【動物占い】好きな動物・嫌いな動物【Part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
動物占いの各動物の好き嫌いをグダグダと話しましょう。
学校/職場、家庭、恋愛関係なんでもこい。
色別の話題もOKです。

●動物や色を調べるときはこちら
動物占い公式サイト・動物村 http://www.doubutsu-uranai.com/
キャラナビ http://www.masco.co.jp/ (旧URL:http://www.charanavi.com/
マジカルインデクス http://www.magical-index.com/public/
マニアック四柱推命 http://www.koufuku.ne.jp/suimeiexp.htm
●動物占いFAQ
動物占い公式サイト・動物村 http://www.doubutsu-uranai.com/museum.php

質問するときは最低限、上記の内容くらいは自分で調べておいてください。

●過去ログ
(3スレ)【動物占い】好きな動物・嫌いな動物 2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1196430628/
(2スレ)【動物占い】好きな動物・嫌いな動物 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1176453772/
(1スレ)【2ch】好きな動物・嫌いな動物【新企画】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1154838778/

専門的な話題は総合スレ、他動物については個別のスレで話しましょう。
関連リンク、そしてテンプレートは>>2-50を参照してください。
21:2008/09/11(木) 18:18:15 ID:OBMraiTt
>>◆動物占い全般
動物占い☆各動物の印象7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1218609471/l50
「動物占い」を検証する http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1166518644/l50
【動物占い】好きな動物・嫌いな動物【Part4】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1221124587/l50

>>◆太陽
動物占い ライオン8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1202294065/l50
★先見の明【動物占いチータ5】途中で挫折?! ★ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1173915439/l50
【動物占い】 ペガサス Vol.23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1216696044/l50
★☆動物占いで『ゾウ』の人☆★partIX http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1215437664/l50

>>◆地球
サル◎◎動物占い 猿 part4◎◎さる http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1182898855/l50
第十七はぐれ狼収容所<総天然色> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1212061307/l50
【ぽつねん】動物占い コアラ その10【省エネ】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1207489399/l50
【動物占い】トラ・虎・とら◆10【避難】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1216657362/l50

>>◆満月
◆動物占い◆ 黒ひょうのオアシス【Part9】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1219119400/l50
*動物占い*   ひつじ   *Part9* http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1198288105/l50

>>◆新月
【たんたん】動物占い♪たぬき【たぬたぬ】10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1209520620/l50
☆★動物占い こじかパーク10★☆ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1214503047/l50
31:2008/09/11(木) 18:21:17 ID:OBMraiTt
>>◆亜流スレッド
【動物占い】1番エロイ動物は? http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1167362525/l50
【ホワイトエンジェル】動物占い【ブラックデビル】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1210509232/l50

黄色のペガサス http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1168064273/l50
銀色のペガサス http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1202113757/l50
【情熱】オレンジ狼【クリエイティブ】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1142602337/l50
【動物占い】 黒狼 【常時hage】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1202692320/l50
£Ψ 紫狼の(・ε・)ムラムラムーランルージュ Ψ£ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1211610454/l50
*動物占い*銀こじか* http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1217214120/l50
【陰湿】赤ひつじ【世渡り上手】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1173526595/l50
【恋愛】ペガサス×狼【友情】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1183883045/l50
41:2008/09/11(木) 18:23:03 ID:OBMraiTt
●2ch内の「動物占い」のスレッドを検索
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%C6%B0%CA%AA%C0%EA%A4%A4&COUNT=10
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%93%AE%95%A8%90%E8%82%A2&o=r

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内検索が出来て便利です。
スレッド内で必要な情報を探したり スレッド一覧で目的のスレッドを探すのに利用するといいでしょう。
データ落ちしたスレッドを見るときは以下のサイトをどうぞ。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
51:2008/09/11(木) 18:26:37 ID:OBMraiTt
>>1
下記のURLはマニアック四柱推命で、本質/表面/意志決定の動物を調べる方法を書いた記事です。
動物占い☆各動物の印象7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1218609471/9-12

>>★5アニマルのうち本質、表面、意志決定を知る方法

●1、生年月日を書き込んで調べてもらう。
(調べてくれる人がいるとは限りません。自力で調べるのが一番良い方法です。)

●2、四柱推命サイトで調べて結果を入力する。

>四柱推命が少しだけ無料で調べられるサイト
http://www.koufuku.ne.jp/suimeiexp.htm

結果入力テンプレ(○は必須項目)

   天干 地支 十二運星
日柱 ○  ○    ○
月柱 △  △    ○
年柱 △  △    ○

四柱推命の十二運星を見ながら、動物に置き換えます。
胎=狼 養=こじか 長生=猿 沐浴=チータ 冠帯=黒ひょう 建禄=ライオン
帝旺=虎 衰=たぬき 病=子守熊(コアラ) 死=ゾウ 墓=ひつじ 絶=ペガサス 

本質→日柱十二運  意志決定→年柱十二運  表面→月柱十二運
(色(日柱天干)と動物(十二運)の組み合わせは一つしかないので以降のテンプレで特定可能です)

●3、上記の応用で、本質(○色の〜〜(動物名))、表面・意志決定(月柱・年柱の十二運星)だけでも隠れと希望を調べることが出来ます。
61:2008/09/11(木) 18:27:52 ID:OBMraiTt
>>★動物キャラナビ(http://www.charanavi.com/)の呼称・各色・番号との対応表

黄01長距離ランナーのチータ 11正直なこじか     21落ち着きのあるペガサス
緑02社交家のたぬき      12人気者のゾウ     22強靭な翼をもつペガサス
赤03落ち着きのない猿     13ネアカの狼       23無邪気なひつじ
橙04フットワークの軽い子守熊 14協調性のないひつじ 24クリエィティブな狼
茶05茶 面倒見のいい黒ひょう 15どっしりとした猿   25穏やかな狼
黒06愛情あふれる虎      16コアラのなかの子守熊 26粘り強いひつじ
金07全力疾走するチータ   17強い意志をもったこじか 27波乱に満ちたペガサス
銀08磨き上げられたたぬき  18デリケートなゾウ     28優雅なペガサス
青09大きな志をもった猿    19放浪の狼        29チャレンジ精神の旺盛なひつじ
紫10母性豊かな子守熊    20物静かなひつじ    30順応性のある狼

黄31リーダーとなるゾウ     41大器晩成のたぬき    51我が道を行くライオン
緑32しっかり者のこじか     42足腰の強いチータ     52統率力のあるライオン
赤33活動的な子守熊      43動きまわる虎         53感情豊かな黒ひょう  
橙34気分屋の猿         44情熱的な黒ひょう       54楽天的な虎
茶35頼られると嬉しいひつじ  45サービス精神旺盛な子守熊 55パワフルな虎
黒36好感のもたれる狼     46守りの猿            56気どらない黒ひょう  
金37まっしぐらに突き進むゾウ 47人間味あふれるたぬき   57感情的なライオン
銀38華やかなこじか       48品格のあるチータ      58傷つきやすいライオン
青39夢とロマンの子守熊     49ゆったりとした悠然の虎  59束縛をきらう黒ひょう
紫40尽くす猿            50落ちこみの激しい黒ひょう 60慈悲深い虎
71:2008/09/11(木) 18:29:40 ID:OBMraiTt
>>★マジカルインデクス(http://www.magical-index.com/public/)の呼称と各色との対応表
(木)すくすく=黄 そよそよ=緑
(火)のびのび=赤 はどはど=橙
(土)どうどう=茶 ぐんぐん=黒
(金)さばさば=金 きらきら=銀
(水)いけいけ=青 ごろごろ=紫
8マドモアゼル名無しさん:2008/09/12(金) 09:55:20 ID:OYslOXjs
以下は本質を問わず5アニマルズ全般で見たほうがいい資料です。
出典は2000年5月に発売された「シロクロまるわかりの動物占い」。
元祖・動物占いプロジェクト(現・動物村)が出版元です。

シロ本、お仕事編> http://img.7andy.jp/bks/images/i9/07065589.JPG
クロ本、恋と友情編> http://img.7andy.jp/bks/images/i0/07065590.JPG

>>★恋愛・友情がうまく行きやすい相性の動物表

ライオン←→虎
チータ←→黒ひょう
ペガサス←→ゾウ
猿←→コアラ
狼←→ひつじ
たぬき←→こじか

☆仕事がうまく行きやすい相性の動物表

ライオン←→コアラ
チータ←→猿
ペガサス←→たぬき
ゾウ←→ゾウ
虎←→黒ひょう
狼←→狼
ひつじ←→こじか

もちろん同じ動物の相性は2重丸◎と考えていいでしょう。
相手との5アニマルズにいくつも対応するものがあれば、より良くなります。
9マドモアゼル名無しさん:2008/09/13(土) 02:19:42 ID:A3nHwqmu
>>1乙です!
10マドモアゼル名無しさん:2008/09/13(土) 16:40:04 ID:AaZaH2CJ
前スレ落ちた?
11マドモアゼル名無しさん:2008/09/13(土) 18:12:51 ID:Tq/1U2O2
>>10
落ちたよ。
12マドモアゼル名無しさん:2008/09/13(土) 22:56:04 ID:AaZaH2CJ
落ちたのか。>>11ありがと
13マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 06:49:33 ID:tVoDltEy
銀こじかが好きです
ゾウの全部が嫌いです

オレンジ虎♂
14マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 01:27:50 ID:Oo0uolqy
オオカミです
コアラの、周囲の目を気にしない痛い発言・行動がやだ
今日身に染みて感じた…ついてけねぇ…
15マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 02:07:54 ID:d6l9qyxL
みなさん動物占いの力関係(地球>満月>新月>太陽>地球)って当たってると思いますか?
16マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 02:43:36 ID:L5l4JSP+
全部逆だろあほう
17マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 02:46:16 ID:QTpYD7Xb
わかる人がいない
18マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 02:53:09 ID:t+jzMboK
不等号の向き逆じゃない?
私月なんだけど太陽に弱くて地球には強かったと思う
それに新月>満月だったはず

実際は結構その通りかなーと思う。特に異性の場合。
19マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 06:08:31 ID:SsJfNf1M
5アニマルズにも関係してると思う
どのキャラが強く出てくるとか
20マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 09:40:58 ID:xuA1XP4S
>>16-18
おまえら、そろって知ったかぶりの威張りんぼうだな・・・。
>>15の言うので合ってるぞ。

動物占い公式サイト・動物村〜動物占い4つのグループ
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_types.php
これを見ても分からないなら本屋で確認してこい。

>>18
新月は、太陽に影響を受けやすく、満月・地球に影響を与える・・・だ。
そして異性がどうこうじゃなくて、
・年上が影響を与えるほう、年下が影響を受けるほう
だと、関係がスムーズになるんだよ。

全員、
動物占い公式サイト・動物村〜動物占い4つのグループ
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_types.php
で勉強しなおしてこい。
21マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 11:23:46 ID:t+jzMboK
携帯の動物占い公式で取った画面メモ確認した。やっぱり地球<月<太陽だったよ
小鹿なんだけどペガと力関係占ったやつだとこっちが従う関係、狼とだと逆になる
(新月グループ<太陽グループってちゃんと出てる)
22マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 11:28:14 ID:t+jzMboK
それと異性がどうこうっていうのは単なる私の実感です
実際当たってるか聞かれたので異性のが当たる気がするって書いただけ…

考えた全員同い年なので年齢に関してはよくわかりません
23マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 13:07:38 ID:d6l9qyxL
>>15です。
すみません、みなさんのおっしゃる通り不等号の向きが全部逆でした(汗)
いろいろなご意見ありがとうございます!>>19さんのおっしゃる通り、私も5アニマルに影響されると思いました。
24マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 19:08:21 ID:xuA1XP4S
>>21>>23
おいおい、大丈夫か・・・?

動物占い☆各動物の印象7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1218609471/5

【動物占い4つのグループの相関図】
地球>太陽>新月>満月>地球
詳しくは http://www.doubutsu-uranai.com/museum_types.php

地球(目的/自分)グループ:サル(長生)・オオカミ(胎)・コアラ(病)・トラ(帝旺)
太陽(状況/自分)グループ:ライオン(建禄)・チータ(沐浴)・ペガサス(絶)・ゾウ(死)
新月(状況/相手)グループ:たぬき(衰)・こじか(養)
満月(目的/相手)グループ:黒ひょう(冠帯)・ひつじ(墓)

目標志向型=赤(丙)・橙(丁)・茶(戊)・黒(己)・青(壬)・紫(癸)
状況対応型=黄(甲)・緑(乙)・金(庚)・銀(辛)

自分軸=子・寅・卯・巳・午・申・酉・亥
相手軸=丑・辰・未・戌

2年前からのテンプレートですら、こうなんですけど。
基本事項をねじ曲げるなよ(汗)
ちなみに、
太陽・新月 > 満月
ね。
よーく確認してくださいね。

動物占い公式サイト・動物村〜動物占い4つのグループ
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_types.php
25マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 19:23:00 ID:Dty4iIG6
公式はそうなんだけどさ、細かい力関係でいうと
タヌキより羊が強いし
コジカより黒ヒョウが強いんだよね

つまり新月満月の力関係は、ケースバイケースで対等
2621:2008/09/15(月) 21:33:21 ID:t+jzMboK
>>24
私もその順番で書いてるけど…?
27マドモアゼル名無しさん:2008/09/15(月) 21:36:08 ID:9KGsN1UF
好きな動物…気が合う動物
28マドモアゼル名無しさん:2008/09/16(火) 00:00:45 ID:/WN9uoyz
>>20>>24
おまえ…はずかしいな
29マドモアゼル名無しさん:2008/09/16(火) 02:48:45 ID:Tgl/mgzT
嫌い→→→羊、猿、黒豹、虎
好き→→→コアラ、ゾウ
普通→→→コジカ、ライオン、オオカミ

よくわからん(いない)→ペガサス、チーター
30マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 00:49:22 ID:g37MVNmW
自分の動物言えよ
31マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 03:23:02 ID:/OxNQeMY
嫌い→銀こじ、銀たぬき
この2匹にはなんでも自分でやれ
用があるなら自分が来いと言いたい
ぺがより
32マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 03:35:35 ID:8Gxjgb9N
わざわざ近寄りたく無いんじゃね?
33銀ジカ:2008/09/17(水) 03:49:13 ID:sltVIAN4
>>31
それはこっちのセリフw
私は鹿の中でもズバズバ言う銀だから、
遠まわしにグチグチ嫌味や皮肉言うペガ天秤Oに
「言いたい事あるのに言えないならいつでもメールや電話してきてね^^」と
釘を刺したら、それきり連絡途絶えたわ。
でも私のホームページやブログには来てるのよ。
日常でもネットでも影でコソコソ噂話してるしね。
言いたいことあるんならメント向かって言えっつーの!
34マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 07:20:24 ID:6B65jKXx
知り合いの銀こじもかなりズバズバ言う。
だけど核心的なことには受け身で、
面と向かわずブログで匂わしたりして「わかってくれ」オーラを出してるな。
銀こじは厳しいけど臆病な二面性がある気がするよ。
35マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 08:07:30 ID:t/+FzPP3
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!
 ⊂彡 おっぱい!
36あかとら:2008/09/17(水) 08:31:53 ID:yOKFEbfU
自称毒舌な銀コジの知り合いは
ただおもったことを言ってるだけつまらないから
舌噛みきってをのどにつまらせればいいのに
って冗談めいて言ったら
上手いこと返してくれなかったです
言われるのは苦手なのかな
37マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 08:32:48 ID:JT29sIi1
たぬきが苦手デス
38マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 09:04:48 ID:9/CLkEsS

175センチ超えた男とか こえーよな。


威圧感あるし。 
39マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 09:08:54 ID:iJpThHvV
>>36
>ただおもったことを言ってるだけつまらないから
>舌噛みきってをのどにつまらせればいいのに

冗談?ただの悪口だろ。
それぐらいの区別もつかないって、他人を思いやる気持ちとかないのか?
嫌なら避ければいいのに赤虎ってタチが悪いな。
銀こじかでなくてもヒクよ、こんなの。
人間性がどうかしてるのはあんたのほうじゃないの?
40マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 13:07:51 ID:PHU+PffJ
「アホか!そんなん美味しく戴くわ!」とか
「二枚舌やから替えが利きますねん」とかを期待してたんだろうか?
41マドモアゼル名無しさん:2008/09/17(水) 13:44:31 ID:8Gxjgb9N
ワロタww
そう返してる人見たら惚れるわw
42あかとら:2008/09/18(木) 10:44:44 ID:nO/7BCfX
>>39
その銀こじが普段言ってるような感じの言葉だったのだよ〜
本人が言ってることを本人に言うってのは冗談として成立しないんかあ
叩くけど叩かれるの嫌いだとは思わんかったんだよー。
嫌ってわけじゃないよー
銀こじの話題がでてたから
ただそういうことがあったよ っていう話。
人間性がうんぬんなんて言ってないわけだから
その記述は君自身が
ただおもったことを言ってるだけでつまらない人の
人間性を否定してるということに繋がりそうだねー
43あかとら:2008/09/18(木) 10:45:55 ID:nO/7BCfX
>>40
そういうの期待してた
君は想像力が豊かでいいなあ
44マドモアゼル名無しさん:2008/09/19(金) 02:23:28 ID:t/2N0NWW
同じ動物でも男か女で全然違う気がする。

男のペガはサバけてて好きだけど、女のペガは偉そうだしいじめ気質で苦手。

男の虎は思い込み激しくて押し付けがましいとこがあるけど女の虎はしっかりしてて頼れる。
45マドモアゼル名無しさん:2008/09/19(金) 02:41:27 ID:vZNMBi8Z
うーん・・・男女というより個人個人の資質の違いじゃないかな
自分の周りだとペガ女でサバサバしてていい子もいるし
女の虎で思い込み激しく押し付けがましいのは多いし
46金ペガ:2008/09/19(金) 05:51:46 ID:2wcEKdtF
好き…ライオン

嫌い…ひつじ、さる

ライオンはしっかりしてて頼れる人が多い。話してて一番楽しい。
ひつじは優しいのだけど、その優しさがかえってウザく感じられることが多い。
さるのKYさが嫌い。ある程度KYならまだしも、ある程度以上にKYな人が多い気がする。
47マドモアゼル名無しさん:2008/09/19(金) 10:22:04 ID:8GNgWI4A
銀こじか大好き
銀ゾウ大嫌い

オレンジ虎
48マドモアゼル名無しさん:2008/09/19(金) 14:12:55 ID:VizO0kSW
赤・茶・橙虎の女の人はほんわか優しくて大好き(*´д`*)
49マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 09:05:17 ID:msa+9xh1
しかし上のほうで出てたけど、
動物占いの力関係(月>地球>太陽>月)は
やっぱり逆な気がするなあ、周りの人間見てると。

自分(太陽)も、月には利用されてるような気がして
仕方ないです。
50マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 16:30:32 ID:0PQ/9e69
>>49
本質以外に地球が多かったりするのかも?
51マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 21:04:19 ID:T5uc4aBv
こじかの寄生体質が嫌い。美味しいとこ持ってこうって魂胆がみえみえで情けない。特にこじか♂はイライラ。偉い人には必死にゴマすり。プライドないのかな。
52マドモアゼル名無しさん:2008/09/20(土) 21:06:35 ID:T5uc4aBv
あとタヌキの要領のよさも嫌い。あれは化けタヌキだ。
53マドモアゼル名無しさん:2008/09/22(月) 16:38:16 ID:KD11cjSS
ペガサスの絡みにくさは異常。
快楽主義だからスネかじりばっかり。
54マドモアゼル名無しさん:2008/09/22(月) 16:40:22 ID:KD11cjSS
猿・たぬきは親しみやすい人多くて印象良い。好き。
55日本最狂のオレンジ虎:2008/09/22(月) 17:31:02 ID:p6FnA+ZM
こじかをイジメる奴は
ボクが許しません
銀こじかが大好きです
銀ゾウが大嫌いです
56ライオン:2008/09/22(月) 18:54:16 ID:USz0mRdu
ペガサスはナルシストな人の率高いけど
個性がある人が多いから話してて楽しい。
チーター、黒ひょうも行動の波長みたいなのは合う気がする。

ちょくちょく相談してくれるコジカ様は苦手・・・。
相談されることは嫌いじゃないんだけど、
非合理的な気の使い方してくれて、更に
「気遣いでしょ?」と押し付ける人が多い。。。
でも、自分の周りのタヌキにはコジカの動きは理解できるみたい。
57マドモアゼル名無しさん:2008/09/23(火) 00:08:05 ID:E+l6evVW
こじかは「今日のご主人様」を設定して、ベタ付きが基本だから。
見ててイライラするのはその日によってご主人様がコロコロ変わるから。
主体性が無く、他人に頼るのがデフォの動物が、
その頼る人間を気分でコロコロ変えるから信用されないし重要視されない。

その性格を理解出来れば、部下としては扱いやすいけどね。
上司としてはいくらこじかが気まぐれだとしても、上司部下の関係から専属メイドとして固定できるし、
気遣いに関しては、こじかの右に出るものはいないから実に重宝する。

ただ友人とか恋人とかになると、その気まぐれっぷりが信用できないね、、、
58マドモアゼル名無しさん:2008/09/23(火) 08:36:43 ID:u1Arfqtt
主体性は大勢の前でわざわざ出さないし、好きな人の順位が決まってるだけだけどね…
1番好きな人がその場所に居なければ2番目の人と居る。1番が来たら1番と居る
好きじゃない人や仲良くない人は他人同然で怖いし近寄らないから
他人から見れば特定の誰かに纏わり付いてるように見えるだけだと思う
てかご主人様は無い。少なくとも銀はプライド高いしそんな意識ありえないよ…
なんでそう表記したのか知りたい

こじかの友達居ないからもしかしたら他のこじはそうなのかもしれないけど
59日本最狂のオレンジ虎:2008/09/24(水) 17:10:06 ID:X4Jek6m2
ボクの今の友達は銀ゾウだから
銀ゾウを見直したよ
60マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 18:35:56 ID:TAeeRy0N
狂ってる自覚はあるんだな…
61マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 22:36:49 ID:Uk8NaPU6
虎と黒ひょうのせっかちなところが嫌い
62マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 23:39:03 ID:CvMbgwNo
チータも素早いけど他人を気にせずつっぱしるから
周りからすると「あれ?さっきまでここにいたのに」って印象。

虎と黒ひょうは周囲を道連れにせっかち。
63金ペガ:2008/09/24(水) 23:48:41 ID:tyG/s/cV
ライオンが好きだな。
自分を持ってる人が多くて、楽しい。
逆にひつじが嫌いかも。なんか陰湿。
64マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 00:50:01 ID:YAdeP7H2
ナイスバデーの♀ならみんな好きだな
♂はすべからくゴミ屑だが
65マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 00:56:05 ID:AHijyhvG
そのゴミ屑の男からしたら
>>64以外は宝かもしれないけどな・・・。
66銀ジカしかも霊合 しかも双AB:2008/09/25(木) 01:01:26 ID:fLnlSD1z
>>57
ごめん、気まぐれな上の人の言うことも聞かないから
恋人や友人以外にも部下にもメイドにも更に妹にも後輩にも向かないわ。
役立たです、はいw
独りぼっちで頑張りま〜す♪
67銀ジカしかも霊合 しかも双AB:2008/09/25(木) 01:07:26 ID:fLnlSD1z
て言うか人間関係を縦で考えた事ないw
従わせるのも従われるのもウザイよね。
68マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 08:37:14 ID:45b7UgNu
>>61-63
そういう場合は本質以外にチータが入っていることを疑え。
本質が虎や黒ひょうでも、せっかちじゃない奴もいる。
69マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 12:57:22 ID:nN7o42Jq
銀鹿だけど縦のが強いしやりやすい
>>67は双子だからだと思う…
70マドモアゼル名無しさん:2008/09/25(木) 19:07:29 ID:ioKbEAIp
虎大好きな狼です☆
71マドモアゼル名無しさん:2008/09/26(金) 11:21:39 ID:HU1w1og7
橙がすべからく自信家のように話すのは、そういう気質なんだろうか。
言動を見るに、決めつけてから話す癖が生来あるように思う。

個人だけじゃなく複数の人物を観察したうえで、そう思う。
72マドモアゼル名無しさん:2008/09/26(金) 13:27:52 ID:0bCe9ix/
>>71
虎は良くも悪くも、自分で調べたり経験した結果、
確信した事しか話さないから自信に満ちた語り口はある意味当たり前。
ただ唐突に結果・結論だけを述べて、その過程を説明しないから、
聞いてるほうからすると、決め付けで話してるように見えるんだと思うよ。

茶虎の自分の場合だけどね。
73マドモアゼル名無しさん:2008/09/26(金) 14:05:47 ID:HU1w1og7
>>72
虎じゃなくて 橙(オレンジ) 全般についてだよ?
狼、猿、コアラ、黒ひょう、ひつじも含むんだよ? 
74マドモアゼル名無しさん:2008/09/26(金) 15:03:29 ID:0bCe9ix/
>>73
む、そうなのか。
すまぬ。
75マドモアゼル名無しさん:2008/09/26(金) 18:15:34 ID:9UKZLQSs
虎って貶されたと感じるとすぐに食って掛かってくるよなw
友達同士でも妙に上から目線なところあるしw
76マドモアゼル名無しさん:2008/09/26(金) 23:28:56 ID:B3gqtD/i
>>73
橙って、プライド高くて神経質な人多いと思う。
勝ちたがりだけど、正攻法でやる度胸もないから、「じゃんけん後出し」な
卑怯さを持ってる人多いよね。

でも、たまに決め付け発言して空振りしてる橙もいるけどさ。
77マドモアゼル名無しさん:2008/09/27(土) 00:22:47 ID:l6tcQCnZ
>>76
わかるわかる。
気取らないし、自分のダメなところも自覚できるタイプなのに、
どうにも負けん気は強くて、適当なことを言ってしまうような愚かさがあると思う。
今だと連ドラでコケた榮倉奈々、柔道の石井慧(共に橙猿)なんかは舌禍がひどいし、その象徴かも。
つまるところ空気を読めてないのかな。

ちなみに福田前首相(黒狼)、麻生首相(赤猿)の舌禍もひどいね。
赤と黒も空気を読めないのかなあ。
78マドモアゼル名無しさん:2008/09/27(土) 09:21:36 ID:ZPJde+FJ
それは空気を読む とは違うだろー
実際にその場にいてそう感じたならしょうがないけど
テレビ越しでしょ?
それともその名を挙げた人たちと知り合いなの?
ならば連絡先を教えてください><
79橙猿:2008/09/27(土) 11:06:54 ID:EULRUoV3
腹の中では自分が1番正しいと思いつつ
自信がなく小心者なんで
おどおどした主張になってしまう私…。

銀ライオンの気は強いけど、誠実で優しいところが大好きだぁあぁぁ←
80マドモアゼル名無しさん:2008/09/28(日) 02:17:43 ID:LXvAhbJ9
羊全般的に目が死んでるっていうか呪われそうで怖い
無表情だし。
81マドモアゼル名無しさん:2008/09/28(日) 15:02:27 ID:F1huekx0
自分の周りの羊は不細工が多い
良い人なんだけどね
82マドモアゼル名無しさん:2008/09/28(日) 20:19:13 ID:yPE5B6mf
自分が出会ってきた羊は地味だけど整った顔の人が多かった
黒ひょうは男女ともにブッサイクか美形か極端だった
チータは男女ともにブサイク多し
こじか・たぬきの♀はやっぱり愛嬌があって可愛い子が多い
83マドモアゼル名無しさん:2008/09/29(月) 00:04:44 ID:VNHK+Z2S
顔立ち関係なく、羊は雰囲気が独特の人が多い。活発だったり明るい印象ではないのは確か。
84マドモアゼル名無しさん:2008/09/29(月) 13:01:32 ID:afqloo7V
羊は一生でいうと、「死んだ後に墓の中に入ってる状態」を表すから
85マドモアゼル名無しさん:2008/09/29(月) 13:59:15 ID:IKYXAkrh
知り合いのO型ひつじは軽く自意識過剰気味。あきれる。
86マドモアゼル名無しさん:2008/09/29(月) 23:44:01 ID:PfZs1U+N
>>84
なんか怖い><
87マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 00:47:10 ID:5DszOZpZ
羊はすぐ群れるからイヤ
88マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 01:08:36 ID:uvxCv1/R
羊は男女共にセクシーな人が多い気がするなぁ。ちなみに私は狼。頑固者ばっかり。
89ライオン:2008/09/30(火) 01:08:48 ID:5DszOZpZ
狼とペガサスの何考えてるのか不思議ちゃんなところが苦手
タヌキやコアラの裏表あるところが嫌いだけど羨ましくも思う。
同じライオンは頼れて安心できるかな。
90銀こじか♀:2008/09/30(火) 05:56:05 ID:OtncJe1f
私は男女ともに不細工な黒ひょうは見たことない
猿もセンスよくて雰囲気よくて、不細工全開な人は居ない気がする
羊の独特はすごく同意。愛想良い狼かと思ってた人が羊だった


スレ趣旨↓
好き
ゾウ、コアラ、チータ、猿、ペガ、黒ひょうの♂、たぬきとこじかの♀

嫌い
ライオンの♂
距離があれば尊敬するし平気

理解出来ないので好きも嫌いもない
狼、羊、黒ひょう♀

狼と羊5アニマルにいるのに\(^O^)/
あと時柱の十二運黒ひょうだけど♀は何したいのかわかんない
91マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:56 ID:jucdE9hi
>>90
時柱は動物占いと関係はないらしい。

●容姿別の傾向
 あくまで個人的見解で偏見です。男女差はないです。
 本質よりも表面動物を重視してます。
 意志、希望、隠れは外見とは別要素と考えます。

>きれい
チータ、ペガサス、ゾウ、黒ひょう。

>かわいい
猿、たぬき、こじか。

>りりしい
ライオン、虎、狼。

>普通
コアラ。
92マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 21:46:22 ID:jucdE9hi
>>91
ペガサスは見るからに華やかな雰囲気を持つ。
チータ、黒ひょうは美人の典型。流行に敏感だからか?
ゾウは努力して美人に磨かれていく感じ。

猿、こじかは天性の雰囲気から可愛さを持つ感じ。容姿や仕草も子供っぽさが漂う。
たぬきは外見の柔らかさとは別に老成したような雰囲気も合わせ持つ感じで、
年上受けが良い人が多い感じ。

ライオン、虎は威厳が漂う。
美的センスはライオンのほうが華やかな感じで、虎は頼れるイメージになりやすい。
狼は孤高の美という感じで、踏み間違えるとただの変人にも取れる。万民受けというよりはマニアックな美。

コアラは外見に特徴が出ないようで、特別秀でたものが見当たらない・・・。
本人が楽な格好をしているんだろうけれど、不細工でも開き直ってしまっていて、
どうも美にこだわらない様子。たまにブサかわいい系になっているときはある。
ちなみに愛嬌のある仕草はコアラが1番。性格美人のほうなのかもしれない。
93マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 21:56:55 ID:mtfiw+Lk
コアラはドス黒い印象しかないがなw
94マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 22:54:34 ID:Aeh6uGLC
むしろ女コアラはオシャレで男うけのいい格好をしてそう
そんで性格は男っぽい感じ
95マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 22:58:11 ID:KebP7NaS
腐女子。
96マドモアゼル名無しさん:2008/10/01(水) 21:53:18 ID:9VAEQbF2
こう言っちゃあれだけどコアラは体型までコアラだからな…
あんまりオサレには見えない
97マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 00:23:05 ID:tr/0aGRQ
>>96
本質コアラでもスリムな人は大勢いるぞ。
98マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 00:33:14 ID:CjPVF13X
出会うペガどいつもこいつもkyでうっざい自己中だと思ったら
ペガって火星人だけなんだ
99マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 01:08:32 ID:AW50t4yA
金星の黒コアラよりはまし
100マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 01:26:04 ID:V95OoiYG
>>90
ゴリラみたいな黒ひょう♀に会ったことあるw
101マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 09:16:27 ID:lX449nK2
虎好きでした。トラスレヲミタラトラデアルコトガイヤニナル、ナノデモウミナイ。
102マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 22:12:42 ID:totUcMEy
>>99
そりゃどういう意味だよコラア
103マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 22:16:57 ID:BYNEfJ29
>>69
自分の銀ジカ双子だが縦社会とかありえん。
野犬の群れでもあるまいし。
104マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 22:28:28 ID:3HDFXpIW
>>69だけどそんなの個人の感性の問題だろ
いちいち噛みついてくるなよ…
105マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 22:41:40 ID:tr/0aGRQ
>>100
本質より表面を重視って書いてるじゃん。
表面がコアラとかゾウなのかもよ。

>>101
禿同。
でもあそこに常駐する数名が虎の代表なわけじゃないし、
あいつらが特別なのかもしれんぞ。
106日本最狂のオレンジ虎:2008/10/03(金) 06:53:52 ID:GU5WI2ok
緑チータは嫌い
金チータは好き
107マドモアゼル名無しさん:2008/10/06(月) 10:08:19 ID:9MQNPLqY
>>98
君は何の動物?
108マドモアゼル名無しさん:2008/10/06(月) 21:59:21 ID:3UWIT8AO
古谷実のまんが見たら
虎を理解できた気がする
109マドモアゼル名無しさん:2008/10/09(木) 22:12:26 ID:cUQrSDRf
ゾウさんは全色好き〜♪
110マドモアゼル名無し:2008/10/09(木) 23:08:10 ID:dzVRz7H3
どうも〜♪
111マドモアゼル名無しさん:2008/10/09(木) 23:51:19 ID:h1ECP7CL
何故かコアラが無理。
112日本最狂のオレンジ虎:2008/10/10(金) 14:59:52 ID:VZ6B3pXt
赤狼は大好き
青狼は微妙
オレンジ狼は好き
茶狼は普通
紫狼はどうでもいい
黒狼はまあまあ
113マドモアゼル名無しさん:2008/10/10(金) 23:38:35 ID:d2gkAksR
狼はどれもこれも融通が効かん。
114マドモアゼル名無しさん:2008/10/12(日) 21:02:25 ID:QFLQ0dV2
おっと、狼の悪口はそこまでだ
当局が検閲してるから注意しろよ
115マドモアゼル名無しさん:2008/10/12(日) 21:12:31 ID:Xr3Bbh7L
>>114
>おっと、狼の悪口はそこまでだ

前も同じこと言ってたね
狼って結構ワンパターン?
116マドモアゼル名無し:2008/10/12(日) 21:33:30 ID:glyw8G6r
そうかもね
それになれてくると
気にならなくなるよ(笑)キャラクターでしょ
117マドモアゼル名無しさん:2008/10/12(日) 22:08:34 ID:QFLQ0dV2
>>115
おっと、狼の悪口はそこまでだ
>>116
おっと、狼の悪口はそこまでだ
118マドモアゼル名無しさん:2008/10/16(木) 12:50:57 ID:4CFVVdK+
狼は他のキャラクターを自分の枠にはめようとするけどな。

自分だけの正義を押しつけるという点を自民党の政治家で言うと、

狼(福田)>ライオン(小泉)>>虎(舛添)>>>麻生(猿)>>>石破(黒ひょう)

って感じ。
119マドモアゼル名無しさん:2008/10/16(木) 19:18:59 ID:4SspjDu4
それぞれがどう正義をおしつけてたのか詳しく
120マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 03:04:43 ID:hc/YV4uY
>>118
福田押し付けてたかなぁ…??

