宇宙開発は儲かる!と言う世論を導き出すための計画を語るスレです。
詳細は
>>2を読んでください。
1961年にガガーリンが飛んで既に40年以上も経っているのに、
いまだ宇宙空間は遠い存在で一般人には近づくことすらかなわない。
この調子では一般人が気軽に宇宙に行けるようになるには、まだまだ
とんでもない時間が掛かるであろう事は創造に難くない。科学者や
技術者が崇高な目的を宣伝して予算をひねり出し細々とやっていては、
この調子が下降する事はあっても上がる見込みはないと思われる。
これを加速させるかまたは少しでも多くの予算が取れるようにするには、
宇宙開発に対する理解を深めなければいけない。理解を深め、より
身近なものとして認識させるには関係ビジネスで成功すればいい。
宇宙開発が金になると言うことを感情に訴えかけるような動きを
しなければいけない。
というわけでこのスレでは、会社規模で始められる宇宙ビジネスの
あり方やその事業計画、資金、具体的な方法を議論したいと思います。
このスレ以前に、『ケンタウリ・アルファへの道』スレの436から
(
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1029039640/436-)
始まり、ロケットへ広告を入れるとか宇宙葬に使用するなどのアイデアが
出ました。そこで具体的なシミュレーションをするべきだと思い新スレを
立てました。
とりあえず上記該当スレでの流れが宇宙葬だったんで、その続きから
行きたいと思いますがいかがでしょうか?
3 :
オーバーテクナナシー:02/11/09 00:17 ID:dFL0+/lm
地球に近接する小惑星から金銀パラジウムをほじくって持ち帰って大儲け、てぇ
ネタはダメですか?
4 :
オーバーテクナナシー:02/11/09 00:25 ID:jTMnzd5P
無重力空間でめちゃくちゃでっかい鋳物とか
原子爆弾を利用した超高温高圧による加工品とかの
ちきゅではとても作れない製品を作ろう。
経営学板に宣伝しておきました。あわよくば経営の専門家にも加わって
もらおうということで。
6 :
オーバーテクナナシー:02/11/09 14:03 ID:UxbXXYq1
>宇宙葬衛星
まずは申し込みの価格だな。
一人300万くらいだろうか。
一般自家用車程度の値段が妥当かな。
宇宙葬ビジネスシミュでいくなら、まず最初に使用するロケットの
規模じゃないの?どのくらいのペーロードがあれば、コストと利益
のバランスが取れ、それには現実にあるどのロケットを使用すれば
いいのか。どこに働きかければいいのか。運用するには買い取るの
か、委託するのか。衛星にして軌道を回らせるのか、弾道軌道で燃
やすのか。地上発射と空中発射どっちがコストも含め有利か。コス
トを比べてみてどのくらいの初期投資が必要なのか。よくよく考え
てみると何一つ具体的なことが分かっていない。ひとつづつ決めて
いこう。
まずシミュレートする事業は『宇宙葬』。これは決定。つぎは、
・日本のロケットを使用するのか、外国に行くのか?
これか?
8 :
オーバーテクナナシー:02/11/10 15:35 ID:nStH7Qe+
>>3 > 地球に近接する小惑星から金銀パラジウムをほじくって持ち帰って大儲け
金銀パラジウム程度では赤字と思われ。
>>7 一口に「宇宙葬」といっても、
・遺体そのものを打ち上げるのか、それとも遺灰だけか。
・衛星軌道に置くのか、それとも宇宙の彼方に送り出すのか。
によって、かなり条件が変わって来ると思われ。
2つ目については>>2のスレでも議論されていたが、後々のことを考えると
軌道上に置くことは避けた方が良いのではないかな。
多少、コストがかかったとしても、太陽に打ち込むとか太陽系外まで打ち出すとか
するべきだろう。
低軌道なら、10年とか決まった期間軌道調整できるだけの燃料を積んで、
出来なくなれば自然に大気圏に突入して燃え尽きるだけの質量にしておけば
いいんじゃないかな。もちろんビーコン信号は出し続けて追跡は出来るように
しておくんだけど。
スタートとしてはまず、遺灰の一部を集団で積むと言った方から話し始めた方が
ペイロード的にもコスト的にも現実的だと思うがいかがでしょう?
考えられるサービス:
・残り分の特別料金の設定
・完成度が高くなっていると言う条件付だが、遺族による遺灰積み込みを
セレモニーサービスとして提供
・集団と個別の料金設定
これでビジネスを軌道に乗せて名が売れたら、遺体そのものの弾道火葬サービスも
加えられるようになると思うんですが。
11 :
オーバーテクナナシー:02/11/11 12:10 ID:vtQRASIO
やはりエロでしょう!
延命技術とクローン技術が確立されれば宇宙ステーションでも作って
地上の楽園ならぬ自分だけの倫理も法律もない宇宙の楽園を!
まぁ周辺技術ができないとお話になりませんね
12 :
bloom:02/11/11 12:13 ID:YdXgO2kl
未来技術板の住人にこの話題はレベルが高すぎだよ!(ワラ
14 :
オーバーテクナナシー:02/11/15 14:26 ID:AoibvVY/
とりあえず 宇宙か月にすんでる人が発生しないと交易も生まれないし、
大気圏内の人間相手に商売するとなると輸送費が高くつきすぎるので
しょせんお金持ちのお遊びになって 飽きられたら終了。
15 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 00:12 ID:A6W1hQaK
16 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 00:14 ID:obuCBIdK
17 :
親切な人:02/11/16 00:17 ID:JdvXljSF
18 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 01:08 ID:q3LpvG3y
ほら、親切な人を見習って
宇宙でのみ売ってる商品を作るのだ。
ちなみに、宇宙葬では宇宙開発の原動力にはなり得ない。
現行技術で出来ちゃうもん。
19 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 05:19 ID:8F0jVpHq
>>18 現行技術で出来ちゃうもん。
>
じゃあ、カロンに墓場作ってみろ!
