/02/01(木) 18:01:50 ID:ksN+5mf2
仕方がない…
天王星までをも失うわけにはいかん!
私が責任を取る、あらゆる手段を使ってもヤツラを殲滅し
我々の地球連邦を守れ!
763オーバーテクナナシー:2007/02/01(木) 21:48:09 ID:3AaY9lkl
>>760
機関室でキングストン弁を抜いた後、35ナノ秒以内に、影響圏から逃げる方法を教えてください。
760が一人で実施してくれるのなら、賛成します。
764MNNニュース速報:月面自治都市連合公式声明概要:2007/02/02(金) 03:32:20 ID:ShcxnYbl
月面自治都市連合は全市民に対し非常事態法に基づく動員令を発令します。
連邦軍予備役登録者は速やかに最寄りの連邦軍基地に、自治都市連合軍登録者は市役所、警察署、基地に出頭してください。
月面自治都市連合軍は速やかに地球連邦軍の指揮下に入り太陽系の危機に立ち向かいます。
一般市民の方は不要不急の外出を控えて下さい。
765オーバーテクナナシー:2007/02/02(金) 09:00:25 ID:7xLO2sVZ
>>763
キングストン弁の操作は自我の無いクローン兵程度でも可能だ。
全戦艦をホロディアに一括自動操作させ、化け物に突貫させればよい。
766オーバーテクナナシー:2007/02/02(金) 19:42:05 ID:OzDG35as
何やってる!さっさと応戦しろ!
前方に火力を集中しながら第三防衛線まで下がるぞ!
第四防衛線の自爆用の戦艦の準備を急がせろ!
なんとしても天王星最終防衛線までに殲滅するんだ
木星と土星の部隊は地球及び火星の集中防衛に回されており援軍は期待できない
一気に火星までヤツラの進行を許すことになるぞ!
767オーバーテクナナシー:2007/02/02(金) 20:58:55 ID:fCixn2/H
決定だな。
だがな、無人艦を向かわせている間に敵性体が防衛ラインを突破してしまうぞ。
そんな時間は無いんだ。

死ぬ奴は少ない方がいいだろ?
あばよ。

総員退艦せよ。
縮退炉出力最大。
安全装置解除。非常出力。
目標、敵性体の巣。
脱出艇が安全距離に避難したら最大戦速で突入する。
768オーバーテクナナシー:2007/02/03(土) 11:06:36 ID:DKliKBMs
名もなき英雄の尊い死と引き換えに、
銀河全てを巻き込んだ害獣駆除作戦は幕を閉じた。
縮退炉暴走による突貫という、古代の火船の再来とも言うべき戦法は、
遠距離攻撃法に乏しい害獣を狩るには最良の策であった。
その後銀河同盟も同種の戦法により害獣を駆除することに成功、
しかし縮退炉暴走の余波は大きく、かつての戦役以上の
宇宙環境破壊が、地球連邦と銀河同盟を脅かしていた……。
769オーバーテクナナシー:2007/02/03(土) 20:33:14 ID:qIajLNu/
諸君、まずはご苦労だった
貴官等の奮闘により我々地球連邦政府は天王星以内の太陽系の星を守ることに成功した
だが我々が休むのはまだ早い海王星、冥王星は完全に壊滅状態にありその復旧が急がれる
また、この未曾有の危機を招いた銀河同盟の軽率な行動の責任追及もしなくてはならない
そしてこの戦闘により宇宙環境の破壊は深刻なレベルに達しており、宇宙航路地図の大幅な書き換えも余儀なくされる
それに伴い未知な宙域への調査にも諸君等にしてもらわなれけらばならない
まだまだ気の休まぬ日々が続くと思われるが、連邦政府は諸君等の働きに十分な感謝と報酬をすると約束しよう
770オーバーテクナナシー:2007/02/03(土) 21:21:27 ID:iUOAtIit
とりあえず、危険宙域の調査をしないといけないな。
マイクロブラックホールや重力の分布図を書き換えて、航路を開拓しないとな。
771オーバーテクナナシー:2007/02/03(土) 21:33:04 ID:E8xtkgRD
人工尿瓶と人工オムツで排泄物はすべて食料に再生してくれる
人工尿瓶から作った生ビールと人工オムツから再生したカレーライス
の味は最高じゃのう
772オーバーテクナナシー:2007/02/03(土) 22:51:16 ID:iUOAtIit
オムツも尿瓶ももともと人工物です。

食糧に再生してくれるのは機能性尿瓶といって、高級品ですね。

尿瓶ビールは、無濾過生絞りが好きです。
773地球連邦下級仕官:2007/02/04(日) 00:15:44 ID:nVnj4cjv
>>771のブルジョアぶりに嫉妬。
こっちは軍用レーションチューブを毎日ぶっ刺して
24時間オーシャンエンジェル基地の復旧でぃ!
今日もメガメタン熱波砲の残骸をかき集めて
基地の土台修理!土台修理!
774オーバーテクナナシー:2007/02/04(日) 02:45:34 ID:YIX/ZV//
質問。
士官じゃなくて、仕官なのは仕様ですか?
775オーバーテクナナシー:2007/02/04(日) 03:41:38 ID:5wIGICkh
脳に食事情報を直接叩き込む食事シミュレーターにハマっちゃって
実際の栄養摂取を忘れ死にかけました。禁制品になるわけです。
食事やめますか、人間やめますか。
776オーバーテクナナシー:2007/02/04(日) 10:32:25 ID:kQI8dAeD
>>773はむしろ左官だな。

そういえば、冥王星開発事業団が職員募集かけてた。
復旧事業で人手不足なんだろうな。
777オーバーテクナナシー:2007/02/04(日) 19:07:23 ID:pKrmS1Ue
小惑星番号134340が、どうかした?
778地球連邦大佐:2007/02/04(日) 20:14:35 ID:I9cVfSW/
・・・お前の星ってどうやって星を数えてるんだ?
まぁそんなことは措いといて、何々?小惑星番号134340っと
ふむ、地球連邦でいう惑星「ZR-βY703」か〜
あそこは宇宙怪獣との戦闘によって発生した重力場の影響で
現在情報が途絶してるな、今度新宇宙航路の調査を兼ねて調査隊を送ってみるよ
779地球連邦下級仕官:2007/02/04(日) 23:34:21 ID:sL8c819P
はーはぁ!即席技能習得装置での左官作業でくらくらさあ!
将校の端くれなのに一兵卒に混じって修理してるんでぃ!
頭こんがらがっちゃうYO!
780オーバーテクナナシー:2007/02/04(日) 23:35:03 ID:BC+aQE8Q
そういえば、第15世代波動砲の実験はどうなったかな・・・
以前はあわ構造まで影響を出して中止になったらしいが・・・
781オーバーテクナナシー:2007/02/05(月) 00:23:36 ID:h4d5d8Qo
復旧途中でこんな話をするのも何だが・・・

恒星間ネトゲって、銀河同盟やらを筆頭とする役人連中が普及に尽力してるんだよな。
当の役人連中は「ネットゲームという、恒星系を越えるコンテンツを普及させることにより、ビジネスチャンスの拡大及び各恒星系間の有効に寄与させるため」なんて抜かしているが・・・
本当は戦役とかを「ネトゲの鯖が暴走した」ということにして覆い隠すことに使うためらしいな。
地球の古い言葉で「木を隠すなら森」って言葉があるしな。戦争が起ころうが何があろうが、ネトゲの世界の話ですと言ってしまえば一般人の目を欺くことができる。
ちなみにここ最近のウイルス騒ぎや鯖落ち・シナリオ生成部のエラーとかも、役人連中が関与したって噂だ。
(ネトゲの鯖って、実は銀行レベルのセキュリティが効いてるんだぞ。コンテンツプロバイダの信頼に関わる代物だから、そう簡単にウイルスに侵されたりしたら困る。
システムエラーに関しても万全の対策が取られている)
782オーバーテクナナシー:2007/02/05(月) 18:12:50 ID:WSQ/wyeb
>>781が読めないのだが
783オーバーテクナナシー:2007/02/05(月) 18:32:43 ID:1/uMZoKX
>>781
俺もなんか文字化けしてる、ただの書き込みバグじゃない?
784地球連邦政府放送:2007/02/05(月) 18:38:12 ID:4Ngc3ruU
現在地球連邦は宇宙怪獣との戦闘により大打撃を受けており
その復旧作業及び戦後のゴタゴタに付け込まれないよう
連邦勢力の惑星防衛に部隊の大部分を回しております
そのため銀河同盟に対する発言力も以前ほど大きなものではなく
現状では銀河同盟とは対決姿勢をとらないと先の連邦政府会議により決定されました
残念ながら銀河同盟の不信な動きに対して地球連邦は現状では追及することができず
連邦の勢力が以前のように回復するまで中立という立場を取らせていただいております
ですので、銀河同盟に対する追求は地球連邦ではなく他の反銀河同盟国家に直接訴えていただくしかありません
785地球連邦特別放送:2007/02/05(月) 23:13:32 ID:kBTfWfNr
海王星圏にて基地の修繕と強化作業に挑む若き有志達を募集中!