周りを気にしてないというか唯我独尊ってイメージだったわw
121オレンジ虎♂:2008/10/17(金) 10:46:01 ID:gwvtyN33
オレンジ黒ひょうの松田聖子嫌い
茶黒ひょうの高木美保の方が断然好き
122紫狼:2008/10/17(金) 11:45:09 ID:TSbNj+8o
>>112
おっと、どうでもいいはないぜ
123マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 13:24:15 ID:78lf4GxJ
ペガサスがダメ。
ちゃっかり断れない優しい人に嫌な仕事押し付けたり
天然の要領の良さがあって嫌い。
天真爛漫を気取ってムカつく事言いたい放題。
しかも何考えてるか分からない宇宙人。
関わりたくない。
124マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 14:43:19 ID:r5rU4wVv
ライオンとペガサスは偉そうで自己中
だがライオンは責任感がある
ペガサスにはない
だだのウザイ人
125マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 15:05:21 ID:78lf4GxJ
ペガサス無責任説賛成
126オレンジ虎♂:2008/10/17(金) 17:17:20 ID:gwvtyN33
こじかならどの色も好きですよ
特に銀が一番好きです
127ペガサス:2008/10/17(金) 17:20:38 ID:66dzP4z7
なにも約束はしてません
128マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 19:35:43 ID:bDGlIrJj
ペガサスは責任感無い人いるねー。職場では、無口なペガサスは真面目だけど八方美人な方はあんまり任せられない。
129銀ライオン:2008/10/17(金) 20:04:57 ID:dFHQcoeF
ペガサスの友達がいるが真面目で面倒見いいよ
ただ意外と見切りが早くてフットワークの軽い感じはするかな
130マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 00:10:56 ID:lxGhsGg0
>>123
>>124
自分の動物書いときなよ
131マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 00:20:19 ID:d8uNVWF0
なんで書かないといけないの?
132マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 01:20:43 ID:HgOXCgTf
そのほうが面白いから
133マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 01:31:23 ID:EkMeKwkB
わざと自分以外の動物を書く人もいるだろうから
あんまり意味ない気もするな
134ペガ:2008/10/18(土) 01:58:25 ID:jR/Gx/qF
うんうん、フットワーク軽い人好きだし自分もそれを心がけてる
135マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 04:39:48 ID:npKdPChA
狸男性きら〜い
136青狼♀:2008/10/18(土) 04:43:39 ID:npKdPChA
たぬき♂大嫌い。信楽焼の狸体型のあの男性きもいから。
137マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 05:19:07 ID:GyQAeJ3/
金、銀が嫌いではないが、苦手な場合が多い。
いろいろと気に掛けてくれて、相談も率先して乗ってくれるんだけど
例えばだけど「なんで○○できないの?そういう所がダメなんだよ!こういう風に考えればいいじゃん!」って感じに言ってくるタイプが多い。
言い方の問題だし、心配してくれてるからこそなんだろうけと、本気で凹んでる時に言われると結構辛かったりする。
大丈夫だったのは、金たぬきの友人一人だけ。

自分は紫虎なんだけど、同じ理由で虎、狼も苦手な人多数。
自己中なのは承知の上なんだけど、優しく話を聞いて欲しい時(愚痴りたい時)と、叱咤激励して欲しい時の違いが分からない人が多いのかなとも思う。
138マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 20:33:41 ID:cTxTZNFl
紫は気持ちの優しい人が多いね。
虎は虎や狼とは相性いいらしんだけど
色が関係あるのかなあ?
やっぱり人によるんだろうね。
139マドモアゼル名無しさん:2008/10/21(火) 10:39:26 ID:A1hphPeF
>>138
女はともかく、男は強情で協調性がないのが多いよ。
紫コアラ、紫虎、紫狼、紫猿あたりの有名人を探してみな。
140マドモアゼル名無しさん:2008/10/21(火) 14:09:43 ID:EP8GlNE2
>>137
言い方にこだわるのが虎っぽい。
色別相性は、
尽くし尽くされ金→紫、尽くしても報われない銀→紫だって。
虎って尽くされるより尽くし型だから、尽くされるとウザいんじゃね?
141マドモアゼル名無しさん:2008/10/21(火) 15:29:52 ID:H0FHaoz8
動物占いなんて四柱推命からきてるから
容姿を見るならば年柱か月柱上段。
年柱は頭部を表す。
月柱は表面、雰囲気
よって年と月上段の動物を見れば良し
142マドモアゼル名無しさん:2008/10/21(火) 18:23:25 ID:YjxG40zc
同年同月生まれは容姿が似るという事になるぞ
143オレンジ虎♂:2008/10/21(火) 18:31:29 ID:BjS1GAgb
どの色のこじかも好きだけど
どの動物キャラの銀も好きですね
144マドモアゼル名無しさん:2008/10/21(火) 18:49:42 ID:/gafMb+S
>>137銀は知らないけど、金の自分は何事もポジティブにプラス思考に考えるから、人の相談聞いててもポジティブに考えなよ。的に言っちゃうかも。
145マドモアゼル名無しさん:2008/10/21(火) 22:05:41 ID:taz30Hv5
>>137
私も紫虎です。
私は金と銀では金ぞうと銀チータが優しくて好き。
しかも金ぞう銀チーターって美しくて優秀な人が多い。
だけどこっちから近づかないと相手にされない。
でもこちらが落ちてるのを示すと優しくしてくれる。
あちらから向かってきてくれて何かと気にかけてくれるのは銀たぬき。
虎では器が大きく穏やかな茶虎が優しくて好き。
146137:2008/10/22(水) 05:03:10 ID:38sKshXX
>>145
まさに苦手なのが、金銀のゾウチーター…orz
同じ紫虎でも、やっぱり違いますね。
でも、確かに金銀のゾウチーターは尊敬すべき所が沢山ありますね。

私の周りは、友人が偏っていて子鹿3割、チーター2割、ゾウ2割、黒豹、狼が残り3割って感じです。
あとはその他の動物がチラホラ。黄色とオレンジ、青の友人は上記の動物の中で、特に距離感が心地よくて大好きなタイプが多い。
一番苦手なのは、金子鹿。
頼られると無下にできないけど、一緒にいるとキツい言葉にHP削られます。
多分、金銀の力強いポジティブさは好きだけど、言葉がぶっきらぼうというかキツいのが苦手なんだと思う。
あと、興味を持った相手をやたらいじりたがる所も苦手。
本人は親しみを込めていじってくれてるんだけど、カチンと来る事が多い。
147マドモアゼル名無しさん:2008/10/22(水) 10:19:05 ID:BWSUKk+T
山田まりやが羨ましい
元カレ(つるの)、旦那(草野)両方青猿。

青猿好きの私にとってはかなり羨ましい。
結婚するなら青猿がいいなぁ
148マドモアゼル名無しさん:2008/10/22(水) 10:30:53 ID:wD6QMiXa
>>140
虎じゃないのですが、銀チータ→紫羊で、尽くしても報われなかったので思わず吹いてしまいましたw
尽くすとか言ったらおこがましいですが。
149あかとら:2008/10/22(水) 10:36:03 ID:BbTY2Veq
>>140
尽くす尽くされる って二極が不必要だなと思う〜
ある程度の距離感でいたいですわ
と思ってる
150:2008/10/22(水) 10:46:02 ID:e9sT+tQW
>>146何かショック…グサッときた…そんなに言葉キツイんだ…金って。
151マドモアゼル名無しさん:2008/10/22(水) 15:38:46 ID:38sKshXX
>>150
うっ、ごめんよ。
言葉がキツいというより、金銀は多少の上下やネガティブさがあっても、
根がポジティブで力強い自信がどこかにあるから、私みたいな根暗で自分に自信がないタイプには眩しすぎるのかもしれない。
私は、自分に自信がない上に周りから嫌われるのも嫌だから、自分の意見を相手に言うよりも
相手の立場に立って、同調しつつちょっと違うかなって思ったらやんわり遠回しに言う。
周りの反応ばっか気にして、自分がなく自己評価も低いくせにプライドだけは高いから、
思った事をストレートに表現できなくていつもストレス感じてる分、ストレートに表現できる金銀に嫉妬してる部分もあるんだと思う。
特に金子鹿は、自己主張ストレート+可愛がれるから余計に嫉妬。
152マドモアゼル名無しさん:2008/10/22(水) 17:58:07 ID:PA+DuIBw
>>151
私も紫虎で落ち込むこと結構ある。っていうかコンプレックスの塊のダメ人間なのです。
でもまぶしい生き物の金ぞうや銀チータは憧れだし。
やっぱりすごい人なのに謙虚で優しいところが好き。
でも確かに私といても相手は私なんかには無関心だとは思うけど。
153マドモアゼル名無しさん:2008/10/22(水) 19:12:02 ID:dgkBMqAL
>>151すごい分析力だ!
思うにポジティブで明るいのは、そこまで思慮が深くないためもあるかもだよ

自分は銀ですが
154マドモアゼル名無しさん:2008/10/22(水) 19:32:02 ID:38sKshXX
>>152
やっぱり紫虎ってコンプレックス強い人多いんだね。
にしおかすみことか強そうだ。

152さんに金銀のゾウチーターが無関心なのは、私からしたら羨ましいかもしれない。
周りに元々、ゾウチーターが多いせいもあるんだけど、私の周りの金銀ゾウチーターは、さりげなく距離置いても結構かまってくる人が多い。
私は人に心を開くまでに、年単位で時間かかるんだけどそれが不服らしくて
もっと本音曝け出そうYO!みたいなノリで、いろいろ深部まで突っ込まれます。
そして内心、疲れつつ人から嫌われたくない恐怖心+自分可愛さから愛想良くしちゃってHP削られてます…orz
たぶん、だいぶ距離感が開いてるある人じゃないとダメなのかも。
普通の人が心地いい距離感は私には苦痛です…

>>153
思慮深さなんて、実生活で活かせなきゃ対して役に立たないんだぜorz
こんだけ苦手がってるが、マジで金銀のポジティブさは羨ましいし嫉妬。
155金チー:2008/10/22(水) 20:47:05 ID:xEhYV4HO
>>154
>私の周りの金銀ゾウチーターは、さりげなく距離置いても結構かまってくる人が多い。
>私は人に心を開くまでに、年単位で時間かかるんだけどそれが不服らしくて
>もっと本音曝け出そうYO!みたいなノリで、いろいろ深部まで突っ込まれます。
>そして内心、疲れつつ人から嫌われたくない恐怖心+自分可愛さから愛想良くしちゃってHP削られてます…orz
うああああああああああ!
なんか好きな人の気持ちが分かっちまった
相手は紫ひつだが。前に紫トラに失恋経験あり
好きになると距離を縮めたくなるんだよ
はっきり距離置かれれば諦めるけど
微妙な距離の置き方するから追いたくなる→ニコニコ対応、優しい→
舞い上がって距離詰める→ほんのり距離置かれるのループw
156マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 02:04:56 ID:0hnt56MG
>>124まさにその通り
ただライオンも責任感あるぞオーラを出してるのがわかるからどっちも嫌いだけど。
好きなのはこじか。
157マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 06:04:35 ID:26lgU24X
ライオンがダメ。色によってだけど。上から目線。強い者には媚びる。陰口多い。
158マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 07:44:23 ID:Jh1NpeH/
ライオンのなにが嫌いって
主観で爆発的に怒る+
こっちに過失がないとわかっても
謝りもしないところ。
食い意地張ってるとこもやだ。
159マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 13:07:33 ID:z4jvUjpp
張ってねーよバカ
160マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 19:45:25 ID:gfHldj2e
ライオンですが食い意地はってますよ
責任感ありありで偉そうですが悪口陰口は言いません
なぜって不毛だから
161マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 21:28:27 ID:sPa7YxL9
虎やライオンは強運とされているけど、近くにいたら一番めんどくさい人たちだと思う。
虎は誰も厳しさなんか求めちゃいないのに張り切ってたり、他人にも強要してくる。
しかもプライドが高くて細かい。
ライオンは”自分にも他人にも厳しい”とあるけど、その基準はかなり主観的で、自分においしく持っていこうとする。
そのくせ本人は上手くバランスとれてると思ってるからややこしい。

虎もライオンも頼りになる人たちだけどね…。
162マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 22:02:26 ID:IPaNgMoH
>>161
「それまではぼんやりしているくせに、おいしいところだけかっさらう」
みたいな部分はライオンの特徴にあったと思う。

価値観の強要の激しさは、虎だけじゃなくて、狼・コアラ・ひつじも強いよ。
163:2008/10/23(木) 23:46:05 ID:CC8dvJDw
>>161
でもそういうめんどくさい人達がいないと組織は立ち行かなくなるんだよ。
人が二人以上集まれば政治が始まるんだから、誰かがまとめなきゃ何も決まらないし始まらない。

仕事でも遊びでも何か決め事をしようとする時、自分は最初は黙ってみてるだけだけど、
大抵の人らってうだうだ言ってるだけで何時まで経っても決まらないし決められない。
仕方が無いからこれでどう?みたいな感じで自分が一言提案するとサクッと決まる。
でもやっぱり幾人かは不満そうな顔をしてるんだけど、そういう人らって不平不満は言うだけで、
提案はできないし、リーダーシップも無いから無意味に時間を費やすだけで何も生み出せない。

性格的にまとめ役というかリーダーポジションに立つ人は必然的に目立つから、
>>161みたいに目の敵にされるのはしょうがないとも思う。
憎まれ役って弱いといじめられるだけだけど、
強ければ逆に下につく人らの結束が強まるからそれはそれでいいのかもしれないね。
164ペガサス:2008/10/24(金) 01:13:07 ID:czNVg731
うだうだ、って言い方が気になるな。
決められない、提案できない、リーダーシップ無い、
そういう人が好きなんでしょ、結局。
165マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 01:57:10 ID:I/o6P80q
>>163
虎の脊髄レスつくと思った…。
いや、別に嫌いではないよ。好きなとこもいっぱいあるし。
いつの間にか愚痴っぽくなってしまった。
友達同士だったらグダグダ決めて過ごしてくのもまったり楽しいんだけどなぁ。
166ライオン:2008/10/24(金) 02:55:02 ID:zV3JWKDP
まとまらない組織ってのは、大抵ふさわしくない人間が
トップに立っている。だから、組織力は低下し混沌と化す。

毅然とした態度で正しい方向へ導いてくれるなら、
虎やライオンじゃなくてもいいと思うし、
俺も喜んでついて行きますよ。
俺としても、そっちの方が楽だし。
あっ、遊びは別ね。
167マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 05:40:28 ID:z+du2JOe
虎もライオンも自分がトップで必要なこと前提のレスだよね…
相手すんのがめんどくさいからハイハイってしてるだけで実際居なくても全て動くよ
どんだけ特別だと思い込んでるんだろう
一々うるさく言わないでちゃんと周りごと動かす猿とか黒ひょうの方がずっと良い
168マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 06:02:23 ID:yysq47hH
トラは信頼できる。
トラと比べると他の動物の責任感って
すごく微妙に思えてしまう。
169マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 06:08:51 ID:8SeSXihM
虎もトップに向いてると思う。意見のぶつかり合いしても正しければ認めてくれる。ライオンは自分の言うことにYESマンしか認めない。そして、自分によってる。まぁ〜俺の周りの虎とライはこんな感じ。他は違うのかもね。
170ペガサス:2008/10/24(金) 06:55:17 ID:czNVg731
>>167
別に何かしらのトップ、だからね。
大きいにしろ小さいにしろ、向上心はあんま無いよねえ。どっちも。
見た目以外は、なんか変わらないなーw 
てタイプ多い。
171マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 07:14:57 ID:Hm7V/BN+
イミフ
172マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 07:21:07 ID:GGUqsGyg
ペガサスは存在自体が意味不明
173マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 08:59:38 ID:1KwCDdr1
虎ってそんなにリーダーに向いてるか?
虎だけど、全然向いてないよ。
周りに助けてもらわないと仕切ったりできません。
アイディアや、やりたい事はいっぱいあって言い出しっぺになりやすいけど行動力ないもん。
実際に引っ張っていってくれたり、行動力がある人が周りにいないと実現しない。
174マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 09:06:06 ID:4rnKlXKU
中学時代での合唱曲決めで
アンケートを取ったのに
最終的にそれを無視し
勝手に自分たちの好きな曲にしようとしたクラス委員の何人かに対し
アンケートの結果を重視しろよ
って言ったクラス委員が虎だったなあ
175マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 09:09:56 ID:4rnKlXKU
>>165
>>163よりどちらかというと
>>161の方が脊髄レスに近いよー
>>163はまとめ役の必要性を言ってるだけさ
それを脊髄レスと片付ける165も脊髄レスだよー
176マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 10:18:10 ID:+BFca3xs
>>160出会ったライオンは4人とも陰口多いよ。
しかも自分が全く同じ事してても自分の事を棚に上げて、被害者ぶりこのくらいは愚痴っても仕方ないというように見せかける。だからそれは陰口のうちに入らないと思っている。
自信家が表面的に見えていて、常に自分をよく見せたいのが見え見え。
177マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 15:09:01 ID:nok/V2cS
>>176
あなただって充分陰口じゃんって茶猿が言ってみる。
178マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 15:34:04 ID:+BFca3xs
自分は本人にはっきり言うけど、ライオンは本人には言わないってわけ。だから陰のみ。
動物占いに興味あったから見ず知らずだしココで言っただけで友達とかには言わんよ。
179ペガサス:2008/10/24(金) 16:04:56 ID:ctCVsMZS
>172
あはは
180マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 16:10:38 ID:WLh1oNDI
ペガさん好きだよ〜
181銀ライオン:2008/10/24(金) 17:26:36 ID:3UzQBXEq
>>178なんかやりきれないものがあるんだね
乙です
182マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 18:16:29 ID:8SeSXihM
他のライオンはいい奴いると思うけど知り合いのライはダメ。責任感あるんじゃなくておいしい所を取って上司のごますりして自分のミスは部下になすりつけてる。責任感ある様に見せてるだけ。狼、虎、ゾウ、猿は責任感ある。
183マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 18:51:07 ID:1A80kGNb
>>182
ゾウや狼の責任感は微妙だぞ〜・・・。
他は周囲の人間の迷惑のことも考えているけど、
ゾウと狼は自分本位の責任感で、最終的には自分さえ良ければ他人が犠牲になっても平気だからな。
しかも、他人が困窮していて助けを頼まれてるとしても、
それが自分の身内であっても
「それくらいのことを人に頼むな(怒)」
とか、やってはくれても逆ギレしたりする。
表面がゾウと狼は特にそう。

助けを望まれてるのに怒鳴ったり不機嫌になるのなんて、
ライオン、虎、猿はあまりない。
特に表面がライオンのタイプは体面を気にするから、困窮してるならまず助けてくれる。
184マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:03 ID:gBhXwjXK
虎は陽干と陰干で違ってくる
紫黒橙は>>173
赤青茶は>>163のような特徴があるように思う
185マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 20:26:07 ID:q0snq+Yo
ペガサスの長谷川きょうこ結婚。おめれち
186マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 22:24:22 ID:6MH76STj
>>184
私赤虎だけど、リーダーになるとか、すごい嫌だよ
むしろチームとかいらない。1人で好きなようにやりたい
チームで仕事してるけど、狸とコアラに上手に使われちゃってるよ…
187マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 23:33:37 ID:hr3HS0vk
>>186
私もリーダーとかチームワークとか苦手な赤虎ノシ
表明が狼だから一人が好きなのかな〜と思ったけど

今までのレス読んでても赤虎ってあんまり虎っぽくない人多い感じ…
188マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 23:44:08 ID:/yqpMQjm
183
同意!
189マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 08:35:52 ID:CNSSnbBm
むしろ私の回りでは紫黒がリーダー格やってるなあ…
紫は結構摩擦無くやるけど黒はかなり表立って突っ掛かったりしてる
橙は虎のくせに飄々と好き勝手やってる感じ
赤は男女問わずいい子ぶりっ子ででも最終的には上から目線で偉そうで嫌だな
個人的に虎なら紫と橙が好きだ
190マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 11:05:31 ID:6Zs8dgS7
黒ひょう好きだー
相性悪くても好きなんだぁぁ
191マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 12:42:08 ID:szC+N/2Y
>>190
相性悪いてあなたの動物は?
192マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 13:15:20 ID:eifAdtyx
>>189
紫だけど、虎のリーダーシップって本当に周り次第。
周りが活かしてくれないと、輝けない気がする。
だから良いように使われたり、表ではリーダー格扱いされるけど
実際はやりたくないのに…とか、本当にこれでいいのかとか迷いが出て苦しい。
かといって、迷いや周りに対しての謙虚な気持ちが薄れた虎は、暴走する。

ライオン、ゾウのがよっぽどリーダー向き。
リーダーになる事の葛藤とかなくて楽そう。
193オレンジ虎♂:2008/10/25(土) 16:44:17 ID:v25f20zG
「虎とひつじは相性が良い方」だと思われますが
ボクは最近ひつじの知り合いが減りました
最近はペガサスの知り合いが増えてます
194マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 21:35:34 ID:1chqlhOf
>>189も偉そうだし上から目線って感じだけど、赤なの?
195マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 22:08:54 ID:6Zs8dgS7
>>191
こじか
ウザくてごめんw
196マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 22:19:30 ID:CNSSnbBm
>>189だけど勿論赤虎じゃないよ
嫌なのはいい子ぶりっ子で本人も優等生のつもりにも関わらず実際は偉そうで上からなとこ
始めから余計な事してなければ良いのに
197マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 00:24:47 ID:PRQqTBHV
>>195
フォローしてあげたくて聞いたけど、こじかとは確かにそんな良くないかもw
でもこじかの親友いてるし合うときは合うよ♪
198マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 00:50:25 ID:hh2N1paI
>>197
やっぱり良くないかw
フォローありがとー!!
そんな優しさが大好きです♪♪
これからも迷惑かけない程度にがんばるw
199マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:04:21 ID:Q5XU03F5
>>181こーゆー銀のストイックさに憧れる自分金ライw
200オレンジ虎♂:2008/10/26(日) 06:23:30 ID:DgLGskJc
赤狼は大好き
紫狼は苦手
201金こじ:2008/10/26(日) 07:48:47 ID:zP2o6bQH
黒ひょうは縁はあるけど友達までに留めるとうまくいく相性
出会った瞬間に強烈に惹かれるのは虎、ゾウら辺。堂々としてて面倒見がいい人が多いね。
でも大体、片思い止まりw
寂しがり屋な羊とも縁あるけど、なんか苦手。友達がいい。
狼は一時的に親密になって気付くと、たまに連絡とる友達。
たぬきは頼りないが一緒の歩幅で進めて癒される感じ。
202マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 07:51:18 ID:BX0UCPZg
たぬき確かに頼りないw
面白い人多いけどねw
203マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 07:52:51 ID:BX0UCPZg
コアラは・・・どうだろ。
よくも悪くもマイペースという感じかな?あんまり特徴ないかも。
204金こじ:2008/10/26(日) 07:59:13 ID:zP2o6bQH
コアラは男女共に遊び友達の人が多かったな。
マイペースだし楽しそうなことには誰よりノリよかったイメージ。
そして、ちょっと腹黒いw
205:2008/10/26(日) 08:09:07 ID:BX0UCPZg
ああ・・・腹黒いっていうか面倒くさいことからは可能な限り逃げたくて、色々考えるかもw
あんまり歯むき出して喧嘩したくない・・・
そしておふとん教の信者だw
206マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 12:18:49 ID:0PIYhEs0
コアラの腹黒さ、ずる賢さには本当にあきれる
207マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:42:02 ID:PHEyxLEX
コアラ、こじか、チータの責任感のなさが嫌。
コアラは開き直っちゃってるのが嫌だし、
こじか、チータは自分が当事者じゃない時は、責任感あるように見せて
そういう場面になると、逃げるし自分には非がないよアピールが激しいから嫌い。
その場のノリを楽しみたい時は、必要な人達だけど心から信用できない。
たぬきは頼りないけど、根が真面目な人が多いから好き。
208マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 14:39:58 ID:gfSO7gi2
ラクダが好きだな。色はベージュ?
ずっと見てても、飽きない感じが@
209マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 16:37:00 ID:PRQqTBHV
今ホストやってるラクダは好き
210マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 16:59:28 ID:M8T8cVRZ
クラノスケ乙
211:2008/10/26(日) 17:43:24 ID:zD8FfM+T
責任感でいうと虎、狼、ゾウが好き。行動力ある黒ヒョや羊、猿も。
コアラの責任感はハリボテみたいなのが多いし、自分で世の中ハッタリだとか言いふらしてるから信頼や信用に欠けるんだよね。不器用な感じもする
しかし一番信用ないのは自分のペガって落ちなのか


212マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 00:47:57 ID:43dUOWX/
>>207、211
コアラの責任感はフラグだよ。
周囲に対して存在感をアピールするために、面倒見の良いところを見せてみたりするだけで、
本当に責任を取ろうという態度を見せるのは、自分に得があるときだけです。
過去の小学館から出ていた本にも、コアラの短所として
「他人に対してやや自意識過剰で、
 常に注目されていたい欲求があり、
 何でも自分を基準にして考えすぎ。」
と書かれている。
だから、責任が取れなかった場合は、お得意の言い訳で他人に罪をなすりつけます。

そして責任を取れなかったことの謝罪がないのは基本仕様です。
勝ち負けに対するこだわりは強いし、
責任をのような面倒なことをやるのは人生の敗北とまで極端に捉えているフシが強いので、
身内であっても責任は放り投げます。

コアラの裏ってのはエゲツないですよ★
213あかとら:2008/10/27(月) 10:19:55 ID:Mradosii
ブラフってのならまだわかるが
責任感がフラグってすごいな
214マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 10:54:59 ID:43dUOWX/
>>213
とりあえず旗は挙げるけれど、
その旗を最後まで持つかどうかは、自分の損益次第ってこと。
ブラフではないのは、
悪者になるのは絶対に嫌だから、実質の責任者ではなくても、表面上は取り繕うという感じ。

本質コアラで四柱推命の月支元命が劫財、偏財あたりだと顕著だよ。
215コアラ:2008/10/27(月) 11:41:43 ID:dbGISc9o
どうやったら責任感が出てくるのか知りたいくらいだ
216マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 11:44:10 ID:eszvPYqD
>>215
自分の損得しか考えてない人には絶対無理だよ^^
217あかとら:2008/10/27(月) 13:15:55 ID:Mradosii
>>214
表面上は取り繕うこともブラフって言わんかい?
表面上を取り繕う=ブラフではない
って言うのがわからんなあ

とか言うと嫌われます。
218マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 15:28:44 ID:dbGISc9o
>>216
他人の損得を考えるようになれば責任持てるようになるのか
219マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 16:42:43 ID:43dUOWX/
>>218
自分に責任を持つということは、他人や公共の利益にも考慮するということです。
自分の事だけにしか責任を持たず、他人がどうなろうが知ったことではないというのは、
単なる自己中心主義、利己主義です。
220マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 17:01:07 ID:JwjAcemX
責任とは
1 立場上当然負わなければならない任務や義務。「引率者としての―がある」「―を果たす」
2 自分のした事の結果について責めを負うこと。特に、失敗や損失による責めを負うこと。「事故の―をとる」「―転嫁」
3 法律上の不利益または制裁を負わされること。特に、違法な行為をした者が法律上の制裁を受ける負担。主要なものに民事責任と刑事責任とがある。

221マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 17:09:43 ID:YEVe6Fr0
責任の定義なんかどーでもいいよ
事実無責任と思われて嫌われてる事をはっきりさせとけ
うだうだ言って趣旨がうやむやになるとコアラの思う壷
222コアラ:2008/10/27(月) 17:15:44 ID:BNQmF8iP
確かに責任を負う立場になるべくならつきたくない。

【その顔で蜥蜴くうかよホトトギス】


他人様にも責任追及はあまりしないし、責任感がないと責めもしないし。

ことなかれ主義だし。
私に限っては当たりまくりだ。
223マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 17:19:46 ID:43dUOWX/
>>207
責任の取り方の有名人の例と言えば

コアラ: 思いつかなかった。
チータ: 言い古されているけど、俳優の石田純一。
こじか: 星野仙一、岡田彰布の阪神の元・前監督。

という感じ?
もっと良い例えが思いつかないのが残念。
224マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 17:26:11 ID:43dUOWX/
>>222
> 他人様にも責任追及はあまりしないし、責任感がないと責めもしないし。
嘘だろ。

学生であれば学校や先生の悪口は激しいだろうし、
社会人なら会社や上司、自分の足を引っ張る同僚・後輩への罵詈雑言が激しいと思う。
あれこそ責任追及して他人をなじる真骨頂だと思うけどね。
愚痴のつもりなんだろうけれど、自分に利害が及ぶことなら、
身内の家族であっても文句を言うじゃない、コアラ。

表立って矢面に出るのが嫌だからの「事なかれ主義」であって、
他人が矢面に立つぶんは波をザバザバ荒立たせる中心にいるのがコアラだと思う。
まあ、色別によって格差はあるけどね。
225マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 18:10:13 ID:BNQmF8iP
・・・誹謗中傷乙です☆
226マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 18:19:01 ID:8ya2uNld
長い文章ばかりで飽きた。
ズルイコアラの話じゃなくてかわいい猿の話しよ☆猿ノリが良くて好きだーっ
227マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 19:02:58 ID:AtoZbQ9F
コアラって上に媚びて甘い汁吸いつくす、下はこきつかい骨のずいまで吸い尽くす〜って感じですよね☆わかります
228マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 20:51:29 ID:BNQmF8iP
猿はお洒落な人が男女通じて多くて好感度大です。
229マドモアゼル名無しさん:2008/10/28(火) 09:06:24 ID:j/Gunaj2
狼♂ 虎 小鹿 ペガ 黒ヒョウ たぬき コアラ♂は好きです

狼♀ コアラ♀はちょっと苦手
230マドモアゼル名無しさん:2008/10/29(水) 17:42:23 ID:Dv3nvE+R
>>228
性格は難があるけどね。
素直なんだけど融通が効かないんだよね、猿。
231マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 21:26:48 ID:0MdUirY9
>>223
2つのキャラとも、他に山ほど有名人がいるが
大半はそんなイメージはなくない?

未だに石田純一に怒ってる人っているのか?
女にだらしない芸能人って他のキャラも結構多いのに。
232マドモアゼル名無しさん:2008/10/31(金) 02:54:23 ID:CjNDs/Pj
>>231
怒ってるとか、そういう問題じゃなくね?
だらしない事自体が問題。
233マドモアゼル名無しさん:2008/10/31(金) 06:42:07 ID:PLyjEHGl
だらし無いのは顔じゃね?w
234マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 17:28:13 ID:gQ2xOJrp
職場の年上金こじか♀がウザイ!

意志がライオン、表面が黒ひょうなのも手伝ってか、むやみやたらに攻撃的。
笑いながら悪口を言っていじめる。
ライオンとこじかは後輩イジメがきついとは聞いていたけど、
そこに攻撃的+自信過剰な金と黒ひょうだと最悪だね。
本質こじかだから、責任がある仕事を任されるとオタオタして助けを求めるくせに、
自分がアドバイスを頼まれると役立たずなのも腹が立つ。
「内弁慶で態度がデカイくせに小心者」
って、むかつく以外の何者でもないよ。
235マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 20:29:33 ID:ay+K/HXr
ここですっきりしたら火曜日からまたがんばってね
236金ゾウ:2008/11/02(日) 12:33:16 ID:WASi8RwM
ここでけっこう言われてるけど、自分もこじかが苦手だ・・
友達にいるんだけど、正直距離をとりたい、それが無理なら友達やめたい
自信なさげなこと口にしてるけど、実はめちゃくちゃプライド高くて周りの人間馬鹿にしてるし
(心を開いてくれてるのか、職場での愚痴を自分にぶつけてくるのでわかる)
中でも自分のことをいちばん下に見ていて
(冗談のつもりなのか、以前笑顔で言われた)、
他の友達には絶対頼めないようなわがままを自分にぶつけてくる。
かなり上の方のレスで、毒舌なこじかに毒舌を返したら
ムッとされたって話が合ったけど(舌を切って口につめる云々)
自分もその子に「馬鹿じゃないのw」とか言ってみたら(その子もいつも同じようなこと言ってる)
すごい低いトーンで「あんたに馬鹿とか言われたくないし」と返された。
いつも笑顔な子だから一緒にいる時間は楽しいんだけど、もう疲れた
237青コアラ♀:2008/11/02(日) 12:55:15 ID:FBPCnaTS
>>236
よくそれで「友達」だなんて思えるなぁ…
私の妹も緑ゾウで、私より数倍人に優しくて面倒見の良い子なんだけど、
ゾウさんってそういう子多いのかな?

