◆カバラ◆各誕生数の印象 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
前スレ
◆カバラ◆各誕生数の印象 part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1236641515/
過去スレ
◆カバラ◆各誕生数の印象 part8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1231147028/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1223380976/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1217685923/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1211888726/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part3(本当はpart4)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1206582161/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1196914581/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1188061241/
◆カバラ◆各誕生数の印象
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1169290553/
2マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 12:16:03 ID:hGPDoiEw
【外部リンク】
Sephiroto〜カバラ数秘術〜http://homepage2.nifty.com/ssry/u/uranai.html
数字占い - 無料数秘術占い! http://www.sujiuranai.com/
ほへと数秘術・生年月日占い
http://www.geocities.jp/standing_art/hoheto/kazu.html?input1=19830317&output=%0D%0A
数字の神秘 カバラ数秘術:エトワール舟黎の占いから開運 癒しの泉
http://www.etwa-ru.com/uranai/cabara/index.html
Life Number TOP http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/life/life.html
命 数 占 いhttp://hw001.gate01.com/tomo-hiro-masa/kabara.htm
カバラ誕生数 http://www.lares.dti.ne.jp/~shape/number.html
カバラ数秘術−性格を占う− http://homepage2.nifty.com/ssry/u/1.html
星に願いを http://yuwla.com/hoshi-2/index.html
カバラ曜術 http://www.rosemary.ne.jp/arara/kabara/
世界の理 セフィロトカバラ カバラ数秘術 - 性格診断 -
http://www.star-angel.net/cgi_bin/kabbalah/kabbalah.cgi?KEY=1
KOU式カバラ占術 http://www.qabalah.jp/
数秘術汎論 http://www.all-numerology.net/
3マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 12:16:44 ID:hGPDoiEw
誕生数1

長所・・・・・・意志力、情熱、外向的、自尊心、独立心、正義感、公明正大、寛大、包容力
短所・・・・・・誇大妄想、高慢、狂信、短気、頑固、お人好し、無鉄砲、浪費、派手好み、虚栄

逞しく人生を開拓していく強い意志の持ち主で、情熱的で勇ましく男性的。
仕事でも勉強でも他を圧倒する迫力とバイタリティーを発揮する。
かなりの自信家で自己に対して絶大の信頼と誇りを抱いている。
誰の前でも遠慮なく自分の意見を語り、妙に卑屈になることもない。
他人から指図を受けることを嫌い、自分の理想を貫かないと気が済まない。
このような性格はときとして頑固となり少なからず敵をつくるが、
強気で目標達成を成し遂げようとする。
だが公明正大で正義感は人一倍強いため、陰湿な手段を用いることはない。
陽気で明るく、人との交際を愛し、よく笑いジョークを飛ばして自他ともに楽しくさせる。
話は上手にできなくても語ることには不思議に強い説得力がある。
どことなく威厳があり堂々としているので人から頼られる。
それが自尊心をくすぐるので喜んで相談にのり、世話をやいて親分肌的な貫禄を示す。
善意と友情、同情心に溢れ暖かい包容力がある。
ただ、プライドを傷付けるような言葉に敏感で激しく怒る。
人の好き嫌いも露骨になり短気で荒々しくなるが、大抵のことは根に持たず忘れてしまうだろう。
意外にデリケートで寂しがりや、また無邪気な一面を持っている。
一般に派手好みで贅沢。見栄っ張りで服装や持ち物などにも気を遣う。
ケチと思われたくないので人前では惜しみなく金を使ったりする。
頭が切れるが、それは読書よりも経験や耳学問などで養われる。
人を見抜く目を持ち、遠大な計画をしっかり描き、無からなにかを創造する知性を持って逞しく前進していくだろう。
4マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 12:17:25 ID:hGPDoiEw
誕生数2

長所・・・・・・感受性、親切、母性的愛情、想像力、平和的、繊細、気配り、神秘的
短所・・・・・・わがまま、気分屋、依存心、小心、怠惰、夢想、支離滅裂、偏屈、ヒステリー

平和的で深い思いやりの持ち主。
自分に寄り添ってくる者は母のような愛情で抱擁し、平和を乱すような場合にだけ闘争的になる。
それ以外では争いは好まず、戦ってまで奪い取ろうとするよりは
むしろ妥協して人との和を優先しようとする。
欲がないというより、むしろ人一倍所有欲は強いのだが、
デリケートな心情のため荒々しいことが嫌いなのだ。
一般に地味であり目立つ存在ではない。
意見も尋ねられたら答える程度で、その意見も概してオーソドックスで
過激でユニークであることはまずない。
このような慎ましい性格を形成しているのは繊細な感受性である。
細かい変化にも鋭く気付き、周囲の雰囲気に敏感なのだ。
想像力も豊かで、空想の世界で物思いに耽る傾向がある。
鋭い感受性と想像力はすべての創造活動の雛形であり、
これが芸術や神秘的な事柄を具体化していく。
しかし、それをコントロールできないとネガティブな面が現れる。
人の些細な言葉で深く傷つき、しかも空想で実際より膨らませてしまう。
そのために必要以上の悲観、取越し苦労、自己憐憫、激しい嫉妬などの思い込みで
悶々として心を乱すことになる。また、人の影響を受けやすい。
自立心に欠けると周囲に左右されて善にも悪にもなる。移り気で感情にムラがある。
優しかったと思うと急にヒステリックになったり怒ったり偏屈になる。
わがままになり気難しくなるが、またすぐに戻るといった具合だ。
物事を表裏から考察する二面性を持ち、それが優柔不断や分裂的な性格の原因となっている。
しかしそれをうまく統制するならば、かなり大胆な能力を発揮することができる。
5マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 12:18:06 ID:hGPDoiEw
誕生数3

長所・・・・・・快活、楽観的、開放的、優雅、友好的、社交的、聡明、礼儀正しさ、率直
短所・・・・・・無思慮、極端、虚栄、皮相的、意志不定、耽溺、無貞節、贅沢

概して幸運である。性格的にも陽気で楽観的だからである。
楽観的な考え方は潜在能力を発揮し、困難を打開する最大の鍵となる。
3の人は束縛を嫌い自由を愛する。落ち込んでも陰気にくよくよと悩まない。
すぐにまた新しい希望を見つけて軽快に翔んでいく。
人との交際を好み、話し上手で聞き上手だ。親切で友情に厚いため人気があり、誰からも愛される。
多くのことに興味を持ち、いちおうなんでもこなしてしまう多芸多才の持ち主。
好奇心が強く、俗なゴシップから崇高な哲学にいたるまでどんな話題にも応じられる。
ただし、その興味が醒めるのも早い。型にはまるのを嫌い、
社会のモラルよりは自分なりのモラルを持って生きる。
だが、それさえも気分によってあっさりと捨ててしまうのだ。
これが過ぎると意志不定となり中途半端な生活を送ることになってしまう。
行動も極端で大胆になり、目先だけの興奮と快楽を追い求めることになりかねない。
また、3の人は上品で礼儀正しい。
なかには高級品だけを身につけて虚栄を張る皮相的な人もいるが、大抵は精神的にも優雅である。
ずる賢い悪事や偽善を憎み憤りを感じるが、乱暴や醜い言葉に訴えることは稀である。
下品なことは好まず、ハイセンスで爽やかな気品を保っているところが良さなのだ。
ただ、根が正直なために思ったことをそのまま口に出してしまう。
その結果、つい人を傷つけてしまうが悪意はない。
開放的で自由奔放、あまり物事にこだわらずそれでいて個性的な3の人は、
人当たりも良く親しみやすい魅力的な人物である。
6マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 12:18:46 ID:hGPDoiEw
誕生数4

長所・・・・・・勤勉、持久力、合理的、論理的、現実的、知識欲、思慮深い、独立心
短所・・・・・・独断的、孤独、冷淡、強情、疑い深い、傲慢、形式主義、陰気、打算

勤勉で真面目、信頼できる努力家である。
控えめで物静か、地味であるが内に秘めた情熱を持つ。
目標に向かって粘り強くかつ慎重に進んでいく。
歩みは遅いかもしれないが、人に依存せず独立独歩で前進するので
最終的にはかなりのところに到達する。
現実的で夢想に溺れることはない。冷徹なまでの論理と分析の眼で物事を見、人を見る。
従って表面的な華美さで4の人を騙すことはできない。
常に本質と実利性を求めているからである。どちらかといえば社交性に乏しい。
軽々しい振舞いはせず、孤独を感じさせる。無口だが口下手ではない。
むしろ話せば筋の通ったしっかりした展開をする。お世辞や愛想は苦手。
正直なので、よきも悪しきも口にして敬遠されることがある。
内面的には結構疑い深い。それは人生において確実性を求めるからで、
大胆な行動に出ることは稀である。
計画を立ててもその欠陥をまず考え、うまくいかなかったらどうしよう、となかなか決断が下せない。
やや悲観的。または小心なのかもしれない。
情熱が内に向かうため精神的悩みが深くなる。
しかも物事を分析して、こうだああだと多角的な視野から考え込むために
内部の葛藤はますます大きくなる。
精神を抑圧させたままなので時々激しく怒ったり片意地になったりする。
しかし、内奥に博愛精神ともいうべき熱い理念が宿っている。
単に口先で救ったつもりになるのではなく、
無私の献身をして実質的な利益をもたらそうと願っている。
目標もなくぶらぶらと遊んでいることはかえって苦痛で、
苦しくても目標に向かって努力している方が幸せなのである。
7マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 16:14:40 ID:kqBKc+tM
兄弟に5が二人いるけど、頭がいいとは限らないし、弁もそれほど立たないよ。普段は無口
8マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 16:22:29 ID:K/9oyuWz
9だけど奉仕とか博愛とか自己犠牲とか反吐が出る程嫌いです
9マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:13:06 ID:yqdItHBZ
誕生数5

長所・・・・・・機敏、器用、活動性、雄弁、適応力、柔軟性、多才、軽快、知性的、新鮮さ
短所・・・・・・神経質、不安定、分裂的、取り越し苦労、虚勢、首尾一貫しない、狡猾

好奇心が旺盛で、それを満足させるために行動的で敏捷、ときには大胆な冒険にまで及ぶこともある。
退屈で決まりきった仕事は苦手で、「思い立ったが吉日」とばかり衝動的になにかに挑戦してしまう。
この性質は頭の回転の速さから生じている。鋭い知性を持ち、多方面への関心に溢れている。
知的欲求を満たすためにいつも活動し、探究している。
ところがある程度まで掘り下げると先が見えてしまって興味を失い、また別の対象へと移ってしまう。
それは鋭い理論的分析力と先を読む推理能力を持っている証拠でもある。
雄弁で話題が豊富、機転を利かせてその場を楽しくさせる。
誰とでもうまくやっていける適応力を持つ。
やや八方美人的な感じだが、子供のように罪はない。
ただし内面的には意外に醒めていて、決して我を忘れて溺れ込むことはない。
口先の愛想の良さとは裏腹に、心は批判的で分析的な思考が働いている。
心の中に様々な価値観が共存していて、それがときに混乱と分裂の原因になる。
孤独であれば賑やかな場所を求め、賑やかだと孤独を求めるといった具合だ。
そうなるとあの素晴らしい臨機応変さや機転の鋭さも影を潜め、気難しく不機嫌になってしまう。
決断力が鈍り優柔不断となって考えられないような失敗をしでかしたりする。
このスランプは周期的にやってくる傾向があるのでよく注意した方がいい。
5の人はなにか未知の領域を開拓していくことにロマンチックな憧れを抱いている。
実際、開拓者として大物になる可能性がある。
特に学問や芸術などの知的分野で、新世界を切り開く業績を残すことが多い。
世間の評価も大きく分かれ、いろいろな意味でドラマチックな生涯を送るだろう。
10マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:13:54 ID:yqdItHBZ
誕生数6

長所・・・・・・温和、家庭的愛情、誠実、親切、献身、持久力、外柔内剛、美的センス
短所・・・・・・強情、頑固、怠惰、わがまま、独占欲、嫉妬、好色、感覚的、贅沢

深い思いやりに満ち、平和で穏やかな性格だ。
頼まれるとイヤとはいえず、世話をやいてしまう。
その重圧で時々自分が苦しむが、それでも献身的にやり通してしまう。
大変に親切で、まるで家族の一員のように尽くしてくれる。不幸な人に対して同情を惜しまない。
なんとかして救いの手を差し伸べたいと思う。理屈より感情に支配されやすい傾向がある。
普段は地味で誰に対しても優しいが、それでもときには激しく怒る。
一度怒ると粗暴で手のつけられないほど荒々しくなる。一度恨むとなかなか忘れない。
頑固でわがままになり感情を露骨に表すだろう。それでも慎重で堅実、真面目である。
落ち着いて堂々とし、頑張りやで忍耐強く一歩一歩前進していく。
所有欲が強く、損得にも敏感だ。恋人でも金銭や物質でも一度手にしたら手放すことに抵抗するだろう。
独占欲が強いので嫉妬深い面もある。
6の人は他人から信頼感を持たれるだろう。どことなく頼り甲斐があるのだ。
控えめだがその言葉には説得力がある。相当厄介なことに遭遇してもどっしりとした風格で片付けてしまう。
特長はなによりもその芸術的才能やセンスである。抜群の審美眼を持ち、世の醜悪なものや不整なことを徹底して嫌う。
美を愛し、自他ともに美しくありたいと願う。
ただし、美へのエロスが物質的な方面に向けられた時、贅沢で好色、
ケチで貪欲、あらゆる感覚的享楽に溺れてしまう危険性があるので注意しなくてはならない。
11マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:15:03 ID:yqdItHBZ
誕生数7

長所・・・・・・知性的、独創的、冷静、内省的、内的情熱、意志、自立心、高尚、博愛
短所・・・・・・神経過敏、強情、頑固、反逆者、変わり者、孤独、冷酷、分裂的、皮肉屋

精神的色彩が強く神秘的な雰囲気を感じさせる。
非常に鋭い洞察力と批判力を持ち、分析と直観の両方を兼ね備えている。
そのため豊かな独創性を発揮してあらゆる分野で活躍する。
ただし、それが極端な場合、人から「変わり者」の烙印を押されたりする。
実際、なにを考えているのか良く分からない。
その言動に矛盾した面が現れ、しばしば周囲を当惑させる。
それでいて自分は理解されないなどと言って寂しがる。
寂しがり屋のくせに孤独でいることが多いのだ。
内的分裂で悩み、多くの対立した概念の海で溺れそうになる。
そのとき7の人は心身ともに虚しく放浪する、単なる気難しやでしかない。
しかし、分裂を止揚して克服したとき、天才的な独創性、発明、霊感が湧いてくる。
もっもと、それがあまりに先を読み過ぎているため人々は後になって7の人が正しかったことを知る。
世俗的なことには淡白。貧しくても精神的理想を求めてやまない。
信念が堅いのでときとして頑固となり、決して自分の主張を曲げない。
それは知的探究心の意志の強さが否定的に現れたものである。
内省的だが一般に冷たくはない。友情には厚く、ときには爽やかな弁舌を振るって周囲を楽しませる社交性も持っている。
それでも、ひとり静かに瞑想する時間を求めることだろう。
友情でも恋愛でもベタつくことはない。誰に対しても平等であり、博愛に近い愛情の持ち主。
科学や芸術、文学などあらゆる学問に心を惹かれ、自らもそれに挑んで業績を残す。
才能は豊かだが急激にではなく穏やかに開花していくのが特徴。
宗教や神秘学に関心を抱く人も多い。しばしば異常な能力を持っている人もいる。
なにごとも理性的に捉える一方で、妙に信心深い一面もある。
12マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:16:05 ID:yqdItHBZ
誕生数8

長所・・・・・・情熱、積極的、現実的、自信、大胆、統率力、支配的、実行力、信頼性、野心的
短所・・・・・・性急、短気、攻撃的、利己的、傲慢、向こうみず、官能的、熱狂、辛辣、破壊的

大変なバイタリティーの持ち主。
熱狂的ともいえる力強さを持ち、負けず嫌いで激しく競争し、あくまで闘い抜く姿勢を貫く。
危険など脳裡になく、むしろ危険がなくてはスリルを味わえないので張り合いを失うほどだ。
自信家でときに唯我独尊。人から指図されるのを嫌い、一度なにかを信じると殆ど狂信的。
あるいは凝り性で、とにかくのめり込んで気が済むまで没頭する。
また、統率力があり、リーダーとしての手腕を持つ。肚(はら)がすわっているので部下から頼られる。
人によってはワンマンで独裁的傾向がある。
他人を支配したがり、自分が一番でないと気が済まない性向がある。
曖昧なことが嫌いなのも特徴。善悪や勝敗をはっきり分けようとする。
中途半端や優柔不断、玉虫色の解決などは我慢ならない。
こういう性格なのでその行動も大胆で、極端から極端へと移り変わる。
そのため自ら破局を招くこともしばしばだ。
このようなエネルギーは外に向かえば革命的行動に走るが、
内に向かうとロマンティックな精神世界が花開くようになる。
ただ、エネルギーが強いため悩みも深く、
理想が現実にならないといったことで苦しむことがあるだろう。
人を見抜く力と、人を感化し影響を及ぼす力を持つ。
度量は広いが短気な面が人間関係を危なくすることもある。
不機嫌になると辛辣で利己的になる。
また、感覚的享楽に溺れたり、極端にそれを罪悪視してピューリタン的になったりもする。
どちらも快楽にとらわれているのである。
13マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:16:59 ID:yqdItHBZ
誕生数9

長所・・・・・・包容力、奉仕、同情、自己犠牲的、情緒的、正義感、博識、敏感、芸術的
短所・・・・・・複雑、分裂的、利己主義、虚栄心、強情、感傷的、不安定

複雑な性格であり焦点が定めにくい。男性は女性的だし、女性は男性的だ。
9の人はその気になれば実にうまく芝居を演じて本心を隠せる。
自分がなろうと思う性格に表面的にしろなれるのだ。
だから言葉と本心の間にギャップがある。それは不誠実というよりは、
ありのままの自分を知られることへの羞恥心や警戒心からきている。
根は恥ずかしがりやでデリケートである。ところが意外に我が強い。
自分の意見ははっきり主張するし、ときには強情ですらある。
それでいて他人の顔色を窺っている一面もあり、他人の評価を気にかける傾向がある。
外向的に見える場合もあるが実際は結構内向的である。
いつも心の中で自分を見つめ、自分の生き方はこれでいいのかと悩んでいる。
その点は内省的で精神的な人柄といえる。ロマンチストで情緒豊か、理想を夢見るのが好きである。
にもかかわらず一方では、打算的で損得感情に敏感という現実的な面もある。
理想を夢見つつも行動は現実的なのである。
このあたりが9の人の複雑な性格をよく現わしているといえる。
深い思いやりを持っている。助けられるよりは助けることに喜びを感じ、
ときには自分を犠牲にしてまで人を救い、奉仕しようとする。
苦しむ人に深い同情を寄せ、失意の人には希望を与えようとする。
人当たりが良く、誰をも受け入れるような包容力の持ち主。頭もいい。
博識で理解力もある。人によって単に百科事典的知識を詰め込んだだけの人もいる。
程度の低い人はそういった知識を虚栄心を満たすために使うだろう。
一般的に、受けた教育や環境に左右されやすい。
様々な要素を包含しているので、なろうと思えば神の如くにもなれるし、
悪魔の如き肉欲の権化にもなれる。実に多様な可能性を秘めている人だといえる。
そうした複雑な自分の性格をよく理解し、なるべく長所を伸ばすことが大切である。
14マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:18:22 ID:yqdItHBZ
誕生数11

長所・・・・・・有能、卓越した才能、豊かな霊感、理想主義、目的達成への強い意志
短所・・・・・・非現実的、神経過敏、不安定、内面的苦悩、自己中心

高い理想を持つ夢想家である。実際、その理想を実現してしまうほど有能であり、
人間離れした才能を持っている人も少なくない。
霊感や神秘的な能力が備わり、人の心を読んだり未来を予知したりときには神懸かり的な教訓を述べたりする。
そして理想的目標を目指して不動ともいうべき姿勢で突入していく。
内心は温厚だが、理想実現のために闘っている時は自分に対しても他人に対してもかなり厳しくなる。
頭が抜群に切れるので人の扱いも上手だが、部下に過度の要求をする傾向もある。
一般に短気で怒りっぽい。他人に対して妙に気を配る思いやりがあるかと思うと、全く配慮に欠け無関心になる。
しかし、実に神経質で鋭い感受性を持ち、意外に傷つきやすい一面があるが、
それを顔に出したり、それで挫けてしまうことはまず有り得ない。
実にタフであり、普通一般の常識でははかり知れない一面を持っている。
およそどの分野でも抜群の能力を発揮するが、とりわけ芸術や宗教、
神秘学関係など高度の霊感が要求される分野が適している。
その有能さで多くの素晴らしい業績を築くにもかかわらず、
理想は更に高いので満足することがない。
絶えず虚しいものを感じ、現実が自分の理想とまだまだかけ離れていることで深く悩む。
いつも追い求める人であり、妥協を退け、これでいいということがない。
それが過ぎると常に不安に悩まされ、不安定となって妙に気難しくなる。
ついには一切の理想も何も捨て、意志不定のようになってせっかくの有能さを腐らせかねない。
普段から緊張していた人間関係がここで一気に崩壊してしまう危険も生じてくる。
15マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 18:19:49 ID:yqdItHBZ
誕生数22

長所・・・・・・有能、卓越した才能、理想主義、力強い実行力
短所・・・・・・自己中心、神経過敏、短気、変わり者

実に強大な力を秘めている。極めて有能で、天才的かつ爆発的な業績を打ち立てる。
高い理想を掲げ、英雄の如き前進をする。凄まじいまでの情熱の炎を燃やし、
信じられないような偉業を成し遂げる人も多い。
極めて堅固な意志力を持ち、あくまで粘る実行力。
しかも知性も高く、直観や神霊能力にも恵まれている。本質を見抜き、未来を透視する超人的能力。
凡人には分からないような真実をとらえる五感および六感。
指導者的資質に恵まれ、外交能力を持ち、多くの人間を引き寄せてしまうカリスマ性。
なにをやらせても人並み以上の仕事をこなしてしまう。
が、このように凄い力を持っているにも関わらず、大抵はそれに気付くことなく単なる変わり者で終わってしまう。
その意味で、自分が持っている素晴らしい能力に早く気付き、フルに使いこなすことが大切だ。
少し変わった性格で理解しがたい。やや短気で神経過敏、不安定でときには気難しくなる。
とにかく考えていることが普通人とスケールが違う。
そのために話していても気心が知れるまで時間がかかる。
常識では判断しかねる方法に訴えて周囲を驚かせることもある。
なにをするにもユニークさが見られる。
神経過敏で感受性か鋭いにも関わらず臆病にはならない。むしろ行動は大胆ですらある。
とりわけ卓越している点は、なによりもその実行力。
一般に多くの人が頭の構想は立派だが実行力が伴わないために折角の名案も実現されていない。
あるいは実行しても途中で飽きて投げ出してしまう。
ところが22の人はあくまでも目標に噛り付き、完遂するまで頑張り抜く。
しかもなかなか機転の利く遣り手で、悪くいえば狡猾であるが、
とにかく盲目的にやたら突っ走ることもなくしっかりと計算して前進していくのである。
ただし、具体的な実行手段が月並みではない。
目的への最短距離を考え、階段を2、3段飛び越えようとするだろう。
16マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 19:24:23 ID:X4uE0EOz
実際には11や22はありふれていて平凡な商売人が多い
反対に芸術家肌、有能、一匹狼、ロマンチストは4や9に多い気が

あと4と9はエロい
17マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 19:48:54 ID:BKtRFahD
このスレカオスだから見る気失せる
18マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 20:18:38 ID:zO0KBfrL
11は2より沢山いるから大多数が平凡な人だよね。
非現実的だというけど、わりと現実的で、特にお金を稼ぐ事に対してはすごい現実的。
お金、仕事に対して、シビアなまでにしっかりしてるところは、本当に見習いたいと思う。
7は金銭感覚が子供で、快楽主義的に浪費したり、精神世界に、盲目的にお金をつぎ込んでしまうとこがあるから。
オタク気質の凝り性な面は、娯楽趣味だけでなく、食べ物にも向かう。一度ハマると四六時中同じもの口にしたり。
ペプシにハマってたYOSHIKIと、偏食で浪費家小室の気持ち、すごいわかる。金銭感覚は本当に子供。
19マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 20:51:56 ID:zO0KBfrL
苦労人のはるな愛もビジネスに対してすごいしっかりしてる。
お母さんに親孝行したいから、芸能界の他に、副業で色々考えてるって言ってて、しっかりしてて偉いなと思った。
20マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 20:53:41 ID:zO0KBfrL
スマンはるな愛11ね
21マドモアゼル名無しさん:2009/05/17(日) 21:21:56 ID:zO0KBfrL
7さくらももこのお茶に対する熱は尋常じゃないね。
はるばる中国まで行き、どっさり買っては、毎日飲むオタクぶり。
7♂もスイーツ大好きで、コンビニのティラミスやらクレープやらに詳しい。
7は食いしん坊
o(^-^)o
22マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 00:09:52 ID:yZ2Mf6/j
家族9の社会性のなさに時々辟易する…(泣)
みんなからおかしいと言われてても、どこ吹く風。人情深くて、人に尽くす人だけど、自己中な面もあり、基本的に自分ルールでしか動かない頑固者。
まさに丹下。
同じく社会性のない7が、人から教えてもらった社会性、常識を教えても、批判されてると取り、嫌がって話を聞かない。
9が感情的に怒鳴った時、根底には怒りではなく、悲しみがある。
普段を使って生きているぶん、ストレスは爆発する。
気を使ったつもりが非常識だったり、支離滅裂でアスぺっぽい。
自分の中では犠牲的なまでに社会奉仕しているつもりなので、批判されると悲しみのあまり怒鳴るのだ。自分の社会性のなさが、迷惑をかけているわがままだと、なかなか気づきにくい。
23マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 10:40:15 ID:xPNRVvqk
スレ主は9がきらいなのか?
そんなやつ9じゃなくともごまんといるだろうに
24マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 11:16:04 ID:OqJL6UEy
7と11が当たってないと感じるならカバラ自体を否定していることになるのでは?
25マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 12:36:11 ID:zoLnXmdC
>>24
7、11が一番極端だもんねw
26マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 13:20:12 ID:z4UzSxR2
91122が他を巧みに操ってる気がする
27マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 13:42:10 ID:iHAH6sCD
11は操ってると思うけど、9は調和を計ろうとしてるんじゃない?
28バカラのチョコレート:2009/05/18(月) 13:53:25 ID:C1kfIGMv
カバラは信じきれない。
どうしてもカバラを信じている時点で頭の狭さを感じるなぁ。全く役に立たない情報だし、ある数字がよく差別にもなるし、残念に思います。
29マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 14:13:49 ID:xZZk9uQG
確かにうさんくさいなあと思ったなあ
自分が22なんて到底思えないんだが
でも仲良くしてる人たちが11や33だったりする所に
なんとなく納得。
30マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 14:28:55 ID:P+rd1N8X
このスレでは7ってすごく変り者みたいにいわれてるけど、
いままで出会った7はみんな6の自分よりずっと協調性とか社交性に富んでいたような
でもそういえばそれってどこか諦めとか、
オーバーだけど絶望というような感情のうえに成り立っていたような気もする
例えるなら「中二病が完治した人達」って感じだった
315:2009/05/18(月) 17:52:13 ID:aS6VhNa9
7は、仲良くなってから本心がでるよw
自己中心人間たちだよ
32マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 19:39:46 ID:yOeXczno
7は孤独っていうか人間嫌いだよな
33マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 19:51:42 ID:iHAH6sCD
でも仕切りたがりというか、親分肌なところがある。

空気は読まない。
34マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 19:57:48 ID:C1kfIGMv
空気読んでいる間に誰かが死んじゃったらどうするの?

空気を読まなくていい場合もある。
35マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 22:22:24 ID:+M1N6eCQ
誰か前スレにあった各誕生数と星座の対応表下さい
36マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 22:27:03 ID:tgjuI0g/
1獅子2蟹3射手4水瓶
5双子乙女6牡牛天秤
7魚8山羊9牡羊10蠍
だったかな

37マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 22:33:16 ID:C1kfIGMv
10?
38マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 22:48:51 ID:C1kfIGMv
身じかにいる5は波瀾万丈。
社交的だけど、猜疑心が強い。
39マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:20:29 ID:yZ2Mf6/j
7は男女とも恋愛感情を持てない。萌えや母性愛しか持てない。
ここを理解できない恋愛分野が得意な他数字には、理解されない。
特に恋愛至上主義者には、何を言っても、恋愛脳だと決めつけられてしまうので、話が通じない。話したくない。
ファン心=萌えと、恋心は似て非なるどころか、全く違う。
萌え対象(異性の芸能人、異性の一般人)≠恋愛対象。
容姿、キャラ、関係性を客観的に見て、ただ萌えるだけの対象。
コミュ力を必要とする恋愛をしないで済む、コミュ力ないオタクには最適な鑑賞方法。疑似恋愛ですらない。完全なるオナニー型自己完結。
恋愛分野は未知の領域なので、恋人やコンビをサンプルに研究する。
40マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:24:28 ID:0ZlIi+E7
>恋愛分野が得意な他数字
どの数字?
41マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:29:40 ID:OqJL6UEy
>>36
それに4の水瓶もないだろ
42マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:31:56 ID:AfTuW3kI
>>41僻み
43マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:32:08 ID:yZ2Mf6/j
7のいう友情は、ネットの書きこみを鵜呑みにしてしまう、純粋な昭和世代、自身も夢を見ながら夢を売って生きる芸能人の考える熱血友情、人情モノとは違う。
ネット世代の若者のような完全に割り切った人間関係の薄い、現代っ子的感情。
ネットで出会いを求める事もしない。
人間を選ぶ条件は、いかに自分に対して冷たいリアリストか。
中流、底辺社会で生きてて、知識をくれる。社会に出れない底辺ヒキオタ7が一緒にいて学べる、メリットある人達。
内面では互いに嫌いあい、影で悪口をいいあのはどこの人間関係も一緒。
自分の短所を快く受け入れてくれる、母親みたいな都合のいい人達なんて、どこにも存在しない。
44マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:34:15 ID:OqJL6UEy
1 獅子 2 魚 3 射手 4 山羊 5 双子 6 牡牛 7 水瓶 8 牡羊 9 蟹+天秤 11 魚+水瓶 22 獅子+牡羊
だったような
45マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:36:30 ID:rxpOi/cz
7は頭の中はどうなのかわからんけど(7に限らずね)
少なくとも虚構行ったり着眼点がどうってのはあんま見ないなぁ・・・
なのであんまり変人というイメージが無いよ。
日記とか見ても言うほど特別な思考してるようには思わないけど
本音っぽいそれですら本音じゃないのかなー?
でもまれに見るポジティブな7は尊敬できる部分がある。

3・5・8あたりは非常識と紙一重な時があるけど
思い切ったことする人が居るなぁと思うw
46マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:47:42 ID:yZ2Mf6/j
>>45
7は思考や発想力は凡人過ぎるくらい凡人だと思う。

ただ、行動が非常識になってしまう。
深く考え過ぎてこんがらがる。深く考えた末に、一周廻った行動が、何も考えてない浅はかで、悪意ある行動だと、見下される。
7のさりげない気遣いはさりげなさ“過ぎ”て、いつも空回り。
47マドモアゼル名無しさん:2009/05/18(月) 23:54:58 ID:C1kfIGMv
カバラうんうん7じゃなくてもチ●ぽの立たない奴がたくさんいる。
48マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:01:58 ID:TiwnpH/o
要するに何事も回りくどくて面倒くさい。
本人は何事も考え過ぎず、過不足なく常識的な行動をとれる人に憧れているので、なるべく普通っぽく振る舞う。
奇人を期待する1、4にとって、7は地味で退屈なので期待しないでほしい。
斬新な面白さとかいい意味の変わり者でなく、非常識で嫌われてしまう、悪い意味で変わり者。アスぺっぽい。
普通に憧れつつもなれないので、開き直って変人を装う時もある。二分化された価値観に、常にフラフラ揺れていて、どっちつかず。中途半端。
常に揺れてて不安定なのは女性的。
曲げない頑固さと理性は男性的。
女性寄りの中性的。
49マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:10:38 ID:TiwnpH/o
芸能人、水商売は自分達が萌えという官能性で、夢を売る小悪魔でなければいけないので、
客にお金以外の、小悪魔性、官能性、恋愛、結婚、話相手などは求めたらいけない。
既に“お金”というリターンを貰っているのだから。
それ以上はわがままだ。
客側には一人一人事情があり、普段は男性に夢を見せるのに疲れてる女性陣も沢山いる。
自分達が夢を見たいから来るのに、夢を売る人達から、お金払ってまで夢を要求されたら疲れてしまう。
50マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:11:23 ID:CqESYO16
7と言わず、なんだコイツ と良く見ると その上司にこき使われ 妻子からもクサイ扱い系のくたびれスーツのリーマンの顔が
アヘついてる・・・
アヒついてる が正しいかしら
アヒアヒ のもとは
くたびれリーマン
51マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:13:09 ID:citXX5tF
1が牡羊で、4が水瓶って感じ。
7が山羊
11が双子
22が蠍+山羊

>>44
つか蠍がないしw
52マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:27:46 ID:CqESYO16
7と言わずに、某ラインの先頭車両のマジ一番前 でのコト。
それはそれは すし詰め状態で
誰が何してるかなんて、
全く 考えるのも無意味な密度こっ…&酸素濃度うす…
てコトで 早速 ストレスもカウパーも貯まりんぽエロジジぃ