20 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 05:45 ID:JHx1LNZI
月を1つ1億円で売ります。
100年後ぐらいには1兆円で売れます。
どうだ、買ってみないか。
>>18 >>2をよく読め、まじめに参加する気があるなら。見当違い甚だしい
ことを言っているぞ。理解できなければそれまで。
22 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 13:56 ID:cPO4aWLw
>21
もっと良く読め。予算を取れるようにビジネスを起こすと書いてある。
宇宙葬なんてのは、
その時点で使える技術で可能な事で顧客を満足(たぶらか)させて
成り立つような中途半端なもので
更なる技術開発をうながす物ではない。
もっと積極的に宇宙に投資させるビジネスが必要なのだが
誰も何も言ってないだろ。
>19
なぜカロンなのかは知らないが、
墓一つに何千億円もはたくバカはさすがに地球にはいないだろ。
どうせなら遺灰を太陽系から脱出させるとかにしろ。
23 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 14:35 ID:lZL/CGio
やっぱ、宇宙から物を持ち帰ってそれを地球で売って商売がペイする、という所まで
いかないとあかんのじゃ無いかなぁ。
無論、それには輸送コストがそこまで下がらんコトにはどうしょうも無いわけだが。
だから、
>宇宙に投資させるビジネスが必要
なのはよくわかっているって。でも現状じゃ、そんなことを語る
環境にないと思うのだが。ビジネスも開拓、技術も開拓では負荷が
かかりすぎてうまく行かないと思う。もっとも日本のロケットに
こだわればの話で、アメリカとか外国での活動を前提にするなら
話は別だがな。外国のロケットで一山あてて、追従を作って
開拓するという道もないことはない。こっちのほうが面白そう
だから、そういう前提で進めてもいいとは思う。それなら宇宙葬だ
なんて辛気臭いものにこだわる必要は確かにない。
25 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 20:05 ID:Df49T7i8
宇宙葬よりは宇宙結婚式、宇宙初夜だな。
月の土地の所有権とかってどうなってますか?
27 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 21:10 ID:/OTAtgB4
28 :
オーバーテクナナシー:02/11/16 21:14 ID:QHtcKe6b
>>26 月の所有権が問題になる頃には、世界の構造が変わってると思うので何とも。
可能性としては、
1、地球連邦(のようなもの)が所有
2、どっかの企業が分割or一括して所有
3、月の利用価値が見いだせなくて放置状態
4、アメリカが所有(w
などなど・・・。
>>28 つまり今は何も決められてないって事ですか?
前に国連かなんかで決めたとか言う話を聞いたことがあったけど、
間違いかな。
30 :
オーバーテクナナシー:02/11/17 01:21 ID:8efH7JPA
>>29 一応、宇宙天体条約ってのがあって領土権を主張したり軍事的に利用したり
しないって事にはなってるはず(南極と同じ)
31 :
とてた:02/11/17 10:42 ID:AuNGD+nv
お棺を丸ごと打ち上げて、衛星軌道を周回…既出でしょうけど、
「デブリ」を増やすだけのような。
何回か周回した後で再突入させた方がいいですよね。
「磁場でソーラーセイル」という技術が発表されてる。
安価で簡単に出来るらしいが、NASAが意外と保守的で、使う予定が立ってないらしい。
ここは一つ、これを使って「太陽系外葬」も良いかも知れん。科学技術の発達にも役立つし。
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソースキボンヌ
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>「磁場でソーラーセイル」という技術が発表されてる。
本当だったら凄いぞ!
電場でソーラーセイルならイオンクラフトスレで既出だが
同じやり方なら夢の1G加速、減速ができる
ただし方向が決まってくるから宇宙にも航路ができるね
軽くて強磁場を維持するだけで加速、減速できるなんて
夢みたいだ
35 :
オーバーテクナナシー:02/11/17 16:18 ID:qCcX8p6n
>>35 第4条のおかげでミサイルを軌道上に上げて、弾頭の再利用として
オライオンのようなことをやるっツーのも無理なわけだ。
喜ぶべきか、悲しむべきか・・・。
37 :
☆☆☆☆☆:02/11/17 17:51 ID:PHQ4TISh
38 :
オーバーテクナナシー:02/11/18 09:56 ID:EHuAS/Ks
宇宙に出てからのことより今あるもので宇宙を開拓するビジネスの話じゃなかったの?
でなければここはただの妄想スレになるよ。どういうビジネスをして、詳細なビジネス
プラン、資金調達方法、資金がいくらあって、どの方面へ働きかけて実現させ、どう
なれば成功とみなすか明確なゴールを定めなければ意味がない。
不確定な夢を語っている余裕はないと思うがな。
>同じやり方なら夢の1G加速、減速ができる
1Gも出せるようなでかい磁場は無理だろ。
あと、太陽からの荷電粒子をトラップして進む原理(確か)なので減速も無理。
>>38のような正論が出ると途端にスレが止まるのはどういうことよ?(藁
とりあえず月面基地かな 推進剤の確保すれば
なんかできんじゃね〜の?
