1 :
ERP:
新しい楽器 メディア 配信スタイル 配信データ構造
再生装置、記録装置 みんな意見を聞かせて。
2 :
山崎渉:03/02/20 18:32 ID:GRVQEI1f
こんなくそすれわはぢめてだよ
4 :
オーバーテクナナシー:03/02/21 17:12 ID:XuBss+/R
荒らしロボット渉 キター
なんかいきなり荒れ加減だし・・
あれだね、未来はますます「本物」が重視されるようになると思うよ。
コンピュータでどんな音でも作れるようになるからこそ、生演奏の価値が高くなる。
6 :
オーバーテクナナシー:03/02/21 20:41 ID:ZhvG6Kuq
エロCGやエロアニメ普及のおかげで実写AVはどんどん価値さがってますが・・・
光(彩色)楽器
光と影の差信号で音を作る
照明が在る所なら何処でも聴ける
機械に音種(コード)を入力、機械に光を当てる。
機械(再生装置、記録装置)は高性能で小さい。
光を当てる場所によって、音の雰囲気が変わる
イメージを壊さない程度に。(1曲でも飽きない)
スピーカーアレイで立体音場・立体音楽。
+
立体視ディスプレイ
||
立体ヴィジュアル音楽
11 :
オーバーテクナナシー:03/02/23 20:49 ID:F0+hX4J5
12 :
オーバーテクナナシー:03/02/23 20:49 ID:9zERmbRU
あの時代にこれだけの機材があったなら
バッハは俺と同じ事をしていただろう
byイングヴェイ・マルムスティーン
って、お前はギタリストじゃねーか!
バッハはキーボードプレイヤーじゃ無かったか?
14 :
で ◆14get.kr8M :03/02/28 11:59 ID:j3drtA+j
脳に直接音楽データを送るとか。
じゅうよんげっと
バッハはチェリストであり、バイオリニストであり、チェンバリストであり、オルガニスト
であった。まあ、楽器は一通りプロとして通用するくらい弾けた。
16 :
オーバーテクナナシー:03/03/02 02:39 ID:31RxiVoF
赤外音楽・紫外音楽
可聴域外周波数の音で演奏
17 :
オーバーテクナナシー:03/03/03 16:30 ID:la9d8rEW
メディアってものがなくなるんじゃないかな、と思う。
音楽に限らず「著作権ビジネス」をすることが難しくなるのでは。
音楽というメディアは衰退すると思う。
今の音楽って、かならずプロモ映像とかついてるし、
クラシックは、聞き手のスキルが問われるので、限りなくマイナーになる。
15年くらいで、コンピュータが100倍位速くなる。
すると、音楽と映像をリアルタイム生成することが容易。
そしたら、過去の作曲家の癖を作曲家ソフトにすることができる。
同時に、映像データベースからリアルタイム動画を生成する。
つまり、作曲家兼ビデオアーティストである映像ソフト自体が流通するんではないかと。
誰が作るかといえば、遺伝アルゴリズムとかAIとか。
メガデモ見ててそう思ったよ。
19 :
山崎渉:03/03/13 13:06 ID:ANSWyiFf
(^^)
20 :
山崎渉:03/04/17 09:34 ID:ocoQiHwK
(^^)
21 :
山崎渉:03/04/20 04:39 ID:g4OwFe96
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
22 :
山崎渉:03/05/22 00:32 ID:MoMxCNeV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
23 :
山崎渉:03/05/28 14:36 ID:BRKzUTf3
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
24 :
山崎 渉:03/07/15 13:04 ID:NKfSp5AU
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
25 :
山崎 渉:03/08/15 19:08 ID:ZVW+N8Ng
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
26 :
オーバーテクナナシー:03/11/15 03:36 ID:+Q1UXyzc
夢の中でとてつもなく感動する曲を聴いた覚えが何度かあるがアノ感じを再生してほしい♪
>>26 スゴクよくワカル。
それに頭に勝手に浮かんだ音楽とかね。