>中でも自分のことをいちばん下に見ていて
(冗談のつもりなのか、以前笑顔で言われた)

私的にはこの時点で「友達」はないわぁ…
「友達」って、本来相互の関係で、「対等」だからこそ成り得るものでしょ?
あなたがその子を「友達」と思っていても、相手はそう思っていないって事なのかもよ?
友人として最低限の礼儀と敬意と感謝を欠いた者には、友達でいる必要はないと思うよ
あなたの為にも、その子自身の為にもね

あなたが悩みつつ「その子といる時間が楽しい」ってことは、あなたは少なからずその子を友達として必要としてるんだろうけど、
そのままその子に対してずっと我慢して言いなりになり続けてたら、その子はずっとあなたに感謝もしないし対等には扱ってくれないと思うよ
もしあなたが真剣にその子を好きで、友達でいたいと思っているのなら突き放す勇気も必要かもね
それで相手が態度を改めないようなら、そんな下らない見せかけの関係はこっちから捨てておしまいなさいな
相手があなたの大切さに気づいて、態度を改めてきたのならそのときどうするかはあなたの自由だと思うけどね
238緑ゾウ♀:2008/11/02(日) 14:24:10 ID:Gedg9wP3
>>237
> ゾウさんってそういう子多いのかな?
同じ緑ゾウだけど、それは無い無いww
ただ、言えばかなり人に対して辛辣な言葉吐いちゃうのが
自分でもわかってるから、ついつい口をつぐんじゃうのは
あるね。

職場に>>236のコジカみたいな人が居るけど、苦手だから
極力関わらないようにしてます。
休憩時間ずらしたりとか。
その人の行く飲み会は、公的な場合を除き参加しない、とかね。

> 「友達」って、本来相互の関係で、「対等」だからこそ成り得るものでしょ?

この文章以下、禿同。
私だったらフェイドアウトだなぁ。
239あかとら:2008/11/02(日) 18:46:08 ID:py1uiUxn
こじかとは年に何回か会うくらいが関係持続する気がする
240マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 23:51:32 ID:lmuVhw3f
私もこじかだけど、>>236みたいな対応されたら即友達やめる…
多分色々いっぱいいっぱいで棘吐く事で落ち着いてるんだと思うが
そのとばっちりを貴方が受ける事無いしフェードアウトが良いと思う…
ハッキリ言い過ぎてヒス起こされても面倒だし

てかもしかしたら相手金銀こじですか?
もしそうなら見下してる言動取ってる相手の事は本当に見下してるから本気で離れた方がいいです
黄色と緑の友達はそうでも無い感じだったけど(冗談レベルで毒舌だった)
241ひつじ:2008/11/03(月) 00:10:20 ID:Nqh6xKcc
黄色のこじかが本当に苦手。
表面上は優しくていい人だけどたまに遠回しに「〜な女は嫌い」とか「〜な奴は死ね」とか本人のまえで言うことがある。
多分気の強さをアピールしたいんだと思うけど空気読めなさすぎて見てるこっちがハラハラする。
でもそのわりに他人に媚び売って依存してくる。偉そうに悪口言うなら、やること全部自分でやってからにしてって思う。
242黒ひょう:2008/11/03(月) 00:21:14 ID:lxt4DDwu
周囲にいないからわからないんだけど
「こじかにはこのポジションが最適!!」ってのがあると思うんですがどうですか?

イメージ的には「子供3人かかえたシングルマザー」なんですが。
243マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 01:14:10 ID:QhYeZObJ
こじかは人に甘えて頼ってくるくせに、攻撃もしてくる

>>242
女だったら専業主婦じゃない?
244緑鹿♂:2008/11/03(月) 03:32:38 ID:VwIlJaNJ
たしかにここであげられてる鹿の悪い所自分にも見当たる。ただ、自制して頑張ります。人に礼儀礼節を尽くして頑張ります。
245マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 03:48:39 ID:kL11iId+
>>243
専業主婦は忍耐力がないコジカにはしっくりこないなぁ

末っ子ってイメージ
246マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 05:27:39 ID:f+gqTKVn
金銀のこじかが苦手。
他人への攻撃的な態度、毒舌がハンパない。

金銀は他の動物も全体的に、毒舌、攻撃的、上から目線な傾向強い。
その中でもこじかは、人には言いたい放題で
自分が言われると急に被害者ぶる所がムカつく。
247マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 05:56:52 ID:48f8FPI+
こじか…誰にも頼れない状況に追い込まれたらどうすんの?
自分でやるようになるのかな?
248茶虎:2008/11/03(月) 22:08:54 ID:Fuavb5Uf
周囲にコジカが居ないから、オイラは分らんのだけど。

問題のコジカに対して、ゾウの人が怒らないで自制しているのが、ある種の救いなのかもしれないと、オイラは思う。
でも思うだけど、切れずに自制している人間を本気で怒らしたら、凄まじい攻撃をされる事をコジカは分らないってのが
性格の特徴なのかな?

もし本当だったとしたならば、オイラはコジカに正直関わりたくないな・・・。
249黄色たぬき:2008/11/03(月) 22:32:14 ID:+OhvXSsb
今まであった人の印象です

ライオンさん→ちょっと怒りっぽくて怖い  
         だけど本当に苦しんでる人がいたら、
         その人がたとえ嫌いでも助けにいく人類愛?がある

コアラさん→ ちょっと人を利用するところが・・・。
         そのかわり埋め合わせはさりげなくしている。
         頭が本当にいい。

さるさん →  気が利く。親切。手先が器用。
         よい意味で凝り性

とらさん →  ちょっと説教っぽくて(こっちを思ってくれてるが故ですが)
         先生っぽい 面倒見がよくてリーダータイプ 優しい。

おおかみさん→ 明るい ユニーク でもちょっと毒舌

動物に関わらず黄色ってあんまりいないのでしょうか?
スレをざっとみてもあんまりみかけないし、
たぬきスレでも銀さんと金色さんがおおいです。
250マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 22:40:14 ID:Up5iFHbw
自分は最近♂こじかと初めて絡むことがあったんだけど、
何つうか、「それを言うんかい」ってくらい毒舌で、
我儘は彼の行使する彼だけの憲法のようになってた。
おもろい人もいるんだなって興味を持ったよ。
何となくこの先何をされても、
「ははははは!」
と笑ってやって行けそうな気がするペガでした。
251マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 22:44:55 ID:I1SZtvLv
>>247
結局は自分でやるよ。
職場のこじかがよくオタオタしながら無理難題を押しつけてくるので放置してるけど、
結局は自分でやってるよ。
誰も手伝ってくれないことへの恨み節をブツブツつぶやきながらね。

基本的に、できないから頼るというよりは、
失敗への恐怖から逃れたくて他人を頼るんだろうね。
その証拠に、自分が自信があることは、逆にこちらを無視して勝手にやる。
職場の連携とか完全に無視のスタンドプレイはしょっちゅうです。

こじかの相手軸というのは、協調性の意味じゃなくて、
他者依存という意味の相手軸なんだなと思う今日このごろ。
252マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 22:47:26 ID:4tSF6uEi
友達に黄こじが2人いたけどほんと疲れた
わがままでとても頑固。
ほんとは強いくせに変なとこで悩むし。
253マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 23:02:46 ID:ijY0KhK3
こじかは、媚びるのがデフォだからねぇ。
しかも大抵の場合、同姓じゃなくて異性に媚びる。
そしてそれがその日その時の気分で媚びる相手が変わる。
結果、場の和が乱れると。

つか、こじかの向いてる職業はお嫁さんなんだから、
あんまり仕事場には出てきてほしくない存在だねぇ。
勉強熱心な姿勢の割りに物覚え悪いしね。
254マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 00:03:20 ID:QICMZq79
ゾウの物覚えの悪さも異常・・・
255黄らい:2008/11/04(火) 03:14:14 ID:/AoOisCa
こじか好きだけどなぁ

いつまでたっても子供だけど
その子供っぽさに癒されるときもあればムカつくときもある
256マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 07:24:45 ID:lqCof1Cl
こじか嫌われてるな…
257236金ゾウ:2008/11/04(火) 12:42:40 ID:1Eq2LC06
調べてみたら、その子は緑こじかでした
なんと相性最悪だったんですね・・
でもまだ出会ったばかりの頃、仲良くなれそう!てその子がガンガンきてくれたんだけどなあ。
それで距離が近くなった。
それに対して自分は仲良くなるのにかなりの時間を要する人間なので、
最初の頃は積極的にきてくれるその子にかなりそっけない態度をとってしまっていた。
結果仲良くなれた(?)わけだから、その子にしてみれば
「私が積極的にいったからいまの私たちがあるんだからね」という思いがあるのかな?と分析してます。
それで現在のような力関係に。
でもこじかの人にもいいとこはあって、その子も、
飲み会とかで輪に入れなくて孤立してる子に絡んでいったり、場を盛り上げたり、人一倍がんばります。
自分なんかは「そこまでやんなくてもいんじゃない?」と思うほど。
だから職場での表面的な付き合いの人たちには人気者だし異性にモテる。
対人面がんばりすぎるせいで、内面ドロドロしちゃうのかも。
でも自分のように人間関係すぐに切り捨てる癖のある者には、尊敬できる部分でもあります。
自分がキレないのは、感謝してることもあるし、その子のこと傷つけたくないってのがあるからかも。
たぶん本当は自分よりその子の方が内面がずっと弱いんじゃないかと思うから。
ゾウがキレると怖いってのは怒りを小出しにできないって意味なのだろうか。
長文すみません。
258マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 13:21:56 ID:Wq8ygFEn
>>257
>「私が積極的にいったからいまの私たちがあるんだからね」
という思いがあるのかな?と分析してます。

なんとなくだけど、それはあるのかもしれないね。。
でもある意味グチを聞くって形で恩返ししたんだから、
もう対等でいいと思う。

無理せず付き合いたいときだけ、って形でいいんじゃないかなあ・・・。
キチンとその子のフォロー入れてるところが257さんって誠実だな
と思います
259マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 15:34:19 ID:BlW/NSCj
> ゾウがキレると怖いってのは怒りを小出しにできないって意味なのだろうか。
その通り。
怒ると今までの鬱憤を一気に吐き出そうとするので事態が収拾しなくなる。
しかも口下手だから、吐かれるほうにはなかなか伝わりにくい。
260マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 16:34:02 ID:Rtquk8hr
私の知り合いのゾウはしょっちゅうキレてます…迷惑。
ただ、それにいらついてキツイ態度で叱ると途端に腰巾着みたくなる。
261マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 22:31:21 ID:S33q3NSP
うちの母がゾウだけど、キレると怖いしちょっとしつこい。
でも根本的には優しいから好き。

そういえば恋人にしたい動物って何が人気かな?
女性だとこじかさん、羊さん、男性だと虎さんか黒ひょうさんかな。
私は虎さんがいいな。
262マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 23:12:48 ID:HMnkyhXB
個人的には
女→猿
男→狼・黒ひょう

かなぁ^^
263マドモアゼル名無しさん:2008/11/05(水) 00:05:48 ID:5AeItY32
嫌いな動物よりも好きな動物の話がしたいぜー

>>261
女は狸と狼で、男はライオンと猿が好き。個人的に。
264マドモアゼル名無しさん:2008/11/05(水) 02:05:50 ID:eQWoneyq
女は羊と狼
男は虎とゾウが好きですー
265マドモアゼル名無しさん:2008/11/05(水) 12:04:30 ID:uX6ftrQf
自分の動物を書いてほしい

いや、ホントに
266マドモアゼル名無しさん:2008/11/05(水) 13:20:31 ID:AqS4ILRI
女=コアラ、ペガ、ゾウ、狼
男=猿、本質・表面・意思のどれかがチータの人。狼とコアラも好きだけど恋愛対象てしては×

私は黒ひょう女。
267マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 10:20:24 ID:CSIX5jLd
コジカは死ね
268オレンジ虎♂:2008/11/06(木) 19:04:59 ID:GdoMT4wA
ボクは今、銀ゾウの友達がいます
最近は、ゾウを好きになりました
269チータ:2008/11/06(木) 19:42:10 ID:pIlBPplX
女友達にゾウとコジカいるけど本当に仲悪い…
まぁ、ゾウの子はコジカの子に彼氏とられたからなんだろうけど
他の子たちに悪口吹聴しまくってコジカの子をハブにしてたから
ゾウの子には恨みかいたくないねw
270マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 19:52:48 ID:oX8UppIp
>>265
ごめんよ。
>>262はたぬきです。
271マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 19:53:37 ID:oX8UppIp
間違えた!
>>265
>>262じゃなくて>>261がたぬきです。
262さんごめんなさい。
272マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 21:29:47 ID:WoweWuRo
好き:狼
キライ:羊、こじか
273マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 21:52:40 ID:oAo2vbkq
こじか♀は男に媚びるから嫌い。いつもみんなに助け求めるくせに美味しいとこどりで目立ちたがり。
コアラもそういうところあるけど自立してるからまだマシ。
274黄こじ♀:2008/11/07(金) 05:53:47 ID:T1kzra48
確かにゾウは一番苦手・・執念深くて嫉妬心強い
コアラは計算高いし腹黒すぎて怖い
ペガサスはキツいし人情味がなくてイマイチ
ライオンはフォローしてくるたり守ってくれるから好きw
虎もいい人多いしたぬきと狼はさりげなく優しくて好きかな〜
同じこじかは確かにわがままでムカつくw
275オレンジ虎♂:2008/11/07(金) 07:11:06 ID:iu8zT+il
好き ゾウ、ペガサス、狼

嫌い コアラ、羊、小鹿
276マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 09:43:07 ID:ovOHVcoS
>>274
こんだけバッシングされながら、自分の好き嫌い語ってくるのがこじからしい
ポジティブだねぇ
277マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 10:13:51 ID:KB1mSXHI
>>274
不快
278コアラ:2008/11/07(金) 11:32:56 ID:/Fw7msF8
媚びてもいいじゃん
意地悪してこなけりゃ無害

好きはライオン。狼。
嫌いなのはしつこいオレンジ虎♂
279銀チータ:2008/11/07(金) 13:00:49 ID:q0grps/8
好きなのは同じチータと狼とこじか

・同じチータはわりと気遣い屋が多いのに空回りしてるとこが笑えるし仲間意識持てる
・狼は地味に見えるけど天才が多くてあこがれる
・ここじゃ嫌ってる人多いみたいだけど小鹿って人を褒めたり媚びたりしなくても
自由にふるまってるだけで可愛く見えるよ
280マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 15:28:38 ID:iu8zT+il
今日でオレンジ虎♂は引退します
281こあら:2008/11/07(金) 21:02:32 ID:Ni8PJ3fR
好きな動物

同性→猿・羊・狼・たぬき

異性→黒ひょう・チーター・虎
282ひつじ:2008/11/08(土) 02:36:29 ID:VQS5utQo
好き→虎、猿、黒ひょう、ゾウ
普通→チータ、コアラ、タヌキ、ひつじ
ちょっと苦手→ペガサス、ライオン

283ひつじ♀:2008/11/08(土) 10:38:07 ID:uTWbXerv
好き→こじか
ちょっと好き→コアラ、狼、ひつじ、たぬき
普通→ゾウ
苦手→1名のコアラ♂、黒ひょう、ペガサス
嫌い→ライオン
後は出会っても気付いてないか出会ってないか。
284マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 00:28:46 ID:8KrGFykf
>>278
いやいや、その媚が問題。
気に入らない人間には、直接手を下さず、普段媚を売ってる人を使って関節攻撃をする。
その、媚を売ってる人間というのが、権力者だったりするからタチが悪い。超有害。
285マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 00:49:16 ID:HHjLnq8z
で、>>284の好きな動物は?

しつこく攻撃するより媚びるほうがまだマシだよ
286マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 00:53:13 ID:kcu8770E
媚びるっていうか、好きなことを述べてたほうが
印象がよくなるってことね、自分も嫌な気分にならなくてすむし。
287マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 00:58:57 ID:oh1sNvVX
ここ数レスを見るかぎりじゃ、こじか叩いてるやつのしつこさにゲンナリするね
こんなアンチがいると逆にこじかの人気上がりそう
288マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 01:10:29 ID:jjsLqASb
こじかは媚びる以外にこれといった能力持ってないからな。
仕事は遅い、物覚えは悪い、要領悪いといい所なしだからな。

職場でのこじかの動きを見てると、仕事で分からない事があると何でもかんでも人に聞くんだよね。
最初はそこら辺にいる奴に手当たり次第に聞いてると思ってたんだがどうも違う。
聞いてる内容(ジャンル)が人によって違うようなんだ。
自分にはPCトラブルに関することを聞いてくるが、他の人には仕事の内容や業務上の手続きだったりと
人それぞれの得意分野に合わせて聞き分けているらしい。
しかも同じ事を何度でも聞いてくる。
要するに他人をデータベース扱いしてるわけだ。

あのコビはこじかの唯一の処世術なんだろうな。
しかし仕事の資料を渡して、読んだかどうかは知らんが、
読めば理解できる簡単な内容を次から次へと質問してくるのはビックリしたな。
こじかは自分で学ぶってことができんのかね?
289284:2008/11/09(日) 01:30:45 ID:8KrGFykf
好き:たぬき、狼
キライ:こじか

たぬきはキモい。そのキモさからは宇宙を感じる。
こじかは、積極的になにかやりたがるけど、自己管理能力なくて肝心なところで役立たず。
日ごろ世話になってる人の陰口をたたきまくるところもきらい。

こじかの人気が上がろうが下がろうがどうでもいい。
たとえ世の大多数がこじか大好きになったとしても関係ない。きらいなもんはきらい。
290ゾウ:2008/11/09(日) 01:45:58 ID:GaZnMEfB
虎が好き
他人を気にせず、自分の道をズンズン歩いてるようなところが。
それでいてこちらの心情を察してくれる頭の良さもある。
いつも不安げだったり、一緒にやろうね!みたいなベッタリしたノリの人が苦手なので。
291マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 01:46:35 ID:ZeL0qlXM
【芸能】香里奈、寝起きはガチャピン似、やまぴーの股間はムック似。
   
    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1224771927/
    
292こじ♀:2008/11/09(日) 01:53:43 ID:DxpOePWn
>>288
当たってるけどそれが媚びとは知らなかった〜
媚びっていうか本能的にやっちゃうんだよね・・
反省します
でもほんと人に頼る癖はあるな〜・・
293マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 02:10:04 ID:yYpGfJOE
職場だったら自分で調べたり考えて行動することも必要だけど、わからないくせに聞かずに放置している奴の方が問題
その結果大きなミスを引き起こして、キレて辞めていく人間もいるからね
294マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 03:14:37 ID:4YEv2UD2
隠れこじかだけど切羽詰まると人に頼る癖あるある。
頼るばかりで覚えが遅いからそれはもう疎ましがられた。

本質か隠れがこじかは愛想が利く単調な仕事が向いてるのかもね。
295:2008/11/09(日) 03:25:05 ID:TS75VWIO
そりゃ万引き常習者と痴漢はどっちがマシかってレベルな気がする。

好き:黒ひょう、ゾウ、たぬき、コアラ
苦手:ライオン、チータ
嫌い:こじか
好きグループは頭の回転が早かったり、温厚だったりコミュニケーションしっかり取れる人達で
関係はいろいろだけど好きっていうかむしろ尊敬してるくらいの人達。
苦手グループは自分の気持ちが先走るとそれはダメだろうって言動をしてしまいがちなので苦手。
こじかは私も無理。媚と他人を自分の便利道具程度にしか見てない傲慢さは目に入るだけで嫌だ
…っていうのに向こうから媚売りに寄ってくるから余計嫌。
296マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 03:42:56 ID:DxpOePWn
こじかだけど↑さんは優しそうで頼りたくなりそうなオーラがw
でも頼ることで迷惑な人もいるのがわかったので自立するように頑張ります
297マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 03:52:31 ID:jjsLqASb
>>293
自分で調べて、わからなかったら人に聞く。
社会人の基本スキルだよ。
自分で調べることもせず聞いてばっかりも、
わからないことを放置して炎上させるのも
どちらも同じく使えない。

こじかは一人では仕事が出来ないんだから、
アシスタント的なポジションの仕事が向いてるんじゃないかな?
あとはお嫁さんくらいじゃない?
298(−Q−):2008/11/09(日) 04:22:09 ID:iCoqqSSC
嫌い:ライオン、黒ひょう
好き:コアラ、ペガサス、狼、羊
299マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 06:47:23 ID:QpmpmQWX
>>284
あーそっか。てっきり自分を良く見せようと
色っぽく振る舞うことかとばかり思ってた^^;
300マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 14:13:58 ID:8KrGFykf
さらに、こじかのひどいところは、媚を売る相手に対しても、恩義とかそういう心が
ないんだよね。人を使って間接的に攻撃するけど、こじかのために矢面に立ってなにかを
してあげた結果、何らかの損害、とばっちりがあった場合、こじかはその人を助けず、
即見捨てて、次なるパトロンを探すところも恐ろしい。
そして、次なる居場所で、こじかのために被害に遭った人をバカにする。
ホント、ヤドカリのような人種だなと思う。

こじかが頼ってきたら、「大変だね。」と一声かけるだけにとどめるに限る。
情けの心のない相手に情けは無用。
301マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 14:16:20 ID:Gc6qjo+G
>>300
あなたの動物って何ですか?
なんかよっぽどひどい目にあったんだね・・・・。
つらかったんだな。
302マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 14:58:54 ID:a3+4m6VW
>>301
300さんではないけど私もそう思うよ。
小さなことから大きなとこまで全て他人に責任転嫁で何かやってもらうことしか考えてない。
というか責任って概念があるのかすらよくわからない。
自分が常に悲劇のヒロインであるかのように振る舞い、他人の親切を得ることしか頭にない感じ。
文字にするとすごいヒドいこと書いてる感じだけど実際そうなんだから仕方ない。
性別も問わないしまさに「こじかの生き方の癖」だと思う。

仕事だけでなく、こじかの人達と付き合った相手は大抵、周りにはヒドい人と思われてると思うよ。
そういうこじか劇場が日々展開されてるから。
同じ職場、同じサークルで付き合うのはやめたほうが良いと思うよ。
303マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 15:08:35 ID:rzx83OBr
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分の狭い個人的経験から←つまり了見が狭い
で、そこまで言い切る貴方の動物を知りたいっす(汗)
304マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 15:26:01 ID:a3+4m6VW
>>303
301で虎。
今まで生年月日わかる範囲で20人くらいに当たってるんだけど、
みんな性格違うけどその一点だけはしっかり持ってたよ。
自分が見たり経験したりした事実を言ってるだけだけど、そんなに言い切ってるように見える?
私はむしろ寄生タイプじゃないこじかに出会いたいよ。
305マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 15:27:35 ID:rMNYfDKx
こじか圧倒的に不人気だなWW自分の周りにはこじかいないから
よくわかんないけど

狼、猿あたりは安定した人気っぷり

コアラが賛否両論が激しい
306マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 15:27:59 ID:a3+4m6VW
あ、間違えた。
302で虎、だ。301さんすみませんでした。
307マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 15:36:51 ID:8KrGFykf
自分も十数人こじかの知人いるけど、寄生しないこじかをみたことがない。
親類にも3人いるけど、子供の頃は年下だったしで仲が良かったけど、
子供の頃は寄生や悪口のレベルもそれほどじゃないだろうからいいけど、
大人になるにつれて会社内の人間関係とか金銭とかリアルな問題が絡むと
どんどんえげつなくなってくる。
308マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 16:28:52 ID:RUu++l+7
母と友達がこじか。
私は緑ペガだけど、悲劇のヒロインはあるなぁ。
ただ傷つきやすくて打たれ弱いからかわいそうで心配になる。
悪口を言ってても本人に悪気がないから怒りようもないし…。
309マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 17:13:20 ID:jjsLqASb
こじかが人を頼る時、基本同性より異性に寄ってくところも事態をややこしくする元だな。
確かに異性相手にあの人懐っこさを伴った媚で寄ってくなら、
どんなアホな質問しても悪感情を持たれにくいだろうね。
同性相手に媚ても通用するはずも無いから、積極的に異性のほうに向かってくのは当たり前といえば当たり前か。

自分の弱さ(無能さ)を本能的に理解しているから、そうやって守ってもらえる方に寄ってくんだろうな。
でもそう考えるとこじか的には結構必死なのかもしれんね。
全員に見放されたら、あっという間に無用の人になるんだから。
310マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 17:24:01 ID:KDxaftaK
逆に、狼・猿の安定っぷりの理由はどこにあるんじゃろか
311マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 17:46:15 ID:5rIk0OpW
卒業後知ったのですが、学生時代私に媚売ってたこじかさんは
あまりの媚っぷり&彼氏のけなしっぷりに同期の間でレズ疑惑が出ていたそうです。
ましてそれを異性にやったら。

私の会った猿は「この人が悪いわけがない」というイメージを他人に持たせるのがうまいです。
だから猿の悪口を言えばこちらが因縁つけてる印象になるし皆自分が悪かったと自省するみたいです。
味方になれば心強いし敵にするのは怖い存在ですよ。
甘えられると踏んだら一気に無能者になることを決めこむので一緒に仕事はしたくないですが。
312緑ゾウ♀:2008/11/09(日) 17:48:38 ID:LvdqCxzX
>>310
> 逆に、狼・猿の安定っぷりの理由はどこにあるんじゃろか

相手によって態度が変わらない所じゃないかな?
猿の人は本音も建て前も無い、裏表の無い人が多い気がするし、
狼の人は完全マイペースで自分の信念貫くタイプ。
相手が権力者であろうと態度変えないし。
313マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 17:51:15 ID:+f0/2uTy
小室哲哉は茶コアラか…
314トラ:2008/11/09(日) 19:02:56 ID:oh1sNvVX
得意分野でたよってくれるから自分の見せ場が作れると思うんで、こじかは好きだなぁ。
「あれやってこれやって」と命令するわけでなくこっちが動きやすいように使ってくれるし。
上司がこじかだけど適材適所を把握してて仕事がスムーズにいく。
上司本人は仕事遅いがw

アタシは人をたよりませんよって顔して、後になって「あの時手伝ってくれなかった」とか
「○○ちゃんは手伝ってあげるくせにどうして私が困ってるのに気づかないの?」とか言い出す
ひがみっぽくて嫉妬深いゾウより何倍もいい。
315マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 19:15:06 ID:4YEv2UD2
虎もでしゃばりで人の欠点ばかり上げつらって嫌な感じね。
みんな欠点はあるでしょ。
316311(赤虎):2008/11/09(日) 19:28:52 ID:BnCOXrbF
>>314
私が出会ってきたゾウは面白いくらい切羽詰り具合が顔に出ますよ。
他の人からは他人なんて頼りませんよ、ってイメージが付いてるんですが、
あの切羽詰った顔が他人なんて頼りません、に見えてるらしいですw
かわいいww
317:2008/11/09(日) 19:30:12 ID:jjsLqASb
>>315
ああそれこじかの常套句。
みんな欠点あるんだから、私の欠点に口出しするなってか?
こじかの欠点(無駄な質問)は、周りの仕事を止めるんだよ。
その迷惑っぷりは、こじか以外の欠点をはるかに超えてる。

周りの人は一人で仕事が出来るんだよ。
一人じゃ何も出来ないのはこじかだけ。
しかも人に頼ってる間、その人の仕事が止まる。
そして全体の仕事が遅れていく。
いい加減自覚してくれんかな、、、。
318マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 19:37:08 ID:4YEv2UD2
>>317
あたしも虎だけど虎も痛いとこあるんだからお互い様じゃんか。
何を思って執拗に叩くのかわからない。
嫌いなら放っとけばいいのに。
319マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 19:41:05 ID:xMsrjWmz
>>318
あなたも言い方きついよ〜。
自分に厳しいのは虎さんのいいことだけど。

と自分にあまいたぬきが言って見る。
320マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 20:01:02 ID:4YEv2UD2
>>319
スマソ。ついついきつい口調に…。

銀こじか♀の可愛らしさを知ってる身としてはこじかはなんだか憎めない。
元気いっぱいでいいよこじか。
321マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 20:54:30 ID:GaZnMEfB
周りの人は気付かないのに、>>316にだけはゾウが切羽詰まってるのがわかるってこと?
322マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 20:58:23 ID:HHjLnq8z
心がギスギスした人が多いなぁ〜
323マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 20:59:20 ID:YG9W7RUR

不細工男のレイプ行為を認めるってことだよな?

結婚をすすめるってことは。タイプの男としか

SEXなんて無理だし、早く女向けの風俗を作ったらどうですか?
324マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 21:06:58 ID:dKjnxreK
共学って頭ん中に色恋とシモしかなさげだよね
325マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 21:31:12 ID:8IlSnxGa
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!

解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。

早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 

326マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 22:05:59 ID:huWjr6ly
オレンジ虎♂嫌い
327マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 23:40:01 ID:8KrGFykf
>>318
あのさー、ここ、好きな動物とキライな動物を書くスレだから。
べつに>>317がやってることは、スレ違いでもなんでもないよ。
328マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 23:42:55 ID:wZyBMiud
はい次〜
329マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 00:01:29 ID:xEaG12y4
こじかキライ
330マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 00:10:02 ID:+4yuszkq
>>321
ええ多分。
きっと今までにゾウの人がする、自分は頼りません、孤高です、って表情を
切羽詰った顔なんだって思うような経験があったんでしょうね。
周りに「アレはいっぱいいっぱいでテンパってるだけよ〜」って言ってたら、
何となく見分けがつくようになったって人もいますし。
(当のゾウがテンパってるって言われることを良しと思っているかは知りませんが)
331マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 00:26:34 ID:y05RxOvS
>>327
だから《執拗に》って書いてるんだけど。
332マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 00:50:08 ID:xEaG12y4
>>331
あんたも充分しつこいよ
333マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 04:40:25 ID:GB8aQt6p
基本的に同じ動物同士は仲良しっていうけど、トラの私はトラ嫌い。
占い好きな一家なんだけどライオンの母も、チータの姉も同じ動物は苦手って言ってた。
友人や家族を対象の勝手な統計だけど、猫科動物は自分と一緒の動物が苦手な率が高い気がする。
アプローチや、得意分野は違うけど猫科動物って
負けず嫌いで、良い意味で注目されるのが嫌いじゃない人が多い印象。
そこで、アプローチ方法やキャラがかぶる人がいると面白くないのかな。
猫科以外は、周りを見る限りあんまり当てはまらない。

あと、狼が苦手。
人によって性格はもちろん違うけど、根っこの部分が中2病気質。
334:2008/11/10(月) 09:45:31 ID:0Z8coi1N
>>333
ぐああ!呪われた右腕があああ!!
クソ!こんな時に…!
皆離れろおおお!!



