1 :
オーバーテクナナシー:
時速60Km以上で歩行者をはねても、歩行者の怪我が軽傷で済む
未来技術について語って下さい。
現代の車はエアバッグ等で乗員の安全は確保されるようになりつつありますが
対人事故の事を考えた安全装備というものは少ないようです。
悲惨な交通事故を減らす為に、未来技術板住人の知恵を貸して下さい。
良い意見が出たら、メーカーや国土交通省に提案していきましょう。
2get!
歩行者の受ける衝撃を運転者に100倍返し
その昔、どうしたら鉄道の踏切事故を防げるかという話し合いがおこなわれました。
ある人が「踏切をなくせばいい」と言い、他の人はそれを笑いました。
しかし、新幹線を作る時にこの考えが採用されました。
歩道、車道を立体的に完全分離
4 :
オーバーテクナナシー:05/03/21 01:49:51 ID:IpiLwv1L
車外エアバッグがベストでは。
・バンパー
・フロントフェンダー
・ボンネット
・フロントガラス根本
あたりに車外エアバッグをつけて、
歩行者がぶつかる前に全部開くの。
これで多分殺さずに済むと思うけど、問題はどういう状況でどういうタイミングで開くかだね。
車自体を公共物にして、一般人には運転も購入も出来ないようにすればいい。
6 :
オーバーテクナナシー:05/03/21 02:51:20 ID:5w74a4yG
>>4 車が時速5kmで走ってりゃ、車外エアバッグも効果があるんだろうけどね。
普通の速度で走ってる車にぶつかって、死なずに済むようにするならば、いったいどれくらいの大きさが必要だと思う?
しかもエアバッグなんだから、ボカーンと開いちゃう。周りで走ってる車がそこに突っ込んじゃうので二次災害発生。
甚だ危険な対策だとおもうぞ。
7 :
オーバーテクナナシー:2005/03/21(月) 15:02:28 ID:IpiLwv1L
跳ね飛ばないくらい柔らかい方がいいかもね。
少なくとも最初の衝撃がやわらぐのは間違い無いので、何も無いよりは安全側であるような?
8 :
オーバーテクナナシー:2005/03/21(月) 23:41:12 ID:asCKvZW5
目の前で、突然全長10mも20mもあるようなバッグが突然でてきたら、どうやっても対向車やらバイクが突っ込む。
いくら柔らかくたって、時速数十キロでバッグがつっこんでくりゃ、ぶつかった人間はただじゃ済まない。
なにもないより遙かに危険。
9 :
オーバーテクナナシー:2005/03/22(火) 11:21:11 ID:eqJ5t+19
ビルの屋上から飛び降りたくらいのエネルギーをいかに吸収するか。。。
無理だな(-_-#)
まあ、無理だからこそ未来技術板に立つ訳だが。
人間が電波かなんかを発信する装置を持って、
車はその電波を衝突コース上に検知したら減速するとか回避するとかかなあ。
>>6-8 確か初期のエアバッグは、膨らむ衝撃で最悪首の骨が折る事が有った。
自動車の速度+エアバッグの膨らむ速度で余計に危なかったり。
13 :
オーバーテクナナシー:2005/03/23(水) 19:12:48 ID:OXfy45Xg
車にレーダーかカメラつけて
コンピュータ積んで自動回避ってのは?
14 :
オーバーテクナナシー:2005/03/23(水) 19:52:54 ID:WKvrH38g
>>13 車両を自動で回避するシステムはもう何年も前に実用化されてるし。
歩行者をコンピューターで判断するのはちょいと用量が違うんじゃ?