44 :
43:02/11/19 00:22 ID:7knW25mE
あごめん 宇宙で活動する時に使う推進剤を確保するための拠点として
月面基地をつくる(あるは研究・開発のための投資を募る)のはどうか
45 :
オーバーテクナナシー:02/11/19 10:02 ID:9UT9XRHJ
>>42にとっての未来技術とは宇宙戦艦とモビルスーツが必要なようです。
前人未到の分野で何かを起こす技術は、それがビジネスだろうと未来技術に
変わりはないということも分からん奴は書き込むな。
46 :
オーバーテクナナシー:02/11/19 14:43 ID:VYXcj/h2
地球の周りにある氷解を溶かして、【宇宙の水】として売り出す。
Xプライズの高度と同じ100kを弾道飛行して帰ってくるだけの観光ビジネスってどうかな。
48 :
とてた:02/11/19 21:19 ID:DNQ/Dau3
>>47 「観光丸」ですか…。
50年後くらいに、ほんとに出来るようになるんですかね?
49 :
オーバーテクナナシー:02/11/19 21:41 ID:l25XLSRT
>>45 宇宙で葬式ゴッコのどこが未来技術?(藁)
おまえはモビルスーツ並のバカだね
おまえの脳内では宇宙戦艦も葬式ゴッコもとっくに実現
してるんだろうけどそんな話今時お子ちゃまだってだませないよ
やるんなら自腹でやれ
糞が
50 :
オーバーテクナナシー:02/11/19 22:23 ID:zWiG6yoi
宇宙葬はとっくに実現していますがなにか?
51 :
オーバーテクナナシー:02/11/19 22:59 ID:e5xpPZww
技術は戦争とエロによって大きく進歩する。
よって宇宙戦争か宇宙エロをするのだ。
釣られてやるよ。どんどん行こうぜ(藁藁
>>49は救いようのないヴァカだな。同じ語彙を並べて上塗りすれば
逆撫でられると思っているところが馬鹿さ加減の極みだな。語彙が
貧弱すぎ。お前みたいな糞(同じ単語を使ってやらない分からない
だろ(アハハハ))はビジネスを語るには早すぎるよ。ママのオッパイ
吸って死ぬまで寝てろ。
53 :
オーバーテクナナシー:02/11/20 00:38 ID:F5NbEMfd
宇宙には全てロボットが行く時代が来ると思うよ。
ロボットは酸素を必要としないから。事故が起こっても生きておれる。
54 :
GLデータバンク:02/11/20 00:40 ID:N/0pvAxl
◆◆☆☆☆ 最速在宅ビジネス限定受付(30名)☆☆☆◆◆
在宅ビジネスを始めた人の95%以上は挫折しています。
当システムはその失敗要因を排除しました。
ビジネスを成功させるには「情熱」だけでは不十分です。
時代の流れを見る目と、的確な判断、集客システムです。
誰でもこのビジネスに参加できるわけではありません、
電話にて3ステップの面接をし、選ばせていただきます。
3ステップ目まで進むと、この全容がご理解いただけます。
収入:3ヶ月後から、月3万円〜50万円の人が多いです。
(性別、職業、地域は問いません)
『自分が動かないと何も始まりません』
資料請求は下記まで
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/mzk621/
>>54 がんばって藤沢のはやさかさんに儲けさせてね(w
でも宣伝ワやめてくだちい
56 :
オーバーテクナナシー:02/11/20 09:53 ID:ORs0qory
てめぇーら、喧嘩は止めてください。
さて、葬式は散々ケチがついているようなので、それ以外で、開発にそれほど
コストがかからずに5年以内に実績が出せそうなものって何だろう?
難しいこと、夢のあることは結構だが、まずはすぐに金に結びつかなきゃ先細り
必至。そこんとこ理解いただきたいと思うのですがいかがでしょう。
ツーか、もうやる気ない?(w
57 :
とてた:02/11/20 23:02 ID:GrljxfNM
「お葬式」以外には、
「観光旅行」くらいしか思いつかないです。
58 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 03:25 ID:SOWBq8w7
マンガで「デブリ回収」てのがあったな。
59 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 03:39 ID:6sERxRIs
宇宙ごみはできるだけ早く回収しなきゃいけない。
でなければゴミだらけになる。ゴミは宇宙では凶器になる。
60 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 09:53 ID:2n23Mu4o
ゴミは確かに凶器になりうる場所だけど、それが深刻な問題になるほど
人間が宇宙に出ていないというほうが問題だと思うのだが。
で、
>>2に戻ると…(w
高度100kあたりを頂点に弾道飛行できて生命維持装置をつけた構造物って
どんなものになるんだろ?
じゃあ次の宇宙ビジネスは宇宙ちりがみ交換だな。
62 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 12:49 ID:45cxMEuf
とりあえず宇宙葬が現状どんな感じか見とけば。↓
http://www.uchusou.com/ 1カプセル100万円、1回の打ち上げに30〜50カプセルくらい。
ってことは打ち上げ1回につき3000万円〜5000万円の売り上げ。
これを1年から1年半に1回打ち上げてる。
ロケットの費用は他の衛星に便乗という形で格安にしてもらってると思うが、
儲かってるとは思えないなあ。
63 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 13:36 ID:2n23Mu4o
宇宙葬の話は昔、葬式ゴッコで虐められた人が拒絶反応を示すようなので止めました。
64 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 14:00 ID:zcb2XQW0
うむ、葬式の話は発展性がないから
宇宙出産に切り替えよう。
こっちの方が儲かるぞ。
宇宙でエロい戦争をおこして・・・・
死んだら宇宙葬をする。
66 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 19:09 ID:lJTy0o/B
ぅ・・・宇宙でエロい戦争( ´Д`;;ハァハァ
エロい戦争の定義を400字以上1200字以内で説明しなさい。
68 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 21:15 ID:H6G6ayXc
産業廃棄物の宇宙投棄事業(太陽かあるいは太陽系外に捨てる)というのはどうだろう?