くたびれリーマン
53マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:30:21 ID:TiwnpH/o
1から見た7は地味で退屈だけど、付き合えば長続きする相手。
だが7から見た1は偏った知識は矯正してくれるが、恋愛対象にはならない。互いにエゴをぶつけあうので、相性が悪い。
万人受けゆえに自信家な1は、地味7を見て「コイツなら君臨できる」と近づくが、7だけは自分に振り向かない超難関。
1はプライドにかけて躍起になるより、他数字に目を向ける方が効率的。
理想通りの1、努力家の8が相性よくて、お似合いだと思う。
7が萌えるのは3、4、5、6、8、9、11。あと二十歳過ぎたら好きな子を虐めたり幼稚な事しない、常識的で大人な1。
54マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:37:59 ID:CqESYO16
ウソツケ!
1なんて、超いじめっこやねん。大人ぷぷぷ
笑わせるのもおよしにしないで
55マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:10 ID:TiwnpH/o
>>54
宿曜がなんたら宿っていう、毒舌な宿の1はいじめっ子だね。
1が今世で治すべき短所は「冷酷さ」らしい。
自国や他人を冷酷非情に批判する。
シビアなのもいいが、自分の辛辣さ、デリカシーのなさを治そう。
せっかくの面倒見の良さが、打ち消されてしまい、勿体無い。
7は反逆者なので、自分が忠誠を誓った1以外の、馴れ馴れしく君臨してくる1にだけは、反抗するだろう。
それ以外には、尊敬、友愛、慈悲を持って、穏やかに接する。
もしも7は高慢だと感じる1がいたら、それは自分が嫌われているのに気づかず、愛憎だと都合よく一人合点して、勝手に勘違いしているだけ。
56マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:10:41 ID:TiwnpH/o
7は平和主義で、人間には母性的に接する。
自分より上だと感じる他人様が、何をしても怒らない。穏やかに接する。
事情があって恋愛感情を持たれるのが、負担な場合、心を鬼にして、怒る場合もある。
滅多に人を嫌わない7が、唯一嫌うのは「デリカシーがなく、それでいて依存してくる人」
デリカシーがなく、病人を悪化させてまで、傷つけて、虐める人は、誰からも嫌われる。それは単に自分が性格悪いだけ。自業自得。
相手が誰でもいいから依存したがる人は、他にいい依存相手が見つかれば、簡単にポイ捨てする。
万事が万事、地球は自分中心の自己中だから愛想を尽かされているだけ。
見る目がある人ほど、真っ先に関わりを避ける。
57マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:27:19 ID:kIkFwS0n
カバラ占いが前提でこのスレがあるわけで、当たっていると思うからみんな来ている訳で、特定の数字が当たってないと感じると思うのはおかしいと思うんだが(主に7と11たまに9と22)
これらの数字は所謂個性的と言われる数字だし、否定されても妬みにしか受け取れない
それに最近4を無理矢理7っぽい印象に宛がおうとしている奴がいるが、それもカバラの占いを前提にするとありえないんだよ
4を否定するわけではないけど、カバラ4は普通と言われている数字だからカバラを当たっていると感じるなら4が独創的で個性的ってありえないよ
58マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:36:21 ID:CqESYO16
所詮人間がつくった架空な話題ですから信用はしてないです。
まともに信じている人のほうが心配になる。

自己満足の世界
59マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:43:59 ID:TiwnpH/o
>>57
4と7は似た者同士だよ。
特徴も「沈着冷静、冷淡、冷酷」と被る。
冷徹コンピューター金竜飛4は青山7にとって、ドライに割り切ってくれてつきあいやすい。
ただ4はメリットあると踏んで付き合いを許した相手には、情が移りやすい人情家。
徹底してドライで色気のない関係を貫き、近づき過ぎたと判断すれば、潔く連絡手段を断つなど、意識的にドライさを保とうとする7に、復讐する事も。冷酷7に比べると、まだ人間味があるので、恋愛分野に向いている。
60マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:44:45 ID:5DdMi8A5
7で虚宿
ははは。
61マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:48:48 ID:CqESYO16
5の冷酷を見たことがないのかね…
かなり失神するよ
62マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:50:55 ID:OKUHJEQv
4で室宿で金星人+銀ゾウあひゃひゃひゃ(^ω^)ノシ
63マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 01:55:59 ID:TiwnpH/o
>>58
大多数の男性が、占いを信じないのは、能力が高い故に、占わなくても、相手の人間性、気持ちがあるか、相性がいいかどうかを、見抜けるからだと思う。占いが必要ないからなんだと思う。
女性は男性より能力が低い故に、占いに頼らざるを得ない。
男性がわざわざ占わなくとも、簡単に見抜ける事が、占わなくてはわからない。補佐に使う。
恋愛行動も小悪魔性がある男性と違い、どうしたらいいかわからないので参考にする。女心はフラフラ揺れる不安定ゆえに、確かめの意味でも占いに頼る。
大体の女性は、根底では答えは出ているので、誰かに肩を押して貰うくらいの気持ち。実際は占い結果と気持ちは、それほど関係がない。
64マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 02:05:21 ID:TiwnpH/o
占いだけで決めて、避けられたと勘違いしてる単細胞1♂がいて、困っています。
占いのロマンチックな表現、神秘的な文章は、自分の気持ちを文章で表現する時に、便利なので使う事はありますが、
占いだけで決めて、相手を避けたりする単細胞でバカな真似はしないです。
単に♀特有に、相手の人間性を客観的に吟味し、判断して、受け入れを拒否しただけです。
この人は恋愛対象云々の前に、人間として問題がある人で、一切関わりを持ちたくない人だと。
会いたくもない。話もしたくない。ましてや恋愛対象になんて絶対に見れない。案の定、つきまとわれて迷惑。他人に好かれたいなら、まず人を調教するより自分の性格を治せ。
65マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 03:48:16 ID:CqESYO16
自己満足の世界
妄想乙カレー
66マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 04:16:31 ID:TiwnpH/o
>>65
それそのまま返す。
ロマンチストこじらせて、誇大妄想で他人に迷惑かける夢想家乙。
復讐したり、優位に立とうとする事自体が、子供の証拠だからなあ。
女性は何十歳も早く大人になってしまうのだから、子供っぽい男性に大人ぶられても、背伸びして優位に立とうとする子供に、あやされてるなァ…としか思えない。
仕方なくこっちが大人になって「ごめんごめん」とあわせなきゃいけない。疲れる。サラリーマンバカにしてるけど、彼らは頭下げるのが仕事だから、少なくとも、あなた達よりは精神的に成長してる、大人だよ。
67マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 05:06:12 ID:TiwnpH/o
あいのりのヤマジが1で納得した。
なんであんなにブサイクなのに、自信満々に、勘違いできるんだろう…。
こっちが迷惑をかけられてるから、被害妄想が出て書きなぐったり、離れててほしいって言ってるだけなのを、勝手に愛憎と勘違いしたり…。
妄想を掻き立てる暇もないほど近づいてきたら、恋心なんて育つはずがない。
ブスが優しさになびくのは、イケメンだけなんだし。
てか、ブスは冷たくされても、優しくされても、イケメンしかなびかないんだし。
ありがた迷惑だから、これ以上近寄らないでほしい。頼むから、離れててほしい。顔も名前も勘違いする態度もヤマジソックリのブサイク、ヤマ●1。
68マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 07:26:03 ID:xob+/AAO
私は>>67のが嫌だわ
69マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 08:45:41 ID:IOdSIGBG
5はいつも( ´_ゝ`)こんな顔してるね
その雰囲気がモテるんだろうな
70マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 08:58:07 ID:TiwnpH/o
6のイケメンぶりは異常w
o(^▽^)o
ワシもエロカワ6になりたい♪
\(^_^)/
イケメンイケメン♪
ヒゲメンヒゲメン♪
(^-^)/
71マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 10:45:25 ID:NfcmCM3S
まだいるのか…
726:2009/05/19(火) 17:28:41 ID:mAULJlsv
いい加減黙ってください
73マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 19:30:31 ID:KZv60bQJ
また例のキチガイは連投やってるの?
74マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 20:19:55 ID:HDqXv36f
数字にこだわり数字から抜け出せない人達が集うスレはここですか
75マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 21:00:47 ID:TiwnpH/o
5の風のような生き方カッコいい
\(^_^)/
バイクが男前カッコいい
\(^_^)/
モテモテなのがカッコいい
(^O^)/
いやらしい皮脂がカッコいい
(*^-^)b
やりちんやりちん
\(^_^)/
76マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 21:04:30 ID:WHMvENmF
6って男はたしかに控えめで平和主義なかんだが、自分の周囲の6♀(なぜか多い)はやたらと攻撃的なんだけど偶然?
「あの子空気読めない」とか「和を乱すから嫌いだ」とか協調性ない奴を嫌う傾向にあるけど、
むしろ6♀が空気読めてないし協調性0な気がすんだけど。同族嫌悪なのか?
77マドモアゼル名無しさん:2009/05/19(火) 22:09:21 ID:GfUQWp10
>>57
当たってると思う人だけしかきちゃ駄目なんてルールないし別にいいんじゃない?
当たらない場合もあるのは当然でしょ
786:2009/05/19(火) 23:49:18 ID:8BaaQmxJ
>>76
身に覚えが無くもないですorz

でもよっぽどの空気読め状態でもないと言わないというか
誰が嫌いとか愚痴とかあんま言わないようにしてるつもりだけどな…
本人に遠まわしに伝えたり。
少なくとも先頭きって色々言える勇気はない。
そもそもあまり腹が立つことがありません。
むしろ「KYでごめん」が口癖だよ…

まわりには自分以外6♀いないから他はわからない
79マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 00:06:27 ID:A+RsHKJl
KYでゴメン(笑)
そんな言語発する生き物存在するんだw
80マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:39 ID:xqIiwWvw
6はモテるから、人もモノも新しもの好きな人多そう。常に目新しい異性を見つけると、ところかまわず声かけて、追いかけてそう。恋愛はハンター型のイメージ。
1は面倒見のよいお兄さん、お姉さん。後輩や異性の仕事、恋愛相談役を買ってくれて、いいアドバイスくれそう。自分の恋となると、プライドや長男、長女的しっかり者が災いして、意外と不器用で、うまくいかなさそう。
恋愛はスナイパー型のイメージ。
816:2009/05/20(水) 01:39:39 ID:TM6X9t1G
ハンターと見せかけて、気づいたらハントされちゃいます。。。
あれ? おかしいな…orz
82マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 01:50:32 ID:xqIiwWvw
7は冷たいリアリスト好きだけど、これからは考えを変えようと思った。

上層部の人は能力が高いぶん、やはり一般の人より、愛情も強い人が多いのではないか。
ある意味、いつまでも夢に生きる子供のような、純粋さがある。同い年の一般人と比べると、恋愛にも結婚にも、驚くほどロマンチックな夢を抱いていて、その子供のような純粋さにビックリする。壮大というか、スケール感が違うのだ。
中流、底辺社会で生きていると、いつしか夢も見なくなり、夢を諦め、働く毎日に疲れ、くたびれた大人達は、冷めた目で酒をあおる。苛々しながら煙草を吸う。そして、子供や障害者など弱者を見下し、ストレスのはけ口にして虐める。大人は汚いと、悪を気取った幼稚さがある。
83マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 01:53:03 ID:xqIiwWvw
>>81
色男、色女だからじゃない?
フェロモンに誘われて、思わずどうかしたくなる、危うい雰囲気と可愛さが、6にはあるもの。
846:2009/05/20(水) 02:45:55 ID:TM6X9t1G
>>83
>思わずどうかしたくなる

コレ、すっごい思い当たります。
僕は男なんですが、4の女のコに「ちゅーとかして、かまいたくなる」って言われました。。。

ちゅーは嬉しいんですが……最近の女のコは積極的なんですかね(∩ω`*)
こ、こっちは心の準備がっ。。。て感じです。。
85マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 03:01:51 ID:xqIiwWvw
>>84
わかる!!
とにかく可愛い。
6♂のミュージシャンも小さい頃、お姉さん達に「可愛いね〜」って言われて、「やめろよ〜」ってエロ笑いしながら返したらしいw
年上でも年下でも、なでなでして、かまいたくなる。すんごい可愛い。子犬みたい。^ω^
86マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 03:03:11 ID:xqIiwWvw
色男中島らもも、案の定6!!

やっぱりか〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
87マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 03:27:30 ID:xqIiwWvw
1♀は万人受け美人が多いけど、1♂は必ずしも万人受けの美形ってわけじゃないと思う。
華のある雰囲気と、しっかりしてて、優しいからだと思う。
1の恋がうまくいかないとしたら、それは外見のせいじゃなくて、プライドが傷つくと、相手を傷つけちゃうのと、自信満々に勘違いして相手を引かせちゃうせいだと思う。
愛情深いあまり、恋するとしつこく干渉してしまい、うっとうしがられる乙女になってしまうので、客観的な冷静さを持つのが大切。
相手をすぐ理想のタイプに当てはめてしまいがち。相手の意見を聞かないで暴走しがち。
ファンが芸能人に夢見るのはいいけど、芸能人がファンに夢見ちゃいけないのと同じ。
相手はただの気遣い、人間愛だったりするから、それを恋心と早合点しなければ、うまくいくはず。
88マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 04:18:50 ID:xqIiwWvw
矢吹「その悪魔がおれの目にはヒョイと女神に見えたりするからやっかいなのさ」

22矢吹が1葉子に放った台詞

確かに1♀女神、1♂悪魔、1♂可愛い小悪魔って感じた人がいたや。。。

「すばらしいあした」は
きょうという日を
きれいごとだけ…、
おていさいだけ
ととのえていて
すごしていては
永久にやってこないわ。
血にまみれあせやどろにまみれ
きずだらけになって…、しかも
他人には変人あつかいをされる
きょうという日があってこそ…
あしたは…
ほ…、ほんとうのあしたは…!
89マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 15:26:04 ID:O2oazgn3
マンガのキャラにはカバラあてはまらんよ
90マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 15:29:18 ID:O2oazgn3
>>37
おおもとのカバラには10があるんだよ
1〜9のサイクルとは別の
91マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 21:17:42 ID:3IAT1j+k
>>86
どこが色男なの?
92マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 23:41:28 ID:xqIiwWvw
>>91
見てわかんないかな…?
あんなに色気ある人いないってくらいに。
映像だけでもクラクラとその、眩い色気放ってて、とにかく圧倒される。で、惚れる。
作家なのに、完全にロッカーの雰囲気。
実際に、ロッカーやってらして、物凄い納得したけども。
93マドモアゼル名無しさん:2009/05/20(水) 23:52:07 ID:xqIiwWvw
>>89
わりと当てはまってた方だと思うよ。
勿論、実際の人間の多面性という意味では当てはまらなくても、一部分として。
後付けして、無理矢理当てはめたとはいえ、カバラを意識して描いた訳でもない名作にしては、当てはまっていた。
マンモス西6と矢吹22なら、どちらが色男かと言えば、後者だとは思うけど。
おばちゃん人気なら、圧倒的にマンモス西>矢吹
だったから、当てはまらないと言えない事もない。
遊びに文句言われてもなあ。人間が占いじゃ測れない多面的なのは、大前提なんだし。
94マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 00:07:04 ID:BcPbFfGj
中島らもはか●●●ざいしてるし、アル●やし、それが色気って…私には危険な臭いがする
95マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 00:51:04 ID:sRSfC2VK
>>94
ヤバい人はいつの世も魅力的なんだよ。
著名人は作品なり演技なり「表現」が好きなんであって「つきあいたい」など、けして恋愛対象目線で、選ぶ訳じゃないから。一生関わりない人の、性格までいちいち見ない。いちいち見てたら、きりがない。知りようがないし。
実際に関わる周りの人は、大変だろうしw
それを「男を見る目がない」っていうのとは別次元の話だと思う。
恋愛、結婚したい訳ではないし。
よく著名人の好き=「つきあいたい、恋愛感情の好き」と、一緒くたにする非現実な人がいて、すげー迷惑。
96マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:02:00 ID:BcPbFfGj
>ヤバい人はいつの世も魅力的なんだよ…ん?そうとは限らないけどねぇ…
97マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:04:15 ID:sRSfC2VK
著名人、芸能人て時点で、我々には関係がない、別世界の人。相手が著名人て時点で、愛憎は抱けない対象。誹謗中傷するのは、それを無視してくる人に対しての、ただの憎悪。
統合失調症の関係妄想だと思ってる人がいるんだけど、それも思い違い。
こちらは接触を嫌がってるのに、近づくから、被害妄想が治らないだけ。
天狗のあまり根本的に勘違いしてる芸能人は、ファンに近づき過ぎずに、距離を保ってほしい。
自分達の職業とは、飯のタネを儲ける代わりに、永遠に恋愛対象に見てもらえない職種なんだから。
98マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:10:15 ID:sRSfC2VK
事情があって恋愛できないから、芸能人見て萌えだけで、満足してる人(例えば障害者の人)とかもいるしね。
芸能人、ホスト≠恋愛、結婚対象、いつでも会話したい相手。
芸能人、ホスト=恋愛、結婚しなくて済む。いつでも会話しなくて済む。時間外では会わなくて済む便利な人。後腐れなくて済む、都合のいい関係。
99マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:15:26 ID:sRSfC2VK
>>96
いちいち細かいよ。きりがないこと揚げ足取ってばかりで。女みたい。てか女よりぐちぐち細かくて馬鹿みたい。人に対抗心持つせいで、友達いないだろ。
万が一いても周りがドン引いて、いつの間にかいなくなってるはず。
意識的に距離保つんじゃなく、しつこく近づき過ぎる為に、うっとしがられて嫌われるタイプ。
100マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:15:59 ID:BcPbFfGj
夫や男性からあ●されない女が、ヨン様〜♪とか、ジャニーズに走っちゃうのね。

それは本物のあ●を知らないで妄想に走る。

一種の自己満足であり
盲目。
101マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:18:57 ID:BcPbFfGj
>>99
女です。

そうとは限らないもの。
色々な種類の人種がいるので、断定はできませぬ。
102マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:22:15 ID:sRSfC2VK
>>96はどんな温厚な人でも怒らせる才能に長けた人。
自分のせいで怒らせた相手を、「感情的」といけしゃあしゃあとはなち、益々火に油注ぐ、「嫌われる才能がありながら、自分では無自覚で気づいてない人。」
多分、自分では面倒見良くて頭いいと自己評価してそう。
本人は親切のつもりで悪気ないために、ありがた迷惑で人を心身共に追い詰めても気づかずに、相手の性格が悪いせいにするタイプ。
ありがた迷惑というエゴを押し付ける、ただの迷惑な人。
103マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:25:07 ID:sRSfC2VK
>>101
だからそんなのは大前提で、ただの遊びに、それを占い板で言うのは不毛。
占い板では、それをいっちゃあおしまいの禁句の最たるものだと思う。
104マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:27:41 ID:sRSfC2VK
人間は多面的だと前提のうえで、著名人など人間をサンプルにして楽しむのが、占いの醍醐味なんだろうに。
なんだかリアリストぶっただけの、単に不毛でKYな人だよね。
105マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:35:17 ID:BcPbFfGj
>>102
ふふふ

あなたの言っている事が全て正しいとは限らないし。

あなたに抑えつけられても、興味ないしな〜。
106マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:37:57 ID:BcPbFfGj
>>104
妄想して楽しむのね。笑

わかった
わかった
107マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:38:09 ID:sRSfC2VK
>>100
あ●されないのは仕方ない。
性欲抱けないおばさん、生まれつきフェロモンないドブスなど、必要とされない遺伝子、まんまんは地球上に沢山存在する。
性欲持て余して犯罪に走る輩ですら、それらは“対象外”だしね。1星島さんだって、やりたいけどデブはイヤって、絶対要求下げない。星島、そして全男性の叫び「だって起たないんじゃ話にならないよ(泣」
さらに諦め良すぎるブスに至っては、もう滅亡すべきダメダメ遺伝子。
108マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:41:24 ID:sRSfC2VK
>>105
それ返す。
正しいとか正しいとかじゃなく、迷惑だからやめてと言われてるだけなんだよ?
病気が悪化して、いつまでも治らない、邪魔だから、お願いされてるのに、
正しいも正しくないもないんだよ。
自分が迷惑かけて、相手を困らせてる訳だから。
他人の人生を潰そうとしてるだけだろ。
1097:2009/05/21(木) 01:46:29 ID:sRSfC2VK
自分だけが正しいなんて勘違いしないよ。

1じゃあるまいし。

だから1はどんなに人気でも、影で嫌われるタイプなんだろうなと思う。

勿論、全員が全員でないけど。
けどこの台詞をいちいちいってたらきりがないよ。
私もみんなも自分だけが正しいなんて主張してないし。上記と価値観が多種多様なのは、言わなくとも暗黙の大前提だし。
110マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:47:35 ID:BcPbFfGj
あなた被害妄想が酷いわね。

もしかして以前迷惑かけてた人?

もし、そうでしたらごめんなさいね。

失礼するわ。
111マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:51:21 ID:BcPbFfGj
>>102

あなたのいい方の方がトゲがあるし、私を傷つけているのはどうなのかしら?
112マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 01:51:40 ID:sRSfC2VK
カバラ関係なく、お互いに自我が強く、自己主張強い同士はあわないだけっていう。
自我が強くて絶対に言うこと聞いてくれない人に、追いかけまわされると地獄でしかないっていう。
迷惑がられ、必要とされてないのに、相手を自己中と責める、自分こそが相手の気持ちを考えない、自己中。
好きで追い詰めたのは私も経験あるからわかる。
けど好きだから、何でも許される訳ではない。
愛憎を抱いてるのは私でなく、紛れもなく貴方だから。
113マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 02:00:19 ID:sRSfC2VK
>>111
だからそれはまず最初に、あなたが自覚なく怒らせてるんだっていい加減気づきなよ。
馴れ馴れしくまとわりついたり、嫌われてるのにツンデレ表現のつもりで、デリカシーなく無神経な発言して傷つけたり、怒らせたり。
デリカシーない自分が嫌われてるだけって何で気づかないの?傷つけられたから、悲しみのあまりヒステリックに錯乱してしまってるだけ。
毒舌同士は相容れないんだから、嫌なら近づかないでよ。女は男より傷つきやすい。
だからツンデレとは基本的に男同士だけに通ずる愛情表現。
男のツンデレに耐えられる女が男と恋愛できる。
114マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 02:10:16 ID:iz8cGBcu
以前から居た人たちはもう居ないんだろうなこのスレ
115マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 02:18:10 ID:BcPbFfGj
それは間違ってる。
現に男の方が傷つきやすい。女が利口でないから、勝手に傷ついているだけ。
男は女よりもうつ、自殺率は圧倒的に多い。
女は愚痴を多いに吐けるけど、男はできないんだよ。

それに女が前に出過ぎると、危険が多くなる。
116マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 02:22:22 ID:sRSfC2VK
被害妄想、ごめんなさい
消えます
m(u_u)m
117マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 03:07:30 ID:N0FFp4o2
もうマジで前言撤回しないでよね。
何度目だよ消えるって言ったの。
118マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 07:33:47 ID:vuz5wODN
ニッカて人?
119マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 13:42:20 ID:Ip6ojy9d
(o¬ω¬o)アヤシイ
120マドモアゼル名無しさん:2009/05/21(木) 15:31:08 ID:BcPbFfGj
男は男の要素が強くでちゃうと氏んじゃうんだ…

もっと大切なことが占いカバラよりたくさんあるのにな…
121バカラのチョコレート:2009/05/21(木) 23:30:54 ID:BcPbFfGj
バカラのチョコレート
122マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 01:11:35 ID:ay0Im+3n
>>117
じゃあいちいち絡まずにスルーしてほしい。
ここお前の価値観を正しい、正しいと賛同するスレじゃないからね。
123マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 01:27:39 ID:aanvq2lg
>>122
ここは誰かさん一人のためのスレでも日記帳やブログでもないんだが…
駅や電車の中と同じ公共の場所ってことを理解して欲しい

上記のような自分の書き込みを、駅や電車の中で声を大にして他人に聴こえるように朗読するか?ってこと
どうせ言っても無駄だろうけど
124マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 01:46:33 ID:ay0Im+3n
>>123
2ちゃんに私だと特定できるような愚痴を書いて傷つける復讐を先にやってきたのはあんただろ。それでこっちが頭おかしくなったのを棚上げするな。遊ばれて頭おかしくなったとか最低。許すからもう自惚れた勘違いするな。話したいとか変な夢見るな。
125マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 01:55:12 ID:ay0Im+3n
とにかく自惚れられても困るから。
底辺の母娘が揃って抱いた、父親が大変で、苦労人なのねって同情心を、恋心って勘違いしてくる自分が天狗だって気づけ。噂スレ見てなんとなくゲイなのも知ってるし。
私は女好きのエロい男性が好きなので、あなたは本当にタイプではありません。
昔、男惚れした男性が中性的なのと、あなたとは関係がありません。
中性的でも、中身は男らしい人達ばかりですし。
126マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 02:00:33 ID:ay0Im+3n
11様に指示された通り、お池様のファンでいるから、もうまとわりついたり、チラシに私を中傷するスレを書くのをやらないでほしい。
こっちはずっっっっと消えてって言ってるのだから。
相方の6は優しい人格者だから、そんな酷い事はしない。
人は人、他人は他人と、他人の人生に深入りしない大人だよ。
少女漫画のような夢を抱くのもいいけど、虐める幼稚さから早く卒業しなね。
127マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 02:09:22 ID:ay0Im+3n
>>120
男が弱いのは有名だから知ってるよ。女の本音はまだまだ語られてない世の中だけどね。女が強いってのも男側から見た考えだと思う。男からみたら強く見えるだけで、男のツンデレに耐えられなくて泣く女もいるし。お互いのデリケートさは、わからないようにできてるから。
女も男の部分が出過ぎた女は病むし、傷つきやすいから、傷つけられたら傷つけ返すよ。
128マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 02:35:55 ID:63JU8fut
116 マドモアゼル名無しさん sage 2009/05/21(木) 02:22:22 ID:sRSfC2VK
被害妄想、ごめんなさい
消えます
m(u_u)m




嘘吐き。薬飲んで寝ろ。
お前のみっともない書き込みで何人の関係無い人間が嫌な気分になってるか自覚しろ。
ここは占い板だ。
誰かに報復したいのなら最悪板にでも行けよ。
いい加減気付いて欲しい。

お前の妄想。全て。
129マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 03:32:55 ID:ay0Im+3n
1、4、11は純愛思考。合理的な半面、ロマンチストで心に聖少女区域を持っている。互いに価値観があい、理想の恋愛相手だと思う。
3、5、6、7、8、9は理性的で、同志愛、友愛志向。相手の為にロマンチストを演じる事もあるけど、本人は至って現実的な冷静思考。互いに束縛が嫌いで、価値観があう。
7の自分は1、4は何でも純愛に結びつけてくるので、なかなか話が通じなくて困った。
自覚のないロマンチストは、得てして手に負えない。
妄想は妄想に過ぎず、現実思考とは、ハッキリ区別しているというのに。
130マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 03:38:40 ID:ay0Im+3n
6、11は不思議な人が多い。
容姿も中身も浮き世離れしてて、漫画キャラのように魅力的。
けど本人は理性的でしっかりしている兄貴分、姉御肌が多い。だから浮き世離れしたロマンチックな計算もできる。
そこが人を惹きつけてやまない。
異性に本命にしたいと思わせる。
必ずしも美形ではない人でも、なぜか異性受けがいい容姿を持つ。
131マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 03:44:54 ID:ay0Im+3n
>>128
じゃあチラシの裏に私への中傷書かないでよ嘘つき。
自分で刺激しといて、書くななんておかしい。書かれたくなかったら自分が書くのをやめれば済む話。
底辺のデブがどうたらとかさぁ。
自分が勝手によく知りもしない相手に、理想の1女性って夢見ちゃう子供なのが悪いんだろうに。
こっちはいい迷惑だよ。
132マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 03:53:19 ID:ay0Im+3n
病人に刺激しちゃダメ。
見ない、触らない。
触らぬキチに祟りなし。
触らぬmjktに被害妄想なし。
キチはお薬飲んで、ベッドの上で大人しく著名人に萌えてればいいのだから。
社会に迷惑かけちゃうからね。
133マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 04:00:21 ID:KH707QEw
ay0Im+3n
カバラ依存症
携帯依存症
依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症依存症
134マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 04:04:53 ID:KH707QEw
武道家は人に傷をつけない訓練をするんだ。

武器は沢山あるけど、人を傷つけたり、刺したりしないの。

135マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 07:11:42 ID:HqDLy3Hu
>>130
6と11は庶民的な魅力はあるけど浮世離れはしてないなあ
浮世離れした魅力を持ってる人というと1と4が思い浮かぶ
あくまで周囲の印象だけど
136マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 07:29:40 ID:s3EFAXHY
11はアートっぽくてお洒落な雰囲気
7は唐突にわけのわからない事を言い出す変人
4は本当に普通の人が多いかな
周囲の印象だけど結構数字通りかも
137マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 08:15:56 ID:tUJt4oCk
カバラ依存の統失は底辺のデブなんだw
そんな事はこのスレに書いて無いのに
ここに垂れ流して何か意味があると思うらしい。
ふ〜ん。


鬱病患者は自分が周りに迷惑掛けていて
自分の存在を消す事で周りの幸せを願う。
そして自分に価値を見出だせなくなる。
どんなに世間に貢献していてもね。

色んな症状がある物だね。
138マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 08:23:47 ID:ay0Im+3n
みんな何かに依存して生きてるものだよ。人に依存できない人は、モノに依存したりね。
病人に依存して悪化させたり、迷惑かけるよりはマシ。
ダメな異性が好きな人って、供依存して支配する為に、常にダメなままにさせようとするから、嫌だ。
自分を必要とさせる為に子供のままでいさせようとしたり、誘導しといて貶す手口は毒親と一緒。
戻りたくない過去の自分に引き戻そうとするから嫌だ。
苦しかった過去の自分なんて思い出したくもないのに。
139マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 08:51:09 ID:ay0Im+3n
とにかくいくら中傷しようが、貶そうが、私はあなたと関わるつもりはない。
意地悪する幼稚な人に、抱かれたいとも、話したいとも思わないしね。
そんなんだからモテないんだよ。
ちんこ晒してマジキモイし、どこが控えめなのかわからない。
糖質だから、自分の存在を消していたいって糖質患者に対して、振り向いてほしいアピールしてきたり、負けず嫌い発揮したり、プライド高い女と勘違いしてきたり。
全然控えめじゃなかったよ。
社会から必要とされてないからって、私に依存しないでよ。
私も必要としてないし。君は必要ない人間なんだよ。
140マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 08:56:21 ID:ay0Im+3n
仕事で社会に貢献してるんだからいいじゃない。十分だよ。巷の必要とされないブス女みたく、自分が誰かに愛されるだなんて、幻想、妄想は捨てて、謙虚に仕事に生きてなよ。仕事人生全うしなよ。
じゃあね。私もあなたを愛さないので。
さようなら。
141マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 09:11:58 ID:ay0Im+3n
3、4は人情味があって優しい人が多いね。
利己的だというけど、意外とそんな事なくて、自己犠牲的、奉仕的な人達だと思う。
友達いない1の人の、奉仕だけは利害が絡んでて信じられなかったけど。
♂も♀もモテる人が好きだな。
人間的に素晴らしいものを持ってるから自然とモテるし、認められている。
友達がいない人は、烙印を押されてるだけあって、人を貶したり嫌われる要素を持ってるから、ロクな人がいない。
人間の屑だと自覚してる私でさえ、関わりたくない人達。
142123:2009/05/22(金) 13:23:21 ID:WvrvGasp
>>124
こえぇぇぇw
顔も見えない掲示板で全然知らない人なのに勝手に知り合い認定されてる…
2ch歴長いけど『ホンモノ』と遭遇したのはこのスレが初めてだわw
143マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 13:34:49 ID:eUx/QYAL
誕生数は22で運命数は4の場合
どっちでみればいいのやら…

33こそある意味ホンモノだ!w
144マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 15:22:27 ID:jmLs3iXe
友達も22だけど、4の方がしっくりくる。
ややこしいね。
145マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 16:06:32 ID:ay0Im+3n
22より、1、5の方がカリスマ(笑)性ある気がする…。単純に少ないからなんだろうけどね。
芸能人でも才能あって、22かなって人は、大概、1か5。
146マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 16:08:59 ID:ay0Im+3n
万人に支持されるのは、1、5、8だね。
万人受けを嫌う4、7が惹かれるのは、個性的な5、6、8、9だった。
147マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 16:17:21 ID:ay0Im+3n
11は本質を読むのが上手いので、話が早い。
通訳なしじゃないと、すぐ、自慢や嫌みなど、悪意にとられる7は、助かります。
そういった意味で、何でも悪く受け取る1と話すのは、本当に苦手だったなぁ…。短気だし。
5、9の人は、怒りや本音をそのまま出さない大人なので、ありがたい。
世の中は怒りや本音を、態度に出したらまず終わりだもんね。彼らを見習って気をつけよう。
148マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 16:30:26 ID:eUx/QYAL
22はたいした事ないですよ

6は愛されてるよね
ウラヤマー
149マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 16:31:49 ID:ay0Im+3n
6♀がしっかりした理性的な人でモテてた。
体は華奢、顔は涼しげな感じだった。
遊びじゃなくて、彼女にしたいタイプの子だった。
150マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 17:00:22 ID:B0gkRvu8
気持ち悪い
151マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 17:13:06 ID:ay0Im+3n
>>150
何が?
いっとくけど私が彼女にしたいって事じゃないよ。
訂正:男から見て、彼女にしたいタイプだと、一目置かれてた。
セクシー、グラマラス系の蠍、蟹座の子はもろ体目的で、やられたり、体触られたりのセクハラにあってたけど、
彼女はセクハラも受けないで、つきあいたいタイプの子って感じだった。老若問わず男は、みんな可愛い顔って言ってて、女ウケより男ウケのする
一目置かれたモテ子さんだった。
152マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 17:17:29 ID:ay0Im+3n
多分、初期あゆ、麻生久美子とか吉高由里子系なのかな?
6♀同士は沈黙になっても気まずくならない、独特の時間が流れてたな。
確かにふわふわしてて、けど妙にクールな雰囲気もあり、見てて飽きない面白さというか、とにかく不思議で可愛いかったですね。
153マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 17:26:35 ID:ay0Im+3n
ちびまる子ちゃん

1城ヶ崎さん
2たまちゃん
3花輪くん
4山根
5はまじ
6友蔵
7まる子、みぎわさん、藤木
8冬田さん、前田さん
9永沢
11丸尾君
22大野君、杉山君
かなあ?
みぎわさん似と言われた7より(泣)
154マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 22:05:07 ID:jMeStO1P
33の6と、その他の数字から6になる人とでは、違うところがあったりするのだろうか。
計算途中に出る数字にも意味があるってどこかで聞いたような。
例えば>>130の言うような6は33だとか。
155マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 22:30:33 ID:LE76Rkgr
ay0Im+3nはブログかmixiに書いとけよ…。
15620秒で作成:2009/05/22(金) 22:32:59 ID:p8FZNynB
1↑
2○
3☆
4〒
5※
6◇
7≒
8⇒
9@
11√
22∞
157マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 23:45:13 ID:W/co1ABq
>>153
大野君杉山君は普通ぽいから22はあり得ないと思う
クラスの人気者タイプは6、8辺り
丸尾君11はズバリ当たってそうだけど
158マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 23:55:41 ID:TceN9Xz6
>>153
結構あってるよ。1で自分に自信がありすぎて周囲は失笑て感じの人いるなあ^ ^
159マドモアゼル名無しさん:2009/05/22(金) 23:58:03 ID:JtoFd7A1
>>154
そもそも、カバラで33てのは本来存在しないような
カバラは生命の樹セフィロトの小径数22が元だから、
22までしか存在しない概念
タロットカードの大アルカナが22枚なのと同じ
160マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 00:31:35 ID:BtYD6mTg
22はいたって普通の奴だった。そいつ高卒で田舎の理髪師だけど。
161マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 02:28:30 ID:XtdNbXKB
>>158
はまじが出した便乗本買うくらい、はまじ大好きなんだけどw絶対5だと思うw
ブータロー入れるの忘れたw
ブータローも3かな?
小杉は7w
162マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 02:43:27 ID:PpHpnloK
丸尾君は11じゃないな
11は野口さんだろ
163マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 02:46:20 ID:PpHpnloK
ちなみに

11→野口
22→丸尾だと思う
2人とも変人キャラw
164マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 03:39:25 ID:XtdNbXKB
>>162
そっか、丸尾君てより元ネタの丸尾末広の方をイメージしてもうた。

野口さんは11なのか…。

丸尾君はなんだろう?