15 :
オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 07:39:55 ID:kZjmpfR1
GPSを利用して、歩行者の位置情報を車側に伝えられれば不可能では無いのだろうけど。
携帯電話を発信機として利用出来るかな。
16 :
オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 12:15:22 ID:fPTliugb
GPSだと、GPS受信機を持たない歩行者に対応できないだろうから、
衛星写真を受信して、歩行者や車両、動物を解析して自動回避するほうがいいんじゃないか。
陸橋の下やトンネルだと使えないけど。陸橋ならセンサーを設置して、歩行者の位置情報を受信するとか。
17 :
オーバーテクナナシー:2005/03/25(金) 15:16:16 ID:xpQvSdbr
まあ、インフラの手間があまりにもかかりすぎるだろうね。
やはり高度で反応速度が速いAI(とセンサー)で瞬間的に回避するしかないと思う。
18 :
オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 09:09:06 ID:RWM8+zlI
んーただ急な飛び出しには対応出来ないな。
タイヤのグリップ力には限界があるからね。
布団や風船で出来た車でもあればいいけど。
アルファーゲルだか何だか、衝撃を吸収する素材ってあったよね。
19 :
オーバーテクナナシー:2005/03/26(土) 12:01:05 ID:1OqjXIk8
ここは逆転の発想で歩行者に車の位置が分るシステムを。
>>19 わるくない案だけどさ。
赤信号で絶対に止まるはずなのに突っ込んでくる居眠り運転の車とか。
大通りに面した家の庭で盆栽をいじってるおじーちゃんにつっこんでくるダンプとか。
わかったところで防ぎようがないと思われ。
>>20 少なくとも飛び出し事故を減らすぐらいの効果はあると思う。
>>21 飛び出し事故って、何で起こると思う?。
例えば子供。なんかのツールで接近を感知し、お知らせをしたところで無意味なのね。
それこそ電撃ショックでも喰らわせて、一時的に行動不能に陥らせるくらいじゃないと、ボール追っかけて公園から飛び出す子供を止められる奴はいないのよ。
ついでにいうと、蛇足だけど、そういうショックを与えるような代物は、今のところ日本じゃ絶対に販売できなくなっちゃったのよ。
無茶苦茶馬鹿な裁判所が、仙台にはあってね。
子供が公園でキャッチボールして遊んでね、公園にいた別の子にボールを当てちゃったのよ。
胸にぽこっと。まぁ、公園でキャッチボールやってりゃ、当たることもあるくらい誰だって予測できて、その点でキャッチボールやってた子が悪いのは自明。
でね、当てられた子が悪いことに突然死しちゃって、裁判所は、「子供はボールが当たって死ぬことも予見可能であった」とか判定を下しちゃって、その両親に損害賠償命令を下しちゃったのよ。
もー、目眩がするような判決でしょ?。で、仙台地裁には、こういうバカ判決を下す、目眩がするような奴が生息しているの。
23 :
オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 01:13:36 ID:d065Iz1h
センサーやら回避システムよりも、アンダーパス作るほうが安上がりっぽい。
24 :
風来坊:2005/03/27(日) 03:42:28 ID:P02ryWCv
ぶつかった瞬間に脱出装置が働いて空のかなたえ…
名古屋の公園わきでこんな標語見た。
「飛び出すぞ!
子どもは急に止まれない!」
26 :
オーバーテクナナシー:2005/03/27(日) 19:20:28 ID:Uo8qgxl1
衝突したとき歩行者がフロントガラスにあたらないように
車の先端からフロントガラスの上部まで瞬間的にネットが貼られるようにすればどうだろう?
足は損傷するけど、頭部と内臓にはダメージを少なくできると思う。
後方に飛ばされ後続車に轢かれるのを防止する為に車の後部にも瞬間的にネットが貼られるようにする。
見方を変えてやる。
例えば四角でも六角形でもいい。それを規則正しく敷き詰めた道路
を作る。で、人が轢かれそうになったらその人が乗ってる(踏んでる)
パネルが沈んで轢かれそうになった人は地下道へ。車のタイヤが
穴に落ちないように隣のパネルからシャッターが出る。
そんな感じなやつ。
28 :
オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 10:37:48 ID:9HW/sQwI
それ、想像してたら電車の中でニヤニヤしちゃったよ。。
29 :
オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 10:50:53 ID:9HW/sQwI
・まずエンジンはリヤに置く。
・ボディ骨格はバックボーンフレームとする。
・ガラス類はすべて薄いアクリルガラスに置き換えて衝撃吸収性を持たせる。
・ボディ外板は柔らかいプラスチックにする。
・その内部を衝撃吸収素材で埋める。
30 :
電波君:2005/03/28(月) 12:52:40 ID:lJ4YjBbx
いいですかぁ?