兵士A「I"m doing my part !」
女兵士「I"m doing my part !」
兵士B「I"m doing my part !」
子供兵士「I"m doing my part too !」
兵士一同「Hahahaha!(棒読み)」

君も志願しないか?
帰還したものには特級市民権がもれなく授与される!
連邦軍はいつでも君たちを待っている!
さあいっしょに……Join up now !
786オーバーテクナナシー:2007/02/06(火) 02:39:13 ID:BdyqrwW4
志願します。
危険な任務ですが、特急市民権は魅力的です。
そして、なによりも地球連邦の役に立つ事は市民としての義務です。
787わてのきゅうり:2007/02/06(火) 15:52:56 ID:1LNa6BOF
緑へ これがこっちにきてこうなってあちらこちらすることでよくなる
788オーバーテクナナシー:2007/02/06(火) 16:07:39 ID:d0AvlLV+
>>785
それ、CGアニメ版のStarship Troopersだっけ?兵士の募集CMだよな。

映画の製作手法として、eye catchみなたいな使いかたでCMみたいな
もの(作品中の雰囲気に合わせて)使うのっていつごろから見るように
なったかなぁ。Robocopの車泥棒が黒コゲになる防犯装置CMとか。w

Heinleinって、あの作品が極右的だって当時ずいぶん叩かれたはず。
ま、アカだ!って叩かれるよりはマシだが。
789オーバーテクナナシー:2007/02/06(火) 21:09:31 ID:6BBHn83C
>>788
あの作品も地球連邦軍の宣伝してたから……
500年経っても人類は進歩してないWWWWW
790オーバーテクナナシー:2007/02/06(火) 23:51:25 ID:v20dmyJ6
>>788
パワードスーツがただの歩兵になっている件・・・。
でも、あの世界観、好きかも。

それに比べ、現実の2507年ときたら・・・。
大朝鮮戦争から400年以上経つのに、いまだに後遺症から抜けきれていないというか。もはや戦後でないというか。
791オーバーテクナナシー:2007/02/08(木) 00:48:53 ID:xQFV5zbx
2月8日は何の日?
――作家マルティン・ミヤモト,2301年に自宅にて逝去。

 マルティン・ミヤモトの代表作「もはや戦後ではない」は
太陽系で23世紀の大ベストセラーとなった啓蒙書である。
彼の思想は近代西欧と近代日本(共に地球の地域名称)に影響
されており、特に戦災復興と大量虐殺兵器の撤廃に関する助言は
26世紀の今もなお参考にされているほどあまりに洗練されていた。

なお、マルティンの直系の子孫とされるムサシュ・ミヤモトは
コジローラモ・ササックとの企業戦争において敗北したのち、
漫画家としての才能を発揮して若干54歳にして赤塚賞入選を果たす。
792788:2007/02/08(木) 01:34:54 ID:uWYh44a9
>>790
言いたいことはわかる。
元祖和訳の加藤直行のイラストがスゴすぎたな。メカ描かせれば超一流。

ただし、今はどうか知らんが、人間描かせるとゲロヘタだったな。
リムワールドシリーズのイラストとか、もうどうしましょう状態。
ジュセリーノ予言と脅威の一致(世界銀行発表)

■世界人口の約1%にあたる7000万人が死亡と発表
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2006091706772ph&genreNum=1
 世界銀行は17日、シンガポールで、鳥インフルエンザが世界的に流行すれば
最悪の場合、2兆ドル(約234兆円)規模の経済的影響を与えると警告した。
人から人へ鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)の感染が始まると仮定すれば、
世界人口の約1%にあたる約7000万人が死亡するとのシナリオを明かした。

■韓国の鶏大量死、鳥インフル「H5N1型」と確認
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2006112506236ph&genreNum=1
 【ソウル=峯岸博】韓国農林省は25日、南西部の全羅北道益山(イクサン)市
の養鶏場で死んだ約6000羽の鶏を精密検査した結果、毒性の強い
高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を検出したと発表した。

■■■■■■鳥インフルエンザ「H5N1型」とは?■■■■■■■■
「2011年 鳥インフルエンザが人間へ感染して8千万人が死亡。」
と、ジュセリーノが予言した人間に「空気感染」する鳥インフルエンザ。
現在対処法は無し。感染したら死ぬしかない恐怖のウィルス。
(予言はウィキペディアより引用)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8E
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
794オーバーテクナナシー:2007/02/08(木) 12:14:52 ID:fFrIyBa1
あー、珪素生命体の方ってかなり寿命長いのね、
上司に1人いるんだが億年単位で昔話されると
なんだか歴史の授業みたいで不思議
795オーバーテクナナシー:2007/02/08(木) 21:33:09 ID:DKFEpEhx
珪素生命体の女性のエロさは異常、
服着ないんだもん、なのに人間の形状で全身金属
人間の短いスパンで考えないから包容力でかいし、
いいことずくめ♪
796オーバーテクナナシー:2007/02/09(金) 02:41:46 ID:e8TmB2MZ
珪素生命体の女性さんと結婚したの?
797オーバーテクナナシー:2007/02/09(金) 22:16:39 ID:2ApHJhy1
珪素生命体との婚姻は人口調整の都合上
時期によってできるかできないか決まるよな。
今は戦役を二つもくぐり抜けた後だからかなり絶望的かなあ……
798美しい時代へ、銀鉄グループ:2007/02/10(土) 01:02:26 ID:Wdr6cbHi
ホロディア直通特急、運転再開のお知らせ


太陽系内の治安悪化から運休していた、ホロディア〜地球間を結ぶ特急「899」号の運転を2月12日(標準暦)より再開致します。
皆様のご利用をお待ち申しております。

銀鉄地球支社
支社長 タカノブ=ミヤタ
799オーバーテクナナシー:2007/02/10(土) 09:43:18 ID:cVLasXbC
ボロディアでは戦役で脳死した遺体を脳だけ蘇生して
生態記憶演算機関として再利用してる噂は本当?
むしろ前々回の戦役がそれ目的なんですか?
800オーバーテクナナシー:2007/02/10(土) 17:54:28 ID:34E8TzEq
ホロディアエクスプレスの特等車の旅は楽しかったなぁ・・・・。
やっぱり得等車は待遇からして違うよ。

銀鉄でも地球からアンドロメダまで3等車に乗りとおしの人はかわいそうだな。
801オーバーテクナナシー:2007/02/10(土) 18:26:55 ID:5JbpAQS9
銀鉄の長距離の旅は
貨物車両内コンテナの中荷物扱いで行く、これ最強。
生存装置の中で快適格安旅行。
ただし宇宙怪獣襲撃時に、
貨物車両だけ怪獣のおとりに切りはなす可能性がある。
素人にはお勧めできない。
802オーバーテクナナシー:2007/02/10(土) 18:49:43 ID:34E8TzEq
s/得等車/特等車

格安といえば、青春18きっぷがいいですね。
ことしは銀河鉄道200年記念で、8000ユニバースで5日間、全線乗り放題。
5日間じゃ、快速でも地球からシリウスくらいまでしかいけないけどね。

803オーバーテクナナシー:2007/02/11(日) 15:53:48 ID:58IJEh/r
>>801
> 貨物車両だけ怪獣のおとりに切りはなす可能性がある。
そーゆーときどうするの?

個体用亜光速推進機能付き全宙域耐候性ウェアとか
持ってる奴なら余裕だろうけど

・・・そんな奴はそもそも車両を借り切れるセレブだろうし(´・ω・`)
804オーバーテクナナシー:2007/02/11(日) 16:57:16 ID:8s+qp6Mm
今仕事で地球に滞在してるんだけどもうここ滅びそうだな・・・
やっぱり故郷のタイタンは最高だ
805オーバーテクナナシー:2007/02/12(月) 00:15:20 ID:T5epGUOF
>>803
月のドン・キホーテの格安宇宙服を買え。バックパックの装備品も充実している。
時々、初期不良があるから持って行く前に試着した方がいいけどな。
806わてのきゅうり:2007/02/12(月) 12:37:06 ID:vP9PwmgT
アステクタープローチがあれば、海王星まで可能。
807地球連邦議会議員:2007/02/12(月) 19:02:20 ID:sasAnXCo
>>804
それは我々地球連合政府に対する宣戦布告と受け取っていいんだな?
おっと忘れてた、今地球連合は中立を保ってるんだった
さっさと戦後復旧をしないと強く強大な地球連合を維持できなくなるな
予定を繰り上げるか
808オーバーテクナナシー:2007/02/12(月) 20:18:46 ID:JyMLMo8j
タイタンの新造予定戦艦の性能がとても低く見積もられてるのだが、
あの馬鹿でかい図体になに余計なもん詰め込んだらあんな低性能に
なるんだよ。
809オーバーテクナナシー:2007/02/13(火) 00:23:03 ID:lOMUzvqf
カタログスペックは、低くだしておくものだよ。
真の性能は軍機だから。
810オーバーテクナナシー:2007/02/13(火) 16:11:30 ID:2lqYQVMn
あの「ID-EON」とかってやつ?
811オーバーテクナナシー:2007/02/13(火) 19:09:22 ID:z5okZHfD
そういえば押し入れを整理していたら、「機動戦士ガンダム」って書いてある光ディスクが出て来た。
何でもDVDという規格のディスクらしいが・・・。どうやらジャケットを見るかぎり、内容はアニメ作品らしい。
しかも年代が凄い。ディスク製造は地球の「西暦」という旧年号での2000年代、クレジット部分に至っては・・・何と1900年代後半だ。