ヒロシは4かな?
165マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 03:40:37 ID:XtdNbXKB
>>163
スマン丸尾君が22ねw

カリスマ性(笑)
166マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 08:59:36 ID:bfbggu0S
7ってメンヘラになりやすいの?
167マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 09:19:03 ID:M85xfdCd
父ヒロシは3だなw
168マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 15:28:00 ID:XtdNbXKB
>>166

7青山はなりやすいね。
無駄に脳使うから。
ネガティブにフル回転するんで、自分のこと、人生に先が見えやすく悲観しやすい。ボダになるわ、糖質になるわ。
4金竜飛も病むね。過去の妄想にとり憑かれては、夜も眠れず。肌はボロボロに荒れる。ストイックの反動で、恋人できたら赤ちゃん帰りするマザコンタイプ。
実際に典型の二人を見たよ。見事に色々当てはまってて、あしたのジョー占いもバカにできないなと思った。
169マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 15:44:36 ID:XtdNbXKB
>>157
スマン大野・杉山は矢吹みたいなイメージだったから、つい。
大野6
杉山8でオーケー?
おじいちゃんはまんま6だよなあw
6♂のおじいちゃんぶりは異常w
170マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 16:23:23 ID:XtdNbXKB
6は本当に、亀仙人のイメージww

7のウーロンと一緒に、8のエロ女ブルマを、エロい目で見てるイメージw
171マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 16:31:49 ID:9AsXMWSp
4で明日のジョー占いハリマオだった
ハリマオってカバラでいうと何の数字?
172マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 16:50:01 ID:XtdNbXKB
>>171
ハリマオはなかった。
カバラはみな7以外、最後まで重要な主要キャラなのに、7だけ、超脇役の青山ってのが、我ながら7は地味で、まかり間違っても主役級じゃないんだなあと、泣けた。
173マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 17:10:19 ID:pia3SOcK
あしたのジョー占いってカバラ関係なくね?
5の自分は力石?とかゆー人で友人の5はハマリオだった
174マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 17:19:57 ID:XtdNbXKB
>>173
今やってるあしたのジョー占いはカバラじゃないよ。
カバラのほうは2002年に終了した。
講談社から単行本化したのが出てる。
自分はそれ持ってる。
175マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 17:55:27 ID:XtdNbXKB
1白木葉子
+高い理想を持ち突き進む向上心と集中力。
正義感が強く、存在感あるリーダーとして君臨。
−自分の価値観を絶対視する独善性。
その裏にある脅迫観念と頑固さの葛藤。
・社会に認められたいという強い願望がある。
・恋愛では惚れるより惚れられる事を望む高慢な恋人。当然恋、結婚より仕事を取る。数少ないが本気の恋をする。本心を出さず恋心に気づかないふりまでする。ジョーには悪魔にも女神にも映る。
エベレスト級のプライドの持ち主。
命令されるのは×だが懇願されると弱い。
176マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 18:00:25 ID:XtdNbXKB
ここからは私7の個人的経験に基づく。
恋愛面において、1に惚れられた方は地獄に突き落とされ、痛めつけられ、たまったもんじゃない。ジョーには葉子は悪魔にも女神にも映るが、まさにそれ。万が一、1に好かれてしまったら、地獄の始まりだと見ていい。
1だけは懲り懲りです。
177マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 18:18:06 ID:XtdNbXKB
7の恋愛観。
特定の人との恋人付き合いに興味ないか、あっても苦手な7。
好きな人には、自分も惚れる、いい女とくっついてほしい。好きな人に結婚願望があれば、幸せな家庭を築いてほしいと考える。身体障害者のような歪んだ偏愛がある。
恋人のどちらも愛せる為に、7の愛情とは、まさに友愛。
平等に友愛を分け与え、慈しむ、博愛主義。
自分は徹底して孤独でいたがり、孤高を貫く、自己中心的なな変わり者。
178マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 19:04:03 ID:pia3SOcK
…あなたの持ってるのにハマリオ無かったならこの話題はあなたが持ってる方じゃないんじゃないの?
ハマリオの誕生日でカバラいくつ?って意味だと思った

てかあなたかなり痛々しいね…
いつもの長文1嫌いの人?
ドン引きしたわ…
179マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 19:07:35 ID:XtdNbXKB
みんなの事が平等に好きな母性愛の7が唯一嫌うのは、
7の友愛を恋心やただのあばずれだと決めつけたり、独占しようとする者。
不正を嫌う7の正義感を、愛憎とのぼせる悪鬼のような子供。
トリオリズムの叶恭子8のように、3Pしたり、ちやほやされたい淫女なのではなく、
妻が男に抱かれている光景を眺め、慈しむ車椅子の老主人なのだ。
180マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 19:31:25 ID:XtdNbXKB
5の人は、愛情深いよ。
利己主義でも、距離を保って、付き合えば、仲間には本当に優しい。
二人でいる時も優しいし、一人の時間も確保してくれなくちゃイヤだから、放任主義7には付き合いやすい。
勿論、その優しさは人間愛からくるものだから、勘違いする余地はない。
そこがいい。
181マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 19:39:43 ID:XtdNbXKB
7は1と違い、ちやほやされたくない。万人受けしない、虐められっ子で全然構わない。
周りを崇めていたいからこそ、底辺でいたがるのだ。
1になってしまったら、意味がない。
永遠になれない1に憧れている、底辺の自分の立ち位置が好きなのだ。
絶妙に非モテを保ち続け、少しでもモテに近づこうものなら、徹底的に犠牲を払う。
桃子「幸せになることは、不幸でいることよりも、怖いことなの」
人の本質を鋭く見抜く5の一言は、深いよ。
182マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 19:56:16 ID:YotLVB+e
116 マドモアゼル名無しさん sage 2009/05/21(木) 02:22:22 ID:sRSfC2VK
被害妄想、ごめんなさい
消えます
m(u_u)m

早く消えろよ
183マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 20:09:11 ID:XtdNbXKB
>>182
被害妄想じゃないんだけど。
自分こそ被害妄想なあまり、勘違い激しいんじゃない?
独善的なのは勝手にしろだけど。
184マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 20:11:00 ID:XtdNbXKB
ツンデレ(笑)
185マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 20:39:19 ID:XtdNbXKB
5ゴロ巻き権藤
+客観的な状況判断と臨機応変に対処する知性と敏凄性。推理と直感で危機から脱出しチャンスに変える。
−計画性・責任感がなく浮き沈みが激しい。短気。味方さえあざむく狡猾さで互角に渡り合おうとする。
・好奇心旺盛。未知世界へ人を導く思考派。博識。矢吹の強さを一瞬で見抜く。敏凄性は短気な鉄拳制裁に化けることも。間違いなく社会性はナイ。でも相談すると何か問題解決の突破口になる情報を持っている人。
・鋭い審美眼は恋愛でも発揮され、モテるので相手に困らない。長続きさせるには、内臓破裂全治3ヶ月の矢吹パンチくらいの刺激的感動が定期的に必要な、ある意味手のかかる恋人。二人の時はお熱いのがお好き。一人になる時間も確保してくれなくちゃ嫌。
186マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 20:41:05 ID:XtdNbXKB
続き
自由奔放で大胆だが、意外にデリケート。交際の平均寿命は短め。
187マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 20:59:46 ID:XtdNbXKB
6マンモス西
+公平で寛大で誠実。義理人情にも熱い親分肌。
−ミスを許さず厳しく批判する頑固者。独占欲が強い。欲張りで欲求を刺激する欲望に弱い。
・愛の伝道師。
最初は紀ちゃんと矢吹の仲を取り持とうと努め、最後は報われない紀ちゃんに自らの献身愛を捧げた。
・利潤追求よりも人に喜ばれるという実感が、満足感に繋がる。マンモスの才覚とは金勘定ではない。サービスに徹すれば儲けは後からついてくる、と西は証明する。
減量に耐えかねた鼻からうどん事件など、欲望を直撃する快楽に弱い。ストレスから美食や怠惰な生活に走りがち。中年以降は太りやすいので注意。
尽くすタイプの代表。相手を甘やかすだけのことも。割と見栄っ張り。
188マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 21:34:42 ID:aNwJ1ypQ
ID:XtdNbXKB
マジキチだな…このウザさパねぇww
みんなが迷惑してるのにこの有様
189マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 21:43:04 ID:bfbggu0S
> ID:XtdNbXKB
本当に迷惑
失せろ
190マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 22:21:01 ID:XtdNbXKB
なんで迷惑なの?

ちゃんとスレに沿って書いてるじゃない。
生産性がないのは君の方だよ。
スレの無駄だから、釣り、嵐ならレスしないでくんない?
君にレスした訳じゃないし、ここは公共の場で、君だけのスレじゃない。これ以上言ってもムダなら、スルーするよ。
191マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 22:24:46 ID:YotLVB+e
>>190
ここはあなただけのスレじゃないからね
どうしても何か発信したけりゃ別スレ立てるか自分のブログ作れば?
192マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 22:24:58 ID:HcsBg1oB
>>179

要するに

チキンなんですよね?

1人の異性を背負い込む自信がないから
嫌われるのが怖いから

だから怪我もしてないのに
体も健康なのに車椅子に乗る。

自分の手は汚さずにね。
大嫌い。
193マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 22:37:05 ID:XtdNbXKB
>>192
体は健康じゃないですよ。
目に見えないけど、脳に障害抱えた身体障害者ですけどね。
健康じゃないのに、医者でもないくせに、目に見えるものでしか判断できない、

知ったかぶりの勘違い男、大嫌い。
194マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 22:46:50 ID:HcsBg1oB
ww

喩え話じゃねーのかよw

主観でしか話せないなら
占いじゃなく健康スレ行きなよw
195マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 22:48:53 ID:XtdNbXKB
>>194
主観で話せないのはテメーだろカスww

占いが嫌ならオカ板逝きなよ

スレあるからW
196マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 23:04:21 ID:HcsBg1oB
……

本当、7の方々

気にするなよ?頭おかしい奴がたまたま7だっただけみたいね

サブイボすぎる
197マドモアゼル名無しさん:2009/05/23(土) 23:18:59 ID:B5asIj2z
ゴメスだけど頭悪いし不器用orz
でも♂の知り合いはこの占いどおりだった。神経質じゃないが。
198マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 00:00:59 ID:X9evwiNI
被害者は7だけじゃなくて、4もだよ
199マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 00:08:00 ID:rypspBCs
なんで被害者なの?

容疑者は1だよ。
200マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 00:10:16 ID:rypspBCs
訂正、容疑者は生まれ日9の1♂ね。
201マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 01:26:30 ID:1hgowfNK
正直、なんでこんなに粘着してるのかが分からない

連投してる人、最近はチラシの裏も何か印刷してあるけど
カレンダーの裏って大抵白いから、そこに思いの丈を書き殴るといいよ

そしてこのスレに 二 度 と 書き込みしないでくれ
202マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 01:31:33 ID:rypspBCs
でたな生まれ日9の1
全てはお前の勘違い、粘着ストーカーが元凶だ。
早く失せろ。私は君と話す事は何もない。
203マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 02:30:55 ID:6MFqwbQ2
凄い事になってる。
ビックリした。
204マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 03:05:44 ID:rypspBCs
5、6はモテ男、色男だけあって、本命がいるから、安心して萌えられる。
5は愛情深いけど沢山の人と交流するのが好きな大人だから、一人の人との交際期間は短気集中型で、次に行くので、終始軽い友達付き合いができて、ありがたい。6は理性的でしっかりしてるから、多少気性が激しくても、物事の判断については至極冷静な大人だよ。
205マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 06:20:35 ID:riM1+vEE
これどう見ても釣りだろ
こんなアホ実在しない
206マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 06:24:17 ID:1705l7YP

ん?不倫したら本当に訴えるよ?私には彼氏いるし。

今度出てきたらストーカー罪で訴えます。

207マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 07:10:04 ID:rypspBCs
>>206
不倫≠萌え。
208マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 09:18:09 ID:zdsXaT6T
現モーニング娘。リーダー・サブリーダー11だね
11っていっぱいいる
2099♂:2009/05/24(日) 12:46:42 ID:X1R3y9zk
6♀は美形でリアルですごいモテるけど、逆に彼女にしても安心できないタイプ。
高嶺の花という言葉がよく似合う。
6♀本人は一途なのはよく知ってるけど、付き合うなら地味だけど安心して付き合えそうな4♀かな
7♀と11♀は論外。自分にしか興味ないナルシストだろ。
鏡を見て自分の立場を弁えろと言ってやりたい。
210マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 12:55:21 ID:0sBygDA/
カバラkwskないからちょっと質問。

同じ誕生数同士の相性ってどうなの?
二人とも5のようです。
因に友達ではあるけれど、こっちが一方的に好きなだけ。
211マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 12:59:27 ID:1705l7YP

もっといろいろしゃべらない?
212マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 13:53:21 ID:87xRMUJn
変な子がいるから、ヤ。
2134:2009/05/24(日) 14:06:31 ID:X9evwiNI
地味地味うっせんだ黙れや屑
214マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 14:53:59 ID:rypspBCs
>>209
またお前、勘違いナル1♂だろ。
こっちは今も昔も論外じゃボケ(笑)
鏡見なよ1なのに番外ブサイクw
「1は万人受け(笑)」
普通、万人受けって自分で言える?堂々と。どう考えてもナルなのはダントツ1だし、美形ならまだしも、
鏡見てほしいのそっちなんですけどw
6は♂♀も神がかってるからウラヤマ
とりあえず4♀も、お前みたいな顔面奇形はお断りだろう。
215マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 15:47:35 ID:X9evwiNI
よく奇形って言葉使えるよね
そんな風に容易く差別用語使ってたら
本当に自分の子供が奇形で生まれてくるかもよ
216マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 16:00:51 ID:X1R3y9zk
>>214 ブス乙
217マドモアゼル名無しさん:2009/05/24(日) 16:05:50 ID:ufw/SY8J
>>2
このサイト好きだったんだが見れなくなってる

星に願いを http://yuwla.com/hoshi-2/index.html
218マドモアゼル名無しさん:2009/05/25(月) 10:00:37 ID:Mr8uNv2T
自分は3だけど、そんなに陽気で楽天家じゃないよ。
前のスレで「3は芸人」のイメージがあるけど、私は芸人に向くほどの知力やコミュニケーション力がないよ。

…それにしても、3の話題が比較的少ないなぁ。
219マドモアゼル名無しさん:2009/05/25(月) 11:22:38 ID:QFkqJdom
5♀ってどんな?
慈愛系?
220マドモアゼル名無しさん:2009/05/25(月) 13:16:37 ID:vl9cBDEQ
>>216
ブサイク1乙
ブスは子供産まないよう自制してるけど、奇形の癖に子供欲しいとか異常。
池沼は産むな。
221マドモアゼル名無しさん:2009/05/25(月) 14:01:36 ID:Fzq8V/Wg
>>219
すびょすびょ系
222マドモアゼル名無しさん:2009/05/26(火) 11:27:05 ID:51crfgVr
保守
223マドモアゼル名無しさん:2009/05/26(火) 17:53:02 ID:6J39xlCi
>>220てほんとに7?
前スレからやたら1♂貶して6マンセーだよね。
周りの7は自分を犠牲にしてまで他人を持ち上げたりしない個人主義なイメージあるから(まぁ私含め大抵の数字はそうだと思うけどw)なんか意外だと思った。
224マドモアゼル名無しさん:2009/05/26(火) 18:10:41 ID:DRQQoV28
好きな人できると盲目&しつこいほど自虐的な7を一人知ってるから
そこは別にそんなに違和感ない

だがしかし違和感とか数字とかを超越していますよね〜



しかし真逆な7(好きな人にも冷静&嫌みな自虐しない)
も知ってるのでカバラよくわかんなくなってきたわw
生まれ日合わせると多少納得だけど
225マドモアゼル名無しさん:2009/05/27(水) 04:13:46 ID:V+5P0+H9
誰がなんといおうと7は6が好き

1が指示したんだから、自業自得でしょうに
226マドモアゼル名無しさん:2009/05/27(水) 05:08:11 ID:+0SQzgJO
>>210
合わせて10になるから相性いいと思います。

5だけど5となかなか巡り合えない。
227マドモアゼル名無しさん:2009/05/27(水) 08:53:41 ID:SqbdHLR5
>>226
おれも・・・
228マドモアゼル名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:48 ID:xveUIxk5
俺も5だよー
5と5の相性は良いの??
229マドモアゼル名無しさん:2009/05/27(水) 21:07:38 ID:LiKDfPqp
>>226
レスども。
合わせて10だと良いんだ!
巡り合ってるのはいいけれど、恋愛対象としてのこちらへの興味は無い様子。
意味ナスw
230マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 11:18:21 ID:qyIKEJA3
じゃあ、3は7と相性がいいの?
231マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 16:47:58 ID:szogYEGQ
2(もしくは11)と8が相性いいとは思えないんだが…
232マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 18:15:57 ID:vLjXjwKR
足して10になるのは相性が悪いと前何かで見たぞ
サイトによりけりか?
233マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 19:28:26 ID:dzavovw/
いま某サイトで見てみたら5の一番良い相性は5で、二番が7。3番が6だった
234マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 20:21:52 ID:9gVyyMej
>>233
他の数字は?
235マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:53 ID:dzavovw/
1位 5
2位 7
3位 6
4位 8
5位 1
6位 2
7位 4
8位 9
9位 3

これは5の相性順ね!
ちなみに俺が5だから5の人対象兼これしか分からない!ごめんよ(笑)
236マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 21:20:12 ID:ojhGsLA2
5と一番合うのは、3。
237マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 21:44:37 ID:M6Qo4KsH
>>236
確かに、3と5は相性いいよね。今まで見てきた35カップルはみんな仲良さそうに見えた。
芸能人の例とか気になるね。
238マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 22:44:51 ID:szogYEGQ
カバラの相性ってあまりアテにならない…
239マドモアゼル名無しさん:2009/05/28(木) 23:59:23 ID:kxGxmYs7
おぉ!うちら3位の5と6だw
240マドモアゼル名無しさん:2009/05/29(金) 00:53:29 ID:HLkaF/iW
9だけど友達の8割が5。
結構ともだち多い方だけど、それでも5が多い。
7と6が一番気楽。
241マドモアゼル名無しさん:2009/05/29(金) 13:35:32 ID:GG4Hy9hT
ニコール・リッチー
臼田あさ美
カバラ4
242マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 03:17:50 ID:8r3xYXKY
4は本当にギャル好きが多い。
やっぱり自分が古風で保守的だからかな?
ギャル自体が、今やギャル男だけでなく、老若男女、幅広い世代にウケがいいのもあるけど。
243マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 04:35:52 ID:a0wqYRLR
>>242
あぁ、なんかわかる
お互い古風というか頑固というか…
それだと衝突しそうだしね。
それなりに気が合って女性らしくて一定以上積極的な子
を好みそう。違ってたらスミマセンw
244マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 07:22:49 ID:8r3xYXKY
GLAYのタクロー4も、ギャルの安室ファン、そして岩堀せりと結婚。
245マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 09:56:41 ID:xlnivIfC
>やっぱり自分が古風で保守的だからかな?

じゃあ見た目地味な奴は8割型性格が派手なのねw
246マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 16:04:39 ID:KqAdTrgA
4は保守と革新が葛藤している感じだな。
あるときはユニークで革新的なことを考えていたり、別のときは自分のこだわりに執着していたりと。
4の北野たけしがそんな感じだ。
247マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 16:56:29 ID:ATkJk6J7
3と5って好奇心が旺盛な所はちょっと似てるけど、3がいいなー。
優雅って言われてみたい。
248マドモアゼル名無しさん:2009/05/30(土) 21:24:45 ID:8r3xYXKY
3も5も活動的で、とにかくモテるからうらやましいな。
大人(S)の5と、子供(M)3で、相性いい関係みたいだね。
249マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 00:37:40 ID:hwkIdxa7
保守だの地味だの言われてる4だけど>>246でちょっと救われた
確かに古風で保守的だけど流行についてけるように努力してるっちゅーねん
2504:2009/05/31(日) 01:24:23 ID:tnnJ5pOE
>>249
流行ばかり追うのはオリジナリティーがないと思う。
古くても新しくても良いものは良い。

by 水瓶座のペガサスの4
251マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 03:27:44 ID:w5EOUWBZ
4も、サイトによっては気まぐれで変わってると出る。7の特徴に似てる。

保守と斬新の両面を持ってるということか。

やはり4と7は、似てる部分があるんだな。

生まれ日4の7より
252マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 05:04:13 ID:Fkd6DErF
わたしゃ牡牛座のゾウの生まれ日6の6だよ
愚鈍です
253マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 09:34:17 ID:3ileEb7M
4は変わってないよw
地味で目立たなくて保守的なのが通説wwm
254マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 10:08:13 ID:XXe6roNj
>>253
通説よりも現実でお願いします。
占いって本やサイトに書いてあることが全てじゃないから
まだまだ不明確なところが多い。

255マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 13:32:48 ID:3ileEb7M
>>254
現実性が大事なら占いなんて信じるなよwww
7が変わり者なら占い通りだけど、4は占いだと普通って言われてるんだぜ?
それを変わり者って言うならカバラは当たってないってことになるんだからさw
現実はどうあれ、4を7とか11の仲間みたいにしないで欲しいなw
カバラの根底を覆す捏造すんなよw
256マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 13:48:32 ID:AI4Lm4pj
22です
>>255
そういうあなたは何番ですか?
もしかして7か11?

4がよく専門書やHPで書かれているような「保守的や地味」であっても
その人の回りの環境や自信の経験、人生で多少は性格や価値観が変わってきそう
257マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 14:13:30 ID:VQVtMWs4
今更4の項目ちゃんと読んだけど、
普通だなんてどこに書いてあるんだろう。
全文通して自分でまとめても
「あぁ普通の人なんですね」とは別に思わなかった。
貼られてるサイトのどこかにそう書いてあるの?
こちらの読解力が無いだけならごめん。

でもそもそも地味はまだしも普通、ってなんなんだろうね。
前々からちょっと疑問。
例えば1だらけの中に4が一人放り込まれたら
1が普通で4が異端てことになると思うんだけど
そんなもんじゃないの?

自分は4ではないけど
前々から普通普通と言いたがる人は
何を基準にしてるんだろうと思ってた。
別に責めてる訳でもなく純粋に疑問。
258マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 14:38:19 ID:tnnJ5pOE
流行に流されないのと、保守的というのは違うと思う。
259マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 18:38:29 ID:3ileEb7M
>>256
所詮占いなんだから現実と違うのは当たり前
勿論、現実には7みたいな4だって普通にいるわw
言いたいのは、4という数字をまるで別な印象に操作するかのようなレスがあるからそう言っただけで
別に4が嫌いな訳でも乏している訳でもないしw
4が7と類似しているって、6と22が類似していると言ってるようなもんだろ
260マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 19:35:48 ID:JoeFxFl0
4と7は似てるよ
どっちも理論的でやたら頑固で人を見る目が厳しい面がある
ただし4は社会性を大事にしているので、誰にでも理解できるような考えを持っているし、話し合いも積極的に行うけど、
7は自分の価値観が全てで、周りから非難されようと全くお構い無しで孤立しても気にしない人
ビートたけしや石橋貴明みたいな個性の強い4もいるけど、理解不能な変人というわけでもない
261マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 20:08:33 ID:0gNIiM7V
タモリも4だな、なんかわかる気がする。
関係ないが浜田が8でこちらもわかる。
262マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 21:35:27 ID:lOeHy3wY
7の友人は、周りに嫌われようと全く気にしてない、、。
263マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 21:45:02 ID:kzL18c2e
桑田佳祐・忌野清志郎・ビートたけし・タモリ
全員カバラ4

カバラ4は気難しい芸術家というイメージ
264マドモアゼル名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:52 ID:tnnJ5pOE
4は内に秘めた想いがあってもそれを外に出そうとしないから誤解されやすい。
4は基本的に秘密主義
265マドモアゼル名無しさん:2009/06/01(月) 03:15:20 ID:LL14pF7M
自分の親友も4だ。
7の自分とはペットと飼い主みたいな関係。
好き勝手させてくれるけど、過ぎたら上手く制御してくれる存在って感じ。
他人に踊らされるのは嫌だけど、こいつなら許せるなぁって思う。
266マドモアゼル名無しさん:2009/06/01(月) 09:26:57 ID:+NQB6rx2
4と7は似てないと思う
むしろ一番遠いような気がするんだが
4は現実的だし、7は霊的では?
4は1と8寄りで7は2(マスター含む)と9寄りのような気が
占いだから現実は違ってもカバラの公式上では対極に位置する数字だと思うのは私だけ?
267マドモアゼル名無しさん:2009/06/01(月) 10:03:22 ID:Nly4YZn3
自分も4と7似てないと思うよ。
268マドモアゼル名無しさん:2009/06/01(月) 14:29:46 ID:H2r64h54
火 1(獅子) 3(射手) 8(牡羊)
土 4(山羊) 6(牡牛)
風 5(双子) 7(水瓶)
水 2(蟹) 9(魚)
http://www.lares.dti.ne.jp/~shape/number.html
269マドモアゼル名無しさん:2009/06/01(月) 16:26:46 ID:MWJwfcf3
>>268
6(魚)で9(牡牛)って感じだけど、それが一番しっくりくる

大体どこのサイトもそんなふうに書いてある
270マドモアゼル名無しさん:2009/06/01(月) 20:26:09 ID:eQct8Lne
ひろゆきカバラ5かぁ
うわぁ…
271マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 00:27:11 ID:XXScg4DA
西洋占い射手座で動物ペガサスで、かなりの気まぐれもんなんだが、
なぜかカバラは4

ってどんな性格になるんだろ。
272マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 01:01:13 ID:Htk+4dgE
太陽瓶 月牛 動物はコアラの生まれ日カバラ6

鈍ガメです
273マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 01:26:22 ID:XXCfvXLh
自分カバラ4だけど当たらなすぎ!
まあ深夜生まれだから5に近いのかもしれないが

カバラ7の上司は遊び心ない堅物で、カバラ4の俺が誘ってもキャバも行かないし、カバラ7が真面目すぎて困ってる
274マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 01:54:43 ID:4S5XosAe
4を気難しい哲学者気取りの某数字と、良く言えば個性的、実態はただの電波の某二桁の数字と一緒にしないで欲しい
275マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 02:06:40 ID:Ozs96jmw
7、11とはっきり言えばいいじゃない
276マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 02:12:34 ID:QwCE693l
4って変わってるって思われたいの?
277:2009/06/02(火) 02:34:41 ID:KjGNr05u
変わり者だなんて言われたい人いるのかね。
カバラ4 乙女座A 土星人 地味すぎる自分が辛い。
278マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 06:48:16 ID:vFIARZl0
>>276
4じゃないけど、周りにいる4見ると不思議ちゃんだなーと思うよ
まあ占い通り地味な感じの人もいるけど

つーかなぜそんなに4に対してつらくあたるのかが分からんw
279マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 08:18:10 ID:3NNirIt/
変人の自分には常識人の4の存在は貴重だけどな。
気づいたらしょっちゅう世話になってる。
280マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 10:31:14 ID:lQ4dduXo
>>274
22の事かい?

このスレに現れないね二桁達
281マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 21:12:07 ID:+WCVG5Ie
周りの4の特徴
・人前では常識人(わきまえがある)
・自分の世界をもっている(不思議)
・超マイペース
・冷静(時に冷酷)
・人見知り
・秘密主義
・平和主義
・ポーカーフェイス
・口が堅い
・人に期待信用しない
・本心出さない
・シュール
・そつのない人間関係

怒ったところを見たことないんだが、
怒ったら半端なく怖そう
282マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 21:27:52 ID:OOIpzkf7
283マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 21:41:54 ID:XXScg4DA
>>277
君はそうかもしれないけど、火星人で狼で射手座で4の場合もあるよ
284マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 23:47:37 ID:7hm2GTet
誰か8を語って
285マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 23:48:20 ID:KjGNr05u
君不真面目そう。笑
286マドモアゼル名無しさん:2009/06/02(火) 23:53:02 ID:neja3hXj
ひっついてくんなよ
欝陶しいから
287:2009/06/03(水) 00:27:00 ID:ncG02J71
>>281
こう書かれると4もなかなかいいかも♪って思ってしまうw
288マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 00:44:18 ID:wsMkLgKf
>>286
何かわからんけど小学生の喧嘩みたいでワロタ
289マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 00:56:02 ID:c4FsMiip
1
華やかではあるが、目立ちたがり。俺様オーラ全開。オンリーワンよりナンバーワンが好き。多少汚い手を使ってでもナンバーワンになる事をいとわない。キラキラというよりギラギラ。宝石と毛皮のコートがよく似合う。将棋に負けそうになると、急な用事を思い出す。
290マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:02:05 ID:c4FsMiip
2
男は草食系男子。
女はスイーツで共にいじられキャラ。
声が小さい。
学生時代のイジメがトラウマ。
痴漢・痴女によく遭う。
男は歳上のお姉さんに調教され、女は結婚するまで純潔を守り抜く。
捨てられた子犬のような目をした中性的な容貌。
趣味はガーデニングと就寝前の妄想。
ケンカは売られても買わない。
絵と音楽の才能あり。
291マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:03:24 ID:c4FsMiip
3
遊びに掛けては天才。
同じ場所でじっとするのが苦手。
正座するとすぐに足が痺れる。
得意技は貧乏揺すり。
常に面白いことばかりを考えている為か、度肝を抜くような発想力で驚かす。
合コンを仕切るのが得意
292マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:05:59 ID:c4FsMiip
4
凡人コンプレックスが強い。
しかし残念ながら社会の歯車として生きていく運命にある。
敷かれたレールからはみ出すのを極度に恐れ、将来の夢は一流企業に就職。
自分に有益な人間には優しくするが、それ以外の人間とは目を合わせようともしない冷血漢。
ツンデレではなくツンのみ。
ドS。
イジメっ子を経験している。
結婚は世間体上の儀式だと思っている。
293マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:07:50 ID:c4FsMiip
5
男女共に水商売の才覚あり。
平然と二股に掛け、それを悪いと思ってないので余計にタチが悪い。
時にメンヘル。
わがままな上に気まぐれで、周囲の人間をことごとく振り回す。
恋人と会う時間より自分の時間を優先する。
旅番組が好きで放浪癖あり。

294マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:09:51 ID:c4FsMiip
6
八方美人。
周りの反感を買いたくないタイプだから陰口が多い。
2と同じような中性的な容姿をしている。
同性に人気という僻みから、よくイジメに遭う。
唯一の自慢は学生時代に美術の成績が良かったことと、学園内のアイドルだったこと。
放課後に他校の生徒から手紙を渡されたりもしていた。
295マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:11:28 ID:c4FsMiip
7
自分大好きなナルシスト。
理解者がいないと嘆きつつも、本音は包み混んでくれるような愛に飢えている。
変人っていうか変態の域。
マスターナンバー同様、特別な数字であることに誇りを抱いている。
食事の時間でさえ、宇宙や生命の神秘について考えるが答えは出ない。
好きな有名人はイチロー、椎名林檎、B'zの稲葉、キムタク。
296マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:13:00 ID:c4FsMiip
8
1と通じる部分が多い。
おだてれば木に登るが、批判的な人間にはあらゆる手段を用いて排除しようとする。
意外と小心者というギャップもある。
涙脆く、好きなアニメキャラはジャイアン。
座右の銘は勝利。
妙なオーラがあり、道を歩けば大概の人間が避けていく。
スタイルだけは良い。

297マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:14:16 ID:c4FsMiip
9
1〜8の要素を集約した数字なので焦点は当てづらい。
裏を返せば全ての数字のデメリット要素を含んでいる核爆弾のような奴。
満面の笑顔でも、内心では物凄く怒ってたりするので、言葉や態度から真意が掴みにくい最も関わりたくないタイプ。
得意技は泣き真似と死んだフリ。
新興宗教を開いてみたいと考えている。
298マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:15:34 ID:c4FsMiip
11
見た目は2。
マイワールド全開で人から避けられる。
天才肌と言われているが、殆どがただの電波系の天災肌。
男はヒモ。
女は道端で詩集を売っている。
サラリーマン・OLにはまずなれない。
草木や動物によく話掛ける。
常人には理解不能な奇行癖があり、場を凍りつかせるのが得意。
リアルでの友達は少ないが、頭の中のお友達がいつも一緒なので寂しくはない。
豊かな霊感が災いして、金縛りに遭ったり、妖精に遭遇することも。
299マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:18:00 ID:c4FsMiip
22
見た目は4。
基本的に人の話は聞いていない。
明らかに自分が悪くても、正当化できる影響力があり、周囲の人間は畏怖の対象として見ているが、実際はただ嫌われている場合が多い。
飛行機が墜落しても一人だけ生還したり、1億円の宝くじが当選したりする。
自分に歯向かう人間を容赦なく淘汰し、自ら手を下さない。
得意技は完全犯罪。
一度堕ちたらどこまでも堕ち続ける。
この世は自分を中心に周っていると本気で思っている。
周囲からは相変わらず嫌われている。
300マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 01:31:40 ID:48UagyMo
>>299