(・∀・)
335チータ:2008/11/10(月) 09:55:11 ID:3glq1SR3
>>334
狼のこういうノリが好きだw

友達に中2妄想を漫画という形で実現させたやつがいるから
陰での努力を楽しんでできるタイプなんだと思う
336マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 14:26:48 ID:sPaU31va
こじか嫌われすぎww
こじかの自分はコアラの計算の方がムカつくけどなぁ
337マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 14:36:29 ID:w+IYjg3D


デブと痩せてるひとどっちがすき?
338マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 14:40:27 ID:q9ABG9Nd
痩せ
339マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 14:44:46 ID:w+IYjg3D

暗ww
340マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 15:58:35 ID:7xgGioLk
こじかは媚びたり甘えてきたりするのは嫌じゃないけど、
それでいて妙に偉そうだったり上から目線なのが嫌
自分だけは毒舌でも許されるとか思ってるように見える
341マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:02:37 ID:w+IYjg3D

いい加減ほっといてほしくね?気をつかなくていいよ。
342マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:19:25 ID:hTFa7rUV
こじかの人気に嫉妬w
343マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:20:18 ID:w+IYjg3D

こじかでもなくない?  でかかったような気がする。

自分で「小さい」と思い込んでるのかな?あのデカイ人。
344マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 18:00:26 ID:fJ4L77BK
>>336
せっかく話し変わり始めたのに
どんだけかまってチャンなんだよwwwww
345マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 18:24:27 ID:GB8aQt6p
>>334
333だけど、噴いたw

狼の子供心がある所は好きよ(´∀`)
346マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 19:41:51 ID:Oi9ucSxn
狼の人は面白いよね。あと結構コレクター気質っぽく感じた。
347マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 20:14:57 ID:hTFa7rUV
ふとこの人良いな〜と思う人がみんな青猿男。
初めて付き合った元カレが青猿だったからかな?未練はないけど…
348マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 23:16:46 ID:3jY/rpX/
ここにいる紫虎って
なんかいやだわ。
誰か一人、紫虎について話すと
すかさず紫虎本人たちがレスする。
まぁそれは別にいいんだけどさ、内容が内容だよねw
自分かわいそうかわいそう的な文章ばっかww
何を根拠に??ってかんじだよね。

しかし不思議だなぁ・・私の周りにはむしろ自信過剰な紫虎が
多い気がするんだが・・・表面しか見れてないのかな〜
349マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 23:21:09 ID:A7mwjo0J
何を根拠に?
350マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 23:40:54 ID:9+9/4JnQ
>>348
で、あなたの動物はなに?
351マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 23:51:35 ID:nmML04GL
なんか本質より表面とか意思決定の方がそれっぽい感じがする。
352マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:08:35 ID:TVyyYwTc
ぞうに憧れる
353マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:20:18 ID:F1pfGORe
>>748
多くの虎さんは、批判するときも自分の動物名を書いてるけど、
あなたは自分の動物名をなのらないで、批判だけするのはずるいよ。
武士だって先に名前をなのるよ

というわけで先に名乗ります。まろはたぬきです。
354マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:21:11 ID:F1pfGORe
ア、アンカーマチガエタ・・・。
未来の748さんごめん。先に謝っておきます・・・。
355マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:23:22 ID:h3pG0xnu
黒狼、黒コアラ共に苦手だ…。

頑固さがついて行けないカンジ
356マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:25:19 ID:dUg6a+Ha
言わなきゃだめなの?
357マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:33:29 ID:YCeqmeqj
そういうところがたぬさんかわいいわ〜って思っている赤い虎です。
358マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:35:30 ID:QcstMv22
>>350
>>353
名前書く義務はないでしょ?
多くの虎が名前書いてるのは単に自己顕示欲が強いからじゃない

>>348
自分のまわりの虎♀は自信あってもないふりする
こじかより虎♀のがブリッコ多いよ
359マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 00:47:26 ID:YCeqmeqj
>>358
いいえ、スレの性質上自分の動物を名乗ったほうがスムーズにスレが進むからです。
何で自己顕示欲の話になるの?
360マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 01:07:41 ID:gwK8rk6+
喧嘩はやめてー<<o(>_<)o>>
361マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 01:10:26 ID:dUg6a+Ha
362348:2008/11/11(火) 01:32:41 ID:XUBltiQg

363348:2008/11/11(火) 01:33:29 ID:XUBltiQg
失礼しますた。
一応、表面と意思決定は猿ですw
364マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 06:09:08 ID:ed31tZDa
ケンカもっとやれ。皆戦うのだ
365マドモアゼル名無しさん:2008/11/11(火) 23:13:51 ID:7n4XudpM
チータ♀が好き。チータ♀は根が正直でいやらしい所がなく本能に忠実に生きてる感じ。チータ♂も軽い感じがあるけど好き。
366:2008/11/11(火) 23:37:40 ID:QcstMv22
動物は人によるけど紫の人はたいがい好き
すごく優しい
367:2008/11/12(水) 00:07:53 ID:4DhIHx2A
>>366
ありがとう。自分も黄のパワーの凄さにいつも圧倒される。周りの黄の友人たちは何やっても平均以上で天才肌だなぁとつくづく思うよ
368:2008/11/12(水) 00:12:35 ID:Bfv4aJ4l
>>365
しかし直球すぎて返事に困ってるとすぐ方向転換するから安心できないんだよなw
思ったより傷つきやすいみたいだしどう扱っていいのやら・・・

こっちも好きなんだが思ったより伝わってないみたいでまいった
やっぱ直球には直球で返すべきなんだろうか
369紫虎:2008/11/12(水) 05:58:59 ID:6UHMMQsb
青虎の彼氏とラブラブになって、はや6年。
お互いの、かゆい所まで手が届く相性。
370マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 01:14:20 ID:xjAonP6c
狼の人気が安定とか意味がわからん。
確かに自分がひいきする人間はひきたおすけど、そうでない人間への差別は鬼畜だぞ?
いびつな偏執愛って感じで、今ひとつ信用ならないというか、頼りにはならんよね。
他人のプライベートは蹂躙するくせに、
自分のテリトリーに入られると人格豹変するところも、ゆがんだ個人主義って感じがする。

例:
福田前総理、ホリエモン、亀田親父。
371マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 02:19:16 ID:7dUC6noA
>>370
あなたとは違うんです
372v:2008/11/13(木) 03:00:34 ID:mAmiB8+W
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
373マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 07:07:03 ID:qDfovxr2
>>370
はげど
374マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 07:31:23 ID:TgvyyYDV
好き
チータ、こじか、たぬき
嫌い
虎、ライオン

そんな俺はコアラ
375マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 10:14:34 ID:W4JeZqOQ
>>370
確かに好き嫌いが激しい人が多いかも・・・。
気に入ったらいろいろ面倒を見てくれる半面、
キライになったらそれはもう怖い。

でもユーモアあるし、あたまいいし、魅力的なのは確かだと思う。
そんな私はたぬき。
376マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 10:33:40 ID:RLreIXQ3
いっぱいブスって言われたけど
あたし、褒められる事結構あるんだよね

だからあなたは関係ないの
377マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 10:38:24 ID:RLreIXQ3
いちいち焼もち焼くと思ってる所が痛い
378マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 14:35:44 ID:tkPgDGdH
>>370
かなりわかる。
占い本にもそんなこと書いてた気がする〜
379マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 18:46:04 ID:US/NsHnF
>>378
そもそも人を嫌いになる事は滅多にないよ

初対面や短い時間で好き・嫌いを決める事はしないしね

ただとてつもなく酷い事をされたとかなら嫌いになるよ…

そして酷い事してきた人に普通に接せられるほど心広くない
そんでもって二度と心は開かない



でも本当に滅多に嫌いになることはないんだからね!!(//∀//)
380マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 19:31:56 ID:0Kz5Wjk5
狼って気に入った相手には忠実だし優しいね、面倒味もいいし。かなりねちっこいけど。
嫌いな人間には非情であからさまに態度冷たいし、無視するね。事務的な用事ですらめんどくさがるし。扱いの差を隠そうとしないのもすごい。
381マドモアゼル名無しさん:2008/11/13(木) 20:56:56 ID:s39b9Cwh
>>380
ああ、そうそう、そんな感じ、そんな感じ。
上手いこというなあ。
382マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 00:29:02 ID:taCxMSQ3
>>380
味方にすると頼もしい。敵にすると怖い。
だから人気があるんだよ。
383マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 00:36:43 ID:f183R6ZC
身内認定されると結構面倒だよ…
なんか重いんだよね狼
ペガサスもふらふら〜とかいっときながら実情メンヘラだったりするし
384マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 02:32:17 ID:wujGqkGI
>>382
頼もしいというより、ひいきしてもらうほうに取って都合が良いという感じ。
385マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 09:01:30 ID:VPw0SVNw
全体的に地球グループは敵にまわすと怖い印象。逆に楽なのは太陽グループな感じ。

なんて言ってる自分は太陽グループ。

386マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 09:37:18 ID:wujGqkGI
>>385
太陽グループもけっこう根に持つから怖いよ。
387マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 11:04:41 ID:POSBU5sQ
力関係のせいか月から見ると地球は怖くない。
太陽のほうが理屈ぬきで自分を押し通す
(特に月に対しては強気)から恐ろしい
388マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 11:11:27 ID:Iw9LkVAK
>>383
ペガサスというか、太陽グループ自体が身内認定されると重い。
こなきじじいみたいに、どんどんずっしりしてくる。うんざり。
389マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 13:06:24 ID:cre+jY8L
職場の苦手な人がみんなチーターorz
なぜか自信満々、上から目線。
390マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 15:15:13 ID:BItRMKKh
>>389
> なぜか自信満々、上から目線。

わかる
自信満々に言うことが感心する内容ならまだいいけど
大抵、知ってるから…普通だから…みたいなことだからうんざりする
391マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 15:46:59 ID:2fkgoBma
私の周りのチーターは両極端
一方は思慮浅く周りも見ずに俺様一番と駈け出して周囲に迷惑の種を振り撒いた揚句に息切れして途中で投げ出すオバカキャラ
もう一方は気の毒になるくらいの御人好しでオッチョコチョイが玉に瑕だけど人情味の厚い愛すべきキャラクター
前者は鼻持ちならぬ曲者で自分の名声ばかりを求めるから大嫌い
後者は仮に失敗して迷惑かけられても庇ってあげたくなるくらい好き
392クロヒョウ:2008/11/14(金) 15:53:31 ID:kjK18xC/
チータの彼氏も、普通当たり前だよ〜ってことを知った・できたときは自慢するし自画自賛する。
嫌な人もいるだろうけど無邪気に喜んでるだけだから許してあげて。
その当たり前のことを日常で活かせない人もいるけど、チータは自画自賛したぶんちゃんと生かしていけるから。
393マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 17:50:26 ID:Dd9FGxNC
チータの自画自賛はすごいよ。
運動神経の良さ、頭の良さ、手先の器用さ、などを聞いてもないのに
俺ってすごいんだよ!ってアピールしてくる。
元彼がチータでちょっと褒めると、よく言われるんだよね〜と自慢話。
動物占いの太陽グループで、周りからすごい人って思われたいって書いてあって噴いた。
本当にそんな感じ。
そんなんでも、嫌味っぽくなくて可愛い感じだから、周りには嫌われないんだろう。

虎の私は適度な謙遜と、できる事も自慢せず行動で示すのが
美徳だと思ってるので内心、呆れてた。
394マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 18:43:12 ID:Iw9LkVAK
金、銀チータの身内溺愛っぷりはいやだな。身内を愛するのはいいけど、
敵認定したら、徹底的に叩いたりまわりに文句言って回る排他的なところとか。
本人は普通と思ってるのかもしれないし、自分はファミリーの一部だから今のところ
安全圏だけど、一緒にいてて「なんでそこまで?もうその辺にしておけば?」と恐くなる。

チータ自体は好き。ただ、世の中因果応報だし、人を排除する人は、他人からも排除されるから、
一緒にいてて心配になってくる。

黄、緑のチータは知らないけど。
395マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 18:43:38 ID:9WkRkFfA
私は黄チーターだけど謙遜が美徳って思ってるよ。
自慢嫌いだし。
♂と♀じゃ違うのかな?
396マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 19:38:30 ID:fo0jm18E
チータに限らず黄と緑は大人しい感じがする。
緑チータ好き。
397マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 19:41:35 ID:kjK18xC/
緑チより銀チのほうが精神的に弱い感じ。
というか銀チって繊細
他の色はサッパリ知らないけど
398マドモアゼル名無しさん:2008/11/14(金) 23:21:57 ID:TP5mvsnY
知り合いの銀チは別に自慢してないけど偉そう偉そうとは言われている
でも別に私は思わないんだよね…え、どこが?みたいな
色の問題だろうか(私銀こじだから同類で感じないだけかも?)

言ってたのは黒とか青とか茶とか別に相性悪くないはずなんだけど
399マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 00:08:16 ID:YkAGA/wV
好き…狼
結構好き…猿、羊
普通…たぬき、ライオン、コアラ、虎
あんまり…こじか、チータ
嫌い…ゾウ、黒ヒョウ、ペガサス
400黒狼:2008/11/15(土) 05:48:18 ID:dThLhl0i
400
401紫狼:2008/11/15(土) 11:10:46 ID:8Mhyf5CP
ちょっとここで色の話しても良い?

一番相性が良いとされている茶と、いまいち縁がない。
会ったその時は仲良いし好きなんだけど、結局あんま続かない。

初対面であーこいつ好きだなぁって思う&付き合いが続くのは大抵が金。
こんなもんなのかねぇ。
402マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 16:03:40 ID:aY9IvTRL
>>401
金の事しか頭にないのか?
403マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 18:14:58 ID:aoeNHKTu
ん?金(かね)じゃなく、金(きん)色の人って事じゃないの?
黒とは何色合うかわかる?
404マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 18:34:00 ID:0lRGfYdK
ボケつぶしw
405マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 18:41:57 ID:J3waniMu
あーあ…
でも教えよう 黄色だよ
赤と金も悪くないね
ヤバイのは緑と紫
406マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 19:19:57 ID:AtUcRHy6
>>236みたいな自分に都合が良い事ばっかり言うから、こじか嫌われるんだなぁ〜と確信した茶狼です。
そんな私もこじか嫌い。職場で体調不良を毎回訴え半月休むのは当たり前。しかし上司に甘えてるからクビにはならない。
私もその職場で体調不良になったけど、体調戻らないなら別の人材育てたほうが会社の為になると思い辞表を1ヵ月前にだしたが
こじかは残り続けてクビになったなぁ……
407マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 19:23:14 ID:AtUcRHy6
あ、ごめんなさい!>>236にではなくて>>240だった。
408紫狼:2008/11/15(土) 19:56:27 ID:8Mhyf5CP
あ、ほんとだ。
ひとでなしの金の亡者になっとるww

黒と紫、あんまりよくないんだな。
でも私、実際は黒サルの兄とすげー仲良いよ。

409マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 20:27:24 ID:t8rM4p7D
>>240
はゾウ側についてるように見える
410マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 20:46:45 ID:W0mVIgmk
子鹿ってどんな感じ??
411マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 22:21:21 ID:bdkXhlw4
自己過信と卑下自慢が好きな人が多いと思う。
412マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 22:21:24 ID:huIBwISs
>>407
>>240で書き込みしてるこじかさんは悪い人ではないと思うお。
こじかについての考察?を書いてアドバイスしてくれてるし。
413マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 22:24:04 ID:yMWG6CLm
>>412
そうかなあ…。
むしろこじかにありがちな2秒前まで仲間と言っていたひとを悪者にして
自分のイメージをあげようとするところが良く出ていると思う。
414マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 22:25:53 ID:yMWG6CLm
>>412
そして悪気はないんだと思う。
415マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 22:49:44 ID:huIBwISs
今まで動物名を書いてたんだけど(礼儀のつもりでした)
自己主張強いのがすきでもない人もいるし、
どっちがいいのかな?

>>413
>>414
そーなん? 私は他人のこころがわからない性格だから、
わからない・・・。しかも優柔不断なので、
言われてみればそうかも、って気持ちと、
そんなことないって気持ちでフラフラw

でも私がこじかだったら、
こじかが嫌われそうなことは書きたくないから、
240さんみたいな書き込みは出来ないなあ。

黄色と緑のこじかさんが友達で、
金と銀が友達じゃないのでは、と予想。
416マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 23:11:38 ID:FJjSDMHG
>>240銀こじかです
金銀の知り合いはいないです
金銀の性質と自分の事を顧みて書いたけど金銀の人には失礼でしたね…(特に金)
すいません
417マドモアゼル名無しさん:2008/11/15(土) 23:53:40 ID:huIBwISs
>>416
ああ、それは確かに金の人には失礼だね。

だけど、人間は自分に不利なことを書き込みたくはないのに、
正直に書いてくれてありがとう。確かに見下されたらいやだけど、
私自身も認めたくないけどそういうことあるな・・・。
にんげんだもの。

別に私のためでないのに、自意識過剰でスマソw
418マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 00:01:51 ID:CkOCxpK6
>>416
>>413-414です。
偏見が強すぎたようで、せっかくの意見に変な見方をしてしまって申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。
419マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 00:40:31 ID:9ff5xJZc
でもまあ責められるとすぐ謝るのもこじかの特徴だな。
かといって反省してるわけじゃなく同じ事を繰り返すところもこじかの特徴。
無自覚に他人を悪者仕立て上げて自分をかばうところもまたこじかの特徴。

単純に、常に善側に居たいだけなんだと思うよ。
420マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 03:23:31 ID:EB4JOHQv
>>270です
金銀こじかの人に対して失礼だったので金銀こじかに向けて謝りました
この事に気付かず書き込んだ件で反省していますが、これについて責められた覚えはありません
他の人には謝ってませんし、考えても悪くないと思える事で責められたって
白けるだけで謝りませんよ
421マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 10:24:45 ID:mbpRo76b
私が270なのですが。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
422403:2008/11/16(日) 11:32:25 ID:62uAvlox
あ、素でツッコンでしまった…
>>405さんありがとう。そうなんだー周りでインパクトある人は、黄こじの子が一番楽で仲良くて、金ライには頼られ過ぎて依存されるほど寄りつかれて疲れて、緑こじは可愛いけど長く付き合うほどイライラするけどやっぱりどこか憎めない感じ。
金がまぁ良いとは意外…
423マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 20:27:58 ID:09T1NKb8
>>407だけど>>419のレスがこじかの本質だと思う。「分かった様な風」に見えてしまう。
小さい頃から苦労したこじかは別にそんな風に見えないのに。
424マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 22:12:38 ID:EB4JOHQv
>>420
>>240でした…>>270さんごめんなさい

>>407
小さい頃から苦労したかどうかはどう見分けるの?
それが分かる程親しくならなきゃ無理だよね
親しくないこじかは皆>>419みたいだって事になるよ
貴方が身近のこじかを嫌いなのは分かったけど
適当な理由付けてこじか全部を分かった風に言わないで欲しい
たった昨日偏見をあらわにしたばっかりなのに…
425マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 22:22:51 ID:0tNIkboO
>>424
偏見でものを言った418ですが>>423さんは私と違う人ですよ?
426マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 22:34:46 ID:EB4JOHQv
>>424です

>>425
ほんとだID違った…
不当に責めてしまってすみません

>>407
>>424の最後の一文は無視してください
427マドモアゼル名無しさん:2008/11/16(日) 23:32:22 ID:Ct6Bt5cK
また粘着わいたのか…
他の動物の話もしようよー
428マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 00:06:44 ID:7uln9ZMb
好き に狼が多い件について
429マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 00:11:15 ID:R7vzvKH6
>>428
占い板は女性が多いみたいだから狼♂が人気なんじゃない?
次点は黒ひょう♂かな。
430マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 00:23:03 ID:HBlO4PVJ
>>422
色の相性が良くても六害だったりあるからね
動物の相性とかもあるし
431こじ:2008/11/17(月) 06:27:26 ID:zNei7cpn
好き
ライオン
こじか 
黒ひょう
チーター

普通




たぬき

嫌い
ペガサス
コアラ
ゾウ
432マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 09:53:34 ID:3IWEx22l
>>428
根拠のないことを言うな。
情報操作はイクナイ!
433マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 09:57:49 ID:TqPmtYbT

だから、人を無意識に傷つけてる人ってさ、
借金があるのと同じだと思う。
434マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 14:20:40 ID:HBlO4PVJ

これ共学のくせにけっこう名言じゃね?
身から出たさびでいつか追い立てられるぞ
利子つくぜ的なww
435マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 21:55:02 ID:9WCsbQqL
だから嫌われるんだね、皆そうなのよこじか。これだけ嫌われてるのは何故か?考えてみた事ある?こじかのあなた。
「最後の1文は無視して下さい」言いたい事を書き込みしてから
手のひら返して都合良く「無視して下さい」って言えるそのご都合主義が周りには伝わるをだと思いますよ?
436マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 21:58:19 ID:9WCsbQqL
ついでに言うと何故
ここで狼が好きと言われてるか、私も全く分からない。
437マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 22:10:52 ID:SZoSdFIi
謝っているのに、それでも責めるのはかわいそうだお。
ちょっとキツそうなこじかさんだなって思ったけど、
筋は通す人に見えるし、悪い人じゃないと思うよ。

狼さんはちょっと怖いけど、話が面白くて快活だから魅力的だと思う。
438マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 22:24:14 ID:7uln9ZMb
怖い・・・・?
439マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 23:01:58 ID:c6keNNuN
こじかにまつわる紛争がようやく消沈しかけると
またこじかの火種を持ってくる人がいるな。

も、もしやこれは

罠!?

だっ騙されないぞっ
440マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 23:29:53 ID:aDhr7R0j
>>437
そう思わせる事ができるのがこじかの唯一の才能。
子供の持つ無邪気で無自覚な悪意ってのがまぁ近いんじゃないかと。

不思議とあなたみたいに必ず誰かが庇うんだよね。
原因には目をつぶってな。
まあ便利な才能だよね。
441マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 00:26:27 ID:I0menfom
黒ひょうってウザい人とか変な人も多いけど、一番人間味を感じるから好きだ〜
442マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 00:46:56 ID:GJ2PnVqs
黒ひょうはプライドの高さとか、不機嫌なときとか隠せないもんね。露骨に顔に出るから何考えてるかわかりやすい。
同じ満月でもひつじは真反対の性格だけど
443マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 00:48:59 ID:8Qz8R9XJ
可愛いでしょ?
444マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 02:11:24 ID:kVHcGNte
>>440
粘着しすぎだろw
一体こじかに何されたんだw

好きなのはコアラと猿
嫌いなのは狼
強引さが疲れる
445マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 04:36:50 ID:/K3ku+he
>>444
私も同感だけど、言っていることは当たってるなあと思う。

好きなのはゾウ、黒ひょう
嫌いなのはこじか、狼、猿
446マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 05:05:45 ID:1rRVUavS
>>435
>>240です。
最後の一文以外は伝えたい事だったのでそのように書きました。
別に無視してくれなくても良いですが、彼女に宛てた物では無くなったので。
掌返して都合よくという意味がわかりません。
間違えた部分を撤回するのに他にどのようにするのでしょうか。
それとも一ヶ所間違えればその発言の他の部分まで無効になると言いたいのですか?
完璧主義な貴方の動物を知りたいです。
447マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 08:03:23 ID:AriAAwcw
>>446
もうよしましょうよ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、多分こじかってだけでやることなすこと気に食わないんだと思う。
嫁いびりしてる姑みたいなものだから、理解して貰おうとか思わないほうがいいよ。
448マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 08:39:26 ID:PybzxtBE
現実ではID:9WCsbQqLが周りから嫌われてるんだろうね
449マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 11:57:11 ID:ujv5vffn
>>446
435さんではありませんが、多分、考え方や言葉の使い方が完全に違うんだと思うんです。
最後の一行だけ自分の意見が間違ってました、撤回してください。
ってことを言いたいとき、446さんは前半を省略するけど435さんは後半を省略するんじゃないかと。
私も後半を省略するタイプだから書き込みを見たとき
直感的に、えーっ!言い掛かりつけた上にサクッと相手に注文!?キッツイ人…って思いました。
446を見てやっと言わなくてもわかるくらい当たり前で必要ないからただ単に言わなかったのかもなあと思いましたけど。

一連の書き込みを見ているとモノの言い方ってあるなあって思いますよ。
450マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 12:07:45 ID:sombVd+L
ぐだぐだ細かいね〜・・
こじか嫌いってネチネチしてて姑気質じゃね?
打算的だからこじかのあの阿保っぷりにむかつくのかもね
451マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 12:30:53 ID:CulHexrt
>>240ですが>>449の件私が悪かったです
最後に安価確認して打つ時『不当に責めてすみません』が上レスになってました
本来このあと無視してくださいって書いてたのですが…
本当にすみません…orz

書き方は以前媚売ってると叩かれたので気をつけていたのですがやり過ぎてるようです
冷静に読み直してみます
452マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 12:41:38 ID:CulHexrt
>>435
貴方が言ってたのも>>449と同様の事でしょうか?
だとしたら大変申し訳ありませんでした。
453マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 13:06:40 ID:I0menfom
こじか嫌いなやつ…自演甚だしいししつこい。
本当は自分の性格が悪いからうまくいかないんじゃね?
キモい粘着質に比べたら普通のこじかのほうがマシ。
何人かが話題変えてくれようとしてるのに、その気持ちもわからんのか。空気よめ。二度とくるな。
454マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 13:14:05 ID:8Qz8R9XJ
牡牛が空気読め、
恥ずかしい
でしゃばるなってうるさい
あたしに粘着質
455マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 14:03:07 ID:iMh74fLU
気がついたらプライベートで仲いい人が黒ひょう、たぬき、ゾウしかいなかった…。
私は虎なんだけど、確かにグループごとに付き合いかたの差があるなあ。

苦手なのは猿。適当に距離をおいたほうが付き合いに疲れない。
456マドモアゼル名無しさん:2008/11/18(火) 18:38:19 ID:m6Bza4A9
コジカの話とかどうでもいいから
引っ張るのやめろ^^^
457マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 05:09:41 ID:+n5jQkaD
太陽グループが好き
堅苦しくないし、一緒にいて楽しい
458マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 15:56:06 ID:Ix016TO2
べつに各自言いたいこと言えばいいんじゃない。
どうしてもこじかに一言言いたい人は言えばいいし
他の動物について言いたい人は言えばいいし。
個人の好き嫌いを言い捨てていくスレなんだから
459マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 16:29:28 ID:/WydY+nn
周りのチータが人まねしてきてすごいイヤです。
化粧品とかもすぐ「それどこの〜」とか聞いてきて翌日必ず「私も買っちゃったぁー」とか言って見せてくる(汗)男関係にも浅ましくて友達の彼氏とったりとかかなりタチ悪い…
チータは明るいところが唯一救いだけど。
460マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 17:57:09 ID:HbdHjj2l
>>459

>チータは明るいところが唯一救いだけど

それで計算高く陰湿にやられたら最悪だっちゅーの(笑)
それじゃなくても周りが見えてないんだから
461マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 17:58:38 ID:9XjxAT+6
>>459
人の持ってるものが欲しい人なんだねえ。
あんまり関わらない方がよさげ。
逆に別れたい彼を見せびらかして、押し付けることはできるかも・・・・。
462マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 00:36:10 ID:VmmVeg1a
>>458のレスが真実!言いたい事言ゃあ〜いんだよこんなとこ。ま〜無駄に熱苦しいレスかます奴が多いことw
偉そうに「空気読め!二度と来るな!」とか、、お前のスレじゃねーだろとw
お前消えれば良い話じゃねーの。
空気は本来、読むもんじゃなく吸うもんだよ〜おバカさん!
それにしても全部読むとガチで好かれてないんだな、、こじか、、ある意味スゲーわ
463マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 01:04:04 ID:asn3yy3d
こらひどい(´゚∀゚)晒しage
464マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:19:52 ID:tqMnpEY6
せちがらい世の中ですこと。
465マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 16:09:59 ID:eMawWbQW
まあ確かに好き嫌いスレで「こじかの悪口言うの止めろ」とか言われてもなw
スレの目的と存在意義の半分は嫌いな動物に関する書き込みをする事なんだからしょうがないだろ
書き方はどうあれ>>462は間違ってはいないな、このスレ的には
466マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 16:59:29 ID:tqMnpEY6

スレ違い
467マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 17:38:36 ID:Xd1RFxEj
話題変わってんのに3日も前の書き込みにレスとかひつこい。
んでさらに弁解レスとかめんどくさい。
さらにさらに反論レスとかいつまでひっぱるのかと。
書き捨てなら書き捨てろと。
いちいち反応すんなよと。


つまり粘着ウザー('A`)
468マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 17:48:59 ID:Wtjnb4Zs
ひつこいなんて日本語使って恥ずかしくないの?
469マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 19:14:47 ID:DKGyKPaw
好き→狼
嫌い→こじか
470こじ:2008/11/20(木) 19:52:53 ID:1WJxW9OH
…泣いてもいいですか
471マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 20:40:24 ID:9oMuszmr
ぞうさん♀ですが、コアラの友達多い。
しっかりしてるから安心できる。
472マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 02:39:56 ID:6vMMX2eg
好き→黒ひょう、たぬき、ゾウ、ライオン
嫌い→こじか(特に金銀)
473マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 06:06:33 ID:Y719HgyD
嫌い…羊
好き…それ以外
474マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 10:25:31 ID:rEhL9CDc
スレの変遷を考えると、太陽グループを嫌う人が少ないのは気のせいか?
ライオン、チータ、ペガサス、ゾウ、いずれも大嫌いだっていう人は少ないな?
まあ、かと言って大好きだという人もあまりいないけどさ。
皆の中心になりやすいグループだという定義なのに不思議。

っていうか月グループは叩かれすぎ(苦笑)
黒ひょうぐらいだな、あまり叩かれていないのは。
475マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 11:05:24 ID:78F9kqPf
金ゾウと銀チーターが見目麗しくて優しくていい意味で強くて優秀でまぶしい。
476マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 11:05:46 ID:fpP/6V5i
>>474どんな統計だ(笑)ペガサス、ライオンあたりけっこう叩かれてるよ
477マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 12:35:59 ID:BMt5PjS1
>>475
金ゾウ、銀ちーた好きの紫虎さんですか?
478マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 12:48:14 ID:16cb++GQ
>>474
チータ、ゾウもそれなりに叩かれてる
月グループは小鹿以外はそこまで叩かれてないような
479マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 13:16:54 ID:d4ORm+UI
悪口書こうと思えば自分の動物だって書けるし。
あまり叩かれない動物はアンチされてもスルーして構わない。

480マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 15:25:17 ID:QeHFnAvY
各グループ内のポジション(私見)

【太陽】 【地球】 【月】
チーター サル   コジカ  個性的で面白けど困ったチャンも多い
ライオン オオカミ 黒ヒョウ 自分を求める理想派だけど少しウザイ
ゾウ   トラ   ヒツジ  自分のスタイルを確立してるけどキレる
ペガサス コアラ  タヌキ  わけわからんけど実力は秘めてる曲者
481マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 15:54:13 ID:6knIwvwh
>>474>>478
黒ヒョウ叩くのは勘弁してくだせぇ。
自意識高くてウザいときもあるかもしれないけど、思ったことがスグ出ちゃうんです。
平気な顔してても実は悪口に誰よりも弱いんです。人知れず凹んでます。
褒めたらスグ調子にのるけど、そのぶん伸びます。
すみません。
482マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 15:59:06 ID:WSOHGEcQ
>>480
わかりやすいw
>>481
叩かれる前から叩くな言うのウザー
483マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 16:39:37 ID:ptZ3Lu8Z
>>480
ヌゲー

チーター サル   コジカ  → 嫌い
ライオン オオカミ 黒ヒョウ → 好きだがウザイ時あり
ゾウ    トラ   ヒツジ   → 気が置けない
ペガサス コアラ  タヌキ  → 尊敬
って確かにはっきり別けられるわ。
各グループ内にもポジションってあるのな…。
484マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 19:55:54 ID:6knIwvwh
>>480>>483たちは何の動物?
どの動物から見るかでも変わってくるんじゃないかな。
私はそんな当てはまる気がしなかったよ〜
485マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 20:29:34 ID:cEUWyqKA
狼からの視点で書きます
太陽→尊敬できる。見習いたい存在

月→彼等と話すと漫才のようになる。
面白いし積極的に一緒にいたいタイプ

地球→根本は似てるが考え方が参考になるし、
お互いに高め合える。
親友のような位置


実は太陽グループには会った事がないんだけど
動物占いの本などを見てると
本当に憧れる
486マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 21:03:00 ID:YMgJ27j4
>>481
うわぁww痛い
487マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 23:05:46 ID:9uib9PSR
このスレは下らんことでケンカする奴ばかりだな
抱いてやるからおとなしくしろや
488マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 03:00:23 ID:dB0mj263
きもっ
489マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 06:11:34 ID:/UwtlhYT
ゾウが好き。頑固だけど物事の真髄をわかってるし人を見る目がある。まぁ〜頑固だけどね
490マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 09:37:05 ID:5eGLWWlf
動物占いって天動説だと思う。
本当なら太陽を中心に海王星まで沢山の星が回っているのに扱われるのは人間に関係する地球・太陽・月だけ。
太陽グループは凄いパワーを持ってて、なくちゃならない大切な存在だけど、地上から見ると自分たちの周りをフラフラと回ってるように見えるから地球グループは地上に腰を据えて太陽グループに影響を与える。
でも本当は地球も月も自分じゃ光らない。
そこで太陽グループは引け目を感じる地球グループじゃなくて相手軸の月グループに影響を与える。
それを一番知ってるのは同じ月グループでも満月グループで、他力本願でも精一杯輝いて地球に認められようとする。
ところが同じ月グループでも新月グループは更に自然体で太陽の光を受けながらも地球の影で千変万化に姿を変えるから地球は満月を美しいと思いながらも新月には満月以上の畏敬の念を感じてしまう。
実は地球が新月の姿に自分の影を感じて勝手に怯えてるだけなんだけど、満月には新月が疎ましく感じられる。
491マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 09:40:04 ID:5eGLWWlf
更に5アニマルズについて考えてみる。
隠れキャラというのは本質の動物と表裏一体で、いざとなると底力のように出てくるから「本質≒隠れキャラ」かも?
憧れてる動物は、その名の通り本質の動物が憧れてる存在だから目的に等しい未来の理想像。
それに対して表面と意志決定の動物は、本質の動物が憧れの動物に近付くために見せている顔だから本音も出るけれど仮面にも等しい存在だと思う。
すると究極の存在というのは5アニマルズが全て同じ動物で構成されている人格・・・って、そんな人いるのかな?
それとも太陽・地球・月のグループの動物を、若い動物も年老いた動物もバランス良く配置した人格の方が良い?
ちなみに私の場合は太陽・地球・満月・新月が全部同居してる上に、一番若いオオカミから一番年寄りのペガサスまで住んでるワケワカメな性格ですw
5アニマルズが全部同じ動物の人、あるいは全ての動物が同じグループだけで構成されてる人いますか?
とても興味がある。
492マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 10:00:11 ID:+y2BlbWS
印象スレのがいいんでない?
493マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 11:51:59 ID:dB0mj263
>>490
>>491
乙w
494マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 11:57:45 ID:jgvO2Q33
>>491
自分は本質・意思・希望までが同じ動物だったよ
495マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 13:42:39 ID:Ugjfe2Hk
黒や茶の猿は本質と隠れが一緒だったね確か
496マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 14:16:31 ID:5eGLWWlf
>>492
あそこ、よくわからなくて。
「○○は例外なく××だから苦手」ならデータの蓄積になるけど「○○に××されたから嫌いになった」だけだと単なる恨み節でしょ?
だったら何で苦手意識が生まれるのかを分析してみるのも面白いかななんて思ったわけで。
>>493
ありがとw
>>494
凄いですね、三つ同じ動物の方は初めてです。
私は表面と意志決定が同じで友人にも二つまでは同じならいますが。
>>495
そうなんですか?
497マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 14:29:55 ID:pxZtQF6W
>>495-496
茶黒のコアラも本質と隠れは同じだよ。
498マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 17:25:27 ID:qSVv5ufM
>>496
それは動物占い検証スレする話でないかと。
各動物の好き嫌いなんてそれまでに会った人で決まるもんさ。
499マドモアゼル名無しさん:2008/11/23(日) 05:40:45 ID:Zhp932EE
紫狼だけど、本質と隠れが一緒です。
500マドモアゼル名無しさん:2008/11/23(日) 12:47:30 ID:9XnDSGB8
ライオンとコアラに一度も出会ったことがない。
まあ調べてない人の中にいるかもしれないけど。
501マドモアゼル名無しさん:2008/11/23(日) 14:11:46 ID:KcHl9tPF
隠れ以外が全て同じ人いたよ。こじかとたぬきだったから、全部月。
502マドモアゼル名無しさん:2008/11/23(日) 14:36:24 ID:xnsYxTyT
>>501
それ凄いな
タヌもコジも意味違うけど天然だからなw
503ペガ:2008/11/23(日) 16:44:58 ID:ezL+qvQq
ペガだけどペガ嫌い
隙なのは狼・羊
504マドモアゼル名無しさん:2008/11/23(日) 17:09:59 ID:l6A+Rrvn
ペガでひつじ好きって珍しいな
505マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 02:23:45 ID:s8e4B1Hm
自分は4アニマル(浜口)一緒です
506マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 06:16:23 ID:82AojHZi
自分は本質、隠れ、表面が一緒。
多少バラバラのが楽しそうでうらやましい。
507マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 06:25:33 ID:FIDFwjsa
ちっとも楽しくないよw
二重人格みたいで自分の性格がよくわからなくなるし
508黄色チータ:2008/11/24(月) 09:40:06 ID:4p1qiGzU
どうしても猿だけは好きになれない。
理由:KYちゃんがすごく多いから。
509マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 10:26:33 ID:a/HnO1eO
チーターに空気嫁ないって言われる猿って(笑)