500年以上前のアニメのディスク・・・オークションに出したらどれくらいになるかな?
812オーバーテクナナシー:2007/02/13(火) 19:59:25 ID:ptMTVm9l
連合映像記念館が高額買い取ってくれるよ
タイタンの新型戦艦かあれは戦艦とはいうものの
元は民間会社の対宇宙怪獣用大型装甲輸送船を新技術で改良しただけだからな
性能が微妙な分製造コストが地球の戦艦の1/2だから
ご自慢のエネルギー障壁、タイタンシールドで攻撃を防いでいる間に数で攻めてくる戦法だろ
813オーバーテクナナシー:2007/02/13(火) 23:47:08 ID:LxHa3EZX
タイタンシールドか。
あの技術、ほしいものだな。

今はブラックボックスとして輸入するだけだが、いつか解明してやる。
814オーバーテクナナシー:2007/02/14(水) 01:09:48 ID:9/QB/jDG
俺のペニスもそろそろ換え時だな
815オーバーテクナナシー:2007/02/14(水) 02:10:15 ID:cNiUtuG+
650時間耐久極上セックスのビデオを失くしちゃった(´・ω・`)
816オーバーテクナナシー:2007/02/14(水) 02:15:38 ID:IM+c4Kvn
>>815
参加したAV女優その後立派な肉便器になったって噂本当?
817オーバーテクナナシー:2007/02/14(水) 19:16:29 ID:Jbqr+WyD
昔、地球をオカズにオナニーするのが流行ったってマジかよ
818オーバーテクナナシー:2007/02/14(水) 20:40:19 ID:cNiUtuG+
>>816
団地妻ギャラクシーツアーのヒロインになった
819オーバーテクナナシー:2007/02/15(木) 11:18:50 ID:9OxyNCDz
まさかタイタン武装付けてない戦艦で
前回の化け物を掃討した戦法使うのかな?
火船戦法だっけ?
820オーバーテクナナシー:2007/02/15(木) 17:37:32 ID:qJhqe3hN
もう長い間銀鉄にも乗ってないなあ。
確かに縮地法は便利なんだけどな
821オーバーテクナナシー:2007/02/16(金) 01:45:06 ID:R6PXpPaM
>>818
ああ、Ko-Aの新作ゲームか。
立体映像の実写でぐりぐり動くのがいいよな。

あのメーカーも名前が漢字になったり、ついにローマ字になったり、大変だな。
822オーバーテクナナシー:2007/02/16(金) 23:23:07 ID:92Yc5y17
男はつらいよ
第2万4258話

メカ次郎、帰郷

春公開だってよ
823オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 00:44:58 ID:w3a/6V/k
正月映画の「釣りバカ日誌530」もよかった。
824オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 03:09:32 ID:YUIACSGu
>>823
そこまで行ったらもう釣りつくしてるだろうな
825オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 10:05:38 ID:ifABy+XP
釣りバカと言えば、少し前に「クロマグロノオオトロ」?とか言うの食ったんだけど
脂っこいし、生臭いし、おまけに高いしで散々だったよ。
826オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 12:06:41 ID:hs6UGf+X
>>822とか>>823とか見ててちょっと考えたんだけど、
今やってる映画とかで一番古くから続いてるシリーズものってなに?
827オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 12:46:31 ID:wQg/R1yy
>>826
アニメならサザエさんじゃないか?
ほら今だに二次元動画のやつ。
828オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 14:42:44 ID:M5QOkiv3
ところで明日にでもたまにはお隣の恒星のα星にでも行かない?
六年くらいかかるけど冷凍睡眠するからかからないも同然だからな

大丈夫。燃料費はおごるよ
829オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 16:49:55 ID:nOYqod28 BE:350109353-2BP(0)
いまだ地球を支配出来た生物はいないし、1万年後も支配できません。
830オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 19:44:19 ID:fXgxdma2
>>822
そういえば、このまえ銀河鉄道に乗車していたら、腹巻巻いて巨大トランクを持ったメカ次郎みたいな奴いたよ。
行商の途中だったのかな。
831オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 21:14:03 ID:V4vpIpnc
>>827
サザエさんか。
あの作品も実は30年程前、「時代の流れに沿った」とか言ってバーチャルキャスティング化されたことがあったんだよな。
で、結果は・・・

「VC化でリアルになり過ぎて気持ち悪い」「なんでもバーチャルで配信すればいいってもんじゃない」「こんなのサザエさんじゃない」とブーイングの嵐(w
で、二次元のアニメーションでの制作に戻されたってわけ。
いや、VCサザエさん騒ぎならまだ大人しかった方。水戸黄門のVC化のときは凄かった。
なにせVC化だけなら未だしも、制作スタッフが何をトチ狂ったのか「大いなるマンネリの代名詞からの脱却」とか言って、それまでの勧善懲悪時代劇からSFサスペンス&コメディに路線変更をしてしまった。
その結果は・・・「こんなの水戸黄門じゃない」との叩きの嵐、視聴率0%の回の多発、配信元のギャラクシィニュースネットワークの本社へのファン乱入事件、「水戸黄門を取り戻すための署名活動」まで発生。
あの一連の騒ぎは、今でもマスコミの間で最悪レベルの黒歴史になっているとか。
832オーバーテクナナシー:2007/02/17(土) 21:29:57 ID:w3a/6V/k
>>831
太陽系ネットで初めて「※」(測定不能)がついたんだよな。
そういえば、「水曜どうでしょう」の「サイコロ200」が銀河放送大賞の銅賞を受賞したらしい。
833オーバーテクナナシー:2007/02/18(日) 02:02:47 ID:9TkIx5Jz
>>831
あの時は爆破予約とか、GNNへ宇宙船が突入したりすごかったね。

>>824
いや、タイタンのメタンの海での釣りはすごかった。
釣り上げたはいいが、酸素に触れたら発火して、スーさんが腰を抜かしていたよ。
酸素が猛毒になる生態系もあるのだなと妙に納得したよ。
834オーバーテクナナシー:2007/02/18(日) 03:03:44 ID:HIUS84vx
それより最近流行ってる唐揚げ殺人事件、みんな注意しろよ。

片栗粉まぶされたら即サラダ油入りらしい。もうこれで50人目だ・・
835オーバーテクナナシー:2007/02/18(日) 14:12:41 ID:tKPsCIVZ
そういえば、奴がまぶす粉は合成じゃない本物の天然のカタクリの根の粉らしいな。
粉から足がつきそうだが・・・。

あんな高価なものを全身にまぶして殺人なんて、なんの意図があるんだろうなぁ・・・。
836オーバーテクナナシー:2007/02/18(日) 14:17:16 ID:4nW7i7th
名無しさん   2007/02/12(Mon) 04:27

        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /     ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      歓迎するぞ・・・・・・
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ     三浦秀之・・・・・・
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│     ネカマ・・・・・・!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |

837オーバーテクナナシー:2007/02/18(日) 18:22:21 ID:UAUkKFSw
>>786
止めとけ。
俺達みたいな傭兵稼業の方が良いぞ。

ケンタウリの方で政府の輸送艦を狙う輩が出てるようだ。
民間の輸送艦も気をつけろよ。
838オーバーテクナナシー:2007/02/18(日) 23:18:43 ID:7bdGHSrm
>>827
なるほど、サザエさんな。
しかし、30年前にそんなふざけたことがあったとはな…

>>832
なんか知らないけど俺のデータバンクの中掃除してたら
それっぽい画像残ってた。 だれなんだこの怪しい二人組はw 
839オーバーテクナナシー:2007/02/19(月) 12:19:51 ID:QlsKvtpi
日立製作所、銀河系最小サイズの熱核融合ジェネレータ開発に成功

日立製作所(本社:地球連邦日本区)は15日(銀河標準暦)、世界最小サイズの熱核融合ジェネレータの開発に成功したとの発表を行った。
今回発表されたジェネレータは全長3mm・直径0.05mm、重量0.75gの筒型の物で、炉心プラズマ閉じ込めに磁場ボルテックス法を使用。
核反応エネルギー→電気エネルギー変換には磁場渦巻きによる直接変換を採用している。
重水素を燃料とし、毎時2kWの発電能力を持つ。

発表を行った日立製作所の高エネルギー動力炉開発チームは、
「人工ブラックホールを使う縮退炉と違い、機構の小型・軽量化が進みやすいのが核融合炉の長所。
この超小型熱核融合ジェネレータは半年後に量産化され、2年以内に携帯機器のエネルギー源の花形となる。
さらに将来的にはナノサイズの核融合炉も出てくるであろう」と自信に満ちた表情で語った。
840オーバーテクナナシー:2007/02/19(月) 15:34:27 ID:Il7PWqwc
>>839
ようやく遍在宇宙技術の実装の可能性が見えてきたな
これで時間軸には依存するものの
宇宙情報をまるごとバックアップするためのプロジェクトが始動するワケか
そうなれば辺境宇宙探索という名の無駄遣いが圧縮できそうだな
まぁ、地球単位時間でまだ何世紀かはかかるだろうが
良いニュースだ
841地球連邦幹部:2007/02/19(月) 20:16:54 ID:5CNswSBk
>>839
この技術、侵略機械集合体が分捕りに来るやもしれぬ、
生体だろうが機械だろうがなんでも取り込んで
自分の技術にしてしまう異常な輩だからな。
辺境宙域で「抵抗は無意味だ。」と言われた時には
もう帰れぬと思ったもんだよ。
842オーバーテクナナシー:2007/02/20(火) 01:12:38 ID:LQX2c1C3
超小型ジェネレーター技術を侵略機械集合体にとられたら、ますます強くなってしまう。