これには歩行者と車の両者の位置を完全に把握するGPSシステムか、
もしくは端末を町中に設置しなければなりません。
そしてです。事故が起こるときというのは予測できるはずです。
居眠りや飲酒運転ならば左右にフラフラゆれます。
スピード出しすぎの場合、その数秒先に車がどこをとおるかコンピューターで
予測できます。そしてその結果衝突すると判定された場合、歩行者と車
両方に警告を発信するのです。
歩行者と車すべての位置を管理し把握するシステムを作ればいいのです。
31 :
電波君:2005/03/28(月) 13:00:35 ID:lJ4YjBbx
これによって、犯人が車で逃走するという原始時代的な事件は無くなります。
リアルタイムで町のどこにいるのか分かるからです。追突事故も未然に防げます。
端末をいたるところに設置するのが資金的に厳しいならば、
GPS、端末との受信発信、そして車に内臓されたジャイロのようなものを
組み合わせて補間します。
>>27 そんなもの凄いインフラを整備するくらいなら、歩車分離を厳格に進めるほうが現実的だし、よっぽど有効。
この場合の歩車分離とは、人と車の通れる道を分けてしまうこと。
道路を高度な制御構造付きのパネルで埋め尽くし、センサをごってりつけなきゃ
>>27のいうような事はでき
ないけど、上に書いたような話ならば、極端に言えば今ある道路を全部2階建てにすればいいだけ。
単純だし、歩行者と車の事故はこれでほぼ完全に消える。
33 :
オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 22:01:43 ID:tF2fZkN4
新幹線方式でオケ
ヒトとクルマを物理的に交わらないように
すべち
34 :
オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 22:33:38 ID:6cv+4YSI
高速で、ひかれて死んだやついたな
35 :
オーバーテクナナシー:2005/03/28(月) 23:49:02 ID:wLbctwyh
空飛ぶ車,作る。
36 :
32:2005/03/30(水) 22:42:59 ID:VjoPHlyq
>>34 そう、だから、「ほぼ」という言葉を入れてある。
走らない車作る
心理学の実験とかだと、人間、危険な状況に陥ったら動けなくなるらしいからな。
とりあえずクルマが突っ込んできたときの対応4パターン
1:横っ飛びでかわす
2:ジャンプして飛び越える
3:後ろに跳んで衝撃を軽減
4:真っ向勝負
これをイメージトレーニングしておきなさい。
車道と歩道を分離する
分離したのが自動車専用道じゃん。
乗り降りできなくて不便だぞ。
人だけ降ろせ
43 :
オーバーテクナナシー:2005/05/11(水) 01:26:27 ID:ABDyxOCi
この板じゃなくてもいいんだけど、歩行者関連のスレって他にある?
衝撃吸収剤は何かないかというに等しいスレッドだと思います。
事故でも対人だけなら衝撃吸収剤を工夫すればぶつかる系の大半は無くせるはず。
すごい車よりすごい道路を作った方がいい希ガス
車が無くなれば、車の対人事故はなくなる
コスト的に、それをやると人類文明傾きますよ。
対物レーダー付けておいて、衝突の危険があったら自動停止する装置。
で、良いんじゃないか?