当たってる

でもそこまで派手じゃないす

悪いことも何だかんだで逆転勝利は多い


301マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 07:24:32 ID:zEmrKN6H
カバラ当たんないねえ
302マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 14:02:13 ID:nQUKMk49
303マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 20:34:31 ID:3HkGlrZl
>>255
4が変わり者ってサイトもあるよ。
『マイペースで気まぐれな変人』なんだってさ。
ちなみによく変わり者と言われる7の特徴は『頭脳明晰なオタク気質』だってW
変わり者でいたがる7の自分は4の特徴がうらやましかった。
4と7はやっぱり似てるよ。冷酷で、傲慢で、イヤミったらしい眼鏡君で、嫌われキャラなとこが。
金竜飛4と青山7なんて最悪の嫌われコンビだろ。
304マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 20:43:17 ID:3HkGlrZl
あと4と7の共通点は、人には厳しい批判家の癖に、自分は働かない怠け者w
4は思慮深すぎる臆病者で腰重いし、7はひきこもりの自己愛、オタだから、ニート率ハンパなく多そうw
少なくとも4二人は夢がありつつもニートみたいだったし、7の自分も労働に興味なく、精神世界に逃避するダメ人間W
他人に自己主張しても、周囲には、ニートの典型、内弁慶として、威張ってるようにしか映らない。
305マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 21:00:51 ID:uS1z83cK
嫌われるの気にしてる時点で変人にはなれない絶対
臆病すぎ。嫌われることを恐れずにマイペースに生きてたら
何故かその姿勢に惹かれてついてくる人が出てきて、当の本人は人が
寄り付かないように避けてるはずなのに、その付かず離れずの関係が新鮮・居心地が良くて
変人の周りには知らず知らずのうちに人が集まってしまうことがよくある。


てかカバラ(笑)って名前からしてキモいよねこの占いwwwwwww
だっさい名前だし、人前でこんな占いの名前恥ずかしくて出せないだろw

しかも数字で性格を占う占いなのに、結局は星座に当てはめる始末wwww

まだ星座占い・宿曜の方が信憑性あるわ。この占いは当たらないし名前キモイし糞
306マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 21:28:03 ID:3HkGlrZl
カバラはヘブライ語だから、奥深いね。
神の言葉だからね。
星座、宿曜、今までの占いの中で、一番カバラが当てはまる。
宿曜はカリスマ性とか、いちいち仰々しくて、凡人には当てはまらないし、星座のやぎ座は知的っていうのも、信じられなかった。
カバラで初めて、病状とか、色々と細かく当てはまり、信憑性を感じた。知的と言われても、不思議と素直に受け入れられたよ。
実際は普通にバカで、やっぱり当てはまらないんだけどW
3077:2009/06/03(水) 21:33:46 ID:3HkGlrZl
>>305
7だけど 嫌われるの気にしてないよ。無意識に、怒らせたり傷つけて、嫌われちゃう、無神経だけどW
他人には基本的に、こちらを、嫌ってて欲しいから。人気者を崇めてる、嫌われ者でいたいドMなので。
好かれてると知ったら、ものすごい勢いで暴走し、全力で嫌われようと、不潔アピールしたり、フェミだと嘘ついてまで嫌われようとするしW
308マドモアゼル名無しさん:2009/06/03(水) 23:17:23 ID:+6ja2+z4
22だけどやっぱりなあ。
どこででも何故かわからないけど居心地悪い。
自分は普通にしてるつもりなのに、浮いてしまう。

でも、まあいいか、それでも、とも思う。

人に合わせて自分がすり減る方が嫌だと思うし。

こんな感じで独善的だから一度間違うととことんまでいくんだろうな。
309マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 00:49:51 ID:hUqLolN3
カバラは意識的に当たっているかどうかがわかる占いじゃないんじゃない?
露骨に当たってると感じる事は少なくて、追い詰められたり、ふとした時の無意識の状態の時にさりげなく影響が出るんだなと思った
そんな時が本質的な部分なんだなぁと
自分で意識して誕生数の影響が出ている人っていないと思うし、性格はやっぱり環境と影響だよ
受けた環境や影響抜きに意識せずに出る部分が数字かと
ようするに無意識下の本質がどうかっていう問題だから、超芸術的な4や現実思考の11がいても全然おかしくない
それらはあくまで環境と影響からそうなっただけ
自分が変わってると思うなら、自分の意識と無意識的な部分は常に反比例しているのが潜在意識だし、単にそうなりたいという願望を無意識下で映し出しているに過ぎないかもね
自分は11です
310マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 01:18:39 ID:BZ83qJNW
4と7は正反対のパーソナリティだと思う

うちの会社だと7のほうが典型的なサラリーマン気質で規則に忠実で細かい。サラリーマンに向いているタイプだった。

反対に4は組織に馴染めない感じの自由人が多かったよ
基本的に束縛を嫌うタイプで「好き勝手に仕事させとけ」と言わんばかりのオーラだった。これ、まさにプライベートのたけしやタモリの気質だよ

組織を嫌って会社を辞めていきなり沖縄に行ってフリーになった奴がいたが、そいつも4だったよ

偶然かもしれないが7は数人いて全部土星人で、4は全部火星人だった。


311マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 01:25:28 ID:CmUIgto6
自分も6だけど、どこででも浮いてしまうよ。
普通にしてるつもりなのに、浮いてしまう
占い見る限り、6こそいちばん地味な気がするけど
312マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 02:21:53 ID:Bn1iw62x
>>307

とりあえずなんか勘違いしてるみたいだけど、
カバラって占いじゃないよ(笑
313マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 02:38:51 ID:vG+8+A2g
>>312
占いじゃん。
じゃなんで占い板なんだよ。
プゲラしてんじゃねぇよ屑。
314マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 06:25:12 ID:k/TrDogf
>>311
6だけど自分もだ〜
普通に結構群れてるつもりが、
一匹狼とか言われたりした。
何考えてるか謎だとかも。
まぁ実はそんなに他人に合わせる気無いのが
まわりに伝わってるのかな・・・w
あと無理に悪者にもされやすい。無実の罪被せられたり。
喋ったことない人に嫌われるのもわりと得意。
人気者な6なんてすごい羨ましいよ・・・

関係ないけど、何故か物理的?にも浮く。
いつも、何の気なしにできた友達グループで
自分だけ家の方向が違ったりw
3156:2009/06/04(木) 13:26:05 ID:UVGJ/UUb
>>314
自分と同じでワロタww

人間関係が何か下手くそな自分
316マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 14:06:47 ID:aYrE37bc
>>314
おれおま
自分も6だけどかなり浮いてる存在だ

人に好かれる事より嫌われる事の方が多いし何故か誤解もされやすいんだよね
まぁ、開き直ってるけどw
317マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 23:06:48 ID:CHVkr5V9
サイトでは変人扱いされてるけど7と11の友達より6の自分のほうがよく理解されなかったり変人扱いされたりする現実・・(´・ω・`)
むしろ7と11の友達は常識を大切にしてる真面目ちゃんだ。
318マドモアゼル名無しさん:2009/06/04(木) 23:34:56 ID:hUqLolN3
>>317
あくまで占いだからね

7も11も22も占いではそう言われてるだけだから
319マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 00:05:01 ID:GmNldM9C
今の世の中は個性強い人が多くて、むしろ4みたいなコツコツやる人の方が変人に見えたりする
きっと、7とか11は社会概念に囚われない人が多いんだと思う
学歴社会なんて関係ないから好きに生きてやるぜみたいな
20年前ぐらいだったら変わり者だったかもしれないけど、今はそういう人が多いからなぁ
それで今の時代は11が多くなったというならある意味納得だし、カバラは奥が深いと思ってしまう
前スレに誕生数の出現率の統計があったけど、7も一番多かったし
変わり者が多い世の中なんだよ
今の時代は変わり者=普通だよ
320マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 00:51:44 ID:h4As9eS7
>>319
>今の時代は変わり者=普通だよ

時代によっていろんな基準みたいなのは変化していくからなぁ・・。

最近の小さい子にDQNネームが多いよね
20年前からすると考えられないような名前。
言霊で名前占いする人からすると占うとどうなるんだろうね。
321マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 01:48:22 ID:dbg5roQu
>>319
>前スレに誕生数の出現率の統計があったけど、7も一番多かったし
統計なんてあったんだ。前スレ見逃した・・・
もしログあれば再アップして欲しいです
322マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 09:48:11 ID:wq3cLStd
>>313

占いじゃないんだよ(笑)
ユダヤ人のカバリストに聞いてみろ。

2ちゃんの板の事なんか知った事かw
323マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 17:30:44 ID:4Fc9SWZO
>>299
すごい当たってると思うけどどこのサイト?
324マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 19:09:48 ID:hvZ7ZL0/
やぱ7って普通だよね。オリジナリティでなく、影響を受けたものの、つなぎあわせ。それをベースに、更にアレンジしてるだけ。椎名林檎さんとかね。
今の時代に、引きこもりニート率多いのも、納得。
325マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 19:32:10 ID:hvZ7ZL0/
客観的には4と7は似てなくても、7の自分からみると、4は、似てる部分があって、付き合いやすいよ。
合理的で利己的なとこ、深く付き合えば、人情味があるとこ。いらない人は、バッサリ切るとこ。
九星でいうと一白水星と、4、7は似てるかも。
326マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 19:47:41 ID:hvZ7ZL0/
九星に当てはめると
1、6、8、11、22、九紫火星
2、9、二黒土星
3、三碧木星、四緑木星
4、7、一白水星
1、5、8、22、五黄土星、八白土星
1、5、6、8、11、22、六白金星、七赤金星

かな?
327マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 20:36:26 ID:Kk530A7N
>>324

椎名林檎は
二桁だと思ってた
328マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 20:37:16 ID:Qsp8Pm4l
それはどうかな?
5の俺は三碧だぜ
329:2009/06/05(金) 21:06:23 ID:iyc95wVP
こっちからしてみたら7なんかと一緒にされたくないわ
4は4で地味に生きまーす
330マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 21:42:39 ID:hvZ7ZL0/
>>329
まぁ、そぉいうなよ。正反対だから、あう部分も、あるさ。いじめっ子4といじめられっ子7、やぱ相性、いいんじゃないの?
(´◇`)
331マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 21:59:46 ID:AXcAdAq4
7がいじめられっ子なのかw
332マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 22:10:44 ID:Y5RzhA2E
4に嫌われる7w
333マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 22:14:22 ID:GmNldM9C
仲間だと思ってたのに(一方的に)拒否られたw
334マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 22:17:13 ID:hvZ7ZL0/
4♂はいじめっ子ドSなのかあ。
4二人見た感じでは、野郎の前では、華やかなドSで、女の前だとドMに見える。
クールビューティーな、ドS美人を見上げていたい、M男に見えたけどなあ。
335マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 22:56:34 ID:hvZ7ZL0/
5同士は、互いに飽きない相性で、飽きっぽい5には、最高の相性みたい。
336マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 22:59:03 ID:hvZ7ZL0/
1♀はお母さんみたいで、老若男女に優しい。
優しいだけでなく、時には悪者になってくれる。
純粋過ぎるほど純粋で、繊細で傷つきやすそう。自信家に見えて、驚くほど自信がない。
甘えたがりの、寂しがり屋。
337マドモアゼル名無しさん:2009/06/05(金) 23:26:45 ID:hvZ7ZL0/
1♀は洞察力が鋭い人で、3♂、4♂の7♀いじめ、からかいから、気をそらしてくれた。
すごい優しい人だと、思った。
感謝している。
338マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 00:29:03 ID:TNvMN7dZ
6は本当に、優しいよね。
周囲の人に、穏やかに注がれる、人間愛が染みる。
いい女選び放題で、容姿美に厳しく、審美眼と理想が高いから、恋愛対象には、到底、見られないとわかってはいても、

惚れてまうやろー!!
3396♀:2009/06/06(土) 02:42:05 ID:8I4U/2/t
>>317

自分で言うのもなんだけど
恐ろしく単純すぎて裏表が無さ過ぎる。
だから逆に信じて貰えないのかも。
7が好きなんだけど、確かに
マニアック。そんな自分を常識に合わせよう(社交的に)と苦悩してるのがわかるから、わたしに出来る事で楽になって欲しいと願ってやまない。守りたい…そのままで魅力的なのに!
340マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 02:46:34 ID:cJQnFOuP
2って話題にならないね
341マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 04:39:14 ID:TNvMN7dZ
>>340
少ないからね。生まれ日なら、けっこういる。
優しい癒し系、面白い明るい系など、老若男女に愛され、モテる。
342マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 15:06:48 ID:HljIrwX4
いじめの主犯だった女がカバラ6だったから6=優しいという書き込みに
違和感を覚える
343マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 15:12:53 ID:TNvMN7dZ
>>342
たしかに女友達グループの中では、女王様ドSな6も、いるね。
気に入らない人を、グループから、うまくハブる。
自分のいいように、、グループを操るけど、水面下では、けして自分の仕業だと、見せない。
生まれ日が8だったから、そのせいかな?
6も8も好きだけど。
344マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 15:15:41 ID:81vy5+A4
コンクリの主犯も6じゃなかった?
345マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 17:38:38 ID:TACfGDkK
6はいい人そうに見せて腹黒だから嫌いな人を仲間内からハブることはお手のもの。
346マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 18:53:22 ID:TNvMN7dZ
6は腹黒だけど、異性受けがいい計算が、うまいので、憎めない。むしろ許せる。
ドMぶったドSもたくさんいるけど、その、表面と腹の中のギャップがまた、たまらない。
347マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 19:28:06 ID:TNvMN7dZ
4♂は7♀が一方的に拒否ると、根に持つ粘着質。
しつこいので、つい母性的で優しい彼女に伝えてしまった。
そしたら『俺を好きなのに嫉妬のあまり〜』と改ざんされた。
話し合いすれば良かったと反省した。
恋愛する気はなかったんですよと。
♂は彼女がいても浮気する多情だし、♀との友情は、有り得ないって知らなかった、おぼこな自分も悪かった。
みんなは、改ざんの方を信じちゃうから、世の中の人は浅くしか見ないんだあと、悲しかった。
348マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 19:55:40 ID:pb5XGDZe
>>346
それはない
349マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 20:07:11 ID:kUoo8DYF
結局相性によるのかもね。
ひとつのカバラに短所長所あるけど、短所でも許せたりする数もあれば、
その部分こそ許せないってのもあるし。
350マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 20:38:05 ID:TNvMN7dZ
>>349
そりゃそうだよ。
なにをいまさら。
好きなら許せる。
嫌いなら許せない。それだけのこと。
性格にいいも悪いもない。
351マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 20:45:58 ID:TNvMN7dZ
1、6、7は、人間愛の優しさや、ただの好意を、恋愛感情と誤解されやすい。
特にアスペっぽい7は、人間関係の悩みから吐き出す鬱憤が、恋愛の悩み、失恋と誤解されやすい。
352マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 20:58:22 ID:TNvMN7dZ
>>348
なんでそれはないの?

友達と父親見てると、そうだったけど。
353マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 21:33:02 ID:TNvMN7dZ
5、3♂がメアド聞いてきたけど、友達だと思ってたから、教えたよ。5♂、3♀は同志感覚で、教えてくれたりしたからね。7♀は、それが友達のコミュニケーションだと学習してしまった。
男女問わずメアド教えるのなんて、ネット世代の若者には、ただのコミュニケーション。
ブログのミニメだと、面倒くさいのもある。私も苦痛。
どうも男性、特に70年代生まれの、ネット世代じゃない男性は、女がメアド教えることを、特別な何かだと、勘違いする輩が多くて、男女間の価値観が古いんだなあと思う。
おばあちゃんに育てられた純粋な美人も、古いんだなあと思う。
みんなと仲良くしなきゃいけない責任感に駆られた7は、追い詰められたあまり、からかわれてるの知りつつも、仲良くするしかなかった。
これが7側の真実。
4は顔見る前にバイク画像で仲良くしたいと思った。
顔見て、正直引いてしまったのが事実。
354マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 21:36:37 ID:IK9a8TnF
えーっと、まだいらっしゃるようなので帰りますね('ω`)ノ
355マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 21:57:30 ID:TNvMN7dZ
ドS、ドMといえば、1の人かな…?

父性愛、母性愛が強い、海みたいな人が多い。

男性が太陽、女性は海なのだろうか?

テンプレでは、1は男性的というけど、1男性は中性的で、女性的な人が多い気がする。

逆に、女性的と言われる9男性は男らしいし、男性的と言われる9女性は、ものすごく女っぽい人が多い。
356マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 22:02:11 ID:U7ASsDGQ
まーたはじまった
357マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 22:28:27 ID:TNvMN7dZ
>>356
大丈夫だよ。
君の思うようなのじゃない。
ただの分析。
勘違いさせて悪いねw
勘違い男君(笑)
358マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 22:48:44 ID:GsQR/JIK
連投があるときには近寄らないほうがいいな
ホント迷惑
359マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 22:55:41 ID:TNvMN7dZ
迷惑は1♂だな。
ピリついた空気を出すので、6♂見に、おちおちライブも行けやしない。
こっちは誰の肉便器にもならないってのに。1の誇大妄想乙。
360マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 23:12:06 ID:TNvMN7dZ
7は良くも悪くも中性的だから、恋愛ノリで来られると引いてしまう。
恋愛しない数字とは、同志感覚の友達なら、あうかもしれないが、恋愛を仕掛けたがる、強引な数字とは、合わない。
361マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 23:13:29 ID:TNvMN7dZ
萌えを理解できるオタク5、7、9とは、けっこうあうw
362マドモアゼル名無しさん:2009/06/06(土) 23:16:15 ID:TNvMN7dZ
オタク=キモオタ。
勿論、モテないブサイク、ブスであるのは当然。
たまにリア充や、イケメンもいる。
363マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 00:50:28 ID:+INzO9Gg
>>324
鋭いなあ、確かにオリジナリティあるように見せてアレンジしてるだけだわ。
327みたいに思わせるところはあるけどね。
3646:2009/06/07(日) 01:54:39 ID:K8mzGNg/
言葉の裏は少し考えれば読めるけど
気づいた時には謝るタイミングを完璧に逃している。
(特に小さなことだとタイミング逃すと謝りにくい)
もっとストレートに言えよ!と思うけど
まぁ、元を辿ればやらかした私が悪いんだよな。
こんなの八つ当たりだからやめよう。
でも謝れなかった罪悪感だけ残る。

↑こんなことが最近よくある。
空気読めないというか読むのに時間がかかる時がある。
(本当は読めてるのに強行突破してる時もあるけどw)
なんかやらかした時は多少グサッとでもいいので
ストレートに怒って欲しいw
けど何故か気ー遣われてなかなかそういう人がいない。
もっとムカついたらケンカとか売ってくれよと思う。

6ってわりと親しみやすいとか言われるわりに
なんかどこかで気ー遣われてません?
私だけなのかなorz
いや、それともみんなそんなもん?
365マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 06:17:21 ID:bljCYybi
>>364
わかる。
プライド高く、理性的で弁がたち、わがままな親分肌、リーダーだから、怒らせると怖い、威厳というか、文句言ってもいい返されそうな、雰囲気があって、怒れない。
なんだかんだといいつつ、みんな6に従ったり、ついていってしまう。
たまにみせる優しさもあって、憎めない、激しく怒れない。
366マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 06:22:56 ID:bljCYybi
>>327
林檎はたしか生まれ日も7だし『好きな人の好みの女を読み取り、演じてしまう』と言ってたから、生粋の7だと思った。
作品でも、日本の男のこうであってほしい女を、演じてるし。
林檎は女っぽい女を演じてるけど、至極中性的な感性をしている。だから逆に、男性が想う情念深い女を演じられるのかもしれない。
367マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 06:31:39 ID:bljCYybi
>>363
これは7自身も、前から自覚していたことだった。
憑依型だから、誰かになりきって、表現する。
表現する為には、憑依する“誰か”が、常に必要。
368マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 07:37:31 ID:bljCYybi
オリジナリティな芸術センスなら、1、4、8、11が得意だと思う。
7はオリジナルは苦手で、写生とか、模写が得意。
369マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 07:46:21 ID:bljCYybi
>>368
独創的芸術センスと言えば、2、5、6、9を忘れてた。

つまりは7以外ってことになるw
370マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 10:22:23 ID:K8mzGNg/
なんか読み返したら前のレスすごい長文スマソw

でもやっぱそうなのか〜
そういえば口論で勝てる気しないとか言われたことあるw
でもリーダーと言うより副リーダーあたりが
雰囲気的に合ってる気がしてる。

でも、仲いい7、8あたりは
「お前遅刻すんなバカ!w」とか
ふざけつつもちゃんと言ってくれて楽だったり。
自分に非がある(と自覚できる)ことは指摘されても多分怒らないよ〜
てかあんま自分のことで怒らない…
371マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 11:15:29 ID:bljCYybi
>>370
また長文w

6は怒らせると怖いけど、普段は温厚で怒らないね。ちょくちょく、軽くムッとしたり、イラついてるのはみるw

すぐ怒る短気なリーダー1に、6がどやしつけられ、怒られても、あんま言い返さないで、渋々、黙るのをよく見るw

副リーダー、たしかにw
あんまり前に、でたがらないよね。

実家の社長になる話も、1、8ならすぐ引き受けそうだけど、6は、例え自分が、長男でもならない。
372マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 13:27:24 ID:RAQwsWmm
>>368
オリジナリティも独創性も意味的には一緒の件
そして2と11は基本的に一緒
そして、自分のブログにでも書いてろ
3738:2009/06/07(日) 14:21:52 ID:KAZVe/Xz
全員独創的だわ
おいらがちょうど端っこの真ん中にいて
そっから見てる気持ちになるとき
たいてい全員独創的ってことになるよー
よくまとまってる人たちは 表面ではよくまとまってるけど
中は違うくて
似てたりするけどやっぱり違うよなあって思うよ。
一緒くたにして見えるって、その似てる部分で集まってるとこしか見たことないからかなあ
7だけじゃなく環境につくられるから
7も独創的だし
んで全員
字の通りの独りで創られたわけじゃないよなあ
人間だもの

みつを
37422:2009/06/07(日) 14:45:48 ID:CzNngl2m
>>373

全員独創的まで読んだ
375マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 14:50:35 ID:0x6Nitzo
368 :マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 07:37:31 ID:bljCYybi
オリジナリティな芸術センスなら、1、4、8、11が得意だと思う。
7はオリジナルは苦手で、写生とか、模写が得意。


369 :マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 07:46:21 ID:bljCYybi
>>368
独創的芸術センスと言えば、2、5、6、9を忘れてた。

つまりは7以外ってことになるw








7が羨ましくて羨ましくて仕方ないって書き込みでキモチワルイ・・・
3763:2009/06/07(日) 15:22:55 ID:2ponC18P
忘れられてる3涙目w
377マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 15:27:22 ID:CyNveUFF
http://mobile.qabalah.jp
ケータイバージョンだぜぃ
378マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 15:29:38 ID:sqXljiDu
9だけど9は本心を隠すのがうまいとか書かれたりするけど信用されづらいのかな?
周りに疑問がられてる事が多い
けどそれが普通だと思ってる
379マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 15:36:17 ID:P0+hwnWB
>>377業者死ね。登録するやつなんかいねーよ
380マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 15:44:27 ID:CyNveUFF
>>379
業者じゃないわい(笑)
登録も無し、無料でできるよ。俺はこのサイトで見てますってことー
3817:2009/06/07(日) 16:31:51 ID:bljCYybi
>>375

スマンwワシ7だw
382マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 17:45:56 ID:fE/Obmzo
>>328
三碧で5てわかるわ
なんか射手座かB型てかんじ
独断と偏見で

かくいう自分は七赤の5
383マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 19:25:13 ID:bljCYybi
中村うさぎも7。
自己愛強くて、自己評価が低いあまり、買い物依存になったり、美容整形したり、男性と接するのが苦手なところが、絶対7だと思った。
文章もわかりやすく、俗っぽい。趣味が高じて、ゲーム小説も描くほどの、ゲームオタク。
同じく7さくらももこと彼女のエッセイは、女捨ててて、好きw
384マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 21:00:28 ID:dNntlUNq
>>382
うお!
すげーwww

そうですとも!5で三碧で射手座ですよ!
385マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 21:32:03 ID:/UCLjbVP
さくらももこのエッセイは…好きになれない…
もものかんづめとかは好きだけどやきそばうえだとかね…。
386マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 21:36:14 ID:bljCYybi
>>385
もものかんづめ3部作とか、面白かったのは、全盛期だよね。
旦那さんがプロデュースしてたから、男惚れするほど、面白い。
焼きそばうえだ当たりは、女特有の意地悪さがでてて、ダメ。
387マドモアゼル名無しさん:2009/06/07(日) 21:44:10 ID:/UCLjbVP
>>368
うん、結構読んだけど昔のこと書いてる分には面白かった。
最近のは宝石の話とか、お金使って遊ぶ話とか、自己満足に終始している気がする。
さくらももこ「先生様」かぁ、って思ってしまう

どうでもいいとこ突っ込んでスマソorz
388マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 06:12:02 ID:0LfQeeG6
西川あやこも9だね。
ドMなのに、無理して女王様ぶってるとこが、本当9♀
389マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 11:12:10 ID:cM+oe90u
牡羊座だから葛藤してるのかも
私は天秤座の9だから女王キャラではないな
むしろニコニコ優等生顔しながら残酷なこと考えてたりするw
390マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:00:03 ID:0LfQeeG6
たしかに牡羊座は苦悩してるかも。
牡羊座で5で水星人霊合なんて、もう、人生波瀾万丈、苦悩の嵐。
391マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:42:13 ID:QNZ5kbjt
誕生数11の才能

 誕生数11の人が天から与えられた才能は、精神的、神霊的な啓蒙である。また、芸術などでも啓蒙するだろう。
 11の人の創作は神秘的で、この世を超えた彼方の世界、天国、あるいは宇宙といった荘厳なものとなるだろう。
 あるいはまた、ビジネスの世界で活躍するかもしれない。
 注意すべきことは、11の人は何事においても有能なため、能力が劣る人に対して厳しく冷たい態度をとることがある。
 だれもが有能とは限らず、また個性という問題もああるのだ。それなのに、一方的に自分のペースを押し付けようとすると、
 そこには当然周囲との摩擦が生じてくる。
 また、11の人は意識するしないに関係なく、神霊的な能力を持っている。
 この影響で、周期的に感情が乱れてイライラしたり落ち込んだり、また体の調子が悪くなったりするのだ。
 このようなコンディションの悪いときに無理をしたり、重大な決断などをすることは避けたほうがいい。
 あるいは、十分実り多い結果を得ているのにもかかわらず、理想にはおよばないのでがっかりしてしまう。
 それで落ち込むことなく、またそれで妥協することなく、ひたすら理想をめざして突き進むといい。
 生きている限り「これでいい」ということはなく、どこまでも向上心を燃やすところが11の人の魅力でもある。
392マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:43:21 ID:QNZ5kbjt
誕生数1の才能

 誕生数1の人が天から与えられた才能は、あらゆる分野の創始者、指導者になることである。
 つまり、無から有をつくりだすように、人々が求めている価値ある何かを生み出して世界に貢献することである。
 それは、新しい事業や発明、新しい学説を立てることなど、創造的活動のすべてに当てはまる。
 ただし、思い込みが激しいので注意すべきであり、また、うぬぼれやすい。そうなるとそれで進歩は止まってしまうだろう。
 特に1の人は、人間関係によって運命の明暗を分ける。良好ならば目上の引き立てを受けて成功するだろう。
393マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:44:45 ID:QNZ5kbjt
誕生数2の才能

 誕生数2の人が天から与えられた才能は、想像の世界で構築され、あるいは発見した価値あるものを、
 目に見える形で具現化させることである。
 たとえば芸術。人の気づかない美を絵画や彫刻や音によって形にする。これは鋭い感受性と想像力を持つ2の人だからこそ可能になる。
 同様に小説や演劇といった分野も考えられる。学問ならば心理学や社会学といった想像力を要求される分野がいいだろう。
 あるいは、ニューサイエンスなどもふさわしい。
 2の人は神秘主義的な傾向を持ち、霊感もあるので、占い師や神秘学者、宗教家なども適性だと思われる。
 注意すべきことは、物事のありのままの姿をねじ曲げて認識してしまう傾向があることである。
 これは、想像力の豊かさがマイナスに働きひとりよがりの思い込みをしてしまうからである。
 これを、避けるためには、多くの経験を積むといい。
 また、実行力に乏しい。空想の世界で実行したつもりになり、満足してしまうのだ。
 次に、環境を選ぶこと。精神性の高い人々と付き合い、マイペースで働ける静かな場所がいい。
 生き馬の目を抜くような荒々しい競争の場は、2の人の長所を萎縮させてしまうだろう。
394マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:46:10 ID:QNZ5kbjt
誕生数3の才能

 誕生数3の人が天から与えられた才能は、人々に精神的喜びを与えられるということである。つまり、人々が心の中では願っているものの、
 力量が足りないためにできないことを、かわりになしとげることができうるというものである。3の人の行いを見た人々は、
 自分にもできるかもしれないという希望が生まれて精神的支えとなるのだ。
 文学や芸術、政治や社会活動、はてはスポーツ選手まで、様々な分野でこの才能を発揮できるだろう。
 3の人のすばらしい面は、物事に深く執着せず、楽観的で希望を見つけ出す力に富んでいることである。
 そして、人々から愛されて人気がある。特に有益で著名な友人に恵まれるので、その方面からの助力を求めることができる。
 注意すべきことは、表面的な美しさにだまされず、常に本質を見抜く目を養うことである。人やものを外見だけで判断したり、
 自分を虚栄で飾ったりすことは、真理を遠ざけることになってしまうだろう。
 また、多方面への関心を持つことはいいし、実際、3の人はいくつかの分野で活躍することが多いが、
 それが極端になってどれも中途半端に終わらせないように注意したい。
 スリルを求めるあまり、性急な冒険をすることも注意を要する。3の人の場合、トラブルの多くは軽率になされた行動が、
 その原因となっていることが多いからである。
395マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:47:35 ID:QNZ5kbjt
誕生数4の才能

 誕生数4の人が天から与えられた才能は、この世に秩序、規律、法則をもたらし、物事の本質を明らかにできることである。
 哲学者や法律関係者、物事に潜む法則性を発見する物理や化学などの自然科学や、経済などの社会科学関係に向いているといえる。
 芸術や文芸においても、そこにひとつの統一性、規格、法則などを見出すだろう。
 また、4の人はその忍耐力と献身とから、地味だが大切な仕事をする。たとえば、厳格な方法に従ってデータを集める研究者とか、
 経理関係、また宗教や社会奉仕者などが考えられる。
 注意すべきことは、仲間との協力である。独立独歩は4の人の個性であるから、ことさら集団に没することはないが、しかし孤独は好ましくない。
 なるべく人間関係のわずらわしくない環境に身を置きつつも、自ら積極的に友好を結ぶといい。
 また、4の人は理知的である。しかし、世の中のすべてが理論どおりにいくとは限らない。
 慎重なため、ここぞというときに実行に踏み切れない面がある。他人の意見を参考にして、決心したら実行に移すことだ。
 やらないでいるよりは後悔しないですむだろう。
 4の人は働きすぎて健康を損なわないように注意し、つとめて人との和を心がければ、激しい性格もまるみを帯びて風格が備わってくる。
 そして、持ち前の忍耐と向上心が次第に幸運へと導いてくれるだろう。
396マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 15:51:40 ID:QNZ5kbjt
誕生数5の才能

 誕生数5の人が天から与えられた才能は、物事を分析し、論理的に再構築させ、未知の世界を解明できるというものである。
 学問でいえば物理。ほかには、解剖学や生物、化学、数学、統計学などだ。再構成の結果、発明がひらめくこともある。
 また、5の人は啓蒙的な才能もある。指導者というよりは教育者だ。
 一般に5の人は、複数の仕事を持つことが多い。たとえば、政治家でありながら学者であるといった具合だ。
 また、旅行をする機会が多く、職場も変わりやすい。
 5の人は、神経系統の酷使に気をつけること。精神的にも肉体的にも、5の人の場合、トラブルは神経系統のアンバランスによって生じる。
 もしこの弱点さえなかったら、すごい活躍ができるだろう。
 最後に、多くの友人を持つが、多くの友人と別れるだろう。その原因の大半は本人自身に有る場合が多い。
 やはり何人かは強力な仲間を持つべきであり、それはいかに誠実に接するかによって決まるだろう。
397マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 17:23:56 ID:WLaieqGc
しえん
398マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 18:17:00 ID:ro9+nZlp
11は5と8と22が相性悪いと書いてあったが本当のような気がする

5 価値観が合わない
8 自慢話多くて頑固

22 自分の意見を力で押しつけようとする

今まで合わないと感じたのは大抵この3つ
逆によく叩かれてる7とか深い話できるし価値観が似てるような気がする
399マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 18:26:58 ID:Z6UzNIYl
んじゃあ
にしおかすみこも9?
400マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:29:37 ID:PngqD5mi
誕生数6の才能

 誕生数6の人が天から与えられた才能は、献身的に愛を捧げることができる点である。
 医者や教師など人に愛を捧げる仕事がいいだろう。平和運動なども、6の人こそができることであろう。
 また、美を形として現す才能もある。一般にはとらえられないような神秘の陰に隠された美しいものを霊感のごとくにキャッチし、
 目に見える形にしてわれわれの前に現すのである。
 注意すべきことは、献身にしても、ただやたらにつくせばいいというものではない。低級な欲望を助長させる奉仕や、
 相手を甘やかし依存心を植え付けるような奉仕はすべきではない。目先だけの感情に流されてはいけない。
 最後に、欲に目がくらむことは禁物である。執着心が強いので、それをなくさないと激しい苦しみを味わうことになるだろう。
401マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:30:42 ID:PngqD5mi
誕生数7の才能

 誕生数7の人が天から与えられた才能は、あらゆる方面において精神文化をもたらす創造活動ができることである。また、従来の誤りを正し、
 古くなったものは捨てて新しい世界を築くという才能もある。
 注意することは、まず、極端な孤独は好ましくない。適度にひとりだけの思索に励むことは、7の人の資質を伸ばす意味でいいことではある。
 しかし、内面に閉じこもったきりでいると、とかく自分の思い入れで物事を判断してしまい、真実を把握できなくなってしまう。
 以上のことからも、なるべく人との交際を心がけ、バランスをとることが大切だ。また、せっかちに行動することも周囲の理解が7の
 あなたについていけずトラブルの原因となる。
 7の人の実力は次第に認められるようになるのだ。
 それまではいろいろな経験をし、成功と失敗を繰り返すが、歳をとるにつれてさまざまな問題が氷解していくだろう。
 7の人は概して強い運勢を持っている。ことさら気張らなくても、ついには大きな業績を残し、後世にまで名前を伝えられる人も多い。
402マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:32:59 ID:PngqD5mi
誕生数7の才能