この場合まずは各国原子力発電所から排出される核廃棄物から始まるだろうな。
だから最初は国家レベルでのプロジェクトとして開始される。
それが徐々に民間に移行し、最終的には通常産廃にまで広がる、と。
未来の産廃業は宇宙ビジネスとしてもてはやされてるかもw
69 :
オーバーテクナナシー:02/11/21 21:43 ID:UMiKxaDK
宇宙葬のネタが消えてスッキリ。ようやく書く気が出てきた。
>>68 地球の引力圏を離脱したあと、太陽の引力圏を出る分の燃料も必要なんで、
太陽系外に捨てるよりは太陽にぶち込む方がコスト安。
ただ地上からの打ち上げで、事故で爆発などが起こった場合、
産業廃棄物が大気圏内に撒き散らされるという危険が・・・。
現在の日本のロケット打ち上げ技術で核廃棄物の打ち上げは
単なる核兵器にしかなりませんな。技術の進歩を待とう。
↑ワロタ
71 :
68:02/11/21 23:28 ID:H6G6ayXc
>>69 うーん、安全性の問題を考えてなかった…
確かに核や産廃を打ち上げるのは危険すぎるよなぁ。
かといって普通のゴミじゃコスト上問題外だし。
核廃棄物上げるよりかは観光のほうがいいんじゃないの?
もっとも極秘の墜落地点が北(ピー―――)なら別だけど。(w
73 :
オーバーテクナナシー:02/11/22 02:16 ID:5qKlEZTo
うーん、宇宙に出すより宇宙から得るって方向がいいのかなあ?
電力、水素・・・
宇宙風の成分検査ってなされてるのかな。希少金属とかないのかな?
あれば、ただかき集めるだけなんだが。
74 :
オーバーテクナナシー:02/11/22 02:17 ID:5qKlEZTo
金属元素がどうやって作られるか考えると無理ぽ。
太陽を絡めるとなると発電衛星とかになるけど、民間企業ツーかベンチャーが
取り組むにはでか過ぎると思われ。
77 :
オーバーテクナナシー:02/11/22 23:55 ID:5qKlEZTo
>>76 そうかな?
地上に送ろうと思うと大変だが、衛星への送電なら楽かもしれん。
受電パッケージを売るだけだからね。地上設備はいらない。
78 :
オーバーテクナナシー:02/11/23 00:56 ID:6er6XTMv
しかし地球から出すのではなく宇宙から得るという発想は応用に富むな。
無人だったら近い将来、民間でもそれなりの範囲で活動が可能になるだろうし。
とりあえず月軌道以内に太陽光以外でなにか有用な資源は無いものだろうか?
おっと、資源の採取となるとやはり量が必要になるが、それだけの規模の活動がベンチャーに出来るわけ無いね。
やはりサービスに走るのが一番の近道なの…か?
>>69 太陽系外に捨てる方が、太陽に落とすより楽なんだが。
太陽系外に放り出すときの必要速度は、いわゆる第3宇宙速度で、
儼 = 16.65km/s
一方、太陽に落とすには、アポジが地球軌道、ペリジが太陽の半径以内
という軌道に乗せることになる。その時のアポジの速度が3km/sぐらい。
地球の公転軌道速度が約30km/sで、それを3km/sまで減速する必要がある。
よって、儼 = 30-3 = 27km/sぐらい。
↑その説明だと公転の逆方向に3km分噴射するだけジャン、簡単ワショーイ、
とか言うレスが付くヨカーン。
キテレツ大百科の気球で世界一周を読んで、何で浮いているのに世界一周が
出来ないの?とか思っちゃう人が多そうなので。(w
82 :
オーバーテクナナシー:02/11/23 23:54 ID:7XOpcTaX
そりゃそうと、月にロケットの推進剤はあるのか?
水はあるらしいがもったいないだろ。
アルミか?
83 :
オーバーテクナナシー:02/11/24 00:18 ID:NQyFGLdj
やはり最先端を走るのは無重力ヘルスだろ。
そうだね。体位もいろいろ取れて、きもちいいね。
難点は、腹だししようとすると、精液が球状になってとびちることだな。
無重力ソープの方が泡が愉快なことになりそうでよさげかも。
そして衛星軌道に乱立する風俗店。
文字通り骨抜きになる常連客達。
そんな連中をターゲットに遠心重力スポーツジムも生まれる。
運動して汗をかいた後は勿論無重力ソープでひとっ風呂。
そんでまた骨抜きになるのでスポーツジムヘ。
86 :
オーバーテクナナシー:02/11/24 01:21 ID:NQyFGLdj
とすると軌道上に電車(?)も欲しいね。シャトルみたいなカッコイイ奴じゃなくて
中央線の古い型みたいなだっさいやつ。
87 :
オーバーテクナナシー:02/11/24 01:25 ID:4E93tlCt
うーむ、風俗店が乱立すると、フリーの客をgetする客引きも宇宙ビジネスになるね。
泡がとびちって、あわわわわ・・・・。って、お粗末さまでした。
アルミをどうやって推進剤に利用するのか
コメント気盆ぬ
90 :
オーバーテクナナシー:02/11/24 17:23 ID:9ioA12wn
>>89 宇宙空間でアルミをひたすら投げると、投げたのとは逆方向に進むことが出来ます。
その応用。
それとも加工手段について?