それって君に追従しようとしないから嫌なんじゃない?
猿は幼いから人に合わせるような手管は持ってない。
おまけに猿真似でスキルアップするから自分を見せられてる気がする。
でも無邪気だから興味や嗜好の方向性が合えば自分からついてくるよ。
ついでに利害関係が一致すれば積極的にもなる。
動物にも動かし方があるんだよ。
まあ君が相手に興味がなけりゃ嫌いなままでも良いんじゃない?
無理して合わせる必要も無いと思うけど。
相手も同じだと思うし(笑)
510マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 11:58:43 ID:w/mcNZrZ
冗談レベルのちょっとしたいじりなのに、いちいち過剰反応してキレて、
場をシラけさせるのはいつもチータですた。

そういう時、サルはむしろキター!とばかりに話を膨らませて自虐系の笑いに繋げるヒト多いかと。
輪の中にサルが一匹居てくれると、どこか安堵する自分。
いつも頼りっぱなしですまないモンキー。
511マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 12:11:43 ID:18vLSC43
多分>>508の周りに空気読めない猿が居たんだろ
黒とか赤とかそんな感じだよ
チータも黄色と銀は空気読めない感じの人じゃなかったけどなぁ
むしろ気配り上手って言われてるこじかや羊が全然空気読めてなかったり
あんまり占いの文面ってあてにならない事が多い気がするよ…

そもそもここは個人的な好き嫌いを言うスレなんだしそんな過剰反応する方がどうかと
ていうかこの板って猿擁護多いよね…
512マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:28:35 ID:ada5Z2gp
沈没しかかってる船から脱出させるために各国の人に何て言えば動かせるか
みたいなネタがあったけど、それの動物占いバージョンがあったらおもしろそう。
513マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:42:32 ID:a/HnO1eO
>>512
とりあえずタヌキには
「知ってます? この船は泥で出来てるんですよ」と言ってみる。
514コアラ:2008/11/24(月) 20:01:50 ID:2AVliTS3
「意外と快適ですよ」って言われたら乗るかな
515ひつじ:2008/11/24(月) 20:08:01 ID:D92087L4
「みんな乗ってますよ」って言われたら乗るかな
516ペガ:2008/11/24(月) 20:28:48 ID:+nzg7jyN
確か各国バージョンでは
日本人に「みんな乗ってますよ」
って言ってたような…。

自分は
「乗ればかつてない新たな冒険の始まりですよ」
って言われたら喜んで飛ぶだろう。
517:2008/11/24(月) 20:39:03 ID:EB8ZbCrQ
脱出せにゃならんのに乗るのか?
ペガは飛べるから俺は足に捕まって濡れずに脱出するな
黒ヒョウはバカだからクールなあなたには水の中が似合いますよと言えば飛び込むんだろうなw
溺れてる時もクールな表情でw
518バカな黒ひょう:2008/11/24(月) 21:07:26 ID:NqOpLEeA
黒ひょうは
「あなたが水に飛び込めば他のみんなが助かりますよ」
って言われて飛び込むんだよ。
519マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 21:09:34 ID:+CaBMjmK
結局日本人なら「みんな乗ってますよ」じゃないのか。狼だって命かかればそうだろ…
というか、これ、本質じゃなくて隠れ動物の話だよね?
520黒ひょう:2008/11/24(月) 23:54:01 ID:GC7thOCh
「なんで皆飛び込まないんでしょうね?今飛び込めば少なくともあなただけは助かりますよ」だったら真っ先に動くと思う

少なくとも>>518みたいな高尚な自己犠牲の精神は黒ひょうにはない
521マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:40:09 ID:mjMp3Yd2
黒ひょうらしいセリフ>>18
例え話でも見栄っぱりなところがww
522マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 02:48:30 ID:86FA3ZT4
やっぱ黒ひょうは、みんな>>520みたいな感じ?
それとも、色によって違う?
523マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 07:16:59 ID:dSHB8z0B
黒ヒョウって努力もするし建前は立派なんだけど
それが直ぐに評価として自分に返ってこないと
「自分がやってやったのに!」とか
「みんなのためにやってやったのに!」とか
不平や不満を表情や言葉に表す欲求不満の塊みたい
もう少し黙ってれば評価されるのに自分で評価を下げる
クールな印象に反して意外と喋り魔で人情にも厚い人多いのに
自滅しちゃうタイプが多いみたいな気がする
524マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 15:47:44 ID:fuOorrVO
うちの兄が黒ひょうだけど >>518 みたいな行動をとる可能性は少ないなw
でもそれなりに思いやりはあるから、
自分さえ助かれば・・・ってキャラでもない。

どっちかというと、「それが規則ですから。」とかで動くタイプに見える。
525マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 17:36:12 ID:fe7q+Fr6
私の知ってる黒ひょうさんは義理と人情で動く。
てか義理の方が強い。優しいてより義理がたい。
茶だからかな?
とりあえず大好き◎
526マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 17:58:39 ID:BmBPFX1x
茶は義理堅い性格だからね
でも茶コアラはそうでもないかな
527マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 18:19:23 ID:GRqHGDIK
周りの黒ひょうは家族乗ったの見届けてから他人はどうでもいいと乗りそう。
家族皆乗ったので乗って下さいと言えばすぐ乗るな。
528マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 18:31:20 ID:+iQ7cfyr
自分の周りの黒ひょうは他人には攻撃的だけど自分の守りは甘い。あまり頭が良くないのかな
529マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 19:59:52 ID:dSHB8z0B
有名どころの政治家でネタを投下してみる

田中 角栄   銀のチーター
浜田 幸一   茶色のコアラ
中曾根康弘   黄色のコジカ
細川 護熙   赤のトラ
橋本龍太郎  橙色のトラ
小泉純一郎  銀のライオン
田中真紀子  橙色のヒツジ
小池百合子  青の黒ヒョウ
安倍 晋三   金のコジカ
福田 康夫   黒のオオカミ
麻生 太郎   青のサル
小沢 一郎   橙色のヒツジ
石原慎太郎   黄色のゾウ
東国原英夫   銀のペガサス
橋下  徹   緑のゾウ
530マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:59 ID:dSHB8z0B
たぬきだけ有名どころが見つからない
政治家には向いてないのか大物がいないのか?
531マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 20:41:11 ID:GRqHGDIK
ただの二世以下ばかりだろ。親の助けで自分で勝ち上がって来た人間じゃない。
532マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 22:34:54 ID:y/S+fmVm
麻生は青じゃなく赤猿
橋下はゾウじゃなく緑こじかじゃなかった?
533民主党:2008/11/26(水) 00:37:00 ID:cNo37PsN
自民党死ね
534マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 10:16:25 ID:CGgwqjEG
小泉ライオン「サプライズ、俺がぶっ壊す!」
小池黒ひょう「せっせと売り込み、マダム寿司〜」
アベシこじか「美しい国だったら! いじけてやる・・・」
福田オオカミ「あなたとは違うんです、あなたとは!」
夢想金満猿「マンガは読むけど漢字は読めない阿呆です」
宮崎ペガサス「どげんかせんといかんですよ!」
江戸前頑固象「お前もな・・・」
535マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 10:32:07 ID:oKQDE7pr
>>534
ああそうか。
人と違うことを好むから、「あなたとは違うんですよ」って言ったのかww

安倍さんも頼りなくてかわいいなあっておもったら、
こじかかあw 女性だったらモテたかもな。

福田さんは冷たそうだしあんまり面白くなかったけど、
真面目で女性スキャンダルとかなかったし、家族は大切にするタイプなのかねえ。
個人的には麻生さんよりマシだったな。
536マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 11:15:35 ID:hYpOFwYj
中韓にコビコビだったオランウータン福田より麻生が下なんてことは絶対有り得ない
福田は祖国へ帰れ
537マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 21:25:27 ID:h5FYaT4P
>>530
中川昭一財務相 銀たぬき
538マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 08:15:16 ID:HhkqwNeH
(異性の動物)
すき…チータ・ゾウ・ペガサス・ライオン
嫌い…ひつじ・狼・黒ひょう
539マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 12:17:23 ID:8d6UY/xm
ライオン(好き)
トラ(普通)
黒ひょう(嫌い)
チーター(大嫌い)
540マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 21:13:38 ID:5YYhlKmJ
好き ゾウ、黒ひょ、たぬ
嫌い コアラ
541マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 21:38:12 ID:445/E7je
安倍さんがこじかってのがぴったりすぎて笑えるw
542マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:35 ID:Dtm1Lg0g
今まであった中での動物の印象☆ミ

猿は2パターンいて
いっこはプライドが高くて潔癖症な猿。
もういっこの猿は気が利く、自己主張できない猿、

像・・・怒ると怖わい。男受け良い。口ベタ
(和田あきこ。倖田クミ。山田ユウ。篠原涼子。中居正弘。遠藤くみこ)

黒ヒョウ・・・喋り好き。括弧つけたがり。黒モノトーンダイスキ

ライオン・・・おおらか。タヌキと馬があわない。

狼・・・独自の世界をもってる。どこか変。

こあら・・・ぼーっとしてる。。原黒

ペガ・・・強制されるのが苦手、行動や発言が危なっかしい、天才も多い
(テリー伊藤w島田伸輔ww岡村隆ww華原朋味ww千秋ww)





543マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 23:15:44 ID:iudJ5p4Y
いくら2ちゃんでも、この誤変換はひどすぐるwww
544マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 00:57:07 ID:850UajkS
確かにwww
>>542の動物が知りたいww
545マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 03:28:16 ID:Ar0yxLLI
たぬきでしょ
546マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 19:38:35 ID:h4jp12p5
>>545
たぬきだけど、ここまでは間違えないお・・・・。

あとここってageとsageとどっちがいいの?
他のスレだとsage推奨だけど。
547マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 01:12:13 ID:HQ3nPc0m
べつにさげる必要ないんじゃないの。荒らしがいるわけでなし
548マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 17:14:51 ID:WqId+Zec
ギャル文字の使い手といえばたぬきのイメージ
549マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 20:16:00 ID:Ra6oR7P7
わかるwwあとライオンも
似合わないわー
550マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 00:47:13 ID:/PQThWZj
黒ひょうとライオンがタッグ組むと怖い
551マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 02:04:35 ID:3yQMgsxu
>>550
そういうケースて多いの?
こいつら馴れあっててうざいんだが分別なさすぎ
552マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 02:23:10 ID:1mJIDHJ9
すげー肉食動物(笑)
553マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 08:29:38 ID:1bkqiXA+
じゃあ虎も入れてあげて
554マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 09:31:48 ID:RkF01cN3
チータはどーするんだww
555マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 10:30:15 ID:Tf2aV+C+
>>550うちの周りは黒ひようがライオンを毛嫌いしてる。そのライオンは黒ひよう問わず、たまたま周りに嫌われ過ぎてるけど。
556マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 12:20:59 ID:1mJIDHJ9
ライオン♀ってイジメ気質で、女だけで集まるとすぐ誰かいじめようとする。
逆に男といるときは気持ち悪いくらいブリッコで気取ってる。
この豹変ぶりにはいつも驚かされる。
557マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 13:37:31 ID:DQNXpguL
わかる。緑ライオンがそうだった。
黄ライも腹の中真っ黒だけど上っ面だけはいい。
558マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 13:42:22 ID:DQNXpguL
追記。

銀ライ男も同じで更に気に食わない人間には人前だろうが噛み付く男だった。

自分から不幸の種撒いてるのに「俺一生こんな人生なのかな」って…


あはははh
559マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 21:13:00 ID:w9UBMiGj
557 558
ID…
560マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 21:23:28 ID:93dbnZcf
すごいw神ID
561マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 22:07:49 ID:DQNXpguL
www
562マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 23:19:06 ID:IRf+towM
銀の動物が嫌い
たぬきペガライオンチータゾウ

563マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 04:31:53 ID:TGhIlJWY
金ゾウと銀チーターが好き
564マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 05:28:20 ID:kcik99jR
大好き→チータ、猿、たぬき♀、コアラ♀、
好き→狼、ゾウ、虎(青以外)、ペガ
普通→黒ひょう、コアラ♂、ライオン、ひつじ♀、こじか
苦手→ひつじ♂(女々しい、姑息)、たぬき♂(姑息)、青虎(KY)
565マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 16:28:00 ID:avi4McxE
今このスレ最初から読み返してみた。
すごい今さらなんだけど>>25って本当?
566マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 18:50:18 ID:UbXmM6iB
>>565ずいぶんさかのぼったね。おかげで自分も見たけど、ひつじ(満月)の自分はなぜかたぬきとこじかには強気になれず甘くなってしまう。同じ満月の黒ひょうは幼なじみ。他は異性に関しては振り回されると言われてしまうくらい。
満月とかそういう詳しいの知らなかったからちょっと見てビックリした。
それにしても墓って…
567マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 19:19:19 ID:RJvQMX0F
死よりマシだよ
まあ悪い意味じゃないらしいけど字のィメージ悪すぎ
568マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 14:02:55 ID:XqU4c/9f
黒ひょうが苦手
よく言えば人間味があるってことなのかもしれないけど
やたら周りの目や評価を気にしたり、人として小さくて弱いと感じてしまう
見ててイライラする
ある意味こじかより何よりいちばん弱い動物に見える
569マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 14:13:38 ID:OIv48M5e
黒ひょうの好き嫌いは、その良くも悪くも素直な表現や人間味をかわいいと思えるかイラッとくるかの違いだよね
まぁそこをかわいく表現できるかも黒ひょう本人にかかってるけど

まぁ自分か寛大な精神で受け止めてまつw昔は大嫌いだった黒ひょうだが、今は好きと思える余裕ができた
570マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 17:36:53 ID:j2JIzdqB
>>569
あんまり甘やかしちゃ駄目だよ
間違ったことでも何も言われなければ認められたと誤解する
そして持前の褒めて君オーラ全開、上から目線で図に上る
あなたは自分の器が大きくなったと納得しても犠牲者は増える
正しい事と間違った事は教えてあげないと黒ひょうのためにもならない
大丈夫、黒ひょうは目の前の物しか見えないチーターより賢い
正しい事したら褒めてあげれば黒ひょうは自分で判断できるから
結果として
571マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 18:56:11 ID:DYNBgk1L
>>570それってライオンの事じゃないの?周りの黒ひょうよりライオンに当てはまる。
572マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 19:16:45 ID:OIv48M5e
>>569のどこが甘いんだ?>>570はたしかにライオンぽいな
はちゃめちゃな奴はおいといて、たいていの黒ひょうは自分の失敗も自覚してるからうまく前向きなこと言ってあげれば自己修正するよ
それを褒めれば「ほれ見ろ」と得意気になるしw
犠牲者って>>670が言ってる黒ひょうがどんな奴か知らんが犠牲出すほどの人間て動物占い云々の前に本人の性格に問題があると思う。
弱ってるときなメンヘラが寄ってくるように自分次第で周りの人間変わってくるから気をつけたほうがいいぞ
573マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 21:45:15 ID:0Ej4dRgT
動物占いHP(携帯)の新しいイラストやだ
なんの動物かわかりにくくて嫌い
574マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 03:25:24 ID:mQ8YxIQv
本当だ
このハリネズミなんだ?と思ったら狼
ゾウのイラスト気持ち悪いし…
575マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 05:09:14 ID:r71b/KY9
黒ひょうは否定されるとすぐ反論します
この板において否定されると激しく反応する動物ベスト3は、
黒ひょう・コアラ・虎です
スルーするベスト3は、
猿・チータ・ゾウあたりでしょうか
576マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 10:29:28 ID:GKXHkrcJ
コアラは怒らすと怖い
腹黒いし仕返しとかおぞましいイメージ
逆にこじかは弱いからターゲットにされやすい
577マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 11:20:41 ID:eQg+f7O4
弱いからじゃなくてウザイから
弱いわけでなくて甘ったれなだけ
578マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 11:55:19 ID:mQ8YxIQv
反論する動物はまだかわいい。

最近多い粘着質はいったいどの動物なんだ
579マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 15:00:05 ID:EwRgHU1y
口数少なくぼーっとしていてほとんどやり返さないから、ゾウもよく八つ当りの標的にされるよ
580マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 16:27:51 ID:X8Yq7/N3
動物がどうとかよりすぐ反論するのは2ちゃん慣れしてない人で粘着は2ちゃん依存し過ぎな人なんじゃない?
581マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 16:47:29 ID:mQ8YxIQv
ここの粘着は2ちゃんに依存というより、実生活のストレスをネットで発散しまくってる感じだよねん
良い人間関係に恵まれない自分自身の問題点を棚にあげて、嫌いな奴の動物わざわざ調べて叩くっていうw
>>572が後半いいこといってる〜
582マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 17:34:59 ID:tacniplj
携帯厨の多数派工作に自画自賛乙
583マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 17:36:41 ID:tacniplj
ごめん誤爆
鬱だ…
584マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 23:50:10 ID:2xnA3vjh
ノラコムの公式 どうしたんだ?
585マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 10:52:52 ID:6WML9Bax
イラストが玖保キリコ じゃなくなったんだね
586マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 11:08:59 ID:/ZKcPFEx
虎とチータの見分けつかないw
587マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 11:25:25 ID:7Bb1AXH0
>>583そんな日もあるさ。元気だせ。
588マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 20:04:42 ID:LlLPoJ1q
玖保キリコのイラストのが分かりやすくて良かったな
今のは何の動物かもよくわからないしかわいくない
589マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 20:44:09 ID:dwzn/Thi
玖保キリコのイラストはあんまり好みじゃなかったけど今のと比べたら圧倒的に良かった。
好きとか嫌いとかの前にわかりづらい。
590マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 22:05:38 ID:fCah+B0h
ライオンだけ気にいったけどあとはヒドイなw
591マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 22:20:04 ID:dwzn/Thi
ゾウが年寄りのチ○コみたいww
592マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 00:28:30 ID:lYxZq1LQ
ボンバヘッ!
593マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 13:04:03 ID:yqDCvBjn
>582

>583

>587
594マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 18:40:02 ID:M6hNYN3t
私はチーターが嫌いです
チーターは幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と無いものねだり
心変わりと出来心で生きている
甘やかすとつけあがり放ったらかすと悪のりする
オジンだ、ダサイ、時代遅れだと
はっきり□に出して人をはやしたてる
無神経さ
私はハッキリ言ってチーターです!

努力の素振りも見せない
忍耐のかけらもない
人生の深みも渋みも何にも持っていない
そのくせ上から見下ろすようなあの態度

足取り乱して足でまとい
おっちょこちょいが悩みの種
いつも世間の問題児
そんな御荷物みたいな
そんな宅急便みたいな
そんなチーター達が嫌いだ

私は思うのです
この世の中から他のチーターが一人もいなくなってくれたらと
俺様だけの世の中なら、どんなに良いことでしょう
私はチーターに生まれて良かったと
胸をなで下ろしています
595マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 20:21:32 ID:5VHlI4/A
>>568
わかるなー
そこが1番かわいくない?って思う…
人間味あふてるし、実はガラスのハートだし、
好き嫌い激しくてすぐ顔に出る癖に本音は隠したがってるところとか
596マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 20:30:54 ID:j9naDZgF
>>594
これの元ネタわかる人いるかね?
597マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 21:20:37 ID:DImvG836
伊部雅刀乙
598マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 22:04:39 ID:3ileQ/yR
新しいキャラ絵で黒ひょうに生えてるツノはなんですか?><
599マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 19:44:41 ID:snXokgOj
絵の話は脱線話ということに気づけ、もまいら。
600マドモアゼル名無しさん:2008/12/10(水) 12:36:35 ID:81pkANS4
>>599は黒ひょう?
601マドモアゼル名無しさん:2008/12/10(水) 19:22:22 ID:WtFfTbdl
ゾウが苦手。
意外と猜疑心が強くて勝手に人の言葉の裏読みを始める。
そのくせ肝心なことは聞いてないちゅーか聞かない。
自分のことは執拗に緻密に仕上げるのに他人のことは大雑把。
仕事が出来て頼りになる人も多いのに残念。
602マドモアゼル名無しさん:2008/12/10(水) 22:15:50 ID:xUrcAvy8
>>601
勝手に人の言葉の裏読みを〜
の一文すごい同意。
別に大したこと言ってないのにすごい落ち込んで一人で鬱になっててこっちが疲れる。
しかも知り合いのゾウは友人の陰口を日記に書きなぐる。
最後は「でもやっぱり私が悪いんだよね…」ってお決まりの文章。付き合ってられない
603マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 02:01:47 ID:rWw35+Oe
わかる。ゾウは深く付き合ってみると猜疑心強く、
無駄な毒舌で相手を傷つけ
鈍感で頑固で強引な面が見えてくる。
本人は天然で悪い事してる自覚が全くないからある意味コアラなどよりもたちが悪い。
ビジネスライクな付き合いで終わらせたほうが無難な動物だ
604マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 12:00:10 ID:NQDKVHCb
>>602
ゾウ子の嫉妬心は異常。
ゾウ子の元彼が仲間内の子と付き合うことになった時
「どうせ私は男に媚売れるような女じゃないし(´・ω・`)」と
ブログで元彼の新しい彼女になった友達を媚売ってる女だと決め付け罵倒しつつ自虐。
何日にもわたって、かまって・アタシの味方してオーラ全開の日記垂れ流し。

あまりにイタかったので仲間内では腫れ物に触るような扱いになってる。
605マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 12:14:36 ID:eSnrpK5F
象の性悪は異常
606マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 13:51:35 ID:8azP7eGw
象ってまじ嫉妬心強いよね
すぐ人を羨ましそうな目でみるし常に目が笑ってない
勝手に深読みしてくるのもすごいわかる
とにかくめんどうだから関わりたくない
なんであんなひねくれてるんだろね
607マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 15:16:21 ID:JbY+J/wE
今度はゾウ苛め。
無限ループの悪口大会だぬ(-o-;)
608マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 15:16:56 ID:g8G1/ydU
>>606
ゾウ大好きだけど「常に目が笑ってない」は納得!w
芸能人とか身近な人みんなそうだわ。目笑っててもなんか貼り付けたような笑いかも
609マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 15:30:38 ID:vUjGITOm
>>607
スレタイに嫌いな動物が入ってるんだから仕方ない、別にスレ違いではないし
こじかほど大勢から嫌われてなけりゃ、そのうちネタも尽きるだろうし
この流れが嫌なら自分で好きな動物の話題に変えると良いよ

610マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 20:09:54 ID:XNSwS3Uy
まぁ大勢というより数人の粘着がいただけだけどね
一体何をされて恨んでるのかは気になったなぁw
611マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 21:19:38 ID:a3WfGfJg
>こじかほど大勢に嫌われてなければ

姑息な主張の仕方だな
612マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 21:38:03 ID:3UDLwY/+
自分が黒ヒョウで黒ヒョウ(自分)が嫌い
ナイーブすぎるんだよ。

もうちょっと図太くなりたい
613マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 21:44:30 ID:g8G1/ydU
そのナイーブさがかわいかったりするんだよ
614マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 21:50:07 ID:Wo+vK4OI
なんだかんだ、一番好かれてる動物ってなんだろ?嫌いな動物で地球グループがあがってる所はあまり見ないかも。
615マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 22:34:10 ID:3UDLwY/+
>>613
キミは優しい人だねぇ
>>614
虎じゃないかな
616マドモアゼル名無しさん:2008/12/11(木) 22:36:49 ID:Qgwn/UJS
コアラはしょっちゅうあがってると思う
あがらない・擁護が多いのは猿
あがってもうやむやにするのが狼
話を変えるのがコアラ

虎はあんまり好かれてるって感じではないと思う
嫌われてもいないだろうが
たとえ2ちゃんでも関わったら面倒みたいな空気
617マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 00:29:01 ID:IvbodSfG
猿女は苦手だな、あの責任感の欠如は天然なのか?
猿男はまぁ可愛げがあるけど。

あたしが女のせいかな。
618マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 00:46:51 ID:fGRh5d7I
>たとえ2ちゃんでも関わったら面倒みたいな空気

ワロタw
虎叩いたらすごい勢いで長文の反論してきそうだしな。
猿の責任感の欠如はすごいよね
そんないい加減でいいんだ?って軽いカルチャーショックを覚えるほど。
619マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 01:45:44 ID:73QDBt1N
虎の長文や説教は暇な時なら面白かったりする
物静かにしてる時にそんなこと考えてたん?みたいなw
620マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 02:17:09 ID:+KJ38oo0
トラスレ見たけど確かに面倒くさいww
621マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 02:22:18 ID:cKJocRah
虎の俺ですら面倒臭くて読めない虎スレ
622マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 02:35:36 ID:Jt3byQwt
虎は叩いたら後が面倒臭いからみんな叩かなくなったんだと思うよ。
少なくとも敵が少ない動物ではないなぁ。
てか虎スレwww

猿は確かに出ないね。地球ならチータかな。月なら黒ひょう?黒ひょうは叩かれても「だがそこがいい」と言う流れが多いw
623マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 02:58:58 ID:Ji1JEM8L
虎スレいつの間に増殖したんだw
624マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 07:43:51 ID:PMi0E36d
同じ動物でも♂と♀で結構変わるよね。タヌキ♀は苦手だけど♂は好きかな
625マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 08:41:26 ID:Ssr1Ojfq
トラってさ、実務的で頼りになって好きなんだけど
ヘソ曲げると、さっきまで白だって言ってたものを平気で黒いと言い出す勢いで
「あんた恥ずかしくないの?」って聞きたいくらい平然と攻撃を始めるでしょ?
あの辺が怖いんだよ
626マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 09:15:45 ID:LDMhY26l
うん
へそ曲げると怖いとこあるよね
普段は完璧で頼れていいなぁと思うけど
627マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 09:51:03 ID:Y3jXuCrU
>>622チータ、太陽だよん

太陽:ライオン・チータ・ペガサス・ゾウ
地球:コアラ・猿・狼・虎
月:こじか・たぬき、黒ヒョウ・羊

628マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 14:50:23 ID:ZWOgEmFl
虎さんはちょっと説教っぽいところあるけど、
面倒見いいし大好き。
629マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 15:18:11 ID:+KJ38oo0
虎でブリッコしてる女キモイ。
男らしさ全開なのに似合わないってww
630マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 21:46:39 ID:oVNzO/1Z
有名人だと虎キャラの人ってアンチが少ないイメージなんだけどなぁ
631マドモアゼル名無しさん:2008/12/12(金) 22:21:39 ID:z1yzEGu1
虎好き。いちばん好きな動物かも。
自分に自信があって、能力も伴ってて、ひとり我が道をズンズン進んでるんだけど、面倒見もいい

自信のなさから他人を攻撃せずにはいられない人が苦手・・
632マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 01:12:52 ID:VjiOEhI3
自分はチータ。嫌いと苦手な方から。

ライオンとゾウは鬱陶しい。上から抑え付ける感じがどうにもストレスを感じる。
ライオンは突き放す割には、人の心の隙間に入ってこようとする。
いちいち指導くさい事いうのが鬱陶しい。

コアラは核心を付くとそこから自分を逸らし、向き合わないし、
答えられなくて逆切れ。議論が出来ないくせに計算高さと腹黒さがむかつく。

羊はよく分からんがなんか苦手。

どちらでもないのは
ペガサス。なんか良く分からん。向こうの方から色々話しかけてきて、
こっちが答えるって感じ。気さくな人が多いかな。
虎はあまり下品な人がいないね。

好きなのは黒ひょう。
謙虚で努力家な人多いよね。根は繊細でスマート。
猿は気軽に話が出来るかな。意外と核心付かれる言動も多いが、
むかつかない。
たぬきは結構短気な自分をなぜか落ち着かせる存在。

こじかと狼は周囲にいないので分かりませぬ。
633マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 02:00:20 ID:sKNEY9y7
>>631
虎で君が言う後者の人けっこう見るよ
634マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 16:49:22 ID:vYJTZmye
>>632
嫌いな動物多すぎだw
好き嫌いが少ない人間になりたいけど、難しい。
635マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 17:04:18 ID:7dTpcO6/
コアラの人って快楽主義で所有欲強くないですか?
恋愛ってお互い求めるものが違ったら
苦痛だから価値観が違うのわかったら
さっと距離置くじゃないですか。
しかしコアラは快楽主義者だから
手放すときの苦痛も耐えられなくないですか?
とにかくわがままというか。
好きな人にはずっと側にいてちやほや世話してかまって欲しいけど
自分が尽くしたり努力するのは嫌。俗に言うひもタイプ。
お互い辛いときとか精神的に支えあってみたいな精神的な絆の恋愛よりも
物欲とかお金とか物質主義な気がする。
働くの嫌だ 宝くじでも当たって一生楽したいみたいな感じ。
今まで出会った男の人は独占欲が強くて
バイトをするの嫌がる人が多かったのに
バイトする位なら俺が働くよみたいな。
コアラの男の人は、ひも志願で自分は誕生日プレゼントよこさなかったくせに
自分にはよこせと言ったり、将来専業主婦じゃなく働けと言ったり
ホスト体質で衝撃でした。のんびりおっとりしてて
将来キャリアウーマンになりそうな金鶴タイプをたくさんキープしてて
その中で自分が働かなくても贅沢に出来るタイプと
結婚するみたい。コアラは打算的だからもう信用できない
のんびりしてる人よりてきぱき働き者で出世するタイプがすき
636マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 17:14:23 ID:qDdl941h
>>632
ライオンとゾウ、禿同。

基本的に上下関係はしっかりしている両者だけど、たまにいる無作法者はさらに鬱陶しい。
「(^∀^)俺は(あたしは)自分が尊敬する人にしか敬語を使わないんだ」
とか言って、自分の正義をそこらじゅうに押し付けて、上から目線で指導してくる。
しかも、同じ自分軸の虎とか猿なら、反抗すると言い分を聞いて改めることもあるけど、
ライオン・ゾウはキレて話し合いにならなくなるから鬱陶しい。

>>635
それ、基本仕様。
次いでにいうと、ライオンもコアラと似ている。
637マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 18:05:40 ID:FN7ivgvv
>ライオンもコアラと似ている

自分に非があっても謝れない人が多くない?
あと、恩義とか返さないしさ
638マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 18:20:54 ID:SIZgoyEI
>>634
緑チータなんだけど、俺自身も他から見て好き嫌い分かれるみたいだね。

>>637
ライオンは割とギブ&テイクするけど、コアラはテイクのみだね。
間違いない。自分の愛情を見捨てられたくない為のギブはするけどね。
639マドモアゼル名無しさん:2008/12/14(日) 20:51:12 ID:GT5PhbXy
             | 謝罪と  |       /||
             | 賠償を. |    /  .||
  ______. | しろ!  |    /   /|| _______
  | 横田夫妻は | |____|   / ★. }|| | 制裁するなら. |
  | 早く氏ね! |    ||      ん〜、_ノ|| | 日本を滅ぼす!|
   ̄|| ∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧  ∧ ∧||  ∧ ∧ || ̄ ̄ ̄
   O<´`ω´`>< `∀´>O< ・∀・ ><*`0´>O< `Д´>O < 人類が安心して暮らせる世界を
    ┌──O.─O─O───O──O───O────┐
    |恩知らずな日本人よ、                  .|
    |日本人を生かして返してあげてやった事を忘れるな. |
    |アジアの恥め!敗戦国民が!             .|  /〜〜〜
    └─────────────────────┘ /統★一/
           ∧_∧   ∧_∧    ∧ξ∧   ∧_∧  /〜〜∧∧
  ∧_∧    < `∀´>  < ・∀・>   < `∀´>  <´`ω´`>O   <*`ヮ´>
  < `∀´> ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━━━┳⊂  ⊃
 (   //つ .┃ 日本人共が誰のお陰で生きられると思ってる?┃ (  ノ
 (__Y__) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻

↑こういうイキモノが在日朝鮮人たちなんです。
640マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 00:13:04 ID:5RgBGV9X
コアラはなんっか汚いんだよな〜
いい人そうにみせといて裏ではちゃっかり凄いことしてたり、
自己愛からくる計算高さや要領の良さには圧倒される
愛嬌あるわりに人を人と思ってない黒さが怖い
641マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 00:24:11 ID:nKcLiIQh
ジャンケンで言うと、コアラは常に後だしする感じがする。
642マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 01:26:30 ID:Ujfpd2vw
コアラはお金で人の価値を決めてるとこない?
タダ働きお断り・手抜き当たり前って感じ。
利用できる人間を骨の髄までしゃぶりつくすから恐い。
イメージで言うならロンブーの淳。やつは小鹿だけど。
643マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 01:40:07 ID:DuZnR8lE
コアラです

>>635
物質主義、認めます。貧乏だから。
でも、精神面も両方欲しいと思ってます。

あと、虎に「2人で働いたほうが収入いいじゃん」と
言われたことあります。コアラに限らず、だと思います。
その人も奨学金で大学院まで行ってた貧乏人だったし。環境です。

コアラ男子、快楽主義のためか、喜ぶ顔が見たいのか
よくプレゼントをくれる人がいます。

>のんびりしてる人よりてきぱき働き者で出世するタイプがすき
これ、コアラ関係ないですよね。
「てきぱき働き者」=「出世する」でもないし。

>>638
コアラだけど、テイクのみの自覚ありません。

特に、仕事に関しては客先がいくらだらしなかろうと
エンドユーザのためになるように、毎日12時間労働しようとも
モノも納期もきっちりしていますが。。

何の面での「ギブ」でしょう?

