スカイーができたら交通システムは偉大なる変革をとげ
新たな巨大ビジネスになるであろう
人々の意識はかわり
そして新たな世界が誕生するのだ
とおもうんだけど
みんなどう考えてるの
2 :
オーバーテクナナシー:02/05/10 02:23
燃料食いすぎ。
3 :
オーバーテクナナシー:02/05/10 02:29
免許制度と道路交通法の改正が非常に大変だと思う。
4 :
オーバーテクナナシー:02/05/10 07:46
イカみたい
スカイーって何?
6 :
オーバーテクナナシー:02/05/10 08:59
ウゴウゴルーガで スイカカー ってあったな。
え? だからどうしたって言われると、うろ覚え選手権なので…
7 :
オーバーテクナナシー:02/05/10 09:15
>3
軽飛行機の免許取らせればYOI!
>>8 できるって
核融合装置を使えば
日本の特いな小型化と
ま絶対できますよ
おれ起業ぷする予定だし
10 :
スカイスカオ:02/05/11 03:36
想像してみてくれ
わかるだろ
これがげんじつになるってこと
重複スレ立てんな
回線切って首吊って氏ね
価値 が わからん
13 :
スカイスカオ:02/05/11 13:40
エア・カーじゃなくてスカイカーちがう
14 :
スカイスカオ:02/05/11 13:41
エネルギー効率は悪くなる。
たとえ核融合が実現しても温暖化問題と安全性の問題が残る。
でもたぶん1はすごい解決策を持ってるんだろうなあ。
17 :
スカイスカオ:02/05/11 22:07
核融合は温暖化に影響しません
エネルギー効率は核融合なので問題ありません
>核融合は温暖化に影響しません
んなこたーない
19 :
スカイスカオ:02/05/12 16:38
日本の技術だったらできるだろう
そう思わないか
最初のアポロは詐欺だったとして
現につきにいったんだから
20 :
スカイスカオ:02/05/12 16:39
スカイカー作れる技術あるなら温暖化の問題ぐらい解決してるんでは?
いや〜ん、当の昔に実用化済み。例によってアメリカ製
ttp://www.strange-mecha.com/aircraft/AC/aero-car3.jpg > On the ground
>Length : 3.35m
>Hight : 1.32m
>Empty Weight : 499Kg
>Engine : Avco - Lycoming O-320-A1A (143hp) X 1
>Cruise Speed : 113Km/h
>Range : 483Km
> On the air
>Length : 7.01m
>Wing Span : 10.36m
>Hight : 2.13m
>Wing Area : 17.65 Square meter
>All-Up Weight : 935Kg
>Empty Weight : 680Kg
>Engine : same
>Cruise Speed : 210Km/h
>Range : 805Km
>Service Ceiling : 3,660m
現在の法律では地上走行時は自動車扱い、飛行時は軽飛行機扱いになってます
つー訳で未来技術で語ることは無くなっちゃいました〜
続きは航空板でね>1
23 :
オーバーテクナナシー:02/05/12 19:34
面積のでかい岩手や北海道なら通勤にいいかもな。
しかし値段いくらだろう?
24 :
スカイスカオ:02/05/12 20:22
25 :
スカイスカオ:02/05/12 20:24
誰か画期的な技術ていあんして
>>23 確か1億ぐらい
量産しないとねー
>>20 CO2とか、排出ガスの問題なんて誰も言ってません。
大きなエネルギーが使用されること自体が問題なのです。
要するに廃熱。
27 :
オーバーテクナナシー:02/05/12 23:09
未来にはどんなスイカができるかというスレかと思た。
28 :
スカイスカオ:02/05/13 00:21
そうかー
はいねつねー
暇なとき解決策でも考えてくる
ライトプレーンでいいじゃん。
無理に重たい物飛ばさなくてもいいとおもうけどな。
30 :
オーバーテクナナシー:02/05/13 04:19
駐車場が・・
31 :
オーバーテクナナシー:02/05/13 08:02
折角だから、イカすカーについて考えてみたい。
とりあえずドリルは必須装備かな。
自爆装置!!
やっぱりこれがなきゃ
34 :
オーバーテクナナシー:02/05/13 14:14
奥歯に加速装置キボン
丸鋸・・・チェンソーでも可
36 :
オーバーテクナナシー:02/05/13 20:56
膝にミサイル
37 :
オーバーテクナナシー:02/05/14 00:17
>32
>折角だから、イカすカーについて考えてみたい。
イカ酸カーなんて、酸っぱそうだしおまけにイカ臭いし。や。
中にご飯をつめませう
39 :
スカイスカオ:02/05/14 02:09
主旨がーーーーーーーーーーーーーーーーー
おれは将来モラーではたらこうとおもう
そこで技術をぬすんで
起業するんだ
40 :
オーバーテクナナシー:02/05/14 02:47
電信柱を全部撤去しないとな。
つか、物を先に作っちゃっても、どうせ軽飛行機扱いにされるに決まってるジャン
で、申請やら認可やらに利権が絡んで政治的な影響力の無い会社の製品が空を飛べるなんて有得ない
>1は先ず、航空族、自動車族、道路族等の各議員への影響力を確保すべきだろう
政治家目指せ
42 :
スカイスカオ:02/05/14 14:07
43 :
スカイスカオ:02/05/14 14:08
44 :
オーバーテクナナシー:02/05/14 16:28
交通事故が、今とは比べ物にならないほどの大惨事になると思う。
別に自動車飛ばさなくてもいいじゃん。
それより、今の車の走行を完全にコンピューター管理して、
渋滞も事故も起こらないようにする方が、よっぽど大切。
45 :
スカイスカオ:02/05/14 19:04
今の車の走行を完全にコンピューター管理
はそらしかできないとおもわれる
地上では人がいる限り無理
46 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/14 19:05
誕生だーーーーーー
47 :
オーバーテクナナシー:02/05/14 19:17
>42
環境問題勃発!
