|☆∀☆)ノィョゥ 山羊座B型♀のスレ4 ☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
山羊座でB型の女性の皆さん語りましょう( ´∀` )bバッチ来い!!

<前スレ>
|☆∀☆)ノィョゥ 山羊座B型♀のスレ3 ☆彡
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1133687848/

【過去スレ】
|☆∀☆)ノィョゥ 山羊座B型♀のスレ ☆彡
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1094550392/
|☆∀☆)ノィョゥ 山羊座B型♀のスレ2 ☆彡
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1108181608/

以下、山羊座B型♀の特徴は>>2
2マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 03:27:28 ID:+IeqqVO9
○結構しっかりしてるように見えて、ヌケている
○自分を曲げない所があるが、時々折れる時がある
○うんちくが嫌い。但し説明が丁寧な人は好き
○結構強そうに見えて、傷付きやすかったりする
○広い意味で、影響を受けやすい
○他人に優しく、自分と身内に厳しい
○押しに弱い
○一旦嫌い!と思うと、親・兄弟・夫婦でも簡単には修復出来ない
○余程の相手じゃない限り、一途である
○天邪鬼である
○自分が大好きである
○なぜか大丈夫という確信がある
○無理かもしれないと分かっていても、取り合えず自分で解決しようとする(若ヤギ限定)
○本命からは見向きもされないのに、どうでもいい人から異様に好かれる
○インテリアや洋服はシンプルな方が好き
○少しヌけてる人が好き
○自分は他人に対して優しく出来るほうだと思う
○感受性が豊かだ、感性が鋭いと言われる(男心には鈍感)
○基本的にマジメだ
○人を好きになるキッカケは些細なこと
○どこか冷静な自分がいつもいる
○変なところで几帳面・神経質
○友達は狭く深く
○躁鬱が激しい(プラス思考とマイナス思考が常に交錯してる)
3マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 03:46:51 ID:c/Q7/IIc
立てようか悩んでいたけど、当ててくれたのですね
ありがd
4マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 13:26:51 ID:obxMZ4zX
命がけのスレ立てッ!僕は敬意を表するッ!
5マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 17:57:49 ID:qQ2kD0nk
命がけって?
6マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 18:09:03 ID:9pILS/bo
何で 山羊Bスレだけ男 女分かれてるんだ?
7マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 22:30:42 ID:nq0omLQS
山羊B♀が被害を被るから
8マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 05:53:15 ID:Gbt9abus
>>5
自分5じゃないけど、そういう言い回しの元ネタがあるんだよ。
2ちゃんなのでいちいちツッコまんと察しろw
9マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 06:05:34 ID:HAiQ5c+9
>>7
具体的に何か被害あったの?
10マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 07:54:13 ID:ihehGv4e
>>9
7じゃないが、山羊B♂スレ見れば解かるよ。
11マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 15:21:14 ID:w0YpvOFX
性格はそんな悪くないし身なりもきちんとしてるけど、
モテないのは、顔のせいかなorz
12マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 17:56:25 ID:QIH+VDuR
私は性格悪いのに、身なりと顔がいいせいかモテるよ、気持ち悪いぐらいに。
なんか出てるのかな・・
13マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 18:18:27 ID:vrWkEDb+
>>12 年取って利用価値無くなったら手のひら返された様に捨てられるからw
14マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 18:37:48 ID:QIH+VDuR
捨てられてもいいの。男にすがるつもりないもん。自由が一番!
15マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 19:39:33 ID:QVtQdWIF
自由が一番・・・同感!w
16マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 20:12:12 ID:zIy/xKtd
テレ朝系列に4人も山羊B♀がいました。

赤江珠緒アナ(スパモニ)
前田有紀アナ(天然アナ)
伊藤里絵アナ(やじうまプラス)
丸川珠代アナ(東大出身)

伊藤綾子アナ(秋田美人、テレ朝は関係無いけど、個人的に好きなので)
17マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 10:44:55 ID:F4cQqYcD
伊藤綾子アナ山羊Bなの!?秋田人だからうれしい
18マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 12:36:29 ID:MMCZNHEU
赤江珠緒も丸川珠代も好きだお〜嬉しいw
19マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 18:30:04 ID:jr75o3j4
>> 17 ネイガー?!
20マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 00:32:47 ID:lE44k6Tt
(´-ω-`)ノ☆
21マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 09:30:45 ID:j1OIiTmz
ネイガーて?
22マドモアゼル名無しさん:2006/07/30(日) 01:34:33 ID:Py1dQ239
やりたくもない仕事を頼まれると断れなくなってしまう…

他の山羊びさんもそうなんでしょうか…
押しに弱い私も山羊びです。
23マドモアゼル名無しさん:2006/07/30(日) 04:41:38 ID:5cUtysL6
あたしも押しに弱い。
ストレス貯まり過ぎて家で泣いた事ある…
そん時、やぎびは愚痴らないAかもと思った。

わがままじゃなくて男に媚びない普通の友達欲しいな……。

性格悪い美人といるとストレス溜まるし、劣等感でまぢ辛いわ。人付合い下手な自分が嫌い
24マドモアゼル名無しさん:2006/07/30(日) 16:55:08 ID:mFt6ai5W
>>22
仕事は断れない(断らない)けど、嫌なことは嫌って言うよ私は。
やりたくなくても、仕事の場合はやって損することはないって思えるから。
…残業は別ねw
自分がやらなくてもいい仕事(明らかに押し付けられてるような仕事)なら
断ることを覚えたほうが後々楽になれると思うよ。

>>23
切っちゃえ切っちゃえー
精神衛生上悪いと自分が腐っていくよ(私の実話だけど
その性格悪い美人以外の人に話し掛けたりして、他に友達作ればいいよ。
男に媚びれる子っていうのは、ある意味勉強になるけどねw
自分は自分なんだから、劣等感は自分の中にあるのは仕方ないとしても、
表に出したら(顔ににじみ出てくることもある)損だと思うよ。
25マドモアゼル名無しさん:2006/07/31(月) 00:13:44 ID:8gsxrHlx
>>24
d。
私の本業は事務員なのですが、何故か美術部出身という事で冊子の挿し絵やらを描かされます。
口下手というか会話のテンポが掴めず、結局「無理」とは言えず…。
頑張って断ってみます。
26マドモアゼル名無しさん:2006/07/31(月) 08:06:30 ID:L/9jXoLO
楽しんで書けばいいんじゃないか。
27マドモアゼル名無しさん:2006/07/31(月) 10:01:06 ID:W8GxhOoi
それが”仕事”と思って他の仕事を手抜きするべし
2822=25:2006/07/31(月) 12:28:39 ID:8gsxrHlx
レスdです。
結局断れなかった…orz

仕事を手抜きはただでさえ下っぱなのに出来そうにないんで、自分の時間を潰す事に。

…なんとか頑張ります。ありがとうございました。
29マドモアゼル名無しさん:2006/08/03(木) 04:27:33 ID:/Zv66XpN
やばい……不幸スパイラルにはまっちゃってて抜け出られない……
皆さん最近どう?
30マドモアゼル名無しさん:2006/08/04(金) 19:31:06 ID:2osGVa2a
え、幸せスパイラルはまりまくりですけど。
最近モテるし仕事もかなり順調。
今日なんか夢まで幸せな夢だったし、山羊じゃないのかも
31マドモアゼル名無しさん:2006/08/04(金) 19:52:23 ID:jEWpC3wb
運勢は、山羊関係ないよ。 六星の方がいいと思う
32マドモアゼル名無しさん:2006/08/04(金) 22:22:10 ID:VAjCTnAj
>29
おとといまで超順調だったけど不幸になりましたw
33マドモアゼル名無しさん:2006/08/04(金) 22:40:39 ID:ge5nSxPq
33
34マドモアゼル名無しさん:2006/08/05(土) 21:29:12 ID:xL3b/ZSH
身近な山羊Bちゃんは美人でプライド高く我がままぶってる
我がままぶってるからカコヨイ人には面倒くさがられて避けられ、勘違い不細工には異様に好かれている
大変ね
35マドモアゼル名無しさん:2006/08/05(土) 23:15:48 ID:MdkZU5GB
どうして本命君には見向きもされないの泣

どうでもいい人には好かれるのに・・・・・

36マドモアゼル名無しさん:2006/08/06(日) 01:34:12 ID:IA5GpKTG
>我がままぶってるからカコヨイ人には面倒くさがられて避けられ

つまりイケメンは常にチヤホヤされてるし次があるから我慢しないし根性ないし包容力もない。
勘違い不細工は次がないし、しかも性格で勝負するしかないから女の我侭も受け入れれる。
てことでFA?どっちを選ぶかは究極の選択だな
37マドモアゼル名無しさん:2006/08/06(日) 01:57:05 ID:IA5GpKTG
>>35
本命って分からないように振舞ってみては?
38マドモアゼル名無しさん:2006/08/06(日) 08:24:51 ID:RIWRmMpF
>>36
あんた、どこにでも現れるな・・・・・
(違ってたらすみませんだけど)
非常に申し訳ないけど、本当ーに人望なさそう(苦笑
たまには自身を省みた方が良いよ?本当
39マドモアゼル名無しさん:2006/08/06(日) 09:14:09 ID:KU+LSe7m
>>36
なにごとも中間がいいですなww
40マドモアゼル名無しさん:2006/08/08(火) 04:41:52 ID:YfeSwAhj
山羊B♀さんは好きな人にはどうゆう態度をとりますか?
オレのバイト先の山羊B♀はなんかあまりオレに興味なさそう…
本当に興味ないのかな?
とりあえず質問です。
41マドモアゼル名無しさん:2006/08/08(火) 07:44:12 ID:cNFy2Xl4
恥ずかしくてわざと避けたりする事も多いけど
基本的には周囲が見ると好きなのバレバレみたいです。
彼が好きとか打ち明けてないひとから好きでしょ?と言われて
恥ずかしくなる事がよくありますね。
42マドモアゼル名無しさん:2006/08/08(火) 14:55:19 ID:JaohhhQM
私の場合、好きな本人にだけはなぜか毎回伝わりませんw
必ず「嫌われてんのかな…」と誤解されるようですな。
その他の人間にはバレバレ。

本当に嫌いな人間とは、いくらでも笑って握手できるし手も組める。
ある種の割り切りなんだと思うが
好きな人に対しては逆に感情が先走って、そういうのができないんだよね。
43マドモアゼル名無しさん:2006/08/08(火) 18:25:41 ID:++YL0hxb
>>40
好きな人にも嫌いな人にも基本態度は同じ。
そして>>42の後半(本当に嫌いな人間とは〜)に同意。

私の場合、本当に好きな人はバレたことないなぁ。本人にも周りにも。
好きな人がいても、違う人(気の合う人)としゃべることが多いから、
周りは 気の合う人=好きな人 と勘違いするみたいだけど。←かなり多いorz
っていうか、仲良くなってからの大好きな人と大嫌いな人への
接し方はきっと同じだと思う…。これで本人から勘違いされることも多いorz
44マドモアゼル名無しさん:2006/08/08(火) 22:53:14 ID:ummlXGSB
そうそう。そうです。
好きな人にはなぜか気軽に話せず逆にちょっとさけた態度をとってしまう。
なんでもないどっちかっていうとキライな人ほど、仲良くなれる。
だから本命には相手にされないのかな・・・・
45マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 17:52:45 ID:c7nMQq/W
本当に嫌いな人には冷たくしてしまう。
それでなくても機嫌が悪くなった途端に攻撃的になり、相手に申し訳ないほどつっけんどんな態度を取ってしまう。

好きな人にもそれをする自分テラバカスorz
46マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 20:36:22 ID:6oYZSIFC
あーあるねー
付き合う前はまあ普通に接してたけど、付き合ったら何かギクシャクしちゃう・・・
私が恋愛下手でガキなだけかな?

あと自分が機嫌悪いと関係ない人にまで当たるww表情をまんま出すwww
それで関係ない人とまで喧嘩になったりして、自分馬鹿だなって思うよ
47マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 05:53:15 ID:txSC478J
私も機嫌悪いの隠せないなー。
まだまだガキだわ
48マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 15:16:57 ID:HPIDHSqr
仕事が断れない、あるあ(ry強気な時はかなり強気なのに、
だめな時はまるでダメ('A`)

あと、無駄に遠慮しいだから人には当たったりしないんだけど、
表情は恐ろしくまんま出るおww

これって、訓練と化してどうにかならんもんかね?本当、
世渡り下手過ぎるよorz
49みおん:2006/08/12(土) 15:19:34 ID:ErdGTtJQ
山羊座B型♀のスレ、とっととキエロ!
このクソバカ野郎!
50みおん:2006/08/12(土) 15:33:02 ID:ErdGTtJQ
山羊座B型♀に痛恨の一撃平手打ちをほっぺたに喰らわしたら
目が☆∀☆)になっちゃったよ(笑)
ぎゃはは、ぶぁ〜かめ!
51マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 15:53:44 ID:nE99D8wm
やつあたりはやめなさいw
>>40私はすごいわかりやすい!みんなの言うようにすぐまわりにバレるw
けど確かに好きな人だとちゃんと喋れなかったり上手く笑えなかったり・・
何も思ってない人なら男でも同姓の友達みたいにできるのに、
不器用なのかな。。でも避けたりはしないかなぁ。
52みおん:2006/08/12(土) 15:58:32 ID:ErdGTtJQ
不愉快な書き込みが続く限り、ずっと書き込んでやるよ。
心にビシビシと楔を打ち込んでボロボロにしてやろうか?
53マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:09:52 ID:Im2c7bCj
>>52
中々痛い子だねぇ。
54マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:13:05 ID:fm+eiiG9
>心にビシビシと楔を打ち込んでボロボロにしてやろうか?
漫画で出てきそうなセリフですね^^
55みおん:2006/08/12(土) 16:18:35 ID:ErdGTtJQ
>>53
そうか、まだ続ける気か。
だったら消えるまで続けるのみ。
山羊B♀のくだならい過去でも書き込んでみようかね。
56マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:21:47 ID:Im2c7bCj
夏だなぁ。本当、たまらんね。
57マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:36:11 ID:00/9Jhzq
みおんをNGワードでスッキリ★
つか自分、本家魅音がわりと好きなんで非常にウゼェ…
58マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:38:28 ID:E8VlLqU+
えーそんだけ?
もっと頭使って罵ってよ(*´Д`)ハァハァ
ボロボロになれるまで程遠いよ!頑張って!
59みおん:2006/08/12(土) 16:39:03 ID:ErdGTtJQ
山羊B♀は、昔に逆戻りしな。
60マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:40:46 ID:fm+eiiG9
ワロスwww
とても香ばしいwww
61みおん:2006/08/12(土) 16:40:57 ID:ErdGTtJQ
くたばれ 山羊B♀
62マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:46:37 ID:Im2c7bCj
(´・ω・`)もうネタ切れ?
63みおん:2006/08/12(土) 16:56:45 ID:ErdGTtJQ
>>58
こぉの変態が!なにハァハァ言ってやがる。
地べたにはいつくばってろ。踏んづけてやる。
64マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 16:57:55 ID:fm+eiiG9
SMですかw
65みおん:2006/08/12(土) 16:58:59 ID:ErdGTtJQ
キエロ、うざいつってんだよ。
66マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 17:12:57 ID:d7CtOGqS
どしたのかな??すごい切ないほど敵意むき出しで辛そう・・・(´・ω・`)
67マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 17:15:24 ID:Im2c7bCj
山羊Bが嫌いな人っぽいよ。男女関係なく
68マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 19:50:52 ID:ePFn/pBa
過去さらしてみてくださいwちょっと興味津々

つうか要は、山羊B♀に、過去〜最近何かで負けたのね?みおんちゃん?
ちなみにそんな態度じゃ、誰も貴方を好きになってはくれないわよー?
69マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 19:57:31 ID:ePFn/pBa
ていうか、本当にこういうタイプに粘着されやすくないですか?山羊Bって?

勝手に勘違いして勝手に思い込んで勝手に突っ走るような・・(失礼;;
70マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 20:26:47 ID:2nqjvEvQ
粘着されやすいっていうか、その人が粘着タイプな人だとわかってても
スルーすることは最初からはないからね。

さあ!みおんちゃんカモーン!!
なんでウザイと思うのか、なぜ消えろと思うのか、そのへんからヨロ
71マドモアゼル名無しさん:2006/08/13(日) 01:16:44 ID:RD1VSr+g
みおんチャソ正直に話してみて?どんな時、どんな風にされたのかな。
山羊B♀の言葉足らずな態度で誤解させちゃったのかもしれないから、
その時はああでこうでこんな風に思ってたんだよ、と本音を教えてあげるから(想像だけど)!
72マドモアゼル名無しさん:2006/08/13(日) 22:00:15 ID:RD1VSr+g
みおんさんは置いといて。w だってもう来ないでしょ。

相談です。今まで気軽に喋ったりメールしていた異性の友達がいます。
でも、最近なんだか雲行きが怪しくなってきて・・映画に誘われたんですが、
デートぽいふいんきを醸し出してきて。
もし男女の仲になって、その先上手くいかなくなったら友情も無くなると思うんです。
私としては何とかこのまま友達関係を続けたい。
距離を上手く保つにはどうすればいいと思いますか?
放置するのも気まずくて、悩んでます。
73マドモアゼル名無しさん:2006/08/15(火) 00:02:36 ID:xtRjublH
>>72
向こうから何も言ってこないなら、わざわざ断るのも変なので、
こっちは「友人」という態度でひたすら接するしかないような・・?
告白してきたら「友達でいたい」旨を伝えて、相手の反応を見る、とか・・
もし、それで向こうが絶好を望むなら、それを受けるしかないだろうけどね??

ところで、そんなに男女として付き合うには信用できないor好きになれない相手なのですか?

ごめん、あんまり良い答えじゃなくて・・・
74マドモアゼル名無しさん:2006/08/15(火) 12:29:28 ID:2PVVpJf/
>>73
レスありがd!友達でいたいとヤンワリ伝えたら、それ以上何も言ってこないので現状維持です(ほっ)
私、知人や友達レベルの人間関係だとあまり人の好き嫌いもなく
趣味の違いとか食べ物の好みなども気にしないで付き合えるんですけど
家族や恋人となると、急にワガママなんです!独占欲強いし、私好みに支配したくなってしまう。w
彼は信用できるし好きだけど、男として好きかよく分からないし・・
「友達以上にならないなら、絶交」と言い出さないことを祈ります;:
75マドモアゼル名無しさん:2006/08/15(火) 18:45:33 ID:UdRoreWu
【憎しみだけが渦巻く相性=蠍座&射手座の蠍射手戦争】
占い板だけでなく、戦地を飛び出し初心者板でも
“犬猿の仲・蠍座&射手座”が凄まじい戦争をしております!!
蠍座と射手座は昔から嫌い合っていましたが、
最近の蠍射手戦争は更に激しくなり、
憎み合い、罵り合い、まさに戦争状態です!!
昔の日本とアメリカのようです!!
射手座と蠍座の相性の最悪さが、ハッキリ証明されました!!!
射手座も蠍座も痛いw↓
519:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 14:41:21 O >>518うるせーよ射手座。
テメーがなんと言おうが立てるからな。
今はホスト規制なだけ。
これからも忘れた頃とかに依頼し続けるし
ホスト規制とけたら立てるし。
ザマーミロwww
531:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 15:07:06 O >>529占い板に立ててください。
だって蠍座アンチスレはただのアンチスレじゃありません。
「荒らしするな」と蠍座に注意するスレなんです!
叩きスレじゃありません!
それだったらいいでしょ?
射手座アンチスレの仕返し
535: 2006/08/15 15:18:24 O
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
540:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 15:20:36 O
誰か早く蠍座アンチスレ5個立ててください
そして射手座アンチスレを削除してください

蠍射手戦争は、永遠に続きそうである。
7673:2006/08/16(水) 01:10:05 ID:GMjyCxsJ
>>74
そうですか。まずはおめでとうございます(?)

> 家族や恋人となると、急にワガママなんです!独占欲強いし、私好みに支配したくなってしまう。w

分かるわ。分かりたくないけど分かるわorz

良い関係が続くと良いですね^^
77マドモアゼル名無しさん:2006/08/21(月) 19:55:20 ID:3SywKDLj
ほしゅ
78マドモアゼル名無しさん:2006/08/22(火) 05:42:23 ID:bEuRWU+K
( ´∀`)bバッチコイ
79マドモアゼル名無しさん:2006/08/22(火) 14:45:36 ID:IpC3ihp7
あ"ぁ〜!!
山羊ちゃんとヨリ戻してぇ〜!!
80マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 02:27:57 ID:bDaW9bY6
なんか私はよく周囲の人間のやつあたりの対象になりがちなんですが、何故なのかわかりません。
あまり怒らないからかなーとも思いますけど…。

皆さんは人からやつあたりされたりしますか?
81マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 02:30:52 ID:4XVjJdZr
八つ当たりは特に無いかな?
その代わり、(私を)気に入らないという態度を、かなり露骨に出される事は多いと思う。
82マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 02:56:33 ID:vGg3WWK2
山羊B♀って他人には優しいって書いてあるけど逆だよ

自分には優しいけど他人には厳しい 結局自分に甘い 都合の良い様に生きてるんだよね
83マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 03:16:59 ID:4XVjJdZr
>>82
単に、その山羊B♀に貴方が好かれてなかっただけじゃないだろうか?
と思ったり。

多分、向こうも同じように貴方を気に入らない奴だと思ってるよ。
恐らくは関りあわないのが一番。
84マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 03:24:08 ID:4XVjJdZr
↑何あったのか知らないから、あくまでも想像ね。違ったらすんません。
85マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 05:37:34 ID:VBU4BEeO
>>74タソ
4行目ハゲドーです!
だから彼氏にはならないで友達のままのがいい関係築ける・・・

それと、嫌いな人には優しくできない。
大人になれないな〜
86マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 10:02:03 ID:vGg3WWK2
>>83

そんなんなら星座・血液型関係ないだろ
87マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 11:49:02 ID:lKgmyU2G
やぎB♀さんで変わってる(個性的??)っていわれたことある人いなーい??
わたしは,もちろんやぎB♀だけど
なぜかよくABにまちがわれたり、変わってるって言われるよーー( ・∀・)つ〃
88マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 16:11:32 ID:Fs1Oy7JV
すごい言われるwてか変!って言われるw
ちなみに友達の山羊B♀も変!w
89マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 19:28:53 ID:G9u3gNJs
>>80
もしかして「この人は何をしても怒らない」と思われてないですか
苦手な人や嫌いな人とも、普通に接してしまったり
嫌と思っても態度に出すのが苦手だったりすると、変な人がどんどん寄ってくるの
もうちょっと「嫌い」という態度を強く示した方がいいかも
以前の私がそうだったから!ガンガッテ
>>81
コワイ
90マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 19:50:27 ID:x3rQecln
さすがにこの占いは当たってないな
91マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 22:17:12 ID:zXaOv7Kk
レス遅くてスマソです。

八つ当たりについて・・・。
>>89さんの言うとおり「何を言っても怒らない」と思われてると思います。
実際面と向かって言われた事もありました。
怒ることが苦手なので、ああなめられてるなと思っても反撃できません。
結果、からまれやすいのですよね。
>>89さんは今はそれを克服できたのですね。
私も、がんばって感情を出してみます。
92マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 06:40:25 ID:pjt7oa4s
何をしても怒るの間違いじゃないの?
93マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 07:10:04 ID:7h/Zv6rO
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
94マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 17:53:59 ID:tO7cpZyS
まあ強く否定はしないけど、悪いけど相手によるw
山羊B♀に恨みでもあるんすかね?
95マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 18:37:29 ID:a8LJkhtD
何をしても怒るのはむしろうちの牡羊Bの父ちゃんだww

見た目だけなら大人しいもんですよ、
しょせんどうあがいても私ら山羊なんだから。
何をしても怒るほどの事態ってのは、そいつが死ぬほど嫌いな相手だった
場合だけですわー
96マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 19:47:17 ID:oYePF7lU
私は普段はのんびりマイペース。
よっほどの事なければニコニコしていて、怒ったところ見たことないって言われるけど、
理由なく瞬間的に見下されたり、軽蔑されたりすると、
ものすごい勢いで近寄れない雰囲気を出すよ。無言の圧力って感じかな。
その後はものすごく冷酷になる。
山羊B♀を冷たいって思う人は、こういう態度取られたんじゃない?
97マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 01:46:37 ID:MVAMgF8R
私も同じ!
度々嫌がらせを受けて、この人とは友達関係でいられないと判断したらかなり冷たい。
しかも突然断絶するから相当怖いみたい。そこで逆ギレされた事もある。
もうそうなったら本当におしまい。

だけど余程の事がなければここまではならないよ。
98マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 06:05:52 ID:Co7oy+lo
興味ない人にはゼロ。好きな人には100。
99マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 06:25:22 ID:SNv0tvUv
>>98
//| ヽ、:/イ|::: l  :::...../::::... l .//ノ`ヽ「\/ヽノヽ/\/ゝ
//|:: /イ: ::: /::::::_,,.、- 、:::///< 
// 、<_、!、  ┌´o ,,, 、彡//7ヾ   
// `l .o, ゝ`~´ ゝ''ヾ,.丶// / ノ   嫌いになったら二度と気持ちが
/// |ソ )|  ̄  ヽ:::  ).//っ〈::::.\ 
///,.(( |:::   ) ι//、 ::)ヽ::ヾ ) 復活する事ってないのですか?
/// リ└::::::::  .//-‐j (: i// ノ
/ /o´`ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ、`/∧:)  理由も告げられずに嫌われましたぁぁぁ
// ̄...ι ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ//,   )    
  |  :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..//(ui ヽ  無視されましたぁぁぁ
 /:::::::::::    ./〈 ヽ;;;;;;| ::://: | } .|ノ
  ::::     //ヽヽ } ┐ // .-| (, ヽ 
   ::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノιヽ._ \
      //    ヽヽ//─''"  o     \/⌒ヽノヽ「\(⌒\
100山羊B子:2006/08/26(土) 07:56:16 ID:RYac+6kX
自分も普段は怒らなそうと言われる。でも相手に切れられたりすると、カチンと来て必ず反撃します… 言っても無駄と思うとあとは距離を置く。
101マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 13:25:01 ID:+K4ENZv4
いい人とか優しそうと言われる。普段怒ることがないからそれも間違いじゃないんだけど。
でも、ある一定の線を越えると怒涛のごとく拒絶するような所がある。ダメなものはダメ。
昔付き合ってた人が「本音を言ってくれ」って悲願するからしぶしぶ嫌な所言ったらもの凄い逆ギレされて。
好き好き言ってたのが一瞬で大嫌いだって!口汚く罵しるし参ったよ。
バカらしいので私は負の本音は言わないことにしてます
102マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 14:16:01 ID:sV8orw9A
人の言う「本音言ってよ」は信用してない。
実際は「アタシのためになること言ってよ」的な
期待がビシバシ込められてるからな。
そこでほんとに本音言っちゃうと、確かに関係悪くなること必至だわな。

でも逆ギレするくらいなら最初から聞くんじゃネーヨ
って思うw
103マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 23:47:13 ID:T2HKC5oj
人の言う「本音言ってよ」は信用してない。

まったく同意。こう言う人いたら
じゃあお前は本音だだ漏れの状態で誰にでも接しているのかと思う。
特に同僚程度の人には絶対見せない。
裏でなんて言われることやら……
ささやかな自衛位許して欲しい。
104マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 02:54:57 ID:VEbZ6SWB
基本的に人を信用してないからねw
絶対に額面通りに受け取ることはないなー
でもそれって人生をうまく生きてくコツだよね
ただでさえ山羊Bって生きにくい性格してるからさ・・・

会社の同僚と必要以上に馴れ合いたくないのにいろいろ誘われて憂鬱・・・
あたしあなたとは同僚なんであって友達じゃないんだよー
・・・って言えたらどんなに楽か(´・ω・`)
105マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 21:45:45 ID:MxvJTRDv
>>99 AAうざい

うんうん。信用してない。かといってそれを言うわけでもない
心の中で思ってるだけ。特に「信用してくれ」とか言われたらよけい
信じないwひねくれているからだろうな〜
逆にものすごいピュアな人に遭遇した時は、すごい尊敬したりする。
106マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 22:42:55 ID:G/7TPoVe
(´3`)
(´3`)
(´3`)
(´3`)
(´3`)
(´3`)
(´3`)



107マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 02:36:40 ID:ls5I/SP3
一度裏切られると再びそのひとを信じられなくなる。
浮気もされたことはないがされたら絶対許せないと思う。
108マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 03:35:23 ID:r6w06tml
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
109マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 06:37:28 ID:dEdGyhbv
>>108
ぽi(ry
110マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 21:18:37 ID:Q0oa7VLq
(゜д゜)
111マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 16:46:42 ID:/FQmMFJn
>>107
そう二度と信じられないよね。
程度にもよるけど、たぶん裏切られた事を許したり忘れたりする事はないと思う。
でもそういう事した人っていうのを踏まえた上で、何気ない顔して付き合っていく事はできる
112マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 20:03:00 ID:2P/DrRex
許す事がなかなか出来ないから自分は距離を置くかな。
バッタリ会った時には普通にしていられるけど、そこでまたいろいろ考えちゃうし
めんどくさいから出来ることなら会いたくない。
113マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 20:13:10 ID:SQ5EVyNz
山羊B♀って浮気絶対ダメなの?。
ちなみに浮気って何処から?
114マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 23:02:50 ID:0wEkU7dg
山羊B♀だけど浮気したこともされたこともあるよ。
Hしたら浮気かなって思ってる。まあ絶対ダメと言うより
相手の浮気がバレた瞬間、即冷めるのでさよなら。
自分、人を真剣に好きになったことはあまり無いみたいだ・・・
恋愛って面倒くさいよ。
115マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 01:04:25 ID:6LSd2pqq
>>113
ダメというよりそれに見合った愛情だけ注ぐということ。(私の場合)
相手が遊び人だったら私も遊びの延長で付き合うしかないし、
真剣に考えてくれてたら私も真剣に向き合わなくちゃという気にはなります
116マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 03:21:42 ID:MAj1W25g
即冷める。わかる。
117マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 17:47:59 ID:XP5GdwRO
そうそう。
私の場合、基本自分自身しか信用してないからな。
どんな愛情ある言葉をかけられても、自分がその愛情を感じなければ
あっさり距離を置けますね。
でも相手が求めるなら、表面上普通の付き合いも出来ます
118マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 18:40:50 ID:wcpJ2Kdi
山羊B♂と♀なら気が合いそうだな。お互い自分しか信用してなくて。
119マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 19:03:51 ID:4K7ENVK0
わたしは自分を受け入れてくれそうな人にはすぐに心を許してしまう。
信頼しきって接します。
でもそんな信頼していた人に裏切られたらすごいですよ〜。
二度と許しません。
そんな極端な性格だから、結果いらない敵を増やしてしまうんだと思う。
120マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 19:18:21 ID:6A1bBJEL
>>113
ていうか、むしろ心の底から浮気を納得できる星座って何?
貴方は相手に浮気されてもされても許すのか?
と聞きたい私は間違っているのか??
121マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 12:14:53 ID:JUyqX2+5
>118
実際そうだと思うよ。
うち兄貴も山羊Bだけど、気質が全く同じだからかなり楽。父母より楽。
父母はどっちも蟹(AとB)だから時々うざいけど、そんなの全くなし。
メールは「重要/即返事よこせ」って書かないと返ってこないけど私もそうだから問題ない。
でも一回山羊B君と知り合ったけど、山羊B男女はなかなか恋人にはなれないかも…
居心地よすぎると逆に恋愛に発展する隙間がないことを知ったよ…
結婚するなら楽かもね。行動パターンだいたい読めるからw
122マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 18:26:09 ID:7oWYxAKn
のほほ〜んと暮らせていけそうだね山羊B同士なら
そんな甘くないっかw
123マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 19:11:14 ID:ievUJIea
こっちから見ても「いい人」だけど
向こうから見ても「いい人」って感じだねw>山羊B同士

>>120
間違ってない。
124マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 19:28:11 ID:aIYMHnN4
>>120
同じく間違ってない。
よく言ってくれた><
125マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 20:34:55 ID:ZCYFyD71
>>120 でもね、今どき浮気しない男ってそういないと思うよ。
   男側とすれば、一回きりの人生なら チャンスがあればいろんなタイプの 
   女性と経験したいってのが本音だろうし。
126マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 20:44:22 ID:uhe4cmM8
>>125
勿論それを分かった上でだと思いますよ。
結局、浮気うんぬんは星座とかあまり関係ないんじゃないですかね?
まーこんな事言ったらお終いですがw
127マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 21:06:32 ID:Jr5hrXvM
>でもね、今どき浮気しない男ってそういないと思うよ。
そういないけど、いるんだから、浮気男はランク下がるっていうのは解るよね?
今どきって開き直られても悲しいんですが。女が浮気するのはどうなのか知りたい
128マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 22:02:50 ID:Msc8uQFo
>>123・124
ありがとう(ノД`)

>>125
先日、団塊の世代のアンケート結果っての見て
「不倫した事あるか?」の問いに
男性70%・女性20%弱が「はい」って応えてた。
(つまり、それ以外の人は「いいえ」)
まあ世代の問題もあるし、精密に事実であるかは多少疑問だけど、
基本「浮気する人」の方が本当はマイナーなんだと知ってホッとした。

言い分は理解できるけど、そういう男性とは付き合いたくない。基本的に「絶対!」
でも、そう言う浮気野郎に限って、後でストーカ化するんだよな・・はっきり言って粗大ゴミ(すんません;
129マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 22:05:46 ID:Msc8uQFo
>>126さんもありがとう

本当に「浮気する女」について知りたい。
自分は浮気するくせに、ただ「集団」で異性と「話してるだけ」でも束縛しようとするような男はこの世から消えろ!!
ていうか、私の前から消えろ!!!
130マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 22:36:31 ID:Msc8uQFo
↑勢いついて、いらん事まで書いてしまった・・失礼しましたorz
131マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 23:10:54 ID:p43qfpvZ
>>129
そういう人は”自分が浮気するからこそ、相手も
そうなんではないかと疑って束縛してしまう”と聞いたことがあります。
友達の元彼がまさにそんな感じでした。

自分は浮気経験ありますが束縛したことは一度も無いです。
束縛とか面倒なんで。
興味本位のみで浮気はしないですね。
相手と喧嘩して分かり合えない時のストレス発散てのが多い。
でもさすがに何の罪悪感もおぼえなかったとき、
彼氏のいる意味ないと思って別れたりしたケースもありますが。

まあ男女共、本当に好きあってたら浮気はしないんではないかと
思うんですけどね。浮気なんて考えられないって状態が
何年も続いてるカップルを結構見てるので。
132マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 23:16:04 ID:ievUJIea
>>128-130
ドソマイ(笑

マジョリティ・マイノリティは関係なく、私もほぼ>>128に同意になるのかな。
男性が、「男は浮気する生き物」って知ってた(思ってた)として、
浮気したい女性とイイ雰囲気になったとする。
→でも、浮気は男として言語道断だ!浮気なんぞできない→自制→浮気阻止
・・・みたいな、自制できる男性と付き合いたいよね。
「それでこそ男だ!!」って感じがする。
彼氏がこの状態にあるとしたら頑張ってほしいな。。

>>131
>浮気なんて考えられない(ry
いいな〜素敵(*´∀`*)
133マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 23:52:00 ID:Msc8uQFo
あんなハチャメチャなレスに、こんな優しいレス付けていただいてありがとうです。・゚・(ノД`)・゚・。
皆優しいなぁ・・・

>>131
・・何気に深い。確かにそううかも・・
浮気に罪悪感すらなくなったら、っての、結構目安として使えるかもですね^^;

>>132
ですよね。自制心もさることながら「これをやってしまったら今後どうなる?」みたいな
想像力もきちんと持ってていただけると、なお嬉しいですけどねw

「浮気なんて考えられない」って本当に素敵だなと思う。私も。
こういうのって努力次第で何とかなるものなのでしょうかね・・?
134マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 00:38:17 ID:DJA7XnQW
なるんじゃないかな。
愛し続けるって意思だもん。
135マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 09:08:53 ID:kRrw7c1X
時の流れが少しずつ二人を変えていく 
時代が大きく何回も変われば、かなり状況も変わる。
男は、いつだって若くてカワイイ子の方が大好きだよ。
チャンスがあって、リスクがなければ、付き合いたい ヤリたいのが普通。
136マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 10:17:16 ID:DJA7XnQW
>>135
じゃあ本能の赴くまま行動してみたらいいよ。
きっとバラ色の人生が待ってることでしょう!
137マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 21:59:45 ID:VoTzgFQ8
>>134
そう祈りたい気分です。

>>135
リスクがないことってあるの?

まあいいや。そういう浅はかで想像力のない人とは縁欲しくないから。
もう本当にうんざり。
下手に悩まされるくらいなら時間が自由かつ有効に使えるだけ
一人の方がマシだもん。痛感してる。
138マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 22:01:55 ID:VoTzgFQ8
ていうかさー若いのに走るんなら、いっそのことそっちに行ってもう帰ってくるなっての。
ダラダラダラダラ付きまとってさー馬鹿じゃねーのって感じ。
独りじゃなんもできないくせに威張りくさってさ。
139マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 23:25:07 ID:ZwDEPPs4
まあ、たまに何があっても相手を信じる一途?さ
で人を想ってみたいとは思う。
極々たまーーーーーーにだけどね。


140マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 23:29:05 ID:FLBz91sH
すごく好きな人でも会うのはたまにでいいと思ってしまう。
何でも気が向いたらねって感じかな
141マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 00:43:05 ID:sLyzwdJE
マイペースなんだよねえ
142マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 13:33:24 ID:OxO+544L
だねえ

>>135
たまにいる「男の中の男」に対してその考えは失礼だと思う。
普通じゃないにしても、そういう男もいるからその考えは否定できないけど。

それにしても、浮気する人・しない人なんて見た目じゃ解からないから、
自分に見抜く力があるかどうか、自分の経験も問われてくるような…。
「男の中の男」に見合った女になりたいなあ
143マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 16:14:42 ID:08+isn1o
>>140
ヌッチャケたまーに会うくらいのほうが
うまくいくのになあ

と本気で思ってるw
144マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 18:43:41 ID:55t0zlAZ
>>138 それは 馬鹿男の例だろw 
   大体 そんなのと付き合ってる自分も自分なんじゃないか?
   山羊B♀は自分のことは棚アゲなんだなw
145マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 19:57:14 ID:1z1AP/83
>>144
それは大前提としても。
ちなみに今は付き合ってません。
纏わりつかれてるけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑
146マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 19:59:14 ID:1z1AP/83
幾ら酷いったって、常識範囲に考えて、そこまで酷いと思わないじゃん?誰も
まあ「ヤバイ!」と思ったとき、悪い気がしてすぐに逃げなかった私も私だけど・・
(ちなみに、ここ最近は「ヤバイ」と感じ次第、さっさと逃げてます 苦笑)
147マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 21:35:48 ID:dQexR6RH
>>144
経験してみなきゃ分からないこともあるでしょう?
バカを受け入れてあげた女側をまず褒めてあげたいよ。エライ
148マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 23:23:35 ID:1z1AP/83
。・゚・(ノД`)・゚・。  ありがd
149マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 04:04:02 ID:LeT6JOGa
たまに会うからいいよね。毎日ベタベタイチャイチャは嫌だ。引く。淡白らしい
街中でいちゃついてるカップル見るとムカムカする。
150マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 04:45:33 ID:yLPJHTaJ
そういや友達に恋愛のかけ引き上手みたいな事言われたよ
会うのはたまにでいいし、電話もメールも面倒臭いから気が向いたら出るってだけなのに、
それが押したり(押した覚えは無い)引いたりになってるらしい。
よく分かんないんだけど、そんな簡単なもんなのかぁ?
151マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 09:58:27 ID:S+KbKgKQ
街中のいちゃつきカップルは見てて恥ずかし〜い!
恋愛はプライド高いのと臆病なのとで駆け引きしまくりです
相手の愛情に確信が持てて一歩踏み出しても
その踏み出し方が問題らしく、ガーといったかと思えば全く放置だったりするらしい(自覚なし)
152マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 13:50:37 ID:mYQB7X6C
わかるわかるorz
恋愛に限らず、何ごとにおいてもそうだよ自分…
153マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 14:39:46 ID:JiZ6vgZ1
>>151
うんうん、私もそんな感じらしいです。
自覚は全くないんだよねぇ

>>152
同じく…
だから何事も出来る時出来ない時の波が激しい!