>>640
ちゃんと人だと思ってますよ・・・

プライベートで仲のいい人の仕事ぶりを
裏で酷評していたりはしますが。
情が必要ないところの評価は厳しい目になっているんだと思います。
644マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 02:34:34 ID:c5sqxaiO
>>643
コアラは必要以上のテイクはしないと思う。
仕事では一生懸命するみたいだけどそれは仕事だからでしょ。性格関係ないよ。まず前提が違う

プライベートって誰かが何かを厚意でしてくれることあるけど、コアラはそういうことをしないってこと
645ライオン:2008/12/15(月) 02:55:06 ID:UnfAynyz
世のコアラがどうなのかは知らんが
叩いてる奴らより>>643の方が
よっぼど高潔だ。気にすんな。
646:2008/12/15(月) 03:59:12 ID:4pImW12i
たぬき最高。なんかみんな会うだけで癒される。
おちゃらけてる風に見せ掛けて実はすごくて
それを全くひけらかさないとことか尊敬。

チーターとペガサスとライオンも、好きだし仲良くなる。
羊コアラも腹黒だけど割と仲良し。

黒ヒョウ最悪。
最初すごい勢いで仲良くなるけど必ずうざくなる。
自分アピールとかピュアアピールとかすごい。とにかく自分中心。
あと自分が傷付きそうになった時の攻撃力が半端ない。
弱い犬程…的な。

ちょっと同族嫌悪なところがあるけど
狼は一人で勝手に我が道を行く感じで
黒ヒョウは他人に迷惑かけながら我が道を行く感じ。
悪い人じゃないとはわかるんだけど、苦手。

狼もたまにうざいけど
他人を傷付けること言わないから平気。

さて黒ヒョウの反撃が…
647マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 05:03:21 ID:c5sqxaiO

本当に狼?黒ひょう叩き煽りすぎてて性格悪…

好き→チータ、狼、コアラ、たぬき、黒ひょう、ペガ、猿
チータは打てば響く感じが良い、意外に繊細。狼は楽だな〜たまに自分ルール激しくて意地悪な奴いるけどたいてい気さく。
コアラは腹黒で人任せな面がたまにムカつくけど楽しいこと一緒にできる♪たぬきはサンプルあまりいないけど今のところ良い奴ばかり。
黒ひょうは良くも悪くも人間味溢れててそれを隠さない(隠せないw)とこがかわいい、一番腹白い奴。
猿は器用でサービス精神旺盛で尊敬。ペガはつかみづらいけどかわいい。

普通→ライオン、ひつじ、こじか、ゾウ
ライオンは楽しいけど自己中冷血なのがたまに傷。ひつじは男はこすい、人の噂話しないひつじなら良い。
こじかはかわいいけど面倒臭くなっちゃう。ゾウは気は合うのに何故かわかりあえない…ワガママすぎる。

苦手→虎
思い込みが激しくて自信過剰だから困る…。頼りにもなるけど距離おいて付き合わないと束縛激しいし
648マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 07:19:17 ID:KQWGcuuG
自分は銀チなんだけど、チータはあまり嫌われてなくて良かった。存在感が薄いだけ?
649マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 07:23:28 ID:Y2oAsMUA
>>635
最後の一文で結局あなたもそのコアラの彼と同じこと言ってるのでは・・
専業主婦になりたいの?
相手に食わせてほしいと思ってるんだったらその彼を批判できないのでは
650マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 07:43:50 ID:MI62JXXx
>>648
独断先行で思い付いたら走り出してる
共同歩調じゃないから周囲に影響が少ない
すぐに興味が移って何事も途中放棄が多い
だから失敗しても愛嬌で済まされちゃうんだよねw
嫌われてはいないけど信頼度も低いとオモ
短期集中・短期決戦が長所なんだからガンガレ
651マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 09:01:03 ID:89upsTi9
黒ヒョウの男は例外なく母性本能をくすぐる
652マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 09:41:23 ID:1VCjrIFM
>>645
ライオンさんがコアラフォローするの初めて見たかも^^
グッときたっ


>>647に悪意を感じても>>646には感じないな
653マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 09:42:15 ID:nKcLiIQh
>>646
黒ひょうについては同意。
ただ、狼の
>一人で勝手に我が道を行く
も、
協調性の無さで、黒ひょうとは質が違っても同等の迷惑を周囲にかけてるよ。
特にチームプレーが要求される場所では、チータ・狼の独断専行は黒ひょうより最悪だ。
言い訳として、
「俺は私は平気だから、おまえら放って置いて」
的なことを免罪符のように言うが、集団生活の中じゃ通用しないということを分かってるくせに、
確信犯で言うのは最悪以外何者でもないということを分かってない。

例:福田前総理「あなたとは違うんです」
654茶黒ひょう:2008/12/15(月) 10:50:40 ID:JkUBaZ4I
>>646
反撃する気なんてないさ、狼好きだからショックだった。
しつこくなるのはね、それだけ相手のことが好きだったりするんだごめんね。
夢中になると相手の気持ち見えなくなることがあるから、はっきり言ってやって。
指摘されて自覚すればちゃんと謝れるし、距離も取れるから。
狼さんはあまり本音を言ってくれない気がするよ。
655マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 11:31:03 ID:fKQjzr1L
>>645フォローする時だけちゃんとライオンって名乗るあたりライオンらしい
656マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 12:23:15 ID:MI62JXXx
ライオンもコアラに似てる ←みたいな流れがあったからじゃない?
そこでコアラを守る正義の味方ライオン様が登場とw
ライオンって「一日一善」みたいなスローガン掲げるの好きだから
その割に理想論で終わっちゃって中身はgdgdなの多いけど

どんな人(動物)にも長所と短所があるのは承知のうえ
でも実害を受けた覚えがある人が愚痴りたくなるのも当然でしょ?
揚句に>>643は高潔だけど他の人はダメなんてフィルターかけてるし
結局はコアラ守るフリして自分は正しいを押し付けたいわけ?
657マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 12:59:29 ID:0ZeyCKnV
ご立派な理論武装に世界中が拍手。

てかくどいんですけど。
658638:2008/12/15(月) 15:00:41 ID:EUW/zR/c
>>655
同感。
ライオンは王様だからね。裸の王様じゃなければいいけどw

>>657
その理論武装、ライオンの専売特許じゃないか?
王様だから誰も何も言えないのさ。
失って初めて自分で気づくんだよ。
君のレス誰に言ったか分かりにくいから、
間違っていたらスルーしてくれ。
659マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 19:09:38 ID:Y6A53s6j
俺ライオンだけど、ライオンはマジでウザいし嫌い。
12キャラの中で一番嫌い。偉そうだし、威張ってる割に大したことない。
だから自分の中に宿る獅子を必死に封印しながら人と接してる。
そしたら何もかもうまくいくようになった。
660マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 19:15:12 ID:KVDNcq1i
みんなの幸せ考えられない人に
幸せなんて訪れないんですよ。
661マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 19:37:36 ID:Y9WzQfwp
狼だけどみんな、なにげに動物チェックしてるんだね。
私知り合いの動物知らなくて唯一わかったのコアラ一人だけ。
たしかに 言い訳すごくて当たっててびっくり。
芸能人なら小室は典型的なコアラぽいけど木村はコアラぽくない気がする。
小室は付き合った人を全員 最初天国を味あわせて
そのあと地獄に突き落としてことごとく付き合った人を廃人にしてってるけど
木村は工藤しずかと付き合う前の女の人と7年だか付き合ってたし
工藤静香にすごい尽くしまくってるからコアラぽくない〜
だって工藤静香の両親と暮らして子育ても家事も手伝ってご飯作ったり
理想のマイホームパパ。
きっと小学生の頃好きだった おにゃんこの工藤静香にずっと一途に
あこがれてたのかなぁ。一途で気の長い蠍ぽい〜って思う。
工藤静香うらやましいわ〜
662マドモアゼル名無しさん:2008/12/15(月) 20:41:37 ID:Y9WzQfwp
たぶん木村はコアラの長所が強くでたパターンで
小室はコアラの欠点が強く出たパターンだと思う。
コアラって疑い深いって書いてあるけど、
木村は慎重程度で収まったけど
小室は自信がなくて、いつも占い師に依存して決断してたらしいけど
占い師に頼っても結局信用できなくてうまくいってた事も
疑心暗鬼で壊しちゃった気がする〜。小室の悲惨な恋愛の結末見てると
幸せ恐怖症なのかもしれない。悲劇のヒロインというか不幸に酔うというか。
安定が怖いのかもしれない。射手座らしく刺激とスリルに満ちていないとだめなのかも。
杉田かおるがある団体に命狙われたり波乱万丈だけど、平凡な人生なんてやだ。
毎日刺激で楽しいって言ってたし、、小室が過去付き合った人みると
依存心の強そうな人ばかり、遊び相手には向かないタイプ。
華原は可愛いけど、おじさんからしたら若い子と付き合ってみたかったかもしれないけど
華原みたいな甘えん坊の依存心強そうなタイプと付き合うなら結婚も覚悟しておかないとだめでしょう。
別れたあと華原に付きまとわれたりしても自業自得じゃんって思った。
狼の私はその場限りの気持ちに流されないで、結婚してもいいよって思える相手としか
はじめから付き合わないなぁ。暇つぶしや遊びで付き合ったり軽率な事しない。
人から恨みを買いそうなリスクの大きい事はしない。
射手ってホリケンとか妻夫木とか相性の合わない情の深いタイプと付き合って
いつも途中で逃げ出すよね。井川遥なんてストーカー扱いされて可哀想だった。
優香も長いこと付き合ってた妻夫木と結婚かと囁かれたときにころっと美人な柴崎に乗り換えられて
遊びなら最初から同じドライな結婚願望のないタイプと付き合えばいいのに。
6631/2:2008/12/15(月) 22:00:20 ID:guj5djOp
自分→金ペガサス。

〜好き編〜
狼:個を尊重してくれる。
自由にしてていいよ〜って感じの人多い。
(実際自由な所好きって言われた)
行動に理解示してくれるし、理解出来なくても批判したりしないから好き

ライオン:ひた向きに努力したり、ストイックな所尊敬。
自分には無理だもんw
なんかすげーと思ってキラキラした目で見てしまう。

ペガサス:訳わかんない所もあるけど、まぁお互い様だと思ってる。
一緒にいて気楽。


どうやらお互いに自由である事を認めてくれる人が好きらしい。
6642/2:2008/12/15(月) 22:10:42 ID:guj5djOp
〜嫌い編〜
コアラ:表では良い子ぶってて、裏ではグチョグチョしてた。
笑い方がゲヘゲへしてて、なんか下品な感じした。
話し合いでも自分の意見を言わないので、議論が出来ない
(やっと口を開いたと思えば自己弁護ばっかりでうんざりした)
自己愛の塊っぷりが嫌い通り越して気持ち悪かった。

関係無いけど、年上受けすごい良かった!
何故かまったく理解出来ない

コジカ:図々しい。
自分可愛いアピールが凄かったけど、周りには結構冷淡で引いた。
可愛いのは自分だけで良いらしい。

猿:自分より上の奴にはもみ手でご機嫌伺いまくりの癖に、下の奴や話の解る奴にはやたら強気。
自分の立場を守る為には平気で人を酷い目に合わす。
信用出来ない

どうやら自分は周りを大事にしない(どうでもいい)けど、自分は周りに大事にされたいって人が嫌らしい。

↑書いてて思ったけど、そんな人動物関係無くみんな嫌だよね〜(笑)

それがたまたま私の周りではコアラとコジカと猿に当てはまっただけで…

もちろん皆にコレが当てはまるとは思ってないよ!
(コアラの笑い方〜は明らかに個人的なのだしw)

良いコアラの人とかもいるよね〜(・∀・)

長くてごめんね〜
665マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 00:17:43 ID:bU97qNqF
なるほど。キムタクって伊達にモテてるわけじゃないんだ。
人間的魅力のある人なんだね

ホリケンと井川遥って井川の方がフったんじゃなかったっけ
666マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 00:22:29 ID:4+Oco4iq
>>664
どぅほほほぉあほああって笑い声なら俺だった
667マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 00:43:55 ID:5lG8xi8R
>>666
た〜いほする〜!
668マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 00:58:00 ID:dUCrY8ri
>>662
キムタクは、いかにも茶コアラの男って感じだぞ?
むしろ良い部分・悪い部分はしっかり現れているほうだと思う。
669マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 01:25:29 ID:XMvXCigH
悪い部分が全くあらわれてないって意味じゃないだろ
670マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 02:03:21 ID:ClFcBVzL
おめーらケンカすんなや
狼だけど可愛い女ならどんな動物でも好きだぜ
他は嫌いではないが存在が必要ないと思う
671マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 02:22:54 ID:1/67f1As
>>635
>コアラの人って快楽主義で所有欲強くないですか?

むしろ周りが快楽と思っていることを快楽として素直に楽しめない
例えばお酒の席はあんまり好きじゃないし、遊園地もお祭りも花火大会も苦手
単に人が多くてうるさいとしか感じなかったり

>恋愛ってお互い求めるものが違ったら 苦痛だから価値観が違うのわかったら
さっと距離置くじゃないですか。
しかしコアラは快楽主義者だから 手放すときの苦痛も耐えられなくないですか?

これは同意、さっさと手を引く
そして手放す時の苦痛も確かに耐えきれないから、滅多なことでは人を好きにならないし
心を開かない努力をする
恋をする、ギリギリまで相手を疑い自分の気持ちを否定する
コアラスレによると、こういうのを「回避依存」というらしいが、確かに自分の特徴に当っていた

>好きな人にはずっと側にいてちやほや世話してかまって欲しいけど
>自分が尽くしたり努力するのは嫌。俗に言うひもタイプ。
>お互い辛いときとか精神的に支えあってみたいな精神的な絆の恋愛よりも
>物欲とかお金とか物質主義な気がする。

全くかまわれないのは嫌だけど、かといってずっと側には無理
ひとりになる時間はどうしても必要、そういう意味では確かにわがままで猫体質の気分屋
お金で人を好きにはなれない
むしろ昭和の夫婦像みたいな、貧しくてもお互い助け合うとか、そういう夫婦像に憧れるし
病める時も貧しき時も変わらぬ愛を誓ったはずなのに、夫が職を失っただけで離婚とか
神様への詐欺だしそんな軽い気持ちからの結婚なんか心の底から軽蔑するけど、
はたして相手も本当にそう思ってくれているのか?、とどうしても疑ってしまう
そして、むしろ相手から自分への「妥協」とか「打算」とか「計算」が感じられると、
さっと気持ちが引いてしまってそのまま相手を突き放して縁を切ってしまうことが多い
ちなみに色は青
672マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 04:07:01 ID:XMvXCigH
占い本にもコアラは快楽主義って書いてあるけどね
673マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 08:42:12 ID:QnpgLXaq
私のまわりのコアラさんは3人共びー型です。めんどくさいこと大嫌いな面がわかりやすく出てます。快楽主義ってか、めんどくさがりやさん?結果、快楽主義になってしまうみたいな。
674マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 13:23:39 ID:4+Oco4iq
>>667
おまえになら逮捕されてもいい。愛と言う名の監獄に閉じ込めてくれ。

どぅほほほぉあほああwwwwwほほほぉあほああwwwww
675マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 15:14:49 ID:RjNiVXlS
墓屁巳庵★
676643:2008/12/16(火) 23:08:47 ID:QqLi+IR8
遅くなりましたが、>>645 のライオンさん、ありがとう。

好き・嫌いスレなのに、言い訳がましいこと書いたかなと、
不安でなかなか寄れず。。

さっきも、親からの注意を受け入れられなくて
「もういいや!」な気持ちで覗いてみましたが、来て良かったです。

他のコアラ批判も、おかげで受け入れ易くなりました。
677マドモアゼル名無しさん:2008/12/16(火) 23:10:10 ID:dUCrY8ri
ライオンは小心者が多い。
チータ、虎、黒ひょうと猫系同士でいるときに特に感じる。
他の動物に比べたら度胸はあるんだろうけれど、猫系の中ではなんともトホホ感が漂うわ。
678マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 01:04:16 ID:1AeSdQG+
そのトホホ感が良かったりするんだな
679マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 02:53:04 ID:1AI2Rr+7
【いざって時】
猫系は普段は威勢がいいがいざとなったら浮き足立つ
象なら戦闘モード
羊はローマ兵のごとく密集隊形で防御態勢
タヌキは普段通り。てか状況に気付かず
コジカは年がら年中浮き足立ってる
ペガサスは論外。勝手にしろ
コアラはやけにおとなしい
猿は神妙な顔つき。
我ら狼はパパッと指示して逃げるが勝ちw
680マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 05:21:38 ID:IvcaiilZ
>>679
なんでペガサス論外?
681マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 13:55:20 ID:9VVVs/9N
ここにいる人だけかもしれないけど、
もしかして狼って微妙に痛い人多い・・?
682マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 14:01:05 ID:y2OE+6+e
狼さんには申し訳ないけど何か捻くれてる人多いね
みんなが面白いと言うとつまんないって言ってみたり
本人は気付いてないっぽいけどみんな距離を開けてる
683マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 14:19:20 ID:1AI2Rr+7
>>681
V3コジカ乙
痛い人間同士仲良くせにゃならんぞ
684マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 15:38:46 ID:Z+JDtMEE
>>679>>683は狼を装った狼叩き
685マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 15:39:39 ID:Ym76ZXNo
或る意味、オオカミってピュアなのかもしれない。
母親の胎内で守られてる状態だから怖い物が無い。
その代わり世間を知らないから自分の表現仕方が分からない。
でも自分に関心を持ってもらいたいから突飛な行動に出ちゃう。
まるで子供が親の愛や関心を自分一身に集めたがるように。
それが上手く受け入れられれば面白い人として才能を発揮する。
受け入れられないと捻くれた変わり者に見られる。
だから受け入れてくれた人には身贔屓が強くなる。
変な才能や不思議な魅力は秘めてるんだけど表現するの下手だね。
686マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 20:34:31 ID:Mc3h3LgF
638のチータだけど、高校生っていう状態って
非常にしっくりくるんだよな。
良くも悪くも。
勝てないのにどこか権力に反抗しちゃう要素持っているしさ。
687マドモアゼル名無しさん:2008/12/17(水) 21:22:38 ID:P+wrFTlJ
銀チータは神秘的で好きだけど緑チータは自分語り多すぎてうざい
688686:2008/12/17(水) 21:55:00 ID:nYOsjIRV
>>687
悪かったなw

で君はキャラ何なの?
689マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 02:12:05 ID:+XfAIZU9
>>681
案外同意w
690マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 02:29:21 ID:UUUiLRsJ
>>660
いいこと言うなぁ
691:2008/12/18(木) 02:50:22 ID:73KBeteQ
>>685
そうなんだよね
表現するの最高に下手くそなのが悩みだわ
692マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 02:58:18 ID:+DhG4RXQ
狼の人は一番苦手
693マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 03:01:57 ID:ydTB2z91
すっすいません
694マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 03:32:06 ID:BWElFykK
>>692
これがツンデレって奴か
695マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 07:28:36 ID:SqE63L4D
狼は強引で自己中で嫌い
常識ないし無知のくせになぜか自信満々でまさにDQNの典型
696こあら:2008/12/18(木) 07:49:28 ID:Q7pGActt
私の親友が狼なんだけど凄く頭が良くて才色兼備。なんだけど、超がつくほど世間的なお付き合いが苦手。
こあらの世渡り上手で親友を守ってきたし、彼女の世界に土足で上がり込むような無礼な奴は許せない。
こあらは現実感覚が強くて嫌われやすいみたいだけど味方にすると強いかも。
697マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 09:42:18 ID:yfkEWHw3
>>696
いい関係ですね
なんか可愛い
めちゃくちゃにしてやりたい
698マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 10:14:50 ID:Bevic+xR
狼は自分で自分のことをおもしろいと思ってそう
2ちゃんでいうと自分で何かくだらないこと言って自分でwwwwwつけまくってる人とか
vipにたくさんいそうな感じ。
家族の中だと末っ子のポジションみたい。
純粋で、馬鹿なことやってかわいがられようとする。
猿より空気読まず、自分の道を進む。
699マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 10:19:09 ID:Bevic+xR
こじかが妹、狼が弟
700マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 10:34:31 ID:a670JCx8
>>646
>さて黒ヒョウの反撃が…

予想通りっすね!
701マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 11:24:04 ID:sZBIJw0a
自演乙
702マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 11:46:23 ID:VwbfkdKS
動物関係なしに色だけの特徴って何かあるのだろうか。
この色は〜ってのは見たことない><
703マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 13:41:40 ID:Szs4ggpy
696自分で味方つけると強いよとか言ってる人に「味方なって〜」って言ってくる人いるのかなぁ?
704マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 14:53:42 ID:3NRcWGiM
草食動物は孤立するのを恐れていると思われる。
705マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 16:15:36 ID:deDNnBG4
>>704
草食ってコジカ・ヒツジ・ゾウ?
コアラはユーカリ(木の葉)しか食べないから偏食か?
ペガサスは馬みたいだけど実際は何を食べるやら?
ちなみにサルとタヌキは草食が主体だけど雑食。
オオカミは肉食主体だけど犬と一緒で実は雑食。
群れと一口に言っても家族単位の群れもあればヒツジやサルみたいな群れもある。
一概には言い切れないんじゃないの?
706マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 16:44:02 ID:deDNnBG4
無邪気で押し切る悪夢の四天王を血液型に置き換えると
・オオカミ AB型っぽい
・コジカ O型っぽい
・サル A型っぽい
・チーター B型っぽい

ネコ科の四天王を血液型に置き換えてみると
・チーター B型っぽい
・黒ひょう AB型っぽい
・ライオン O型っぽい
・とら A型っぽい

読めない動物の四天王を血液型で例えると
・オオカミ B型っぽい
・タヌキ O型っぽい
・ヒツジ A型っぽい
・ペガサス AB型っぽい

キレると厄介な四天王を血液型d(ry
・コジカ B型っぽい
・とら AB型っぽい
・ゾウ O型っぽい
・ヒツジ A型っぽい

冗談だから笑って許してw
707マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 16:44:33 ID:4GtVQMzS
>>702
黄:ジーク(天にも昇る大木のごときプライドの持ち主)
緑:デネブ(可憐な草花のごとき優しさを持つお人好し)
赤:モモタロス(烈火のごとき闘争心とリーダーシップを持つ自尊心の塊)
金:キンタロス(寡黙だが刃物のごとき鋭さと鋼のようなタフさを持つ孤高の存在)
青:ウラタロス(変幻自在の水のごとき捕らえ所の無さと深海のように見えない本心)
紫:リュウタロス(雨のごとき周囲に恵をもたらす慈悲心と、災いをもたらす二面性を持つエキセントリックな芸術家)

仮面ライダー電王のレギュラーイマジンで例えてみた
何気に色のイメージと性格の特徴が一致してるような気がする
708:2008/12/18(木) 20:00:38 ID:TZhqqd/B
好き→猿・狼・ペガ
猿は自分に似てるから好きw
狼は我が道を行く感じだけど、相談事なんかをすると凄く良いアドバイスをしてくれるし
何より頭もいい!!
懐に入れば意外と優しいから好き

ペガは変わってるし、空気読めないけど
やる事面白いし行動が突拍子もないから
とにかく飽きない!!
しかも才能もあるし憧れる
後、言った事が成功する確率がかなり高い気がするw

嫌い→コジカ・羊
709マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 20:00:40 ID:AlzoK9q4
>>676
コアラどうのこうのより、あなたのその3〜4段目の文章から見られる
姿勢は動物のキャラ云々じゃなくて、自分自身の姿勢でしょう。

あまり動物占いに囚われすぎない方が良いですよ。
710マドモアゼル名無しさん:2008/12/18(木) 23:37:30 ID:ytkgGxvK
>>679
猫系が浮き足立つってとこ、なんか違う。

チータ・黒ひょうは確かに浮き足だつ。
青年期の動物は基本的に予想外のことに弱い。
でも諦めが早いから、混乱からの立ち直りも早い。
そこで状況に的確に対処できるかどうかというと、早とちりの両者だからトンチンカンな行動が目立つ。
頼りになるかどうかは、周囲の支え次第的なところがある。

ライオンは浮き足だつようで浮き足だってない。
リアクションが大きいから驚いている様子も大げさだけど、
ゾウ・狼なんかと比べたら、動揺は無きに等しい。
むしろ予想外のことが起きても状況対応型の中では最も頼りになる。

最後の虎。
いざというときこそ真価が発揮されるような動物と言っていい。
特に茶と黒は隠れがひつじだから、予想外の困難時こそ強い。
的確に状況を見極めて、確実に立ち直ってくる。
711710:2008/12/18(木) 23:39:26 ID:ytkgGxvK
連投スマソ。
ついでに他の動物もgdgdと。

狼は予想外の出来事には黒ひょうと並んでダントツに弱い。
これは基本特徴でも指摘されている。
しかも黒ひょうと違ってこだわりが強いぶん、過去にこだわって立ち直りも遅い。
いざというときほど役立たずに陥る。

ゾウも狼と似て鈍くさい。
狼と同じくパニくるとオタオタするばかりで立ち直りが遅い。
しかも追い詰められると逆ギレ大噴火で、すべてぶち壊しにしかねない。
パニックのときの会話は特徴的で、目の前で話す相手の言葉が理解できない場合が多々あり、
ひとつの言葉にひっかかるとまったく会話が進まなくなる。

ペガサスは、予想外の事が起きると面倒くさくなってやる気がみるみるなくなる。
追い詰められると火事場のクソ力を発揮するけど、猫系に比べると持続力が足りない。
特に緑・銀は隠れを確認すれば分かるが役立たず。

ちなみにコアラ・たぬき・ひつじは、老年期の動物だけあって実は逆境に強い。
頼りになるタイプではないけれど、縁の下の力持ちとして皆を支えてくれる素質がある。

そして、こじか・猿は狼と同じく子供系なので、
逆境時は周りに助けてもらうタイプであって、頼りになるタイプではない。
712710:2008/12/18(木) 23:49:30 ID:ytkgGxvK
長々と連投スマソ。
>>710-711のまとめ(カッコ内は隠れ)、

▼「いざという時に頼りになる」
緑ライオン(ひつじ)、銀ライオン(チータ)、緑ゾウ(虎)、
黄チータ(チータ)、金チータ(ひつじ)、銀チータ(ライオン)、
茶虎、黒虎(両方ともひつじ)、青虎(チータ)、紫虎(虎)、
赤黒ひょう(ひつじ)、青黒ひょう(ライオン)。

▽「いざというとき頼りにならない」
緑チータ(狼)、黄ゾウ(ゾウ)、銀ゾウ(ペガサス)、金ゾウ(黒ひょう)、
茶狼、黒狼(両方とも黒ひょう)、青狼(ゾウ)、紫狼(狼)、
橙黒ひょう(チータ)、茶黒ひょう、黒黒ひょう(両方とも狼)。

-----------------------

基本的に隠れを見て、

ライオン・チータ・虎・ひつじは「いざというときに強く、頼りがいがある。」
ゾウ・狼・黒ひょう・こじかは「いざというときに弱く、頼りがいはない。」

と思う。
ちなみにコアラは責任を背負い込むことが大嫌いで、責任逃れを必死でするので、
逆境には強いけど、いざというときに薄情さが目立つことが多い。
713710:2008/12/19(金) 00:00:08 ID:aUNDgRXt
>>712
蛇足。

揚げ足を取られる前に、
黄ライオン(こじか)と橙虎(こじか)は、頼りにならないほどダメじゃない。
本質はライオン・虎だけあって、いざという時も底力はあるから逆境に強い・・・

けど、イマイチ感が漂う(苦笑)
両者ともプライドの高さが邪魔をしていて周囲の援助次第なところがあるのよね・・・。
714緑こじか:2008/12/19(金) 00:04:59 ID:W2wo8jtb
好き→猿、コアラ
仲良い人とか好きな人を調べると必ず猿かコアラ

>>708猿には嫌われてんのか〜\(^o^)/
ていうか猿に限らずこじかが好きという奇特な人はそういないもんね

苦手→ゾウ
苦手な人を調べるとほぼゾウ
あと動物関係なく金と銀が怖い

他は動物を調べようとも思わないくらい普通
715マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 00:18:22 ID:95Zw+/EA
確に、いざという時虎は判断が早くてしかも適切な場合が多いから助かる。

狼は開き直るから怖い。
716マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 00:35:52 ID:nt2wMMdj
橙狼は?
717マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 00:48:46 ID:aUNDgRXt
>>716
隠れがたぬきの橙狼は、自分が自滅していくのに周囲を巻き込まないだけマシという程度。
ジタバタしない潔さはあっても、頼りがいはないのは全狼の共通事項。
718マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 02:35:28 ID:H4TSm83N
710の動物と色教えてくれると嬉しい
719マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 02:59:04 ID:knOLttnn
>>712
そうかな?
狼は確かに頼りにならないし、本質が狼なら確実だけど。隠れが狼ってのはまた話が違うと思うよ。

あとは黒ひょうとかはいざというとき、仕事等では頼りにならないけど「好きな人(家族・友達・恋人)のため」なら自分を犠牲にしてもナントカする動物。オロオロしながらも最後にはやるって感じ。
虎もほぼ異論なく頼りになるけど、いざ追い込まれたら意外と自分の世間体等のほうを大切にして、周りをサポートするのを途中で放棄してしまう奴も多いw自分軸だから最後は自分なわけね。

というわけで頼りにされる「動機」や「義理」によって真に頼りになるかどうかはまた違ってくると思う。
まぁ細かい指摘だけどw
720マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 05:04:12 ID:GV4c1YVv
>>712
茶狼だけど当たってる!
自分メッチャ頼りにならないっす…
震災の時家族四人で家にいたんだけど
皆が窓開けたり火消したりしてるのに
私はキョドり過ぎて醤油が倒れないように押さえてた…
そんな…醤油なんて倒れてもどうでもいいのに…

あ、言い訳だけど突発的な(瞬間解決しないといけないような)
トラブル以外には適応できます。
考える時間さえくれれば誰よりも良い答えを出して見せますよ!!(・∀・)+キラーン
721マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 07:04:48 ID:5ifYwEkk
>私はキョドり過ぎて醤油が倒れないように押さえてた…

朝から爆笑しますたwwwwwwwwwwwwww
722マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 08:55:15 ID:PD7eXzCp
虎が頼りになると思われてるのは自分で演出してるところもある。
地位とか評判とか足固めをしておいて自分は多数派に留まり攻撃され難いポジションに身を置き反論を許さない雰囲気を作り出す。
それが理想派で大言壮語の割に中身が伴わないことのあるライオンとの違いで、その代わり逆らう者には容赦の無い攻撃を執拗に繰り返す。
だから批判されないんじゃなくて逆らえないだけのこと。
味方にすれば頼もしいけど敵に回せば道理も通らない。
虎が怖いのは悪いことを悪いと承知してても平気で出来ること。
そこへいくとチーターや黒ヒョウは、それが悪いことだと気付かぬまま行動してたりするから軌道修正も容易、ライオンは失敗に気付いても謝れないから見ないフリを始めるか無駄な理論武装でボロを出す。
自分の知ってる虎は自分がルールから外れたことしても「○○さんだから」で済まされ、他者が同じことをすると烈火の如く怒る奴が多い。
仕事も出来て頼りになる人物も多いけれど公正を保てるかどうかは結局のところ個人の資質、敢えてグルになる必要は無い。
723マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 09:57:04 ID:tRcpo28v
あれ?ゾウはいざって時は頼りになるんじゃないのか?
狼だけど頼りにならないんじゃなくて逃げ足が早いだけ
勘違いするな
724マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 10:26:21 ID:YlpFmxbZ
ってか、人を頼りにするより自分で解決するのが人間成長できると思う。
725マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 12:36:01 ID:PD7eXzCp
>>723
自分もゾウは頼りになる方だと思う。
ただ、狼狽してる様子が顔や態度に出易いとも思うけどね。
ネコ科の動物と違ってトップを取りたいという意欲満々じゃないところが頼りないと捉えられてるならゾウが気の毒だ。
オオカミだって期待されれば頑張るし頼りになる奴は大勢いる。
その代わり自分が期待されてるかいないかの見切りが早い上に、その期待が自分の目指している方向性と違う場合には持前の言葉の少なさが災いして身勝手に手を引いてしまうように見えるだけだと思う。
726マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 12:44:42 ID:knOLttnn
>>720
考える時間さえくれればってw
狼は本にも臨機応変は苦手って書いてあったね

>>722
虎に関しては本当そう思う。だから良心より利益を優先させる経営者とか仕事では頼りになる…というか決断力あるぶん行動は早くて的確だろうね。
プライベートな問題や個人的に付き合うなら黒ひょう、チータ、ゾウ、ひつじ、のほうが頼りになるよ。
727マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 16:42:53 ID:EKiYnO0h
楽しいなこのスレvV
728720茶狼:2008/12/19(金) 18:12:02 ID:GV4c1YVv
>>726
じゃあ私はいったい何が得意なんですか!!