 誕生数7の人が天から与えられた才能は、あらゆる方面において精神文化をもたらす創造活動ができることである。また、従来の誤りを正し、
 古くなったものは捨てて新しい世界を築くという才能もある。
 注意することは、まず、極端な孤独は好ましくない。適度にひとりだけの思索に励むことは、7の人の資質を伸ばす意味でいいことではある。
 しかし、内面に閉じこもったきりでいると、とかく自分の思い入れで物事を判断してしまい、真実を把握できなくなってしまう。
 以上のことからも、なるべく人との交際を心がけ、バランスをとることが大切だ。また、せっかちに行動することも周囲の理解が7の
 あなたについていけずトラブルの原因となる。
 7の人の実力は次第に認められるようになるのだ。
 それまではいろいろな経験をし、成功と失敗を繰り返すが、歳をとるにつれてさまざまな問題が氷解していくだろう。
 7の人は概して強い運勢を持っている。ことさら気張らなくても、ついには大きな業績を残し、後世にまで名前を伝えられる人も多い。
403マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:34:04 ID:PngqD5mi
誕生数7の才能

 誕生数7の人が天から与えられた才能は、あらゆる方面において精神文化をもたらす創造活動ができることである。また、従来の誤りを正し、
 古くなったものは捨てて新しい世界を築くという才能もある。
 注意することは、まず、極端な孤独は好ましくない。適度にひとりだけの思索に励むことは、7の人の資質を伸ばす意味でいいことではある。
 しかし、内面に閉じこもったきりでいると、とかく自分の思い入れで物事を判断してしまい、真実を把握できなくなってしまう。
 以上のことからも、なるべく人との交際を心がけ、バランスをとることが大切だ。また、せっかちに行動することも周囲の理解が7の
 あなたについていけずトラブルの原因となる。
 7の人の実力は次第に認められるようになるのだ。
 それまではいろいろな経験をし、成功と失敗を繰り返すが、歳をとるにつれてさまざまな問題が氷解していくだろう。
 7の人は概して強い運勢を持っている。ことさら気張らなくても、ついには大きな業績を残し、後世にまで名前を伝えられる人も多い。
404マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:35:51 ID:PngqD5mi
誕生数8の才能

 誕生数8の人が天から与えられた才能は、不可能への挑戦および開拓である。世の中には危険なことが数多くあり、
 ときには生命をかけてでもそれに挑んで価値あるものを掴み取らなくてはならない場合もある。このときこそ、8の人の持つバイタリティーと
 豪傑さが必要となるのだ。不可能であるという先入観を持たれている壁が、8の人によってしばしば打ち破られ、人々は新たな可能性へと
 目が開かれていくだろう。
 また、社会的な運動や啓蒙活動も才能のひとつである。平和運動にしろ地位向上や宗教的な運動にしろ、その手腕を大きく発揮するだろう。
 注意すべきことは、8の人は善にも強いが悪にも強い。この明暗を分けるのは冷静な判断力である。
 目標を達成させるための策略を立てる頭の良さは一流であるが、その目標を追求すべきか否かといった、もっと根本的なことに関しての
 深い思慮に欠けるのである。
 そこで、常日頃から瞑想などを通じて冷静な思慮深さを養うとともに、他人のアドバイスには謙虚に耳を傾けたほうがいい。
 つまらない虚栄心を捨てて真の自尊心を持てば、他人の言葉の中から多くを学べるだろう。
 一般に、若くしてかなりの成功をおさめるが、自信過剰であると中年あたりで大きな失敗をする。そこから先が大きな分岐点で、反省して人格者として
 再び世に出るか、自暴自棄になってつまらない生活を送るかの2つに分かれてしまう。
 最後に、ギャンブルは、ほどほどにするか、最初からやらないほうが賢明だろう。
405マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:36:56 ID:PngqD5mi
誕生数9の才能

 誕生数9の人が天から与えられた才能は、人類愛的な愛である。世の革命者ではあるが、決して過激な手段に訴えることはない。
 地味で温和に運動を続けるであろう。
 次に、混沌としたもの、あいまいで不明瞭なものを明確にし、焦点をしぼり、輪郭をとらえる才能もある。つまり、心理学のような、
 心という不明瞭な対象を研究する人や、社会学者、あらゆる方面の解説者、評論家などがあげられる。芸術ならば絵画や彫刻などだ。
 注意すべきことは、9の人は精神内部であらゆる要素が混合しているために、自分の確固たる方針が決まらない。しかし、これでは精神的エネルギーが
 分散してしまうために効率が悪くなる。
 この心の分散は、人からよく思われようとする虚栄心が強い場合に起こりやすい。そして、すべてをうまくやろうという貪欲さにも原因がある。
 9の人が時に強情なのは信念からではなく、自分が流されてしまうことへの抵抗なのである。そうではなく、真に自分の信念を固め、
 周囲にとらわれなくなるよう、自分を確立すべきなのだ。そうすると、借り物ではないすばらしい個性が発揮されてくる。
 そして、自己内部のバラバラの資質をシステムとして統一したならば、9の人はおよそオールマイティーな能力を発揮するだろう。
 人の気持ちもよく理解できるので、指導者としてもすぐれた活躍を期待できる。特にそのやさしい心情から、大勢の人に慕われる存在になるだろう。
406マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:38:00 ID:PngqD5mi
誕生数22の才能

 誕生数22の人が天から与えられた才能は、誕生数1の人と似ている。すなわち、あらゆる分野の創始者、開拓者、指導者、権威者になることである。
 特に 22の人の特徴として、自分の業績が何か具体的な形になるをこと望んでいる。たとえば、何か記念碑的なものを打ち立てるとか、
 具体的な政策を実行して記録に残すとか、ビルや新しいタイプの製品をつくるなどである。22の人は、どちらかといえば物質世界へ影響を及ぼすだろう。
 注意すべきことは、まず、この大きな能力を自分だけの為に使う傾向がある。22の人はそれでもうまく自分の目標を達成するかもしれない。
 しかし、ただそれだけのことで、いちど目標をつかんでもその満足感は長くは続かないだろう。すぐにまた新たな対象に目が向いてしまい、
 心のむなしさがひろがるだけである。
 また、うねぼれや思い上がりも最大の敵である。そうなると人は向上心がまったく腐ってしまう。また、これが周囲の反感をかい、憎まれたりする。
 そして、少し油断をしたすきに復讐されることもしばしばだ。
 22の人は成功のスケールも大きいかわりに、失敗も衝撃的である。
 それらはある日突然、しかも思いがけないところからやってきて、雷のごとくダメージを与えるであろう。
 それらはまったく偶然の事故による場合もあるが、多くはそうなるべき種を知らず知らずの内に蒔いていたのである。
407マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:39:54 ID:IMV2EhzI
大事なことなので3回書きました?
408マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 20:48:27 ID:PngqD5mi
>>407
いや、書き込みが更新されていないと思って改めて確認にしたら
書き込みされてあった。なので間違えて書き込み更新をした。
409マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 21:33:36 ID:Ty+GB1+8
>>407
パソコンが調子悪いこともある
410マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 22:21:04 ID:11utc+QF
>>409
パソコンの調子じゃないんだけどね
411マドモアゼル名無しさん:2009/06/08(月) 22:28:40 ID:IMV2EhzI
なるほど、それは失礼
412マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 01:11:23 ID:u45a8BDw
たしかに7の自分は、いつも決断が速すぎて、他人には、真意になかなか気づいてもらえなくて、あれはただの優しさ、気遣い、計算、嘘だったと言っても、信じて貰えない。良かれと思った気遣いが裏目にでる。嘘つけ恋心のくせにと言われる。
情が深すぎて、ただの優しさをすぐ恋愛ととられてしまう。
男女とも恋に恋するか、人間愛しか抱けない。
人を愛する、好きだからつきあいたい、幸せにしたいなんて、立派な皆さんのような、高尚な気持ち、抱けないダメさがある。少しずつ変わられたらとは思うけど。
昔から座右の銘は『みんな仲良く』
(^-^)v
413マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 03:45:01 ID:tUp0VOhV
なんだ、いつもの粘着基地外か。
さり気なく紛れこむなよ
414マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 05:04:02 ID:Q49GUrpw
ご苦労様です
415マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 05:24:05 ID:u45a8BDw
悪魔を占ったら、私への気持ちは、性欲しかなかった。
やっぱりな。
流石、彼女がいても、平気で勃起したちんこ画像、載せるだけあるね。
416マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 20:10:45 ID:x/e8NYyB
エッチがうまい数字は???

♂ 5
♀ 5 8
417マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 21:32:01 ID:n9j/6K47
11の俺様からみれば 4は下僕
418マドモアゼル名無しさん:2009/06/09(火) 22:33:13 ID:2zZvayd4
じゃ4から見れば11は中二病患者なのね
419マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 01:34:11 ID:84pfn2XH
11の俺様から見れば4はお母さん
420マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 01:57:02 ID:+HW3OrH4
3は、1より冷静思考で、賢いと思う。
1は賢いけど、はなにかけるあまり、独善的になりやすく、情熱的なぶん、カッとなると、冷静な判断ができない、向こう見ずな性格だから。
あと3は愛情深い兄貴肌。
わかってても、知らんぷりしたり、時には悪者を装って、傷つけたり、我が子を崖に落とす獅子のように、愛あればこそ、父性的な厳しさで、接する。
父親1、子供3というが、実際は、逆に感じる。
421マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 04:39:25 ID:84pfn2XH
11の俺様はうんこがしたい
422マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 13:09:52 ID:+HW3OrH4
干渉嫌いの7は、ありがた迷惑で、しつこい優しさの1、4、11が苦手。価値観もあわないので、そりがあわない。1、7、11は互いにエゴをぶつけあう、わがまま自己中な、似た者同士だからだろう。
5、6の人間愛からくる、さりげない優しさが、ありがたくて、キュンとなる。
勿論、尽くされたり、支配や調教されるのが好きで、しつこい優しさが、好きな数字もいるだろう。
どれだけ尽くしたかではなく、好きな優しさか、相性があうかあわないか。
423マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 13:54:08 ID:+HW3OrH4
もうほんとうにうんざり。
やりすぎだって。
離れてたいんだから、まとわりついてこないでよほんとに。
モバゲーでちゃんと芸能人向けにやってるでしょ?エムブロは自分の為だけにやりたい。
ブログは自分の為にしかやりたくありません。あなた達の為にやってるわけではないので。
何回も言ったはずですよね?気が狂ってしまうって。
だから嫌われるんだよ。しつこいから。
424マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 13:58:33 ID:+HW3OrH4
愛はないですよ。
しつこいから、人間として嫌いになったんです。愛憎とかではなく。お願いだから、つきまといをやめてって言ってるだけです。
重荷、負担なんです。あなたの愛は、重たくて、受け止め切れません。
嫌いって言い方が益々勘違いさせるようでしたら、言い直します。好きじゃないんです。何とも思っていません。わかったらつきまといをやめてください。
425マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 14:07:52 ID:2UUsjxed
おまえもしつこいから相当嫌われているよ
426マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 14:27:29 ID:+HW3OrH4
>>425
じゃあなぜエムブロにまでつきまとうんですか?
やめてください
427マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 14:28:09 ID:+HW3OrH4
本当に迷惑なんですけど。
私、芸能人の方と関わる気ないですから。
428マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 14:34:15 ID:+HW3OrH4
>>425
お宅がしつこいからなのに、私がしつこいとか、本当に馬鹿な人ですね。
嫌われて結構です。
私は1日も早く、あなた達から嫌われて、平穏無事な生活を、取り戻したいだけなんですから。
429マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 14:39:41 ID:ZScx4C+P
じゃあモバゲー(笑)エムブロ(笑)ブログ(笑)なんか全てやめろやw
結局自分に溺れてるだけーーーーーwwwwwwwww
今日の出来事なんてキャンパスノートに書いてろやキメー
430マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 15:00:07 ID:057xAkJE
ちょいちょい7がおしつけがましい自己紹介をしているが、 ちょっと心配になっちまうよ?
あっ!しつこい優しさはダメなんだね…
勘違いしないでね、周りはただ同情からしつこい又はさりげなく手をさしのべてるだけだからwwwww
431マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 17:27:38 ID:+HW3OrH4
ほらでたでしょ。
悪魔の本能が。
11様はどう思ってるかしら?
この醜い姿を見ても、まだ優しい青年だと、思い込んでるんだろうか。
とりあえず、ありがた迷惑って言葉、知らないんですか?
まるで子供そのものだな。
どこが父親1(笑)なんだろう。
やめませんよ?
生きがいですしね。
ただの一般人の日記に、圧力かける意味が分からない。
432マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 17:28:35 ID:+HW3OrH4
無駄だから、やめたら?
お金と時間の無駄よ。
43322:2009/06/10(水) 17:30:12 ID:SlYmkNW5
おまえらガタガタうるさい
434マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 17:30:29 ID:TSCaQhpu
ところでエムブロってなに?
ブログの親戚?
435マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 17:35:13 ID:+HW3OrH4
私は働けないし、彼氏も作れないし、芸能人と関わる事もない、何の才能もない、ただの醜い一般の障害女なんですから。
無駄なんです。非合理的なの。
今の私の生活は、社会に迷惑もかけずにすみ、とても合理的な生活なのです。
障害年金というシステムは、素晴らしい。
ライブのチケットは買い続けますから、もうほっといてくださる?
帰りがいつも悩みのタネで、終電、終バスないから、もう行きたくても、行けないんだけど。
436マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 17:38:23 ID:XUOQtIcq
カバラの事の事を詳しく語るのは勉強になるしいいなと思うけど、
ここを個人のブログと同じ扱いにしたり、
自分に絡む人を嫌いな人と仮定して突っかかるのは止めてほしいなあ。
自分も前スレで勘違いされたけど(自分は1♀)、びっくりしたよ。
仮定や思い込みで人に攻撃しているのを見るのは、自分が被害者じゃないとしても見てらんないよ。
437マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 17:46:48 ID:+HW3OrH4
攻撃じゃないわ。
手っ取り早く伝えられる、ただのメッセージよ。ここ見てるから。
今更他人のふりしても、遅いわよ。
馬鹿ね。いいわ。
いずれにしても、あなたが誰だろうと関係がないの。
じゃあそういう事だから。しつこくするから、鬱陶しがられ、せっかくの友愛を失い、嫌われてゆく、自業自得だからね。
あと占いのパワーバランスは、必ずしも当たらず逆になる事が多いよ。
必ずしも尽くしてくれるとは限らず、自分が尽くす場合もある。
私と1女神もそうだった。私が君に尽くす事はないよ。なぜなら互いに、何とも思ってない間柄だからね。
438マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 18:17:32 ID:CNbNMVTe
もう辞めなー。何があったか知らんけど見苦しいし、ネット上だとなんも解決できんよー。


こういう事は続けようと思えばずっと続けられるし、キリがないからねー。

仮に障害者だとしてもネット上じゃ一人の人として見られるよ。
439マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 19:39:08 ID:+HW3OrH4
>>438
だからさ、お宅がこちらの領域に、ずかずかと馴れ馴れしく踏み込むのやめろって言ってんの。それをやめたらこっちも書かないよ。関わる必要性もないし、話すなんて、変な夢見られても、そんな日、永遠に来ない。
障害者にまとわりついて、無駄アドバイスしてもいい事なんか、何もないよ。こちとら最底辺なんだから、人生なんて十代どころか、生まれた時点で、終わってるしw
440マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 19:43:44 ID:pdyxcooD
なんか楽しそうだな。。障害者とかはあんま関係ない。やりまくりたいですw
441マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 19:52:11 ID:+HW3OrH4
>>440
どゆ意味?もしかして、障害者でもいいから、やりまくりたいって事?
今日、トイレの鏡で、斜めから見た、自分の顔見て、我ながら『どこぞのクリーチャーだよ(泣)』と愕然とした、化け物級の醜女なんですけど…。それでもいいの?
442マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 20:02:21 ID:pdyxcooD
はい。蓼食う虫もすきずきというのもありますし。醜いならば、私がぺろぺろ
舐めれば大丈夫かと・・・ 当方、「重度」の変態です。世の中にはこういう人間も
いますのでね。
443マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 20:04:17 ID:CNbNMVTe
>>439

俺は君の領域に入ったつもりもないし入るつもりもない。あんたと誰かがこの掲示板の主旨から逸れた話をしてたから仲介に入っただけ。

あんたは俺を誰かと勘違いしてるんでないか??俺がこの掲示板に書き込みしたのはさっきのが初めてだし、別に俺はあんたが何を言おうが嫌いじゃないよ。だって俺はあんたとたった今コンタクトを取ったばっかりで、いままであんたと関わりがあったわけじゃないからね。

だけど、この掲示板に書き込むならこの掲示板の主旨に沿った話をしようよ。


不特定に噛み付くのはやめときなー。OK??
444マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 20:26:48 ID:+HW3OrH4
>>442
ブスもイケるクチですな。

てことは、かなりのドS様と見た。

例えば、自分を好きな子に、影で酷い裏切りして喜んだりとか、いわゆるアブノーマルな性癖を、持ってそうな、インテリ型ヘンタイですか?
445マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 21:05:10 ID:+HW3OrH4
>>443
あんた…優しいな。
すまなかったよ。あまりの干渉につい、ぶち切れてしまった。
仲裁に入ってくれて、礼を言う。
ありがとう、ネオドS侍様。
446マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 22:18:32 ID:+HW3OrH4
とりあえず、ネット友達はもういらないので、これ以上は干渉お断りします。
447マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 23:24:12 ID:2UUsjxed
やり玉に挙がっているみたいだがたぶん知り合いでもないぞ
俺はナンバー6だし、知り合いだとしても見知らぬ相手でもお宅ほど粘着する気もない
あと一ついうなら自分の障害を利用して何でも正当化するのはいただけないな

なんか今日は自分がきっかけでスレが荒れたみたいだな
いつもの人以外には申し訳ない(´・ω・`)
448マドモアゼル名無しさん:2009/06/10(水) 23:41:26 ID:+HW3OrH4
だけどやる気が起こらない病気なんです。正当化してるつもりなく、自分のできる範囲で、努力してますが…。1、8、11様方々、特別な才能を持つ、プロレベルの方々の、最底辺アマドブスへの要求が厳しいので、困ってます。
(´・ω・`)
449マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 00:43:53 ID:jNq9DphQ
>>448
病気なら2ちゃんもよくないし、少し休養しなよ?
ね?
誰も仲間外れになんてしないから、ちょっとの間だけ書き込むのやめてみたら?
絶対よくなるから!
ね?
4508:2009/06/11(木) 06:59:18 ID:wTeJYVCf
今日も平和です
45122:2009/06/11(木) 07:51:51 ID:+oKXviFb
今日も和平です。
452マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 08:35:33 ID:jC8kGwW0
立松和平です
453マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 09:54:34 ID:wyIAZyQa
このスレ見て思った。
7なんかに生まれなきゃよかった…orz
454マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 10:21:53 ID:SuX8TgFg
罵倒されまくりの1も嫌だよ。いくら無関係な話でもさ。
自分ってそうなのかなって鬱入る。
4559:2009/06/11(木) 12:43:54 ID:2pcG7oIb
罵倒してるのはたった一人だよ
気にせずNG登録するがよし
4567:2009/06/11(木) 16:38:59 ID:+dHJHTds
自分も思います。
7は、実に生きにくい。
457マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 17:43:12 ID:xZjK9AJ0
生きにくいと思って生きてればそりゃ実に生きにくいだろう
458マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 22:22:20 ID:g6nFXQ77
生きにくいんじゃなくて7は悲観的で気難しくて潔癖なんじゃん
459マドモアゼル名無しさん:2009/06/11(木) 22:24:07 ID:/jZKeUO5
俺はどちらかというとイキにくい
460マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 00:16:59 ID:WrC9dm36
俺イキやすい
461マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 00:42:06 ID:Bn+XCii5
生きにくいとか言うけどさ、前世に意識があって、まー、例えばその時は3だったとしようか
で、前世の3と比較して、7は生きにくいなーとかなら話は通じるんだけどさ、7でしか生まれたことないわけじゃん?
それなのに7は生きにくいとかさ、言ってる事は馬鹿丸出しのメンヘラ気取りの構ってチャソだぞ?
カバラ関係なしに皆生きるのは辛いんだから自分だけとか思わないようにな
462マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 01:45:44 ID:tC9pH+q2
占いとか好きだけど、実際のところはあまり気にしない俺は5。
理由は占いの吉凶を言い訳にしたくないのと、そうやって生きにくいとか言ってる間が凄い無駄だと思うから。弱音を吐いてるやつ、生きてる環境を嘆いてるやつは成功しないって言うのが俺の座右の銘ね。
463マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 02:59:58 ID:WZ4L21J4
自己数字の正当化を狙ったカッコイイ自己紹介で他数字俺を見習えと人格差をつけようとしている>>462のエゴに一抹の嫌悪感を抱く俺も5。そんな5と愉快な仲間達のやりとりを見抜こうがやはり何も言わない4は今俺の隣でスヤスヤ眠っている。
464マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 03:04:10 ID:AQmJ8fvj
>>463
(ノ`△´)ノ ┻┻
465マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 03:06:58 ID:AQmJ8fvj
そんな俺も5だ!
466マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 03:43:30 ID:Hc0w4u5o
>>462-463
改行のしかた、表現からみて、ジサクジエンの香りが・・・
467マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 03:51:16 ID:vk/yPPLB
そんな11に惚れてる俺は4
4686♀:2009/06/12(金) 04:12:18 ID:cPyqrfpp
周りを気にし過ぎるわたしにとって、無意識に無邪気な7に出会ってしまった事は運の尽き。満遍なくばらまいてゆくつもりだった愛情が底無しの7に奪われてゆく…

ああ…でもこの苦痛がたまらない
469マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 04:26:53 ID:n8vYcCV7
>>468

どMさん?てことかな

前々スレでは33という数字があったのに無くなってるね

そんな私は不思議な33が大好きでした

470マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 10:40:27 ID:fBwLY62I
自分で言うのもなんだけど、7は浮世離れという言葉がぴったりだなぁと思う
生きにくいと思うこともあるけど、いつもギリギリのところで何かに救われてる
4718:2009/06/12(金) 11:03:14 ID:GHTJrFOY
http://www.na.rim.or.jp/%7Etsupo/koyomi/tamo.cgi
自分の誕生日をいろんなとこの歴で表示してくれるサイト〜
それぞれの数だと誕生数が
ユリウスだと4
イスラムだと8
ユダヤだと7
太陰だと2
太陽だと9
になるんだけれども
日本人ならば太陽か太陰で考えた方がいいんかなあ?
別にグレゴリオに従う必要ないわけだし。
472マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 11:22:28 ID:tC9pH+q2
>>463
ま、綺麗事と思われても仕方がないと思うけど、事実を言ったまでだし、わざわざ食いついてくるのは自分に当たる部分があって図星になってるかだな(笑)
反論でもどうぞ


>>466
残念だけど自演じゃないよ。何でもかんでも自演って言わないのー
473マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 11:23:36 ID:GHTJrFOY
>>470
7は憂き世離れ って感じがするよー
人がくると逆の意味になるような
優き世離れられない
ラレナーイ

ラレナーイって言ってみたかっただけです

各誕生数を うきよばなれ にして見よう
4748:2009/06/12(金) 11:55:22 ID:GHTJrFOY
>>472
大丈夫っ 安心してっ
だれもキレイゴトなんて思ってないからねっ
そんなことより471に関してレスほしいよキレイ5トくん
太陽と太陰だとどんな感じ?
475マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 12:37:28 ID:tC9pH+q2
>>474
そうかい。やらしい人だなぁ(笑)
携帯からだと出来ないー
476マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 12:39:47 ID:WZ4L21J4
>>472
そうだよ?あれだけじゃ5が薄ぺらになっちまうことに恐怖、だから面白エッセンスをば。したらば更に自ら綺麗事なんて言っちゃうなんてもう君救いようないじゃまいかっー!無念…
仲良くやろーぜー
477マドモアゼル名無しさん:2009/06/12(金) 13:03:56 ID:tC9pH+q2
>>476
ま、あの文だけだと薄っぺらに見えるね。だけどわざとシンプルに書いてるんよー。物事はなんでもシンプルが一番難しくて深いと思うしね。
表面上だけで汲み取ったら薄っぺらく見えるかもな。

俺も別に喧嘩するつもりはないから分かってちょーだい(笑)
478マドモアゼル名無しさん:2009/06/13(土) 20:37:47 ID:XJSy3fNQ
結局33はないのかしら。
33の6と15の6では明らかに違う、とかないのかな
479マドモアゼル名無しさん:2009/06/14(日) 02:52:40 ID:aQghpOD7
ようやく鯖復活(´・ω・)

>>368です

>>369さんの数字は?

わたし、33の6です…

33の占いは見たこと無いので
凄く気になります。
480↑↑:2009/06/14(日) 02:54:16 ID:aQghpOD7
ごめんなさい安価ミス

>>468です。

>>469さんへ。
481マドモアゼル名無しさん:2009/06/15(月) 02:08:27 ID:ycktaBy6
>>462からの流れいいね。
5のやりとりに促されたのか珍しく4様がレスしてるし。
そんな俺は3。
促されてレスしました。

鯖復活おめ!
482マドモアゼル名無しさん:2009/06/15(月) 03:05:50 ID:jhPFGq6k
3よ、なんでそんなに兄貴肌?
4837:2009/06/15(月) 08:50:22 ID:jhPFGq6k
7だけど、惚れるより惚れられていたいはずの1に好かれやすいんだけど、なんで?
教えて1のひと。
やっぱりドS1ゆえに、いじめられっ子7だから、目を付けてるだけ?
484マドモアゼル名無しさん:2009/06/15(月) 14:05:21 ID:D827a4Ot
4って結構穏やかな人が多いよね。
485マドモアゼル名無しさん:2009/06/15(月) 16:24:35 ID:jhPFGq6k
>>484
ああ、結構、穏やかだよね。
公の場では笑わせる、面白さと明るさも、持ってる。
けど、胸の内に孤独抱えてる部分もあって、微妙な影の部分がまた、異性としての興味を誘う。
4、6は無言でも気まずくならない、独特の時間が流れていて、そのマイペースぶりが、落ち着く人達だなあ。
486マドモアゼル名無しさん:2009/06/15(月) 23:47:26 ID:mOUdZzww
6は癒し系だからね。

7はうざいしブスだし嫌われているよね。モテないくせにナルシスト。虐められっこだし。
ねぇなんでブスなのに自覚できないの?不細工1♂とお似合いなのに。
似たもの同士くっつけばいいんじゃないかしら(笑)
487マドモアゼル名無しさん:2009/06/15(月) 23:51:18 ID:VVxjFMvR
ストレスたまってる?
488マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 00:03:33 ID:1lO23Yql
>>487
触れちゃダメ。そっとしといてあげな。
489マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 00:10:35 ID:dt9Z6xSZ
7は自意識過剰だよね
メンヘラっぽい、常に私が俺がってかんじで疲れる
490マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 00:27:33 ID:h7Ir9dWx
>>485
4・6といえば
夏川結衣とチュートリアル徳井
491マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 04:46:06 ID:sSPY2SyP
>>490
おっ鋭いね。
二人は姉御肌の五黄土星の夏川さんが、七赤の徳井さんを助ける、最高の相性なんだよ。
特に徳井さんにメリットある関係。占いナシに自分にとって、しっかりといい女を選んだ、合理的で観察眼の鋭い徳井さんは流石。洞察力のある七赤、火星人だけの事ある。
七赤と一白も相性いいけど、七赤が一白助ける関係だから、七赤が疲れて、やんなっちゃう相性だからね。一白がブサの場合、完全にねーよw
492マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 04:49:28 ID:sSPY2SyP
>>489
そーだぞー。
悪いこと言わない、疲れちゃうから、7だけはやめとけー。
493マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 04:52:05 ID:niwPwIIw
7でまじごめん(´・ω・)
494マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 05:07:16 ID:sSPY2SyP
7はモテない孤独ゆえに、自分が自分がのナルシスト。
で、さらにモテないスパイラルw
自分を完璧に近づける為に自己分析し、自己投資し、嫌いな自分を好きになることに必死。
だから他人に配慮がない。傷つきやすい癖に他人は無遠慮に傷つける。周囲は扱いづらくて総スカン。
大事なのは、常に自分。自分だけ。
しゃべり場で自分が十代に逆相談しちゃう、7中村うさぎ先生のように。自分以外の他人は、観察対象か利用対象。
495マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 05:21:13 ID:sSPY2SyP
利用されっぱなしが嫌なら関わらないで頂戴。というのが、7の本音。
だから見返り求めた有償の愛は、最初からずっと断り続けていたのです。無駄ですよって。それなのに貴方、聞かない人だから。
7はギブアンドテイクすらうまくできない、ダメ人間だから。勿論、努力はするけども。
好きな時に見返り求めずに、一方的に尽くすのは好き。
そして二人の関係性を見守る姿を、放置されてんのが好き。
自分なんかに世話焼かれると、申し訳なくて、重荷になってしまう。
私なんて、そんな価値ないです…と考える、根っからのドMなんです…。
496マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 05:37:51 ID:sSPY2SyP
>>495
ブスほどネットにしょっちゅう、厚化粧の顔、うぷしてるのは、セオリーだよねw
美人はうぷしても、たまにとか、一部隠したりとか、すぐ消したりとか、とにかく控えめ。
497マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 10:05:48 ID:qV9ixC1n
てかみんな六星占術とかも信じてる??ちなみに、俺は天王星人マイナスのO型の誕生数5の占い上どこまでもぐだぐだ人間なんだけど(笑)
498マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 10:10:23 ID:ZD4BbXY9
自分を信じてる
499マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 12:37:09 ID:/tJZUA2O
>>495 ID:sSPY2SyP
>>496 ID:sSPY2SyP


お前は何をやっているのか
500マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 14:11:44 ID:sSPY2SyP
>>499
間違えて、安価つけたままレスしちゃっただけ。
自演みたくなってスマンw
501マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 18:45:21 ID:ANi6svSQ
雷が鳴ったら唱える呪文「クワバラ クワバラ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245120517/
502マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 19:13:45 ID:/tJZUA2O
>>500
把握。

確かに7はわけわからないの多いと思う。特に女。
「見返りを求めないで」というのが口癖の奴がいた。

悪口めいた部分は置いといて、君の指摘は
内容的には割と当たってると思う。
503マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 20:43:58 ID:l+jS+0Qy
>>479

遅レスすみません
テンプレに入ってないけど33という誕生数ありますよー
誕生数と運命数ではまた違うみたいです
私は誕生数22です
長いのでパソコンからです

「エンジェルナンバー33」のあなたは、
「人類の透明な奉仕者」。

生まれる前に自ら誓った大切なことを思い出せば、
意識と愛が宇宙に広がり、菩薩のような、
見返りを一切期待しない「無償の愛」を出すことができる人です。
周囲の人を大きく包み込む愛を表現できる、祈りの人。
「人類の平和」イコール「自分の幸せ」とまで想え
そのために奉仕し続けられます。多くの人の人生に多大な影響を与え
その生き方が人生のお手本になるような、スケールの大きな愛の人です。
幼い頃から、神秘的な能力に目覚め、
「目に見えない世界」のことを当たり前のように受け容れることのできる
大きな包容力が備わっています。その能力をどのようなカタチで活かしていくのかが
人生最大のテーマになります。
504マドモアゼル名無しさん:2009/06/16(火) 23:13:54 ID:BafCYrWP
>>486って言葉遣いからしていつもの6マンセーで1♂嫌いな自称7♀じゃね?
なんで7貶してんの?
こいつ7じゃなかったの。
505マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 00:08:28 ID:qoL3b3mO
>>504
違うよ。
多分こいつこそ悪魔1♂のレス。
506マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 00:13:33 ID:tKGguMm2
>>479です

>>503さんありがとう!!!