近くに建設できず・・・
東京から百数十キロ・・・千葉や群馬の寒村に発着場が・・・って罠
原子炉積んでるならなおさらだ。
49 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 00:57
あくまでも車なのでヘリコプター並みの大きさでいいのです
50 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 00:58
スカイカーができるときには放射能漏れの技術はかいけつされています
52 :
ファーファー:02/05/15 11:57
Mollerって会社がスカイカー作ってるよ。
>52
>1はそこに就職したいって言ってるんだよ
政治家目指した方が良いのに・・・
54 :
オーバーテクナナシー:02/05/15 14:42
日本で新しい物をやろうとしたら、作るより政治家になる必要があるね。
それかアメリカ行っちゃうか。
日本の体質は基本的に弱きを挫き強きに媚びる。出る杭は叩く。
300年に及ぶ封建社会の弊害はいまだ衰えず。家康マンセー。
警察がパトカーの運転者に利用している適性車判断テストはほぼ確実に
運転に対して非適合者を弾ける優れもので昭和40年代から使われている
けど、通常の運転免許試験には使用されない。それで生まれつきの
非適合者を弾けば交通事故は激減すると言われているけど、そんな物を
導入された日には車の売上も激減してしまう。車メーカーと族議員の
圧力だわな。人の命より金って訳だ。
前にニュース番組でこれを取り上げていて、追及された役人がインタ
ビューワーに向かって逆ギレしてたな。(w
55 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 16:44
人は利便性を欲求としているから
>>54コンピューター制御で飛行するから
大丈夫
確かに日本は社会が未熟だったがために封建社会てきな制度を採ってきたが
今の日本社会は規制緩和ガスすまない限り
あとはないから
政治によって押しつぶされることはないと思う
それに経済が発達するためにはぎじゅう革新が必要だから
その点でも受け入れられると思う
56 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 16:48
2030年には値段も手ごろになり
走っていますのでよろしく
できれば日本性で
ホンダとベンチャーの合資会社で
>55
>今の日本社会は規制緩和ガスすまない限りあとはないから
もう30年以上毎年言われてるんですけどどうにかならないもんでしょうか・・・
スカオ先生には是非首相になって断固とした構造改革を実施して頂きたい
この際スカイカーはそれからでもイイよ・・・
58 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 18:57
自民党が政権握ってる限り規制緩和は遅くなるけど
石原新とういができれば
かなりごうりてきにすすむとおもう
というグローバル化が進むかぎりそれについていかざるおえないけどね
スカオ先生の新党ビジョンをお聞きしたい
首相への立候補はしないのですか?
マジで答えると俺は今大学生
10年後だなするとしたら
新党ビジョンは
合理化
グローバル化
わかりやすい政治
指導力のある政治
地方分権化{潜在力をひきだす}
ですな
たぶんアジアばんのeuを作らないと日本はいきてけない
つまり
韓国{朝鮮}台湾、中国との自由貿易圏の確立
先駆的でしょ、
61 :
逆境に負けないスカイスカオ :02/05/15 19:14
まちがった
なまえかえたままだった
62 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 19:16
>>60 というか誰でも思ってることだと思うけど
政治があほあほだからねー
スカオ先生、失礼ながら「電脳先生」はどの板のコテですか?
もし、差障りが無いようであれば教えて頂けないでしょうか?
教えていただける場合、そちらの板へお伺いしても構わないか
どうかも併せてお教えて頂ければ幸いです
64 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 21:26
電脳世界について論じようとおもったんだが
すれがたてれなくてね
これは
現実になる技術のひとつなんだが
65 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/15 21:31
まーたぶん
電子世界というものができて
そこに
私たちが脳の内部から入っていくシステム
というのが現実的だろう
66 :
オーバーテクナナシー:02/05/15 23:30
スカオセンセーに質問
>合理化
一つ目は「何を」合理化するの?
何のために?
どうやって?
>グローバル化
何をグローバル化するの?
>わかりやすい政治
いまでも十分わかりやすい政治では?
政党間の主張の差異がわからない(除共産党)という意味ではないでしょう?。
>指導力のある政治
これもよくわからない。
>地方分権化{潜在力をひきだす}
分権化すると、どうして潜在力を引き出せるの?
>たぶんアジアばんのeuを作らないと日本はいきてけないつまり
>韓国{朝鮮}台湾、中国との自由貿易圏の確立
自由貿易圏を作ることのメリットってなーに?