48 :
オーバーテクナナシー:2005/05/21(土) 21:16:52 ID:/M6jNMnE
歩行者が皆「ガチ」の登場人物なら技術などいらない。
車同士の事故も減らせれば、
たとえば日本国内の全高速道で、10年間無事故を達成したら、
制限速度も200km/hぐらいに緩和されないかな。
50 :
オーバーテクナナシー:2005/09/10(土) 04:38:49 ID:7yxyZ9Fx
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050903AT1D0207702092005.html ホンダは2日、車同士が通信により位置情報を交換し、運転者から死角にある対向車も把握、「出合い頭事故」などを防ぐ先端安全技術の試作車を発表した。
産官学共同の「先進安全自動車(ASV)計画」の一環で、トヨタ自動車なども開発中だ。
環境と並び安全技術は国際競争力のカギで、市販車への早期採用を競う。
ホンダが公表した「ホンダASV―3」は高速道路の料金所に設置されているETC(自動料金収受システム)と同じ5.8ギガヘルツの電波周波数帯に対応した通信機器を搭載。
他の車の位置や速度などの情報を無線で交換し、一度に最大120台、約200メートルまでの通信が可能になる。
こうした「車車間通信」により、例えば信号のない交差点で合流してくる車や、見通しの悪いカーブを走ってくる対向車の存在を事前に把握。
車載コンピューターが衝突の恐れがあると判断した場合、アクセルペダルを振動させたり、ハンドルに力を加えるなどして、運転者に早く、分かりやすく伝える仕組みだ。
減速効果を上げるには、車内で反動を利用して車の速度を下げる構造物を作る。
後方から前方に向かって重量物を打ち出し、車全体の速度を下げる。0.何秒でもブレーキの効きが良くなればOK。
打ち出したものは回収しないといけないので、地面に叩きつけるか、あるいは、上方に打ち出す。
もちろん回収できるようにサーキットを出して車の後方に戻るようにする。など
車から路面にワイヤー打てばいいのか?フック?
まぁ、どちらにしても道路がっ・・・てのはあるが・・・。
53 :
オーバーテクナナシー:2005/09/10(土) 10:36:01 ID:TcRheFMN
グリルとボンネットに巨大エアバック、単独事故では衝撃吸収に貢献。
まあ、一番安全なのは既にでてるけど
車用の道路と歩行者用道路を完全に分離だろうなぁ。
(駅前とかにある2階位の高さに延々と陸橋歩道みたいな道が続いてる奴。下は車だけ。)
これなら下で降りられないから違法駐車も減ってウマー(その分とおり沿いの店舗は駐車場完備で)
なんだが東京じゃスペースもうないもんな。
ここは逆転の発想で人の方を強化してはどうだ?
具体的には外出時には軍隊で使いそうなボディーアーマーとヘルメット装着を義務で。
こうすればいきなり通り魔に教われても大丈夫だしなw。
さらに技術がすすんだらパワードスーツっぽいのを日本全国民が着用ってことでw。
55 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:12:35 ID:GLl6KWQo
既存の道路でもガードレールみたいのを強化して、
完全に分離できれば陸橋歩道は作らなくて済むんだろうが……。
しかし、それだと車が道路に入れない罠。入り方とか思いつかんorz
56 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:27:30 ID:tsLDPgaO
歩道と車道を現在の形式のまま分断する。
車が駐車場等から車道に出る場合には車から車道に電波を出す。
すると車道は、その車が車道に入れるようにスペースを空ける。
わかり易く言うと、一部地域で導入されてる地下鉄のように。
一方、車道を走ってる車にもカーナビ等を通して
何メートル先から合流するとの情報を流せばいいと思う。
>>55 いやー。その方式だと、子供の飛び出しなんかは防げるが、大抵事故(対歩行者)が
おきるのは交差点だからなぁ。
その方式じゃちと防ぐのはむずかしいかと。
(全ての交差点に陸橋つけても多分マンドクサイから強引に渡る奴も耐えないだろうし。)
58 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:28:57 ID:JeKjofOy
子供とか老人をひき殺すのもいやだけど、
山道なんかで猫やたぬきをみると、どうやてよければいいかなとおもう
人なかりじゃんくて猫も引かない予防法を考えてくれ
>>56 そこでバリアですよ
渡るとき地面からでて横断歩道の横から囲むように
渡れなかったら取り残されそうだが・・
60 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:21 ID:XoM3wsej
全員歩くとか…
皆スケートボードとか
62 :
オーバーテクナナシー:2005/09/12(月) 02:42:03 ID:r4g9/5Gs
>>59 バリアなんて今不可能な技術じゃなくても可能。
車と歩道の信号を完全に分別して、
歩道が青のときに、車が信号無視できないように、
停止線の上から板のようなものが出てくればいい。
出てくるタイミングは道路からナビに送信して、無視して突っ切ろうと
すれば、自動停止装置が作動すればいい。
避けるというのは法的に色々と問題があるけど、
止まるというのは、今の車にも既に導入されている技術。
後はかね。
信号とGPSと車内のブレーキシステム連動すれば良いだけジャン!