そ、それはアルミに限ったことではないと思うが・・・。(゚д゚;
何か俺が誤解しているんだろうか?
>>91 そりゃそうだw
ただ
>>89に対する回答としちゃあんなもんかな、と思っただけっす。
なんとなく推進剤を燃料か何かと勘違いしてるような気がしたので。
まぁ現段階じゃ概ね燃やすんだから似たようなものだけど…
ちなみにアルミを推進剤として効果的に扱う手段は…
太陽電池か何かでモーター回してぶん投げるくらいしか思いつきません。
そっちについての質問だったのなら早とちりでした、スマソ。
93 :
け:02/11/24 18:01 ID:kI8rBaML
酸化鉄とアルミを混合させたものを固体ロケットの推進剤として
使ったりするよ。
94 :
け:02/11/24 18:05 ID:kI8rBaML
>>93 そうなんですか!?しらんかった…
てゆうか酸化鉄とアルミだったか酸化アルミだったかでヒンデンブルグ号爆沈したんだっけ…(水素に引火)
あれってロケットにも応用利きますな、そりゃ。
すんません、すっかりボケてきたらしいっす…
97 :
オーバーテクナナシー:02/11/24 22:19 ID:3DjVs/U4
『宇宙清掃株式会社』ハジメマスタ
98 :
sex:02/11/24 22:43 ID:2g9aPmgJ
>>93 > 酸化鉄とアルミを混合させたものを固体ロケットの推進剤として
> 使ったりするよ。
ほえ〜そしたら 月面で砂を集めブロック状態にして
リニアスドライバー(だっけ?)で月の衛星軌道上まで打ち上げ回収
太陽熱と太陽光発電で 燃料として扱いやすい状態にできる生産line
を作ることができれば、地球の重力を振り切ってさえしまえば、
推進剤の心配はなくなるのかしら?
なんかいまいち意味不明な書き込みすまん巣
101 :
千と千尋の神隠し「春日様」ファンクラブ彦根支部代表:02/11/28 23:34 ID:emA3kGT2
宇宙ビジネス?
一緒にプロジェクト組む宇宙人らも根性入れて
うさぎ跳びで荒神山10本登って来い!
>99
月面の表土を宇宙機の燃料として使う、というアイデア自体はすでにありまつ。
「ムーンブラスト」といいいまつ。
実現可能性がどのくらいかはしりません。
103 :
とてた:02/11/29 00:06 ID:4H7nmbt+
>>102 ちょと昔のSFで出てきますね。
けど、航路汚染になりそうな気(デブリ撒いてる?)が…。
104 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 02:28 ID:HFK9YR2N
>>102 聞いたことあるならちょっとは突っ込んでみたら?
105 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 03:07 ID:N7ilNL4U
で、宇宙レースは駄目なん?
106 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 11:42 ID:QXFeTtJc
ムーンブラストって、探しても出てこないけど
どうもロケットにリニアランチャーが付いていて
月の石を打ち出す反動で推進するってのじゃないかな?
電源別、って奴で。
宇宙レースは観光資源として使えるけど
観客の目の前には居ないから、ちと間延びして面白みが足りないな。
巨大人型ロボットの決闘ゲームにしょう。
107 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 11:50 ID:oWdqiCj+
宇宙ビジネスを担う収益は主に娯楽等含んだ観光産業でしょう。
観光目的での宇宙開発は最優先されなければなりません。
108 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 13:52 ID:KvavR567
だからさ、安く宇宙に行かれる方法を考えようじゃないのさ。
弾道飛行の頂点を100kmぐらいと考えると、ロケットでの発射と、
航空機に吊り下げての空中発射、どっちが安く済みそうかな。
ほかに方法があれば提案キボン。
109 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 17:54 ID:Z3fY1NUO
ていうかどっちにしろ高いから、ビジネスで儲かることにして
量産効果で安くなるようにしようってスレじゃないの。
110 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 17:59 ID:KvavR567
もちろんそうだけど、元が安く上がるほうがいいのではと言うことで。
たいした問題じゃないか。どちらにしろ全部スクラッチビルドになるんだから。
そうなると空中発射は航空機の確保に接続のハードウェアさらに結局ロケットと、
単に地上からロケット使うより余計なものが増える分だけコストが嵩むかな。
まぁ、話の進む方向を見極める意味も込めての書き込みだと思ってください。
111 :
オーバーテクナナシー:02/11/29 20:01 ID:QXFeTtJc
いや、このスレはさ、
ロケット自体、打ち上げ方法自体は論じないのだよ。
ただこのままの宇宙開発計画であれば
人類の宇宙進出への欲求がへこんでしまい
宇宙なんか行かなくていいや、と思いかねないから
なんか宇宙で儲かる方法はないか、というスレなのであって
宇宙にどんどん行きたいという需要があればこそ
画期的な打ち上げ方法も開発されるって寸法なわけだ。
方法論は確かにすれ違いだが、コストの概算だけでも出さなきゃ
しかたあんめぇ?もっとも出せるかどうかカナーリ怪しいもんだがな…。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
要するにテクノロジー的には新しいものではなく既存のものを使用して、
新しいビジネスモデルを構築するのがこのスレの趣旨でしょ?
やりようによっては現段階でも十分採算の取れるビジネスを展開できる
という前例を作って追従を促し、より宇宙開発に対して理解を深めるための
尖兵を買って出る方法を論じ合うのではないのかな?