841さんはよく帰って来れたね。
843流しの技術者:2007/02/20(火) 14:00:26 ID:yv0sKXIZ
>>842
連邦幹部ってのがみそだな

連中は文化侵略の対策目的で比較文化宇宙学を500時間以上
学習するのが昇進時に義務づけられてるだろ
(対策目的ってことにしておいてくれ、これ以上は色々あって書けんの;)

侵略機械集合体はどういう個別進化経路を辿ってるにせよ
機構的に文化侵略はわりと苦手なんだわ
んでたぶん一度841氏は完全に取り込まれた後に
最も最小の労力で最大の侵略効果をあげるものを
選んでいったら841氏がほぼそのまま再構成されただけ

あとは帰投した後にナノ検査して、入り込まれた分を取り除いて完了・・・
とかそんなトコだと思う

まぁ、兵装をもった乗り物で出会ったらどうなってたか分からんがね
844流しの技術者:2007/02/20(火) 14:12:31 ID:yv0sKXIZ
まぁ、おおかた周辺宙域で一般兵とかがロストしてたのを
調査目的で行ったのが841氏だったんだろ
護衛兵とか連れないで単独であったったんじゃまいか

・・・っておや、こんな宙域に大あわてでワープアウトしてきた
連中がいるな・・・なんだろ

ちと通信をk
845オーバーテクナナシー:2007/02/21(水) 11:13:51 ID:zQeqiLhY
500年後にはホモ・サピエンス・サピエンス・サピエンスが3次元を完全に支配するはず!
だって俺たち新人類だし、何でもできるじゃん?
生まれて3年、人生の0.5%のうちに言語が扱えるようになるし!
やっかいなのは旧人類の皆さんだね。
あの種族は野蛮だし臭いし汚いし臭いし野蛮だし、汚い!
猿の方がよっぽど礼儀正しいし臭くないし綺麗好きだし綺麗好きだ。
いい加減に戦争とかそういうCOOL COOL COOLじゃないの止めてよ。
見た目が似てるから、こっちまで非難されるんだ。
846わてのきゅうり:2007/02/21(水) 12:55:07 ID:YULImXpw
ぽこたんがキャラメルをたべた!
847オーバーテクナナシー:2007/02/21(水) 14:30:34 ID:HcMyHcvQ
>>839
核融合炉がそこまで小型化したとは。

縮退炉を使用すると宇宙船がどうしても大型化するのが難点だったけど(だから今までは戦艦や大型旅客船しか搭載できなかった)、
コレ使えば将来的に家庭用宇宙船で亜光速だせる時代もそう遠くないな。
848オーバーテクナナシー:2007/02/21(水) 16:28:50 ID:ZwmS4CM1
鉄道板の某スレでこんな書き込みが頻発している。
【所属】アルタイル電鉄
【形式】7000系
【コメント】もはやこれを越える汚物は存在しない。銀河系最低最悪のカス野郎。
出入口は今更古めかしい二重エアロック!車体は宇宙線害でボロボロ!
ボロさ丸出しの前面!ダサい丸窓!変な臭いのする車内!しかも暗い!
壮絶な乗り心地の台車!爆音!なんと、単独運用するとエンジントラブルを起こす欠陥車!
この欠陥のお陰で、特急形に引っ付いて優等運用に入りまくる!
あげくの果てに、後輩の7100系を先に退役させた!で、未だかつて廃車0。
今すぐブラックホールに突っ込んで逝ってよし!

どんな電車なんだ・・・アルタイル7000系って・・・?
849オーバーテクナナシー:2007/02/21(水) 22:44:44 ID:LSxe9k8F
>>800
列車の特等車もいいが、恒星系間高速バスも中々快適だぞ。
特にお薦めは金星急行バス。この前最新型のスペース・クィーンIIXを導入したからな。
850オーバーテクナナシー:2007/02/22(木) 00:08:03 ID:JFx0AZMj
金星急行か、あの会社、上り調子だよね。

ただ、事故の時の車内アナウンスが笑えた。
今日も金急バスにご乗車ありがとうございます。お客様に金急より緊急のお知らせがあります。
だもの。
大事に至らなくてよかったけど、一瞬、事故よりも、単なるギャグかとおもって避難するのが遅れてしまった。
851オーバーテクナナシー:2007/02/22(木) 07:46:17 ID:ZFvo0/Fy
アルタイル7000系か、各所で色々な形で非難号々なやつだな
俺の考えとしては上層部に直接状況が伝わらない会社体制が産んだ怪物だと思う。
アルタイル7000系に罪はない、しっかりとした会社なら普通に淘汰されて
ロートル線で生きた化石として語り継がれそうなやつだからなあ
852オーバーテクナナシー:2007/02/23(金) 01:21:42 ID:OW2Giui+
アルタイルよりも、アルナイル8型って、見るからに窓が薄くてデブリとか怖いなぁ・・・。事故が起こらなければいいが。
853オーバーテクナナシー:2007/02/23(金) 13:31:46 ID:Ppe42fI3
念願叶って自家用の恒星間巡航艇手に入れたぜ!!
かなり旧型だが二世代型のハイパードライブエンジン乗っけてるし
防衛武装も豊富だしってんでこれから少しずつ育てていくつもり

んでさっそく休暇とってどっか行こうと思ってんだけど手頃な惑星ある?
ちなみに今セクターθのディネット星系
854地球連邦放送:2007/02/23(金) 18:44:35 ID:AbqaNvC8
地球連邦市民の皆さん
先の宇宙生物との大規模戦闘により我々連邦は大きな打撃を受け
今まで復旧作業に勤めてまいりました
つい先日の第3時安全確認作業の終了に伴い
壊滅状態だった海王星と冥王星が完全復旧しました
両惑星への再移住受付を本日連邦時刻の午後2時より開始いたします
市民の皆さんのご参加をお待ちしております
第1派移民団に参加していただいた市民の方には連邦より特別報酬が支払われ
殖民惑星での居住地先行決定権が与えられます
直、現時点で連邦の財政、軍事力は市民の皆さんの努力により戦前に復帰いたしました
そのため連邦政府は地球連邦標準時間の明日正午より銀河同盟との審議へ復帰いたします
また、いままで放置せざる終えなかった新人類問題や機械集合体問題についても積極的に取り組むことをお約束いたします
855オーバーテクナナシー:2007/02/24(土) 12:52:27 ID:wpvIdkd0
オリオン・テラフォームが手をつけた惑星は大気の安定性が悪くてなぁ
856オーバーテクナナシー:2007/02/24(土) 13:26:58 ID:B2TDbjJt
>>846
大規模な時空震が、その事象と共に観測された!
宇宙の全ての生ける者が望まない事象が起きてしまった!
そう!あの銀河の大厄災の前兆なのだ!

857オーバーテクナナシー:2007/02/24(土) 13:35:38 ID:VQGkPEnx
>>855
ああ、どうも海洋の二酸化炭素吸収率とか、森林の酸素発生量とかを甘く見積もってるから、それを補うCO2固定酸素発生プラントが絶対的に足りないらしい。
プレート固定のアンカーボルトも鉄筋が細かったり少ないから、惑星震が耐えないし。人工地盤は崩壊するし。
どうも構造設計をしたSister tooth一級惑星改造士事務所が偽装したらしい。
星間地検特捜部が内偵中みたい。

ところで、Sister tooth氏の頭っていまどきめずらしいヅラ?
いまどきクローン発生した毛根の自家移植で増毛が常識なのにね。
858オーバーテクナナシー:2007/02/24(土) 15:26:54 ID:3XGmYzgQ
あの人口毛を自分の髪のように見せかける代物だろ?
歴史の資料でしか見たことなかったがまさか未だにつけている人が居たとは
確か300年ほど前に製造中止になったはずなのに・・・
よっぽとのマニアだろうな、使用済みじゃなければ高値で売れるだろうに
859オーバーテクナナシー:2007/02/25(日) 18:46:41 ID:lWzquy9c
そういえば、一級惑星改造士の収入っていくらくらいなんだろうな。
テラフォーミング会社は、改造の貢献度に応じて10年に渡り、その惑星の税収の何パーセントかもらえるらしいね。
改造士の分け前で、開発した惑星の一つに別荘くらいたてられるのかな。
860オーバーテクナナシー:2007/02/25(日) 19:05:55 ID:ugiUXVbf
つか、建造士もテラフォーミング会社も大変だろう。
最近じゃ惑星級の無軌道コロニーもかなり安くなったし、
リスクの少ない無軌道コロニーは中小規模の惑星政府にとっては最適なようだ。
とは言っても、やっぱ金持ちは地球型惑星に限るんだろうが。
格差は広がるばかりだな。
861オーバーテクナナシー:2007/02/25(日) 19:57:25 ID:lWzquy9c
テラフォーミングといえば、一時期、中性子星とかクォーク星が乱獲されたことがあったよね。
重力が足りない惑星の重力を補うために、惑星の核に埋め込んだり珍重されたよね。
おかげで、火星サイズの星でも、地球と同じ重力が楽しめるようになった。
862オーバーテクナナシー:2007/02/26(月) 21:54:23 ID:rbjsMHO1
>>861
それ質量パラドックスで星系全体の自公転に異常をきたすってんで禁止になった技術。
しかも実際に行なわれたのは辺境の廃棄鉱星系でそれも実験的なものだぞ。
今各惑星の重力制御行なってんのはマイクロブラックホールを使ったもっと簡易的なもの。
これ高校の総合天文史の教科書に並んで記載されてるから間違えやすいんだ。
ちなみにこれがそれが行なわれた鉱星系は今異常重力が発生して進入禁止宙域になってる。
863オーバーテクナナシー:2007/02/26(月) 23:11:59 ID:9NjbNWc5
ああ、あれは母星の質量より極端に大きいと無視できなくなって外惑星の軌道が狂うんだよね。
それと、中性子過剰な核は高重力化のみで安定するから、中性子星の外に持ち出した途端崩壊をはじめて、激しい中性子
ドリップ線を出しながら爆発的に消滅するんだよね。