64 :
オーバーテクナナシー:2005/09/13(火) 03:43:58 ID:OhRk/wJj
65 :
オーバーテクナナシー:2005/09/13(火) 10:31:33 ID:Q8uv4Klg
車をのボンネット素材を三段構造にする
一枚目(一番下の層)はいままで通り
二層目はアルファゲルたっぷり
三層目はその上に薄くアルミ
歩道と車道の間にバリケードと赤外線センサをつけとく。
人や動物が通過したら緊急警報+周辺の自動車に減速指示。
横断は所定の地下道か歩道橋のみ
定められた乗降スペースにだけ扉を設ける。
故障などで緊急停止した場合には、ハザード信号を周辺に発信。
こんなもんじゃね?
67 :
オーバーテクナナシー:2005/09/13(火) 12:02:52 ID:Q07aoORa
>>65 人、撥ねたら被害者がボンネットにめり込むと。
人間が運転しなければ良い
全部衛星とかで制御。
車は小さめの部屋みたくなって、
着くまで仕事ができる。
ぅ〜ん、素敵
移動中くらいのんびりさせろ
トイレも付けてくれ!
72 :
オーバーテクナナシー:2005/09/14(水) 02:22:30 ID:iWiX4t9R
プライバシーのことは誰も触れないのね・・・。
人、または車に相互通信させて、お互いを事前に把握し
接触回避させるアイデアはいいのだけれど、監視される
可能性のあるデバイスを身に着けるのは絶対やだな。
かといって車道と歩道の完全分離はコストがかかりすぎる。
むずかしいね。
ただ、公共交通機関に勤める者から言わせてもらうと
事故件数は ”車対車” のほうが数は圧倒的に多いよ。
衝突予想位置に物体を感知したら自爆する車。
それはそうと、自動的に止まる案があるけど。
こういう有人機動機械は有事の際に手動で動かせなきゃならないんじゃない?
いわゆる緊急回避のために規定外の操作をすることがあるのでは。
74 :
オーバーテクナナシー:2005/09/14(水) 03:37:02 ID:Ga5RykQQ
>>72 お互いの車の位置やスピードだけなら、なんら問題ないような…
>>73 止まるだけならおk。もう既に実装済みではないかな。
記憶違いかも知れん。
避けるのは技術的には可能だけど、法的問題で搭載予定なし。
75 :
オーバーテクナナシー:2005/09/14(水) 03:58:53 ID:VZt6NpI9
車を廃止
地下に物流パイプライン網を作る。受け取りは各部屋の受け取り口で。
すべての車を自動運転にしたら
交通違反は0
車同士の事故も0
あとは人対車だけど
完璧に交通ルール通りに
走行している車の過失は0
よって人の過失が100%
現在よりは相当減ると思う。
いっそ人間の方も自動化してしまえ。
人はハイテク車椅子に座って移動。
そしてこの世は全てZ武君になった。
>>73 道路中央をあけて通れるようにしなければならないような気がしたな。緊急車両とか?
>>78 緊急車両についてはプログラムしてしまえば問題ないと思う。
むしろ
>>73が言いたいのは、
システムの想定外の事態に備えたマニュアル操作のコトかと。
80 :
オーバーテクナナシー:2005/09/19(月) 20:58:07 ID:QMKoIDpf
なるほどねぇ…
つまりだ、
電 車 使 え !
って事?