スカイカーが自動車並に飛び回れる世界の実現という公約からズレてきています
公約は守ってください>スカオ先生
68 :
ファーファー:02/05/16 15:18
>>58 石原さんが、首相になったら、日本はめちゃくちゃな国になります。
なんであんなアホなおっさんが人気があるのか私には、理解できん。
69 :
オーバーテクナナシー:02/05/16 15:18
71 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/16 18:23
具体的にいうと
自由貿易圏を作ることのメリット
1国際競争の促進による技術革新ー消費の刺激ー景気が回復拡大
2企業間の合理化ー互いの企業を使う{互いの企業のメリットをいかす}
垂直分業から水平分業へ{企業の}
3消費市場の拡大ー経済の拡大
4労働力の確保ー優れた技術者の獲得{労働力の流動性}
あとはいまおもいつかない
問題点もあるけど経済の拡大を進めたいんだったら
このみちをすすむしかない
まーeuを参考にしながら時間をかけて政策を展開していくのがいいと思う
これにたいして質問があればいってください{掘り下げてむるので}
72 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/16 18:26
統合による
関税の撤廃や規制緩和流動性の促進を前提としています
73 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/16 18:34
分権化すると、どうして潜在力を引き出せるの
たとえば中国に進出した企業の権限は日本の本社がもっているとすると
どうなるとおもいますか{多面的に考えてみてください}
それと同じことです
間単にいうと合理性にかける{ステレオタイプですがー}
74 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/16 18:40
>68
大衆社会だから勢いがあって単純なほうがいいんじゃない
75 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/16 18:44
スカイカーの会社はは携帯のようにアメリカ事例をりようしててんかいしていこうとおもいます
よろしく
へー
なかなかおもしろい
77 :
オーバーテクナナシー:02/05/16 23:49
>スカオセンセ
答えてくれてありがと。
でも、素人のあたぴが見ても、これじゃぜんぜんダメダメじゃん…。
どんな分野を大学でお勉強しているか知らないけど、多少はまじめに勉強し
たほうが良いと思うけどな?。就職するつもりがあるなら。
>自由貿易圏を作ることのメリット
>1国際競争の促進による技術革新ー消費の刺激ー景気が回復拡大
推論の根拠が見えにくいですよ。
「国際競争」で技術革新(そもそもこの意見そのものにも異論があるんだけど)が
あったとして、それがなぜ「消費の刺激」につながるの?。消費者が購入する商品
と、広い意味での生産技術に直接的な関係があるものなんてどんなものがあるの?
値段が安いからと言って、今の消費者は購入しないんだよ。
また、画期的な商品は「国際競争」なんかから出てくるものではないのはわかると
思うんだけどな。
企業の設備投資も大変な額だけど、景気の真の四番バッターは個人消費なんだよ?。
>2企業間の合理化ー互いの企業を使う{互いの企業のメリットをいかす}
>垂直分業から水平分業へ{企業の}
…いつの時代の話をしているのかな?。
アウトソーシングなんて言葉はもう腐るほど使われているのではないかな。
>3消費市場の拡大ー経済の拡大
市場を拡大させる事はどうやってやるのか誰もわからないから、みんな困ってるんでしょ?
ま、とりあえずこんなもんで。72・73はちょっと論外。
78 :
オーバーテクナナシー:02/05/17 00:14
まず、1の言うスカイカーは「目的」なのか「手段」なのかをはっきりさせよう。
79 :
逆境に負けないスカイスカオ :02/05/17 00:59
すいませんねー
次は理論的な持論を文をかいてきますのでよろしくおねがいします
みてくださいね
80 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/17 01:02
>>77 初期段階なので
すいませんねー
次は理論的な持論の文をかいてきますのでよろしくおねがいします
みてくださいね
81 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/17 01:17
>>78 手段です
つまりスカイカー社会を実現するための
具体的な手段を模索しています
82 :
オーバーテクナナシー:02/05/17 01:40
じゃ、次の議題は
「スカイカー社会は、本当に幸福な社会なのか?」
です。さあどうぞ。
>79
しっかりして下さいよぉ
スカオ先生の双肩に航空業界の未来(我社の利権)がかかっているんですから
85 :
ファーファー:02/05/17 11:05
86 :
オーバーテクナナシー:02/05/17 11:10
スカオ先生、今は世論の眼が厳しい状況なので
>86には遊びに行かないで下さいよ、スキャンダルなんかで失脚でもしたら
日本の将来の損失ですからね
88 :
オーバーテクナナシー:02/05/17 21:11
スカオセンセー、書き忘れがあったからもう一つ。
内容もそうだけど、文章作成能力も多少は高めようよ〜。
助詞が滅茶苦茶なのは、自覚しているだろうけど、語順も日本語として変。
「もう少し頑張りましょう」
>79 :逆境に負けないスカイスカオ :02/05/17 00:59
>すいませんねー
>次は理論的な持論を文をかいてきますのでよろしくおねがいします
>みてくださいね
>80 :逆境に負けないスカイスカオ :02/05/17 01:02
>>77 >初期段階なので
>すいませんねー
>次は理論的な持論の文をかいてきますのでよろしくおねがいします
>みてくださいね
89 :
オーバーテクナナシー:02/05/17 22:26
スカイカーというものは
透明なパイプの中を走るものではなかっただろうか?
これなら事故もテロも起きない。
いっそのこと、操縦もオートにしてしまおう。
はんどるなんか無くて、ボタンとカーナビが付いてるだけで
音声で行き先を入力するのだ。
これが正しいスカイカーだ。
>>89 何で事故もテロも起きないの?可能性は十分あると思うけど
91 :
オーバーテクナナシー:02/05/18 01:47
>90
ここでいままでの人が言っていた事故やテロは
高いところから、他の車を巻き込んで何十台も墜落する事故や
爆弾満載のスカイカーが、高層ビルの上階に直接突っ込むような
ものですから
パイプの中走ってる限りは
普通の自動車と変わりません。
92 :
オーバーテクナナシー:02/05/18 13:09
いきなり完全なスカイカーではなくて、昔アメリカで発売された
エアロカーの現代版からはじめるべき。田舎の農業空港やほとんど使われてない
道路なんかを、新エアロカー専用の飛行場に指定。空路は完全自動。空に
あがる時点で行き先指定。田舎は車社会⇒新エアロカー社会へ。高速道路
もいりません。
つか、モラーの商品名「スカイカー」って
なんか微妙に性能の低い軽航空機以外の何者でもないのでは?