マイクロBH技術は、物質が中に落ち込まないように、事象の地平面の外に充分な構造強度をもった殻をつけることで、惑星の構成物質がマイクロBHに落ちないように安定して存在できるようになったですね。
ただ、マイクロBHも事象の地平面でのホーキング輻射により蒸発していくから減った分の質量を時々補ってやらないとけないらしい。
小さければ小さいほど爆発的に蒸発するからね。
地球と同等の重力を出すには、シュバルツシルト半径がおよそ8〜9mmのマイクロBHだから、制御可能なぎりぎりの大きさだね。
864オーバーテクナナシー:2007/02/27(火) 20:53:28 ID:4/dx83yh
財政再建惑星になると、マイクロブラックホールの維持ができなくてガンマ線をばらまきながらブラックホール爆発しちゃうってほんと?
865オーバーテクナナシー:2007/02/27(火) 22:21:48 ID:wWof2aJo
都市伝説か知らんが、どっかで聞いたな。
そもそも、財政再建するような惑星政府が重力制御に金を注ぎ込むのが間違ってるんだ。
866オーバーテクナナシー:2007/02/27(火) 22:39:01 ID:QWe7PRkG
オマイラ…
マイクロブラックホール(以後MBH)の定着技術なんて持ってるの一部を除いちゃホロディアぐらいのものだぞ?
重力制御を行なってる惑星はほとんどMBHの維持管理をホロディア製の自動管理システムに依存してる。
そもそもMBHなんて一度定着させちまえば後は勝手に安定化するものだから途中で財政再建することになっても問題ない。
867オーバーテクナナシー:2007/02/28(水) 20:34:08 ID:gm+EMabH
なんだかんだで海王星への再移民が始まったな〜
都市が壊滅してるから最初の2年間はちょっと不便らしいが
それさえ我慢すれば地球連邦直属の植民地惑星での居住地自由選択権と
特級市民権が獲得できるんだから儲けモンだよな
通常特級市民権を獲得しようと思ったら兵役につくか
科学者とか連邦政府に多大な利益を与えると評される職業に就くぐらいしかないんだから
868オーバーテクナナシー:2007/02/28(水) 23:52:54 ID:8ZhRCWaK
2507ねん2がつ28にち

中性子ドリップコーヒーを飲んだ。
おいしかった。
こんどはマイクロブラックホールコーヒーを飲んでみたいけれども、子どもはブラックを飲んだらだめといわれた。

今日もγ線バースト注意報で体育の時間が中止になった。
霧箱みたいできれいだった。

おやすみなさい。
869オーバーテクナナシー:2007/03/01(木) 01:46:04 ID:vBsK0dHG
あそこのメーカーのコーヒーは安いんだが
もっとネーミングをひねるべきだと思う。
中性子コーヒーなんてネーミングはさすがに
古い、ぺヤングソース焼きそば並みに古いセンスだ。
870オーバーテクナナシー:2007/03/01(木) 12:52:21 ID:FteM0A7l
レトロイメージだと思えばいいんじゃん?
871オーバーテクナナシー:2007/03/01(木) 22:47:24 ID:i4t+P/jx
クォークコーヒーだったらよかったのかな。
素粒子レベルのきめ細かい泡立ちとのどごし。
アップ、ダウン、チャーム、ストレンジ、トップ、ボトムの6種類の色とフレーバーを取り揃えました。
3杯セットでブレンドしてどうぞ。
872オーバーテクナナシー:2007/03/02(金) 00:52:59 ID:msEN3pvb
反クォークコーヒーとのブレンドにより、爆発・消滅します。
873オーバーテクナナシー:2007/03/02(金) 01:43:21 ID:FhT2Skai
そういえば銀河中央のセレブには料理人に
素粒子レベルで分子設計を要求するような美食家が居るらしいぞ
殆どネタとか伝説とか神話の領域だと思うが深宇宙には
分子の振動自体を代謝するような生物もいるらしいしひょっとしたら・・・
874オーバーテクナナシー:2007/03/02(金) 22:22:34 ID:7iNT5QgJ
自殺するには、クォークコーヒーと一緒に飲めばよさそうですね。
ちょっと反クォークコーヒー買ってきます。
875オーバーテクナナシー:2007/03/03(土) 01:05:01 ID:DQGGmoS3
>>874
残念。
爆発といってもドッカーンとなるわけではない。
そのあたりはちゃんと成分考えて作っているよ。
(そんな危険なことが起こるようなら両方が同じ売場に置いてあるわけないだろ)

両方をブレンドすると極々小さな爆発・消滅が沢山起こるようになる。
ちょうど「プチッ」とか「パチッ」とかはじける感じだ。
飲んだ感じは昔の「炭酸飲料」とか言うものに似ているらしいぞ。
ただし「消滅」するわけだから2種類を別々に飲むより量が(ほんの少しだけど)少なくなるのが欠点といえば欠点か。
876オーバーテクナナシー:2007/03/03(土) 04:04:25 ID:Pp6tXOq5
わたぱち現象だな
877オーバーテクナナシー:2007/03/03(土) 21:44:20 ID:KCSnRX+S
そう言えば、どっかのテロリストが反物質で惑星を丸ごと破壊したっけな。
アッラーが偉大だか何だか知らんが、よくやるよ。
つか、一日五回も地球にある聖地に向かってお祈りやるらしいが、位置把握するの大変そうだな。
878オーバーテクナナシー:2007/03/03(土) 21:52:23 ID:PwsUJRz5
そりゃ位置関係が立体だから
重力操作装置を使って地面に向かって祈る時もあるそうだ
とは言え現在銀河で一番の大手の宗教団体は
銀河の中心は自分たちのものだと言い張って独自に軍隊まで作ろうとしてるんだよな
なんでも銀河を創造した神が残した聖地に異教徒が住むのは神への冒涜だとか
それからすれば地球連邦内の宗教なんてかわいいもんだよ
比較的科学意識が高めの一般の地球連邦人は宗教を一種の精神的気休めと思ってるらしいからな
879オーバーテクナナシー:2007/03/04(日) 11:22:38 ID:aGItHe+L
>>877
そりゃその宗教団体の一部の過激派に過ぎん。
俺の友達がその教徒だがものすごくいい奴だぞ。
GNが一部に焦点絞った報道ばっかしてるから風当たりが強くなるんだ。
880オーバーテクナナシー:2007/03/05(月) 19:44:40 ID:R8wcXiMA
>>879
そういえば宗教的に利子を禁止していたが、
それだと惑星中央銀行がそもそも機能できない教えだよな。
一般銀行に通貨を発行できないじゃないか、利子がないと!
881オーバーテクナナシー:2007/03/05(月) 19:52:00 ID:yaoU0vGh
宗教は人類を滅ぼす・・・
882オーバーテクナナシー:2007/03/05(月) 22:06:05 ID:ANGjIafU
zinnruigahoronndemowarewarehaikinokoru
883オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 03:19:28 ID:BpR/zfym
地球型惑星なんて、俺の所有する無軌道衛星のスーパーレーザー砲で一発よ。