ちなみに私も、街中のいちゃつきいちゃつきカップルは見てて恥ずかしくなっちゃいます。
どんなにお願いされても絶対出来ないやw
154マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 18:16:59 ID:H1BdP85y
>>151
>ガーといったかと思えば全く放置だったりするらしい(自覚なし)
私も一緒らしいけど、これって駆け引きに入るの?
自分の思ってる駆け引きとは随分とかけ離れてる気がするorz

いちゃつきカップルは見てて恥ずかしいよね。
私もお願いされても出来ないw
好きだから内心はドキドキしてるけど、表向きはつっぱねてると思うw
155マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 20:09:59 ID:S+KbKgKQ
151です
>>154
私の場合、ガーor放置は素です。相手に心を許してる状態かも。
安心するまでの駆け引きって、計算したり我慢したり無理したり。結構戦いです
疲れるけどたまに楽しい
156マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 21:41:21 ID:1rZl5TCb
しかし、山羊B♀ってのは、本当に本に書いてある通りだなw
ここ見てるとよく分かるよw 簡単にまとめるとこうだ。
@恋愛は不器用で好きな異性の前に出ると 逆に好き避けして逆の態度とるw
 恋が実っても、甘い雰囲気や官能的情緒を楽しむことが少なく、現実的な話
 ばかりするので相手がしらけるw
 基本的には恋愛にオクテ 異性に対してやたら用心深く警戒心が強い
 冷めた理性で、慎重に慎重に相手を品定めして、絶対確実で自分を裏切らない
 相手を恋人よりも結婚相手にしたい。なので、あまりに慎重過ぎて相手が見つからず
 晩婚、婆婚ケースが多いwww
 A山羊B♀は、本質的に集団に向いてない。自我が強くて、妥協も嫌
  連帯意識がない 集団に縛られるより 一人で好き勝手にしたい。
  恋人が出来ても 自分の都合のいいペースでしか会いたがらないww
  なんだかなぁ もう。
  
157マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 22:10:38 ID:QDES9Yvq
私も山羊Bでテンプレ通りだったりするんだけど、恋愛面は違うかなー
好きな異性に対してはわりとバレバレな態度だと思うw
山羊でも後半の方だからかな?
158マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 22:24:13 ID:d9WD6Stn
私も山羊後半。恋愛面(片想いとか)ではバレバレだー。
かなりムリそうでもない限り普通に態度に出す。
まあムリそうなら諦める。
一人も好きだけど友達といるほうが楽しいな。
一人でいるとつまらん。きっと一人暮らしなんか出来ない。
でも彼氏とは会ったらベッタリだけど
そんな頻繁には会いたいと思わないな。飽きちゃうから。
まあ人それぞれだよね。
159マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 23:11:25 ID:4w6lp7N9
好き避けはそんなにしないなー
仲良くなり始めとかならあるかもだけど
避けるときは、色々面倒が起こりそうなとき。
原因が内側のときもあるし、外側のときもある。
晩婚なのは・・そうだろうな;

情緒は昔は楽しんでたけど、今は相手が信用できてからの話だな・・
そんなに平和だった事、ここしばらくないから分からんw
160マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 12:09:23 ID:KSW34/w7
私も好き避けはないなぁ。
一度上手く行かなくなった相手なら、そういう事もあるけど
基本は好きな人しか見ていないから、積極的ではないけどわかりやすいと思う。

沈みすぎたからage
161マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 22:14:16 ID:QC5NWmXG
age さあマイペース我儘山羊B♀だ バッチこい!
162マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 22:34:09 ID:LLKCVn4v
あまりに我侭と言われるので、他人のペースに合わせるよう努力したら碌なことない・・
他人に迷惑掛けまくりは問題外だけど、やっぱり無理して周囲に合わせることに意味はないと思った。
163マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 22:51:17 ID:qGdKbIXC
無理がきくのは短期間だけで、ずーっと自分を偽ってると
かえってひどいことになるもんね。自分にとっても他人にとっても。
全てが上手く回らなくなるわ、心身おかしくなるわで
「私はコレで煙草をやめました」ならぬ「私はコレで会社を辞めました」だよ…

その後ふっきれて、好きなようにアクティブにやるようになってからの方が
失敗も多いけど成功率も上がってると思う。立ち直りも早くなったし。
164マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 23:02:24 ID:O3m3WpK5
無理して偽っても結局さらけ出す結果になるなー
偽ってる期間は本当しっくりこないし、いい子ぶってる訳じゃないのに
周りを騙してるみたいで悪いなーって悩んだりするんよね。
素直に開き直っちゃえば楽になる
・・・・でも開き直っちゃえば開き直っちゃたで後悔したりするけどね。

今の所無限ループ・・・
165マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 23:24:35 ID:23b9boUG
しょうがないよ。B型(自由奔放 マイペース)
        山羊(集団より孤高を愛する)

最強の組み合わせwww 日本の協調性を重んじる社会では生きにくい性格
挙句の果て本人おめでたく 開き直りの自己中山羊B♀(周囲→ 大迷惑 大ひんしゅく
総スカン どっちらけ)

会社員よりひとりで地下に篭もって研究者でもやってればって感じwwww
166マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 00:00:06 ID:LLKCVn4v
>>165
ごめん。全然傷付かないし悔しくない・・・不思議なくらいだ

貴方がもし山羊B♀に冷たくされたのなら、確実にその性格のせいでしょうね
相手のせいにして逃げるより、自己を省みた方が賢明かと
167マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 00:01:11 ID:LLKCVn4v
そうそう、反応してくれた方、ありがdでしたm(_ _)m
168マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 01:28:37 ID:bFXKCN2W
いいなあ、一人研究員。
それで暮らせるもんならそっちいってるよ、とっくにw
169マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 01:34:24 ID:lT7/5DU6
私も出来るもんなら地下に篭もって、一人研究員になってみたい。
人生そんなに思い通りにはいかないもんだけどw
170マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 01:56:02 ID:f118fP7p
私は研究員じゃないけどひきこもってやる仕事。
マイペースでいいし、とても向いてる!
でも長く続くと思考が暗く鬱になるので
適度に人と会って発散。

いいよーほんと。
無理して団体行動とると気をつかいすぎてそっちのが鬱になるからね〜
171マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 02:17:09 ID:bNdMOtF7
めっちゃわかるわあ〜
私も一人研究員なれるならなりたい本気で
研究したい分野はあるけど食っていけないから勤め人やってるかんね
でも職種がWebデザイナーなだけまだましだけどね
一回気の迷いで総務事務やってみたけどダメ、体力じゃなくて精神やられそうになった
画家じゃないから完全個人主義ってわけじゃないけど変な職場の馴れ合いがないだけ全然楽〜
ほんと協調性が決定的にないんだなってことがわかっただけで収穫だったかも…
172マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 12:35:27 ID:TlCmmIuR
人と群れてないと不安な人は協調性を求められる職場でも
何の違和感を感じられずにいられるんだろうな。羨ましいよ。
>>165は集団を愛し、異質を認められないんだね。
そういう人がいるから集団になると本当にしんどい。
個人で仕事ができるならとっとと転職したいよ。
173マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 17:37:47 ID:bNdMOtF7
楽しくもないのに飲み会とかランチ会とか親睦のため〜とかいうけど
結局みんな内心嫌がってて終わった後で愚痴るから親睦も深まってない
時間の無駄だし後の愚痴祭もうざいからすっぱり断ると協調性云々言い出す奴が出てくる(たいていこういう集まりの幹事)
協調性っていうのがこういうネガティブな方向のことなら永遠になくていいわw

…って一人で適当にやってたら同じようにうんざりしてた人たちが何人か集まってきて
こっちはこっちでドライに適当に楽しくやってたら
また「集団の和を乱した」とか云々言われたりして仕事でいやがらせされたりさ〜
仕事とプライベートは別じゃん!切り替えなよってまたうんざり
結局「協調性」なんてのは集団の中心でいなきゃ我慢できない人の詭弁ですわな
こーゆー人に絡まれまくるのも運命だと思って割り切らないとだめかな
関わらないでくれればこっちは何もしないのにさ〜
174マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 18:19:52 ID:S0Mh4hb2
>>173
言い方はキツイ気もするけど、かなりの勢いで同意できてしまうorz
とくにここ↓

>仕事とプライベートは別じゃん!切り替えなよってまたうんざり

まあ世間的には「親睦までがお仕事です」なのかもしれないけど・・・
(「家に着くまでが遠足です」 のノリで)
つくづく世間的に融通利かないんだなー自分って思ったorz
175マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 18:39:21 ID:aWpzlGaE
親睦会ってのは、仕事の人間関係を潤滑にする為にあるんじゃないか?
元々、会社なんてお金を稼ぐ人の集まりで年も立場もバラバラなんだから そ
うそう分り合えないのが普通だろ?! 会社で ミスやトラブルが起きても
みんなで嫌な顔しないで、カバーしていこうって、その為に普段からコミュニケーション
を無理でも取っていこうってその為にあるんだよ!
 勘違いしすぎだよ 山羊B♀は、一体自分を何様だと思ってるんだ?!
 経営者じゃなく雇われてる身なんだろ?
 ただ、周りに自分と同じ都合のいい自己チューのイエスマンだけ集めたいだけじゃねーかwww
 はっきり、言えばいいんだよ 自分はコミュニケーション能力のない社会不適応な女だってwww
176マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 18:57:42 ID:S0Mh4hb2
>>175
まるで見張ってるかのようなレスの付け方だな・・
だからコミュニケーションの大切さなんてのは、
煽り文句入れてしか書けない貴方に説教されるまでも無く分かってるんだってば
何つうか、変に仲良くなったら仲良くなったで、色々面倒を一方的に押し付けられがち
(かつ、それを上手く断れない)傾向があるのと、
世間話しながら仕事はかどるほど器用じゃないから困る、って話。

ぶっちゃけ、だから貴方みたいのがいるから嫌だって話じゃん??
そういう貴方は周囲から浮かずにいられてるわけ?煙たがられてない?
一方的に喧嘩腰で意見押し付けてきてさ
177マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 19:00:55 ID:S0Mh4hb2
意見されたので、ついでだから聞くけど「コミュニケーション苦手です」って
会社でどうやって主張すればいいの?
良いアイディア希望

ああ、ついでに、一回忙しくて余裕なくて、つい無視したくらいで敵視するような人とかもいるんですけど、
そういう人には、どう対応すればいいですか?
178マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 19:31:21 ID:cICcoZOZ
>>175
>会社なんてお金を稼ぐ人の集まりで年も立場もバラバラなんだから そうそう分り合えないのが普通だろ?!
そんな事はないでしょう。年や立場が違っても分かり合える人がいることこそ普通でしょう?人間なんだから
いちいち口約束で契約交わさないと仲良くなれないあなたの方が心が貧相に思えますけど。

>会社で ミスやトラブルが起きてもみんなで嫌な顔しないで、カバーしていこうって、その為に普段からコミュニケーション
>を無理でも取っていこうってその為にあるんだよ!
しらけた考えですね。嫌な顔するなんて考えた事も無かった。
誰でもミスやトラブルを起こすんだから、私はむしろホッとしちゃうけどな。
もちろん出来る範囲で助けますよ、無理なコミュニケーションなんか取らなくても。
偽善と義務ばかりで生きてるお人みたい
179マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 20:48:03 ID:TlCmmIuR
>>156-165-175
張付き乙w
協調性=集団の中の一人、集団>>>>>>個人主義を大義と信じて
ここに来てるみたいだけど、あなたにとって社会の中での協調性とは
失敗したときの保険程度の関係作りなんですね。
その程度の意識での発言だとは思っていましたが、随分打算的なキョウチョウセイですね。
ここにいる山羊Bは>175の主張しているタイプのキョウチョウセイにうんざりしているんですよ。
いい加減気づけよ。
仕事する為に会社勤めてるんだからアフター抜きで仕事に勤しめよ。

集団背負って吠えてんじゃねえよ。タイマンで来いwww
180マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 21:16:08 ID:fJeInziG
俺の彼女はBの山羊。とても可愛く優しく、そしていたずら好きである。
笑顔なときはこぼれるほどの笑顔で、怒っている時は完全に無言。
怒るとどこかに旅立ってしまうので、電話でいっぱいフォロー。
でもちょっとすればすぐ機嫌直すお茶目さん。
県下では俺も納得いかない部分もあるけど、そこさえ受け入れてあげれば関係は常によい。
Hも大好きでいっぱいイッてくれるので、最高に楽しい夜を一緒に過ごせる。
いい子にあえたなー、そんな感想。

でも、ときたま彼女に見えない行動があるのが分かりました。
天邪鬼ゆえのかわいい秘密かな、と思っていたんだけど、
そんな彼女は二股してるのだと分かってしまいました。
嘘をすごくいっぱいつくんだけど下手なんだよな、顔見れば何か隠してるのすぐ分かる。
181マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 21:17:59 ID:fJeInziG
彼女のためにした行動がすべて無意味に思えて悲しくなりました。
俺も二股するぞ!なんて思ったけど、俺には無理。
別れを告げたけど、別れられないと伝えられて今も同じ関係をずるずると。
何かおかしい、まちがってる。
もうよそう、愛すことができない、なんて思うのだけど、
泣いてしまう彼女がたまらなく可愛そうで。

でも二股はそのまま続投、あの涙も嘘に思えてきて、最近は憎悪してきました。
二人の男の人のよさを巧みに利用し、自分は正しいと完全に思い込み、二人とセックスを続け、
別れようにも別れてくれない、遊びは派手で、無いくせに金には究極の無頓着の使い放題、
最高に腹立たしいのは、二股を否定しながら、二人とセックスやデートをし、
頼まれたから仕方ないと被害者ぶること。
被害者ぶりっこがご立派なので、いかに加害者かと思わせることに全力をあげています。

好きだったのだから、せめて同じことを繰り返さないように、日々苛めていこうと腹に決めています。
もう俺は山羊座B型の皆様のすべてを信じません。
同じBでも乙女はまるで二股の「ふ」の文字も無かった。
所詮とりえの無い人間だから、体で男を誘惑し楽しんでいくしかないのだなと思っています。

山羊座B型のみなさんでそんなことは無いと思う方はレスください。
182マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 21:48:20 ID:vhcuQn5L
>>179 黙れ 負け犬性格女が吼えんなよ 説得力ねーんだよゴミが!
   お前はせいぜい孤独死しろよ
   おばさんwwwww
183マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 21:57:24 ID:2PO8A5Bj
悲しい思いをしましたね・・・
同じ山羊Bとしては、何て言ったらいいか;
で、そんな私は好きな人が恋多きヒト^^;

私はどっぷり一人に没頭して自爆・・・

その彼女さんは、なんでそんな事しちゃったんでしょうね;
184マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 22:02:07 ID:fJeInziG
山羊座で仕事ができる人を俺は見たことが無い。
どこか抜けていて、1から説明してあげないと分かってくれない。
たまに分かった振りするので厄介。
こっちはそんなつもりはなかったのに好戦的なときがあるのが辛い。
なんでもいいから早く簡単な仕事は覚えて、「一人」で処理できるようになってほしい。
人の3倍は成長に時間がかかっている。
185マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 22:05:28 ID:fJeInziG
>>183
彼女の台詞みたいだよ。思わず笑ってしまった。

なんで、というのは答えようが無い。
だってその時々で答えが変わるから。

所詮楽しければなんでもいいんでしょ?

俺から彼女に対するアタックだったから、思いが弱いんだろうと思う。
自分から好きになった人とは続かないし、始めることも難しかったと、最初の頃聞いたな。
今思えば失礼極まりないわ。
186マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:07:42 ID:2STdzgSO
>>175
私は山羊B♀だけど、あなたの意見は賛成。
仕事の捉え方は同じ。大人の意見って感じだね。
でも、その書き方は子供ね。

仕事に限らず生きていく上で、人との付き合いは大事だと思う。
山羊Bメスは人よりこだわりあるから、人が何とも思わない事にも自分の意見あるし、
繊細だから気にしいだし、人から言われる事を断るの苦手だし、
だから自己防衛本能で、一人研究員したい気分なるんだと思う。

>>180
それって山羊B♀だからとかじゃなくて、人格障害とか精神分野の事が原因なんじゃない?

>>184
私の場合は、そういう時は仕事の丁寧さを求められているのか、
仕事の早さを求められているのかに迷う時にどんくさくなる。
まぁ、どっちも大事なんだけどねw








187マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:54 ID:rcUveboA
>>180 >>184
まるで自分のコトが書かれてるようだ・・・。

でも因果応報なのか二股して別れてから
次に付き合った本気で好きになった男に二股かけられて
ボロボロに傷ついた。
それ以降、恋愛する気にもならなくなった。
セフレがいるくらいがお似合い。まさに自業自得だなあと。
悪いことはするもんじゃないね。

仕事も出来悪いし。面倒くさいのでわかったフリとかする。
出来悪いのを愛想笑いで常にカバー(してるつもり)

実生活でもわがまま気まぐれドジばかりw
そして開き直りと笑顔は忘れない。
・・・だめだこりゃw
188マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:30:39 ID:ToItAy3T
>>180
>>186に同意の上で
二股してる時点で山羊B♀に非があると思うけど、
あなたがきっぱり切るって対応も必要では?
泣いてるのが可哀想だからと関係をズルズル続けてるって
彼女の思うツボのような気もするけど。
あと、>>185
>俺から彼女に対するアタックだったから、思いが弱いんだろうと思う。
これは違うな。アタックされて付き合ったからって、
相手に対する思いは弱くないよ。そこからどう付き合ってたかが鍵。

あなたも山羊B♀ひとりと付き合ってその状態になったからって考えが極端杉。
その山羊B♀とはさっさと別れて他に行ったほうがいいですよ。
189マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:36:02 ID:S0Mh4hb2
>>179>>182
これはいくら何でも酷すぎでしょう^^;
お二人とも、どうか落ち着いて下され


>>180
ううん・・そう言われても、私はその彼女じゃないし(苦笑
とりあえず、私は同時に二人の男性とSEXは出来ない。実際出来なかった。
非常に気の毒だとは思うけど、そういう時は泣かれようが喚かれようが「逃げるが勝ち」。
「別れられない」なんて言葉に絆されてズルズルいくと、ほぼ100%「なめられます」。
これは星座血液型何星人関係ないと思う。

それに言っては悪いけど、「無かった」ってことは、その乙女さんとも結果的には別れてしまったのでしょ?
理由は知りませんが・・
ちなみに貴方の星座・血液型は?良かったら聞かせてください。

・・まあどっか抜けてる・一から説明は無きにしも非ず、
仕事も「出来ます!」と売り込めるほどでは決してないですが、
とりあえず私は具体的に数字を上げた事はあるよ。
(お得意先の品物受け取り数ね。出荷数というか)
ただ、決して「特別有能」ということではなく、単に「真面目に地道に作業した結果」でしかないけどね。
190マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:37:22 ID:vhcuQn5L
>>186 175だけど、解ってくれてありがとう。確かに大人げなかった。
   不快な部分もあったと思うけど 君にだけは謝りたい。
   ゴメンね
191マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:40:42 ID:S0Mh4hb2
↑補足。
そうは言っても当然、彼女の方が悪かったと思いますが。
というか、貴方、彼女と付き合ってる間、本当に浮気しなかったの?一度も?
私なら、相手に浮気の前科ない限り、悪くて出来ないけどな・・と思ったので聞いてみる。
192マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:47:04 ID:S0Mh4hb2
>>190
あ・・いえいえそんな・・こちらこそ(焦
(あと何と気持ちを表現していいのか混乱しまくる語彙の無い私;;;;)
まあ色々偉そうな事いってるけど、実はとってもビビリで小心者なですのよ;;(私は、かもだけど;
不快な気分にさせていたら本当にすみませんね;;

ちなみに>191は>189の補足です;
193マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 02:52:58 ID:efJjQcA9
>173だけど、妙な流れになってんね
それでえらく目の敵にされてるぽい>175に疑問なんだけど、大して親睦も深まらない親睦会って意味あんの?
みんなイヤイヤ行って、後であいつムカツクとか愚痴大会ってそれ親睦深まってるの?
まともなコミュニケーションとれてるって言えるの?
それが「コミュニケーション」ならそんな協調性いらない、って言いたいんだけどさ〜

ていうか、カバーできるミスは誰かがカバーするなんて常識じゃないの?
嫌な顔しないでカバーって、そんなの普通じゃないの?
その辺が理解できないんだよね

ぶっちゃけ私、コミュニケーション能力ないよwww口下手だしさ
でも実際問題、会社で自分のまわりイエスマンばっかいてどうすんの?仕事になんないよそれ
それはそれ、これはこれ、にして欲しいって言ってるんだけどね
ぶっちゃけあなたみたいな仕事とプライベート切り分けれないタイプの人に目の敵にされるんだよね
同僚って、仲間ではあるけど友達ではないんだよね〜残念ながら
過剰に馴れ合わないと仕事できないなんてそれもおかしいよね
194マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 04:10:37 ID:apCssgf8
>>175
というか
親睦なんて深めなくてもフォローしあうのがそもそも仕事だし、
大人ってもんじゃん。

わざわざ深めないとフォローもできない、したくない無能な子供だって
自分から宣言してるようなもんだよね
195マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 04:18:21 ID:apCssgf8
あ、途中送信しちゃった。

ちなみに私はデザイン業界なんだけど、イエスマンじゃ仕事になんないわうちの業界。
自分からも相手からも、バシバシ作品のいいところ、悪いところを言いまくって
叩いて叩かれて動いてかなきゃ。

そりゃ仕事だから嫌な相手もいるし、言い方は考えなきゃだけど…
作品に関しては包み隠さず本音トークだよ。
でなきゃいいもの作れないもの。だから体力はきついけどすごく気が楽。

コミュニケーションは大事だよ。
だけどそんな薄っぺらいウソだらけの親睦会やるくらいなら
作品の一つでもあげた方がよっぽどマシだ。
196マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 09:42:31 ID:VKDUmoA1
>>190
謝らなくてもいいよ。
言葉は悪いけど、良い事言っていると思うし。
190さんが上司の立場だったら人を育てるの上手いと思うよ。
175で書かれている事は意味のある言葉と思う。
この事がわかっている人間とそうではない人間だったら仕事に対する姿勢が違ってくる。
それがわかってると人との接し方変わってくる思う。
私も若い時は、194さんみたい(そこまで極端じゃなかったけど)に近かった。
でも、年数が経っていく上で、時折考えるようにしている。
この研修は誰ためにして貰っているのか、この出来事は誰のために時間を割いてもらっているのか、
その事を理解した時にすごく自分が変わった。
人とのつながりは一方通行では成り立たないと思う。

ここの山羊B♀はその事がわかっている上で愚痴を言っている人もいるし、そうじゃない人もいるみたい。
どっちが悪いって事はないと思う。自分のする事は自分に返ってくるしね。
どちらにしても山羊B♀って不器用なんだなぁ・・とここのレス見て思った。




197マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 17:42:01 ID:VM7T1i6F
話ぶったぎってごめん!
念願の一人研究員(もどきだけど)、なれるかもしれない。
研究室でそのまま研究員として残れるっぽい(*´∀`)
まだ本決まりじゃないし他にも人がいるから厳密には一人研究員じゃないけど
この分野専攻は私だけだから一人みたいなもんかw
企業では絶対やってけないと思ってたから神様に感謝だー(*´人`)
198マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 19:26:32 ID:QeLp6PJx
>>196
……もう構うなよ。




>>197
オメ!
199マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 20:27:04 ID:p0KCDZUV
>>197
おめでとう!
200マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 20:46:52 ID:8gXBj01q
ここって今山羊B♀以外の人何人いるんだろうね?
なんかちょっと前まであったツーカーというか雰囲気というかが通じない人が紛れてる感じ。
同じ山羊B♀には通じるからはしょってる部分って結構あるんだなーって思ったよ。
山羊B従妹との会話を蟹A兄に聞かれて「おまえらの会話意味わからん」って言われたの思い出したw

>197
おめ! いいなぁ! 羨ましい。
私もゼミにしつこく居残ってればよかったw
でも転職も面倒だからいっそ会社に居座ってやろうwww
お局とか言われてもキニシナイ・・・(;゚3゚)
201マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 20:58:23 ID:3OoXy6mu
>>198
私へのレスに違う人が答えていたから、一応答えていた方がいいかなと思っただけ。
煽りみたいなレスされたと思われたら嫌だから、今後はレスしないよ。話ぶり返したくないし。
>>197
おめでとう。頑張ってきて良かったね!
202マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 21:17:05 ID:TlT0/Wes
>>201 何だよ テメェw せっかく、>>196で良いこと言ったと思ったら
198のクソ婆に一回叩かれただけで、ビビッって手のひら返しかよwwww
    これだから、山羊B♀は、自分の発言より自己保身が第一なんだなwwww

   
203マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:15:05 ID:p0KCDZUV
↑世間ではこれを「吊り」といいます。
204マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:20:51 ID:I6IbMClN
>>203←世間ではこれをキモブスといいます。
205マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:30:34 ID:RdKDM0W8
>>197
おめ!

>>200
結局、山羊B♀同士通じるって思ってるから(私もその中のひとりですorz)
このスレでも端折ってるってことなのかもね(皆が皆じゃないけど)。
普段は、他の人にはクドイと思う程(端折ってもいい部分ですら)
説明しちゃうんだけど、このスレには山羊B♀以外も勿論いるんだから
端折っちゃいけないよねorz
206マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:32:52 ID:p0KCDZUV
>>204
程度低いな・・・哀れ
207マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:40:02 ID:SlJrqaqX
208マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:48:13 ID:I6IbMClN
>>206 はい、自分で「吊り」と書いておいて>204に吊られた
   程度の低いオンナに言われたくありませーん 哀れ 
209マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:49:12 ID:kQvM2eYQ
某企業の研究開発部で働いてます
実験装置やPCに向かってるのは嫌いじゃないけど
お昼休みの、社員食堂に集まる事務・営業系の人達の賑やかな雰囲気に戸惑う事しばしば
うるさいしエネルギー(ストレス溜まってる?)有り余ってる感じがこわいです
たまに女性の制服姿が可愛くて羨ましいと思うときもあるけど(こっちは年中味気ない白衣、しかもズドンとしてるので油断して太る)

>>207
乙です
210180:2006/09/09(土) 01:19:59 ID:T/A6c2r2
ご意見ありがとうございます。

俺と付き合い始めたとき、他の彼がいたのが後から分かったのだよ。
何ヶ月かして別れたみたいだけど、同じこと繰り返すのじゃないかと自信なくて。

逃げるが勝ちか、、、考えるよ。
211マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 23:35:44 ID:cjIFqIFw
>>210
いえいえ、こちらこそ・・

気になったので一応補足。
他の方も触れてるけど、念のため「境界例」「分裂病」辺りで検索かけて、
その彼女の言動と比較してみる事をお勧めしたい。あとは「うつ病」。

もし該当するようなら、彼女には気の毒だけど、個人的には専門家に任せて、
一刻も早くその彼女と距離を置くことをお勧めしたいかも。
でないと、病人がもう一人増える羽目になりかねない気がするので・・(意味分かりますよね?
貴方が知識をしこたま仕込んで、自己防衛出来るのなら、その限りではないかもしれないですけど
最終的にどうするかは、貴方が決めるべきだとは思いますが・・

お大事にm(_ _)m
212マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 00:44:27 ID:yQBcAJCW
なんだかなあ
213マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 02:39:38 ID:mQ1dVF5Q
というか

>210
マルチ乙
むしろあなたの精神状態がやばそう
214マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 02:12:43 ID:aRXfjtlg
マルチだったの?
215マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 02:18:31 ID:dMZ2ATNV
>>214
212だけど>>213がツーカーで思わず笑っちゃったくらいw
山羊の彼女スレに書き込んであったよ。
216マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 06:29:33 ID:J4wKom6t
マルチなんだ。
それは良くないけど、私も211さん同様、境界性人格障害・ボーダー・共依存の関係を調べる事をお勧めする。
これ以上はすれ違いになるから210さん調べてみるといいよ。

217マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 01:58:18 ID:JHKijM7r
てか、彼女がやってたのって要はたちの悪い二股でしょ?
彼女の言い訳だって二股かける奴(男女問わず)のテンプレじゃん
ぶっちやけ>210は都合のいい男だったってだけでなんも難しくないでしょ

むしろそこまで彼女に粘着する>210のほうがやばいんじゃない?
いいかげんストーカーじみてるよ、なんか言動とかが
218マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 05:45:43 ID:uw1So2oh
自身の浮気に対しても否定してないしね・・・
(本当に何もしてなかったらすみませんだけど)
確かに、>210氏の言い分だけ見てると、彼女の態度も相当どうかと思うけど、
ある意味、それに引きづられる自分の弱さを全て「相手が悪い」で片付けて、
逃げてるようにも見えなくもない。本当に嫌なら離れてしまえばいいのだし・・
それとも、感情以外に離れられない理由があるのでしょうかね?
弱み握られて脅されてるとか・・?
219マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 09:38:00 ID:2QaRldDY
弱い心の(優しい)男は山羊B♀に引きずられるだけでしょう
かといって、人にもよるけど基本的には俺様もだめ
負けてる振りができるしっかりした男がいい
220マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 13:33:12 ID:uUURYFjJ
 山羊B♀のバイブル

 「嫌われ松子の一生」
221マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 18:50:25 ID:uw1So2oh
譲ってくれるにこしたこと無いけどw、別に負けた振り出来なくてもいいから、
とにかく自分の頭で考えて「真っ当な」回答が出てくる人であって欲しい。
勝手に爆発して、傍目には下らない小さいプライド守るために暴走とか、本当に勘弁。
それで「自分は頑張ってるのに理解されません」だの
「あいつが悪いんです!」だの言われてもな・・・・・・
せめて、とりあえず相手の言葉聞けるくらいには大人であって欲しい。
こちらの言い分を理解したうえで、納得のいく(屁理屈でない)説明してくれるんなら、まだこっちも考えるけど・・・

駄々っ子多すぎ。おじさんの駄々は可愛くない(苦笑 ←すんません;
222マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 05:33:10 ID:/jAk9rSl
山羊B♀なんて長生きして家族に見守られながら幸せな笑顔を浮かべて死ね!!
223マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 06:21:26 ID:P7N33sch
>>222
かーわーいーいー(*´∀`*)
224マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 06:29:16 ID:HTf/elpM
>>222
心の底からありがとうw
225マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 12:08:02 ID:tuaK2QXz
>>222
うっはーい(*^▽^*)
226マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 18:04:19 ID:s4P1eOop
    普通に無理だお 山羊B♀は、基本、腹黒く卑怯で屁タレだから
    年取ったら孤立するの目に見えてるお  誰も信用してないぶん
    誰からも信用されてないから、騙された旦那もそのうち愛想尽かすお
    多分、家族に見守れながらというのは 死ぬ前にみる最後の幻想だと思われ・・
    
227マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 18:39:47 ID:tGwCd75v
>>222
なにこの ツ ン デ レ(*´Д`)ハァハァ
228マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 19:26:30 ID:4/FMadNF
やぎびが信用しない筆頭は
目の前にいない人の悪口を言う人です

容易に人を信用しないって、裏を返せば
やぎぴが腹から信用出来る人はひとかたならぬ人物ってことなんだけどね
やぎびに信用されてないってことはそれだけの人間ってこと

やぎびがよくいう「信用してるのは自分だけ」っていうのは
自分の限界を知ってるってことだから
だから、一番信用してるのは自分だけど一番信用してないのも自分だよね
229マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 20:16:34 ID:G9nVbPsc
私が信用できない人
@せこい嘘をつく人
A八方美人で見栄張りな人
B自分が無い人

>>226
孤立が時に心地よいこともある事を忘れてませんか?
偽善にまみれた人間に囲まれて最後を迎えるなんてそれこそゾッとする
この世の誰一人として信用しないなんて言ってないんだけどね
230マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 21:00:40 ID:LLQ+Xh+4
わざわざ嫌いな星座のスレにきて
恨み言吐き捨てていくような人よりは
前向きに生きてるよな。
231マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 21:51:31 ID:HTf/elpM
>>226
真性です。相手にしなくて結構です。
心の中で優しく「病院に行きなさいね」と言ってあげて下さい。
232マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 04:32:21 ID:zGFMwpHB
>>228
同意
233マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 12:08:58 ID:EOQ4YjDQ
>>229
>私が信用できない人
 @せこい嘘をつく人・・・嘘つきは大嫌い
 A八方美人で見栄張りな人 ・・・格好悪くても堂々といろよ
 B自分が無い人・・・こんにゃくか?つまらん

全部同〜★
234マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 15:31:54 ID:cHrvmceO
最近悪い事が重なって、収入もなくなったので
焦ってネットオークションに不要なものを出品したら、
焦りのせいか普段は注意するところを見落として、入金詐欺にあってしまった模様…。

大した金額ではないし自分の不注意のせいだから泣き寝入りになりそうだけど、
(評価を見る限り相手に関わると余計トラブルに遭いそう)
なんだか物凄く悔しいし落ち込む…。
何が悔しいって注意力散漫だった自分が悔しいー
完璧主義なのにおっちょこちょい…やっぱり山羊Bだからでしょうか。
って一緒にするなって感じですねすみません

ので、ここでちょっと愚痴らせてもらいました
良いことあるといいなぁ〜
235マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 15:53:00 ID:beOODkuy
悪い事も勉強や経験と思えば悪いことにはならないよ!
注意力散漫な時ってきっと疲れてるんだよ
ゆっくり落ち着いて過ごしてれば、そのうち良い事みつかるよ
236マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 16:51:13 ID:ix72UrTM
山羊♀はどんなセックスしますか?;
237マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 01:06:30 ID:0ja0St/T
238マドモアゼル名無しさん:2006/09/20(水) 01:10:01 ID:Ui0ImUIF
どんなセックスって言われても・・
私はどちらかと言えばMかな。
あまり言葉でいろいろ言われるのは好きじゃない。
コスプレも好きじゃない。
彼氏が主導権持ちながら割と無言でされるのが好き。
ただ、基本的に相手が望む事は何でもしますね。
239マドモアゼル名無しさん:2006/09/20(水) 17:31:09 ID:inzvSaW/
 山羊B♀は むっつり助平だよ。 心開くまでは、性に対して慎重だけど
心許した相手にはエロ全開となる。 SEXとは別にひとりでも毎晩してると
思う
240マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 00:10:07 ID:0H+aQy8i
>>236
私はコスプレや食品使用、野外など変わったのも好きですが
一番好きなのはラブホで楽しくやる時かな。
会話盛り込みまくりで。
ただ慣れた人じゃないと全力を発揮出来ず、相手と初めての時は
だいたい「あんま経験ない?」って思われるくらい慎重です・・・
その後、だんだんと豹変するのでときどきひかれたりもしますorz
下ネタ系の話とか止まらなくなります。
241マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 08:31:59 ID:fFEEIiVL
この前デート行って終わった後「またどっか行こうね」とかメールがきたんですが、これは異性にもよく言う方ですか?
多少脈ありなのかな?
242マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 15:28:19 ID:bTSgHXqG
そのデートが楽しくて、また行きたいなと
本当に思った場合は送るなあ、私の場合は

もう行きたくなかったら、そんな自爆するようなメールは送らないw
243マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 16:19:15 ID:hgE7pxb3
私も楽しかったんだと思う。
それで楽しい気持ちのまま、メールしちゃったんだと思う。
行きたくなかったら、話題を素早くかえる。
244マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 19:04:04 ID:fFEEIiVL
>>242
>>243さんドモです。
俺も楽しかったんでよかったです。
あと、手作りのお菓子をくれるとか言っててめっちゃ嬉しかったんですが、これは良い感じなのでしょうか?
245マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 20:04:19 ID:hgE7pxb3
好意あると思うよ。お菓子楽しみだね。
246マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 21:58:28 ID:fFEEIiVL
>>245
ありがとうございます。お菓子楽しみっす。(笑)
あとは自分なりに頑張ってみます。親切にありがとうね(´ω`)
247マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 15:53:24 ID:URuSaU+m
なんかもうここのところ人間関係とかいろいろ最悪なんですが
他の山羊Bさんはどうですか…私だけですかね…?
248マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 18:19:07 ID:U+96lzPf
お気の毒さま。私は順調です
デトックスでもしてはいかが?学生さんならそうもいかないか…?
249マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 09:30:42 ID:NIEW3MJe
社会人です。デトックスかあ…と思っていたら
朝から動物の死骸(轢かれてる…)を二体目撃しました
どう見ても不吉です。本当に(ry
250マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 12:32:38 ID:EU/gksId
いやいやそれは自然淘汰でしょう。>>249さんとは何の関係もないですよ!たまたま。
実家の老猫はボケて自ら車の前に出て行き…(ry ;;
弱肉強食、力の限りしっかり生きていきましょうよ
251マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 12:59:35 ID:CJ8jZ0Dg
>>249
コラコラ何でも運勢やら運命に繋げるなってw
不吉不吉言ってるとさらに不吉がやってくるぞ(ホントだよ
とりあえずひとりの時間作って、人間関係とかから離れて(頭の中だけでも)
気持ちを整理してみるといいかもしれませんよ。デトックスしながらでも。

>>250
ね、ねこちゃん、ご愁傷様でした・・・;;
252マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 13:07:20 ID:NIEW3MJe
>>250-251
そうだよね関係ないよね…レスありがとう
とりあえず一人の時間を作ってまったりすごして
復活するYO…
>250…ぬこのことを思い出させてごめんorz
253マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 13:43:01 ID:CJ8jZ0Dg
>>252
そういう私も昨日ようやくひとりの時間が取れて、
気持ちの整理幾らかできて、それで少し立ち直れた口なんだけどね(苦笑
明るく振舞ってる部分もあるけど、笑う門には福来るみたいな。
嫌な人間関係を少し忘れる(付き合い方を練り直す)だけでも
気分的に違ってくると思うよ。
今は辛いかもしれないけどガンバ!!
254マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 23:22:10 ID:k+bxxgy4
相談です
皆さんは振った相手には見向きもしませんか?
自分山羊A♂です
3年付き合ってました

振られた理由は考え方の違いからです
嫌いにはなれない、縁があれば戻る事もあるって(たぶん建前)
言われ振られました
連絡は取っていきたい、理解者は俺との事

強引に縋っても嫌でしょうし、どういった距離で今後付き合っていった
方がいいと思いますか?
戻れないじゃなく、戻れるとすればって方向で前向きな意見を聞きたいです
御願いします
255山羊B子:2006/09/27(水) 00:53:02 ID:Serb10dO
自分の場合、ふったらおしまいかも…区切りつけてる。でもふられた相手はちょっと未練残る。(笑)別れた相手はよっぽど嫌な別れじゃない限り連絡取ったりしてます。
256254:2006/09/27(水) 00:59:39 ID:FJo9FYJm
>>255
うーん、やっぱりなぁ
一概にそんな人ばっかりとは言えないけれどそーなんですよねw
まぁ気長に友達として続けていって、理解者となれればいいですね
つかず離れずの距離でいいのかな?
離れたらそのまんまさよなら〜って感じがしてなりませんw
257マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 10:09:34 ID:Serb10dO
離れて、いい人が現れたら元カレのことは忘れちゃいます… 復活できるよう頑張って!
258254:2006/09/27(水) 11:06:20 ID:CNDjXXMW
離れないようにします
うざがられない程度に連絡取って
相手からも連絡がくれば・・・こなそーw
259マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 13:00:02 ID:OudbyGhz
尊敬できる人じゃないと恋に落ちないことない?
260マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 14:15:31 ID:vxtOqrgb
確かにある
あと、私は頭よくないとダメだなー
アホは大丈夫だけどバカは嫌い
詳しくなくていいから芸能ニュース以外の時事ネタくらい知ってて欲しい
最初の印象がいくらよくてもこいつ頭悪いよって感じた時点で冷めちゃうから…
261254:2006/09/27(水) 16:01:22 ID:CNDjXXMW
まぁメリハリが大事って事ですね
2〜3週間は連絡も絶ってみます

てか戻さなくてもよくなってきたw
262マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 21:11:53 ID:kAMbFrOR
ageてるのっていつも来る荒らしじゃねーの
263マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 01:26:24 ID:bCzcpHgA
>>259
あります
体の相性最高だったけど、30代も半ばだってのに
いつまで経っても10代の子が言うような夢物語しか言わないし
時事問題に至っては何それ?なノリにほとほと嫌気がさしてお別れしました。
バカはいや
264マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 08:49:44 ID:iwnHEMQn
時事ネタは絶対必要だよね
自分自身がネット・TV・新聞ととにかく色々見て把握してないと
落ち着かないタチだからよけいに…。
265マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 14:55:30 ID:sAz+jquh
北朝鮮拉致被害者救済の署名を駅前でやってて、私が署名しようとしたら
「やめなよ、そんなよくわからない団体に署名したら名簿売られるよ」とか言った元カレがいた

速攻別れた
こんな馬鹿と付き合ってた自分も心底嫌だった
266マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 16:10:55 ID:+Ut2O+So
>>265
現場見てないからわからないけど、その彼氏はあながち間違ってもいないような……。
267マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 18:07:08 ID:Zx67VkSy
確かに、募金(名前も何も要らない)なら入れた分だけ損したで済むだろうけど、
署名となると、ヘタすれば調べられて色々されそう(悪用)とか考えるもんね。
265さんの元彼も馬鹿じゃないし、そんな彼と付き合ってた265さんも
優しさからそういう行動を取ったんだからむしろ立派だと思うよ。

確実に困ってる人の所へお金とか気持ちとか届くといいんだけど、
世の中善意を踏みにじるような腐ってるヤツも多くて嫌だよね。
268266:2006/09/28(木) 18:18:01 ID:+Ut2O+So
以前流行った某ホワイトバンドですら、平和活動にお金が使われていたか怪しいくらいで、
少なくとも中国とかサヨク活動団体に流れている事がはっきりしている。
(要するに平和活動というよりむしろ工作資金になったわけだ)

そういう世の中なんだよ>>265さん。彼氏さんは逆に聡明だったんじゃないかな〜。
269マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 19:01:51 ID:sAz+jquh
ごめん、言葉足りなかった
横田さんがきてるような「救う会」の署名活動ね
んで、救う会の存在をを元カレが知らなかったんだよ…
いくら時事ネタに疎いってもさすがにどうなの?って
みんなが言ってるような好意的なもんじゃないです…
270265:2006/09/28(木) 19:03:21 ID:sAz+jquh
ありゃ、名前欄抜けてた
>269は>265です、ごめん
271マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 20:45:18 ID:iwnHEMQn
ああ、本家本元の救う会なんだ。
あそこも確かに裏でゴタゴタは多々あれど、それなら署名しなきゃと思うわな。
それ知らないのはさすがに…だね。
272266:2006/09/28(木) 21:15:18 ID:+Ut2O+So
横田さんが来てるのに知らないってのは確かに……。
署名を実際にするかどうかはともかくとして、救う会を知らないのはきついね。
273267:2006/09/28(木) 23:45:34 ID:Zx67VkSy
>>269
それは確かにきつい・・・。
新聞の大見出しに載るような時事ネタくらいは最低限知っててほしいよね。
「救う会」もだけど、その程度で知らなかったら別れるしかないもんね。
274マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 10:57:26 ID:ftWTPRu2
頭いい人好き。自分は無知ですが…。尊敬、すごく分かる。自分に無いものを持ってて、この人の言う事は間違いないってくらい思えたら完全に好きになってる。
275マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 11:04:37 ID:LAZtPjYC
ケチもどうかと思うの
一緒に出かけて財布出さない男って・・
電車賃もポケットに手を突っ込んで出さない(間をおいてる)の
お茶代とか施設の入館料とか払うときに、何気にその場を離れるんだよ?
私は外でお金のことでウダウダするのがみっともないと思ってるので
取りあえずこっちが出してやり過ごす
で、、、後で払ってくれるものと思ったらそのまま。はぁ?
、、、すんごい驚いた経験の一つです、ケチはいや orz
276マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 11:06:08 ID:LAZtPjYC
あああ、せっかく274サソがスレを浄化してくれたのに
リロードしないでカキコしてた・・スレ汚しすいません
277マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 22:57:01 ID:D2bmPKCg
>>275
いや大丈夫。確かにそれは嫌だしw
278マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 20:14:18 ID:R8r1YCh6
山羊座B♀ってリセット願望強かったりする?
あと、形から入るタイプとか…
279マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 23:01:54 ID:bYsp6s5Y
>>278
私は形から入るのは好き。
…が、だいたい見事に三日坊主なんで今はあまりやってない。
逆に実際やってみて「コレ好きー!」って心底思ったものは
本気で嫌いになるか飽きるまでずーっと続くからそっちのほうが多いなあ。

リセット願望は…人間関係に嫌気が差してくるとぐわっとわき起こるね。
でもどんなものでもちょっとは面白い部分があるから
そういうの見つけられればしばらくは騙し騙しやれるよ。長くは続かないけど。
今ほろ酔っぱらってるんで的はずれだったらスマソw


そういや私はいつも自分的に「これ以上は絶対に耐えられないライン」ってのを
最初から設定してて、それを越えた環境・相手を切ると決めた時は
我ながらほんとに迷いがないとオモ…まさにリセットボタン。
知人の山羊にはそういう人多いけど、山羊Bもそう?

