量子テレポテーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー:05/01/23 21:31:23 ID:mJJXlUrS
ってなんなの〜?
2オーバーテクナナシー:05/01/23 21:33:06 ID:zriisXG9
2げっと
3オーバーテクナナシー:05/01/23 22:03:29 ID:mJJXlUrS
あのねー。マイケルクライントンの小説に出て来たの。
小説はつまらなかったけど、アイディアは面白かったよ。

4オーバーテクナナシー:05/01/23 23:50:34 ID:mJJXlUrS
量子テレポテーション!

人気無いスレ。

上げる。
5オーバーテクナナシー:05/01/24 00:20:27 ID:WgZ9TqDl
宇宙空間ですら赤外線ゆんゆんなのに波動を乱さずに隔離なんてできるの?
6オーバーテクナナシー:05/01/24 10:14:14 ID:MRpDM33X
まず、量子コンピューターによる速度や機能の向上に期待。
量子テレポーテーションを利用した暗号化なんて
ちょっと庶民には遠い話だわな。
膨大に増えたIDとパスワードを覚えるだけで精一杯。
7オーバーテクナナシー:05/01/24 17:44:35 ID:81QQiAgz
【物理】量子、今度は3Pでテレポーテーション

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095906794/l50
8オーバーテクナナシー:05/01/25 01:00:03 ID:8cdO/5Wz
がんがん素因数分解するですよ
9オーバーテクナナシー:05/01/26 09:59:46 ID:EmocoAhR
私の量子がアリスとボブ、そしてチャーリーと絡み合い上下して、そこに光子を放つのか・・・
10オーバーテクナナシー:05/02/02 15:31:56 ID:FjbTv4+A
タイムなんたらのやつ?
11オーバーテクナナシー:2005/04/05(火) 01:35:20 ID:94kCb8BC
ベル状態age
12オーバーテクナナシー:2005/04/07(木) 21:06:22 ID:iRIRdHBC
テレポートマシンで転送される前の自分とされた後の自分が同一かと問われると
肉体的には同じでも魂まで同じかどうかは解らない。
量子レベルまで分解されたことにより死んだならば、また再構築されたことで
別の魂で生まれたとも考えられる。しかし肉体が再生されたことで記憶がある
わけだから自分自身であると信じて疑わない。
13オーバーテクナナシー:2005/06/29(水) 00:19:19 ID:7Q/OEUre
>>12
俺もそれ考えたことあるよ。
記憶が同じなだけで因果関係のない別の魂だろ?
怖いよな。
14オーバーテクナナシー:2005/09/15(木) 15:16:47 ID:VpxRQl5t
あまり真実に触れないほうがよいぞ
15オーバーテクナナシー:2005/09/15(木) 17:41:54 ID:nmcpWG4F
>>12-13
量子テレポーテーションと関係ない話はご遠慮ください。
161/2:2005/10/23(日) 23:20:39 ID:Dav4omkS
まあ、この辺りが一番分かり易いと思われ。

量子テレポーテーション 
http://obio.c-studio.net/science/069.htmより

>量子の世界では、私たちが日常生活からは想像も出来ない、不思議なことがいろいろ起きますが、今回のテレポーテーションもその一つです。
>SFの世界でなじみ深い、瞬間移動テレポーテーションも、現在の私たちの科学のレベルでは、人間を瞬間的に移動させることは出来そうにありませんが、
>量子の世界では、テレポーテーションが起きることが、1990年代後半に、今回紹介する実験に成功した同じ研究者らによって、すでに確認されています。
>この根幹になっている現象が「量子もつれ」という現象ですが、これも私たちの普通の感覚では理解できません。
>たとえるなら、私の手元とあなたの手元にそれぞれサイコロがあって、私がサイコロを振って、たとえば1が出たら、あなたのサイコロも勝手に1になるという現象です。
>そんなことは現実の世界ではあり得ませんが、量子の世界では起きます。このことを利用して量子テレポーテーションを行います。
>【中略】
>ドラえもんの「どこでもドア」は、ドアをくぐった人が別の場所に移動でき、普通テレポーテーションといえば、こういうイメージだと思います。
>しかし、量子テレポーテーションは少し違っていて、先ほどのサイコロの例がまさにテレポーテーションで、私の手元のサイコロで「1」が出たら、あなたのサイコロも「1」になる。
>サイコロを量子と見立てると、これが量子テレポーテーションで、私のサイコロがどこかを移動して、あなたの手元に行って「1」を出すというわけではなくて、
>私の手元のサイコロと、あなたの手元のサイコロが、何かでつながっていて同じ状態になる、ということです。
>では何でつながっているかというと、これが「量子もつれ」です。量子は自然界ではバラバラに存在していますが、
>これに紫外線レーザーのパルス光を照射するという、現在の私たちの科学技術で十分可能な操作によって、量子もつれ状態を作り出すことが出来ます。
172/2:2005/10/23(日) 23:21:11 ID:Dav4omkS
その他、以下にも興味深い記事があります。参考までに。