排気口へのプロトン魚雷はカンベンな。
884オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 10:39:50 ID:IWPLvQMd
>>883
惑星自体の強度じゃ前々時代の高収束核弾頭でも破壊できるっつのww
今じゃ惑星シールドがあるからな、最新鋭艦のオリヅル級の最大火力でも
惑星シールドの防衛能力が上回る。
そもそも寄る辺となる惑星がそんな脆かったら星間戦争なんて起こらんだろ。
885オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 14:47:04 ID:lkj9FATQ
巨砲より恐ろしきは携帯形対艦パルス核融合レールガンライフルなり。
特にあれで対消滅グレネード弾や核融合プラズマ焼夷徹甲弾を撃ち込まれたら、巨大要塞すら僅か一発の銃弾で宇宙の塵と化す。あれで今までも15機は、デススター級宇宙要塞が宇宙の塵と化した・・・
核融合レールガンライフルの一番恐ろしい点は、何より「小型」という点だ。駆動用のバックパック型核融合炉も人間が背負える程だし、ライフル本体に至っては軍用レーザーライフル程度の大きさ。
だから潜入工作にも使えるのが厄介。
886オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 15:21:16 ID:lkj9FATQ
核融合レールガンライフルの引き金を引くと、背負った核融合炉がライフル本体に350*10^27ジュールもの電力を供給する。
この電力により、弾体は物にも寄るが、最高で光速度の50%で射出される。この恐るべき射出速度により、弾体は自身の質量と運動エネルギーに加え相対性理論による見かけの質量増加でさらに破壊力・貫通力を増す。
先程の核融合プラズマ焼夷徹甲弾や対消滅グレネード弾の場合、射出時にプラズマ生成コーティングが蒸発して弾体を高密度プラズマで覆い、大気圏内での空気抵抗抑制・重力下での運動エネルギー保存、そしてシールド貫通能力を与える。
目標のシールドをプラズマコーティングと膨大な運動エネルギーで突破した弾体は、着弾すると核融合焼夷弾は内部の金属化重水素及び三重水素を解凍させ、運動エネルギーにより70ナノ秒後に強烈な熱核反応を発生させる。
対消滅弾は内部の反物質を開放し、対消滅反応を起こす。
結果、目標物は内部から発生した高エネルギーの火球に飲み込まれ、灰燼に帰す。
887オーバーテクナナシー:2007/03/06(火) 18:35:59 ID:IWPLvQMd
まぁ唯一の欠点は効果範囲が広すぎて運用できる場所が少ないってことだがな。
事実破壊されたデススター級のうち6基は自爆だったし、
4基は大気圏内から固定標準機を使った無人射撃、
実際に宇宙空間で使われたのなんてわずかに5基だ。
まぁデススター級の索敵能力じゃ人間サイズの小型のものまで探知するから
どうせ破壊するなら艦に乗っけて直接叩いた方がいいからなww
888オーバーテクナナシー:2007/03/07(水) 18:56:37 ID:3tcEM8R/
起動要塞まで攻め込まれたら素直に放棄して退去しろよ
今は変わりの基地なんて山ほどあるんだから
基地を死守しろなんて滅多に無いだろうに
889オーバーテクナナシー:2007/03/07(水) 23:40:48 ID:/wgpOB78
基地なんていくらでも配備できるんだ、
生産設備と人的資源のほうがはるかに重要だ。
機動要塞の利点は生産拠点から離れた戦場に
大量備蓄できる点、そこで無理して守っても
自滅行為だよなー。
890初代タイムマシンの発明者:2007/03/10(土) 23:15:32 ID:t+Qe8loa
すごいなここは・・・流石500年後の世界だ・・
891オーバーテクナナシー:2007/03/11(日) 12:51:13 ID:xMJbLzhk
なあ>>890が文字化けで見られないんだが?
もしかしてあれか?
ほらここに規制……あれ? 誰か来/ry
892オーバーテクナナシー:2007/03/11(日) 18:02:17 ID:k3YVt5ko
ここを見た、100年以上過去の人物はタイムパトロールによって亡き者にされるんだと。
ただ単に殺されるんじゃなくて、書面上は勿論、あらゆる人の記憶からも居なかった事にされる。

さて、俺がどこから書き込んでいるかと言うt
893地球連邦放送:2007/03/11(日) 18:11:33 ID:voUzsA8l
昨日23時15分〜本日12時55分までの間
当掲示板が何者かにハッキングされましたので
一部書き込みが正常になっておりません
またその時間帯の書き込みはハッカーによるものですので事実無根であり
現在連邦政府を始め銀河同盟全加盟国は時間を操作する方法を入手しておりません
直、当事件についての詳細はトップシークレットとなっておりますので
お問い合わせにはお答えできません
また最近多発しております、失踪事件についてのお問い合わせも
現在捜査中ですのでご了承してください
市民の皆さんには22時以降の外出はできるだけ慎んでいただきたいと思います
また20時以降の外出は連邦保安隊から職務質問をされますので必ず市民票をお持ちください
894オーバーテクナナシー:2007/03/11(日) 20:11:45 ID:D5aiWjhU
ひぃぃぃいい・・・いつから圧制国家になったんだこの国は・・・
おや?ピザ屋さん?はいはーい、今開けま
895tmROx:2007/03/11(日) 20:17:02 ID:U6kWZ0P3
このスレは500年前につくられますた。
896??????:2007/03/11(日) 21:01:29 ID:voUzsA8l
どうやらことが公になりすぎている
このままでは失踪だけではすまなくなるぞ・・・
真実を知ることは必ず正しいとは限らない
偽りの世界のほうが遥かに幸せに暮らせることもある
連邦も市民のためを思って一連の事件を・・・
ゴホン、口がすぎたようだ
これ以上はいくら私でもただではすまない
全てを捨てても真実を知りたいのならば調べろ
「失われた歴史」を・・・
897オーバーテクナナシー:2007/03/11(日) 23:21:19 ID:5aC8bbSQ
おいなんか中二病患者がいるぞ?
>>896のってそうだろ?
270年前の医療データに似たような事例あるし。
まだワクチン開発されてなかったのか?
898オーバーテクナナシー:2007/03/12(月) 00:02:17 ID:E4TXSEdZ
>>897
あれは500年前の義務教育制度に端を発する
病気だが、発病しても時間がたてば治るので治療の研究が進んでない
完治後の後遺症である精神的苦痛を取り去る研究が今も進められている。
899オーバーテクナナシー:2007/03/12(月) 03:06:24 ID:5lEw/yhd
脳内物質を操作するナノマシンが禁止されてない星なら、精神病なんて何のその。
900オーバーテクナナシー:2007/03/12(月) 05:16:16 ID:DL3eRD3f
ザクの中に人間が入ってるって本当かー
901オーバーテクナナシー:2007/03/12(月) 21:10:05 ID:okH7Emac
>>900
えー?
いまどき兵器に人間のせて、人権団体の抗議とか平気なの?
人間と生命維持装置載せるスペースがあれば、そのスペースを大型のジェネレーターにしたほうがいいじゃん。
902オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 01:08:35 ID:k+dZZLKN
そもそも、人型兵器である必要性を問題視したほうがいいと思うね。
大きさが人間大ならまだしも、何の意味があって巨大な銃器とか作ってるんだ。
903オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 09:59:48 ID:KV2N3w3X
それもそうだ。
反物質炉や重力子スラスターがあるいま、いまさらAMBACでもないだろうし。
腕をカウンターにじたばたふりまわしながら姿勢制御するザクは、まるでおぼれてるみたいでかっこわるかったぞ。
904オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 18:59:51 ID:y8r7Cc6O
お前らには浪漫という物がないのか?
人は自分よりも強く、大きい存在に憧れて巨人という偶像をつくり、
ましてそれを自分自身に投影する形で乗るという行動に至ったんだ。
905オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 22:00:20 ID:E5pFds6m
このスレは500年前につくられました。
906オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 22:04:25 ID:1Wi+hdCi
オレチョット土星行ってくるわ(^-^)/
907オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 22:57:30 ID:YRMLgJR5
今日、僕は神を創ったんだ。
あらゆることを知っていて、あらゆることができて、一瞬に消えることもでき、
何もないところから物を出すこともできる。
ま、ちょっとしたおもちゃさ。500年前の人間なら本物の神だと思うだろうなあ。
908オーバーテクナナシー:2007/03/13(火) 23:46:48 ID:e1kAQ36v
ああ、よい子の神様キットか。
おもちゃとはいえ、あらゆることができるからな。
何年か前に、世界の消滅を願った奴がいて、あやうく星一つ消えるところだった。
909オーバーテクナナシー:2007/03/15(木) 22:03:21 ID:xg9GpsBa
>>908
その後連邦から厳しい技術規制されて
今のキットは人命に関わる願いなどいくつかのNGに相当する行為をすると
即通報されて連邦保安隊から厳重注意されるんだよな〜
その注意事項をきっちり読んでいる人が何人いるのやら
910オーバーテクナナシー:2007/03/16(金) 07:48:17 ID:LLAA2R52
こち亀1856巻って明日発売だっけ?
911オーバーテクナナシー:2007/03/16(金) 15:33:59 ID:5Fr7Xd7C
>>910
所在地どこよ?
あれ地球発刊だからホロディア付近だと1、2週間はかかるぞ。
912ハインフェッツ:2007/03/16(金) 20:12:54 ID:3SYZ3Bvj
>>904
それ以前に人型兵器は「数が揃えやすい」んだよ。

何故か?
人間の脳は「人体を動かすための専用機」だから、脳波をピックアップ
して動かすと、人型は特別な訓練を受けてない者でも「ある程度」
使いこなせる。

亜光速戦闘機なんかと違ってパイロットのサイボーグ化や適性の問題も
殆ど無いからね。
また汎用性があるから、「広い空間を飛び回って敵を撃つ」という
用途には不適でも、小惑星帯とかでの小細工には「宇宙の工兵」
として威力を発揮してくれる。

要はティーガーより弱いT-35が結局は勝ったのと同じことでね。
913オーバーテクナナシー:2007/03/16(金) 20:30:43 ID:zABft3gB
>>910
こち亀は、地球発刊っていっても、電子ブック版なら、即日入手できるよ。
というか、紙に印刷したこち亀は、高くて手が出ないです。
今の時代でも紙発刊にこだわるのは、こだわりがあるんだろうね。背表紙並べとか。
914オーバーテクナナシー:2007/03/16(金) 21:12:54 ID:uEgDus5Q
俺は全くこだわり無いんで、
誰かさっさとWinny2500に流してよ。