実際にはほとんどフェードアウトの形だけど
仕事上で必要とかじゃなければ断固プライベートでは縁を切る。
引きずられるのいやだから金輪際関わらない。
もちろんそこまでにはならないよう日頃から善処するけど、どうしてもね…
相手にとってはいきなりの「宣告」なのでマジで慌てられるわけだが
耐えに耐えてそうなってるんで、これ以上は気力体力落ちていつか失敗するのわかってるし。

双子Oの友人が自分のキャパ越えても相手や会社に延々付き合って
あげく何度も体壊してるのみてるから余計にそう思う。
(彼女自身は許容量とか限界とかそもそも考えてない…)
280マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 00:06:47 ID:u7UZMcRp
>>278
「リセットラインはここ」って初めからハッキリ引かないけど
何となく嫌になったり、無理と思えた時点で私はリセットしたくなる。
リセット願望は・・・強い方なのかな?
目新しい物に弱かったりするし(笑)形から入るっていうのも、目新しい物に弱いが故かも。
けど>>279さんが書いてるみたく、形から入った物はたいがい三日坊主。
結局形問わず「これだ!」って思えた物の方が長く続く事が多いです。
281マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 09:46:44 ID:feVW0c4Z
>>278
リセット願望は普段はあまりない(気が付かないか、まだまだと頑張ってしまう)けど、
体が壊れたらリセットしたいと強〜く思っちゃいます
そして、回復しても二度と挑戦することはありません

形からっていうのは、人に言われるからありかも
282マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 07:43:30 ID:/lNR1Lk+
形からってよく言われる。いいじゃんねぇ、形からでも
283マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 14:30:08 ID:W24wU1gc
とりあえず形から、ってのはあるなぁ、確かに
新しく始めるものとかってとっかかりがいるから、とりあえず形から入ってみる

「ここまで」のラインは私もあるなぁ
そのラインまでならどんな嫌なことされてもたいていは寝たら忘れるけどそこを越えたら絶対許さない
二度と関わらないし関わって欲しくないな
うちのまわりのBってみんなこんなかんじだから山羊BっていうよかBの習性?
284山羊b子:2006/10/05(木) 00:07:39 ID:K+fOiOlq
みなさんはどんな格好してますか?
285マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 09:52:46 ID:pxADR1gG
裸族
286マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 16:56:30 ID:VlIgJC2O
気温がちょうどいいときは家では裸族だなw
体になんかまとわりつくのがいやだ。
287マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 21:34:51 ID:U/zsNhGT
家では上はTシャツが多いかな
下はショートパンツとかミニのデニムスカートにハイソックスとか
お風呂入ったらノーパン(翌日出かける用事がなければいつまでもノーry)
288マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 22:42:25 ID:EqI60Uu5
気合い入ってる日はパンクロック
気が抜けてる日はユルカジ
289マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 00:26:39 ID:v/xyO82q
なんというエロい流れ
この流れを見ただけで勃起してしまった
このスレはのびる
290マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 12:43:42 ID:nJhg60q7
ちょwww裸族多スwww
でも風呂上がりはパン一だな私もwww

服装自体はフェミニン系かクラシックゴシック系だなぁ
結構両極端かも
291乙B♀:2006/10/07(土) 08:40:05 ID:gy0AObaM
私、>>285なんだけど
こんな流れ作ってしまって正直すまんかった(´・ω・`)
…友人の山羊B♀の相談しようと思ってスレ覗いていたらつい出来心で

ゴメンヨ
292マドモアゼル名無しさん:2006/10/07(土) 11:15:48 ID:UItUL3NK
いや、普通にワロタからいいんでない?ww
自分も含めて思ったよりも裸族多めでおもろかったw
293マドモアゼル名無しさん:2006/10/07(土) 15:16:13 ID:isG6s6JB
つか 裸族って寒くないの? 最近は、風呂上りでもかなり重ね着してるけど
294マドモアゼル名無しさん:2006/10/07(土) 22:17:56 ID:mfKElkkk
薄着で布団にもぐりこんでます
295マドモアゼル名無しさん:2006/10/08(日) 00:07:01 ID:3APnA3sZ
抱き枕だいて、毛布と羽毛布団かけるから薄着だよ

>>291
で、相談って?なんだろう
296マドモアゼル名無しさん:2006/10/08(日) 03:29:36 ID:ZUQIEbyY
>>291です。
板違いかもしれないけどお言葉に甘えて。
友人の山羊Bが不倫してるんですが、止めに入っていいものかどうか迷ってます。
いつもならこんなことしないのに、と思う反面
普段まじめな彼女がハマってしまったのだから、と思う自分もいてorz
ちなみに友人は独身です。

ここの皆さんが不倫するとしたらどんな心境で不倫しますか?
相当な覚悟で臨む?他人の口出しは無用かな?
297マドモアゼル名無しさん:2006/10/08(日) 07:42:57 ID:3APnA3sZ
相当な孤独を感じてる時かな
勢いで、とか以前から何度も誘われていて断れなかった、いう事はないと思います
298マドモアゼル名無しさん:2006/10/08(日) 22:33:31 ID:A0PsB/1L
>>296です。
孤独かぁ…。
山羊Bさんて部屋で一人でいるのが好きっぽいから(勝手なイメージですが)
あまり遊んだりはしないけど、今度誘ってみようかな。
で、ちょっと愚痴かなんかでも聞き出せたらいいな。
不倫は傍観しているくらいしかできなそうですね…。
少し様子を見てみることにします。

レスありがとう。
299マドモアゼル名無しさん:2006/10/10(火) 04:25:28 ID:EAGvVJl4
優しい人だね
300マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 03:44:16 ID:o/T05nDt
やっぱ、似てるわーーーー。
お人よしで、他人の目が気になって仕方がない。
わかり易い性格。
女性からも男性からも、かわいがられる。
おまめさんみたいな私です・・・。
O型に憧れる。
周りに気を使い過ぎて疲れます。
その点、Oって、マイペースだと思います。
301マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 06:09:01 ID:B/zG8Oj+
302マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 10:05:13 ID:9OcBLZQ8
私は周りのO型見てるとマイペースとは思わないな。w
即物的に周りを観察してるし、どんな行動も力関係や損得で起こしてるように見える。
あまり個性がない分、社会に合わせる事にも抵抗がないんでしょう。
体力がある人も多くて、だからあまり慎重に生きる必要も無く
その点では羨ましいと思う。周りとの衝突を感じてる風でもないのに
元気(もともと丈夫?)な所がマイペースに映るんだと思う。ペースとかないから
303マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 18:53:01 ID:sAdfmsJY
やっぱBって体力無いのかな?orz
確かにちょっとでも無理すると肉体的に壊れる
だから他人のペースに無理にあわせられないとこともあるんだけど・・
と言い訳してみる
304マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 19:55:41 ID:euuLM/HV
元々の体力というより気力の有無が体力にも影響が出てるような気がする。
305マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 20:32:54 ID:23FsEyS3
興味があるものに対しては、体力・集中力とも底なしじゃないかなあ。
しかも山羊だから、何かを楽しい、正しいと思ったら
誰に止められようがスッポンのように食らいつくってとこない?

ただそのかわりいったん緊張の糸が切れたり飽きてしまうと…
ああ、これ以上は言うまいw
306マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 21:48:54 ID:sAdfmsJY
>>305
・・・・つるっ禿げになるかもしれない勢いで同意・・かもorz
307マドモアゼル名無しさん:2006/10/17(火) 07:56:25 ID:6nYKwM4P
>>305
全身脱毛の勢いで同意。
今あることにスイッチが入っていて、毎日どとーのよーにマッハダッシュ中。

いつ切れるのか微妙に不安・・・
308マドモアゼル名無しさん:2006/10/17(火) 10:55:14 ID:jdMCQqas
>>305
あるある。
ハマッてることには寝食忘れて、と言うか
分っててもそっちに行ってしまう。
お陰で睡眠時間は4〜5時間、いつも寝た気がしない。
女性のお肌のゴールデンタイム、夜10〜2時て、寝始めるのが2時だし。アホや
309マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 08:39:15 ID:y2y0j9oz
起きた。今日は仕事休みだ
310マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 01:57:05 ID:8mP1+g1M
A♂魚です。
ちょくちょく遊んでるB♀女がいるのですが、
好意があるのかないのかわかりません。
ちょっと甘えてみたと思えば、冷たい態度したりして。
ディズニー一緒に行こうよと誘えば、別にいいよ〜いつ行く?って答えだし
よくわかりません。
311マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 02:40:24 ID:Ut+vWqa1
>>310
私の場合、大好きな彼氏にすらそういう態度で接してしまう
基本マイペースな上に無意識なんですが、
よく考えてみると心を許してる相手(好意がある相手)にしか出来ない態度だったりします。
312マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 11:56:12 ID:7B7Gb62o
B♀ながら、職場のB♀の考えてる事が分らなくて困ってます。
振り回されてすんごい疲れる、、子もいる事は確か。
よって、よく分らない子とは付き合わないのが一番!(無責任)
313マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 23:58:50 ID:dkNrjik3
>>310
B♀にも色々いるからな・・

というか、それはその彼女が単に「甘えられるのが嫌い」
なタイプなのではないだろうか?
でも、貴方の事は嫌いではない、とかその辺なんでは?
その後の流れにもよるけど、もし貴方が「甘えたいタイプ」なら、
その辺の覚悟は必要かも・・??分かりませんが

血液型だけなら、この変でいてみたらどうでしょう?
正直あまり中を覗いた事ないので、役に立つか分かりませんが(をい

B型とA型上手くいくためのコツ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1158063127/l50
314マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 00:59:48 ID:cZdNoVyZ
同じBでも山羊と射手ですでにかなり違うからねぇ…
315マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 04:06:38 ID:ff1cpT3L
山羊とその他活動宮、とくに蟹に至ってはもう完全に正反対だしなあw

内面的なところでは実はかなり共通点があるんだけど
表現のしかたが正反対だなーと思う。私と友人がそんな感じ…
316マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 14:08:05 ID:C6sQ2+f8
私の勝手な感想

双子B♀:根っこは分り合える気もするけど、日常の会話が全く合わない
カニB♀:情緒的過ぎて傷つけてしまいそう。一緒にいるとこっちが男になってしまう
獅子B♀:サッパリ、ハキハキしてるのでこっちもサバサバ付き合える
天秤B♀:計算高くて冷たく見える、険悪ムードになりそうでお互い何となく距離を置いている
蠍B♀:笑ってたかと思うと暗く落ち込んでるので、どう付き合っていいか分からない
水瓶B♀:ドライ過ぎてこわいw 前に話した内容を覚えてくれてないことが多い orz
317マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 19:23:28 ID:hHiTz2Qv
好きな人に彼女がいる場合、みなさんどうしますか?ちなみに二股状態です… 自分は気長に待つつもりだけど たまにツラいです。
318マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 21:12:19 ID:91AaBIdW
諦めるかな
プライド高いから、自分よりも愛する女性がいるなんて許せない。
そもそもそんなに好きじゃなかったのと自分に言い聞かせ&そういう態度を取って壁を作ります。
319マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 21:54:15 ID:GU0IQJE/
ツライのが月イチ…生理前の精神が不安定な時期だけ位とかならしばらく継続。
毎日の様に二股の相手にニラニライライラする位なら別れを選ぶ。
320マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 22:03:18 ID:m0jF8xCD
>>317サソの思いは二股から脱出するにはチト弱い気がする
彼女がいてもいなくても、そんなことどうでもいい!
とにかく彼が好き、彼しか見えない!くらいの思いじゃないと永遠に待ってるだけかもね?
321マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 02:51:37 ID:IImgNMJd
>>317
私も諦めるに一票。
基本、好きな人に彼女がいるって分かった時点で諦める。
もし、彼氏だと思ってた人に実は彼女がいて(二股を後から知るパターン)、
自分が浮気の方だとしても、本カノの方だとしても、
その時点でどんなに自分が彼の事が好きな状態だとしても、彼とは別れる。

結局>>318に同意なんだけど、プライド高いっていうより
イイトコ取りな男が許せないって気持ちかもw足りない部分を補う的な。
ここで付き合いを続けていく(待ってる=自己満足)とすれば、
自分の精神が幼かった事を後から思い知らされるだろうし、
それと同時に、そんな二股かけてた男と付き合ってた自分が許せなくなるよ。
言葉キツイかもしれないけど、私の経験談w
同じ山羊B♀なら尚更味わってほしくないからね。ツライかもしれんがガンバレ
322マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 22:21:06 ID:A7Hg589k
ものすごく好きだったら取り合えずエッチはしない関係に戻るかな。
その時に自分の気持ちは伝える。
二股は嫌だと、とても好きだけどこのままは辛いから考えて欲しいっていうと思う。
全く自分の気持ちを伝えなかったら気持ちがなくなったと思われるから、
この人と終わりなった後も引きづりそう。
自分のためにも言う事言って、後は相手の判断に任せる。
それ以外は普通に仲良く、他の事(他の異性じゃなくて)趣味とか
女友達の時間を増やして様子見るかな。
そっちは充実していて楽しそうにしている姿見せる。
その時の相手の態度を見て、彼女と別れてくれなかったらすっぱり切っちゃう。
323マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 21:05:06 ID:2cN1YGxh
317 です。みなさん意見ありがとう!別れる意見多いですね。彼女いること秘密にしてたので、もう好きになってました。彼女の気配がないからピンと来ないけど…二股は最低と思いますが、もう少し彼を知りたい気持ちがあるのであと三ヶ月待ってみようかな。
324マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 22:12:02 ID:u6bB2IQm
旦那さん、または恋人がいる方に質問です!

私には牡牛座A型の彼氏が居るんですけど、
よくお互いの意見の食い違いでで喧嘩します…(´・ω・`)

お互いがお互いの考えてる事が理解できなかったり、
やっぱり少なからず血液型の関係があるんでしょうか!?

皆さんは「(A型の考えてる事がわからないわ…)」って事ありませんか?;
325マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 21:17:05 ID:mfvxYtm9
私はB型のが分らない
話飛ぶし基本人のこと興味ね、だし相談したい事あっても出来ない。使えねえーorz
326マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 21:48:03 ID:WXjp8eN2
じゃなんでここきてんのよw
使えない奴にかまってほしいんか?ww
327マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 23:45:02 ID:APKoXSYh
>>324
衝突も多いけど、気になるところが一緒だったり、繊細なところが似ていたり
真面目なところも共通点があったりしませんか?
お互い自分の意見はしっかり持っているタイプだから、衝突するととことん衝突しちゃうと思う。
もめたくないと思って、こっちが折れてもその折れている事が気に入らないと言い出し、
意見を出し合うと論破しようとするし、喧嘩し始めると昔の喧嘩を引き合いに出されたり、
マイナス思考になられると変な勘ぐりや試したりで、嫌気がさす時もありますよ。
私の場合は、結果的には自分が折れる事が多い。もちろん牡牛A♂相手です。
328マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 00:17:18 ID:VPSgabcd
叩きのつもりはないけど、A型の人と付き合ってるとたまに「利用されてる?」って思うことがあるな。
いつもA型を立ててないと機嫌悪くなるし…よくB型は自己チューって非難されるけど
A型も結構、まず自分って気質あると思う。
自分ばっかじゃなくたまにはこっちも愚痴らせてくれA型。聞き役は疲れるんだ。
329マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 04:22:13 ID:XB4fm+R4
>>325
自分軸VS自分軸同士は難しいよね。
ただ基本的にBって、他人のことも気にしないかわりに
そのかわりこっちにも気を使わなくていいよーってのがデフォだと思う。
荒らすわけじゃないけど、逆にA型の人って
「私も気を使うからあなたも気を使ってね」という暗黙の了解を求めてくるような。

ちなみに私の知人の山羊A姉御は
一回り年上ってのもあるが、すごい気づかい屋(当然こっちは全く気にしてないw)
時々テンポが合わなくて疲れるけどこれはこれでいい関係です。
足して2で割ったらちょうどいいのにと思うときもあるけど…


相談の話題で気づいたけど、そういや私もあまり人に相談したことないな。
誰かに相談してみようかなと思った時には、大抵自分の中で情報が出揃ってて
答えはもう出てるので結局しないし…自分のことは自分で解決してしまうよ。
Bだからってより山羊だからか?
…というか相談ってどうやればいいんだw
330マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 04:28:27 ID:XB4fm+R4
壁|ω・)チラ裏スマソ
     その山羊A姉御やたらタフなんだが、頼られると喜んではりきりすぎて
     たまに疲れさせてしまうので、寄りかかりすぎないように気はつけてる…けど…
     …たぶん知らず知らずのうちに迷惑かけてるんだろうなぁ…
331マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 06:43:38 ID:IlOdBiwd
山羊Bの私はAの男は合いません。繊細でハッキリしないから考えてる事がよくわからない。人に合わせてるようで、うまく丸め込むみたいな部分ない?一緒にいて楽なのはO型男です。
332マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 12:03:12 ID:kDm1jIzJ
O♂と付き合ったことないや。
一見豪快で男らしく見えるけど、内面は子供っぽくて自己中って気がする。
それじゃあなた詐欺じゃない?と思わないでもない。偏見かもしれないけど、そこんとこどうなんだろう。

333マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 12:24:17 ID:VnJ8+GHA
山羊B♀だけど、山羊B♂スレのヘタレ項目の方があてはまる・・
泣ける・・(´д`)゜о
334マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 13:50:15 ID:esTwJMJ2
O♂の印象は332さんと全く同感。
335マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 14:27:28 ID:aHsiHnY1
「子供っぽくない」ってどういう人だねw

「自己中」の対義語は「空気の読める人」かねw
336マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 01:48:31 ID:YFzqDUgN
欲しがるばっかじゃなく、他人にも与えろよ、と
337マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 05:43:14 ID:dypy54Da
「子供っぽくない」人とは、しっかりしてる人のことでしょw

「自己中」の対義語は「空気の読める人」かねw
大きな意味でそうだと思う
他人の立場や考えを理解した上で、必要な時には自己主張もできる人が理想

>>336
我侭だよね、ある程度自分が満たされないとだめ
まず自分、そして他人
欲張りだし理想も高いと思う
338マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 22:10:42 ID:idJyLC7a
自分に余裕がないと人の力になるなんて無理だ。
人のオーラに同調しやすいから負の空気を背負った人は共倒れになりかねないから
なるだけ近寄らない。だから付き合う人は選びがち。
やるからには適当な事はしたくないから目標や理想は高いな。確かに。

書き出してみると何様だ自分…普通に生きたい、普通に。
339マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:13 ID:dM5JifFJ
仕事で奴隷のように働いてたんですが、
ようやく仕事をパーフェクトに覚えたと同時に周りの環境が変わり、言いたい事が言える状況になった。
今まで人に仕事押し付けてたヤツには「おいオマエ、何様なんだよ、フザケンナあ?」状態で切れてもうた…
周りもビックリだけど、こんな風に怖いもんなしで切れてる自分にもビックリ。でも、まだ言い足りない。許せない。
やっぱ極端。フツーには生きれない
340マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 01:13:10 ID:DAMoYpkU
中間がないよね私ら…
341マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 01:18:10 ID:RpmQvMma
とりあえず最初から「何か」を期待してるのがプンプン匂う人間は嫌だ・・・関りたくない
って当たり前か。

確かに、不満を上手く小出しにする術は覚えた方がいいよなーとは、我ながら常々思う。
本当に。

>339
でもそこまで頑張って極めた事実は偉いと思う・・
342マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 02:39:11 ID:ETX4NRGf
>>341さんの不満を上手く小出しにする術わかる!
中間がないんだよね。
白なら白、黒なら黒みたいな。
グレーがない。
小出しにする術を覚えたら、世も上手に渡れるんだろうな・・・
343マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 11:17:59 ID:dR2SO3FM
みなさん面食いじゃない?
>>328わかる A型はじつは空気読めない気がする。自分ばかりすごいしゃべる。
いつも聞き役になる
344マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 14:11:20 ID:hTXOEHgm
わりと面食いかな〜といってもみんながかっこいいって人には惹かれない。外見の好み(目が鋭い・しぶい等)が明確です。
345マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 22:40:15 ID:dM5JifFJ
339
>>341
自己満足です。誰よりも仕事を把握しておきたいって言う
>>343
虐められて悲しい思いをしたA型さんはよく話聞いてくれるよ。結構、仲良し。
お山の大将できたA型はダメだね。人の心が読めないし話もつまんない!うるさいって叫びたくなるw
>>344
私も眼光鋭い人好き

346マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 00:28:47 ID:w2T/ff9P
私のまわりのA型を分析すると、やっぱり「回りを自分の思うようにしたい」人が多いね、確かに
B型は「自分の思うようにやりたい」人が多い
空気読める奴読めない奴はどっちにもいるからこれはどっちが、とは言い切れないな
ただA型は総じて他人の愚痴は聞きたくないけど自分は言いたい、みたいだね
私は山羊Bらしくw 人に相談しないで自分で答え出しちゃうタイプだからいつも聞き役だけど
OとかBにくらべてAにアドバイス? した時が一番逆ギレ率が高い気がする
うんうんそうだね〜あなたは間違ってないよ、って言って欲しいんだろうなってわかるんだけど
私も融通がきかないからそれはあなたが間違ってるんじゃない? って言ってしまう・・・
だからAに嫌われるんだろうなぁ・・・
347マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 19:29:53 ID:lwm0ak7k
知り合いで一番厄介なA型は
自分を肯定して欲しいけど、突っ込んでも欲しいという人。
「そんな事ないよ」と言って欲しいし
「あんたバカじゃねwwwwww」とかまっても欲しいらしい。
正論は大キライで逆ギレ。
職場のみの付き合いと思って割り切ってるけど
30分以上話してると心身共に非常に疲れるよ。
348マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 19:47:59 ID:lhrI1PiS
じゃあさ、AB型は?
知り合いで一番厄介なAB型は人の噂話が絶えない人。
こう見えて意外と人間関係や上下関係等を推し量って計算高く生きてるこっちとしては、
そんな危険な話聞きたくない。面倒に巻き込まれたくないし、鬱陶しいんだけどー
349マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:24 ID:6+cJfUAq
ツッコミが絶妙なAB型がいる
こっちがいくらきわどくボケても、まったく戸惑わずに的確なツッコミを返してくれるw
他の人だとこうはいかないので気が楽だ…
別に関西人でも何でもない地方出身同士だけどねw
テンポのいい会話って好きだ。
350マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 23:13:06 ID:eg0OxmW4
共通の趣味を持つAB型は割りと同じ視点で語り合えて一緒にいて楽しいよ。
ただお互い様子見な性格なんであまり深く内に踏み込まないから
たまにぎこちない空気が流れてるw
でもそれ位の距離感が気が楽なのでAB型とは付き合いが長く続いてるな。
351ししお:2006/11/07(火) 04:09:59 ID:kauE5j/x
今日山羊B型とデートしてきました。その女性は16歳上のバツイチ。

二人が酒飲みだしてから彼女の膝に手を置いたりずっと手をつないでたり
してたのだけど大丈夫なのかな?
「何これ?」とからたまに手を離されたりときにはこちらが離そうと
しても握ってきたりこれっていい感じ?
何かこのスレ見て山羊Bはイチャイチャ嫌いって書いてあったから・・・
ちなみに帰ってからメールで「また誘ってね!」て来たけど
社交辞令なのかな?
352マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 06:35:40 ID:4sGMz5mU
ABは周りにいない…上司は二人いたけど、上部はかなりいい人に見えても気分屋で言うことコロコロ変わってついていけなかった…。 351さん。脈ありでは?自分は二人きりの時のイチャイチャは好きです。普段はやらないけど。
353マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 07:17:08 ID:yBfm4E9E
>>351
山羊Bほど社交辞令苦手な人種はいないと思うw

過去レスにもあるけど、嫌いな人・興味のない人にはそういうことはできないですからね。
まずご飯自体、仕事のつきあい以外で2人っきりじゃ行かないからなあ。しかも酒飲む時間帯に。
嫌な人だったら膝に手とか置かれたら、無言で距離取られると思います。
(ちなみに山羊は「身体接触に敏感」だそうです)

なので「ご飯にいった」「しかも手握りかえした」とどめに「向こうからメール」
ってことは脈は相当あるんでは…?
好きな人とのイチャイチャは嫌いじゃないですノシ 長くやってると飽きますが…
354ししお:2006/11/07(火) 14:56:37 ID:35n7lYOD
>>352
ありがとうございます。
>>353
身体接触に敏感だけどあまり表情には出ないですよね。
散々昨日いちゃついてこのスレみるとドン引きしてしまいましたw
獅子はいちゃつき重視なんで 汗
長くやり過ぎたのが反省です。有難うございました。
355マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 02:47:15 ID:qlSJKO7k
なぜだろう
なぜか一途になれないorz

1度「うわー無理」と思うと
フラっと違う男の所へいってしまう(;´Д`)

小さい嘘も許せないし
裏切り・暴力・浮気も許せない

上のどれかをされた途端
された以上の事をしてしまう
最低と言われる事もしばしば・・・

心狭いのかな(つД`)
356マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 03:58:19 ID:ElHm9ViI
わかる。心狭いよね。
ここから先は絶対に許せないラインってのがある…
そこを越えなきゃ何やっててもたいがいのことは気にならないんだけど。

と同時に、自分自身が束縛されるのはきらいだから
相手も自由にしてればいいと思うんだけど、それがかえって
「愛されてない」「信用されてない」と感じさせてしまうことがある。
相手が自分と逆で「束縛して欲しい人」だった場合は特に。

誤解起こさないようにしたいけど、どうも自分は言葉が足りてないなーと思う…
しかもたまに頭の中で「私らの仲なんだし言わなくても心でわかれドルァー」
と無意識に思ってる時があったり…して…
なにその、嫁に無茶な要求する関白亭主みたいなorz
357山羊B子:2006/11/08(水) 14:11:19 ID:s+qVWvCC
私は逆に一途かなー よっぽどおかしい人じゃない限り嫌いにはならない。浮気や暴力、借金は無理。ひどい仕返しはしないけど、自分の中でシャッター閉めてしまう。
358マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 16:38:09 ID:5dZ2BFxO
>>357
>浮気や暴力、借金は無理

一途といいつつ、それがダメ許せない時点でお仲間だからw
結構これらひとつ位なら目をつぶる他星座の女の子って多いよ。
359マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 20:29:48 ID:c2bdWN1Q
あー・・・仲間だ。

私はみんなよりもっと心が狭いよ。
彼氏とそれまで仲良かったのに、初めて遠出したときに
相手が連絡も無く大幅に遅刻してきた(結局こっちから連絡したんだけど)
なのに合流したとき、一言も謝らなかった。
礼儀欠けてない?って言ったら謝ってたけど。
それ以来、もう連絡取るのさえ嫌になった・・・。

今まで早起きで遠出するときに遅刻してきた人なんて居なかったし。
寝坊する可能性のある人はこっちが必ず電話で起こすようにしてたから
ってのもあるけど。こいつに確認したら絶対平気って言ってたから
電話しなかったんだけど。というか遅刻どうこうより、
遅れて来てるのに平然としてるのが個人的にありえなかった。

・・・ってかもともとあんまり好きじゃなかったのかもなぁ。
毎回こんなんばっかだ。
相手が浮気や暴力、借金なんかしたらどうなるんだろうっていう。
彼氏に別れ話中、殺されかけたのに後日「まじビックリしたよ〜」って
言って笑ってた獅子座O型の友達を少しだけ見習いたい。。。

しかし・・・自分の文章、心狭すぎてひくわw
長文ですんません。
360マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 22:01:45 ID:s+qVWvCC
いくら親しくても礼儀がないと嫌だな。彼でも友達でも。自分があまり人を頼らない分ズーズーしい人が苦手。
361マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 22:58:47 ID:hUVsGsOA
私も、図々しい人はダメ。ほんと嫌。

浮気したから別れるということもないけど、何年経っても絶対にその事は忘れないと思う。
暴力は、一回でも理不尽な理由でされたら即切ります。
借金は、ステップアップする為のものに限りOKです。むしろ応援したくなって投資するかも
362マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 23:00:02 ID:vy+vM7yI
私山羊Bだけどイチャイチャは嫌いじゃないよ、人前でもね♪
363マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 23:32:49 ID:4X6FIVHP
>>359
ちょ、獅子O♀すげーw

山羊全般の心の狭さって、自分があまり痛みに耐えられない弱い奴だと
知ってるから、自分を守ろうとして過剰にガードしてる感じがする。
ただ、色々人生経験してくると、どの星座より孤独に強いし(上手く使えれば最強)
得意分野ではアホかってくらい根性あるのもわかってくるんですが。
山羊Bの場合、その振れ幅が極端なのがアレだがorz

でも「最初から年寄りの状態で生まれて、年食うごとに若々しくなる」のが山羊
だそうだから、今よりもうちょっと寛容になれるかもしれないですお。


…でもやっぱ浮気暴力借金はやったらヌッ殺(ry
364マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 20:47:54 ID:+n3dol2Q
恋愛中でも共依存状態になるのはイヤだなー。
愛し合ってるから何でも許される、許すとかできないんだよ。
こういう自分を理解してくれる人と出会いたいけど、大抵の人が甘えを求めてくる…
いや、ベタイチャはもちろん好きだし幸せな気分になれるけど
ずーとは無理!カンベンして!…とやったら大抵終わる。
恋愛を持続させるには「母性」がないと駄目なのは分かってるけど
なんか自分が甘えるのが苦手な分、相手に甘えられてばかりだと段々イラっとくるのさ。
だめだこりゃw
365マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 20:59:19 ID:alppkTMM
>>363
すごい納得。私も同じ事思うよ。
強いと言えば、悪い方へ流されない強さもあると思う。
無理しすぎると体にきて、健康ではいられなくなるんだけど、
それでも悪いものには染まらない強さは星座一ではないかと思う。
366マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 22:33:11 ID:ToDoie6k
昔は今よりもっと心が狭かった。
ノートの新しいページに、何かの拍子に折れ線が付くと、
そのページを破って捨てるような子供だった。
どんなに寝くても、次の日に着る服を枕元に置かないと眠れない子供だった。
しかもその衣類の全てをピッチリ畳めるまで何度も畳み直し、
親に「いつまでやってんの!」「適当でいいのよ!」「綺麗に畳めてるじゃないの」怒られても
自分が納得できるまでエンドレス・・
今でも枕元に服を置いておくのは変らないけど、ざっと二つ折りでも全然気にならず。
えっ、話違う?やっぱり
367酩酊男:2006/11/09(木) 23:16:13 ID:D8ehuFWL
それ心が狭いって言わない(微笑み)
368マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 23:29:12 ID:k8Y4XdFd
それは几帳面とか神経質だなw

私も昔は字が気にくわないと何度も何度も
気に入るまで書き直してしまって、そのあいだに板書が進んじゃって
遅れをとるという本末転倒な子供だたーよ…
今じゃ逆に…あ、目から汗
369マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 09:26:59 ID:clsCkL3O
366
そうだよね
でもこちらに非のない浮気や怠けた末の借金、暴力は断固反対!許せません
370マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 14:16:18 ID:6NSuCteI
浮名高い女優小沢真珠も山羊Bなんだけど
ここの住民のみんなはどう思う?
ばっちり山羊B♀的性格かな?
371マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 16:51:20 ID:ad9014Dd
満たされてなさそう+内面が激しそうなのがやっぱり山羊bかな。
372マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 17:06:58 ID:LKyjGpcd
月星座の影響とかもあるんじゃないかね
373マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 17:30:38 ID:dICzIXpi
全然関係ないけどさ
リアリストだとかシビアだとかよく言われるよ
あまり夢見がちなことを言わないんだって
自分では結構夢見がちな方だと思うけど・・・

ただ、思考が感情に流されることはあんまりないかなと思う
論理的とはまた違うんだけど妙に現実的というか
「かわいそうだから」で人に何かをすることはないかな
私のことを嫌いな人は「冷たい」って言うけどねwww
「泥水啜って歯を食いしばって」まで現状を変える努力ができなけりゃ
本気で苦しんでないという考え方が悪いのかもしれないけど
逆に言えば、すごくがんばってる人には協力を惜しまない

でもなぜか、「あんたはものすごいお人好しだ」とも言われる・・・
身内にも厳しい方だからお人好しだとは思わないんだけども
私を冷たいと言う人も、私をお人好しだと言う人も、なぜかA型ばっかだなそういえば
みんなはどう?
374マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 23:02:38 ID:ALMN5bpn
普段めちゃくちゃリアリストなのに時々どっか
遠いメルヒェンな世界に行ってしまう、と言われる…やはり極端www

自分は自分、他人は他人、と考えてるだけのつもりなんだが
どうしても冷たく見られるんだよな。逆にこちらから見れば
他人のほうが甘いんだけども。
375マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 02:22:45 ID:oyBttMcW
私も>>373-374と一緒だw
私の周りは全血液型いるけど、全血液型から言われる>両極端

でも、あるとき彼氏にメルヒェンに行ってるところを見せたら(自覚ナシ)、
「不思議チャンぶらなくていいよ」って言われたんだよね。
別に故意に出してるわけじゃないのに。
それで頭に来て別れたよ。それだけが原因じゃないけどw
心狭いかもしれないけど、ここは受け入れてほしい自分の特徴でもあるからなあ
376マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 02:29:49 ID:yz8lVTXs
前にも出たけどまさに猫でも扱うように接してくれる人だと
大変に気が楽ですw
…猫飼い経験ありの奴を彼氏にすべきなのかw
377マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 20:21:43 ID:ni2bqC/S
見合い相手から毎日メールがきて、うざい自分は山羊B。

初めは、またあってもいいかな?と思ったけど、
もう会いたくないかも…。
378マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 01:34:48 ID:HDAA2r/r
>>377
わかる!
すこしいいなと思っている段階で、
自分より相手の気持ちや行動が強く感じると一気に冷める。
六星占術より当たっているんじゃないか?と思うほど
わかるわかる!って書き込みが多いw

>>376
自分も猫を飼っているんだけど、うちの猫見てるとこんな扱いが幸せだよな〜ってよく思う。
気ままという言葉通りに扱われたら腹が立つけど、
餌や水、愛情とか必要最低限与えてくれればそれなり幸せかも。
379マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 03:14:13 ID:abW/TLLk
世間では、女は愛するより愛されたほうが幸せだというけど
困ったことに追われてる時よりも追ってる方が遙かに気持ちいいし
自分に正直なんだよね…。
逆に追われると逃げてしまうよ、条件反射的に。
しかも愛するってよりも「追う」の比率のほうが明らかに強い気がww

これは…はたして愛なのだろうか…orz
380マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 10:38:43 ID:LXPlbvNu
追いかける=愛する
追われる=愛される

つまり追いかけて愛されるってのは両立しないのよ
物足りなくても追われてて愛された方が、女は幸せと世間は説いてるってことよ
どっちも愛。どっちの愛を選ぶかは自由でしょう
381マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 09:13:52 ID:K0Qb9aCs
私は、
追いかけられると一度は拒否してしまう。
(だいたいの相手はここで諦めてしまう)
追いかけられるより追いかける方よね!と思うのに
追いかけたい相手には積極的になれず・・・
不幸ループから出られません
382マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 12:14:24 ID:cKJk2A8w
いっぺん豆腐の角に頭ぶつけて死ねばいいと思うよ (^_^
383マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 18:20:14 ID:memJm5F4
顔文字が可愛いから許す
384マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 21:45:51 ID:memJm5F4
5年も大好きで仕方なかった人なのに、今日些細な事で気持ちが冷めました。
自分自身でもびっくりしているのですが、
他の山羊B♀のみなさんもそういう事ありますか?
385マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 21:57:33 ID:9mMKOlxP
377です。

毎日メールはプレッシャーだと
メールしてもまったく変わらないんで、
ブチきれて連絡するなと怒りメールしました。

すごくすっきりしたけど、
親の攻撃に耐えられるか…。
386マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:43 ID:/U1kvz/n
ある瞬間を越えるとぷちっと…いくな。いく…よね…?
387マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 22:32:41 ID:tGO4+YR4
うん、いく。
わたしも最近いったばかり。
すごくすっきりしてるのは何故
388マドモアゼル名無しさん:2006/11/16(木) 06:04:52 ID:/MukQHyG
384 さん、分かる!私も2年半片思いしてた相手と付き合って、理想と現実のギャップに(彼は女々しかった)急に嫌になってしまった。しつこくされればされる程、気持ち冷めた…
389マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 09:08:01 ID:v2H01uhg
>>385
お気の毒さま。

人の迷惑や心情を無視して、自分の気持ちを一方的に押し付けてくるなんて酷い。我侭だと思います。
そういう人は結婚してもオレがこれだけしてやってるのに何で見返りないんだ、って怒りそう。
親の攻撃になんて負けないで自分を大切に、頑張って!
390マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 18:13:03 ID:BLr1QUez
>>384
どんなことか聞いてもいい?
391マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 10:55:35 ID:jm3+9rmd
お尻に毛が生えていたとか
392相談です:2006/11/20(月) 11:37:43 ID:0YjYa6V9
発言力があり、行動力もあるので周りから一目置かれている山羊美彼女。
正義感も強く、曲がったことが許せないところがあり上司をも言い負かしてしまう程でした。

その気質の為でしょうか、週末の飲み会のとき同僚の不倫をその恋人の前で暴露してしまいました。
当事者達は修羅場、周りももちろんドン引き状態でした。
山羊美彼女曰く、酔っていたせいもあり悪びれなく「秘密にしておきたいことを話す=公表してよい」なのよと止まりませんでした。
まあ、一理あるとは思いましたが口を滑らせたあなたがこの騒ぎの原因なのだから、と言ったところ周りからも山羊美彼女は
集中砲火を浴びてしまいました。飲み会は早々にお開きになり家路に着いた訳ですが。

昨日山羊美彼女から連絡があり、会社を止める。そして不倫してるような人の肩を持ち自分を貶めた
私を決して許さないと言われました。
事実今日来ていませんでしたし、辞めると連絡があったそうです。

彼女とは学生時代からの付き合いで、親友とまではいきませんがかなり親しくしていました。
そんな彼女に恨まれてしまって正直ショックです。
彼女に対して悪いことをしたとは全く思っていないのですが、彼女の怒りが収まるなら
彼女の気の済むように詫びたいと思っています。
まだ日が浅いのもあると思いますが電話してもガチャ切りされます。

山羊美彼女にはどのような態度で謝れば許して貰えるのでしょうか。
結構>>1に当てはまっているの彼女です、参考までにお願いします。
393マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 14:24:20 ID:J7LSlNop
山羊Bは人によって許容ラインが違うから一概には言えないけどそれはもうダメなんじゃない?
参考までに私もその彼女ほどじゃないけど「隠しときたいことは人に言うなよ」とは思うし、
それが誰かの不用意な一言でばれたとしてもやってる方が悪いんじゃんとは思うなあ
確かに口を滑らしたのは空気嫁とは思うけどそこで総攻撃とかしちゃうのもどうなの?と
まぁでも、やめるっていうんなら好きにさせればいいんじゃない?
止めたってやめるときはやめるしやめないときは止めなくてもやめないよ
許さないっていっても憎まれるだけだし
394マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 14:27:10 ID:WjrZrMDh
自分も山羊Bだから、その彼女の言い分も理解できるんですよねえ
ただ、明らかに修羅場になるのがわかりきっていることを、
酔っていたとはいえ暴露してしまったのは失態ですね。
たぶん、自分でもまずいことをしたと思っているのでは?