少なくてもそう理解していたが。
117 :
せんべい:02/12/01 19:41 ID:jZHYipaB
要するにまた富士みたいな馬鹿な計画立てて笑われたいのね
こりない連中だよ
ワザワザそんなことを書き込むあなたもご同様に。(プ
晒 し 上 げ
119 :
オーバーテクナナシー:02/12/01 21:34 ID:gLFj1WSe
25歳。
去年まで金無し君だったけど、スペースカジノと無重力パチンコで
二年で350万めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上の酸素を買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金無くなったら地上でゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/space/
120 :
せんべい:02/12/01 22:23 ID:3Qntzcfz
少なくとも俺は相手の話は聞くぞ
自分達の政治的考えに合わないからと言って
技術的な話でなく数の力と誹謗中傷と自作自演でごまかしちゃいけない
きみたちのそのような左翼的な戦い方こそが一般社会にうけいれられない理由でもある
君達が考え方を改めなければ左翼のセクトと同じになって
誰にも相手にされなくなるよ
君達の仲間内以外での発言は明かに減ってる
あまりに哀れなので最後の餞別としていっとく
このスレにはもう出ない
ハイハイ。来なくて結構ですよ。
だいたいから呼んでないじゃない?(プ
色々突っ込みたいところ満載だけど、来ないって言うから
これにて終了。蒸し返し厳禁。
やっぱこの話題は難しすぎたかねぇ。
難しいっていうか、無理。
既存技術でビジネスにできる芽があればアメリカの宇宙ベンチャーなりが
とっくに検討してるはず。宇宙葬は細々やってる。イリジウムは失敗した。
要するに宇宙は金にならん。以上。
┌──────────────────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
>>122 わかってないなあ。
それをこじ開けるのがこのスレの方針なのでは?
あたりまえの事書くなら、厨房にもできるだろ。
まさにその通りだと思います。具体的な指針がないから堂々巡りになっちゃうん
ですよね。そこで僭越ながら、ちょっとしたガイドラインを作ってみました。
目的:
定期的な宇宙観光便を就航させる
前提条件:
・ロケットは日本製にこだわらず、あらゆる国のコストと性能が合うものを使用する。
・宇宙船の開発も外部専門に委託(ビジネスモデルの中に製造を入れない)。
当面話し合われるべき内容:
・事業化するにあたる準備について
・準備にかかるコストの算出
・営業活動の内容
・損益分岐点の割り出し
以上のような感じで、思いつくまま列記してみました。何か付け足すとこ訂正すべき点を
指摘していただき、納得のいく指針を推敲して行きましょう。
軌道に乗るまでサゲ進行で行きませんか?
まず企業母体をどの程度の規模で考えるかだな。
ドリームプランだから、適当に設定しちゃうと
投資者は、観光ってことだから
広告代理店、旅行代理店、レジャー産業ってとこか。
重工業も入れたいけど、前提条件と係わってきちゃうからなあ。
外資はどうするか?こっちがメインかな。
いきなり観光で経営が立ち上がり持つだろうか?実際に作るのは外部に委託する
としても、宇宙船の開発と安全性の実証、さらに言えば宇宙船を実際に作れる
ようなところと話をすすめるには、それなりの実績や懐具合がなければならない
だろう。わけのわからんヴェンチャーが来ても門前払いが落ちだと思う。
何か宇宙関係でもっと軽いタスクによる実績を最初にあげる必要がないだろうか?
ロケット側面の広告代理行か、ロケットを研究などに使いたい企業や学校と
ロケットを実際に飛ばす間に入ってコーディネーター業・・・
助走が必要としたらほかにどんな業種が考えられるかな。
考え直して、いきなり行こう。回り道していたらまた堂々巡り議論が復活しそうだ。
要は相手を不安にさせず、黙らせるだけの財力があれば言い訳で、前提条件としての
初期投資額を出せばいいでしょう。
ところでペプシのキャンペーンで本当に宇宙旅行にいけるというやつはどうなった
んだろう?
>>ペプシの
あれ詐欺ですから。
130 :
オーバーテクナナシー:02/12/07 05:40 ID:kPYHggAM
やっぱりF1ロケットやろうよ。
よしわかった!
予算一兆円。8年計画。
この仮定でスタートってのはどうだ?
仮に予算があるとしての計画と
その予算をどう捻出したかというビジネスモデル。
この2つを考える。足りないか?短いか?
日本の宇宙開発関係国家予算が3000億程度、ってのがわかっとるか?
ピギーバッグで何ができるかあたりから考えたほうがいいんとちゃうか。
133 :
オーバーテクナナシー:02/12/07 15:37 ID:KwGvXuFs
>>131 その予算一兆円ってのは、回収できないとダメなんでしょ。
回収期間は8年じゃないにしても。
134 :
オーバーテクナナシー:02/12/07 15:43 ID:7Wv4byok
宇宙人に着て頂いて未来技術を供与してもらうのが一番早いのではないでしょうか?
>>132 そういう現実的なことは、とりあえずレベルの低いハードルでシミュレート
してみてヴィジョンがつかめてから再構築すればよろしいでしょう。本来な
ら資金調達に奔走しなければならない部分も、これからやろうとしている
シナリオではあえて飛ばしているんだから。
>>133 回収できるように計画するのがこのスレの目的です。
年数は計画を立てていくうちに決まるもんじゃないのかな。決まった上で、
普通なら資金調達とか始まるんだろうけど、この場合は1兆円と言う莫大な
金があるということが前提になっているので通常出資者に持っていく計画書を
作ればよろしいかと。8年と言う期間に根拠があるならこの限りではないけど。
136 :
オーバーテクナナシー:02/12/07 22:54 ID:DySIGyTD
>>35 AKIRAの宇宙ビームSOLもダメなのか……
137 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 00:26 ID:NI4NlsPU
ペプシのゼグラムは資金調達できなくて撤退したらしいけど、
どのくらい集めようとしてたのかな。
138 :
131:02/12/08 05:38 ID:8O6/iDW8
>>135 とりあえず、何らかの成果を出せる年月として8年としたのだけど。
(たとえば、アポロ計画では10年以内に月面有人着陸をめざした)
予算がいくらあっても成果を出さないと意味ないでしょ。
もっと、仮定を進めて月面カジノ2010年オープンってのはどうだ!