分かってるとは思うけど、惑星のローカルウェブじゃなくて銀河ネットね。
915オーバーテクナナシー:2007/03/17(土) 07:04:59 ID:JRhf6GBO
>>912
さらに人間の場合、訓練を積めば反射で物事を処理出来るようになるが・・・
これが相当反応が速いらしい。量子コンピュータどころか最新鋭の有機コンピュータをも凌駕するとか。
916オーバーテクナナシー:2007/03/17(土) 14:29:37 ID:qrcewAZh
>>914
おまえこちかめを違法にうpしてみろ
なぜか知らんがそこらじゅうの保安部が総掛かりで検挙に来るぞ
そんなに欲しけりゃ銀鉄にでも乗って地球池
917オーバーテクナナシー:2007/03/17(土) 19:35:29 ID:B5joe88K
Share2400ならまだ検挙はされな……あれ?こんな時間に誰
918オーバーテクナナシー:2007/03/17(土) 23:33:01 ID:hplioex2
>>910
こち亀の作者はまぁよくやるよな
死後も未来技術でサイボーグになってまた生き返ったらこち亀再開するとか言って死の間際全財産投げ打って死体冷凍保存だからな。
919オーバーテクナナシー:2007/03/18(日) 03:22:56 ID:d6QC81CL
あのタイムカプセルはまだ完成しないんかなw
920オーバーテクナナシー:2007/03/19(月) 12:24:21 ID:k9kHWP0U
ところでゴルゴ13はどうなったんだっけ?
921オーバーテクナナシー:2007/03/19(月) 14:10:27 ID:Lvm5VOa4
ちょっと、助けてくれよ。
仮想世界に宇宙作って遊んでたんだが、
中の住人がオレ様に反逆しようとしてんだよ。
もちろん、アンインストールすれば早い話なんだが、
せっかく造った世界を壊したくないんだよ。
922オーバーテクナナシー:2007/03/19(月) 18:45:08 ID:bZ7sjjh3
お前の劣化コピーでも作ってそっちを標的にさしたらどうだ?
っていうか、それなんてSO3?
923ハインフェッツ:2007/03/19(月) 21:59:21 ID:yKuBtx7c
>>921
そこで「旧約聖書ごっこ」ですよ。
まずはキテ… ごっほん!信心深い住人をチョイスして、
まあ、後はセオリー通りに…

あ、 でも「一握りの住民」に選民思想とか植えつけちゃダメですよ。
924オーバーテクナナシー:2007/03/20(火) 11:59:55 ID:hp8ida8m
>>923
とりあえず、一神教を広めて個体数を減らしたいと思います。
925オーバーテクナナシー:2007/03/20(火) 13:42:56 ID:NlAJFCZy
>>921
生物思考プログラムの一部を消去して作り直せば大丈夫?
926921:2007/03/20(火) 17:37:21 ID:hp8ida8m
>>925
やりました。
でも、2000億あるプログラムの中に
一人のアホ杉が必ず居るんです。
やつらのせいでいつも失敗してしまうのです。
927オーバーテクナナシー:2007/03/20(火) 19:34:51 ID:Bw93u5nu
他板でやれよっても無理か。
外敵設定して攻め込ませて大衆をその一人に構わなくさせればいいんじゃね?

…最近はそんな架空人格プログラムでさえも人権があるとかほざきだした団体がいるから困る。
928オーバーテクナナシー:2007/03/20(火) 20:24:12 ID:HhNyz1rj
そんなことほざくのは、どこのDQNだ。

ああ、あの環境系過激派団体か。
JAPAN帝國の地球統一を機に、緑豆に名前変えたんだったっけ?
929ハインフェッツ:2007/03/20(火) 21:26:21 ID:AZXnkAjw
連中については、辺境でテラフォーミングマシンに対するテロばっか
やってるようなイメージがあったんだが、…

 うちの近所の惑星に陽子崩壊爆弾を落とそうとしてたってニュース
には本当に寒くなったよ。
…軍事基地にだって一般人は大勢いるのにさ。
930オーバーテクナナシー:2007/03/20(火) 21:31:35 ID:5jPtjEQ2
ぁっぃぉゅ
931オーバーテクナナシー:2007/03/20(火) 21:51:24 ID:NlAJFCZy
>>926
その世界のサーバを一旦ストップさせてプログラム修正をすればなんも問題ないでしょ
500YB(ヨビバイト)ぐらいならフリーズする事もないし
932921:2007/03/20(火) 22:58:10 ID:hp8ida8m
このスレいいヤツ多いなー
感激です。
>>928
500年前は、グリーンピースなどという、
湿気た名前だったそうですよ。
933オーバーテクナナシー:2007/03/21(水) 04:43:21 ID:QYBcz+4P
500年後には私の子孫が開発した超超超破壊力MAX爆薬で地球もろともぶっ飛ばして見せます!欲を言うと太陽系、いやもっと欲言うとうみへび座銀河団までぶっ飛ばしちゃおっかなぁ〜!
・・
あくまでも子孫ですから!
でも私すごいんですよぉ〜!
小学生で東大理Vの大学院まで卒業して修士課程も取って、現役でマサチューセッツ工科大学を主席で入学!
浪人なんてするものですか!ww
んでMITを主席で卒業したんですょぉ〜!この技術とキレすぎちゃう頭には叶うものなし!!!!
世界征服も夢じゃあないわぁぁ〜んww


超キモッwwww
934オーバーテクナナシー:2007/03/21(水) 05:17:06 ID:fXm6sN0l
13フロアみたい
935オーバーテクナナシー:2007/03/21(水) 16:41:35 ID:+BHpWQD6
>>933
『井の中の蛙大海を知らず』って言う言葉知ってるか?
936オーバーテクナナシー:2007/03/21(水) 17:52:18 ID:L+PheLN2
>>933
東大とかMITったって、たかが宇宙の辺境の恒星の第三惑星のトップレベルなだけじゃないか。
ホロディア中央大学なら、おまえさんくらいのレベル、ごろごろしてるよ。
937921:2007/03/21(水) 20:13:25 ID:cu/cQZRG
>>933
ごめんなさい、私の作ったプログラムです。
あとで消去しておくんで許してやってください。
938オーバーテクナナシー:2007/03/22(木) 09:52:19 ID:+SzovX1f
本当の天才って何でか分からんけど世の中に出て来ないよね。
政府が連れ去ってるのか?
939オーバーテクナナシー:2007/03/22(木) 13:47:55 ID:+pNy+yJG
>>933
の書き込みがアボーン去れてるが、何書き込んでるんでしょ?
悪口かな?
940オーバーテクナナシー:2007/03/22(木) 14:35:44 ID:TAxW9qgN
4EBのマイクロプロセッサを二百万円で買ったぜ、結構安かった
キャパシタとトランジスタの小型化によるものじゃ、どっちも原始的な機械だがかなり
性能はいいぜ。アルメス社が開発したそうだ
ワンチップマイコンはアルメス社の子会社らしいな
941オーバーテクナナシー:2007/03/22(木) 20:25:32 ID:+Ar8yxO/
非物質依存型ならヨタバイトでもいける。
942オーバーテクナナシー:2007/03/22(木) 20:35:11 ID:mfKKuFNN
そもそも空間上に電子化情報を記憶させられるようになった昨今
情報製品に「容量」なんてもの必要あるのか?
最近じゃ記録空間上の電磁波も自然界の数億分の一にまで削減されてるんだし
物質的な容量を必要としてるのなんてテレビの録画ぐらいのモンだろ。
943オーバーテクナナシー:2007/03/25(日) 23:06:15 ID:OCoH3WlC
あげ
944オーバーテクナナシー:2007/03/26(月) 21:12:31 ID:cZqFnMck
ちょWWW
おいおいおい、技術的特異点が近づいてきたらしいぜ?
俺達みんな人工知能か超人類の奴隷になるらしいぜ?
945オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 12:15:18 ID:Zx1zGD7y
やだね、そんなの
B級レーザーで木っ端微塵
946ハインフェッツ:2007/03/27(火) 21:22:56 ID:9myq0Q2g
>B級レーザーで木っ端微塵

それは建設的ではない。
むしろ小官が超人類に進化いたします。
947オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 21:43:28 ID:1z/W1Jl6
なんかアルファケンタウリってとこの人類が逆侵攻してきたんだが。。。
科学の放棄とかわけのわかんないこと言ってきたからとりあえずプラネットバスター撃って蒸発させといた。
948オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 21:51:40 ID:CZwVUeSu
>>947

俺のところなんて、人工知能が反乱起こして危うく人類が奴隷化される
とこだったぞ?

そいつらもそういう経験したのかなー?