まったく!!
貴方とは違うんです!!
(・∀・#)プンプン!
729マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 19:46:57 ID:Qe847rx5
やっぱり狼のレス痛い・・
730黒狼:2008/12/19(金) 20:08:38 ID:/yVjoVKp
>>729
狼がやっかいなのは変人認定されると嬉しいことです。
731マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 20:19:18 ID:5o6VwklM
狼の中でも茶狼は気が強いというか、子供っぽいというか…

他の色の狼は基本的にもっと大人

頼りになるのは、虎や猿やクロヒョウなど左脳(論理思考)系の動物が多い。

狼やペガサスや羊は基本的に右脳(感覚思考)系の動物だから頼りにならない


732黒狼:2008/12/19(金) 20:27:05 ID:/yVjoVKp
>>731
ペガサスはよくわからないけど、羊には助けられてますよ。
お互いの欠点をカバーし合うような関係です。
733マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 21:23:49 ID:HysQkelB
>>728
福田総理www狼なんだっけか
自分ペガなんだけどこういう子好きw
734マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 21:33:40 ID:tRcpo28v
今日は待ちに待った狼祭!!イヤッハー!!
狼天才!おまえら捨て駒!
散れよ散れ散れ潔く!
常識?中二病?ケツの穴!
735マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 21:53:42 ID:pVHAsOYa
狼の連中は自分思い出自慢+身内、友達自慢ばっかでウザイ
だれもそんな話聞きたくねーっつーの
736:2008/12/19(金) 22:12:00 ID:Xv/mmhX7
>>735
出直せかす
737マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 22:12:59 ID:pVHAsOYa
お前だ糞
738マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 22:29:11 ID:Xv/mmhX7
そもそもそんな話ししねーよ
おめーの周りにいるやつだけだろ
739マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 22:36:18 ID:MjhZ+0Lu
このスレってローテーションで叩く動物変わるなw
アホらしいったらありゃしない
740マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 22:57:20 ID:tRcpo28v
もっと狼叩けよ!そんなんじゃ気持ち伝わらないよ!
741マドモアゼル名無しさん:2008/12/19(金) 23:57:23 ID:P+UvsmsF
>>722
虎が多数派とか何寝言言ってんですか?w
虎は自分の信念に従って一人で勝手に物事を進めていくだけです。
それに人が勝手についてくるだけ。
ついてこなくてもやっぱり一人でやり遂げてしまう。

他人に媚売ったり、群れたり、根回ししたり、従えたりなんて、
虎から最も遠いところの出来事ですよ。
虎の生態考えたら容易に分かることでしょう?
742マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 00:12:08 ID:bafJ0f2r
>>741
それはゾウでは?

虎は媚び売ったりはしないだろうけど、恫喝(例えだけど)して周りの人間を従わせたりするよ
それは心細いからとかじゃなくて、
職場で、仕事で自分のやりたいようにやろうと思ったら
どうしても他の人間を味方に付け(従わせ)なくてはいけないから。
743マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 00:33:12 ID:EqoE4meU
>>742
自分が虎だから言ってるんだけど、人に命令したり従えたことは生まれてこの方一度も無い。
それは部下を持つ身になってからも変わらない。
そもそも言わなきゃ動かない(動けない)人って、
仕事のパートナーとしても部下としても力不足だから必要ない。
むしろまとわりつかれると迷惑。
言わずとも自分の役割を理解して自分から動ける人が虎のパートナー足りえる。

とはいえ単なる業務上の指示や提案を、命令されていると感じてしまうような人だと、
従わされてるって取ったりするのかも知れんね。
そこまでは面倒みきれんて、、、。
744マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 00:38:12 ID:NhPzueiS
>>741私は過去、虎に根回しされたりなんやり陰湿なことされたよ。
先輩達に全然気づかれなくやりやがって私だけはめられたわ。見事に仲間を全員失った…。
私は根回しはしないが根には持つぞwばい黒狼。
745マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 00:44:07 ID:9wS1K7Vo
どうみてもお前がここで虎への逆恨みを愚痴ってるようにしか聞こえない
746赤トラ:2008/12/20(土) 00:45:22 ID:lCJoz5tS
その程度の仲間
いないほうがいいよ
747マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:10:16 ID:NhPzueiS
>>745すみません
748マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:11:44 ID:NhPzueiS
アッ…
やばいほんと恥ずかしい
749マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:32:23 ID:RMs72O1f
まあ虎に陰湿な手を使ってくるのが多いのは間違いない
しかも自分が悪いとはまったく思ってないのでたちが悪い
750マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:40:24 ID:9wS1K7Vo
虎に陰湿な手を使ってくるのは動物ナニよ?
751マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:44:32 ID:RMs72O1f
そういう貴方は?
752マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:50:41 ID:9wS1K7Vo
虎です。
虎に対して陰湿な手を使ってくるのはナニ動物なのよ?
753マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:53:24 ID:RMs72O1f
自分はライオンですよ。
虎に対して陰湿な手を使ってくるのはナニ動物かは知りませんけどw
754マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:55:53 ID:tkctAxdu
チータは意外と薄情な奴多いよ。特に銀。
755マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:57:03 ID:9wS1K7Vo
そうかライオンだったか
「たちが悪い」のか、「自分が悪い」んだな、よく噛みしめろよ自分で
756マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 01:59:14 ID:RMs72O1f
実に虎らしい意見をどうもw
757マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 02:12:56 ID:9wS1K7Vo
フン
758マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 02:17:29 ID:py1MfYcp
虎の話は仕事と武勇伝と昔話の延々ループ
聞かされる方はたまったもんじゃない
759マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 02:37:01 ID:1U62jvrh
>>755
てか、そんなに上手いとは思わんが。
日本語もおかしいし。フンって。
虎ってみんなこんな感じなんだ。
760マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 04:21:57 ID:EltclL2i
銀チーター弱ってるときすごく優しくしてくれる。
でも確かに冷めてるところあって私とあまり関わりたくないんだろうって思うから、
迷惑がられないように近づき過ぎないようにしてる。
なんか仕事場に対して生活の一部だって割りきってる気が。
でも優しいときは本当に優しいし救われてる。
761マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 05:58:21 ID:4tigZOFt
狼の嫌われ具合にワラタw
762マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 08:17:45 ID:OrkgRaDy
虎・・・www
763マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 11:08:59 ID:4DII2uSt
虎って絶対に自分は悪くないって思ってるのが厄介。
あとしっかりしてるように見えて意外といい加減。時間にルーズな人も多い気がするし。堂々とした態度とは裏腹にちょっとギャップを感じる。
でもみんなに分け隔てなく接してくれるし先回りして困ってる人の世話を焼いてくれたりする優しいとこもあって何だかんだで自分は虎の友達は多い。
764マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 11:34:53 ID:sQIy+bAG
>>741
>虎の生態考えたら容易に分かることでしょう?
動物占いの動物って後から当て嵌めてるだけだから実際の動物の生態とは必ずしも一致してるわけじゃない。
ほとんど木の上で暮らして他の動物と関わらないコアラが腹黒?
本当は群れで暮らすオオカミが一匹オオカミの変わり者?
それじゃペガサスの本当の生態を誰が知ってると?
あなたの論法で行くと身を隠すところも無いサバンナで家族単位で暮らし獲物に逃げられることもあるチーターやライオンはバカで、単独行動し得意の密林で不意打ちかけるトラは孤高の利口者かい?
自分より大きい動物がいない、反撃される心配の無い密林に隠れてることこそが自分を活かすフィールドに身を置いてることなんじゃないの。
>>763
トラは親分肌で面倒見が良い好人物も多いよ。
何も全てを否定されてるわけじゃないんだから少し他人の意見にも耳を傾ける余裕を見せてくれれば信頼できる頼もしい動物なんだけどね。
765マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 13:50:16 ID:UXB6+JQR
>>720
長期的な視点で物を捉えて解決する場合でも、やっぱり狼は頼りにならないよ。
基本的に自分軸の色が強いし、自分に関わる人間しか助けないからね。

>>723
狼は逃げ足も遅い。逃げ足が早いのは黒ひょう。
狼は突発的事項に1番弱い。
>>723は自分では早いつもりかもしれないが、もっと早い連中から見れば鈍くさい。
そもそも強気がすぐに弱気に転じる狼が、予想外の困難に強い理由が少ない。

ゾウは長期的な視点を捉えてなら頼りがいがある。
ただ突発的に動けるかどうかでは無理。
>>725も以下同文。
766マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 13:55:20 ID:UXB6+JQR
>>741-742
ゾウは根回しが上手というのは基本特徴だよ。

>他人に媚売ったり、群れたり、根回ししたり、従えたり

ただし、これに当てはまるのはこじかとひつじじゃないかな?
特にひつじは集団でいることに安心を覚えるから、
本質ひつじのリーダーはこういうことにこだわりそう。
あと、派閥を作りたがる狼もこういう傾向は強いと思う。
767マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 14:03:09 ID:UXB6+JQR
>というわけで頼りにされる「動機」や「義理」によって真に頼りになるかどうかはまた違ってくると思う。
>まぁ細かい指摘だけどw

( ´_ゝ`)それで揚げ足を取ったつもりか?
問題は
「いざという時に(しっかりと状況を対処するように)動けるか」
だから、
「動機」「義理」
は問題にならないよ。
予想外の突発的な事故が問題なわけで、長期的な局面なら評価は変わるよ。

空気嫁。
768たぬき:2008/12/20(土) 14:55:10 ID:giVBYkvc
>>743
私は無能なので、貴方みたいな人はこわいです><
使えないものを、なんとか使えるようにするのも
腕のみせどころですよ〜。
769マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 14:58:36 ID:BTkcmI0S
随分と持論をまき散らす粘着質な人がいますねw
770マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 15:05:53 ID:bafJ0f2r
>>766
その根回しが上手って特徴、
ちょっと前に一瞬ゾウスレでゾウには当てはまらないんじゃ?て話題になったよ。
自分もゾウだけど、いろんな本にそれ書いてあるけど、正直違ってると思う。
他の特徴から考えても、根回しが上手いわけがない。
771マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 15:27:53 ID:UXB6+JQR
>>769
複数が集まって話しているのに、荒らしを煽るあなたの言葉が怖い。
悪人ですね。

>>770
おそらくこの場合、何を指しての根回しかというと仕事の面ではないかな。
予習、下調べ、準備、予備の用意とか、そういう面ではゾウは徹底していると思う。
事後の復習や反省を怠らないところもしっかりしているしね。

確かに人間関係はヘタクソだと思う。
この面の根回しはてんでダメというか、機知は貧しいね。
気配りは他人任せという感じがする。
772マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 16:26:49 ID:FfZCRVr9
トナカイに乗りたいです。
773マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 17:23:14 ID:BFBv03rf
>>770
私は何故かゾウの友達が多いんだけど、一緒に動物占いしたとき同じこと言ってたよ。
特に仲良しのゾウ3人がもれなく「根回し下手」と。
でも端から見たら3人共本気で根回しうますぎw他の友達からも「いいよね〜」なんて言われてる。
自然にやってるから自覚はないのかもしれないけど根回し相当うまいと思うよ
774マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 17:34:12 ID:Wf4DShxZ
>>773
そのゾウさんは具体的にどういうふうに根回しするの?
私の周りのゾウは仕事面では用意周到だけど
普段の行動はその場で思いついた事をズンズン突き進んで周りを振り回すかんじで
根回しなんてとてもできない、しない人達ばかりだからピンとこない
775マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 18:50:51 ID:k2qPPu2W
会社の同期のゾウ、頭はいいのだけど
見た目は普通、話し方も柔らかいし、褒め上手とあってか
いつのまにか情報通。

女の子とも仲良くなってることが多くて
結婚式(二次会じゃなくて)に、一人だけ他部署なのに呼ばれてたり。
776マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 19:18:30 ID:5C+H/Tny
自分黒豹、元カノが象
なんかオバチャンと付き合ってる気分だったなぁ
777マドモアゼル名無しさん:2008/12/20(土) 22:13:47 ID:BFBv03rf
>>774
あなたが言う通りゾウはズンズン自分の道を進んで行くって性質があるよね。
だからこそ根回しがうまいって性質が備わってるんだと思うよ。
ズンズン我が道行くだけじゃ世界中のゾウさんは嫌われてるからねw

人間うまくできてるなぁ〜って思う。
778ペガ:2008/12/21(日) 01:44:07 ID:tvD8qG3C
ゾウとか黒ひょうとかさ
みんなどうやって付き合ってる?
779マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 02:28:05 ID:2AdhmCS4
ゾウ叩きが酷いね。
780マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 02:32:53 ID:9xOnqrgh
こんなのがゾウ叩き?そんなんじゃ気持ち伝わらないよ!
781マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 03:19:14 ID:n5U4Ii7y
叩きじゃなくて賞賛の方が多いだろ
782マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 07:45:29 ID:TmtWB7wo
本に書かれてる小鹿は可愛く書かれてるけど実際の小鹿人間はワガママで図々しくて
やかましい人間ばかり
783マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 08:34:49 ID:RzacfEj3
ほーら
お待ちかねの小鹿叩きが始まるよ〜
part48くらい?

集まれ〜
784マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 13:38:27 ID:LYXKONEC
私の友達の小鹿は言葉は少ないけど見た目も性格も可愛いし守ってあげたくなるタイプ。
それは特に異性からだとかなり魅力的みたいで同じ学年じゃない人からもモテてる。
ワガママって言われてるけど、自分がやりたいこととやりたくないことを区別してるだけで
責任を放棄したり人を陥れるようなことはしなかったよ。
小鹿を悪く言う人って妬んでるんじゃないかと思う。
785マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 13:44:37 ID:B38DKBFe
まあ小鹿に限らず色んな人がいるからね
可愛くなくて責任を放棄するタイプのわがままなこじかも世間にはいるわけで
一概に妬みとは言えない
786マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 13:51:56 ID:/xIXJjdw
知り合いの黄コジカもここに書かれてるような感じだけど、顔が致命的にブスなんだよなあ…。コジカの可愛さは、ある程度のルックスありきだと思う。顔がスーパー不細工じゃ、ただの知障もどき。自分は銀チだけど、生温い目で監察してます(笑)
787マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 13:59:26 ID:BxzOPNJw
親しくなると途端にウザくなるのが小鹿の特徴
788マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 14:19:26 ID:MXqF2MvC
みんななんでそんなこじか好きなの?
嫌い嫌い言いながらしっかり観察して、ちょっかいばかりだして…
いい加減飽きたから>>778みたくゾウや黒ひょう、ペガあたりの話しよ〜♪
こじかより100倍好き
789マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 14:35:54 ID:LYXKONEC
>>786
おおw 私も銀チだ…
うちのお姫様はYUI似の美少女だよw
うーん、やっぱり世の中は顔なのか
790マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 14:39:28 ID:JaGduC7h
寅さん。
裸の王様っていう印象。
791マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 14:59:42 ID:fzkxWSay
バカには見ることのできない鎧をまとっていますので。
792マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 15:00:01 ID:jmoC/i1r
>>788
こじか乙
793マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 15:42:51 ID:7UfZWtz5
みんなに、特にチーターの人に尋ねたいんだけど
今までチーターとは職場でしか会ったことが無かった
おっちょこちょいで少しピントがズレてる
けど、お人好しで愛すべき性格の人が多かった
ところが最近、或るサークルで会ったチーターといえば
自分の売り込みは激しい割に結果は中途半端の山積み
自分じゃ面白いと思ってるけど一人よがりで笑えない
自分が自分がを連発するくせに他人のことはスルー
人の世話になっても忘れて自分で成り上がったつもり
自分に都合が悪いことは無かったことにして知らんぷり
それがポジティブ思考と自分の勝手な考えだけを押し付ける
自分で和を乱しながら何があったか知らないけどと他人言
これってチーターとしてはデフォなんか?
それとも、こいつらだけが知障なんか?
一人なら例外だと思うんだが一気に二人変なの現れて悩んでる

794マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 16:20:44 ID:LYXKONEC
>>793
私は何かやろうっていうのは走りながら考えるタイプだから
途中でゴールに興味がなくなったら途中で歩いたり止まったりUターンすることある。
自分の中でしっくりくるものを見つけるまではきっと中途半端の山積みになるだろうなぁw

私は厳しい妹のおかげでチョコ1粒でも貰ったら必ずお返しすることにしてるけど
自分から「これください」「これやってください」ってたのんだものじゃなければ
恩を忘れる人は多いと思う。
面白くないギャグ連発するのはよくやります。ごめんなさい!
795マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 16:46:41 ID:MXqF2MvC
>>792
黒ひょうです…

銀チと付き合ってるけどおっちょこちょいで早とちりで…普通の人なら熟考しながらすることを、思い付いた瞬間に取り掛かるから中途半端になりやすい気がする。
周りの人からすると浅はかに見えたりするし呆れる。でも切り替え早いし最後は結果出すから良いかな。
考えすぎてチャンス逃すことの多い黒ひょうからすると非常にウラヤマ〜
最初の頃はデートの段取りも計画性なくて黒ひょう好みのスマートさなんて欠片もなかったけど、
毎回文句言ったりこっちから段取り良いデート提供したりしてたら予約とかきちんとできるようになってきたw
チータに計画性が加われば鬼に金棒
796マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 17:12:59 ID:24XqoEDJ
しかしチーターは無駄に自信過剰だから困る

1、2回デートした相手のことを「もう楽勝」とか言ってたけど結局ふられたから
相手の娘に話聞いてみたら「最初から微妙だった」って言ってた

そのチーターは「オレから引いたんだけどね」って言ってたけど

そんなんばっか
797マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 17:18:43 ID:7UfZWtz5
>>794
チーターの人?
ごめん、あなたを責めてるわけじゃないから
チーターは好きな方だったんだけど今度ばっかりは少し
誰でも考えながら進んだり止まったりすることあるとは思うよ
そいつらが嫌なのは自分は何でもできるみたいに手を出して
中途半端なまま物にならないと俺様に相応しくないと言い訳
頼んだものまで勝手に自分の好みで変えちゃって俺様スゴイ
自分の領域で試行錯誤するのはかまわないけど共同作業はね
せめて事前に相談とかしてくれりゃまだしも終わってから褒めてだもん

>>795
アンカー違うけど、自分にレスしてもらってます?
確かにチーターが計画性と事後の反省を身に付けたら凄く頼もしい
今まで出会ったチーターは、おっちょこでもそういうのちゃんとできる人だったんだけどな…


798マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 18:56:02 ID:MXqF2MvC
アンカー間違えてないよん。こじかじゃないから。
上と下でわけたつもりだったけどわかりにくくてごめん!
799マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 23:31:31 ID:NW45oWEP
>>797
チータでも長子の人と、末っ子じゃまた違ってくるんじゃないの?

俺は単独行動多いし、知らない事も多くて、>>795の小言いう人がいない
バージョンって感じです。
とりあえず行動して、分からなければ聞いて色々な事を覚えていく感じ。
思い出すと結構恥ずかしい失敗も多いよ。
800マドモアゼル名無しさん:2008/12/21(日) 23:47:52 ID:wkUrcoNL
わからん事にぶつかったら、自分なりに文献当たったりネットなりで調べて、
それでもわからんくて聞いてくるなら教える気にもなるけど、
わからん事あったら即聞いてくるのはやめてほしいもんだなぁ。
それって単に人をデータベース扱いして利用してるだけじゃん。
「わからんかったら人に聞きゃいいや」じゃ、
部分的な知識しかつかず全体を理解することは出来んよ。
ゆえに人に聞く回数が増えるから相手の仕事は止めるし、
聞いてる本人の理解も中途半端だから全体の進捗もズルズル遅れていく。
ま、どの動物とは言わんけどさ。

そういう相手には、疑問の答えがある場所を言うだけに留めるに限る。
見込みがある奴ならそこから答えを見つけ、自分で調べることを覚える。
見込みのない奴は、他の一から十まで手引いてくれる優しいお兄さんお姉さんのところに行くと。
801マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 00:25:34 ID:xJKfxODm
なんでどの動物か言わないの?そんな長々と書いといて
802マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 00:45:49 ID:BI2zXIy1
動物書かないならスレ違いだよね
803マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 02:26:03 ID:U0ESxHZq
私の知ってる銀チーターは大人で落ち着いてて仕事に真面目で謙虚でクールなんだけど、
落ちているときには優しい言葉をかけてくれる高学歴イケメンです。
804マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 03:35:19 ID:mNS1CxLd
>>801どうみてもチータだろ
805778:2008/12/22(月) 04:07:57 ID:4CMfa9AH
どうやって付き合うかって
距離のとりかたを聞いたんだけどなー
806マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 04:41:34 ID:/45yO6n4
>チータでも長子の人と、末っ子じゃまた違ってくるんじゃないの?

そりゃそうですね。
807マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 06:06:24 ID:sIOGhtyO
今度はチーターかよw
そんなんじゃ気持ち伝わらないよ!
808マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 08:38:42 ID:tEEpIIy9
前ネトゲ板で動物占いのアンケートを取ってみたら意外とペガサスが多かった
809マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 12:06:37 ID:+02v0p1q
>>802
そんなこたーない。
810マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 17:25:54 ID:B9Get7Tm
モンスターババア予備軍の巣窟か…
811マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 18:30:10 ID:sIOGhtyO
いっそのことモンスター占いに変えちまえよ
更年期トラとかパリ症候群ヒツジとか
812マドモアゼル名無しさん:2008/12/22(月) 19:58:48 ID:RQWiQnw/
それはそれで興味深いww
813:2008/12/22(月) 23:41:54 ID:FGuyNES1
ゾウが好きだわー。
羊とペガサスが嫌い。
814火星人の狼:2008/12/22(月) 23:48:54 ID:jFFZclel
象とチーターが嫌いで、ペガサスとクロヒョウは好き
815マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 00:20:30 ID:e2YECkwf
女の猿と男の猿って全くキャラが違うよね
女は本に書かれてる通りの感じだけど男はクールなタイプが多い気がする
816マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 00:26:55 ID:tX5rsZBW
私は女黒ひょうなんだけど、男の子の猿の甘え方は私のツボをついてると思う。
つい、くらっときちゃうw

女の子の猿については発言を控えるわw
817マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 03:31:07 ID:2Rv/bh9d
猿男はクールを装ってるけど心許した相手に対してはかなりかわいい
818マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 08:52:21 ID:2+1MLPtU
>>816
小動物っていうか、ペット感覚でかわいいんじゃない?

異性はそもそも自分と立場が違うから、かわいく見えるけど
同性は同じ目線で見るからバカにしてしまう
人間と小動物じゃ同じことしても見え方が違うんだよー、みたいな

黒ひょうはこんなイメージ
819マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 09:09:55 ID:5woX3k4z
同じ動物でも性別によって印象が変わるのには異論は無いんだけど、それって受け手の性別によっても変わるんじゃないのかな?
男の人って仕事の上とかの特性を重視して、女の人は恋愛対象としての特性を重視するから自分と同じ動物でも同性には辛辣になるわけ。
例えば自分の好きな芸能人と同じ動物だから悪い人のわけがないとか、単純にカッコいいから可愛いから好きとか持ち物感覚でさ。
世間では困ったちゃんでも、お釈迦さまの手の中で暴れてる自分でコントロールできる坊やなら見映えの良い方が嬉しいみたいな。
だから同じ動物でも同性は全て恋のライバルになって攻撃目標。
その代わり、その相手に愛想つかして別れたりすれば異性でも180度回れ右してダメなやつのレッテル貼って自分を慰めるわけ。
ただ、すぐに忘れて同じようなやつ好きになるけどね。
820マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 10:25:54 ID:QJaprXRQ
黒ひょうの子って確かに深みはないよね。
表面的なもので満足しちゃうところがあるっていうか。
でも純粋に、それは羨ましいことだと思うけどな。
猿の子は可愛い。子供らしいけど、考え方が自由でのびのびしてる。
ペガの子とは別の意味で個性的だと思う。
両方とも、女の子(同性)の身内の話でした。

>>819
すまんもう少し簡潔にまとめて欲しい・・・
頭が悪いせいか読んでいてどうもよく分からない。
821マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 15:59:48 ID:2Rv/bh9d
>>820
黒ひょうと深い話したことないの?
不器用でナイーブというか見えないところで意外と考えてたりするし
それで正義感強くて動物一腹白いと呼ばれてるだけあってなかなか興味深いよ。
良いか悪いかは別としてオリジナルのポリシー持ってる奴多いしw

822マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 16:20:43 ID:4ojf6dBz
黒ひょうは結構考えてるよ
表面ヘラヘラしてるから気付かない人は気付かないけど、話すと分かる
823マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 16:30:08 ID:nTgu23ye
>>821
>黒ひょうと深い話したことないの?
ない。そして、話そうとすると最初はついていこうとして固まり、別の話題を
振ってくる。そして一度一般的な話題になるとノリが違う。
本人も言うとりました。「負けず嫌いでつい見得を張ってしまう」と。
だけど軽い話題を楽しく話せる人って、いかにも重い話題を重く語る人より
小粋でかわいいと思うんだけどね。そういうの、お嫌い?
824マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 16:44:40 ID:iduN3xy5
なんかアナタの方がよっぽど深みの無い人間に見えるんだが
825マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 16:47:32 ID:lN4EzII6
黒ひょうさんは、ある程度仲良くならないと深い話はしないぜよ。
826マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 17:07:39 ID:hE7R0gvf
>825

だと思うわ
なにげに人を選んでると思われ
827マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 17:36:17 ID:5woX3k4z
黒ヒョウさんはね、意外と計算高いんだよ〜ん。
同じ土俵で自分が負けると思うと借りてきた猫になる。
この人に取り入れば取り立ててくれると思えば懐く。
そして今なら主役になれるぞっと思ったら一気に走り出す。
欠点はね、喋り出すと自分語りでボロを出しちゃうこと。
黒ヒョウなら二匹も飼ってるから間違いないぞよ。
負けるの嫌い、無視されるの嫌いw
828マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 17:44:39 ID:Fp4/DVt9
計算高いというより表と裏を使い分けることができるって意味では
黒ヒョウほど空気読める人はいないんじゃないかって思うよ
ボロを出すのは愛嬌
スマートになんでもこなす黒ヒョウはかわいくない

と、空気読めないチータが言ってみる
829チータ:2008/12/23(火) 19:02:14 ID:iduN3xy5
黒豹はグループの中に1匹混ぜとけばグループが良い感じに纏まる
誰かと誰かの空気が悪くなるとサッと間に入ってくれる。
830マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 21:50:54 ID:i0rTKnLQ
>>712
本質がゾウなんだけど、だから普段頼りなく見られるのか・・・納得してしまった
831マドモアゼル名無しさん:2008/12/23(火) 22:08:51 ID:VjFsren7
>>829
確かに中和剤みたいな役目果たすね。
832マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 00:47:49 ID:CE5csZMW
>>825>>826
選んでるけど損得じゃなくてフィーリングや空気の問題かと。相手も自分も気まずくしたくない…軽い話題で楽しくするほうが良いと判断してるんだろう。
黒ひょうは深い話するとかなり真剣になるから、浅い関係でそれやっちゃうとマズいと自分でわかってると思う。
>>827があげてる行動も計算っぽいけどたぶん計算じゃない。動物一腹白い…損得勘定に疎いのが黒ひょう。
例え頭の中で計算ても結局自分の感情押さえられないから賢くふるまえないwだから猿とかと相性良いんだね。
833マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 01:06:32 ID:54NCnVnF
>>575の言うとおりでワロタ
黒ひょうって反論・自己弁護に必死すぎでウザい
834マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 01:16:56 ID:Zq2QgWwZ
わざわざ遠い過去レス拾ってきちゃって
自演乙
835マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 01:32:34 ID:bSmXj1Xb
一連の流れ見れば実際そうだしな。
836マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 01:37:57 ID:nvm/8QBX
確かに同じことしてんなw
837マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 07:11:05 ID:x+E5+QS6
同じ満月の羊からみると黒ヒョウは間抜けなオッチョコチョイ。
バカ正直であんまり嘘つけないとことか憎めない奴ですよ。
838マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 09:04:52 ID:CE5csZMW
>>833
ん?>>832の書き込みの私はライオンよ。
黒ひょうには強く出れるけど肝心な場面ではいつも頭があがらない
839マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 12:31:58 ID:lbb07GCl
身近にいる黒ヒョウは損得勘定は疎くないが隠し事はできない感じかな。
嘘ついても顔にでるからね。
>>827
>この人に取り入れば取り立ててくれると思えば懐く。
そして今なら主役になれるぞっと思ったら一気に走り出す。

ここんとこ特に同意です。走り出すとき判断がいつもあってればいいが
目立ちたいと思ってるときはほとんどだめ。悪い部分が強くでるときは
決まって取り立ててくれる人が身近にいるときです。
普段はいい人なんだがな…


840マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 12:45:55 ID:ldjYi2Ro
ん〜
黒ヒョウはNO2のポジションを好みそうなイメージなんだがなぁ
841マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 12:51:23 ID:nGJM0szd
私の彼氏、黒ひょうだけど やっぱりトップになりたがるよ。
842マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 13:18:25 ID:ldjYi2Ro
そうなのかぁ俺の中では犬みたいなイメージ
部下に持つと優秀。ちょっと褒めてあげればこっちが望んだ以上の仕事をやってくれる
843マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 13:19:11 ID:Gi85wCXU
>>839
つまるところ損得勘定はコアラに次いで考えるほうだと思う。
勝負にこだわるから、チャンスをつかむ瞬発力もチータと一・二を争うしね。
ポーカーフェイスと駆け引きが苦手なのは基本性質だ。

>>840-841
本当はNo.1を好むんだけど、
No.1になりきるだけの割り切りができなくてNo.2に甘んじるという感じ。

というかNo.1になってしまった黒ひょうは、
その地位を守ることには無頓着で、すぐに次の挑戦に頭が飛んでしまうので、
結果として三日天下のような存在感のないNo.1となる。

根本的に飽き性で常に新しい環境を好むのが基本特徴だからね。
844マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 13:46:52 ID:2nhEBoPg
動物占いキャラ絵変わっちゃったね。前のほうがよかったわ。
今のはアレンジ効きすぎてる。
845マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 14:47:43 ID:flNhbr67
私黒ひょうだケド腹白くないよW

まわりはいい子とか素直とか色で言うなら白っていうケド‥

言いたいこと言って毒吐くし一見素直なんだろうケド
男騙すし見下してるし貢がせて利用することしか考えてないW

利用価値あるかないか。それが判断基準。
846マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 15:24:36 ID:hJdAqOpt
>>845
コエ〜。君は何色?
847マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 15:54:17 ID:qDcg0nph
あのTDNが黒ヒョウだと知ってから黒ヒョウに勝てる氣がしない
848マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 16:00:09 ID:CE5csZMW
黒ひょうがトップや中心になりたがる件について本には
「トップや中心になりたいしなれる素質も一応あるが、周囲に歓迎されてじゃないと…というナイーブな一面も。
トップに立っても引っ張るというよりは仲間と同じ目線でいようとするため云々」と書いてあった。
>842>>840が思う印象は後者の部分のせいだろう。前のレスにもあったけど、空気も読めるし潤滑油的なナンバー2が向いてるのかもね。
849マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 16:20:57 ID:2y1yUgp/
自己分析すると黒ヒョウって腹白じゃねえよ。いつも俺の前に出るなって思ってるけど責任とかとりたくねえし。ものでも情報でも新しいもの手に入れて、その力で目立つことばっか考えてるしな…
前に人と揉めたことあって思い通りにならなかった時なんか、そいつが無口なの利用して悪い評判流し回って仲間はずれにしたこともある
無駄にプライド高いから謝れねえし謝る気にもならねえ。
地球の連中は丸め込んで利用しやすいな。太陽の連中はノリで乗り切れる馬鹿が多くて楽
ヒツジとタヌキが苦手。見透かされてるみたいで怖

黒ヒョウわかりやすくてかわいいとかいってる連中ざけんな。いい子のふりすんの疲れんだぜ




850マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 16:39:26 ID:nGJM0szd
そうそう。黒ひょうはこうじゃなくちゃ。
無駄に意気がって体面を気にする小心さを隠してね。
851マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 16:42:26 ID:C+qLcQhT
>>849
ナイス、それでこそ黒ひょう
親友の黒ひょうと思考回路が同じだ

今まで「黒ひょうは根はいいやつで云々」とか言ってる奴は
黒ひょうの悪い魔法にかかってるんだと思ってたが、その通りだった
852マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 17:51:11 ID:eUBObZ+Y
>>849のせいで黒ヒョウがツンデレにしか見えなくなったw
853マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 18:20:04 ID:DSGGnTPE
黒ひょうの思考は手にとるようにわかります。しかもちょっと自分と似てます。同じ満月だからだろうけど黒ひょうのほうが結構オープンに見える。時々うらやましくもあって黙って見てます。ひつじ
854マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 18:21:43 ID:zxTgTv87
次はチータでも叩くか
855マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 18:38:31 ID:2y1yUgp/
>>850自分でいっといてなんだけど
>>851少しは否定しろや。
>>852きめえ。
>>853ヒツジなんかと一緒にされたくねえし
>>854馬鹿に興味ねえな、勝手にやってろ。

856マドモアゼル名無しさん:2008/12/24(水) 19:29:09 ID:CQlIis7X
5アニマルに黒ひょうが入ってるけど本質の動物より
黒ひょうの性格が出てるから当たってるな〜と感心しまくりです。
嘘つけないンダヨー。
857くろひょ:2008/12/24(水) 19:30:48 ID:Wn5GLhXL
「謝る」ことに関しては自分の場合全くプライド高くないな
自分が悪いなら謝罪するのは当たり前
異性は利用するけど友達は利用しない
悪い評判流すとかめんどくさくて絶対しないけど、そういう場合は自分の中で存在消去する

小心者なのと馬鹿な奴に興味ないのは正解
858マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 01:42:14 ID:pyc+oDlx
>>857
女の子??
859マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 10:31:43 ID:U60a9VTN
黒ヒョウの大ブロシキ
860あかとら:2008/12/25(木) 11:48:47 ID:jo3EHEAg
黒ヒョウを酷評。
861マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 11:54:13 ID:QBs52m8A
叩かれる動物は人気の裏返し
叩かれもしなければ話題にも上らない動物よりずっとマシ
862マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 12:04:33 ID:5948VlMe
ネズミ「黒ヒョウきめぇwww」
蛸「反論長文と言えば黒ヒョウとコジカだよね」
蛇「動物占いも下克上の世界」
アリ「天下取ったる!」
863マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 12:30:19 ID:oi/g3h3j
>>861
それ、どういう免罪符?
慰めて欲しいわけぇ?