なんとなく当たってる気が…
欲が殆ど無くて…普段は博愛と見せかけて実は達観しすぎてる自分が虚しいし孤独。
でもたった一人この人が好き!となると物凄く強欲で我が儘になってしまい自己嫌悪。
多分、博愛精神を持ち続ける為の代償は孤独かもしれません
(´;ω;)
507マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 00:19:16 ID:f62zvmv5
33て13星座の蛇使い座みたいなもんで後年に入ってからの後付け設定みたいなもんだから
正式なカバラとは違うような…
カバラで11と22が特殊な数字なのは神秘学のセフィトロの小径数が22なのに由来してるし
タロットの大アルカナの数が22までなのと同じ意味だし
508マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 01:24:26 ID:AI3GqyNE
実際、マスターナンバーってどうなんだろう?
確かに今まで波乱万丈な
人生ではあったけど
それがマスターナンバー
だからなのか、それとも
ただそういう人生なのか
マスターナンバーのせいに
することは幾らでもできるけど…
509マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 02:17:48 ID:8FB66zDo
マスターナンバーって何ー??
510マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 03:57:44 ID:bfyZWYbJ
7大好き。

クールで照屋で天邪鬼だけど、
実は優しい。
すごく大事にされてるな〜と…
精神的に大人に感じる。

私が能天気な3だからか?
511マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 07:58:49 ID:WHySqjwi
>>507

そう。33なんてカバラには存在しない。
誰かが勝手につくった後付けだよね
512マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 10:37:34 ID:qoL3b3mO
数秘術だと、33は持て余すほどの才能の持ち主らしいね。
天災のごとく波乱万丈な日々が続くけど、すべては成長のプロセス。新しいものを入れるスペースの為に、過去はすぐに清算すること。
無から生み出す誕生を知ろうとある。
33は6でもあるので、6の説明も併せて読めとある。
513マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 10:40:36 ID:qoL3b3mO
33の6でひらめき型の天才がいる。
彼はきっと33の影響を受けている。
514マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 11:24:28 ID:UnPibcVD
>>507
22がパスに由来してるとしても
11は無関係ってことになるんじゃないの?
515マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 11:38:55 ID:8FB66zDo
僕にカバラを教えて下さーい(>_<
パスってなんですか??マスターナンバーってなんですか??(>_<)
516マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 11:40:51 ID:B79vl39h
>>514
11は22の半数でカバラでもセフィロトでもタロットでも特殊な数字なんだよ
タロットだと本来は0(22)の愚者から10の運命までが「人の一生」を示してて
10の運命が誰にでも訪れる人生(時)の終わり、すなわち「死」を表してる

で、その次の11(正義か剛毅)からが「あの世」で、11は霊的世界の入り口の数で
この世に存在しない物を表す最初の数字
だからカバラでも霊感や非現実的思考や神秘的能力と結びつけて考えられてる
517マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 11:49:39 ID:8FB66zDo
いまhttp://www.qabalah.jpこれで占ったら、誕生数が5で姓名数が7でパスが11だったんですけど、この11が特殊なんですか??(><)

ちなみにURLはただ貼っただけで勧誘とかじゃないので気にしないで下さい(><)
518マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 12:41:11 ID:g6tmK3gd
>>517
あーそうだね11すごいね
天才かもねおめでとう
519マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 14:14:27 ID:qoL3b3mO
誕生数7で社会数11の自分。
非現実的過ぎて、メンヘラニート。
なるほどね(泣)
520マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 15:59:00 ID:WHySqjwi
>>513

33なんて無いから。
33の説書いてる奴日本人だったりするじゃんw
521マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 16:15:48 ID:IHProZ4U
33の6でひらめき型の天才がいる。
彼はきっと33の影響を受けている。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 19:59:28 ID:qoL3b3mO
なんかおかしいこといったかな?
33の彼は間違いなく天才だよ。
「痩せてまうやろー!!」なんてボケ、なかなか出てこないもの。
523マドモアゼル名無しさん:2009/06/17(水) 22:30:15 ID:AI3GqyNE
524マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 00:01:32 ID:5wgY6xQx
誕生数、姓名数、パスのどれか一つでも11、22、33のどれかがあればその人はマスターナンバーを持つと言っても良いんですか??
525マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 00:18:44 ID:fL7bXlKE
基本的に誕生数が根本で
あとはオマケみたいなもんだから、誕生数がマスターでないとダメだよ
526マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 01:12:27 ID:5wgY6xQx
>>523

ありがとう。


>>525

著名人で誰かマスターの人っています??
527マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 01:25:48 ID:X5xB/KEj
女神みたいな1女性はハート数が6だった。
恋愛至上主義で、包み込むような、愛に生きる人って感じが、ピッタリだった。
ペルソナ数が6の自分は、とにかくただの優しさを恋心とか、異性に媚びてるとか、勘違いされやすくて、困ってる。
528マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 16:51:54 ID:X5xB/KEj
6が愛に生きる純粋な人ってのは、主に恋愛する女性だけの話って感じだよね。
男性は人間愛と性愛に生きる人って感じ。
恋愛において“精神的な繋がりよりも、肉体的な繋がりが大事の、男性的な人”って感じがする。女と見れば、エロい目で見ててすごいwそんなとこも可愛いお爺ちゃん。
愛=エロ。
まさに愛と官能の人。
感情的と言うけど、実際は男女とも理性的な人が多い。
529マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 17:16:01 ID:X5xB/KEj
ある6男性は、文章わけわかんなくて、アスペっぽかった。
自分のこと、純粋な王子だって言ってた。
やっぱり愛情表現は、エロなのがデフォの、かな〜りエロい人だったw
530マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 17:17:57 ID:AgTuj3LW
>>522

いや、「33」ってのはカバラには存在しないわけ。
カバラから勝手にどっかの伝統もない奴が勝手に考え出した
エンジェルナンバーとかいうのにはあるけど。

だから33だからどうこうというのは、
全くこのスレでは意味が無いって事なの。
531マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 17:48:01 ID:X5xB/KEj
>>528
個人的に、女側から言わせてもらうと、6女性も結構エロくて、愛=エロの人が多かったな。本人は理性的で優等生ぶるんだけど、女友達の間では「結構エロいよね」って評判がw
先にフェラしてから、付き合ったり、でき婚したり、まず、肉体関係が先にありきの、フィジカルさんだった。
多分、理性的で、男性的だからこそ、愛=エロスなんだと思う。
532マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 18:08:08 ID:gnjDjDxx
8分が足りない!8分が足りない!
533マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 18:45:13 ID:mG1z9DqZ

どうでもいいけど


2のゲイ率の高さは異常wwwwwwwwww
534マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 19:02:14 ID:X5xB/KEj
>>533
11も含めだよね?
本当だwwww
535マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 20:05:08 ID:fL7bXlKE
よく考えたらマジだ(笑)
ゲイには天才が多いんだよ(笑)
ゲイの天才いっぱいいるから大丈夫(笑)
536マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 20:47:14 ID:imFIqEkQ
てか11って珍しがられてるけど実際多くね?
3と7と11は多いか気がする。

逆にカバラが2と4と22の人が少ないから珍しい気がする。
生まれ日2と4と22は多いけど。
勘違い?
537マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 21:11:21 ID:2RWEKTQF
》536ログれ繰り返すな
538マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 21:52:57 ID:ssj6rKpm
うちの周りばっかだよ。

2にゲイ率高いとは知らなかったなぁ。
有名人でいうと誰なんすか。
53933の6:2009/06/18(木) 21:56:57 ID:H+x+FVlJ
>>523

ありがとう!33が存在するなんて知らなかった。
そして救われました…

生まれてから逆境ばかりで
自分の思いが報われる事も少なく裏切りにもあいながら
諦める事が出来なくて人を。
自虐的に長い間過ごしてきて
最近避けてた愛情関係にぶつかってしまいとことん自分に嫌気がさして…
でもようやく気づきました。
報われない事、裏切られる事に捕らわれている事が一番苦しい。嫉妬とか。
だから愛される事を諦めたんです。そしたら長年葛藤していた気持ちが軽く自由になった!
孤独を恐れていたけど、後押しされました!ありがとう!
540連投失礼:2009/06/18(木) 22:05:38 ID:H+x+FVlJ
うちの母が教師で表ではモラル家では不倫
その後、ボランティア事務所を作ったんですが何もかも偽善に見えて…ずっと受け入れられなかったんだけど、何度も喧嘩をしてプライドの高い母が初めて謝ってくれた瞬間、許しました。そして偽善と避けていたボランティアを引き継ぎたいと今は思っていた矢先でした。
涙出ました…
541マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 23:10:36 ID:imFIqEkQ
>>537てめーはsageれ安価もまともにできないロクでなし屑しねw
542マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 23:14:50 ID:Sm7E9Rkj
カバラ2が通りますよ
ゲイじゃないですw
543マドモアゼル名無しさん:2009/06/18(木) 23:53:19 ID:SBRs5/Pl
自分も2だが、違います
544マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 00:14:01 ID:YRqh2MMC
>>536
過去スレで正しい計算式が散々既出してるのにまたこの話題繰り返すの?
一度に纏めて計算したり、中途で二桁をそのままにしない計算式を用いてたら11どころか22だって33だって多くなるわ
22は11や33に比べたらそこまで多くはならないけど
これは間違った計算式で、マスターがむちゃくちゃ多くなる計算式
kou式以外の変なサイトは充てにならないから246とマスターは一度kou式で調べてみ
11だと思ってた奴が2になったり、4だと思ってた奴が22になったりするから
545マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 06:26:16 ID:WoTbKps8
マスターナンバーを自認している人達は
生命の樹(セフィロトの樹)を知らないの?カバラ思想の根源は1〜9(正確には10)までの数なんだよ
カバラは占いの歴史の中では浅い方で紀元後の九世紀に想起された
哲学者ピタゴラスが〔紀元前五七〇?−四九七?〕だから、考案されるのも遅かった
カバラ哲学の研究者は始めヘブライ文字で書かれた聖典の解読を純粋にしているだけだったけれど、
このセフィロトの樹が出回ると、様子が違ってきた
要するに、今話題とされている1〜9、11、22の所謂カバラ数秘術はセフィロトの樹を基とされているんだよ
この生命の樹というのは1516年パウルス・リキウスの『光の門』という古書が最初と言われているんだと
カバリスト達は早期の字謎や暗号の解読から後期になって、より高潔でない魔術の手引書の類を
多数編み出し始めた
カバラはユダヤの律法博士(ラビ)が創始者と言われているが、これは聖典の解読を純粋に研究していた人々だ
後期のカバリスト達は好きと勝手に自らの著書を残していったので、(現在も同じようなものだけど)
多くのカバリストに浸透していて、研究対象になった文献の多くが採用している
セフィロトの樹はカバラの基礎でしょう 少なくともそうしなければいけない
だからマスターナンバーに該当する方は11→2、22→4も含めて吟味されるべきだね
それを取っ払ってマスターナンバーだけ鑑みるのは危険なのだよ
546マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 11:41:41 ID:BN88GWT9
>>539

アナタは、文字通り、波乱万丈の人生なんですね。

ボランティアは、

アナタの渇いた心を、救ってくれるかも、しれませんね。

何が変わるかは、私には、わかりませんが…。

アナタの何かが“変わる”のを、心より、祈ります。
547マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 18:39:41 ID:YRqh2MMC
ほんっっとに毎回>>536みたいな奴に始まり>>545みたいな流れになるよな
そんで毎回荒れると
お前ら少しは過去スレ読んだりしろや
それにここはピタゴラス各誕生数の印象スレじゃねぇ
548マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 18:48:59 ID:+Q4Pl5fz
じゃあなんでこのスレあんの?
メンヘラの複重書き込みよりはマシじゃね?
ここは何を語る場????w
549マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 18:53:45 ID:+Q4Pl5fz
重複でした失礼
550マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 20:06:17 ID:8tciTWGI
二桁を物凄く褒めてるようにみえるから
自分の近くの人と合わせたりして
激しい嫉妬が見えたりする自分はね
551マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 20:13:42 ID:BN88GWT9
美輪さんは、いかにも11っぽいのになあ。
2なんだ。
美輪さんレベルでも2じゃあ、11はどんなすごい人なんだろう?
中田も2なのかな?
552マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 20:16:03 ID:BN88GWT9
1から見た2は君臨しやすい相手だそうだよ。
当たってるなあ。
1アンガ山根にまんまと騙されてて、人を見る目がないお人好しの2美輪さん。
553マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 20:28:16 ID:H16RbCt9
美輪さん頭から計算していく方法だと11だね、マドンナも。
554マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 22:06:30 ID:jpmrv2wQ
毎回言ってるが、凄い人=マスターでもないし、マスター=希少でもないと思う。
ただの役割だから。
時には人間社会だけの考えで世の中を進めず宇宙だ何だのバランスから世の中を考える存在が必要。

故にマスターは基本的に電波。
凡人が持つとその直感を正確に捉えられず、間違った考えにとらわれて周囲に迷惑を掛けるだけの人になりえます。
所詮は人間なので自己中な性格やら神経質な物の考え方から破滅する人も多く、
街の変人説教じじいから、ニッカから、犯罪者やカリスマ的成功者まで影響力や規模は様々。
555マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 22:21:14 ID:jpmrv2wQ
マスターは宇宙人ではないので、人間の一般的な社会生活も念頭に入れ、2や4の役割も意識すると良いと思います
556マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 23:19:52 ID:BN88GWT9
>>554
> 故にマスターは基本的に電波。
> 凡人が持つとその直感を正確に捉えられず、間違った考えにとらわれて周囲に迷惑を掛けるだけの人になりえます。
> 所詮は人間なので自己中な性格やら神経質な物の考え方から破滅する人も多く、
> 街の変人説教じじいから、ニッカから、犯罪者やカリスマ的成功者まで影響力や規模は様々。

すごいわかる。
美輪さんは自己中からくる、いらぬアドバイスで、人に散々、迷惑かけてると気づいてない、迷惑な自己中さんだ。
私いつも、女心がわからない男から見た、モテるがゆえの完全な偏見からくる、おかど違いの苦言やアドバイスで、いつもいつも迷惑かけられてる。
557マドモアゼル名無しさん:2009/06/19(金) 23:46:09 ID:l4QpTF0X
自分はマスターナンバーじゃないけど、そこまで気になんないなぁ。
毎回言ってるってことは余程気になってるのか。
5581:2009/06/20(土) 00:57:27 ID:YmOwQFGI
ちなみに私は職業占い師ではありません。 研究のみです
559マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 05:19:07 ID:88qDsb5d
22の小池栄子も誰もが知ってる事に対して無知というか、某番組で「女優には、ピークはない」みたいな事言ってて、私含め視聴者誰もが、「えっ?普通にあるだろ…」って思ったと思う。
そのあと対談相手の監督が、「ピークはあるんだよな」って言ってて、ホッとしたけど。
560マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 13:02:10 ID:Cp6W9m3e
小池栄子は共演する芸人からは物凄く支持されてるね。
小池がいると安心して任せられる、見てる人にはわからないだろうけどあいつは出来る、あいつは天才etc…
紳助や松本、矢作やらその他大勢に誉められてた。
安達祐実は22の杉田かおるをバラエティーのイメージしかなかったけど、共演した時に神懸かり的な女優さんだと気付いたと言ってたし、
11のアンチャッタブルの山崎も前アメトークで持ち上げられてたし、
やっぱり凄い人は確かにいるんだとは思うね。
561マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 13:50:31 ID:r46MKKSS
そんなこと言い出したら1は明石家さんまに黒澤明4なんてタモリに北野たけしなどものすごいことになってくるぞ
562マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 13:50:51 ID:+O6NzGh1
実際11と22凄い奴多いよ
22はとにかくなんでも凄い
こいつには勝てないと思うのは大体22
11は一見ダメ人間みたく見えるけど、やる気出した時は別人
あと好きなことの集中力も凄い
563マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 14:12:01 ID:88qDsb5d
>>562
芸能界的な役割では、求められるほど、才能が凄いぶん、
一般常識は疎いよね。>11、22
芸能界独特のルールが、一緒常識だと思ってたり、子供っぽい、少年漫画みたいな発想の偏見があったり。姉は妹に嫉妬するとか、ブスは美人に嫉妬するとかねw
才能があるアスペっぽい>11、22。
564マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 14:16:20 ID:JQ68vV94
俺北野武大好き
本当に尊敬してる。
565マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 14:17:37 ID:88qDsb5d
凡人にはない、突拍子もないこと言いだすのが、マスターナンバーって感じがする。
大物だからなんだろうね。
566マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 20:25:45 ID:15HR0wUU
マスターナンバーは女性だとあまりよくない印象があるよ
強すぎて色気に欠けるというか
567マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 21:41:45 ID:+O6NzGh1
カバラに33はないと言うが33は絶対にあると思う
頭おかしい、理解できないなこの人と思ったら33だったりするし

マスターの個人的な印象
11
サブカルチャーや前衛劇に携わるアーティスト多し
現界と霊界、つまり現実的思考と電波的思考に常時ある
独特な世界観や神秘性を感じさせる
※有名人
松本零士・窪塚洋介・有村竜太郎

22
カリスマオーラ全開
ついつい下手に出てしまうマリーアントワネットの『パンがなければケーキを食べればいい』のセリフが22の数字を象徴させる
電波的思考を現実的思考だと勘違いしている
有名人
※マリーアントワネット・デヴィ夫人・叶姉妹

33
もう地球人じゃない
11や22とはまた違った宇宙人的オーラがある
感覚が変人だからずれているじゃ済まないレベル
話が通じるのか?とさえ思う
しょこたんは白米に苺ジャムを掛けて食す
完全に霊界で生きている
有名人
しょこたん・アントニオ猪木・郷ひろみ

上にいくごとにアクが強くなっていく印象
33でもうかなりキテるのに、その上のマスターはどんだけヤバいのかと
568マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 21:57:42 ID:+O6NzGh1
>>567
補足:アントニオ猪木は選手の怪我を大真面目に超能力で直そうとしていた事で有名
やっぱ33はおかしいよ
569マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 23:29:32 ID:AWlFkARv
>>567
マリーアントワネットでよく引き合いに出される台詞だが、
「パンがなければ〜」の発言は革命側の捏造だよ。
570マドモアゼル名無しさん:2009/06/20(土) 23:47:18 ID:sgxYHR8O
伴登美子が9だ
美人揃い9をよろしく!!
571マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 00:28:57 ID:djzCIXhY
>>567
叶姉妹は姉が8、妹が1
アントニオ猪木と郷ひろみは3だよ。
せっかく書いてくれたけど説得力がないよそれじゃ。
572マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 00:30:18 ID:djzCIXhY
9の女は飛び抜けた美人が多いけど、性格は男みたいで可愛げがない
573マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 02:25:02 ID:FhssSV6V
しょこたん33なんだ…


すご…!よしもとの若手に稲垣早希ってのがいるんだけど、彼女の絵は奇抜でしかもものまねも凄い!しょこたんみたいにオタクっぽいけど

何よりもお笑い界で一番可愛いくて、性格が凄い純粋で老若男女問わず愛されてる!結成まだ二年だけどかなり勢いに乗ってる!

一度YouTubeでみてみ!
574マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 05:07:10 ID:yLifn7jT
11銀ペガ
22金ライオン
33銀こじか
575マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 12:56:07 ID:WiqGvFQS
>>574
銀ペガサスの33です。
576マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 14:32:03 ID:oIukFUs/
>>567

残念だが無い物は無い。
本物のユダヤ人カバリストに話したら
鼻で笑われるからその辺にしといたら。
577マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 14:44:12 ID:wbwWFnwG
>>575
銀ペガの9もきますた
578マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 14:46:04 ID:XS7UHM1y
現実世界では地味で冴えない奴らの心の拠り所(笑)
579マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 23:28:19 ID:tndhmi0n
9の美女ってなんとなくパッと見て9ってわかる。
目が丸くくりっとしてて独特。輪郭はきれいな曲線でややぽっちゃりで色白。
全体的に整っててバランス良く同性受けする顔。
580マドモアゼル名無しさん:2009/06/21(日) 23:54:01 ID:+97nJPNh
美人は皆好きだよ
581マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 06:54:04 ID:K+jDX0JO
カバラこどきに容姿の特徴で共通することなんてないから(笑)東北の方はみんな大概白いから。
582マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 09:07:59 ID:tOyxnBoT
>>579
うん、色白は違うと思うけど
眼がくりっとしてる人が多いのは同意
583マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 10:17:03 ID:C/bD6mEH
1は自分のこと、奉仕的で親切で、万人に好かれる、いい人だと思ってそう。
確かにいい人が多い。でもたまにいる例外的に、自己中で、しかも自覚できてない、ありがた迷惑で困ったエゴイストがいる。
そういう人は顔も万人受けとは例外の、ブサだったりする。
584マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 10:34:07 ID:BEUjq1kO
カバラなんて当たらないって事だね
585マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 12:59:15 ID:it3tdqMu
カバラを否定する奴って
なぜこのスレにいんのw?
どうせ自分は特別だと思ってたら地味な数字だった奴なんだろうけどw
586マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 13:05:39 ID:it3tdqMu
>>576
みんながみんな君やそのユダヤ人カバリストwとやらみたいに朝から晩までカバラの事だけ考えてると思わないほうがいいよw
587マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 13:33:41 ID:C4FsaTlP


現実世界では地味で冴えない奴らの心の拠り所(笑)



588マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 15:26:32 ID:v79/kP9g
ここも変な虫が湧くようになったなぁ。
夏だからかな?
589マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 17:57:03 ID:hcxpEhCk
元から変なの多かったけどな
590マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 18:22:12 ID:Q3LB4vOX
まあでも33の信憑性は確かになぁ…
13星座の蛇使い座みたいなもんで,西暦が進んでから表れるようになった数字ってだけだし
作られた当時はなかった物だし,11や22と違ってセフィロトやタロットとの関連性もないんだから
誰かが後付けで意味とか解釈を勝手に設定したにすぎないし…
591マドモアゼル名無しさん:2009/06/22(月) 19:18:17 ID:gt2jBVtt
>>586
久しぶりに物凄い池沼を見たw
5926だけど:2009/06/23(火) 02:16:43 ID:JJ+BwmaI
7♂疲れてきた…

気まぐれ、冷めたかと思えば
嫉妬してくる→わたし喜ぶ

冷める→orz
↓連絡控える
会いたい、淋しい、抱きたい

わたし喜ぶ。

連絡途絶える
…もういい加減疲れてきたよ…パトラッシュ
593マドモアゼル名無しさん:2009/06/23(火) 05:16:20 ID:m89LbwSA
>>592
ちょっとわかるわ…
私の場合7の友人が多いんだけど
個人差はあれど気まぐれだよねー
やっぱ中には正直疲れるのも居る。
嫌いではないから付き合いは続くんだけどね。
逆に好きな7に対しては、
振り回されても私のこと嫌いじゃないならいいや、なんて思ってしまうw

まぁ自分も人のこと言えないほど気まぐれだけど(´・ω・`)
594マドモアゼル名無しさん:2009/06/23(火) 05:20:19 ID:V3cr8in4
11です。お化け見えます。自分で言うのもなんだが芸術の心得もあります。映画やドラマは話の序盤でオチがわかってしまいます。他人からはアイツだから仕方ないぐらいの変わり者で通っています。なにもかも当たっていたので書き込んでみました。ちなみに姓名数も11です。
595マドモアゼル名無しさん:2009/06/23(火) 07:06:18 ID:ES6EnZbj
とある11♂はチビで芸術どころか趣味も無し興味があるのはエロ
卑屈で見栄っ張り、被害妄想激しい
一緒にいてもつまらない
596マドモアゼル名無しさん:2009/06/23(火) 08:31:34 ID:fsmSY1Xr
>>573
良かった。
また好きな人ができたみたいですね。
あなたの幸せを、心より応援し、願います。
あなたの幸せは、私の幸せですから。
597マドモアゼル名無しさん:2009/06/23(火) 11:14:40 ID:yu1xy6Eu





現実世界では地味で冴えない奴らの心の拠り所(笑)







5987:2009/06/23(火) 12:36:22 ID:/tzykVdG
7に付き合える人はMとしか思えない。
自分と親しい人間はほぼMだ。
599マドモアゼル名無しさん:2009/06/23(火) 20:38:10 ID:fsmSY1Xr
>>598

7はマゾッ気の強い冷血Sだからね。

一見、ただのドMに見られがちだが、やられるとやり返す、批判力があるので、ナメて近づいたSは、必ず返り討ちにあう。フルボッコでS涙目w
600マドモアゼル名無しさん:2009/06/24(水) 00:11:12 ID:oEK6qJiR
>現実世界では地味で冴えない奴らの心の拠り所(笑)

お前は現実世界も占いも
地味で冴えないもんなwww
601マドモアゼル名無しさん:2009/06/24(水) 01:18:16 ID:Ff4ZZxU0
そもそも占い板に派手だったり冴えてるやつがいるのかよ
いやそもそも2ちゃんねるに
602マドモアゼル名無しさん:2009/06/24(水) 07:10:59 ID:NMYc6kVJ






現実世界では地味で冴えない奴らの  「心の拠り所(笑)」「カバリスト(笑)」
60322:2009/06/24(水) 11:42:51 ID:SVAFjYxR
22だけど
まったく冴えないぜ
604マドモアゼル名無しさん:2009/06/24(水) 20:25:30 ID:oG7z0vbS
22のデヴィ夫人、占い全否定w
死人に鞭打つように、故ギボ愛子も全否定w
605:2009/06/24(水) 23:33:35 ID:Jvz3MyLK
7ってSなんだ?
あたしMだから問題なしかなw7に恋してる。
606:2009/06/24(水) 23:35:35 ID:Jvz3MyLK
間違ったorz

あたし6だった〜w
607マドモアゼル名無しさん:2009/06/24(水) 23:36:12 ID:nyHtBq2+
>>603
ナカーマ
個人的には22などより9のが断然すごいとおもふ。
6086その2:2009/06/25(木) 00:15:10 ID:tTpCoB3Q
>>606

7は底無しだから重々覚悟の上で挑むのじゃぞ?


…はぁぁぁ
6096その2:2009/06/25(木) 00:18:19 ID:tTpCoB3Q
余談

7♂→双子

わたし6♀→天秤

強力www

はぁぁぁ
610:2009/06/25(木) 01:55:27 ID:fRYqNyL1
7は底無し? 6も人のこと言えないでしょwww
6116その2:2009/06/25(木) 02:30:09 ID:tTpCoB3Q
うん。

だからエンドレス…
覚悟してるけど
612マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 04:05:31 ID:Y7vIkVFn
7の光浦靖子がSなら最悪
紀香も離婚したし孤独な印象が強い7
このスレ見てもそんな感じ
構って〜ってね
613マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 04:34:36 ID:u24D9kS/
>>612
> 構って〜ってね

そう思いこんじゃうのが1のキモイところ。
614マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 04:35:32 ID:u24D9kS/
>>605
>あたし
ネカマ乙。
女だからって普通、2ちゃんであたしはねえよw
615マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 04:38:03 ID:u24D9kS/
>>612
> 構って〜ってね

本当は逆だって、早く気づいてほしい。
感情表現が、みんなと逆になってしまう7なので。
いつも受け取った解釈と、逆なんだと考えてもらえると、ありがたいです。すみません、感情表現が不器用で。
m(u_u)m
616マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 07:07:57 ID:YVXnrYST
話題の東国原知事は11だった
総裁選に出るなら11の型破りな発想力で日本を変えて欲しいな
ついでにオバマも11だね
617:2009/06/25(木) 08:40:02 ID:n3dEV9FU
>>609
自分6♀→魚座
相手7♂→山羊座
これはどうだろ?

>>614
一応正真正銘の♀だけども…ずっと使ってたよ…
あたしッw
618マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 10:36:34 ID:kKdkbykp
8の人が居なさそうなので足跡。
私の手元にある書物では二桁と一桁を足して一桁になおす手筈だったので、11や22が興味深いです。
この数字だけは除外して加算しないのかな。

秘数の相性はただ単にこういう人と気が合いやすいよ的な意味だと思う。
人との付き合いで生年月日なんて情報は後から入手すると思うし、結果が悪かったら偏見を生みやすいんじゃないかな。
当たってれば一理あるんでしょうけど、偏見で苦手意識を持つと、それに対しての嫌悪感に変わってしまうのが嫌だな。

きっと当たらない占い師ってこう返すんでしょうね。すいませんもっと勉強します(´;ω;`)
まずは占う友人を作る事から初めないとな。
619マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 10:40:40 ID:kKdkbykp
すまん・・今頃スレタイ見た。印象でしたか。早とちりして涙目。
620マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 11:01:55 ID:u24D9kS/
偏見は生まないよ。
みんな大人だろうから、いちいち気にしない。
もしも差別された時は、カバラは言い訳で、自分が遠回しに拒絶されてるだけだと思う。
621マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 11:04:37 ID:u24D9kS/
色男玉木宏はやはり6。
魅力たっぷり、大型新人、吉高由里子はやはり11。
11は神秘的な色香は物凄いので、彼女も、一目惚れされた事が、たくさんあるんだろうなぁ。
622マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 12:12:06 ID:aaQTRNP7
2には、ありませんか?
11のような雰囲気は・・・
623マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 12:53:42 ID:YVXnrYST
>>622
2も11も外見的な特徴は基本は一緒で神秘的で繊細な雰囲気だと思う
624マドモアゼル名無しさん:2009/06/25(木) 22:21:57 ID:aaQTRNP7
>>623有り難う。嘘でもなんか嬉しくなったよ。
625マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 01:43:41 ID:iy2fYAsh
大石恵7
626マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 02:26:45 ID:iy2fYAsh
カバラ7はお人形さんみたい
627マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 03:02:17 ID:ZZ2byK7T
お人形?

というかsageてくれ
628マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 15:27:28 ID:tNEsz76f
玉木宏6なのか・・
おしゃれイズム見てすごいいやな奴だと思った
とにかく気持ち悪かった
こんなにイメージダウンした芸能人てはじめてだった・・
629マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 15:33:30 ID:iy2fYAsh
カバラより玉木宏は箕の月蠍が強く出てると思う。
従兄弟にどんな虐めをしているんだろうと嫌な気分になったよ。
630マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 15:51:11 ID:iy2fYAsh
そして玉木宏は色々な面で嘘つき。
血液型もB型を通し、最近A型と判明した。
生年月日も怪しいところ。
631マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 18:11:15 ID:5GzvC6OG
細木数子も11
やしきたかじんも11…

板東英二は5…(゜▽゜)
632マドモアゼル名無しさん:2009/06/26(金) 20:41:43 ID:dzEdmNU8
>>629
そんなこと良い始めたらry
633マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 00:23:49 ID:RXLT1lnq
>>622
基本的な計算式だと美輪さんもオバマも2なんだよね。
2も11も見た目は似たようなタイプ。
区別の仕方として、比較的冷静なのが2で、落ち着きが無いのが11だと思ってる
2の方が協調派で11は行動派。
2は異性にもてる人が多いと思うし幸せな結婚をしそう。
634マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 00:33:35 ID:TUQXXiEk
じゃあ美輪さんもいつか・・
635マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 00:39:49 ID:ECJ4oVeR
2だけどなんか複雑だ…
636マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 01:12:45 ID:HvwvLrMS
>>630
玉木スレでも話題になってたけど
小学校の頃のサイン帳に「B型」と自ら書いてたから
本人長年勘違いしてたんじゃないの。
637マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 01:14:41 ID:4rdgSsBo
おれ22だけど
あだ名はどういう訳か
大将とか偉大なる将軍とか先生とか
まあバカにされてるんだろうけど
638マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 05:42:17 ID:mIbAoqaY
4と22も似てるの?
どっちも変人タイプ?
639マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 06:45:54 ID:Ro4mAn4L
一般人としての人生の終焉はイヤだ。
どうしても有名人になり、自分の形跡を残したい。
生まれてきた以上、世界という舞台で自分が浸透されたい。
一般人という人達は、極端な話、生まれてきただけ。
他の動物と生き方が一緒。子孫を残して死ぬだけ。
人間にはメディアという武器がある。それを媒介として多くの人に認知されて
こそ人生の本分を味わえる。だって一度きりの人生、主役は自分でしょ(11)。
64022:2009/06/27(土) 06:46:40 ID:xEnjkqTq
似てるのかな>4と22

俺は4のが似てると思ってたんだけど
周囲の印象は22だ。

4は真面目な職人気質で22は変人って感じ。
2ちゃんでいうところのアスペっぽい感じかと思う。
641マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 07:06:59 ID:Ro4mAn4L
皆は一般人としての人生は満足?
つまり、目立たないで人生に・・・
目立たないというのは極端かもしれない。
組織内、家族間、近所間、学校内では目立つかもしれない。
ただそれはローカル的な目立ち方。(メディアは注目しない)
もっと、地域、全国、世界的に目立ちたいという欲望は無い?(メディアの注目)
どんなに優れた、経営者、医者、弁護士、サラリーマンであったとしても
メディアに注目されず、多くの人に認知されない人生は、生まれてきただけなのかもしれない。
そんなのつまらない(11)。
642マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 07:08:43 ID:Ro4mAn4L
ただ、生まれてきただけ・・・・
つまらない。
643マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 07:09:38 ID:TzaLg6mu
>>639
良くも悪くも平凡が嫌い、人とは変わった事をしたいという11気質がまんま出てるね。
11は啓蒙と表現の数字だし個性的だから100%自分を出せるアーティストや独立した職業じゃないと本人がフラストレーション溜まるし、周りも遠ざかっていくだろう。
11にとって一番辛いのは、自分を押し殺して生きていくこと。
だが多くの11は傷つくのを恐れているから他人に合わせ、当たり障りない生活を送っている。
本当の自分を出すと人が遠ざかってしまうから。
そして精神的に病んでしまう。
本当の自分を隠して生きて行くか、ありのままの自分を表現して生きて行くかが人生最大の分岐点。
644マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 07:10:22 ID:TzaLg6mu
ageてごめん
645マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 07:17:57 ID:Ro4mAn4L
>>643
確かに、自分を押し殺しているからフラストレーションが溜まってる。
毎日がつまらない。本当の自分を表現できる環境があればどんなに幸せなことか。
本当の自分を隠して生きて行くのだけはイヤだ。苦痛すぎる。
ありのままの自分を表現していきたい。ただ傷つくのを恐れていては本当の自分を
発見できないのかもしれない。いますぐ逸脱する必要性がある。
ただこの問題は、11の人だけではないはずだよ。他の数字の人もこういった
欲望はあるはず。
646マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 10:26:13 ID:mIbAoqaY
7だけど全くないなあ、そんな欲望。
今はネットがあるおかげで、無料ブログで、自己満足に、載せてるだけで充分満たせてるし。
有名人にはなりたくない。
嫌でも悪目立ちするアスペっぽい7は、なるべく目立たないよう、普通に一番憧れる。
647マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 10:38:52 ID:8Z+ZP9Ok
6だけど平和に過ごせるのが一番楽しいです(*´▽`*)♪
みずから危険な目に遭うのはコリゴリだと思うチキンハートです!

何もしなくてもストレスなんかたまりませんよ〜(´ェ`@)
648マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 11:04:43 ID:DnQhpD/9
2と11 4と22 6と33は性質が似ているけど
11、22、33のほうが活発で陽気なイメージがするな

2蟹座=11蠍座
4乙女座=22山羊座
6牡牛座=33天秤座
星座でいえばこんな感じかな
649マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 11:30:23 ID:TzaLg6mu
>>648
言いたいのは凄く伝わる
だが、カバラはどちらかというとマスターに選民意識があるが、星座は基本的に関係が対等なので2より強力な11が違う星座に宛がわれることはないんじゃないかな
2蟹→11蟹+αになると思う
650マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 11:51:41 ID:mIbAoqaY
生まれ日4で、現実主義者の天王星人の自分、やっぱり根はリアリストなのかな?
占いによっては夢見がちとか、ロマンチストだけどいざとなると現実的って出るけども。
651マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 12:26:01 ID:kjCvMwbm
>>645
加藤でもやれば?あっというまに有名人になれるよ。
自分は特別なはずだなんて、ただの中二病じゃないかw
自分を表現できる場があればなんて寝ぼけた事言うなよ。それは自分でつくるもの。
いわゆる有名人って、みんなそうやって自分で自分の輝ける場をつくったから有名になったんだよ。
口開けて待ってても誰も手は差し伸べてくれないよ。

と9の自分は考えてるので、ちょこちょこと色んな場で表現したりしてるけどね。
ただし有名になるのが目的ではなく、その表現活動を行う上での過程を楽しむため。
人生はいかに生きている1秒1秒を楽しめるかだと思うから。
6527:2009/06/27(土) 12:50:32 ID:mIbAoqaY
なんで有名になりたがるかがわかんない。
多分7は有名人を萌えてる一般人のオタクってのが、ベストなスタンスで、
自分が見られたり、スポットライト浴びるのが嫌だからだと思う。
恋愛も観察してたい7は、恋人を見守るのは好きでも、自分が恋人作ったり、異性に見られたり、恋愛の当事者になるのが嫌。
♀だから見られるのが苦痛って自分は、ダメだなぁと思う。
653マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 12:53:08 ID:mIbAoqaY
マイケルジャクソンみても、有名人て大変だなあ、なりたくないなぁとしか思わない。
冗談でも、犠牲者が沢山出た痛ましい事件の犯人、加藤を勧める人もどうかと思う。
654マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 12:55:45 ID:pJn+2VWK
ここって、いつ来ても2と11と22の話題だね
6556:2009/06/27(土) 13:04:38 ID:8vhqWq3e
>>645
「色々押し殺して葛藤する自分」も
ある種「本当の自分」だと思うよ。
気の向くままに行動することだけが
「らしさ」ではないんだ。
我慢している状態も、確かに今存在している本物。
…とか思ってますw



とかなんとか言って以下厨二病(*´∀`*)

目立つ目立たないとかでなく
それなりに納得して生きていたいし
楽しく面白くやりたい。
そのためなら浮いてもかまわない。
(ていうか自分で操作できないしもう慣れたわ^^)
色々考えた結果、昔から好きで
ちょっと手応えのある表現分野やりたい。
まぁ目立たないと食べていけないからそこそこには目立ちたい…?