139 :
131:02/12/08 05:50 ID:8O6/iDW8
ごめん、ageちまった。
月基地すらないのにカジノ?
行くだけで何百億かかるかわからんのにカジノ?
生きて帰って来られるかどうかわからんのにカジノ?
141 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 13:11 ID:u6ETwK5l
1000億円で出来る宇宙事業。
「大宇宙納涼花火大会」
とりあえずは定期観光便就航でよろしいかと思われ。
143 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 14:30 ID:oXRtwD95
大きな衛星をとりあえず4つ打ち上げてだな、それを正四面体に配置して
その衛星に囲まれた空間を日本の領土と宣言する。
あっというまに国土10倍ぐらいになるぞ。
「新たな大航海時代到来!」とか「日本、ついに宇宙を領有!」とかいえば
少しは不景気感も減るのでわ?
145 :
143:02/12/08 15:03 ID:oXRtwD95
・・・・・・・・・・がっくし・・・・・
146 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 17:57 ID:Ddx4AjK+
同時打ち上げでレースしない?
とりあえず月までとか。
147 :
v:02/12/08 18:20 ID:pZ254gJ8
148 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 18:21 ID:Qe4t58iT
149 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 19:50 ID:NI4NlsPU
>観光
既存ロケットではひとりあたりの運賃が高くなりすぎるので、ビジネス化するには
安価で安全な新ロケットが必要になる。ゼグラムを始め、みんなその開発で躓いてる。
>レース
入場料収入が見込めない。打ち上げを除いて見栄えもしないから放映権も
高く売れない。スポンサー料に頼って成り立つかどうか。
ちなみに数年前に民間のロケットのコンテストが行われた。高度200kmに
2kgの筒を打ち上げれば賞金25万ドルだったが、参加者約50組は1組を除き
リタイアし、残った1組も打ち上げに失敗した。
>花火
夜空に文字を描ければ広告に使えるんだが。(天文学者に怒られそうだ。)
150 :
オーバーテクナナシー:02/12/08 21:02 ID:8O6/iDW8
>>149 > >レース
> 入場料収入が見込めない。打ち上げを除いて見栄えもしないから放映権も
> 高く売れない。スポンサー料に頼って成り立つかどうか。
そりゃ企画でどうにでもなるのでは?
たとえば、50組なら50人ディレクター張り付きで電波少年やサバイバーみたいな
番組にしてもよい。国の規制で挫折する参加者とかそのまま番組で流しても
面白い。いろんなアプローチをする奴がでてくれば番組として成立するだろう。
つーかさ、軌道上にすら自由に行き来できないのに、どうやったら話がレースに飛ぶんだ?
152 :
149:02/12/08 21:35 ID:NI4NlsPU
>>151 まあだから打ち上げコンテストみたいな話でしょ。
>>150 電波少年というか、鳥人間コンテストみたいだね。そういうものにすると、
儲かるとしてもテレビ局側だけになっちゃうよ。
レース開催主体が(F1なりK1なりみたいに)興行として儲からないと
「ビジネス」にはならない。それには、入場料がとれないのは致命的。
ムツゴロウの動物王国は番組にはなってもビジネスにはならないのよね。
153 :
:02/12/08 21:47 ID:YSfLqOaW
154 :
150:02/12/08 22:41 ID:8O6/iDW8
>>152 > 電波少年というか、鳥人間コンテストみたいだね。
うーん、ちょっと違って、要するに「経過」をたのしめる企画にすれば
いいのではということ。
ある意味レースの本番はどうでもいい。アマチュアリズム主導ってとこは
鳥人間コンテストとも共通かな。
その中で共感してくれる人や企業が出てきて欲しいし、日本の行政の現状を
紹介できれば、それが転換点になるかもしれない。
155 :
オーバーテクナナシー:02/12/09 00:44 ID:wrjOjx0y
>>149 ロケット打ち上げは見に行けるし、カメラで追っかける事は出来ないかなあ?
問題は技術と安全性だけどね。
もっとも、レースはその為に意義がありそうな気がするんだけど。
ゴールが月で観客が待ち構えられるようになるのはいつかな?
それまではリモートカメラだろうか?