量子力学がひらく衝撃に満ちた未来
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20010704304.html

量子テレポーテーション、量子暗号
http://www.nanoelectronics.jp/kaitai/qteleportation/index.htm
18オーバーテクナナシー:2005/11/01(火) 21:53:23 ID:lvMiJJxP
>>16-17


なんかこう見ると量子の世界ってのは、神様が我々人類に与えた
次のステップへ行く”コトワリ”のように思えた。
何にせよ我々宇宙を含めた人類には、まだまだ可能性は十分に
残されている!!!
19オーバーテクナナシー:2005/11/02(水) 15:35:22 ID:+u0+z5RE
失敗したらミンチになってでてくんのかな
20オーバーテクナナシー:2005/11/03(木) 10:05:53 ID:Jkls1JCN
箱が二つあって、片方にだけボールを入れました。
片方の箱を開けてそこにボールが無ければ、
もう片方の箱にボールが入っていることが判ります。

要するにそういう話。
ただ、あけた瞬間にどっちにボールが入っているか決定されるだけの話。
21オーバーテクナナシー:2005/11/04(金) 19:31:04 ID:rkwSl6c1
ぶっちゃけ量子じゃなくてもよくね?
家に火をつけたら未来の家に「焼ける」という情報が伝わります。
これって情報のタイムスリップじゃね?みたいな?
22カラス:2005/12/29(木) 08:58:38 ID:JqgwgZ/U
この地はラクリマ・・・
23オーバーテクナナシー:2006/08/01(火) 23:55:02 ID:Q4AzYr/P
>>22
逆算固定でもしてろw
24オーバーテクナナシー:2007/02/25(日) 00:58:02 ID:ZngoasRu
シャングリラに連れてってくれ
25オーバーテクナナシー:2007/05/03(木) 17:10:04 ID:dQbrFxf2
良スレエンタングルage
26オーバーテクナナシー:2007/05/05(土) 00:21:46 ID:tCW3zb+z
精神病で一時期入院したんだが・・ベッドで確かに寝たのに次の日起きたら別の部屋に移動していたことがあった。壁にはビッシリと不思議体験をした落書きが残されていたよ。後日退院したあと量子テレポーションを知ったがあれは患者を使った転送実験だったのかも。
27オーバーテクナナシー:2007/05/07(月) 23:57:07 ID:4GBUHiQn
俺もされたい!
28http://p1008-ipbf205aobadori.miyagi.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/05/12(土) 15:16:23 ID:6TDKo3vb
guest guest
昨年夏に13歳になる娘の友達を連れて海へ行ったのですが、お友達の一人がかなり発育していて思わずドッキリ。どうしても中身が見たくなり家へ遊びにこさせて盗撮してしまいました。
29(`・ω・´):2007/06/08(金) 21:01:56 ID:93A4ovkO
丘版からきますた。
どうかご意見・ご協力おながいします

【時を戻す方法はないんでしょうか?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178777240/l50
30オーバーテクナナシー:2007/06/15(金) 17:41:18 ID:GTkss8hV
これを利用すれば超高速次世代ネット網が出来る?!
31オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 14:29:37 ID:eFol0WMH
認識することによって確定されるのなら
現実世界の量子否定可能なの?
32オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 02:47:08 ID:zZoqh28K
ゼーガペインに登場
ネタバレは避ける