94 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/21 22:26
学校の勉強が忙しくて
世界の構築ができない
みなさん
飛行じは完全に」コンピューター制御ってどうおもいますか
96 :
オーバーテクナナシー:02/05/26 00:50
>>94 いや、ダメじゃ。足りない頭で経済を推論させてみるのが面白い。
97 :
◆m/H1TYBk :02/05/26 01:00
>>1 ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、
r‐、'" ) i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、
/ / / |;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
r‐、' ヽ/ヽ/゙l |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐ ◎ ̄ヽ、
/ ノ / /、ノ |;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、\─=≡ ヽ
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / ,┴、;| / ◎ , ヽ、 ゙i
/ヽ、/ / /、_/ |l |ヽl \─-─‐'/l .)\ i
/ /--/、/_ / \|lノl /└-‡‡ヽ-‐' ヽ i
/ ─'''" ''、/ l、 ゙| \ / ‡‡,,-'ニ=メ i .|
/ / ヽ-i \ i' /-l「ヽ┼+// ;; /
./ ─-、__,,-- / ヽ、 ) ヽ=ヽ─++-''ノ /、
/ / ̄ヽ ,,,,\ 彡 ヽ ゙‐ ''''''"∪~ / ヾヽ、
/ / ゙\____,,-''''" \ヽ ││ / )
./ / l'" ヽ、 \ヽ、 ヽ ∪ / /
l l __,,,,ノ \ヾ''ヽ 、,,,__,,;-'"'/
l ,,,-─''" ヽ、゙',─----─,,‐"
人 ,,,,,,─''" ゙゙゙'''''''''''''''"~
-‐''''"/
98 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/26 22:54
>>46 なぜにだめなの
ついでに、経済学部だけど文章能力は低かったけど
あれは基本的に間違っていない
99 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/26 22:58
1回生だし
これからどんどん伸びるわけ
まーいまはげんりをまなんでる
経済学批判の序論とか
100 :
オーバーテクナナシー:02/05/27 01:48
>98 :逆境に負けないスカイスカオ :02/05/26 22:54
>ついでに、経済学部だけど文章能力は低かったけど
>あれは基本的に間違っていない
スカオセンセー、間違ってないなら、
>>77で書いた疑問点はスカオセンセーの主張を
どこか誤って捉えている勘違いに違いないので、どこが間違いなのか、直球で答えて
くださいね。
>>1国際競争の促進による技術革新ー消費の刺激
取り敢えず、
自由貿易圏を作ると国際競争が促進されること
国際競争が技術革新をドライブする理由
さらに、技術革新が消費を拡大するという理由
を教えてね。
まあ中間テストが終わるまで待ってあげようよ。
102 :
オーバーテクナナシー:02/05/28 00:08
>102
すぐにガス欠になる
104 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/29 03:31
了解
>>100 今
マクロと経済史とグローバル化を中心にやってるから待ってておくれ
首都機能移転については
詳しいんだけどね
105 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/29 03:34
基本的に推進派だけど
将来的な国益をかんがえた結果
東京のままだったらそれはそれで仕方がないんだけどね
まーありえないとおもうんだけどね東京のままっていうのは
106 :
100とか77とか、そんなかんじ:02/05/29 23:50
>>スカオセンセー
気長に待つけどさ、まず最初の問に答えてくれると嬉しいなぁ。
首都機能移転なんか、その後にしようよ。
ね?。
どうも、自分の得意な分野で勝負したがっている奴が居るようだが、
議論というものは本質的に勝ち負けを決めるものではない。
より大きな「成果」を得るために議論して欲しい。
とか言ってみる。
108 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/05/30 00:27
議論は弁証法でしょ
109 :
106とか100とか77とか、そんなかんじ:02/05/30 00:33
>>107 別にしょーぶなんざ考えちゃおらんのだがなぁ?