てか、お前のとこの人工知能どうよ?
949オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 23:27:05 ID:RxQvAyh2
内の星では新人類生まれて支配種族になったが、
新人類は幼女の体で成長とまるからみんな反乱起こさない件
銀河連盟会議で幼女の一団がいたら俺の母星代表かも
950オーバーテクナナシー:2007/03/27(火) 23:34:57 ID:j4INGAaP
949さんの星の新人類さんと仲良くしたいです。
951オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 03:31:00 ID:N8kaZ9kS
>>950、止めておけ止めておけ、あいつらは典型的な新人類だ俺たちを物としか見ない!
俺がその星で観光してたらいきなり連れ去られて
新人類の寝室に拘束されてマットレス兼抱き枕替わりにさせられた。
奴らに人権はない
952オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 14:21:43 ID:x4G3Wtf2
今人類って人種何種類あるの??
地球が発祥の地でいろいろ人種がわかれてきたわけだけど
953オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 20:37:57 ID:ZbDodd+i
400年ぐらい前まで人類は腐った豆喰ってたんだよな……

こんどつくってみよう
954オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 20:48:58 ID:SD5+89M5
>>953
それなら俺の星に売ってんぞ
『懐かしの食材』とか言うシリーズなんだけど

なんなら送ろうか?
955オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 22:07:49 ID:FjylDBXC
フードクリエーター備え付けだろ昨今のキッチンは。
大豆入れてデータ打ち込めば勝手に出来る。
956オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 22:20:26 ID:Ll+q5F4g
>>951
よく脱出できたな。色香に迷わずに。

ていうかちょっとうらやましいぞ。
957オーバーテクナナシー:2007/03/28(水) 23:56:32 ID:VOe9ET9v
>>956

え?色香?何それ?
子供は工場で作られるもんだろ?
958オーバーテクナナシー:2007/03/29(木) 01:36:29 ID:CJ9xa1y2
幼女新人類の寝具や抱き枕にされたい。
そういえば、500年以上前の文献だが、家畜人ヤプーという本で、新人類が旧人類を道具扱いするのに似てるね。
イラスト入りでとても分かりやすいし、この作者さん、今の世界を予知していたのかもしれないね。
959オーバーテクナナシー:2007/03/29(木) 02:47:57 ID:CTCla76w
ただ、原始的な手段でつくられた純血種は保護対象ってのが抜けてるけどな。
セーショクノーリョク、だっけ?
地球産の旧人類でこれが残ってるのはもうほとんど居ないとか聞いたぞ。
960オーバーテクナナシー:2007/03/29(木) 03:08:37 ID:XoLVmwt1
アンチエイジング技術が発達しすぎたせいだろう
性細胞系はたいがい精緻なもんだしねぇ

割と最近オリジナルの情報から原種の遺伝情報を復元して
(ナノマシンとかで)機械的にアンチエイジングを施すプロジェクトが
動いてるとか何とか・・・"natune cybernetics"で見かけたんだったか
961オーバーテクナナシー:2007/03/29(木) 07:47:31 ID:lW7peyp5
>>952
実は2種類。何でも2種類に分けようとする人種と、そうでない人種。
962オーバーテクナナシー:2007/03/29(木) 12:43:19 ID:SHrzQufR

精子を細かく操る技術が160年前くらいにできてどんな人間を生むか操れるんだから
いろいろ、古代の人種も再現可能だよね?
963オーバーテクナナシー:2007/03/29(木) 14:02:42 ID:h2pXn66D
>>954
頼む
964オーバーテクナナシー:2007/03/30(金) 00:38:26 ID:cNWMKor4
>>961
さてはおまえさんも二種類人の手先だな
965オーバーテクナナシー:2007/03/30(金) 19:32:16 ID:a496KbJa
age
966スレちがい:2007/03/30(金) 19:54:07 ID:LHDeWlNR
     ∧,,∧
    ミ=( 0 _0)     /
    /   ◎\    < このスレをageてやろう・・・
  ⊂/ ミ 彡 \つ    \
    〜 |   |
    .  ∪∪
967オーバーテクナナシー:2007/03/31(土) 14:15:57 ID:zjXDEUmP
age
968オーバーテクナナシー:2007/04/01(日) 04:29:59 ID:4omoBmKj
宇宙人が来て人類をペットにするのが流行る
東大クラスの数学とか解くとペット自慢テレビとかに出される
969オーバーテクナナシー:2007/04/02(月) 08:58:12 ID:uNXXeMq+
宇宙に知的生命はいない
逆にこちらがペットを飼う
970オーバーテクナナシー:2007/04/02(月) 09:50:23 ID:LbH9Iie2





















このスレは500年前につくられますた。
971オーバーテクナナシー:2007/04/02(月) 10:10:54 ID:LbH9Iie2
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=tmROx

アメリカ航空宇宙局「NASA」が日本時間の今朝、未確認飛行物体が南極大陸北東部に墜落したと発表。
NASAとアメリカ宇宙軍が共同で偵察に向かったところ、全戦闘機がレーダーから消えたという。
日本の防衛省は、すぐさまアメリカの援助を行うと発表。
今後イギリス、フランス、ドイツも加わる予定だ。
軍事衛星からの偵察が完了しだい写真を公開する。
(朝日新聞社:)

南極大陸東部に墜落したと思われる未確認飛行物体に生命体の痕跡があるとアメリカ航空宇宙局「NASA」は発表した。
アメリカ空軍によると、偵察衛星からの映像で動き回る生命体を発見した。
これがどのような生物かはまだ明らかにされていない。
墜落したUFOと思われる乗り物は、約230km範囲に散乱していて、衝突の衝撃の凄まじさを物語っている。
今後、レーダーから消えた隊員の消息を追跡するとともに研究を進めるという。
専問家の話では、南極大陸上空を飛行していた飛行機もしくは人工衛星に隕石が衝突して墜落したのではとのことだ。
(北日本新聞社:)
972オーバーテクナナシー:2007/04/02(月) 13:16:26 ID:uNXXeMq+
>971
973オーバーテクナナシー:2007/04/03(火) 00:05:29 ID:RQUDLXR/
ホロディアの過去文献から引っ張り出しましたか、
時代としてはおおよそ500年前ですか?
まあ、その時に出会った先史宇宙文め……ごめんこの
ハナシはナカッタコトニシテクレ
974オーバーテクナナシー:2007/04/03(火) 09:59:04 ID:4uZ4fidk
ボロディアもオワタ\(^o^)/
975オーバーテクナナシー:2007/04/03(火) 14:08:56 ID:Hey60w+v
2007年のマイクロBH(ブラックホール)生成の実験が成功してから人類は飛躍的に
科学技術が進歩しましたね。

地球環境問題(特にゴミや温暖化問題)エネルギー問題が一挙に解決しました。

BHから取り出せるエネルギーのおかげで宇宙にも足が伸びて、
間接的にですが人口・資源問題も解決♪

当時問題とされた 資源(食料も含める)・人口(土地や食料問題)・環境問題・エネルギー問題
が、一挙に解決です(^ ^)

2507年はこのBH生成成功のおかげであるともいえます(^ ^)

by 地球系生命体一同より。

でも、他の星より少し技術が遅れ気味なのでもう少しがんばってほしかっです。
あぁ怒んないでよ。あやまれば良いんでしょ。
あぃとうぃまてぇーん
え?言葉は進歩しないって?
976オーバーテクナナシー:2007/04/04(水) 22:37:56 ID:xczoIhxn
PS2の海外版ソフト宣伝したら『業者氏ね』と書かれた。
977オーバーテクナナシー:2007/04/05(木) 00:01:36 ID:xqNSvM68
核戦争が勃発して、500前の文明レベルに戻ってしまいました。
978ハインフェッツ:2007/04/06(金) 20:23:04 ID:J8KewIx2
核っすか…
うちの近所の星系じゃもう二世紀も前から博物館行きですがね。
大体はテロリストが宇宙港とかに仕掛けようとして、ニュートリノスキャナ
で発見されお縄になるというのが黄金パターンでね。

とりあえず、近隣の星系に復興支援は要請しときましたか?
979オーバーテクナナシー:2007/04/08(日) 01:49:23 ID:G7+Eppr4
久しぶりにアナログインターネットをしたんだがこのHPの技術は500年前には開発されてたぞ…。

EARTHJapanese語が使えるPCなんてジャンクショップでも売ってないぞ
980ハインフェッツ:2007/04/09(月) 16:48:38 ID:doUjEQ8C
小官はひい爺さんの光量子データユニット(データパッドの贅沢品)で接続
してるんですがね、当時の3Dゲームも問題なくエミュレートできてますよ?

ネット接続に限れば個人でもエミュレーションソフト組んでる人が
結構いるから、一度検索なさってみたらどうですか?

そもそも当時アップされた資料は今よりネタ率低いし、テキストが主体だから
情報量から見るとバカになんないですよ。
アカデミーのレポートとかで毎週資料掘ってる連中はみなそのためのツール
として持ってますね、エミュレータ。
981オーバーテクナナシー:2007/04/09(月) 21:48:40 ID:tIHv304T
そう言えば、500年前には既にマイクロブラックホールを使った凄い商品が出てたんだな。

その名も「マイクロダイエット」
凄いよな。MBHでダイエットだぜ?
982オーバーテクナナシー:2007/04/10(火) 02:12:46 ID:dQXHpS9X
500年前といば、幻覚剤のタ○フルが、インフルエンザの治療薬と
して使用されていたらしい。当時の映像資料も見たが、
宮崎県知事もそれを承知で服用したとか。
983オーバーテクナナシー:2007/04/10(火) 06:44:45 ID:dc4GD3eJ
今じゃ所持したものは流刑惑星送りのタミフル、
そういえばナツメグも昔は香辛料だが今じゃ薬扱いだ、
最近唐辛子も薬物指定すべしと論議されてるが、
はたしてホロディァ側の主張は通るのか?
984オーバーテクナナシー:2007/04/10(火) 14:54:09 ID:4c3ZvqHt
てか、特定有機化合物の販売って禁止になってるだろ。
必要なものは、自分ちの合成機で作れよ。
だけど作ったもの売ったら捕まるぞ。
ツーわけで、胡椒と唐辛子の合成用データあるけど買わないか?
985オーバーテクナナシー
>>983
わさびに至っては化学兵器(毒ガス)扱いだからなあ。
なんでも辛み成分のイソチオシアネートが毒ガスに該当するとか。

寿司食いたいときはどうすんだよ。