面白い作品だったから各自で見てくれ
33テレポー云々は名前負けか?:2008/05/21(水) 01:40:50 ID:RWK2wD6w
情報伝達という点では、光の速度は越えられない。

ただ、えんたんぐるどすていつの量子状態間では、
片方の状態変化が他方へ“物理的距離とは無関係に”
瞬時に影響を及ぼすため、テレポー云々な呼称が言い得て妙。

最も、この特性だけでは“情報を伝える”ことは無理で、
結局、量子情報ではない古典情報を既存の光通信網とかで、
(量子情報の転送路は、量子通信網とかって別モノ)
別途受信側に教えてやる必要あり、通信技術としては、
残念ながら光速を超えてはいませんです。
※この場合の古典情報は、量子情報とは相関無いため、盗聴無問題。
34オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 06:30:16 ID:0QNy6kDD
>>33
>情報伝達という点では、光の速度は越えられない。
>片方の状態変化が他方へ“物理的距離とは無関係に”瞬時に影響を及ぼすため
これって矛盾しているだろ、なんで気がつかない?


状態の何らかの変化がテレポートだろうが、物理位置に無関係に伝われば
情報は光速を超えたことになるだろ・
物質が越えたわけではないので物理法則にも違反してないとおもうが。
また時間の流れにも違反したわけでもないし。
35オーバーテクナナシー:2008/05/21(水) 16:11:44 ID:Uhe+SGPg
量子コンピューターが出来たら、現在のスパコンで数千年かかる計算が数秒で出来ると聞いたことがある。
3633:2008/05/22(木) 01:40:20 ID:+YgJ0skA
>>34
矛盾してるといえば、矛盾してる・・・か。
たしかに、片方の状態変化が、もう片方の状態へも即座に影響する、
というトコだけに着目すれば。

が、「情報伝達という点では」というところがミソ。

量子テレポーテーションは、上述の「量子もつれ」の特性だけを指すのではなく、
古典情報の伝達もセットでないとダメなので。
(たとえば、どんな座標系を用いて測定すべきか 等を伝える)

でないと、受信側は手元にあるエンタングルした量子状態の片割れが何なのか、
いったいどんな情報が入手できるのか、
皆目見当がつかず、情報伝達として意味を成さなくなります。

結論的には、「情報の伝達速度は光速を超えられない」ってコトになります。
∴相対性理論と共生できます。
37オーバーテクナナシー:2008/05/22(木) 03:55:37 ID:XJfY9GJN
>>35
ある種の計算についてはね。全ての計算で出来る訳じゃない。
その特性を活かす事ができる計算に限定されている。
38オーバーテクナナシー:2008/05/27(火) 21:10:15 ID:bSElVY/H
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080527179eaaj.html

量子計算成功だってよ(*´д`*)
お前らが待ちに待ってた量子の時代突入だな。
39オーバーテクナナシー:2008/05/28(水) 01:36:06 ID:t7tjtSpB
>>38
それを期待して開いた俺
しかし何がなんだかさっぱり
40オーバーテクナナシー:2008/11/27(木) 19:42:09 ID:h6NLxlL9
41オーバーテクナナシー:2008/11/27(木) 19:42:44 ID:h6NLxlL9
http://aucfan.com/category/sy.html
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=ACM75H&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2&auccat=0
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084020064-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2&abatch=2&istatus=0&filtered=1
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%ca%a5%a4%a5%ed%a5%f3%a1%a1%a5%b7%a5%e7%a5%eb%a5%c0%a1%bc&auccat=2084024264&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2&abatch=0&gift_icon=0&aucmaxprice=15000
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%b7%a5%e7%a5%eb%a5%c0%a1%bc&auccat=2084024277&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084030324-category.html
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084052999-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084030698-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084207142-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%b7%a5%e5%a5%ea%a5%bb%a5%eb&auccat=23172&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%b8%a5%e5%a5%f3%a5%e1%a5%f3&auccat=23172&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084031617-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084050804-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084030702-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084048666-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084030701-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
42オーバーテクナナシー
過疎ってるなぁ