自分もそうなのですけれども、起こしてしまったことを修復する事が
不器用なのと、プライドが高いのとで出来ないのです。
特にちょっと理不尽に感じていることがあったりすると、
絶対に自分から頭を下げるなんていやだ!それじゃ負けだ!と思ってしまう。
そうなると全消去することしか道がないと思ってしまいます。

>>392さんは運が悪くとばっちりを受けてしまった感じがして気の毒ですが
今は行動を起こさず、しばらく落ち着くのを待ってみてはどうでしょうか。
下手に詫びたりするのは良くないと思います。
自分の性格で考えると、元のように仲良くなれるかは微妙ですが
良い関係を再び築く事ができるといいですね。
395392:2006/11/20(月) 15:00:20 ID:0YjYa6V9
>>393-394
レスありがとうございます。

仲直りは相当難しいらしいですね。
とりあえず希望は捨てずに彼女を刺激せず待ってみます。
集中砲火の件ですが、間違って無くても空気を読むのが上手いとは言えない彼女ですから、
周りも腹に一物含むものがあり、酒の力もあって一気に噴出した感じでした。
修羅場だった渦中の人達ですが、気まずそうながらも出社していました。
彼らじゃなく彼女が辞めるということは、かなりプライドを損なってしまったんでしょうね。
余計なことを言ってしまったのでしょうか、自分も。なんだか気弱になってきそうです。
396マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 15:28:04 ID:P2gVd9jB
彼女は一人になったら反省したり後悔したりもするかもしれないけど、
とりあえず、騒ぎを起こした以上、完全に引っ込みつかない状態になってしまいましたよね。
彼女の事はそっとして置いたほうがいいし、もちろん、下手に謝る必要もないと思います。
・・にしても、不倫の二人には日頃から相当腹が立ってたんだろうなあ
397マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 19:27:49 ID:J7LSlNop
というか…それじゃいくらなんでも出にくいよ…私だったら絶対もう会社なんていけない
てか、そんな人ならやめてもらった方がいいんじゃない?
そんなに回りに敵ばかり作ってるんじゃぶっちゃけ迷惑でしょ
あなたも持て余してるみたいだし、無理して修復する必要ないんじゃないかなあ
私は会社の人にそれほど思い入れないたちだからそんなに気にする理由がちょっとわからないなぁ…
398マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 19:32:48 ID:J7LSlNop
あ、学生時代からの友達って書いてたね…ごめん…
でもほんと山羊Bは「ダメなものは親兄弟でもダメ」だから、そこまできたらもうダメだろうなあ…
399マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 10:06:53 ID:oOr9oeHQ
>>392
酒の場だし不倫が事実なら、言われても仕方ないことだし、なかったことにすればいいのにね。
400マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 01:15:05 ID:Fu6Urelu
>>392 しばらくそっとしておいて
時間がたってそれでも友達で居たければ
401マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 01:22:13 ID:Fu6Urelu
>>392 しばらくそっとしておいて
時間がたってそれでも友達で居たい気持ちがあなたにあれば
改めて連絡してみたら… かなりの喧嘩別れしても一年位たつとふと会いたくなって普通に関係戻る事あったよ友達度合いにもよるけど
基本 深く狭くだから 結構仲良い友達と喧嘩離れしても思い出したりする
402マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 02:20:50 ID:BviTfVWF
そうそう、深く狭くだから親しくしてた人に裏切られるととても傷つく
傷つき、怒り、断絶する。
そして引きずる・・・。
403マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 01:50:36 ID:qO/cs6Qm
>>402禿同
わたしも狭く深くなつもりが数少ない友達たちに裏切られたり関係薄くなりかなり悲しいし、怒り湧くわ。
友達少なくなってかなり辛い
>>392本人は自分は正しいのに不倫した奴等が責めらるないで自分ばかりという職場への理不尽 孤独で追い詰められたとおもう。
その子も開き直れば良いが、あなたは周りとともに批判してたら 怒るだろうね。味方なって欲しかったんじゃない?
404マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 23:36:21 ID:tZCkqfj2
>>392
あのぅ〜、彼女の上司は何をしていたんでしょうか?
不倫はもちろんいけないことだし、
もしそれで仕事に影響が出ていたとすれば尚更…
そういった行為をたしなめ、正すのが上司の仕事だと思うのですが。
もし上司が知らなかったのなら、
彼女が上司を動かすべきだったのではとも思います。

>発言力があり、行動力もあるので周りから一目置かれている山羊美彼女。
>正義感も強く、曲がったことが許せないところがあり上司をも言い負かしてしまう程でした。
彼女にも、392さんにも、職場にも、そして会社にもとっても勿体無い気がしました。
392さん自身が、彼女と上司の話し合いの場を設けることは無理なのでしょうか?
405マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 09:55:29 ID:Hkq4tPZQ
交友関係が狭いってことはそれだけ思い入れが強い。
そういう人に裏切られたら、かなり凹むし悩むわ。
で考えに考えた末、そんな相手を許せなくて関係を切ったりする。
書いててつくづく自分器小さいなと思った。
適当に忘れたり、許したりってのが出来ない。
406マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 10:38:07 ID:cubGO39D
仲間たち聞いてくれお!
恋愛で相手が本気になってきたり甘いムードに(決してヘンなものではない)
になりそうになってきたら冷めて見てしまうことない?
何?熱くなってるのプゲラwみたいな感じになってしまう。
好きに成られると逃げたくなるというかさあ
407マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 11:42:46 ID:jAiih70R
>>406
相手にもよるなぁ
それほど好きでもない相手なら嫌で嫌で仕方ないけどすごい好きな相手ならどんと来い!!w
って感じだね

逃げたくなるのもわかるけどやっぱ相手による…
好きの度合いの問題だね
ってすごい好きな人からはそんな事されないけどどうでもいいやつからは異様に好かれる山羊Bでした
408マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 15:29:03 ID:cubGO39D
>>407
dクス!!

>逃げたくなるのもわかるけどやっぱ相手による…
好きの度合いの問題だね

やっぱ冷静になれるのはさほど好きじゃないのかもしれないな。

>ってすごい好きな人からはそんな事されないけどどうでもいいやつからは
異様に好かれる山羊Bでした

同!
すごい好きな人と天にも舞い上がるようなデートってしたことないや。
でも、好きになってくれる人は割といい人が多いと思う。
男に泣かされた事はないな。
409マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 02:20:53 ID:61CRqA+j
>>408
>>407
どんな人をすごい好きになる?
410マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 12:00:10 ID:G8RXfxgt
俺みたいな人だろ わかってるんだよ
411マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 02:11:57 ID:83jV51MQ
好みのタイプを聞いてこない人とか
自己愛が強くない人が好き
412マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 12:19:04 ID:tcnSHWhP
独特の雰囲気を持ってる人を好きになりやすいかな。

謎なオーラを出されるとコロッといっちゃうね。私は。
ただの勘違いは引くけど。
413マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 14:40:12 ID:xO0pCoZH
うひょ〜ってどっきり目を奪われるのは、
クール・知的で静かな佇まいな人だけど、
実は腰が低くて気さくで笑うと目尻に皺のできる人。

でも、結局合うのは、真面目で素直でお人好しで
わかりやすくて飾り気のない人かな。
414マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 15:48:32 ID:p9aogJZj
>目を奪われるのは、
>クール・知的で静かな佇まいな人だけど、
>実は腰が低くて気さくで笑うと目尻に皺のできる人。
狂おしく同意w 必然的に壮年男性に惚れるパターンが多いなぁ。

でも現実的に考えたら同年代くらいが金銭感覚は合う。
ただあまり元気な相手は疲れるので、ちょっと枯れてるくらいが好きだw
お人好しな人は「あーあーおばかさんだなー」と思うけど、嫌いになれない。
金銭感覚や芯がしっかりしてれば、平気で裏切る男よりは要領の悪いお人好しのほうが全然好き。
たまにそのケースで、全く意識していなかったのにズガーンと惚れることがあります。

あ、どっかに書かれてたけど、山羊って無意識に「結婚相手」としての理想型を
考えちゃうらしいね…ずっといて苦にならない人とか、一緒に生活するならとかw
415マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 18:47:05 ID:Qdi3Dfl/
付き合うなら、やっぱり気を使わない楽な人だなー。
416マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 20:21:41 ID:fW73NDHX
かなりの内弁慶。
417マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 23:31:25 ID:6bfWGwMO
昔から爺むさく、
自分でも笠智衆(ご存知ないかもしれませんが…)のように年をとりたいと思っています。
仕事場では、
「イマドキの若者にはなれないけど、良いお爺さんになる自信はあるよ〜」
と言うと周りから妙に納得されました。

こんな感じですが、山羊B♀さん的には枯れ過ぎですかね?
418マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 00:02:11 ID:GstJM6sS
>>417
山羊B♀は幼稚園児と婆さんの両極端の性質を内に秘めているので、
417さんがそういう意味で枯れてる分には全然問題なしかと。
(怠けてるって意味で)人生が枯れてるっていうなら問題ありだけどw
むしろ、417さんが、山羊B♀の幼稚園児の部分と婆さんの部分両方を、
受け入れられるかどうかだと思う。

>>416
山羊B♀がっていうなら、禿同。
好きになればなるほど相手を扱使いたくなるw
…使える=デキる人って感じだから、その分尊敬もしてる。
人からは矛盾してるように見えるみたいだけど、自分ではそうは思わない。
419マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 00:24:24 ID:2c8EpgpM
好きな相手って(ある程度、信頼関係が築けてきてからだけど)いじめたくならない?
反応が見たいというか、どこまでならOKなのか探りたいというか…
油断すると日常が言葉責めプレイになってしまうw 相手がかわいいタイプだとさらに
まあ、そのあと甘えてしまうけど。相手は疲れるだろうなあorz

「幼稚園児とばあさん」の例えは言い得て妙ですな。
自分自身ものすごい矛盾してると思うもの…
420マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 09:33:37 ID:CgY4MRVI
一緒にいて楽な人も重要だけど一緒にはっちゃけたりできる人がいいな。
少年の心を忘れてないって言うか…
てか自分がそんな感じだからw
でもやる時はやる!!みたいな人に惹かれる
わがまま??
あと自分から好きになった人はB型が多い

ケータイから長文スマソ
421マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 10:05:04 ID:QYjc9JIY
>>418
>幼稚園児の部分と婆さんの部分

ワロタ!!激しく同意!!
人生を悟りきったような話をするかと思いきや
無邪気満開だったりさ・・・
422マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 10:54:58 ID:ZTfYafmU
山羊座B♀にギャグでちゅうしようとしたら、しばかれた(>_<)
423マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 11:19:47 ID:0sFoeogr
>422
うわ、それ最悪・・・
あなたが彼氏じゃないなら、しばかれた相手の中では
すでにあなたの評価は地を這ってるかもしれない

とりあえず私なら「死ね」って思う
424マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 21:03:56 ID:bi4QzynV
なんとも思ってないヤツとするちゅうなんて・・・わざわざ語る価値も無いw
425マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 21:16:10 ID:YWncoKwN
みなさんの失恋の立ち直り方を教えてください…。辛いよお(-_-)
426マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 21:34:10 ID:9M+8s8jq
>>422は運がいい
機嫌最悪な時の私だったら玉潰すもん

>>424
気が済むまで泣いて、たっぷり寝ると
だいぶ楽になるよ
427マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:25 ID:My+NNjlh
>>422
dでもなく勇気あるチャレンジャーだよね!尊敬するわw

>>425
今は辛くても、いつか絶対に時間が解決してくれると思う
428マドモアゼル名無しさん:2006/11/29(水) 22:56:07 ID:ntv4dPgK
>>418
レスありがとうございます。

>山羊B♀は幼稚園児と婆さんの両極端の性質を内に秘めている
幼稚園児とは正直意外です。
婆さんとういのは、なんとなくわかる気がします。
経験に基づく信念があって、人生を達観している所がありますよね。
(余談ですが、一般的に男の場合は年を取ると
「恍惚の人」→「おじいちゃんが壊れていく!!」みたいな印象ですかね〜
夫に先立たれた妻より、妻に先立たれた夫の方が余命が短いみたいですし…)

自分の爺むささが、味になるよう精進して行きたいと思います。
ありがとうございました。
429マドモアゼル名無しさん:2006/11/30(木) 19:13:41 ID:1F9Ya7cA
>>428
ううん、経験がなくても子供の頃からなんでか達観してるのが山羊だw
大人のついてる嘘が直感的に見えてしまって、人生ってめんどくさいなーと思ってた。
昔、大人から「まるで大人と話してるようだ」とよく言われたしなあ。

むしろ年食ってからだんだん若さが出てきたというか子供っぽさを
素直に出せるようになってきたというか…w
430マドモアゼル名無しさん:2006/11/30(木) 23:30:28 ID:4YrrIsGO
>>429
あー、なるほど。
鋭い嗅覚で早くから自我を確立してる訳ですか…
ちなみに恋愛に関しても、人として認められることが先にあってから
女性として愛されたい、という気持ちが強いんですか?

>むしろ年食ってからだんだん若さが出てきたというか子供っぽさを
>素直に出せるようになってきたというか…w
うーん、これもある意味達観(解放という名の達観?)ですねw
431マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 00:12:27 ID:Ah823wK+
中身はばあちゃんです。時々子ども、まさにその通り! 430さん。恋愛にしても人としてどうなのかは重要。そして自分も外見だけじゃなく内面を見てほしい。深いとこで理解し合いたいんだよな…
432マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 02:03:15 ID:TW9PsElx
確かに「女である前に私は人間だ」と思ってます。男とか女とかより前にまず人間だろって。
自分も初対面の時点ではやってしまうんであれだけど
ある程度つきあいが長いにもかかわらず、外見で判断してくる人は嫌い。

個人的にこれって、普段はあんまり合わない印象がある山羊の次のサイン
水瓶との共通点かもなぁと思う。深い部分でどっか似てるよね。
433マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 08:33:21 ID:o7D2Demj
高校の頃は辛かった。自分て何でこんな(悪い意味で)世の中のこと、人の思惑とか見えちゃうんだろうって。
若いのに凄い冷めてて、友達とはしゃいでても無理があったし自分自身つまらなかった。
最近は、実年齢と中身のギャップが減って楽になってきたけど、
青春がなくて子供→大人になった感じ。損してる気がする
434マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 08:41:21 ID:Ah823wK+
自分は山羊だけど小さい頃は子どもらしい子だった
435マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 08:45:38 ID:o7D2Demj
私は子供の頃も、親からこの子冷めてるからって言われてた;何かうんざりしてきた
436マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 08:46:25 ID:8ipKWqpw
you 俺とケコンしちゃいなよ!
437マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 23:10:23 ID:zDWslsXc
確かに!!自分的には普通にしてるのに周りからは顔と年齢の割りには(童顔なので)落ち着いてるだのすれてるって言われます。
他のタメの子と比べられても雰囲気が落ち着いてるって…私自身も年上の友達といるのが一番気が楽
でもはしゃぐ時はさすが童顔ってくらいはしゃぎますw
まさにお婆ちゃんと子供です。
438430:2006/12/02(土) 00:11:23 ID:yqQws+2q
>>431-432
やはり、まずは「人として」なのですね。
とても安心するお答え、ありがとうございます。

「期待の大きさはそれが裏切られた時の失望の大きさに等しいが、
期待の小ささはそれが裏切られた時の喜びを倍にするだけでなく、
時にはそれ以上のものをその人にもたらす…」 
という言葉をどこかで読んだ記憶があります。
「外見で判断される」ということもまたこの要素を孕んでいるような気がします…

>>433
>青春がなくて子供→大人になった感じ。損してる気がする
もしお友達が若き日の自分の姿を今見せられたとしたら、
きっと赤面しちゃうんじゃないでしょうか?

興味深くレスを読ませて頂き、ついつい長居してしまいました。
申し訳ありませんでした…
439マドモアゼル名無しさん:2006/12/03(日) 11:40:58 ID:671O/ozd
私の知ってる山羊B子さんは、いつも他人の悪口言ってる…。不満ばかりだ…。自分が一番で、接客業なのに客にワガママ言い放題。客に他客の悪口言ってるから、自分も言われてそう…っていい加減気付くよね。だから客離れしてってるのになぁ…。そんな54歳うちの店のママ。
440マドモアゼル名無しさん:2006/12/03(日) 21:53:29 ID:Vl2EYbf4
↑それは、団塊世代特有のものだよ。山羊座B型とは関係ない
441マドモアゼル名無しさん:2006/12/03(日) 23:01:13 ID:7fmGd1Z7
いい年の取りかたができなかった可哀想な大人なのだよ
悲しきかな、そこらじゅうにいっぱいいるぞ。
442マドモアゼル名無しさん:2006/12/03(日) 23:07:59 ID:tRszeUc1
団塊世代とも関係ない気もするぞ。

>>439
ママは自分に自信がないのかも(見た目は自信有りげだとしても)。
自分を一番だと思いたいとか、他人の悪口言う人とか、
結局は自分を認められたいんだと思う。これは山羊B♀に関係なくだけどね。
直接「ママ、悪口言うのやめたら?」みたいに言うのも角が立つと思うから、
今は皆さんでフォローして、なんとなくママに現状を諭してあげてください。
ママは周りが見えてナンボなのに…。
443マドモアゼル名無しさん:2006/12/03(日) 23:47:30 ID:cClVoRzQ
この時期になると忘年会がイヤで憂鬱になります。
毎日どう断ろうか、どうしたら行かずに済むかとか考えてばかりです。
自分が酒類苦手なのもあるんだろうけど、どんちゃん騒ぎに乗れないんだよー

でも、本当に仲のいい友人2、3人でまったり語りながら飲むのは大好き!

444ししお:2006/12/04(月) 07:48:44 ID:Mcj9Kbfx
以前デートの書き込みをしたししおです。

16歳上の彼女とは既に3回デートしました。

誘えば必ず来てくれるし、手を繋いだり腰に手を回したりも
日常になってきました。

俺が見つけた店で食事したり、彼女の知り合いの店で飲んだりして、
彼女には今異性の影がないのも何となく掴めてきました。

ただ、何か見えないのです。彼女といると楽だしとても信用出来る人なので
すが、俺に対して好意があるのかわかりづらいのです。

今は焦っていませんが、居心地が良いのでいずれ真剣に付き合えたらと
思っているので皆様アドバイスを頂ければと思います。
445マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 08:52:31 ID:ASQ5x4gZ
好意があるから知り合いの店に行ったりするんだと思う
嫌いまでいかなくても、距離を置きたい人は自分のテリトリーに入れないもん
注意深く反応見ながらそのまま付き合ってけばいいでしょ
446マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 09:13:01 ID:+024V8Rz
過去ログにもあるけど、たとえるなら動物観察でもするつもりで
のんびり長期戦態勢がよろしいのではw
それに山羊に限らずデート3回では女の本音なんて見えないものなんじゃないかと…

知り合いの獅子の人は、誰にでも腹を割ってでーんと構えてる印象があるんですが
こちらは相当親しい人相手でも(家族でも)なかなか本音って出せません。
感情を出したくても、もうあなたが山羊Bさんにとって嫌われたくない存在になっていて
でも数回しかデートしてない=信頼関係が結び切れてない関係だとしたら、よけい難しいと思う。
本音を出して嫌われたくない気持ちが強いのです。リスクが怖くてつい受け身…。

ただ少なくとも、嫌われてたら何度もデートしたりはしないと思います。
腰に手なんかやってきた日には殴ってそのまま絶縁ですわw
心の距離感がつかめてだんだん慣れてきたら、向こうも少しずつ何かサインを
出してくるはずなので、今は急がず細かく観察してあげてくださいな。
447マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 09:16:26 ID:+024V8Rz
ちなみに自分は、親からも「お前は昔から感情の動きがわかりづらい」と言われますw
そういうときに限って、本人は最大限に
表現してたりする場合も多いんですけどねw

まあ何につけても獅子座とは感情表現の質がだいぶ違うかもしれません…
448マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 13:58:42 ID:ASQ5x4gZ
母親が私の性格を掴めず、姉妹と比較したりイラついてなじったりする事がある。
私は(感性ニブイだろ?頭悪いなあ)と内心憎らしく思ってたりするけど、ここ読むとどっちもどっちな気がしてきた
449ししお:2006/12/04(月) 17:00:33 ID:xrS9yUDN
>>445
ありがとうございます。この調子が良い感じみたいですね。
>>446
長期戦ですか?昨日もホント手を繋いでいる時キスやらエッチを
したくなったのですが踏みとどまりましたw
ただ二人でいるとき沈黙が続いたので「話とかうまくなくてゴメンネ」
て言ったら「私口が上手い人好きじゃないから。言葉が少ないひとの方
が好き」て言ってくれました。嬉しかった。
本音というか今まで関わった娘と全く違うんです。好きとか嫌いだけでなく
今までの娘は何回か逢ううちにサインがわかりやすくありました。
それが山羊美の彼女の場合わかりにくいんです。
何か言いかけて、やっぱりいいや。が続くんです。結局話してしまうことも
多いんですがw
俺はいわゆる夢追い人で彼女いわく二人きりも勿論いいけど、元夫も含めて
色々な人と引き合わせたいらしいです。感性を高めて欲しいって。
内心俺は今は二人きりがいいのですが。

獅子座とは全くちがいますね。こちらは全く隠そうとしないから言葉も
感情も。同じB型でも蠍や魚に比べると断然信用できる存在です。

すみません。長くなりました。とても大切な人なので自分の気持ちを
押し殺してでも長期戦にのぞみたいと思います。また相談乗っていただければ
有難いです。
450マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 21:08:45 ID:1bGJvdCH
443さん。私も忘年会とか憂鬱。一発芸とか絶対無理!やだな… ししおさん。頑張ってね!
451マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 21:17:42 ID:9n00l6nB
とりあえずここの掲示板の人って、自分が一番で、
自分さえよければ他人に何してもいい、って間違った
考えの人が80%でしょ。
まともな人は見ててムカつかない?
相手にしなくて大丈夫ですよ。
452マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 21:18:40 ID:zqNfytVN
you おれとケコンしちゃいなよ!
453マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 16:03:28 ID:JOAGFIvH
自分さえよければ他人に何してもいい、っていうか、
自分にさえ被害が及ばなければ他人が何しててもどうでもいい、が近い。
まぁ、自己中には違いないwwww
自分が一番なのは本当だしね。

見ててむかつく人はいるだろうなぁ、確かに。
んで、そういう人には相手にして欲しくないなぁ、確かに。
でも、私のことを好きになってくれた人には「同じだけ返さないと」って思うけどね。男女問わず。
454マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 21:54:14 ID:kz/8MqHE
それでも好きだなって思わせるものが山羊Bにはある。
455マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 22:35:54 ID:2Ete8w/r
>>454
何座の何型さんか存じませんが、今後とも寛大な心で宜しくお願いいたします。
456マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 15:06:12 ID:jn8gm+Tq
>>449
 何か言いかけて、やっぱりいいや。が続くんです。結局話してしまうことも
 多いんですがw

これあるわあ
457マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 19:58:22 ID:CHMA5GPE
あるある
言いかけてやっぱりいいや
ナンなんだよ!と相手が激しく反応して結局話してしまう
458マドモアゼル名無しさん:2006/12/08(金) 03:04:13 ID:gBDBda3x
>>448ある。姉と母二人から批判悪口
>>456 >>457禿同
>>451他人からいじわるされても自らいじめるはしないよ
459マドモアゼル名無しさん:2006/12/08(金) 14:51:41 ID:5kl3fkn6
454、乙女座A型です。山羊B♀さんには存在すら気付いてもらえてるかどうか(´・ω・)フッ
460マドモアゼル名無しさん:2006/12/08(金) 23:36:06 ID:5kl3fkn6
フムフム、さっそく放置ですか(´・ω・)フッ
461マドモアゼル名無しさん:2006/12/08(金) 23:39:03 ID:1u/Qn/7R

ここで牡牛座Bが来ましたよ(`・ω・´)
462マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:07 ID:MpghO7m/
ここどっちかってと過疎スレだもん
463マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 00:05:46 ID:x7YuKjqn
>>454
どんなところが?
464マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 00:13:25 ID:k3rnToCH
一応聞いておきたいところだよね。

>>462
同意
放置も何も、見てないからレスしようもない。
465マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 00:22:12 ID:FmkqD8h1
さすが山羊Bといったところですな(´・ω・)フッ
466マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 01:04:29 ID:MpghO7m/
あげるな
467マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 08:50:57 ID:POQZCS6/
フッじゃないよ、嫌味ですか
468マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 21:16:29 ID:4H9QdgyK
てか、見てたけどレスしようがないもん
自己完結型で構ってちゃんっていじりようがない
469マドモアゼル名無しさん:2006/12/09(土) 22:26:55 ID:wikAjT8/
>>468
だな。
実際、基本的に構ってオーラ出して行動起こさない子は男女関係無く放置してるなー。
470ししお:2006/12/10(日) 04:28:29 ID:wO1WSM7C
何かこのスレ見たら不安になってきました。
山羊美の人って好きな人でもたまに逢いたいと思うくらいなんですねw
休みの日の二日前にどうしても逢いたくなって食事に誘ったのですが、
体調が悪いと断られてしまいました。心配で電話するとホント声もひどくて
疑いようのないくらいなのですが、何か不安です。断られてもまた誘ってね
、と言われたものの、内心逢いたい気持ちでいっぱいです。
獅子座的には今年は厳しい年で星占いを気にするようになったのも今年から
で必死に気持ちの見えない彼女を知ろうとこのスレに頼ってしまいます。
何か星なんかに頼る男は自分でも情けないと思いつつもやはり彼女とは
うまくいけばと思ってます。皆様に一つ質問なのですが、積極的にアタックして
も大丈夫ですか?気分を害したのなら答えてもらわなくても構わないです。
471マドモアゼル名無しさん:2006/12/10(日) 04:43:50 ID:NffdrN2n
わかりました。
472マドモアゼル名無しさん:2006/12/10(日) 06:21:19 ID:hYVmgAQY
>>470
そんなに不安にならんでも大丈夫だと。
ししおさんの場合、山羊B♀の方もししおさんの事を好きそうに感じるので
(あくまで、今までの書き込み見た限りですが)、
積極的にアタックしてもおkかと思いますよ。

占いのご利用は計画的にねw
473472:2006/12/10(日) 06:40:39 ID:hYVmgAQY
>>470のししおさん=>>351〜の一連の流れのししおさんじゃなかったらスマソ
474ししお:2006/12/10(日) 07:36:37 ID:fPNeLql+
>>472
351のししおです。ホント今年は恋愛が辛いものばかりで
消極的になりつつあります。彼女からも前の彼は積極的で〜と
言われてたり。すみません。元気になりました。あなたのレスで。
後ろ向きなのは性に合わないので積極的に行くことに決めました。

占いを計画的に利用しますwまた顔出しますんでそのとき
はお願いします。山羊はさりげなく優しいですねw
475マドモアゼル名無しさん:2006/12/10(日) 09:18:21 ID:MbhIIC/Y
ししおへ
15歳ってwww
下手したらお母さんだろ
もし結婚する気ないなら構わないほうがいいよ
相手は付き合えば結婚考える必死なはず。せめて若いうち再こんしようと。
山羊のみんなは付き合う相手〓ケコーンしたい位じゃない?
476マドモアゼル名無しさん:2006/12/10(日) 09:37:52 ID:oLSbPTFo
とりあえず日本語でおk
477マドモアゼル名無しさん:2006/12/10(日) 15:09:08 ID:RMuxPJWB
15歳違いの彼氏か友達で幸せと思ってるかもよ
478マドモアゼル名無しさん:2006/12/10(日) 17:02:06 ID:DCWB1klB
つまり、好きなら本気でガンガン行くのがいいのかな?(´・ω・)
479マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 02:28:44 ID:PSsfbJok
>>475
確かに、年齢によるところもあるかもしれないけど、
結婚前提としての勢いで、相手には付き合ってほしいかも。
付き合ってて何か違和感を覚えて結婚しない、ならアリな付き合いだけど、
初めから「結婚を考えない付き合い」って男性側が思ってたらツラいかも。
相手にとっては重いだろうけど、こっちからすればそれが本音かな。

>>478
好きならってだけだと一方通行な可能性もあるから、
最初からガンガン行くのは危険だと思う。
しかも、山羊Bは意思表示しないと伝わらないだろうから、
さじ加減が難しいかもね。
あと、とりあえずsageでお願いします。
480マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 04:22:51 ID:LxFqMf+F
>>478
焦らずまったりいってください。追うと察知して逃げられます。
男女関係を狙うのなら、初めから安心しきった「友達」に落ち着いてしまうのもよくないけど
かといっていきなり「男女」の関係になろうとすると確実に倍率ドンです。
こういう女は結構多いですが、他星座と比べると割合が特に高いかと思われます。

とりあえず、尊敬できる人を好きになるパターンが多いです。
要領が悪いとか格好悪さはともかくとしても、人として尊敬できないことを
やらかす奴は一発アウトです。ごめんねストライクゾーン狭くて。


とりあえず言いたいのはsageろってことだ。
481マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 04:51:25 ID:EnRJy+k5
>>480わたしは逆。出会った最初から猛烈好きアタックをする人が良い
自分に片思いしてる人が好意を確かめてくるのはいや
男のかならはっきりしろてかんじ
482マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 16:50:24 ID:4ImByolc
すみません<(__)>
おえば逃げるかぁ。ナルホド無理せずマッタリ近づいてみようかな(´Д`)
483マドモアゼル名無しさん:2006/12/12(火) 11:21:44 ID:U/O8xPDx
まあ、せめてもうちょっと2ch慣れしてからいらっさい
484マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 05:18:44 ID:9hsWnhuc
ここ一連のレスの、優しくてでもクールな山羊美さんさん達に惚れた
485マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 17:58:26 ID:pbtxmobb
恋愛してるはずなのに
仕事が忙しいと急に冷めませんか?
好きって気持ちはあるけれどもテンション下がって「やっぱ今日会いたくない」みたいな

あと恋愛は好きな人に明らかに追われたり、私を追ってるくせに他の女の子に優柔不断な態度をとってても冷めます

どSなのかな…
486マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 22:13:25 ID:vd9dnbRO
285さん! 私も仕事が忙しかったり、体調悪かったり何となく…って時は「会いたくない」って思う。適当な理由をつけて自分の時間を過ごしてる。それを責められると更に冷めてしまう。 山羊bの私は小さい頃から苦労が多いんだけど…。みんなはどう?
487マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:52 ID:vd9dnbRO
失礼、485さんでした。
488マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 23:09:46 ID:6ZmgHgxA
他の女(芸能人でも)の話をしただけでも、ほんとはちょっと冷めちゃうw
子供の頃から気苦労は多い。自分の時間はすごく大事です
489マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 00:00:41 ID:pbtxmobb
わかる!自分の時間大事だよね。
その貴重な時間を相手の時間に全て取られるのが、すごい嫌だから、五時から8時までね。
って制限してる。

あと、好きになっても、それ以上に素敵な男の子が現れたら、乗り換えるよね。
ってこれはみんなそうか…
490マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 01:35:15 ID:Giw56bcY
まあ、とりあえずsageようよw
491マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 18:29:33 ID:v87wXhIg
>>486
ハゲドウ!

すごいわかる・・他のことが忙しくて煮詰まってると一人になりたくなる。
落ち着くと会いたくなるwそれが理解されないとじゃあいいよ!となる
492マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 23:29:11 ID:1HTyLRP9
あるあるw
ほんとわがままなんだよねえ〜
自分の友達や彼氏さんの優しさは異常
493マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 13:45:59 ID:1/sD7AU1
一人の時間は山羊にとって必須ミネラルかとw
欠乏症になるとおかしくなってくるんだよね。精神のバランスがとれなくなる。

まあ一人になったらなったで悶々としたり、つい暴れたりするんだがw
そういうとき誰かに頼ろうと思ったことは一度もないし
頼るのはかえって苦痛だな…一人の方が気兼ねしなくていいし。
494マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 15:03:38 ID:A1N2epxu
>>493
すごくわかる
気持ちが落ちてるときは誰かと過ごすより一人で居る方が浮上できる
そして、復活して晴れやかな気分で好きな人とは過ごしたい

変に慰めたいとか人に思われると却って不快感と攻撃性が増すんだよな…
まるでキズを負った野生動物のようだw
495マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 18:07:08 ID:IUt8YVKL
>まるでキズを負った野生動物のようだw
同意w
だから周りが必要以上に器の大きい人じゃないと対応しきれないと思うよ。

友達とか家族とか恋人とか、見捨てないで側にいてくれる
(密着っていうんじゃなくてw)人にはホントに感謝してる。
496マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 12:15:30 ID:EfRCr6vf
恋人でいたときよりも、恋人関係を解消し親友関係となった今の方が
心を開いてくれてる&大切にしてくれてる理由がなんとなく見えてきた・・・。

でも、彼とは恋人関係にはなれないのに(彼が拒否してる)こちらに別の男の影が
チラつくと必ず阻止してくるのは複雑・・・w
497マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 14:06:45 ID:r8oLzxT/
切っちゃえば?
498山羊A:2006/12/18(月) 14:52:01 ID:wvLxqKeu
>一人の時間は山羊にとって必須ミネラルかとw
必須ですよね。私もヤギなので一人の時間がないと狂いそうになる。
自分勝手自己中なので、普段の集団生活ではそれを抑えまくってるww
だから一人の時間がなくなると、パンクして死んでしまいます。
でも寂しがり屋なんだよね。みんなの仲良くできたらいいし、それが一番いいのに

なんで私はこんなに一人でいたいんだろう・・・と頻繁に思います。
499マドモアゼル名無しさん:2006/12/20(水) 23:11:29 ID:rISjG2p3
>>494
>キズを負った野生動物
山羊さんの角は外敵から身を守るためのものだけど、
その角がぐるりと巻いているから、
時には自分の身を傷つけてしまうことがあるのかもしれませんね。

でも瞑想してその傷を自ら癒す力も兼ね備えているんだな、
とレスを読んで思ってしまいました…
500マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 21:31:38 ID:KE5q4VKM
ほう
501マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:06:22 ID:BxU+SV6V
>>499 ♀の山羊の角は短い
502マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 09:36:29 ID:OGBfp1Q/
ここの山羊さんは比喩がうまいね〜
503マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 22:25:06 ID:ixxSVSia
>>499
それってメリノー種の羊じゃない?
山羊の角はぐるりと巻いてないよ
504マドモアゼル名無しさん:2006/12/23(土) 22:49:13 ID:Y5A2dh95
明日独りで過ごすやぎびの人

とりあえずノシ
505マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 02:00:02 ID:0+AKFabl
ノシ

でも今ケーキ作ってるところ
スポンジふわふわに出来上がりました(`・ω・')
チキンも一匹冷蔵庫でスタンバイしております

1人者にも等しくクリスマスは来るのだ
506マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 10:08:51 ID:pmUNt/kl
風邪引いてるから寝クリスマス orz
507マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 11:18:40 ID:eLh2K3Bw
思ったより少ないね独りクリスマスの人

でもやぎびさんは独りでもそれなりに楽しくすごす事ができそう
508マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 21:34:12 ID:M9acMuZN
一度体調くずすと長引くんだけど、皆はすぐ回復する?
509マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 22:40:50 ID:SHqw5Cou
むしろ正月が好きな私は日本人…
510マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 14:27:55 ID:sziEVREQ
>でも瞑想してその傷を自ら癒す力も兼ね備えているんだな、

自分が↓な時は、誰にどう慰められても全然効きめなし。
それが分かっているから、あまり頼らない。
でもほったらかしされるのは嫌だったり。
本当に頼りベタ・・・でも同じような事で頼られた場合は頑張ってしまう。
511山羊B子:2006/12/26(火) 17:26:26 ID:cIVwPfx7
私も体調崩すと長引きます。風邪ひきやすい!
512マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 23:40:37 ID:Wy77Dj9J
>>510
すみません、質問させてください。

>自分が↓な時は、誰にどう慰められても全然効きめなし。
>それが分かっているから、あまり頼らない。
こう思うのは、自分の問題に他人を巻き込みたくないと思うからでしょうか?
それとも、自分の問題に決断をして結局責任を取るのはのは自分自身だと思うからでしょうか?

なんとなく、山羊Bさんは常に自らを制御できないような自分は許せないというか、
つまり自分に厳しい人なんじゃないかと感じるんですが…

>でもほったらかしされるのは嫌だったり
こういうときは励ましの言葉を掛けて、後ろから見守る方が良いんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。
513マドモアゼル名無しさん:2006/12/27(水) 02:21:20 ID:8lSYixLY
>>512
私の場合は、どんなに落ち込んでるように見えても
普段どおりに接してもらえるのがいちばん有難いです。

変に心配されたり励まされたりすると、嬉しい反面
「お願いだからほっといてください、関わらないでください」
という気持ちになってしまうので。

自分のことはできるかぎり自分で解決したいです。
514やぎび:2006/12/27(水) 02:37:15 ID:GlB8C79H
513さん

わかる!!一緒です
515マドモアゼル名無しさん:2006/12/27(水) 03:44:26 ID:5hev/OW/
私も>>513に同意。
すべては>>513の最後の一行だよね。「できるかぎり」がポイントだけど。

相談とかはそうそう他人にできないしorz、暗い自分を隠してる部分もあるけど、
そういう時に、友達なら一緒にいてくれるだけでなんか気が楽になってる。
逆にアレコレ聞かれるのは苦手・・・。
有り難くは思うんだけども、内心「放っておいてーヽ(`Д´)ノ」ってなる。
励ましの言葉は掛けないで、見守っててくれると有り難いです。
516マドモアゼル名無しさん:2006/12/27(水) 23:04:26 ID:xHx+bEi9
ただでさえ少ないキャパと自信が、テンパると自分のことでいっぱいいっぱいになるんだよね。
そういうとき誰かの力を借りたり面倒をかけるよりも、極力自分一人でなんとかする方が
はるかに気が楽。たとえ周りからは苦しそうにしか見えなくても(いや苦しいけどw)
面倒に見えても自分的にはこれが一番近道だと思うし、番狂わせも少なくて済むし。
もちろん苦しいときは、誰かに寄りかかりたいなーと思うことは思うんだけど
自分のことを背負えるのは結局自分だけだと思うしなあ。

でもどんなときでも「自分の力でなんとかする(できる)!」と
本気で思ってるあたり、実は恐ろしく自分に自信があるのかもしれまへん。
自分でも何がなんだかもーわからんw

>自らを制御できないような自分は許せない
これが自分の常態だから特に自分に厳しいとは思わないな。
結構自分に甘くてイヤになる。端から見ればこのへんが厳しく思えるのでしょうかね。
単に臆病な完璧主義者(しかも肝心の時に抜けてる)って気もするけどw
517マドモアゼル名無しさん:2006/12/27(水) 23:13:45 ID:1XdKzIYb
「放っておいてー」とは思わないけど、自分の悩みを人にうまく伝えられないから
から申し訳ない気持ちになる・・・

一緒にしんみりするより、気を使わないで一緒に楽しく騒いでくれると元気になります。
518山羊b子:2006/12/28(木) 17:01:28 ID:pp24Z9lJ
今日誕生日(^o^) 仕事で泊まり…(涙)
519マドモアゼル名無しさん:2006/12/28(木) 17:05:03 ID:hoyv4heV
>>516
に激しく共感したヤギビです!
520マドモアゼル名無しさん:2006/12/28(木) 19:55:22 ID:YeIYf7zO
私は、基本隠すけど、
本当に心開いた人がいれば、
その人だけには全部知って欲しくて、
全力で依存してしまう。
521マドモアゼル名無しさん:2006/12/28(木) 22:50:28 ID:BaRohk3t
512です。
レスありがとうございます。
>>513・515・517
山羊Bさんがいつもと違っていても、
あえてそれには触れず普通に接するのが良いのですね。

>自分の悩みを人にうまく伝えられないから申し訳ない気持ちになる・・・
なんか、とても切ないですね…

>>516
>これが自分の常態だから特に自分に厳しいとは思わないな。
うーん、山羊Bさんは完璧主義ゆえ
自分に課すハードルを自分で高くしていると思えてしまうのです。
(だからこそ人より高い成果を得られるのですが…)
>結構自分に甘くてイヤになる。
いえいえ、一般的なハードルの高さは充分クリアしてるのではないでしょうか?