話が尻切れトンボでしょ? 質問して答えを待て、で、まだ会話になってないんだからさ。
お互いに投げっぱなしジャーマン撃ち合ってまるっきり平行線を辿るってのも、ま、あり
なんかもしれんけどさ。
で、君に聞きたい。
>より大きな「成果」を得るために議論して欲しい
君はどんな「成果」を期待してんのさ? 定性的な感想のみの書き込みも悪かないけど、ゴミであるのは論を待たないよね〜
とか言ってみるテスト。
いろんな人の知識を吸収できればそれが俺にとっての成果だよ。
要するに首都機能移転の話も聞いてみたいだけ。
別に急ぐ必要無いんだからさあ、いろんな話すりゃいいじゃん。
111 :
オーバーテクナナシー:02/06/02 12:55
そろそろスカオセンセー答えておくれよage
112 :
オーバーテクナナシー:02/06/02 13:53
スカイーってなんかかっこいい(藁
113 :
死神の砂時計:02/06/02 19:31
岩手の人が岩手や北海道でそれを使って通勤できればいいなと言っていたな。
あそこは基本的に特殊だからな。
114 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/06/04 00:42
できれば夏休みで
つけやきでいいんなら
答えられるbbですけど
というか
まずは
グローバリゼーショん
殻展開いていかないと
いけないんですよね
仮に完成したとしても、アメリカじゃ販売出来ないだろうなぁ。
116 :
100とか77とか、そんなかんじ:02/06/04 03:11
>>スカオセンセー
正直すまんかった、ってコピペすんのもウザイからやらんけど。
内容にツッコミを入れる以前にさ、書き込むボタンを押下する前に、ちっとだけでイイから読み直してくれたまひ。
誤字脱字及び誤変換を、まずはどーにかしてくれ。語順や助詞に関する指摘もしたいところではある。
ちなみに、助詞に突っ込むのはなにも、やれ正しい日本語がうんぬんとか言いたいわけではなく、
論理的な文章構成を行う上で、必然的に要請されるからなのだ。
「推敲が足りん。この馬鹿タレ」という罵倒を受けるところから学生さんの考察は始まったりするのだが
残念ながらスカオセンセーは、まだその入口にすら到達しておらん。
内容に踏み込むのはさらにその先であるのことよ。
スカイー
118 :
逆境に負けないスカイスカオ:02/06/04 23:29
ツッコミありがとうございます、今後書くうえで、心得ておきます
内容にツッコミを入れる以前にさ、書き込むボタンを押下する前に、ちっとだけでイイから読み直してくれたまひ
わかっているんですが、ここは2ちゃんという思いがあって、そのままでいいや
と自分に妥協をしていました。
論理的な文章構成を行う上で、必然的に要請されるからなのだ
人に自分の考えを伝えるにはどうすればいいのか?
そのためには、論理的な文章を構成する必要があり、推敲する
必要があるということがいいたいんですね
スカイー
スーカイ
ワルードカプーサカー スカイー
122 :
オーバーテクナナシー:02/06/10 10:26
スカイカーをコンピュータ制御っていうのも結構だけど、地上を走る車の自動操縦化の方が先だと思うけどな。
前にGMが高速道路のアスファルトにチップを埋め込んで、六台ぐらいの車に車間距離を一定に保たせた上で
走行させるっていう実験やってたけど、見事なもんだったよ。車同士がお互いに距離を保つのはもちろん
障害物が飛び出してきてもしっかり避けたり止まったり出来てて、無茶な運転する人間のドライバーよりよっぽど
安全だと思いました。自家用ヘリの普及が進まなかったように、スカイカーも機体が完成しても普及
するのは当分先の話になりそう。
123 :
オーバーテクナナシー:02/06/13 16:37
>>122 前後で文脈がまるっきり無関係になっていると思われ。
自家用へりの普及なんて自動操縦技術・安全性の確保と(ほとんど)関係ない。
現に、オーストラリアの田舎の牧場では普及度ほとんど100%だ。
1 現在の都市で目一杯金の掛かるヘリなんてものを運用するには、コスト的に引き合わないという点
2 法規制が厳しく、「ちょっとコンビニへ」なんてあり得ず、事前の飛行計画提出が必要
てなことがあるのでヘリが普及しないだけであって、君の意見はゴミだ。
125 :
オーバーテクナナシー:02/06/16 23:41
つーか、いい加減スカオせんせー答えておくれな。
126 :
逆境に負けないスカイスカオ :02/08/04 00:46 ID:Z4aej40Z
かなりひさしぶり
スカイカーがコンピューター制御による飛行は、将来的に実現するでしょう
しかし、地上を走る車の自動操縦化というのは、人間が道路を利用する限り、
無人の道路でしかしかりようできず限界があります
その点をふまえ、将来あたらしい交通システムを確立するということになると
やはり、スカイカーによる交通システムの確立が最も現実的です
そうです、まさしくスターウォーズのような世界の実現です
127 :
オーバーテクナナシー:02/08/04 01:47 ID:pb+mqPNm
ジェットエンジンなんか使ったら騒音がスゴイだろうな。何かいい方法はあるのか?
>>124 感動しますた。もうここまで実現しているとは。
>>126 > 無人の道路でしかしかりようできず限界があります
その時点で間違っておる。
大体スカイカーの自動制御って自動車の制御より難しくないか?
スカイカー実現には低消費エネルギー、低コストの浮遊システム(半重力エンジンとかな。藁)が必要と思われ。
というか、まず必要なのは需要。
スカイカーの場合、とりあえずかっこいいもん持ってきて後から理由をこじつけてるように見えまふ。
129 :
オーバーテクナナシー:02/08/04 04:18 ID:pb+mqPNm
カッコイイ、それだけで充分だ。金出せ、国土交通省。
130 :
オーバーテクナナシー:02/08/08 09:12 ID:Q+T99FgG
a
132 :
オーバーテクナナシー:02/09/16 22:52 ID:uf3amZMj
都市部では禁止されるだろうな。
133 :
名も無き、おっさん:02/11/09 18:45 ID:aefpX/sZ
「スカイカー」やっと本当に飛び上った見たいですね。
最近TVで、その浮かんだ映像を見ました。
実を言うと、少し(眉唾物)かなと、思っていたのでした。。。。
134 :
名も無き、おっさん :02/11/09 19:05 ID:aefpX/sZ
135 :
既出かな:02/11/12 05:38 ID:GarXeCz3
でも、モラーのスカイカーの時速500kmって、
自家用機としてはオーバースペックだよな。
実現するとしたら、こういうイメージだろう。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mffm/901028a.htm ↑は、ジャイロプレーンのページだけど、写真を見ると、
こんな簡単な装置でも空って飛べるんだな……と感動する。
エンジンを車輪に接続して地上走行可能にするのも、難しくはなさそうだ。
このジャイロプレーンのローターはブレード二枚の直線状だから、
ローターを前後方向で固定すれば、道路を走るにも邪魔にならない。
つまり、空飛ぶ車というのは技術的には大して難しくなくて、問題は、
操縦技能とか航空管制とかいった社会システムの方にあるということ。
136 :
オーバーテクナナシー:02/11/12 09:04 ID:CCpELktd
燃料を死ぬほど喰いそうなので、どうしても必要って場所じゃないと利用価値がないね。
たとえば北海道とかの雪原地帯とか、ジープでも無理なサハラ砂漠の砂丘とか。
しかも飛行機よりも使い勝手が良くないといけないわけで、かなり利用できる範囲は狭い。
137 :
山崎渉:03/01/06 16:52 ID:XCQX8eaV
(^^)
138 :
オーバーテクナナシー:03/01/19 23:03 ID:lUZdGecl
スカイカーって油系の燃料(サラダ油でも)、燃料いっぱいで
3000km?飛行できるって聞いたけど、時速が500kmだから
6時間しか飛べない
↓
サラダ油?本に相当
↓
…
…
ウマー(゚∀゚)クネェヨ
139 :
オーバーテクナナシー:03/01/24 23:17 ID:qPr8FSJn
スカイフィッシュ
石橋を叩いて割る
法律の問題どうなったの?このまま売り出しちゃったら自爆テロ起こりまくりだよ。
143 :
山崎渉:03/03/13 13:22 ID:0gaF42m6
(^^)
144 :
山崎渉:03/04/17 10:00 ID:ocoQiHwK
(^^)
145 :
オーバーテクナナシー:03/04/17 13:14 ID:U3ilhnlM
乗用車の排ガスで膨らませた熱気球で空飛べばいいでしょ。
発明好きなら誰でも作れるんじゃないかな。
146 :
山崎渉:03/04/20 04:24 ID:DZigay1/
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
147 :
山崎渉:03/05/21 22:20 ID:ThdJUyDT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
スカイカー全部。
149 :
山崎渉:03/05/21 23:47 ID:dbrukGbb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
150 :
山崎渉:03/05/28 14:50 ID:BRKzUTf3
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
151 :
1だが:03/06/17 01:23 ID:ckqU+wTl
このすれまだいきてたのか
すげー
152 :
オーバーテクナナシー:03/06/17 02:13 ID:lpg3MWvh
発売はまだかな?
しかし飛行試験なんかは成功しているんだろか?
法律的にひっかかっているのか?
154 :
池田 進:04/02/12 19:16 ID:YyfnsC+c
スカイカーも航空機です。
航空機のやっかいな問題のひとつは騒音でしょうね。
旅客機もヘリコプターも爆音たてて飛んでます。
スカイカーも爆音たてます。
しかし、月面ならどうでしょう?月面は重力も地球にくらべ小さく
少ない燃料で長距離飛行できますね、翼も必要ないし。
月面ではエアクラフトが移動の主力になると私は思います。
アメリカは今後数十年内に月面基地を作るらしい。
宇宙への本格的な挑戦はそれからでしょう。
>月面ではエアクラフトが移動の主力になると私は思います。
エアがないところでどうやってエアクラフトを飛ばすのかと小一時間(ry
スカイカーを作っている爺さん死ぬ前に最低一台は売っておかないと
詐欺師ってことになっちゃうんだよな
死に逃げる詐欺師ってけっこういるからな
157 :
池田 進:04/02/13 03:20 ID:M3CUrPpP
>>155 やはりエアは使います。ジェット気流を噴射してその反動で
機体を制御する。
今のところ何か噴射しないと空気の無いところでは無理なのね。
もっとうまい方法できればいいのにな〜。
エアクラフトって、「航空」という意味で「空気で飛ぶ」という意味ではないのだが…。
159 :
オーバーテクナナシー:04/02/13 18:54 ID:uVzL+3cm
ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト
ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト
ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト
ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト ホバークラフト
160 :
池田 進:04/02/13 19:43 ID:M3CUrPpP
映画未知との遭遇で登場するような飛行体は月面上で可能であるような
気がします。
どうも地球上では重力も大きいので、困難なような気がします。
皆さんはどう思いますか?
161 :
オーバーテクナナシー:04/02/13 20:24 ID:0B3l6141
>>160 飛ぶ原理の分かっていないフィクションの飛行体が、どうして月面なら飛べるとか地球上では無理とか分かるのか。
163 :
池田 進:04/02/14 06:54 ID:0Srj7ILX
>>160 月面ならば空気力学にこだわらない設計になるとおもいます。
四方面に噴射ノヅル張り巡らせば機体制御ができる。
円形でも良いでしょう。アポロ月着陸船はメイン噴射口は一個でしたが。
164 :
オーバーテクナナシー:04/02/21 21:32 ID:syokIYEe
現在スカイカーが放映中です
技術的に並ですね
反重力とか画期的な技術を利用して作ってほしいものですね
普通に地上を走る車ですら事故がなくなってませんからね。
スカイカーも完全かつ安全になるようなコンピュータ制御にしないとスカイカーが巨大な凶器になりかねない。…と勝手に思ってるけども
ヘリコプターの免許がないと駄目っぽいね
>>165 イスラエルのHawkXは知らんが、スカイカーは前提として事故防止の自動管制システム搭載だろ?