とか言って同時進行で保険かけてるあたりが6だorz

でもまぁ、目立つのが目的でなく
楽しむのが目的なんで11とはちと違うね。
もし接客とかが好きなら一般的でもそれを選んだはずだから。
長文スマソ
656マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 13:57:31 ID:TzaLg6mu
>>651
間違いないが11は実行力に欠けるんだよね
メンタルの弱い11を包み込むような愛情のある6がサポートしてくれると運が開けるらしいけど
657マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 14:04:45 ID:TzaLg6mu
>>645
君も表現したいんじゃなくて「自分は表現しなければいけない」という強迫観念に駆られているのでは?
カバラの書籍で11がそんな風に書いてあるの見たな
658マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 14:31:49 ID:2TwpsS/l
22だけど変なあだ名がついたりしたよ…
カバラ知る前から自分が22だってこと知ってた人がいたのかなぁw
なんてやたら推測しちゃうよ。なぜか面白いキャラにされちゃうしー;
659マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 15:09:27 ID:RXLT1lnq
>>639
君、part2で暴れた11でしょ?
660:2009/06/27(土) 16:03:06 ID:zOdcxpQL
  >>645 うざ

 とりあえず
 文章うざいよ ☆。
661:2009/06/27(土) 16:48:20 ID:SVBGWLbz
>>637
JKの時にオヤジって呼ばれてたwww
33だから?www
662マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 18:05:11 ID:xEnjkqTq
目立ちたいわけでもないのに空気をミスリードして悪目立ちしたり、
そんなことが多い22の俺は目立ちたくない。普通を望む。
663マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 18:10:39 ID:inuzqs71
>>660
死ねばいいのに(浜田)
664マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 18:31:41 ID:U1Or4PLo










現実世界では地味で冴えない奴らの  「心 の 拠 り 所 (笑)」
665マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 18:35:43 ID:U1Or4PLo








目立つことに密かに憧れを持つ冴えない奴らの  「 心 の 拠 り 所 (笑) 」 「信 ず る 者 は 必 ず 救 わ れ る (苦笑) 」












666マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 18:42:43 ID:inuzqs71
>>665
そんな君も空想の世界に浸る外れ者
667マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 20:32:05 ID:RXLT1lnq
>>663
やっぱりpart2の厨二病11だwww
668マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 20:42:01 ID:YoRG2QPJ
>>667
誰かと勘違いしてるでしょ。
しかも俺は厨三病3だ。
669マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 21:06:04 ID:GYHNNfqa
自分の周りの9はケチなんだけど、そうなのかな?
670マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 21:12:40 ID:RXLT1lnq
>>668
何でID変わってるの?w
>>660に反応するのなんて>>645しかいないでしょjk www
6719:2009/06/27(土) 21:20:32 ID:ldsb/iRn
>>669
貯金は楽しみの一つです
672マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 21:27:31 ID:2yS3KfIy
>>670
君も馬鹿正直だね。
660に反応したからといって必ずしも645ではないよ。
単細胞は馬鹿正直だな。
673マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 22:05:30 ID:RXLT1lnq
>>672
いちいちID変えて粘着するところが(ry
凡人でもいいじゃない
どうせ分相応の人生しか歩めないよw
674マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 22:16:55 ID:uXpH8ONX
>>673
それは自分に言い聞かせてるの?
単細胞さん。
675マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 22:42:48 ID:RXLT1lnq
ニッカとか厨二病11とかマスターはカスのレベルも半端ないな
676マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 22:57:12 ID:uXpH8ONX
>>675
ニッカとか厨二病11とか675とかを忘れちゃダメだよ。
世の中、単細胞だと苦労するよ。
世の中かは複雑に構成されているんだからな。
もっと、よく考えろよ。単細胞さん。
677マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 23:34:08 ID:wGtHZPlf
何喧嘩してんの?マンドクセ
678マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 23:37:10 ID:uXpH8ONX
>>677
単細胞がマスター数の人間を羨ましいと思ってるみたい。
679マドモアゼル名無しさん:2009/06/27(土) 23:52:33 ID:KvwKmXKq
占いごときであほかと
680マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 00:29:56 ID:g2G+Ze3R
>>679
アホカは単細胞さんに伝えてよ
681マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 03:34:31 ID:K0UAc2Ut
安藤裕子が誕生数2と知ったとき、カバラは当たるんだなと思ってしまった…
7の自分は2や11がうらやましい…
682マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 06:22:31 ID:cqBlqfTV
自分5で狡猾なとこ有るんだけど、5ってそう?
683マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 08:29:21 ID:2o30dyvP
>>682
建前と本音の使い分けが上手で性格が捉えにくい
人類の分水嶺とか言っちゃうような馬鹿はまず5にはいない
684マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 09:22:32 ID:E7bH4EdI
5は結構分かりやすいけどな
ただ、本人も認めてるけど腹黒いかも
685マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 09:23:43 ID:E7bH4EdI
あ、本人っていうのは私の友人の5ね
腹黒くても好きですよ
686マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 10:38:08 ID:l7ZjpyO6
なんで2と11はゲイとかニューハーフ多いの?
美輪さん、はるな愛、中田とか
ゲイじゃなくてもキャラが濃いめw
687マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 10:47:03 ID:zQXw6toz
ザ・マスターナンバー!!って感じだよね。
11力石徹と22矢吹丈でおなじみ、あしたのジョーも、海外では「ゲイアニメ」と言われている。
688マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 18:24:45 ID:F4s/Px00
4の外見の特徴ってある?
689マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 19:01:33 ID:ltH4iHsX
4と22は雰囲気が似てる
4のが才能溢れている
690マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 20:29:06 ID:l7ZjpyO6
外見はどうだか知らんが才能は22の方が溢れてるだろ
だってマスターナンバーなんだから
691マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 20:30:48 ID:l7ZjpyO6
>>689
雰囲気は似てるってw
22を否定しつつ22のカリスマオーラが羨ましいと思ってる4だなw
692マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 20:38:18 ID:ltH4iHsX
カリスマオーラとかダサすぎ
693マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 21:39:30 ID:kL3rAH35
じゃあもっとカッコイイ言葉で言ってみ
694マドモアゼル名無しさん:2009/06/28(日) 22:25:54 ID:2o30dyvP
マスターは才能の代わりに人間性が(ry
才能が開花してない奴は凡人以下
695マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 00:20:40 ID:iRTYd9qI
厨二病11は確かに凡人以下
696マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 00:28:22 ID:7gXoyEQA
>>695
また、単細胞さん。
ちゃんと頭使えよ。
697マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 00:44:33 ID:J/kUBp+9
22ってマスターナンバーだけど、知り合い変人のニート
4のが優れてる
698マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 00:46:54 ID:iRTYd9qI
>>696
なぜか厨二病11に反応する馬鹿w
699マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 00:52:08 ID:iRTYd9qI
厨二病11は他の11に比べて明らかに劣る馬鹿
有名人になりたいけど残念ながら動物以下
マスターの意味なし
700マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 03:47:23 ID:hkNb952O
11は青い鳥症候群
701マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 04:01:03 ID:kAMMM5Uq

サッカーは会場でみるもので
702マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 04:04:14 ID:OLU526/p
4だけど22に羨ましいと思ったことはない。
それに4をすごいとも思ったことはない。
でも4でよかったとは思う。
703マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 04:06:20 ID:kAMMM5Uq

サッカーファンで会場で見るのが好きとか言いながら

脳梗塞で25歳でなくなったVIVIモデル岩田ゆりさんのことが
704マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 23:10:54 ID:P9e6oKuA
>>699
単細胞さん,ちゃんと風呂は入れろよ。
単細胞だから風呂はいることもわすれちゃうんだろ。
だって、一つのことしかできないからね。
もっと、世の中を勉強しろ。
頑張れ単細胞。
705マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 23:12:26 ID:aJFKkIeJ
マイケルジャクソン6当たってるねぇなかなか
美しくありたいとか
706マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 23:22:08 ID:P9e6oKuA
>>698
単細胞、息を吸うことを忘れるなよ。
他の事をやってるとそれしかできないから息を吸うことも忘れてしまうんだろ?
単細胞の母ちゃんとやりてぇ!
707マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 23:30:25 ID:ZsQbqZI5
>>706
「美的」なセンスがあるようにはとても…
確かにセンスはあるけど、別もんのような気がする
708マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 23:40:47 ID:iRTYd9qI
厨二病11まじできもいなw
厨二病11を否定してた癖に厨二病11の話題を出すとスルーできない動物以下の単細胞www
とっくに死んでたとおもってたのに、part2からいまだに11にこだわってこのスレにいるキチガイ
さっさと有名人なりたきゃなれよw
いつまで口だけの夢語ってんだ?w
709マドモアゼル名無しさん:2009/06/29(月) 23:47:43 ID:P9e6oKuA
>>708
単細胞さん、君の心中には11への嫉妬といった血液が流れていて、
血液から流れ出る嫉妬は、単細胞という君を作り出してる。
お医者さんに言って、嫉妬をとってもらってこい。
710マドモアゼル名無しさん:2009/06/30(火) 01:05:59 ID:i/n46dpy
>>705
子供好き、博愛精神と言うのも当たってるね
711マドモアゼル名無しさん:2009/06/30(火) 03:47:10 ID:sSYoTcqH


 >>660だけど、


>>709>>645? ?
11が批判されるとムキになってるケど

.
712マドモアゼル名無しさん:2009/06/30(火) 10:57:10 ID:NQQ1CGTX
>>711
ムキになってない。おちょくってるだけ。
713マドモアゼル名無しさん:2009/06/30(火) 12:30:53 ID:bkVRPwCL
>>711
そうだよ
ついでに>>712もID変えた同一人物
馬鹿だから見え見え
part2で馬鹿にされて荒らしまくってた厨二病11
厨二病11は典型的な11の失敗例
714マドモアゼル名無しさん:2009/07/01(水) 15:30:53 ID:kQ1Ux1d6
>>709さんは 、
>>645なの ?
      ^^
        ☆
715マドモアゼル名無しさん:2009/07/01(水) 16:02:36 ID:g35fmWOD
4です。自分は慎重すぎるので大胆さが欲しい
他の4はどうですか?大胆っていったら5、9かな?
716マドモアゼル名無しさん:2009/07/01(水) 16:16:38 ID:uq3Ajbdl
4ですが普段やどーでもいいときには変に慎重だけど、
ここ一番の肝心なときにパス数の「1」が顔を出します。w
717マドモアゼル名無しさん:2009/07/01(水) 18:49:33 ID:QIw/sl1m
4好きだよ(*´▽`*)
718マドモアゼル名無しさん:2009/07/01(水) 19:51:32 ID:HusD0t7A
>>714
yes
719マドモアゼル名無しさん:2009/07/02(木) 02:29:58 ID:RUsiC3sw
海老蔵ってカバラ6なんだね、ちょっと意外
720マドモアゼル名無しさん:2009/07/02(木) 03:26:34 ID:ZeplFVqe
ひとらーって5なんだね
721:2009/07/02(木) 09:19:58 ID:Cpb32fV/
5は異性にモテるし援助される
5になりたかった
ほんと遊んでても怒られないよね
「あの人はああいう性格だから」で許されてる
722マドモアゼル名無しさん:2009/07/02(木) 13:40:00 ID:ZeplFVqe
5の俺が言うのも説得力ないかもしんないけど、自分が何言ってもやっても許される環境を作れば良いんじゃないの??どの番号にしろね
723マドモアゼル名無しさん:2009/07/02(木) 13:54:23 ID:BCLcwQ+I
>>719
色男だからあってんじゃん
724714:2009/07/02(木) 17:12:37 ID:4Ypt4K1j
718さんは、⇒>>709
 釣り ? ? ^ ^
      ^ ^ ☆;
725マドモアゼル名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:17 ID:QcEB6wqh
>美輪さん、はるな愛、中田とか
中田ってサッカーの?この人バイなの?
726マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 00:06:49 ID:svmR19HY
>>723
6って色男なの?そんなイメージないな
727マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 00:49:17 ID:OUIWrOex
>>723
性的、ギラギラな印象ないからかも<6
7286:2009/07/03(金) 13:54:52 ID:fA+JMGVT
自分6♂ですが、女友達に「貴方は絶対安全だよね〜」とか「性欲あるの?」とかよく言われます。

もちろん性欲はありますが、下品にがっつかないのでそう思われるのでしょうね。
上品といえば聞こえは良いのですが、単刀直入に言ってしまえばムッツリなのです。

こんな6ですが愛情表現は誰にも負けない自信があったりするのが不思議なところです。
余裕があるから色男に見られるのかと思いますよ。
7296:2009/07/03(金) 16:01:25 ID:HczxZFNu
>「性欲あるの?」
自分もこれ言われる・・w
「どうやってするの?想像できない」とか。
下ネタ大嫌い。気持ち悪い。
男だけで集まったときにする下ネタとか、本当に気持ち悪い
性欲があることを隠さなかったり、恥らわずに下ネタ言う女もドン引き
>余裕があるから色男に見られる
これもある・・もう何年も恋人いないんだけど、
恋愛体質の人にはそれが信じられないみたい。
恋人なんていないならいないでいいやと思ってる(そしてモテない)だけなのに、
=余裕がある、特定の恋人を作らず遊んでると脳内変換されてしまう。
本当は相手がいるのに、隠してるんだとか。
本当にただただモテないだけなのに
730マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 16:20:32 ID:6ngQyluc
でもオナニーはしてるんでしょ
それをむっつりっつーんだよ
7318:2009/07/03(金) 16:29:37 ID:L9j5XONU
オゲヒンな人間の使う言葉もオゲヒンだこと!
ムッツリってなにをどう表した言葉なのかしら!
どこがどうなる表現なのかしら!
なんの擬音なのかしら!ムッツリ!
732マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 16:35:58 ID:6ngQyluc
人間という物体自体、汚物なんだよ
7336:2009/07/03(金) 17:00:34 ID:fA+JMGVT
人間のあらゆる欲求もまた菩薩の化身であり、清いものなのです。
734マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 18:44:02 ID:NpTYEten
なにこの茶番
735マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 19:21:50 ID:ltYFGxee
俺5だけど下品なの好きじゃないんだけど…
736マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 21:12:05 ID:AcHAuhaT
5の人は、下品なこと言わないよね。
あと7も。

9の男は下品。
737マドモアゼル名無しさん:2009/07/03(金) 22:45:35 ID:gYr+bZMk
7は何言っても「くだらねぇ…」って顔してるくせに、しょうもない下ネタにはバカウケするイメージ
738マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 07:35:26 ID:kDyitCAv
>>737
そんなことないよ。それはgYr+bZMkだよ。
739マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 07:41:33 ID:DGX2wWUz
1って何でも大味だよね
やること派手だけど応用効かないみたいなさ
行動力はあるから凄いと言われやすいけど繊細さはない
740マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 11:17:41 ID:ya20xOMW
8って印象薄い?
自分8なんだがどういう風に見られているのか知りたい。
741マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 15:52:47 ID:f+xHzrD+
>>740てか8は書き込み自体少ないよね
742マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 16:13:23 ID:VDEZ9A4b
目立ってるのに目立ってないと思ってる。
目立ちたくないと思いすぎて行動が目立ってしまう。
女性の8は外向的
男性の8は内向的
双方共に執着心は強い

そんなイメージ
743マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 19:47:38 ID:ar/c7YNN
8って目立ってるの?自覚ある。嫌だー
女性外向的、男性内向的も納得
744マドモアゼル名無しさん:2009/07/04(土) 23:01:01 ID:ya20xOMW
>>742
目立ってるのか…
地味に生きてるつもりだったのにw
745マドモアゼル名無しさん:2009/07/05(日) 01:19:28 ID:ZqnklCEv
馬鹿みたい
746マドモアゼル名無しさん:2009/07/05(日) 02:39:09 ID:lMp/Gs+A
>736下品ですか俺は…9男です
747マドモアゼル名無しさん:2009/07/05(日) 05:29:07 ID:PiZ1GWHj
9女は?
748マドモアゼル名無しさん:2009/07/05(日) 19:46:07 ID:/LjoBAnk
8は目立たないだろー
でも良い人なイメージ
749マドモアゼル名無しさん:2009/07/06(月) 00:47:44 ID:idff1FYt
>>748
良い人が多い?嬉しいなぁ
750マドモアゼル名無しさん:2009/07/06(月) 13:10:52 ID:9Ld12TpT
2008年から、1世紀は2の時代だってさ。はづき氏の本に書いてあった
2と11は得だね
751マドモアゼル名無しさん:2009/07/06(月) 14:01:38 ID:9Ld12TpT
四柱の鑑定スレ見たけどワロタ。相談者に11が多すぎる
あと、2も深刻だったな。やっぱり11は悩み多いのかね。

しかし、2と11だったら11の方が生きやすいんだろうな。
11は2+aだから意外と図太い 気まぐれだから悩んでもすぐ忘れる
2は負のスパイラルに嵌ったらいつまでも引きずりそうだ。

しかし、どう考えても和田アキ子が2に思えん ありゃ1だろw
752マドモアゼル名無しさん:2009/07/06(月) 15:09:23 ID:fc3vCvGd
>>751
和田アキ子はよく使われる計算式で11だよ。
753マドモアゼル名無しさん:2009/07/06(月) 15:27:55 ID:Wwds8f0P
和田アキ子は生まれ日が1だね。
754マドモアゼル名無しさん:2009/07/10(金) 17:13:37 ID:Z008rlyk
>>751
×悩み多い
○そういうものに頼る人が多い

じゃないの?
755マドモアゼル名無しさん:2009/07/10(金) 19:17:40 ID:w6sJh4wj
普段人に話したりしないけど、ネットだと相談したり好き勝手かけるな。
756マドモアゼル名無しさん:2009/07/11(土) 18:47:52 ID:6wWE/14f
7ってテンション上げたがらない?
757マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 00:58:30 ID:imfVymcb
7です
相手や周りがテンション高いと低くなる

相手や周りがテンション低いと高くなる

あまのじゃくなの
でもわざとじゃないよ
758マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 02:10:59 ID:GfyWvYVy
>>757
4だけど私もそれ
759マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 03:54:44 ID:fGbNkTtr
>>757
7で生まれ日4だけど、本当、周りと波長が合わない…

恋愛も相手がノリノリで来られると引いてしまう。で、自分からまず壊す。

相手が萎えて、完全に冷めたところで、やっとこっちからノリノリで親しくできる。

友情かこっちの一方的な片思いでいられる“萌え”しか、異性同性問わず人とは介在できないからw

人に対してものすごいデリケートだから、ガンガン来る人は苦手。押せば押すほど逃げまくるし、嫌いになる。

こっちがいくら追っかけても無関心な人ほどありがたく萌えれる。
7607:2009/07/12(日) 06:13:01 ID:fGbNkTtr
最近、この考え方、変えたいなあと思う。
人に対してデリケートなのは変わらないし、萌えで満足してしまうこの自己完結を治したい…。
ああやっぱり人間怖い…。
妄想なら怖くないのに。
761マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 11:09:42 ID:the2Hp3M
7って乙女座っぽい
762マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 14:22:49 ID:fGbNkTtr
関根麻里って生まれ日22の影響かなり受けてると思う。
カリスマ性(笑)ありまくり。
第2の小池栄子か、下手したら小池越えるかもしれない、単なる二世タレントを超えた、逸材じゃない?
未来のバラエティー女王になりそうで、将来楽しみ。
763マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 14:32:06 ID:fGbNkTtr
オードリーの春日が1、若林が9。
春日はドケチで、恋愛でもかなりのリアリストだから、4ぽいなと思ったら、KOU式だと、姓名数が4だった。
春日家全体が節約一家らしいから、当たってる。
あと沈着冷静で穏やかに優しいとこも4の影響て感じ。
764マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 15:07:07 ID:bBd68usP
>>763あなたの太陽星座と月星座と宿曜教えて!
765マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 15:17:43 ID:fGbNkTtr
>>764
太陽山羊、月乙女、宿曜は角宿です。
766マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 15:58:58 ID:bBd68usP
>>765カバラ7で角宿って性格で葛藤とか矛盾とかある?
ちなみにパスは何番?
767マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 16:06:32 ID:fGbNkTtr
>>766
葛藤や矛盾はありまくりです。
パスは4番です。
768マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 16:44:39 ID:bBd68usP
>>767パス4ってどんな感じなの?

あたしなんて牛瓶・室宿・カバラ4の姓名数2のパス10(笑)
スゲー辛いよ。この組み合わせ
769マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 16:53:42 ID:uUG/kwj6
test
770マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 20:04:44 ID:XWfbzybE
パスってなぁに?ヒントほしい!
771714:2009/07/12(日) 20:12:01 ID:fm80nqXL
 714だけど、
結局でて こないね
>>709
結局 >>645なの?
どぅして  急 に
返事しないの?
11 本人 がしねしい
ってたら しねし w ☆
772マドモアゼル名無しさん:2009/07/12(日) 21:18:11 ID:fGbNkTtr
春日が恋人の前では甘えん坊なとこも4。
K-1の勇姿は4金竜飛にしか見えない件。
プライドの高さは1。
優しさは生まれ日9。
773マドモアゼル名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:18 ID:hXM/SKsv
カバラ5、姓名数5、パス11で、神経過敏、潔癖、うつ病にほぼ近いです。
この組み合わせってあんまり良くないんでしょうかね?
774マドモアゼル名無しさん:2009/07/13(月) 00:39:06 ID:NROTaoxf
>>773

俺は誕生数5
姓名数7
パス11

惜しい!(笑)
775マドモアゼル名無しさん:2009/07/13(月) 17:33:24 ID:IE69YijZ
誕生数5って意外と多い気がする。
数的には2が一番少なくて3と4が一番多い気がするけど。

誕生数の多さをランキングするとどうなるかな?
776マドモアゼル名無しさん:2009/07/13(月) 18:53:23 ID:oyOlMMN2
よしじゃあ点呼しよう!

誕生数6!(=゚ω゚)ノ
777632:2009/07/13(月) 19:34:16 ID:2/EYr6B6
カバラ5って結構病み気質で人に心開かないとこあるよね。
友達のカバラ5も中学時代不登校だったらしー
778マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 01:49:39 ID:XKDE1dT3
はんにゃの金田哲は5だ。
779マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 02:12:15 ID:O0oWcpqD
はいはーい

6っ( ^ω^)最近大失恋!
780マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 02:48:27 ID:XKDE1dT3
7は感情表現が逆なんじゃなく、まんま素直過ぎるんだ。
ストレートに受け取ってほしいところを、一周廻ってツンデレ表現に受け取られちゃうだけなんだ。
781マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 12:40:32 ID:R2xLABP5
東野圭吾が11ってなんかすごくよくわかるな。
天才的なミステリーかけるんだけど、どこか人間臭さがあるというか
献身的な部分が多い その辺は2が出てると思う。
782マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 15:50:58 ID:ISDHy0iz
6の女性って顔立ちが整っててカワいい人多いね。
安達祐実、深田恭子、小倉優子とか

それに比べて5は顔が独特でかなり人目を引くタイプが多い
783マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 16:06:21 ID:/8xYbQ1b
小倉も深田も整形じゃん
784マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 18:50:44 ID:XKDE1dT3
>>782
5って青木さやかとか?

たまに美人もいるよ。
けど中身は男勝りで、社交的で、友達も沢山いて、かなり面白い。
785マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 19:13:16 ID:/8xYbQ1b
エレカシを怒らした鈴木万由香が6
786マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 19:52:03 ID:O0oWcpqD
庵野監督7
787マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 20:01:04 ID:XKDE1dT3
陣内智則はいかにも7顔
788マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 21:08:35 ID:XfWFAAG+
>>780
当たり前を当たり前じゃない風に表現したり、肯定を否定的に言ったりする。
じゃないと普通になっちゃうからかもね。
でもやっぱ聞いてて面倒臭いわ。

>>781
11は2の要素を含めて見始めてよくわかるようになったよ。
789マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 21:26:14 ID:jjN+Z+lM
誕生数5、生まれ日23の5、姓名5、曜日も5日目の木曜の俺が通りま〜〜〜す
790マドモアゼル名無しさん:2009/07/14(火) 21:30:53 ID:ByKVhjPz
6だよ〜
姓名てどこの部分の画数なの?
791マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 00:25:50 ID:BA9GeZnC
1春日って日本人離れしたイケメン過ぎる。鼻の高さ、目の堀り深さが異常。
ゴー☆ジャスとか、芸人まで、どうして1はこうも容姿端麗が多いんだろう?
スターオーラがパない。
1と6は恵まれた容姿端麗の人が多くて、うらやましいね。
792マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 00:35:46 ID:l9WYMdyc
1のブサイクが通りますよ
793マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 02:03:48 ID:aMfAlj8g
>>787
陣内はでも生まれ日22の9だね
794マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 02:11:11 ID:BA9GeZnC
>>792
きっと君も本当はイケメンなんだろうな。
もしくは魅力的な雰囲気イケメン。
1、6に憧れる7です。
7はさくらももこ、光浦靖子系のブスか、藤原紀香系の肉厚かデブか、中村うさぎ系の生意気ロリとかなのかな?
広末みたいな涼しい肉薄美人がデラウラヤマシス。
795マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 02:20:28 ID:BA9GeZnC
広末も7だね。
肉薄系広末からマツコデラックスみたいなデブまで、7はピンキリ激しいなあ。
796マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 03:28:16 ID:BA9GeZnC
>>787
そうなんだ。
そういえば7と9って似てるからなぁ。
797マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 20:21:50 ID:aMfAlj8g
9だと思ってた奴が7だったことはある。
7ってサイトに書かれてるより実際は明るくて友達が多い奴が多い。
意外と常識を大事にするし。
798マドモアゼル名無しさん:2009/07/15(水) 21:24:00 ID:kB6/rp7q
誕生数7姓名数7の友達はもろにサイトで書かれてるとおりの7だ。
誰の指図も受けないって感じのオーラが出てる。
799マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 01:32:31 ID:LLPvjmzL
7ってカバラの説明とか読んでもイマイチイメージが固まらない印象ある。
星座で言えば射手座って印象だけはある。
800マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 01:41:57 ID:W16kVW/I
5は男女共にイケメン、美女が少ない
801マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 02:12:20 ID:0pMYiKik
5のイケメン、金田哲も個性的な顔立ちのイケメンだよね。
802マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 02:17:56 ID:0pMYiKik
1松浦亜弥、11窪塚洋介は7っぽいと思ったら生まれ日が7だった。
松浦亜弥は自己愛強いナルシスト感が、窪塚洋介は、感化された思想によって、スポンジのように影響を受けやすく、それによってカメレオンみたいにコロコロ変わりやすい。あとなんとなく7広末涼子と被る。透明感とか、キャラが。
803マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 02:26:34 ID:0pMYiKik
7は傷つきたくないあまり、椎名林檎、中村うさぎのように、整形につぎ込んで外見に頓着する人と、さくらももこ、マツコデラックスみたいに、外見に無頓着で食につぎこむ人とに、バッキリ別れる。あと小室みたく占いとか、自分の為に惜しみなく金をかける。
毒舌な作詞家、物書きタイプが多く、さくら、中村、マツコみたく、総じてだらしなく、汚部屋な人が多い。
本が沢山並んでる代わりに、物も沢山溢れ返ってて、豚小屋なイメージ。
804マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 02:32:57 ID:0pMYiKik
>>798
誰の指図も受けないって頑なな訳じゃないんだ本当は。
いつも情緒不安定で、気分が変わりやすいし、誰かの思想にすぐコロッと影響されやすい。
ただ不器用でうまくできなかったりする。思考が人と違うから、他人の気持ちがわかんなくて、トンチンカンな行動ばかりする。自己プロデュースが下手。
自己プロデュースが上手く、他人の気持ちもすぐわかる、、賢くて器用な1がうらやましいです。
805マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 02:38:00 ID:0pMYiKik
>>790
KOU式でわかるよ。
http://mobile.qabalah.jp/index.html
806マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 03:04:55 ID:0pMYiKik
昭和歌謡好きな5半田健人が生まれ日4だね。
やっぱり古風なモノに惹かれやすいんだな。
807マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 12:29:29 ID:kFl5tf84
>>802
窪塚が11だと和田アキ子が2になる
和田アキ子が11だと窪塚は2になる
両方の計算式で結果が違う人はわからないけど窪塚は2っぽい
808マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 17:40:01 ID:WXa52rMp
千原せいじは、7だった、、7ってイメージとしては、強い感じする
809マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 18:01:22 ID:kFl5tf84
>>808
せいじは1だと思ってたわ
知的なイメージないしw
810マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 19:23:45 ID:emlrpeQB
8と3っていざって時優しくないね。器小さくて自己中
811誕生数6:2009/07/16(木) 19:36:48 ID:C8O0Qdhv
いざって時……
たとえば出産間近で陣痛が始まった時とか?
812マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 21:11:29 ID:0pMYiKik
>>800
優木まおみ5だって。
美人いたね。
813マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 21:14:06 ID:0pMYiKik
BUCK-TICKの櫻井敦も5だ。
独特の雰囲気を持つ、美形。
814マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 21:16:13 ID:0pMYiKik
>>810
8と3は利己主義だからね。3は世渡り上手だし。
でも普段は優しい、いい人が多いよ。
815マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 22:26:59 ID:xQh93JTt
>762 そんなんじゃ本当思ってくれる人が悲しむよ?それでいいなら人間性がおかしい。 なんで変わろうとしないのかな、ストーカーかよ
816マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 22:57:26 ID:rjcafCng
22だけどカリスマ性なんて欠片もないなあ
でもよく天然とか大物とか言われるけどそんなものを醸し出してるのか?
毒舌とかも言われる…自覚がない。なんなんだろう??
817マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 23:06:38 ID:0pMYiKik
>>815
そういう人間性であり変わる事は絶対ないと、散々こちらが訴えて、断り続けてたのに、言うことを聞かず、勝手に変わることを期待してるお宅の人間性も、充分おかしい。
しつこいストーカーかよ
818マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 23:13:47 ID:c9eZ71gj
>>816
同じく、
人によいしょされすぎで逆にその人を疑ってしまう
819マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 23:16:18 ID:0pMYiKik
千原ジュニアは9だね。
9は優しいからすきだ。
820マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 23:23:50 ID:0pMYiKik
>>809
1も賢いから知的なイメージあるよ。
821マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 23:31:16 ID:oIJyYjcP
1はキレやすい
存在感はあるから人が寄って来やすいけど自分が思っているほど慕われていない
822マドモアゼル名無しさん:2009/07/16(木) 23:57:42 ID:jPow+Rf8
どこかのサイトに載ってた
「1は初対面ではもの凄いいい印象を残すけど、だんだん化けの皮が剥がれてくる」って
言葉にもの凄く頷けた自分1w
823マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 00:32:29 ID:/LPUmpLG
1は慕われたいけど、人に寄ってきてほしくない、
とは思ってる。いろいろ面倒くさがり。
824マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 00:58:16 ID:HWacbiKy
自分の周りの1は人格者が多い。
何でそんなに人間が出来てるの?ってくらい良い人。
人から不当な扱い受けた時くらいしか、怒った所見たことない
825マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 01:02:04 ID:4YJxXgZ9
6も人格者多いイメージがあるね。
826マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 01:23:06 ID:enlFU/0/
誕生数3、生まれ日5、天秤座、銀ペガの友人がいるんだが凄く美形だし頭もいい
しかし性格がドライ過ぎ、繊細、気分屋、優柔不断なわりに頑固、人間不信、ネット中毒気味、皮肉屋、感情の起伏が見えづらいなどなどの要因からか
まったくモテない
組み合わせって大事だよね
827マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 02:30:55 ID:8zHfLmQ6
1を怒らせると…クドクド説教されるか、ぶん殴られる。陰湿な手段は使わない。

2(11)を怒らせると…本人の前で遠まわしにブツブツ悪口を言う。ストレートに悪口を突きつける。

3を怒らせると…ズケズケとダメ出しをする。悪口は本人の前で言うタイプ。

4を怒らせると…メラメラにらんでくる。無口になる。悪口は遠まわしに言うタイプ。

5を怒らせると…どなり散らす。目上の者には怒りをみせず、イライラしているタイプ。

6を怒らせると…悪口や噂をばら撒く。うわばきに画鋲を忍ばすタイプ。

7を怒らせると…目を合わさない。ひたすら拒否。冷酷非情。

8を怒らせると…つっかかるタイプ。8に嫌われると厄介。

9を怒らせると…何を考えているか分からないので不明。


828マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 02:34:56 ID:TQsUWQhb
>>827
自分8だが4と7のような感じだなあ
829マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 02:36:06 ID:8zHfLmQ6
6は違うかもしれない。

普段怒らないだけに判断が難しい
830マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 02:50:43 ID:8zHfLmQ6
もう少し具体的に言うと。