「○○より」なんて言ってる時点で負け組決定だよ
矛先を反らしたって欠点が消えるわけじゃないんだぞ〜
864マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 12:37:42 ID:ROIHVsvV
>>861
12動物全部がそれなりに論評されているし、
叩かれているというほどネガティブキャンペーンもされていない。

っていうか、ちょっとの批判で「叩かれた」とか軟弱すぎるんだよ、あんた。
そんなんで世の中渡っていけないぜ、甘ちゃん。
掲示板なら叱られないとかタカをくくってんじゃないの?
865マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 12:39:37 ID:QBs52m8A
必死だな
866マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 15:09:58 ID:5948VlMe
黒猫「黒ヒョウのポジションゲッチュ!」
柴犬「タヌキなんて時代遅れ。時代は柴犬!」
867マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 23:03:38 ID:oYy6bvty
黒ひょう批判は他の動物より愛があるねw
黒ひょうかわいいわ
868マドモアゼル名無しさん:2008/12/25(木) 23:31:29 ID:8/1Z+X2q
そうか?異性を利用するとか最低だろ。
幸せになれんぞ。
869マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 00:33:10 ID:TkCt2h/q
黒ひょう必死すぎてキモイww
870マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 00:39:39 ID:gzEByEKI
K豹地味かと思ってたけど人気あるんだなw
871マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 01:37:26 ID:zthkbB7+
>>868
他の動物は反論したり話題変えたりするのに黒ひょうは自ら自分のダメなこと、不利なこと言うんだもんw
異性利用するっつ言っても勝手に寄ってくる異性も悪いしさ…他の動物だって似たようなことやってるはず〜
自分ライオンだけど考えようによっちゃもっと姑息だし。
黒ひょうの自虐に釣られすぎw
872マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 02:10:33 ID:hsd5/zQh
考えようの前に自分は黒ひょうよりライオンのほうが嫌いだけど。一部が言ってるだけなのに、なぜ黒ひょうが一番嫌われてる的なノリでライオンは語るのか。コアラが叩かれた時もそう。実にライオンらしい。
良い人(正義の味方)面しといて本当は自分がすごいと言われていたいだけの計算。
頼られる事で自分の存在価値(自信)を存続させようと試みるが、反応がいまいちだと自分は〜してやったのに!と腹の中グツグツと煮え始める。顔に出していないつもりがリアルに感じ取られる。
腹黒さに気付かない相手や、逆にそれを利用には良いかもね。
それよりかは黒ひょうのほうが恩着せがましくもなく、飄々と生きてる感じで良い。
873マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 04:08:54 ID:TV7aUrmr
黒ひょうのキレ芸ウザい
どこが面白いのか謎
874マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 05:04:19 ID:FV5JQWwQ
黒ヒョウは目立たない割に計算高く、
自分が一番の割に常に周りを気にしている。
このバランスが何とも言えず、要領よく見えたりウザかったり。
875マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 05:30:53 ID:vXreFfGP
>>872激同。今まで出会ったライはそんな感じ。
876あかとら:2008/12/26(金) 08:03:50 ID:uMAu3dm9
おれはセロリが嫌い。
あいつら
いい香りでしょ?ふふんw
って感じで存在しやがって。
どう?スティックになった私。スリムでしょ?
とか
え?あなた私を食べないの?
プッwまじありえないしww
って感じで存在しやがって!
877マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 08:40:43 ID:emQ+LLsy
滑っとらあ
878マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 09:09:23 ID:Wolahnog
セロリごときに負けるなよ
879マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 09:49:55 ID:feF99Qyn
パセリにも負けないで
880マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 11:16:20 ID:SvaJv+Kc
銀ゾウ♀と緑豹♂って相性いい?悪い?
881マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 11:35:16 ID:zthkbB7+
ゾウとひょうは相性良いよ。
ひょう人気で嬉しい
882マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 11:42:14 ID:usE3fa3e
魚は詐欺師
小さいことで100万請求してくる。
883マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 12:00:33 ID:OLRjbj9k
緑豹?魚?

884マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 12:03:39 ID:zthkbB7+
糞ワロタ
885マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 12:35:54 ID:Wolahnog
んで次はどの動物を血祭りにあげるんだ?
886マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 12:42:00 ID:zoplp7u1
887マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 12:45:56 ID:u4YeL/As
もう年末だし、嫌いな話はいらない。
好きな話だけでいいよ。
盛り上がりにくいだろうけどさ(笑)

とりあえずライオン・ペガサス・猿・コアラは好きだから年末は一緒にいてくれない?
特に猿とまったり過ごしたい。
素朴だし、他人の悪口はほとんど口にしないし、
猿となら、ほのぼの年を越せそうだよ。
888マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 12:54:59 ID:HSGQCAI3
>>887
禿同

銀ライだけど、大晦日は初詣でも行こうぜ。
889抱負:2008/12/26(金) 13:11:05 ID:QQSuf8mE


来 び
年 た
こ い
空 そ
飛 は





ヘタレたぺが
890マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 14:33:24 ID:feF99Qyn
そだね。私の周囲でも人間関係のごたごたってあるけど、愚痴少なく他人様のことあーだこーだ言わないメンバーてライオン・虎・黒ひょう・たぬき・コアラ・ペガサス・猿だは。
楽しい年末過ごしたい。
891マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 15:41:02 ID:+/aO5dw9
コアラ、ペガサスは陰では結構愚痴っているけどなあ。
892マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 16:27:47 ID:RQy7WdzI
>>891
今は止めときなよ、袋叩きにされるよ。
スレの趣旨から言っても褒め合うだけのパラダイスが長続きはしないと思うけど。
893マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 18:17:18 ID:Wolahnog
>>891
これはコアラ、ペガサスに対する宣戦布告とみるべき
894マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 19:09:59 ID:TkCt2h/q
>>892
スレチ乙
895マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 19:22:13 ID:wb+mIzN/
でもコアラとペガサスは憎めないよ
一部だけ見るんでなく、全体を見るのがいいんでない

年末はその2名を含む学友と忘年会なライオン
896マドモアゼル名無しさん:2008/12/26(金) 21:31:18 ID:u4YeL/As
>>891
コアラとペガサス、ウチのほうはそうでもないよ。
意志決定がライオンやチータだからというのもあるかもしれないがね。
897マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 00:17:13 ID:wxO2Me0h
ウザいからライオンもういいよ。仮面の正義は見飽きた。
898マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 00:29:06 ID:ckRVuygF
黒ひょうは腹黒いよW

明るくていい子が素っぽいのを演じてるし苦にならないケド、本当は自分がどうしたら好かれるかを計算してる。
899マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 00:36:47 ID:7nhDlF9h
ぺがさすの上から物を言うところがきらい。

言い方が無意味にきつい。

自分が困ると縋ってくる。

毒づいても憧れないから。
900マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 01:09:22 ID:OeoGphR0
みんなが年末に向けて嫌いな動物の話やめようって流れ作ってる中…>>891空気読めなさすぎ。
901マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 01:27:17 ID:6K1VIcf7
みんなケチ付けすぎ。
902マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 01:40:42 ID:H1TnDTtA
いいぞもっとやれ
ここは腹の内を正直に吐露する場だ
903マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 02:41:22 ID:lB7yUOvc
>>900
年末だからって何なの
いい加減スレチだから。
イヤならほかのスレ行けばいいじゃん。嫌いな動物の話するなとか勝手に決めつけて偽善ぶられても…いろんな人がいるんだから従わない人もいて当然だと思う
904マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 05:44:00 ID:14Zp+DKX
うん。スレタイには沿ってるわけだし
何ら問題ない。

問題あるっていうなら正当な理由付きで言ってみ
905マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 08:25:35 ID:RYxgcD2l
ペガネタキテター!!
906マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 11:41:01 ID:ZzBCaYwe
時代が時代だし、2chという土壌もあるし、
どちらかと言えばネガティブな話題のほうへ流れていくのは仕方がないのかもな。

とりあえず、現状でネガティブなほうへ戻そうとする動物は
ライオン・ペガサス・コアラ・黒ひょう
でないんだろうね。
おそらく、
ゾウ・狼・虎・ひつじ・たぬき・こじか
のどれかと見た。
これで、どちらかと言えば前向き思考と言われる
チータ・猿
だったらさみしいもんがあるけどさw

ってか、
>>897 ID:wxO2Me0h
はしつこいな。1週間は言い続けてるよね。
身近なライオンに相当恨みでもあるのか?
907マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 11:57:49 ID:X6HeB7PW
>とりあえず、現状でネガティブなほうへ戻そうとする動物は
ライオン・ペガサス・コアラ・黒ひょう
でないんだろうね。
おそらく、
ゾウ・狼・虎・ひつじ・たぬき・こじか
のどれかと見た。


これに該当する動物さんに気持ちを考えてほしいよ・・・。
私はたぬきだから、こんな風に言われるとなんかヤダ・・・。
違う話をふってください。

たとえば家族にするならこんな動物とか・・・。
私は母が猿 父が虎 姉がひつじがいいなあ。
お姉さんがいるといいなって思う。
弟はしっかりものだけど、ちょっとこわい・・・。
908マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 12:01:41 ID:yusQVdRY
なにこの流れ…

今嫌いって言われてる動物だって散々他の動物の事嫌いって言ってますよ
ここはタイトル通り嫌いな動物を語るスレでもあるんだから嫌な人は見なければいいのに
909マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 12:08:33 ID:yusQVdRY
あ、私は黒ひょうとコアラが大嫌いです
黒ひょうは自己中で感情を隠せず幼稚園児みたいなのに全く自覚なく中心に立とうとする
思い通りに動かないと機嫌悪くなるので1番リーダーになっちゃいけないタイプなのに
コアラは嘘つきで自分の都合良い方に運ぶために何しても罪悪感なし
さらにナルシストで気持ち悪い

ペガサスとライオンは好き
910マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 12:32:52 ID:S44Zl9hY
へー
911マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 13:04:04 ID:ZLtGMy9q
コアラって動物じたいもあんま好きじゃない
自分だけ楽してあとはおかまいなし〜ってのがみえみえで。
嘘も方便ってコアラが考えたのかと思うくらい二枚舌だよな〜。
何がほんとかわからない。
たぬきとひつじは優しいけどなんともいえない陰湿さをもってるのがちょっと怖いかな。
ライオンは偉そうな感じはあるけどはっきりしてて好き
912マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 13:16:11 ID:wxO2Me0h
>>907その考えは非常に単純すぎるよ。4つが叩かれてるだけで1人の人が4つを一気に叩いているわけではない。
現に自分はライオン大嫌いと書いたペガサス。ライオンの事だからかばう時だけわざわざ恩着せがましくライオンと名乗り、陰では名乗らず叩いているだろうしね。現に知り合いもそうだった。
そしてここは好き嫌いを言うところなんだからなんの問題もない。だから自分の動物が叩かれても食い付く必要もない。止める必要もない。嫌なら見なければ良い。
913マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 13:31:28 ID:6K1VIcf7
誰が見ようと書き込もうとそれこそ自由なんだけど
頭の弱いのと自己中なのと冬房が沸いてんな
914マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 14:15:14 ID:ydAHTYJl
ライオンは懐大きいよ、こちらのミスにヒステリー起こさないから、銀ペガとしては有り難いな。
915マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 14:29:49 ID:EhS3f1zC
リアル動物の黒ヒョウてまじカッコイイんだな
テレビで初めて見たわ
動物占いの黒ヒョウ=かっこつけという位置付けも納得
916マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 15:04:59 ID:yusQVdRY
>>913
スレ趣旨にあった書き込みなら誰がしてもいい
好き嫌い話そうってスレで嫌いな話するななんて言い出す奴は文盲
917こじか:2008/12/27(土) 16:08:57 ID:i01/9bMW
黒ひょうと狼とチータが嫌い。
だいたいの黒ひょうとはリズムが全くかみ合わない。
狼とチータは仲良い人もいたけど、簡単にドタキャンしてきたりワガママですごく迷惑だった。
自己中でマイペースで身勝手に人を振り回してるくせに、全く悪気がないから本当に困った。
好きなのはライオンと猿とコアラ。
人としてきっちりしているし気配りも細やかで優しい。
ライオンはキツい人もいるけど、会話のノリが楽しくてにぎやかで面白い。
918マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 17:48:49 ID:JlFwl/mo
>>905
自分が書いたのかと思ったw
ペガネタ珍しいよね

話題になるの少ないから悪口でも嬉しいw
919マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 18:01:24 ID:mP7qiD9+
逆に考えちゃえば?
どうせ年が明けたって嫌なものは嫌、ダメなものはダメなんだから
だったら溜め込まないで吐き出してスッキリと新年を迎えよう
年末だけ静かに過ごして新年早々にストレス爆発じゃ来年も悲惨だよ

とりあえずサル嫌い、チーター嫌い、黒ヒョウ嫌い!
ペガサスが好きじゃー!
920マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 18:26:33 ID:H1TnDTtA
好き嫌いスレだからこうなるんだよ
生死を賭けた果たし合いスレに変えるべき
パンと見せ物を!
921マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 18:31:53 ID:hAZqCEjV
黒ヒョもライオンも水星人だよね。
922マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 18:38:58 ID:OeoGphR0
黒ひょう土星人もいるよ
923マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 18:40:53 ID:OeoGphR0
>>906>>907
なんかわかる
924マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 19:06:19 ID:g8UPd06X
>>918
悪口の方が的確だったりするしねw
925マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 21:15:40 ID:+owinb3i
>>915
人前でかっこつけたがるのは、チータだろ。
まあ自分がそうなんだがw
926マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 22:13:59 ID:r4sIuTeC
チータのかっこつけは自虐に見えるw
927マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 22:22:55 ID:FtQbJgpc
ライオンはいつも偉そういつも大げさいつも自分を偉人扱い
928マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 22:40:50 ID:Hgejk6to
「自分なんてまだまだヒヨっこです、あなたにはかないません」
って自分を卑下して事に対して前面に出ない奴に限って
>>927みたいなことを陰で言う。
929マドモアゼル名無しさん:2008/12/27(土) 22:47:27 ID:A5nHMOC2
>>927それがライオンなので仕方がない
930マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 00:19:45 ID:Ow77A7q2
ライオンの偉そうなところは自己防衛的な感じがするんだよね
実は小心者で臆病な気がするし。本当に偉そうで肝が座ってるのは意外にゾウやコアラだと思う
931マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 00:27:37 ID:MxBIH0YW
コアラはニコニコして分かったと言いながら、絶対自分の意志は曲げない。
932マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 00:35:40 ID:jj4M6DbI
>>906
あんただって大して変わらないだろ。
スレの趣旨には合ってるけどね。
自覚ないのかw
933マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 00:36:04 ID:uN/Uh443
>>930
確かにライオンは、軽く追い込んだだけであっという間に情緒不安定になるからねぇ。
だから最初に威嚇して、場を掌握しようとしてるんだなとは思う。
934マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 00:40:37 ID:LoDGaOki
>>931
母と妹が色の同じコアラで、2人のやり取りを聞いていると
とても面白い。
935橙コアラ:2008/12/28(日) 00:44:54 ID:sZ0N0oBZ
>>931

ああ、そうやって、俺はおまえらの存在を飲み込む。

















2ヶ月ぐらいは。

936マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 01:10:21 ID:Ow77A7q2
コアラ同士だと互いに腹のさぐり合いで周りからみると凄いな〜とひいてしまう
仲がよさそうにふる舞ってるけどコアラ同士は険悪なムードを漂わせてる
937橙コアラ:2008/12/28(日) 01:21:24 ID:sZ0N0oBZ
コアラは超単細胞。 

過去の成功失敗パターンに照らし合わせて語ってるだけでしょ。 

ライオン、ひつじ、虎がうらやましい。 

長期的な展望を作っておかないと不安だが、一年もしないうちに手の内がばれて誰かに利用される。

一番不幸?
938マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 06:42:39 ID:eSj20RJE
はいはい嘘つき乙
939マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 07:16:15 ID:eOVYkDBO
コアラさん正義感はあるが、罪悪感が無いから始末に終えない。おまけに責任感ないから、とっとと逃げる。上司や先輩としては遠慮したい。
940マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 08:32:57 ID:gdlLtJee
別に>>937を追い込みたいとかでないんだけど

知り合いのコアラも急に自分を下げて周りを上げだしたりすると「所詮策だろ?」って感じてしまいやすい。

同じセリフも他動物が言ってる時は切実に気持ち語ってる様見えても、コアラだとワザと臭く見えて損。


941マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 09:39:20 ID:PbXEhDLG
胡散臭いのは周りの空気を読みつつ発言をギリギリまで考えて
別の良い考えがないか探りながら気をつけてしゃべってるから
と自己弁護してみる

考えの中には不要なアホみたいなことまで飛び出しちゃって
笑いそうになってそれが変に顔に出たかもーやべーとかで
とにかくまぁアレですわ

一言でいうと東京大学物語の主人公みたいなん
942マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 09:42:45 ID:MxBIH0YW
ライオンは偉そうですぐ牙むくけど子供みたいで可愛いよ
943マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 10:12:08 ID:YuDS/E+D
プレーリードッグが穴から出てきて警戒してるのがうざい
944マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 10:17:14 ID:sZ0N0oBZ
> コアラさん正義感はあるが、罪悪感が無いから始末に終えない。おまけに責任感ないから、とっとと逃げる。上司や先輩としては遠慮したい。

当たってる。 
上司や先輩にはなれない。させてくれない。
945マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 12:05:12 ID:/j3C1K1c
>>943

つ[鏡]


>>944

先輩にはなれるでしょ?
尊敬されたり慕われるかは別だけど
946マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 12:19:31 ID:/lPvkxd9
コアラのクラスメイトいたけど、少し人を利用する所はあった。
だけどそれなりに義理はあると思う。
あと合理的で頭の回転が速く、物事をテキパキこなすところは
見習いたいなって思った。

上司だったら面倒見はあんまりよくなさそうだし、
ちょっと冷たそうで怖いからパスだな。
先輩とか友達ならいいと思う。いいアドバイスくれそうだし。
でも彼氏には絶対したくない。浮気多そう。
947マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 12:38:43 ID:Ow77A7q2
コアラって女の方が特徴強くない?
男はそうでもない気がする
948マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 12:49:39 ID:YWgjS3tJ
>>946
死ぬほど愛してるから付き合ってくれ
949マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 12:54:02 ID:Wpp6bwJx
はよ寝れい!
950マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 13:20:45 ID:+c0Pa2tu
病 死 墓 絶
951マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 13:24:40 ID:6lCKW0IS
いいぞもっとやれ
悪口悪評どんとこい
952マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 13:35:53 ID:+c0Pa2tu
病 コアラ
死 ぞう
墓 ひつじ
絶 ペガサス

好きっていうのを言い忘れた
953マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 20:04:03 ID:FvkocyzU
>>952
なんで好きなの?
954黄ライオン:2008/12/28(日) 20:09:40 ID:KgD5kvkn
好きなのは、チーター、ライオン、ペガサス(同じ太陽グループだから)
さらに女たぬき、女こじか、男虎、男狼かな。
嫌いなのはひつじ(気配りはあるが、愚痴、ぼやきが多くてうっとうしい。)
ゾウ(嫉妬心があり短気で小心者が多い。)
それ以外は周りにいないので、なんとも言えないかな。
955マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 22:07:42 ID:BmqZA7xz
昔ゾウ女とつきあってたが1週間でムリだと思った。
とにかく女友達やタレントの話まで持ち出して自分と比較して愚痴ったり自虐したり。
毎日のように「○○さんは〜〜なのにどうして私は〜〜〜」と聞かされる。
褒めようが励まそうがフォローしようが何故かキレ出す。
ガマンして2週間つきあったが2週間でものすごく白髪が増えた。当時大学生だったのに。
956マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 22:31:56 ID:gIpW03GG
>>947
男はちょっとクセのある人が多いと思う。
957マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 22:45:52 ID:DLGtf6jF
自分もゾウと付き合ってた時期は精神的に疲れて老け込んだよ
ツンデレというかとにかく口が悪くて疑い深く、マイナスな事ばかり言うんだよね
でも根は純粋で悪い人間じゃないからスッパリ嫌いになれなくて余計面倒だった
958マドモアゼル名無しさん:2008/12/28(日) 23:38:56 ID:Ow77A7q2
あー確かに男のコアラは変わり者って感じ
爆笑問題の太田とかなんかクセがありつつ計画的な人が多い
まぁ女のコアラよりは好きだな
ゾウは確かに根は純粋なのにすごい負のオーラをしょってるよね
なんでなんだろう。
あの愚痴っぽさは精神的にくるよね
白髪もわかるかも。。
959マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 00:22:30 ID:Tnm05mgm
ちょっと前にも言われてたけど、ゾウが嫉妬深いってのは的外れな気がする。
良くも悪くもゾウはただ自分のやりたいことへの道しか見据えていないと思う
いちいち足を止めて他人と自分の比較なんてしてないよ。
負のオーラ背負ってるとか根暗とか空気読めないってのは全くその通りだと思うけど。
960マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 00:24:07 ID:Tnm05mgm
あ 自分はゾウですが。
961マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 00:32:29 ID:7poLNtpk
ぞうですか
962橙コアラ:2008/12/29(月) 00:41:53 ID:VbFT0hbc
>>958

> あー確かに男のコアラは変わり者って感じ
> 爆笑問題の太田とかなんかクセがありつつ計画的な人が多い

俺はあいつそっくりだ。 そのものだ。

田中がほすい
963マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 03:43:36 ID:cQfJZvph
田中はチーターか
チーターって空気みたいな存在だと思う
フォローがうまいし世渡り上手
964マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 07:08:16 ID:DmwFauZI
チータは表に立つとすぐボロが出るからな
フォローする側にまわれば(自分が惚れ込んでる相手なら)
長続きするし裏切らないし「優秀な右腕」ってかんじになると思う
ただ、意外に傷つきやすいから人を傷つける言葉にも敏感で
爆笑太田みたいに人を笑いものにするようなネタを出されると
見た目は落ち着いて見えるけどかなりパニクってると思う
965マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 08:15:59 ID:u4vNdWu8
>>964
そうか?
自分の回りのチーターは無神経に自分で他人を不愉快にしてるやつ多いぞ
そのくせ自分がヤリダマに上げられると傷ついたって被害者ぶる
自分はナイーヴです繊細です善人ですってアピールがウザくって
966マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 10:47:07 ID:lGb2DvPl
>963
そうなの?
コアラとチータはあわないって
かかれてるのにね、動物占いの中では

マイペースBとジャイアンOでもってるのかなw
967マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 11:17:11 ID:COotkq9p
>>966
色別の本では色によっては友人としては良いみたいなのが具体的に書いてあったよ。
どの色かは忘れたけど
968マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 11:34:15 ID:lGb2DvPl
1さんの運命式1965年5月13日生まれ

天干 地支 十二運
年柱 乙 巳 帝旺
月柱 辛 巳 帝旺
日柱 丁 卯 病


2さんの運命式1965年1月10日生まれ

天干 地支 十二運
年柱 甲 辰 衰
月柱 丁 丑 冠帯
日柱 甲 子 沐浴

ちょっと気になったのですいめいで5アニマル出してみた
ソースはwiki

太田Oおうし
本質:橙コアラ、表面:とら、意志:とら、希望:ひつじ、隠れ:ペガサス

田中Bやぎ
本質:黄チータ、表面:黒ひょう、意志:たぬき、希望:狼、隠れ:チータ
969マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 12:14:20 ID:cRO+I4g0
チータは変なの少なくて良いな。虎とか黒ヒョウみたいに自己陶酔型少なくて、自分語りはほとんどしないし。
970マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 12:21:40 ID:cWe2LbZG
胎は?
971マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 12:31:05 ID:lGb2DvPl
胎=狼 養=こじか 長生=猿 沐浴=チータ 冠帯=黒ひょう 建禄=ライオン
帝旺=虎 衰=たぬき 病=コアラ(子守熊) 死=ゾウ 墓=ひつじ 絶=ペガサス

太田と田中の場合だと
表面が覿面だなw

首や額に筋たててまで吠える寅に
ジャニをはずかしげもなく歌って踊る黒ひょう
972マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 12:55:44 ID:COotkq9p
>>969
仲良くなったら違うよ。
チータもかなり自分語り大好きだから。
973緑チータ:2008/12/29(月) 13:11:33 ID:EoI4W6BE
>>972
対個人で仲良くなると語るよ。

表面的な付き合いじゃ語らないけどさ。

だから自分語らずに人に語らせて利用しようとする人間が嫌いなのさ。
こっちもさらけ出したんだから、お前はどうなんだ?って感じで。
そうしないと良い関係も悪い関係も次に進めないから。
974マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 13:33:11 ID:iqYdNptl
チーターはコアラよりよっぽど腹黒い。
975マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 14:19:21 ID:Tnm05mgm
自分が語ったんだから
お前も語れって人苦手
しかもこちらの了解も得ずに先に勝手に自分語りして既成事実作って。
976マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 15:37:37 ID:u4vNdWu8
>>974
コアラは清濁併せのんで承知してやってる感じする
悪いって分かってるけど楽だし得だからって割り切ってる風
そのためだったら批判も敢えて受け入れましょうって開き直りに近い
チーターは自分だけ目の前の獲物にありつこうと回りが見えてない
更に言動が一貫してなくて信用ならない上に俺様スタイルを押し付ける
しまいにゃ未熟を無邪気に置き換えて自分はピュアですだから始末が悪い
977マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 16:07:04 ID:lGb2DvPl
自分、腰が重く合理的なコアラで
辞めちゃった同僚がフットワーク軽いチータだった
物凄く頼りにしてたのに

コアラって仕事が詰まってくると
まず頭で整理してからじゃないと
どこから着手していいかわからず
けっこう焦るんだよねw

それをはた目で見ててわかるのか
チータの同僚がまず手や足を動かして
ちゃっちゃと手伝ってくれるんだよね〜
そんな時、焦ってた気分が楽になったよ
978マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 16:47:03 ID:IyB+6rfM
>>976
これは同意。

「何か悪いことした?」とか
「知らなかったんだよ。」とか
「そういうことに気付かないあなたが悪い。」と
すっとぼけとか擦り付けの文言ばっかり
979マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 17:39:17 ID:lGb2DvPl
次スレがあるとすればさ

投下した輩の色や動物名も書いてもらえると
もっと建設的だと思うけど、どうかな

やっぱり>>1の通り
書き捨てのごとくグダグダ好嫌いだけを
言ってる方のが気楽かな
980マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 17:54:41 ID:yurynCFi
若い人にはピンとこないかもしれないけど、太陽にほえろに喩えると、

ボス(虎)、山さん(黒ひょう)、長さん(たぬき)、ゴリさん(ライオン)、
中堅刑事(チータ)、若手新米(ペガサス、猿)、シンコ&お茶酌み(ひつじ)
犯人の黒幕(コアラ)、黒幕に利用されて刑事に諭される犯人(こじか)

ゾウと狼は何だろう・・・
981マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 19:17:04 ID:fzhZMO4g
>>980
結構なお年ですな。
982マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 19:24:20 ID:yurynCFi
ええ、もう三十路半ばです・・・
983マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 20:34:35 ID:IAASnlsO
おばさんじゃんw
984マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 21:03:13 ID:eBwuDH5J
>>982まだお若いですよ
985マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 22:01:41 ID:cQfJZvph
じゃあいつまでたっても若い動物ってなんだろ?
精神と外見共に。
自分はこじかとチーターだと思う
狼もなんか青臭い。
スレチですまんが気になった。
986マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 22:13:28 ID:mey5hU/+
>>983
なぜおばさんと…おじさんかもしれないではないか
987マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 23:01:08 ID:qzCr7saw
いつまでも心身共に若いのはトラかな
988マドモアゼル名無しさん:2008/12/29(月) 23:06:59 ID:fzhZMO4g
狼だけど永遠の14歳中学二年生です
邪気眼です
989マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 00:01:17 ID:+Qo5zXXH
それ中ニ病
990マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 01:05:06 ID:8GTjdM6C
気持ちはいつまでも若いのは男だけ、結婚したり家庭を護る等の重圧背負わなければ、男は永遠のガキンチョ。背負いたく無いな。
991マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 03:02:41 ID:ngYavoUk
こじかの女だけどいい年してガキのまんまの性格だよ
男の方がしっかりしてるな〜と感心してばっか
こじかは精神年齢多分幼稚園くらいだと思う
992マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 03:59:52 ID:Phuvas/U
>>990
全文同意だけど
ムカつくからどっかいけ〜!!
アホ〜!!
993黄ライオン:2008/12/30(火) 12:03:04 ID:bY/0kFBW
太陽グループなんですが、友人はほとんど地球グループで好きになる異性は
ほとんど月グループです。月、地球グループから見て太陽グループはどんな印象ですか?

994マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 12:29:19 ID:uIGM4P0u
>>993さんに、月の住人から。
第一印象では【チーター】明るさ【ライオン】脅威【ゾウ】偉大さ【ペガサス】神秘性を感じます。
でも、付き合ってると【チーター】軽薄【ライオン】恩恵【ゾウ】重圧【ペガサス】気まぐれを感じることも。
あくまで個人的な印象、別にライオンさんに媚を売る気もありませんけど。

私個人の好感度ではペガサス>ライオン≒ゾウ>チーターです。
995マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 21:08:28 ID:wbVzj6fU
新月小鹿

太陽はライオンとゾウが堂々としてて好き
話も面白いし
ペガサスは好きだと思ったことないけど特別嫌いでもない
ただ理解出来ないし気分でキレたり放り出したりするから関わりたくない
しかも意外と繊細ですぐ凹むからなんとなく気使っちゃって疲れるし合わない
チータは楽しくて好きだけどテンポの差からかあんまり親しくなれない…
仲良くしたいんだけど

そんな感じ
太陽全体で見て親しくなれる人は稀です
会話するだけなら楽しいけど
996マドモアゼル名無しさん:2008/12/30(火) 22:31:57 ID:t+xl3k2P
>>993

地球グループコアラ♀

【チーター】
昔付き合ってた彼がチーター
今は♂友達
テンションが合う、落ち着く
それだけにときめきが無くて、結局友達に落ち着いてしまった
でもすごく仲は良いよ、一緒に小学生か男子高校生同士みたいにはしゃいでバカをやってられる
それ以外でもチーターは肩の力を抜ける相手が多いから好き

【ゾウ】
妹がゾウ
努力家でプライドが高くて涙は人前では決して見せない
そんなところが我が妹ながらすごく可愛い、愛おしい
こっちがなんでも言うことを聞いてあげたくなって、つい甘やかしてしまう
それ以外のゾウも真面目で努力家の子が多いから保護したくなる

【ペガサス】
♀友達の同僚がペガサス
ちなみに男性
音楽関係のことをしてて、同業だから商売敵でもあるけど
才能にも人柄にも敬意を払えるし尊敬してる
一目置く存在、友達というより潜在的ライバルって感じ
それだけにちょっとプレッシャーを感じる相手

ライオンは周囲にいないからわかりますん、あしからず
しかも友達少ないからほぼ個人のイメェジでごめんね〜
あと自分も友達は太陽か地球、好きになる相手は月グループって感じかな
997マドモアゼル名無しさん:2008/12/31(水) 00:39:07 ID:pdGd0Wiy
月グループは魅力的な人多いよね。
自分はサルだけど同じ地球は面白味に欠けるし太陽は気分屋で相手を振り回してばっかりで疲れる。
相手軸で本心隠してるからか特に満月の人に興味をそそられる。
998マドモアゼル名無しさん:2008/12/31(水) 01:23:03 ID:PHGd/nDi
ペガサスは確かに気分屋だね
変わってるし意外と繊細だから気を使うってのもわかる
だからあんまり好きじゃない
チーターはクセがなくて好きだな
ひつじは何考えてるかわからない
本心言わないしなんか悟ってるような雰囲気あるよね?
ひつじの頭の中が知りたい
999:2008/12/31(水) 07:26:48 ID:NnlHsbWI
999なら今年好きになったコアラたんと来年ラブラブうひょうひょ∩(´∀`∩)キャー♪
1000マドモアゼル名無しさん:2008/12/31(水) 08:04:23 ID:z5d2z6VS
1000なら皆好き嫌いがなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。