前回放送時にもやってたじゃん。
それよりもアプローチは違うが「タケコプター」のアメリカ版Solotrekのようにねエンジン故障時の対策
の方が重要だろ。
ヘリのようにオートローテーションが効かないんだから、エンジンが止まったら墜落・・・って事に
なってしまうからね。
>>166 もし実用化されてもヘリか飛行機の免許が前提だろうな。
そのあたりはセグウェイと同じで、新しい枠組みが認知されて法制化されないと無理。
つーか、もし実用化されて自動管制が可能になっても、実際に飛べるのは特定の空域・空路(=
いまの高速道みたいな感じ)だけで、近所や市内は地上を走らなきゃならないような気がするけどね。
169 :
オーバーテクナナシー:04/02/22 20:20 ID:rXzS8qE1
オマイラ金貯めておけよ!
もうすぐスカイカー(イスラエル製)が発売されるから。
日本のホンダやベンツからも見学にきているって言ってたが・・・・・
手を引いたんだな・・・・
イスラエル製はかなり期待できるな・・・・
171 :
オーバーテクナナシー:04/02/23 20:23 ID:OoMeWkAh
若し自動車メーカー各社がこぞってスカイカーを発売したとして、「あの」徳大寺氏がスカイカーを評価したとしたら・・・?
緊急用以外のスカイカーが都会の空を飛ぶことは無いと思われ。ヘリが編隊組んでビル街を通るようなもんだ。
そんなんに金かけるんだったらエアカーの値段を50万ぐらいにしろ。
スイカでできたスカイカーでスカイパーフェクTV見たいっす
ロボットアニメのカッコイイ通信機とか付くんですか?
いったいスカイカーはいつ発売されるんだ・?
物はもう出来ていて空も飛べるンだろ?
世界から注文が140件というから140億円あつめているんだろ?
発売できませんと言ったら訴訟問題にならないか?
前払いなの?
1台1億か。もし人気が出て売れたら車並みに為るかな?
スカイカーって、航空機?
181 :
◆zu3tgVxj7g :2005/06/08(水) 20:02:50 ID:GyInEPcg
ホス
米国で40年間にわたりスカイカー(空飛ぶ自動車)の研究を
行っているPaul Moller氏について紹介した。
飛行時間はわずかながら、既に飛ぶことに成功しているといい、
将来的には映画「スターウォーズ」のように、
空中のハイウェイができるようになると予言した。
183 :
オーバーテクナナシー:2005/06/13(月) 22:50:26 ID:rE2Jup4T
スカイキャプテン
まあ、飛ばないよりは飛んだ方が楽しいよな
185 :
オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 14:31:35 ID:/pnmGjx/
186 :
オーバーテクナナシー:2005/06/14(火) 19:21:12 ID:ZEoBZYZn
テーマ1 自動車の未来予測
急いでいるときほど出くわす渋滞…遅々として進まない車の列に
苛立ちながら、『あー、ここで宙を飛んで行けたらいいのに』と
思った人も少なくないはず。でも、まさかねぇ…とあきらめるの
はちょっと待って!今、アメリカでは、その“まさか”が、まさ
に開発中!?
未来への鍵を握る男の名前はモラー博士。
彼が開発しようとしているものは、ずばり、『空飛ぶ自動車』だ。
架空の世界ではすでにおなじみの『空飛ぶ自動車』。しかし、
いまだ実用化にはいたっていない。翼を使わず垂直に浮遊し、
なおかつ安定して走行するというのは至難の業だ。しかも実用化
するためには、コスト面でも折り合いがつかなければ普及して
ゆかない。不可能とも思われたこの問題を、モラー博士は果たして
どのように乗り越えようというのか…?
西瓜烏賊ー!西瓜烏賊ー!
>>178 ロールスロイスやフェーラーリ並みにはなるかも知れないけど、ぱっそやマーチ並みにはならないんじゃないか。
そんなジェットエンジンおもいっきり下にふかして必死に飛んでますみたいなの
じゃなくて、もっとスマートに無音で浮くの作ってくれなきゃヤダヤダ〜ジタバタ〜
SWみたいなの
190 :
オーバーテクナナシー:2005/08/10(水) 15:55:13 ID:sXgklnTc
いったいスカイカーの発売はどうなっているのだろう・・・?
数年前には2004年発売予定となっていたはずだが
初飛行もできたのだろうか・・・・?
垂直に数メートル数秒間浮かんでいる動画は見たが
水平に飛行はまだか・・・・?
192 :
オーバーテクナナシー:2005/09/22(木) 17:20:24 ID:/TG+MbXp
どっかの証券会社かなんかの未来予測に
浮く車(というか「車」じゃなくなってるが・・・)
出てたよね
スイカ( ゜Д゜)ウマー
195 :
オーバーテクナナシー:2005/10/11(火) 18:31:50 ID:RGlr4t/T
34 :オーバーテクナナシー:2005/10/05(水) 09:03:09 ID:lhKArzCI
空飛ぶ車ってのは車じゃないだろ
車輪が無い車も車では無い
というわけでそういうのには別な名称を与えてやってくれ
35 :オーバーテクナナシー:2005/10/05(水) 20:56:57 ID:GNBio25T
空陸両用「車」
36 :オーバーテクナナシー:2005/10/05(水) 21:57:52 ID:6o85dGqv
水陸両生類
196 :
オーバーテクナナシー:2005/10/11(火) 22:52:59 ID:Grmpu2aK
なあ、車を飛ばすより飛行機を走らせたほうが早くね?
197 :
オーバーテクナナシー:2005/10/15(土) 14:12:19 ID:RMU/gDX8
車体幅2.5m以下じゃねーとな。
羽付けられねえ・・・というか
どうやって揚力発生させるんだ?
199 :
オーバーテクナナシー:2005/10/17(月) 14:31:46 ID:2xeIJim3
揚力は未来技術で。もちろん電動で。
滑空させようとしなければ揚力はあんまり関係なくないかなぁ
201 :
オーバーテクナナシー:2005/10/18(火) 00:12:21 ID:XgLeoMBr
ヘリなんか揚力なさそーだし。
普通の車にタケコプターはまだ無理か。
前面吸気の下方排気かな。
燃費のためにも、高度20m以上で滑空用の羽根を出してもいいか。
公道では羽根は格納。
202 :
オーバーテクナナシー:2005/10/18(火) 01:25:12 ID:gQiJv7wW
スカイカーの免許は、ぜひとも固定翼のレーティングにして欲しい。
ハリアーの操縦ができるならすぐ慣れそうだな。
てことで、スカイカーに乗りたかったら、まずハリアーを乗りこなせ。
203 :
オーバーテクナナシー:2005/10/18(火) 03:12:52 ID:tnv1MCb6
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
てす
アウトバーンで時速200km、スーパーカーなら時速300km
なので電子制御自動運転のパーソナルモノレールなら
時速200-300kmで動かすのは現在の技術でもできるだろうし
車間距離は、飛行機よりは遥かに短く詰められる。
200-300km/hパーソナルモノレールで郊外の飛行場/V/STOLポート
に行って、そこで自動運転の軽飛行機に乗り換えるなら
今の技術で出来るだろうし、飛行機と車のアイの子より
技術的に簡単・堅実だ。
飛行機は道路・線路が要らないから、都市間移動に向くが
高密度が要求される市内輸送にはパーソナルモノレールの
方が向いているんじゃないだろうか?
渋滞が嫌なんだと思うが、車を小型軽量にして高速道路支柱に
葡萄の粒の如く多数の車線を載せられるようにして、
電子制御にして渋滞解消したほうが、空飛ばすより
エネルギー効率がよく高密度で走らせることができると
思うけどな。
>そこで自動運転の軽飛行機に乗り換えるなら
>今の技術で出来るだろうし
今の技術でねぇ・・・
207 :
オーバーテクナナシー:2005/10/18(火) 15:35:03 ID:s9tiLVKi
てかレーダーつければよくね?俺はよくわかんないけど3次元で見れるレーダーがあればそれを認識して制御するの簡単そう。
飛行中はそれで良いかもしれないけど、飛行機って離着陸があるんだよね。
>>207 問題は自動車は停まっても現在位置を維持し続けられるが
飛行機は落ちてしまうと言う事と停止距離の問題だと思う。
飛行機はその現在位置維持の不安定さゆえに周囲の飛行機との
安全距離を大きくとらねばならないから、高密度運行に向かない
また、ブレーキが利かないから高密度運行には向かない
その代わり、都市間輸送については鉄道もモノレールも自動車も
軌道や高速道路建設に莫大な投資が必要だが、飛行機は都市間の
道路/線路敷設不要という素晴らしいとりえがある。
結論として
都市内と飛行場アクセスは電子制御ゴムタイヤパーソナルモノレール
都市間は軽飛行機という分担が特に人口密度の低い地方では有効と思う。
翼部分を着脱式にした車でいいよ・・・
地上走るとき邪魔だし
もっとリニアモーターカーっぽい
感じがいいですが、低空飛行で進むのは無理なの?
214 :
オーバーテクナナシー:2005/10/21(金) 16:37:48 ID:W2vEFwC0
ラジコンヘリは自動ホバリングじゃん。
強風でも3次元の位置を保持する。
セグエイみたいなもの。
スカイカーはSTOLかVTOLが主流になりそうだし。
安全で高速な輸送密度は、未来技術で向上するんじゃないの。
燃料切れで墜落
216 :
オーバーテクナナシー:2005/11/07(月) 09:34:59 ID:8hMH3u/O
hosu
確実にあと何十年かすれば、車は地面からは離れるんだろうな。
その時になって、日本の網の目に張り巡らされた道路って、どうするんだろ
毎年大赤字だしてる国土交通省
>>217 少なくとも都市部では、いまと同様に駐車場だろうね。
219 :
オーバーテクナナシー:2005/11/12(土) 00:43:13 ID:1udTWlF8
ビルの途中階に乗降場と駐車場ができるんじゃねの。
地下や1階からわざわざ昇るための人用エレベータを増やさなくてもいいな。
SFチックでなんだかスキだ。
221 :
オーバーテクナナシー:2005/11/14(月) 00:37:31 ID:n0aeQWRI
そこで、ディズニー映画”フラバー”ですよ
新エネルギーエンジンを搭載したフォード サンダーバードが空を駆け巡ります
スカイカーの理想はこれでしょう DVDでてます
既存技術では騒音、排ガス、機体コントロール、等で市街地使用は不可ですよね
新技術の出現を待ちましょう
222 :
オーバーテクナナシー:2006/06/10(土) 03:44:02 ID:+fAUbNgc
223 :
オーバーテクナナシー:
そういえば、スカオセンセーはどこにいったのかね?。