色々意見を聞かせて頂き、とても参考になりました。
ありがとうございました。
522やぎび:2006/12/29(金) 03:42:35 ID:R0mztspb
↑今すごい苦しかったからこのレスみてなんかホッとした
本当に窮地に死ぬ勢いで落ち込んだ時は
安心したいのかも知れない
これは人間誰でもそうかも
523 【豚】 【1852円】 :2007/01/01(月) 06:54:35 ID:unsY+Pna
おめ
524マドモアゼル名無しさん:2007/01/03(水) 17:27:41 ID:K5oxAbPj
すごく久しぶりにスレのぞいたのに新着レスが少なくてワロタwww
やぎびの皆さん、今年もよろしく
525マドモアゼル名無しさん:2007/01/03(水) 17:31:05 ID:bpQyR8AO
hosyuage
526マドモアゼル名無しさん:2007/01/06(土) 17:55:04 ID:rgZdtPh3
一度苦手意識持つと、なかなかそれがぬぐえなくなる・・・。
好きな人に苦手意識のもった場合、気持ち悪いとさえ思ってしまうんですが、ヤギビの皆さんどう?
527マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 16:38:01 ID:KZkWm7dO
>>526
あると言えばある。
笑顔が気持ち悪く感じるようになったらアウト。
528マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 16:42:25 ID:632riqvm
山羊Bって思いこみ激しいんだね・・・
529マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 17:26:02 ID:FAXQYZDR
確かに激しいかも・・・。いい方向に働いてくれれば結構強みになると感じる
530マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 19:36:29 ID:YSdKbwwK
よくも悪くも両極端だよね
531マドモアゼル名無しさん:2007/01/08(月) 07:38:38 ID:Fli6DHw3
両極端ではあるけど、思い込みは激しくない
・・・と思いたいw
532マドモアゼル名無しさん:2007/01/11(木) 08:30:30 ID:cfTeZ+mK
>>526
わかる、すごいわかる。

昔、ずっと好きだった人がいて、その内自他共に認めるラブラブ状態になったんだ。
でも何かの拍子で、壁に手をついて相手を閉じ込める体勢あるでしょ。
ドラマとか少女漫画でありがちな。…伝わるかな。
あれをふざけてやられた瞬間に頭のてっぺんからサッと血が引いたのがわかった。
我ながら吃驚するくらい気持ち悪く感じて、その日を境に犬猿の仲。
次に出来た好きな人とも同じ事繰り返して、そこで漸く自分はおかしいと自覚したよ…。
それ以来、最初から「この人に嫌われても傷付かないだろうな」って思う人としか付き合えない。_| ̄|○
今でも自分の地雷が一体何処に埋まってるか把握出来ないんだ。。
なんとかしたいとは思ってるんだけど。。・゚・(ノД`)・゚・。
533マドモアゼル名無しさん:2007/01/11(木) 22:05:34 ID:/sKgrwqD
自分は2年片思いしてやっと付き合えた彼氏に、帰らないでと通せんぼされただけで冷めた…。キモイと思ってしまったm(__)m
534マドモアゼル名無しさん:2007/01/11(木) 22:17:45 ID:NgfLbTX7
キモイという自覚を一度持つと、それが意識のなかで繰り返されて、
増幅されていく。
それを禅では、妄想(もうぞう)と言うそうな。
莫妄想 ・・・ 合掌
535マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 00:05:59 ID:E0Xjeylp
うっ、うっ・・・・
すんげーよく判る(;;)
私は、好きなはずなのに一度親しくなった後は、
欠点を見てしまうと腹が立つ・・・んですよね。
そんな自分だめすぎるぉ。
536マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 07:38:56 ID:Nshmo9dD
デレツンですよね、山羊美は。
最初が100で、後は引き算。0になるころには完全に拒絶……。
537マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 09:44:34 ID:hbbWmbmJ
>>536
やっぱり、付き合いが長く続かない方が多いのでしょうか?
今、ヤギBと付き合ってるのですが凄く仲がいいです。
できればずっと一緒にいたいのですが、親しき仲にも礼儀ありな感じ
を続けてても欠点が気になっちゃいますか?
538マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 11:26:29 ID:Nshmo9dD
親しき仲にも…をきちんと心がけているなんて素晴らしいですね。
そういう心がけを忘れないでいれば、まず冷めたりしないのではないでしょうか。

信頼してたのに裏切られるとか、図々しさがやたら目につくと引き算を始めてしまうかも…。

むずかしい性格でごめんなさい。自分もこういう部分に嫌気がさしてます…。
539マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 20:23:09 ID:8gbAduTg
お友達に山羊美がいるので、ちょっと覗いてます。
そういう部分って、結婚に差し支えないのだろうか。
『結婚前には両目を大きく開いて見よ。結婚してからは片目を閉じよ』(トーマス・フラー、イギリスの神学者)
っていうでしょう。誰でも欠点はあるわけだし。
540マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 21:33:14 ID:psB74lFt
理屈は理解してるし自分でも欠点だと判っていても本能が抑えられないのがやぎびなのですorz
それに結婚を基準に考えたりしないのであまりその辺はよく分からないな。
一緒に時間を共有できると思った人が自然とパートナーになってるから。
気持ちが冷めたり態度に我慢が出来なくなった相手とはハナから続いてないし。
541マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 21:57:07 ID:aWChNtP8
>本命からは見向きもされないのに、どうでもいい人から異様に好かれる

なんてこったい\(^o^)/
542マドモアゼル名無しさん:2007/01/13(土) 22:15:05 ID:8gbAduTg
>気持ちが冷めたり態度に我慢が出来なくなった相手とはハナから続いてないし。

納得。
543マドモアゼル名無しさん:2007/01/14(日) 00:11:49 ID:L/xLDWeK
>>536
初めが100で、あとは引き算。。。。かなり納得!!
ほとんどイメージで相手を見てるんだろうな。。。。
そーゆーみかたは違うだろ!と自分でもわかってるが
イメージを壊さないでほしい!と勝手に相手に思ってる。。。。自己中でスマソ
544マドモアゼル名無しさん:2007/01/14(日) 00:45:06 ID:ZrkW8NXc
花より男子の設定では牧野つくしは山羊Bらしい
545マドモアゼル名無しさん:2007/01/14(日) 02:05:10 ID:HPiQHO+B
私の場合、初対面の人にはそもそも興味自体湧かないなw
その後、早い段階で「好感を覚える人」「悪印象の人」「興味の全く湧かない人」の
3種類に分かれて、表向きはともかく相手によって感じる感情の差がすごい。
態度にはどうにか出してないから許してけれw


それはそうと、なんというか小さい頃の自分って
限りなく許容度ゼロ(=明らかに他の子より許容幅が狭い)の状態で生まれて
年を重ねてその範囲がすこーーーしずつ広がっていった感じがする。人よりかなり低速で。

対人ストレスのそらし方を覚えてからは
人でも物でも受け入れられる…というか「我慢できる」ものが徐々に増えてきた。
「あ、こいつダメ」だと一度思った相手でも、あとで意外な面を発見すれば
案外すごいじゃんと認めることもできるようになったし。恋愛でもそう。
今は自分20代半ばだけど数年前だったら絶対できなかった、そういうの。

単に「我慢」できるようになったってだけで生理的にだめなものはやっぱりだめだし
つまり本当の意味では、ちっとも受け入れてないのかもしれないんだけどw
山羊Bだからって嫌なことと折り合いをつけられないわけでは、決してないんだなと
思ったよ。結局(自分が)年食って丸くなるのを待つしかないのかなーと…

でもやっぱり「嫌なもんを無理に受け入れる必要は全くない」とも思う…難しい。
他の星座はこのへんの感情のバランスの取り方、多分もっとうまいんだろうなあ。
こんなことで子供の頃から悩んでる人ってあまり見かけないよねorz
546マドモアゼル名無しさん:2007/01/16(火) 22:39:26 ID:luX3QrdD
誕生日記念パピコ
547マドモアゼル名無しさん:2007/01/16(火) 23:05:35 ID:fAPW/nnA
>>546 オメデd!
548マドモアゼル名無しさん:2007/01/17(水) 02:40:29 ID:uQbzoWu8
デレツンww
確かにそうだ。最初愛想いいけど仲良くなると本性が・・・。
気を許してるってことなんだけどね。

ついでに自分もキモイと感じたら無理です。引き算しまくりです
549マドモアゼル名無しさん:2007/01/17(水) 10:18:17 ID:rC1cQFjv
誕生日記念カキコ
550マドモアゼル名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:40 ID:w3xsRvHN
>549
おめでとー(つ´∀`)つ
551マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 02:55:06 ID:2Eagmkfz
前に山羊B♀を含めた数人で飲みに行った時、その子が妙に俺に手を繋ぎに来たり、肩にもたれかかってきたりしたんですが、
隣にいたとはいえ、酔った勢いで誰にでもそういうことをできるタイプなのでしょうか?
普段は、ガードが堅そうで全くそういう軽はずみな事をしなさそうなので驚いているのです。
552マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 12:44:24 ID:rMSkDugs
私はどうでもいい相手になら冗談でハグでもキスでも出来る。
好きな相手だと酔っても(どの程度の酔いかによるが)そういう事はしない。
むしろ避ける。気付かれちゃいけないと思って。
でも気付かない内に見てる(笑)
で、「しまった、見ちゃった。バレたらどうしよう」って焦ったあまり、
近くのどうでもいい相手にベタベタしてしまう事がよくある。('A`)ヴァー
553マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 13:43:48 ID:pwrvosxV
私もキスやハグまではしないけど>>552と同じ感じかな。

でも好きな相手と両思いだと聞かされた時は
これがチャンスとばかりに、普段は絶対ありえない態度で接したりして
次の日相手や周りに指摘されたら、「ごめん、酔ってて全然覚えてない」
と突っぱねた事がある。
意味ねええええええええええええ
554マドモアゼル名無しさん:2007/01/22(月) 00:36:55 ID:PstZX6UE
私も好きな人にバレたらやばい、って思う方だけど
本当に好きな人じゃないとベタベタはできないよ。

好きでもない人に対しては端から見て、親しそ〜うにはできる。
555マドモアゼル名無しさん:2007/01/23(火) 01:38:44 ID:wo2taqQn
はげどう。好きな人には何も出来ないチキン・・
ノリで別になんも思ってない人に甘えることはできるが。
556マドモアゼル名無しさん:2007/01/24(水) 21:18:50 ID:BTpLaX9P
なにこの私がいっぱいいるスレwwww
>>1が全部当てはまるわ。
557マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 16:24:16 ID:S/zQ2YUh
>はじめは100であと引き算。。。。。
わたしは違うなぁ。まっさらな状態の方がその人自身が見えてくるじゃない?
自分も許されてここで生きているんだから…と思うけど、
自分さえ良ければいいのかこのバカチンが!の上司がいると やっぱりなかなかね…
お仕置きしちゃんだな、これが! 
558マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 16:34:03 ID:lk5Wje9c
ほほー。
559マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 17:26:17 ID:dubKsixD
ヤギビってネチネチどろどろしすぎ。どーやったらあんな腹黒になれるんかな
560マドモアゼル名無しさん:2007/01/28(日) 04:29:07 ID:u+Ep0tf6
それAじゃね?
561マドモアゼル名無しさん:2007/01/28(日) 04:53:12 ID:lHh9r6px
>>559-560は華麗にスルー
562マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 18:45:51 ID:m9ywm41q
私は足し算だな。人を信用してないからかな。
誰一人100になったためしがないw

ただ、こつこつ点数を積み上げてっても
いったんなにかあると一気にマイナスに落ち込む。
それ以降その人は0以上に上がらなくなる。
別れた男とか、切れた友達とかねw
普通に対応することはできるし友達数人となら遊びにも行けるけど
二人っきりで話したり会ったりはできないな。

確かにネチネチどろどろはしてるよ、腹の中はねw
でもそれを表面に出すことはないなあ。
だってみっともないもん。←これってやぎびの基本理念だと思うwみっともないことしたくない
それを見られたってことは……よっぽど好かれてるか、よっぽど嫌われてるか、どっちかだな。
563マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:49 ID:T0D6f2Hu
みっともないことしたくない、ってわかるわぁ。
動物占いではスマートに生きたい黒ヒョウなんだけど、
山羊びの性質でもあるのか?
友達には「周囲にあんまり興味なさそう」とか言われるけど、
それ聞いて心でガッツポーズって感じ。
本当は色んな事に興味津々だし、mixiのログイン時間さえ気にする。
根っからの見栄っ張りです。'`,、('∀`)'`,、
どうでもいい事、割り切ってる事に対しては傍から見て「えー」な事でも平気で言うけどね。


足し算引き算は常にしてるけど、最初は5くらいから始まる。
大抵+しかされないけど、一度でも0になったらあとは引き算のみ。
嫌いになったら余程の事がない限りずっと嫌い。もしくは眼中から消える。
564マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 02:57:31 ID:4KQczLX8
「地球最後の日に何をする?」と聞かれて
「ご飯食べて寝る」と答えた私が通りますよ。
相手には「夢がない」と言われたけど、
結局みんな死んじゃうなら何かしたってなあ…。

そして「こういう質問自体がくだらない」と言いそうになったのは内緒だ。
565マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 04:53:12 ID:u8g6FOHW
>>564
カッコヨス
566マドモアゼル名無しさん:2007/02/02(金) 11:44:14 ID:hkCAfLil
>確かにネチネチどろどろはしてるよ、腹の中はねw
>でもそれを表面に出すことはないなあ。

そうそう。でも周囲にはネチネチしてるとか結構バレてるように思う・・
土星座はネチネチしてる!
ってカキコをよく見るけど、あらw 案外バレてますなw
隠してるつもりだけど山羊座は出ちゃうんだろうね。
>>559
失礼な。同じ山羊座でも血液型で違うと思うよ。
ヤギビはまだマシだって。一番真面目で一番陰湿でネチネチしてるのは
山羊座のA型だよ。これは間違いないと思う。
変態で変わり者というか、マニアックなのはヤギビだけど
こまっかい事いつまでも気にしたり
陰で悪口いったり、陰湿なのは(どちらかというと)ヤギA。
>>552
わかるわかるww山羊座はツンデレ星座だよね。
私もヤギだからそういうのあったけど、でも年齢とともにマシになってくるもんだよ。
567マドモアゼル名無しさん:2007/02/02(金) 18:52:20 ID:q3BBe5PP
山羊っつっても所詮うちらはBだからね・・・こまかいことは一晩寝れば覚えてられないのよw
ある日突然思い出してギーってなったりするけどまた寝たら忘れるww
568マドモアゼル名無しさん:2007/02/02(金) 21:52:19 ID:GJOsnuO1
イヤな事はすぐ忘れるのは自分でも得な性格だと思うけど大事な事もすぐ忘れる…orz
569マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:44 ID:m5MQV5Z6
山羊Aの友人を持つ者としては、なんか>>566は嫌だ。
グジグジしてる部分は確かにあるけど陰湿ではないよ。

>>567-568
同意
それは忘れちゃいかーんってな事も寝て忘れた時には流石に自分に呆れたw
570マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 08:44:17 ID:zeUEc7Hf
>>564ワタシも飯喰ってねるw だってどうせみんな死ぬし、あがいてもねぇ
>>566そんなヤギA悪く言わなくてもwでも山羊Aはたしかにね・・むちゃくちゃに評判悪い。男の子が特に
>>568大事なことは忘れちゃイカーンww ってワタクシも寝たら忘れry
>>569なにも君の友人のこといわれてるわけじゃないのにw 怒ったらイクナイw
571マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 10:10:42 ID:D/NQA34I
幸い私の周りには性格の悪い山羊Aはいないけど、扱いに戸惑う山羊Aはいるね…。
根は恐ろしいほどタフなのに、感覚自体は繊細って感じ。
冗談のつもりでうっかり下手なことを言うと、ものすごーく気にされてしまうし。
あちらに気遣いされてる時って、向こうは無意識なんだろうけど
あ、こちらも同じだけの気遣いを要求されてるな、っていうのが感じ取れちゃって
わかりやすくていいけど気疲れはするね。相手がいい人だと余計に。

こっちも山羊だからそういう部分はわかるんだけど、そこまでじゃないからなあ…
「そんなにあなたのこと気遣わないけど、私のことも放っといてくれていいよーん」のがBだと思うw
小さい頃はかなりイライラ引きずる方だったけど(月=子供時代が定着宮の牡牛だから?)
年食った今は、ストレス発散してご飯食べて寝たら忘れられるもんなw
572マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 11:44:36 ID:1/r68ppw
スレ違いで申し訳ないけど山羊A話。
友人の山羊Aは、確かに繊細なところはあるしヘコみやすい。
でも結局は自分で努力して立ち直ってるから、そういうところは尊敬してます。
あと、趣味とか好みは私と似てるのに着眼点がまったく違うから
会話してるといつも新鮮で楽しいです。

山羊Bの自分は571と同じく、嫌なこともメシ食って寝たら忘れます。
573マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 14:08:36 ID:uZEzI8Fn
>>567>>568
あるあるww 小学校の頃、宿題とかすぐ忘れたw
提出する段階になって「あ!そういえば!!!」みたいなww
574マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 17:31:29 ID:31qG0hzm
山羊B型だけど こないだ山羊A女すごいいじめられた
同じ山羊って性格悪いやついるとショックだったけど やっぱり山羊もAだと評判悪いのね
575マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 17:34:52 ID:SdXLZvrM
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/salt/1163817505/

576マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 21:55:30 ID:x5pQc0ga
私(山羊B)は山羊O♀にずーーーっと意地悪されてる。
なんかすごく独善的で陰険なんだよね、その山羊O。
自分がとにかく女王様でいないと気が済まないって感じ。
577マドモアゼル名無しさん:2007/02/04(日) 03:53:31 ID:6IN3wC0S
このスレ「あるあるw」の連続だ。

見栄っ張りなとこ
(頑張ってやったこともあえて「まあ普通にやれたよ」みたいな顔してしまう)

人にあんまり相談しないとこ
(仕事も悩みもできるだけ自分一人でどうにかしたい)

恋愛において減点方式

メールは気が向いたら返信

自分を特別に思ってくれる子にはそれだけ返したい

一度冷めたら修復不可能

集団行動苦手


山羊とB型って性質が相反してるよね。だから一癖あるのかな…
578マドモアゼル名無しさん:2007/02/04(日) 23:14:32 ID:2NxIste/
私も山羊とBってホント相反する性格だと思う。
だから人によって自分の印象が違うみたい。
普通の人には真面目で大人しく見えるらしく、
親しい人には楽しそうでどこか抜けていてお調子者に見えるらしい。

皆さんの性格はSとMのどちら派ですか?

579マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:57 ID:O1C3z8fM
SMですか?w
私はMですねー。でも切れたら冷酷になります。(アレ?
信頼する人と一緒のときはMになりたい・・・・・。
って願望ですねこりゃ。


今、バレンタインの時期だけど、なんかいやじゃないですか?
好きでもない人にまで義理でもあげなきゃいけないような・・
まぁ、あげないけど・・

580マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 01:17:55 ID:FDblTuQE
>>578
自分ではノーマルだと思う。言われるのは男に対してはサディスト。
自称S男をMに仕立て上げるのが得意らしいけど、そんなの知らん。
どっちかっていうと自称M男の人の方が怖い。エネルギー過多な感じが。
581マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 07:40:18 ID:TCi3vBIV
Mでいたいのに、気づくとSな行動を嬉々としてやらかしている。Mでいたいのに。
582マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 16:59:49 ID:kGXN73na
>>581
その気持ちすっごくよくわかる…
583マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 22:25:19 ID:cywOfOBn
Sです。
見た目おとなしいから、このSな性格とのギャップに
男は引いていく…
かわいい性格になりたいよー
気づくと反撃している私がいる。
584マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 22:46:06 ID:uyeO82xG
大人しくしていればいいものを、ポロッと思わず出てしまう言葉がドS(らしい)。
確かに>>579さんみたいに、キレた時は相手を追い込む事に快感を覚えるけど、
かといって完全にSかと言われればMな部分(主に性方面)もあるし、
自分でもよくわからん…。
見た目は地味でどうみても人畜無害です。

バレンタインはクレクレオーラ出してる奴にあえてあげない放置プレイが楽しい( ´,_ゝ`)
585マドモアゼル名無しさん:2007/02/06(火) 08:03:42 ID:OdzYFtNl
ほら、真のSはまたMも極めているというから別に落ち込むことは…
と自分で書いてておちこんだorz

間違いなくMな部分があるのに、実際に普段やってることは
どうみてもS…しかもその瞬間は非常にきもちいい。得意技は放置プレイです…
どうしてこんなところまで矛盾ばっかりなんだ山羊Bw
586マドモアゼル名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:10 ID:8avWuzvg
言って欲しい言葉は解ってるけど言ってあげげない。
して欲しい事は解ってるけどしてあけない。

というのが放置プレイになるのかな?…得意ワザです…
自虐ネタ(私○○だし〜みたいなの)振られたら否定しないで「そうだね〜」って乗っかってしまう事もよくあるなorz
587マドモアゼル名無しさん:2007/02/08(木) 01:04:50 ID:JxHWwb2A
親しい人には異常なほど誠実。
でも興味ない人は生きようが死のうが悩んでようがあまり感情がうごかない。
人間関係は表面的には浅く広くだけど内面的には狭く深く。
彼氏はずーっといないよ、好きでもない人と一緒にいるなんて苦痛以外の何者でもない。
しかし好きな人には好かれずMっぽいナル男にばっかり好かれるorz
588マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 05:57:42 ID:KjAW5hTy
何このツンデレラたち
589マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 06:48:34 ID:3WwEAt+m
( ^ω^)ノ 山羊B♀さん達に質問。

山羊B♀と山羊A♀と山羊O♀の、これって違いってありますか?
590マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 08:29:03 ID:J6WNHviN
山羊B♂は最も嫌われているよな
591マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 10:14:50 ID:Uhi4lqsb
山羊Aが身近にいるけど、彼女といるとたまに殺風景な気分になるw
ムダが嫌いで考え方が凄いシンプル。迷わない。信頼してるけど
592マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 15:36:52 ID:hThjVkix
>589
山羊Bが一番不安定なのはガチ
山羊Aはものすごいツンデレ
山羊Oはものすごい安定感

いやぶっちゃけ山羊Oの安定感はものすごい
自分が浮き沈み激しいぶんうらやましい
593マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 15:56:09 ID:l3bbBDE3
いずれにしても中間てもんがないのが山羊かもしれんね…orz
594マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 16:41:26 ID:S6ZHiphJ
ちょっとした事ですぐ何もする気力がわかなくなる位に傷付くんだけど、そういう人多い?
その割に自分への言い聞かせがよく効くの。
「あんなもん自分にはどうでもいいじゃないか、忘れろ…忘れろ…!おし、忘れたー(゚∀゚)!!」みたいな。
そう言いつつ心の奥にはまだ残ってて、思い出してはまた凹む。
たまに自分は躁鬱じゃないかと疑いたくなる。
595マドモアゼル名無しさん:2007/02/10(土) 22:02:54 ID:bmUuA5Cg
好きな音楽ガンガン聴いて、後はとにかく寝る!
そしたら考え変わって気分も良くなってる事が多い
596マドモアゼル名無しさん:2007/02/12(月) 09:16:29 ID:zVnY+YX+
>>594禿同 595大したことじゃなたいつとき
597マドモアゼル名無しさん:2007/02/12(月) 22:31:08 ID:kX87IBfK
みなさん!山羊b♀のイメージカラーは?私が思うに黒か深い青。好きな色はピンクだけど…(;^_^A)
598マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 00:01:06 ID:LAhc1M0H
>>594
わかります
どーでもいいことで凹んで長引いて大変orz
寝て起きると少しは和らぐけどやっぱへこむ。些細なことでも激鬱になるw
599マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 00:16:22 ID:WRlnd05N
>>598
イメージカラーっていうより、私のクローゼットは真っ暗です。
ほとんど黒、チャコール、ネイビー。
差し色が赤。もちろんピンクは憧れの色。
600マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 00:48:34 ID:e3iR/KHa
>>597
山羊美…というか自分をイメージして考えると、
黒ほど暗くないけど明らかに周りより地味ってことで、茶色かな?
逆に絶対ありえない色はパステル系。
見た目的には勿論なんだけど、性格的に無理…。
601マドモアゼル名無しさん:2007/02/14(水) 17:27:13 ID:a4/fDvCr
昔はほんと白黒だった。今でも結構そうだけど……
でも最近はちょっとずつ色物も大丈夫になってきた。
ピンクとかもやっと着れるようになったw
「もうピンク着ても大丈夫な気がする!」ってふっきれたからww

でもやっぱり白黒メインで買っちゃうなぁ……
ファッション自体はフェミ系なんだけど
602マドモアゼル名無しさん:2007/02/15(木) 08:55:08 ID:mdVqOUVp
>>597です やっぱりダーク系が多いんですね。パステルは着ないけど…紺に少しの赤・緑・ターコイズ・ハッキリした色は好きです(^^)着てると落ち着くのは黒…なぜか持ち物はピンクや水色ばかりです。そしてほとんどパンツスタイルです。スカートは滅多にはきません(-.-)
603マドモアゼル名無しさん:2007/02/15(木) 17:19:59 ID:UkIfKkjl
>602
改行すれ、顔文字ウザイ
とりあえず馴れ合いスレとはいえ、ここは2chだから空気嫁
604マドモアゼル名無しさん:2007/02/16(金) 10:16:01 ID:73JefYZe
読んでて共感できます
好きな人の笑顔や行動が、いったん気持ち悪いと感じると
触れるのさえ嫌です
しかも、好きな人だから仲良く話すので向こうから告白されて
フると「えー!?なんで?」みたいに言われた事あります
すみません…

エロそうな笑顔が苦手
キモい行動が苦手

と地雷がわかってきました
サッパリしててタンパクな人が好きみたいです
しつこい人は男も女も苦手
一人好きやし
605マドモアゼル名無しさん:2007/02/17(土) 06:28:27 ID:OmpAbo+s
>>604
えーと、それって他人と付き合えるの?
エロくない男はこの世にいないと思うんだが・・・
606マドモアゼル名無しさん:2007/02/17(土) 07:39:57 ID:BGYzGgte
下心が見えるっていうか、品がないのが嫌なのかもね。

実際、付き合えないかも・・。
付き合いだすと馴れ合ってくるから、それもちょっといやだし・・。
親しき仲にも礼儀あり・・・みたいな。
他人だったらいいけど、身内にはキビシいんだよ。

自分どうなるんだ。
607マドモアゼル名無しさん:2007/02/17(土) 13:19:01 ID:Td8z7tS7
ヌッチャケ、ダンナとでも別居したいタイプだw
おたがい「スープの冷めない距離」で…
608山羊B>>604:2007/02/18(日) 00:51:05 ID:f42UZYq7
私は誰と付き合っても長く続きません(最高半年、平均一ヶ月)
これからもそうなるのかな…
そもそも、好きにもなりにくいし…
第一印象が100の人や30の人に減点方式で減らしちゃうので、もうダメなのかも知れません…

なんかもう今は、誰とも付き合っても続く自信がなくて
(嫌われるんだろうなとか私が飽きるだろうなとか)
最近では付き合っても良いかも…てか付き合いたいな人に告白されても、ふってしまいます

はぁ…私ってかなりのバカですね

他の山羊Bさんはどのようにして長く付き合えてるのかが不思議です
よかったら長く付き合っていられる秘訣を教えて下さい
609マドモアゼル名無しさん:2007/02/18(日) 12:37:19 ID:imP6l0Zd
諦め・我慢
610マドモアゼル名無しさん:2007/02/18(日) 13:54:47 ID:A3SYEt7A
まあ人間関係は結局それにつきるわなw 星座血液関係なしに…

あとは、ある種「似たもの同士」の相手を探すことじゃないか?
でなきゃ逆に自分と思いっきり正反対の
(だけどどっか根っこに共通するものを感じる)相手とかさ。
611マドモアゼル名無しさん:2007/02/18(日) 14:46:57 ID:r7sfyZ2B
私はそもそも惚れた相手とは付き合わないなー。
特別の中でも更に特別な友達、って感じ。
尊敬を抱ける人なら多少苦手な部分があっても気にしないでいられるし。
恋心って無意識に相手を美化してしまうから、その分減点も激しくなって、結果マイナス。
612マドモアゼル名無しさん:2007/02/18(日) 15:19:08 ID:sEhA6NgH
ちょっと辛い事あるとここ覗いて和んでる。
だって私がいっぱいいるんだもんwww
613マドモアゼル名無しさん:2007/02/23(金) 12:57:22 ID:YyX3f+Yd
>>597
20代前後は黒や紺、地味硬い色
20代中半でピンク、パステル、柔らかい色に
30前現在は 茶色、落ち着いたピンク、ベージュ、白、ゴールドに
落ち着いた。
たまに黒も着るけど、地味にならぬようマットすぎない黒ね。

縁がないのは、紫とか、キラキラ素材のものとかかな。
614マドモアゼル名無しさん:2007/02/23(金) 13:13:16 ID:YyX3f+Yd
>>604
>>608

 エロそうな笑顔が苦手
 キモい行動が苦手

わかるな。
一時期ぽーっとなってたのに、嫌だ!という面があると
スーっと引いて逃げていってしまうこと。
若い頃はそんなのばっかりだったな。
ぽーっとなる熱い恋じゃなくて
深い愛情や信頼や安心感を感じるような
まったりした大人の恋愛に出逢うと
相手のフケですら愛おしく思えてくるよ。

ぽーっとなってスーっと引く恋は若ヤギゆえの恋愛なんだと思います。
615マドモアゼル名無しさん:2007/02/25(日) 07:25:38 ID:SjfKF1yJ
女友達で喋りながら叩いてきたりやたらとボディタッチする人いるじゃないですか。
ああいうの山羊B的にはどうですか?
私はものすごく気持ち悪いです。
616マドモアゼル名無しさん:2007/02/25(日) 11:10:34 ID:hCsd6aeR
人(男)を見る目に自信ありますか?
私は結構自信あったんですが(やっぱり減点方式ですが)
最近あまりシビアに人を見すぎて、よいところを見てあげられなかったのかなぁと
反省気味。みなさんどうですか




617マドモアゼル名無しさん:2007/02/25(日) 16:54:15 ID:rptoxr23
>>615

わかる!!私も気持ち悪いと思う
それにイラッとさせられる

>>616

見る目は自信ありますが、減点方式なので全然恋ができません
618マドモアゼル名無しさん:2007/02/25(日) 23:04:27 ID:oTzXzv5S
>>615
だが自分はやるw>タッチ
女相手だとイラッとしたことないなあ。
でも彼氏以外の男友達でボディタッチはありえない。
実の父親でも叔父でも、触ってんじゃねえよボケェエ(゜Д゜#)ってなる。
619マドモアゼル名無しさん:2007/02/26(月) 00:29:35 ID:k9skdhB2
血液型と星座で性格判断なんて絶対当たるわけないと思ってたけど
結構当たってるもんだね・・・
620マドモアゼル名無しさん:2007/02/26(月) 00:47:05 ID:h1OSRDG7
>>615
無反応を装いつつ、内心ビクッとなる。
その後イラつくかほっこりするかは相手次第かな。
やられてビックリするので自分から人には触らない方
621マドモアゼル名無しさん:2007/02/26(月) 01:34:24 ID:efJA+skR
地星座、とくにヤギは身体接触に敏感だそうな。
火星座は基本的には全然なのでさほど気にしなくてもいいとかどうとか。
単に私らが最高に過敏なだけで、他の人たちは大したことない可能性大だw

あと個人的な経験では、男性星座(火・風)は接触にわりと鈍感で
女性星座(水・地)は敏感なイメージがある…
622マドモアゼル名無しさん:2007/02/26(月) 11:04:03 ID:fG/4gUVt
友人の山羊B女に触られまくられてる。
セクハラの領域だよ(´д`;)
623マドモアゼル名無しさん:2007/02/26(月) 11:37:36 ID:Ae5C5/g4
自分から触るのはいいけど
触られたくない時(人)に触られるのはかなり嫌

  月券 手 だ な
624マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 00:13:06 ID:kAhIYAc2
>>614
ありがとう。ほっとしました。
625マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 12:29:22 ID:CzJKZymA
私はどっちかっていうと人に触るのもやだな
だから手繋げる人ってすごく少ない
今までつきあってた人でも手繋げなくて腕(とみせかけて袖w)持ってた
手を繋げたのは今まで生きてきて女の友人ふたりと前前彼、
あとお兄ちゃんだけだなww自分ブラコンキモスwww
なんか親とも手繋ぐと一瞬ぞわって鳥肌たつんだけど、
この四人だけは全然嫌じゃないどころか繋いでることですごく安心する
小さい頃いつもお兄ちゃんに手繋いでもらってたから
お兄ちゃんに近い雰囲気の人なら大丈夫なのかも
彼氏でもいきなり肩とか抱かれると衝動的に振り払っちゃうから
いつも「ちゃんと前振りしてね」って言ってるのに
つきあって長くなると忘れていきなりさわってきてけんかになるんだよね・・・
いつもその辺で別れちゃうんだけど、これはもう本能だからなぁ・・・
626マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 14:13:13 ID:dk80n6O1
俺は逆、手が触れただけで好きになってしまう。
相手が汗ばんでたら最高。「ヌチョ」って感じで、
女子「ごめんなさい」、俺「あ、いいよ」(お互い恥らう)
オーガズムとスリルを同時に感じるような感覚。
手はもはやペニスと化す。いやペニス以上だ。
627マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 15:32:40 ID:5FN4xwUN
で、あなたは何座よ
628マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 15:42:39 ID:N+ItTDj4
手を握ると相手の愛情とか優しさとか性格とか
わかるような気がする。
629マドモアゼル名無しさん:2007/02/27(火) 20:50:51 ID:CJvaOXmY
意外と自分が持って無い物を持ってる人(尊敬かな?)とかを好感持つよ。
でもうまく接すること出来なくいい人で終了しちゃうよ。
だから愛情表現が上手な人なんて・・・相手に負けじと頑張ります。
630マドモアゼル名無しさん:2007/02/28(水) 03:25:05 ID:fifeh+hY
自分を持っている人だったと自分で勘違いしてて付き合っててエライ目みたわ。
「嫌われ松子の一生」見てやばい!!と思った。
ほんと、どうしようもない男に惚れて、そんな自分に酔いしれてただけだったわ。
だから今は資格取ろうと思って色々勉強中。
でも今は正直株で何とかしてるんだ。
でも早く定職につきたいよ・・・

他人の前では弱音吐けないし、むしろ聞き役だけど、本当はとっても泣きたい。本当に

信頼できる人の胸のい中で泣きたいよ・・一度でもいいから。
631マドモアゼル名無しさん:2007/02/28(水) 05:26:53 ID:ll4SW5vJ
自分の方がいっぱいいっぱいなのに、
大して深い付き合いでもない友達のしょーもない愚痴に
ヘラヘラ笑って付き合ってしまう自分が悲しい(´∀`;)

>>630の他人の前で弱音吐けないってわかる。
1人きりになるとちょっとした事で号泣する程余裕ないのに、
何故か人の前だと自分の事は一番後回しにして欲しくなる。
付き合ってる人、さらには親ですら信頼しきれずに1人で泣く日々だよ。虚しい…。
632マドモアゼル名無しさん:2007/02/28(水) 17:10:34 ID:ydJ5SCdC
>>631
全く同じ…orz
だからこそ、それを理解してくれる人に出会えたら幸せだよね。
まだ出会えないケド…
633マドモアゼル名無しさん:2007/02/28(水) 21:13:01 ID:uOqsba+T
>>631
私もそうだ〜。自分こそ誰かに話を聞いてほしいときなのに
人の相談に乗ってアドバイスするのに悩んだり…。

自分のことも聞いてほしいのは確かなんだけど、うまく話をまとめられ
ないし、相手が困ったりしないかなとか考えて中々相談とか出来ない。
634マドモアゼル名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:26 ID:fgo/jAl3
人に相談できないのは相手に時間と取らせたり暗い話題を振りたくないって言うのもあるんだけど
心の底で「この人に話しても何の解決にもならない」って思ってたりするからなんだよね…
こんな黒くて閉鎖的な自分が嫌になるからあまりそういう部分を見ないようにしてるけど。
自分も親や兄弟までも信用できないので溜め込むばかりで正直ツライです。
635マドモアゼル名無しさん:2007/03/01(木) 10:34:01 ID:+PiPE7l3
>>631
わかるな。
いっぱいいっぱいで大変だから、
今は誰にも甘い顔はしないぞ!されても冷たくふりはらうぞ!と
力強く誓うんだけど、
そんな時普段どおり甘えられたり頼られたりすると、何でもなかった
かのように普通に振る舞ってしまう。
いい人でブレがない自分を繕うのは疲れるね。

>>634
 >心の底で「この人に話しても何の解決にもならない」って
  思ってたりするからなんだよね…

めっさわかる!!
相談して、がんばれとか一言でくくられたりすると
ものすごいがっかりするしな。
自分の複雑な気持ちや躁鬱で極端な性格は誰にも
わかりゃしねぇよヴォケが!とひねくれて思ってる。
636マドモアゼル名無しさん:2007/03/01(木) 11:02:23 ID:3i4fC5R4
私の場合は多分基本がギブアンドテイクなんだと思う。
くれるものを同じだけ返す、というか。
この人は私にどれだけやってくれるのか、というのをいつも見てる。
結局やっぱり最後に頼れるのは自分だけ、だからだろうけど、もらえるもの以上は絶対返さない。
愛情も親切もなんでもそうだなー。

もしかすると両親蟹座(父A、母B)でいつも大事なところで突き放されるのを体験してきたからかも。
長いつきあいになる友達の蟹Aもそういうところあるから、蟹に囲まれてると顕著になるのかなとも思ったり。
637マドモアゼル名無しさん:2007/03/01(木) 16:37:08 ID:rc7XeRnW
うわー、ほんとこのスレ見てると自分がいっぱいいる(笑)。
631さんからの流れ見てるとほんと泣けてくる・・・。
結局私のことなんて誰もわかってくれないんだよなぁ、って
自己処理しちゃう。で、諦める。
っていうのがパターン。
やればやるほど返ってくるものを期待しちゃうんだけど、
たいてい返ってこないから、そうなった途端
スーッと冷めていく自分・・・。
638マドモアゼル名無しさん:2007/03/01(木) 16:42:53 ID:iqqRTREN
うちは父牡羊、母山羊だけどいつも突き放されてきたよ。
え?いじめられた?お前が悪いでしょ?みたいな調子でどっちも容赦なかった。
助けを期待すればするほど裏切られた時きついんだなって、子供の頃に知ってしまった…

相談(技術的なこと以外の精神的なことね)って経験上、だいたいどういう返事が
返ってくるか、そして自分が相談されたときにも相手にどう返すかなんとなく
わかってしまうから、自分にも相手にも辛いだけでムダかもなあって思っちゃうんだ。
ぐだぐだ話してちょっとスッキリするってメリットはわかるけどね。
自分ぐだぐだは結構好きだ、解決しなくていいからw

しかしこういう脳内シミュレーション能力って、不必要に傷つかなくていいって部分では
役に立つけど、人として生きるのにはむしろ有害ですらあると思ってしまう。
多少傷つきやすくて厚かましくてミスに懲りないぐらいの人間のほうが
世間の印象には残るもん、よくも悪くも。
こっちなんて「お前は強いよなー」とかいわれるしね。強くなんかないから怖くて相談しない
(できない)だけなのにな。一人で何でもできるようになったのも単にその結果なだけだ。
639マドモアゼル名無しさん:2007/03/01(木) 16:44:34 ID:iqqRTREN
訂正:お前が悪い「ん」でしょ? ですた…
640マドモアゼル名無しさん:2007/03/01(木) 21:34:29 ID:1iZHqBYx
 濱田マリも山羊B♀
641マドモアゼル名無しさん:2007/03/02(金) 21:30:27 ID:LakCs2nl
なにこのスレ
自分がいっぱいいて気持ち悪いw

自分が人に頼れない、強がってしまう性格だからかもしれないけど、
すぐ弱音はいたり人に甘えたり厚かましくてずうずうしい人がすごく嫌い。
特に精神的に弱ってるときにそういう人がいると「いっぺん死ね」って思っちゃう…

そんな心の狭い自分がイヤです。
642マドモアゼル名無しさん:2007/03/02(金) 22:38:03 ID:V/SNqkbz
>>641だけじゃないよ、自分もだ。

>すぐ弱音はいたり人に甘えたり厚かましくてずうずうしい人がすごく嫌い。

+自分の権利だけは主張する人が職場にいてすごくうっとしい。
友達なら会わないようにするとかで適度な距離が取れるけど
同僚は嫌でも毎日顔つき合わせないといけないからシンドイ・・・

643マドモアゼル名無しさん:2007/03/02(金) 23:44:34 ID:dLA+SvC1
年を重ねて気が付くと、周りは
むやみに人に頼らない、ある意味強がりな性格の人が残ってるw
すぐ弱音はいたり人に甘えたり厚かましくてずうずうしい人、あと口の軽い人なんかはゴミくらいに思ったらいいよw
そういうゴミwみたいのは自分が楽することしか考えないし、平気で人を利用しようとするから(無自覚)
そんな時は心閉ざしてこっちの気を吸われないようにするの。でも同僚とかで毎日会わなきゃいけないのは辛いなあ・・
644マドモアゼル名無しさん:2007/03/03(土) 23:38:58 ID:JHF4we7t
ゴミって・・・

でも強がって弱いとこみせない、見栄っ張りでずるい自分自身もたいがい嫌だ。
645マドモアゼル名無しさん:2007/03/05(月) 12:41:10 ID:yzrkbqEw
くそう、弱音が吐けない。苦しいよう。
全部一人で処理してしまう。
結局全部自分がかぶってしまう。
こんな自分がいやだとほんとに思う。
早く3月終わらないかなぁ。
そしたら、仕事も一段落するし、好きな人もいなくなるし
楽になるはずなのにな。
こうやって澱のように思いがたまりすぎているらしい。
いろいろ「見える」人から、「喉のところが首長族みたいに
ほそーくなってるよ」といわれて納得。
646マドモアゼル名無しさん:2007/03/05(月) 21:29:35 ID:pXEViCGk
頑張ってるのを見てる人はいるよ絶対に。
そして時間はかかるけど、必ず同じような人に出会えて幸せになれるよ
647マドモアゼル名無しさん:2007/03/06(火) 23:22:28 ID:pzpXeggs
>>645
愚痴を言ったりや弱音吐けるのは、結果を出す人だけに許された特権なのでは?
もちろん会社の人に言える愚痴・弱音には限度があるので、
その限度を超えた部分は友達にでも聞いてもらうとか…
ただ愚痴や弱音を言った後は、自分でサッと切り上げて
「愚痴を言っちゃってごめん」
といえるマナーさえ守れればOKだと思うのですが…

たまにこのスレを覗かせてもらっている他星座ですが、
最近の流れを見ていてついカキコしてしまいました。
「それができれば苦労しない」と言われてしまいそうですが…
お邪魔しました。
648マドモアゼル名無しさん:2007/03/07(水) 01:39:52 ID:3DQbwKMs
>>647
私は相手に迷惑をかけたくないから、弱音、悩みをしまい込みます。
相手を信頼していないだけの人間不信で自分勝手な気持ちなだけかもしれませんが・・・。

本当に信頼している人になら、言えるし、また、言ってもいいんじゃないかなーと思います。

愚痴を言うのは相手に対して本当は失礼なことだよ。
吐き出したくなる気持ちもわからなくはないけど。
この流れでつっこみたくなるだろうと思う、
でも本当はそんな単純なことではないんだ・・。

>愚痴を言ったりや弱音吐けるのは、結果を出す人だけに許された特権なのでは?

結果を出そうとしてる人に許された〜・・・
ならいいかもね。
ついはげましてくれる人に説教してるようで申し訳ない。
ありがとうね
649マドモアゼル名無しさん:2007/03/07(水) 04:49:43 ID:1LcInyCu
自分もです。人に上手に甘えられないし相談も出来ない。
される方が多い&自分もいっぱいいっぱいなのに相手のことを
なんとか元気にしてあげたくて悩むorz
650マドモアゼル名無しさん:2007/03/07(水) 06:50:25 ID:N5Nepz0b
>>636
わかる…。打算的だなって自己嫌悪する事多々あるけど、ほんとそう。

アメリカみたいに極端じゃないけど、自分の身を守れるのは自分だけ。
人は1人で生まれて1人で死んで行くのよ。って価値観が染み付いてる。
彼氏の浮気に立ち直れない?他人をそこまで信じるのが悪いんじゃない。…って素で思う。(´∀`;)ヤナヤツー
昔から親や祖母に「理解できない」と言われ続けたせいもあって、
自分の内面は、他人に見せると不快にさせるかもしれないって思いが取れない。
あと、様子がおかしいって気付いてくれた人が「何かあった?」と聞いてくれても、
必ず4回近く聞かれるまで「何も無いよw」って素知らぬ振りしちゃう。。

他星座の皆さん、もし近くに悩んでそうな山羊がいたら、
どうか気に掛けている事が伝わりやすい言葉を数回かけてあげてください。
結局話さなかったとしても、自分を気に掛けてくれていたんだって喜んでると思います。
意外とそれだけでスッキリしちゃったりする事もあるしね。
実は手のかかる子だよね、山羊Bって。
651マドモアゼル名無しさん:2007/03/07(水) 23:42:31 ID:uHjjSKUM
>>647
そういう問題ではない。
そもそもそんなに人を信じてないから甘えられない。


「結局自分を守れるのは自分だけ」
この考え激しく同意!!!
だから人にすぐ甘える人って見下してしまう。
人を100%信じなければ傷付かなくて済むのにって思っちゃうんだけど、
他星座の人から見たら理解できないだろうねw
652山羊B♀:2007/03/08(木) 00:34:08 ID:WkjPc3iu
ここですか?一見普通に見えて実は熱いハートの持ち主のスレは。
喧嘩になったら勝つまで負けない人のスレは。
653マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 02:15:02 ID:GJeV/rR/
>>651
そうそう。つか自分自身のことさえあんまり信じてねえw
自分には一体どこまでならできるのか…的なことは常に毎回疑ってるなあ。

あと確証のとれたこと以外は信じられないし信じない。ミスするのが怖いから。
もっとも研究分野ではこれが役に立つことが多いけど。
ただ研究じゃなくて日常的にもよく、石橋を渡る前に確認のため
がつがつ叩きすぎてぶっ壊しかねないあたり…(;´Д`) ←どうみても山羊

そのわりに、心の奥底では自分のことを根拠もなく心から信じてて
思いたったらどーんと行動に出ちゃうことも多かったりする。 ←どうみてもB型
年がら年中「山羊」と「B」が自分の中で秒単位で葛藤しちょる…
654マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 02:50:47 ID:FuIn4nEM
このスレがいちばん落ち着くのはなんでだろ〜
655マドモアゼル名無しさん:2007/03/08(木) 23:32:08 ID:Hf9du48v
>>648
早く昇華できると良いですね。
使うか使わないかは別として、
648さんが、色んな人にたくさんの預金があることは確かに窺えました…
656マドモアゼル名無しさん:2007/03/09(金) 05:22:39 ID:i5LN2ou/
>>650タソ
激しく同意!

他人に心の内を見せられない・・・
こんな弱い部分見せたら迷惑かなとおもって言えない。
657マドモアゼル名無しさん:2007/03/09(金) 15:29:09 ID:x9udYYSt
愚痴とか弱音ってそもそも「人に言うもんじゃない」っていう頭があるからなぁ・・・
人に言ってもどうにもならない、っていうか。

人は信用できないが、一番信用できないのは自分だ。
でも、人は頼れないけど、最後まで頼れるのは自分だけだと思ってる。
自己矛盾ばっかりだよ。無理に理解して欲しくないし、わかんないとも思う。
私も人のことなんてわかんないもん。
だから、「君のことは僕(私)がわかってるよ」なんて言う奴は一番信用しないw

でもここにきて、同じ要素(山羊B)を持つ人は、
ある方向を向いてるっていうことがわかって、ちょっと嬉しい。
658炎のやぎび:2007/03/09(金) 22:15:03 ID:UpVms4jU
なんか このスレ俺すごく共感できる感じになってきたかも
659マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 06:13:25 ID:c19oQvTE
愚痴を言っても自分の心が一時的に軽くなるだけで、根本的な解決になることは
少ないからねえ。そして私が欲しいのはあくまで「根本的な解決」なんだ。
だから愚痴言っても意味がないと思ってしまう。

>>657
すごいよくわかる。世の中で一番信用ならんのはすぐ「わかった」と言う人だw
いったい何度、この「うんわかった」で土壇場で煮え湯のまされてきたか。
わかるわけねえだろ!とw まして他人の精神的な面なんて。
わかんないこと自体は恥じゃないのにね。わかったふりして間違う方がよっぽど恥ずかしい。
まあ自分もくだらん見栄張ってしまいがちだからエラソーなこと言えないけど。
660マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 12:21:22 ID:xGc1C7LG
>>659
自分で、>657のことすごくよくわかると言ってるのに
それをすぐ言う人を信用できないんだw
おかしくね?
661マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 13:20:49 ID:0XK1kbpO
ここで愚痴零す位がちょうどいいよ。書き込んだらすっきりして後引かないし。
下手に他人に零そうものなら、こっちの話拾われたあげく自分語りが始まっていつの間にかこっちが聞き役になってたり
後日「山羊B♀さんがこんな事言ってたよ〜」なんて他所で話されたりしたら堪らないしね。
なんえも予防防衛警戒これ基本wそういう性分だからしょうがないよねー
662マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 14:40:15 ID:aTUhswgn
自分はすごく偽善者だと思う
663マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 19:33:59 ID:nR1s3gW6
なんかウザイ男に「この寂しがりやの一人好きが!!」とか言われたんだけど、
本当に一人が好きだし寂しがりやでも何でもない
一人でできる遊びの方が多いしね
話したくなったら適当な誰かと話すしね
冷めてるとか言われるけど、馴れ合いばかりで成長してない奴らが大杉で本当心底呆れる
愚痴いう暇があったら解決する努力をして下さいよ
愚痴るだけ愚痴っていいようにごみ箱利用するのは止めて下さい
664マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 22:38:48 ID:6WiTnd4j
>663禿げあがる程同意!
もちろん私も山羊座B♀
私は 女も男も
精神的依存タイプが合わないし大嫌い

常に誰かといなきゃいけないとか
一人で過ごせないとか 有り得ません
665マドモアゼル名無しさん:2007/03/10(土) 23:46:34 ID:URfQnFlY
山羊B♀だけど、私はどっちかっていうと自分から人に依存するほう。
一人もいいけどやっぱり誰かと一緒じゃないと不安。
でも大きな集団は苦手なのでいつも2・3人とだけ仲良くする。
寂しがりやの一人好きって私の事?ってぐらい。
666マドモアゼル名無しさん:2007/03/11(日) 00:06:03 ID:5uDpySyh
信用した人、好きな人に時々寄り掛かるのはいいけど、
100%信用しきっちゃうってのは危険すぎるし、相手にも負担なんじゃないかと思う。
人とは常に心の中で一定の距離を保ってるけど、そんなそぶりは見せず
表面上は仲良しさんを通してる私はある意味偽善者です。
でも偽善者でけっこう、人の心は移ろいやすいんです、他人に自分の全てをゆだねるなんて出来ない
667マドモアゼル名無しさん:2007/03/11(日) 01:19:08 ID:C8yTaNaz
おかわいそうに( ̄〜 ̄)
668マドモアゼル名無しさん:2007/03/11(日) 17:01:32 ID:PARjmd5F
>>664おんなじ(;´∨`)
友達関係はほんと難しいと思う。しかも自分は依存されるの嫌いなのに、
1回依存されたら
情が湧いて離れられなくなる(´・ω・`)
669マドモアゼル名無しさん:2007/03/11(日) 18:10:42 ID:VIZNyFfF
人からよく言われる言葉
無駄がない・恋愛に対してCool・恋愛は男みたいな考え方・我が侭・偽善者・世間的にははっちゃけて見えるが実は冷めている・本音を隠す・面倒くさがり
670マドモアゼル名無しさん:2007/03/11(日) 20:54:20 ID:5uDpySyh
>>667
はいはい
671マドモアゼル名無しさん:2007/03/11(日) 21:50:51 ID:ZlnI+KVP
なんか私がいっぱいだww

男の人に対してものすごく見下してしまう自分が嫌だ…自分も評価できるほどの人間でもないのに自分よりすごい人じゃないと男として認めれない私はもうだめだ…
672マドモアゼル名無しさん:2007/03/12(月) 02:18:10 ID:Vp20pN5d
673マドモアゼル名無しさん:2007/03/12(月) 04:54:41 ID:vOpF3KKl
わかる

自分は対した実績がないのに相手には実績を求めてしまう
自分で自分が重い

せめて一生、一人で生きていけるお金があれば良いのになぁ…

あと周りへの評価も厳しい
みんなでいるのに、小数の固まりだけで仲良くしようとする人まぢ嫌い
せめて表面上適当に仲良くしようよ。いい大人なんだしさ。
空気読んでよね。
人としてダメだよ。
とか思ってしまう

みんなで仲良くできればいいんだけどね
表面上でいいから…
ここが偽善なんかな…
674マドモアゼル名無しさん:2007/03/12(月) 05:02:27 ID:ouTvD5kB
山羊B女小明のブログが面白いから勧めるよ
675マドモアゼル名無しさん:2007/03/12(月) 10:30:39 ID:CwseXUk0
たいした実績もないのにあるかのように思われるのも困る

またはやればできる天才・根性タイプとか勝手に信じ込まれるorz
その現実のギャップにまたorzする
676マドモアゼル名無しさん:2007/03/13(火) 03:12:13 ID:9HOo7bTh
あたいは山羊B型馴れ合い好きだよ
孤独だけど
同じ山羊B型でも協調性ないくせに他人を馴れ合いで一人じゃ何も出来ないとか勝手に言う香具師がいた。ハッキリ言って周りみえてない 協調性ないだけだろと言いたいです
占いはあてにならん
677マドモアゼル名無しさん:2007/03/13(火) 10:33:19 ID:bzRcAUFp
>>676
>あたいは山羊B型馴れ合い好きだよ
>孤独だけど
ふうん。
自覚してないところで人と距離を置いてるから孤独なのでは?山羊Bまんまじゃんw

>同じ山羊B型でも協調性ないくせに他人を馴れ合いで一人じゃ何も出来ない とか勝手に言う香具師がいた。
>ハッキリ言って周りみえてない 協調性ないだけだろと言いたいです
協調性ない人間は、興味が自分に向いてるので周りが見えてなくても全く不思議ではない。
馴れ合いが好きじゃない人間からしたら馴れ合ってる人間はうっとうしい。
そういう人間は、集団で嫉妬をしたり嫌がらせをする(そしてより仲間意識を感じて安心する)から
678マドモアゼル名無しさん:2007/03/13(火) 10:46:02 ID:le+e7Fn5
>>677
いや、その仲間とか集団ってやつに入れないのを
やっかんでるだけだって>>676は言いたいんじゃない?
679マドモアゼル名無しさん:2007/03/13(火) 17:26:42 ID:NspTphyZ
仲間に入れないんじゃない
深く入りたくないんだよ

入れないと入りたくないは違う

入ろうとすればいつでも入れる

そして、意外といざというときは人を助けたりしてしまう(失恋の愚痴とか、課題の手伝い、掃除の手伝い)
都合のいい人に自らなる自分が自分で嫌になる
680マドモアゼル名無しさん:2007/03/13(火) 21:19:40 ID:YYBiec5K
>>679

>都合のいい人に自らなる

なってる、なってるw
今日も休みがそれで消えたよ。
でも、ちゃんと譲れるラインと譲れないラインは考えてるからそんなにダメージはない。
自分に余裕がある時は他者の要求も受け入れられるから割と安請け合いしがちかも。
反して忙しい時は何もかもシャットアウト、自分優先になってしまうので
大抵この時点でコミュニケーション重視の人から印象悪く思われる。
仕事なんだからおしゃべりしないでサクっと片付けたいだけなんだけどね。
681マドモアゼル名無しさん:2007/03/14(水) 03:22:48 ID:nL4dz6MY
>>765
なるなるw
で、私は自分に対するハードルを無意識に高くしてしので、なかなか戻らないいのでよく凹んだり挫折する・・・
682マドモアゼル名無しさん:2007/03/14(水) 11:53:59 ID:Kl96Vfat
>>765のレスに期待w
683マドモアゼル名無しさん:2007/03/14(水) 19:40:41 ID:WqzH6PmD
>無意識に高くしてしので (してしので・・・?)
684マドモアゼル名無しさん:2007/03/16(金) 11:30:07 ID:aRDvlCsP
いい顔したいから意に沿わない事もいいよ、と受け入れる。
で苦しくなって、相手をうらむ、自分で嫌って言えばいいのに言えない
685マドモアゼル名無しさん:2007/03/16(金) 12:49:53 ID:2hM6Eaep
へ〜馴れ合い嫌いな人多いんだ!
自分はむしろ広く浅くの付き合いが苦手だ。
本当に好きな友達以外けっこうどうでもいいと思ってしまうな…
686マドモアゼル名無しさん:2007/03/16(金) 14:05:14 ID:z5O4xtZX
馴れ合いっていうか、仲間だからって枷みたいなのを嵌めたがる人が苦手。
仲良いんだから○○して当然、とか。
どれだけ仲良くなっても他人との間に「当然」の文字はないだろ、と思う。
でもそれ以上に、私も広く浅くの付き合いがダメだ。
上辺だけのお世辞にまみれた会話聞いてると空気ぶち壊したくなる。
687マドモアゼル名無しさん:2007/03/17(土) 08:49:13 ID:ElunQGLw
>>673ものすごくよくわかる。
688マドモアゼル名無しさん:2007/03/20(火) 00:03:27 ID:4IJIm+6k
>>686
あ〜〜確かにそういう意味の馴れ合いなら私も嫌い。
689マドモアゼル名無しさん:2007/03/20(火) 00:18:44 ID:kg8JgcmA
「親しき仲にも礼儀あり」だよね
それがわからない人とは関われない。
690マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 17:15:55 ID:Zeh50Ba/
好きな人にどんなアプローチしますか?

691マドモアゼル名無しさん:2007/03/22(木) 21:22:13 ID:WUwIOndQ
ツンデレになります
692マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 08:32:36 ID:6rlDty7h
好意があるかないかの見極めは?
693マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 08:41:28 ID:6rlDty7h
運命的出会いとか赤い糸みたいなのに関心あるの?
694マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 09:15:13 ID:Sl52cF1Y
とりあえず>>692-693みたいな書き込みをする人には惚れませんからご安心を。
695マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 11:28:05 ID:vr4SVZZD
私は自分からイク方です

好意があれば笑顔が多くなる

運命とか信じてませんよ
ドライです

あればいいなとは思ってます
696マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 12:30:27 ID:lpsvXY88
山羊B♂に会って話そうっていわれました。
なんだろう?
そんなわたしも山羊B。
付き合えたらいいな
697魚b♂:2007/03/23(金) 13:39:58 ID:xfCso5MA
最近山羊さんだけに素直に接してたらあまり話さなかった山羊さんが二人だけの時ニヤニヤしながら甘えた感じで話してくれるようになりました〜♪
山羊タンの無邪気な笑顔カワイス(≧∀≦)

698マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 14:44:24 ID:v5cwSyjw
>697
おめ!
そこまでくると山羊Bさんはかなり心を許してきてると思われ
ときどきツンが出てくると思いますがあんまり気にしないであげてね

個人的な経験上魚さんとの相性は結構いいような気がする
魚さんはあんまり干渉してこないのがいいのかも
男女ともにちょっと甘えたで、微妙に保護欲もくすぐるのがいいのかなw
同じ水星座でも蟹とはちょっと当たるっぽいんだけどね
699マドモアゼル名無しさん:2007/03/23(金) 22:14:34 ID:o8W6vC2Q
信頼してる人なら甘えられるのもアリだ!・・・・けどどうでもいいやつに
依存的に甘えられると切り捨てる。うざい。心を許せる人が少ないのかな。
700マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 00:47:55 ID:KTDztqBV
私は運命信じます。赤い糸も。
好きな人にはツンデレ激しい。最初はツンでも甘えたがすごい出てくる
基本ドライですが…
701マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 01:30:33 ID:caVPBEaI
>>694 ワロタ

蟹は何かカチンとくるとこあるけど、魚はそういうのナイね、確かに。
普通の人なんだけどたま〜に甘えたがチョロッと見えて
そんな時はかわいいと思っちゃう
702マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 11:47:46 ID:ytdZV8vu
ふたおです。やぎびの女の子がきになって・・・
初めは話しかけてもツンツンて感じでしたが
最近はむこうから話かけてくるようになって
もっと話して仲良くなりたんですが、微妙にタイミングが
悪くてうまくいきません。
こんな状態が続くとあきらめますか?
703マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 12:04:28 ID:aI4ghIIX
>>702
ウチの旦那ふたお、私やぎびの夫婦です。
ウチは社内恋愛だけど部署が違ったのでタイミングはいつも悪かったですが
Bの私もOの夫も、障害が大きい程燃えるタイプだったので
諦めませんでしたよ。
2人の愛が大きければ必ず壁も超えられるでしょうし
今が一番お互いの意識を確認できる時期ではないでしょうか。
頑張って下さい。
704マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 17:54:16 ID:ytdZV8vu
703さん ありがとうございます。
こんどメアドきいてみます。
705マドモアゼル名無しさん:2007/03/25(日) 20:04:54 ID:oDoL5xdD
人間関係がうまくないので、ツンにみえるのかな。
最初から打ち解けられない(信用してないのもあるけど・・・)
706マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 00:49:51 ID:+I+7KMqg
仕事内容より職場の馴れ合いについていけなくなって辞めた事があります。
人間関係築くの本当にヘタです。
思ったままを口にすると他の人の意見と正反対だし、回りに合わせようとしてるとすっごいストレス。
結局常に孤立感に苛まれてます。一体感ってのを味わえないから体育会系なノリは鬼門です。
707マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 01:01:36 ID:3eOqu3um
わかる!!仕事友達と普通の友達分けちゃうから、仕事友達とは距離おいときたい…
無駄な馴れ合いイラナス
708マドモアゼル名無しさん:2007/03/26(月) 02:26:41 ID:I+0SfKgh
分かる。そうは見られないケド、気を使いすぎるんだよね。
仕事はどうにでも楽しいように変える事が出来るケド、
人間関係はどうしようもない。気を使いすぎて楽しめない。
709マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 16:12:34 ID:Qapu0F4O
年齢差は気にしますか?何歳差までおっけい?
あとメンクイですか?
710偽山羊B:2007/03/28(水) 17:10:35 ID:BJsE5A/Y
そばのほうが好きです><
711マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 17:26:25 ID:Siky+bqa
むしろおじいちゃんが好きです
712マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 18:38:02 ID:D/EYQpFN
めんくいではないけど、自分の好みハッキリしてる。 年齢差はあまり気にしないけど、年下はないな。
713マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 21:48:05 ID:9jnKPQCc
>>709
年齢差、上は一回りちょいくらいなら全然。後は相手次第?
下は二歳くらいまでかな・・
基本的に年下の男性が年上に求めるものって「甘えられる」だと思うので。
ベタベタされるのとかは全然いいのだけど、
「これくらい許してくれるだろう」的な我侭に、つい切れてしまうorz

自分も、面食いというより(美形大好きだけどw)、「自分の好みに忠実」という感じかな・・
714マドモアゼル名無しさん:2007/03/28(水) 23:38:19 ID:OdE0wePa
>>713
私も男女問わず美形大好き。でも現実的な好みの異性となると、
顔そのものよりその人の持っている雰囲気を重視するなぁ。
715マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 00:33:09 ID:MDu61PnY
私は一緒にいて
いかに楽(ここでの楽は、自分が素でいられるって事)で、変に気をつかわなくて済むような
友達みたいな関係の男の子がいいかな
で、趣味が合えば

顔なんかまぢでどうでもよくなる!!
話してるだけで楽しいもん♪それが今の不細工な彼氏♪
私と付き合ったのが初めてだそうです♪
不細工なんだけどいい奴なんだよね〜♪幸せでしゅ♪
716マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 01:01:30 ID:yrg70BX9
年齢は気にしない。顔の許容範囲もだいぶ広いと思う。
でも中身の許容範囲は極狭です
717マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 11:16:52 ID:zH7C7eLO
そもそも美形が嫌な奴なんているのかw
男も女もキレイにこしたことはないぞな〜
だからって美形ならなんでもいいってわけじゃないけどね
イケメンでも最悪な奴は普通にダメでそ
718マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 11:40:26 ID:rnKTrQKt
見た目はほぼ気にしないけど、頭の悪い人だけは嫌だ。
IQじゃなくて、こう、人としてね。
美形は好きだけど美形である必要はないな。
むしろ気後れするから少し崩れてる方がいいや。
それに「俺かっこいい」って思い上がってるの嫌いだし。
719マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 23:20:03 ID:HxIo3sDx
自分は美形だめ。特に美形で華奢で中性的なタイプはちょっと…男を感じない。 おおらかで大雑把で男らしいく古風な人がタイプ。
720マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 23:42:15 ID:MDu61PnY
見た目っていうか
デブで油臭いのは嫌だな

てか中身が最重要!!

プライド高すぎたり、どSな奴は無理

お互いに思いやって、ふざけあって、笑いある恋人というより家族みたいな関係がいいな
721マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 23:48:06 ID:owgcL1Lp
>>714
ですね。

>>716
貴方は私(ry
722マドモアゼル名無しさん:2007/03/30(金) 15:25:10 ID:DkINfZJk
>でも中身の許容範囲は極狭です
わかry
おおらかで何でも楽しんでくれる素直な人キボン

>美形について
好きとは別だけど、綺麗な人を見ると凝視してしまふ
男女問わず 観賞してると心が洗われる
723697:2007/03/31(土) 04:37:25 ID:9Jy5udRa
最近話しかけても山羊さん素っ気ないんです
話しかけても全然話してくれないし。
なんかもう嫌われたのかな悲しい(ノ_<。)
地雷踏んじゃったのかな〜(-o-;)
飲み会で記憶無くなるまで飲んだ時なんかしちゃったのかな

スレ汚しごめんなさい
724マドモアゼル名無しさん:2007/03/31(土) 15:11:55 ID:ssTdiY/a
彼女いるのに記憶無くなるまで飲んじゃうなんて、何考えてんのかしらー?もうだめだね
725マドモアゼル名無しさん:2007/03/31(土) 20:15:03 ID:I1ofrT5J
726マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 16:30:30 ID:WxYWdN4U
やぎび女はきびしーね
727マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 18:34:50 ID:6pOCg+4f
厳しくないよ
だらしなさすぎる人が多いだけでわ?

それに顔で選ばないんだから顔が残念な人でも
やぎびという彼女を作れる可能性ありまくりじゃん?

中身は本当に大事!!
728マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 21:10:28 ID:WxYWdN4U
だらしないとしか見らんのやね、ちっと残念。
なんとかしよーと頑張ったんかなーとか思わん?
729マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 22:13:23 ID:fqa6UxuJ
>>728
思うけど、そう思っても耐えられないときって、あると思わない?
730マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 22:36:28 ID:0CTXs3gc
星座に関係なく皆己に甘く他者に厳しいものだよ。
>>726もだらしない自分を甘く見てもらいたくてやぎびが厳しいと責めてるだろ?
731マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 22:53:25 ID:cMtkYqTx
こういっちゃーなんだけど、人を見る目はあると思うよ。
本当にだらしないのか、なんとか足掻こうとした結果だらしないとも取れる事になったのかは
大体見極められてる。はず。
やぎびにだらしがないと言われたのなら実際そうなんじゃないかな。
自分だけかもしれないけど、何事も嫌うより好きになろうと本能的に思ってるし。
少し前に出てた、好感度の減点式は別次元で確かに存在するんだけどね。
矛盾してるようだけど、そもそもやぎびは矛盾の塊だからね。(´∀`)
732マドモアゼル名無しさん:2007/04/02(月) 23:50:00 ID:W4KUnJYq
んでも、山羊は厳しいと思う。人の評価。
それはいいことでもあるし悪いことでもある。
時と場合によりけりで・・
まぁ厳しいは厳しいんじゃないかな。
仕事する上では大切かと。
733マドモアゼル名無しさん:2007/04/03(火) 06:45:27 ID:SYOeW2l/
その人がただ努力しなかった結果なのか、頑張ってるけどそれでもダメだったのかってのは
ちょっとその人を観察してればわかるし、伝わるもんだと思う。
利害に関わる相手だとことさら注意して観察するしね…

それを叱らなきゃいけない立場にいると、どっちのタイプかで叱り方も変わってくるし。
ヌッチャケ前者のタイプにはかなり厳しく接してしまう。切り捨て上等。
が、しかし…そこで厳しくやりすぎてしまうと周囲にドン引きされたり
あわてて止められてしまったりするという諸刃の剣orz
一歩間違えば今度は一転、自分自身が有害な存在として扱われてしまうので…

未だにこういうバランスのとりかたが下手だなぁ。昔からそんなんばっか…'`,、('∀`) '`,、
734マドモアゼル名無しさん:2007/04/03(火) 14:01:04 ID:aLz3lM6n
そう…友達関係でも大体相手のせいで関係が悪化して、
こっちはそれに対して怒ってるだけなのに
相手に逆ギレされてあぼんする。
指摘が的確過ぎなのかな。それともおかしいのかなこっちが。
いやいやすごい客観的に見てるはずなのに。
ま…そんなヤツなら切ってもいいやとか思っちゃうけど〜
735マドモアゼル名無しさん:2007/04/03(火) 23:17:02 ID:rMJh6Iho
逆に友達関係を崩したくないから敢えて厳しいこと言えない自分がいる…

まあ中々仲良い友達はに出会えないよね。孤独な自分には。
736マドモアゼル名無しさん:2007/04/03(火) 23:59:27 ID:APpTEV3F
厳しいこと言って切れる関係なんて、その程度の友情
737マドモアゼル名無しさん:2007/04/04(水) 21:37:58 ID:t4IHV1W5
厳しいと言われようが思われようが、どうしても自分に妥協できない
しょうもない人間といるなら孤独を選ばざるを得ない
738737:2007/04/04(水) 21:55:29 ID:t4IHV1W5
ちなみに>>736ではないです
なんか文体が似ててw言い捨てる感じとか
739マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 00:13:12 ID:GQcck9jV
山羊Bだからさ
740マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 03:14:25 ID:KrC0T/Iv
>>737わかるぜ!w 俺もそんな感じ。
好きでもない尊敬もできないしょうもなぁ〜い奴等と
グダグダつるむくらいなら、一人のほうがマシだわ。
行動しやすいしなぁ‥
741マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 15:53:56 ID:RUL+y1lF
私も何かあると刹那的な事を言って自分を納得させる
人なんてどうせ孤独な生き物なのよ
みたいなw
742マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 19:09:31 ID:fgChAd3Y
>>740-741
若ヤギさんなんだろうなー。
743マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 22:48:12 ID:LA+dTqZA
>>742
なんで?老ヤギだとどんな思考?
744マドモアゼル名無しさん:2007/04/06(金) 01:56:23 ID:WfEw44ub
角が取れてちっとは丸くならんこともない…………気もしないでも、ない。
745マドモアゼル名無しさん:2007/04/08(日) 00:24:21 ID:lzQ1yJCr
私も若ヤギなんで>>740-741の意見にけっこう共感しました。

はやく丸くなりたい・・

山羊のサタリタは何がおこるだろう。
746マドモアゼル名無しさん:2007/04/08(日) 02:10:11 ID:4AwXPS6L
他人への評価というより自分と合うか合わないかはかなり判断基準が厳しいと思う。
でも自分もかなりだらしない人間だから『どれだけできた人間か』とか『正しい人』とかは
あんまり気にしないかな〜
747マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 15:55:34 ID:yvrvcW5R
なんか恋愛が全てみたいになっちゃうと冷めるなー
つきあった男が俺を一番に考えろみたいなこと言い出すともうダメ
趣味の外出とか、一人で出歩きたいのについてこようとしたり(興味ないなら来ないでいいのに)
逆にあたしの興味ないことに連れ出そうとしたり・・・経験上、射手座に多いけどさ
なんでも一緒じゃないとダメ一番優先じゃないとダメってどこの小学生よ!
あたしの一番はあたしが決めるわヴォケってなって終わる
だから友達とかが「彼氏があたしのこと一番に考えてくれない」とか言い出すとゲンナリ
恋愛って人生のスパイスであって全てじゃないでしょ?

・・・とか言うと「素敵な恋をしてないからだよ!」とか夢見がちなこと言われるし・・・
適当に話合わせてるけどあたしは無理だわ・・・
748マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 16:58:06 ID:9+E5oOJa
恋に溺れるだけなら動物だってできるもんね。
人間、やっぱり一人の時間は必要だよ。
749マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 18:07:56 ID:5sSPKp/T
山羊B♀です。このスレを見て思ったのですが、すごい当たってます!
私は典型的な山羊B♀で・・・男の人としゃべれない・・・彼氏できません(:_:)
750マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 21:13:40 ID:Fz1zg6iM
>>474
私なんて、年上の女性から
「アナタは今まで命掛けの恋愛したことある?」て聞かれて、
「う〜んない」て答えたら「それじゃダメよ!この男の為ならシネルってくらい惚れ込まなきゃ(女じゃない)!」
て真剣に怒られたよ。ムリムリと思ったけど気まずくなりそうで言わなかった
751マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 21:19:13 ID:Fz1zg6iM
>>749
>男の人としゃべれない
男を意識しすぎないで同じ人間と思ったらいいよ。
へんな彼氏ならいない方がいいよ
752マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 22:08:57 ID:XSX0IymW
男に依存しないと生きていけない女でいるより、独りでも楽しんで生きていける女でいたい。
753マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 22:38:37 ID:NceboZ3y
「俺の事を一番に」を実行しても、「そんなに俺に惚れてるんだー」と思われて
結構メチャクチャな扱いされる事も少なくなかったなー(苦笑
私が極端すぎるのかもしれないけどさ

確かに、最近?の「熱愛至上主義」みたいな風潮には違和感が・・・・
そういう態度でないと責められる?のとか、何なの一体?という感じ。

そういう恋愛を乗り越えて、人としての重みが増すだろうことは、
まあ分からなくもないんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・うーん・・・
754マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 00:59:16 ID:ElxiO74e
雑誌読んでもモテ命!愛され命!特集ばっかりでゲンナリするw
恋愛は嫌いではないけど自然にでいい。そんな必死に恋愛したくない。
恋愛至上主義も理解は出来るけど自分にはムリだ!って感じ・・・。
恋愛しててもやっぱり一人の時間は必要だ。
755マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 02:18:44 ID:ZWVA5SiK
恋愛至上主義ではないんだけど、みなさん程ドライになれない
ので羨ましい。失恋しても引き摺る時間が長い。
756マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 02:19:23 ID:z79H12ZF
「愛され〜〜」って大嫌いだわー。
そしてJ-POPの恋愛の歌が多いこと多いこと。
恋愛至上主義なんて結婚したら終わりじゃん。
あ、次は禁断の愛ですか、そうですか…。
価値観はそれぞれ違うからそういう人もいるとは思うけど、
流石にメディアのほとんどがそうなのは頂けない。日本の将来が心配ですよ。
恋愛なんて何かの二の次でも充分楽しめると思うのは
今の世の中としては異端なのかってたまに凹むわぁ。
757マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 02:45:41 ID:78xciOZK
少なくとも自分は全然ドライじゃないと思います。クールでもない。
むしろ執着強い方w

なんだけど、何ていうか、(あくまでも個人的な)経験から
「熱烈恋愛の虚しさ??」みたいなものを見出してしまって、
もっと他にエネルギー注げる(注ぐべき)ものも楽しい事もあるしなー
みたいな・・・いわゆる「諦念」?;;;

>恋愛至上主義なんて結婚したら終わりじゃん。

↑うん、これ分かる(苦笑
例えば、こんな感じの。

恋愛大好きだけど、もっとこう、楽しく穏やかにいきたいかも。
確かに変に苦労もしたくないけど、虚しさだけが残る結果も悲しい、というか何というか・・
仮に苦しくても、いい思い出すら残らないって嫌だなぁというか。
するなら、どういう意味でもいいからいい恋愛がしたい?上手く言えないけど。

下らない長文失礼
758マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 17:21:46 ID:/t1Z3KMS
いつも結果が出てから思うのは片思いの時期が一番自分の中で恋愛濃度が濃いな。
今は彼氏いないけど好きなアーティスト追いかけてる分で補給できてるし充分楽しんでるよ。
相手からのアンサーを求めてないから気も楽だし。
759マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 19:22:06 ID:qXzeRuSt
わかる〜。無駄な恋愛ならしたくないと思ってしまう・・

間口は狭い。
760マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 21:51:39 ID:ZYrx50LG
無駄な恋愛って萎えるわ
この人と付き合ったらこうなって〜てずっと先まで想像しちゃうから、
わざわざ行動する気がしない。自分の中でもう終わってる
761マドモアゼル名無しさん:2007/04/11(水) 10:51:42 ID:0UMVhhCr
あーすごくよくわかる!
彼氏と遊びに行くのと友達と遊びに行くのと一人で遊びに行くのと
楽しさのベクトルが全然違うんだよね
どれも楽しいんだけど、どれか一つになんてできないしする必要も感じない
彼氏いても友達と先約があったら友達優先だし、
誰にも気兼ねせずに一人で気ままに出歩きたいときもある
それで「俺を優先しろ」ってニュアンスで言われたり
「一人で遊びに行ってどこが楽しいの?」みたいなこと言われたら
あーこの人って人間が浅いんだなって思って一気に冷める
762マドモアゼル名無しさん:2007/04/11(水) 16:02:26 ID:z/bakQX6
>この人と付き合ったらこうなって〜てずっと先まで想像しちゃうから


こうなってああなって・・・と現実の進行より脳内想像進行が早い
で、障害とかデメリットが多いと、一人で 糸冬 了
始まる前から終わらせてる だいたい・・・
だから売れ残り毒だよ
763マドモアゼル名無しさん:2007/04/11(水) 18:14:33 ID:8Ld7Mqr4
やぎびー女は全体的に晩婚傾向にあるのかな。
私もだけどorz

一人だと余計な気を使わないで楽。
だから余裕で一人旅とかしちゃうよ、海外も。
信じられないってよく言われるけど…
764マドモアゼル名無しさん:2007/04/11(水) 20:24:41 ID:Jv262yMR
>「一人で遊びに行ってどこが楽しいの?」
これはひどい
765マドモアゼル名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:06 ID:NDIn+Uv+
よく言われるな〜。いっつも他人といたいわけじゃないんだぞ。
766マドモアゼル名無しさん:2007/04/12(木) 18:36:53 ID:uBrizUiJ
>「一人で遊びに行ってどこが楽しいの?」
あるあるあるあるあry
男にも女にも言われるよ・・・
二人で出歩くと好きに歩けないからちょっとストレスなんだよね
一人でフラフラしてる時はぱっと目についたとこにも入れて、好きなだけ見て歩けていい
767マドモアゼル名無しさん:2007/04/12(木) 20:46:25 ID:neABXwoq
私なんか職場でお昼ご飯いつも一人だよ。
誘われても「あすいません、これ終わらせたいので先行っててください!」言って追いかけないw
小さな会社ってのもあるけど、ずっと同じ部屋で顔付き合わせてるから、
お昼休みくらい一人になりたい、いやならないと持たない精神的に。
768マドモアゼル名無しさん:2007/04/12(木) 22:14:45 ID:FfY5Uu/O
>>767
分かる気がする
誰かと食べると「食後に会話」が当たり前になってしまって
昼寝しそこなうんですよね・・・
すると、午後の効率が笑えるくらい、あからさまに落ちる・・・
769マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 00:21:28 ID:ZbTw5aah
一人でいるときもちゃんと自分の時間の楽しい時間だって思ってやってるのにねぇ・・
770マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 01:41:29 ID:Q3IVU6eq
最近仲良くなった男性に、お昼は一人で食べるといったら
ものすごく退かれた。そんな彼に退いた。
771マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 06:03:36 ID:K7Dq0lvM
あるあるwww
へーそうなんだーくらいで受け流してくれると嬉しい・・・

休憩時間には一人になって外の空気吸わないと死ぬ。
772767:2007/04/13(金) 15:47:29 ID:/qIMiTwx
年を重ねるごとに、一人時間・空間がだんだん肥大化してきたw
昔はもっと友達や家族とも一緒にいられたんだけど・・
773マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 16:29:22 ID:N05fRTOj
私もそうかも。昔はつるんでないと不安だった。
良くいえば自分に自信がついてきたのかも。
でも自立しすぎてかわいくない女になったな、とも思うw
774マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 17:17:40 ID:pFhePwon
ヒント 水瓶座時代
775マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 19:22:03 ID:S1tkYygH
一人の時間大切。自分も、職業柄人と関わるから休憩時間はみんな集まり雑談する所へは行かず布団がある狭い小部屋でウトウト… じゃないと疲れ取れない。
776マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 20:28:27 ID:QUYatWNq
皆、判で押したように同じ行動してるんだね。
私も職場での一番の利点はひとりで休憩がとれるとこw
777マドモアゼル名無しさん:2007/04/14(土) 09:58:27 ID:08o9aj7P
みんなで話するのも嫌いじゃないんだけどね。2連休とかあったら、1日は遊んで次の日は一人ゆっくりするパターン。周りにはえーっ若いのに…とか言われるけど。
778マドモアゼル名無しさん:2007/04/14(土) 12:54:12 ID:eD0w+75A
私の水瓶座時代は1年後・・。
いままでより周りの目が気にならなくなりますとか本に書いてあったけど

いままで以上に身なりとか気を使わなくなったらやBeeeeeeeee
779マドモアゼル名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:57 ID:A5erIK58
身なりは下着にちょっと気を使えば服は何着てても大丈夫です!
逆に下着に気を抜くと、その緩んだ気分が振るまいにも表れるから不思議
780マドモアゼル名無しさん:2007/04/15(日) 11:47:56 ID:CTSPnGxq
なるほどー確かに!
781マドモアゼル名無しさん:2007/04/16(月) 21:48:52 ID:TyQKMWqb
ジョナサンケイナーの占い、馬鹿にならないようにって何なのよ
782マドモアゼル名無しさん:2007/04/16(月) 22:52:39 ID:sJpVKHNA
>2連休とかあったら、1日は遊んで次の日は一人ゆっくりするパターン。
>周りにはえーっ若いのに…とか言われるけど。
私の山羊友と一緒だ〜w
その子、仲間内や職場でそれ言ったら「○○さんって、友達少ないし
そういう過ごし方ハマッテルよねー。気楽でいいじゃん。」
「そういう過ごし方が丁度いいんだろうね、○○さん。
あ、対人関係弱い人って、そんな過ごし方だよね。」

と嫌味?いわれたらしい。これには怒ってたね〜。電話でかなり愚痴ってました。

>>770私の山羊座の友達もお昼は一人で食べてるそう。
浮かない?大丈夫?って心配したら「前から浮いてるよ・・」とピシャリwなにもいえなかった。
彼女、人間悪いことはないんだけどね。悪い奴ではないんだけど
人付き合いは相当苦手みたい。ちょっと大丈夫かな?って思うけど
干渉すると嫌がるから放置してるw
783マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 00:01:37 ID:+tFzmpBc
放置でいいよ。
ひとりでいるのを心配するのは、あくまでひとり行動が苦手な人の価値観でしかないから。



でもまあ、ひとり行動が当たり前になると子供が生まれたとき
ママ友交流とか出来るのかと不安に思う時もある。

実際山羊Bママはうまく乗り切れてるのかな…
784マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 02:08:58 ID:d6pJn94g
>783問題はそこ。独身のときは
一人が好き〜でも許されるが…ある程度大人になり
ガキまでできたら「一人遊びの気ままさ」
は放棄しろ、子育てやってられんぞ。
やはり社交性と協調性はどこまでいっても必要になる。
たまに主婦の輪の中に入っていけず、子供と孤立した嫁さんいるけど…
いい年してて、ガキまで産んでるのに
社会性ない人はほっんと哀れなもんだぞ〜。
ポツーンしてて気の毒。
て、主婦から孤立してたら嫁だけじゃなくガキまでハブられて孤立するからな。
最近じゃイジメの原因になるし子供が一番かわいそうだ。
親が親(主婦)から嫌われると、その主婦どもは自分のガキは
嫌われ者の親の子とは遊ばせない傾向。

出版社勤務で主婦系雑誌の編集やってるから
ババアや若ママの悩み相談はよく見るが、アンケートの生年月日欄
意外に山羊座生まれ多いぞ。悩み。
(収入など、生活は安定してるが、対人関係で
支障きたしてる山羊ママ多し。次が不倫問題。)
785マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 03:35:19 ID:OwAaMa6b
独りでいるだけで嫌われるんですか?
それが現実なのかもだけど、日本社会(?)って怖いね・・・・
786マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 05:18:55 ID:zRc8RuzW
孤立してる人を嫌うような人間と仲良くなる必要なんてあるんだろうか → 絶対にない

>>784
哀れで気の毒なのは、仲間はずれしてるバカクズママたちじゃないか
そんなバカクズママたちに育てられた子供が哀れでならないよ僕は
787マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 12:48:17 ID:ucXgQnQI
>782の上から目線が何とも言えない
その友達はあなたのことを友達とは思ってないかもね…
788マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 13:29:12 ID:5KJKdHiw
私は対人関係で深く悩んだり衝突したことあんまりないよ。
合わせるべき時・場所では気持ちよく合わせられる。
プライベートで一人好きを害されるのは嫌だから、
気の置けない友達・彼氏・家族だけがそれを理解して許して
くれればそれでいいよ。

でも子供持つとしばらくは一人な時間・空間はもてなくなるなあ。
それはチョト心配だorz
789マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 14:58:40 ID:jrnGnQxC
>784が「一人大好き」を「社会性のなさ」にナチュラルに変換しててワロタ

ぶっちゃけた話、他人の悪口大会でなきゃ井戸端もそれほど苦にもならないよ
悪口大会になったら真面目に聞かずに「あははそーねー」で流せばいい
長引きそうになってうんざりしたら適当に用事見つけて切り上げればいい
ママ友なんて幼稚園、遅くても小学校入れば消滅するからそれまでの辛抱だよ

対人関係に支障をきたしてるのに自分は支障をきたしてないと思いこんでる人も多い
多少悩むくらいがちょうどいいんだけどね
790マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 15:06:16 ID:uh+egmNs
上から目線、よくされるんだけど
何でなんだろうか
しかも年下の友達から……
791マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 16:17:23 ID:4gPcqWmV
あるね。
私の場合、色んな事に対して多くを語らないせいかバカだと思われてるとみた。
>>784含め上から目線の奴を、苦笑しながら心の中で可哀想だなって思ってる。
792マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 18:01:45 ID:QqBQe1GC
人付き合いは、ただ付き合えばいいってもんじゃない。
自分の愛する子供を犠牲にしてまで、ママ友との付き合いを優先してる人達もたくさんいると思う。
多少ママ友達が少ないことは否めないけど、その分子供としっかり向き合って真剣な子育てをすれば
そのうち子供も全て理解してくれるし、何の問題もないです(経験談)
もちろん、子供が人付き合いが苦手ということもないです。親は親、子供は子供の人生を歩んでいるので当然です

793マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 21:46:20 ID:Lk3VSuH3
私も一人行動大好きだ(´・ω・)
協調性もないし、確かに結婚したらやっていけなさそうだね。

団体行動とか本当苦手orz
794マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 03:59:58 ID:pOSd+e/i
山羊座・北野武の例 以下引用▼

娘の井子さんの、デキちゃった結婚については・・?
「自分は親子の関係やファミリーの関係をぶっつぶして来ちゃったわけだからさ
俺は仕事と遊びに没頭してきただけに、怒ろうと思っても『お前はどうなんだ』と言われそうで、まともなこと言えないんだよ。俺は家庭返り見なかったかんね。言えないよ。」
調理師のダンナさんについては?
「俺の財産を全部持っていこうとしてるなと思った。せっかく築き上げたキタノ帝国が奪われると思うと・・・悔しかった(笑)」

が、しかし。その後 北野の娘、井子は、父 武が「離婚するな」という当初からの強い希望もむなしく、孫娘がまだ幼い内にあっけなく離婚してしまった
武は娘の井子離婚後、孫娘を養子縁組。
「もう、孫じゃないんだよね。オレの娘(笑)」とコメント。笑顔を見せた。

北野武は都内に何億もかけて豪邸を建てたけど、妻息子娘との折り合いは悪いし
お金はあっても、私生活は無惨なもんだそうで。

家にもほとんど帰らないほど働いている。家に帰ってもろくに家族とは口も聞かず
本当に無口らしい。(山羊座らしいけど・・)
娘の井子さんは「父とは遊んでもらった記憶がないし、思い出が無い。」
カワイソス・・・
795マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 04:01:47 ID:pOSd+e/i
山羊座・宮崎駿の例 以下引用
>ジブリの鈴木敏夫プロデューサーによれると、宮崎駿氏(64)が監督を務めた作品は
「風の谷のナウシカ」から「ハウルの動く城」まで、「ゲド戦記」の強い影響を受けているという。

スタジオジブリもかつて「ゲド戦記」の映画化を検討したが、原作者に断られた経緯もある。ところが
3年ほど前に原作者の方から「『ゲド戦記』を映画化できるのは宮崎駿氏しかいない」というメッセージが届けられて
スタジオジブリも快諾、企画がスタートした。原作者は、宮崎駿氏が監督と努めることを希望したが、企画のスタート当時
宮崎駿氏は「ハウルの動く城」の制作に没頭していた。

その隙をついて鈴木プロデューサーの勧めもあり、息子の吾朗氏が「ゲド戦記」にとりかかるが
吾朗氏はアニメーション制作に関しての実績が特になく、周囲や駿氏からは反対論もあった。

「ゲド戦記」は68年にアメリカで出版されたアーシュラ・K.ル=グウィン氏のファンタジー巨編が原作。
ル=グウィン氏は吾朗氏の絵コンテなどを見てOKを出したが、駿監督だけはいまだに大反対しているという。

駿氏は事あるごとに長男である吾朗氏を批判・攻撃しており、吾郎氏とは2005年の夏以来
現在も口を利いておらず断絶状態だという。
796マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 04:04:09 ID:pOSd+e/i
引用続き▼
------------------------------------------------------------------------------------------
関係者からは「本当の息子なのに、監督(宮崎)は厳しすぎやしないか・・」という声も出ているが
駿氏は頑なに吾郎氏を否定し、その存在を無視しつづけている。
吾郎氏は「父との関係もあり、遠慮してきた。これまで長く気づかないふりをしてきたけど
アニメーションへの思いがぬぐい難く、今も自分の中にある」と胸中を告白。

なお、吾朗監督の絵のタッチは駿氏のそれに似ており
「キャラクターの動きなどの演出では自ら演技して伝えるなど、駿氏と同じ演出をする」
(報知新聞)。

宮崎駿氏は長男の吾郎氏について

「ゲド戦記は吾郎の私への挑戦状であり、反抗・反発だと思っている。
私はもう吾郎のような悲しい悪い子供を出さないためにも、今後も製作に没頭したい。」
とコメント。深い憤りを見せた。

---------------------------------------------------------------------------------------

メディア通して自分の子供批判する山羊座ってすごい。
相当山羊は子供とは仲悪いなw
石田純一も離婚離婚で、子供はヤク中で捕まるしww
山羊座の桜金造(創価学会)も親子は仲が悪いし・・

山羊は仕事優先星座だから、「恋愛」や「家庭」や「子育て」
「子供や人との意思疎通」にはぜ〜〜たい向かない。苦手苦手の二乗、三乗。
797マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 07:03:47 ID:HvgASn3N
確かに山羊座にとって家族・人間関係はテーマかも。やっぱ仕事第一に考えちゃうからね。でも周りでは家庭円満で幸せに暮らしてる山羊座もいるからまあ人それぞれでは?
798マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 10:23:37 ID:MtQDCi2h
なんかそういう極端な例を出されても・・・
てかここは山羊B♀のスレなんだし、山羊B♀のサンプル出してほしいなぁ
同じ山羊って言われても、山羊A♂だったりするとかなり別の生き物だよ
799マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 11:56:57 ID:3gfuKHxz
面白くない長文はいくら暇があっても読む気しない
800マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 14:55:32 ID:To9wS97R
>>794
山羊Bだけ男と女でスレが分かれてる理由わかってる?(笑)
男じゃ参考にもならないよ。別物。
801マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 15:46:16 ID:kz6V2eo9
山羊Aも山羊Oもみんな性格大違いだもんね。男女ならさらに。

周りの山羊A♀は基本実利優先だけど、最後の最後はプライドや意地を優先するタイプ多い。
山羊B♀はギリギリまでプライド優先だけど、最後は意外と実利を取っちゃう気がする。
あと山羊の中でも特に「うちはうち、よそはよそ」な人が多いような…
O♀はもっと野心家っぽくてギラギラしてる感じ。ABは…よくわからんw
802マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 23:35:37 ID:lsWHfWVo
49 :マドモアゼル名無しさん :2007/04/18(水) 13:31:12 ID:nKCz7Ods
ヴァージニア工大銃乱射男
http://en.wikipedia.org/wiki/Cho_Seung-hui
Cho Seung-hui (January 18, 1984[1] ? April 16, 2007)
803マドモアゼル名無しさん:2007/04/18(水) 23:58:29 ID:TsVr2Ok1
山羊は仕事だけしてりゃいい
恋愛と子育てはセンスなさすぎな件
804マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 01:28:12 ID:f51XrKeA
>>802
君は大事なことを忘れている
山羊とか男女とかである前に彼はk(ry
805マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 02:09:31 ID:xSsBvAgv
おもいっきり牡羊座じゃん 乱射野郎
山羊の市橋はいまだに逃げてるが、捕まらないところも山羊っぽいな
806マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 02:12:23 ID:xSsBvAgv
その前のジャヌアリー見逃した…
807マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 03:34:18 ID:IB28NVur

>>806なんで「January」‘見逃して’

 牡 羊 座  に な る の ? ! w 


すごい恨み節だねー。見逃したって、「見てない」ってことだよね。
では、何座でもいいはずなのに、なんで牡羊座?
山羊コワスw

山羊座と牡羊座って、相性最悪ってほんとみたいだね。
しかも
>山羊の市橋は捕まらないところも山羊っぽいな

なにこれ?山羊は犯罪者もマンセーですか?怖いですね。
808マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 03:57:25 ID:OkrlzyOR
>>807も過剰に反応しすぎだと思うけど?暇人?粘着?www
相当山羊座に怨みでもあるんですねー。
私も暇人だから書かせて貰うけど
生年月日と没日が書いてある部分の生年月日を見逃したって事でしょ。
しかし実際に「見てなかった」のかもしれないが、
「見てない」と勝手に判断を下し、そこまで粘着に攻め立てるのはどうかと思うが。
809マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 04:01:25 ID:+imANvHZ
>805おま、…最低だな、山羊!リンゼイさんとイギリス国民に謝れ。
恥ずかしくない?その失言さ。捕まらない市橋を
「そこが山羊らしい」‥‥‥このクズ!!!!

つーか、おもいきり牡羊座って、どの辺がオモイッキリ?
ヤギ流・脳内自己完乙
810マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 04:06:21 ID:+imANvHZ
>808じゃ、そこの暇人にきく。
見逃したのは理解できるがそれでなんで羊になんの?
それはどう説明するさ?
おめーさんもどうせヤギだろ?だからそこまで
>暇人!粘着!って
キレてんだよな?プゲラ
811マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 04:19:12 ID:IB28NVur
>>808過剰に反応しすぎかもしれませんね・・。ゴメンね〜w
私的には、何の証拠もなく
なになに座だ!というのが理解できませんでした。羊の人が怒っていたので
代弁したつもりというのもあります。

そして、>>806は>ジャヌアリー見逃した… としか言っておらず
一言も謝ってませんし、「間違った、山羊座」でした。と訂正すらもしてません。
「スマソ」の一言でもあれば、スルーしたんですけどねw

>>810>おめーさんもどうせヤギだろ?だからそこまで キレてんだよな?プゲラ
煽らないほうがいいですよ・・。
私は暇人といわれようが、粘着といわれようがどうでもいい。
自分にとって興味無いうるさい人は基本スルーw ここは山羊座っぽいかな?

>暇人、粘着、恨みなんじゃないの?
と、他人をあざ笑う人間は、たいてい暇人であり、粘着質なもんですww
スルーしましょう。
812マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 05:07:20 ID:OkrlzyOR
暇人です。
山羊です。
「April 16(没日)」を生年月日と見間違えただけと単純に思うんですが。
私は>>806ではないのでわかりませんがね。
>>810さんは牡羊座なんでしょうかね、そこまで怒るって事はw

>>811さん、ごめんなさい、言い過ぎました。
一言「スマソ」があればスルーできた事ですよね。すいません。
私は>>806ではないですが。
煽ってしまいすみません。
暇でした。
813805の山羊B男です:2007/04/19(木) 05:09:05 ID:KYJHiBMn
そんなに怒らないで!、そんなに怒ったら僕が可哀そうだよ。
(↑「自己中!!!」とか言わないでね。本当に可哀そうだし、現に傷ついてるから。とくに「クズ!!!」ってのきいたわ〜)

悪ノリで書いたつもりが、こんなにも多くの人を不快にしてしまって申し訳ない。本当にごめんなさいです。

カフェインと脳内成分が僕を大きくさせたんです。現実世界でこんな馬鹿なこと言いません。

でも、反省なんかしませんわ。したくても出来ない?出来ないもんはしょうがねえ〜ときたもんだ。
脳内の誰かが、「これが2ちゃんだろ」って言ってます。「気にスンナ、不快と書いて2ちゃんと読む」とも言ってます。
(全然上手くありませんし、なにも掛ってません)

それでは。大スルーしてください。もう来ません…わ。
814マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 05:12:40 ID:OkrlzyOR
「見間違えた」ではなく「見逃した」んですから、
「April 16」を生年月日と思い、牡羊座と判断してしまった。と解釈できませんか?
牡羊座さんには大変申し訳ないとは思いますが・・・。
ID:+imANvHZに「ヤギ流・脳内自己完乙 」とまで言われているので、細かく書かせて頂きました。
815マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 05:31:36 ID:+imANvHZ
おっし!釣れたwwやっぱ山羊かw自演乙っす〜!
>>802射殺男に市橋にと…山羊も殺人キチガイ座丸出しだな。
>>813おぉ〜気にすんな気にすんなw
誰にでも間違いはある。とりあえず文章キモイぞーw
おめ、素で間違えてさ、きづかなかったろ?
悪ノリで書いたなんて悪あがきがまた!山羊座らしくていい感じ〜!
悪ノリなら連投でわざわざ見逃した報告しねーもんなw
しかしだいぶ動揺させちまったか…悪いな山羊。
816マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 05:39:55 ID:q/8RpcpJ
>>815 他の山羊スレでも君の山羊嫌い炸裂なレスを拝見したよ。
しかもどうみても自演じゃなく連投だろ。。。
オマイが理解出来なそうだから。
山羊が嫌いなのはわかったから巣に帰れ。
817マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 05:50:24 ID:+imANvHZ
また山羊かw
818マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 05:57:43 ID:+imANvHZ
先ず>どう見ても連投
のソースは?
あんなわかりやすい自演はないと思うけどよw
山羊嫌い?お〜悲しい。批判したら嫌い認定かよ。
山羊が好きだから、山羊を思って教えてあげてたんだよ。ウィークポイントをな。
俺の文章もっと読め!他スレでも間違ったことは書いてない。
かなり当たってて10年前から好評だw
819マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 06:04:46 ID:q/8RpcpJ
はいここで質問です。
10年前から2は存在しましたか。
まずそこから問いたい。
820805の山羊B男です:2007/04/19(木) 06:27:04 ID:J0SbnK2m
>>815
いや、追い込んでしまったのは僕の方だね。本当に申し訳ない…
気が済むまで吐いて行ってくれ(僕のスレじゃないけど)
不快な気持が治まるまで
821マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 07:38:55 ID:+imANvHZ
>>819引いた倒したわw
…あのな?>10年前ってのは釣りなんだが…
まさか真面目に返してくるとは思わなんだぁぁぁww
さすがに山羊だなwwww
2ちゃんが10年前からあるわけねーだろw山羊
822マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 08:02:19 ID:+imANvHZ
>>819>まずそこから問いたい

くぅぅぅ〜〜〜w!!!
この辺はあ〜同じ山羊座だなぁと思うよw
つか、山羊座同士はケンカになると互いに譲らんから
長引く長引くwwww

ごめん、もうネタバレするわw限界!
えー…俺は198?年の1月7日生まれで山羊座。関東在住でA型(+)っす。
せっかく山羊を他星座に成り済まして諭そうとしたのに
あんたらのせいで台無しじゃあねーかwww
俺は卑怯者の山羊座だよ。はいはい。何とでも批判しろ!
せっかくスレ洗って山羊座の短所貼ってやったのに。
それ見て山羊が注意してくれたら、山羊座叩きやアンチも減ると思ったのにさ〜。
マジもー邪魔すんなよ!なんなら始めから山羊って名乗りゃ良かったか?
でも他スレで山羊名乗って山羊批判したら
仲間(山羊)に成り済ましアンチって言われたんだよw
どうしたらいいんだ…。
しかし状況で俺が本当のこと言っても(山羊座だっていっても)
山羊座は信じられないだろなw同じ山羊だからわかるわ。

つか、同じ山羊でもB型は合わねなぁー?なんだよこの反応?
今回の件でわかったよ。同じ山羊でもBは無理。アワネ!
やっぱりな。俺Aだから、山羊でもBとは合わねーわ。
823山羊A♂:2007/04/19(木) 08:18:33 ID:+imANvHZ
しかし俺。天才かもしれんなw
こうやって(バラす前の書き込み)見てると
「マジで他星座」に見えない?どう?完璧だと思うんだけどなー。
是非コメントおくれw
あのな、俺の件で山羊A叩くのはやめてくれよ?
他の山羊は一切関係ないからな!しかしなんで常駐の山羊アンチは釣れないんだ〜。
一方的に山羊叩いてりゃ、アンチが便乗してくるから
良くても2人はアンチが釣れると予想したのにな‥。
結果は山羊B2匹釣れて終了。情けない。ゴメン

せっかく山羊スレに拾ってきた山羊の批判ペースト貼りまくったのに…
何故釣れん?常駐アンチ!マジで山羊座ばっかり攻撃するの
止めて欲しいのだが…私怨かな?山羊Aスレで11月にすっげー暴れてた奴なんだけどさ。
山羊Bは知らない?そのアンチを探してんだよね。まぁここでバラしたら不利か…
また作戦考える。山羊アンチも年内で終了だwお前だよ、お前!
824マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 10:36:05 ID:NelkY31K
ああ……久しぶりに典型的な山羊A♂のレス見た。
空気読めずに上から目線でわめき散らして俺が一番なの。
>798でも「山羊A♂なんて全然別の生き物」って書いてるのにね……

>801の山羊A(♀だけど)の評価は当たってるなーと改めて思ったわ。
825山羊A♂:2007/04/19(木) 10:39:05 ID:+imANvHZ
だからテメーはすっこんでろよw
集団行動苦手なんだよな?ヤギビはw
俺も一人は大好きだ。一人の時間ないと死ぬ。
826マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 10:44:44 ID:NelkY31K
>825
なんであたしがそんなこと言われなきゃいけないのかわかんないんだけど。
そもそもどうして山羊A♂が山羊B♀のスレで暴れてるの?
言ってる意味もやってる理由もわからない。
山羊Aスレにお帰り。
827山羊A♂:2007/04/19(木) 11:48:32 ID:+imANvHZ
人にいちいち指図されたくないな。特にブスには
828山羊A♂:2007/04/19(木) 11:50:04 ID:+imANvHZ
てか、俺にお前も協力しておくれ。アンチ山羊釣りたい‥
なんか考えろよ山羊ビ
829マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 12:07:52 ID:YW0BhmsK
>826
山羊Aスレで相手にされないから
830山羊A♂:2007/04/19(木) 12:24:36 ID:+imANvHZ
↑お前 他スレで山羊叩きまくってんだろ?

ネタバレ 「俺のアンチ釣り法」

まず、あらかじめ他星座になりすまし、山羊座叩きをする。
その後、叩きに便乗してきたアンチを釣る!
そして「実は俺 山羊座でしたぁ〜〜ベロベロバー!」
アンチは「ちくしょう!山羊かよ!騙された!」
と強いショックを受ける。→山羊座をおちおち批判しにくくなる

→山羊座批判が減少→山羊座の好感度アップ!!

他星座になりすまし山羊座叩きをするメリット↓

→「山羊座さん 最近叩かれてばっかりでカワイソウ!」
→山羊擁護派・増加w


素晴らしい。俺っち天才www
831マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 12:38:46 ID:YW0BhmsK
+imANvHZお前山羊Aの成り済ましだろ?
>>830は山羊叩きだよ
もう正体バレてるよ
何座でも何型でも♂♀どっちでもいいけど
長時間乙

自分は山羊B。山羊も他も批判してないよ
832マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 12:40:01 ID:NelkY31K
その計画穴だらけだからやめといた方がいいよ。
どうみてもあんたのせいで山羊座がウザがられる。
「こういう自演荒らしするのが山羊座なんだぜpgr」っていう言質を取られるだけ。
頭悪いなぁ。ゆとり?

あたしバカ嫌い。
よってID:+imANvHZは透明あぼーんしました。みんなも推奨。
833マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 13:26:11 ID:WvCccphz
人にいちいち指図されたくないなぁ…特にバカには。
ていうか、これだから山羊Aはって言われるだけなのにね
834マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 13:53:13 ID:ebEddEve
ちょ・・・。
久しぶりにスレが大きく伸びてると思ってワクテカしてクリックしたら、
どこぞのバカがキチガイ演じててめっちゃワラタww
俺っちってなにwww 今時オタクと頭のゆるい勘違い君しか使わないよ…。
山羊でもなくても、釣りであろうと本気であろうと、バカっぽい子は私も嫌い。
よって同じく透明あぼん。ばいばい☆
835マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 20:18:20 ID:6U+fAArJ
ID:+imANvHZ、まだいたんだw
ニートヲタ乙
836マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 21:18:05 ID:04dY+MoP
放置放置
837マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 21:29:35 ID:RWgxIR7v
基本的に山羊B♀って、他人叩きとか悪口とか嫌いなんじゃない?
だから私は一人になりたいっていうのがあるし、
一人行動が楽な山羊B♀さんもそうなんじゃないかな。

世の中には、人の悪口を言うことで信頼を深め合うっていう
コミュニケーションのとり方を基本にしている女性の集団が
けっこう存在するから…

要は本当に「自分は自分、人は人」ってのが、
楽なんじゃないだろうか?山羊B♀。


838マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 21:36:40 ID:LamrAsdB
NGワードで華麗に消去w
839山羊A♂:2007/04/19(木) 21:39:06 ID:+imANvHZ
なんなんだよ!山羊Bばっかり釣れて、アンチが釣れない…w

こいうとき、アンチって都合いいよな?絶対出てこないんだよ。
山羊Bはどう思う?てか山羊Bは人は人
自分は自分と思い込んでるけど
結局人の目や評価、めちゃくちゃ気にしてるよな?
俺も気になる。特に山羊座アンチブスの存在はな。
ひとつ残らず消えてくれない?山羊座批判。なんとかしたいよ。
840マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 22:03:08 ID:PqDrxjWL
山羊A♂の人気に嫉妬w よかったね。

人に悪い事をすると自分に必ず返ってきます。
実際に何も起こらなくても、自分は自分を見てるよ。
気をつけようね。

>>837 おもいっきり同意

841マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 23:16:28 ID:CNwmpxlx
何で山羊B♀のスレなのに、山羊B♂だとか山羊A♂が出てくるの?
山羊ネカマ男キモチワルイ!出てってよ!
842マドモアゼル名無しさん:2007/04/19(木) 23:52:51 ID:IENKuvWl
かまうなきけん
スルースルー

山羊Bは黙って「よそはよそ、うちはうち」
843マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 00:05:20 ID:CuS8PaLG
>>837
同意。
自分に自信がある時や、楽しいこと見つけて充実した時間を過ごしてる時って
他人の悪口なんて出てこないと思うんだよ。
だから、悪口を言いたくなった時は、自分が小さく寂れてる時、つまり負けてる時って思う。
844山羊A♂:2007/04/20(金) 01:21:13 ID:ZAC/6O1/
同意。よそはよそ、うちはうち だよな〜ww

俺も全く気にしないタイプだ。でも山羊座アンチはなんとかしたい‥。
アンチの山羊座批判読んでるとイライラしてくるよな‥
一人は好きだが独りぼっちで嫌われること は辛いもんさ。
2ちゃんの影響で、リアルに山羊が嫌われなければいいが‥
禿しく心配だよ。自分のことでもあるし油断ができん。
845マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 01:57:46 ID:xDMRvjum
…別に、山羊っていうカテゴリーに拘って批判するような人から
嫌われても、痛くも痒くもないんだけど。
っていうのが、山羊B♀なんだと思うんだけど…

あっ、ごめん、スル〜だったね。
846山羊A♂:2007/04/20(金) 02:37:46 ID:ZAC/6O1/
痛くも痒くもないが、それが広がっていくんだよ!
やはりアンチ山羊座や山羊座批判は偏見だな。間引きしないと面倒になる。
847マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 05:14:28 ID:UeRWp5SD
>>845私がカキコしてるかと思ったw それぐらい共感!
会ったこともないような2ちゃんユーザーには
嫌われても痛くも痒くもないよねー。
848マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 05:41:59 ID:jcLOD/wV
ID変わってもまだいる(ノ∀`)
どんだけ構ってチャンなんだ。
アンチなんか正直どうでもいいんですが。
嫌うなら嫌え。私の魅力がわからないような奴はその程度の器って事よ。
って思ってますが、何か?(゚∀。)
849マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 07:55:25 ID:fc5mFQ+1
今月の試練は「スルースキルを高めましょう」だなw
相手は構われるほど喜ぶ変態なんだから。
850マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 10:08:39 ID:TQmn52hK
女は黙って透明あぼーん。これ最強。

あたしは打算的な女だからwあたしのことを好きな人はあたしも好き。
あたしのことを嫌いな人はあたしも嫌い。
あたしのことをどうでもいい人はあたしもどうでもいい。
人の悪口言ってる奴を見て「うわっ最低……」て引かない奴はあたしの人生に必要ない人。
あたしのこと好きな人以外には好かれるように努力する必要感じないよwww
せいぜい営業スマイルと営業トークくらいだなー。
851マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 13:03:16 ID:QIT0qkAT
空気嫁ない奴は他星座どころか同星座にもウザがられるの典型をみた
これをやれば嫌われるの反面教師とさせていただきます
852マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 14:36:31 ID:sibCMNt8
断言。アンチなんてどうでもいい・・・
853マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 14:38:01 ID:sibCMNt8
スルー出来なくてゴメソ
854マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 16:43:09 ID:doKbiLkQ
どんなイカレタ偏見や悪意に満ちた意見でも、言論の自由にフタをすることができない以上
それに構ってる時間とエネルギーを私は自分の好きなことに費やします。
好きな人達からの意見は別
855マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 00:07:51 ID:wnhWcvVt
流れぶった切って聞きたいんだが、先日ちょっと気になる山羊美♀と初デートして、今度ディズニーランドに行く約束をした。
これってどうなんだろう。
俺の事が好きだからOKしてくれたのか、男友達とだったら誰でも行くのか気になる。
ちなみに彼女は初ディズニーらしい。
856マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 00:09:50 ID:wnhWcvVt
スマン、上げてしまった。なにしろ慣れていないモンで。
857マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 00:19:39 ID:Jl+7BRcG
そんなこと本人にしかわからん。
ただ嫌な相手とは行かないでしょ。
焦らず臆さず楽しんでくるがいいよ。

Bはフィーリングが大事で山羊座は見極めを重視する。良い雰囲気(楽しい感じ)になれば幸いだな。
858マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 00:19:56 ID:LTe2e/tx
TDLくらいなら気分次第で自分は友達とも行く。初ディズニーなら尚更。
判断は普段の会話次第だなぁ。
挙動不審なところがあったら65%の確立で脈有りだと思う。
超ノリノリでボディタッチ有りとかなら80%脈無し。
がんがれー。
859マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 00:33:49 ID:wnhWcvVt
>>857 >>858
ありがとう。
頑張って行ってくる。
ちなみに初デートの時に俺の家に誘ったら来てくれた。
何をしたわけでもないが、ネットでTDLの情報を調べたり、
東京近辺の観光名所を検索したりした。
「ここ面白いよ、今度行こうぜ」的な話をすると
「うん、色々行ってみたい」と言われた。
可能性があると信じて頑張ってみるよ。
860マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 09:30:48 ID:YPf2cUgh
脈ありじゃない?私は嫌な相手とは行かない。苦痛だし勘違いされたら嫌だから。頑張れ〜
861マドモアゼル名無しさん:2007/04/22(日) 21:21:19 ID:F0msexII
誰か相談に乗ってください。
こちら天Bの♂ですが、山羊Bさんから見ると相性ってどんな感じなんだろ。
俺は会う度に付き合ってとか好きだか言ってるけど、やっぱり軽く見られます?
実は本気なんですけどね・・・。
もう10数年の付き合いになるけど、なんか慣れすぎちゃったのかなー。
862マドモアゼル名無しさん:2007/04/22(日) 23:28:43 ID:fwpsGPRp
山羊座Bの曲山えり最強だって!!!
最近テレビ出てないって!!!
863マドモアゼル名無しさん:2007/04/23(月) 00:48:48 ID:Vb5nJTHx
>>861
私はこう思う、という話なので参考になるかは謎ですが
それほど毎回毎回言われている状態だと、軽くみられるというよりは
きっと「これは果たして本気なのか、それともやっぱり 定 例 の冗談なのだろうか」と
内心激しく疑心暗鬼で悩んでるんじゃないかなあ。
でもそこんとこどうなの!?なんて自分からは絶対に怖くて聞けない。

なんつーか…基本的に、自分の悪い方の直感はすぐ信じちゃうくせに
いいほうの直感はなかなか信じないタイプだと思うんだ山羊B…
「物事を自分の都合のいいほうにとらえて、行動に移したその結果、
当たって砕けて自爆するリスク」が常に頭をよぎっているので、年中ビクビクしてますもん。
それならこのまま素知らぬふりで、現状維持=安定を貫こうと考えてしまう。相手が好きであればあるほど。
ただ>>861の場合は、相手の反応が詳しく書かれてないので
好きなのか友達としてしか見てないのか、実際のとこはわからないです。

相性についても、結局は本人同士のフィーリングなのであれだけど
10数年も一緒にいるってことは「友人」としては間違いなく相性はいいんだと思う。
でもここまで長いつきあいだと、どんな星座でも恋人関係までもっていくのは大変だよね。
今まで築いてきた関係を壊すのは恐かろーて。
なにか、いい男として意識してもらえるようなきっかけが作れれば
また変わってくるかもしれませんけどね…多難でしょうがガンガレ
864牡牛A:2007/04/23(月) 17:05:37 ID:PjL7dBnz
山羊Bの後輩カワユスw
破天荒な癖に妙に慎重派。
865861:2007/04/23(月) 22:08:07 ID:zTucbbjW
>>863
ご丁寧なお返事、本当にありがとうございます!!
彼女とは食事やちょっとしたデート(?)をたまに繰り返してるだけですが、
あまり男として意識されてないのかも・・・。
好きだよって言っても、笑って済まされてるし。

>長いつきあい
お互いの恋愛話なんかも今までしてきるし、愛情より友情の面が強すぎ。
もし彼女が幸せになれるのなら、俺じゃなくてもいい。なんて思うくらい
こっちは愛情はあるのですがw
長い付き合いでどこかおかしくなってるかも(^^;)

頑張らないとね。THX!
866マドモアゼル名無しさん:2007/04/24(火) 01:19:10 ID:F8bF3RME
>>862
越中さん乙
867山羊B:2007/04/29(日) 16:52:54 ID:Gw+41ebg
>>861
自分は、天Bさんに片想いしてました。

天Bさんの言葉の心意がみえなさ過ぎて、勝手に苦悩して、諦めましたがね(笑)

それに、最初は天Bさんの言葉に響いてましたが、あまりに言われると「彼の習慣なのかな?挨拶程度なジョークなんだな(^-^)」と解釈するようになりました。

彼女は、貴方を軽く見ているかいなかとゆうより、流すべきか?素直に受けとるべきか?自分の貴方に対する気持ちに対して、自問自答してそうな気がします。(自分常に、自問自答スイッチはいるので)

信頼していたり、本当に好きになっている場合(大切度が高い程)、答えが見つかるまで動けないので、冷た〜く流してしまったり、距離を置く行動に出たりします。(関係を壊したくないし、自分も相手も大切にしたいので、何が一番ベストなのか考える為に)
868山羊B:2007/04/29(日) 16:54:54 ID:Gw+41ebg
>>861
続き。

そして、疲れてくると、その問題について考えたくない!となるので、解放されたくて、逃げます(笑)


貴方と彼女は10年来という事ですが、もし自分なら

「この人は結局、ちゃんと言ってはくれない人なんだわ。だからって私からも言えないし(プライド高いから)。。。。なら、待つのも疲れるし、無駄だし、自分を必要だとしてくれる他の人がいるはず!」って考えちゃいますな(笑)



長くなりましたが、一意見として参考までに。
869マドモアゼル名無しさん:2007/04/30(月) 00:34:37 ID:+iiTXump
大事な点をみすごしていた事が発覚!(ToT) あ〜計画くるうとやる気が一気にうせるわ〜。


さすがジョナサン ケイナー、毎週的を得てるわ(汗)
870マドモアゼル名無しさん:2007/04/30(月) 12:16:44 ID:Jj80q9O6
ケイナースレの誤爆かw
871861:2007/05/03(木) 01:19:01 ID:YLoebhcd
>>山羊B
お返事遅れてすみません!!
そしてありがとうございます。

>ちゃんと言ってくれない
ちゃんとかぁ。照れが先行し、この関係が大切だと思えばこそ、改まって向き合えないのかも。
冗談交じりに伝えても、笑ってごまかされ、彼女の中には彼氏候補としての俺はいないのかな、
と勝手に思ってます。

彼女を見てると友人からステップアップすることがあるのかどうかが分かりません。
なんか彼氏になる人は初めから彼氏候補で、友人からは難しいのかなと。
まあ俺が彼氏候補の男になっていないだけかもしれませんが(^^;)
872マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 07:46:02 ID:0vbPq8Kn
山羊B男スレで山羊B女、ヒスだとか来て欲しくないとか
むちゃくちゃいわれててワラタw
山羊B女はそんなに性格悪いのか
873マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 09:03:50 ID:0fZHgSyT
うん
874マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 12:37:22 ID:aH67LVKD
ちょw山羊B男にだけは言われたくないw
875マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 12:58:15 ID:DBXnxNma
頑固で気が強いのは認めるよ(^^;)
876マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 19:57:20 ID:eu750jeU
>>874 どっちもどっち
877マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 20:34:32 ID:aH67LVKD
ん?どっちもどっちっていうか
まさに「目くそ鼻くそを笑う」だと思ったから言ったんだがw
878マドモアゼル名無しさん:2007/05/03(木) 22:06:13 ID:TY/SiYJi
基本一人で行動するのが楽。一緒に帰ろうとか誘ってくれても、たいして心を開いて
ない相手だったりするとアチャー。って思う。
そして変に気を使いすぎて疲れちゃったりするのよねー、、。

あとはたまにあまり連絡してない友達とかに連絡したくなったりするんだよね。
でも返事がまた今度みたいになって時間が空いたりすると、今度は面倒くさくなっちゃったり。

どんだけ我が侭なんだ自分。。Orz
879マドモアゼル名無しさん:2007/05/04(金) 00:35:36 ID:31sTwzzY
あるある_| ̄|...○ 特に後半部分。
いつも自慢話しかしない友達と距離を置く事にして、
でも暫くすると「別にそんなにウザいわけじゃなかったかも…きっと私が余裕なかったせいもあるよね」
と思ってまた連絡を取る。→やっぱりウザかった→距離を置く→思いなおす→また連絡→や(ry

どう見てもヴァカ('∀`)
880マドモアゼル名無しさん:2007/05/04(金) 01:09:24 ID:MUKU6CHG
>>878
>>879
やばい超わかるww

自分はあんまりめんどくさい相手とは関わらないのを心がけてるから
最近じゃめっきりメールもしなくなってるけど。

旅行も人と話を煮詰めるのがめんどいので
近頃は一人旅ばかりw 彼氏貧乏だしw
881マドモアゼル名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:29 ID:hvts6M9Q
一人>>>>>寂しさのあまり誰かに必死に気を使って一緒にいる
882マドモアゼル名無しさん:2007/05/06(日) 01:15:36 ID:rYNJlEI+
>>878
>>879
>>880
やばいやばいやばい判りすぎる!!!wなーんで思い直しちゃうんだろーねぇ・・w
883マドモアゼル名無しさん:2007/05/07(月) 20:32:40 ID:4vq57ee4
ほしゅあげ
884マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 00:02:52 ID:tEhS9zfu
>>879
あーーーっすごいわかる!!!
何やってんだあたしゃ…って思いますよねw
周りにも何やってんの?ってよく言われる…
885マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 09:17:33 ID:S8PAOY16
気を使わない友達なんていないわ。
どっかで距離置いてるから友達として続いてる。
友達に深入りしすぎて喧嘩になる事を恐れているせいかも。
あとグループに入る事も避ける。ハミらされるのが怖いし。

マイペースな自分を保つ為には、深入りしなくてもいいサバサバしてて
友達の少ない人と仲良くなる傾向があるかな。
私の友達はB♀やAB♀が多い。
886マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 17:26:18 ID:g3YCZak1

マドモアゼル名無しさん :2006/12/04(月) 11:34:48 ID:Esq6HgkD
女子内で孤立、嫌われやすいのは山羊♀。思った事をすぐ口にする、真面目で、傲慢だから。
山羊は馬鹿にされるというより陰で嫌われる。基本的にはクールな印象を保ってる。
公衆で馬鹿にされるのは牛、魚など。

マドモアゼル名無しさん :2006/05/16(木)14:28:31 ID:jKuaZw3L
山羊座女は性格的に嫌われやすい。乙と同じだね。

マドモアゼル名無しさん :2006/12/14(木) 15:36:47 ID:RMUlj5pA
確かに私ヤリマンかも。
嫌われたくないから誘われたら断れないってか流されちゃってる。
あとちょっとほめられたりすると調子に乗ってやっちまう。
でもセックルに特別な感情とかあんまりない。
一人の人に溺れるか、臆病で傷つきたくないから軽い関係をいっぱいするか
どっちか。ちなみに山羊O

マドモアゼル名無しさん :2006/02/04(土) 21:49:35 ID:4s42hLqe
今日は朝から石田純一があちこちテレビに出て、きもい電波
発しまくってた。山羊男の典型。 てめーがどの面さげて他人様に説教こくんだよ、クズ。 ヤク中息子も先日離婚してたね。山羊の遺伝子ばら巻くから 不幸な結婚離婚が増加してんじゃないの?
887マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 18:45:50 ID:QUkYpuKN
そうそう、よく嫌われるw
バカ女に。( ´_ゝ`)
888マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 18:54:58 ID:l78vo461
ていうか、良くこんなに拾ってきたなぁ・・・
そんなに山羊が気になるのか。そうかそうか。
ツンデレ?w
889山羊B♀:2007/05/08(火) 18:55:55 ID:bBfd8a7c
そうそう私もよく嫌われるわ(・∀・)

糞おまんこにw

糞栗とリスにw

山羊B♀こそ マジ最強!!! 天上天下 唯我独尊!!
890マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 18:59:24 ID:l78vo461
↑釣りならもう少し分からないようにやりなされ・・・

どうやら、あちこちの山羊スレにコピペしまくりみたいね>>886
GW前かその辺に振られでもしたのかしら?
891マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 19:04:56 ID:HpAIzxgZ
誤解を恐れず書くと、カスみたいな、女としてそれ生きてる価値あるの?という
分かり易く言うと負け組み女の集団(弱いものは群れてないと生きてけないらしい・・)から、
「なんなの(私達を無視して)?」という目で見られることは、よくある。
だけどそんな目には慣れた。自分のレベルを落とす気はないので、
嫌われても悪口言われても、あっそ( ´_ゝ`) てかんじ
892マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 23:51:14 ID:TfwdtzRJ
だね・・・・
893マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 00:01:42 ID:Uu+baFBg
>>891
心の中で思う分は自由だけど表面に出さないように気を付けて。
自分で大丈夫そんなヘマしないとと自信持っててもだだ漏れな人いるよ。
894マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 00:33:42 ID:yqZ6KBKB
>自分のレベルを落とす気はないので
もともとレベル低いからそれ以上落ちないよ、安心せい。

しかし山羊Bは>>886にみんな釣られすぎ。
いちいちコメントしてて、スルー何級ですか?級なし?wバロス
895マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 00:44:59 ID:/fvfLEbZ
>>894
うん、よくわかるよ!
プロテイン最強だよね!!
896マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 03:45:31 ID:bUB6PMoq
だだ漏れでも別になあ…
嫌いたい奴は勝手に嫌えばいいじゃないか。慣れてるし。
一人でいいや、腹を割って話せる親友や恋人がいればそれで生きていけるもの。
897マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 07:35:07 ID:L5UOlSNs
顔を真っ赤にして釣られてるわけじゃなくて、
面白そうだからレスしてるだけだしww
過疎ってる時に燃料ありがとー\(^o^)/
898マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 08:54:30 ID:ufVKfeCL
>>893
誰の、何のために気をつけなくちゃいけないんだ
ダメ人間の機嫌を損なわないため?まさか世の中全ての人と仲良く!とか言うんじゃ・・
私は別にそういう人達に詮索する気はないし、お互いが自由に生きればいいと思ってるよ
好きな人嫌いな人に態度が変るのは仕方ないでしょ
私は自分にとって必要な人と、害のある人とで、接し方変わります
馬鹿正直なんですね、きっと

>>896
同意!
深く理解し合えてる人がいれば、充分生きてける
そんな人が周りにたくさんいたら、逆にいつも裸で生きてるようで落ち着かない
899マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 12:12:22 ID:d2FeZV02
面白そうだからレスしてる
燃料ありがとう








…>897暇人必死だね。「山羊座はスルーできないから、とりあえず批判書いてみなw
絶対なんか返してくるから!」
というのを他スレで見たことあるけど
当たってるね。山羊って‥
900マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 21:12:46 ID:IQeUOixQ
前にも誰か書いてたけど、私のことを好きな人にだけ好かれてればいいかなぁ
仕事は仕事、プライベートはプライベートでわけたいからアフター誘われても断ることが多い
コミュニケーションも大事だからと思って一時参加したこともあったけど、それで仕事に役立ったかっていうとそうでもなくて
むしろ無駄に馴れ合ったことで変になあなあになっちゃって逆に負担になった
それ以来職場の人とは必要以上に馴れ合わないようにしてるんだけど
そしたら協調性がないとかなんとか言われるし
職場の同僚は友達じゃないんだからそこんとこわきまえてくれないかなと私は思うんだけどね
901マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 23:09:31 ID:LcAuerf+
>コミュニケーションも大事だからと思って一時参加したこともあったけど、
>それで仕事に役立ったかっていうとそうでもなくて

こわ。なんでも仕事のダシにしようという頭・・山羊は人間関係も損得って
ズバリ占いが的中だな。
902マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 23:15:09 ID:mpl5xuGT
一人でいられることは、歴とした一つのの能力だと思います。
多くの偉大な仕事が、内なる自己との対話の中で行われてきたわけですし…

のっそりと他星座が通過させていただきました。
903マドモアゼル名無しさん:2007/05/09(水) 23:17:54 ID:JqWTpiok
私もヤギBも端くれだから過剰な馴れ合いは苦手だし余り心開けないけど
こんな私でも短所を分かった上で普通に接してくれる会社の同僚にはありがたいなと思ってる。
影で何か言われてるかもしれないけど、表立って言ってこられるより全然いい。
第一、あからさまに陰口叩くような人は仲間内外の関係なく誰にでも文句つけるような人だからスルーしとけばいいし。
彼ら彼女らに自分と相容れない部分もあるけど、私には無い良い部分も必ずあるし大人な部分はいつも勉強させてもらってる。
過剰に私生活に関わってこない限り、できるだけいい関係は保っていたいな。

904マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 00:08:10 ID:ifwGwL/B
>>901
損得のない関係を他に持ってれば問題ないとみんな言うてますが何か
仕事は仕事で、そして結局企業の場合、最終的には金儲けが目的なのであって
それ以上でもそれ以下でもないだろ

そろそろ構うの飽きてきたなー
山羊B女スレって飽きてくるとぷっつりレスなくなるあたりが面白いよねw
905マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 00:49:04 ID:JWXod68N
>>901
あんた会社に友達作りに行ってんのかよ・・
たまたま会社の人の事がプライベートでも付き合いたいくらい大好き☆なら話は分かるけど、
普通、ありえないだろ 
仕事以外の付き合いはボランティア
906マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:33 ID:BXfL+O6X
どうでもいいけど>>899の無駄な改行がイライラする。
907マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 01:09:29 ID:y5WsgjZG
そういうやつはたいてい無駄な事するよ
908マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 13:54:23 ID:eCKInJxL
人がこうなら自分もこう(素直になれる)
何事も山羊は受身で自分からアクションを起こさない。臆病で打算が働くから動けないヘタレ。
なのに人には「合わせて」「自然体でいたいの」を強要する。
だから失敗するし、嫌われる。

自分の悪所を直さないこと=自然体 (これは怠慢というのだが?)
自分の悪所も理解し、合わせてくれる人=(山羊の事を愛してない人。)

受身、って最低に面倒だし、小心者だよ。
自分でもっと行動しろ。それで他人に意見するならわかるんだが。山羊は違う。
あれこれ脳内プレイで何にもしないんだよ、山羊は。
ああしたら私がこう思われて損になるし、ああしたらあの人は絶対どうで・・・

山羊は脳内作戦型で、その作戦が実戦でことごとく敗れてる。自己完結で自分が
勝手に導き出した戦略だから。
相手とのコミュニケーションを排除しがちだから、駄作で終了。
それと、山羊はアプローチも地味・わかりにくい・プライドが高い・あまのじゃくだから
山羊座の人は幸運を掴みにくいとされている(占いでは不幸な星座と称されてる。)

独身や高齢童貞処女も多い星座で、離婚率も高い。
909マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 13:55:02 ID:eCKInJxL
山羊は性格矯正しないと幸せにはなれない。「人に注意されたら直す」
そういう当たり前の素直さがない星座。
山羊座スレの傾向にそれが顕著に出ている。批判されたらまず反発、抵抗。
直す、譲歩なんて頑固・プライドから絶対に有り得ない。
自分の悪所は認めないで、言い訳ばかり。挙句批判者は全員アンチ認定で自己完結(サッパリしたわ。)
山羊は
「人に注意されて自分が言うこときくくらいなら 嫌われてもいいし孤独でもいい!!
私は間違ってない。批判はアンチ。無視無視。」こういう考え。

この考えは捨てろよ。人に迷惑をかけたくなく、幸せになりたい山羊座のハナシ。
そうじゃない山羊は一生一人でいろよ。
人に合わせたくないし、自分は自然体(山羊流・自分勝手)とやでいたいんだろ?
その代償は孤独だよ。一人身の気軽さと、傲慢さを優先させるなら、孤独になるのは必須。

山羊は自分は嫌われてないと思っても、たぶん陰では嫌われてるよ。
アホ頑固だから。
910マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 14:05:11 ID:eCKInJxL
>>904おまえ友達いないか、少ないだろw
>>902一人でいる能力よりも、他人と一緒にいる・仕事をいる能力のほうが高等で
非常に努力やスキルのいることですか何か。
一人はらくだ。自分勝手でもいい。しかし他人といるときは努力を要する。
一人遊びに比べれば、忍耐のいることだよ。

>第一、あからさまに陰口叩くような人
日本語がおかしいなコイツw陰口はあからさまに言わない。
あからさまにいうのは陰口とはいわない。

>影で何か言われてるかもしれないけど、表立って言ってこられるより全然いい。
全然いいってすごいな。前に他スレで乙女が「陰口のほうがいい!面と向かっていわれるより
ずっといい!!」といって、一日で6,7人から叩かれたw

>陰口のほうがマシなんてお前陰湿だな。

>あなた陰口と直接言われるのなら、陰口のほいがいいっていうの??
>信じられない。陰湿な性格なんだねー

>頭は大丈夫?陰口は陰口ですよ。最低な行為
直接言ってもらえたら、自分もなおせるけど、陰口は裏でどんなことを
人に言いふらされてるかわからないし、卑怯ですよ。

>陰口いう奴は本人になにも言えないヘタレ

>あなたみたいな性格の人が、人に陰口平気で言うんだろうね。死ねば?

>陰口が卑怯ってことはさ、小学生でも知ってるよな。道徳の問題だよな。

>>903はつまり性格が悪いということでしょうか?
911マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 15:46:43 ID:dAaSy4mi
すげえなID:eCKInJxL
どれだけ山羊に恨み溜め込んでんだ?
こんな所で陰口叩かないでID:eCKInJxLの嫌いな山羊にここで書いたこと言ってやれよー
あんたの身近にいる山羊の人も考え変わるかもよ。
912マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 16:51:48 ID:huqWrVH3
なんかよくわからないけど、ID:eCKInJxLは自分が認めた幸せの形以外は幸せじゃないと思ってる人?
あなたから見て幸せじゃなくても、私が幸せって思えれば私はそれでいいよ。
人から見て幸せでも、私が幸せって思えないならそれは意味がないことだし。

ほかの山羊Bの人はどうか知らないけど、私は別に私に合わせてくれなくていい。
私が人に合わせるのが苦手だから、他の人も私に合わせるのは大変だろうなと思うしね。
それでも私に付き合ってくれる友達とか家族には、本当に感謝してる。
だから、私もできるだけそういう人には同じものを返したいと思う。
これが打算なら、私本当に生きていけないわw

ただ仕事ではそうもいかないから、できる限りのことはするよ。でもプライベートは別。
一緒に仕事はできても遊びにはいけない人っていうのはどうしてもいるから。
仕事に必要じゃなければそういう人は私に必要のない人だし。確かに損得で考えてるかもね。
でも誰でもそういう部分ってあるんじゃない?
913マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 16:55:46 ID:ZbvVFW2t
>>910
こいつは他版でも暴れてるモノホンのキ○ガイ。
スルー推奨です

で、病院には行ったか?本気で聞くけど。
914マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 17:53:33 ID:JWXod68N
>>913
やっぱり?
言ってることの1割だけ納得させられたけど、あとは
自己中の、揚げ足取りと言いがかりと偏見に満ちた頭足りてないってレスだ
出直せって感じ
915マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 18:54:25 ID:rwreaRKA
この人はヤバ…>>903陰口肯定するなんてタチわるい。

お願いだから一部の性格が悪い山羊座>900>903>905>913>914
だけをクローズアップして山羊座の
イメージを作らないでほしい!
山羊B♀スレは性格悪いのが溜まってるだけであって
ほかの山羊からもヒス山羊B♀キモイ〜!って叩かれてるんですよ‥
だからここの山羊座のデータは参考にしないでほしい。
お願いします。
916マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:04:16 ID:ifwGwL/B
いじりがいのある嵐もいるけど、構ってやっても反応がつまらない嵐っているよね…
もっとひねれや
917マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:07:55 ID:ZbvVFW2t
>>915
これはあくまでも私個人の意見と思って欲しいけど。

気分悪くさせたのなら、それはすみません。

ただ>>903って、そこまで酷い事書かれてないと思うんだけど、そうでもないの?
(↑だからヤバイのだろうか?)
それから、すみませんだが>>910が他版でも暴れてるのは本当。

それと、>>886(まあ釣りだけどさ)とか、他の山羊スレとか見ました?

「山羊b性格悪い!」と言われたら、それはそれで返す言葉ないけど、
だからと言って「山羊が悪く言われるのは全て山羊b♀のせいだ!」と思ってるのなら、
それは違うんじゃないだろうか?
山羊b♀だけ切れば山羊の印象良くなるか?と言われれば、それは違うと思う。

ところで、貴方の血液型は?
918マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:13:18 ID:ZbvVFW2t
>>915
後もう一つ、貴方の星座もよろしく。
よく読むと山羊じゃなさそう。
山羊b♂スレに住んでた人かな?
919マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:19:10 ID:rwreaRKA
しつこい人キライ。ちょっとうざいな…>>917分かってますよ。
>903があなたの個人意見なのは当たり前ですから。
こんなのが山羊座全体って言われたらそれこそ困る。それを前提で言ってるのに‥
当たり前のことをわざわざ確認ですか。

それとあなたは、嫌われもいい、合う人だけで十分と言いながら
なんで私に謝るの〜?w見た様子、他星座には謝ってないですよね。
私が同じ山羊座だからでしょうかwとにかく
謝罪なんか求めてもないし、いりませんから。
920マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:22:59 ID:rwreaRKA
見ず知らずのあなたに、星座血液教えろと
なんで命令されなきゃなんないんだろ?
あなたにはそんな権利ないはずですが…>>918
同じ山羊座ですよ。甘んじてそれだけは教えますねノシ
921マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:27:27 ID:dAaSy4mi
nrnr(・∀・)
922マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:32:41 ID:ZbvVFW2t
>>919-920
いやあの、全然命令してないし・・・・・・・・・・
しつこいも何も、言われたから応えてるだけじゃないすか。
それとも「私の意見に、いちいち意見してくるんじゃないわよ!!」ってことですか?
先にケンカ売ってきたのに

失礼だけど、貴方ピンでも十分嫌遠される要素持ってますよ?
恐らく自覚ないだろうけど・・・
自分の責任で嫌われてるのに、人のせいにしないで下さい
923マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:43:16 ID:ZbvVFW2t
>>903
一応お断り。
「山羊座マターリ恋愛相談室」の方で、文章一部、勝手に抜粋させていただきました。
すみません。
924マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:45:07 ID:rwreaRKA
さすが陰口肯定派だけあるね〜。しつこいしキモチ悪い。

・私があなたのレスをいつ求めてましたか?
・私があなたにいつ「ケンカ」を売りましたか?

被害妄想はいい加減にしてねw

あなたは自分の意思にでレスしてきた。私は一切催促してません。
一方的に人に勝手にレスつけてきて、いきなり
「ケンカ売ってきた!あんたはピンでも嫌われる要素ある!」


と断言。どれだけあなた性格悪いの?底なしだわ。
自分の文章をよく読んで、窓から外に向かって音読してね。
それでもわからない場合は
脳神経外科でもいけば?なおせないけどね。
925マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:48:06 ID:ZbvVFW2t
>>924
いやちょっと・・・向こうのスレにも書いたけど、
まず>>930って私の文章じゃないから・・・
そこからまず勘違い甚だしいし

本気で大丈夫?少し疲れてるんじゃない?
926マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:56:22 ID:6IF4JrLF
流れ豚切るけど
みんなって悩みとかすぐ忘れる?
私は一日中すっごい悩んだりするときがあるんだけど、
次の日になるとどうでもいいやって思っちゃうんだよね
927マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 19:59:55 ID:ZbvVFW2t
>>926
いや、大変感謝。
そのときは場合によっては「この世の終わりか?!」と思うほど悩むけど、
一番寝ると、ほぼ忘れますw
失恋とか、大波の場合は沈みっぱなのは1ヶ月くらいかな?
928マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:04:15 ID:rwreaRKA
>>923ひきょう者。よそからパクってきた文章を使い、まるで自分が
レスしたように書き込みをしておいて
その文章が批判されたら

「わたしじゃない あれは相談スレから借りて来たのぉ〜」
ですか、笑うわ〜w最悪な言い訳!

バカなんですねー。
そんな事いって一言断っておけば、少しは晩回できるとか?
わざわざ言わないほうが良かったですねw
すべての書き込みは自己責任ですが?他スレのレスを引用したのも
自分の意思なのに、いちいちそんなこと言い訳のように断って。
他の人には一切関係ないことですよ?ダサー

ちなみにあなたが本当に相談スレから引用したのなら
ソース見せて。口先だけの言い逃れだろうから。
証拠は?どこですか?それを提示できない場合は
自分で「引用した」と言った手前、嘘つきになりますよ〜w

まさか証拠もない、出せないようなこと、信用しろって言うわけじゃないよね〜。
ここで適当に謝るくらいなら、はじめからバカなこと
止めとけば良かったのにね。それに903が本当に引用したのならば
903で引用だと断ってからレスにコピーを貼るのが普通ですが。
一体相談スレの何番目のレスから
パクってきたのかな?山羊座批判してた人が
「他スレで乙女が
陰口肯定して叩かれてたよ」
という、この文章から思いついた、言い逃れの作り話?
証拠みせてね。捏造なしでw
929マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:07:51 ID:rwreaRKA
大変感謝


だってw
叩かれて動揺してたんだw流れ変わるの待ってたんだね
みじめ。とにかく引用の証拠早く出して下さい。
証拠のないことは信用できない。当たり前ですねw
930マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:11:48 ID:ZbvVFW2t
>>928
本気で何言ってんのか分からなくなってきた・・本気で大丈夫?

いや、自分がレスしたようにって、貴方が勝手に勘違いしたんであって・・・
しかも引用したのは「恋愛相談レス」ではなく、「このスレ」の>>930
ソースは「このスレの>>930」。なんか言ってる事メチャクチャだよ???

なんか凄い怨念出してるけど、正直こちらは「ポカーン」状態なんですが・・・
文章読んでないのか、それとも理解してないのか・・・

御免、カウンセリング受けた方が良いよ。煽りじゃなく本気で。
931マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:13:11 ID:ZbvVFW2t
>>929
あの〜「しつこいの嫌い。ウザ」じゃなかったんですか?
「関りたくないのに」じゃなかったんですか?
本気で戦慄走るんですけど・・・・・・・・・・・・・・
932マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:18:01 ID:rwreaRKA
ほら、証拠は出せないww
やっぱり嘘だったね。相談スレいっても何にも証拠は出さない。
この流れ、みんなに見てもらうため上げましょうか。
933マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:21:33 ID:6IF4JrLF
何この低レベルな言い合いwwwwwwwww
もうやめようよw
934マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:43:00 ID:ZbvVFW2t
>>932
ごめん、上げるのは別にいいけど、
正直あなたが何言ってるのか本気で理解できないんですけど。
証拠って何の?
私と930さんが別人である証拠ならIDがあるけど・・・

まあいいや。貴方の勝ちで良いよ。ごめんね。
935マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:46:16 ID:BXfL+O6X
うわ、帰って来たら面白いのがなんか頑張ってるww
あとでゆっくり読むお( ´σω`)
ザッと見た感じ、相当笑えそうでオイラwkwkしてきたぞ。
936マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:54:25 ID:rwreaRKA
>>934ははw逃げたwww
やっぱり相談スレを引用したって嘘だったね。
証拠出せないならはじめから
言わなきゃ良かったね〜。お疲れ
937マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:56:04 ID:BXfL+O6X
ID:ZbvVFW2tさん、とりあえずこれでもどうぞ…。だいじょぶでつか?(´・ω・)っ旦~
938マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:56:41 ID:rwreaRKA
>>935今帰ってきたの?お帰り〜
読んで読んでw嘘つきが証拠出せずに退散するまでの
‥この流れww笑うわ〜
939マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:58:38 ID:ZbvVFW2t
>>936
何度も!!言うけど、誰も「恋愛相談スレ」から引用してきたなんて言ってないのに・・
何度も!!言うけど、このスレ!!の930だって言ってるのに・・・

うんまあいいや。うんうん、嘘付いてごめんなさいね。
そちらこそお疲れ。勝利おめでとう。
940マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 20:59:43 ID:ZbvVFW2t
>>937
ご親切にありがとう。本気で心にしみるわ・・・
941マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:04:18 ID:rwreaRKA
みなさん。
とりあえずバカ女が嘘ついたのはやっと認めましたよ〜♪

しかもこのおバカさん一人で
「勝利」だの「敗北」だの勝ち負けにしててダサーw

私がいつあなたに戦いを求めましたか?

勝手に能内プレイですかw勝った負けたってなに?
教えほしいわ〜
942マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:47 ID:rwreaRKA
>>940本気で心にしみるだってwバカ?
そんなに辛かったか。自業自得だよ。
私が求めてもないのに、貴方が勝手に自由意志で
私に絡んできたんだからね。
私からあなたなんかに、レスつけたんじゃないので。
943マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:11:40 ID:rwreaRKA
>>937自演?あなたは今帰ってきたんだよねえ?それで
この流れ全部は読んでないし、あまり内容分かってないはずなのに

嘘ついた方を労うってw自演丸出しぃ
944マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:16:12 ID:6IF4JrLF
熱くなりすぎだろ・・・常識的に考えて^^;
945マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:21:54 ID:BXfL+O6X
(;・´д・`)? ちょ、今度は私に矛先がwww
ID:rwreaRKAさんは携帯の人ですか?
スクロールしつつの流し読みでも大体内容は把握と思いますよ。
どちらが正しいかは別にして、
ID:ZbvVFW2tさんがお疲れのようだったのでお茶を差し上げたまでです。
それがなにか?

あ、あと、ID:ZbvVFW2tさんが「勝ち負け」という言葉を出したのは、
ID:rwreaRKAさんが「逃げ」という言葉を使われた事も一因かと。
「逃亡」は大抵の場面で「負け」を意味するものですし。
946マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:29:24 ID:ZbvVFW2t
>>945
凄くありがとうございます。
でもどうやら、関らない方が良さげです・・・
947マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:38:14 ID:rwreaRKA
>>945内容が分かっててなら尚更です。何故嘘をついたほうを
労いかばうんですか?w

それと、勝ち負けを勝手に言い出したのは向こうです。
私からは一切言ってませんw仮に私の「逃げた」という言葉に反応したにしても
それは向こうの脳内変換であって、私からは
勝ち負けで線引きしてないのでw

それに私 携帯からじゃないしw私に矛先が!と言いますが
話に割り入ってきたのは貴方です。自分の責任です。
私は話に入れ、茶を出せとは言ってないから関係ないw
それに嘘つきを責めないのは何故ですか?w
向こうは嘘ついたことは、他スレでも認めてますよ。
948マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:40:35 ID:6IF4JrLF
違うスレでも争ってるのワロスwwwwwww
いい加減にしろよwwwwwwwww
しつこく絡みすぎwwwwwwwwwwww
949903:2007/05/10(木) 21:41:34 ID:U4CvZjhF
お邪魔します。
自分のカキコがrwreaRKAの何かのスイッチを押してしまったようで…w

私は自分が付き合い悪くてノリもテンション低めな人間です。
そんな自分の性格を他の人達に話題にされたり、指摘されてもしょうがないな〜と常々思っていたりします。
これも山羊B♀の開きなおりと諦めの精神とでもいいましょうかw

そんな気持ちから「影で何を言われても」と書いたのですが、自分でもちょっとひねくれた書き方だったかも…それは反省。
だから、陰口肯定派とカテゴライズされても正直困る訳で…w
950山羊B♂:2007/05/10(木) 21:42:31 ID:NOLPoMos
950GET
951903:2007/05/10(木) 21:44:08 ID:U4CvZjhF
でも、私の文章力がなくてrwreaRKAとZbvVFW2tとの間に論争を起こしてしまったり
>>910に煽るネタを提供してしまったりして色々とスレの皆様にはご迷惑おかけしてすみませんでした。


>>923
いえいえ〜一応向こうも覗いてみましたが、フォローしていただいてありがとうございます。



以後、山羊B♀スレ通常営業にお戻りください。
952マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:45:09 ID:BXfL+O6X
>>946
そうですね、そろそろROMってる方も飽きてきたと思いますし。
今日はもうID丸々透明あぼんでゆっくりお休みになってくださいまし。


rwreaRKAさんの活躍であっという間に次スレの季節に(゚∀゚)!!
953マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:45:13 ID:rwreaRKA
>949自分語りウザイ。
諦めてたんなら何故いちいちレスしたの?
それ諦めてないよ。
954マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:48:54 ID:6IF4JrLF
>>927
あるあるwwww
なんであんな事で悩んでたんだろう?まあそのときはそのときだよなー
みたいなw
955マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:50:39 ID:rwreaRKA
自演くさくて笑う
956マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:38 ID:BXfL+O6X
ウジウジとアッサリが同居してるんだよね。
私はどっちかっていうとウジウジの方が大きいかも。
でもある日突然スッキリしちゃうわww
傍から見たらさぞや矛盾の塊だとおも。。
957山羊B♂:2007/05/10(木) 22:22:27 ID:s5QE/8yz
>>956
俺も そうだよ。ウジウジが山羊で あっさりがB型だと思うけど
958マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 22:32:39 ID:eCKInJxL
なんでこんなにレス伸びてんの?
長いから全部飛ばしたけど。状況がよくわからんな・・・
>>923
>「山羊座マターリ恋愛相談室」の方で、文章一部、勝手に抜粋させていただきました。
どのスレのどこからコピったのか、詳しく教えて。
探してみたが、マターリ恋愛相談室スレには見当たらなかった。
何個目のレスを>勝手に抜粋  したんだろか?
その辺からもごもご荒れだしてるみたい?だから、何か誤解がありそうだね。
ID:rwreaRKAはなにか間違ってるだろ?大丈夫か?

それと甚だ疑問なんだが。この人らっていつ仕事してんの?ニート?主婦?
時間見たら、何時間も2ちゃんに張りついてるよな。
体に悪いと思うんだけど、大丈夫かよ。

ID:dAaSy4mi==15:46:43―19:27:27―
ID:ZbvVFW2t==16:55:46―19:07:55―19:13:18・・・21:29:24最終書き込み

みんな目に毒だぜい。マターリで
959山羊B♂:2007/05/10(木) 22:37:44 ID:s5QE/8yz
確かに このスレ今日やたら伸びたな。今夜中に埋まっちまいそうな勢いだった
今夜中に埋める勢いなら 俺も付き合うぜ
960マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 22:49:31 ID:eCKInJxL
オレは遠慮しとくわ。時間の無駄使いだし
1時間から〜逝っても2時間が限界。
なんとか狼とかいう某コテは何時間もやってるけど
オレはコテでもないし、真似できん。死ぬ
それにしても主婦って占いすきなんだな。山羊座は占い好き多いだけ?
961マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:00:48 ID:JWXod68N
良くも悪くも波風のないこのスレで、今日は刺激的ではあった
明日には忘れてるだろうけど
962マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:57 ID:qf2ar4+T
963マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:15:00 ID:eCKInJxL
さっき全部荒れてたぶんを読み終わったけど
刺激的すぎwwwもうこれは異常としか・・・。とおもたですはい。
964マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:15:24 ID:qf2ar4+T
965マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:16:09 ID:qf2ar4+T
966マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:19:49 ID:qf2ar4+T
967マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:20:36 ID:qf2ar4+T
968マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:21:59 ID:qf2ar4+T
969マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:23:11 ID:qf2ar4+T
970マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:28:28 ID:E5t+OhR7
はあ、やっと見つけた。ここだったのね。
結局ID:rwreaRKAがものすごい脳内変換して一人でファビョってたわけか。
絡まれた奴全員おつかれさん。
971マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:52:37 ID:eCKInJxL
ああいう奴に絡んでいくから荒れる。長引く。
構う奴もウザイよな。。
正直どっちもどっちで、両方ウザかったwスマソ本音ね

一人で騒がせといたら、相手いないから諦めただろう。
また出てきたらもう構わないほうがいい。
972マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 23:59:56 ID:eCKInJxL
マドモアゼル名無しさん :2007/05/10(木) 19:07:15 ID:rwreaRKA
山羊座は美人多いよ

ちょwwこいつ山羊座の宣伝してる。
本当に山羊だったんだな〜。しかし今日は山羊座VS山羊座
白熱の攻防戦だった・・。
引き続き>>923
>「山羊座マターリ恋愛相談室」の方で、文章一部、勝手に抜粋させていただきました。
どのスレのどこからコピったのか、詳しく教えて。
なんで荒れた?
973マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 01:12:46 ID:CmCyGWfq
>>972
970だけど、なんでID:rwreaRKAもあなたも>>923の文章が理解できないんだ?

ID:ZbvVFW2tは「山羊座マターリ恋愛相談室」スレの865にて、
このスレの>>903
>影で何か言われてるかもしれないけど、表立って言ってこられるより全然いい。
>第一、あからさまに陰口叩くような人は仲間内外の関係なく誰にでも文句つけるような人だからスルーしとけばいいし。
という文を引用させてもらった、ということを言ってる。
それだけの話なんだが。
パクリとか成りすましとかなんでそういうふうに解釈が飛ぶんだ?
よくあるただの事後承諾だろ。
974マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 01:57:24 ID:AFmCuhX9
他スレ引用するときは断ってから貼ろうね♪
975マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 07:37:15 ID:zWjZ9ga1
男が我が物顔でこのスレにいるのはなんでなんだろう。
わかってないようだから言わせてもらうけど、
一番うざいのは>>972あなただよ。
976マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 11:36:30 ID:7a1lgnU4
山羊B♀スレでなんで他血とか他星座とか山羊B♂が居座ってんの?
相談しにきたわけでもなし。
何のために星座血液型(山羊Bに至っては♂♀まで)でスレ分けされてると思ってんだか。
こういう我が物顔で人のテリトリーに進入してきて悪びれないっていう手合いが一番嫌い。
977マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 11:37:50 ID:7a1lgnU4
>975
こないだ荒らしてた山羊A♂じゃない?
ほら、空気読めないから、嫌われててもわかんないんだよ。
こないだも自分が嫌われるのをほかの山羊が印象悪くしてるせいとか言ってたしさ。
978マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 11:44:26 ID:AFmCuhX9
山羊B♀全員必死
すごい長文だ、、、
979マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 11:57:03 ID:wCfnhhzx
>>978
どこが長文なの?
煽ってる方のが長文、しかも大して意味の無い書き込みに見えて仕方ないけど
あと、全員とか短絡的な決め付けた言い方が好きじゃない。視野が狭すぎるし馬鹿に見えるよ?

980マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 15:45:36 ID:w5BBGlG5
埋め
981マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 15:57:26 ID:QRnKIV8i
せっかく昨日流れ変えたのにwwwww
くだらないwwwwwwwwwww

マドモアゼル名無しさん :2006/08/24(木) 14:53:15 ID:DpcPTsBa
徹底した利他主義。守銭奴で金の亡者。利用価値のない人間は常に距離を取る。
付き合う異性は「自分にとって」何が利用できるかが重要。利用できない人間は攻撃対象。
大きく出れる相手を求めているから結婚相手は地味に限る。
相互補完オンリーで不倫大好き。本気になることは無い。金、地位、安定が第一。それ以外は糞扱い。
一生ジミジミ染みったれた生活。その癖下らない物を購入して人生を終える。

くたばれ山羊ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マドモアゼル名無しさん :2006/09/26(火) 20:00:12 ID:cBI67B8C
都合の悪い事は華麗にスルーか逆切れ
それが山羊座クオリティ

マドモアゼル名無しさん :2006/09/03(日) 06:52:58 ID:0XRX/u2d
山羊座ってすごく受け身だと思う。
その上、優柔不断だから困る。
マドモアゼル名無しさん :2006/09/22(金) 14:24:40 ID:E/g/lBRg
山羊ってどうしてあんなに頑ななんだろう
「話さなくても察して欲しい」ってエスパーじゃないから無理だよ
どんなに注意深く見たって、聞いたって必要最低限の事しか言わない
それで突然決断してしまう

マドモアゼル名無しさん :2006/09/23(土) 14:59:41 ID:12k96IAR
私山羊ですが、それすごくわかりますよ。 嫌なことがあった時とか、疲れてる時とか、
直接言わなくても態度や言葉、メールに それとなく出してるんですよ。
それで、「どうしたと?」「大丈夫?」って
心配してほしいのです。
マドモアゼル名無しさん :2006/09/26(火) 012:28:39 ID:P9yZw3/w
心配してほしい?!そのジコマンゾクのせいで、人を惑わせるな。

マドモアゼル名無しさん :2006/09/26(火) 04:02:31 ID:F7sGG7Ep
『察してくれ』ってさ、究極に自己中な考えだと思うよ。
どの辺が丁度良いかなんてのは、人それぞれなんだから。
『言ってもわかってもらえないだろう』とかも。
他人同士なんだから、そういうのは違って当然。
二人で話し合って、歩み寄ったり、妥協点みつけたりして、作っていくんじゃん。
そりゃあ正直、面倒だし、疲れることさ。
でも、その努力を怠るのなら、恋愛なんかするなよ。
自分は何もしないで、受け入れてくれなんて、わがままもいいとこだ。

マドモアゼル名無しさん :2006/09/11(月) 20:53:38 ID:OzZ3Ht+b
山羊座は頑固というより、バカ頑固w良く言えば意思が固い。
マドモアゼル名無しさん :2006/09/13(水) 00:17:33 ID:UhKqLzR8
意思が固けりゃいいってもんでもないけどね

マドモアゼル名無しさん :2006/09/15(金) 09:47:08 ID:MpViUL1Z
山羊座って頑固だよな。
自分の信念は心の底では絶対曲げないっていうか。

そんな俺もヤギ座・・・・もっと楽な星座に生まれたかった・・orz
984マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 17:12:26 ID:TL4K5JNa
次スレも立ってないのに煽りでスレ埋めるしか能の無いキ○○○はほっとこう。

スレ立て挑戦してみる。
985マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 17:18:13 ID:gfz8eJ0n
ほれおまいら次スレだ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1178871319/

ごめん同じタイミングで建てちゃったね…
986984:2007/05/11(金) 17:24:39 ID:TL4K5JNa
>>984
乙です!

大丈夫、まだスレ立てる前でした。
リロは大事だよーは本当だねw
  
   意外と当たってる!!!!!山羊座講座@

○結構しっかりしてるように見えて、やっぱりヌケている
○自分を曲げない所があり、絶対折れない(各スレ参考)
○うんちくが嫌い。但し説明が丁寧な人は好きだが、自分は説明は下手でうんちく垂れ
○結構強そうに見えて、傷付きやすかったりする。批判に弱い
○広い意味で、影響を受けやすいバカ。感化されやすいが頑固
○自分に優しく他人に厳しく、身内には冷たい
○押しに弱い 、自分は押せないから押されるほうが楽
○一旦嫌い!と思うと、親・兄弟・夫婦でも簡単には修復出来ない。一生許さない、無視
○余程の相手じゃない限り、一途である。しかし不倫も浮気も大好き
○天邪鬼であり性格はネガで陰険
○自分が大好きでナルシストである
○なぜか大丈夫という確信があり自信過剰
○無理かもしれないと分かっていても、取り合えず自分で解決しようとする(アホ若ヤギ限定)
○本命からは見向きもされないのに、どうでもいい人から異様に好かれる(ツンデレだから恋愛は苦手)
○インテリアや洋服はシンプルな方が好きだが、シンプルと地味を履き違えてる
○少しヌけてる人が好き、バカといると騙し易いから簡単である
○自分は他人に対して優しく出来るほうだと勝手に思っている
○感受性が豊かだ、感性が鋭いと言われるが男心には鈍感)で、やはり感性は鈍い
○基本的にマジメだが不正も平気でできる
○人を好きになるキッカケは些細なことで思い込みが激しい。いつも片思いで片思いが燃える
○どこか冷静な自分がいつもいて、ハメをはずせない。遊び下手だがズル賢い
○変なところで几帳面・神経質で疑り深く他人を信用できない
○友達は狭く深く 、少数か一人
○躁鬱が激しい(プラス思考とマイナス思考が常に交錯してる気分屋。経営はできない。)
山羊座B自演判明
(ID:TL4K5JNa自分にレスしてる)


マドモアゼル名無しさん :2007/05/11(金) 17:12:26 ID:TL4K5JNa
次スレも立ってないのに煽りでスレ埋めるしか能の無いキ○○○はほっとこう。

スレ立て挑戦してみる。

984:2007/05/11(金) 17:24:39 ID:TL4K5JNa
>>984
乙です!

大丈夫、まだスレ立てる前でした。
リロは大事だよーは本当だねw
989マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 18:39:31 ID:7a1lgnU4
とりあえず透明あぼーんすれ
それで幸せだよ
990マドモアゼル名無しさん:2007/05/12(土) 03:40:20 ID:DRTA6ada
あの切れっぷり見てると月星座は牡羊座とかなんじゃないかと思う。

皆さんは自分の月星座って気にしてますか?

あたりまえだけど、山羊にもいろいろいる。
また次スレで話そ・・
991マドモアゼル名無しさん:2007/05/12(土) 16:00:40 ID:yvJQOw+A
自分は月射手。
お気楽なところはBだけでなく月射手もあったからかと、何か納得。

占いとか性格って複合的なもんだよね。突き詰めたらそれこそキリがなさそう。
992マドモアゼル名無しさん:2007/05/12(土) 23:59:11 ID:DRTA6ada
うんでも、そのなかで大きい部分を占める共通項、山羊(&B)がもとになってるから

そっから派生していくものは何なんだろう・・・・
なんて無駄に知りたい私が居る。
そんな自分は月魚です。

逆に大きなものが見えてくるんじゃないかな〜なんて^ー^
993マドモアゼル名無しさん
気にするまでもなく、月も山羊・・・orz

何か優等生?のレール敷かれてるような錯覚に陥るときがあるw
間違ってもグレて派手派手しいカッコしてあてどなく不純異性交遊して・・・
みたいな道には絶対!行かせません!!みたいな、変なレールw
お陰で大きなヤバイ目に遭う事もないけど(大借金とか堕胎とか)、時々鬱陶しい・・・