81 :
78:2005/09/19(月) 22:30:00 ID:CXLQOXmh
>>80 東京の区内から西方郊外の南北の移動は電車ではつらいぞ。
山手線より西に次にあるのが武蔵野線だ。
その間はバスが埋めてる。
>>79 そんなこと教習所で習ったような気がする。
82 :
オーバーテクナナシー:2005/10/28(金) 15:44:46 ID:ctZT88O3
未来技術でもなんでもないけど。
とりあえず、歩道と車道の間にガードレールやガードポールを増やしたほうがいいような。
83 :
オーバーテクナナシー:2005/10/28(金) 16:21:00 ID:tg3RIJb4
バンパーにもエアバックをつける
人間の腸にエアバッグ
こう…「ぐびゅばじゃっ」と。
@人の腕にICタグを埋め込む。携帯でもいいけど...
A車に人のICタグを感知したら警告表示がされる。
轢きそうな場合は自動でクラクションが鳴りブレーキ!
人間が運転するのをやめればいい
人間が運転するのは楽しいからなのでやめたくない
なので、どんな下手な運転しようともその通りに動かせて
絶対に当たる挙動したときのみ、動作介入して衝突回避する
のがいいな
罰則を厳しくすればいい。
交通事故は理由を問わず死刑。
車が道路を走るのではなく、道路が車を運ぶことで移動するようになればいい
こうすれば人が道路に飛び出しても車と同じ速度で道路に運ばれるから大した
事故になりにくい
スペースコロニーではこうありたいものよ
制動距離ZEROの車
車自身がぶつかりそうな生物を赤外線とカメラ画像で自動的に判断し
ぶつかる寸前に楔を道路に打ち込み強引に車を地面に固定し止める
楔?じゃなくてもさ、電磁的な短距離制動あってもいいな。
後輪を上下できるようにしてケツ擦りブレーキ!なら現実的?
93 :
オーバーテクナナシー:2006/08/13(日) 20:52:45 ID:XsGT3poV
タイヤとは別に、ゴム足が地面へ伸びてもいいかも。
パーキングブレーキとしても使えるだろうし。
それだと、本来のタイヤの接地圧が下がって逆効果か。
95 :
オーバーテクナナシー:2006/08/14(月) 00:35:09 ID:brXW94IF
時速60キロでぶつかっても
ケガしない車体素材。
そんなのある?
96 :
L:2006/08/14(月) 00:35:48 ID:6O1BIE00
アルファゲルつければいぃじゃん
なんで、こういう発想がでないかな
人間をみんなスーパーマンにすればいいんじゃん
車がぶつかってきても、車の方がへこむような丈夫な人間を作る
そうすれば交通事故死なんてなくなるでしょ
自動車のボンネット形状を 運転席側が長い斜めの形状にすれば
歩行者への衝突の衝撃を横方向に軽減できそうなんだけどな
99 :
kenzi:2006/08/21(月) 01:30:43 ID:HTn1LqIO
そうだなー車の先端にエアーバックをつけたらどうだろうか、人間と接触し
そうになったら、センサーが作動してクッションになれば、死なずにすむ。
100 :
オーバーテクナナシー:2006/08/21(月) 02:24:06 ID:z8UjSH0T
接触しそうになったら、止まればいいだけかと
101 :
Kひげ:2006/08/27(日) 16:08:04 ID:EXczDAAa
先端に、ゴキブリほいほいのような、接着剤をつけぶつかったら
車体に、吸付けてしまい、跳ね飛ばさなくする。
ボンネット、バンパーを軟らかくして、人えの衝撃を減らす。
これで、60Kmで当たっても、人が死ななく、ならないかな〜〜。
>>101 自分も同じ事考えてた。
人が交通事故で死に至るのは、
1.車に当たった瞬間の衝撃
2.跳ね飛ばされて地面などに当たった時の衝撃
によるものだと思う。
1の衝撃は新素材の開発で低減できるかもしれないが、
やはりどうしても人は跳ね飛ばされてしまうだろう。
ならば跳ね飛ばないように車体にくっついてしまえばいいのだが…
人がボンネットにくっついたままの車が壁などにぶつかってしまうと
なんか嫌な結末が待っているような希ガス。
103 :
ベリック:2006/10/19(木) 03:57:07 ID:hOUYC/Qp
通信技術みたいのを車一台一台につけてて 車同士が衝突しそうになったらお互いの車が自動的避ける装置
人身事故は
車にとりつけられてあるGPS機能を利用してぶつかると察知したら自動的減速+運転手に警告
さらにびつかりそうな人に大した 携帯もってる場合GPS使って通行人にも警告音がなる仕組み
>>7 人間の体よりも柔らかい素材の、豆腐バンパー…。
2日に一度は要交換。
夏場は半日しか持たないのでこまめに取り替えて下さい。
走行中、車外の人との距離がが5cm以下になったとき、
空間を100mほど追加して、ブレーキ自動作動。
停止後、空間を戻す。とかは?