1は公明正大で寛大に見えて、ひょんな一言で突然怒りだす。単細胞気質なのですぐ暴力を振るう。
2と11は人によってストレートだったり遠まわしに言ってきたりする。まぁどちらにせよ本人の前で言うタイプかな。
3は「お前って本当にダメだな〜?」的なノリ。結構面倒くさい。
4は静かに怒り出す。
5は怒ると別人のように口が汚くなる。だけど上司には怒れないで、殺気だけ放つ。
6はちょっと違うかもしれないけど普段怒らないだけに怒らせるとその分怖い。
7はもう生理的に受け付けてくれない。目を合わさないというより顔を合わさない。
8は「お前何様だよ」的な感じでいちいちつっかかってくる。普段は優しい。
9は分からない。
831マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 05:52:29 ID:4Y/TdXlr
6も優しいから好きだ。
自分の正義を押し付けたりしないし。
一部の1、11の独善的な押し付けにはうんざりした。
被害妄想から攻撃的になってるだけの人を、病識がない素人の為に、勝手にプライド高い人とか、アスカちゃん(笑)とか、虐めたがられてるとか、愛憎(失笑)とか、思い込み激しい、夢見がちでイライラするし。
それに噂ばらまく陰湿なタイプは圧倒的に1に多かったよ。自分の周りで三人いた。
プライド傷つけると身内ですら噂ばらまいてたよ。普通じゃない。
832マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 06:00:52 ID:4Y/TdXlr
思い込みの激しい1♂、11♂は、7の被害妄想は、8のような闘争本能とは違うって事がわかんないみたいで、話が通じなくて、困った。
怒って冷酷非情に関わりたくない7の拒絶を、闘争本能に火をつける恋(笑)の仕掛けだと勘違いするし。
男って幾つになっても、なんでこんなにバカなんだろって呆れたよ。
そうじゃないのにってトンチンカンな解釈してばっかで、日常会話がうまく通じない。
その点、6♂の理解力は本当に有り難かった。
833マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 06:35:05 ID:4Y/TdXlr
1、11は根は純粋で悪い人じゃないとは思う。
けど優しさが独善的になってしまうのは、根源に「自分の方が正しい」って屈服させたいだけなのと、結局親切心すらも、自分の自尊心を満たす為だけの、極めて利己的なものだからだと思う。
人生をどう過ごすかは、本人が決めるものだよね。他人に決定権はない。
でも1、11は、他人の人生すらも支配したいという、恐ろしい欲望が見て取れる。
餌食になった人間は地獄だよ。
あと最終的にはメンツね。
脅迫観念的なまでに強要するのは「変わってくれないと私が困るのよ」っていうエゴの極み。
怠けでなく、選択肢がない人間もいるんだよっていう。
834マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 06:54:55 ID:4Y/TdXlr
自分を理解してくれている者、それは結局自分。自分が誰よりも一番よくわかってる。
他人には絶対わからない。
8359:2009/07/17(金) 10:15:25 ID:4Upd0iOG
何を考えてるかわからないワロタw
836マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 10:58:31 ID:Y09eu0XY
>>827
9吹いたwww
837マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 11:45:36 ID:GQisy/Xi
ウッチャン・ベッキー・亀梨和也・相武紗季がカバラ4
838マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 12:15:27 ID:K0VzY2zX
和田アキ子って確か TVと素はキャラ違うんだよね。
TVでは、ボスキャラだけど 普段は女らしく控えめだってよく聞いたことある
そういう意味では 2で当たってる気がする。
839マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 12:25:17 ID:4Y/TdXlr
>>838
「好きな人と食事するなんて、なんか恥ずかしい」って発言してたねw
840マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 12:27:04 ID:4Y/TdXlr
>>837
お年寄りに人気の小栗旬も4。
あと昭和レトロな小島麻由美も4。
4はやはり保守的で古風な雰囲気が漂う。
841マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 16:52:53 ID:sXMyYL0G
>>827>>830
自分7だけど当たりすぎてる。
嫌いな人間は自分の中で存在しなかった事にしてる。

友達は4だけど、元々温厚なせいか怒った所を見た事がない。
一度恋人と喧嘩した時のメールを見せてもらったんだけど、
恋人はともかくその友達の送った内容が、
カッとしたメールじゃなくて、笑顔でつき離すメールだった。
842マドモアゼル名無しさん:2009/07/17(金) 19:07:22 ID:mrgHUwll
>>838
それってでも11の特徴でもあるよね
どっちでもいいけど
8437:2009/07/17(金) 21:09:06 ID:4Y/TdXlr
>>841
自分も7で当たってる。

視界に入れることすらしない。ひたすら冷酷非情に無視。
844マドモアゼル名無しさん:2009/07/18(土) 01:00:33 ID:98r7wDQI
>>840
小栗ってお年寄りに人気なのw
845マドモアゼル名無しさん:2009/07/18(土) 05:57:11 ID:eRF8EOsr
>>826
誕生数6、生まれ日1(姓名数5)、蠍座、金ペガだけど
性格当たりすぎwww一緒www
ペガの特性なのかな?
そんな性格だけど誰よりも愛される事を望んでると思うよ…仲良くしたげて。
まぁ私は美形じゃないけどねw
846マドモアゼル名無しさん:2009/07/18(土) 10:40:42 ID:eYhjaFp6
1…クドクド説教する
めっちゃ当たってるわw

7…あ、この人の事嫌いなんだなってのが見ててすぐ分かる。
目も合わせない完全シカトw

6…普段超オットリなのに怒ったらありえないくらい恐ろしくなる元ヤンの知り合いがいるww
847マドモアゼル名無しさん:2009/07/18(土) 12:12:27 ID:mvfVZ63c
>>846

元やんだからって怖いとかないけどな


だれか今までにあがったそれぞれの特徴をまとめてくれるイケメンいない?
848マドモアゼル名無しさん:2009/07/18(土) 15:08:19 ID:RfwJjPFy
誕生数、姓命数共に11生れ日22の火星人
来年から絶好調ー!
しかし神経質、考え過ぎの取り越し苦労ばかり
849マドモアゼル名無しさん:2009/07/18(土) 23:18:25 ID:yL67SXne
自分も7だけど当たってる
自分の中で許せないスイッチってのがあってそれが押されるといきなり嫌いになってしまう
あ、無理!ってなる
もう、本当急に
相手もわけがわからずって感じ
愛想で客を掴む商売が絶対出来ないタイプ
850マドモアゼル名無しさん:2009/07/19(日) 11:00:46 ID:9phNofJ/
>>848
元やんだから怖いんじゃなくて普段穏やかだからたまに怒った時めちゃ怖くなるって事を言いたかったんだよ
851マドモアゼル名無しさん:2009/07/19(日) 11:06:48 ID:ML4BW1em
>>850
あの書き方だと誤解するぞw
852マドモアゼル名無しさん:2009/07/19(日) 11:35:37 ID:RfrsQRvR
6は、怒っても謝ればすぐ仲直り。
853マドモアゼル名無しさん:2009/07/19(日) 14:58:37 ID:BGEQRQ9N
>>852
怒ってもすぐ仲直りするとこは当たってる
854マドモアゼル名無しさん:2009/07/20(月) 00:06:17 ID:VjC4Wis8
5もすぐ仲直り
特に5と5同士の喧嘩は意味が分からないほど修復が早い。
昨日まで壮絶に喧嘩をしていたのに今日になって突然仲直り。

そんで周りは
「は?いやいや昨日までのお前らは何だったんだ!?」的な顔をしている。

855マドモアゼル名無しさん:2009/07/20(月) 01:16:06 ID:XBtBGC6F
>>852
確かに、どれだけ怒ってても
相手から謝ってこられたら全て許してしまうw
怒りが長続きしない
856マドモアゼル名無しさん:2009/07/20(月) 02:24:26 ID:OuUGVgDR
1 赤い剣
2 白い聖杯
3 黄の向日葵
4 青の海
5 緑の鳥
6 桃の果実
7 群青の壺
8 橙の車騎
9 紫のカード
11 銀の流星
22 金の神殿
857マドモアゼル名無しさん:2009/07/20(月) 02:35:54 ID:jSztiJol
>>856
これはなんだい
858マドモアゼル名無しさん:2009/07/20(月) 03:07:15 ID:2CSUnMG2
ニカのしわざ?
859マドモアゼル名無しさん:2009/07/20(月) 05:15:39 ID:V7Q9rGiW
9の男ですがゲイです。関係ありますか?
男性と女性が共存してます
860:2009/07/20(月) 06:46:57 ID:VjC4Wis8
5と11の相性ってどうなんでしょうか?

小学校の頃一番仲がよかった友達が11で、初恋の相手が8で、8の友達が多かったです。

861マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 01:29:42 ID:04jFQqtY
>>830
全く当たってなくてワロタw
8627:2009/07/21(火) 08:02:15 ID:95VhbaaQ
7だけど、1に言うこと聞かない頑固って言われてしまったんだけど、言うこと聞かないんじゃなくて、不器用ゆえに言うこと聞きたくても聞けないで、どうしていいかわからなくて、悩んでるんだけど…。
器用な1には不器用な7の気持ちが分からないから、そう見えるんだろうなぁ…。
863マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 09:39:03 ID:95VhbaaQ
1、11に何でも構造が逆に受け取られてしまい、上から目線に取られてしまうのが辛い。
例えばブスは自分はブスだと早くから嫌でも自覚して生きてるので、無自覚な奴はまずいない。ブスだから諦めてるっていう理由前提で「恋愛も女も捨ててる」のに、「ブスの癖に理想が高く、上から目線だから恋愛できない」とか構造が逆の事ばかり言われる。
864マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 09:46:48 ID:2WartQdu
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■有名人・芸能人・話題の人物を占うスレ■part25 [占術理論実践]
●○●国の運勢も占える?(その4)●○● [占術理論実践]
【十】戊2【干】 [占術理論実践]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
隆鼻術で何ミリのプロテーゼ入れましたか?2 [美容整形]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■有名人・芸能人・話題の人物を占うスレ■part25 [占術理論実践]
●○●国の運勢も占える?(その4)●○● [占術理論実践]
【十】戊2【干】 [占術理論実践]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
隆鼻術で何ミリのプロテーゼ入れましたか?2 [美容整形]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■有名人・芸能人・話題の人物を占うスレ■part25 [占術理論実践]
●○●国の運勢も占える?(その4)●○● [占術理論実践]
【十】戊2【干】 [占術理論実践]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
隆鼻術で何ミリのプロテーゼ入れましたか?2 [美容整形]
865マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 09:48:39 ID:2WartQdu
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
866マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 09:52:35 ID:95VhbaaQ
>>859

9の人はそんな感じだね。
ゲイの人多そう。
ゲイじゃなくても、女性的な男性が多い。
867:2009/07/21(火) 10:31:40 ID:TMYslQij
868:2009/07/21(火) 10:34:40 ID:TMYslQij
>>859

7だけど、僕の好きな彼も9.
小学校の頃は女性的なとこもあったけど、大人になって久々会ってみたら、男っぽくなっててびっくり。
結婚もするって言ってたけど、ゲイじゃないのかな。
小学生のとき9の彼にキスしようと言われ、したことある。

あ!!僕はゲイです。
869マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 10:39:28 ID:NCX5BdYf
11は?
870マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 10:40:20 ID:95VhbaaQ
9の人でBL好きな腐男子の人もいるし。ゲイじゃなくてもバイだったり。
9の人は感性が女性的だったりするよね。
だから美的感覚が良くて、お洒落で、中性的。
勿論、生まれ日9の人も当てはまるね。
871マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 10:42:43 ID:95VhbaaQ
>>869

11というより、女性的な2の部分の影響じゃないかと思う。
11にゲイの人が多いのも、彼らは2でもあると考えれば、納得がいく。
872マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 10:51:26 ID:2WartQdu
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]
ID:95VhbaaQああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part24 [もてない女]

873マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 10:52:56 ID:95VhbaaQ
なんじゃこりゃ。
874マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 10:58:29 ID:95VhbaaQ
9の丹下も女性的だしなあ。
ジョーをサポートしたいっていう気持ち、わしのジョーって言い方、
父親代わりってより、母親代わりっぽいなぁと、感じるし。
9の共感性は女性的だ。
男性なら、益々、カオスにまみれた感性で、本人も混乱状態なのだろう。
けれど、9の人は総じて知的で頭がいい。
文学も嗜む。優しい時とドSな時があって面白い。
9の人は好きだ。
875マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 18:43:39 ID:ZixeepLG
9女なんだけど、診断系はかならず男女脳ってでたり女友達には彼氏みたいな付き合い方をしてしまう事もあるよ。

ちなみに、女友達で男っぽい人は4が多い気がする。11の男性は中性的。男でも一見、女っぽいのは8と思う。

876マドモアゼル名無しさん:2009/07/21(火) 19:06:34 ID:Ebw9Nd5u
確かに8の男は女っぽくみえるね
877マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 00:31:51 ID:uhR8fsWB
>>872
判ったから、おすすめ2ちゃんねるの事
もうちょっとお勉強しようね?
878マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 01:01:11 ID:nPrZ8ur/
>>875
11は中性的っていうか、
やたらと細身でパツパツのスキニーパンツ履いてたり、前髪パッツンで目が隠れてる髪型だったり、ちょっと怪しげなモード系の人のイメージ
で、男も女も線が細くて
日差しに弱そうな…
879マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 02:51:51 ID:cmFifD3F
Michael Jackson
  22 + 22  =44(8)

カバラ当たるねー
880マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 10:21:10 ID:zymPfASn
みんな自分が自分がでちょっと・・・
今9の話してんだけど・・。

>>859さん
好きな人はいるのかな。
881マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 10:25:01 ID:UytfopyX
4ってサバサバしてるよね…そこがまたかっこいいというか
ストイックな印象を受けるな
882マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 11:50:13 ID:yyb84ux8
883マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 12:22:40 ID:IxXuzkOZ
>>881
わりと粘着質な4もいて、嫌な思いもしたんだけど…そいつは蠍座だったから、例外として、そうだね、
大体の4はいちいち尾を引かずに、カラッとしてるよね。
姉御肌の人もいるし、とにかく夢見がちな事は一切言わない、徹底したクールなリアリストなのが、好感持てる。
884マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 13:09:32 ID:IxXuzkOZ
1、11はわりと恋愛に対して夢見がちで、相手に誇大妄想を抱きやすい。
「黒髪の女は一途」とか、愛なんて最初からない、ただの嫌われを「愛憎」とか、好き勝手に都合いい解釈ばっかしてて、その思い込みの激しさに引いたし、話が通じなくて困った。
妄想に生きてる感じ。
現実はただの一方的な片思いで、しつこくしたあげく嫌われてただけなのを、あいつはあんなに惚れてたなあとか、一人素敵な思い出に変えてるタイプ。
885マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 15:51:14 ID:nPrZ8ur/
いつ誰が9の話してるって決めたの?
ここは9のスレですか
886マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 15:52:16 ID:nPrZ8ur/
>>880

いつ誰が9の話してるって決めたの?
ここは9だけのスレですか
887マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 16:29:03 ID:eCYd/GFN
8と9は滅多に話題にならないから寂しいんだよおおお
888マドモアゼル名無しさん:2009/07/22(水) 16:39:19 ID:IxXuzkOZ
9は優しくて頭いいから好き
結構内面は冷ややかだったり淡白だったりもするんだけどw基本、可愛い
889マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 06:51:30 ID:ufR7tnsJ
>>880はただの腐女子でしょ
8908:2009/07/23(木) 12:04:33 ID:Tp9MfGqo
自分で言うのもなんだけど
8は、あまり人に引かない
身近な8何人かもそのような気質がある気がするですぅ。
実害ない場合に限り、だけど。
891マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 12:15:41 ID:Tp9MfGqo
この、引かないってのは
自分の意見を引かないってのじゃなく
うわぁ…それ引くわぁ…とかそういう引く引かないの引かないです。
892マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 12:30:22 ID:r4fVmkxB
>>888
頭良いのは3456だよ。昔の偉人も多い。
893マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 12:31:57 ID:FbJQAT1R
偉人なんてどの数にもいるし
894マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 12:47:11 ID:r4fVmkxB
だから比較的多いのがってことだよ。
895マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 12:57:37 ID:r4fVmkxB
ニュートン4
エジソン6
アインシュタイン6
ヒトラー5
ガリレオ4
アダムスミス6
北野武4
896マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 14:18:36 ID:Tp9MfGqo
他の偉人は?
897マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 14:37:28 ID:m6c2BOHS
スターリン4
トロツキーの『スターリン』を読めば納得
898マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 14:44:16 ID:C5ehzGtx
ヒトラーが偉人だってさw
899マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 14:51:08 ID:ufR7tnsJ
6の欠点てなに?
900マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 16:17:38 ID:knUqTnsN
岡本太郎4
タモリ4
桑田佳祐4
忌野清志郎4
901マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 16:59:06 ID:fKOHQAnN
>>900
はいはい4は凄いって言えばいいの?
902マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 17:13:38 ID:IMvWVVgK
まったく真逆の性格なんだが
当たらない人は当たんないのかな?
903マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 17:18:30 ID:5j71+5Z5
>>898
第一次大戦敗戦後のハイパーインフレを解消した点は評価されてもいいかもしれんな。
ヒトラーは前半は何気に名君なんだよ。
後半がどうしようもなく最悪。
904マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 17:33:40 ID:knUqTnsN
レオナルド・ダ・ヴィンチ4

コントの神様内村光良4
905マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 17:56:15 ID:knUqTnsN
アーノルド・シュワルツェネッガー4
906マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 18:00:19 ID:knUqTnsN
もこみち4

SONY創業者の盛田昭夫4・井深大6
907マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 18:12:09 ID:knUqTnsN
本田宗一郎8
松下幸之助6
金正日7
プーチン7
ブレア11

908:2009/07/23(木) 18:43:44 ID:6Gno22CW
4てスゴいね。
22の影響もあるのかな?
7は金正日とか、デブか非モテメガネばっかで、つくづく嫌キャラばっかだなぁ。
自分ももれなくデブキャラだし。
909マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 19:03:22 ID:r4fVmkxB
モーツァルト11
ラフマニノフ6
9108:2009/07/23(木) 20:17:12 ID:Tp9MfGqo
>>908
痩せればいいじゃないか
911マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 21:40:14 ID:6Gno22CW
>>900
吉井和哉も4だね。
第二の桑田。
912マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 22:28:35 ID:6Gno22CW
4こそが真の万人受けな気がする。
斬新さが若者に、古風さが年輩者に。適度なマニアックさが、1みたいな万人受けを嫌う個性派にも、受け入れられる。
老若男女に受けるセンスしてて、作品作りが上手い。
913マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 22:32:35 ID:6Gno22CW
4は保守的でもありながら前衛的
914マドモアゼル名無しさん:2009/07/23(木) 22:48:19 ID:utCg6uQH
もう吊し上げはやめてくれ…
915マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 00:37:39 ID:DzFQziIw
実際はどうだか知らんが、カバラ占いだと4は地味で地道にコツコツ、目立たない存在って感じだよな
916マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 00:57:08 ID:241kpR5B
誕生数4だけど努力は苦手だな。それ以外は当たってるけど。
姓名数9、パス10って方が辛い・・・ 組み合わせ最悪じゃね?
917マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 01:41:36 ID:h7K0MEI0
努力が苦手なのは5だよ…
918マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 11:26:32 ID:3++HfwRs
9♂です。

割と考え方女性的かも。言いたいこと言わない、争わない、関係の潤滑性重視みたいな。
ネガポジで優柔不断。
俺はゲイとかじゃないけど、男でも女でも食いそうだと言われる。
あと、不思議ちゃんってすっごい言われるのは何でだろう。

他9の方はどうですか?
919マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 11:30:49 ID:jcqdromc
誕生数7 姓名数7の私は奇人変人。
920マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 12:14:13 ID:TObrGDx4
9♀です。
男っぽいって言われるし、実際同性友達のエスコートとか、気づいたらしてしまってるな。
不思議ちゃんも言われる。潤滑油ってか、自分では空気じゃねーかなと思ってます。
>>918と中身交換したら、かわいらしくなれるかな?
9219♀:2009/07/24(金) 12:17:05 ID:tGwY+vGc
なんというか9は自分にないものを補おうとするんじゃないかな
女なら男っぽいことを無意識に取り入れ、男なら女とか
922マギ:2009/07/24(金) 12:26:34 ID:2cdypL3o
誕生数7って、もう引き篭もって一つの事に集中していたがいいのかもしれない0
職人っていう道が一番かもしれない
923マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 12:27:42 ID:Px8qrOpv
>>919
なかーま
924マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 14:26:28 ID:5SEXjDWN
6と11の人の共通点は、人に優しくするのと、教えることが好きなことだった
でもどちらも他人の親切は素直に受け取らないんだよなあ
または、やってもらってあたりまえの態度

母性的、家庭的ではあるけど、どこか人間的な優しさとは別のような
自尊心を満足させるための行動というか…。
あまり懐の広さを感じなかったりする。
925マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 14:58:16 ID:sM/SegYs
誕生5の姓名9
あなたのキャラがわかりませんって言われる
私にもワッカリマセーン
926マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 16:59:06 ID:9EQTVBrL
>>924
テンプレにもあるけど1もそんな感じだよね。
自尊心の為の親切だから、相手が言う通りにしないとおかしいと責め出す。
相手が自分の言う通りにできて当たり前だという誇大妄想を抱いている。
相手が例えば障害を抱えてて、できない場合もあるって意識が足りない。だから平気で人間性を否定し、最終的に優しさのメッキが剥がれ、独善的に傷つける暴君と化す。
相手が負担に感じるまで追い詰めても気づかない→結果、体調悪化させてありがた迷惑。
誰も親切を当たり前と思う人なんていないと思う。だから何事もほどほどにしないと、過剰な親切はありがたい反面、負担を生んでしまう。
1の人には相手に期待し過ぎない事を学んでほしい。
927マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:09:39 ID:zQi3LA6y
もう分かった。充分分かったから・・・いい加減空気読む事を学んで欲しい。
928マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:33:58 ID:9EQTVBrL
>>927
本当に分かってるんなら、なんでありがた迷惑をやめないんですか?
全然分かってないじゃないですか
だから空気も読まんと書くんですよ
今すぐ、一切の親切をやめてください
929マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:34:50 ID:9EQTVBrL
1の親切はありがた迷惑
1の親切はありがた迷惑
930マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:40:46 ID:4+09Tua/
うはははは
931マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:49:27 ID:9EQTVBrL
うははじゃねぇよ
迷惑がってる人の拒絶と抗議を、愛憎(笑)とか夢見がちな勘違いしてないで、さっさとありがた迷惑をやめろ
932マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:50:53 ID:9EQTVBrL
この勘違い男(笑)
この勘違い男(笑)
933マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 17:59:55 ID:zQi3LA6y
934マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 18:01:50 ID:4+09Tua/
うはははは
935マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 18:04:09 ID:9EQTVBrL
6の人は素晴らしい。理性的で長けた洞察力を持ってますね。
だから夢見がちな勘違いもしない。
変な押し付けもしてこない。
とにかくすごい優しい。
包み込むように、穏やかな愛情。
936マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 18:06:11 ID:4+09Tua/
実は俺6なんだぜ
937マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 18:06:39 ID:qyR4fMR4
6はナルシストってのが定説
938マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 18:15:45 ID:9EQTVBrL
6の人はナルシストでも許せるほど魅力的
939マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 21:29:58 ID:10voChw5
にゃはは
9409:2009/07/24(金) 21:36:16 ID:169I4/NM
にょほほ
941マギ:2009/07/24(金) 21:48:37 ID:2cdypL3o
引き篭もり大好きの誕生数7だから、人間関係とか苦手で、
空気読めてないかもしれないけど、嫌な空気にはしないようにしようよ。
俺さ、誕生数のせいじゃないのは分かってるんだけど、よく意固地だって
言われてるんだ。素直に物事受け入れられないから、いつも他人の評価
気にする癖があるんだ。
すまん。板違いの話だった。

942マドモアゼル名無しさん:2009/07/24(金) 22:24:40 ID:Nr17PNaI
姓名数2ってどんなイメージ?
943マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 01:24:59 ID:Oi1T4bFx
人とぶつかった時の反応

1 「謝れゴルァ!」
2 「大丈夫?怪我ない?」
3「痛ぇ!ハハッ!」
4「失礼」
5「(ぶつかったことに気がついてない)」
6「本当にごめんね?湿布いる?」
7「この場合はお互いが半分に歩いていればぶつかってなかったわけで、ようするに…」
8「ゴルァ!誰にぶつかっとんねん!」
9「おっとっと」
11「あれ?どっかで会ったことない?確か前世で」
22「すいません(相手が)」
944マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 01:58:07 ID:QblXU7Cy
>>943
吹いたw
7の屁理屈っぷりw
945マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 03:40:37 ID:QblXU7Cy
エヴァンゲリオンでカバラやってほしいw
946マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 09:56:29 ID:Oi1T4bFx
>>945

1 アスカ
7 シンジ
9 レイ
11 カオル
22 ゲンドウ

多分こんな感じ
947マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 10:34:09 ID:QblXU7Cy
>>946
ありがとう

ミサトさんは5かな?

律子は8?

マリは4かな?
948マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 12:00:42 ID:QblXU7Cy
かじさんが11

カオル君が2かな?
949マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 12:55:51 ID:grczKNe1
アスカは惣流か式波かで大分違うと思うぞw
950マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 13:01:50 ID:grczKNe1
ちなみにwikiにあるプロフィールでちょっと調べてみたら、
アスカ:誕生数1、生まれ日4
ミサト:誕生数・生まれ日共に8
951マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 13:06:47 ID:QblXU7Cy
>>950
当たってるね

確かにミサトさんは8だw

綾波も神秘的だから11っぽいけどなぁ
952マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 13:42:44 ID:Oi1T4bFx
1 アスカ
5 ミサト
7 シンジ
8 リツコ
9かじさん
11 レイ、カオル
22 ゲンドウ

9の掴みどころないとこがかじさんぽくて、神秘的で謎めいたレイとカオルは11ぽい
953マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 13:51:50 ID:PncOrxv5
浅野忠信4とChara11が離婚
954マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 14:27:49 ID:QblXU7Cy
>>900
GLAYのタクローも4だ
4は作詞作曲の才能がスゴいね
ロックの神様も、バラードの神様も、主に4に舞い降りるんだろうか
955マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 14:37:33 ID:QblXU7Cy
>>953
CharaもYUKIも11

雰囲気似てるもんなぁ
956マドモアゼル名無しさん:2009/07/25(土) 15:54:14 ID:1fq+97gU
♀誕生数6 姓名数9 パス3
優しすぎると言われる。そんなつもりないのに…
間違ったことが嫌い。あまり怒らないけど怒ったときは無茶なことまで言ってしまう。
喜怒哀楽なんでも泣ける。精神面に少し弱いとこがある。人混み好き。祭り好き。
でも1人の時間も大好き。ヒッキーも好き。恋愛は一途。
誕生数7 姓名数2 パス13の彼がすごく支えてくれてる。
957マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 00:16:13 ID:ujll37kt
>>955
11は異性ウケを考えないマイワールド全快のオシャレってことか?
958マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 06:03:03 ID:vmQo0eX9
>>957
そうだね。
ちなみに11とフィーリングのあう7もそう。
誕生数7で社会数11の自分は、もれなく非モテ系個性派。

基本、独特の価値観を持っていて、趣味の世界に没頭するあまり、異性との交際に興味がなく、異性ウケより自分ウケの格好しかない。
959マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 11:28:55 ID:q+z1cS3L
最近「私、変わってます」アピール多いね
カバラは他の占いよりそういう人を生み出しやすい
960マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 12:41:09 ID:vmQo0eX9
>>959
アピールじゃなくて、カバラ数秘術に書いてあったのまんま、載せただけ。

実際当たってるし、特に変わり者だとか、自分が特別な人間だとは思ってないよ

むしろ優越感でなく劣等感の意味で、個性的なのを悩みはするけど

構造が逆なんだよね
961マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 12:46:29 ID:vmQo0eX9
7は周りと違う、独特の価値観で考え、行動してしまう為に、自分は特別な人間だと思ってると、誤解されやすいんだろう。実際は周りに順応出来ない自分に頭を悩ませている。
けして優越感や変わり者アピールではない。劣等感にまみれた深刻な訴えなんである。
962マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 12:51:41 ID:vmQo0eX9
7♀は勘違いお嬢様らしい。
独特の価値観を持って行動し、趣味の世界に浸る人も多い為、異性からは受け入れがたく、近寄りがたい人物に映る。
流行の芸能人の名前くらい知らないと、異性は話題に困ってしまうもの。
世間知らずにならないよう、世間一般の知識を身につけ、合わせる事も大事。
963マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 13:33:11 ID:E0FrTlej
7の代表格
木村拓哉、麻生太郎、鳩山由起夫、小室哲哉
9648:2009/07/26(日) 13:54:22 ID:PnE5dloY
レッツ!エイトタァァイムゥゥゥウウウウウ!!!!う
965マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 14:32:51 ID:LAG08AJv
しかし7♀は男に興味ないとアピールがしつこいあたり自意識過剰だし
意識してるのは自分の方だと自覚しなさい
966マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 14:35:43 ID:wq1d72F/
7ほど相性の悪いやつはいない、、2より
967マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 14:37:56 ID:eE9KP4bJ
確かに7は自意識過剰だし自己顕示欲も強いね。
968マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:00:41 ID:VZQA2/gY
7♀はとんでもないセクシー系もいると思う
マリリンモンローも7
かと思えば個性的で異性の目も気にしないようなのも多そうだけど
969マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:25:39 ID:vmQo0eX9
>>965
意識してるというか、わざわざ言わないと、わからない、しつこいバカがいるせいなだけなんだよね。
芸能人、一般人問わず、萌えるのはもはやただの趣味だし
970マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:36:18 ID:vmQo0eX9
萌えがわからない人は、芸能人に受け入れてもらえる都合のいい妄想で現実逃避するより、現実で恋人作る方が生産的だとか抜かす。
おかど違いもいいとこだ
異性萌えと異性と付き合いたいは全く別物だ。萌えで満足ほど事足りるものはない。何でわざわざつきあうなんて面倒な事しなきゃならんのか
女は男より付き合うのが面倒くさいと思う人多いと思う
もしくは異性と付き合えない、何らかの低スペック抱えてるから、萌えに走ったりなのに
萌えがわからない人との溝は深い
971マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:37:57 ID:3jjZfld/
ID:vmQo0eX9引きこもり対人恐怖症ドブス喪女のくせに、
>周りと違う、独特の価値観で考え、行動してしまう

行動すら起こす勇気も無いくせに何個性派ぶってんのw
お前が病気なだけなのに「独特」「変わり者」だよw
972マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:40:32 ID:vmQo0eX9
>>971
ぶってるんじゃなくて、まず最初に人と違ってしまうから、わかりあえなくて、結果対人恐怖症ね。

構造が逆。

脳の構造が変わらない限り、思考回路も変われないし。
973マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:42:43 ID:vmQo0eX9
ドMの人ならわかってもらえると思う。

ちやほやされるのが嫌いで嫌われてる方が心地よい考えの持ち主だから。
愛の苦言言われたり、好かれるのが嫌い
974マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 15:46:28 ID:vmQo0eX9
>>968
7♀は一応、モデルのような顔立ちとスレンダーな体型が多いらしい

勿論、当てはまらない人が多い。
セクシーな肉厚系から、とんでもないデブやメガネブスまでいて、ピンキリ激しいし
9758:2009/07/26(日) 15:49:39 ID:PnE5dloY
エ、、、エイトタイム、、、、。
976マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 16:11:25 ID:3jjZfld/
まず「人」にもなりきれてない欠落した残飯
977マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 16:12:40 ID:vmQo0eX9
>>976
残飯はやはり惨敗とかか
978マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 16:14:46 ID:vmQo0eX9
人はそう簡単に変わらない

人というより動物ならなおさら

豚は残飯食らって、一生生きていく
979マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 17:30:15 ID:vmQo0eX9
1の人の父性や母性が好き
980マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 17:33:39 ID:vmQo0eX9
3と9は子供

5も大人のようで子供だね
981マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 18:09:01 ID:vmQo0eX9
1の人好きー
982マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 18:10:28 ID:vmQo0eX9
4と6と9は音楽や芸術の才能に優れているね
983マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 18:13:24 ID:vmQo0eX9
5はバランス感覚が優れている、八方美人タイプ

2、11は母性的で独創的。
献身的だが、こちらが下手にでるとつけあがる
984マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 19:58:55 ID:m/gLqZPg
ID:vmQo0eX9
次スレよろ
985マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 20:00:50 ID:TIQev+MI
22は?
986マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 20:08:32 ID:vmQo0eX9
22はカリスマ性がある代わり、自己中心的
ぶっきらぼうのくせに、たまにみせる優しさがたまらない魅力
987マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 20:24:05 ID:TIQev+MI
>>986
サンキュー
988マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 20:34:01 ID:vmQo0eX9
>>984
すまん携帯厨なんで立てられないorz

誰かスレ立てヨロ
989マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 21:37:04 ID:WdrvqQmV
9のことがなんとなく分かるんだけど、やっぱり分からない。
9って5の事どう思う?
9905♂:2009/07/26(日) 21:40:16 ID:k/i8JHin
>>978
自分の過去を受け入れれば自分にも優しくできるよ。
自分に優しく出来ないなら他人にも優しく出来ないし。

とりあえず新しい環境に行っていろんな人に会いなパイ。

とにかくこんなとこで書き込んでる間にも、君を待ってる人がいるから。
991マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 21:59:54 ID:dl2C4PXO
ID:vmQo0eX9
この人ずっと連投連投…張り付いてて怖いわ
992マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 22:05:26 ID:3jjZfld/
もう次スレなんて絶対立てるな同じことの繰り返し
このスレで終了〜
993マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 23:58:17 ID:vmQo0eX9
それがいいね終了〜
994マドモアゼル名無しさん:2009/07/26(日) 23:59:02 ID:vmQo0eX9
995マドモアゼル名無しさん:2009/07/27(月) 00:05:02 ID:QVWxM2yo
カバラ数秘術
996マドモアゼル名無しさん:2009/07/27(月) 00:05:59 ID:QVWxM2yo
次スレはなし
997マドモアゼル名無しさん:2009/07/27(月) 00:06:44 ID:QVWxM2yo
さいならカバラスレ

楽しかったです
998マドモアゼル名無しさん:2009/07/27(月) 00:07:33 ID:QVWxM2yo
残念無念

残飯祭り

君と僕に乾杯

乾パンで乾杯
999マドモアゼル名無しさん:2009/07/27(月) 00:08:18 ID:QVWxM2yo
また会えるといいですね

こねーよ永遠に

さようならカバラスレ
1000マドモアゼル名無しさん:2009/07/27(月) 00:09:42 ID:QVWxM2yo
カバラスレ

誕生数
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。