いや、どうせなら観客も同乗出来るカントリークラスもつくればいいのか(w
156 :
149:02/12/09 02:21 ID:txFHZOoa
>>154 いくら本番はどうでもいいといっても、1機もまともに打ち上がらないんじゃ
盛り上がらないわけで。
>>155 見に行けないってことじゃなくて、周り中から見えるから、囲って入場料を
とることができないってこと。
意義はあると思うけど、商売にするのは難しいって。
宇宙がもっと身近になってはじめてできることだと思うなあ。
157 :
オーバーテクナナシー:02/12/09 07:44 ID:RvYWwqW9
>>156 >見に行けないってことじゃなくて、周り中から見えるから、囲って入場料を
とることができないってこと
ん?囲って入場料をとらんでも成り立ってるスポーツ競技もあるじゃん。
マラソンとか。
ま、マラソンのたとえはちょっとあれだな。
俺が宇宙でのレースと聞いて連想するのがヨットのレース。
運営資金を得る手段が、何も入場料に限らなくてもいいんでは
ヨットのレースの大会運営資金のの収入の比率ってどんなもんなんだろ
入場料、スポンサー料、TV放映権の比率。
経過を競うレースならもう始まっているよ。この板でも何度か取り上げら
れてたけど、アメリカでやっている『エックス・プライズ』って奴。いろ
んな国からのチームが参加を表明していて、クリアの条件が3人以上乗せ
た宇宙船を地上100kmまで上げて、一週間(?)以内にもう一度同じ
宇宙船で3人を100kmのところまで上げると言う一種のレース。優勝
賞金は100万ドル。CSのでディスカバリーチャンネルでの特集を見たこ
とあるけど、主催者の弁は
>>2のようなことを言っていた。現状に憂いて
民生宇宙開発を刺激するためだということ。そのためにも優勝賞金を
100万ドルに設定したとこのこと。開発費の一部ぐらいしかカバーしない
この賞金は大手の参入を意図的に避けるためだそうだ。
http://www.xprize.org/ そのときの放送内容を見る限り、優勝者が出ててもいいはずだが、
今サイトを見る限りではまだみたい。
159 :
オーバーテクナナシー:02/12/09 11:31 ID:L5B6zv22
宇宙に宗教的建造物を建設
年末年始に宇宙詣でする
160 :
オーバーテクナナシー:02/12/09 12:12 ID:+dFewukd
人間が行こうとするから採算が合わないんだ。
テレイグジスタンスで操縦する
月面ロボット時間貸し1000万円から
ってのなら、すぐ元は取れるぞ。
ただ単に月面でぱたぱたするだけだけど
物好きなら一度はやりたくなる。
161 :
足跡一個:02/12/09 21:17 ID:YuioRfd0
じゃあ、静かの海に回しといてくれ。
ちと消しときたいものがあるんだ。
162 :
149:02/12/09 22:04 ID:txFHZOoa
>>158 うわあ、またやってんだ。アメリカって物好きな金持ちが多くていいなあ。
有人で2回連続っていうのは以前のコンテストに比べてもハードルが高いので、
当分だめな気がするけど。
これもやっぱり寄付による運営らしいけど、万が一成功する奴が出れば
その技術で宇宙観光ビジネスが夢じゃなくなるかも、という意義は大きいな。
>>157 マラソンはともかくヨットレースはちょっと似てるかもね。収支構造は
ほんとどうなってるんだろう?
>>158 日本から出ていないのは、いろいろな意味で非常に情けないと思うのは俺だけか?
じゃぁ、お前やれといわれても困るが。(´・ω・`)ショボーン
CGや主演俳優に数十億をつぎこむハリウッドの映画会社なら
軌道上でSF映画のロケとか有り得るんじゃない?
リアルな無重力シーンが撮れるし、初の宇宙ロケとして話題性がある。
マイケルジャクソンが自分のビデオでやろうとしてNASAからダメだし食らったことあったろ、確か。
166 :
オーバーテクナナシー:02/12/10 07:15 ID:UD4RGnIo
>>164 > 軌道上でSF映画のロケとか有り得るんじゃない?
それを日本に持ってきて企業化するてのはあるだろ?
なにも全てをアメリカ産にする必要はない。
167 :
オーバーテクナナシー:02/12/10 11:20 ID:8szfBHcs
月面ロボットの顔の部分を液晶パネルにして
俳優の顔を映そう。
どうせ人間が宇宙に行っても宇宙服着てるんだから、
見分けはつかんよ。
>>166 観光便を就航させれば、チャーターと言うこともあると思いますが。
日本にこだわると進展はないよ。出る杭は叩く民族性だからね。
何か目的がないと行動は起きないと思われるから。
例えば月に高島屋とかあれば行くかもしれん。
こんな感じでどうぞ。
月でコミケ開催。これ最強。
今のところ宇宙にいけますだけで十分話題性があると思われ。
現在商業用に開放されているロケットについての詳細をまとめてあるサイトってないでしょうか?
ざっと見ましたが、ちょっと見当たらなくて…。自前のロケットも結構ですが、最初は居住部分の
設計開発のみで事業化できないかなと思ったのですが。
173 :
オーバーテクナナシー:02/12/11 12:57 ID:WCBiF8Mf
>>164 「初の宇宙ロケ」っていうキャッチだけじゃ興行的には苦しいでしょ。
CGや航空機の自由落下での無重力でもそれなりの画は撮れちゃうんだし。
FFムービーが「フルCG映画です!」っていう言葉だけをウリとして大失敗したみたいになるんじゃない。
CMではもう宇宙ロケってのがあるよね。
あのCM、「宇宙ロケ」ってことでどのくらい効果あったのかな?
さて、ここでクイズ
なんの商品のCMが宇宙ロケで撮影されたんでしょう?
ま、このスレにいるような人はすぐ答えがでるかもしれないけど、
一般の人はもう覚えちゃないでしょ。
赤いきつねと、緑のたぬき。
175 :
オーバーテクナナシー:02/12/19 13:31 ID:hyXdafbZ
竹中 美佐子
12月20(金)御茶ノ水付近で OFF会をします。
宇宙と未来技術とスタートレックについてOFF会します。
申し込みはこちらまで
[email protected]
そういう問題じゃないとオジサンは思うぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
179 :
山崎渉:
(^^)