106 :
kenzi:2006/12/13(水) 02:00:42 ID:CeJoHJBS
世の中には飲酒運転.過労運転.スピード狂.暴走運転.標識無視運転.居眠り運転
様々な危険な運転をする人がいる以上、とびだしを予告してくれるカーナビ、あと
自動運転装置の開発、ナイトライダー(ちょっと古いかな?)みたいな車を作
らないと無理やな。
107 :
kenzi:2006/12/13(水) 02:01:06 ID:CeJoHJBS
世の中には飲酒運転.過労運転.スピード狂.暴走運転.標識無視運転.居眠り運転
様々な危険な運転をする人がいる以上、とびだしを予告してくれるカーナビ、あと
自動運転装置の開発、ナイトライダー(ちょっと古いかな?)みたいな車を作
らないと無理やな。
108 :
オーバーテクナナシー:2006/12/13(水) 15:23:15 ID:mRkXF5C9
障害物をセンサー発見した瞬間四次元空間へ、抜けた瞬間三次元空間
へ戻る
109 :
オーバーテクナナシー:2006/12/15(金) 19:22:54 ID:l/Qe7wlV
車道を歩道より1mくらい低くするのはどうか
歩道から落ちない限りは轢かれる事はまずない
歩道を高くするのもあり
110 :
オーバーテクナナシー:2006/12/15(金) 23:54:48 ID:Z3H3tK3R
車道は地下に、歩道は空中に。
これでいいのだ〜♪ これがいいのだ〜♪
111 :
オーバーテクナナシー:2006/12/16(土) 03:50:25 ID:9/ABPSVL
車道と歩道に高低差あると、車椅子とかで横断歩道渡りにくそう。
普通にガードレールでいいんじゃないですか。
車の乗降などに差し支えなく、かなり丈夫なやつで。
地中車道のアンは面白いし既存の土建屋も喜ぶだろうけど
せっかくなんで未来らしく
透明パイプ(できれば空中)車道がカッコイイよ。
対人事故は減るだろうけど、衝突事故の被害は大きくなるだろうな。
排ガスはパイプ末端で清浄処理して大気に。
113 :
オーバーテクナナシー:2006/12/19(火) 00:46:25 ID:q5hnu8Jr
未来では…
道路はすべて車のものになります。
人は家から一歩も外にでることなく
社会活動が行えます。
114 :
オーバーテクナナシー:2006/12/19(火) 01:28:23 ID:L/LRH1FD
衝突の瞬間センサーが反応し、双方で、ベルト<バンパー>などから
巨大風船が人体を守るように、、、そうゆうのSFで見たことがある。
宇宙船が着陸するときの風船。保護風船。
しかし、センサーで反応して風船が出ると、速度で反応するわけだから
ばーーーんとぶつかったどんどんころがって人が次々に人を跳ね飛ばし次々にセンサー
が反応し次々にふくらんで街が大混乱になったことがある
あれはなつかしい。
115 :
オーバーテクナナシー:2006/12/19(火) 09:07:30 ID:MtUANDfw
車を無くし、物質転移?装置はいかがでしょうか?
未来、夢板?
スレ違い。スマソン
117 :
オーバーテクナナシー:2006/12/20(水) 23:49:38 ID:YQ6W6/hg
歩行者はほとんどの人がモビルスーツを着ているから、車がぶつかった
くらいでは、びくともしないのだ。
それにモビルスーツの方が空を飛べたりして速いので、車も少ないのだ。
118 :
オーバーテクナナシー:2006/12/21(木) 12:55:14 ID:PK2FZhka
全ての車に慣性力の中立化装置を搭載し、人体に接触した瞬間に
全く衝撃を与えずに静止できるようにする。たぶんあと100年かかる。
119 :
超怒気級宇宙戦艦少年ゴモラ君エピソードブルー・スリー:2006/12/21(木) 13:12:40 ID:5Gz615BI
俺ってロボット乗って色んな所を散歩したい!
惑星艦船記ゾイド超高度級荷電粒子砲=ガンドロア伝説巨神イデオン@超時空要塞マクロス超大口径荷電粒子砲=マクロスキャノン
122 :
オーバーテクナナシー:2007/11/02(金) 19:42:19 ID:6vxeQr83
>>1 現在の技術でも簡単に実現できますが自動車業界がそれを許しません。
自動車運転者の大半に『歩行者の生死に関して影響力を持っていたい」という優越意思があるうちは決して実現しません。
車の小型化がすすんでいる一方、道路幅は拡張されているのだから
未来技術を前提で考えれば、
小型化した分、浮き輪のような空気をつめたボディのようなものをつける。
で、これは、ぶつかったときに空気が抜けるようにしておく。
かつ、車に強い衝撃が加わったときに、急ブレーキがかかるように
しておく。
事故は減らせないが、犠牲者は減らせると思う。
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ Drive your Dreams!!
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.::::(トェェェェェェェェイ:::::\
|::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::::::::|
\::::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::::/
>::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/::::::::::::: _,,ィi⌒ヽ
/ r‐-r''´ ノ.l |⌒ヽ
/ ム'⌒_l { :| l |_
/ 、,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ :;; ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!
| ( :::: `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ U . ,、__) :::: ノ!
ゴリッ | :::: ノ ヽ:::: | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ 彡 ∧ ll===ュ ./ < やめてくれ! 1億、
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; ヽ |、'^Y^',,| / \ いや2億あげよう!
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;ヽ\ `-;;;;-''ノ \あっ あっ ギャーー!
_,,ノ´ └─────;イ;゜;'∬:∬ \_______
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
128 :
オーバーテクナナシー:2009/08/12(水) 10:42:18 ID:2uoj+QX0
車は全部エアカーにして地上2m以上を走ることにすればいい。
車道は空中に引かれたガイドレーザーで、車の故障とかで万一車道から外れた場合は、
自動的にヘリウムエアバックが開いて車を上空に持ち上げてしまうフェイルセーフ。
これで対人事故はゼロにできるし、
貴重な連休を数十kmの渋滞の中で過ごすなんてモッタイナイ時代とはおさらば。
貴重な都市の土地を道路に使うなんてモッタイナイ時代ともおさらば。
129 :
オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 04:16:30 ID:Y0kFcnhl
エンジンを後ろに積んで、前は潰れやすい構造にするのが手っ取り早いかと。
130 :
オーバーテクナナシー:2009/08/13(木) 23:20:15 ID:qaS1zbK6
車の全部を壊れやすい構造にすると、さらに良い。
131 :
オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 01:00:30 ID:Wcy/Fkj+
走り出す前に壊れてしまう構造とか。
132 :
オーバーテクナナシー:2009/08/14(金) 14:27:45 ID:1e5fXExe
「はね」ても
「はね」ても
「はね」てくも
〆
^^
〆
^^
イタイ イタイ タスケテ ハンカク >66666666666666666666666666666(笑)
134 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:44 ID:mepf/48C
歩道を車の天井の高さよりかなり高くする。
137 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう: