エニアグラム総合 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
引き続きエニアグラムについて語りましょう。
どのタイプの方も歓迎です。

前スレ
エニアグラム総合
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1095502945/


エニアグラムとは
ttp://www.being-net.com/ea/ne/title/what/enneagram.html
2マドモアゼル名無しさん:04/12/12 19:20:35 ID:ZHDhRkr9
関連スレ

エニア4集まれー3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1099240737/
タイプ5が集うスレ No2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1083932926/
んじゃ、エニア9も集まってみよ〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1093574025/
37w6:04/12/12 19:29:16 ID:4uwnMYyV
新スレ乙です〜
さんま様getかしら?
46w7さん:04/12/12 22:13:47 ID:qgo5R2tl
>>1

好きな言葉はchicken(臆病者w
5マドモアゼル名無しさん:04/12/13 13:24:48 ID:V1vacele
このスレの7w6さんと6w7さんは似てるね。
読みやすくチョロッと書き込んでいくところが。
逆にエニアスレの4や9は長文になりがちですね。

でも7w6さんは自分の書き込みたいときに自分の言いたいことだけ書いていく。
6w7さんは周りの状況を読みながら的確なことを書いていく。
だから本質的には違うんだよね。
面白いw
6マドモアゼル名無しさん:04/12/13 15:12:06 ID:V1vacele
4は自分の思うイメージ通りに相手が見てくれないと怒るよね。
このスレで決めつけられた!とかいってキレ出す人も、5スレで
自称5を名乗る人も多分4が多いと思う。

前スレ978のいう4は6に憧れている4か、4を名乗るそれ以外の
タイプでしょうね。権威に反抗する自分を相手に印象づけて、酔って
いるのでしょう。自分のことで精一杯な4には本当の権威に対する
6の不安感や恐怖感など、一つもわからない。

4は客観的に自分を判断できない。
だから本当の4が、自分を4だとわかっても、3よりはタイプの悪い
ところを直視することはできるだろうが、何もせずに酔いしれ嘆くだけ
でしょうね。この世に生まれてしまった被害者として認識して治さな
そうです。
「だってそれが私そのものなのだから、あなたにわかってたまるものか」
というのでしょう。それで自分は理解されないという孤独に浸るのでしょう。
さらに、抽象的で、何がいいたいの?と思わせることばっかいってくる
鬱陶しさに気付かず「あなた、こういうところもあるでしょ」というと
4は「それは違う。あなたにはわからないことでしょう」といって黙り出す。
最悪の場合、悲劇の主人公気取って泣きわめく。
7マドモアゼル名無しさん:04/12/13 15:13:19 ID:V1vacele
3は欠点を指摘すれば「それは違うね。私は〜〜だから。(以下、自画自賛)」
と内側の卑しい自分は違うものとし(寧ろ気付かない)、あくまで自分は素晴らしいと
上からものをいうような感じです。4よりはさっぱりしているけど不快感を感じる。
自分に一番拘る3と4が最も自分を偽っている感じがするね。

でも本当のことです。人に不快感を与える前に4と3こそが本当にエニアを知って
自分に気付いて、治した方がいいと思います。

それに拘る限り、あなたたちは真の自分自身に気づけないよ!
86w7さん:04/12/13 16:50:29 ID:83Z1gqe+
ttp://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page14.htm
究エニだがwちょっと面白い。

3や4が不快感を与えるためにやっているのか?
彼らは気質的に傷つきやすいようだ。
だからこそ己を優位に立てたり己を特別視して、己を保つ。

それらをやめて歩みだすのが難しい事は、
歩みだした人間なら分かるはずだ。
彼らも既に歩き出しているのかもしれない。
それを咎めるか、共に歩むか。

先天的な性格はスタート地点に過ぎない。
与えられた己のスタート地点を憎むか、
感謝をもって歩み出すかは己次第。
9マドモアゼル名無しさん:04/12/13 16:58:44 ID:V1vacele
>彼らは気質的に傷つきやすいようだ。
>だからこそ己を優位に立てたり己を特別視して、己を保つ。

それはわかっています。必死さが伝わってきます。
ただ、その防御策に何か不快感を感じるんです。3や4と深く
関わると必ずこんな感情が沸いてきます。他のタイプなら全く
平気なのですが。
だから3と4にはそんな自分に気付いて欲しいと思うわけです。
10マドモアゼル名無しさん:04/12/13 17:03:13 ID:V1vacele
とはいえ、私の方が3と4の人に不快感を与えているのかも知れませんね。
すみませんでした。
11マドモアゼル名無しさん:04/12/13 20:25:01 ID:cWB2CcKg
不快感 不快感
不快感とは何か? わたしにとって不快に感じる人は何か?
って 考えてしまいました
不快というと 夏に湿気でジメジメしてたり ソフトクリームがたれて
手がべたべたしたり そういうのしか思いつかない
不快な人といわれると 臭う人、不潔な人、寝癖の強い人・・
また 好きな人、嫌いな人 とは別次元な気がします
好きだけど 汗臭いから不快な人とか いますし
こういう性格の人は好きだ 嫌いだ ならいっぱいありますが
性格に対して不快というのは なんとなくイメージ掴めなかったです
なんとなく 好き嫌いは自分の感情で
快 不快は第三者的な感情というか そんな感じでみんなとらえてるのだろうかな?

そんな私は タイプ2か4で悩んでる人
12マドモアゼル名無しさん:04/12/13 21:03:57 ID:V1vacele
すまんねぇ。
不快感というよりも嫌悪感といった方が、正しいのかもしんない。
そうすることで自己を保とうとするたびに
(例えば自画自賛や優越感、拘りなどで)
やめてくれ!と思い、どうしても天の邪鬼になってしまうー(泣)

「ふーん、それよりもあの人ってすごいよね。」とか
「色々拘ってるね、でもそれは作られた個性なんだよね」とか。
なんでこんなに性格悪いんだ!?ってくらい。
私はこうだからとかいわれると「それは自分でそう思ってるだけじゃない?」
とか、そんな自分が嫌です。

9や6や2なら別にこんなことないのですが、
4や3の弱いところが嫌なのかもしれないです。
13マドモアゼル名無しさん:04/12/13 21:09:30 ID:V1vacele
芸能人でも菊川レイやガクトが
タイプ3やタイプ4だと思うんですが(直感的にですが)
彼らからも自分を偽っているな、とか
自分に拘っているなと感じてしまい、
彼らを見ると得体の知れない感情がわき上がってきます。
なんていうか、モロさが見える。

私はもしかしたら3や4が不健全に向く1か6なんじゃ?と思います。
他にも色々と模索してみますw
14マドモアゼル名無しさん:04/12/13 21:12:42 ID:V1vacele
>「ふーん、それよりもあの人ってすごいよね。」とか
>「色々拘ってるね、でもそれは作られた個性なんだよね」とか。

とかはもちろん言いませんが、少しほのめかてしまいします。
悪口みたいで、すみません。
特定のタイプを攻撃しているわけではないです…。
性質について感じてしまう自分の心理がよくわからない。
本当にごめんね!
152w2っぽい:04/12/13 21:32:25 ID:rs7ZRj2k
2w2っぽいといいつつも いまだに6かも?などと思っていますw

今まで実はタイプ3というものが全く想像つかなかったけど
少しわかってきた感じがしてきてます
タイプ3は虚勢を張るとか自慢するとか見栄はりとか言うけど
ナルシスト=タイプ4ってなってて 少しよくわかってなかったけど
自信がないから見栄をはる=虚勢をはる ってかんじですかね
ナルシストというのは 別に外部に対してうんたらは関係なく
自分が自分に対して萌え なだけで 自慢とかは関係ないってかんじですか

なんか キザ=ナルシスト=Gackt ってイメージがあったので 混乱してました

そんな私も よく自慢話はしますが アホを入れるのが特徴です(嘘ついてまでw)
「昨日 ん十万の指輪 買っちゃった」と言いたい時に そこだけで終わらせずに
「んなわけで 今月あと千円しかないから1日カップラーメン1個だよ」
とか オチをつけます
理由はきっと 私がみんなにアピールしたいのは 「高級な買い物をしてリッチ」
ではなくて 「リッチに憧れて自分の生活レベル考えない 田舎物のお馬鹿」
をアピールしたいからなんですよね

って よくわかりませんか そうですかww
16マドモアゼル名無しさん:04/12/13 22:03:45 ID:qJmU/JlD
いやわかるよ。俺もそういうのあるしw
タイプ3はそういうフォローしないかも。自慢一点。
タイプ4はいちいち自慢とか報告はせず、さりげなく身に付けて見せるとか、、かな
176w7さん:04/12/13 22:40:32 ID:5YOJsYan
>>15の内容後半ってドラマ「やまとなでしこ」のヒロインぽいなw

フォロー入れられるのは自慢慣れしてそうな3のような気も。
4がたまに自慢する時は手放しでしちゃいそう。
18マドモアゼル名無しさん:04/12/14 01:19:16 ID:PLDccGJE
リソの本をまとめたぞ。わかりにくかったらすまんです。

タイプ1は健全なタイプ7を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ7のように落ち着かなくなり、快楽的になるのでは意味がない。
自らの性格構造につきものの「鎮圧と悲しみ」を認める必要があります。
「超自我の過酷なルールに気づき、自分自身と内なる声を区別するを学ぶこと」
すると自然に健全なタイプ7の資質、喜び熱意好奇心オープンな心が開花し始めます。

タイプ2は健全なタイプ4を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ4のような感情が変化しやすくなり、自己陶酔にふけることでは意味がない。
通常や不健全の4では人に期待感を持つというタイプ2の悪い状態を強めるほか無いからだ。
「わがままであってはならないという超自我の制限を打ち破ること」
「自分自身をケアすることを学ぶ」と
自然に健全なタイプ4の資質の資質、自己認識や自己開示、創造性が開花しはじめます。

タイプ3は健全なタイプ6を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ6のような献身や、協力を通じてアイデンティティ強めることでは意味がない。
通常や不健全の6ではタイプ3の悪い状態を強めるほか無いからだ。
「自己イメージやパフォーマンスとの一体化を手放すことを学べば」
健全なタイプ6の辛抱強さや自然な心からの献身、信頼関係が開花し始めます。

タイプ4は健全なタイプ1を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ1のような批判能力、完全主義的な部分を強めることでは意味がない。
タイプ4は既に懲罰的であり、自己改善を迫ることはさらなる自己批判を呼ぶため悪い状態を強めるだけです。
タイプ1の「ある状況の現実とそれに対する感情反応を分けて考える識別能力を学べば」
自然に健全なタイプ1の人生に関わり仕事や人と通じる自己節制が開花しはじめます。
19マドモアゼル名無しさん:04/12/14 01:20:24 ID:PLDccGJE
タイプ5は健全なタイプ8を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ8のような自己防衛や、自分の弱さから離れること対人関係を対立と見なすことではない。
通常や不健全の8ではタイプ5のよそよそしさ社会的孤立感を克服する助けにはならないのです。
「自分が思考と一体化しているかを実感しそれに取り組むことで」
健全なタイプ8の力や意志力、自信が開花し始めます。

タイプ6は健全なタイプ9を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ9のような受動的で控えめで決まり切ったやり方に入り込むことは安全を求め
何らかの人や活動にしがみつくだけです。
それはタイプ6の不安を打ち消さず、頭の混乱を強めるだけです。
タイプ6が「不安に反応せず自分自身と共にある経験を積めば」
何らかの信念や頭の誤魔化しではなく外的支援を必要としない静かな内的バランスや心の落ち着きを持って
挑戦、悲劇、驚異に立ち向かえます。

タイプ7は健全なタイプ5を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ5のような思考や感情の切り離してしまうことはタイプ7の騒々しい思考を悪化させるだけです。
無理に集中しようとしても鎮圧に基づくためにうまくいかないでしょう。
タイプ7が「思考を沈め浮上する不安を許容することを学ぶにつれ」
健全なタイプ5の明晰さ革新性、洞察力が開花し始めます。

タイプ8は健全なタイプ2の人に心を開くことを学ぶにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ2のような人にへつらい押しつけがましく喜ばせようとするのではだめです。
それではタイプ8の悪い状態を悪化させることになるでしょう。
それよりも「強い防衛を解き、恐れを認めることを学べば」
健全なタイプ2の優しい気持ちが開花し他人に対する深い敬意と感謝を明確に伝える指導者となります。
20マドモアゼル名無しさん:04/12/14 01:29:25 ID:PLDccGJE
タイプ9は健全なタイプ3を学ぶことにより成長する。
とはいっても、通常のタイプ3のような駆り立てられ競争心が強くなり自己イメージを意識しても
真の自尊心確立する助けには成らない。
それは自己価値の不安を持続させ真のアイデンティティから分離し続けるだけです。
「自己成長のためにかけるエネルギーを見つけるにつれ」自ら
健全なタイプ3のパワーや自己価値や強さ、心の愛などを発見し始めます。

以上、長文スマソ。
こう考えると全てのタイプは何らかの形で繋がっていることが、わかります。
統合の方向でなくても。例えば遊離型同士。思考タイプ同士。
だから。全てを他人事として切り離すことはできないのです。

自己探求し「本質」や「囚われ」にふれた時。
人はある衝撃を受けることでしょう。
その衝撃こそが自分のタイプである可能性が高いと思います。
意識してまねるのではなく。
本質にふれたとき自然と成長の方向のタイプ特性が身近になります。
囚われを手放すということは一見、恐ろしいことと思います。
(3はパフォをやめること4は自己追求をやめること5は知識のためこみをやめること
6は周りに依存するのをやめること7は楽しみや刺激を通球するのをやめること等…)
それにより自分がなくなるということはないです。
寧ろ、手放したときにこそ透明感がまして鮮やかな自分に会えるでしょう。
だから生まれつきのタイプはひとつなのです。
自分は他に変わることはないが、でも成長することはできる。
いらないものを捨てるように自分の性格は捨ててはいけないのでーす。
21マドモアゼル名無しさん:04/12/14 01:48:35 ID:Qoa6xGhJ
読んでないけど乙。
次からテンプレに加えよう。
22マドモアゼル名無しさん:04/12/14 08:28:00 ID:ofoqqOiu
>>18〜20  おお、まとめてくれてありがとう。
 現在、タイプ探し中。リソの本も持っているけど、
 他人がまとめてくれたものを読むと、また、違う味わいがあるね
236w7さん:04/12/14 13:06:21 ID:H0a2YSog
超乙

復刊投票いぼんぬ
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=24796
24マドモアゼル名無しさん:04/12/14 16:05:50 ID:ofoqqOiu
>>16 そうか。お気に入りのペンダント(自分にとっては、
大金をはたいて買ったもの)をしているが、
特にそれについて話すことはない。自分が気に入っているから、
それでいいと思ってる。けど「わぁ、それ○○でしょ。」とか
気づいてくれて、賞賛されると非常に嬉しかったりする。
でも、同じブランドのものをしている人が、たまにいて、
趣味が同じといわれると、(相手によりけりだが)
なんとも複雑な心境で、あまり話したくなくなる。
こういうのは、どのタイプでも同じかね?違う?
25マドモアゼル名無しさん:04/12/14 16:10:10 ID:ofoqqOiu
実は、3w4なのか、4w3なのか、はたまた違うタイプ
なのか、迷っている
267w6:04/12/14 16:16:21 ID:IC5N24bj
あたしもお気に入りの高額ペンダントしてるけど、自分からこれについては話さないです〜
全く同じものをしている人って、今あたしの周りにはいない。
で、想像してみた。。。
趣味が同じといわれたら悪い気はしないな〜
「どこで買ったの?」とか「これって結構なお値段よね」とか、話が弾んじゃうかも。
276w7さん:04/12/14 16:22:13 ID:H0a2YSog
究エニ、37の違い。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-1~/15-19.htm
>>24-26の流れに見てとれる気が。
28マドモアゼル名無しさん:04/12/14 19:55:56 ID:ofoqqOiu
>>26 早速のレス、ありがとさん。
 一回、そういう場面があった。そっけない態度を
 とった・・と思う。
 んで、その場にいた私の友人が、人の気持ちも知らないで(笑)
 「同じ趣味なら気があるよね!!」と盛り上げようとして、
 さらに、戸惑う私だった(笑)
29マドモアゼル名無しさん:04/12/14 19:57:34 ID:ofoqqOiu
間違った。「気がある」ではなく、「気が合う」だった。ごめん
307w6:04/12/15 16:27:38 ID:iiP5vvVm
気があるでも、まいっかです〜
>>27
6w7さん、いつもありがと
31マドモアゼル名無しさん:04/12/15 17:28:31 ID:551p9lzH
エニアの基本はやっぱりワークショップかな・・と最近つくづく思う
リソ&ハドソンさんの秋のワークショップ、
全国から100人以上集まったらしい。
来年も来日してくれると、今度は行けそうなんだけど
327w6:04/12/15 20:10:20 ID:nkQ8i9Tr
あたしの場合、何となくみんな気合い入ってそうで引いちゃうんだけど
討論会みたいなのは苦手だし
336:04/12/15 22:39:42 ID:+jrrQprx
自分のウイングが知りたい。
リソの本の6のウイングの説明見ても、
どちらもあるとしか思えないんだよね。
6w5と6w7の診断方法って何かありますか?
346w7さん:04/12/15 23:03:23 ID:/3jq1Wlw
>>33
どちあえずどっちかに決めてみて、違ってたら変えればよし。
漏れがそうだからw
356w7さん:04/12/15 23:06:26 ID:/3jq1Wlw
と言ったが、決める前に分析する・・てのは6w5ぽい?
とりあえず決めてしまって〜てあたりがw7ぽ?
36マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:30:01 ID:GVUJlDZ2
★センター(本能・感情・思考)
3つの知性のあり方。本能、感情、思考の三つの機能のどこを使っているか。
はたまた根元的に「何を求めているか?」。

本能センター(891)「自立」を求め、自我の境界のために現実や環境に抵抗する。
自立、つまり自我の境界を守るために、周りの環境に対抗するエネルギーが、
 8 環境に対して外側へ向く→私の上に立つ者、私を傷つけるものは許さないと強く自分を防衛する。
 9 内側と外側の両方の脅威に対抗する→内側の本能や感情を抑えつつ、外界の脅かすものを無視し平和を保つ。
 1 内側へ向く→自分の内側の境界を維持するために費やし、自分の内面の一部をおさえつける。受け入れられない側面に抵抗する。

感情センター(234)「関心」を求め、偽りの自己像を作りだし他者に呈示します。
そして個としてのアイデンティティを維持するために、自己イメージの焦点を、
 2 外の他者へ呈示→他者を救うことで肯定的な関心を求めさせ自尊心を高める。
 3 自分と他者に呈示→他者にも自分自身にも一貫したイメージを作り出し価値や評価こそが自分自身だと信じる。
 4 内側の自分自身へ呈示→他者とは違う存在であることと、過去の悲劇で人からの憐れみを引き出すことで価値を高める。

思考センター(567)「安全」を求め、環境に対する安定さ、支えや導きを必要とします。
不安や感情の対しての反応と逃避が、
タイプ5 外界の恐れ対して内へ→脆く頼りない自分を守るために世間から離れ知識や技能を蓄える。
タイプ6 外界の脅威に内へ、内面の恐れに外へ→あらゆる不安によって自動反応する、強く頼りになる人やシステムに依存する。
タイプ7 内面の恐れに対し外へ→心の痛みや不安に囚われることを恐れ外界の楽しみや刺激に没頭する。

また、本能センターは「激怒」、感情センターは「恥」、思考センターは「恐れ」、という潜在的感情を抱えています。
37マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:30:39 ID:GVUJlDZ2
★ホーナイ・グループ(自己主張・追従・遊離)
各タイプが根元的に「求めるものを満たすため、手に入れるために採用する戦略」です。

378 自己主張型 ニーズに対して「要求」…外の世界に関心が強く積極的・直接的に追求する。
126 追従型 ニーズに対して「努力」…最前を尽くす。外に価値の基準を求め周囲の和を大切にする。
459 遊離型 ニーズに対して「退く」…自分と人との間に壁を作る。引きこもろうとする。

つまりこーなる。
タイプ8 自立を+要求することによって「自分で周囲をコントロールしたい」
タイプ1 自立を+努力することによって「自分が完全なら他人は干渉してこないはずと思う」
タイプ9 自立を+退くことによって「自分自身の内なる空間を保つ」
タイプ2 関心を+努力によって「他人の役に立ち思いやりのあることをすれば好きになってくれると思う」
タイプ3 関心を+要求によって「自分が認められるためには何でもしよう」
タイプ4 関心を+退くことによって「誰かがやってきて自分を見つけてくれるはず」
タイプ5 安全を+遊離によって「他人から離れれば、安全だ」
タイプ6 安全を+努力によって「期待されていることをすれば、安全だ」
タイプ7 安全を+要求ことによって「必要なものを追い求めれば、安全だ」

また、対人関係において、自己主張は他者に抵抗、追従は他者に近づき、遊離は他者から離れます。
38マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:31:24 ID:GVUJlDZ2
★ホーナイ・グループ(自己主張・追従・遊離)
各タイプが根元的に「求めるものを満たすため、手に入れるために採用する戦略」です。

378 自己主張型 ニーズに対して「要求」…外の世界に関心が強く積極的・直接的に追求する。
126 追従型 ニーズに対して「努力」…最前を尽くす。外に価値の基準を求め周囲の和を大切にする。
459 遊離型 ニーズに対して「退く」…自分と人との間に壁を作る。引きこもろうとする。

つまりこーなる。
タイプ8 自立を+要求することによって「自分で周囲をコントロールしたい」
タイプ1 自立を+努力することによって「自分が完全なら他人は干渉してこないはずと思う」
タイプ9 自立を+退くことによって「自分自身の内なる空間を保つ」
タイプ2 関心を+努力によって「他人の役に立ち思いやりのあることをすれば好きになってくれると思う」
タイプ3 関心を+要求によって「自分が認められるためには何でもしよう」
タイプ4 関心を+退くことによって「誰かがやってきて自分を見つけてくれるはず」
タイプ5 安全を+遊離によって「他人から離れれば、安全だ」
タイプ6 安全を+努力によって「期待されていることをすれば、安全だ」
タイプ7 安全を+要求ことによって「必要なものを追い求めれば、安全だ」

また、対人関係において、自己主張は他者に抵抗、追従は他者に近づき、遊離は他者から離れます。
39マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:32:42 ID:GVUJlDZ2
二重スマソ。。。

★ハーモニックグループ(肯定・合理・反応型)
問題解決の方法が同じタイプのこと。また、欲しいものが得られないとき、肯定的か・合理的か・反応的か?

肯定型(279)何か問題がおきても楽天的な見通しを立てる。問題点に目を向けにくい。また、相手の問題を軽くあしらう。
 2 「私は問題なし。だいじょーぶ。もし問題があるとすれば、他の人。だから、その人を助けてあげなくちゃー。」
 7 「問題が起こったのは仕方ないね。それより、もっと楽しいことがあるんじゃないかな!」
 9 「え、問題があるってどういうこと?」と、問題そのものに目を向けようとしない。

合理型(135)問題がおきたら自分や他人の個人的な感情は切り離し物事を枠組みのなかで合理的に解決していこうとする。相手にアドバイスする。
 1 スタンダードな基準を求め自分のマニュアルに従って物事を処理。何が正しいか正しくないかを価値判断の基準におく。
 3 結果を重視。合理的、効率的にその問題を解決しようとする。「僕のやり方を参考にすればいい」
 5 その問題の論点を出し、部分的な解決策を出す。

反応型(468)問題に対して、感情的に反応する。物事に対して否定的な見方をする。相手にも反応を引き出そうとする。
 4 感情的にわっと盛り上がるのは生きている実感。相手が自分に感情共鳴や理解を示してして欲しい。
 6 トラブルや問題状況に陥ると不安に駆られやすく、その不安によって行動に駆り立てられる。相手が自分に同意して欲しい。
 8 問題に対して、怒りの感情を出しやすい。相手が自分の思い通りになって欲しい。
40マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:34:35 ID:GVUJlDZ2
リソとエニアサイトからまとめてみたのですが読みにくいね、スマソ。

このようなグループの知識は各タイプの共通点と違い、自分のタイプを絞り込むためのヒントにもなるかも。
特に二つ以上のもので自分のタイプを見つけようとして悩んでいる人なんかには特に!

例えば4か6かで迷っている人はハーモニックグループが「反応型」の人なはず。
なので、思考か感情のどっちのセンターを使っているか?
追従か遊離?を突き詰めていくことで、自分のタイプに少し近づけるとも思います。
41マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:50:09 ID:551p9lzH
>>40うわっ、沢山まとめてくれてありがとう♪
4と6は、どっちも感情的 なぜなら、3、6,9は、そのセンターの
機能から疎外される。9は、激怒を抱えているけれど、その怒りを
外には出しにくいというのと同じで、6は、自分を感情的と見ている人も
多いよ
エニアサイトといえば、エニアグラム with US に、4と6の違いが掲載されてた。
42マドモアゼル名無しさん:04/12/15 23:56:12 ID:GVUJlDZ2
>>33の6さん
6w5の描写は以下のようである。
◆政治的主張や社会奉仕といった分野に関心があり、往々にして、不利な立場にある人やグループの代弁をしたり擁護をします。
◆刺激に反応しやすく、強く主張します。安全を脅かすと思しきものを責めたり、スケープゴートにしがちです。
タイプ5の混入がタイプ6をして却って強気であらしめているようだ。

6w7は以下の通り。
◆自己非難にも陥り、恐れを冗談や他人との絆で紛らわせます。
◆個人的欠点や重要な人間関係についての不安により、鬱に至る事もあります。ttp://www.s1.inets.jp/~lithium/psy/psy_en_005.html
436:04/12/16 00:14:16 ID:O4FZ5uJo
>>34-35
前は6w5だと思っていたんだけど、
最近、知り合いに6w5らしき人があらわれて、
じゃあ私は6w7かな?と揺れている。

その人は男性なので、その違いかしらとも思うけど。

その人はまさに政治的で、マイノリティのために闘う人。
友だちは多いけど、ブレーンは少数。
だから一見6w5だと思える。
けれども、その人が6w7かもしれない可能性もあって、
それは私のいままでの経験では、7は反応が早く、
その人は頭がいいのもあるかもしれないけど、すごく反応が早い。
まさに瞬殺w
あと貧乏揺すり(←つねにイライラしてる)。
でも、私と意見が対立することがあったんだけど、
みごとにお互いに感情的にぶち切れてw
私はその人に会いたくないばかりにヒッキー気味にw

自分自身を分析すると、私は、かなり人に頼っていると自分で思う←6w7的
保護者的な人をいつの間にかつくっている。
でも、中学生の時の文集では(ほら、クラスの美男美女No.1は?とか)、
「物知りNo.1」だった。
こんな風に、分析しているしね。
私の知っている5は頭がよい人でも、結論が出るまでは何も言わない人が多い。
私は反応遅い。その人と対立したときに、うまく言い返せなかった。
うーん。わからん。
446:04/12/16 00:26:11 ID:O4FZ5uJo
>>42
ありがとう!
>◆個人的欠点や重要な人間関係についての不安により、鬱に至る事もあります。
あ、いま鬱気味ですw
紹介していただいたサイトの以下の説明、とてもおもしろかったです。

6w7
>描かれているのは多少、陽気で快活な人物像だが、
>そこには本来活発で怖れを徹底して抑圧している筈のタイプ7の要素が、
>寧ろマイナスの感情を表に出す側に作用している傾向が見受けられる。
>繰り返しになるが、6w5と6w7の相違は先ず、6w5が主張力に溢れている点。
>それから、6w7がずっと不安定で自虐的な点。
>しかしどうだろう、タイプ5と7を比較すれば、タイプ5は内面も含めた世界がどう機能しているか知りたいタイプ。
>タイプ7は快活で大胆、前向きの確信に満ちている。
>この2つの要素が共同体から自分信念まで守ろうとするタイプ6に作用すれば、
>何故、6w5が強気になり、6w7がソフトになるのか、不思議だ。
>そして、6w5と6w7の描写に於ける強気・活発の度合いが逆に見える事が仮に事実ならば、
>whyやhowに関する考察があって然るべきだが、実は何処にも無い。心理学の世界では得てしてそうである。

じゃあ、私は6w7で彼が6w5なのかな?
6w7さんのコテとおなじになっちゃうなw
456w7さん:04/12/16 00:31:18 ID:iPOaT4fP
>>43
漏れは面白い人No2だった。2かよw

対立するってのは、同属である場合によく起こること。
6w5ぽぃ人(2.3人)と話したけど、向こうが話し手(主張)/こっちが聞き手的(冗談で受け流し)になる。
同属感は驚くほどないから対立しないw
466:04/12/16 00:42:44 ID:O4FZ5uJo
>>45
>漏れは面白い人No2だった。2かよw
>対立するってのは、同属である場合によく起こること。

2っぽいってのは、ほんと6w7ですねえ。
同属なのかな〜???
彼は8っぽいからやっぱりたぶん6w5だな。
それを一応確定しよう。
でも私は???ますますわからなくなってきた・・・。
もし仮に私を6w5の彼と同属とすると、
自己保存とかソーシャルとかセクシャルの違いなのかな???
476:04/12/16 00:51:52 ID:O4FZ5uJo
手元の本をちょっと見てみた。

■自己保存型のタイプ6─「機嫌を取る」
自己保存型のタイプ6は人なつこいため、「暖かい6」と言われることがあります。
■対人関係型(セクシャル)のタイプ 6─「強さと美しさ」
対人関係型のタイプ6(とくに男性)は、ふつう、対抗恐怖症的で、
多くの点でタイプ8に似ています。
■社会型(ソーシャル)のタイプ6─「義務」

私は時々、私が好きな人たちから「人なつこい」とよばれるから、自己保存型かも。
彼は、「義理人情が大事」と力説していたけど、8っぽくもあるのでセクシャルかソーシャルかな?
486:04/12/16 00:55:41 ID:O4FZ5uJo
6w7さんに質問なんですけど、
単独行動する方ですか?
私は集団行動が死ぬほど苦手で、しかも開き直っているwので、
かなり変人扱いされるんですけど、これって6w5的特徴かな?
49マドモアゼル名無しさん:04/12/16 00:57:29 ID:EyMBAcSu
>>41
そうですね、タイプ6が思考センターが機能しない。
だから自分を感情的と思いやすいみたいです。
リソによればタイプ6は
「強いと共に弱く恐れと共に勇気があり、信頼すると共に不審を抱き、グループの中にいれば一人の時もあり
意地悪だったり優しかったり云々」という摩訶不思議アンビバレンスwな性質で出来てるタイプらしい。
一見わからんけど、共通しているのは周囲の動向に対して
「常に反応的」であると同時に、「安全な方法」を選んでいるからだとも思う。
506w7さん:04/12/16 01:09:07 ID:iPOaT4fP
>>48
大人数で行動してた時期もあれば、
1人あるいは2人で行動してた時期もある。
今は一人暮らしだから殆ど単独行動。

1人で行動する時ってのはほとんど周囲の人間観察(地獄耳w)。
んでいちばん妙に感じた人が9だったりしたw

昔おばけ屋敷入った時、一人猛進してた覚えがある。
恐さゆえの物凄い勢いw
516:04/12/16 01:16:08 ID:W0nuN93m
>>50
6w7さんありがとうございます。
うーん・・・私はほとんどいつも単独行動だな。
それでは決められないかw
もうちょっと悩みます。
52マドモアゼル名無しさん:04/12/16 01:20:38 ID:EyMBAcSu
51さん
タイプ6w5は1や5とも間違えられやすいらしいです。
ttp://www.being-net.com/ea/eatx/activity/saron2003-T6.htm より
536:04/12/16 01:35:48 ID:nHAoiQbt
>>52
ありがとうございます!
しかし、、、ますますわからなく、、、、。
54マドモアゼル名無しさん:04/12/16 02:30:31 ID:EyMBAcSu
ハリーポッターの作者のタイプは何だろう。
究エニだと2w1らしいですが、、、
55マドモアゼル名無しさん:04/12/16 08:26:31 ID:GHd9kQMt
6の人って、話しやすく、人あたりがよいですよね
この掲示板の6の人も、そんな感じ。
一人でいると真っ先に気づいて、近づいて話しかけてくれるのは、
2や6の人。私は、最初から打ち解けにくいほうなので
(でも、かまってはもらいたい、無視されるのは辛い)、
そういう存在は、非常に助かります。
56マドモアゼル名無しさん:04/12/16 08:34:24 ID:GHd9kQMt
随分長いことタイプ探し(自分探し)をしてましたけど
3w4だろうと思います
最初にエニア本を読んだときは、3,4,1のいずれかと思いました
リソの本に出会って、5か6かな?と思った時期もあります。
人に自分の印象を聞いたりしているうちに、
どうも3っぽいと思い出して(苦笑)
リソの、根源的に恐れのところ参考に、自分の内的動機を探り始めると、
3と4が一番腑に落ちる。
で、参考までに(ここが私らしさ。自分のやり方でやってみては?と
提示するところ(笑)意識してなくても、自然にこういう流れになる)
各タイプの根源的恐れをかいておきます
57マドモアゼル名無しさん:04/12/16 08:40:21 ID:GHd9kQMt
無意識に受けた子供時代のメッセージ
1 間違えるのはよくない
2 自分の欲求があっては、よくない
3 自分なりの気持ちや自分らしさがあってはよくない
4 うまく生きられたり、幸せすぎるのはよくない
5 世界の中で心地よくいるのは、よくない
6 自分自身を信頼するのはよくない
7 どんなことでも人に頼るのは、よくない
8 弱みがあったり、人を信頼するのは、よくない
9 自己主張するのはよくない

上のようなメッセージの多くを受け取ったじちがあるかもしれませんが、
各タイプにとって、どれか一つが中心となる傾向があります。
どのメッセージが特に心に響きますか?
58マドモアゼル名無しさん:04/12/16 08:47:38 ID:GHd9kQMt
各タイプの根源的恐れ

1 自分が悪く、堕落し、よこしまで欠陥があることを恐れる
2 自分が愛されるにふさわしくないことを恐れる
3 自分に価値がないこと、本来価値をもってないことを恐れる
4 アイデンティティや個人としての存在意義をもっていないことを恐れる
5 役立たずで、無力で、無能であることを恐れる
6 支えや導きをもたないことを恐れる
7 必要なものを奪われ、痛みから逃れられないことを恐れる
8 他者に傷つけられ、コントロールされることを恐れる
9 つながりの喪失、分裂を恐れる

私は、3の「価値がない」と、「5の「役立たず〜」の意味がよくわからなくて、
混同していたのです。5のことは、いまだよくわからないけれど、
自分にとって、価値って何だろうと、日ごろの言動を思い返して、ずっと考えていました。
それと、3でも、w2の人は、(私から見ると)あからさまに自慢話をしてますが、
w4は、はっきりしないやり方で、自慢するのですよ(この傾向はあります笑)
59マドモアゼル名無しさん:04/12/16 08:55:40 ID:GHd9kQMt
自信過剰と自己不審、自信喪失、の間を行ったりきたりするので、
自分ひとりで、疲労困憊しているな、と思うのが常です。
でも、過去の思い出というと、「辛いことや悲しいこと」と「充足していた日々」と
どちらがより多く思い出すか、というと、1:2くらいの割合(厳密じゃないけど)
だから、やっぱ3.と思いました。独り言みたいな書き込みで失礼
60マドモアゼル名無しさん:04/12/16 09:19:26 ID:GHd9kQMt
ところで、2と4と迷っている人がいたけれど
私は、3w4で少しピントがずれると思いますが、
人が相談してくれて、自分の助言によって、
元気になって、やる気をだしてくるのは非常に嬉しいけど
何度もアテにされ、相談されると非常に負担になります。
自分に依存させたいという気持ちは全くないんです。
自分の助言によって、「自立して欲しい」というのが目的で、
それが嬉しいんですから・・(苦笑)
(そこで、自分の価値を認識できるので、むしろ、相手に感謝したいくらい)
多分、2の人とは、そこが違うんじゃないかな〜と。
61マドモアゼル名無しさん:04/12/16 09:26:59 ID:GHd9kQMt
蛇足ながら、
2の人は、自分が沢山の問題を抱えて落ち込んでいるときでさえ、
悩み相談をすると、とっても元気になるようで、
常に、助けるべき人を探しているのでは?と思うくらいの知人がいます。
62マドモアゼル名無しさん:04/12/16 15:10:34 ID:EyMBAcSu
確かに2は漫画の主人公っぽいな。お人好しなんですよね。
あとドラマの明るい主人公とか(ナースのお仕事、めだか等)
でもw1には天然さんも多いと思います(ガッツ石松、長嶋監督)
63マドモアゼル名無しさん:04/12/16 16:44:48 ID:1Cx60g48
> 3,4,1のいずれかと思いました
> 5か6かな?と思った時期もあります。
> 人に自分の印象を聞いたりしているうちに、
> どうも3っぽいと思い出して(苦笑)

56-61さんの自己イメージって、何?
64マドモアゼル名無しさん:04/12/16 17:14:54 ID:GHd9kQMt
>>62
長島監督は、2ですか? それって究エニ??
究エニとリソは別物ですよ

>>63 難しい質問です。そのときそのときで、状況や相手に合わせようと
 するところがあると思うけど、明確に文章化するのが困難です。
65マドモアゼル名無しさん:04/12/16 17:22:09 ID:GHd9kQMt
私の場合、自己イメージ云々というよりは、
根源的恐れ、ハーモニックグループなど、上の方に紹介されている
いくつかのトライアドから、自分のタイプの検討をしたので、
自己イメージと照らし合わせて、タイプ探しをしていないのです。
66マドモアゼル名無しさん:04/12/16 17:24:28 ID:1Cx60g48
>>64
じゃ、ハートセンターの概念やハートセンターの抱く自己イメージ・恥の感覚を
自分自身(3w4)と照らし合わせてどう捉えてるのかな?
 
67マドモアゼル名無しさん:04/12/16 17:25:36 ID:GHd9kQMt
リソの著書や、エニアに詳しい方の話を参考にして、
自分の言動を思い出す。そのときの気持ちや、欲求を内観することで
自分のタイプを特定しようとしましたから。
68マドモアゼル名無しさん:04/12/16 17:31:49 ID:GHd9kQMt
>>66 自意識過剰気味ですよ(笑)態度や言葉にはしないけど。
 廻りの人にどう思われるかはよく気にしてますね。
 自分では冷静に対処したいのに、やや興奮気味になっているのを
 感じたりしたら、後になって自己嫌悪に陥る。
 誰も、人のことなんて、そこまで気にしていないのにね(笑)
 成功者とか、できる人っていうイメージはもってもらいたいと
 いうのもあるかも?ですね。でも、今の自分はそうではないので、
 そういう風に高く見られるのも、あとから幻滅されそうでいやだし、
 非常に複雑です。 
696w7さん:04/12/16 17:35:25 ID:iPOaT4fP
とりあえずタイプ3
http://www.being-net.com/ea/eatx/activity/saron2003-T3.htm

全タイプにおいて、パッションと美徳は正反対。
人を騙す人間ほど、騙さない方法を知りうる。
恐怖に怯える人間ほど、勇気が必要な状況を認知しうる。

そう考えると、
「矢を射る際には、弦を引くという行動を知ってる必要がある。」
みたいな感じ?(適当w
70マドモアゼル名無しさん:04/12/16 18:20:54 ID:EyMBAcSu
主観だし、まあ芸能人のタイプはわからないとはいわれるけど。
嫌われ芸能人の2人w小倉優子は4w3で、さとう珠生は6w7だと思う。
どちらも極端な例ですが、4w3と6w7の根源的欲求の違いが良くも悪くも
全面に出されている気がする。

小倉優子(w3のウイングは重いはず)は「キャラを作っている」といわれてる。
こんな風に見て欲しいというキャラをとことん演出し
関心をもって貰おうとするのが、みえみえなためだと思う。

さとう珠生「ぶりっこ、媚びてる」といわれるけどキャラを作ってる、とはいわれないよね?
さとう珠生はお笑い番組で誰のファン?といわれ
「みんな好きなんですよ〜!」といってる。
媚びるという行動で人の気を引きつけようとするし、
結構だめな自分を出して下手に出ている発言も伺えるからプライドは高くないと思う。

どちらもわざと嫌われ非難されるためにやっているのではない。
でも好感度ナンバー1の久本雅美も6w7だと思うから
嫌いな芸能人として名があがるさとう珠生とは一見正反対ともいわれる。
でも根元的には同じぽい。
どちらも「自分の魅力を使って好かれたい、守られたい」と思うから極端になるのだろう。
6が求めているのは周囲の支えや導きだから、そのために自分を合わせて変える。

逆に4w3は極端になるとキャラを作っているといわれるんだけど(ガクト、ミッチー然り)
4が求めているのは人と違う自己イメージや自己感覚だから。
「私はこんな風な人間です、あなたもこんな風に見て下さい!」って感じ。
71マドモアゼル名無しさん:04/12/16 18:23:37 ID:EyMBAcSu
○プライドは高くないと思う。
×自己イメージには拘りはない思う。
72マドモアゼル名無しさん:04/12/16 18:48:37 ID:EyMBAcSu
私の周りのタイプ3w4は理想が高くて自分大好きなのに、59の通りに自信過剰と自己不審、自信喪失の間をいったりきたりします。
あと、劣等感が強く、いうことがシニカルです。
屈折していますが、ネガティブな感情を抑えつけたり無理したりはせずに出します。
容姿に対してコンプレックスを持っているようで「○○ちゃんほど可愛くないけど」ということをいつも気にしており、
人と比べたりして理想の自己と現実の自己のギャップ(w4ぽい)に苦しむみたいです。
どうやら4に偏るほど周囲への妬みが強くなるようで、寧ろ人に自立を求めるアドバイスはしないです。
逆にタイプ3w2は楽天的で人にアドバイスするのが好きで、客観的、総合的に考えさっぱりしています。
(加え、私はすごい、他の人より優れているという発言をしますが、そこに親しみやすさやお馬鹿さをプラスします)
充実している!とか平気でいってのけるのに対して
w4は自分が救われたいという意識が強いので、自分中心になりがちです。
(「○○ちゃんはいいよね、私はそんな風にすごくないし……」とかいって気を引く)
73マドモアゼル名無しさん:04/12/16 18:49:14 ID:EyMBAcSu
不思議なのが、
w2の方が負けず嫌いで4のような人と同じはいや!(かつ、ひとつ上でありたい)という感じが見える点と、
w4の方が正統派、エリート意識が強く、社会的な名誉や、学歴、ステイタスに拘ってる点ですね。

w2は誰とでも仲良くして、その中で目立った存在で評価されたいとストレートに思うのに対して
w4は人の好き嫌いが激しく、屈折しており、一部の人のみに「あなただけがわかってくれる」的な発言をしますね。
74マドモアゼル名無しさん:04/12/16 18:54:59 ID:EyMBAcSu
あと上のリンクにもありますが3w4はお高くとまっていて完全主義なために
1にも似ています。
確かに理想ラインに対して全力を注ぎますが達成されても満足感はあまり得られずへこみがちです(この辺がw4)。

3や4とは思えないほどに攻撃的な面も持っていて、
一見、8にも似ています。
753w4:04/12/16 19:42:53 ID:GHd9kQMt
>>73,74 納得♪
>w4は人の好き嫌いが激しく、屈折しており、
一部の人のみに「あなただけがわかってくれる」的な発言
いえてるw

行きつけの美容師さんが、3w2だろうと思う。いっつもペラペラ自慢話の
応酬で、自分とは同じタイプとは思えないほどなんだけど、
不思議に呼吸や話が合うんですよw
自慢話もあんまり嫌味に聞こえないし、誰にだって、自慢したいことはあるよね。
と好意的に受け取る私でした(苦笑)
763w4:04/12/16 19:49:12 ID:GHd9kQMt
私も、昔は容姿コンプレックスはひどかったです。
でも、そのときは、絶対にそれを人に悟られまいとしてました。
口に出していえるようになったのも、コンプレックスを解消できた
証だろうと思っています。
でも、第一印象は大事!でして、初めて行くところには、
どういう服を着ていくか、という外面的なことに一番気がいく・・w
773w4:04/12/16 19:54:25 ID:GHd9kQMt
饒舌になってきたけど(つい3の話題をしてくれてるのでw)
3w2の人って、あからさまに自分を話題の中心に持っていきたがる
私が別の美容師さんと話していたら、絶対に、首をつっこんてきて、
自分の方に関心を向けさせるのです。わかるだけに、かわいい♪と思う
私は、ちょっと屈折しているので、羨ましい面でもある。
783w4:04/12/16 20:21:16 ID:GHd9kQMt
>>73
ある意味、2と4ではまるっきり反対だから、2は自分に自信がある、
4は自己評価が低い。
そのせいで、4の方は、社会的ステイタスを追い求めることで、
自分の自信のなさを補強しているような気がするんですけど・・
793w4:04/12/16 20:22:08 ID:GHd9kQMt
上のは、w2とw4の違いという意味で書いてます。
809スレより:04/12/16 21:00:13 ID:EyMBAcSu
632 :マドモアゼル名無しさん :04/11/05 05:09:56 ID:tqRlh6+q
タイプ9はタイプ3を特に観察、研究してみることによって、
何らかの気付きや成長へのヒントが見いだせるかもしれない、
ということで、「性格のタイプ」からタイプ3の記述を抜き出してみます。
まず、ウイングの違い。
3w2「スター」
『一般に、タイプ3の特性とタイプ2の特性は互いに補強し合う。2のウイングを
持つタイプ3は並外れた社交技術を持つ。人々の間に居る事が好きで、注目の中心に
いると機嫌がよい。往々にして非常に魅力的で、人付き合いが良く、極めて受けがよい。
自分には人付き合いの魅力もユーモアも優れた容姿もあることが自慢であり、
社交面での望ましさだけでなく他者に刺激を与える力も、ずいぶんとそのお陰だと
思っている。ウイングが2なので、個人としての感触や自分の見栄えが大事である。
また、他者との接触を持つことや個人的な交際により大きな関心がある。
(中略)この副次タイプの人は他者が自分を
どう思うかということを非常に気にする。競争心、自分と他者との比較、
人間関係における成功がことのほか重要である。
有名人例・クリントン、プレスリー、ポール・マッカートニー、
ホイットニー・ヒューストン、デンゼル・ワシントン、スタローン、
シュワルツネガ―、(あなたを知る〜より→)木村拓哉、郷ひろみ』
819スレより:04/12/16 21:05:38 ID:EyMBAcSu
633 :マドモアゼル名無しさん :04/11/05 05:24:51 ID:tqRlh6+q
3w4「専門家」
『タイプ3の特性とタイプ4の特性が複雑な副次タイプを生み出す。
この副次タイプでは両方の特性がしばしば衝突を起す。タイプ3は本質的に
「人間関係中心の」タイプであるのに対し、タイプ4は他者との接触から引きこもる。
この副次タイプでは、人間関係の技術はあまり重視されず、仕事や業績や承認
といったことに焦点が合わされる。4のウイングが作用している度合いに応じて、
この副次タイプの一部の人はタイプ3というよりもタイプ4に見える。物静かで、
どちらかというと独りで居たがり、物腰は大人しく、芸術的興味と耽美的感性を
持っている。2のウイングを持つタイプ3よりも感情面で傷つきやすく、
自己表現ではずっと抑制的である。(中略)4のウイングを持つタイプ3は、
もう一つの副次タイプよりも気まぐれで仰々しい傾向があり、よそよそしくも
あって、他者が自分をとう扱うかをより意識する。自分の着想を信じ、他者にも
信じるように要求する。卓越と傲慢という自己愛の感情がタイプ4の自分は
別という感覚と放縦とに混じりあう。彼らは巧妙なひけらかし屋であるが、
ひけらかし屋であることに変わりはない。
有名人例・アンディー・ウォーホール、トム・クルーズ、
ジミ―・カーター、スティング、リチャード・ギア、メリル・ストリープ、
(あなたを知る〜より→)マイケル・ジョーダン、江川卓、管直人』
822w2っぽい:04/12/16 21:14:58 ID:6vR9qDOe
>>57,58
とっても興味ひかれますね。その中で私が感じる順に並べると
2 自分の欲求があっては、よくない
7 どんなことでも人に頼るのは、よくない
----
1 間違えるのはよくない
9 自己主張するのはよくない
3 自分なりの気持ちや自分らしさがあってはよくない
----
6 自分自身を信頼するのはよくない
5 世界の中で心地よくいるのは、よくない
4 うまく生きられたり、幸せすぎるのはよくない
8 弱みがあったり、人を信頼するのは、よくない

------------------------

8 他者に傷つけられ、コントロールされることを恐れる
3 自分に価値がないこと、本来価値をもってないことを恐れる
4 アイデンティティや個人としての存在意義をもっていないことを恐れる
5 役立たずで、無力で、無能であることを恐れる

1 自分が悪く、堕落し、よこしまで欠陥があることを恐れる
6 支えや導きをもたないことを恐れる
9 つながりの喪失、分裂を恐れる

7 必要なものを奪われ、痛みから逃れられないことを恐れる
2 自分が愛されるにふさわしくないことを恐れる


こんな感じかな?
見事に答えが裏返ってて 防衛本能がみられますかね・・・・・
83マドモアゼル名無しさん:04/12/16 21:17:54 ID:EyMBAcSu
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840107734/249-4160485-0873923
↑この本はタイプ6のタイプ6によるタイプ6のための本です。
842w2っぽい:04/12/16 21:24:32 ID:6vR9qDOe
わたし自己評価低いっすよ と思ってますよ
まわりには理由の無い自信をいっぱい持ってて
自信過剰ってふうに思われてるだろうけど
理由が無い自信なだけに 自信が無いんですよ
あまりに自信がないので 運に天を任せるから(え
自信家の楽天家って見えると思います
自分でも なんでこんなに能力が無いのに 悪い子なのに
まわりのみんなは私に親切にしてくれるんだろう?
こんな良い人達に囲まれて幸せだって感じます
神も仏も信じてませんが 無能でもドジしまくってても
努力してれば神様が結果をくれるって感じ?

まとめると
「私は無能だけど 運がいい、努力してるから 何をやっても絶対に成功する」
って 感じに思ってるんだけど やっぱ自信家なんですかね(汗
856w7さん:04/12/16 21:39:04 ID:iPOaT4fP
成功とか言っちゃうの、もまえ3ちゃうんかとw
863w4:04/12/16 21:41:37 ID:GHd9kQMt
>>84 前に2w3の方とお話したことがあります。
 エニアを長く学んでいらっしゃるだけあって、さりげないアドバイスを
されるし、とても優しいかたでした。
その方が仰せだったのは、ワークショップでは、2は他人に親切にすること
にやたらと自信があるらしい。余計なお世話といわれても、私みたいな
人もいなきゃいけないんだよ。と内心思っているらしいです(笑)
876w7さん:04/12/16 21:46:22 ID:iPOaT4fP
(各タイプのパッション=囚われ)

タイプ1:憤怒(持続する怒り)
タイプ2:高慢
タイプ3:欺瞞(ないし虚栄)
タイプ4:妬み
タイプ5:強欲(ケチ、ためこみ)
タイプ6:恐怖
タイプ7:貪欲(あれもこれもを求める)
タイプ8:肉欲(過剰な刺激を求める)
タイプ9:怠惰(とくに精神的怠惰)

883w4:04/12/16 21:49:58 ID:GHd9kQMt
それと、どっかのスレで、見ましたが、
2の人って、誰かが自分を悩み事相談をしてくれたり、
意見を求められると、それを想像しただけでも、ワクワクするらしいw
他に何があったけ?
「その場にいる人、みんなに愛されたい!と、どんな手段を使っても!」
ってなこと言う人もいたとか、
どうですか?何か感じるところがあります?
893w4:04/12/16 21:58:52 ID:GHd9kQMt
余談ながら、
私は、やっと自分のタイプが腑に落ちたところなんです。
自分の心を部屋に例えると、今まで暗闇で見えなかったところ、
気配を感じていたけれど、よくわからなかったところに、
明かりがともったような感じです。
違うタイプを自分のタイプと思っていたときは、
たえず、部屋に「かくあるもの」を気づいてはいたけれど、
見たくない、認めたくはない、何かが違うけれど、
自分に都合よく、そのタイプらしいと思えるように、解釈、加工
していたように思いますね。
私は、w4のせいもあるかと思いますが、
タイプ3の凄く醜い部分もなんとか耐えてみることができています。
さて、これから、どうやって、この部屋を出るか?

エニアは、自分を箱(部屋)に入れるものではなく、すでに収まっている箱(部屋)の
中から、でるためのものだと思います。

906w7さん:04/12/16 22:39:34 ID:iPOaT4fP
キリスト教、7つの大罪
怒り、高慢、妬み、吝嗇、強欲、肉欲、怠惰

エニアで1,2,4,5,7,8,9。
3と6がない。・・で、イエスは健全な3あたり?
恐怖心でイエスにすがりに来るのが6だから、
それを大罪と言ってしまうのは自己防衛上よろしくなかったのか?w
だからその(恐怖を大罪と言わない)欺瞞とともに大罪に含めなかったと。

妄想でちたw
91マドモアゼル名無しさん:04/12/17 00:00:56 ID:fdbJRC1n
3は、自分を感情的だとはみなしていない。
むしろ、思考タイプだと思うことが多い。そこで、5と間違える。
しかし、3から見ると、5は、現実に役に立つことを考えていない
ように思える。何しろ、金か地位か、名誉か、他人からの賞賛か、
そういうものがタイプ3には、大切。が、タイプ5は、
そんなものにはあまり興味がない…
922w2っぽい:04/12/17 00:29:54 ID:5/BXjUgJ
> 成功とか言っちゃうの、もまえ3ちゃうんかとw
そんな事感じる事多いですよ。でも 私の場合は 成功したい じゃなく
何をやっても結果的に成功しちゃう ってかんじで
幽霊を見たい人 ではなく 幽霊が見えてしまう人 みたいな感じです

> 2は他人に親切にすることにやたらと自信があるらしい。
> 余計なお世話といわれても、私みたいな人もいなきゃいけないんだよ。
もっというと、他人が行ったら いらんお節介だけど
私は元々お節介キャラだから わたしがお節介する事は良い事だ
いや 他人ならお節介になっても 私なら絶対 良い結果になるって思います

> 意見を求められると、それを想像しただけでも、ワクワクするらしいw
Yes Yes。悩んでそうな顔をしてる人がいると ワクワクですよ
たとえば歩いていて 道をたずねられると それだけで幸せですよ

>「その場にいる人、みんなに愛されたい!と、どんな手段を使っても!」
う〜ん それはよくわかりませんが・・・
学生時代に 友達に彼を取られた事があったけど 友達と喧嘩するどころか
友達が彼の事を好きなのがわかった時点で 彼への愛情を捨てて
二人の共通の友として 彼らの仲介役に変身とかしてましたよ 2回ほど
でもなぜか 彼を取られたって感覚より 好きな人同士が結ばれて
それを仲介できて幸せ って感じました

933w4:04/12/17 01:54:52 ID:fdbJRC1n
>>82 なかなか興味深いですw
なぜなら、タイプ3は「自分は値打ち者」と見ている人が
多く、根源的恐れに気付いていない人が結構いる。

ここが、エニアのタイプは、自分の内的な動機を掘り起こしていかないと、
わかり辛いとされるところです。

94マドモアゼル名無しさん:04/12/17 08:26:32 ID:fdbJRC1n
>>92 う〜ん。やっぱ、コテハン通りに思えますねw
 2の人は、人の世話を焼くとか、助けるとか、いうことに、何の疑問も
 感じないらしいですね…
  私だと、一瞬の間に、状況や相手の人柄とか、色んなことを思い浮かべ、
 どう接するべきかと考えます(長くは考えてないですよ。一瞬にして
 どう状況に対処するか、と決めるという意味)。そういう話をしたときに、
 2の人たちから、「2は、そんなことは全く考えないよ。だから、あなたは、
 2じゃないのだけは、確か」とはっきり言われましたw 
956w7さん:04/12/17 09:45:51 ID:KQRtcmy/
2の人、体が先に動くのが顕著。
考える前に行動してしまうようだ。
体が先に動いて、気付いて動きとめて「〜はどう?」
みたいに後から聞いてくるw

密かに胸の内で思ってたことに、
「なんでだか知らんが皆私を好きになる」
みたいな意味不明の言葉が浮かんでた。
そう考えると明らかに6なんだなw
96マドモアゼル名無しさん:04/12/17 11:05:47 ID:fdbJRC1n
>>95 6と3って、気が合うんですか?
前に、そういう話が書いていらしたようですが?
私の廻りの友人も、6っぽい人多いと思う…
一口に6といっても、色々でしょうが
97マドモアゼル名無しさん:04/12/17 11:36:52 ID:fdbJRC1n
ところで、リソの「性格のタイプ」、あれ読んでいると、
不健全な段階のタイプ3は、ゾッとする性格だと、我ながら思う
映画「氷の微笑」のヒロイン、
また、シェイクスピアのマクベス夫人 ともに、タイプ3
「偽りの顔は、偽りの心が知っているものを隠さねばならぬ」マクベス夫人
「私が成功するだけでは、十分ではない。他人が失脚しなければならいのだ」オスカー・ワイルド
まぁ、「性格のタイプ」の描写は、
どのタイプでも、不健全な段階の人物像は、人間の醜い面を、あまりにあからさまに書いてあるように感じる。
リソが、タイプ4だから、というのもあるのかもしれないけど
それに、健全な段階に重心がある人もあまりいないが、逆に不健全な段階に重心がある人も、
あまりいない。殆ど大多数が、通常ということらしい。
986w7さん:04/12/17 12:16:51 ID:KQRtcmy/
なんか凄い人→健全
友達→普通
犯罪者→不健全
くらいでいいんじゃない?w
996改め6w5かもしれない:04/12/17 13:18:22 ID:wuU9NYjn
>>96
私は6w7さんじゃないですけど、一概に言えないんじゃないかな・・・。
私の知っているタイプ3はどちらも男性でしたけど、
私が相手の中身のなさにあきれ果てて、軽蔑を抱いてしまったタイプ3もいれば、
弱いところを私にだけ(と思わせてくれるw)見せるタイプ3の繊細さに、
母性本能をくすぐられてしまったこともある。
前者の男性は、たぶんタイプ9と思われる美人の彼女にべた惚れで、
それはきっと「彼女の目に映る素晴らしい自分像」に支えられているからではないか、
と2人を見ていて感じました。
1006w7さん:04/12/17 13:18:49 ID:KQRtcmy/
>>96
一番合うのは6、価値観近いから分かりやすいw
一番合わないのも6、価値観が衝突する。
他タイプは、自分から見て合う気がするのは2789、(頼れるタイプ?
合わない気がするのは1345。
合うから好くとか合わないから好かないという問題ではない。
1016w7さん:04/12/17 13:27:09 ID:KQRtcmy/
一度6w7ぽいおばちゃんと口論になった。
けど和解も物凄い早かったw
1026w5かもしれない:04/12/17 13:32:35 ID:wuU9NYjn
>>96
>一口に6といっても、色々でしょうが
あ、申し訳ない。見落としていました。
その通りです。m( _ _ )m
103マドモアゼル名無しさん:04/12/17 14:04:59 ID:fdbJRC1n
>> 6w5かもしれないさん、6w7さん、色々書いてくれてサンクス
実を言えば、私、合わせられない人はいないし、合う人もいないという(意味不明かな?)
そういう感じです。
前は、私の友人の6(だろう)の「みんな仲良く、お友達」という意識、
(私からみれば)異様な不安感を表現するところが、とっても苦手でした。
それに、私自身が、割合疑い深かったりします(笑)
エニアを知ってから、なんとなく、わかるようになり、
自分の弱さを人に話すことなんて殆どなかったのに、
その6(らしい)友人には、話すことができるようになってきて、
親密になることの恐怖を感じていた私としては、
友達って、ありがたいなぁ。と殆ど初めて思いましたね(苦笑)
104チェックメイト4さん:04/12/17 14:16:38 ID:qAW5Oeyz
前スレでチェックメイトされた奴だがー

自分を励ます言葉が笑ってしまうが
「俺は特別、凡人にはわからない」
なんだがこの言葉を思うと
まだ人生、生きていけそうな気がすると感じる。
ていうか内心この言葉にすごく支えられていた。

それでもタイプ4といってしまうのは
あまりに単純な気がするが、
どうだろう・・・
何故なら

4 アイデンティティや個人としての存在意義をもっていないことを恐れる
これはすごくわかる。だが、

4 うまく生きられたり、幸せすぎるのはよくない
これはわからない。
うまく生きられるということはうまく生きられないってことを知らないとできないし
幸せすぎると感じるのは、反動でそれだけの不幸をも感じやすくなる。
逆に平坦すぎる、潤いがなさすぎるよりはいいと感じるのだが。
1056w5かもしれない:04/12/17 14:27:44 ID:UDgZJR5y
>>103
> 実を言えば、私、合わせられない人はいないし、合う人もいないという(意味不明かな?)
よくわかります。
私は3のそのような態度を見て唖然としたことが何度かありますw
私にとって、合う人/合わない人ははっきり分かれているので。
でも人間関係では大事な能力ですよね。
3のそうゆう態度に助けられたことも何度か・・・。

>前は、私の友人の6(だろう)の「みんな仲良く、お友達」という意識、
>(私からみれば)異様な不安感を表現するところが、とっても苦手でした。
すごくびっくり!
「みんな仲良く、お友達」という意識のどこが苦手と感じるんですか?
ぜひ、教えてください。

>それに、私自身が、割合疑い深かったりします(笑)
私は3のそうゆうところに共感しますね。

>自分の弱さを人に話すことなんて殆どなかったのに、
>その6(らしい)友人には、話すことができるようになってきて、
>親密になることの恐怖を感じていた私としては、
>友達って、ありがたいなぁ。と殆ど初めて思いましたね(苦笑
あ〜、私の推測ですけど、きっと6(らしい)友人さんは、
弱さを見せてくれたことに対して、すごく喜んで、というと誤解されそうですが、いると思います。
私にとって相手が弱さを見せてくれるというのは、
恐怖を乗り越えて、信頼関係を結べたということを意味していて、
自分を信頼してくれた、ということを意味しますから。
106マドモアゼル名無しさん:04/12/17 14:35:06 ID:fdbJRC1n
>>104 そうですねぇ…
私も、リソのWisdom of〜の著書にある、
この9つのメッセージの言葉に含蓄される意味がピンとこなくて、
どういう意味なんだろう?とずっと思っていましたよ
2年くらいエニアに接して、ようやく、自分のタイプに関するものは、
自分なりに理解できるようになってきましたが
 
107マドモアゼル名無しさん:04/12/17 14:45:31 ID:fdbJRC1n
>>105  えっ、こっちの方がびっくりしましたw なんてぇね(笑
 だれかれかまわず話しかけ仲良ししているのを見ると、
 なんだか、私も、その一人として利用されるんじゃないか?という疑いをもつ
 それと、私は、かなり人に合わせるところがある(自分で不自然だなぁと思うくらい)、
 だから、仲間(?)をつくって、
 ごく当たり前に、同席させられると、凄く疲れて、
 その人たちと付き合うこと自体が、負担になってくるのです。
108マドモアゼル名無しさん:04/12/17 14:51:58 ID:fdbJRC1n
でもね。最近は、私が沢山の人と付き合うのは、云々というのを
正直に話していますので(社交家にみえるので、意外。と思ったみたいだけど)
気を遣ってくれているみたいですよ。私も、彼女のそういう優しさに感謝してます。
109チェックメイト4さん:04/12/17 15:21:39 ID:qAW5Oeyz
感情センターは潜在的な感情「恥」とのことだが。

自己探求をしていくと段々と自分は、恥が人の形を形成してるんじゃないか?と思うくらい
恥ずかしくて、死にそうになる時がある。
以前、この恥ずかしいという感情に
駆られて、部屋を走り回ったりもした。

でも何故、恥ずかしいと思うのかよくわからないんだ。
「激怒」や「恐れ」というのもあるから
どれが潜在的感情なのか
ということに核心は持てないわけだが。

例えば4がもし自分らしさに固執しているのなら
俺は確かな自分らしささえも見つけられず
常に彷徨っている状態、ともいえるわけだ。
だとしたらどのタイプだろう?
110チェックメイト4さん:04/12/17 15:22:52 ID:qAW5Oeyz
あと自分のタイプを決められない理由のひとつとして
自分には自分が気付いていないもっと深い自分がいるかもしれないと
どこかで思っている節がある。
それを常に探求しているんだがなあ。

だから、
もし確かな確かなエニアの知識を持つ人から指摘されても
自分でまた探し続けてしまうかも知れない。
いつまでも自分のタイプをw

だとしたら、一生自分が見つからない!w
111チェックメイト4さん:04/12/17 15:34:35 ID:qAW5Oeyz
もちろん、自分らしさを探してはいるが
「私はサバサバしている!」「私は感情が激しい」とか
そういう言葉で自分を表現できる人を見ていて
何故、そんなに簡単に表現してしまうんだ?
あまり自分を見つめていないのでは?
とか思ってしまう。

俺は自分をそういう風に表現できることがないが、唯一いえるのは
「人とは違う存在だから」
としか言いようがない。
でも何故だか、この確信だけはあるんだよな。
自意識過剰だがなーw
どんな時もこの感覚には、ずいぶん支えられてきた気がする。

だからといってなんていうかそのまま4としてしまうのは
あまりにも単純というか歯痒いというか。
いや、本当は違うかもしれない!という反発心さえもある。
自分がよくわからん。
112マドモアゼル名無しさん:04/12/17 15:35:22 ID:fdbJRC1n
>>110 私も、一生タイプ探しを続けても、きっと見つからない
 と諦めかけた時期があります。
 FAにもよると思うけれど、指摘されても、
 私のことなんか、ちっとも知らないあなたに、そんな外面的なことで
 決められてたまるか!みたいな(口にも態度にも出してないけどw)
 でも、色々な方とお話しているうちに(殆ど、つき合わせてしまっていたけど)
 あっ、そうか、みたいに。突然、腑に落ちました
 はっきりいって、それまでは、自分との葛藤が続いて、
 相手を恨みもしましたし、(恥ずかしいけど)情けないやら、怖いやら、
 いろんな感情を沢山味わいました。
 自分を知るのは、「痛み」を伴うというけれど・・・実感です。
113チェックメイト4さん:04/12/17 15:39:05 ID:qAW5Oeyz
あと4というカテゴリに入ることによって
一定のカラーに押し込められてしまうのが嫌というのもある。
だとしたら4っぽい6とか、自分のタイプっぽくない性格とかそういう風になった方が
落ち着くことは落ち着くw
つまり4らしくない4などに、なりたいわけだ。
これの気持ち、わかる人いますか?
ってスマン、饒舌になってしまった。
1146w7さん:04/12/17 15:41:24 ID:KQRtcmy/
まータイプ決める必要はないしw
本当の自分が知りたかったら相手からの評価を考察してみる、くらい。
115マドモアゼル名無しさん:04/12/17 15:45:57 ID:fdbJRC1n
>>つまり4らしくない4などに、なりたいわけだ
(私は、3w4なので)
4の人は、こういうことをよく言います。そして、それを指摘されると、
反抗的になるんです。私は、ワークでそういう場面に出くわました。
聞いていて、もう少しタイプ4の人の話をきいてあげて欲しい!と
むかついた!(私のw4が反応したのかな?)
人は、一人ひとり違うから価値がある!という価値観の私と
しては、妙に共感しますがw

116マドモアゼル名無しさん:04/12/17 15:51:13 ID:fdbJRC1n
しかし、上にも書いてますけど、
エニアは、タイプという箱に入れてしまうものではなく、
すでに入っている箱から、出ることなんです。
このあたりも、まだ、うまく説明できない。
私は、かなり感覚人間なんで、文章で、明確に表現するのは、
時間をかけないと難しい・・
1176w7さん:04/12/17 16:10:19 ID:KQRtcmy/
色んな人にどんな人に見えるか聞いたけど、
ほとんどの人はその人自身のこと言ってた。
自分の価値観を通じて見てるわけだから、
結果的に自分の価値観にある表現方法しかしていない。

だとしたら相手に対して出来ることは、
そのままの事実を伝えて考察を促すくらい。
唯一それが出来てるように感じたのは9の人。
おそらくそれが「偏見のなさ」に相当する9の長所。

9は強いぞw
118チェックメイト4さん:04/12/17 16:27:48 ID:qAW5Oeyz
>4の人は、こういうことをよく言います。

「俺はその4とは違うから、別に反抗なんかしないぞ!」
と、言う言葉が浮かんできた。いかんw
ワーク面白そうだが、4同士は仲悪そう。自分とは違うと思っていそうだ。やだなー。

でも正直、「俺は人とは違うから」という人を見ると、心底むかむかするw
そういう時に「俺は人と違うと思うが、そいつのいってる意味とは違う!」と反発してしまう。
(違うことに違うとw)
これこそが「本質」ってことか?
なんつーか、ネガティブな感情よりも格段に醜い。
頭がクラクラしてきたw
119マドモアゼル名無しさん:04/12/17 17:15:58 ID:fdbJRC1n
4はとにかく、違う!違う!っていうのよ!って(笑)
でも、そういわれてしまったら、みもふたもないよね…
しかし、実はこれ、4同士の会話で・・・
冷静になって、見ていれば、なかなかワークも面白いですよw
120チェックメイト4さん:04/12/17 17:27:44 ID:qAW5Oeyz
皆は人と同じっていわれて嫌じゃないのか?
121マドモアゼル名無しさん:04/12/17 18:46:44 ID:dTZJqndV
タイプ7の人に質問ーーー!

各タイプのことをどう思っているのかを率直に書いてほしい
歯に衣着せぬ発言でも可。
122マドモアゼル名無しさん:04/12/17 18:47:40 ID:dTZJqndV
ただし、実際の人物を見てで。
わからないタイプは飛ばしてくらさい。よろ
1236w5かもしれない:04/12/17 20:20:31 ID:QPVosHwk
>>107>>108
ありがとうございます。なるほどです。
いいお友達ですね。これからも仲良くあれますように!
1246w7さん:04/12/17 20:38:47 ID:KQRtcmy/
>>120
嫌だと答えれば君と同じ。
同じっていわれて気にならないと言えば君と異なる。
しかしどちらにしても誰かと同じだ。

中学生のとき、とある人を観察して思った。
既に自分は十分オリジナルなんだ、と。

自分がオリジナルであることは明らかなんだから、
同じと見られても苦はない。
そうすると、個性を求めても良い、
そのままでも良い、となる。

まー迷惑かけ過ぎない程度に好きにやれってこったw
1253w4:04/12/17 21:08:08 ID:fdbJRC1n
>>123 いえ、こちらこそ、多謝♪
126チェックメイト4さん:04/12/17 21:22:16 ID:qAW5Oeyz
耳が痛いな・・・

ずっと6w7に反抗する文を考えようとしてたw
でも正直、自分の価値観、もとい自分自身が崩れてしまいそうなレスだ。

今まで自分が信じてしてたことは一体、なんなんだろう。
自己探求の痛みって、こういうことか…?

そして、この箱から出ろというのか?
真っ裸で、無防備な自分になれと。

正直、今までの自分が恥ずかしい。

なんか不安定な位置にいる。
127マドモアゼル名無しさん:04/12/18 00:07:17 ID:8vORRWrk
私は、エニアに接することで、随分救われたと思っています。

私は、今色々な事情があって、家にいます。
自分では、まるで気づいていなかったのですが、このこと自体が、
自分の生きる価値を蝕んでいることに気づいたこと
また、自分は、実は他者からの賞賛や関心を引き出したい欲求があること、
拒絶されることや受け入れられないことを極端に恐れていることに
気づいたこと。
それらを受け入れたことで、少しだけ、肩の荷を降ろし、他者へ対する恐れも
軽減されました。

今までは、自己愛が強く(無論、今もでしょうが)大げさに言えば、
自分は、値打ちものである!と信じ込ませていた。
けど、現実と理想のギャップが甚だしく、鬱状態に陥っていましたから。
128マドモアゼル名無しさん:04/12/18 00:20:12 ID:8vORRWrk
しかしね。タイプ3の場合、鬱状態であっても、
あんまり人にわからないんですよ。タイプ3は、実体よりも外見はよく見える。
本当は、苦手な人がいたとしても、全く廻りは気づいていないのはよく感じます。
だから、私の友人も、私の苦手な人を、平気で我が家に連れてきます(笑)
1296w7さん:04/12/18 01:10:50 ID:JTGyDyAO
3の人、あからさまに感情を隠してるのがなんとなく見て取れるから、
好いて誘ってきたのか建前上誘ってきていたのかが分からない。

小学生時代3ぽい人といざこざあって無視してたら、
意味不明な噂流された事があるw
130チェックメイト4さん:04/12/18 01:47:21 ID:5+q0W/mr
>>129
どんな噂?
131マドモアゼル名無しさん:04/12/18 02:01:28 ID:QZjCFPy7
>>111
「自分らしさ」というのがタイプ4ぽい、
そんなこと考えたこともない。
132マドモアゼル名無しさん:04/12/18 05:52:34 ID:BDRkwVif
今、ネット上で無料で、自分のタイプとウィング出せるHPってありますか?
千年堂エニアグラム性格鑑定室、っていうところが昔あって
そこで前はやったと思うんですけど…アクセス出来なくて。
出来るだけ正確に捉えられるところお願いします。
133マドモアゼル名無しさん:04/12/18 08:31:11 ID:8vORRWrk
昨日、「白い巨塔」のアンコールが放映されていたけど、
財前は、タイプ3 如実に描き出しているなぁ、と思うよ
脚本家の井上由美子さんも、タイプ3w4っぽい気がしてならない。
1346w5かもしれない:04/12/18 10:33:44 ID:Nyge3R7P
なかにし礼『兄弟』の
 兄→3
 弟(本人)→6
ぽいなあ。
兄はかなり天才的な詐欺師(と言ってもいいと思う)
弟は、そんな兄を憎みながらも何度も許してしまう。
弟の兄に向けての最後のセリフ「兄貴、死んでくれて本当に、本当にありがとう」←愛憎半ば

それと小栗佐多里『ダーリンは外国人』の
 ダーリンのトニー→5
 本人→6
ぽい。
たぶん、トニーは確定していいと思う。
うちは6と5のカップルなので、すっごく共感しました。
135マドモアゼル名無しさん:04/12/18 11:49:25 ID:8vORRWrk
>>132 1年くらい前に、そのサイトで、判定したら、5w4になった。
 エニアグラムアソシエイツの質問表では、3になった。
 何が正しいのやら・・・と思った
 RHET1(著書は、現在絶版、リソのエニアグラム本部のHPにあるけど英語版)
 は、かなり正確に自分のタイプやウィングを見つけ出せそうだと思う。
 (それでも、100lじゃないけど・・・確か、正確度は、8割以上だったと)  
136マドモアゼル名無しさん:04/12/18 11:53:55 ID:8vORRWrk
私は、昨日からよく書き込んでいる3w4です。RHET1でも、
3がダントツで、ついで4. 親(環境)の影響もあるし、3w4は8っぽい
というのもあって、8も高い 統合と分裂の方向の、6と9もまあまあ高くなった。
自分のタイプや環境の影響とは全く関係ないと思える、1,2、7はかなり低い
137マドモアゼル名無しさん:04/12/18 12:45:56 ID:8vORRWrk
リソの著書のTASでも、少しは傾向がつかめると思うけれど。
私の場合は、w2じゃないせいもあって、
「おそらく追従タイプではないでしょう」となり、比較的絞り込むのは
早かったけど、途中で、タイプ5を得手勝手に解釈し始めたため、
タイプ誤認をしてしまった (汗
つまるところは、リソのテスト結果通りだった(苦笑)
でも、テスト結果で、そのタイプとなったとしても、
自分やそのタイプのことをわかったことにならないので
今は、色々悩んでよかったと思っている。
138マドモアゼル名無しさん:04/12/18 12:58:27 ID:8vORRWrk
連投すみません。
タイプについて、自分なりの解釈やイメージを加えると、
どうしても、タイプ誤認はおこりやすくなるよう感じた
私は、鬱状態だから、分裂の3が高くでて、実は、6とか(笑)
139マドモアゼル名無しさん:04/12/18 13:03:36 ID:8vORRWrk
つづき
本当は、タイプ5で、健全で統合の方向の8が高くでているとかね。
まぁ、こういう解釈の仕方にも、タイプは出ているんですけどね(苦笑)
自信過剰と自己不審の間をさまよう
1407w6:04/12/18 14:23:59 ID:AW4EgsRj
>>121-122
みんなみんな大好きだよ
1416w7さん:04/12/19 12:09:41 ID:+isSayTc
http://mmh.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=089/s089.html

妄想性人格・回避性人格・依存性人格・受動攻撃性人格
に心当たりがあるんだが、多すぎないか6w
142マドモアゼル名無しさん:04/12/19 16:22:45 ID:2e4QKID+
>140
愚痴っぽくて暗いやしも?
1437w6:04/12/19 17:12:39 ID:0GWU2Ftc
まあ、良い所もあるだろー
1446w7さん:04/12/19 17:36:15 ID:+isSayTc
表立って暗い人の方が逆に気になる。
何隠してんだコラァ!とw
145チェックメイト4さん:04/12/20 02:56:09 ID:v2ijAyVr
変な話だが、物事が安定しすぎると、
全てが嫌になって壊してしまう時がある。

ものごとがうまくいかないのもいやだが、
スムーズにいきすぎるのもいやだと思う。

時にはその障害を自ら作り出してしまう時がある。
(無意識に、結果として)
でも頭で展開するストーリーに、現実は到底及ばないから
時々、自分に嫌気がさす。

自分でもおかしいと思うのがわざと悲観思考をして
感傷に浸る傾向があるかもしれないな。
苦しんでいるときは絶望的で消えてしまいたいくらいなのに
苦しみから解放されると、またその感情を味わうために前の状態に戻りたくなる。

これはある種の快感なのかもしれないと最近、気付いた。
良くも悪くも気持ちが高まっている時が好きだ。
それがない日常は本当に味気ない。潤えない。

まとめ:エニア以前に、単なる変態だったw
146チェックメイト4さん:04/12/20 03:10:45 ID:v2ijAyVr
職場などで基本的に人と親密になるのは好まない。
でも自分の同期が注目されてると、何か悔しい。
自分にも注目して欲しいとか思う。
だから、どこか人より勝っていたいと思う部分があるのかもしれない。
この辺を考えると、自分は4じゃないのかもと思うんだが。

ところで、自分を慰める(?)
魔法の言葉って、誰でもあるよな?
例えば2だったら「私は人に必要とされている」だったり
3だったら「私は値打ち者」だったりすんの?
147チェックメイト4さん:04/12/20 03:15:31 ID:v2ijAyVr
でもまぁ、注目されすぎても、またそれはそれで
「構わないでくれ」と思うんだろうな、自分。
シーソーみたいだ。

根元的欲求を探っていくと
「人と違っていて、かつ、抜きんでていたい」と思っている
自分もいる。
1486w5かもしれない:04/12/21 07:52:13 ID:29ElwTts
3w4さん

いらっしゃいますか?
ちょっとお尋ねしたいんですけど、
もし自分が、気になっている人からちょっと重い相談されて、
ときどき人間関係を手伝ってくれるように頼まれたら困りますか?
そうゆうときに、どんなことを考えたりしたりしますか?
具体的な話ではなくてお答えしづらいとは思うんですけど・・・。
あとスレ違いだったらごめんなさい。
149マドモアゼル名無しさん:04/12/21 09:12:28 ID:FP6nglhN
>>148 私に限った場合を書きますね。
 割合、相談されやすいほうです(なぜか・・・・)
 少し親しい間柄ならば、重い相談でも、聞きますし、何度か接していて、
 好感を持っている人なら、躊躇しながらも、断れない…。
 私は、相手を批判したりしないし(相談相手から自分を批判されると嫌じゃないですか?)、
 どっちかというと、質問しながら、
 相手の話をまとめるという感じになり、適切なアドバイスが
 できているかどうかは疑問だな…と思うし、口に出していってますね(笑)
 話を聞くだけならば、いくらでも付き合うよ…と。
 悩んでいる人は、自分の心で作り出した大きな荷物を沢山しょいこんでいると
 いう風にみたてていて、
 できる限り、相手の重荷を減らして、あげたいというのを考えています。
 できうる限り、その人の悩みに肯定サインをだそうと思っています。
 だから、現実問題で、私が何か行動しろ!と期待されるのは、困るかな。
 書籍を貸すとか、その程度ならアリですが。
 それと、あまりに、私の都合を考えずに、頻繁に相談されると、
 かなり退きます。で、「話だけならいくらでも聞くよ」といった手前、
 凄く重荷になります。節度ある接し方をしてくれていれば、OKです。
 ちなみに、6w5さんの書き込みの感じからして、とても好感を持っています。
 ですから、答えました。 
150マドモアゼル名無しさん:04/12/21 09:20:34 ID:FP6nglhN
それから、私は、自分の意見を聞かれて、それを受け止めてくれて、
安堵したような表情になってくれると、凄く嬉しいです。
こちらこそ、私を相談相手として選んでくれてありがとう!と思うし、
感謝の意を表します。私、「ありがとう」はごく習慣的な言葉でして、
家族に対しても、よく言っていますよ。
151マドモアゼル名無しさん:04/12/21 09:41:06 ID:FP6nglhN
もう一言あった。結局、自分のことは、自分で決める問題というのは
凄くあって、できるだけ、その人が自分で答えをみつけらるような
工夫をしたいとは思っています。話していると、
いつの間にか、本人が答えを出していたりしますよ(笑)
そうなってくれると、凄く!嬉しいです。マジで
1524♀です:04/12/21 10:02:43 ID:SLY+H+sb
タイプ7の男性に日頃の感謝を込めてプレゼントしたいのですが
トランスのMDと本にしようと思っています

本の作家は村上龍あたり(かなり適当な勘で)が彼と相性合いそうかなァー・・・と思っているんですが
7の方、何かお気に入りの作家とかありますか?

トランスのMDとか本って貰っても困る?
もう少し、現実的で実用的なものの方が嬉しいでしょうか?
押し付けてもしょうがないんで・・・
もう滅多に会えることなくなる気がするので、
ちゃんとお礼がしたいからアドバイス下さい〜
153マドモアゼル名無しさん:04/12/21 10:37:14 ID:FP6nglhN
>>148
何度もすみません。
「人間関係を手伝う」というのは、どういう意味なんでしょうか?
そこを見落としてました。すみません。
それは、本当に内容によると思います。仕事に関することで、
できる範囲なら、やると思いますよ。
1546w5かもしれない:04/12/21 10:38:57 ID:NIxWL0m4
>>149,150,151
>だから、現実問題で、私が何か行動しろ!と期待されるのは、困るかな。
>書籍を貸すとか、その程度ならアリですが。
そうですよね・・・。それは別にタイプにかかわらずそうかもしれないですね。
肝に銘じます。

>それと、あまりに、私の都合を考えずに、頻繁に相談されると、
>かなり退きます。で、「話だけならいくらでも聞くよ」といった手前、
>凄く重荷になります。節度ある接し方をしてくれていれば、OKです。
私は普段、あんまり人に相談しない方なので、頻繁にはないかな。
でも、相手の都合をよく考えて相談したいと思います。

>結局、自分のことは、自分で決める問題というのは
>凄くあって、できるだけ、その人が自分で答えをみつけらるような
>工夫をしたいとは思っています。
なるほどなあ。自分や周りの6を見ていると、相談されると
割と自分なりの「格言」を押しつけたくなっちゃうところがある気がします。
そして、そんな自分に酔ってしまうw

3w4さん、丁寧なお返事をありがとうございました。
ご指摘頂いた失敗をしないように、相談しようと思います。
ほんとうにありがとうございました!
155マドモアゼル名無しさん:04/12/21 10:42:12 ID:FP6nglhN
何しろ、目標達成!に対しての意気込みは凄いから。
仕事における、人間関係は、とても大事です。
みんなが心地よく仕事をするのと、そうではないのでは、効率が違います。
(3っぽさがでてきたな〜笑)
156マドモアゼル名無しさん:04/12/21 10:45:13 ID:FP6nglhN
>>154 いえ、私のようなものに、しかも2chで相談されて、
非常に嬉しいです。こちらこそ、なんというか……ホント、嬉しいです。
1576w5かもしれない:04/12/21 10:54:39 ID:NIxWL0m4
>>153
「人間関係を手伝う」というのは・・・。
ちょっと苦手な人と私がぶつかりそうになったときに、
間に入ったりして、助っ人になってほしいということです。
でも、それはかなり大変なことですよね。
3w4さんのお返事を読んで、相談するのはかまわないけど、
そこまで人に求めるのは酷なことだと目が覚めました。
むしろ、3w4さんと同じタイプの彼(私が相談しようと思っている人)の、
苦手な人ともほがらかにつきあっていく姿勢に学びたいと思いました。

それと、103のレスでの6の「みんな仲良く、お友達」という意識が苦手、
ということについて、あれからよく考えてみたんですけど、
みんな、苦手な人がいても、なるべくケンカしないように遠慮したり
融通きかせたりして、気を遣って生きているんだ、ということを
今更ながら気がつきました。
あほみたいですけど、ほんとうに目から鱗でした。
そうゆう能力を、これから少しづつでもつけていきたいと思います。
ほんとにありがとう!
158マドモアゼル名無しさん:04/12/21 11:00:19 ID:FP6nglhN
>>157 3とか、感情センターの人って、人の反応を頼りに、
自分の価値を確認している部分があるんですよ。
だから、他人の肯定反応は、かなりの栄養源になるというか…
それがなくちゃ、自信喪失は酷くなる。
そういう自覚がある感情センターの人とそうではない人では、
かなり違うと思います。
1596w5かもしれない:04/12/21 11:11:08 ID:NIxWL0m4
157の補足。
え〜とつまり、そりゃあみんな仲良い方がいいけど、それぞれ苦手な人がいるのは当たり前で、
その事実を無視して、みんなに仲良くを押しつけたり、
そんな事実が無いかのように振る舞ったりするのは間違っているんだ、
という反省です。
もっと早く気づけよ、自分!って感じですが(恥

>>152
7らしき女の子の友人がいますが、その子は全然、本を読みませんねえ。
7の彼が、本好きだったらよいと思いますけど、本読まない人に本はつらい気がします。
もしその方が行動的な方でしたら、体験型のもの(映画とかスキーとか)の
チケットなり割引券なり、はどうでしょうか。
でも金額的なこともあるし難しいかな?
160マドモアゼル名無しさん:04/12/21 11:31:12 ID:FP6nglhN
>相談するのはかまわないけど、
>そこまで人に求めるのは酷なことだと目が覚めました。
いえ、なんか悪いこと言っちゃったかな?
話してみると、自ら動くって可能性もあると思いますよ。
そこは、相談者の人柄しだいです。きっと、6w5さんがつきあえる
ような方だから、やってくれるかもしれないですw
極端に、駄目だからやめよう!とか、きっとやってくれる!とか、
思わないで、
あまり期待をしないで、さりげなく言ってみて、反応を見るというのも
いいんじゃないかな〜w 
1617w6:04/12/21 11:42:54 ID:PpdFIwDv
本はあまり読まないけれど、本棚に本はいっぱい入ってますよ〜
1626w5かもしれない:04/12/21 12:58:42 ID:CPkHSwGu
>>160
何度もすみませんw
>なんか悪いこと言っちゃったかな?
いえいえ。そんなことありません。
基本は自分だということに気がついたんです。
そう思うと、実はけっこう気が楽になりました。
3w4の彼に相談して、うまく行かないあげく嫌われたらどうしよう!って
最悪の結果を想像して動けなくなってたんです。
ほんとに私6だなw

>話してみると、自ら動くって可能性もあると思いますよ。
>あまり期待をしないで、さりげなく言ってみて、反応を見るというのも
>いいんじゃないかな〜w
そうしますw
1636w7さん:04/12/21 15:23:22 ID:/k54UnxJ
全く関係ないが、
強い口調で「〜していただけますか」と言われるより、
優しい口調で「〜しなさい」と言われるほうが反抗心が沸かなかった。

>>152
あからさまな「もの」より、
真心が伝わっちゃうような「もの」がいい気がする。
何かは知らんw
1644♀です:04/12/21 17:45:39 ID:SLY+H+sb
>159さん>161さん>163さん、レスありがとうございます。
プレゼントとか本当は苦手でして・・・
私は与えられたものは貰うが余計なことはしたくない図図しくケチな人間なんです・・・

相手の人は美食家で大食家のような気がするし、
五感に優れていて何につけても貪欲でパワフルなところが良いです。
だから食べ物でもいいかなァ・・・なーんて・・・
自己発見と心の拠りどころになればいいなーと思って本を考えていました。
でも情報処理能力(思い出としてでなく情報としての詳細で大量の記憶力)がある人なので
ストーリー性のあるものより経済とかの実用的な活用力になる書籍の方が良い気がしてきた・・・
未来に有効活用できるような「もの」の方がいいかなァ。
軽快さの下で、実は古風で律儀で現実的でモラリストな一面もある気もします
どうしても自分の趣味で選びたくなるんですが・・・
アドバイスありがとうございました〜!
1657w6:04/12/21 20:28:17 ID:l8+GxojX
>実は古風で律儀で現実的でモラリスト
あたしもそうかもです〜
4♀ですさん、頑張ってね!
166マドモアゼル名無しさん:04/12/21 23:33:30 ID:Ugaf/ns4
6は絆、信念に忠実だと聞きました。でも6にとってそれはどういったものなんですか?
あと6ってすぐに誰とでも仲良くなれるの?
167マドモアゼル名無しさん:04/12/22 00:14:15 ID:OGARhfq1
タイプ4を動かすにはどうすればいいですか?
1686w7さん:04/12/22 11:20:07 ID:xILI/Wlx
>>166
なぜある事が信念となったのか、根底の動機考えてみると、
単なる自己保身だったり安全確保だったりすると思う。
勇気の必要な信念を持つ事もあるが、
信念を通すという保身をしている面が強い。

友人になりたくない種の人とは、
安全確保のために初めから防衛線張る場合がある。
だが表立って好き嫌い示さないことも多いから、
多少苦手でも普通に遊んだりできるw
169166:04/12/22 14:10:26 ID:OGARhfq1
6w7さん親切に、答えてくれてありがとう。
6の「信念」と3の「達成」って同じ貫くものでも意味合いが違うようですね。
6のいう安全て何ですか?
また、6w7さんはやっぱり6の説明を読むとしっくりきますか?
協調タイプのことが知りたくて勉強中なのですが3や9と違い
6の動機や意味がよくわからなくて…。

6は健全だとプラス思考で人と信頼関係を築ける、
でも不健全だとマイナス思考で人を疑う
っていう正反対ぷりが面白いなと。
170166:04/12/22 14:24:08 ID:OGARhfq1
あと6は感情的で気分屋と聞いたのですが
感情に左右されて信念を放棄したりしますか?
(今はその気になれないだけだと思い)
1716w7さん:04/12/22 21:07:14 ID:pIAsDy3/
健全だと不健全な人と正反対なのは全タイプに言えること。

信念は貫けるから信念であって、基本的に放棄するもんじゃない。
放棄できるとしたら、それは元から信念レベルではなかったということだ。
信念は感情さえ殺して押し通せるから信念なんだよ。
172マドモアゼル名無しさん:04/12/23 03:41:10 ID:/dFGpeu6
2ちゃんには9452367しかいないのかな?8と1がいないね。
173マドモアゼル名無しさん:04/12/23 03:48:42 ID:9NrhTMa0
1や8が売らない板でぐちぐちしてるとは思いたくないねw
ν速とかで正論吐いててほしい。
174マドモアゼル名無しさん:04/12/23 04:09:58 ID:7alvxuJh
6専用スレがあってもいいよね
175マドモアゼル名無しさん:04/12/23 10:25:08 ID:z/2/2Cc0
タイプ6ではないか?と言われた者です。
ギチギチにタイトな進行(仮眠しか出来ない状態)の仕事に集中する為に
他の情報を一時的に遮断するのは不健全や弱さからくるものなんでしょうか?
176マドモアゼル名無しさん:04/12/23 10:55:21 ID:T+10eUo+
タイプによって、身体感覚も違うといいます。
8,9,1は、腹  5,6,7は、頭  2,3,4は、胸
身体感覚も、自分のタイプを探す手がかりです。

昨日6の友人が、理不尽なことで人から大声で怒鳴られて、
あまりの衝撃で、頭の毛穴が痛かったといってました。
猛烈に怒ったときもそうなるらしい。やっぱり、頭のタイプで
6なんだぁと思ったことです。
私は、3なので、猛烈な怒りがでるとき、
背中から胸にかけてエネルギーが放出されているのを感じたことがあります。
頭の毛穴は、やはりピンとこないので、自分はやっぱり感情センターなんだ、
と再確認した話でした。
腹のタイプの人は、
腹の辺りに、グッとくるものがあるらしい。文字通り「腹が立つ」
177マドモアゼル名無しさん:04/12/23 11:06:24 ID:T+10eUo+
6の人と話していて、思うこと。
思考センターのはずの6、感情センターのはずの3なのに、
絶対、3の私の方が、思考的で、感情的ではない(というより、真の感情を
表に全く出さず、その場にあわせた感情表現を現出させている)
と感じ、6の人の方が、凄く感情的で、ちょっと待ってよ!というくらい、
思考を遣っていない気がする…
面白いな〜と思います。
178マドモアゼル名無しさん:04/12/23 11:17:06 ID:z/2/2Cc0
私はショックな事や悲しい事、本来なら怒りになるような事、怖い事があると
視界がブレたり胸から腕に向かって非常に冷たい感覚を感じます。ということは、2or3or4なのかな

>>176
参考になります。
反応する場所が腹と頭と胸でタイプを知るヒントになりますね。
179マドモアゼル名無しさん:04/12/23 11:25:34 ID:z/2/2Cc0
>>177
6と3が逆のように見えるのも不思議ですね。
もしかしたら6の人は感情と思考の密接な繋がりを理解しているから思考から発せられた
事柄でも感情的と思わせる表現が出来るのでは?と今、思いました。
180マドモアゼル名無しさん:04/12/23 11:45:30 ID:T+10eUo+
>>178 どうも。そういっていただけて嬉しいです。
 私は、さびしがり屋なんだろうな、とこういうときに感じます。
 ちょっと相手してもらうと、とても嬉しかったりします。
 無視されるのが一番辛いです。
 感情センターの人は、人が必要で、人の言動や反応に、自分の価値を
 見出しているといわれています。もともと、自分には価値がない
 と思っている。
 そういう自覚がない人の方が多いと思うけど……しかし、4は、
 過剰なくらいに、自己評価が低いので、かなり自覚があるのかもしれません。
 し、そんなに自分をいじめなくてもいいくらいの人が多いです。
 私は、とにかく、立ち直りが早い。辛いときは、
 感情や自分の気持ちを無視することで、自分を保っているときがあります。
181マドモアゼル名無しさん:04/12/23 11:52:15 ID:T+10eUo+
>>179 私も、自分の実感としてはあまりないのですが、
 本によると(苦笑)、感情・思考・本能センター自体にも、
 それぞれ思考、本能、感情機能があるということです。
 そして、3,6,9は、本来のセンター機能を遣わずに、他の機能を
 遣うので、本来の機能からきわめて疎外されるということらしい。
 3は、思考と行動の人に見えますし、
 6は、感情的で本能的人に見えがちです。

 6は、安全を追求するのも、いわゆる本能的欲求では?と(ここは私の解釈
 なのでアテにならんw)
182マドモアゼル名無しさん:04/12/23 11:55:46 ID:z/2/2Cc0
>>180
えっと、、、さびしがり屋、無視されるのが一番辛い
これは私のことなのかな、それとも180が自分の事をあらわして書いているんでしょうか?
文章からすると、あなたは私を4だと見ているということですか?
こう考える理由は自己評価や自身についての価値を他者より低くするのがデフォルトになっているのを
わたし自身が常に自覚しているからかな
183マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:00:53 ID:T+10eUo+
>>179 そうですね。センター概念などを読んでいると、それはいえるのかもしれない。
 なぜなら、思考は、すぐ感情に支配され、空想を始める。
 だから、感情に支配された思考は、妄想やありもしない憶測…とも。
184マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:04:45 ID:T+10eUo+
>>182 私のことですよw さびしがり屋は。それと、182さんは、4とは思っていない、
 というよりも、タイプのことは全く考えてませんでした。
 あのぉ。私も、w4なので、少しわかるんですけど、つい、自分のことと
 結びつけて考えてしまいがちなんですよ。4の人は。
 いわゆる自意識過剰。4かどうかは別として、感情センターっぽい気はしました。
 しかし、あくまで感想であって、182さんのタイプはわからないですよw
185マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:15:04 ID:T+10eUo+
自分が、誤解されるのも、自分が、誤解するのも嫌なので、
ちょっと書いておきます。
私は、自分をさびしがり屋と思ったことはあんまりなかったのです。
むしろ、一人がいい。という感じ。親密な人間関係など邪魔って感じかな。
でも、エニアを学び始めて、自分の内面を覗くことによって、
実は、とってもさびしがっていて、弱音も吐きたいということがわかってきました。
そうするとことで、少しばかり、
自分の感情と向き合うことができ、人と親密にお話しできるように、
新たな喜びを感じています。
186マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:16:33 ID:z/2/2Cc0
>>181
他の機能を遣う場合でも本来の機能はその人の行動に何らかの影響を与えていると思います。
3の思考的、行動的な見え方、6の感情的、本能的な見え方の後ろには対照的なものが
存在しているのでは?と思います。

うーん、、、安全の追求ですか、、、本能でもあり、持つべきものだとは思います。
このあたりはどう捉えていいのか難しいですね。
187マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:20:28 ID:T+10eUo+
「できるように、」 ではなく、「できるようになりつつあり、」 でした。
188マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:25:00 ID:T+10eUo+
>>186 なるほどね〜。3,6,9のトライアングルは、
みごとに、そのセンターとは程遠いタイプに見える。それはありますよねw
うん。
189マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:25:22 ID:z/2/2Cc0
>>185
なるほど、自意識過剰なんですね。
つい自分のことなのか?!と思ってしまうことがあります。

人と親密に話しができるのはいいですね。
私は親密に話たり弱音も吐いた後に、とても楽になった事があります。
190マドモアゼル名無しさん:04/12/23 12:55:58 ID:T+10eUo+
3は思考の人といっても、本物の5と話すと、
自分はまるっきり思考的というより感覚的だと、思いました。
タイプがわからないときも、6のあの気遣いの仕方などは好感がもてるので、
どんどん取り入れようとしていたのですが…
なにか、どこまで行っても、3って偽者、まがい物、という気がしてね。
本質的に成長しないかぎり、無理なんだろうな、と痛感しているところです。
191マドモアゼル名無しさん:04/12/23 15:47:29 ID:T+10eUo+
2と6は、似ているという話から  
感情・思考・本能からでも説明できますよ。
2は、感情、本能、思考の順に優位
6は、感情と本能 そして、下位に思考
ついでに、
同じ追従タイプであるタイプ1は、本能 感情 思考の順。
いずれも、思考が一番劣勢にある。

4は、感情 思考 本能
5は、思考 感情 本能
9は、感情と思考 そして、本能
これはすべて遊離タイプ
個人的には、本能というのは、強いエネルギーと思いますね、
だから、本能機能が弱いと、どうしても引き下がりがちになりやすいでしょうね

しかし、自分のタイプを探すとなると、センターのことがわが身として
自覚しにくい、それを感じるためには、身体感覚に目を向けていくのも、
一つの手がかりってことですね

192マドモアゼル名無しさん:04/12/24 08:43:24 ID:iVxU1yC9
リソの「性格タイプの分析」から、ウィングに関する内容を抜粋します

自分のウィングについて、考慮する際、それが自分の基本タイプと対立
しているか、それとも基本タイプを補充しているかということに
特に注意を払って欲しい。
(ここをどう捉えるか…たとえば、明るく外交的な面と内省的な面と
いう二面性を強く意識している場合は対立しているということでしょうか?)

タイプ1w9
タイプ1の特性と9のウィングの特性は、互いに補強しあう。この2つの
成分としてのタイプは、ともに環境からの遊離する傾向をもつ。
タイプ1は理想に関わるためであり、タイプ9は人々そのものよりも、
人々を理想化した姿に関わるためである。その結果として、9のウィングを
もつタイプ1は、他の人たちからある程度連絡が絶たれており、非人格的で、
2のウィングもつタイプ1よりも情緒面で冷静である。
(この非人格的の意味がよくわからないです…性格タイプの翻訳は
読み辛く、わかりにくところが、たまにある。非人格的というよりは、
いわゆる、人情みがない、ということなのかな?)

タイプ1w2
タイプ1の特性と2のウィングの特性は、ある程度互いに対立する。タイプ1
は、理性的、非人格的であるが、タイプ2は情にもろく、人々と関わる。
タイプ1がこの性格の基礎タイプであるが、このサブタイプの人々には、目立つだけの
温かさだけでなく、人間関係を考える視点があり、タイプ1の感情抑制を埋め合わせる
193マドモアゼル名無しさん:04/12/24 08:49:27 ID:iVxU1yC9
タイプ2w1
タイプ2の特性と1のウィングの特性は、互いに矛盾する傾向がある。
タイプ2が感情的で、人と関わり、わざとらしいのに対して、タイプ1は
理性的で、非人格的で、自制心が強い。タイプ2の感情移入と対人関係重視は、
1のウィングをもつと、客観的な志向とつりあっている。このサブタイプの人には、
強固な良心と、原則に従って行動しおうとする欲求があり、自分の感情の欲求が
どうであれ、他人を公正に扱おうとするが、基本タイプがタイプ2であるため、
たぶん、頭と心の中で葛藤感じることになる。

タイプ2w3
タイプ2の特性と3のウィングの特性は、互いに強めあう傾向がある。
両方のタイプともやすやすと人々と関わる。
194マドモアゼル名無しさん:04/12/24 08:55:42 ID:iVxU1yC9
3w2
一般に、タイプ3の特性と2のウィングの特性は互いに補強しあう。2のウィング
をもつタイプ3は並々なぬ社交技術をもつ。人々の間にいることを好み、注目の
中心にいるのが大好きである。往々にして、非常に魅力的で、愛想がよく、きわめて
受けがよい。また、すべてのタイプの中で、もっとも肉体的魅力があり、
それが彼の社交的な好ましさだけでなく、他人を刺激づける印象をかなり
強める。

タイプ3w4
両方の特性がしばしば互いに矛盾する複雑なサブタイプをつくりだす。
タイプ3は本質的に「対人関係中心の」タイプであるのに対し、
タイプ4は他人との接触から引きこもる。4のウィングが作用している
度合いに応じて、このサブタイプの人々の一部は、タイプ3というよりも
タイプ4のようにみえる。物静かで、どちらかというと自分の世界にこもり、
物腰は控えめで、芸実的興味と美的感性をもっている。
195マドモアゼル名無しさん:04/12/24 09:03:48 ID:iVxU1yC9
タイプ4w3
タイプ3の特性は、ある程度3のウィングの特性と矛盾する。タイプ4は、
内向的で、引っ込み思案で、傷つきやすく、自意識が強いのに対して、
タイプ4は、外交的で、受けがよく、傷つきにくく、自意識を欠いている。
タイプ4の自己探求は、
実際の自己とは無関係に擬態としての心象を人々に映し出すタイプ3の能力
と、著しい対照をなす。タイプ4の自分をむき出しにすることへの恐怖は、
タイプ3の自己誇示と競争的な成功欲とは対極である。
タイプ4の内向的な自意識は、タイプ3の魅力とその他の外交的な社交技能と
対照をなす。
196マドモアゼル名無しさん:04/12/24 09:09:01 ID:iVxU1yC9
(タイプ4w3の記述は長い、追加)
タイプ4とタイプ3は、相矛盾しているが、にもかかわらず、両者とも
自尊心の問題がある。タイプ4は低い自尊心、タイプ3は高い自尊心を持つ
傾向がある。これら2つの対立する特性は、窮屈であるが、同一人物の
中に共存しえる。(4w3の記述が長いのは、リソが4w3だからか?と
深読みしてしまうw)

タイプ4w5
互いに強化する傾向にある。両者ともに、内向型タイプである。タイプ4は自分の
感情を守るために引きこもり、タイプ5は自分の安全を守るために引きこもる。
5のウィングを持つタイプ4は、環境を、そして特に他のひとたちをきわだって注意深く
観察している。そこには、もう一つのサブタイプにはみられない知的な深さと
強烈さがあるが、それに付随する人付き合い上の不安もある。
197マドモアゼル名無しさん:04/12/24 09:22:18 ID:iVxU1yC9
タイプ5w4
しばしば相矛盾する。タイプ5は知性に訴え、経験を身近においておく。
一方、タイプ4は、自分の感情を強めるために、あらゆるものを内面化する。こうした相違店にも関わらず、
もしくは、そのために、最も豊かなサブタイプを作り出す
(4w5では、強化になっているが、5w4では矛盾?
各タイプの性格特性のさまざまな面が、ウィングによって作用するときに、
単純に、足して2で割るではなく、基本タイプによって、違うのでしょうね。
ここはもう少し詳しく知りたいところ)

タイプ5w6
互いに補強し合い、契合して、親しく交際したり、関係を維持するのが、
最も難しい性格タイプの一つとなる。このサブタイプの人たちは、人を
信頼することに問題をもつ。というのは、彼らは、基本的にタイプ5で
あるからであり(タイプ5は、人よりモノと関わりたがるから?)また、
6のウィングが不安を補強して、人間関係でどんな危険を冒すことも困難
にさせるからである。したがって、彼らの対人関係は不安定であり、一般に、
彼らの性格の重要な部分ではない。
198マドモアゼル名無しさん:04/12/24 09:24:21 ID:iVxU1yC9
酷く長くなっています。参考になるのならば、
次の機会に、6〜9を転写しようとは思います。では。
1992w2っぽい:04/12/26 00:59:20 ID:oevTVri3
GoodJob
なんか 私の頭の中は その2w1の描写と同じ事でいっぱいです
200マドモアゼル名無しさん:04/12/26 21:14:16 ID:Av/QGgy/
2w2っぽいさんの書き込みに気をよくしてw

6w5
ある程度対立関係にある。タイプ6の一般的定位は、他者への依存を志向
するのに対し、タイプ5の定位は、誰からの影響も避けることができるように
人々からの分離を志向する。
また、このサブタイプの人たちは、7のウィングを持つタイプ6よりも激しい
人になる。自分の感情表現に抑制されたところがある傾向があり、たいてい、
冷笑的で、否定主義的で、論争好きである。

6w7
互いに補強しあう。このサブタイプは、6w5よりもはっきりと外交的であり、
愉しく時を過ごすことにより関心があり、より人付き合いがよく、善かれ悪しかれ、
環境や自分自身に関心を集中させることはより少ない。
2016w7さん:04/12/28 00:19:07 ID:NM8lX246
超乙

漏れの兄弟が7っぽいんだが、ウィングと関係あるのかねw
202マドモアゼル名無しさん:04/12/28 01:43:02 ID:nYy2KkrU
>>201
生まれ持った気質でエニアのタイプ(及びウィングのサブタイプも決まる
という説がリソ論ではあるが)
でも、近親者などの影響を受けて、7っぽくなったりはする可能性は
あるらしい。リソの本にあるテストで
31〜45ポイント(最高値75)のとき(7の場合だと)
「あなたは、おそらくタイプ7的テーマを持っているか、タイプ7の親が
いるでしょう」

たとえば、気質は、6w5で、影響を受けて7っぽく見えて、
自分のウィングをw7と思うというケースはあるかもね。
203マドモアゼル名無しさん:04/12/28 01:56:27 ID:nYy2KkrU
ベテランFAから見て、全く○タイプに見えないのに、
ワークで自己探求を続けていくと、○タイプだった…ってケースもあるらしいし。
エニアのタイプがわかり辛いのは、
人は廻りの環境にかなり影響を受けやすい性質だから、なのかも。
2046w7さん:04/12/28 15:05:08 ID:NM8lX246
会によって云々→自分の属する集団を意識する→6
最終的な判断を他人に委ねる→依存性人格の表れ

となw
自分のことは自分にしか分からないが、
自分のことを自分が最もよく知っていることに気付かない人もいる。

どうせエニアも一つのおもちゃに過ぎんから自分のタイプは適当に言っとけw
2056w7さん:04/12/28 15:05:59 ID:NM8lX246
誤爆すまそw
206マドモアゼル名無しさん:04/12/28 18:43:16 ID:HncFnteD
各タイプ別のサド性・マゾ性とかってあるんですかね?

とりあえずタイプ7♂はサドだと思う
あとタイプ6♀もぶりっこしてるけどサド
8♀は案外マゾだったりして・・・
207マドモアゼル名無しさん:04/12/28 23:39:22 ID:PWSgUjqt
4は明らかにマゾですな。
2086w7さん:04/12/29 00:21:49 ID:U2TI+f96
6には野外放置プレイ。(カエルw
2092w2っぽい:04/12/29 00:22:27 ID:R9OwoFni
佐渡性マゾ性ですかw
私はいつも 学校で威張りきってる お山の大将さんや逆に気の弱い人を
イジメて 相手になつかれていたかもしれないですね

私は確実に S系ですが 飴と鞭を両方使うタイプです(w
タイプ7や6と気が合いにくいのは そのへんの理由なのかな Orz
210マドモアゼル名無しさん:04/12/29 20:52:34 ID:8ij1nE57
2は確かにサド!
優しいのと、
相手が動けないくらい先回りして何かしら制限している
211マドモアゼル名無しさん:04/12/30 00:36:57 ID:iDn/eUN2
確かに書き込み辛いかもw
212マドモアゼル名無しさん:04/12/30 01:01:00 ID:J6kG8Xoa
ボケ老人田原総一郎(=反日の悪魔)が、また問題発言!

本日のテレビ朝日『サンデープロジェクト』で、
田原総一郎が”また”問題発言を行った。

本日出演の孫正義氏(在日朝鮮人3世)と
王貞治氏(在日台湾?2世)に対し、
『日本人ではないから差別されたでしょう』
と昔日本が、外国人を酷く差別したかの
如く発言していた。

これに対し、
孫氏は
『小学校の頃まで差別はあった。
 最近では韓流で”孫さま”と呼ばれる』と答え、
王氏は
『全く差別されたことはなかった。
 国体には参加できなかったが、
 目標は甲子園だった』と答えた。
『反日の悪魔』である田原総一郎は、
昔日本が朝鮮や台湾の人間を酷く差別していた
かの如く報道したかったのだろうが、
孫氏、王氏の両氏から
その様な期待通りの発言を得ることはできなかった。
田原総一郎が『反日の悪魔』であることは
今に始まったことではないが、
一体、田原総一郎は何を考えているのだろうか?
田原総一郎に限らず、テレビ朝日は
『反日の悪魔の親玉』である。
日本の公共の電波を用いて
朝鮮やシナのプロパガンダを垂れ流す
田原総一郎とテレビ朝日は徹底糾弾されるべきである!
213マドモアゼル名無しさん:04/12/30 16:09:24 ID:N46G5jb7
9w1は?
214マドモアゼル名無しさん:04/12/30 17:10:05 ID:5OWsXseY
>>213
少なくとも、サドではない。
215マドモアゼル名無しさん:04/12/31 02:36:30 ID:FieZ/wgT
非凡に憧れる事こそ平凡の証明。この言葉がキツイのは4だろうか?
それとも他タイプ?
216マドモアゼル名無しさん:05/01/01 00:22:17 ID:kw9An4WX
あけましておめエニア。
217マドモアゼル名無しさん:05/01/02 20:17:28 ID:FvmI5Egx
正月早々、2とケンカした。超くだらないことで。
今年こそは穏やかに和やかに接しあっていきたいと思っていたのに。
あーダルイ。
今以上仲良くなりたい訳じゃなく、ほどよい関係で
穏やかに過ごせたらいいのに(5との関係のように)、やっぱ無理なんかな〜。
2182w2っぽい:05/01/03 08:31:36 ID:vBsyqiqF
>>215
わたしはその言葉を聞いても 難しくて意味わかりません あは
って感じにしか受け止められませんね
どちらかというと逆に 非凡だから平凡を求めているという方が
なんか 少ししっくり来るような ちがうような・・・

>>217
その場を見たわけじゃないけど タイプ2からしたら喧嘩と思ってないような
そんな事がおおいですねぇ
良くも悪くも干渉的なので タイプ2からすると穏やかな関係というのは
なんか 情がなく無視されてる感じで 耐えがたいものなので
穏やかにすごす事は 難しいですね・・・
私も 他人にあまり干渉せずに おだやかに接する事が出来れば
問題を起こす事も減ると思ってるのですが いかんともw
219マドモアゼル名無しさん:05/01/04 19:38:34 ID:Tei/BTaW
自分のタイプがわからないよー。
ぼ〜っとしてる
よくわからない人
不思議な人
落ち着いてる
天然
マイペース
こんな風に見られてるみたい
ここからタイプ絞れまつか?
220マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/04 20:41:13 ID:oXjj0wkg
>>219
並び的には9じゃね?
221219:05/01/04 21:03:33 ID:9P1Z0TEh
9か〜
自分でわかる自分の特徴は、争いごととかケンカが苦手ですぐにその場から離れたりします。
あと遊ぶことが大好きで、ぼ〜っとしてるって言われるけどほんとに何も考えてないです
222マドモアゼル名無しさん:05/01/04 21:13:38 ID:CidoNH9k
タイプ4って、そもそも、自分を平凡とは思ってないと思う
自分は他の人に比べて欠けた部分があるんだと思い込んでいるんじゃ…
なぜに、みんなは、欠点があっても、
まるで気にせず、明るく元気に生きているのかな〜?
どうして、私は、生き辛いと感じているんだろう…
やっぱり、他の人とは、生まれつき違うものをもって生まれちゃったんだ。
という結論にすぐ達してしまう人なんじゃ・・
他の誰からでもなく、
自分自身(自意識)から自由になりたいと。
223219:05/01/04 21:28:15 ID:9P1Z0TEh
本見ると9は何かちがうような気がするな〜
でも他にこれだってタイプもないし…
でもタイプ4だったらいいなってなんか思います。
ムズいですねータイプ探しは
224マドモアゼル名無しさん:05/01/04 23:17:26 ID:LYKRPR/A
友達が4w3なんだけど、「ああ、私はなんでこうなんだろう」ってことでいつも悩んでいるよ。
9w1の友達はそんな彼女を見て「色々大変なんだねぇ。にしても周りに比べると私って楽な性格だ」とか思っちゃうらしい。
周りからもあんたはお得だねっていわれるのに4ばりに創造性は豊か。不思議さん。

4が気にしているのは過去の自分みたい。自分の存在が全て恥ずかしくて仕方ないらしい。
6の友達が気にしているのは、未来の自分。どうすればいいのか不安で仕方ないらしい。
225マドモアゼル名無しさん:05/01/04 23:41:23 ID:oOKNj1zy
>>219
あなたは9でも4でもないと思います。
9はお地蔵さんのようにぼ〜っと固まってるように見えても
決して何も考えてない訳じゃありません。
ただ、その気持ちをどう表現したらいいかわからないだけです。

あなたは本当に何も考えてないんですか?
本心を隠していませんか?
どうも6のように思えるんですが…。
226219:05/01/04 23:59:09 ID:YV6Eqvsh
>>225
IDがOK!(^o^)

>>9はお地蔵さんのようにぼ〜っと固まってるように見えても
決して何も考えてない訳じゃありません。
う〜ん、じゃあ9じゃあないかな。

>>あなたは本当に何も考えてないんですか?本心を隠していませんか?
むむ?隠すとは?恥ずかしいくらいに何にも考えてないッス。ほんとに

>>どうも6のように思えるんですが…。
おぉ新しい可能性が
タイプ6ですかー
227マドモアゼル名無しさん:05/01/05 00:30:06 ID:k21RU2VF
>>226
その語り口調は友人のタイプ9にそっくりだ。かわいい!^o^

>>225
寧ろ225がタイプ6ぽい!本心を隠してない?と疑うところが特に!
228マドモアゼル名無しさん:05/01/05 00:40:45 ID:zqqXfiFh
疑う=タイプ6
って、んな単純な。
229マドモアゼル名無しさん:05/01/05 00:51:56 ID:NfeuefP3
>>219
ttp:www.sw.nec.co.jp/teatime/ennea/02/index_a1.html

このサイトに行ってみた?
参考になるかも?
230マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/05 00:55:09 ID:4k/WAwjw
>その気持ちをどう表現したらいいかわからないだけです。
これって4じゃ?
そんでどうせ理解してくれないと諦める。

>>226
言われたまんまに同調してくあたりモロ9ぽw
低エネルギー戦術。
231マドモアゼル名無しさん:05/01/05 01:06:23 ID:k21RU2VF
6w7さんはなんで4w5になったんですか
232マドモアゼル名無しさん:05/01/05 01:08:49 ID:k21RU2VF
>>228 それはどうかな〜♪
233219:05/01/05 01:55:54 ID:SpF1ghaR
>>227
かわいい??いやいや、きみの方がかわいいよ…
う〜んますますタイプ9の可能性Upかー

>>229
うあ〜携帯なんですよー。見たいけれど…

>>230
そんなつもりはー…ない
と思う
んだけれど
戦術かーw自分にあるのかな〜。
あるがままに、心に従うって感じで
なんてゆうか考えるより、心に任せるんです、直感に。
だからあんまり自分のことについて自覚がなくてw
そのレスもなんとなくそんな感じになっちゃっただけで…エネルギー使いたくないとか
そんなつもり全然ないんですw

あんまり考えることしないから最初に抜いちゃったけど、思考タイプのタイプ7って
割としっくりくるんです。
考えないタイプ7っているのかな
234マドモアゼル名無しさん:05/01/05 02:07:29 ID:KmbbZY/n
7では無いと思うよ。

>そのレスもなんとなくそんな感じになっちゃっただけで…エネルギー使いたくないとか
>そんなつもり全然ないんですw

かなり9っぽい。
235マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/05 02:12:10 ID:4k/WAwjw
>>231
言われたことに合わせて変えてた。
どこぞであんたのほうが6なんじゃ?と切り返されたからなー
究エニでいうところの「優等生気質」で従ってしまう?
もういい加減にしてくれとw

>>233
7の生き生きとした行動力は、落ち着いたマイペースの人間とは正反対かも。
236マドモアゼル名無しさん:05/01/05 02:14:28 ID:KmbbZY/n
6なんじゃ?と言われて4に変えたんですか?
237マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/05 02:26:53 ID:4k/WAwjw
1>4>6>4と戻ってきたところだw
4と気付いても流されてしまうあたり、
意志の弱さを嘆く。

http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-1~/15-37.htm
238マドモアゼル名無しさん:05/01/05 03:11:34 ID://Eb5m5F
>>237
でもそうやってぐるぐる自己探求してる姿勢こそが正しいエニアとの付き合い方だと思う。
自己診断しただけ、何かの会で言われただけで容易に「私はエニア○」「友達のエニア○が〜」とか言ってのける奴らよりは
ずっと好感度はあるよ。
2397w6:05/01/05 08:45:01 ID:wJAlPYnu
219さ〜ん、タイプ7のあたしが来ましたよ〜〜〜
240マドモアゼル名無しさん:05/01/05 11:09:05 ID:k21RU2VF
でも235さんは動物占いおおかみっぽい印象だけどねー(他の占い持ち出してゴメン)
241マドモアゼル名無しさん:05/01/05 11:47:20 ID:k21RU2VF
219さんはペガサスっぽい。
242マドモアゼル名無しさん:05/01/05 12:35:07 ID:2iJN8UwT
>>238
好感度って正しいエニアとの付き合い方に必要なことなのかい?
243マドモアゼル名無しさん:05/01/05 12:55:51 ID:3P7DDDLX
>>242
そうねごめんね関係ないね。
個人的な感想ですゆえ。
個人的にはなりきりが大嫌いなだけですから。
244マドモアゼル名無しさん:05/01/05 12:59:34 ID:NfeuefP3
>>237 正直な方ですねw
245マドモアゼル名無しさん:05/01/05 13:04:41 ID:NfeuefP3
>>243 238の書き込みに関しては、同意したよ
一文目は、正しい付き合い方について、
二分目は、個人の感想と、 受け取ったけどな〜
246マドモアゼル名無しさん:05/01/05 14:14:51 ID:NfeuefP3
自分がどのタイプであるか、ああでもない、こうでもない、と苦労し続ければ、
他人のタイプなんて、すぐにはわからないということが身に染みてわかる。
それをわかっている人ならば、
掲示板なんかの短い書き込みで、「あなたは○タイプ」とか、「○タイプじゃない」
とかいうことを言わないよ。
エニアのタイプのレッテル貼りという困った問題は、
すぐ判定できるなんて、困った情報を流す輩と、
それを鵜呑みにしてしまう人たちがおこしているような気がする。
247マドモアゼル名無しさん:05/01/05 14:30:32 ID:Ver0jgbK
>>238
>自己診断しただけ、何かの会で言われただけで容易に「私はエニア○」「友達のエニア○が〜」とか言ってのける奴らよりは…

そんな奴いないだろwそのタイプだと判断するに至った過程を省き、結果だけ
書いたからそう見えるだけ。
偉そうなことを言ってる割には、物事の表面しか見てないんだねw
248マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/05 14:35:55 ID:4k/WAwjw
特に人は、最も自分がされたくない事をされた時、
本質的な行動が出てきてしまう。

そう考えると、決め付けられた時にどう行動に出るか、
それを観察する事で、本質が見つかる可能性もある。

レッテル貼りされて、
言い返せず従ってしまうか、
権威ある集団に答えを求めるか、
衝動的に反抗するか、
表面的に取り繕って偽り通すか。

まー要は適当にやってりゃそのうち見つかるんだから、
貼られたくらいで攻撃に出るこたぁないだろう。

>>235の「もういい加減にしてくれとw 」
ってのも自分に対して言いたい事だからなw
249未確定9w1さん:05/01/05 15:17:25 ID:k21RU2VF
237さんばかり誉められていて、なんかくやしいw 私も自己探求やる ヨロスク
レッテル貼りされて怒る→なんで私をこんな風に見てくれないの!(イメージに拘ってる)→感情タイプだと思ってましたw
あとなりきるのは自分を偽るタイプ3、自己イメージを意識する4では?と
でもまぁ、これもレッテルなんですけどね
250マドモアゼル名無しさん:05/01/05 17:23:18 ID:NfeuefP3
>>249 こちらこそ、よろしく♪
 もし、タイプ9の人とすると、タイプの特定は一番難しそうですね。
リソのTASより、タイプ9の項目を転記しておきます。
 
1人が私を好きなところは、そばにいて安全と感じることらしい。
2自分自身が平和である限り、ひとりでも、人と一緒でも、どちらでも構わない。
3私は人生においてある種のバランスを見つけた。それをだめにしたくない。
4「快適である」ということは、私にとって大きな魅力である。
5騒ぎを起こすよりは、人に譲歩したい。
6具体的にどうするのかわからないが、自分はものごとに影響されないようにする。
7私は喜ばせるのはかなり簡単だ。そして、普通、私は、自分がもっているもので十分だと感じている
8私は気が散っていて、ぼんやりしているようだと言われたことがある。事実としては、
 ものごとを理解していても反応したくないのだ
9自分は特に頑固だと思わないが、一旦決心すると譲らないことがあると人は言う
10大半の人は、簡単に感情的になってしまう。自分ははるかに安定している
11人生がもたらすものを受け入れる必要がある。いずれにせよ、同意する方が多い。
12さまざまな観点を理解しやすい。そして、人と意見が異なるよりも、同意する方が多い。
13否定的なことを考えるよりも、肯定的なところに重点を置いたほうがいい。
14人生観といえるものを自分はもっている。それは私を導き、困難なとこににも多くの慰めを与えてくれる
15私は、昼間、するべきことを行うが、一日が終わると、どうリラックスし、楽にすればいいかを
 よくわかっている。
251マドモアゼル名無しさん:05/01/05 17:28:44 ID:NfeuefP3
つづき
上の問いに対して、全くそうではない→1点、滅多にそうではない→2点
 多少そうである→3点 概してそうである→4点 まさにそうである→5点

これらを合計して、〜15 あなたはおそらく遊離型(4・5・9)ではないでしょう
       16〜30 あなたはおそらくタイプ9ではないでしょう
       30〜45 あなたはおそらく、タイプ9的なテーマをもっているか、  
             タイプ9の親がいるでしょう
       46〜60 あなたはタイプ9的要素を持っている可能性が高いでしょう
       61〜75 あんたは、タイプ9である可能性が高いでしょう(けれども、
             タイプ9の一部の側面を見ているのであって、別のタイプである
             可能性も残っています) 
 タイプ2,6,7は、自分のことをタイプ9と間違えやすい
 タイプ9は、自分のことをタイプ2,4,5と間違えやすい
252マドモアゼル名無しさん:05/01/05 17:31:53 ID:NfeuefP3
エニアに接して間もないころに、テストをしたのですが、
結局は、そのテスト結果の方が正しかった(苦笑)
色んな人と話したり、考えているうちに、かえって混乱した私でした。
別のタイプのテスト項目は、機会があれば、リクエストにお答えします♪
253マドモアゼル名無しさん:05/01/05 18:55:46 ID:29QFEu4g
>>249
誉めてもらいたいのかよw
254マドモアゼル名無しさん:05/01/05 20:13:04 ID:NfeuefP3
>究エニでいうところの「優等生気質」で従ってしまう?
4って、優等生気質なんだろうか?
優等生って、どっちかというと、組織に忠実な6あたりのような気がする。

リソの著書によると、
遊離型(4,5,9)が部屋に入ってきたときに起きる自動的な感覚は、
「ここで起きていることは自分には関係ない。自分はこの人たちとは違う。
自分は合わない」というものです。タイプ4と5は、一番はっきりと、他人と
異なると感じます。彼らは人から離れ、人と違うことによって自己感覚を強めます。
人人がごったがえす部屋の中で、タイプ4は通常、よそよそしくつんとしてして、
「謎めいた」行動をします。他方、気分が合わなければ、ただその場を離れるかもしれません。
とくに彼ら(タイプ4)の社会的義務感が薄いからです(「これは自分に耐えられない。今は、
その気になれないだけだ……)
255マドモアゼル名無しさん:05/01/05 20:19:44 ID:NfeuefP3
どうも究エニの記述にしろ、究エニでタイプ4に判定されたって人の
話などを読むと、
リソやエニア学会の人たちの著書とまるで随分違うと思う。
不安感が強く、感情的というのは、タイプ6では?

>4が気にしているのは過去の自分みたい。自分の存在が全て恥ずかしくて仕方ないらしい。
>6の友達が気にしているのは、未来の自分。どうすればいいのか不安で仕方ないらしい。
これが4と6の違いの一つと思う
256未確定9w1さん:05/01/05 21:47:18 ID:k21RU2VF
わっ、ありがとう、嬉しかったので質問に答えてみました お手柔らかに御願いします♪

1人が私を好きなところは、そばにいて安全と感じることらしい。→4点
(自己判断では悪口を好まないので人畜無害だと思う、だけど個性的、珍しいとかよくいわれ案外目立つ方みたい)
2自分自身が平和である限り、ひとりでも、人と一緒でも、どちらでも構わない。→3点(地震にびびるます)
3私は人生においてある種のバランスを見つけた。それをだめにしたくない。→1点(寧ろ質問の内容が不明)
4「快適である」ということは、私にとって大きな魅力である。→4点(春と秋の過ごしやすさが好き)
5騒ぎを起こすよりは、人に譲歩したい。→1点(うーん…騒ぎを起こすことが何で人の譲歩に関係するのかわからないw)
6具体的にどうするのかわからないが、自分はものごとに影響されないようにする。→4点
(そうですね、そしてどちらかといえば影響を与えていきたいかもw)
7私は喜ばせるのはかなり簡単だ。そして、普通、私は、自分がもっているもので十分だと感じている→1点
(十分なんてもってのほかです寧ろ足らないです でも物質的にではなく、主に自分自身についてです)
8私は気が散っていて、ぼんやりしているようだと言われたことがある。事実としては、ものごとを理解していても反応したくないのだ→5点
(仕事や授業中、ぼんやりしてますよw 白昼夢の24時間営業)
9自分は特に頑固だと思わないが、一旦決心すると譲らないことがあると人は言う→5点!
(頑固というか自分が納得や満足できるかどうかで譲らない、つまりは凝り性)
257未確定9w1さん:05/01/05 21:53:52 ID:k21RU2VF
10大半の人は、簡単に感情的になってしまう。自分ははるかに安定している→2点()
11人生がもたらすものを受け入れる必要がある。いずれにせよ、同意する方が多い→1点(質問がわからない)
12さまざまな観点を理解しやすい。そして、人と意見が異なるよりも、同意する方が多い。→3点
(前半YESは!理解しようとする 後半はNO!同意というよりも理解と尊重ですね
 意見はその人の意見っていう個別なものという感じ方なんで、別に異なってもいいし
 相手の意見として尊重したいと思うから同意とはちょっと違うかな?互いの存在そのものを尊重したいという感じ
 そういう風に個人が自由な表現を出来る場が好きかも? 逆に右向け右!みたいなのが苦手で、無意識に周りから浮いてしまう)
13否定的なことを考えるよりも、肯定的なところに重点を置いたほうがいい。→2点(どちらも大事で裏表一体という考え方ですかね)
14人生観といえるものを自分はもっている。それは私を導き、困難なとこににも多くの慰めを与えてくれる→2点(寧ろ人生観に振り回されてるかもw)
15私は、昼間、するべきことを行うが、一日が終わると、どうリラックスし、楽にすればいいかをよくわかっている→1点
(一日が終わると寧ろ自分を思い返し叫びたくなるというか、いつも自分を殺したくなります 自殺とかじゃなくてねw)

結果:38点 30〜45あなたはおそらく、タイプ9的なテーマをもっているか、タイプ9の親がいるでしょう

もしタイプ9じゃなくてもタイプ9的なテーマは持ってるとは思います。
てか、親がタイプ9(恐らく)
258マドモアゼル名無しさん:05/01/05 22:00:22 ID:NfeuefP3
>>256、257 真摯に取り組んでくださって嬉しいです。
ただ、エニアのタイプは、本人にしかわからないというのもあるし、
書いたものというのは、よくて2割くらいしか真意が伝わらない可能性があるので、
私は、タイプ判定はしませんよ(笑)
情報提供をして協力しようと思っています。
サイトならいくつか紹介できるのですが・・携帯ということだし(苦笑)
別のタイプのリクエストがあれば、1日以内に書き込んでおきます。
259マドモアゼル名無しさん:05/01/05 22:04:05 ID:NfeuefP3
>>257
自分のタイプ探しには、環境的にワークに出席し辛くて
かなり苦労したせいか、
人がタイプ探しをしていたら、多少なりとも協力したくなります

260マドモアゼル名無しさん:05/01/05 22:14:09 ID:NfeuefP3
しかし、せっかく、書いてくれたので、多少コメントをしなくては、と思い返しました。
私の身近なタイプ9の人は、
256さんの書いた、1の回答とずれるかもしれませんが、
やはり、珍しいと思った。というのも、あまりに周囲に溶け込んでいるんですよ。
何の自己主張もせず、ただ、そこにいるだけで、平和そうな雰囲気があるから。
5の質問に関して、
状況によると思いますが、強烈に反応するのは、4,6,8です。
何か自分にとって不都合な、不快なことがおこると、
それに関して、思い悩む、怒るという反応が長引きますね。
9の人は、その場で怒っているように見えないのに、後で思い返して、怒りだす人がいます。
でも、それもほんの少しの間で、自然に平常心を取り戻していく。問題が解決していなくても。
261マドモアゼル名無しさん:05/01/05 22:34:08 ID:NfeuefP3
反応型について、
6の人は、周りの人たちに、どしどし相談する人が多いようですよ。
「私の方が、正しいよね!」と・・・
4の人は、一人で長い間、自責の念でいっぱいになるらしいです。自虐的な部分が
あるように感じました。
8の人は、言いたいことを言ったら、スカッとすると言っている人が
身近にいますけれど(笑)

9は楽観的(ポジティブシンキングともいえるかな?)なグループに入ります。
2は、自分には問題がないと考え、人の問題を解決してあげよう!となるみたい。
7は、他にいいことがあると・・内面の暗いところを見つめるのを嫌がるタイプなんじゃ?
(実際、タイプ7の人で、暗いところなんてどこにもないように見える人を知っている)
9は、つまるところ、問題を見ないというか、常に物事を肯定的にみていて、
 ユートピア的思想の持ち主といわれていますが・・

1,3、5は、合理的なグループで、
感情的なことはさておき、合理的、客観的に問題を解決することを考えます。
このグループの人たちが、タイプの傾向として、一番冷静に見えると思う
262未確定9w1さん:05/01/05 22:36:19 ID:k21RU2VF
タイプ判定は最初から求めてないというか、何をいわれても
私の内面を他人がわかるわきゃない!
と思っている節があるので(頑固?)、人からタイプ判定されても素直に頷かないと思いますw
(今の自分のタイプも納得せず)
人の意見だけでなく、エニアの結果も私にとってやはり
自分を知るための参考程度なのかもしれないです

それでも259さんのエニアを深く理解している姿勢はかなり良いかと思います
ネットでは思ったことってなかなか伝わらないですよね、いえ、ネットでなくともw
情報提供ありがとうございます。
263マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/05 22:36:59 ID:4k/WAwjw
言葉選んでるだけで何も言えず終わる。
更に誤解されるくらいなら・・と言ったところか。

大学で余り者3人でグループ組んだら、見事に459だったぽい。
授業中グループ組むのさえ「仕方なく」なのが遊離タイプかねw
高校の時部活入らず食堂行かず教室にいた人達もほとんど遊離タイプぽい。

中も高も、自然に自分出せるまで1年かかってたよ。
それを「猫かぶってたな」と言った人がいる。
他タイプから見るとそういう事になるんかね。
誤解したままの人とは知人以上に発展することはない。
ほとんど毎日遊んでたけどなw何やってんだか。
264マドモアゼル名無しさん:05/01/05 22:45:08 ID:NfeuefP3
5と9で違うのは、
5は明らかに論争的です。ずっと以前にエニアスレで、質問責めにあって、
凄く困ったことがあって(苦笑)
もしや5?と思ったら、5w4だと仰せでした。
でも、5スレの人たちは静かですよね〜
あまり興味深い書き込みがないんでしょうね。
265マドモアゼル名無しさん:05/01/05 22:59:07 ID:NfeuefP3
>私の内面を他人がわかるわきゃない!
私もそういうところがあります。だから、人のタイプを簡単にいいたくないです。

266マドモアゼル名無しさん:05/01/05 23:01:30 ID:NfeuefP3
ですから、私の書き込みの中に出てくるタイプの描写は、
自分が長年接している人か、ワークなどで本人もそのタイプだと納得しているという人
以外のタイプは書いていません。
267マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/05 23:28:35 ID:4k/WAwjw
1と名乗れば「1らしくない」
4と名乗れば「4らしくない」
6と名乗れば「6らしくない」
と言う人がいる。いた。
一人の人間が書き込んでいるのになw

漏れ的ネット上での行動パターン:
自分をそのままに動かす
→周囲の評価から自分の言語がどう見られるか知る。

どうでもいいが、荒らしの人と普通の会話に持ち込めたりする事があるのがやや謎w
顔も見えず言葉しか並んでないのにな。
「私は他の人と違って君を理解しようとする姿勢があるよ」とでも思われたのか?

周囲の頭に「?」マークが灯ってしまうような出来事こそ、よく検証してみるといいかもしれない。
「なぜそんな事が起こったのか、それは天分だ。」 その天分こそが自分のタイプだ。
268未確定9w1さん:05/01/06 00:00:34 ID:k21RU2VF
>>261

反応・楽観・合理

そう考えると、半々?

私は何が起きたとき、落ち込んでいる自分のイメージを与えたくないというのとw
この気持ちは重すぎるし 誰も受け止めてくれる人はいないだろうという思いが 交差し
次第にあらゆる気持ちが強まります

んで、状態が悪くなるとひきこもり、自責の念が強くなりますね
この辺り4に似ているのですが、でもそれはw1→w4の分裂の動きかな?と思います
何故なら私は なんちゃって4ですからw
4の人が必死でもがいて苦しんでいるはずの苦しみを
少し楽しんでいるところがある、ちょっとした魔ゾですw
269未確定9w1さん:05/01/06 00:07:06 ID:Iymb85HV
しかし、上でかいておいておかしな話ですが
人前ではポジティブに見せたい!という自意識が働きます。

1一つもすごいところなどない駄目駄目欠陥品な自分に悩みつつも、
2誰よりもすごい自分でありたいと望みます。
3しかし、そうみられるとこの気持ちを伝えられない、自分の気持ちを無視することはできない。そんなだめな私で1にループ

ここの過程が苦しいんですよ、ここが!苦しみという感情よりも苦しいですw
だったらいっそのこと感情を無視する3や、人前でも感情に忠実な4になった方が、楽かもしれないですね

しかしネガティブなのかと思いきや、夢見る人で、未来に対して希望や過剰な期待を持っているところがあります
自分のタイプ以前に、自分自身がわからなくなりますw
270未確定9w1さん:05/01/06 00:27:42 ID:Iymb85HV
「1らしい」
「4らしい」
「6らしい」
その逆のパターンもありますねぇ エニアには血液型みたいな「ラベリング効果」が
あるとおもいます ときには自分さえも騙してしまうことも。
271マドモアゼル名無しさん:05/01/06 00:31:56 ID:jtLe00yp
>>270
そのラベルが血液型や星座の様に簡単に決まらないからまたやっかいなんだよな。
272未確定9w1さん:05/01/06 00:50:35 ID:Iymb85HV
確かにw
エニアにはあまり甘い幻想を
求めないようにしなければならないね
あと他人に押しつけないように!
私も気をつける その上で、彷徨おう
273未確定9w1さん:05/01/06 00:51:36 ID:Iymb85HV
とにかく264さんありがとう、焦らず自己探求してみます オヤスミナサイ
274マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 12:00:02 ID:szI0Mk2B
http://www.h2.dion.ne.jp/~knada/arakaruto/yousiki.htm
最終的にはこれくらいの表で十分判断できる。

自己理解に励む4は、欲求が転じて、
何らかの方法で自分を理解してもらおうと動き出す。
その方法が芸術という形をとりやすい。

主に、妬みに駆られての「やりたいこと」と、
理解してもらうための方法としての「やりたいこと」がある。
妬みに駆られて始めたことも、それを通じて自己理解が深まり、
後者の「やりたいこと」に変わっていくと思う。

欠陥を恐れる。
まず写真の自分を見るのが苦痛。撮られたくない。
テストの見直しするのが苦痛。100点のテストは嘗め回すように見るw
少しの批判で自己嫌悪に陥って内省が始まる。言い返せない・さない。

学年1位の成績を取るより、1人の理解者を得るほうが心が躍る。
理解者が1人でもいれば、学校に行くのが異様に楽しくなる。
理解者が出来ると、たまに先生に注意されるようになる。
理解しようと理解されようと、自然と必死になってるんだろうかw
275マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 14:26:48 ID:szI0Mk2B
しっくり来る一人称も見つからなかった。
自分の名前いうのも苦痛。

そういうのって異常な自意識から来るものだったのか?

と、そんな感じなのが4だと思われる。
276マドモアゼル名無しさん:05/01/06 17:22:34 ID:8NZIOHi0
ワークで会った4の人たちは、表情に喜怒哀楽が少ないし、
言葉もそっけない感じの人が多かった。
その上、よそよそしく打ち解けない感じもあったし・・
そんな感じを受けないタイプ4の人もいるかもしれないけど、
4人が4人ともそんな感じだったもので…
本人に直接会えば、4と6を間違えることもなさそうな気もするけど、
ほんの4人だけだしなぁ。
今年は、ワークにできるだけ出席して、より多くの人と話してみたい。
より多くの人たち、より多くのタイプの人たちが、自己開示して話しているのを
聞くと、自分にどんなフィルターがかかっているのか、わかりやすい気がする。
277マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 17:41:48 ID:szI0Mk2B
簡単に誤解する人に対して率直に感情表すってことは殆どないと思う。
きちんとその人自身を理解しようとしていないなら、何も話そうと思わない。
「タイプ4ってことはこんな人だよね」とか言おうもんなら放置決定。
心の中で「おまえうざいよ」とか思いながら適当に合わせて終了。

漏れはワークには行かないw
普段の友人達と戯れる方が相手に先入観がない分、自己理解に役立つと思う。
278未確定9w1さん:05/01/06 17:57:06 ID:Iymb85HV
>自己理解に励む4は、欲求が転じて、
>何らかの方法で自分を理解してもらおうと動き出す。
>その方法が芸術という形をとりやすい。

私はまさにそうですが、4だけでなく、9w1もそうみたい。
(9w1は4に似るらしいです)
自己理解の欲求を言語化することが出来ないので、抽象的な非言語コミュニケーションを
とろうとします。それが芸術、アート等。
ものを作ることそのものが、やはり、自己表現なんですよ。
しかし表現しても受け取り方はやはり千差万別だと思うので
理解を相手に求めすぎず「あ、わかってもらえなさそう」と思ったら
すぐ身を退くあっさりしたところは、9かなと思いますねー。
279マドモアゼル名無しさん:05/01/06 18:21:22 ID:YKxyQbuB
そもそも人格なんて日替わり、時間によっても変るものなのに、
タイプいくつなんて固定されるもんなのかな?
エニアグラムも欧米的な自我不変の文化のもとでしか有効でないような希ガス。

そんなことをこの板で言ったら非国民扱いかな…
280マドモアゼル名無しさん:05/01/06 18:31:42 ID:bcf8UJZe
>>279
そのために「段階」があるんだよ。
日に日に上下してる
2817w6:05/01/06 18:39:00 ID:8FmlAzZv
>>261
当たりでっす!確かに嫌がります〜
282未確定9w1さん:05/01/06 18:56:10 ID:Iymb85HV
>>260
珍しいと思われるのは人と違うという奇人変人な意味合いみたいですw
浮いてしまうことへの恐怖はありませんが、逆に、周りに埋もれてしまうことに
苦痛を覚えます。(一般、無名、その他大勢となるのが嫌)
自己主張しなくても注目されたいという欲求は、強い方と思います。
(9→3への動き?)
状態が悪いときに人が誉められてるのを見ると遠回しに貶されている感じがしますし
なんて駄目なんだーと自分を責めたりします(w1→w4)
変わったタイプ9かもですねw
283未確定9w1さん:05/01/06 19:10:17 ID:Iymb85HV
>>260 さんは5の質問に対して、私の回答を
どう受け取りましたか?
「騒ぎになる=人に譲歩」って意味がよく理解できず、
寧ろ、騒ぎは騒ぎ、譲歩は譲歩だと思ってしまいました。

私は、まさにその場で騒ぎにならなくても「後から思い返し」なタイプでw
あとから大袈裟に失敗を強く 意識してしまいます
現にカキコするたびに 自分が恥ずかしくてかないませんw
でもまぁ その場で騒ぎになっても 同様です。
その点は変わりません

私は本当にタイプ9? さまよえるだけさまよってみようとおもいますw
あと気になるタイプは 1か2か6ですかねぇ 4は何故か外して考えてます
284未確定9w1さん:05/01/06 19:13:05 ID:Iymb85HV
>>279
私もとりあえず名乗ってますが、自分のタイプって、ないんじゃと
思います。
285未確定9w1さん:05/01/06 19:15:35 ID:Iymb85HV
>>274
タイプをコロコロ変える、あなたが興味深いです。
違うタイプを名乗ることによって、性格は変わった気がしますか?
286マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 19:44:10 ID:szI0Mk2B
漏れも「4がいいなー、でも4じゃないだろう。」と思ってた。
んでその「いいなー」って感覚が4の「ねたみ」だったりするわけでw

>>285
タイプはラベルであって自分自身じゃないんだからなんでもいいだろw

1人の人間が書き込んでるんだから根底に変わらないものがあるはずなんだが、
必ず「そのタイプらしくない」と言ってくる人が出てくる。
じゃあどのタイプだと思うんだ?と聞けば返答がないのが常。
自分の意見言わずにただ否定し続けるだけの人がいる。
ただ人を混乱させて楽しんでるのかねw
287マドモアゼル名無しさん:05/01/06 19:46:42 ID:8NZIOHi0
>>283 5の質問の意味は、
 騒ぎ=口論、自分が発言したことによって、その場が険悪なムードになる、
 譲歩=自己主張を抑えよう
という風に、私は受け取ってしまってましたが(苦笑)
これはあくまで、私の解釈なので、騒ぎは、騒ぎ、譲歩は譲歩といわれると、
また、別の解釈の仕方もあるのだろう。と思いました。

ネットで、深く話すのは難しいんですよね。お互いが受容的な姿勢で
話せば、少しは、お互いの真意が伝わるかも?とも思いますが。
日常会話でも、受容的な姿勢ができている人も少ないし、
私自身も、できるだけ、受容的に!と意識して話そうと努力している状態です。
288マドモアゼル名無しさん:05/01/06 20:41:51 ID:8NZIOHi0
>そもそも人格なんて日替わり、時間によっても変るものなのに
そうそう。私もそんなことを思った。
リソの著書には、そのことも「レベル」として説明されています。
私は、エニアを完全に信じているというわけでもないです。
エニアには、人間の真理があるような気がする。というところです。
ある事情から学び始めたので、どうせなら、自分の納得がいくまで理解したいと思っています。
中途半端に終わるのはどうも苦手。
自分なりの結論を出すまで、学ぶつもりです。
289未確定9w1さん:05/01/06 21:12:52 ID:Iymb85HV
>>286
ちょっと聞きたいのですが
「そのタイプらしくない」といわれて
不快に感じ混乱させて楽しむ…?って捉え方が よくわからないです

自分は逆に それらしくない っていう言葉は、妙に嬉しくなってしまいます
そして誉め言葉として使うことが多いですね
(例:普通じゃないねとか人間離れしているね等)
何故ならその体系としてではなく
個人の固有性を尊重されている!といった風に受け取ります

私は逆にどのタイプにおいても「そのタイプらしい!」といわれると
ステレオタイプか…とへこむんですがw

もしかしたら真逆なのかもですね、この辺がタイプの違いってやつでしょうか?
290未確定9w1さん:05/01/06 21:20:26 ID:Iymb85HV
自分の誉め言葉が他人に対して不快になってりするのかなあと
いう参考になりますm(_ _)m
291マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 21:31:28 ID:szI0Mk2B
>>289
相手が対抗恐怖の6だろうと推測して言ったことw
って言うことさえやめようとする傾向がある。
どうせ理解されないだろうと考えて、
あえて言おうという方向になかなかいかない。

対抗恐怖の6らしき友人がいるが、
「それって〇〇くんのマネ?」みたいなこというと表情が曇ってた。
本人は真似たつもりじゃないのか、意識せずに真似てしまう?

漏れの場合は意識的に真似ていかないと挙動不審者になってしまう、
というかバイト先で挙動不審言われた。不思議君ともw
292未確定9w1さん:05/01/06 21:49:07 ID:Iymb85HV
>タイプはラベルであって自分自身じゃないんだからなんでもいいだろw

そういう意味ではなく、同じ一人の人間でも 名前を変えることで
本人の自覚なしにタイプの共通点を見つけたりして
ラベリング効果が 働くってのは 多少あると思うんですよね 
ハンドルを変えることで 僅かでもラベリング効果(そのタイプらしくなりうること)が
できるなら定期的にタイプを変えて試してみたいと思ったんですね 実験としてw

で、私は最初は直感的に、単純に「特別な存在でありたい人」という理由で
(ものすごくまんまですw)
自分を4だと思ったんです、でも(中略)やっぱ違うなぁと感じ
試しに9w1とつけました が 頑張って共通点(無理矢理ここが9っぽいか?)を
探そうとするたびに違う点を見つけてしまい より路頭に迷っています

今も私は9じゃないのかも?と既に思ってたりしますがw
この調子じゃあ、いつまでたってもタイプが見つからなそうだー
293未確定9w1さん:05/01/06 22:09:01 ID:Iymb85HV
>>291
うーんと質問としては「そのタイプらしくない」っていわれ
ショック受ける?喜ぶ?ってことです うまく伝わってないみたい
自分の言語能力の無さが悲しいorz
でもいわれた相手のタイプまで推測できるのは、すごすぎですねw

私の場合は、いった人よりも自分について言われた内容や批評の方に意識がいき
その瞬間、あらゆる面で自分のことしか頭にないようです
294マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 22:12:43 ID:szI0Mk2B
ネチネチ嫌味うざい。もういい。
295未確定9w1さん:05/01/06 22:29:44 ID:Iymb85HV
えっ?
嫌味のつもりは全くない(寧ろその反対!)
でも不快にさせてしまったようで、すみません
ただただ自分との違いを知りたいだけで4w5さんを
責めるつもりとかそういうつもりは全然ありませんでした
ごめんね
>>287の後半が耳に痛いです…
296マドモアゼル名無しさん:05/01/06 22:33:06 ID:8NZIOHi0
>自分は逆に それらしくない っていう言葉は、妙に嬉しくなってしまいます
参考になりますね。
タイプのラベル貼りについては、拘りがあって嫌悪してますが(苦笑)。
通常、「それらしくない」といわれても、「ふ〜ん」と(笑)
生身で話していると、相手が悪意で言っているのか、誉め言葉で言っているのかは、
わかりますよね?
「じゃ、どう見えるの?」と聞いたことがあるかな?
それを聞くのも楽しい。自分をよく知っている人の話は、的を得ているなと感心したりします。
297マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/06 23:36:01 ID:szI0Mk2B
>ネチネチ嫌味うざい。もういい。
これ自体が嫌味だなw

自分自身、何がやりたいのかずっと探してきたが、
そもそもそれ自体がやりたいことと言える。

その一貫して「ずっと探し求めていること」が自分の根源的欲求だろう。
一貫していなかったならエニア論は却下だなw
298マドモアゼル名無しさん:05/01/07 03:31:34 ID:68lpOzPY
わはは疑心暗鬼まくってるねw

エニアやってる人、オカルト板とか見てみるとちょっと良いかもしれん。
や、なんとなく。
自分と他人だけでなく、自分と世界との関係性を考えてみるのもいいかもしれませんよ?
299未確定9w1さん:05/01/07 06:09:17 ID:PZ+YfTui
>>296
>>296
そうですね、
自分らしさや独創性を誉められることが 何よりも嬉しく、
そして誇りに感じているためか典型と見られると激しく凹みます
個性的であること、ユニークさを発揮することへの強い強い願望があるためか
エニアを紹介された時、ドキドキしましたw
最初、深い意味や理由なしに「特別」な存在でありたいというのが
そのまんま当てはまった、という感じでやばい4だ!と

「自分の美意識、感性を密かに誇りにしている」しいう記述も、
グサリときてw まさに当たっているんで…
300未確定9w1さん:05/01/07 06:20:24 ID:PZ+YfTui
でも実際、自己探求をしていきますと4は理解して欲しいと、
常に他人に思っているのに対して、
私は「理解できるよ」といわれると、ムカッときますw
寧ろ「理解できない」というのが誉め言葉で、嬉しいことであり、
そして意見が食い違っても、構わないのです。

私のいう特別は、本当の4のような君なら私のことわかってくれるかな〜
でもどうせ理解されないだろう〜それが報われなくて孤独だ、寂しい〜
という憂鬱から奏でられる、被害者的な「特別」ではなくて
(言い方が不愉快でしたら、ごめんなさい)
人とは違うユニークな素質や美点、存在であるという意味での、「特別」なのでした
301未確定9w1さん:05/01/07 06:38:18 ID:PZ+YfTui
「他人は他人、自分は自分 元から違うもの それがいい」
という考えが、根底にあるのでもしかしたら4よりも、
もっと個人主義で あっさりしてると思います。
そのせいなのか?
こちらはそのつもりなくとも、敵意を持たれることも
時々ですが あります(特に女の子の間だと)

しかも、何故かさっきも敵意を持たれました
自分はそんなに、嫌味な素質の持ち主なのかと、凹んでおりまする orz

>>298
はい、2ch通い立ての頃からオカ板の住民ですw
302マドモアゼル名無しさん:05/01/07 09:06:28 ID:mbwpheMw
とりあえず4では無いと思う。。
303未確定9w1さん:05/01/07 10:04:10 ID:PZ+YfTui
ありがとう☆
3042w2っぽい:05/01/07 11:47:39 ID:LyJcc4i9
いきなし
貸しは作っておいて
借りは絶対作りたくない
って 2っぽい思考回路ですか?
305マドモアゼル名無しさん:05/01/07 11:57:02 ID:ILLKDBuC
>>301 個人主義は、私も同じです。「同じ」といわれたら、嫌ですか?(苦笑)
私の場合は、人はそれぞれに違っていて当たり前。それに気づかない人がいる。
話していて、これが「正当な考え方」であると押し付けてくる人
が、たまにいるんです。そういうのがうっとおしくたまらない。って感じ。
306マドモアゼル名無しさん:05/01/07 12:01:31 ID:ILLKDBuC
エニアにしろ、本来は、その人の言動から推し量れるものではないと思っていたのに、
ほんの一部の言動だけで、「あなたは○タイプ」という話をする人を知ったとき、
エニアって、そういう類型なの?と、疑心暗鬼になっていたときがあります。
307マドモアゼル名無しさん:05/01/07 12:18:35 ID:ILLKDBuC
>>304 2っぽいかどうかはわかりませんが(苦笑)
私も似たようなところはあります。少しニュアンスが違うかもしれません。
自分とあまり親しくない間柄の方から、モノをもらったり、世話を受けるのは、
あまり好きではないですね。お返しをしなければならない、と思うほうなので、
億劫になります。
しかし、自分の方が、気が向いて、してあげる分に関しては、
自分がしたくてやっていることなので、それに対して、感謝されれば嬉しいですが、
感謝されなくても、お返しがなくても平気です。(どうかすると、自分がしてあげたこと
を忘れてしまいがち(笑)
何しろ、時間が回りの人よりも、飛ぶように過ぎていて、
昨日のことはずっと前のことのように思えるくらいで。
308マドモアゼル名無しさん:05/01/07 12:28:13 ID:ILLKDBuC
もともと、人から支配、命令されるのは大嫌いです。
ですから、「何かをしてあげた!」ということで、自分の上に立ったような
そぶりをみせられたり、「指導してあげている」という雰囲気を感じ取ったら、
もうそれだけで、不愉快になりますね。ある種の心理操作を感じとる。
309マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/07 13:14:49 ID:9F1bnZpX
A:私器用じゃないから・・
B:ふーん、そうなんだ。

Aは一つのことしか出来ない自分を強く意識していて正直に言ってるのに、
Bには世渡りが比較的容易だから「不器用な振りしてるんだな、ふーん」となる。
こういうBのような態度取る人はAの人に心を開かすことは出来ません。

ある友人はその「何かをしてあげた!」って態度をよく取るけど、
さほど嫌味に感じることはない。偽りはないし、見返りくらいくれてやる。
それより「文句言うな」っていう文句を言う人間はなんなんだとw
310マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/07 13:18:05 ID:9F1bnZpX
追従タイプの「ちょっと上」感がある人は、ちょっと上だと言われると不快に感じ、
遊離タイプの「自分には関係ない」感がある人は、無関心なそぶりされると不快に感じるのかな。

で、自己主張タイプの自動的な意識はなに?w
311マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/07 13:21:02 ID:9F1bnZpX
>>309のAは「この人は私を理解してくれるかも」て希望を込めていった言葉。
それをBは逆に嫌味に感じてそっけなく「ふーん」と見事破壊した。

こんなのは日常茶飯事だろうなw
312219:05/01/07 13:33:23 ID:OxUZ7566
アク禁みたいなのでずっと書き込めなかった〜!w
タイプ9w1さんとはちがうタイプのようなそんな気がなんとなくしました
いろいろ考えてそうでぼ〜っとしているわたしとはちがうんじゃないかな〜、って
313219:05/01/07 13:39:52 ID:OxUZ7566
>>234
遊ぶのほんとに好きなんですよーだからw
7はないのかー

>>235
落ち着いてるって人に言われると意外なんです!すっごく
じぶんはテンション高すぎるくらいだと思っててw
そんなものなのかな〜
>>239
こんちは〜!タイプ7かと思ったんですけども
ちがうみたい。でしたw
314マドモアゼル名無しさん:05/01/07 13:57:44 ID:ILLKDBuC
自己主張型は、
「自分が中心だ。ここで重要なのは自分だ。自分がここに来たから、何かが始まる」というもの。
自己主張タイプは、意味のあることが起きているのなら、すべて自分に関係あると自動的に感じます。
タイプ7と8は、自然にそのように感じます。
タイプ7が部屋に入ってくると、潜在意識のなかで
「みんな、私が来たから、これから面白くなるよ!」
タイプ8は、
「よーし。私が来たんだから、相手になるんだよ!」と考えます。
これらのタイプは、場を「のっとり」他の人たちが反応することを期待します。
ただし、タイプ3は、すんなり自分が中心だとは考えません。
自分の価値を感じるために、ひそかに他人からの関心に頼っているからです。
タイプ3は、自分が中心であると感じるために、ひそかに他者から好感を持たれる
ための微妙な方法をできるだけ見つけ出します。
315マドモアゼル名無しさん:05/01/07 14:00:18 ID:ILLKDBuC
by リソ「The Wisdom of the Enneagram」
316マドモアゼル名無しさん:05/01/07 14:10:05 ID:ce/Rp2Ib

6 福山雅治
317マドモアゼル名無しさん:05/01/07 14:13:18 ID:ILLKDBuC
ホーナイの枠組みによるテストは、
エニアグラムアソシエイツのHPにありました。
参考まで
318マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/07 14:21:30 ID:9F1bnZpX
>>314-315
thx

んじゃ「自分中心」感か。
だから妙に堂々としてるんか。

自己主張+追従
俺が中心、私が追従してあげる

遊離+追従
自分には関係ない、私が追従してあげる

自己主張+遊離
俺が中心、自分には関係ない


自己主張型の友人がいないワケもなんとなく見えるw
319マドモアゼル名無しさん:05/01/07 14:30:41 ID:ILLKDBuC
>>318
へぇ、面白いな〜。妙に納得してしまった。うん。こっちこそサンクス
320マドモアゼル名無しさん:05/01/07 16:11:35 ID:2AxMhEZQ
>>313
貴方はやっぱりタイプ9だと思う。
9w1さんのタイプが間違っているか、段階がずれているかでしょう。
3217w6:05/01/07 18:02:21 ID:jiGVkeLU
>>313
残念だったねー
何となくだけど、このスレにあたし以外の7っていない感じがする
タイプ7の方、是非是非かま〜ん
322マドモアゼル名無しさん:05/01/07 18:08:49 ID:mbwpheMw
究エニならこのスレの8割はタイプ2w1だけどね
323マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/07 20:51:26 ID:9F1bnZpX
自分の意見を構築して、発表すること。
批難される可能性、愛されなくなる可能性、拒絶される可能性、
欠陥を指摘される可能性、無知を知らしめられる可能性、安全を脅かされる可能性、
盗作される可能性、学会の前に屈服される可能性、内の平和をかき乱される可能性、
そういったリスクを負うことになる。

誰に何と判定されても、自分で自分のタイプを認められるなら問題はない。
そういった判断を他人に求めてる時点で、
早急な自己発見は必要としていない可能性もある。
その場合、全てのタイプに同等の価値があるとの認識さえつかめれば、
自分のタイプは必然的に見つかる。

その人が自ら自分のタイプに気付いた時、
例え初期にタイプなんちゃらと判定されたことが間違っていたとしても、
そこには一度決めてくれ、安定させてくれた人への感謝の念さえ沸き起こると思う。

そんなような事をしている人に、細木なんちゃらやらがいる。
実際にどんな人かは知らんが、人間的に大成しているから求められているんだろう。

「術」はいくらでもあるんだから、何か始めるが吉。


究エニに芸能人やらの判定が置いてあるのは、遊び心レベルだと思うw
324マドモアゼル名無しさん:05/01/07 23:05:38 ID:ce/Rp2Ib
吉永小百合さんは、「2」だそうです。
325未確定9w1さん:05/01/07 23:50:31 ID:PZ+YfTui
逆説的に考えるのも、また、ありなんじゃないかと思い
自分のタイプではなく、色々イメージをしてみて、わたくしが、特に取入れたい、
「なりたい」「必要があるのではないんか?」「もしくは、この要素が欠けているのではないか?」
と考えたタイプが、1と3と6でした。

自己実現(詳細は省きますw)を日々、夢見るのに、
現実には、かなり怠惰で、社会との接触を避け、ひきこもりがちなのです。
自分から行動を起こそう、とは思っていても、
始める前から理想と現実のギャップに苦しんでしまったり
気分、気まぐれに流されてしまったりして、
現実の物事として対応しきれず、9でいう「インナワールド」なのか、
4でいう「空想の自己」なのか、わかりませんが(どっちもあるかなぁ)
退いてしまうところがあり、そして、そんな自分を嘆く悪循環の日々でした。
(私自身、本当に遊離型なのかは知りませんが、客観的にみればその傾向はかなり強いと思います。)

なので、1のまず自分を客観的に見つめ、夢を理想に変えて持って自己節制に励むところ
3の行動力、効率の良さ、肯定的に、まず自己イメージになりきり
次々と目標を達成していくところ、
6のように社会や組織、仲間に忠実という意識があれば、責任感が希薄な自分でも、
外の世界や仕事に積極的に関われ、自分を発揮ができるんじゃないか?と思いました。

とはいえ、3の自分の評価を貰うことだけに意識を集中したら、今と変わらないですが、
(私には、どうやらそういう傾向があるみたいです、何もしないくせに評価が欲しいとw)
積極性や行動力は、寧ろ対極なので、見習いたいところなのです。
326マドモアゼル名無しさん:05/01/07 23:54:41 ID:benj8Ttn
.
327未確定9w1さん:05/01/07 23:55:16 ID:PZ+YfTui
逆に、「自分を駄目にしてしまうかもしれない」と考えたタイプは9、4、2だと思いました。
予め要っておきますが、最良の状態では、それぞれのタイプが良いところはありますし、
タイプの人達が、悪いわけではないです。
以下のタイプに私が該当するかもわかりません。

でも、私にとって、9はやはり惰性、怠惰、何も行動しないところ(本当に、そうなんですぅ)
4は自分の自己イメージやアイデンティティのみに意識が集中し、
憧れに囚われて欠陥を意識し自滅的になるというのは、もはや散々やってきたことでした。
(自分の思うイメージ通りに、見て貰いたい)
2はもう自分ではなく、人の感謝のみに自分の必要性に感じることで、
依存関係を作り出して、自分を駄目にした経験もあるんです。

最良の2のように行動するという点では、積極性や素晴らしい感動が得られそうですが
それでは論点がずれすぎて、自分の夢を叶えられないまま、
人生を、駄目にしてしまう気がしました。

578に関しては、5のようだったら知識がいっぱいあっていいなぁ。
でも知識を蓄えてどうなるんだ?という疑問と、
7は楽しそうでいいなぁとは思いますが、何だか、遠い存在で、
やはりやりたいことと論点がずれており、8も同じく、自分の中に入ってこない、
といった感じです。
328未確定9w1さん:05/01/07 23:56:57 ID:PZ+YfTui
自分のタイプを探すのも、もちろん重要なことではありますが
タイプに当てはめて記述に一つ一つ囚われてしまっては、
やはりお遊び(自分はこんな性格だよーのツール)
タイプ病というのか?
なりたいタイプにイメージして満足する(しかも本人は無自覚)とか、
そんなでは、エニアの意味がないのでは?と思いました。

なので、家族に聞いたり、現実的に、客観的に自分を見つめてみて、
何が足りないのか、しばらく考えてみたんです。
「そうありたいのなら、着実に努力すること、理想に向い見える成果を出しいくこと」
が大事なんだと思いましたし、よく考えれば
言われてきたことでもあります(苦笑)

そして、各タイプの方々、気を悪くしてしまったら、すみません。
でもこう考えると、何を取入れることが重要なのか、わかった気がします。
329マドモアゼル名無しさん:05/01/08 00:17:10 ID:u8s3ZsdX
>>325
1つの文でも、様々な解釈ができるから、エニアグラムの本やサイトを見ただけで、
自分のタイプを探し出すのは難しいですよね…。
その点、究極のエニアグラムは各タイプの行動様式・思考などが具体的かつ客観的に
書かれているので、参考になりますよ。(ご存知でしたら、ごめんなさい。)
下記は、携帯用のアドレスです。

http://www.mirai.ne.jp/`ryutou-m/k  

330タイプ7:05/01/08 01:06:09 ID:Cgb4cQ3x
ここはお前の日記帳じゃねーんだ!チラシの裏にでも書いてろ!な!
331マドモアゼル名無しさん:05/01/08 01:19:58 ID:VKdQ2LoZ
エニアは、自分のタイプを知るのは、自分を知るための地図を手に入れるようなものです。
しかし、自分のタイプがわかっても、その地図をうまく活用できなければ、
意味がないでしょうね。
自分の正確なタイプがわかり、そのタイプ特有の
自分の自動的反応に目をむけ、性格の癖(囚われ)から、
開放されることなんですけど
たとえば、
ストレスが高じて分裂の方向で行動を起こしそうになった、あるいは、
行動している途中でも、「行動化」するのをやめることなんですが・・・

でも、著書を読んだだけでは、具体的にわからないと思う。
私も明確にわかりやすく説明することができません。
ワークなど体験的なものが、大切であるとは思いますが・・・
しかし、「スピリチュアルな成長をめざす」といっても、
なかなか、それを続けられる人は少ないらしいです。
332マドモアゼル名無しさん:05/01/08 01:30:00 ID:VKdQ2LoZ
こういうことが、エニアの基本はワークショップといわれるゆえんです。
333マドモアゼル名無しさん:05/01/08 01:43:31 ID:VKdQ2LoZ
自分のタイプがどれだろう?と探して、行き着いたとしても、
その先にあるのが、「私は、○タイプだから、こうなのよ」といった、
自己正当化でしかなかったら、あんまり意味ないかな。
また、そのタイプと思い込むと、そのタイプらしい言動をしたりするんですよ。
生身だとわかる場合もあるけれど、
ネットの文章だけだと、わからない。
私とて、○タイプらしい書き込みだといわれたことがあるけれど、
実際は○タイプではなかったしね(苦笑)んなもんです。
334マドモアゼル名無しさん:05/01/08 02:22:03 ID:Cgb4cQ3x
〜タイプのように振る舞うなんてムリだよ。自分のタイプの自分の段階を無視した行動はわずかな短期間にしか取れない。
それができるなら人間ムダなことなんて一切しないことが可能になる。
実際は復讐とか怒りとか煽りに反応とか明らかに自分に不利益なこともしてしまう。
性格と一体化してしまう段階が通常や不健全なときに唯一できることは
ただ行動化しないことだけ。
性格に逆らうことはただ一人としてできないことだと思う
335マドモアゼル名無しさん:05/01/08 02:29:33 ID:Cgb4cQ3x
というようなことは基礎編の142ページに書いてあります
自分の経験からですが、段階というものは確かにあると思います。自分で確信しました。
この段階を上げることがエニアグラムの核でしょう
だれだれが〜タイプだから気が合わないとか嫌いとか
そういうレッテル張りはあまり必要のない使い方に思えます。
リソさんもまず自己理解のために使うべきと書いていたような気がします
3367w6:05/01/08 08:07:54 ID:C/PmrxyE
>>330
タイプ7さんもはよう!みなさんも三連休かな!?

>>335
>だれだれが〜タイプだから気が合わないとか嫌いとか

・・・は、基本的には無いと思っていまっす。
でも疲れているときは人の悩みをじっくり聞けない。軽いノリで盛り上がるほうが好き。
・・・というのはありますね〜
337マドモアゼル名無しさん:05/01/08 10:32:14 ID:AZJ4ntKn
>>336
330のタイプ7=7w6さんと思っていたけど、違うようだね。
338マドモアゼル名無しさん:05/01/08 10:33:22 ID:VKdQ2LoZ
エニアのタイプを見極めるのは、ホントに難しいことなんだよ。
リソも書いているけど、エニアグラム専門家でも、よく間違えますと。
ワークでも、何度も出席して、自他ともに認めていたタイプだったのに
途中から、違ったという例は、割りとあるんだよ
339マドモアゼル名無しさん:05/01/08 10:42:16 ID:VKdQ2LoZ
タイプは、その言動ではなく、その言動をおこした動機のほう


340マドモアゼル名無しさん:05/01/08 10:45:18 ID:VKdQ2LoZ
>〜タイプのように振る舞うなんてムリだよ
むしろ、○タイプのような振る舞いというのは、ないと思ったほうがいいくらいだよ。
3417w6:05/01/08 10:57:33 ID:8wjtYpso
>>337
ちがいますよ〜
どちらかというとあたしは透明あぼんしちゃうタイプかな?
タイプ7さんの言いたいことも分かるけどここは全タイプのスレだものね〜
342マドモアゼル名無しさん:05/01/08 11:03:48 ID:VKdQ2LoZ
1日中、あるいは2日間のワークに出席していて、その言動を見ている、
エニアのFA、たとえ、ベテランでも、間違えるということを知って
外から見える言動だけでタイプを推し量るのは無意味と思ったし、
リソが、エニアグラム専門家でもよく間違えるとはっきり明記しているのを
読んで、納得したこと。
343マドモアゼル名無しさん:05/01/08 11:40:25 ID:VKdQ2LoZ
自分のことを一番よく知っているのは、他ならぬ自分である、とはいえる。
だけど、そのことに無自覚なだけ。
エニアの取り組みをしていくと、これまで「無意識にわかっていたこと」が
突然明らかになる。(リソは、このようなことがおこったとき、
自分のタイプがわかったと、いえると書いている)
私は、自分のタイプがわかったときに、やっとエニアのタイプイメージから、
脱出できて、自然に自分を感じることができるようになった。

>タイプに当てはめて記述に一つ一つ囚われてしまっては、
ということは、タイプがわかるまでずっとやっていて、
それ自体が自然じゃなくて、とても窮屈な思いがありました。
344マドモアゼル名無しさん:05/01/08 12:17:40 ID:do0FnQ3B
自分のタイプをはっきり自覚した時の事を教えてくれるとありがたいです
345マドモアゼル名無しさん:05/01/08 12:49:48 ID:VKdQ2LoZ
リソの「性格のタイプ」を読んだときに、
自分のタイプに関しては、かなり複雑な思いを抱きました。
描写の仕方が、不愉快という感じかな(笑)こんなん当然なのに、
まるで性格悪いみたいに書いてあって(通常〜不健全)
確かに、こういう性格だったら、みんなから悪くは思われるだろうな。
と納得してみたり、なんか、かなり反応しましたね。
結論としては、自分はこのタイプではない!!でしたけど(笑)
ずうっと、そのタイプのことは頭にありましたが、見ないようにしていた。
(殆ど無意識に近い)
で、友人から、そのタイプらしいと思えるようなコメント(その友人はエニアを
知らないというのに)を聞くと(私が勝手にそういう風に解釈しているだけのこと)
激しく動揺したりして(もちろん、その場で、態度に出しませんけど)
そんなこんなで、自分のタイプを受け入れるのに、相当時間がかかったと
いうべきかもしれません。
頭で考えていると、どうしても否定してしまう自分を自覚したときに、
愕然としました。なんだ、最初からわかっていたのに、どうして、こうも
遠回りしちゃたのか、自分が情けなかったです。
と同時に、自分の内面が少し開放されたようなホッとした感覚もありました。
346マドモアゼル名無しさん:05/01/08 13:01:29 ID:VKdQ2LoZ
訂正
頭で考えると、「自分の心で感じていることを否定している」自分に
気づいたとき、
347マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/08 13:47:37 ID:BfFvRKUh
こういう匿名のサイトに書き込んだ時でさえ、
欠陥を指摘されるんじゃとビクビクしてなかなか見れない。
ちょっとした間違えを訂正するのも苦痛、見たくない。

何かの引用をしただけの書き込みの後ならビクつく事もないが、
自分の意見を言ったりした後は、異様な恐怖に見舞われる。

妬みと信頼が同時に存在する。
信頼してる人物ほど妬んでおり、妬んでいる人物ほど信頼している。

攻撃されたことは強く記憶に残る。あからさまな傷を付けられたら、復讐する。
己の過ちの記憶も強く残る。
手を差し伸べてくれた人、理解しようと努めてくれた人の記憶が幾度も回想される。

自分自身にとっての創造性。
既存の自分を認め、その改革の乗り出すこと。
現実のものを認め、それを改竄すること。
その「もの」とは、物質であり、他人であり、自分であり、
ありとあらゆる「もの」。

>>332>>339
>基本はワークショップ
って考え方をしてしまう動機にこそ注目しろ、ってとこね。


てかエニアにハマって他の事に手がつかない罠w
348マドモアゼル名無しさん:05/01/08 14:03:16 ID:VKdQ2LoZ
>考え方をしてしまう動機にこそ注目しろ、ってとこね
そうそう!なぜ、ここにそうしたことを書き込むのか・・
が、その動機は、他人にはわからず、私にしかわからないってことです。
349マドモアゼル名無しさん:05/01/08 14:07:09 ID:VKdQ2LoZ
他人の動機を憶測するとすると、その人の動機ではなく、
自分の動機だと思ったほうが正解。エニアでは、他人に向けていたのものを
逆に自分に向けていく、そのほうが、自分のことがよくわかると思いますよ。
350マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/08 14:19:50 ID:BfFvRKUh
現実で同じタイプらしい人の言葉(主に批判・自己表現)を聞くと、ドキッとすることが多いと思われる。
逆に他タイプが使う言葉ってのは、的を得てなくて意味不明なことが多い。

ネット上ではどうにでもなるからあんまり意味ないかなw
351マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/08 14:33:05 ID:BfFvRKUh
で、一番問題になるのが「なぜその動機を持ったのか」になるわけだが。
遺伝子なのか、親への定位の結果なのか、つーか定位ってなんやねんとw

多重人格障害の人も動機は1つっていうなら遺伝子っぽい気がするが、
その動機さえ多重にあるなら、霊だの魂だのって話になりそうだw
352マドモアゼル名無しさん:05/01/08 14:38:41 ID:VKdQ2LoZ
でもまぁ、自己愛が邪魔して、どうしても他者が悪いって思っちゃう
人格的に劣っている奴とか、色々思ってしまうよ。はぁ〜。
そうなっちゃうと、結局は、自分が一番恐れている結果を
導き出して、泥沼化するからな〜 
エニアで、自分を知ると、もう見たくない!!知りたくない!!
と、途中放棄したい衝動にかられるときがある。
これでいいだろう!私は、○タイプなんだから!みたいな。
はぁ、この葛藤やジレンマを乗り越えるまで、やめられそうにもないな(笑)
353マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/08 14:55:50 ID:BfFvRKUh
家族・旧友のタイプってのは重要かもなー。
異様に気になるのに異様に話が合うのに、
同時に異様に近づきにくくて異様に衝突するは同タイプ候補。

うちの家族は4679ぽ。
肯定解決2人と反応解決2人。
しかれど思考タイプ2人で理屈でも考えると。
ぐちゃぐちゃだなw
354マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/08 17:09:05 ID:BfFvRKUh
間違えの修復作業、吐き気に近い感覚がある。
たくさん過ちを溜めて、アイデアが浮かんでからそれを絡めて一気に解決しようとする。
そこには思い付きが必要になる。変な完璧主義。気まぐれ・気分屋となる理由か。
355マドモアゼル名無しさん:05/01/08 18:44:17 ID:zWBSwww5
いかにもタイプ4って感じだね。
自分についての長文をたくさん書くとこがそれっぽい。
3567w6:05/01/08 23:34:03 ID:C0GfBJ2H
タイプ4に限らないだろうけど、長文をたくさん書いてすっきりするなら
それはそれでいいんじゃないかなあ。。。と思ふ。
357マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/08 23:56:09 ID:BfFvRKUh
すっきりするから書いてるとは限らない。動機が異なる。
むしろ恥を承知で書くのは躊躇するものです。感情タイプ?
358マドモアゼル名無しさん:05/01/09 00:16:22 ID:ROYE2NvB
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
359未完成9w1さん:05/01/09 00:39:35 ID:R7i0cR7k
動機がどうあれ
結局は、皆、自分のこと深く知って貰いたいんですよ。。。(笑)
360未完成9w1さん:05/01/09 01:08:28 ID:R7i0cR7k
よく考えたら、それは自分でした、決めつけ良くない。
タイプ分別しても皆が皆って、わけじゃない。
どのタイプの人の根元的欲求に加え、それぞれ違う二次的な欲求もあるはずです。

でもそれじゃ、エニアの必要性ないように見えますけれど
今はエニアは大まかに人が陥りやすい癖みたいなものを
グループ分けしたもの、として今、捉え始めているところです。
361未完成9w1さん:05/01/09 06:11:36 ID:R7i0cR7k
16の性格って知ってますか?
私は、INFP型です。
362マドモアゼル名無しさん:05/01/09 09:20:41 ID:Z7FeitWp
小倉優子のこりん星は創造性といっていいんだろうか?
他人には何の役にも立たないからあれはただの空想の
現実逃避だろう。

前に彼女はお金をたくさん持っているというだけの理由で人と結婚するということ
に対して全く疑問も反感も抱いていなかった。
恐らくあまり高い段階ではないだろう
通常のどこかかな。
363マドモアゼル名無しさん:05/01/09 09:25:43 ID:Z7FeitWp
一見幸せそうに見えても社会的に機能していても段階は低いことがあるから難しいな
例えば段階4、5の9なんか。社会的には有能な人材なのに個人としては
犠牲を強いられることになる
364マドモアゼル名無しさん:05/01/09 09:49:55 ID:NIFSqYI3
>>恥を承知で書くのは躊躇する
書かなきゃええやん。チラシの裏に書くといい
365マドモアゼル名無しさん:05/01/09 09:52:12 ID:NIFSqYI3
>>360
リソの性格のタイプは全部読んだ?
というかあれ以外の本はエニアグラムじゃない。段階の記述がないから。
これだけあいまいなところのない心理学もないよ。
366未完成9w1さんの連休:05/01/09 10:05:10 ID:R7i0cR7k
>>340
連休なので…。

そうですね。
逆に考えれば、
「タイプ○っぽい」「タイプ○らしい」と
あまり考えずに印象で捉えるという行為自体、タイプ9がとりやすい形式ともいえますね。
一番遠いタイプ5は、正確な情報を集めた上で、理論詰めて緻密な判断を下しそうです。
でも、段階にもよりますし、人それぞれです。
(これいっちゃ、元も子もないけれど)
367未完成9w1さんの連休:05/01/09 10:11:33 ID:R7i0cR7k
本当に文章じゃタイプがわからない。

>>219さんは一見9ぽいといわれますが、4という場合もあるかもしれない。
ある程度社会に馴染んだタイプ4(w3女性)が人と関わる場合、
天然ボケをウリにするケースは大いにあると思う。
その場合、タイプ9に似る。
何故?とは思うけれど、9は一番遠いとはいえ、同じ遊離タイプで、
表面上非常によく似るケースが多い。

4は、両隣を自己主張型と遊離型で囲まれているので、
6や2などの追従タイプのような、
気遣いの効いた行動やつっこみ的な気質となりにくいから、
天然ボケというスタイルが、ハマったりして、そんな自分のイメージを見てもらいたがります。
それは、とりわけw3の場合。
4w3の有名人を見ても、どちらかといえばボケ気質と、わかると思います。
(そうですね、まさに、こりん星☆なんて…笑)
368未完成9w1さんの連休:05/01/09 10:14:02 ID:R7i0cR7k
話題ついでに、6や2って、
やはり人と関わるのが好きなだけあって、不思議とトークが、うまい。
人を楽しませ引きつけるエンタメ性にアーティスティック的な天性を感じる。
クラスの面白い人、一緒にいて楽しい人というのでも人気があるよね。
天才だと思う。
あ、7もね♪
369未完成9w1さんの連休:05/01/09 10:26:02 ID:R7i0cR7k
>>332
私も、ワークに通うことはいいと思います。
先入観を壊すところから始めた方が、いいかもしれない。
やっぱり、本のイメージだけでは、追求しづらい。
ワークでいかにも本の記述、鵜呑みしてるだろうというような
希望的観測のタイプを意識しまくった発言をして
そこを、ズバリ指摘されて、泣きそうになったりする人もいるし。
本当のタイプから見れば、わざわざそんなこといわないっての、わかるから(笑)

希望的観測に基づいて演技する人は(協調タイプに多し)
あんまり本を見過ぎたりして合わせすぎると、つまんない人間になるから、
やめた方がいいよー(笑
(まぁ、どんなにあがいても基本タイプや、その人の個性が変わることは
ないんですけどね…)
370未完成9w1さんの連休:05/01/09 10:37:44 ID:R7i0cR7k
>>369
の話はあくまでネットで聞いた話であり、
私、個人が目撃・体験談なわけではないです。

>>345
そうですね、このタイプいいな、ではなくて、
寧ろ、自分のなんか嫌だなぁと思うタイプから入っていくのが
逆にBINGOだったりしますね…。

>>365
リソのあなたを知る〜と性格のタイプの分析、本2冊、ぶっ通しで読み続けました。
まだまだ、理解に苦しんでいますが
ちょっとだけ、自分のタイプを決められそうな気配ですよ。
(認めるのは、嫌ですけど)
リソの本は全て集めたいつもりです。が、一番分厚いのは入手不可?古本屋、巡りたいです。
でも、ワークショップにいって、より生身の人間とふれあい探って自分を知ってみたいところですね。
しかし、好きなことに関する集中力は、相変わらずびっくりです…

やっぱり自分のことは、自分で探っていかないとですね。
371未完成9w1さんの連休:05/01/09 10:56:04 ID:R7i0cR7k
ちなみに、
>>369 の後半部分、
実際にエニアを紹介した私の友人が起こしてしまった、タイプ病という症状です(笑)
372マドモアゼル名無しさん:05/01/09 10:57:24 ID:xCbXmXN0
私もエニア本(グルジェフ関係も含めて)は、30冊近く読みましたが(笑)
一番詳細な描写は、リソの著書だと思いました。
でも、リソの本を読んだ上で、鈴木氏の本を読むと、
参考にはなります。鈴木氏のだけだと、雲をつかむような、と思いました。
ワークのことを持ち出したのは私ですが(ワーク参加は少ない)、
生身のタイプと接すると、かなりわかりやすいですが、ワークもFAも色々だから、
そこで、自分のタイプを特定するまでにはいたりませんでした。
成長を考えるなら、リソ自身か、リソ派のワークと思い、今年は、スケジュールを
調整して出席しようと思います。
373マドモアゼル名無しさん:05/01/09 11:04:38 ID:xCbXmXN0
>タイプ病という症状です(笑)

これ、かかりますよねw
FAが示唆したタイプに「なりきり」になる場合もあります。
間違えやすいタイプというのがあるでしょう?これもありますよ。
2〜3の項目を強調していわれると、ああ、それだ!と思うから(苦笑)
タイプ9ソーシャルは、2に似る、タイプ9セクシャルは4に似る
タイプ3w4は、1や8に似る、また、4に見える場合など、エトセトラ
374マドモアゼル名無しさん:05/01/09 11:09:45 ID:NKVM/9v6
彼が読んだ?と言ってるのは性格のタイプの分析じゃないと思われ。
その本に段階に関する細かい記述やそれに伴う2次的欲求も載っていないでしょう
「性格のタイプ」という本があるんです。
375マドモアゼル名無しさん:05/01/09 11:16:33 ID:NKVM/9v6
たしかに究エニなんかだけを読むとタイプ病はあるかも。リソがしてはいけないと言う
「〜タイプだからこの欠点は仕方がない」
という人も多そう。
やはり段階のないエニアグラムはあまり役立つものじゃないでしょう
376マドモアゼル名無しさん:05/01/09 11:20:41 ID:NKVM/9v6
性格のタイプは絶版ですが、国会図書館にあります。持ち帰ることはできませんが、
ページをコピーしてもらって持ち帰ることはできますし自分のタイプだけなら
50ページほどなので一日で読めると思います
377マドモアゼル名無しさん:05/01/09 11:21:27 ID:xCbXmXN0
「性格のタイプ」の通常〜不健全は、どのタイプをとっても
あまり「いいようには」書いていないと思います。
日常的に、あらゆるシーンでの、自分の情動や言動を、
見逃さないようにしていけば、案外、早くタイプが見つかるかも?です。
私は、それを無意識に「無視」していたので、表層では、まっすぐに
見ているつもりだった(苦笑)
時間がかかりましたけど。心をオープンにすることが重要で、
その一つには、
「このタイプがいいな、あのタイプだったら嫌だな。このタイプは、
こうなんだ」というのを一切消すことがあるように思います


378マドモアゼル名無しさん:05/01/09 11:24:48 ID:NKVM/9v6
>>377
リソいわく不健全な段階の記述はその不快に思わせることが目的らしいですね。
そうはなりたくないと、そう思って欲しいらしい
379マドモアゼル名無しさん:05/01/09 12:08:25 ID:xCbXmXN0
>>378 なるほど。納得です。自分のタイプに関しては、かなり恐怖を感じて、
 しばらく読まなかったもの。いわゆる「拒絶」
380マドモアゼル名無しさん:05/01/09 12:31:58 ID:YW/GjlZb
自分のタイプの記述に嫌悪感なんてあるんだー。
自分はタイプ7ですが、自分のタイプの記述を読み終えたとき感動と興奮とワクワクでいっぱいでした。
不健全な段階の記述も楽しかったですよ。
これはタイプ7ならではの感じかたなんだろうか
3817w6:05/01/09 12:46:38 ID:ghCO1Gra
>>361
知らなかったのでぐぐってみました。ESFPみたいです。しっかし不確かかも。

>>364
あーっはっはっはっ
同じようなこと考えてたよ〜
でもあたしはそこまでお口が悪くなくってよ。
ちうか、傷つくのが分かっていたらあたしは書けないけど、
書きたい人書ける人はどんどん書こうよ!って思ってるもん。

※注 けっして357の書き込み内容を笑ったわけではありません。
お気にさわったらごめりんこ。
3827w6:05/01/09 12:50:47 ID:ghCO1Gra
>>381
タイプ7に素敵な芸能人見かけないんだよね。それがちょっといやんかな。
383マドモアゼル名無しさん:05/01/09 12:56:29 ID:3PHQcGYT
エニアグラム TL人間学
384マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 13:08:44 ID:Q5yDGl1w
好きな人への対処法とか。

1:正しさを要求し、怒る
2:善意を押し出す
3:大きく見せ、騙す
4:憧れ、諦める
5:質問攻め、知るだけ
6:避けるか、依存する
7:物を要求する
8:肉欲を満たす
9:相手に任せる

ちょうど短所と重なりそう。
なぜか。
作用(+の感情)には絶えず副作用(−の感情)があるんかね。
385マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 13:17:09 ID:Q5yDGl1w
自己主張型の「俺が中心」感は、自分の気に入らないものを排除しようとする
追従型「私のほうが上」は、相手にしてあげているという態度を取る
遊離型「自分には関係ない」は、相手に無関心であることを示す

作用・反作用を考えると、上から、
気に入ったものは守る
気に入った人に従う
気に入った人に関心を示す

かな。
386マドモアゼル名無しさん:05/01/09 13:27:03 ID:xCbXmXN0
>>380,381 
へぇ、参考になります。自分のタイプ特定しても、
まだ、まだ、各タイプのことを理解しているわけでも何でもないので、
感じ方の違いは、とても参考になります。
387マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 13:27:46 ID:Q5yDGl1w
で、結論。
そこにおける根源的動機、好きになる、気に入る、というのがよく言う「愛」になると。
複雑かつ単純だなw
388マドモアゼル名無しさん:05/01/09 13:32:34 ID:xCbXmXN0
>>382
7w6さんの価値観から見た、素敵な芸能人はどんなものかはわかりませんが、
ちなみに、リソの「基礎編」に記載してある7w6の有名人
ロビン・ウィリアムズ、スティーブン・スピルバーグ、モーツァルト
ジム・キャリー 藤原紀香 香取慎吾 久米宏 
389マドモアゼル名無しさん:05/01/09 13:43:11 ID:xCbXmXN0
7や3、あるいは、3のウィングを持つ、俳優・女優さんは多いですよね
逆に少ないのは、1や、1のウィングを持つ人たち。
まぁ、一つの傾向にすぎないですが。
吉永小百合さんは、2w1だし
3907w6:05/01/09 13:45:22 ID:ghCO1Gra
>>388
えっと♂福山雅治♂山田孝之♀小倉優子♀チェジウ・・・アナウンサーなら仁くん
紀香さまはちょっと嬉しいです〜レスありがと。
391マドモアゼル名無しさん:05/01/09 13:50:53 ID:xCbXmXN0
藤原さんは、素のままの方が素敵そうな気がする
(ドラマのイメージより)あくまで、個人的感想です。
7の人は、ホント暗いところがなくって、一緒にいるととても楽しそうw
廻りが、暗いジメジメした話ばかりだと、自分も鬱になりそうなとき、
元気がもらえそうな気がします。
392マドモアゼル名無しさん:05/01/09 13:54:30 ID:kNZQyjzg
芸能人のタイプなんか予想したって何にも意味ないのに。
393マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 13:59:36 ID:Q5yDGl1w
意味ないし単なる遊びだし好きにやって良いこと。
394マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 14:11:57 ID:Q5yDGl1w
自己主張タイプの人からよく出る言葉、
彼等は「根暗」という言葉を意識しているようです。
真っ暗なのが当たり前な人間から見ると、
「この人たちは何を言ってるんだろう」となります。

追従タイプの人たちからは「私はこんなに貢献してるのよ」
といった態度がよく見受けられます。
「あーまた言ってるよ」と思う次第であります。

遊離タイプの人は略しますw
395マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 14:53:25 ID:Q5yDGl1w
変な話、みな何かに脅えながら書き込んでいる

批難されること、愛されないこと、拒絶されること、
欠陥があること、圧倒されること、見捨てられること、
言葉を奪われること、屈服させられること、分離させられること

その動機で分類したのがエニアであるわけだが、
案外気付かないもの。
396マドモアゼル名無しさん:05/01/09 15:38:55 ID:hdILs8Rb
>>傷つくことがわかっていたら書けないけど
何のアピールじゃ
タイプ2の善意を何のためらいもなく話す様に似とるな。
ひどいことなんて言ったつもりないやい!あんたがひどい!
397マドモアゼル名無しさん:05/01/09 15:47:13 ID:hdILs8Rb
この際だ
いっとこう。
>>あたしも同じようなこと思ってたよ〜
口にしてんじゃねーか!伝わっとるわ
何かすごく嫌な気配をたくさん
>>381から感じたわい
398マドモアゼル名無しさん:05/01/09 16:05:56 ID:hdILs8Rb
何が嫌なのかわかった。
全部が、わたしは彼とちがってやさしいよみんな?
わたしは傷つくことは言わないよ?
わたしは酷いこと言わないけどみんながいうのはわたし許すよ?
全てがアピール
自分の長所を自分で並べ立てて人をひどいとのたまう
醜いぜあんた
しかもごめりんこじゃないわ!んだそりゃ
笑ったわけじゃないってきいてもないのにわざわざ言うそれが
笑いましたっていってるようなもんだぜ
399マドモアゼル名無しさん:05/01/09 16:18:44 ID:vn8NKRw2
7w6さんはもしかするとタイプ2の可能性もあるかもね〜
それっぽい
400マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 16:42:23 ID:Q5yDGl1w
匿名サイトのほうが好き勝手に言える・言ってくれるから、
受け入れる覚悟を決めればかなり有効に使えそう。

破壊的すぎる言葉は抑え目にw
401マドモアゼル名無しさん:05/01/09 17:22:36 ID:SvqNAee1
テスト
4026w5かもしれない:05/01/09 17:34:52 ID:SvqNAee1
あ、ようやく書き込めた!

私の友人がたぶん7w6なんだけど、7w6さんの書き込み見ていると、
彼女の口調で聞こえてくるよ。
7w6さん、勝手にあなたのこと好きだから、いなくならないでねw

え〜、だいぶ前の話題ですが、4でSの人知ってます。
きっと彼の美意識と合うんだと思います。

あと、各タイプのぼけ・つっこみですが、私は天然とよく言われます。
しかし、天然だけどむやみに気が強いので、ギャップがすごいらしいですw
ものすごいつっこみをしたら、ものすごいぼけだったりとか。
ご、ごめんなさい・・・w
このタイプだからぼけとか一概に決められないかもしれませんが、
どんな種類のぼけなのか、というようなことにそのタイプの傾向がでるのかもしれないですね。
4036w5かもしれない:05/01/09 17:47:52 ID:SvqNAee1
それと、あるタイプの出すメッセージが苦手ってありますよね。
私は2の、「あなたによくしてあげているんだから、あなたも私にお返しして」
(と私は感じてしまう)というメッセージが子どもの頃からすごく苦手でした。
エニア読んで、少しは理解できてきたけれども・・・。
2からやさしくされると、「人の傷を舐め回すんじゃねえよ!」wと拒絶してしまう私。
まだ、修行が足りないなあ。
404マドモアゼル名無しさん:05/01/09 18:20:51 ID:xCbXmXN0
う〜ん。基本的に本人のことを全く知らないわけだから、
個人の書き込みに対して、感情的な部分(快・不快)を膨張させて受け取らなくて
いいような気がするのだけど・・
特に、不快な感情を強調して書くと、ちょっとね・・
まぁ、何を書き込むのも自由といわれればそれまでだけど。
4057w6:05/01/09 21:11:40 ID:OsfA9ngW
>>398
人の気持ちに鈍感なところがあたしの弱点だと思ってるよ〜
ごめりんこ!
406マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 21:24:29 ID:Q5yDGl1w
どうでもいいが、
>7w6さん、勝手にあなたのこと好きだから、いなくならないでねw
とか言っちゃったら、
束縛されるのが苦手な7は物凄い反発しそうだなw
7w6さんがタイプ2にも思えるから自然と「好きだから」って説得法を選んだとも思われる。
6w5さんが6だとしたら、見捨てられないために。
7w6のような自己イメージに拘る訳じゃないならコテ変えてみても面白いかもなー

みたいな洞察法はどうだろうw
407マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 21:51:31 ID:Q5yDGl1w
自己イメージの1つに、
6のような誰かに仕える忠実で勇敢な騎士のような像があった。
だから6だと言われてもも納得しうる。

1のような山の頂上を指差す孤高の戦士のような像もあった。
他色々略w
408マドモアゼル名無しさん:05/01/09 21:52:59 ID:xCbXmXN0
>>403
家族に2がいます。多分、w1ではないかと・・
「全く、あいつは、感謝するということをしらん」という言葉を、よく耳にします。
でも、勝手なおせっかいが多くて(苦笑)
当事者(あいつと評されるひと)よると、実はして欲しくもないことを
あれやこれややるので、嫌がっていたりします。
そのわりに、
自分がアテにされないと妙に根に持って怒り出してしまい、
なんともはや……と思っていましたが、
エニアで、2のことをしると、
実際、人のために動くことをしてくれるのだから、精一杯感謝の意を
表明しようと努めてはいます。
409マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 22:09:53 ID:Q5yDGl1w
自分と同じ動きをする人間がいたらどうなるか考えればだいたい分かる。
受け取ることが苦手な2の人同士だったら、
永遠にやり取りが続いて終われないw

漏れ的な「与える」事への考え方。
与えた時点で既に見返りは得ている。
そもそも受け取るという行為には、
「相手の善意を受け取る」という善意が必要。
即ち、贈与が完了した時点で、
見返りとしてそういった善意を受け取っていると考えられる。

そうすると自然に、受け取ることも、与えることもできる。
ほとんど全てが善意の繋がりだと解釈できうる。

与えてくれてありがとう
受け取ってくれてありがとう
410マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 22:28:25 ID:Q5yDGl1w
2の人、持ち上げると謙遜する
1の人、持ち上げると向上心を持ちきれないというようなことを
6の人、持ち上げると自己表現しやすいみたい

多少の褒め殺しはなかなか良さそうという認識。
追従タイプだけでスマンw
4117w6:05/01/09 22:50:20 ID:elN/bdao
どうなんでしょうね?
以前このスレにも書いたことがあるけど7、6の他に2、9も多かったです〜
ちうかリアルではあたしそんなにいい人じゃないっすよ。
人に何かをしてあげるより人に何かをしてもらうほうが好き。
2ちゃんなので煽りやスルーは平気だけど、でもでもやっぱり優しくされると嬉しいですよ。
412マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/09 23:00:38 ID:Q5yDGl1w
漏れは自分がそんな独創的だとは思えない。
特別に傷付きやすいとも思えない。
本当に人を思いやれる人間なのかも分からない。

なぜか。自分と重なりすぎていて見えない。

1の人、激怒と静寂をいったりきたり
2の人、高慢と謙遜をいったりきたり
3の人、虚栄と正真をいったりきたり


どこを行ったり来たりしてるかが見えればok

>ちうかリアルではあたしそんなにいい人じゃないっすよ。
>人に何かをしてあげるより
謙遜←→高慢のコンビネーションぽくね?
413マドモアゼル名無しさん:05/01/10 00:53:07 ID:y1KBL4DM
エニアのタイプが、自他ともに、明確に見えるのであれば、
タイプを迷いはしないだろうし、大勢のタイプを見てきた
ベテランFAが判断を間違えるということはないでしょう。
表面上の言動だけに注視すると、間違えます。

また、エニアで大切な姿勢は、受容的な「聴き方」といわれています。
ある人の発言を、自分の解釈で受け答えしてしまうと、
発言した人は、黙ってしまう場合もあれば、
本来は違うのに、「そうかな?」と思ったり、ということで、
発言者は、真の感じ方、考え方を話すことができなくなりやすい。
そうなると、本人のタイプに行く着くこともできず、
また、自己探求にはマイナスに働く。

414マドモアゼル名無しさん:05/01/10 00:59:53 ID:y1KBL4DM
しかし、エニアスレには、自己探求というよりは、
他人のタイプが気になる人が多いみたいですねw
415マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:04:28 ID:zqPaGGFN
自己探求はタイプ4に任せる。
416マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:17:57 ID:y1KBL4DM
自己申告しているタイプが、どのような経緯なのかもわからないし、
全く知らない人で、しかも、匿名の掲示板で、
詮索するのも無意味だし、
相手がどんな動機かとか、考えるのも無駄なような気がする。

エニアに限らず、その場にいない、よく知らない他人の憶測をして、
話が延々と続くのは、あんまり意味ない気がして、凄く苦手だな。
417マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:22:56 ID:y1KBL4DM
まぁ、相手の動機を憶測して、そこに「自分」を見出すことが
できるのであれば、それは有益かもしれないけどw
418未完成タイプ9w1???さん:05/01/10 01:23:04 ID:eVkDIjbR
私は、やっぱり、他の人よりもタイプを判定するのに時間がかかりそう!
どのタイプを見ても、自分はこのタイプだ、以前に、そんな風にはなれないよーと思ってしまうよ。
なんか、どのタイプも違うなー、どのタイプにもなれないなーって気もする。
ああ、今、不健全気味かもしれないですw
(通常の状態と正反対になるのはわかる)
この際、タイプ0ってのがしっくりくるかもね(笑)
よーし、次からはタイプ0w0さんだ。

>>407
しっくりくる自己像があって羨ましいな。
419未完成0w0さん:05/01/10 01:27:15 ID:eVkDIjbR
0w0ってちょっと可愛いかも(自画自賛w)
そして、こういう方が落ち着くってのはある。
420タイプ0w0さん:05/01/10 01:35:11 ID:eVkDIjbR
>>416に対して、>>417をまさに返そうと思っていましたところ。
あと「今、こんな風に思われてる!」っていう自意識過剰的な時も
ってのも自分の根元的恐れが含まれてますよね。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1103640221/
究エニスレだけど関連スレなのですがタイプ7の犯罪者傾向が面白かったです。
寧ろその人の語り口調が面白かったです。
421マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:40:31 ID:y1KBL4DM
>>420
>今、こんな風に思われてる!」っていう自意識過剰的な時も
>ってのも自分の根元的恐れが含まれてますよね。

色んなシーンで、色んなことを思うと思いますが・・
その都度判断しないで、
それを全部覚えていて、あとで類推するといいかもれませんよ。
結構傾向が見えるかもしれません。
422マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 01:42:02 ID:MnLhGRBi
>>413-416のように無意味な方向性ばかり見出してしまうのも、
そのタイプの癖と考えられる。

自分が「そうありたい」言葉を探して使っている場合が多いのは事実だから、
書き込みまくってればそのうち見えてくる。

相手に対し問いかけることは意味がある。
押し付けられた時の反応を見ることにも意味がある。
方法は無限にある。

>>418
自分の写真見るのは苦痛なんだけどなw

>俺が中心・私が上・自分に無関係
この3択は分かりいいかと。
423マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:45:58 ID:y1KBL4DM
体で起こる反応にも目を向けてみると、
また、新しい気づきがあるかも?です。
このスレに、体の反応の話がありましたよ。
424マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:50:30 ID:y1KBL4DM
>>422
なんでも、そんな風に受け取られると困ってしまうよ(笑)
まぁ、いいか。
425マドモアゼル名無しさん:05/01/10 01:54:53 ID:y1KBL4DM
まぁね。無駄といやぁ、こんな時間に起きて、このスレに
書き込むのも暇とはいえる。さてさて、寝るとするかw
426タイプ0w0さん:05/01/10 02:06:39 ID:eVkDIjbR
この際、タイプ0ってのがしっくりくるかもね(笑)

>書き込みまくってればそのうち見えてくる。

では、掘り返しちゃうようだけど、粘着でごめんね。
いいかな?
最初に私のレスに対してあなたが「嫌味うざい」と拒絶された時
そのあと「自分はそこまで嫌味なのか?」とあらゆる過去の事例を思い出して
結論、やっぱり、書き込みが至らなかった、日本語が下手。
人にうまく伝えられない、誤解される。そういえばあの時も…と
とかなり反省しました。掲示板には書いてないですが(笑)

それでもやっぱり嫌味をいったつもりはないので「?」でした。
でも傷つけてしまったのは事実。
どう感じたのか、どういう気持ちだったのか、教えて欲しい。
しかし、私はあなたのこと知らないので、勝手な推測とかできないのね。
あの時、私の言葉を、どのように感じましたか?
(自覚がないから、また同じ事を繰り返してしまいそうなので
この際、ズバッとおねがいv)

とはいえ、自分のこういうところがまた嫌味と受け取られたら
それまでだね。
そして、もし嫌だったら、この記事は無視の方向で頼むね。
427タイプ0w0さん:05/01/10 02:42:11 ID:eVkDIjbR
だめだ、
どう考えても自分は本当に至らないという結論しか。
もう、こんな事じゃ駄目、変わらない、解っているのにもどかしい。
なんかエニアでさえも自分は手に負えないのでは、という気がしてきました。
自分次第、といわれても
ここに部品が転がっていてるが
エニアがもし設計図だとしたら
完成しても部品が元々たりないのかもしれない。
そういう意味でも、タイプ0がお似合いだな。
428マドモアゼル名無しさん:05/01/10 03:18:18 ID:9JLXc/uo
その自虐傾向激しくタイプ4の香り
事故嫌悪ってタイプ4だけじゃない?
少なくともタイプ7(自分)には絶対ない。
だから7は選択肢は消せると思う
>>426みたいに昔のこ
と掘り返すこともないから
タイプ4がかなり怪しい
何かかんずるものないですか4に
9は違う気がするよ。9にはきみのような激しい感情もエネルギーもないと思う
人には表面的に合わせるのが9らしいからまずないかと
429マドモアゼル名無しさん:05/01/10 03:20:14 ID:9JLXc/uo
完成してももともと部品が足りないのかも

ものすごくタイプ4がいいそうな気がする
430マドモアゼル名無しさん:05/01/10 05:52:38 ID:slQwW/Cb
このスレで何度も言われてますけど、
注目するのは表面ではなく動機の方ではないのですか?
自虐だからタイプ4とか、究エニに毒され杉。
4312w2っぽい:05/01/10 06:08:05 ID:xQPbUSgN
> 2の人、高慢と謙遜をいったりきたり

グサリ・・
わたしはそういうキャラを演じてるのか地なのかわからないけどそんな感じです
ギター侍のように 持ち上げといて落とす というのも好きで 自分を持ち上げて落としてます

タイプ0さんは わたしのイメージのタイプ4そのまんま ってかんじですが
とくに執着くさいところ(悪い意味じゃないです。私も執着ですからw)も
まずはタイプ4ではないか? と疑ってタイプ探ししたら良いんじゃないかな?
> かなり反省した
とあるのですが、本当に反省したのなら タイプ2はあり得ない気もします(汗
4326w5かもしれない:05/01/10 09:11:43 ID:NsM1haT9
>>406
だから「勝手に」なのさw
7w6らしき友人とは長いつきあいで、お互いに親友だと思っているんだけど、
彼女はいつも新しい人(とくに男w)に夢中で、連絡するのはいつも私から。
でも、こっちの誕生日の時とか必ずメールくれたり、ツボはしっかり押さえてくれる感じ。
なんか、こう書くと悪い男にだまされている女みたいだけどw

なんで親友になったかというと、お互いに考え方とかが正反対で
刺激的な会話が交わせておもしろいことと、
彼女はつらいことがあるとほとんど立ち向かわずに逃げちゃうんだけど、
どうしても逃げ切れない事態に追い込まれて、それでも逃げようとして、馬鹿騒ぎしていた時に、
私が気づいて、彼女が問題に立ち向かうように説得して、
問題に対処している間中そばにいてあげたから。

普段なにされても軽く「ありがと♪」というくらいの7(←べつにいいんだけどね)から感謝されたり、
奔放な7に親友だなんて言われるとむちゃくちゃうれしいよ。
433マドモアゼル名無しさん:05/01/10 10:34:49 ID:y1KBL4DM
タイプ0さんは、4かもしれない・・っていうのは、私も思いはした。
少なくとも、私と同じじゃないとは思う。
このような匿名掲示板で、色々行き違いがあっても、長いこと自分を
責めたりはしない。一瞬、色々思うけど、もう済んだことだしと、
切り替えてしまう。
私の知るタイプ4の人たちは、
見た目そっけなく見えるけど、とても優しい感受性の持ち主。
個人主義だし、人の批判はしないし、それどころか、
自分が悪いって方向に必ずなっちゃう。そこまで、自分を追い詰めなくても
って感じに・・
434マドモアゼル名無しさん:05/01/10 10:59:30 ID:y1KBL4DM
タイプ4の特長 (エニアグラム with usより9
相手の感情をそのままに受け入れ、対等の関係をもつ(共鳴、共感する)
自分を正しく理解して欲しいと求め、相手に対しても、正しく理解しようとする。
そのため、他人に対する決めつけ等を一切しない。

タイプ4の人は、自分の個性というのもを大事にしていて、誤解されると
かなり傷つくので、他人に対しても、個人として目を向けて、よく知らないのに、
勝手な決めつけはしない。そこが、とても好感を持つところです。
435マドモアゼル名無しさん:05/01/10 11:31:22 ID:y1KBL4DM
こんな掲示板で少しのコメントを
読んだだけで、あなたは、○タイプじゃない、とか、話を解釈する人は、
タイプ4じゃないと私は、思うよ。
・・・私も決め付けてるか(笑)
でも、実際、タイプ4の特長とは全く逆のことだから、違うといえると思う。
こういう掲示板の一つや二つのコメントとか、言葉そのものより、
対応の仕方とか話の持っていき方というのには、
タイプが現れそうな気がします。
436マドモアゼル名無しさん:05/01/10 12:12:47 ID:UInGQ1Mo
自己紹介乙
437マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 12:38:57 ID:MnLhGRBi
鎌をかける意味で「タイプ〜だ」と断言したり「〜じゃない」「〜ぽい」
とか言うことはある。その反応を見るのが効果的。
相手に牙を向くか、そのまま認めてしまうか、ドキッとして詰まるかetc。

>>426
>そういう意味ではなく、
こういう始まり方する時点で吐き気がする。
お前は俺がどういう意味で言ってんのか分かってんのか?
言葉で伝わっていないのは当たり前なのに、
わざわざ『あなたの受け取り方は間違っている』と表現してる。
うざい。自分が上という認識からくるものと思われる。
438マドモアゼル名無しさん:05/01/10 12:50:01 ID:y1KBL4DM
ところで、追従タイプというのは、人に追従するわけじゃない。
「追従型は、必ずしも他者に対して追従的ではないと理解することが重要です。
自分自身の心の中にある超自我の要求に対して、きわめて追従的なのです。
1,2,6のタイプは、子供時代に学んだ内面化されたルールや原理、
命令に従おうとします。」BY リソ

現実的に、4をおかしな奴として排斥する傾向が強いのは、タイプ6
だけど、タイプ6は、自分をタイプ4と間違う人が多い。
で、本当のタイプ4が、タイプ6から、「タイプ4じゃない」といわれ、
(タイプ4は、自分が一つのカテゴリーに収まらないと思うことが多いため)
タイプ4じゃないと思ったりする。なんとも・・
439マドモアゼル名無しさん:05/01/10 13:01:53 ID:y1KBL4DM
他人を、自分の価値観で責める傾向が強いのは、1,2,6
なぜなら、自分の超自我が絶対に正しいと思っているから、
4は、他人を責めず、自分を責める
440マドモアゼル名無しさん:05/01/10 13:39:25 ID:s+Kjj+3z
>>430
掲示板の書き込みだけでタイプはわかるよ。
表面でもなんでもないじゃん
書き込みにその人が現れる
いくらネタといおうがその人自身が書き込みに現れる
441マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 13:44:45 ID:MnLhGRBi
漫画とか見ると分かりやすい。

ある作品は、キャラ各々が自分の世界に入りきってる。
克服できない欠点を持ってる。
亜人間が多い。

ある作品は、勝手に洞察して「その気持ち分かる」という。
規則・ルールに縛られるな!とかわざわざ言う。
男性像が多い。
442マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 14:02:17 ID:MnLhGRBi
無意識で自分はどんな人間か分かってるんだから、
一生他タイプになりきるもよし、
自分自身であり続けるもよし。

好きにして良いこと。
443マドモアゼル名無しさん:05/01/10 14:12:25 ID:s+Kjj+3z
それはできないってリソが言ってた。自分のタイプを無視して他のタイプのように振る舞うなんて無理。
試しにじゃあ健全なタイプ7になったつもりで一日過ごしてみてよ。
溢れてくる自分のタイプの衝動を無視できるかどうか
一日やりとげることすら無理だよ
444マドモアゼル名無しさん:05/01/10 14:19:39 ID:y1KBL4DM
>>443 確かに、自分のタイプ以外になることはできないでしょうね。
でなければ、生まれもった気質とはいえないから。
ただ、それぞれのタイプが、いったいどんなものか、をわかっていない
人が多いってことだけでしょう。
エニアグラムアソシエイツの、エニアグラム研究に、
吉福氏のインタビューが掲載されています。
かなり参考になりましたけど。
445マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 14:34:55 ID:MnLhGRBi
上から離されると鬱陶しく感じて関心を持ちたくなくなる。
逆を考えると、無関心装われると上から話して押し付けたくなると。

楽なもんだろw
446マドモアゼル名無しさん:05/01/10 14:41:06 ID:uco48zBP
リソいわく
統合のタイプを真似るということで、統合の方向に進むことはできない。
統合に必要なものは他のタイプを真似ることではなく、自分の習慣になった行動や反応
に気づき、行動化しないことだ
447マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 15:22:59 ID:MnLhGRBi
リソが言ったからそれを遂行するのか?
それとも自分自身でそうする事が出来ると気付いたからするのか?

すぐに他の権威ある人・団体名を口にする人、
後ろ盾に振り回されていて、自分自身に気付いていないんじゃないかと思う。
自分に自信がないから、そういった言葉を使って説得力を持たせようとすると。
だが他タイプから見るとその説得法が「だから何?」となる。

逆に言えば、一般的で安全な方法を提供してる、ってとこか。
それも1/60億の真実。

ええじゃないかええじゃないかw
448マドモアゼル名無しさん:05/01/10 15:53:37 ID:y1KBL4DM
「権威」と受け取るのも、正直不思議。


449マドモアゼル名無しさん:05/01/10 15:55:15 ID:y1KBL4DM
自分の憶測にこそ、自分のタイプが合われるのだけど・・
450マドモアゼル名無しさん:05/01/10 15:56:17 ID:y1KBL4DM
間違ったw 合われる ではなく、現れるだった。
451マドモアゼル名無しさん:05/01/10 16:12:36 ID:77kzAiKi
>>447
その意味のない長文の方がどうかと。
途中でそれを書くのを止めることはできなかったの?
それを止めるきさえなかったの?
ものすごく嫌みになってますよ
どちらにしてもきみに他のタイプのように振る舞うことは無理です。
452マドモアゼル名無しさん:05/01/10 16:18:45 ID:77kzAiKi
完全に性格と同一化してるように見えるからです。
453マドモアゼル名無しさん:05/01/10 16:23:02 ID:y1KBL4DM
タイプ1と名乗っているときから、
文の長さと語調は違うとは思うが、
似たような対応をしているのは確かだと思う。同一人物か?と思いつつも、
匿名の掲示板だから、似た人くらいいるだろうと・・・
で、自分で1、6w7 4w5というコテにしたと聞いてえらく納得した。

454マドモアゼル名無しさん:05/01/10 16:23:40 ID:v7q3qw9V
むかついたからあぼ〜んで。
正直意味不明の独り言が邪魔だった。自分の気取った名前にさんとかまでつけてるし
455マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 17:01:02 ID:eMLmVLRm
もまいも「さん」付いてるだろうw平等も許さないのか?
わざわざあぼーんするって言う必要もないのに言う人がいる。

1らしき友人や漏れがそうだが、
「正直」とかわざわざ付けることはない。
平素から偽ってることが多いと、
たまに正直に話すときに付けるのかな。

他タイプに効きそうな言葉を選んで話すのが効果的だから、
それだと思われるものを選んで使うのが打撃大。↓究エニw
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-401~/15-402.htm

「意味不明な独り言」とか、まんまだなw
456マドモアゼル名無しさん:05/01/10 17:09:57 ID:znXUf0mo
さんついてるって初めからついてるやつのことか…変な奴
457マドモアゼル名無しさん:05/01/10 17:17:09 ID:znXUf0mo
あと正直ってのは今まで思ってて言わなかったけどって意味のように思う。
何を粗さがししてる。
なんで嫌われたのかいちおう考えてそれからスルーしれ
458マドモアゼル名無しさん:05/01/10 17:25:11 ID:Ap1dMm9E
>>447は結局タイプの
名前を変えても本質は何も変わってない。
他タイプのように振る舞うなどと、自分にできないことを人に勧めている
のに、自分でそうすることができると気づいたからなのか?
と自分は棚に上げて人に文句を言ってる。
459マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 17:53:04 ID:eMLmVLRm
基本的に呟きでしかないのは>>454が図星言ってくれたわけでw

>人に勧めている
>自分は棚に上げて人に文句を言ってる
ある言葉をこういう風に捕らえるところにタイプの癖が出る、と。
漏れ的には「呟きに勝手に反応してるな」ってくらい?
タイプ5スレの質問主の方とか見たりすると面白いかも。

そこに言葉の無限ループが起きる。
ここで意味をなすのが好んで使う機能だが、ネットでは見えない。
あぼーんしようと考える人も出てくるってことは、
好んで使う機能に触れてしまう人がいる、と。
ってことはネット上のやり取りで自分のそれに気づいて、
自分の動機に気づくってこともあるわけだな。

本能を使うか、感情を使うか、思考を使うか。
漏れ的には「感情、ドキドキ」になる。恥の感覚?
思考を使うと言葉自体を見てしまって、不安、あぼーんしたくもなる?
460マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 19:03:54 ID:MnLhGRBi
4:疑問→事物の存在自体が疑問→謎→なぜ?分からない。→自分の存在が自明でないから。
6:疑念→事物の真偽を疑う→二択→本当か?信じられない。→自分を信頼できないから。

てとこか?
461マドモアゼル名無しさん:05/01/10 19:27:23 ID:QSndQy9b
きみはウイングとタイプが逆だったりする可能性ないか?
複雑すぎて理解するのに疲れる
462マドモアゼル名無しさん:05/01/10 19:32:09 ID:UInGQ1Mo
なぜ人を理解しようとするの?
463マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 19:59:16 ID:MnLhGRBi
5だったら変に批判的になることも少ないと思う。
論理的なつもりでも徐々に感情が絡んできて、
言葉を端折ったりどこぞに飛躍したりする。
だから分かりにくくなる。

>>462
なぜ人を理解しようとすることに疑問を持つの?
464マドモアゼル名無しさん:05/01/10 20:05:39 ID:C/sBvOs5
タイプ5の段階6は挑発屋らしいよ。
5は頭の良さを常に意識するらしいけど、頭悪いとか無能とか馬鹿って言われると
かなり腹立つならタイプ5の可能性ありでしょう
465マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 20:07:33 ID:MnLhGRBi
ある人「ひょっとしてバカ?」
漏れ「バカかも知れないですねー(笑」
という会話は実際にあったw
466マドモアゼル名無しさん:05/01/10 20:08:07 ID:UInGQ1Mo
>>463
突っ込みキター
疲れるならやめればいいと思うよ
467マドモアゼル名無しさん:05/01/10 20:11:27 ID:C/sBvOs5
タイプ4なら無視とかあぼ〜んしたからとかいわれるのがきっといやなのかな。
わたしは1ですが批判されるのが嫌いです
468マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 21:01:14 ID:MnLhGRBi
>段階6 物事を極端に単純化する人 単純化
単純化は大好き。
5でも普通に友人いるもの?

分析し続けているといわれればその通りだw
4696w5かもしれない:05/01/10 21:03:10 ID:RMdBMEmS
>マドモアゼルエニア4w5さん
あなたの書き込み見ていて、私の勝手な推測ですが、ずーっと6じゃないかという気がしてますw
なんつーのかな、その粘着っぷりと論理が果てしなく感情で曲がっていくところなどw
不健全な6のセクシャルとか・・・。
どうして自分のタイプを6w7から4w5に変えたの?
もしお暇ならおしえてくださいな。
470マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 21:18:08 ID:MnLhGRBi
知らん。
結論が最終的に実際にどんな人間であるかということなんだから、
自分のタイプなんてなんでもいいだろうと。
4716w5かもしれない:05/01/10 21:23:13 ID:A+gAhrK4
>>470
これ私へのレスだよね?
そっか、じゃあ今度9の真似してみてよ。
9は平和と調和を求めるタイプだから、そこんとこよろしくw
472マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 21:31:15 ID:MnLhGRBi
そういうのは自分でやってください。
現在それだと思い込んでるタイプを明示してるだけ。

てか真似するってどういう事?
473マドモアゼル名無しさん:05/01/10 21:35:44 ID:lsTe8ZkX
真似するってのはあんたが否定してたことじゃん。権威がどうとかいって
意味わかんねーこいつ
4746w5かもしれない:05/01/10 21:49:15 ID:tqQo0Pdg
>>472
>現在それだと思い込んでるタイプを明示してるだけ。
そっか。
私の知っている4らしき人たちは、相手が自分を理解してくれないと思ったら、
そっとそこから離れる人が多いよ。
たぶん、自分に自信がなくて、だから他人から離れることで、プライドを保とうとしているんじゃないかな?
あと、私の知っている5らしき人たちはね、とりあえず人の話はちゃんと聞くw

>>てか真似するってどういう事?
いやいやごめんwからかっただけw
あなたがあんまり粘着だから、もうちょっと平和になってほしかっただけw

ねぇねぇ、だからマドモアゼルエニア4w5(or5w4)さん、
ちょっと6ってことにして、自分のこと探求してみたら?
ま、よけいなおせっかいかもしれないけど。
475マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:00:50 ID:y1KBL4DM
自分のタイプがどうでもいいんなら、
タイプ名乗らなくてもいいんじゃない?よくわからん。
476マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 22:12:45 ID:MnLhGRBi
匿名の海でも攻撃的な言葉にも責任を持たせる意味で、コテ使うのは有意義だと思われます。

ネット上の向こう側の人相手じゃ感情の洞察も一切出来ないから、
ある程度強めの言葉を使って、過剰な反撃見るのが一番手っ取り早いと思われる。

そこで「反撃の理由」考えるのが早いかな。

単なる論争好きの5って感じはするな己w
477マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:17:06 ID:etxDIZjk
それはストーリー(言い訳)だな。
攻撃したあとで後付けした理由だ。攻撃は相手が傷つくからやるべきこととは言えない
478マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 22:25:08 ID:MnLhGRBi
後付の理由ってなに?あなたのいつもの行動パターン?

知らずのうちにかなりきつい言葉使ってる?
もう少々マシな言葉遣いに変えてみます。
4796w5かもしれない:05/01/10 22:29:35 ID:09stzDzV
>>478
>知らずのうちにかなりきつい言葉使ってる?
>もう少々マシな言葉遣いに変えてみます。
素直だなw
これからもそんな感じでヨロw
480マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:30:14 ID:y1KBL4DM
5は、攻撃的ではないよ。
5は、単に、疑問があるから、議論をするわけで、
相手の言うことにも、しっかり耳を傾けている。変な解釈はせず、
まず、ここはどういうことか?と聞いてくるよ。
自分が納得すると、あっさりしたものだよ。
481マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:30:29 ID:etxDIZjk
後付けの理由ってなに?ってなに?
攻撃した後でこれは相手のためだからOKって納得させてること

あなたのいつもの行動パターン?
これは意味不明

キツい言葉というかキミはふつうに攻撃してる
482マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:33:07 ID:etxDIZjk
>>480
段階によるんじゃ?
かなり7の資質が現れてきてる頃じゃかなり攻撃的な気がする
4837w6:05/01/10 22:36:47 ID:Gm81vtCr
7は相手かまわず攻撃的じゃないですよ〜
484マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:40:07 ID:UInGQ1Mo
>>476
>>347と自分で書いているのに……

もしかしてみんなに攻撃された(ように感じた)から復讐を今している所なのかな〜。
わずか100レスで(わずかじゃないかw)随分性格変ってますよ、あなた。
もうちょっと冷静になってみた方が良いかもよ。
485マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:40:13 ID:y1KBL4DM
476さんの場合、一人で盛り上がっているだけで、
論争にも何もなってない。
486マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:40:36 ID:etxDIZjk
>>483
いや、7がそうだっていうんじゃなくて。
5の分裂の方向の7が現れてる6あたりからの
段階のタイプ5は怒ってるみたいなハイテンションでやたら攻撃的だった。批判にもかなり敏感
487マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:44:45 ID:y1KBL4DM
>>486
5は、攻撃的になる人もいるだろうけど、そうなると、
人に長いこと関わらないと思うよ。
掲示板から姿を消すと思うね
488マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:47:27 ID:etxDIZjk
>>487
掲示板じゃなく同じクラスでいた。好きな子だったんだけど
初めは7かと思った。そのくらいのハイテンション
タイプ7は明るいだろうからって誤認してた
489マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 22:47:30 ID:MnLhGRBi
とりあえずな何か言ってれば何か起こるというのは事実だと思います。
過去より未来に興味?だとすると5の傾向か。

まー適当にだらだら行こうw
490マドモアゼル名無しさん:05/01/10 22:59:47 ID:GZjwApRJ
そのうわ言のようにつぶやくのは何だろう?
とりあえず意見があっさり変わるのはよくないと思います
491マドモアゼル名無しさん:05/01/10 23:03:38 ID:y1KBL4DM
>>488
5でも、本能のサブタイプによって、かなり違うらしいし。
また、慣れた環境(自分の能力を十分に生かしていて、その場の人たちの
ことをよく知っているという状況)ならば、8っぽく振舞うという話も
ありましたねw
492マドモアゼルエニア5w4さん:05/01/10 23:14:25 ID:MnLhGRBi
常にその瞬間の主観が混ざっているのは事実。要らないものは捨てます。
遊離型の特徴か、あえて人に向けて話そうという気になかなかなりません。
内容に「?」マークor質問があると何か言いたくなります。

あからさまな相談があると血が騒ぎますw
493マドモアゼル名無しさん:05/01/10 23:16:56 ID:GZjwApRJ
>>347はいらないもの
なのね
なるほど
494マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 23:33:36 ID:MnLhGRBi
自己イメージをコテに合わせてるのか、謎。
自分の写真見るのさえ苦痛ってのは4ぽくない?w

過去の書き込み、見たくないという面が強い。
欠陥だらけだから?

つーかいとも容易く泣いたりできるぞw
昔の感情思い出すことも多々。
4w5ぽいな。
495マドモアゼル名無しさん:05/01/10 23:43:29 ID:y1KBL4DM
自分の顔になんらかの劣等感を持っていたら、
苦痛なんじゃないですか?私はタイプ4じゃないけど、
自分の写真は見たくもないし、とられるのも嫌だという時期が
長いことありましたよ。
496マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/10 23:53:56 ID:MnLhGRBi
とりあえず小学校時代は自殺しようと幾度か思いました。
だけど、何故死ななきゃならない!と。

身近の友人にはかなり助けられてると思います。
ある人がいなかったらもうこの世にいなかったかもw
497マドモアゼル名無しさん:05/01/11 00:25:14 ID:khknqs52
究エニタイプ4w5 リソじゃ、6って、気がする。
究エニスレに、君と似たような書き込みを見たことがある。
権威がどうちゃらこうちゃらといって、やたらと、攻撃的になっていたり・・

498マドモアゼル名無しさん:05/01/11 01:07:28 ID:ipUtjwUu
>>497
同感。
究エニだったら、4w5に当てはまるように思える。
2w1の可能性も高いけど。

4w5さんは、ネット上だと人格変わりますか?
499マドモアゼル名無しさん:05/01/11 09:21:10 ID:Cpt5urJD
掲示板のやりとりでタイプが分かるほど人間って単純なんですかね?
しかも感情が絡んできたら余計見えなくなると思うのですが。
500マドモアゼル名無しさん:05/01/11 11:23:19 ID:khknqs52
他人が書き込んだことに反応している内容が大量にあると、
このタイプじゃないか? って自然に思うことはあるよ
しかし、あくまで、そんな気がする、○タイプっぽい。っていう感想。
廻りがいくら言ったって、本人がそうは思わないなら、意味ないし。
しかし、他人が言うことにも、耳を傾けてみる価値はあると思う。
受け止めてみて、却下すればいいこと。
最終的には、本人の判断でしょ。

エニアは、自己成長をするための道具だから、
本人が、自分で腑に落ちることが大切。
廻りから、○タイプといわれて、納得するだけでは…ちょっと。
自分の性格パターンがある程度把握できるようになってこなければ、
あんまり意味がないような気もする。
501マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 11:52:49 ID:Hh9T767M
他タイプに効きそうな言葉選んで使ってます。

7の人に衝動的物欲どうこう。
5の人には先入観どうこう。
3の人にはそれすげー。
1の人には向上心どうこう。
2の人には適当に共感して。
6の人には信念を聞く。
8の人の押し付けは却下。
4の人に有名になったらどうこう。
9の人にはめんどくせー。

というか、本人に対すると、
なぜか自然とその言葉を選んでしまっています。
直観力に頼ってると思われます。

>>498
2ちゃんに来ると、
2ちゃん用のイメージに合わせて話していたようです。
イメージ変えれば簡単に変わりますw
502マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 12:09:05 ID:Hh9T767M
4:なんでこの人はこんな事を言ってるんだろう?
6:この人は本当の事を言っているのか?

どの段階に疑いを持ってるかで区別できそう。
503マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 12:13:35 ID:Hh9T767M
http://www.h2.dion.ne.jp/~knada/arakaruto/yousiki.htm
これで十分。
細かい性格は動機に基づいた自然な行動だと思います。
504マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 12:38:10 ID:Hh9T767M
優しい両親でも自殺考えるくらいだから、
厳しい両親だったらと考えるとどうにも。

自分自身で自分自身を殺そうとしていただけと考えると、
この方向性は4だと思われます。
505マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 12:53:55 ID:Hh9T767M
http://www.being-net.com/ea/eatx/activity/saron2003-T4.htm

セクシャル>自己保存>ソーシャルだと思われる。
506マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 13:21:35 ID:Hh9T767M
不安定な4をからかい見捨てるのが6
見捨てた6の社交性に妬みを持つのが4

だと思われます。
507マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 13:29:41 ID:Hh9T767M
自分の決めたタイプを信念として譲らないのが6
そもそも枠組み自体には興味がいかないのが4

の傾向かな。
508マドモアゼルエニア4w5さん:05/01/11 13:36:26 ID:Hh9T767M
内向的な4に興味を示し浅い付き合いをするのが6
たまに声をかけてくる6に興味を話し憧れるのが4

>>506の言い換え版w
509マドモアゼル名無しさん:05/01/11 14:35:48 ID:Hh9T767M
最終的に、
静寂を保ち、謙遜し、正真で、安定し、
先入観がなく、勇敢で、感謝に溢れ、
邪気が無く、行動を起こせる人間となれば良い。

怒り、押し付け、騙し、妬み、
執着し、臆病で、物欲に駆られ、
邪気に満ち、何もしない人間を救う術を探す人間。

だが完璧すぎると疲れるから、
適度にわーわーやっときゃよし。


みんな たからもの


以上、名無しさんでした。
5102w2っぽい:05/01/11 14:57:54 ID:cYq8WyqA
>>509
静寂なのが良い人間なんですか?
私の中の良い人像のトップは 明るく朗らかで賑やかで楽しい人
逆に悪い人像のトップが 冷たく無口で無反応な人
なので感覚の違いに驚き
511マドモアゼル名無しさん:05/01/11 15:27:23 ID:khknqs52
自殺を考えたから、4ってのも・・
どのタイプでも、状況によっては自殺を考えたことくらいは
あるかもしれない
性格タイプによると、自殺の可能性が現実となるという記述は、
確か、4やw4以外にも、1や6もあったよ
512マドモアゼル名無しさん:05/01/11 16:03:16 ID:khknqs52
チラッと「性格のタイプ」を確認したけど、7や9にも、自殺の可能性があるらしいし。
4だけが、そういう性向の持ち主という誤解があるといけないので、
書き込んどく。
513悲影:05/01/11 16:54:15 ID:smLPW8Dx
推測
リソグラムのタイプの絶対的な違いは根元的恐れであると思う
そして、そこから出る動機が性格に影響を与える
しかし、動機が同じでも全く行動が異なる場合もある
例えば、タイプ6の場合
タイプ2の様に擁護的で人を助ける人もいるが
タイプ2とは違い、
仲間を作り敵意を持たれないようにして自分の安全を確保するのが
無意識的な動機である
別のタイプ6はタイプ8の様に威圧的で自分を力強く見せようとするが
これも自分を守るためである

タイプ2とタイプ8は基本的に表面的に似ない
統合・分裂の線は表面的に似る、似ないとは直接的な関係は無い
性格のタイプ59Pに注目した

514マドモアゼル名無しさん:05/01/11 17:33:40 ID:khknqs52
「セキュリティポイント」の記述も興味深いと思ったので、転写します。

自分にとって、統合の方向にあるタイプの「通常の段階」レベルの
行動を示す、特定の状況があります。
それは概して、ある状況における自分の立場がはっきりわかっているときです。
それほと知らない人との間ではリスクが高すぎてできない行動を、
相手との関係がしっかりしていると安心できるときは試してみるかもしれません。
そのため、私たちはこの現象を「セキュリティポイント」と呼んでいます。

たとえば、通常の段階のタイプ1は、ときに通常の段階のタイプ7のようにふるまいます。
けれども、通常から不健全にかけてのタイプ4の問題を行動化するほうが多いのです。
タイプ1は、自分が安全だと感じない限り、通常の段階のタイプ7のようには
ふるまいません。

リソの場合、
相手や状況によって変化する行動様式も、示唆しています。
日常生活なあらゆる状況で、分裂や統合の方向を意識してみるのも、
自分の行動パターンを知ることになると思います。
もちろん、具体的にどう行動するかは、513さんが書いているように、
同じタイプだからといって全く同じではないと思いますが、

また、何タイプと当てはめずに(心をオープンにして)
自分の行動パターン及び動機を探りながら、見ていくと
自然と自分のタイプも見つかるとも思います。
515マドモアゼル名無しさん:05/01/11 18:13:28 ID:WuYcYkpz
>>506-508 4は6に憧れて、妬んでいるってこと?

6を意識したっぽい発言が多くて不思議だったけど
>>309 >>437 >>441 >>447 >>460
このスレの6って6w5かもしれないさんくらいしか思いつかん
516マドモアゼル名無しさん:05/01/11 19:05:27 ID:WuYcYkpz
例えば
「基本はワークショップ」
「リソは…」
と聞いて
それをいうことで、「そうですね!」という返事を得ることで
2なら私が親切に教えてあげたと満足感を感じているのか?
3なら適切で最もらしい発言をして自分の好ましさや素晴らしさを感じてるのか?
という可能性もあるのでは…
517マドモアゼル名無しさん:05/01/11 19:08:13 ID:WuYcYkpz
タイプ云々以前にマドエニ4w5さんにとって、タイプ6ってどういう存在なのか?
というところが、気になってしまうところ…
518悲影:05/01/11 20:51:23 ID:X7/NiIEV
個人的な考え

心理学で言う内向、外向と言う言葉は
必ずしも実質的、現実的な意味での外向的、内向的
と直結している訳ではないのと同様に
エニアグラムで出て来る 似ている と言う言葉もまた
内的な、心理的な動きの一部だけが似ることが
あるといっているのか、実際の表面的行動が似る事があると言っているのか
を考える必要があると思う
519悲影:05/01/11 21:11:56 ID:X7/NiIEV
個人的な考え

性格類型論は数多くあるが、理論的なものであれば
特定の要素だけを扱ったものなので
一つの類型で同じタイプでも他の要素の違いによって
同じ性格とは表現し難い程違いがある場合もありうる
例えば、血液型の類型に対して
同じ血液型だから性格が似ているというのも理論的ではないが
同じ血液型なのに性格が違うからその類型が間違っている…というのも
理論的ではないと思う

血液型が違うと脳の使い方に違いが出ると聞いたことがある
ので脳の一部の使い方の違いによる類型なのだろうか
リソグラムはやはり動機の類型だと思う
MBTIは知覚機能と判断機能の類型とそのまま捉えている
本能のサブタイプはよく分からない
指向性に関わったもののような気がする
性向や3つあると言うことを考えている内に
イド 自我 超自我 となんらかの関わりがあるような気がしてきた
520悲影:05/01/11 21:26:53 ID:X7/NiIEV
個人的な考え

自分のことは自分が一番分かっていると思う方が
自分のことを自分自身以上に分かる人がいるかもしれない
と思うより精神的には苦しくない
なぜなら、そう思う方が自分自身を把握している様に感じることができるから
自己に関する未知から来る恐怖を感じなくて済むし
自己感覚が単なる思いこみによって維持されているかもしれず
他者が自分に言う侮辱的な言葉の中に自分知らない自分の実態があるかもしれない
と言う恐怖から 自分はそう感じないからあいつの言っていることはデタラメだ と解釈し
自己感覚に騙されることによって逃れやすくなる

人を最も深く欺くのは紛れもない自分自身である

と、思う
521悲影:05/01/11 22:11:59 ID:0kRdDpTO
個人的考え

タイプ判定は このタイプの恐れで意外では
自分の行動を全て一貫性をもって説明できない と言える恐れを見つければ良いと思う
しかし、同じタイプでも一貫性を見つけにくい行動、つまり複数の恐れでも説明が
つきそうな行動を多くする人とそうでない人がいて個人差がかなりある
当然のことながら、視野の広さ、洞察力は必要
性格のタイプの620pから637pは恐れの動き、変化を明確に
記してあるので必見
これぞ抽象そのままのエニアグラムだと思った
恐れの埋め合わせの観点から見ることも重要
椎名林檎がタイプ6という話があったが
恐れの埋め合わせを考えた場合には説明がつかないと思う
むしろタイプ6の恐れを刺激してしまう言動の様に思う
逆にタイプ4の恐れの埋め合わせになっているではないかと思う
セクシャルだけが強いのタイプ4なら人との関係に期待する傾向が露骨に
表れることがあると思う
詩が依存的という話があったが詩というものは解釈が難しい場合が多くあり
言葉と反対の意味を込めている場合さえある
安易に解釈すべきでは無いと思う  

522マドモアゼル名無しさん:05/01/11 22:25:59 ID:WuYcYkpz
頭良いな
523マドモアゼル名無しさん:05/01/11 23:13:19 ID:WuYcYkpz
もしも個人差があるのなら椎名林檎がタイプ9って可能性もあるのかな
524マドモアゼル名無しさん:05/01/12 02:58:50 ID:qCPUpn2C
2ちゃんねるの管理人ひろゆきのタイプと段階はどこだと思う?

参考に
2chログの書籍化について
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105351720/
525マドモアゼル名無しさん:05/01/12 03:29:40 ID:gfRHKPoV
彼はタイプ9スレだったか、
9といわれていた

>>521
個人的な考え
非常に面白かったが

> むしろタイプ6の恐れを刺激してしまう言動の様に思う
> 逆にタイプ4の恐れの埋め合わせになっているではないかと思う

???
ここんとこもっと詳しく
説明ヨロ
4と6はかなり似ていてわからん

個人的に椎名林檎は
自虐4より反逆6の方がカコイイと思た
斬新、トリックスター、な感じで
すまん漏れは単なる林檎ヲタ
教育して叱ってくれ
526マドモアゼル名無しさん:05/01/12 03:44:41 ID:gfRHKPoV
>>438
そう考えると1・2・6の追従タイプの方が
人の意見に屈しないってことか
聖少女ジャンヌダルクとか
追従タイプなんかな?
カコイイ
漏れの予想では彼女は1か6
すまん漏れは単なる歴史ヲタ
処刑してくれ
527マドモアゼル名無しさん:05/01/12 03:48:16 ID:YIKRsisU
ひろゆき9の理由ってめんどくさいってよく言うから?
528マドモアゼル名無しさん:05/01/12 04:24:51 ID:gfRHKPoV
6と4の違い自分なりにちょっとわかった

漏れ普段は占星術ヲタで
あっちの板の住民なんだけど
占星術とエニアは関係あんのかな?
恐怖型?と思われるの6の友達、ホロでは天王星が強い
(天王星:トリックスター、権威に反抗、常識に反発、革命、独創性)

4の人は海王星の影響が強い
(海王星:現実逃避、幻想、想像力、芸術、夢、ロマン)
529マドモアゼル名無しさん:05/01/12 04:28:59 ID:gfRHKPoV
上にType6が妬ましいと4の書き込みあったが
4じゃないけど漏れ的にもtype6はかなりgood!!
以前トリックスターに関する記述を読んだことある
『創造者であり破壊者、贈与者であって反対者、
他を騙し、自分が騙される存在である。』ってあって
6(と天王星)を思い出したっけ
530マドモアゼル名無しさん:05/01/12 04:48:04 ID:gfRHKPoV
以上、独り言でした
あっちの板に戻る
一ヶ月に一回くらいこのスレ見ているから
がんばってよ
531マドモアゼル名無しさん:05/01/12 04:53:17 ID:gfRHKPoV
あと自分のことネガティブとか暗いとか
自分や人のことばっかいってないで
これでも見てみなよ
人生運が良い人勝ちだよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103788754/
じゃあなー
あらゆる板に潜伏している
タイプ7でした
532マドモアゼル名無しさん:05/01/12 15:39:15 ID:vvGES6f1
選択肢が与えられたとき、
別の選択肢を作るか、選ぶこと自体拒否→4傾向
多数”派”か、少数”派”かにこだわる→6傾向

6の社交性を妬むのが4、4の裏切りを恐れるのが6
4の独創性を妬むのが4、6の勇気を恐れるのが6
533マドモアゼル名無しさん:05/01/12 20:56:53 ID:GEJe2Ap9
遊離型の人、下手に出てお願いしても、
「関係ない」とばかりに逃走します。

追従型の人はお願いすれば大体受け入れてくれます。

自己主張型の人に交渉するのは難しい。
534マドモアゼル名無しさん:05/01/13 01:41:05 ID:I32aHwXO
問題行動を止めるのはムリだって最近わかった。
わかっちゃいるけどやめられないって感じで
それより喜びを増やすことをした方がいいな。そうすると問題行動も収まる
535マドモアゼル名無しさん:05/01/13 03:47:59 ID:Tl9Wo0YQ
エニアは人間の心理
536マドモアゼル名無しさん:05/01/13 08:14:29 ID:Tl9Wo0YQ
確かに問題を指摘するのは火に油って漢字。
537悲影:05/01/13 12:36:11 ID:+2JpIXMl
推測

明確な説明は難しい
タイプ6は自分一人が目立つ時は他の人達の少なくとも一部には受け入れられるようにしたい
恐れから考えて出る杭は打たれるの状況を避けたく孤立したくないから
椎名林檎の目立つ表現は支持者を意識するより自分の個人的表現であると思う
と言うのも本人以外では分かりにくい表現が多い
他者に支持されるかを強く意識する人であればある程度分かりやすい表現
を使っておかないと不安になる
自分自身のことを言っていると思われるような詩も似たようなことであると思う
詩より自己卑下の表現を考える方が明確だと思う
6W7の自己卑下は冗談めかしているのが普通である
それは不安を紛らわすのに都合がよい
タイプ4の自己卑下は聞いている人が暗く深刻なる様な表現をするのが普通であり
冗談めかした返答をされれば腹が立つ
それはタイプ4が自分自身を犠牲者の様な存在とみなして恥の感覚を避けたり
一般的な責任は自分には関係ないと思ったりしているからである
このように自分は他人と違うとみなして恐れを埋め合わせる
特別や変わっていると言う言葉は全てのタイプ4を説明するときには適切だと思わない
対抗恐怖的傾向が元々強いタイプ6が椎名林檎がするような自己卑下の表現をするのは矛盾する
自分自身が弱いと自分に感じさせる表現は対抗恐怖と殆ど反対である
対抗恐怖的傾向が元々強いタイプ6でも恐怖症的になることもあるがその場合は理由がある
また、タイプ6の反抗的態度は対象が明確でありしつこく意識する
タイプ4の姿勢は相手を見下しても一々意識したくないし相手にしたくもない
タイプ6→相手は悪で危険だから戦う
タイプ4→相手は低俗で馬鹿で無様だから相手にしたくない
538B型の魚座♀:05/01/13 14:06:01 ID:Cl/Sf7rV
タイプ7でした〜。
誰か7だった人いませんか??
539534:05/01/13 14:50:55 ID:MV7xBA6u
やっぱダメだった。何日かぶりにやってしまった
リソのエクササイズで行動化しないこと
これがなかなかできません
540マドモアゼル名無しさん:05/01/13 14:56:21 ID:MV7xBA6u
明らかに自分に害のある行動なのにしてしまう。
必要ないとか無駄だからとか理性的な判断は感情を止めるには役立ちませんね。
喜びを増やしても結局は行動化してしまった。
また考えなきゃ
541マドモアゼル名無しさん:05/01/13 15:17:05 ID:I0QGxoOx
それじゃ、問題行動する代わりに
「こんな問題行動しちゃいそうだよ」
と言ってしまってみるのはどうだろう。
言葉にしてみることで、
言葉自体をその行動の転化とすることができるかもしれない。

あるタイプの人が素直に「いいなー」と言ってしまうと気が楽になるように。
542マドモアゼル名無しさん:05/01/13 19:01:24 ID:qhHWa88L
流れぶったぎってごめん。
前に誰かがBzの2人をタイプ3っていってたけど

ラルクの場合、
hydeタイプ4
kenタイプ7
鉄タイプ6だと思う。

バンド内構成で上手くいきやすいタイプ(夢を実現しやすいタイプ)とかあるのかな?
543マドモアゼル名無しさん:05/01/13 19:15:56 ID:o7NqeFpZ
思ったんだけどどこでタイプ兄か決めてるん?
俺でもわかる?
5447w6:05/01/13 19:28:50 ID:FT60ZipS
>>538
タイプ7いますよ〜〜〜
545マドモアゼル名無しさん:05/01/13 19:31:40 ID:qBUflJJQ
タイプ6
この2・3日、6の悪い部分がでる
気をつけてても、そっちの方向へいく
誰か抜け出す方法を教えてくされ
5467w6:05/01/13 19:51:50 ID:FT60ZipS
たとえばどんな感じになっちゃうんですか?<545
547マドモアゼル名無しさん:05/01/13 21:30:25 ID:DNYdP4ff
各タイプの分裂の方向の簡単な説明
タイプ1 タイプ4に向かって動くと、憂鬱で自滅的になります。
タイプ2 タイプ8に向かって動くと、自分の望み通りに応えてくれなかった
     人々を攻撃します。
タイプ3 タイプ9に向かって動くと、自分自身を一切に感情から切り離し、
     完全に閉じこもってしまいます。
タイプ4 タイプ2に向かって動くと、もはや十分に機能することができず、
     他人に依存して自分の面倒をみてもらうようになり、
     その態度は高圧的なほどです。
タイプ5 タイプ7に向かって動くと、衝動的で予測を超えた行動をしはじめます。
タイプ6 タイプ3に向かって動くと、劣等感を克服するために、そして、
     そして、自分を傷つけた人すべてを傷つけるために、人を猛烈に攻撃します。
タイプ7 タイプ1に向かって動くと、自分の嘘に勝手な理屈をつけ加え、
     妄想的、衝動強迫的になります。
タイプ8 タイプ5に向かって動くと、その支配の維持にとりつかれ、場合によっては、
     自分だけが生き残ろうとして偏執狂のようになります。
タイプ9 タイプ6に向かって動くと、屈辱的なほど自滅的になり、
     他人が彼らの面倒をみざるを得ないようになります。
548マドモアゼル名無しさん:05/01/13 21:38:43 ID:DNYdP4ff
こうしてみると、分裂の方向が、自己主張型タイプの場合、
攻撃的な行動をするみたいですね。

ここで、注意したいのは、誰しも、ストレスが増大した状態では、
分裂の方向での言動をします。それすなわち、不健全な人とはいいません。
殆どの人は、時に分裂の方向で行動化し、また、自分の重心のある「通常」へ戻る。
稀に統合の方向を、自分の中に感じる・・という感じですかね?
549マドモアゼル名無しさん:05/01/13 21:45:18 ID:DNYdP4ff
547は、「自分を変える本」リソ著から、抜粋してます。
550マドモアゼル名無しさん:05/01/13 21:51:16 ID:DNYdP4ff
>>543

http://www.being-net.com/ea/eaindex.html

このエニアグラムアソシエイツHPを参照しては?
このスレのいる人たちが、どういう経緯で、自分のタイプを名乗っているかは
わかりませんが・・色々でしょう。ワークに行った人もいれば、
著書を読んだ人、エニアグラムサイトのテストをしてみた人、
まだ、タイプははっきりしていないけど、とりあえず、このタイプだろうって
いうことで書いている人などなど・・
551マドモアゼル名無しさん:05/01/14 06:03:16 ID:US/cOoj4
松浦あやはタイプ3かな
彼女のラジオ聞いてるけど感情が感じられないって思うときがある。
やる気0で外界をシャットアウトしてる感じ。
完璧にキャラを演じる「アイドルサイボーグ」なんて異名もあるし。
552マドモアゼル名無しさん:05/01/14 09:46:54 ID:hiwmVd6r
タイプ4 タイプ2に向かって動くと、もはや十分に機能することができず、
     他人に依存して自分の面倒をみてもらうようになり、
     その態度は高圧的なほどです。

タイプ9 タイプ6に向かって動くと、屈辱的なほど自滅的になり、
     他人が彼らの面倒をみざるを得ないようになります。

どう違うのだろう?
553マドモアゼル名無しさん:05/01/14 12:16:21 ID:GTvR6wWf
>>552
4「面倒みてよ!っていうか面倒みたいんでしょ!」
9「うう…もうだめぽ…」

4はお姫様っぽくなって、9は卑屈に卑屈にって感じじゃないかな、と思う。
554マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:19:10 ID:G7kCCCiV
タイプ4の分裂の話、
通常のタイプ2みたいになる、と考えると、少しわかるかも?
「ストレス下のタイプ4は、他人の人生における自らの重要性を誇張し始めます。
自分と関わることによって、、多くの恩恵があったことを思い出させます。
人の幸福は自分のおかげであると言い、自分に対する依存を増やす、ちょっとした
方法を見つけます」

タイプ4の分裂状態のときって、タイプ2っぽい高圧さを感じたことあります。
自分の重要性をことさらに述べて、自分に依存させようとする、みたいな感じ。
攻撃的というより、まさに「高圧的」な感じ、です。
555マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:33:50 ID:G7kCCCiV
>4はお姫様っぽくなって、9は卑屈に卑屈にって感じじゃないかな、と思う。
この感じはいえてる。
親しい人や家族に4と9がいれば、この違いは如実にわかりそうな気がする
556マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:37:33 ID:hiwmVd6r
分裂の4は2のように他人にしてあげたことを思い出して
イライラしたりもするのかな?
557マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:41:47 ID:hiwmVd6r
4は「私は可哀想、誰か私の面倒を見て、救って」
感情中心 悲劇のヒロインモード

9は「はぁ…」
無気力 スイッチオフ
558マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:42:35 ID:G7kCCCiV
2だったら、4にくらべて、自分に自信があるし、楽観的だから、
少々の失敗があっても、「な〜んちゃって!」みたいなところがありますが、
4は、すぐ自責の念にかられるので、事態を深刻に受け止めてしまいがち
だから、その分、人の中ではストレスにさらされやすいかもしれません。
むろん、その人の状況もあると思いますし、個人差はあると思いますが。
559マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:45:37 ID:hiwmVd6r
タイプ2 タイプ8に向かって動くと、自分の望み通りに応えてくれなかった
     人々を攻撃します。

タイプ6 タイプ3に向かって動くと、劣等感を克服するために、そして、
     そして、自分を傷つけた人すべてを傷つけるために、人を猛烈に攻撃します。

これも何か似ている
2は「折角あんなによくしてあげたのに!恩知らず!」
6はわからない
560マドモアゼル名無しさん:05/01/14 13:48:32 ID:G7kCCCiV
他人にしてあげたことを思い出してイライラするというよりは、
自分がしてあげたことを思い出させて、あなたは、私に「借り」があるでしょう?
だから、あなたは、私の面倒をみるのは当たり前でしょ。みたいな態度
で、人にしがみつこうとする、
と思うけどな〜。
561マドモアゼル名無しさん:05/01/14 14:00:12 ID:G7kCCCiV
2は、もともと感情発散型だから、
怒り出すと、情け容赦ないことを結構平気で言う人がいる(分裂の8?)。
はっきり、怒っていますよ!という雰囲気あります(笑)
4は、その表情や話言葉の抑揚がないので、
あまり変化が見えにくいので、辛らつでクールな感じがします。
(怒っていながら、冷静そうにみえて、逆に怖い(汗
562マドモアゼル名無しさん:05/01/14 14:24:17 ID:G7kCCCiV
2らしい人と6らしいの人の違い(身近な友人のケース)
何か問題を抱えているときは、相談という形をとりながら、
ある意味では、相手の悪口をがんがん言いますよね(笑)
その内容は、感情的といえば感情的だけど、感情で湾曲した理屈という感じかな?
同意しながら聞いていると、ああでしょう、こうでしょうと、
自分で考えた内容に同意を求める雰囲気があります。
ここまではあまり変わらないと思う。
しかし、
ここで、彼女らの考えた内容を否定したときに、大きな違いがある。
2らしい人は、自分が相談しているのにも関わらず、自分の考えを押し通し、
私の方が、ねじ伏せられるみたいな感じになる(苦笑)。
6らしい人は、そうかな……と段々不安気味な表情になってくる。

そして、2らしい人は、そうやって怒っていたことすら、忘れているのか
というほど、しつこくはない。
が、6らしい人はちょっとしつこくないかい?と思うときがある(笑)
563マドモアゼル名無しさん:05/01/14 14:44:01 ID:MT076s11
>>559
「あんたここが間違ってるよ」と指摘した相手に向かって逆切れ、って感じに
なるんじゃないかな。<6
自分を守るために嘘を言ったりとか。
3は成功志向が強いみたいだから、6と合わせると自分の立場・居場所・ルールを
おびやかされそうになったら噛み付く感じというか。
5642w2っぽい:05/01/14 15:47:07 ID:xXtaeAPz
>>560
私個人の話だと
>他人にしてあげたことを思い出してイライラする
>自分がしてあげたことを思い出させて、あなたは、私に「借り」があるでしょう? はよくあるけど
は良くあるけど
>あなたは、私の面倒をみるのは当たり前でしょ。
となった覚えはないなぁ
なんていうか 相手の下になるのは嫌なので(フォロー役という下手は好きですが)
「面倒を見なさい」 というのじゃなく 「私がいないと生きていけないでしょ?」
ってかんじ

>>562
確かに私は人に相談に乗ってもらう時って実は他人の意見なんて聞きたくない時だから
他人にアドバイスされると「アンタまで指図するわけ?」みたいに思ってしまう
私の 相談に乗って=愚痴を聞いて頂戴 です

最近タイプ2と6の違いが わかりだした気がします
誰かが落ち込んでた時に
「わたしがいるから大丈夫」と自分の強さの主張がタイプ2で
「わたしもついてるから大丈夫」と 数の利を主張するのがタイプ6
てかんじかな?
タイプ1、5なら「あなたは正しい」、タイプ4、9なら「わたしは味方だよ」
な系になるのかな?
565543:05/01/14 16:08:29 ID:0tbyV9qd
>>550
ども、ありがとうございます。
3つあったので3つともしてみたらタイプ7みたいでした
566悲影:05/01/14 16:08:47 ID:Nzb2UUs3
推測 
仮説を立てる意味でMBTIタイプ別にタイプ6を個人的直感に基づいて判定してみる
敬称略 漢字変換は適当にしている 名前も本人の肩書きも間違うかもしれない
政治評論家 三宅久之6w5  ソーシャル ESTJ
ボクシング 竹原慎二6w ? セクシャル ESTJ
タレント 水野裕子6w7  セクシャル自己保存 ESTJ
政治家 福田康夫6w5  ソーシャル ISTJ
政治家 川口順子6w5  ソーシャル ISTJ
政治家 阿部晋三6w5  ソーシャル ISTJ
タレント 藤井隆6w7  自己保存 ESFJ
ボブサップ6w7 自己保存セクシャル ESFJ
タレント 阿部美穂子6w7 自己保存 ESFJ
フジテレビ 佐々木恭子6w7 ソーシャルに幾分セクシャル ESFJ
スケート 八木沼純子6w5 セクシャル ESFJ
フジテレビ 滝川クリステル6w5 セクシャル ISFJ
フジテレビ 中野美奈子6w7 自己保存 ISFJ
タレント 明石家さんま6w7 ソーシャル ESTP
タレント 青木さやか6w7 セクシャル ESTP
ミュージシャン hyde6w7 セクシャル ISTP
タレント 爆笑問題6w7 ソーシャル ISTP
タレント 井上和香6w7 ソーシャル ESFP
タレント さとう珠緒6w7 自己保存 ESFP
TBS 小林摩耶6w7 自己保存 ESFP
タレント 小倉優子6w7 ソーシャル ISFP
タレント 深田恭子6w7 ソーシャルに幾分セクシャル ISFP
567悲影:05/01/14 16:09:28 ID:Nzb2UUs3
推測の続き
政治家 民主党西村議員6w5 セクシャル ENTJ
タレント 高木美保6w7 セクシャル ENTJ
政治家 民主党河村たかし6w5 セクシャル ENTP
政治評論家 森田実6w5 ソーシャル INTJ
政治家 民主党岡田代表6w5 ソーシャル INTP
TBS 海保千里6w7 自己保存 ENFJ B型
セントフォース 津島亜由子6w7 自己保存 ENFJ B型
フジテレビ 高木広子6w5 自己保存 ENFJ O型
上野ゆい6w5 自己保存 ENFJ B型
タレント 橋本志穂6w7 自己保存 ENFP
フランス人シンクロ ヴァルジニーデデュー6w5 セクシャル INFJ
俳優 真矢みき6w7 セクシャル INFP
俳優 阿部寛6w7 セクシャルではない INFP
568マドモアゼル名無しさん:05/01/14 18:44:32 ID:jh/7Qbn+
>>566
hydeは4。
作品に幻想、神話、聖書、ホラー、美醜など、芸術家肌特有の霊感があって海王星的。

Gacktが3で、
Gacktの長話に付き合ってたhydeが軽くよそ見してたときに
「どこ見てるの?今、(自分じゃなくて)他の人が気になってたでしょ?」とか何度もしつこく言ってた。
hydeがちゃんとGacktを見てたと言っても信じないところとか
知り合いの3が好きな人(4)の視線を自分に集中させようとしたときに同じことしてた。

>>543
思い出話なんぞにタイプが如実に出たりする。7はひたすら楽しかった思い出ばかり話す。
「〜が楽しかった。〜が楽しかった。〜が・・・」と。

椎名林檎はファッション雑誌で「前は、味方を増やさなきゃって思ってて・・・」とか話してたので恐怖対向型6かと。
自己認識が「繊細」だったり、思春期の悩みを歌っていながら悩んでいたことに対して「何か(答えが?)分かった気がした」とか何とか言って
結局のところ明確な答えなしに解決を図っているところ何ぞが如実に現れているかと。
あと母国とか子供とか地元の話も多くて、庶民的な雰囲気がある。
6は馴れ合った色気や艶っぽさがあって男性にモテる人が多いと思われる。
569マドモアゼル名無しさん:05/01/14 18:56:39 ID:G7kCCCiV
>>564 なるほどね。
 2と4って、人物のかもし出す雰囲気はまるで違うけど、
 言語だけ読むと似ていますね。
 どこかのサイトで、「私がいないと生きていけないでしょう?」
 というセリフを観た(4だという話だったが)
5702w2っぽい:05/01/14 19:16:34 ID:xXtaeAPz
(広告の裏に日記をかくつもりで)
私は昔からよく二人の姉妹の夢を見ます
血は繋がってないと思いますが同一人物とも感じるような・・
その子達の夢をはじめて見たのが小学校に入ってすぐ。
最後に見たのは大学生の頃。

妹はいつも独りでお宮の砂場でいつもお城を作ってます
周りで楽しそうに遊んでる子の事が気になりつつも
誘われても無視し ボールが当たっても ボールでお城が崩れようとも
壊れても壊れても 何度もお城を作り直します
夕方になり周りの子供達は母が迎えに来ておうちに帰りますが
妹に迎えは来ません。
夕日が綺麗だなって眺めていると境内に姉の姿が見えます
初対面だけど この人は運命の人だって思います
姉の方も妹を一目見て運命の人だと思い いつも一緒に居るようになります
姉は明るく賑やかでおしゃべりで人見知り無く 妹と正反対です
その後十数年にわたり 何度かこの姉妹の夢を見ます。
姉が男の人と楽しそうに会話してると凄い嫉妬する妹や
妹の無反応に自信を失い爆発する姉
そして あまりに妹が自分に依存してる事に重荷を感じて逃げ出す姉
暗闇を逃げるも逃げるも どこまでたっても追いかける妹に
観念して掴まる姉

それ以降は その姉妹の夢を見る機会が無いのですが
なんかヤケに心の奥に残ったままなので 気になってる夢です
姉の性格は自分そのものなんですが、妹が何なのか?
深層心理なのか 実妹なのか はたまた別人なのか
全く謎ですが 私がエニアグラム最初にテストした時に
最初はタイプ4になったのと 関係あるのかなと
571マドモアゼル名無しさん:05/01/14 20:03:05 ID:G7kCCCiV
>>570 とても興味深く読ませていただきました。
 私も、詳しくないのでわかりませんけど、何か関係あるのかもしれませんね。
 同じ夢を何度も見る、と、その夢に、何か意味があるのでは?と
 私も思ったことがあります。
 
 4の人は、美意識が強くて、相手(たとえば恋人)に、自分の理想通りの
 外見を要求したりする、「○○しないと、嫌いになるよ」と
 2w2っぽいさんは、どうですか?
 私の2らしい友人は、相手より自分、と言っていましたけど(私の友人は、w3のような)
 (恋人の外見にもこだわらない風、もちろん、カッコいいならそれにこしたことはないでしょうが)
572マドモアゼル名無しさん:05/01/15 01:12:31 ID:33Cgcqmj
>>566
作家 さくらももこ 6w7 自己保存
573マドモアゼル名無しさん:05/01/15 10:51:25 ID:33Cgcqmj
>>566
てんでバラバラで共通点がわからん
説明プリーズ
574マドモアゼル名無しさん:05/01/15 11:42:17 ID:4k/i/kcr
人選が面白いと思いました。
5752w2っぽい:05/01/15 11:46:25 ID:9bkZSFz1
>>571
どうなんですか? と言われても 何も思いつかず答えに困ってしまいました
という事は あまり外見とか美意識に対しては 興味とかこだわりないんですよねw
でも ブランド好きとか靴フェチとか そういった類のひとは 少し退きますね
あと バリバリガチガチのお硬いのも好きじゃないかなw
安物でもいいから バラバラのブランドから個性あるコーディネイトする人は
すごく尊敬します。自分に真似出来ないから
でも 服装を気にせず適当な人もNGじゃないですけど

多分 ラフな格好の人がいいかなw
自分が派手系ラフ系なんで 私が貧乏人に見えなければ何も問題ないですw
576マドモアゼル名無しさん:05/01/15 12:40:54 ID:33Cgcqmj
悲影さんの仮説楽しみにしてます

6w7おいしい…
個性派で人気者ばかりじゃん
577悲影:05/01/15 14:04:01 ID:hfhujvYI
個人的考えを説明する

hyde「夢って眠りが浅いときに見るって聞いたから『浅い眠り』」
と確か言っていたと思う
記憶したこと、具体的であるうえに感情で感じたことを詩にしたと言うようには取りにくい
>作品に幻想、神話、聖書、ホラー、美醜など、芸術家肌特有の霊感があって海王星的。
これらはでもタイプ6可能
タイプ6の恐れを持っている人では無理という説明はできないと思う
直感的でなくても学んだこと、記憶したことを組み合わせることによって
独創的なものはいくらでも作れる
Gacktは雰囲気を作るためや周りと違うという感覚を得られる行為に
かなりの時間と金と労力を使っていると思う
タイプ3であれば恐れの埋め合わせの為に実績と賞賛のほうを重視する
しかし、Gacktの場合は実績とはあまり関係ないことや
変わっているとは思われても有能だとは特に思われない
表現や行為が多いと思う
>作家 さくらももこ 6w7 自己保存
あり得ると思う
>てんでバラバラで共通点がわからん 説明プリーズ
また今度
578マドモアゼル名無しさん:05/01/15 14:24:06 ID:UBcv1VWm
ttp://www.nurs.or.jp/
ここの人ってタイプどれだと思う?

「NGワード」とやら囚われて疲れてそう。
579マドモアゼル名無しさん:05/01/15 16:02:55 ID:20e/0EoQ
すみません。人間関係の相談に乗ってください。
うちの職場で、(たぶん)4と6の人(ウィングはちょっとわからないです)が
7w8の人にいじめられてるんです。
7さんは4さんと6さんを目の敵にして攻撃します。
それに対して6は受動攻撃的、4は「いじめないで」みたいに媚びるような態度を
とるのでますます7の怒りを買ってしまいます。
4と6はとても仲良しです。
この3人にどうにかうまく仕事をしてもらうにはどうしたらいいでしょう・・・
580マドモアゼル名無しさん:05/01/15 16:11:10 ID:sQJLD2qQ
個人的な意見

3は、文化の花形といわれるように、大多数の人が好感を持ちそうな
印象を体現することが得意のように思う。
リソは、トム・クルーズを、3w4と判定している。
個人的感覚だけど、ファンに対するサービス姿勢、そのときの笑顔など
映像を見ていると、好印象を持つ人の方が多いのでは?と思った。
Gacktとは少し違うような気がする…
3も4も(偽りの)自己イメージに関わるタイプだけど、
4は、自分の(望みや願望)自己イメージをもとに、その言動をつくりあげ、
3は、周囲に最も効果的な自己イメージを取り入れて、それを提示している
気がするのだけど・・どう思いますか?
581マドモアゼル名無しさん:05/01/15 17:33:33 ID:sQJLD2qQ
>>575 お答えいただいてありがとうございました。
 2w2っぽいさんの書き込みを読ませていただくと、
 私の友人と、どことなく、似ています。
 特に、成功云々のところなど… そうそう!みたいに手を打って
 喜んでしまってました。つい、親近感を持ってしまいましたw
582マドモアゼル名無しさん:05/01/15 17:57:02 ID:UBcv1VWm
>>579
あなたね、既に解決策は分かってるでしょう?
この3人にどうにかうまく仕事をしてもらうにはどうしたらいい?
それをあなたがその3人と相談すればいいことじゃない。

あなたは解決しようと考えだしたんだから、あと一歩よ。
あなたが勇気を出せば、みんな勇気を持てるから。

実現すると信じること、そうすれば必ず実現されます。
あなたの思いを信じて。真の思いは必ず届くわ。
583マドモアゼル名無しさん:05/01/15 18:10:27 ID:4k/i/kcr
細木数子みたいでワロタ
5847w6:05/01/15 18:50:45 ID:9Io4oF9P
あたしだったらその7w8を放っておくけど。。。
585マドモアゼル名無しさん:05/01/15 19:25:15 ID:o7HArPHO
てゆうか細木数子だよねw
5867w6:05/01/15 19:47:36 ID:9Io4oF9P
へーーーい!
5872w2っぽい:05/01/15 20:13:43 ID:9bkZSFz1
>>579
私がいじめられ役だった場合 現実の体験を元に・・
まず 同じ職場の人に 「ちょっと相談に乗って欲しいんだけどぉ」
と かわい子ぶって 愚痴というか7さんの悪口を叩き込みます 嘘大げさ込みで
そして 7さんにいじめられる可愛そうな自分を主張します
仮に7さんの肩を少しでも持とうという気配が見えたら そうならないよう先回りし
「私より7さんの方を取るの?」という気配を出しておきます
で 何人かに 7さんにいじめられる 可愛そうな私 を理解させれば
あとは いじめられるたびに
あー自分はいじめられながらも我慢する健気なかわいい子ちゃんだ
って いじめをある意味プラスに考える事ができるようになります・・・

いじめられてるからという相談を受けたら 相手に直接殴り込みに行ってしまいます

学生時代は 裏番町とか陰で言われてましたさ(w


でも 現実的な事を言うと
その3人が 男の人なら解決策はあるのかもしれませんが
全員女の子だと 誰かが居なくなる以外に解決出来た経験はないぽいw
588マドモアゼル名無しさん:05/01/15 20:21:53 ID:33Cgcqmj
すげーw
589マドモアゼル名無しさん:05/01/15 20:25:36 ID:33Cgcqmj
>>580

興味深く読んだ、キムタクや菊川嬢、松島奈々子も3ぽw
3は憧れを持たれるような自己演出がうまいと思われる。

で 6はイメージとかじゃないの?6に興味津々なんだが
590579:05/01/15 21:32:15 ID:20e/0EoQ
>>587
ありがとうございます。
いじめられている6はまさに
>7さんにいじめられる可愛そうな自分
という感じで周りの私たちに訴えてきます。
それを聞いている私(9)と2の同僚は「どうしたらいいんだろう?」って
悩んでます。

>あー自分はいじめられながらも我慢する健気なかわいい子ちゃんだ
>って いじめをある意味プラスに考える事ができるようになります・・・

こ、これは素敵な考え方ですねぇ。恐れ入りました。
6さんにはこれが通用しそうです。
でも何故うちの職場の6と2w2さんが通じ合うのかな?

>いじめられてるからという相談を受けたら 相手に直接殴り込みに行ってしまいます
私の職場の2はそれをやって喧嘩しちゃったみたいです。
あんな人初めてだって。ほっとくしかないって。
「でも私はほっとけるけど6や4は言われた事をそのままとかそれ以上に受け止めて傷ついちゃうのよねぇ
9さん(これを書いてる私に)どうしたらいいかしら?」
と相談受けちゃったわけです。

9の私はとても7w8に意見する事なんて出来ない・・・

>全員女の子だと 誰かが居なくなる以外に解決出来た経験はないぽいw
6はもう辞めそう、4も時間の問題です。
実は私もそれが一番いいんじゃないかと思ってます。
でも6から相談を受けた2が「どうにかならないかしら」って真剣に悩んでいるので
何とかならないかな、と私もここで相談させていただいた訳です。
5916w5かもしれない:05/01/15 21:57:04 ID:ia9eAdS/
>>590

>>あー自分はいじめられながらも我慢する健気なかわいい子ちゃんだ
>>って いじめをある意味プラスに考える事ができるようになります・・・

>こ、これは素敵な考え方ですねぇ。恐れ入りました。
>6さんにはこれが通用しそうです。
>でも何故うちの職場の6と2w2さんが通じ合うのかな?

私自身を振り返ると、自分を憐れんでプラスに考えるなんて、ありえない・・・。
す、すごいプラス思考ですね、2w2さん・・・。
その職場の人が6だとすると、かなり精神的に追い込まれているんじゃないかしら。
みんなから好かれたい6ですから。
もし、6をやめさせたくないのなら、そして7w8のいじめをやめさせることがむりなら、
2と9のあなたが6の側にいて、味方になってあげることが6を支えることになるんじゃないかな?
ま、無理にすることないけどね。
592マドモアゼル名無しさん:05/01/15 22:03:50 ID:UBcv1VWm
波が絶えず砕ける岩頭のごとくあれ。

>>590
上に訴えてみたら?
実際に悪行をしているのが一方的と断言できるなら、
証拠(録画・録音)さえ揃えれば、有無を言わさず対抗できる。

善人であろうとする6や4ならやめさせるのは不条理だ。

てか6と4攻撃するとは肝が座ってるかただの馬鹿だな。
復讐に出たら半端なく怖いだろこの2タイプは。
5936w5かもしれない:05/01/15 22:04:03 ID:ia9eAdS/
最近話題の夜回り先生って、3w4ではないかと推測しています。
睡眠時間を削っての夜回りや、かなり演技的な講演、
素晴らしいことをしていることへの自己陶酔、子どもへの依存など・・・。
5947w6:05/01/15 22:05:56 ID:BuqWGcSN
>>590
ほうーーー

ちょと違うかも知んないけど
あたしはすっごい忙しいとき「あーもしかしてあたしが売れっ子芸能人だったらもっと忙しいんだわ〜頑張らなくっちゃ〜」と、
自分で自分を励ますことならありますよー
あたしもちょっとプラス思考!
595マドモアゼル名無しさん:05/01/15 23:15:20 ID:sQJLD2qQ
>>590
苛められたことがないので、どうもわからない……ですが(苦笑)
どんな苛めをされてるんですか?


596マドモアゼル名無しさん:05/01/16 00:01:29 ID:b9TOpJSv
復讐を受ける器量があるから虐めたんじゃないのか?
ただの馬鹿なら解雇するだろ。
5972w2っぽい:05/01/16 02:15:11 ID:aEDQyC1A
>>590
え〜と なんか真剣に悩んでるみたいなので勝手ながら
久々にタロットしてみました(w
情報も少なく 素人なんで適当ですので流してください

まず 落ち着く(落ち着かせる)事が大事です
過去においては 少し距離のある関係でバランスが取れていたようですが
すこし近づきすぎて 7さんの不安感や不快感に触れてしまったようです
7さんは少し距離を置き 親しき仲にも礼儀を重んじるタイプかもしれません
そして 今アナタに出来る事は 彼女らの味方と言う事をアピールして
落ち着かせる事です。まだ行動に出るのは早いようです。様子を見ましょう
しかし 放っておくと会社を辞めてしまいそうな雰囲気ですので
とにかく落ち着かせ守ってあげてください。彼女たちには今の職場はとても良いです
今はまだ辞める時じゃないので
ちゃんと守ってあげれば 苦しみながらも留まる事が出来るでしょう

7さんに関してですが いわゆる八つ当たりのようです
何か(おそらく恋愛)に関して上手くいっておらず コントロール不能状態
に陥っていたようですが 嫌な事にも立ち向かえれば
近いうちに幸運な状態になり 安定しそうです
そうなれば 自然と いじめも弱まるでしょう

598マドモアゼル名無しさん:05/01/16 12:17:20 ID:4kRhWFAd
>>597
このスレで結局最後はタロットかよ!w


…それはいいとして、まさにタイプ2って感じですね。
親切なひとだ〜。
599マドモアゼル名無しさん:05/01/16 12:31:16 ID:3OsOapAy
タイプによって、傷つくことが違うことも原因では?
話はまるで違うけれど、
たまたまある講座に通っていて、自然に帰りにお茶して帰ろうという
習慣ができた。そのうちに、一人の女性(A)が、講座の時間を変更した。
すると、一人の女性(B)が過剰反応して、
「どうしてなんだろう?私が嫌われたのかしら?私のどこがいけなかったのだろう?」となり、
大騒ぎをしだした。
私は、Aの雰囲気から、私たちと一緒にいるのは、あまり楽しくなさそうだ
と思っていたし、私も毎回習慣のように付き合うのも、断るのも、どちらも
面倒なので、講座の時間を変更するのは、ある意味、「いい手」だな、
と思ったのだが・・
が、Bは、散々廻りに相談しまくり、「本人に直接聞いたら?」という助言に
したがって、直接電話したらしい。
すると、
「自分は、その講座でもあまりよくできていないし、
みんなといると、劣等感を感じるし・・。どちらかというと、家で、人といるよりは、
手芸などをしているほうが楽しいから、」
という回答をもらったということだった。
私は、それを聞いたとき、あまり悪い気はしなかった。
なのに、Bは、なぜか、
「劣等感を感じることがいけないみたい」に言い出して・・
だんだんと、「Aは悪者」という見解を打ち立てていくし、
聞いているほう、非常に不可解だった。
Bは、一度仲良くなったら、絶対に仲良くし続けなければならない。
みたいに思い込んでいるようだった。
そんなたまたま講座で一緒になっただけのことで、いちいち
仲良くしなきゃ、こんなに言われるのか…と、ちょっと、女性同士の
付き合いは、疲れるなぁ。と思った体験でした。
600マドモアゼル名無しさん:05/01/16 14:12:01 ID:b9TOpJSv
>>599
似たような「被害妄想」「責任転嫁」なら実際に男でもあったよw
お金がらみだったが。
エニア的には6っぽい。

勝手に劣等感持つAは4ぽいな。

Bにエニア教えたらどうなるだろう。
「私は4」って言い切りそうだなw
601579:05/01/16 15:52:26 ID:v9U+Urx/
みなさまありがとうございます。
事の発端は6が7の手助けをしたのをウザがり「あなたはあなたの仕事をしていればいいのよ」
みたいな事をかなりきつく言ったため、横で見ていた4が「そんな言い方でなくても」と
咎めた事から始まりました。
それ以来4と6に事のほかきつくあたるようになりました。
でも6はちょっと、私から見たらたいしたことでないような事を大袈裟に、しかも悪いように
取りがちだよな、と思います。
4さんは本当に苛められてると思いますが。
597さんの
>すこし近づきすぎて 7さんの不安感や不快感に触れてしまったようです
>7さんは少し距離を置き 親しき仲にも礼儀を重んじるタイプかもしれません
というのはピッタリ当たっててビックリ。
何でも一人で自分でやりたがるっていうか協調性や同調性がないっていうか。
>ちゃんと守ってあげれば 苦しみながらも留まる事が出来るでしょう
キーワードはそれですね。少なくとも6はそれでだいぶ救われるような気がします。
(9と6は繋がってるのでなんとなく理解出来るんです)
602579:05/01/16 16:00:01 ID:v9U+Urx/
>>599
私もBさん6、Aさん4という感じを受けました。
ていうか6の過剰反応がトラブルの元になってる事って多いような気が。
うちの6にも折に触れそう言ってるんだけど、もともとの考え方を変えるのは
なかなか難しいようで・・・
603マドモアゼル名無しさん:05/01/16 20:12:52 ID:6DFMH5ZG
エニアグラムのどのタイプに、他の分類でのどんなタイプの人が多いか興味有り。
暇人に付き合ってくれる人はテンプレ埋めレス宜しく↓
【性別】
‥男/女
【エニアグラム】
‥タイプ
【血液型】
‥ 型
【星座】
‥ 座
【趣味特技】

【職業】
604マドモアゼル名無しさん:05/01/16 20:15:59 ID:3OsOapAy
>>602 私も、Bは、6?とは思いました。
そして、私も、Bが、あまりに執念深くAのことを
持ち出し、悪く言うので(もう、今はいないっていうのに・・・苦笑)
「職場だったら、ある程度仲良くする必要もあるし、
つきあいってものもあるだろうけど、あくまでプライベートでしょ。
偶然居合わせた人間がすべて気が合うなんてことはありえないよ。
彼女には、私たちと付き合う自由も、付き合わない自由もあるわけなんだから、
それを認めてあげなきゃ。彼女は、あなたには何もしていないと思うけどな」
といったら、悪口はおさまったのですが、
なんとなく、納得したわけじゃなく、私に言っても駄目と思ったから、
言わなくなっただけじゃないかな?と思いました。
605暇人:05/01/16 20:20:45 ID:6DFMH5ZG
【性別】
‥女
【エニアグラム】
‥タイプ7w5
【血液型】
‥B型
【星座】
‥魚座
【趣味特技】
‥ピアノ
【職業】
‥フリーター
606マドモアゼル名無しさん:05/01/16 20:59:10 ID:LlGCQkum
7w5ってなんだ?
607マドモアゼル名無しさん:05/01/16 22:13:21 ID:0Nj3M2V+
長谷川京子って何のタイプ?
破滅的で滅茶苦茶な悪女の役が多いが
本人や本人の家族いわく真面目な人らしい。
608マドモアゼル名無しさん:05/01/16 23:12:38 ID:x+Ao5G6m
>>607
マジレスですが、案外4w3セクシャルあたりのような気がするのだが。
インタビューとか長年チェックしてたので(実はなにげにファン)。
609マドモアゼル名無しさん:05/01/17 01:25:48 ID:ieEqI1HP
>>384
> 好きな人への対処法とか。

これすごく分かりやすいね。
もう一発で自分のタイプがわかった。
これってどっかに載ってたの?
610マドモアゼル名無しさん:05/01/17 03:33:59 ID:YNdl64Zj
>>604
興味深く、読ませて頂きました。
そのBは「表面的には」そうでも、家に帰ったあととか、
悪口いった自分に対しての嫌悪感とか罪悪感が、あったりするのかな
とも思いました。
例えば、そのAに対して自分はとるに足らない人物で、
「自分はAにとって心を開ける人間じゃなかったんだな」と考えたり
悪口で、他人を悪者にしたりしたことにより、
醜い自分や不甲斐ない自分を強く感じて、取り消したくて
仕方なくなったりと・・・
だとしたら、後々から他者へあてたエネルギーが、
倍になって自分に返ってきて、長く囚われすごく疲れそう。辛そう(;´Д`)

結局のところ、Bがどう感じてるのかわからないから、
何もいえない自分が悔しいわけだが。
自分の場合、深いところを出したときバカにされると
非常にショックを受ける=出さない時が多い
だからこんな風に思ってしまうのだろうか・・・
あ、エニア関係ないね。
続けてください↓
611マドモアゼル名無しさん:05/01/17 04:29:20 ID:fOKx67jF
物を要求するっていったい・・・?
612マドモアゼル名無しさん:05/01/17 05:02:58 ID:fOKx67jF
ガクトってタイプ3でも4でもなく、案外タイプ7だったりして・・・・

仲間をファミリーと称して面倒見ている感じが・・・
20台前半は盛んだったみたいだし
613マドモアゼル名無しさん:05/01/17 08:36:28 ID:NV8WEh+O
>>610 私は、B本人じゃないので、はっきりしたことはいえないけど、
 610さんの書いているのとは、違うように思う(その感じ方は、4っぽく感じる)。
 Bは、本当に親切で優しい人だし、気配りも人一倍できる人ではある。
 Aに対しても、かなり親切にしていた模様。本人曰く、「裏切られたぁ」と。
 その当時は、Bは、引っ越してきたばかりで、
 親しい友人が少なくて、 余計にショックだったんじゃないかな…
 私に対しても、「今は、あなたがいてくれるから、誰がいなくても、
 安心できる」と、絶大な信頼を寄せるような発言多いしね。
 (あんまり信頼されるのも、困るんだけど…、頑張ってます(笑)
 不安感が強いので、小さいことを大げさに捕らえがちだと思う。
 ちょっとした体験だけで、最悪の事態を予測してしまうみたい。
 手に少し焼けどをしたときも、電話がかかってきて、
 殆ど泣きそうになっていたよ。(予想以上に酷かったらしく、
 夜になって痛みが酷くなったので、かなり不安になったみたい。痛み止めを
 飲んでいいのか?このまま、様子をみていていいのか?とかアレコレ)
 どうして、そこまで思うのかが、ちょっとわからなかったけど、
 エニアを知ったことと、本人の話をよく聞いているので、
 少しは理解しています。
614マドモアゼル名無しさん:05/01/17 08:51:10 ID:NV8WEh+O
>>610 それと、私は、4じゃないと思うけど
 610さんが書いている内容の方が、どちらかというと、自分にはピンとくる。
 悪口を言うと、悪い魂が宿って、自分をどんどんどす黒くしていくようで、
 負のエネルギーに飲み込まれてしまう気がして、凄く不快だし、
 エネルギーを消耗するような気がしてしまう。
 できるだけ、そういう感情は、早めに消し去りたいし、その場にいたくない
 と思うし、可能なら、実際に立ち去ってしまうことも多い。
615マドモアゼル名無しさん:05/01/17 09:02:24 ID:NV8WEh+O
私は、自分のタイプがわからなくなってきているところ。
というのも、親しく長く付き合っていると、
違う点も意識するけれど、相手のことを理解しようと
しているうちに、その人の考え方に同化、融合的になるところが
多い。かと言って、はっきり自己主張をしてしまうので、
9とも思えない。セクシャルは確定しているが(苦笑)
616マドモアゼル名無しさん:05/01/17 09:25:30 ID:NV8WEh+O
人の悪口、噂話で盛り上がる気配を感じると、
その方向へいかないように、少しずつ、話題を転化していくことが
多い。本人がとても悲しんでいたり、悩んでいれば、その人を
慰め、肯定する意味で、相手を否定することはやぶさかではないが、
単なる他者批判の場合は、否定的なメッセージをはっきり出す。

自分のことを考え出すと、ますます、自分がわからなくなっています。
617マドモアゼル名無しさん:05/01/17 10:21:32 ID:YNdl64Zj
私は、4かどうかわからないですが、Aさんの

>自分は、その講座でもあまりよくできていないし、
>みんなといると、劣等感を感じるし・・

これは自分にばかり意識が行くのか「できない、ダメな自分」を
強く感じてしまっていたのかなとも思った。
違うかもしれないけれど、私も、不安定な状態だと、
ちょっと何かいわれただけでも、すぐ自分の評価に結びつけて
考えてしまいがちなので
 こうありたいのに、どうしてこうなんだろう?
ってなり、気がつくと、
自分から逃げられなくて、振り切ろうとしても振り切れなくて
「自意識のあり地獄」にズルズル引きずられていくというか。

でもそんな自分をみせたくない場合とか
他人が悪いとか気にしてない風と思うこともあったとしても、
最終的にはやっぱり、あり地獄(笑)へいってしまいがち。
自分に関するあらゆることが悩みの種というか…
今まで、それを無意識にやっていた気がするけれど、
どうやって止めればいいんだろう。
618マドモアゼル名無しさん:05/01/17 15:41:54 ID:dkoKGxFI
愚痴ったってええがな。人間だもの。みつ(ry

自分の正しさでやめさせようとするのは追従か自己主張かなー。
619マドモアゼル名無しさん:05/01/17 16:24:28 ID:YNdl64Zj
>>614 参考にならないかもしれませんが、友達の3らしき人が
614さんと同じようなことをいってましたよ。
ネガティブな感情というものに触れるのが、怖いみたいで。
9のような無気力・無感覚ではなくて、
「この感情は自分に必要ない」と心との接続をシャットアウトしている感じです。
>>604の解決法も、読んでいてとても合理的で的確で、
自分にはできないなと思った。

615さんはどんな自分が一番自分らしいと感じますか?
6202w2っぽい:05/01/17 17:18:05 ID:hlHarMoT
Gacktはタイプ3って思ってます
(私の大好きな)マリスミゼル時代
あれだけ嫌がっていた(女装)コスプレを
女にモテる為と有名になって独立する為に我慢して
写真集も撮ったりしてたのに
いざソロデビューの話が決まったら
元メンバーやバンドの事は全く気にしなく
元メンバーの悪口ばかり言うようになる

さすがタイプ3だわ あっぱれ って思いました
そういう所も なぜか憎めないんですよね・・・
621マドモアゼル名無しさん:05/01/17 17:26:00 ID:dkoKGxFI
キーワードは「同等」かな。
上だの下だの認識すると、必然的に下を見下し、上を見ないようにする。
皆同等との見地に立てば、上に意見するのも下に意見するのも同等になる。
自分の欲求に対して謙虚になれば、全て人の欲求に対して謙虚であれる。

自分が満たされていると知れば、利他心は自然と沸いてくる。

そこらが健全性へのスタート地点かなー。
622悲影:05/01/17 17:37:56 ID:an7fxUwh
>>566,567の説明をする…といっても全て仮説だが
まず、タイプ6の恐れは他のタイプの恐れに比べて表面的な性格を決める
要素としては弱いものだと思う
全体としての共通点を指摘するのは難しいので部分的に指摘してみる
指摘しやすいのは女性でセクシャルの人だと思う
服装が性的魅力を意識させるようなものである場合が多い
誘惑的だが相手を追いかけているようではない態度…という観点から見ると
真矢みきとデデューの雰囲気はかなり似ていると思う
高木美保は対抗恐怖的な性質が元々強い方だと思うが
明らかに依存的な発想から出た発言が割と多い
青木さやかも対抗恐怖的傾向が強いが
周りの反応次第ですぐ弱気になるように思う
高木美保と真矢みきの共通点は一見大人っぽく見えるが
子供のような雰囲気で冗談をよく言う点
これはw5の人にはあまり見られない傾向
6w7のセクシャルは姉御肌の典型のように感じるが
繋がりを常に意識するタイプ6の性質と
6w7の人に好かれたい性質、人好き愛の良さに加えて
セクシャルの性質を考えると当然のようにも思う
表面的な依存性をウイングだけで考えるとw7が重い程依存的で
w5が重い程自立的に見えると思う
本能のサヴタイプだけで考えた場合だと
恐怖症的 自己保存→ソーシャル→セクシャル 対抗恐怖的
となると思う

次は自己保存
623マドモアゼル名無しさん:05/01/17 17:49:41 ID:skp9Doch
黒木瞳は、典型的なタイプ3って感じがします。



624マドモアゼル名無しさん:05/01/17 20:18:51 ID:NV8WEh+O
>>619
やはり、3でしょうか(苦笑)
9の人も自分のタイプを見つけ辛いと聞きますが、3の人もそうらしいですね。
9スレを読んでいて、
「自己放棄」という言葉があり、しばらく考え込んでいました。
3は自己放棄ならぬ、「感情放棄」なのかもしれない。
動揺したり、カチンときたり、そのつど、感情を感じているとは思いますが、
それが、表現として現れていない気がしてます。
会社でも、大きなトラブルがあったとき、自分では随分動揺していたのに、
廻りからは、とても冷静で、こともなげに振舞っているように見えたそうです。
私と親しい同僚は、鋭くて、人ならかなり動揺するような状況のときには、
かならず、顔の表情がなくなり、醒めた感じになるので、真っ白になっているかと
思いきや、ちゃんと冷静に判断しているから、不思議。といわれてました。
で、後から、人に話すときは、感情表現もするのだけど、
それは、廻りにあわせた、擬似的なもののような気がします。
そういう表現が、ここでは、一番効果的、とか、私のイメージだというのに、
あわせているような…

>615さんはどんな自分が一番自分らしいと感じますか?

何か処理することがあって、それを効率的にこなしているとき、一番充実してます。
逆に、プライベートなどで、何もしたいことが見つからない、ってときに、
突き詰めて考え始めると、
自分が、どうしたいのか? どう感じているのか?さっぱりわからなくなる。
自分のタイプを探して、自分の過去のあらゆることを思い出してみると、
益々、「自分」が、どういう人間なのか・・・?となってます。
625マドモアゼル名無しさん:05/01/17 20:44:45 ID:NV8WEh+O
また、3も、ある意味「自己放棄」かもしれない。
実体から出たものではなく、いわゆる「役割」や「演技」による
自己イメージを提示し続けるうちに、
本人そのものが、自分ではなく、その自己イメージを、実体と思い込んでしまう。
つまり、これが、3の「欺き」のような気がする。殆ど無意識で、
内面を掘り下げていかないと、わからない。
そのせいで、タイプ探しも困難になってしまう
ような気がします。本人も周りも、その人の実体ではなく、具象化したイメージの方を
見てしまうから…
626マドモアゼル名無しさん:05/01/17 21:52:54 ID:fOKx67jF
>>620
何かさ、ガクトって自伝出してるよね?
それで金は使いすぎる(おごりすぎる)と、たかる人間が増える〜とか言ってて、
そこが7っぽい?と思った。
あとヌード披露しているところとか露出癖があるのかな?と。露出欲求は7に多いから。
moonchildの台本も、ショウが最後、血を吸いたい衝動が抑えられない・・・とかなって
最愛の子供にがっついているところ?が見られたくないとかで、ケイに委託するあたりが気になった。
常識とか礼儀に煩そうだし・・・(3も常識には煩いかもしれないけど)
でも7だったら昔のこと掘り返して愚痴るってことはないかも〜・・・と思ったり・・・
627マドモアゼル名無しさん:05/01/17 21:57:28 ID:fOKx67jF
>女にモテる為と有名になって独立する為に我慢して
ここは、7でも言えるかも・・・

でも7がガクトのような夢想的(?)な世界は作れないかしら・・・?
7はロマンティストだけど超現実主義だし。
628マドモアゼル名無しさん:05/01/17 23:18:26 ID:NpuE4KgA
タイプ4の持つ「羨望」は、激しく飽くことを知らない渇望を越えて、
自分の悪いものを相手に押し込め、相手を破壊するほどのもの、
と性格と神経症に書いてあった。

Xの歌詞を読むとその辺実感できる。
629マドモアゼル名無しさん:05/01/17 23:59:15 ID:H8/byHzA
Gacktは虚言癖っぽいし、自己愛性人格障害入ってそう。だから3かな?とも思う。
3w4でウイングが重いと耽美的関心や感性を持っていたり、美しいものに惹き付けられる。

3も7も自己主張型でナルシスティックなところがあるし目立つ事やモテたい欲求も
強いと思う。似てる部分も多い。なのでGacktは3w4なんじゃないかと思ってます。
630マドモアゼル名無しさん:05/01/18 00:02:45 ID:beBheQ9J
nn
631マドモアゼル名無しさん:05/01/18 08:29:19 ID:72xeopTf
鈴木秀子さんの「9つの性格」人間診断法の中に、タイプ別付き合い方の具体例が掲載されていました。
タイプ4と6を紹介します。

○タイプ4との付き合い方
■お高くとまっているようで自尊心の低いタイプ4は、ほめられるのは苦手ですが、
 誉め続けてあげましょう。タイプ4は、ほめられても決して天狗になることはありません。
■タイプ4は他のタイプの人に比べて、自分の悪いところをよく知っています。 
 それを指摘するより、より点を多少大げさなくらい評価してください。
■干渉したり、意見するのではなく、支え、励ます仲間でいてください。
 「どんなときでも君のともだちだよ」と心の底から言ってくれる仲間は、
 タイプ4にとって、もっともありがたい存在です。
■タイプ4が物思いに耽ったり、落ち込んでいるように見えるとき、安易に
 励まさず、その様子に関心を示すようにしてください。彼らは、そうした思いを
 楽しみながら、一方で他人のさりげない愛情を求めているのです。
■タイプ4は、従属関係を認めません。あなたの立場がどんなに上でも、敬意を
 もって接してください。さもなければ、彼らは全く動かなくなります。
■タイプ4がわがままをいうのは、他人と同じことをやりたくないときです。
 それをわがままだときつく指摘するのではなく、彼らの独自性を尊重しつつ、
 我慢することも必要だと伝えてあげてください。
■タイプ4を誰かと比較したり、競争させるようなことはしないでください。
 そういうことをすると、彼らは全く逆のことをやったり、奇妙な行動を
 とるようになります。
632マドモアゼル名無しさん:05/01/18 08:37:10 ID:72xeopTf
タイプ6との付き合い方
■タイプ6に、もったいつけた物言いや思わせぶりな態度をとると、
 疑念を抱かせることになります。タイプ6に対しては、率直で、
 明快なコミュニケーションを心がけてください。
■タイプ6の言うことには、注意深く耳を傾けてください。誠実な態度
 を貫くことが、タイプ6の信頼を得る唯一の条件なのです。
■タイプ6の多くは、自分の心配事を隠さずに言いますが、彼らを心配性
 だと非難すると、屈辱感や怒りを抱かせることになります。
■周囲に心配事があるとしても、あなたとタイプ6の間ではすべてがOKで、
 何も心配することはない、ということをこまめに伝えてあげてください。
■タイプ6は、その雰囲気とは裏腹に、冗談を言い合う関係を求めています。
 自分のユーモアセンスを評価して、笑いのある楽しい雰囲気をつくってくれる
 相手をタイプ6は高く評価します。
■タイプ6の慎重すぎたり、怖がりすぎたりする傾向に同調して、一緒に過剰な
 反応をしても、タイプ6は混乱するばかりです。過剰反応を慎み、
「だいじょうぶ、何とかなるよ」と楽観的なメッセージを伝えてあげてください。
■タイプ6にとって、怒りをあらわにする人は、すべて怖い存在に映ります。
 その繊細な感受性を前提に、穏やかできめの細かい対応を心がけてください。
633マドモアゼル名無しさん:05/01/18 08:39:27 ID:72xeopTf
■タイプ6は、自分が好ましいと思う相手には、依存的な忠誠心を示そうと
します。しかし、人間関係においてはあくまで自立性を保つことが望ましい
のですから、「過度に頼り、頼られる依存的な関係は好ましくない」ということ
をさりげなく伝えることが、良好な関係を長く保つには大切です。
634マドモアゼル名無しさん:05/01/18 08:49:05 ID:72xeopTf
タイプ7との付き合い方 も抜粋しておきます。
■タイプ7は自由を束縛しようとすると、よい結果は生まれません。
「〜しろ」といった高圧的態度を控え、彼らの自主性を尊重し、好意的な
 態度をもって接してください。
■楽しさを演出し、場を盛り上げるタイプ7の能力を尊重し、度を過ぎない
 限り、その能力を発揮させてください。
■さまざまなアイデアやビジョンを語る言葉に耳を傾けて、否定的な態度
 ではなく、それらを誠実に評価してください。
■タイプ7のやり方を否定したり、流儀を変えさせようとしても、よい結果には
 なりません。彼らのやり方をそのまま受け入れながら、必要に応じて起動修正
 を加えてあげる態度が望ましいでしょう。
■タイプ7は、依存的で甘えた態度の人間、物欲しそうな品位のない人間が嫌いです。
 彼らに接するときは、自分の信念をもち、自立心があり、責任感のある存在で
 あろうと務めてください。
■タイプ7に何かいうときは、感情に走らず、あくまで論理的に語ることが望ましいでしょう。
 彼らは、一見感情的な言動をしているようでも、論理を大切にしていますから、
 論理的な意見への理解力は高いのです。
■タイプ7には、傲慢さ、ひとりよがり、辛抱のなさなどの欠点がありますが、
 知的でクリエイティブという長所もあります。よい面を評価し、悪い面をさりげなく、
 矯正してくれる相手を、彼らは高く評価し、感謝します。
■タイプ7は、具体性に欠ける思いつきの話が多く、それを受け流していると、
 相手はそれを承諾したと考えがちです。タイプ7が面倒くさがっても、 
 信頼を保つためには、話の曖昧な点をクリアにするための質問をする必要があります。
635悲影:05/01/18 11:28:04 ID:pV1fzZgb
>>622の続き
やはり具体的タイポロジー的になってきそうなので止めた
一度に大勢の人について説明するのは現実的でなかった
長くなるし疲れる

別の個人的考え
動機→燃料→動力…とした場合その動力で動く回路が似ている方が
表面的に似やすい
電気で動く車とガソリンで動く車は表面的に似ているが
電気で動く扇風機は似ていない…という具合に
しかし、タイプ2とタイプ4がMBTIでまずF型であるということがある
これはタイプ2とタイプ4の恐れ→動力ではMBTIでT型と言う回路
を働かせられない、もしくは働かせにくい…ということかと思う
636悲影:05/01/18 11:50:09 ID:pV1fzZgb
個人的考え(自論)
 
段階を虫さされに例えてみる
まず、9つの虫刺されがある
痒さは上の段階のものの方が痒い
精神力がないとより痒いものから我慢できずにかいてしまう
これは当然恐れの埋め合わせのことである
普通の人は年中かいているので無意識的になっていてかいている自覚がない
自己観察をするとそれを意識化できるので
埋め合わせをしない(かかない)為の足掛かりができる
段階が上へ行く程精神力が必要なのは上の段階の方が根元的恐れに近いからである
段階1でなければ根元的恐れをじかに感じることはない
それに耐えられないので埋めあせてより耐えやすく(感じないように)すると段階がさがるからである
段階1でも根元的恐れは無くならない
もし根元的恐れが無いなら、段階1から段階2にどのようにして下がるのかが説明できなくなる
ただ、段階1であれば根元的恐れは恐れと言うよりは一種の知覚のようなものになるような気がする

637悲影:05/01/18 11:55:06 ID:pV1fzZgb
個人的考え(自論)

人間の自由意志があまりにも自由であるせいで
人間はそれを使いこなす為に訓練が必要になる
普通の人間は自分の自由意志の主人と言うよりは奴隷である


638悲影:05/01/18 12:03:57 ID:pV1fzZgb
個人的考え(自論)

リソとラスの間でも全てにおいて理解の相違が無いということは
現実的には考えられない
教えられる側としても全ての場面を想定して教えられるというのは不可能である
そういったことを考えると著者が違うエニアグラムはそれぞれ別物と捉えるのが自然だと思う
もちろん共通している部分は同時に考えられるが根本的には人の数だけ多様な理解がある
639悲影:05/01/18 12:43:39 ID:pV1fzZgb
個人的考え(自論)

基本タイプを基本タイプとして捉えていない人が多いと思う
リソの著書にあるタイポロジーについて考えると
2w1はw1が強調されすぎているようにも思う
理論上は1w2の方が堅い印象でなければおかしいがあまり差がないような気がする
基本タイプがタイプ2であれば結局はタイプ2である
3w4はタイプ3でありタイプ4ではない
部屋を暗くしたりGackt時間で生きる必要がない
4w3は直接的な表現でナルシズムが表れる
ただナルシストということではない
河村隆一4w3 セクシャル INFP を標準として考える
4w5は反抗的アウトサイダーであり、ただ内向的な人ではない
特にソーシャルは分かりやすい
清春4w5 ソーシャル INFP
「やりたいことをやって売れようと思った」と確かNHKの番組で言っていた気がするが
他の人も同じだと思っていたらわざわざ言わないような気がする
「他の多くの人は売れることだけ考えてリスナーのニーズにこびているが
俺は違う。俺は自分のやりたいことをやっている」と言うような考え方をしている
可能性も考えられるような気がした
「憂鬱という名の夢」は4w5の作品が完全に自分の代わりをするということを思い出させると思う

日本の社会的な文化としての音楽はタイプ4的な文化ではないと思う
売れればビッグアーティストと呼ばれることが多いが
セールスと芸術性は関係ない
つまり、多くに受け入れられたものが価値があるという文化ではないかと思う

繊細な人は自分の繊細でなかった行動に関しても敏感であると思う
逆に鈍い人は自分の無神経さと他者の繊細さに気がつかないので自分を繊細だと思い込みやすい

640悲影:05/01/18 13:17:29 ID:pV1fzZgb
個人的考え(自論)

段階5以下のタイプ6はやたら人を疑う
そしてその疑いの推測が当たることがある為に一部のタイプ6は
「ほら、私の言う通りだった。あの人は信用すべきじゃない。私の勘は鋭い」
と感じるが何でもかんでも疑っていればたまには当たる
ピグマリオン効果も発生する
それでもタイプ6の従順な側面だけ本性としてを見てしまう人は
「あの人は繊細で人を見抜く」と評価してしまうことがある
また、対抗恐怖的な面と恐怖症的な面をみて
「あの人は分かりにくい人だ」とか「気分屋だ」と思う人もいる
また、集団的なもの、権威的の存在と一体化した感覚と思想を持っている人は
一体化している人程その自覚がない
もし、全て自覚してしまえば一体化、同一化はできなくなる
一体化しすぎるとまさに、その権威の考えたことが自分の考えそのものとなり
まるで自分自身が考えたものであるかのように感じる

都合により今週以後はロム専になる予定です



641悲影:05/01/18 13:27:31 ID:pV1fzZgb
個人的考え(自論)

リソがエニアグラム狂信者では無いと言える点は
健全な段階であっても経験や才能などのエニアグラム以外の
ことを考慮に入れて説明している点だと思う
また、5w6について最も純粋な意味で知的としながらも
最も才能に恵まれたタイプとしているのは5w4と4w5である点
知性にも様々な意味、種類があるということが考慮されていると思う
現実主義の観点からだけ考えた知性だと7w8が最も知的と言えると思う


642タイプ7:05/01/18 14:36:43 ID:2m2VJqZh
性格のタイプの自分のタイプの記述は完璧だと思った。
注意が今ここから外れ未来の楽しい計画に向いている←ビンゴ!まさしく。
不安があると体験に同化していられない←これもほんとそう。
今までずっと体験に接触していなかったことに気づいてうれしい
これが気づきかな
ほかのタイプ7のみなさんはどうですか?
体験に接触していないことは自覚できましたか
643悲影:05/01/18 15:40:45 ID:kgdA2QXv
とりあえずタイプ判定だけしてみる 敬称略
熊川哲也3w4 セクシャル INFP
河村隆一4w3 セクシャル INFP O型
Gackt4w3 ソーシャル INFJ A型
鬼塚ちひろ4w3 セクシャル INFJ
マイケルジャクソン4w3 ソーシャル INFP
椎名林檎4w5 セクシャル INFP
清春4w5 ソーシャル INFP A型
栗山千明4w5 セクシャル ISFP A型
小雪4w5 自己保存 ISFJ
城戸真亜子9w1 セクシャルソーシャル ENFJ
牧瀬里穂9w1 セクシャル ENFP
曽我ひとみ9w1 自己保存 ISFJ
石井一久9w1 自己保存 INTP
仲間由紀恵9w8 ソーシャル INFP
中島美嘉9w8 自己保存 INFP
釈由美子9w8 セクシャル ENFP
644悲影:05/01/18 15:41:30 ID:kgdA2QXv
西村知美9w8 自己保存 ESFP
テレ朝 前田有紀9w8 セクシャル ESFP
田原総一郎5w6 ソーシャル INTP
蓮池氏(兄)5w6 ソーシャル INTJ
田中耕一5w6 自己保存 ISTP
小泉総理5w4 ソーシャル ISTJ
本木雅弘5w4 セクシャル INFP
江本…名前忘れた セクシャル自己保存 INTJ
田中康夫5w4 セクシャル INTJ
ヒルマン監督1w9 セクシャル INFJ
イチロー3w4 セクシャル INTJ
江口ともみ2w3 セクシャル ENFJ
黒柳徹子2w3 自己保存 ESFJ
魚住りえ2w3 セクシャル ENFP
白しんくん2w3 セクシャルソーシャル ESFJ
長嶋茂雄2w3 ソーシャル 
645悲影:05/01/18 15:43:00 ID:kgdA2QXv
草野満代2w1 自己保存セクシャル ENFP
テレ朝 村上裕子2w1 ソーシャル ENFJ
テレ朝 佐分千恵2w1 セクシャル ENFJ
高橋佳代子2w1 ソーシャルセクシャル ESFJ
テレ東 佐々木明子2w1 セクシャル ESFJ
安藤裕子2w1 自己保存 ESFJ
長野智子1w2 セクシャル ENFJ
鎌倉千秋1w2 セクシャル自己保存 ENFP
武内陶子1w2 ソーシャル ENFP
江田けんじ1w2 ソーシャル ESFJ
ブレア首相1w2 自己保存 ESFJ
土井前党首1w2 セクシャル ESTJ
福島党首1w2 セクシャル ENTJ
島田紳助7w8 セクシャル自己保存 ENTP
窪塚洋介7w8 ソーシャル ENTP
青色発光ダイオードの…3w4 自己保存 INTJ
舛添要一3w4 ソーシャル ENTJ
王貞治1w9 ソーシャル ESTJ
ベッカム2w3セクシャル ESFJ
乙武洋匡2w3ソーシャル ESFJ



 
646マドモアゼル名無しさん:05/01/18 19:12:46 ID:U93F9Suf
>>635-645
昼間っから長時間ずっとなにやってんの。
エニアのことはちょっと脇に置いて
現実の生活のことを多く考えた方がいいと思うが…。
647マドモアゼル名無しさん:05/01/18 20:08:20 ID:+sjHxhJs
エニアはまず今ここを生きるための心理学だしね
648マドモアゼル名無しさん:05/01/18 20:55:43 ID:loaLmQTB
悲影さんの判定中々興味深く読ませて頂きました。
小雪4w5って意外だった。坂口憲二ってどんなタイプなんだろ、とか思ってしまった。

中谷美紀って遊離型っぽい(もしくは遊離型のウイングを持ってそう)イメージ。
個人的には4w5INFP自己保存あたりだと思ってるのですが・・・。
649マドモアゼル名無しさん:05/01/18 21:05:21 ID:loaLmQTB
>4w3は直接的な表現でナルシズムが表れる
>ただナルシストということではない
というと、及川光博、浜崎あゆみも4w3候補かな。


3セクシャルと6セクシャルって見分けつかない場合があります。
3に分裂してる6なのか、3なのかがわからない人が職場にいる。女性で。
にこにこと愛想良くて挨拶もきちんとできるし好かれている(特に男性から)
でも時々年齢に相応しくないようなぶりっこ?や媚びる姿勢が気味悪い時があります。
いい人なんだけどさっぱりあっさりしすぎてて、逆に親近感が湧かないし苦手なんだよなぁ。
650マドモアゼル名無しさん:05/01/18 21:17:59 ID:13P/ecRv
田原総一郎6w5
イチロー1w9
島田紳助6w7
窪塚洋介4w3
長嶋茂雄7w8
6516w5かもしれない:05/01/18 23:42:31 ID:W2V2Qlx4
>>649
>3セクシャルと6セクシャルって見分けつかない場合があります。
>3に分裂してる6なのか、3なのかがわからない人が職場にいる。女性で。
>いい人なんだけどさっぱりあっさりしすぎてて、逆に親近感が湧かないし苦手なんだよなぁ。

6だと親近感沸くんじゃないかな。
あと6って話聞いているだけで、刻々と感情が揺れているのが分かるよ。
ほんとに、一つの文の文頭と文末で、すでに感情が違ったりするw
 ↑                           ↑
マジレスモード              ちょっと自嘲気味
652649:05/01/18 23:54:23 ID:loaLmQTB
6の人って自分に自信がなさそうな風に見える。臆病そうに見えたり。
その人は3w2かもしれないな。最初7っぽく見えたから6w7って思ったけど。
自分の性的魅力に自信を持ってそうに見えるし、やっぱ3セクシャルかも。
皆その人をいい人っていうけど、いまいちそうは見えないんだよなぁ・・・。
ちなみにその3か6かわからない人と3w2セクシャルの男(ナル&自慢王)は非常に仲が良い。
653マドモアゼル名無しさん:05/01/18 23:54:54 ID:wHCxCDD3
>悲影
長谷川京子はどうだと思う?
前の方で4w3と言っている方がいたけど私も4かなと思ってた。

マナーのある人が好きと言ったり信頼できない人が嫌いと言っているあたりは6っぽいけど
結婚相手は尊重しあえる人がいいらしい。嫉妬も恋の醍醐味だとかいって・・・結構大胆・・・
ピッタンコカンカン「Mの悲劇」PRで稲垣五郎とTVに出ていて、サドかマゾかわかる心理テストで稲垣と同じ答え→「完璧なサド」を選んでた。
稲垣と答えがかぶって答え変更→「完璧なマゾ」を選んで、「わがままでプライドが高いが、実はマゾである。」となってた。
長谷川は「完璧なサド」の答えの方が・・・(当ってる)って言ってた。
654マドモアゼル名無しさん:05/01/18 23:58:38 ID:wHCxCDD3
私は、小雪は4w3っぽいと思うんだけど。
スマートなクール美人だが露骨に本音(感情的動揺)が垣間見れるあたり
655マドモアゼル名無しさん:05/01/19 00:07:33 ID:+35FUw2Y
ときには悪役も、脇役ばかりやっている俳優・佐々木蔵之介

石橋は叩いて渡る・・・そして渡りきったら橋を爆破するとまで言い張り、
その注意深さと慎重さは4かな。
656649:05/01/19 00:47:15 ID:9FMywozQ
>653
ピッタンコカンカン「Mの悲劇」PR見ました。ファンだからね〜。
そしてハセキョー4w3と言ったのはわしです(笑)

京子さんは「自分は浮気はしたいけど、相手がするのは許せない」とか
「周りからはサバサバしてる風に見られる」「苦手な人がいたら近付かない
けど、けして否定はしない」「理想のタイプは尊敬できる人」との発言あり。

モデル時代の清楚でコンサバな京子OLっていうイメージから抜け出したいとの事。実際はカジュアルな人らしい。
かなり躁鬱っていうか、浮き沈みが激しい、落ち込みやすいっていう話を聞いた事があって、4っぽいなぁと。
657649:05/01/19 00:53:10 ID:9FMywozQ
>654
数年前知り合いが恵比寿で小雪が目つき悪そうに煙草吸っててイメージダウンしたとか言ってたな・・・。
(ってエニアと関係ないね)でも、他の知り合いがノンノの読者ページに出た時に小雪に会って、
すごい優しくて良い人だったって言ってたな。気分にムラがあるのかしらね・・・。
「きみはペット」?だったかな?で競演してた松本潤も4w3だと思う。
658マドモアゼル名無しさん:05/01/19 08:57:07 ID:46bwEICu
>6だと親近感沸くんじゃないかな。
対抗恐怖型の6ってありますよね。それについてはどう思います?
6は、親しげで愛想がよい、というイメージがあるのですが、
対抗恐怖型の人は、自分を8と思ったりするらしいですよね?
それでも、身近な人ならば、強がっているが、不安感が強いとわかる?
659悲影:05/01/19 11:55:14 ID:AJkT5/Zj
>>646
まあ、そうでしょう。同意。
ただ、長々とやるのは逆に効率的で無いと感じたのでとっとと書き込みたかったことを書き込んで終わらせようと思っていました。
実際には掲示板で説明するのは現実的無理な事ばかりだと途中で気がつきましたが。
他人のタイプ判定はタイプの研究には不可欠だし、話し相手との考え方の違いがすぐに明らかになりやすいなど利点はあると思いますが掲示板ではやはり
娯楽程度の話しかできないと思いました。エニアグラムの話も基本的な話や
引用くらいがいいところかとも感じたのでやはり掲示板で話すより直接話せる相手を探した方が効率的だと思いました。
これが最後のレスで実際は今後ロムするかもどうかも分かりませんが返答はしておきます。
>小雪4w5って意外だった。
これは一番自信ないです。数合わせ的な感覚で無理した判定かも、ISFJと言う時点で。他はある程度の自信は有り。理論的判定ができない場合は個人的データバンクにある人物で比較しつつ直感で判定していますが比較対象が見つからなかった。
>中谷美紀って遊離型っぽい(もしくは遊離型のウイングを持ってそう)イメージ。
似たようなことを感じますがさっぱりわからない。良い比較対象も見つからなかった。
>というと、及川光博、浜崎あゆみも4w3候補かな。
及川光博は7w6 セクシャル ENFJ だと思う。
明るすぎるし、他人対して自意識をあまり持たずに接しているように思う。
浜崎あゆみは感情的になりにくいと言うようなことを自分自身で言っていたが。
>長谷川京子はどうだと思う?
言っていることが「私は他とは違う」というよりも
一般的な発言というか多くの人も言ってることが多いような…
>京子さんは「自分は浮気はしたいけど、相手がするのは許せない」とか
>「理想のタイプは尊敬できる人」との発言あり。
こういう発言はどうも普通な感じが…
>イチロー1w9
イチローは自分自身を鍛え上げることには集中しているが
タイプ1のように他者、世の中を変えることに強く関心を持っているだろうか。
勿体ぶったように見えることもあるが…

終わり
660マドモアゼル名無しさん:05/01/19 13:55:16 ID:9FMywozQ
>対抗恐怖型の人は、自分を8と思ったりするらしいですよね?
>それでも、身近な人ならば、強がっているが、不安感が強いとわかる?
対抗恐怖型6w5セクシャルと8が似てると個人的には思います。
でも正直わからない、ちゃんと話をしたりしてない限りは。なんとなくはわかるけど。

>及川光博は7w6 セクシャル ENFJ だと思う。
エンターテーナー、ですな。
浜崎あゆみは7w8って可能性もあり、かも。。

>イチローは自分自身を鍛え上げることには集中しているが
>タイプ1のように他者、世の中を変えることに強く関心を持っているだろうか。
>勿体ぶったように見えることもあるが…
イチローは3w2かな?とも思った事もありますが、1に似てる事を考えると3w4
というのは納得です。個人的にはイチローからわざとらしさ?というか、(勿体ぶった
ように、でもいいかな)なんか違和感みたいのを感じてたな。うまくいえないけど。
661660:05/01/19 13:58:33 ID:9FMywozQ
3w4といえば、ライ○ドア堀江社長あたりもそんな感じがします。
6626w5かもしれない:05/01/19 19:35:24 ID:oR/NioUV
>>658
>対抗恐怖型の6ってありますよね。それについてはどう思います?
>6は、親しげで愛想がよい、というイメージがあるのですが、
>対抗恐怖型の人は、自分を8と思ったりするらしいですよね?
>それでも、身近な人ならば、強がっているが、不安感が強いとわかる?

>>660
>対抗恐怖型6w5セクシャルと8が似てると個人的には思います。
>でも正直わからない、ちゃんと話をしたりしてない限りは。なんとなくはわかるけど。

最近色々勉強して、たぶん私は対抗恐怖型の6w5のセクシャルだと思う。
エニアグラムのテストでは、いつも8が一番多く出る。
「最初は怖い人だと思ったけど、つきあってみるとそうじゃないんだね」とかよく言われます。
親とか古くからの友人からは、「人なつっこい」とか「かわいい人だ」とか言われます。
身近な人だと強がっていると分かりやすいと思いますが、
人間観察が鋭い人には、けっこうすぐ見抜かれたり、
3,7,8あたりにはけっこうからかわれているうちに、そうゆうところを見抜かれやすいですね。
参考になれば・・・。
6636w5かもしれない:05/01/19 20:08:55 ID:oR/NioUV
椎名林檎についてよく知らないので私の経験からの憶測ですが、
6のセクシュアルの女性の一部はよく服装などの趣味がころっと変わることが
苦にならない傾向があるように思います。
私の知り合いの4らしき人たちは、美意識が一貫しているので、
服装の趣味が変わるところを見たことがありません。
ただし、服装の趣味が一貫しているからと言って、6ではないとまでは言えないと思いますが。
よって、男性の好むさまざまな女性像を、ころころと演じ分けている椎名林檎は6じゃないかな、
というのが私の予想です。
これは私の観察から出ているので、鵜呑みにはしないように。
664マドモアゼル名無しさん:05/01/20 00:25:39 ID:UGly+C1E
椎名林檎といい、サトエリといい、
6の女性はコスプレ個性(外側から得た「なりきり」個性)みたいなのがある気がする
665マドモアゼル名無しさん:05/01/20 00:29:45 ID:UGly+C1E
反対に4は自分の感性で作る独創個性(内側から得た「自分の可能性」をかけている個性)
666マドモアゼル名無しさん:05/01/20 00:54:27 ID:UGly+C1E
>659
長谷川京子は、ドラマの役の中では
「僕だけのマドンナ」等でネクタイを腰にリボンのようにぶらさげてしまうような、
それでいて「あぁ、これ、可愛いでしょ?」とかいって意に介さない奔放で奇怪な言動の役が多い。
だから4っぽく感じてしまうんだよね。
それは仲間由紀恵や中谷美紀や渡部篤郎や窪塚洋介も。

でも窪塚は2だと思う。
667マドモアゼル名無しさん:05/01/20 08:28:50 ID:yQJPfHb8
>>660,662 レスありがとう。
>たぶん私は対抗恐怖型の6w5のセクシャル
もう一つ質問してもいいですか?
リソの本のタイプ6の記述を読んでいると、
現実的な心配をよくしているように感じました
たとえば、「自動車のタイヤがパンクする」「雨漏りがする」
考えてみれば、現実には滅多には起こりえないようなことについて
心配しているということですが、
こういう自覚はありますか?また、エニアを知る前から、「不安感」が
強いという自覚がありましたか?
私は、自分では不安感が強いとは思っていないのですが、

>「最初は怖い人だと思ったけど、つきあってみるとそうじゃないんだね」とかよく言われます
これはよく言われます。外見だけ、とか、少し喋った感じは冷たい感じがするそうです。
が、親しくなってくると、印象が違うといわれます。
外見を見ただけ、電話でしか喋ったことのない支店の事務の方が、
私のことをとても怖くて話しかけられない。
って言っていたそうな。それを聞いた友人が、
「そんなことはないよ。話してみれば、あっさりして気さくな人だよ」と
弁護してくれたそうな。
聞きながら、「ふ〜ん。そんな風に思っている人もいるんだな」と。
また、ある友人からも、「あなたに、気軽に話しかける人は少ないだろう。
持っている雰囲気が独特だし、近寄りがたい」と。
まぁ、実際、見知らぬ人が集まっている場で、話しかけられることが少ないですが。
6686w5かもしれない:05/01/20 12:38:00 ID:stMJLSe1
>>667
>たとえば、「自動車のタイヤがパンクする」「雨漏りがする」
>考えてみれば、現実には滅多には起こりえないようなことについて
>心配しているということですが、
>こういう自覚はありますか?
本人的には現実的にありうると思っているから心配するわけですがw
どうでしょうね、そうゆう人は自己保存が強いのかも。
私が心配するのはもっぱら人間関係・自分の将来ですね。
とくに恋愛では自分で最悪のシナリオを描いて、その通りに進めてしまいがちですw

>また、エニアを知る前から、「不安感」が
>強いという自覚がありましたか?
>私は、自分では不安感が強いとは思っていないのですが、
小学校・中学校では、「私には悩みがない!」と思っていたし、他人にもそう言ってました。
認めたくなかったんでしょう。
その後、本格的にいろいろ悩むようになってからエニアグラムを知り、最初はタイプ4だと思ってました。
ま、その後、いまに至るわけですが。
6696w5かもしれない:05/01/20 12:38:59 ID:stMJLSe1
>>667
>「最初は怖い人だと思ったけど、つきあってみるとそうじゃないんだね」とかよく言われます
>これはよく言われます。外見だけ、とか、少し喋った感じは冷たい感じがするそうです。
>が、親しくなってくると、印象が違うといわれます。
>外見を見ただけ、電話でしか喋ったことのない支店の事務の方が、
>私のことをとても怖くて話しかけられない。
>って言っていたそうな。それを聞いた友人が、
>「そんなことはないよ。話してみれば、あっさりして気さくな人だよ」と
>弁護してくれたそうな。
>聞きながら、「ふ〜ん。そんな風に思っている人もいるんだな」と。
>また、ある友人からも、「あなたに、気軽に話しかける人は少ないだろう。
>持っている雰囲気が独特だし、近寄りがたい」と。
>まぁ、実際、見知らぬ人が集まっている場で、話しかけられることが少ないですが。
これを読むと、自分をタイプ6の可能性もあると思っているのかしら?
私の場合は、その時々によって相手に与える印象が違います。
いつも見知らぬ人から怖いと思われてしまうと言うよりは、
対抗恐怖症的になっているときとかに、そう思われてしまうということですね。
例えば、クラスの初顔合わせの時には怖いと思われてしまうが、
サークルの初顔合わせではみんなと仲良くなりたいと思っている面が出て、
やたらひとなっつこいとか。
怒って歩いているときは、「昨日、あなたが歩いているのを見かけたけど、
オーラが出ていて怖くて近寄れなかった」と言われる一方で、
気を抜いて歩いているときには、やたらと道を尋ねられますw
670マドモアゼル名無しさん:05/01/20 15:35:25 ID:IKjPA6HN
タイプ6です
ここ一週間くらい、イヤな6の部分がでてきてしまいます
その方向に向かう自分が分かるのに、押さえられません
特定の人に対抗意識がでまくります
その人が発言する度に、「自慢」「知ったかぶり」「天狗」と心で叫び、
どうにか鼻をへし折ろうと、その人の悪い部分を探してしまいます
また、負けまいと自分の知っている事を話します
普段なら、私の知らない事を何でも知っているその人に対して
「すごいな〜。」と感じるのに。

その方向に向かいかけた時、
方向転換できる、自分に言い聞かせる呪文?を教えてください
671 ◆USAMANXP9Y :05/01/20 15:36:20 ID:wK/kCemT

      ___  ________ ____ __ __ ____          __
      |  .| ,,,|   |─ .||─ .|     /  .`"O|    | ─┐    .i─i|  |
  | ̄`''''''  !''~ .|┌i .|=. ||= .|──i l    ┌ 'ニニニニ, |  .|| ̄|   .| ||  .|
  |__    ,.ニイ ~ |フ Γフ r_″  } ,l/!  !, .|   .| | |"   ̄ ̄l ||  .|
    丿 l|  ヽ .|  |/  ̄. _.|  ./ <  'i   ! ──┘| ┌ .┌ ラ | ||  .| ノ|
  ┌ '″ ,i|  it `| Π|  二 二,l. '"   `i  'i  .!__,,ノ  | |  |i~ _ノ .||  '″.|
  |   ノ |  |ヽ .|  |~| .ニ  ニ|  ,人  l  'i  |     丿 .|  ||__|  /|    |
  |_./  |_| ヽ.,_i ̄ |___.|,,/  .ヽ,,|   i__|___,,./  .|_| .|__ノ |_,,='"


672マドモアゼル名無しさん:05/01/20 15:59:26 ID:yQJPfHb8
>>669 どうも。親切に応えてくれてありがとうございました。
6の可能性も疑ってみてます。
一度、アルバイト先の店長から、
「その、話し方なんとかならない?なんか、見下されているような
冷たい感じがして、どうも馴染めない」と
私は、そんな意識はないので、話し方を少しずつ変えていって、
今はそこまで言われることはないですが、
お高く止まっているような印象を与えがちのようです。
でも、それが自己イメージとも思っていない。
先入観だけで、マイナスのイメージを与えるのは、
自分にとって損だろうと、少しずつ改めて、来ています。
人に好かれたいわけではありませんが、
悪い印象を与えるよりは、よい印象を与えたいと思い、
少しずつ、愛想よくする努力をしています。
こういうことを、6は考えないのかな?
673マドモアゼル名無しさん:05/01/20 16:23:47 ID:yQJPfHb8
6って、人に好かれたい意識が高いのでしょう?
いや、私だって、嫌われたくはないですよ(苦笑)
だけど、自分があまりよく思っていない人からは、
ある程度嫌われても当たり前というか、
はぁ、この人嫌だぁ。とか思っている人から、慣れ慣れしく
ベタベタ話しかけられると、気味が悪い。と思ってしまいがち。
(っていうか、ベタベタねっとりした同性が苦手)
上の方で、3のことを、こう書いてあったので、???と思った。
実は、3じゃなくて、6かな?と。
リソの本を読むと、分裂の方向のタイプの方が身近というので、
6で、3と思うこともあるのかも?と。
それとも、全く違うタイプか?

6746w5かもしれない:05/01/20 16:48:45 ID:stMJLSe1
>>672,673
>お高く止まっているような印象を与えがちのようです。
>だけど、自分があまりよく思っていない人からは、
>ある程度嫌われても当たり前というか、
>はぁ、この人嫌だぁ。とか思っている人から、慣れ慣れしく
>ベタベタ話しかけられると、気味が悪い。と思ってしまいがち。
>(っていうか、ベタベタねっとりした同性が苦手)
いや〜、かなり私に似てますねw
「お高くとまっている」とはよく小学校・中学校時代にクラスメートから言われました。
「お嬢様」と陰口叩かれていましたが、「こんな奴らに好かれたくない」と強がってましたw
それに、これって人の好き嫌いがはっきりしているということでもありますから、
この部分だけで考える限りは、やっぱり6とも言えるのではないでしょうか。
6756w5かもしれない:05/01/20 19:01:17 ID:stMJLSe1
>>670
お役に立てるか分かりませんが、
「まだ事態は悪くなっていない」
「自分が悪くしない限り事態は悪くならない」
とかどうですか。
「ちょっと悪くなっても、これ以上悪くしないことは自分自身行動如何だ」とか。
676マドモアゼル名無しさん:05/01/20 19:37:52 ID:yQJPfHb8
>>674 >いや〜、かなり私に似てますねw
でしょ(笑)いや、ここのスレをロムしてて、
6w5かもしれないさんのコメント読んでいて、
どことなく、似通ったものを感じたので、
あれっ?と思ったのでした。
まぁ、実際会ってみたら、また、違うのかもしれないけど。
読ませていただいた限りでは、そう思いました。
677マドモアゼル名無しさん:05/01/20 19:49:13 ID:yQJPfHb8
それと、タイプチェックテストをすると、
8が高く出るというのも似ている。
それで、対抗恐怖型のことを知りたかったんです。
6782w2っぽい:05/01/20 20:26:30 ID:ZGIEmCoS
お嬢ですか。落ち着いてて高飛車で清楚可憐でおとなしいけど
実は裏では・・・ わたしのモロ憧れです

でも わたしは姫様と呼ばれてましたw
超負けず嫌いで 気を曲げると超頑固になる
いわゆる ジャジャ姫ですねw オシイ

小中学生の頃 男の子にいきなり抱きつくのが日課で
移動教室の時に 姫様抱っこで連れて行かせたり
でも実は男性恐怖症。いや 異性との付き合いが不潔な気がする
あと 相手を好きになって相手に合わせるうちに
自分という存在が透明になりそうな気がして 嫌だし

けっこう何事においても 嫌なこと、嫌いなことを 逆にやってしまう
そんな癖があるみたいで
対抗型のタイプ6さんの説明を見てると すごくウナヅクのでした・・
対抗意識は 常に 何事においても持ち合わせてますし・・・

>「こんな奴らに好かれたくない」
うんうん。裏切り者は地獄に落ちて反省してきなさいですよね
会社の面接に落ちれば「人事がヘボい会社 受からなくて良かった」だし

話し方も 冷たいと言われた事は一度もないけど 見下されてるとはいつも言われます
見下すというより 親や先生と話してるみたい と言われます


やっぱ似てるよなぁ 対抗型タイプ6
6792w2っぽい:05/01/20 20:41:52 ID:ZGIEmCoS
>>670
>特定の人に対抗意識がでまくります
>その人が発言する度に、「自慢」「知ったかぶり」「天狗」と心で叫び、
>どうにか鼻をへし折ろうと、その人の悪い部分を探してしまいます
>また、負けまいと自分の知っている事を話します

これって モロわたしなんですがw
でもよく見たら微妙に違うのかな?

自分の知ってる事を話すじゃなくて
勝手な作り話をマコトシヤカにでっちあげで 凄いだろー誰も知らないだろー
と言います(汗
あとは相手の悪い部分を探すとか 鼻を曲げようとかは考えたこと無いなぁ
わたしが対抗する理由は 出る釘は打つというか
上下関係が出来上がるのが嫌なので 上がってくる物は倒して
わたしは上に上がると謙遜するので上下関係(優劣関係)にならないからOK
そんな感じなんですが・・

そんな時のわたしの魔法の言葉は
「恥も怒りも 人間3歩歩けば忘れる。 とりあえず喋っとけ」

全然 タメにならないですよね Orz
6806w5かもしれない:05/01/20 20:43:27 ID:stMJLSe1
>>676
いや〜、なんかうれしいw
これからもカキコしてね。
ところで、リソの6w5と6w7の描写読んで、どう思いました?
私は不健全になると、スケープゴートを批判してうまくいかない場合は、
身近な人に依存しちゃう癖があって・・・。はた迷惑なw
だから自分が6w7なのか、それとも6w5のセクシャルなのか、いまいちはっきりしないんですよね。
6816w5かもしれない:05/01/20 20:44:48 ID:stMJLSe1
>>678
>お嬢ですか。落ち着いてて高飛車で清楚可憐でおとなしいけど
>実は裏では・・・ わたしのモロ憧れです
実は裏では・・・ってなんだよっオイっw

>小中学生の頃 男の子にいきなり抱きつくのが日課で
>移動教室の時に 姫様抱っこで連れて行かせたり
>でも実は男性恐怖症。いや 異性との付き合いが不潔な気がする
なんで男性恐怖症なのにいきなり抱きつくんだw???

>あと 相手を好きになって相手に合わせるうちに
>自分という存在が透明になりそうな気がして 嫌だし
あ〜、2らしいですね。私は絶対相手に合わせられなくて悩みますw

>裏切り者は地獄に落ちて反省してきなさいですよね
そこまでは思わないw
もし、それまで友だちだったら、毒づきながらも愛してしまう。

>見下すというより 親や先生と話してるみたい と言われます
言われませんw

>やっぱ似てるよなぁ 対抗型タイプ6
似・て・な・いw!
682マドモアゼル名無しさん:05/01/20 21:40:19 ID:yQJPfHb8
>>680
私、失恋した(しそうな)ときや、仕事(アルバイト)を決める、やめる、
ときに、人に相談したことがない。いつも自分で決断してます。

自分では、依存的傾向は低いとは思っていますけど、
これまで、真の意味で、人を信頼したことがないのです。
でも、気が弱くなってくると、
もしも、本当に、尊敬でき、信頼できる人が、一人でもできたらいいなぁ。
と思います。そうしたら、どんな困難でも打ち勝つことができそうな気がする。

「テルミン」ってご存知ですか?彼は、音楽家であり発明家ですが、実は、秘密諜報部員だった
で、政変があったあと(レーニンからスターリンに)、祖国に裏切られ、シベリア流刑になった
でも、そのときも、前向きで、最後まで共産党員をやめなかった。
それは、レーニンとの約束だからと。
テルミンは、レーニンのことを父とも思い、敬愛していた。
その話をテレビで見たとき、最後まで生きる希望を失わなかったテルミンの力って、
まさに、「信頼、忠誠」の心と思った。

もし、6とするなら、w5かな〜と。
683マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:01:21 ID:hx8tVFuR
人に相談するどうこうに意識が行き過ぎているとしたら、
依存コンプレックスかなぁ。
多少の相談しても判断するのは自分なんだから、
意固地になって相談しない必要はない。
打ち明けてしまうことで気楽になって、客観的に見れ、
よりよい判断ができるって事もある。

うちの片親が6w5対抗恐怖ぽいw
「どこがいいの?ここ?ここ?」
全て答えはノー。自分の意見言わない。
684マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:10:06 ID:yQJPfHb8
>>683
>人に相談するどうこうに意識が行き過ぎているとしたら、
>依存コンプレックスかなぁ。
いえ、タイプ6の記述を読んでいて、過去を振り返ったとき、
そういや、相談したことないなとw 
どっちかというと、決断早すぎの、傾向があるかな〜。と。
もう少し、考えりゃ、いいのに。と後から、思うことの方が多いかなぁ。

>全て答えはノー。自分の意見言わない。
私、肯定的なほうだと思う。自分で決めたことを反対されるのって、
嫌じゃないですか?弟がいるんですが、
「でもさぁ、○○した方がいいよ」と言っても、
NO.といわれると、
「どうして?」と理由を聞いて、本人が「これがいい!」とはっきり
意思をもっていたら、アドバイスをする程度で、とどめてしまうけど。
685マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:22:39 ID:yQJPfHb8
そうそう。相談しないでおこう!というのではなく、
相談するってことを鼻っから考えていないって感じかな。
失恋したときなんかは、集中してガーと考えて、ある程度結論が出たら、
もう考えないし、考えられなくなる。
で、静かに本を読んでいたりするかな。
そして、限りない倦怠が襲ってきて、眠くなる。
なんていうのかな、失恋したってことさえ、現実感が乏しくなって、
そのことについて、語る意欲もなくなる。だから、人に相談するなんて、
思いつかない。って感じかな?
686マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:33:37 ID:hx8tVFuR
>>684
いえ、
したことない
嫌じゃない
でも
けど

否定的表現、10行中5語。

>>683
しない必要はない
言わない

否定的表現、9行中2語。

実際的にどういった傾向を持ってるか、
意識せずに出てくる言葉自体から見ると分かりやすいかもな。

とりあえず主観云々は置いといて、
文法的解釈から肯定的・否定的かどうかを見極めるのだw
人と比べて相対的にどっちかって話かなーエニア的には。
687マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:54:54 ID:yQJPfHb8
う〜ん。分裂の方向のことを考えると、
明らかに9のような気がするんですよね〜。
ストレスが高くなってくると、どういうわけか、非常に眠くなるし、
すべてが、現実的でじゃなくなるという感じあるし、もう何もかもどうでも
よくなるし、どうにもならなくなると、非現実的な夢想(もちろん、
自分に都合のよい想像)に走るし……。

相談しないって言っても、軽い相談はしますよ。
そのことに詳しそうな人の意見は、積極的に聞き、参考にします。
情報収集の意図が濃い
(今回も、タイプ6の人に質問しましたし)
688マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:57:29 ID:yQJPfHb8
>>683 そういうのは、エニアではないと思うよw
また、否定語っていうのかな?
689マドモアゼル名無しさん:05/01/20 23:58:50 ID:hx8tVFuR
対応が疑念者っぽぃなぁ。
段落が意味的に「but」から始まってる。

いじょう。
690マドモアゼル名無しさん:05/01/21 00:05:03 ID:yQJPfHb8
>>689 そういう対応をする人には、疑念を持つよ。
 ちょっと前にいた、エニア1、4w5、6w7、5w4って書いていた人?
って風に思ってしまう。違ったらすまん。
691マドモアゼル名無しさん:05/01/21 00:17:21 ID:d9xvOwyB
>>690
多少のストレス化に置かれたとき疑念を持つとしたら、
それが貴方の性質と考えられます。
9の人は放置する傾向が強そう。
692マドモアゼル名無しさん:05/01/21 07:41:50 ID:hvy4ftxr
違うよ。分裂の方向が、タイプ9で、基本タイプは、3だと書いた。
けどね。9が疑念を絶対に持たないってこともないし、
放置するってことでもないと思うよ。
タイプ9というのは、ある意味興味深いタイプで、
タイプ9に似ないのは、唯一タイプ9という話があるくらいw
693マドモアゼル名無しさん:05/01/21 08:11:11 ID:hvy4ftxr
それに、疑念ってよりは、
あまりに、その対応が似ているので、直感的にそう思っただけ。
(一応、ここのスレは全部ロムして、参考にさせてもらったんで)
でも違う場合もあるしともね。
ストレスというのも、???
2chで、意見が違うくらいで、ストレスを持たないよ。
自分の感じ方を人に当てはめてしまう傾向でもあるのかな?
694マドモアゼル名無しさん:05/01/21 08:46:19 ID:+Cu4Qbxc
タイプ9です。私の感覚としては
ストレス下では被害妄想を膨らませたり疑り深くなります。
最悪に近い状態だと「犯人はあの人だ」なんて決め付けたり。

でもあくまで防御です。
マークすることで脅威に備え、防御姿勢を取ったまま殻にこもってしまいます。
実際に相手を攻撃するということは少なく、なるべくなら何事も起こらないで欲しいと願っています。
心の中でそう思っていることすら隠します。

だから不満を表明することも少ないです。
「何怒ってるの?」と聞かれても知らないふりをするでしょう。
まあ、そういう時は相当切れてる時ですねw

タイプ6の人は実際に何らかの攻撃に出るのではないのでしょうか。


要するに悪い状態では疑念を持ちつつ放置って感じです。(これじゃ何も解決しないと分かっているのですが…)
通常では些細な事は気にせず、自分のやるべきことに集中します。
調子の良い時は積極的になり、視野を広げて問題が起こる前に先手を打つようになります。
6956w5かもしれない:05/01/21 11:06:25 ID:+9ZXuJ0Q
>>ID:yQJPfHb8
テルミン、たぶん私もその番組途中から見た気がします。
私もそうゆう人間だと思います。

>これまで、真の意味で、人を信頼したことがないのです。
私とあなたの違いって、ここなのかなあ。
信頼できる人ができるといいね。
というか、かならずできますよ。あなた次第です。

>う〜ん。分裂の方向のことを考えると、
>明らかに9のような気がするんですよね〜。
わかる!
私は鬱っぽくなって、本の世界に逃避します。

性格が内田春菊に似ていると言われたことがあって(うれしくないw)、
彼女のマンガ読むと、けっこう共感したり、激しく反発したりで、おもしろかったです。
『物陰から足拍子』がオススメかな。
暇だったら読んでみてくださいね。
696マドモアゼル名無しさん:05/01/21 11:30:34 ID:hvy4ftxr
>>695 どうも!
>これまで、真の意味で、人を信頼したことがないのです。
というのは、仲良しの友人もいるわけだし、別に疑ってはいないです。
理想主義すぎるのかもしれないけどw
テルミンのレーニンみたいに、どんな目に合おうが絶対的に尊敬できる!
っていう感じかな。

人って変わるじゃないですか?
私、学生時代から10年以上仲良しだった人がいるんですが、
お互いの状況の変化もあって、その人が苦境のとき、
最後まで支えてあげられなかったんです。
そのことが凄いショックで、自分の利己心を目の当たりに見たなと。
何年かたって、連絡があったから、以前の辛さを思うと、
今度は絶対に拒絶したりしない!と頑張ったけど、
駄目でした。彼女の状況が大変だから、こんなに攻撃的に
出るんだから、気にしないでおこう!と思っても…。
私って器が小さいんだなとも思いましたし。
それと同時に、実は、彼女の方が、ずっと自信があって、
苦境に強いんだろうなぁ。と、
実は、見捨てられたのは、私の方なのか??いったい何だったんだろう?
と、なんとも複雑な心境に陥りました。
以来、その友人と同じ感じを受ける人がいると、引く。かなり引く(笑)
エニアに興味を持ち出したのは、それがあったからです。
6976w5かもしれない:05/01/21 11:44:27 ID:+9ZXuJ0Q
>>696
>私、学生時代から10年以上仲良しだった人がいるんですが、
>お互いの状況の変化もあって、その人が苦境のとき、
>最後まで支えてあげられなかったんです。
それはかなり辛い経験でしたね。
ちなみにその友人って、何タイプだと思いますか?
698マドモアゼル名無しさん:05/01/21 11:48:51 ID:hvy4ftxr
つまるところ、あたり散らされていただけっ、て
ことなのかな〜。と思っています(苦笑)
そういうこともあって、どんなときにも、友人ってのは、
ありえないと思いました(苦笑)
699マドモアゼル名無しさん:05/01/21 11:55:33 ID:hvy4ftxr
>ちなみにその友人って、何タイプだと思いますか?
2?と思いますよ。
その友人は、個人でお店をやっていて、借金一杯抱えていて、
離婚もして、子供の件でももめて、まさに、悲惨な状態だった
それでも、人の相談に乗ると、生き生きしているように感じられたから。
私がちょっと悩みがあるというと、飛んできてくれそうな気がするけど、
もう接触は絶ってます。
7006w5かもしれない:05/01/21 12:02:29 ID:+9ZXuJ0Q
>>699
>2?と思いますよ。
うわ、ダメだ、私w
なんのアドバイスもしてあげられないや。
これまで2らしき人でうまくいったケースって、その子がいじめられていたときに、
私のグループに入れてあげたことで(といっても私は誰が自分のグループに入ろうと気にしないし、
その子がいじめられていたことも、その時は気がついていなかったわけですがw)
その子が私に忠誠を誓ってた1ケースしかないや。
7016w5かもしれない:05/01/21 12:07:27 ID:+9ZXuJ0Q
つーか、私、スレ独占しすぎですか?
ごめんなさい。

最近、エニア板があって、「タイプ1の落とし方」とか
「落ち込んでいる4を励ますスレ」とか、「タイプ別相性」とか
「芸能人のタイプあてスレ」とか、たくさんあったらいいな、と夢想してますw
でわ。
702マドモアゼル名無しさん:05/01/21 12:10:55 ID:hvy4ftxr
>>700 >なんのアドバイスもしてあげられないや。
優しいなぁ。そんな風に言ってもらえるだけで、嬉しいです。
それに、2年くらい前の話で、その件については、自分ではケリをつけてますw
人に左右されて、自分が不健全になり、その状態が長引かないように、
エニアを学んでみたいと思いました。

7036w5かもしれない:05/01/21 12:15:11 ID:+9ZXuJ0Q
>>702
これで最後w
お互い無理せずがんばりましょう。
Walk, don't run!
704マドモアゼル名無しさん:05/01/21 15:17:07 ID:KoZLmQJ3
>>701
そういえば全部のタイプのスレはないね。
4とか9とか5はあるけど。

まだ色々調べはじめで、いまいち自信はないのだけど、多分恐怖型の6なので、
同じように自分を6と捉えている6w5さんや660さんに8が多く出る、というのが
なかなか新鮮でした(私は4・9・6が多めに出ます。4との相似点に関しては
AOTORIさんのページを見て納得)。
705マドモアゼル名無しさん:05/01/21 21:54:31 ID:Mi1IlHCh
全部当てはまるような気がするんですが…
706マドモアゼル名無しさん:05/01/22 15:41:24 ID:m4LxwM4r
>>705
大抵の人は全タイプの特性を少しずつ持ち合わせているものです。
しかし性格の原点が9つのどれかに位置するはずです。

http://www.h2.dion.ne.jp/~knada/arakaruto/yousiki.htm
こちらの表を見ながら、自分はどれに当てはまるか考えつつ
誰かに話すように自分の特性や過去にとった行動とその理由を書き出してみるといいかも。

エニアグラム―あなたを知る9つのタイプ 基礎編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047913944/250-8084728-6952249
こちらの本もお奨めです。
エニアの理解に必須とも言える根源的恐れや欲求についても説明されています。

本能・感情・思考センターの違いや
ホーナイの分類(自己主張・追従・遊離)を把握できると
タイプ判定の近道になるかもしれません。
707マドモアゼル名無しさん:05/01/23 11:05:43 ID:dWrViiK0
ギター侍のタイプは何だと思いますか?
708マドモアゼル名無しさん:05/01/23 11:09:07 ID:dWrViiK0
>>704
6スレ作って欲しいよね
709マドモアゼル名無しさん:05/01/23 22:06:48 ID:o1MlXZmS
>>705 http://shining.main.jp/eniates.html

ここのタイプ診断と、
決して、「あなたがしないこと」は面白かったですよ。
全部のタイプを読んでみると、少しはタイプが絞れるかも?です。
710709:05/01/23 22:17:07 ID:o1MlXZmS
アドレス、間違った、ごめん。

http://shining.main.jp/eniatest.html
711マドモアゼル名無しさん:05/01/24 13:44:33 ID:H7wcXOzO
以前、タイプ0といった者です(なんかもうごめんなさい)

>>706
705さんとは違い、寧ろ、当てはまらなくて困ります。
人じゃないのかなw
でも探っていけば、今は4w6とか6w4かなとも。
そんなのないよっていわれそうですが、私ならば、あり得そうかな?
と思ってしまった(笑)

性格的には、6なのかも。
普段は個性尊重派ですが、不健全になると自滅・自虐的になります。
最悪なことに「あなたの話を聞いたんだから、私の話も聞いて」って
なります(…)
これは自分は上だと感じる追従タイプの特徴なのかな?と思いました。
あと6は個人的な欠点で鬱になるみたいですし…!
712マドモアゼル名無しさん:05/01/24 13:45:59 ID:H7wcXOzO
これは、性格という内面的な話よりも、具体的な話なのですが4かなあと思う時があるんです。
私の部屋やクローゼットは自分独自の感性や美意識で集めた物や洋服で、
埋め尽くされています。
ブランドや既製品に染まるのが嫌いなためか、
時間さえあれば、洋服や小物を自分で作り、自分の個性を加えます。
ケータイストラップや着メロや待ち受け画像も全て自作ですし、
メイク等も雑誌を見ながら、人とは違う自分独自のカラーを研究します。
(そういうのには努力や金を惜しまないですw)
嫌な言い方だけど、単純に物を作るのが楽しいというより
自分という存在の価値を作って感じたくて作るとか、
周りにも「それがあなたね」っていって貰いたいところがあるために作る。
そしてアピールする。というか「無意識」にしてしまう。
そのため「面白い」「独特」「ユニーク」と、今まで会った人ほとんどいわれる。

でも、6の人もこんな風に(↑)とことん自分に拘るり続ける4みたいなところ
ありますよね?
(特に6は自分を最初、4と間違えることが多いと聞いたので。私もそうなのかなと。)
だから、どうして今は6だと思ったのか、決定打みたいなものを聞いてみたいですね。
7132w2っぽい:05/01/24 18:02:52 ID:0BeXt6mK
>>711-712
わたしもナゼか 自分の中にタイプ4ぽい所がいっぱいあって
未だにタイプ2でいいのか よくわかってませんが・・
(じつは 6や7 とも悩んでる・・)
そして あなたの書き込み内容 自分にもすごく共感するところが多い・・・

あなたの書き込みを見ていると 6から探してみるのが良さそうな感じがしますね
特に 洋服とかメイクとかストラップとか
人の目に付くものに関して 個性を出したいという気持ちが強いのかな?
ブランド物に染まりたくないという表現とか タイプ6が好んで使いそうな気がします
タイプ4は自分で自分を特別な人間と感じることが出来れば わりと満足で
タイプ6は他人から特別な人間と言われないと満足できない
そんな感じがします

少し嫌な言い方になりますが 「独自の美意識で集めているのか」
「他人から見た自分を意識しているのか」を 確認するといいかもしれません
わたしはもちろん後者。もっといえば「他人から期待される自分像」を基準に
全てが決まってるような気がしてます・・・
(タイプ1の影響かな・・)
714マドモアゼル名無しさん:05/01/24 20:07:19 ID:dgX9S/pS
ハートセンター(2,3,4)は自己イメージに関わるタイプ。
他者を鏡として、自分の自己イメージを確認しているタイプ。
他人にどう思われているか?気にします。
2と4は、他者を想定したような発言が多いように感じます。
(3は身近にいないので、はっきりしない)
「自分はこんな人」だと思っている。
その自己イメージ通りに見てもらえるように、言動しているかも
また、自己イメージとは違うように言われると、傷つき、不満。
(特に4は、ちょっとしたことでも、傷つくし、相手に敵意を持つこともある)
他人に自己イメージ通り見てくれるのを期待し、それを確認することで、
自己イメージを保っていると感じ?

6は、「不安」を解消するために、外に導きを求めています。
安心できる人やシステム、権威を求めもし、逆に、それらが本当に
自分をサポートできるのか、どうかも、疑うので、権威に反抗的にもなります。

一般に言われるのは、
ハートセンターは、過去、過去の自分に関して恥を感じたりする。
ヘッドセンターは、未来、これから起こることへの不安です。
715マドモアゼル名無しさん:05/01/24 20:14:37 ID:dgX9S/pS
「こんなことが起こるかもしれない」と最悪のシナリオを予想し、
不安いっぱいになるとしたら、タイプ6っぽい?
自分って、どうして、こうなんだろう、と過去の出来事で、自責の念に
一杯になって、自分の欠陥を強く意識し、そこから長く立ち直れない
としたら、タイプ4っぽい?

                              かな?
716マドモアゼル名無しさん:05/01/24 21:06:20 ID:dgX9S/pS
6の人は、自分がどんな人って話はあまりしない気がする。
「○○ということがあったの。どう思う?」
「こんなこと言う人がいたのよ。おかしいと思わない?」
と同意を求める感じ。
で、私が色々言っても、自分と意見が違ったら、
(無意識かもしれないけど)無視していて、
他の人に、また同じことをいい、そこで同意があると、
やっぱり、そうでしょう。となったりもする気がします。

717マドモアゼル名無しさん:05/01/24 21:23:23 ID:dgX9S/pS
そういやタイプ6らしき友人が、
「そんなことを、わざわざ言われたら、アッという間に噂が広がって、
私は、学年全部の人から疎外(仲間はずれに)される。どうしよう……」と本気で言っていた。
4だと、そんな噂好きの俗物たちと一緒にされたくはない。と思うので、
気にならない(笑)


718マドモアゼル名無しさん:05/01/24 22:19:00 ID:H7wcXOzO
なるほど、レスありがとうございます。とても参考になります。
とりあえず、6から探してみようと思います。

>>713 2w2っぽいさん レスありがとうございます。とても参考になります。
とりあえず、6から探してみようと思います。

そうですね、厳密に言えば、人目につくもの(ストラップや洋服)だけじゃなく、
あらゆるものに対してそうなんです。自分の外側だけでなく、
内側も何か感性やイメージを保っていたい。浸っていたい。って感じでしょうかね。
(もしかして、4でも6でもなく7だったりして?w)

ブランド物に染まりたくないというのは、友達に貰ったとき思いました。
「あっ、○○(ブランド名)だ」っていわれるのが、自分自体を無視されているようで、
得体の知れない嫌悪感が沸きました。
変な話「それは、私じゃない!私を無視してないで!」というか(笑)
オリジナリティや美意識に反する…というのかな。
感覚的な問題ですけど、こういう感覚があるということは、
やっぱり6と4は似ているんですね。
719マドモアゼル名無しさん:05/01/24 22:26:00 ID:H7wcXOzO
上の2行は無視してください。間違えたー。

>タイプ4は自分で自分を特別な人間と感じることが出来れば わりと満足で
>タイプ6は他人から特別な人間と言われないと満足できない

両方あると思います。
まず一つは他者にいわれなくても、
「こんな自分じゃなきゃ嫌」と自己満足したいところがあります。
極端ですが、無人島に一人でいても何か作り上げるだろうと思います。
自分の内面の感覚を満たすために。
そしてもう一つは自分で作り上げたものは何であれ、
最高のものならば、他者に見てもらいたいっていう気持ちもあります。
しかし、自分が納得できないと、他者に何をいわれても壊してしまうー
(それらは全て感覚的な問題で、うまく説明はできない…)

>少し嫌な言い方になりますが 「独自の美意識で集めているのか」
>「他人から見た自分を意識しているのか」を 確認するといいかもしれません

独自の美意識で自分を作り上げ、それを他者に見て貰いたいって感じでしょうか。

うーん、余計にわからなくなった。
7202w2っぽい:05/01/24 23:33:42 ID:q/QvB+lr
>>719
わたしも エニアグラムに関しても人間関係に関しても自分に関しても
マダ勉強中なので 間違った事や 惑わすけど ごみんして

私は最初4と出ました
人と違って痛い というのがまさにそのままで
算数の計算も 年号の覚え方も 字の書き順も字形も わざとオリジナリティを求めて
そんな過去もあり ファッションも普通着ない ような
ロリータ系やカントリー風等にはまったりしてます(w
それから タイプ2,4、6,7と彷徨ってるんですが
わたしと会話した感じ 2に見えるという人がほとんどなので 2という事にしてます

でもね 物事を考えるとき 何かある時は一番に 最悪の事態を想定するんです
例えばバスに乗る時にはバスジャックがいて 人質をとって・・・ とか
そんな所が6かな?と思ったりもしてますが
私が4や6じゃ無いと思ったのは その後のストーリーが
バスジャックの一瞬のスキを見つけて私が体当たりして ひるんだスキに
みんなで取り押さえる というストーリーになってて
バスに乗ってる間に 常に バスジャックは誰だ〜 はやく人質とれ〜
と 体当たりを構えてる所です

と 長文失礼します
721マドモアゼル名無しさん:05/01/25 00:03:12 ID:dgX9S/pS
タイプや自分について、一人で考えすぎると、かえって迷うような気がします。

amazonのユーズトプレイスに、
リソの、「エニアグラム・タイプ質問表」が販売してました。
こちらのテストをしてみては、どうでしょうか?
また、
自分をよく知っている友人と一緒に、エニアの本を読んで、その内容と自分について、
語ってみる方が、いいように思います。
722マドモアゼル名無しさん:05/01/25 12:11:32 ID:Y8s8EddA
なぜブランドや規制品に染まるのが嫌なのか、
なぜ「ユニーク」「独特」でありたいのか、
この辺もう一歩踏み込んでみるといいかも。

あと無個性と呼ばれたり、自分自体を無視されるのは
タイプ4だけじゃなく大抵の人にとってネガティブな事だと思います。
723マドモアゼル名無しさん:05/01/25 12:21:13 ID:Y8s8EddA
タイプ0さんは究エニだと多分タイプ4。
でもリソだとどうだろ。過去にもタイプ4を主張する人は沢山いたけど
結局ほとんど違ったっぽいし。
724マドモアゼル名無しさん:05/01/25 13:20:21 ID:H9aZMzr4
>>723
究エニでも4じゃないと思いますね。
自分にはどのタイプにも当てはまらない気がする…
ってのには、
どのタイプにも私には到底なれない、と言う意味も含まれています。

そこで考えたのが、私はきっどこにも記述がかかれていないタイプ0ってこと。
統合の方向は0と0が組み合わさったタイプ∞。
でも見た目は変わっても、元々が0だから、無限の数になんて到底なれやしない。
1や5の数でなくて、無限になりたい、0なんだ。
そんな感じかな?とか勝手に思ってたりして…(笑)
ものすごく関係なくてごめんなさい…。痛い痛い。

エニアの話に戻りますが
上の方であった、「9が唯一似ないのは9」って、どういうことなのか興味深い。
725マドモアゼル名無しさん:05/01/25 13:40:10 ID:EVj6Urum
>9が唯一似ないのは9」って、どういうことなのか興味深い

ときにタイプ9を「エニアグラムの頂点」と呼んできました。
なぜなら、図形の上にあり、全体を抱合するように見えるからです。
タイプ9は、タイプ9の力、タイプ7の楽しみと冒険、タイプ6の忠実さ
タイプ5の知性、タイプ4の創造性、タイプ3の魅力、タイプ2の寛容さ
タイプ1の理想主義をもつことができます。
けれども、彼らが、一般的に持っていないのは、真に自分自身を生きる感覚
強いアイデンティティなのです。
 したがって、皮肉なことに、タイプ9が唯一似ていないのは、タイプ9そのものです。
他から分離した自己であり、自己主張しなければいけない人間であることは、
タイプ9にとって恐ろしいことです。それよりも誰かと溶け合ったり、そっと理想主義
を追っていたいのです。  BY リソ「あなたを知る9つのタイプ」

9スレの下の方の、いくつかのコメントなどは、
上記の記述を意味するようなものと思いましたが……
726マドモアゼル名無しさん:05/01/25 13:44:48 ID:EVj6Urum
私は、自己主張が強いほうだから、9の人は不・思・議
心の中に、利己心や邪悪なものを、ほんの少ししか持っていないかのよう
確かに、仲間うちでは、愚痴を言ったり、批判をしたりもします。
が、それは、9の周囲の人に溶け込んで、そういっているだけのような。
環境が変わると、しだいに変わっている……
まるで、何色にも染まる白いキャンパスのような人
というのが、私の9の形容です。
727マドモアゼル名無しさん:05/01/25 13:55:19 ID:H9aZMzr4
>この辺もう一歩踏み込んでみるといいかも。

それはやっぱり724の書き込みのような理由からかも。
数字なら…
最初から0として生まれてきた私には、かけ算(×)はきかない。
ずっとかけ算(×)を夢見ていたが、そんなに突然、大きな数になるのは無理だった。
だから自分だけの価値を感じて少しずつプラス(+)にもっていきたい。
でもプラス(+)もかけ算のように大幅に変わることなく、小さな数でしかない。
さらに何かあるたびにマイナス(−)されていく一方で
いつになっても大きな数になんてなれやしない、
だからやっぱり、∞に憧れ、いつかそうなれるだとうと思っている0。
って感じ(笑)

もしや、電波ゆんゆん…?
728マドモアゼル名無しさん:05/01/25 13:56:08 ID:EVj6Urum
ちなみに、9セクシャルは、4と間違えやすい 
     9ソーシャルは、2と間違えやすい
(自他共にだと思う)
一般的なイメージとしての9は、自己保存だと思う
ちなみ、家族の9は、エニア本を読んだときは、
自分は5だと主張してました。
確かに、広く浅く生活情報をよく知ってますし、自分の周辺に関する
関心度はかなり高いと思う。でも、常に楽観的w(ここが5っぽくない)
んで、「自分らしさ」への拘りは殆どないかな〜
人の影響を受けて、洋服に拘る時期もあったにはあった
729マドモアゼル名無しさん:05/01/25 14:08:52 ID:EVj6Urum
>>727 あの〜。読ましていただいてたら、
やっぱり、タイプ0さんは、4のようなw
4の人は、「他者とは違う」というアイデンティを持っている。
それが4の証のようなものですが
730マドモアゼル名無しさん:05/01/25 17:11:13 ID:Y8s8EddA
>タイプ0さん
>>723では失礼しました。ごめんなさい!
初期のレスを読んでて、勝手に「4に憧れを持つ9w1かな」と思い込んでいました…

9は無意識に相手に合わせてしまう事が多いのですが
タイプ0さんの反応は9じゃないですね…

あ〜余計なこと書くんじゃなかった(泣
痛いのは私です。半年ロムって出直します。
731マドモアゼル名無しさん:05/01/26 13:18:49 ID:768ylCQX
       人
     ( 0w0) 0ディスカ?
732マドモアゼル名無しさん:05/01/27 00:56:58 ID:xUsdw8d+
やっと書き込めた!0です。

732さん、なんで謝るんですか。謝ること全然ないですよ。
タイプは間違えやすいみたいですから、思い込まないようにとか、
気をつけてますので、色々と意見を下さり参考になります。
私なんかのことでロムらないでください!(泣)

寧ろロムるべきは私の方なんで。
抽象的表現の方が自分のこと伝えやすいな、というのがあるのですが
心理学、専門用語の多いエニアにつなげるのはかなり無理があることに気付いた…
自分を思うように伝えられなくて、もどかしい、本当、自分は駄目というか
なんか私がいつも書き込み辛くさせている気もするんで、
この辺で立ち去ります!
皆さん、ごめんなさいでした。
733マドモアゼル名無しさん:05/01/28 21:00:38 ID:4gWdOtsK
ttp://shining.main.jp/eniatest.html
4の選択肢

>自分なりの美意識、感性をひそかに誇りにしている。
そもそもその自分の美意識にさえ誇りが持てないのが4の傾向だろう。

>組織のルールに縛られて行動することに煩わしさを感じることがある。
あえて破ろうとも従おうとも思わない。ただ邪魔。

>内面にある感性をいろいろな手法を使って表現することが好きだ。
感性って表現はズレてそう。ほとんど、怒り・疎ましさ・妬み・復讐心の類。

>過去に味わった感情をフッと再体験することがある。
あの時、心で泣いていたが感情を抑えていた。今なら泣ける。

>感受性が豊かで表面からは知りにくい微妙な心の動きや感情の変化に敏感である。
感受性豊かとか言われても嬉しくもなんともないだろう。世から受けるのは負の感情ばかりだ。

>物事の悲観的側面に惹かれるところがある。
あやふや過ぎて意味不明。「死に惹かれる」くらいは言わないと。

>たとえ悲しいことであっても感動できることは素晴らしい。
「負の感情に振り回されて時々この世を捨てたくなる」って表現のほうが良いかな。

>自分のことを本当に理解してくれる人は少ないと思う。
「自分のことを本当に理解している人はほとんどいない。」と。

>個性的であること、ユニークさを発揮することは何より大切だ。
誰かとかぶるとやる気が減衰。あるいは競争心に取って代わられる。

>気分屋で、あまのじゃくのところが顔を出すことがある。
原因は抑え、たくわえられた感情。感情表現がうまくできる関係なら誠実であれる。
734マドモアゼル名無しさん:05/01/28 23:02:50 ID:fMlk1Ing
なんか読む気が起こらんな
735マドモアゼル名無しさん:05/01/29 01:53:42 ID:BLM0FTkk
タイプ3,6,9は自分のタイプを見つけにくい。
736マドモアゼル名無しさん:05/01/29 02:33:19 ID:VfkGQkhu
4は自分には誇りが持てないが、美意識には誇りを持つ。4が振り回されるのは負の感情でなく自意識。
737マドモアゼル名無しさん:05/01/29 09:20:34 ID:7Yt9eAo2
感受性豊かといわれると、密かに嬉しいw
センスがいいね、個性的だねwも嬉しい誉め言葉w
自分の自己イメージに近い評価をもらうと、そんなことは…といいつつ、
内心非常に喜んでいたりするw
逆に自分の自己イメージと全く違うことを言われると傷つく
この人は、私を理解していない。と思い、寂しくなるけれど、
相手との間に心理的に距離を置くだけで、何も言わないかな〜
738マドモアゼル名無しさん:05/01/29 09:47:25 ID:7Yt9eAo2
前は、自分は他の人と違った印をつけて生まれたって本気で思って
いたけど、今は、一人ひとり価値観や感性が違うのは当たり前のことだから、
自分はそれほど変わっているわけでもないと思うようになった。
せめて、自分がして欲しいことを、人にもしてあげよう!と思うようになった。
本人が自負していることを、認めてあげたり、人のよいところを沢山誉めて
あげて、その人が嬉しそうな態度をしてくれると嬉しいな。
でも、極端に親密になるのは、避けているところもある。
やっと自分を理解してくれる人が現れたって期待が大きすぎて、
そうじゃなかったときの落ち込みが激しいから。
単なる一人相撲みたいなものなのに(自分勝手に期待して、
自分の期待したのと違ったというだけのことなんだし)
とても寂しいし、そういうときの自分は、両刃の刃で、相手も自分も
傷ついてしまうのを、とても恐れている。
739マドモアゼル名無しさん:05/01/29 14:36:40 ID:VfkGQkhu
737はタイプ4でしょう
740マドモアゼル名無しさん:05/01/29 14:53:19 ID:Vc1TjWFH
>もしてあげよう!
「してあげる」って上から見たような表現は4の傾向ではないかな。
「させてもらうチャンスを与えられた」ってレベルかと。

>期待が大きすぎ
4の感覚だと「希望」のほうが近いかな。
ほんの少し期待している程度。
741マドモアゼル名無しさん:05/01/29 16:30:19 ID:VfkGQkhu
してあげようっていう言葉だけで上とは限らない
そんなこといったら全ての人がタイプ2になる
どのタイプもして欲しいこと、つまり欲求があるから
寧ろ「自分がして欲しいことが何のか」が
タイプ分けのポイントでしょう
742マドモアゼル名無しさん:05/01/29 17:10:15 ID:T1eCguRb
こんな所でなりきりしてるのか。
7432w2っぽい:05/01/29 17:54:35 ID:rhLcN22R
737さんの言ってる事はすごく共感できるんですよね
それゆえに 最初のチェックが4になったわけで
でも 微妙に違うんですよね

>相手との間に心理的に距離を置くだけで、何も言わないかな〜
は全く逆で、理解されて無いと思えば 理解してもらう為に
もっと近づいていき もっと会話を(喧嘩と取られる事も・・)します

>自分はそれほど変わっているわけでもないと思うようになった。
今でも自分は変わってると思ってるので 個性を無くさない程度に
他人と同化しようと思ってますよ

>相手も自分も 傷ついてしまうのを、とても恐れている。
自分は絶対に傷つかない 傷ついてもすぐ立ち直れると信じてるから
自分が傷つくのは全く怖くないです。
相手が傷つくのは怖いけど 最後はわかってくれるって思ってるから
そんなに怖くは無いです


やっぱ私は2かぁ・・・
744マドモアゼル名無しさん:05/01/29 18:32:11 ID:Vc1TjWFH
自分自身を真に表す言葉は痛みを伴う。
よって自己表現する際、痛みを受けないために最も適切な言葉を避ける傾向がある。

自分に投げかけても痛みのない言葉は自分自身からかけ離れている。
自分自身を表していない言葉を否定されても痛みは少ない。

だが図星のことを指摘されるとキレるのがよくある話。
貴方にとってのNGワードこそ貴方自身であることは間違いないw
745マドモアゼル名無しさん:05/01/29 18:46:48 ID:7Yt9eAo2
>だが図星のことを指摘されるとキレるのがよくある話。
そういう人もいるのかもね
私だと、図星のことを言われると、ズキッとはするけど、
冷静に考えてみて、仰せの通りだと思うと、真摯に受け止めようとする
自分をきちんと見てくれている人は、ありがたい存在だと思う。

746マドモアゼル名無しさん:05/01/29 19:11:53 ID:7Yt9eAo2
むしろ、見当違いのことを、決め付けるように言われるほうが
辟易するし、この人には、私のことは理解できそうもないなと
諦めて、距離をおくな〜。
自分の考えを押し付けたり、自分の感じ方と同じだと思って、
「あなたは、こうなのよ」という人とか、
私がこうだ。って、客観的事実を言っているのに、
「あなたは、そんな人じゃない」とかいう人がたまにいて、
そういうのを聞く、沈黙してしまう
747マドモアゼル名無しさん:05/01/29 19:20:20 ID:7Yt9eAo2
>>743
自分が言う、「変わっている」は、
欠落をしたものがあるという意味で、必ずしも、肯定的表現ともいえない
微妙なところがあります。
自分は変わっているから、誰からも理解してもらえないんだろうな。
とか、自分は変わっているから、他の人たちみたいに、気楽に生きて
いけないんだ。という感じです。
748マドモアゼル名無しさん:05/01/29 19:30:15 ID:7Yt9eAo2
自分のことを正確に理解してもらいたい。というのはありますね。
だから、逆に相手のことも正確に理解したいと思う。
その場合、一切の決め付けを行わず
(「○○するってことは、××なのよ」などはNG)、
その人の話に耳を傾けて、
その人を誰とも違うたった一人の存在と尊重し、
あなたのことをもっと聞かせて!って姿勢だと思います。
もし、こういう姿勢を保てる人がいたら、心を開くことができます。
だから、私も、リアルで相手と接するときは、そうなる努力をしています。
7492w2っぽい:05/01/29 20:17:12 ID:rhLcN22R
人と変わってる、個性があるという表現は難しいですね
わたしはきっと みにくいアヒルの子 の逆なかんじなのかな?
ネコちゃんのグループに入っていて でも実は自分はライオンかもしれない
じゃれあって 相手を怪我させてしまうかもしれない
わたしの正体がバレたら みんな怖がって逃げていくだろう
でも 外部の敵から群れを守る為に役立つかもしれないから
ライオンであって欲しい
でも ライオンである事がバレたら みんなが離れていってしまう・・・
でも 強くないと群れのみんなから頼りにされない・・・

それに近いような 肯定と否定とに分けられないような 複雑な言葉です
いえ 私にとってすべての事は 曖昧です
好きだからこそ嫌いになるし、良い子だからこそ悪い事をするし・・・
って 曖昧すぎてよくわからないですよね・・
750マドモアゼル名無しさん:05/01/29 20:25:06 ID:Vc1TjWFH
他人が言ってることは、その人から見ると相対的にそう見える、
って事実の提示してるだけなんだから、決め付けでもなんでもないと思われる。
それを一切認めずに「自分はそんなんじゃない」などど自分の殻に閉じこもるのは解決にならない。
相手に心を開くことを要求するってのは自分から開けない証であるわけだ。
そこで自分から心を開けば解決できる。

ttp://www.enneagram.ne.jp/column/column07.htm
人はついつい防御反応が働きますから、
自分をオープンにすると危険であるという思い込みが働いてしまいますが、
オープンさは「相手を受け入れますよ」という裏のメッセージを伝えます。
受け入れてくれる相手に魅力を感じることは前述した通りです。
751マドモアゼル名無しさん:05/01/29 21:24:10 ID:7Yt9eAo2
>他人が言ってることは、その人から見ると相対的にそう見える、
>って事実の提示してるだけなんだから、決め付けでもなんでもないと思われる。
内容や話し方にも、よると思います。
「私から見るとこう見える」という言い方だと、ふ〜ん、そう見えるんだな。と
思いますよ。
あなたは、これこれこういう人である、と事実と全く違うことを言う人は
本当にいます。で、違うというと、「い〜や!あなたは〜」と解説しだす。
で、私も、聞いてはいますよw
それは、どう考えても、事実ではなくその人の憶測によるものが大半だったりします。
その憶測は、たいてい、その人の考え方や価値観なのです。
その話を聞いていると、相手のことがわかるって感じだから、
自分を理解してもらう側ではなく、相手を理解する側にまわろうとします。
(でも、心理的距離感は少しできるけど…ある程度しょうがないかな?とも思う)
そうやって話を聞いていると、
人ってそれぞれに違うんだなぁ。と、そんな経験を積んでいくと、
自分は、それほど変わっているわけじゃないなと思った。
一人ひとり変わっている、と思う。
752マドモアゼル名無しさん:05/01/29 21:42:07 ID:7Yt9eAo2
長い付き合いの友人や上司から、色々な指摘を受けました。
それで、随分考えさせられました。真摯な態度で接してくれる人ならば、
心を開けるし、そういう態度を見習いたいとも思った。
考えてみれば、自分を理解してもらいたい!って思いが強いだけで、
自分は、相手のことを理解しているのだろうか?と……
自分を振り返ると、私は、自分のことばかりに意識が向きすぎていると
思いました。
753マドモアゼル名無しさん:05/01/29 21:56:08 ID:7Yt9eAo2
>それに近いような 肯定と否定とに分けられないような 複雑な言葉です
これは、思いました。「微妙」と書いたのは、はっきり自分を否定しているとも
思えないところがあるからです。自分を徹底的に否定できる人なんて、
いないような気も……。
自己憐憫とか自己陶酔っていうのも、
単に、自分を甘やかしているだけ、のような気がするんですよねw
人のそれを見ると、なんとも言葉にできない、複雑な思いを抱きます。
754マドモアゼル名無しさん:05/01/29 22:10:59 ID:7Yt9eAo2
エニアにしろ、相手を個人としてみないで、
タイプ○の〜と見てしまうのは、抵抗があります。
エニアのタイプは、単に、国籍や人種の違いみたいなもの。
個人としての生育歴や経験、その人の状況、精神状態で、全く違うと思う。
だから、やっぱり、エニアのタイプは、自分の心の状態や言動を見るとき
にだけ、遣いたいなぁ。と思います。
他者批判の道具として遣うのは、避けたいと、私は思います。
755マドモアゼル名無しさん:05/01/30 00:25:03 ID:2ZcmO9Es
>他者批判の道具として遣うのは、避けたいと、私は思います。

えらいね。そういや9スレで9のダンナのことぶつくさ言ってた人がいたなw
自分のダンナが9スレの9のようだといいのにって、批判といえたもんじゃなく
ただの愚痴だけど、そんな道具としてエニア使うってのもねw
756マドモアゼル名無しさん:05/01/30 00:43:10 ID:6BSOZDLh
>>749 ライオンとネコの話・・・面白いですし、わかりやすい。
こんな風に自分を何かに例えていってくれた方が
むずかしい用語や専門的な引用をされるより、伝わるかも。
タイプも話すよりも明確にわかるんじゃないでしょうか。
こういうものってどんなに自分を作って飾っても
本当に本人そのものを表すものなんですよね。

エニアは心理学の学問として分析的だけれど、
根のところは自分自身を作り上げる創造的な行為であって欲しい。
その人の個性や感性で、自分を伝えて欲しいな。個人的に思いました。
757マドモアゼル名無しさん:05/01/30 00:46:56 ID:6BSOZDLh
>>754
ほぼドウーイです。
例えるなら人はそれぞれ違ってオリジナルで、本当に同じ色なんてないんだと思う。
だけど傾向としてはいくつかに分けられて赤、黄、青といった色みの種類で分けたのがタイプで、
(原色に近い人ほど典型的なタイプw)
そして、色相環そのものがエニアグラムと思う。
だからエニアは単純に自分がどんな色で、どの位置にいるのか、確認ができるツールなんだと思う。
でも、もちろん、同じ色でも発色法が色鉛筆だったり、クレヨンだったり、水彩だったりして
キャンバスには違うものをそれぞれ描いてる、それが人間そのものだと思うから、
やっぱりメインとして使ってる色が似ているに過ぎないだけ。と思います。
758マドモアゼル名無しさん:05/01/30 01:02:05 ID:6BSOZDLh
そして、段階に当たるのが、明度や彩度かもしれない。
明度や彩度がバラバラだとうまく調和しないけど(分裂の方向)
うまくコントロールできれば本来の色の良さが心地よく出せる(統合の方向)。

もちろん、描くのならその色以外も使うことは出来るけれど
原点としての色はひとつ。
それが根元的な動機の色、といった感じかな?
759マドモアゼル名無しさん:05/01/30 09:57:09 ID:659j1sTB
こんなにいろいろ考えて疲れねーのか
楽しけりゃいいじゃん。
と思ったタイプ7です
760マドモアゼル名無しさん:05/01/30 10:13:36 ID:imnw6H8I
「人間は考える葦である」
楽しい事を考えようとするも、
自分自身を考えようとするも、
同等の行動です。

言えば、自己探求が楽しいから考えるのでしょう。
負の感情も味わい方を知れば快楽にも似ます。
761マドモアゼル名無しさん ::05/01/30 10:19:37 ID:C/hwhSk2
全て鵜呑みにしてしまう。タイプ4でした
762マドモアゼル名無しさん:05/01/30 11:22:17 ID:Cd4J3ibB
負の感情を好むのはタイプ4かそのwを持つ人だけでしょう
ミスチルとかXの詩を見てもさっぱり理解できない
763マドモアゼル名無しさん:05/01/30 11:24:37 ID:Cd4J3ibB
それにいくつかの書き込みは楽しそうには見えません。
エニアグラムに何かを求めて必死という風に見えます
764マドモアゼル名無しさん:05/01/30 11:28:37 ID:6BSOZDLh
楽しいよ。>>759
直感で閃いたことを文章にするのが好きなの。
エニアグラムというものを感じ取って
内側にあった自分なりの感覚を何かに比喩にしただけ。
詩を描くのと同じことで
自分の感覚にバッチリなものが表現できたら満足かな。
いつも何か形にできないものを形にしてきたくて、
それを誉められるとすごく嬉しい。
内側の感覚を自分自身と思っているからだと思う。
よく考えると人生、それの繰り返しだった。
7さんはこの衝動はない?
765マドモアゼル名無しさん:05/01/30 11:42:41 ID:6BSOZDLh
ミスチルは9w1みたいです。タイプ9でもそういう感覚あるみたいです。
彼はセクシャルですが。
椎名林檎やBUMPはきっと6だと思いますし
負の感情を好む=単純に4ってわけではない気も。
タイプ7がそういう内面的なドロドロしたものを苦手と感じる傾向に
あるのかもしれない。でもこれは、本を見るとの知識で、
本当の7には接したことないので、分からないです。
766マドモアゼル名無しさん:05/01/30 11:50:52 ID:zKqdUVpA
楽しさも、人それぞれでしょう。
人が楽しんでいるのを見るのも聞くのも読むのも好きです。
いわゆる、私メッセージ(私は、〜と思うなど)は、気になりません。
負の感情って、どういうものかな?
私的には、人の悪口や根拠のない他者批判(自己正当化による)は、
負のエネルギーを感じて、聞いていて気持ち悪い。
いわゆる「あなたメッセージ」という奴かな
「あなたは、変だよ」「あなたの行動は〜」
本人の心の底からわいてくる、喜怒哀楽は、誰にもある感情で、
負の感情とは思えないなぁ。
767マドモアゼル名無しさん:05/01/30 12:32:32 ID:4tklPve8
タイプ7通常は攻撃的で失礼で流行が大好きで。おもしろいことを言うよりは
人の発言を否定して価値を下げることが多い。
健全だと静かで協調性がある。落ち着いていてとても7には見えない。むしろ9に見えて。
攻撃的なところはみじんもなく、受容的な態度でやさしい人。
7は通常段階だと自分のためだけに環境をおもしろく作り変えようと操作する。
健全だと周りにきちんと合わせつつ、環境に明るさとプラス思考な考えを与える
768マドモアゼル名無しさん:05/01/30 14:41:51 ID:imnw6H8I
兄弟に7がいるけど、否定的な経験談聞き出そうとしても笑顔でスルーする。
逆に、面白い経験よく思い出して語ってくれるから、一緒にいると気楽。
知人の7らしき人との共通点は、らんま1/2が好きwありゃ7の作品かね。

私が用いている「負の感情」
主に喜怒哀楽の哀。見たくないもの、忘れたいもの。
あるいは苦境に置かれた人に惹かれる心。伴うのは「涙」。
非難の類とは無縁。
7696w5かもしれない:05/01/30 15:10:40 ID:71cr86bW
>2w2っぽいさん
バスジャックの話とライオンの話おもしろ〜い。
あなたがアタックして、みんなで取り押さえるっていうのが2らしいのかな?
私はいつも電車のホームで、誰か落ちる人がいたら助けなきゃ!と思って、
頭の中でシミュレーションしてますw
そいで、助けようと線路に降りた私を手助けしようと、好きな人が私の後に続いて飛び降りてくれて、
落ちた人が私たちに感謝しているのを横目に、二人は固く抱き合うのであったwみたいな。
バカですねw
770マドモアゼル名無しさん:05/01/30 15:15:32 ID:aXcpnQVZ
>>769
感動した
あなたが飛び込んだらわたしが助けに飛び込みます
死なせません
7716w5かもしれない:05/01/30 15:17:49 ID:71cr86bW
>2w2っぽいさん
つづき
私の自己イメージは「みんなわたしのことライオンだと思っているけど、本当は犬(or猫)なのよ」
ですね。
私のことを猫あるいは犬扱いしてくれると、「私のことを分かってくれた!」と思って、
うれしくなります。
最近、周りに6w5らしき人が2人いるんだけど、メチャメチャ怖いw
こっちは身を守るために必死でも、周りからはこんな風に攻撃的に見えてたんだ、
と目から鱗の日々です。
でも、この「ライオンに見えるけど実は・・・」法則を信じて、
怖いのを目をつぶってその片方の懐に飛び込んでみたら、
そのつぎからは、愛の体当たりwをもらえるようにw
よかったよかった。もう一人もなんとかしよう。
7726w5かもしれない:05/01/30 15:20:06 ID:71cr86bW
>>770
ありがとwよろしくw
773マドモアゼル名無しさん:05/01/30 15:20:14 ID:pRvlUFqK
タイプ7だけどらんま好きじゃないw
774マドモアゼル名無しさん:05/01/30 15:36:08 ID:imnw6H8I
自分が見た6w5らしき人、えらく柔和だった。2に近い感じ
だが、婦女子に対しては口調が全く変わってたw8に近い感じ
男女に対する意識が極端に違うみたいだなー。

>>773んじゃ気のせいかねw
775マドモアゼル名無しさん:05/01/30 15:48:15 ID:zKqdUVpA
ライオンと猫のたとえも面白いし、電車のホーム〜の話も面白いですね。
そういうシミュレーションの方が、自分のことがよくわかるかも?
私個人としては、同じ猫なんだけど、
私は毛並みをきれいに整えたペルシャ猫って感じかも?
お高くとまっていて、他の猫とはちょっと違うのよw

で、「同じ猫じゃないかよ!」といわれると、ふん!と思う気持ちと
しごく最も!という気持ちで揺れ動く。
精神状態のよいときは、
同じ猫だから、ここにいることができるし、自分ひとりで生きているような顔しているけど、
どれだけ、みんなに支えられていることか、と……。
精神状態の悪いときは、おまえらと同じにされたくないね!と心の中で毒づいている。
この「毛並み」を保つのに、私がどれだけ努力してきたか、自分を奮起させてきたかも
しらないくせに!
こう考えると、自分のタイプわかっちゃった気がした……
7766w5かもしれない:05/01/30 15:54:13 ID:71cr86bW
>>774
対抗恐怖型かどうかにもよると思いますが・・・。
私自身の経験を振り返ると、女子グループの掟と折り合いが悪いんですよね。
2w2っぽいさんが上の方で書いてましたが、出る杭は打たれる。
私はまさに出る杭wそれで何が悪いの?って感じ。
あと、自分が6w5らしいという方が、上の方で、べたべたされるの嫌って書いてませんでしたっけ?
私もものすごく苦手ですね。トイレくらい一人で行けとw
だから男の中にいたほうが、気が楽なのは確かです。
でも、女の子の掟が好きじゃない女の子とは、仲良くなりますよ。
777マドモアゼル名無しさん:05/01/30 15:54:29 ID:f1x0SaGP
自分のつらかった体験や感情をよく語っていたためにエニアグラムを知っている方に
タイプ4にまちがえられましたがわたしはタイプ7です。
つらかったことを話す動機はやさしさやいたわりが欲しいということなんです。
7786w5かもしれない:05/01/30 15:59:24 ID:71cr86bW
>>775
あ〜、ちょっと私の言っていること勘違いしているかも。
私の「みんなわたしのことライオンだと思っているけど、本当は犬(or猫)なのよ」
は、みんなは人間なの。だから本当は犬(or猫)=みんなより下ってことです。
「私のこと怖いって言うけど、本当はみんなの方が強いでしょ」って思ってる。
7796w5かもしれない:05/01/30 16:04:16 ID:71cr86bW
うん。だから対抗恐怖になってみんなのこと攻撃しても、
みんなが私のこんな攻撃ぐらいで傷つくとは、本当には分かってなかったんだろうな。
反省w
780マドモアゼル名無しさん:05/01/30 16:18:43 ID:zKqdUVpA
>>778 勘違いしてましたwすみません。
 私の場合は、みんな同じが種の動物って意味で書いてますからねw
 人のタイプは、よくわからないんですけど、
タイプ6のことは理解したいですね。
「権威」という言葉が、どうもピンとこない私でして……
会社でも、最も物怖じしない女子社員と評されているくらいで、
上層部に対して、「怖いもの知らず」発言をすることが多くて、上司から冷や汗をかくと
言われることもたびたびあります。あまり気にしてません。
でも、よく考えてみれば、自分の廻りの人人が、私を理解し、支えてくれて
いるから、これで問題なく過ごしてきているわけだけだから、
もっと感謝せねばならないと、つくづく感じるこのごろです。 
781マドモアゼル名無しさん:05/01/30 17:11:26 ID:imnw6H8I
親父が9で何も教えてくれたことがなかったが、
激しく教えられていたことに気付いた。

「なんとかるだろう」

それだけかよw
782マドモアゼル名無しさん:05/01/30 17:16:49 ID:imnw6H8I
「なんとかなるだろう」(ミスw

言葉で聞いたことは無かったけどなー。
やっぱり両親と兄弟の影響はでかい。
783マドモアゼル名無しさん:05/01/30 19:21:04 ID:zKqdUVpA
>最近、周りに6w5らしき人が2人いるんだけど、メチャメチャ怖いw
この言葉で、ある親戚の女性のことを思い出した。
第一印象、きっぱりした物言いで、キツイ印象、男っぽい感じ。怖いといえば、怖いw
(年上の女性は、ちょっぴり苦手な私でもある)
でも、我が母が、その女性のところを訪問した際、
電話がかかってきて、
「今、お母さんが、帰ったけど、無事、家につくかどうかがとても心配なんよ。
だから、お母さんが家についたら、絶対に電話してよ。
携帯電話の番号を教えるから、かけてね。お願いよ」と、とても不安そうな声。
先日会ったときの印象とは、全く違う。
凄く優しいし、心配症なんだな。とも思った。
娘の私は、そういう心配をしたことがない…
784マドモアゼル名無しさん:05/01/31 12:04:03 ID:PVZ2pYlQ
好きだから

きみが好きだから

とてもとても好きだから

だから

ダカラを飲むんだ
7852w2っぽい:05/01/31 13:21:35 ID:g94D7W2S
6w5さんは見た事無いので全然想像つきませんでした
でも書き込みを見る限り すごく自分に似てる気がして
すごい親近感でました。今 調べてます

>落ちた人が私たちに感謝しているのを横目に、二人は固く抱き合うのであったw
うーむ すごく発想が暖かいですねぇ 私はどちらかというと
「落ちた人を助けて自分は死んでしまう。でも後悔はしない
人を一人助けられた事で 自分の生まれて来た意味を見つけたから」
みたいな考えが真っ先に出ますね
死ぬのは大袈裟だけど 病院で目覚めるのは絶対条件で
なんか 自分が無傷だと助けた気になれない というのは
私の囚われのようです・・・
そして 人を助けた事によって何かしらの利益を望むことはイヤラシイ
というのも 囚われのようです・・・
そして 人に愛されるという事を望むのがイヤラシイというのも・・・

こうして見ると 6w5さんの方が 根が明るいみたいですね


>なんとかなるだろう
これは私の座右の銘でもありますが 意味合いが違いそうですね
私の場合は「成せば成る」の意味合いで
「自分から動けば どんなピンチでも なんとかなる」
そういった意味で 私の言葉のほとんどには
自ら動けば 必ず良い結果に繋がる
というのが含まれてるんですよね・・


「喜怒哀楽」 の中で負の感情と思うのは 楽です(楽しむという意味じゃない方)
動かずに待っている というのは私にとってはマイナスイメージ・・
猪突盲信、当たって砕ける、ぶりっ子、厚顔無恥 言われ放題の私ですがw
786マドモアゼル名無しさん:05/01/31 15:08:14 ID:9/hPZAfD
周りの人には
「ふざけてる」「努力してない」「なんで言うこと聞かないんだ」
そんな事を言われるw
どう評価されようが自分のペースでやる。
道を真っ直ぐ歩むより、横道それてどっかいっちゃう感じかなw
その横道にあったものの1つがエニア。

逆に家族からの評価は努力家で辛抱強くて、とかだから笑える。
こっちから働きかければ思い通りに動いてくれるし、思い通りに動かされるしw

単に好感度の問題かねー。
787マドモアゼル名無しさん:05/01/31 15:37:26 ID:+/wajqcX
同じタイプでも外装は色々あって楽しいかも。
7886w5かもしれない:05/01/31 16:06:38 ID:DRlvUoHa
>>785
>6w5さんは見た事無いので全然想像つきませんでした
最近、態度が椎名林檎に似てると言われましたw

>でも書き込みを見る限り すごく自分に似てる気がして
>すごい親近感でました。今 調べてます
似てるかな〜???それで何を調べてるの?

>落ちた人が私たちに感謝しているのを横目に、二人は固く抱き合うのであったw
>うーむ すごく発想が暖かいですねぇ
暖かいかなあ。どちらかというと冷たくないですか?
助けた人に感謝されることはどうでもよくって、
好きな人に抱きしめられるのが主眼なんですよw
ものすごい自己中な気がする・・・。

>自分が無傷だと助けた気になれない というのは
>私の囚われのようです・・・
>そして 人を助けた事によって何かしらの利益を望むことはイヤラシイ
>というのも 囚われのようです・・・
>そして 人に愛されるという事を望むのがイヤラシイというのも・・・
そうね、私は感謝されたら素直に嬉しいな。
反対に、別に感謝されなくてもよい。あまりこだわりはない。
7896w5かもしれない:05/01/31 16:10:38 ID:DRlvUoHa
つけたし
つまり、きっと私にとって電車で人を助けるファンタジーは自己犠牲じゃないんですね。
ふむふむ。2w2っぽいさんにとってのバス・ジャック逮捕はきっと自己犠牲なんでしょうね。
ちがうかな?
790マドモアゼル名無しさん:05/01/31 16:13:13 ID:0/CfF+dK
自分のために周りを犠牲にするのが好き。
タイプは7
791マドモアゼル名無しさん:05/01/31 16:16:54 ID:0/CfF+dK
他人の不幸。それがいきがいです
他人の悲しい顔を見るためならどんな苦労も受け入れる覚悟と信念があります。
うはw
792マドモアゼル名無しさん:05/01/31 18:05:23 ID:7/DtH1vC
>>775さんの話、面白かったです。
もしかしたら似ているかもしれない…?と思いました。
でも、私はデフォで自分がペルシャ猫という発想は出てこない点と
>この「毛並み」を保つのに、私がどれだけ努力してきたか、自分を奮起させてきたかも
>しらないくせに!
という点は、違うと思いました。
私は努力そのものよりも個人的な才能や素質に
重きを置くせいか「努力してるんだね〜」とかいわれると、
自分の素質じゃないんだ。みたいな受け取り方をしてしまいすごく嫌でw
(寧ろ他人だったら、努力家の方が好きですが。他人の天才肌は嫌w)
なので、この点が自分とどう違うのか、気になりました。
775さんは努力をして毛並みを整えてることそのものについては、
どんな風に考えていますか?
793マドモアゼル名無しさん:05/01/31 18:50:14 ID:9/hPZAfD
自分を欠点のあるがまま受け入れてほしい欲、こりゃ共通かね。
>>790-791が本当なら自分を不幸のまま受け入れてほしい欲だなw
794マドモアゼル名無しさん:05/01/31 20:12:37 ID:4hByXLGM
>775さんは努力をして毛並みを整えてることそのものについては、
>どんな風に考えていますか?
個人の才能、生育歴や経験にもよるところも大きいかもしれません。
努力したら、できるよ。と人は言いますが、私の感覚では、違うと思う
(これは人によってさまざまだと思いますけど)
努力するのも、才能だと、私は思います。
自分に諦めてしまうと、とても努力なんてできないと思う。
私は、凡人なので、努力で、自分の持つ小さな「才能の芽」を
育てることに目を向けていましたし、
これからもこれしかないと思っています。
しかし、もともと必死で努力しているという自覚は
なかったし、傍からみている人にはそう見えないみたいですよ。
エニアを知って、私をよく知る友人たちから、情報収集したときに、
「努力家」といわれたので、客観的に見るととそうかも。と思いました。
 また、苦境に立たされると、必ず思うこと、
「諦めるな!ここで諦めたら、失敗になる。失敗は、失敗したところで、諦めるから、失敗になる。
何度でも、諦めずにやり続ければ、必ずカタチとなる」です。
これからも、やっぱり、自分って努力家なのかも??と(笑)
そして、
自分なりの勝利、成功、満足を得ることができる!と信じること、
そう信じられるだけの、自らの自信(高い自己評価)
を持ち合わせていないこと、できないことだと、私個人は、思います。
それで、775では、同じ猫だけど(凡人)、ちょっと違うペルシャ猫(高い自尊心)
をあらわしているのだと思いますね。
それと、今の精神状態は、あまりよろしくないので、猫でとどまっているのかも?です(笑)
もっと前の私なら、「自分は特別」な存在だと、傲慢極まりない喩えを
出しているかもしれませんよ(苦笑)

エニアの面白いところは、人を、静的に、単に類型化するだけにとどまらず、
人の、内面構造の変化を(動的に)捉えるところだと思います。
この辺りを、今年は、もっと勉強していきたいと思っていますw
7952w2っぽい:05/01/31 21:15:09 ID:g94D7W2S
>タイプ7さん
悲しい話を出来るようになるのは 段階が上がったのですよね?
自分の欠点をあるがままに受け止めて欲しい というのは
わたしには全く理解できません><;
わたしは 詐欺師なので 凄い自分像を受け入れさせないと・・
正体を見られると もう会えなくなりますね
ツルの恩返しみたいな感じです

常に人と接する時に「正体がバレたら立ち去らなければならない」と思ってて
タイプ6の 恐怖心なのかな? とも考えたりもしてたりしますが・・

>6w5かもしれないさん
今勉強しているのは 6w5についてですよ
良く考えたら 6w5のイメージを全く持ってなかった・・
なんか タイプ5のイメージとは大きく違いそうな印象ですね
って 思いました

>自己犠牲
う〜ん あんまり考えたことは無いけど 常に思考パターンが体当たりだから
(って 考えてないから思考じゃないかw)
結果的に自己犠牲的になってしまうのかな?
苦難は大きい方がいい、敵は強い方がいい。友情の為に命をかけて
強い敵を仲間と共に倒す まるで週間少年ジャ○プ みたいな私ですw
796マドモアゼル名無しさん:05/01/31 21:19:50 ID:9/hPZAfD
競争に身を委ねると時間過ぎるの早いよな。
だが勝っても「そんなことじゃない」感が残ってたのは、気質の違いかね。
「そんなことより自分の本当の欲求を見極めたい」と考えるのは、4傾向かな。

何か心打つことがあった時、「そんなことよりなんちゃら」となんちゃらな方に向かう。
その方向を見い出すの動機がエニアで見極められる、と。


もらえなかった子供時代のメッセージ
1あなたは、あるがままでいい
2あなたにいてほしい
3あなたはありのままで愛されてます
4ありのままの自分を解ってます
5あなたの必要とするものがあっても、問題ありません
6あなたは安全です
7あなたは大事にされています
8あなたは裏切られません
9あなたが存在していることは大事です

基本的に「そのままいていいよ」ってメッセージ。
それを死ぬ気で求めるわけだ。これを認めないと先はないよw
797マドモアゼル名無しさん:05/01/31 21:29:20 ID:9/hPZAfD
「正体がバレたら立ち去らなければならない」
こりゃ3傾向じゃね?
3あなたはありのままで愛されてます
ってメッセージが確認できれば、
バレても立ち去らなくなるわけだ。
よって3w2なんじゃと推測してみるテストw
798マドモアゼル名無しさん:05/01/31 21:38:32 ID:4hByXLGM
以前は、自分に激しい競争心があるとは思っていませんでしたし、
友人たちもそうは言いませんでした(笑)
だから、タイプ3は、全くピンとこなかったです(苦笑)
実際、タイプ3の競争心は、表面化されることはない、ということです。
人からみてあからさまにみえるのは、
タイプ3に分裂したタイプ6の傾向だと思います。

外的な要因の変化と呼応する、
内面の小さな反応を逃さずに、直視していくと、見えてきたことが
沢山ありましたw
何人かの人が仰せですけど、やはり、エニアは、自分自身を観るための
道具として遣わなければ、大きな益が得られないように思います。
でも、自分ひとりでは、人との違いがわからない、
この掲示板では、内面を語る人が多くて、とても参考になりました。
とても得した気分ですw
799マドモアゼル名無しさん:05/01/31 21:52:52 ID:4hByXLGM
>「正体がバレたら立ち去らなければならない」
>こりゃ3傾向じゃね?
私的には、違いますね。正体がばれては遅いのですw
正体がばれない程度の距離をおくのです。
完璧に装える程度の距離を保とうとする、
だから、人と親密になることを恐れる。これは、正体がばれたら、拒絶されるという
根源的恐れですから、自分の弱い内面を語るというのは、かなり勇気がいると
思います。これは、タイプ3のレベル5の傾向の一部です。
ですが、やってみれば、ここから道が開けるw(体験的に、そう思う)
800マドモアゼル名無しさん:05/01/31 22:07:29 ID:4hByXLGM
過去の経験からすると、
未来永劫、この人とは関係を絶つ!と思ったとき、
冷淡な負の部分があからさまに出てきます。
でも、そのときは、全く恐れなどないし、
私の前から立ち去るのは、相手のほうだと思います。
この辺りは、リソの「性格タイプ」の描写は、ある意味、感動的ですw
ここのところが、6と違うところではないでしょうか?
801マドモアゼル名無しさん:05/01/31 22:20:25 ID:9/hPZAfD
関係断つときは物凄い勢いで逃走してたなw
そんで以後完全無視。妙な噂流そうが無視。
一言も話してやらない。勝手に言っとけと。

だがきっかけは客観的な事実からすると大した事ではない。
単なる冗談一つだったり。

冗談一つで完全無視ってあんた
相当傷つきやすかったらしいなw
802マドモアゼル名無しさん:05/01/31 22:31:33 ID:4hByXLGM
>冗談一つで完全無視ってあんた
>相当傷つきやすかったらしいな
気になったので、ちょっと書いておきます。
それは、タイプ3じゃないかも?です。
タイプ3は、そんなことぐらいで、傷つかないと思います。
タイプ4は、低い自尊心→傷つきやすい
タイプ3は、高い自尊心→傷つきにくい
タイプ6のうち、劣等感が強い人がいて、傷つきやすいと感じる人もいます…
私が書いたのは、自分の「利害」に関することですw
803マドモアゼル名無しさん:05/01/31 22:49:30 ID:9/hPZAfD
>>802 いや、自分のことw
自分が傷つきやすいと思ったことはなかったがなー
むしろ例え叩かれても叩きえさず凹まない人間だと思ってたかな。
だが軽い非難一つで即「ごめん」+物凄い内向してる自分がw
強い非難だと完全に内省モードに入ってその場から立ち去りたくなる。

自己主張タイプとウマが合いにくいのは、こういうすれ違いが多いからかなぁ。
無関係感と自分中心感はなかなか噛み合わないと。
804マドモアゼル名無しさん:05/01/31 23:07:33 ID:4hByXLGM
>>803
自意識過剰反応を出してしまった。ごめんなさいw

805マドモアゼル名無しさん:05/01/31 23:56:04 ID:4hByXLGM
>>803
ちょっと書き込みすぎです。これで最後。
自意識過剰はタイプ4的な傾向です。つい、自分のことと
いちいち結び付けてしまう。この「自意識過剰」がなかったら、
どれだけ楽だろうと思うときがあります。
よく考えれば、そんな訳ない!のに、瞬間的に、胸がチクチク痛みます。
掲示板だと、結構表面化するのですが、
リアルでは、決して表に出さない傾向の一つかな…
806マドモアゼル名無しさん:05/02/01 00:03:40 ID:jWBJxjse
追加(最後といいつつ申し訳ない)
だから、タイプ4の人が、掲示板で、
自意識過剰反応しているのは、すぐわかります。
807マドモアゼル名無しさん:05/02/01 04:59:21 ID:qurInapW
w5ならそうでもないんじゃない?

4w5は、他人の基準は見えているが自分の感情が納得いかなきゃ動かない らしい。
808マドモアゼル名無しさん:05/02/01 05:00:08 ID:qurInapW
about as に書いてあった
809マドモアゼル名無しさん:05/02/01 07:25:31 ID:NdEmucZO
すいません初歩的な質問なんですが、『〇w●タイプ』とかってどう言う意味ですか?
タイプが2つあるって事ですか??
教えて下さい。
810マドモアゼル名無しさん:05/02/01 08:18:29 ID:jWBJxjse
>>w5ならそうでもないんじゃない?
4という基本タイプが、自意識過剰ですから、そうともいえない気がする。
傷つきやすいから、劣等感が強い、あるいは、個性的だから、4とはいえないと思うが、
自意識のために、自虐的になることや、
(自分は、他とは違うと)自ら集団や俗物を軽視するのが、
タイプ4の大きな傾向ですから…それがないのに、4っていうのは……???

5w4で、ウィングが軽い人ならばともかく……
811マドモアゼル名無しさん:05/02/01 09:01:34 ID:jWBJxjse
それと、4の妬み というのは、
人を妬むという一般的な使い方と違うように思う。
自分にないものに、「憧れる」っていうほうが、いいような。
が、それが、「7つの大罪」の妬みにつながるという感じ。
812マドモアゼル名無しさん:05/02/01 09:15:22 ID:jWBJxjse
エニアの「七つの大罪」と結びつけた「言葉」は、
ストレートに考えると、解釈違いをしそうな言葉だと思う。

タイプ5の「溜め込み」にしろ、単純に、溜め込むということではない。
もともと、自分が世界と関わる力量にかいており、
人と関わりすぎると、自分が破滅的にまで消耗してしまうという囚われによるもの。
だから、人とあまり関わらないようにし、自分のニーズを最小限にするという。
掲示板などでも、タイプ5スレが活性化しないのは、このせいかな?
なんて思ってますw
813マドモアゼル名無しさん:05/02/01 09:23:19 ID:jWBJxjse
エニアグラムは、
研究者が、根源的恐れや欲求(原点)から、
系統立てて、樹系図のように、さまざまな単語を当てはめている。
その全体を見ないで、枝葉の部分だけをみて、自分なりに解釈していると、
そのタイプから遠く外れたものになるような気がする。
814マドモアゼル名無しさん:05/02/01 10:32:28 ID:ypctlhJI
それを恐れているときは、滅多にそれをなされない。
相手から見ると、それを恐れている事が明白だからだ。
それをなされると、自己正当化を強めて対処する。

その恐れを受け入れると、なされることが多くなる。
相手から見ると、それを恐れていない事が明白だからだ。
だが受け入れたことで、なされても動じない。

その激情に振り回されている時は、
相手にもその激情を持たせようとする。
無論本人は気付かない。

その激情を受け入れた時、
それがいかに取るに足らないものだったか気付く。
やっとスタート地点に着く。

やってみよう。
8152w2っぽい:05/02/01 11:25:21 ID:CDAeM7cU
そうですね。わたしも自分のタイプ3ぽい所は沢山認識してますよ
自己詐欺癖も自慢癖も目立ちたがりも競争心も いっぱい持ってますし
大喧嘩した時は 「もう あんたの顔なんか見たくない」と言って
自分から立ち去り 2,3日 閉じこもります
といっても今までに1回しか無いのですがね
それより軽いレベルなら 3年に1度ぐらいだけど
その時は 運動したり 体動かせばすぐに直る
そのストレス時の行動が タイプ8→5の状態なのか
タイプ6→9 なのかを調べるのが よさそうですね。

昨日から現役復帰したテニスプレイヤーのヒンギス
彼女がローランギャロスで観客から大ブーイング浴びて
「もう2度とローランギャロスには来ない」と言って引退宣言 とか
エヴァンゲリオンのアスカが閉じこもる所とか
ああいうのが 自分に似てるのかな? なんて思ったりします
816マドモアゼル名無しさん:05/02/01 12:49:34 ID:jWBJxjse
>>815
785の書き込みを読ませていただいて、
エニアグラム with us  に掲載されている、
「対象関係」による分析を思い出しました。(もう読まれていたら、すみません)
2,5,8は、(無意識に、だと思いますが)その存在が、世界から拒絶されている、
と思っている。だから、何かをすることで、世界に関わろうとする……
2の場合は、(自己の欲求を無視して)他人に親切にすること、とあります。
分裂、統合の方向のタイプも、もちろんですが、
さまざまな切り口でみていくのも、面白いかも?です。
817マドモアゼル名無しさん:05/02/01 14:10:59 ID:ypctlhJI
891が激怒感、234が羞恥感、567が不安感、
126が優良感、459が無関係感、378が中心感、
258が拒絶感、147が不満感、369が執着感、

1:激怒+優良+不満
2:羞恥+優良+拒絶
3:羞恥+中心+執着
4:羞恥+無関+不満
5:不安+無関+拒絶
6:不安+優良+執着
7:不安+中心+不満
8:激怒+中心+拒絶
9:激怒+無関+執着

テンプレ:○○感の存在ゆえに○○感に○○感を持つ

分かるような分からんようなw
818マドモアゼル名無しさん:05/02/01 15:17:35 ID:8GIDC5VQ
>>794さん親切に、お答え頂き、ありがとうございました。
どこか近いのだけど、でも掘り下げると違う感じで、
794さんの書き込みは、とても興味深かったです。

私は、精神状態の悪いとき、期待する思いは増していくばかりなのに、
理想通りになれそうもない自分を、嘆くことが多い。
このとき自分がしてしまったことなどの過去の出来事に対して自分を憎み、
やっぱり不完全で生まれてきてしまったんだとつい考える。
なんでそんなこと考えるのだろう?と思って掘り下げたら
これは根底に「必要なものを持って生まれてこなかった」的なのがあって
それが、精神状態の悪いときに「自分はどうしてこうなんだろう。」という
発想に繋がるのかも。
だから、頑張って努力しても、元からそういうものがない私には、
無理なんじゃないのかなと思ってしまう。それは、794さんの

>自分なりの勝利、成功、満足を得ることができる!と信じること、
>そう信じられるだけの、自らの自信(高い自己評価)
>を持ち合わせていないこと、できないことだと、私個人は、思います。

ここに、なんか答えをみた気がします。
794さんと違って自己評価というものがデフォで低いから
上のような考えになるのだと思います。
しかし人に対しては、自分を高く見せようとするところもありますよ。
だからといって自分のことを根底では、とても望ましい人間とも思っていないし
自分は皆と同じ凡人なんだとも思っていないような。
この辺、まだわからないので、もっと掘り下げたいです。

なんか自分を、補おう補おうとしているところがあって、
逆にいえば「あなたはそのままでも生まれつき特別なものを持っている」と
いわれるのが、ものすごく嬉しいし、
「生まれつきすごいものを持っている」人に対して強い憧れを持ち、
どうしようもなくなることもあります。
819マドモアゼル名無しさん:05/02/01 15:25:23 ID:8GIDC5VQ
でも生まれつきすごい人でも自分を高めないと、あんな風にはなれないから
迂闊なことはいえない。
そう思ってその能力でさえも、私にはないんだなあと
すごく諦めかける。ああ、これも私の悪循環だ。

でも、精神状態の良いときは、なんでもかんでも生まれつきの
自分の素質や、欠点に異常に拘りすぎたりせずに、
「今、私に何ができて、何をやるべきか?」ということを考える。
まだ成長途中で、素晴らしい生物になれるような素質は持っているか
どうかはわからないけど、自分の中から抜け出し、外へ向けて着実に自分を、
改善していけばいい、とも思う。
「今は何ができて、やるべきか?」というその状態を、
いつも保ちたいとも思う。
820マドモアゼル名無しさん:05/02/01 15:39:16 ID:jWBJxjse
>>818 どんな人でも、それぞれに、恵まれた資質を持って生まれてきていると
思いますよ。ただ、性格の歪みから、それに気づかないだけです。
私は、4らしい人との書き込みに、心が揺さぶられます。
これは理屈ではない。「何か」が、胸の中に入り込んできて、
少しづつ膨らんでいき、感情の琴線を揺らしているような、
そういう感じです。
レスで、何を言えばいいのか、戸惑うけれど……

悲しいときには、自分の内面に閉じこもらず、外の空気の気配、光の色の微妙な変化、
木々の葉の煌き、雲の動きなど、をじっと観ていたり、
人のいつもと変わらぬ笑顔やほんの些細な言葉を交わす、そういうこと
をするだけで、また、違う気分の自分に出会えます。少なくとも私は。
821マドモアゼル名無しさん:05/02/01 16:09:50 ID:jWBJxjse
う〜ん。どんな人でも、とか、4らしい人 とか、
ちょっと、遠慮ぎみの書き方をしてしまい、反省です。
掲示板の書き込み程度で、あなたがわかる、って書いてしまうと、
うそ臭いから、つい、遠慮してしまったけど。
818、819の書き込みで、
>これは理屈ではない。「何か」が、胸の中に入り込んできて、
>少しづつ膨らんでいき、感情の琴線を揺らしているような、
>そういう感じです。
こう感じたのです。回りくどい言い方をして、ごめんなさいw
822マドモアゼル名無しさん:05/02/01 16:18:57 ID:8GIDC5VQ
ありがとうございます。言葉がとても暖かくて、嬉しいです。
回りくどいなんてひとつも思わないです!
>これは理屈ではない。「何か」が、胸の中に入り込んできて、
>少しづつ膨らんでいき、感情の琴線を揺らしているような、
>そういう感じです。
むしろ820さんの表現力に感服しました。感情の琴線ってのが素敵で、
心の状況がまさに言葉になっているというか、言葉と共にイメージが伝わってきます。
私自身も自分の日記などにもついこういう回りくどい表現をしてしまいがちで
「これってどういう意味なん?」みたいなことを聞かれることが多いですが
もう感覚的なものだからうーん…ということですませています(笑)
でも人のそういう文章を読むのも、とても好きです。

私も、820さんの書込みに心が揺さぶられるし、
私自身、そういう傾向もあるのかなあ、とも思ったこともあります。
根底の自信は違いますが「成功すること」に憧れているところもあります。

>>821
私もですが、「私もそう」って書くのは(って冒頭でいってますがw)
その人独特の気持ちみたいなものを何だか踏みにじっているようで、あまり好まない表現です。
その人の抱えているものが、どの程度の大きさなのかわからないのになあ
って思う気持ち、ありますよね?(笑)
これは自分も勝手に判断されたくないな〜と思っているエゴや、
自意識過剰からだと思いますが…
821さんもそういう意識を持っているんじゃないかなと勝手に思ってますw
だから821さんから何かいわれても、全然、大丈夫です(笑)
823マドモアゼル名無しさん:05/02/01 16:21:51 ID:8GIDC5VQ
ああ、いけない。
>私自身も自分の日記などにもついこういう回りくどい表現をしてしまいがちで
こういう回りくどい表現とはいっても821さんの表現のことをいってるわけではなくて
自分の表現のことですよ。
すみませんw
824マドモアゼル名無しさん:05/02/01 16:33:04 ID:8GIDC5VQ
私は、何となくああ、きっとこのタイプなのかな〜っとわかってはきましたが
まだ確定したくはないというか、
あまり自分のタイプを表記したり主張するのを、好まないところがあります。
私がそのタイプに名乗ることで、なんか他の同じタイプに迷惑がかかりそうだと
思ってしまうし、何となくタイプのイメージ云々としてではなく、
個人を見て欲しいかな、という思いがあるので。わがままですかね!

エニアは囚われてる時や悪い精神状態の時、良い方向に向うようにだけ
使いたいと思っているので。

にしても、とてもエニアは優れたツールと思いました。
なんかずっと一人で繰り返してることなどわかってきて、
どうすればいいのかわかるので、少し、救われた気分です。
825マドモアゼル名無しさん:05/02/01 16:35:22 ID:8GIDC5VQ
もし天国があるのなら、私が死んだ時、今も名を残す画家や創作者達に
会いに行きたいと思ってます(笑)
あなた達の作品は今も時代を超えて存在していますよ。
それをいいたい。
どんな顔するだろう?とかそんなことを妄想してますw
これは私が、自分の存在の証みたいなものを、
表現したいし、世に残したい、とも思ってるからですが。

と書込みすぎてすみません。
今日はこれくらいで。
826マドモアゼル名無しさん:05/02/01 17:12:23 ID:ypctlhJI
「何のアピールだ」
わざわざアピールしたくなる性格は、
自分からかけ離れてるものだと思って差し支えない。
その性格をアピールしたくなる根底に流れる性格を知ろう。
827マドモアゼル名無しさん:05/02/01 18:01:42 ID:jWBJxjse
>>822 ミステリアスですよね。会ったこともなく、
 声もなく、ただ、言葉の羅列だけで、共感を得られるって。
 人と人は、無意識レベルでは、つながっているのでは?と
 感じられる一瞬です。
 今日も残り少ないですが、822さんのおかげで、よい一日になり、
 また、一日頑張ろう!という気になりました。ありがとうございました。

 誰かが、言葉は、気持ちです。って言ってました。
 また、言葉には、魂が宿るとも思います。
 いつも、優しい気持ち、温かい気持ちが伝わる言葉を、
 遣おうとすることも、一つの自己成長への取り組みだと思います。  
828マドモアゼル名無しさん:05/02/01 21:54:28 ID:vpm5mgKf
ぼくはタイプ7らしいんですが、学校でおもしろいこといったりとかしなかった
ちがうのか?
でも楽しいことばかり考えてるのはあたってる気もする
829マドモアゼル名無しさん:05/02/01 22:22:47 ID:ypctlhJI
タイプ確認時のイメージ


今まで描いてきた価値観が、
本の表紙だったに過ぎないことが見える。
そして本が「開く」のが明確に感じられる。

そして驚いたことに、その本は白紙。

誰が書いた本だ?

君がこれから書く本だ。

表紙には「一人の悲劇」と書いたとしても、
中には「一人の喜劇」を書くことができる。

あなたは何を綴りますか。
8302w2っぽい:05/02/01 22:36:23 ID:CDAeM7cU
ふぃ〜
わたしは抽象的な考え方の人だと思ってたけど
皆さんの抽象的な表現が全く理解できません・・・
やっぱわたしは 抽象的な物に関する脳力がないみたいです・・・
そういやドライブに行った時も
「夕日が綺麗だね」の言葉に対して 何を言えばいいか分からなかった
彼はずっと景色見て満足してたみたいだけど
話しかけても自分の世界に入ってて無視されて
わたしには単なる地獄だった・・・

わたしって ロマンス ないなぁ・・・w
831マドモアゼル名無しさん:05/02/02 00:15:56 ID:LpRjVWny
>>830
私は「夕日が綺麗だね」と言われたら、すごく楽しそうに笑顔で「ホント綺麗だね」と言い、そして頭の中では次は何処に行きたいか何をしたいかを考える。
綺麗な物を沢山見たいし楽しい事を沢山したいし趣味も沢山あるし、だけど、その楽しんでる自分を好きなだけかも〜と思う事がある。
そんな私はプラス思考のナルシストのタイプ7です。
832マドモアゼル名無しさん:05/02/02 17:28:23 ID:rVvwSJll
美しいものに耽りやすく、それによって幸福感に満たされます

耽美主義の私は4w5
833マドモアゼル名無しさん:05/02/02 20:00:49 ID:qXrsiFN9
美への感慨っていうと、
その辺に咲いてるタンポポとかクローバーとかに、ふと心奪われた時・・とかかな。
あるいは小さな子が無邪気に遊んでる姿。
美ってのは日常のいたるところに転がってる。気付かないだけ。とな。
834マドモアゼル名無しさん:05/02/02 20:06:24 ID:qXrsiFN9
しゅぎ 【主義】
(1)常にいだいている主張・考えや行動の指針。
(2)特定の理念に基づく、学説や思想上の立場。また、体制や制度。
835マドモアゼル名無しさん:05/02/02 21:04:44 ID:apcabSgC
>美ってのは日常のいたるところに転がってる。気付かないだけ。とな。
まさにそうですね。日に当たってキラキラ光っている瓶の微妙な色合いとか
そういうものを見逃さないようにしてます。
心揺さぶられたものに対しての感覚を大事にしたいと思っているので
常にデジカメ、スケッチブックを持ち歩くことにしてます。
どんなに美しい花にも枯れるときがある、とか残酷で美しいものとか
何とも言い難く入り交じった緊張感みたいなものにもある種の美を感じますw
決して静止したものではないんだなあと。
でも好きなものにタイプなんて関係ないと思う。
8362w2っぽい:05/02/02 21:09:11 ID:xzi1h/wC
>その辺に咲いてるタンポポとかクローバーとかに、ふと心奪われた時・・
>あるいは小さな子が無邪気に遊んでる姿。
そういうのを見つけると すごい感情が湧いてきますね
でも それは私にとって美意識?? って感じです
砂漠を歩いててオアシスを見つけるような
木枯らし吹く中 焚き火を見つけるとか
そんなかんじかな・・
837マドモアゼル名無しさん:05/02/02 21:44:20 ID:EQXtkVul
>日に当たってキラキラ光っている瓶の微妙な色合いとか
そうそう。同じものでも、光の微妙な違いで、違ってみえるのって
いいですよねぇ、
季節や温度によっても、見慣れた屋根の色合いが違ってみえる。
冬の光の中では、そのものの持つがくっきり浮かびあがる。
しかし、夏の光の中では、その光の強さゆえに、
すべて銀色のフィルターをかけたように感じられる…
色と光、そして、空気のかもしだすハーモニーを感じるのが
好きな私です。
838マドモアゼル名無しさん:05/02/02 21:50:32 ID:EQXtkVul
そのものの持つ「色」がくっきり浮かびあがる。  でした。

でも、絵でそれを表現することができないし、
写真でも、それを写すことができない……と、
そんなときに、ちょっとションボリしてしまいます(笑)
でも、
>常にデジカメ、スケッチブックを持ち歩くことにしてます。
それはとても素敵ですw トライしてみよ♪
839マドモアゼル名無しさん:05/02/02 22:21:24 ID:EQXtkVul
>どんなに美しい花にも枯れるときがある、

今日、星の話をしていました。
何万光年のかなたにある星、
今、私たちの観ているのは、その星が放った過去の光…
もしかすると、
その星は、今は消失しているかもしれない。
そう考えると……
星の煌きは、時の流れを超えて、存在を語るかのようだと……
840マドモアゼル名無しさん:05/02/02 22:25:14 ID:JI5sjxKg
>>833839
枕草子みたい。そういうの、いいよね。
タイプに関係なく。
841マドモアゼル名無しさん:05/02/02 22:32:41 ID:qXrsiFN9
私的には見るだけ、かなぁ。
感覚だけ覚えとく。
それを後で別の方法で再現する。
例えば・・笑顔。

「何でも自分のものにして、持ってかえろうとすると、むずかしいものなんだよ。
 ぼくは、みるだけにしてるんだ。そして、立ち去るときには、それを頭の中へしまっておくのさ。
 ぼくはそれで、かばんをもち歩くよりも、ずっと楽しいね 」 スナフキン
842マドモアゼル名無しさん:05/02/02 22:44:16 ID:apcabSgC
>それを後で別の方法で再現する。
>例えば・・笑顔。
素敵ですね。

私もそうだとおもいます。
私は現実としてあるその風景ものよりもその時に降りてくる感覚が
好きで、
それらが呼び起こす感覚が、自分の内側のものとリンクして
別の形を形成し、組み合わさって、新しいものが自分の中に生まれるんです。
で、それを絵に描いたり。。
その時にリアルさも欲しいからそのために
スケッチブックやデジカメが必要。って感じです。

>>839
小さいときにその話を聞かされましたので夜空を見上げるたびに
そういうこと考えます。
何か熱いものがこみ上げてきます。
あと三日月が頑張って必死で満月になったのに、
次第にかけていくところには切なさを感じますw
でも何度でも生まれ変わる姿に、希望が湧いてきます。
843マドモアゼル名無しさん:05/02/02 22:44:54 ID:EQXtkVul
ちょっとエニアの話に戻して(笑)
カレン・ウェブ(鈴木秀子訳)の9つの「性格タイプ」がわかる
を読んでました。
「タイプ4は、外交的で派手なタイプが多い。内気な性格のタイプ4でも、
何がしか特別なものが外見に表れ、まわりの注目を浴びることが多い
審美眼があり、人とは違う感性の持ち主で、美しいものや意味あるものを
大切にしている。そして、そのことが、身に着けるものや住まいにも
にじみでている」とあった。
後半は、ともかく、前半の、「外交的で派手」という形容に、
おや?と思いました。
ナランホの著書にしろ、リソとはまた違ったところがあるようですし、
研究者によって、形容が違っていて、
その全部を読んでみることも、エニアの理解を深めるのに役立つように
思いました。
844マドモアゼル名無しさん:05/02/02 22:58:12 ID:EQXtkVul
鈴木秀子氏の著書は、何冊か文庫になっていて、
手軽に読めますw
あるシチュエーションを想定して、そのときあなたはどうするか?
という、タイプ別チェックは、かなり参考になります。
予測ではなく、
現実に同じシチュエーションを体験したことを、検証していくと、
殆ど同じだぁ。と思ったタイプがありましたしw
845マドモアゼル名無しさん:05/02/02 23:15:59 ID:EQXtkVul
>自分の内側のものとリンクして
>別の形を形成し、組み合わさって、
>新しいものが自分の中に生まれるんです
そうしたものが芸術の原点だろうと思ったことがあります。
そういう自己表現ができる人が非常に羨ましいし、素敵です。
私は、どちらかといえば、そうした方が描いた絵や写真から、
伝わってくるものを感じ取るほうが、好きかもしれません。
846マドモアゼル名無しさん:05/02/02 23:29:20 ID:BhoK4rQT
自分が美しいと思うものを簡単に共感されると悲しくなって、好きじゃなくなる。(´・ω・`)
847マドモアゼル名無しさん:05/02/02 23:35:27 ID:qXrsiFN9
共感は言葉で表さない方が深みがあっていいかもな。
穏やかに相手の心を感じる。簡単なボディランゲージで表現。
848マドモアゼル名無しさん:05/02/02 23:54:12 ID:EQXtkVul
845に続けて、そうしたことが、
私と842さんの、微妙な違いなんだろうなぁと思います。
どちらかというと、理解されることよりも、理解することに主眼を
おいてきたように思います。
人が喜びをえらるようなものを提供したい。
そして、それが自分の喜びとなるような、私にできることが何かないのか?
そういう何かを見つけたいと思っているときに、エニアに出会いました。
こちらの掲示板に参加させていただきながら、
自分を感じていると、
それが、カタチとなって見えてきたように思います。
皆様、ありがとうございました。


8492w2っぽい:05/02/03 00:26:55 ID:PuS+ibow
わたしには正直 美とか芸術とか全く理解できないんだけど
何かを見て美しいとか感じる事が出来る人って すばらしいですね
わたしはどうも その辺の事に関しては頭でっかちで
空が青いと言われても夕日が赤いと言われても
それは色の波長が・・・
とか言ってしまう人間でして 隠れタイプ5? って思うほど
ほんとうに 芸術に関しては 頭でっかちです

観光とか言っても
子供のように楽しんでる あなたが好き
ってふうに やっぱ人間しか見てないなぁ・・
850マドモアゼル名無しさん:05/02/03 00:34:35 ID:pqBEMVWq
http://www.tv-tokyo.co.jp/jikken/bn/index.html

1−A(チャレンジ主義型)
 自分より強い相手に真正面から立ち向かっていくタイプ。※時々、反抗的に見られる。
1−B(完璧主義型)
 信念を曲げず、最後まで貫き通すタイプ。※批判されると心を閉ざす。
1−C(辛抱第一型)
 自分の欲求を抑え、他人の意見を尊重するタイプ。※怒ると感情を爆発させてしまう。
2−A(計画実行型)
 現実的な感覚にすぐれ、計画を成し遂げるタイプ。※無関係な事柄には興味ナシ!
2−B(理想追求型)
 斬新なアイデアで新しい領域を開拓できるタイプ。※集中力に欠け単純作業が苦手。
2−C(芸術家型)
 文章や絵などで自分を表現することが得意なタイプ。※理解してくれない人には反抗的。
3−A(他人サポート型)
 人情深く自分よりも他人の事を優先するタイプ。※自分がやる事を忘れる事も。
3−B(チームワーク重視型)
 弱者を思いやりながら行動できる共同作業が得意なタイプ。※周囲に気を遣い、細かい悩みが多い。
3−C(マイペース型)
 感受性豊かで独特の価値観を持っているタイプ。※人見知りが激しく初対面の人が苦手。


エニアの9タイプやんw
851マドモアゼル名無しさん:05/02/03 03:48:31 ID:SvjKb/uC
チェック項目
行動面、感情面のうち、最も当てはまるモノを1つ選ぶ。

(行動面)
[1]ゲームなど勝負事には勝ちに行く。
[2]立場が上の人にも意見をハッキリ言う。
[3]他人に同調して泣いてしまう事が多い。

(感情面)
A.流行を常に意識している。
B.ピンチの時、周りの人より落ち着いている。
C.ストレスがたまりやすく時々爆発してしまう。
852マドモアゼル名無しさん:05/02/03 03:53:39 ID:SvjKb/uC
1−A:タイプ8
1−B:タイプ1
1−C:タイプ9
2−A:タイプ7
2−B:タイプ3
2−C:タイプ4
3−A:タイプ2
3−B:タイプ6
3−C:タイプ

かな?
タイプ5はどこだろう
853マドモアゼル名無しさん:05/02/03 11:16:21 ID:pqBEMVWq
先天的、遺伝子で分類→後天的性格を記述
後天的要素の観察→先天的要素の模索

方向が逆。遺伝子のほうは後天的な性質についてまだ調べが進んでないんだろう。
エニアのほうは後天的な性格から先天的な性格が模索でき、
その一つの激情が発見できるが、なぜその激情があるのか説明できない。
組み合わさればちゃんとした理論ができそうだけどね。

>>852
37逆じゃね?
3-Cが5だろう。
無愛想な自分を知ってるから、後天的な要素として感受性をアピールする人が多い。
後天的要素をよく観察したエニアと比べると、>>851の選択肢での分類は底が浅そう。
854マドモアゼル名無しさん:05/02/03 11:29:38 ID:pqBEMVWq
行動面
A主張・B追従・C遊離
感情面
1怒り・2恥・3不安

1−A:タイプ8
1−B:タイプ1
1−C:タイプ9
2−A:タイプ3
2−B:タイプ2
2−C:タイプ4
3−A:タイプ7
3−B:タイプ6
3−C:タイプ5

エニアを基準に考えると、
>>850の2-Bと3-A入れ替えれば完璧そう。
エニアから考えると>>851の選択肢って曖昧で意味不明だな。
855マドモアゼル名無しさん:05/02/03 12:55:12 ID:pqBEMVWq
内側から気付くと「解放」が得られるが、
外側から告げられると「同調or反抗」で終わりそうだなぁ。
自発的に慮ることをやめたらどうなることやら。
856マドモアゼル名無しさん:05/02/03 19:46:04 ID:8U9YXkoN
ホーナイの枠組みは、人に対して、ではないので、
主張=自我  追従=超自我  遊離=イド
と考えたほうが……
857マドモアゼル名無しさん:05/02/03 19:51:57 ID:8U9YXkoN
どのタイプでも、必要に応じて、自己主張し、(親や環境からの様式)ルールや文化に
追従しようともし、引き下がるでしょう。
ただ、自分の内面を掘り下げると、自我、超自我、イドのどれが、
自分に深く影響を与えているか、知ることです。
エニアは、動機といわれていますが、この動機もすぐ自覚できることではなく、
無意識(無自覚)な場合が多いのです。
858マドモアゼル名無しさん:05/02/03 20:02:17 ID:8U9YXkoN
たとえば、
追従タイプ(超自我)は、人の個人差に目を向けにくいでしょう。
自分の超自我こそが、一番正しいと思っているので、
自分の尺度で人を解釈し、判断し、自己主張します。
859マドモアゼル名無しさん:05/02/03 20:15:10 ID:8U9YXkoN
いちがいにはいえませんが、
自分の心や感情の微妙な変化に気づきやすい4の人は、
最も個人主義的です。
他人のことも、簡単に決め付けたり、解釈する傾向が少ない人です。
しかし、
自分を誤解されたくないがために、
自分のことを、アグレッシブに自己主張するかもしれない。
860マドモアゼル名無しさん:05/02/03 21:55:02 ID:8U9YXkoN
ところで、内向的、外向的という用語も、
心理学の学派によって、定義があり微妙に違っていて、
一般的に使われている内向、外交的と異なります。
リソが、エニアグラムのタイプと関連づけている、
ユングの性格類型もしかり、です。
8612w2っぽい:05/02/03 22:43:28 ID:PuS+ibow
今日はちょっとブルーです
こういう時にいつも考えるのは
私にはきっと自己というものが無く
周りの動きに単に反応しているだけの鏡で
過去の記憶も全部 周りにインプットされた偽事で
本当は私という人間は存在してないのではないか
いえ 私もアナタもこの世界も何もかもが
神様の夢の中の物語ではないかと 感じるんです
でも こういう時に一番安心できるのは
自分の体に血が流れている事 痛みを感じる事を確認する事です
そうか やっぱり私は生きてるんだ ってあっさり信じてしまう
バカな私です

と日記に書いた事があります
(ブルーにさせて申し訳ないです^^)
862マドモアゼル名無しさん:05/02/03 22:52:35 ID:8U9YXkoN
>>861 質問していいですか?!
たとえば、過去のことを思い出すときに、そのときの感情を、
感じることができますか?たとえば、再現することができます?
私の場合、そのときの感情が、「言葉」としてしか思い出せないのです。
たとえば「とても悲しかった」と棒読みするような状態(笑)
どのくらい悲しくて、どのくらい嬉しかったか、実感が伴わないというか…
(さすがに数日前くらいなら、覚えていますけど)
8632w2っぽい:05/02/04 00:14:36 ID:lZfhNR6u
>>862
しつもんありがと
過去の事を思い出すときは 泣いたり笑ったりします
でも なぜか3人称的というか あまり自分を感じない
現在の事もそんなかんじで 感情はすごく豊かだけど
なぜか自分の存在感が感じられないんですよね

私が居なければ あなたは生きていけないのよ
といいつつ 数ヶ月会わなくても生きている姿を見ると
自分の存在価値ないじゃん 居なくても地球は回るじゃん みたいな

864マドモアゼル名無しさん:05/02/04 00:34:10 ID:3M9s30XJ
俺は昔の事を思い出すと、感情もそのまま思い出してしまう。
その時の自分と全く同じ気持ちになる。

一番古いのは、小学2年生の時。
親が共働きだったので、学童保育に行っていて、でもそこで友達が出来なくて
放課後のグラウンドのお立ち台に腰掛けて、泣いていた。
「昔は良かった」なんていいながら保育園時代の事を思い出していた。
小学2年なのに!!


聞かれてないけど書いてみたw
ちなみにこれ書きながらその時の風景とか気持ちを思い出して泣きそうになった俺がキモイ
865マドモアゼル名無しさん:05/02/04 08:31:46 ID:a2uS7C++
>>863 答えていただいてありがとうございました。
 書き込みを読ませていただいて、もしや、2w2っぽいさんは、
 そのときの感情を思い出せる?と思ったもので。

>なぜか3人称的というか あまり自分を感じない
感情は全くでないけれど、「自分」は感じます。そのときの、
自分にフォーカスすると、どう考えたかは、思い出せるときがあります。
そして、自分って、今も昔も、ちっとも変わらない考え方を
していると思います。

>私が居なければ あなたは生きていけないのよ
>といいつつ 数ヶ月会わなくても生きている姿を見ると
>自分の存在価値ないじゃん 居なくても地球は回るじゃん みたいな

これは、逆に、人から必要とされれば、自分の存在価値があると解しても
いいのでしょうか? 
私はどうなんだろう……と、2w2っぽいさんの自己表現には、自分に
ついて考えるヒントをいただけているように思います。

>>864 お答えいただいて嬉しいです。
小学生時代ですか?私だと、数々のシーンは思い出せても、
そのときの感情は、てんで思い出せません……
864さんは、感性豊かで、素敵だと私は思います。むしろ、自分って、
冷淡な気さえする……

中学のときに、両親が離婚するときの騒動も色々思い出すけれど、
泣いている自分もそこにはいるのですが、
そこに深い感情がないようにも、思う。そのとき、感じたことを少しだけ
思い出せますが、こういう場合は「泣かなければ」と思ったような(苦笑)
変でしょう? 自分がどう処すればいいのか、わからない、と思ったこと
は覚えてます。
866マドモアゼル名無しさん:05/02/04 08:57:14 ID:a2uS7C++
んで、自分でも、凄く不思議なのは、
両親が離婚するという一大事なのに、私は、ごく普通に
学校に行きましたし、そこで悩んだとか、悲しんだとか、不安に思ったとか、
そういうのは、全くなかった気がする(覚えてないだけかな?)
エニアで、子供時代の思い出のワークとかするらしいですが、
そういうのを体験すれば、もっと自己理解できるのかなぁ。なんて思いました。
867マドモアゼル名無しさん:05/02/04 16:46:03 ID:a2uS7C++
864さんの、友達云々で思い出したけれど……
小学校時代は、4回転校して、友達はできにくかったけど、
友達ができないことで、悲しいと思ったことがない。
学生時代は、学校よりも、学校外での付き合いに積極的だったし、
ずっと、学校というものに、なじめず、フッと、通学途中に
今日は学校に行くのはやめとこ。と(笑)
バスを下車せず、通りこして、図書館や美術館へ足が向いていた。
「どうして学校にこないのか?」と聞かれたけど、
「急に、今日は、学校へは行きたくないなぁと思うんですよ」
と返答した。
で、学生時代の私って、変わりもの、として見られていたのか、
理解のある教師だったのかは、わからないけど、
「そういう奴いるよな……」とため息をつかれて、終わりだった(笑)
868マドモアゼル名無しさん:05/02/04 18:06:27 ID:0/qMNZtE
>>867
867さんがいってること、
>ずっと、学校というものに、なじめず、フッと、通学途中に
>今日は学校に行くのはやめとこ。と(笑)
はかなり私の感覚に、身に覚えがあります。というかそのものです。
迂闊にあなたと同じとかいうのを好みませんが。
今日は行く気しないやと思うと学校とは別の方向へ足を運び図書館や公園に行ったり
自転車で遠出して、プチ・センチメンタルジャーニーみたいな状態になるところがあります。
住む世界が違うだけと思って空想に浸るのが日課でした。

私も、保育園でも小学校でも中学校でも不登校期が間をあけて、頻繁に起った人間です。
ここは大きな絵の中なのに、自分だけ色が塗られていないんいじゃないかな
という感覚に陥り、あまりにも不完全で惨めで…いてもたってもいられなくなります。
だけど2w2っぽいさん>>861
>私にはきっと自己というものが無く 周りの動きに単に反応しているだけの鏡で
とはまた違う気がするのですよ。
地球や、日常が、音を立てながら私を置きざりにして走り去っていくような感じで、
自己という感覚はあるのですが…
教室に机を並べて、なんかの一部分でしかない自分に違和感を覚えるし、
チャイムによって心がかき乱されたりするのも嫌悪感が、ありました。
別に誰が嫌とか勉強が嫌じゃないから、親に説明してもうまく理解されなくて
(というか当時は説明できなかった。今でも説明しがたいですが)
変わり者の我が儘みたいにいわれて、
私が変なんだな…と思ってましたね。
869マドモアゼル名無しさん:05/02/04 18:12:31 ID:0/qMNZtE
これらは孤独感とは、また違うから何とも言い難いんですが…
おとなになれば消えると思っていたけど、本質は変わっていないみたいで
これらの感覚は今でもよくあります。
突然、フッと再発が起ると自分の性質に腹が立ちます。
「変われると思っていたのに!やっぱり、自分はこうでしかないのかな…」とか
思って悔しくなったりもします。
なのに、時々、この感覚にいつまでも浸っていたい時もあります。
人間の構造って不思議だな。

でも、当時のことを思い出す場合、
>>862さんの
>私の場合、そのときの感情が、「言葉」としてしか思い出せないのです。
とは、自分は逆で
「あのころどうだった?」といわれても、私は逆に言葉としては、出てこない。
単純に「悲しかった」とかいえばいいのですが、
なんか簡単にうまく説明できず、言葉に詰まります。
今も的確な言葉で、うまく説明できなくてもどかしいです。
感覚を的確な言葉にするのって難しいなぁと思います。
だからといって頭使って分析しても慣れないから失敗するw(泣)
870マドモアゼル名無しさん:05/02/04 18:24:13 ID:0/qMNZtE
感情、でしたね。
でも私の場合、感情よりも「感覚」っていった方がなんかしっくりくる気がする。
その時の「嬉しい」「悲しい」という気持ち、気分。というよりも
私の身体全体の感じた五感のように当たり前としてあるようなもの?
といえばいいのかなあ…。
うーん。
871マドモアゼル名無しさん:05/02/04 18:31:13 ID:a2uS7C++
>「あのころどうだった?」といわれても、私は逆に言葉としては、出てこない。
>単純に「悲しかった」とかいえばいいのですが、
>なんか簡単にうまく説明できず、言葉に詰まります。

ああ、そうかぁ。わかったぞぉ。何が?(笑)
多分、一般的には、こういうのは「悲しい」ことなんだろうなぁ。と
いう感じで、頭で判断しているのですよ。
私のいう「言葉」としてしか思い出せないというのは……

>今も的確な言葉で、うまく説明できなくてもどかしいです。
>感覚を的確な言葉にするのって難しいなぁと思います。
そうそう!!それそれ!!と簡単に共感してすみません。でも、
なんか、凄い気づきを得たような、ワクワク感がありますw
ごめんなさい。869さんとは、違うかもしれないのに、
興奮してしまったw
まだ、言葉では説明できないけど、とにかく、感覚的に
合点がいったので、もう少し、自己観察してみますw
ありがとうwwの嵐です。(すみません。一人で興奮してw)
872マドモアゼル名無しさん:05/02/04 18:41:19 ID:0/qMNZtE
私なんかのレスで何かをお気づきになられて嬉しいですww
私も871さんと自己観察をしていると色々勉強になります。

869の付け足しですが、私は当時のことを痛いほど思い出せますが、
思い出しすぎて、ひとに説明する場合、
自分の中に引きずり込まないとこれは説明できないんじゃないかと
思ってしまうのですよね。だから、簡単に説明できない。
871さんの場合は、どうでしょうか?
873マドモアゼル名無しさん:05/02/04 19:49:15 ID:a2uS7C++
>>872
確かに、感情というよりは、感覚、直感、そのほうがぴったりきます。

>地球や、日常が、音を立てながら私を置きざりにして
>走り去っていくような感じで
ここ、ちょっと似ている感覚があります。
外界の景色が消えていく、という感じです。このときに起こっているのは、
自分の内面と外界とは裏がえっている感覚かな?う〜ん。駄目。
文章にすると、うまく表せな〜い(泣 
自分の五感(五感でもないのかもしれない)を、
人に伝えようとすればするほど、伝わらない表現になっていくんです。
で、最初っから諦めて、淡々としたわかりやすい文章を書こうとし、
切り捨てようとしてきたように思います。
でも、何かを……感じている。それが、得体の知れないものに感じる。

学校に行かないでおこう!という感覚も同じなんです。
別にとりたてて理由なんてないんです。学校に馴染めないというのも、
また、同じ。何が嫌いかというと沢山あるけれど、そのどれもが
本当の理由じゃないって気がする。
でも、社会生活を続けていると、そんなことは認められません。
だから、社会生活の中で、「自分」をどこかに置き忘れてきたように思う。
というか、自分の中にはいるのだけど、無視しし続けてきたという感じです。
そういうことが、869さんのレスを読んで、気づいたことです。
もちろん、今の自分が、自分ではないというつもりはないのですが、
それは、私のほんの外側で、そこは可変性があるもの、いわゆる、役割
とかペルソナの部分で、変わってきていると思う。でも、過去からずっと
変わってない「私」がいて、その存在が、今なんとなく明らかになった
という感じです。
874マドモアゼル名無しさん:05/02/04 20:05:10 ID:a2uS7C++
で、エニアの話に戻ると、エニアのタイプというのは、
この過去からずっと変わっていない「私」の部分だと思うのです。
ここを見つけ出すために、自己探求するのだと思う。
やっと、おぼろげながら、「それ」を見つけた気がするんです。
それで、ちょっと興奮してしまいました。すみません。
きっと、872さんが、とても率直に、自分に正直に自己表現して
いらっしゃるので、それに感応して、見つけられたような気がします。
本当、ありがとう……
8752w2っぽい:05/02/04 20:12:33 ID:lZfhNR6u
なんか このスレ読むと すごい人間関係の勉強になります
といっても まだ表面を言葉で撫でた程度ですが

私も小学校の頃 両親が離婚した事を今でも鮮明に覚えてますが
その時の父と母と妹の顔や声は覚えているけど会話の内容や
次の日学校があったか等は全く覚えてません
そしてその日の事を語ってと言われれば何時間でも語れます
でも語れる内容は 父が涙しながら「それでも俺の事 父親だと認めてくれるか」
と語った事や 母の「金が人間を変えた」 妹の「どっちも好き」
そんな会話や 母が今後恋人いなくて寂しくないのか?
恋人出来たら 妹が嫌がるだろうな 妹はパパの事好きで離れたくない感じ
今後男手がなくなるから 機械や収入等 私が頑張らなきゃ・・
そんな事ばかりで 自分はどう思ったか?と聞かれると
厳重に扉に鍵がかかっていて 言葉は出ません。涙は出てきます
でも 匿名な所だから書けます。 あの時
「パパはお金にダラシナイから大嫌い。父親とは認められない」
と、心とは裏腹 だけど言っておかないと彼の人生にとってマイナスだと思った
その言葉を発した事を 今でも後悔してたりします

876マドモアゼル名無しさん:05/02/04 23:08:13 ID:a2uS7C++
自分が感じていることを、言葉で表すのは、難しいです。
書き表すと、嘘っぽい感じがしてくる。
873,874にしても、書いた文を読むと、なんか違う気がする。
でも、その言葉そのものの意味以外、を発することも、受け取ることも
できるような気がするときが、あります。それをうまく表現できるといいのですが、
今のところ、できない……
これは、感情と名づけられるものではない気がするのです。
直感?インスピレーションって感じかな。868さんが書いていること、に
感応したのは…。でも、色々考えてしまうと、遠ざかっていくし、
難しいですね(何度もわけがわからないことを書いてばかりですみません。)
877マドモアゼル名無しさん:05/02/05 12:44:54 ID:sxjGJO72
ユング類型とエニアグラム
タイプ1 外向型思考タイプ   タイプ2 外向型感情タイプ
タイプ3  該当なし      タイプ4 内向型直観タイプ
タイプ5 内向型思考タイプ   タイプ6 内向型感情タイプ
タイプ7 外向型感覚タイプ   タイプ8 外向型直観タイプ
タイプ9 内向型感覚タイプ  

感覚機能というのは、ただ外のものを知覚するだけである。
五感によって見たり聞いたり味わったりすることで、
感覚的な刺激として受け取るだけの機能である。受け取るだけで、
それが好きか嫌いか、快いか不快か、そういうことは判断しない。

直観機能というのは、人に会った瞬間に、その人の性格や人となり
がわかってしまう機能のkとである。だから、判断のための材料
などない。
878マドモアゼル名無しさん:05/02/05 12:50:32 ID:sxjGJO72
直観と感覚の二つの機能は、ただ受け取るだけで、すべて人まかせ、
相手まかせでである。が、「感情機能」「思考機能」で、
これらは、受け取ったものについて判断する機能である。

感情機能は、ある刺激を受け取ったときに、好きか嫌いか、悲しいか
腹が立つか、と判断する。「青が好きだけど、黄色が嫌い」などと
判断するのは、すべて感情機能がなせる業である。

思考機能は、「このことは論理的に見て、正しいか正しくないか、」
という機能である。合理的に見て首尾一貫しているかどうかを判断する
能力だから、これも判断機能の一つである。

もちろん、人は、この4つの機能があると思うが、
そのうちの、どれが優位であるか?というタイポロジー。
詳しくは、ユングのタイプ論を参照してください。
879マドモアゼル名無しさん:05/02/05 13:17:27 ID:sxjGJO72
外向と内向を、簡単に説明すると、
外向 というのは、「外から来るものを受け取る」
内向 というのは、「心の中から来るものを受け取る」
880マドモアゼル名無しさん:05/02/05 13:20:39 ID:sxjGJO72
訂 正
「受け取る」という表現だと、感覚と直観になるから、
思考と感情になると、「判断する」となるかも?
881マドモアゼル名無しさん:05/02/05 13:55:51 ID:sxjGJO72
ユング類型との互換性からみると
エニアの(感情、思考、本能)センターというのも、
一般的に言う、感情的、思考的とは違うらしい。
また、リソ曰く「ユングの記述すべてが洞察に富むものではなく、
彼が記述しようとしていることを理解するのは、必ずしも容易ではない」
「ユングも、いくつかの記述は、別のタイプとの混同がある」と……
(エニア研究家の立場から、と考慮したほうがいい部分ではあるが)
というわけで、上記にあげた互換性は、そのままぴったりではないかもしれない。
しかし、
エニアを理解するうえで、ユングのタイプ論も、参考になると思う
882マドモアゼル名無しさん:05/02/06 05:34:00 ID:jRhI1ucw
>>874
お役に立てて嬉しいです。いえ、正確には、
私の内的なものの表現によって、874さんの中にある、
何か大切な感覚(今回の場合「自分」ですねw)
を見つけて頂けたことが、私には、鳥肌が立つほど感動的で
嬉しいことです……

感じていることを言葉にするのは、難しいです。
私もうまく伝えよう伝えようとして、自分の中でしっくりくる抽象的な言葉や比喩にすると
相手にとってはよくわからないよ、何いってるの?
みたいな経験が何度もありますし……。(笑)

感応した時、どんな感じだったのかと気になりますw
そして874さんを見習って、私の方も自己観察を続けようと思います。
883マドモアゼル名無しさん:05/02/06 10:12:14 ID:egdkEERk
>>882
植物を育てているんですが、苗木から育てていた木に初めて、小さな、
小さな、米粒ほどの蕾を見つけたときの、感動に、似ています。

不思議なんですが、882さんの書いているところを読むと、
そう、そんな感じ。って、思うところ沢山ありました。
違うところをいえば、私の方がもっと淡々としていたように感じる。
例をいうと、不登校に関してのところ。
私自身、ごく当たり前のことをしているような感覚がありました。
もともと、中学までは、重い病気にかかって、自宅療養や入院をしていた
ので、不登校に関しては、母も甘くて
体が弱いので、学校は疲れるのだろう……と(笑)、
だから、自分でも、ああ、そういうことか、と納得してたりして(笑)

疎外感や孤独というのも、一人でいるときよりは、
沢山人が集まっていて、親しい友人といるときの方が感じていました。
自分は、ここにいてはいけないような、そんなことも感じてた。
別に、相手が嫌いとか、嫌なことを言われたとか、そういうことではなく、
なんとなく、です。
中学のときは、心理学の本をずっと読んでいて、どうしてなのか?って、
よく思ってましたけど。
きっと自分って、他の人とは違うんだろうなぁ。しょうがないや。
と、内面を掘り下げて、考えてなかったように思います。
でも、882さんの書いていることに、その回答のヒントがあるような気がした。
884マドモアゼル名無しさん:05/02/06 12:10:02 ID:egdkEERk
つけたしです。
きっと自分って、他の人とは違うんだろうなぁ。しょうがないや。
と思う理由が、私の場合は、歴然としてあったから
(たとえば、体が弱かった、とか、家庭環境が普通の人よりも、ずっと複雑)
そのせいだろう、って、(考えてもわからないから)、そうしておこう、って
思ったフシもあるんです(笑)でも、それとは違うような気がして……
885マドモアゼル名無しさん:05/02/07 03:16:33 ID:/30Z/MFJ
私は7と5がどちらもピッタリ当てはまってどちらにも何ひとつ違うと感じる所がないんですが、同じような人はいないですかねぇ?
886マドモアゼル名無しさん:05/02/07 03:48:22 ID:xyR47mmW
7と5は繋がってますからね
共通点も多いでしょう
8876w5かもしれない:05/02/07 19:01:22 ID:W7jyLpBu
昨日のツレとの会話

私が彼にうるさくちょっかいを出していると・・・
  5w6ソーシャル「カエルはいじりすぎると死んじゃうんだよ・・・」
           →かまって欲しくなくて、かまわない人
  6w5セクシャル「・・・ウサギはさびしいと死んじゃうんだよ」
           →かまって欲しくて、かまってしまう人
8882w2っぽい:05/02/08 11:02:42 ID:vRGDk8fx
昔から捕らえどころの無い マイペースな妹の相談

妹:新婚旅行ドコ行ったら良い?
私:どこか行ってみたい所は?
妹:特に無い。旅行好きじゃないし
私:彼はドコに行きたいとか言ってる?
妹:彼も旅行好きじゃないって言ってる
私:じゃ行かなきゃいいじゃん
妹:でも 周りから新婚旅行行ってないとか言われるの嫌だし
私:じゃ国内の近場で済ませたら?
妹:○○ちゃん達はハワイ行ったんだよね
私:ハワイはありふれてるから南国ならタイ マレーシアあたりは?
妹:う〜ん でもタイやマレーシアじゃハワイに負けるな・・
私:じゃヨーロッパでも行ったら?
妹:それじゃ ○○ちゃんに見栄はってると思われる・・
私:じゃハワイに行ったら?
妹:そうだね 無難にハワイにしよっか・・
889マドモアゼル名無しさん:05/02/08 14:46:22 ID:hjfAp480
タイプ4を過剰反応すると思っている人はタイプ6をタイプ4と間違えていると思う
890マドモアゼル名無しさん:05/02/09 00:16:51 ID:aI1+7FzM
>>887
ひとつ質問させて頂いてもいいでしょうか。
ウイングが逆の人と話すのって、心理的にどんな感じがしますか?
891マドモアゼル名無しさん:05/02/09 00:49:42 ID:mi83iQVe
1と6が一緒になった・・・
どっちだよ('A`)     
8926w5かもしれない:05/02/09 20:11:39 ID:bEqwKY+7
>>888
そんでその妹のタイプはw?

>>890
心理的にって・・・難しいな。
最初つきあう前は、彼のタイプを6だと勘違いしていたくらい、彼のウィングは重いですが、
上の会話でもわかるように、やっぱり根本のタイプの違いが大きいと感じることがしばしばです。

昨日、昔やってみたリソのテストの結果を見直してみたら、4と8が同数でトップで、
あと、9がワースト1。3がワースト2でした。
今回、改めてやってみたところ、8が下がり1がちょい上がり、6が2位になりました。
ワーストは変わらず。
人に合わせたくないっていうのと、鬱っぽいのが、4に出ているんだろうな。
対抗恐怖とか規則に対する固さは8とか1に。
9が一桁台ってやっぱり問題ある気がするなw
5と7は2回ともほぼ同数。たぶん私のウィングはとても軽い。
893マドモアゼル名無しさん:05/02/09 23:00:48 ID:Z1BQzWj0
むしろ高い点数の項目を見るより1番低い点数の項目を見る
方が何かしらのヒントになる気がする。
894マドモアゼル名無しさん:05/02/09 23:04:23 ID:aI1+7FzM
6w5かもしれないさん、レスありがとうございました。
やはりウイング(特に重いと)は見た目は似るのですね。
心理的っていうのはちょっとわかりずらいことを聞いてしまいました。
(すみません心情的に、の間違いでした)

4と8が同時に出たって結果は、面白いですね。
私の知り合いにも恐怖対抗型っぽい6w5(私が思ってるわけじゃくて、本人が6と認めてました)
がいて、道歩いていてもキャッチがかからない、親しくない人からはビビられるといってました。
好き嫌いとか自分の価値観がハッキリしていてスッパリ断言することが多いです。
一匹狼的だけど、心配性で、脆さがあるといってました。
でも、根はとても繊細で、感性が豊かで素敵です・・
895マドモアゼル名無しさん:05/02/09 23:15:11 ID:HKhMyr2p
>>892 リソのテストは、RHET1ですか?
8962w2っぽい:05/02/10 04:11:29 ID:G79Pl7iH
>>888
妹のタイプは 6w5ではないかと思ってます。もしくは9
小さい頃から 要領がいい(ズルい) 慎重 マイペース
オープンにみえて 全く本音を見せない 私にとっては神秘的です
妹が怒ってる 悩んでる時は わたしでも近寄るのを遠慮するぐらいですw
897マドモアゼル名無しさん:05/02/10 04:42:56 ID:DnapD6xu
>>896
確かに、あなたのアドバイスをまったく聞かない妹さんに、
「とらえどころがない」とか「神秘的」という表現を使うあなたは、
タイプ2らしいといえばらしいかも。

タイプ2的には自分がしたアドバイスに対してちゃんとレスポンスがないと肩すかしを食らった感じですか?


個人的には面白い妹さんだなーと思う。
気にする所が違うだろ!ってw
898マドモアゼル名無しさん:05/02/10 08:35:14 ID:U3EvMdxe
>>892
>人に合わせたくないっていうのと、鬱っぽいのが、4に出ているんだろうな。
というのは、自分のカラーみたいなものを大事にしているところがあるのでしょか?
899マドモアゼル名無しさん:05/02/10 16:02:42 ID:bLBIIrpW
勝ち負けにこだわる人は勝敗組
好き嫌いにこだわる人は好嫌組
苦し楽しにこだわる人は苦楽組

こだわる、即ち囚われている時点でその枠組みの中に納まるのです。
こだわっている限り、真実を見極めることはできない。
900マドモアゼル名無しさん:05/02/10 18:41:18 ID:U3EvMdxe
掲示板では言いたいことがうまくいえなくて伝わらないこともあるし、
文字だけなので自分の思い込みで人を見てしてしまう気がする。
(これはものすごい失礼なことだと思う。)
だからこれからは、ワークショップに参加しようと思っている。
直に人と接してみて、わかることもあるだろうし、
人の中に自分をおくことで気付くことがあるかもしれない。
901マドモアゼル名無しさん:05/02/10 19:11:41 ID:RZQ9QBJF
>>900 そうですね。文字情報だけでは、伝わらないことが殆どと
 言っても過言ではない。と思います。
 掲示板でも、ときどき、どうして、そんな解釈するの???
 ということがある。(その逆もしかりでしょう)
 もちろん、掲示板でも、益になる情報もありますが。
902マドモアゼル名無しさん:05/02/10 19:32:23 ID:RZQ9QBJF
それに、エニアのタイプは、
その人の立ち振る舞い、まなざしの向け方、かもしだす雰囲気
背後から立ち上がってくるエネルギー
など、言葉以外のものも多い。
(人が何を言っているかだけで判断すると間違う)
もし、エニアグラムを深く知りたいと思うのならば、
そういうものを確認するために、
ワークショップは出席したほうがいい。
903マドモアゼル名無しさん:05/02/10 20:47:52 ID:U3EvMdxe
>その人の立ち振る舞い、まなざしの向け方、かもしだす雰囲気
>背後から立ち上がってくるエネルギー
やっぱりそういうものって、あるのですね。
まさに自分を客観的に見るにはどうすればいいのだろうと思ったとき
内面的なことだけでなくて、そういうことに目を向けなければならないなと思って。
(↑大概はそういうものに皆、内面に目を向けるから、
自分を4だと思うんじゃないのかな。それに現代人は大体、鬱っぽいと思うから。)
全体的なその人を動かすエネルギーの色みたいなものっていうのが、
ある気がする・・
何しろエニアのタイプは「動機」ですから。
それが、実際にはどんなものか知りたい。
だから本見るだけ、掲示板だけでは、やっぱり自分の、
「想像の範囲でしかない」と改めて思いました。
(本も掲示板も活用すれば有益ですが)
904マドモアゼル名無しさん:05/02/10 20:53:37 ID:DnapD6xu
確かに、コミュニケーションや行動で判定するものだから、
自分の中だけ見てもわかるもんかよって思うね。
内面しか見てないひとが4と誤認してしまうってのは納得。
905マドモアゼル名無しさん:05/02/10 21:09:51 ID:RZQ9QBJF
私も書き込みだけだと、4っぽいと言われます(笑)
でも、実際の4の人と話すと、違う!と思った、今のところは。
エニア掲示板で、
6の人が、自分を4と思う場合がが多いようだけど、
4のグループに入るとわかるかもしれません。
でも、ワークで話していたら、
2とずっと思っていたけど、1だったとか、
6と思っていて、8って人もいました。
ずっと7で通していたけど、やっぱり3と思って、別のワークショップ
に出席してみたとか(結局は、7で間違いないって思ったらしい)
そんな風に、何度か出席してみないと、わからないみたいなので、
今のところは、自分のタイプは保留中です。
906マドモアゼル名無しさん:05/02/10 21:43:25 ID:U3EvMdxe
ワークショップでタイプのかもし出す雰囲気を生で見るという
体験ができるのは、興味深いし、楽しそうだなとも思う。
そういう場で、自分がどんな行動に出るのかとかも、気になるかも。

>6の人が、自分を4と思う場合がが多いようだけど
間違いやすいタイプっていうのは気になります。
6と4は、似ているのでしょうか。
6も4も自分について何か拘っているような・・?
うーん。各タイプのことが最近、よくわからなくなってきましたw
まだまだ私がエニアを理解するのは早いのでしょう…
最近、6についてとても知りたいと思ってます。

あと本能のサブタイプというものによって、
また違ってくるみたいですね。
907マドモアゼル名無しさん:05/02/10 21:45:43 ID:TlYMHdRs
>>900
まわし者ではありませんが、ワークはいいですよ。

以前、独学で一年半近くエニアをやっていて、自分のタイプはほぼはっきりと判ってたのですが、
2chに書き込みしてるうちに周りから自分が思うタイプと違うタイプだと書かれてしまって、
もう一度初心に帰る気持ちでワークに参加した事がありました。思った以上に良かったです。

結果は、自分で思っていたタイプの方が合ってるみたいでした。
逆に2chで言われたタイプの人たちとは全然似てもいませんし、言われました。

なので、真剣にエニアを学びたいのならば、ワーク参加も悪くはないと思いますよ。

ほぼ自分のタイプは確定してます。
9082w2っぽい:05/02/10 21:52:53 ID:SseNF/u7
>>897
え〜 神秘的と思うのは アドバイスを聞かない
という所ではなくて 心の内を出さない所とか
気にするところが違うんじゃない? って所かな
左手薬指に指輪をしているのを見つけて「婚約指輪?」
って聞いても そんなんじゃないよ 自分で買ったと答える
理由は 挨拶に連れて来いと言われると面倒だから。
母がペットを飼おうとして 反対しました
理由はきっと 子供を産んで実家で子育て手伝わせる為
でも 子供は欲しいと思わん 金かかるし と言い続ける
あとは 最近急に親や私に親切になったなぁと思ったら
結婚した(それ以来 元のレベルに戻ったw)

妹が口にする時は必ず何かあるよ とは母の口癖

自分には絶対真似できない かわいらしい妹です
909マドモアゼル名無しさん:05/02/10 21:58:17 ID:RZQ9QBJF
自分のタイプがわかると、「自分で腑に落ちる」っていわれましたが、
今のところ、その域に達していないんですw
910マドモアゼル名無しさん:05/02/10 22:07:28 ID:RZQ9QBJF
>>906
4と6が似ているというよりは、
6の不安感の強さや劣等感、感情的なところを、
4の傷つきやすさや自己評価が低い、感情センターと、
結びつけている解釈する人がいる、ということでしょう。
911マドモアゼル名無しさん:05/02/10 22:10:48 ID:U3EvMdxe
>>909
私は何度か強く「腑に落ちる」感覚はありました。
が、本当はもっと人生が360度変わるくらい(←それじゃ戻ってますが)
ものすごい落ち方があるのではないのかなとも思って、
自己探求を続けてます・・

>>907さん
2chの人達は勝手に言いますからね・・
一度、初心に戻って、全てを白紙に戻すのはいいですね。
907さんはタイプがわかったときどんな感覚がありました?
912907:05/02/11 00:17:22 ID:QrzsphtI
>>911
自分で自分のタイプがわかりやすいタイプとそうでないタイプがある気がします。
私は前者だったので「やっぱりそうだろうな」と言った感じでしたね。

エニアをやる随分前から自己分析したり自分をみつめたり周りを観察してる傾向が
あったので、違和感はあまりなかったです。自分の悪い部分は自分でよくわかってたので、
エニアの本で自分のタイプの短所が書いてあっても、自分で気付いてたので衝撃はなかったです。
自分の短所は誰よりも自分がわかってると思ってたので(苦笑)


だけど、なかなか自分のタイプがわからないっていう人も結構います。
(センター自体が違ってたりする場合も)。

ワークやってると段々タイプ云々はどうでもよくなってきました。
要は段階なんじゃないかと。健全な方向に向けて自己改革をしよう、みたいな(笑)
913マドモアゼル名無しさん:05/02/11 13:42:27 ID:wQ9tAEe3
>ワークやってると段々タイプ云々はどうでもよくなってきました。
>要は段階なんじゃないかと
同意。
エニアの目的は自己成長。タイプは、そのツールでしかない。
自分はこのタイプだから、と自己正当化するのでは、意味がない。

また、あくまで自己理解のツール。
あの人はこのタイプ、この人はこのタイプ、とわかっても、
相手を個人として理解しようとせず、タイプの当てはめだけしているのなら、
益になるどころか有害だろう。
しかし、
なぜ、相手がこう考えて(言動して)しまうのか?と思ったとき、
相手を否定せずに、理解するために遣うのなら、有益といえるが。
914マドモアゼル名無しさん:05/02/11 13:51:57 ID:wQ9tAEe3
ワークに参加していると、異なるタイプの人と会話すると、
自分が、自分の感じ方や価値観で、あるタイプのことを
見ていたにすぎないとわかることもある。

鈴木氏が言っていたことだけど、
著書を読んで、タイプ7は楽しさを求める人とわかっていても、
ワークで、実際のタイプ7の方たちの話を聞くことで、
その「楽しさ」は、自分の価値観から見た楽しさであって、
タイプ7の「楽しさ」とは違うということがわかる。と。
915マドモアゼル名無しさん:05/02/11 17:20:48 ID:mwG4xfnM
リョウジ 存在する物の裏には、実体なき心があるのさ。
ミサト  そんなのおかしいわ、物と心は全く別のものよ。
リョウジ 君はそう思う、しかし、俺はそうは思わない。
     なぜ、同じ世界を見ているのに、見え方が違うんだ?
ミサト  だって、あなたの心は、わたしのものじゃないもの。
     心が違えば、積み重ねたものも違うし、考え方も変わるわ。
リョウジ そうさ、心が違えば、同じ物を見ても、違うものが見えるのさ。
ミサト  だから、そんなのおかしいわ、物と心は全く別のものよ。
リョウジ 先の君もそう考えた、そして、今の君もそう考える。
     なぜ、間違いを指摘しても、君は自分の見解に囚われるんだ?
ミサト  だって、わたしの心は、いつもわたしのものだもの。
     心が同じなら、身に付けるものも同じ、考え方も変らない。
リョウジ そうさ、心が同じなら、別の物を見ても、同じものが見えるのさ。
     どうだ? これで、分かったかい? 物の裏には、心があるのさ。
ミサト  だから、そんなのおかしいって、何度も言ってるじゃない。
リョウジ …………………… いや、まさに、こういうことなのさ。
9166w5かもしれない:05/02/11 19:15:39 ID:iO/xmin1
>>893
う〜ん。私の3と9が低いことから、たとえば6が導き出せるってことですか?

>>894
「一匹狼」ってよくわかりますね〜。
小学生の頃、同じクラスの女の子が転校した際に、他の女の子たちがその子を
囲んで泣きあかしているのに、いじめられていた子と私だけが、シラっとした顔して、
外を見ていたので、クラスの男子に「○○(私の名前)は泣かないんだな〜」と、
不思議そうな顔をされたことがあります。
「友だちでもないのになんで泣くんだよ、白々しい」って思っていたんですよね。
でも、帰宅の途中で、自分の心の冷たさに愕然として、そのことにわーわー泣いて帰ったら、
母親がとてもびっくりして「なんでそんなに仲良くなかった子の転校で、
この子はこんなに泣いて帰ったんだろう」と不思議がっていました。
母は未だ、その真相を知らないw

>>895
遅レスですみません。
春秋社から出ている『性格タイプの分析』に載っているテストです。
ちょっと今、手元になくてRHET1かどうかはわかりません。
9176w5かもしれない:05/02/11 19:16:54 ID:iO/xmin1
>>898
自分のカラーを守っているというよりも、人に浸食されないようにして、
自分の傷つきやすい自己を守ろうとする、という感じでしょうか。
私はあまり自己イメージにはこだわらない方です。
人からどう思われてもいいし、服装も年単位で傾向が変わるので、時々びっくりされます。
その時々の好き嫌いははっきりしているのですが、一貫性となるとあまりないかも。

>>912
タイプより段階っていうのよくわかります。
私のツレは、どう考えても健全な段階なんだけど、別にエニアグラムを利用したからじゃなくて、
自分と成功している他人を客観的に観察して、着実に自分に取り入れてきたからなんですよね。
その能力があれば、エニアグラムなんてある意味必要なかったりw
でも、私ってあまりその能力がないし、ワークに参加してみたいな・・・。
9182w2っぽい:05/02/11 19:20:27 ID:7wglndNi
わたしはミサトさんだからリョウジ君の言ってる事が全く理解できません Orz

知り合いから 私はミサトっぽいアスカと呼ばれてたなぁ・・
919マドモアゼル名無しさん:05/02/11 19:50:28 ID:wQ9tAEe3
>>916 リソのテストについて質問したものです。
 答えていただいてありがとうございました。
 RHET1は、2択形式の質問で、必ずどちらかに○をつけなくては
 ならないテストです。(どちらの質問にも??というものもありますが、
 より近いほうにつけなくてはいけません)
 リソによれば、RHET1だと、
 ウィング、分裂や統合の方向のタイプが高く出るらしい。
 (その他、その人の職業的な部分も反映されるらしいですが…)
 ですから、3や9が低いのに、タイプ6というのは?疑問に思ったわけです。
 (6w5かもしれないさんが、6ではないという意味ではなく、
 RHET1でも、そういう結果が出るケースもあるのか?と知りたかった)
9206w5かもしれない:05/02/11 20:10:12 ID:iO/xmin1
>>919
>RHET1は、2択形式の質問で、必ずどちらかに○をつけなくては
>ならないテストです。
あ、それです。
なんで3も9も低いんでしょうねぇ。
家族環境から競争原理を嫌悪しているのと(←3が低い)、
ほとんどの人に対して心を許していない(←9が低い)ので、そこらへんでしょうか。
結局、社会不適応ってことで(爆。
921マドモアゼル名無しさん:05/02/11 20:34:18 ID:wQ9tAEe3
>>920 そうなんですかw
 う〜ん……あのテストで、8が高くて、どうして6と思われたのですか?
 (無理に答えなくて、スルーしてもいいです。素朴な疑問ですw)
9226w5かもしれない:05/02/11 20:54:54 ID:iO/xmin1
>>921
中学生の頃、ユングの性格タイプ分けを読んで、
友だちにあんたは内向感情だと言われ、自分でも納得していたことと、
4が高いからです。私の知り合いに8w9らしき女の子がいるんですが、
巨乳なこともあってw「ホルスタイン」というあだ名でしたw
牛を身近で見たことある人はわかると思うんだけど、すごい圧迫感なんだよね。
こっちがどんなに押しても、押し返してくる。
私は押されるとパニックになって過剰反応するか引いちゃうので、
押されている最中に、あんなに冷静に相手の弱点をぐさっと刺せないですw
だから8か6w5かわからない人に対しては、ちょっと押してみるとよいかも。
たとえば違う意見を言ってみるとか。その時に思考停止して反応が返ってこなかったり、
傷ついた顔で怒ったりしたら、6w5かも。
9236w5かもしれない:05/02/11 21:02:15 ID:iO/xmin1
付け足し

タイプの説明を読んで、8よりは断然4の方が共感できたのもある。
924マドモアゼル名無しさん:05/02/11 21:17:08 ID:wQ9tAEe3
>>922
なるほど。答えてくださってありがとう。
6w5かもしれないさんの書き込みを読んでいると、
率直な人柄を感じて、8が高く出るというのは、頷けるんですw
(あくまで、「感じ」に過ぎないのですがw)
925マドモアゼル名無しさん:05/02/12 01:15:30 ID:C3oFPlnF
>>922
あの、質問させて頂いてもいいでしょうか?
4に共感できたとして、6との違いをどのように感じますか?
926マドモアゼル名無しさん:05/02/12 01:16:22 ID:C3oFPlnF
質問させて頂いてもじゃなくて 質問させてもらっても、でした。日本語が…
9272w2ぽい:05/02/12 01:35:47 ID:BECKmoko
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1102850892/
わたしの性格 蟹Aにそっくりだわ・・・
実はわたしは蟹だけど血液型は測った事無いので知らないけど
両親AだからAの可能性が高い
でも回りからはB型に見えると言われるからBって事にしてるけど
・・いや 医学的にBである可能性は非常に低いのはしってますがね・・
928マドモアゼル名無しさん:05/02/12 13:26:19 ID:tjF3Z7Bp
YOUってタイプ4かな?
9296w5かもしれない:05/02/12 21:13:19 ID:HjIKVtip
>>924
率直・・・です。
私の持っている6w5と8のイメージの攻撃の違いは
 6w5→針で刺す、そして自分も死んでしまったりする(ミツバチ型)
 8→鈍器で殴る、自分は死なない

9306w5かもしれない:05/02/12 21:17:10 ID:HjIKVtip
>>925
え〜(困。
やっぱり動機が違うんじゃないでしょうか・・・。
最近、4と6の「自分は人と違う」という特別意識に関して、ちょっと思ったことは、
 4は人と違うということに、孤独を感じつつ、最終的にはそれを肯定している
 6は孤独を感じつつ、分かり合える人をどこまでも求めてしまう
ということです。
これはこのスレの上の方で、鬼束ちひろが4というのを読んで、
以前彼女のTiger in my loveという曲の「一人だって気付いた瞬間在り余る悲しみは柔らいだ」
という歌詞を読んで、おもしろいな、と思ったことからの類推です。

もし、4がそのような心情を抱きやすいのならば、
佐々木マキという人の絵本の『やっぱりおおかみ』や、江國香織も4かなと思いました。
『やっぱり〜』は、生き残りのおおかみの子どもが仲間を求めて旅をし、
「おれに にたこは いないんだ」
「やっぱり おれは おおかみだもんな おおかみとして いきるしかないよ」
「そうおもうと なんだかふしぎに ゆかいな きもちに なってきました。」
という結論に至る話です。
江國香織のテーマも、孤独、あるいは孤独感ですよね。
みんなといても孤独、でも、それを肯定する話が多いです。

6の私は、この感覚を素敵だな、とは思いますが、共感まではいきません。
でも、これは周りの4らしき人の観察から得られたことではないので、
間違っているかもしれませんので、もし違うと思ったら教えてください。
931マドモアゼル名無しさん:05/02/12 22:44:30 ID:FoBZUO1E
私も、著書を読むと、タイプ4のことは共感もできたんですよw
でも、ワークで、タイプ4の人たちの話を聴くと、明らかに違うと思いましたよ。
(残念ながら、自分の身近にはタイプ4の人はいないみたいです。ですから、
余計にわかりにくかったです)
私からみると、わざわざ傷ついて、しかも、その傷ついた心から
逃れるのではなく、浸ること自体に没頭するというか、そういう感じです。
たとえば、
「性格タイプの分析」のタイプ4の質問項目
18 私が自分自身を責めるような言い方で私にものをいう人がいないのは、
 ありがたい。私の中の声が、私に対して最も残酷で侮辱的なことをいうのだ。
というところなどは、端的にあらわしていると思います。
また、タイプ4の方のHPにありましたけれど、
友達を招いて、おもてなしをして、それが自分の理想どおりのおもてなしじゃなかった
と思うと、他人がいくら誉めても「優しい嘘」と受け取り、自分を責め続けるとか。
他人の評価によって傷つくのではなく、自分の「理想像」があって、それになれない自分に
苦しんでいるという感じだと思います。
932マドモアゼル名無しさん:05/02/12 22:59:40 ID:FoBZUO1E
>江國香織のテーマも、孤独、あるいは孤独感ですよね。
>みんなといても孤独、でも、それを肯定する話が多いです。
そうみたいです。
現実に一人ぼっちだから寂しいとか疎外されているというわけではないみたいです。

「私は、しばしば、友達でも、人と一緒にいると居心地が悪いのだが、
自分でも必ずしも理由がはっきりしているわけではない。
多分、私は、孤独が好きなのだろう」
という項目も、「性格タイプの分析」にありました。
9336w5かもしれない:05/02/12 23:19:44 ID:GPEd8ctV
>>932
925さんですか?
私の場合、
>私は、しばしば、友達でも、人と一緒にいると居心地が悪いのだが、
>自分でも必ずしも理由がはっきりしているわけではない。
は、よくわかりますが、
>多分、私は、孤独が好きなのだろう
という結論には至りませんね。

  橘いずみ「サルの歌」
孤独が好き ひとりが好き それは強がり
壁を作って きどってみても
私はここ 忘れないでと 叫んでいたよ
愛されたいと思っていた 本当は

爪を立ててひっかいたら 頭をなでられ
素直になれと やさしく あの人は笑う

→爪を立てて〜以下の部分って
保護者を求める6の気持ちがよく表れていると思います。

しかし、私以外にも6っているはずよねw
客観性のためにも、他の6も答えて欲しいな。
934マドモアゼル名無しさん:05/02/12 23:36:22 ID:C3oFPlnF
>>930 6w5かもしれないさん
925です。答えて頂いて本当にありがとう!
エニアチェックすると349が多くて、上の方でウイングや統合、
分裂が多く出ると話を聞いて、もしかして6かな?と思ったんですよ。
6と4の違いについての解説だと4の感覚や動機の方が当てはまるのですが、
6を単独で見ると、これはもしかしてこういうことなのかな?とも解釈できるのですよね。
でも6w5さんのレスを見てみるとなんかやっぱり6とは違うかなと思いました。

私が中学のとき趣味で作った物語に、
主人公が果てしない砂漠で誰かを捜していて、
でも会った人達も誰もが違うと思う。やっと見つけた相手は、他人ではなく、
実は自分の欠けていた部分。分身。だから、結局は自分の中だけで自分を求めて彷徨っていた。
というものがありました。
これは「自分の足りないもの」を感じていて、完全への憧れみたいなものが
出ていたんじゃないのかな、とエニアを知った今なら思えます。
もっとわかりやすくいうのなら「孤独」がテーマというよりも
「欠けている自分、完全な自分」だとおもいました。
「おおかみでしかないんだな」っていうのも、
もしかしたら、孤独がテーマでも、仲間が欲しいわけじゃなくて
自分を探し出す物語なんじゃないかなと思う。私には、ですが。
感想によってその人の着目点が現れるから、人によっての見方の真実が
いろいろあって面白いですね。

私も人や仲間を求めるのって素敵だと思うのですが
その前に自分が完成してないよ……なところがあるのです。
ここが6w5さんは、また違うのかなと思います。どうでしょう?
935マドモアゼル名無しさん:05/02/13 00:17:37 ID:2OijUYyZ
>>934
横レス失礼します。
>感想によってその人の着目点が現れるから、人によっての見方の真実が
>いろいろあって面白いですね。
うん。とても面白いと思いました。

>もしかしたら、孤独がテーマでも、仲間が欲しいわけじゃなくて
>自分を探し出す物語なんじゃないかなと思う。私には、ですが。
私は、そういう発想にはなりませんでした。
人は、生きるも死ぬも一人きりだから、仲間などいない。
初めからいないとわかれば、せいせいしたなぁ。と受け取りました。

自分のタイプは、4じゃない、というところまでしかつかめてません。
今年こそ、タイプがわかるといいと思っていますw
9362w2っぽい:05/02/13 00:23:57 ID:ZHK+geY2
6w5って8に似ているところがあるのですか・・・
ん〜 6w5に対する理解が全然かんちがいしてたっぽいので
また勉強してきます

ぱっと見 エネルギー感の無い 薄い存在だけど
怒ると 外部には全く見えないけど 非常に怖い
(ヘソ曲げられると しばらく全く言う事を聞かなくなってしまう)

わたしの考えてたのは タイプ4なのかな・・
937マドモアゼル名無しさん:05/02/13 00:25:16 ID:AvKB6zHF
歌詞は、面白いです。鬼束ちひろは歌詞は内面に漂う感情、
差し迫った感覚の断片であったりするから
特に意味を考えている訳じゃない、といってました。
彼女の歌詞は、様々なところに4ぽさが現れてるとは思うのですが…

 こんな価値のままで、どこにたどりつくのだろう?
 肥大する糧 期待達は光を増すばかり

これがとても4的だと思います。
こんな私では。こんな価値では。という自己評価の低さがあるのに
でも理想だけは輝いて…みたいな苦しみがよく出ていると思います。
9386w5かもしれない:05/02/13 00:32:04 ID:flhpJ2KC
>>934
>「おおかみでしかないんだな」っていうのも、
>もしかしたら、孤独がテーマでも、仲間が欲しいわけじゃなくて
>自分を探し出す物語なんじゃないかなと思う。
おお!!なるほど!!その通りだと思う。
なんか感動した。

>主人公が果てしない砂漠で誰かを捜していて、
>でも会った人達も誰もが違うと思う。やっと見つけた相手は、他人ではなく、
>実は自分の欠けていた部分。分身。だから、結局は自分の中だけで自分を求めて彷徨っていた。
>というものがありました。
これで思い出したのが、アーシュラ・K・ル・グウィン(5w6)の
ゲド戦記の一巻目です。これ言っちゃうとネタばれなんだが。
児童文学だけど、かなり読み応えがあります。
でもちょっと違うかな・・・。
いやごめんw独り言w
9396w5かもしれない:05/02/13 00:36:48 ID:flhpJ2KC
>>934
>私も人や仲間を求めるのって素敵だと思うのですが
>その前に自分が完成してないよ……なところがあるのです。
>ここが6w5さんは、また違うのかなと思います。どうでしょう?
私の場合は、完成してないからこそ補ってくれる(あるいは頼れる)人を捜す、
という感じでしょうか。

>>936
>ぱっと見 エネルギー感の無い 薄い存在だけど
>怒ると 外部には全く見えないけど 非常に怖い
>(ヘソ曲げられると しばらく全く言う事を聞かなくなってしまう)
ここだけ読む限りでは9っぽい。
940マドモアゼル名無しさん:05/02/13 00:52:09 ID:2OijUYyZ
>自分のカラーを守っているというよりも、人に浸食されないようにして、
>自分の傷つきやすい自己を守ろうとする、という感じでしょうか。
6w5かもしれないさんの、このレス、ちょっと反応しましたw
でも、私の場合は、傷つきやすい自己なのかどうか(笑)
対人面で、相手とうまくつきあえないと思うと、自分から断るときもあるけれど、
どちらかというと、はっきり伝えられないほうで、
相手に嫌って欲しいと思うのです。私のことなど、忘れて欲しい。
頼りにしたり、当てにしないで欲しいと思うのです。
6w5かもしれないさんは、どうですか?
941マドモアゼル名無しさん:05/02/13 01:00:20 ID:AvKB6zHF
>>931
>自分の「理想像」があって、それになれない自分に
>苦しんでいるという感じだと思います。
そうです!私の鬱っぽさの原因は理想像になれない現実の自己否定、からきてる。
とエニアを知って納得できた…。それを知ったとき、まさに全身に電気が走った感じです。
>私が自分自身を責めるような言い方で私にものをいう人がいないのは、
>ありがたい。私の中の声が、私に対して最も残酷で侮辱的なことをいうのだ。
これも分かりますが「超自我」とは違うのでしょうか。
9426w5かもしれない:05/02/13 01:05:47 ID:YD33A1Ax
>>940
>対人面で、相手とうまくつきあえないと思うと、自分から断るときもあるけれど、
>どちらかというと、はっきり伝えられないほうで、
>相手に嫌って欲しいと思うのです。私のことなど、忘れて欲しい。
>頼りにしたり、当てにしないで欲しいと思うのです。
よくあります。
そしてそれを口で言えないので、実際に頼まれたりしたことをすっぽかしたりすることで、
受動攻撃的に相手にそれを伝えます。嫌なヤツだなw我ながら。
マネしちゃイカンよ。
その時の自分の心をよく観察すると、実際以上に相手のことを大きく考え、
自分が相手と正当な手段では渡り合えないと感じているようです。
943マドモアゼル名無しさん:05/02/13 01:10:30 ID:AvKB6zHF
>受動攻撃的に相手にそれを伝えます。嫌なヤツだなw我ながら。
ちょっと聞いてもいいですか!?
(何度もすみません、6w5さんもてもてですねw)
受動攻撃をしたあと、
嫌いな相手でもなんてことをしてしまった、自分は最低だと自分を責め続けたりしますか。
それとも「だって嫌いだから仕方ないじゃん」とさっぱりしていられますか。
9446w5かもしれない:05/02/13 01:33:36 ID:JvA98Lkf
>>943
モテモテで困っちゃうよ、といいながらまんざらでもない人w
>嫌いな相手でもなんてことをしてしまった、自分は最低だと自分を責め続けたりしますか。
責め続けます。
でも当の相手には怖くて謝ることさえできなかったり、
謝ったら謝ったで今度は、相手のせいなのに・・・と相手に腹が立ってきたり・・・。orz
でも他にも受動攻撃するタイプいたよね?どう違うのかな?
945マドモアゼル名無しさん:05/02/13 01:37:22 ID:2OijUYyZ
>実際に頼まれたりしたことをすっぽかしたりすることで、
>受動攻撃的に相手にそれを伝えます。嫌なヤツだなw我ながら。
そうかぁ。それはないかな。私は、態度が冷たくなるので、
敏感な人なら気づくみたいです。
自分でも、ゾッとするほど冷たいな〜と思うし、人間性疑うんだけど、
そこで、自責はないですね。ああ、これで、開放されたって思うから。

>その時の自分の心をよく観察すると、実際以上に相手のことを大きく考え、
>自分が相手と正当な手段では渡り合えないと感じているようです。
私は、結構愛想がよいほうで、親切なところもあります(自分で言ってらw)
でも、それにあまりつけいれると、総撤退し始めるという感じです。
甘い顔してりゃ、いい気になって、自分の面倒は自分で見ろよ。みたいに
なっちゃいます。(ここも性格悪いかも?はぁ〜。健全な状態になりたいのですが、
タイプさえわからないんだから、どうしようもないな〜と、ため息です)
9466w5かもしれない:05/02/13 01:58:50 ID:JvA98Lkf
>>945
あ〜、そっちパターンもありますよ。割と姉御肌っぽく勘違いされたり、
変に憧れられたりとかするので、そうゆうのはウザイですね。
だから鬼束ちひろの「NOT YOUR GOD」とか共感します。
私の方こそ救ってくれ、みたいなw
こうゆう感じとは違いますか?
>自分でも、ゾッとするほど冷たいな〜と思うし、人間性疑うんだけど、
>そこで、自責はないですね。ああ、これで、開放されたって思うから。
開放されたというのは、何からの開放(つーか解放でしょ?)ですか?
947マドモアゼル名無しさん:05/02/13 02:08:10 ID:2OijUYyZ
>つーか解放でしょ? でしたw ごめんなさいw
人に依存されることからの解放ですよ。
経験からいうと、
相談されたとします。そのときは、優しく対応します。
でも、昼夜問わず電話攻めとかねw だんだん苦痛を伴う。
頼むから、私を嫌いになってくれ〜と思ったw
9486w5かもしれない:05/02/13 02:08:42 ID:JvA98Lkf
とりあえずおやすみ〜
9496w5かもしれない:05/02/13 02:13:11 ID:JvA98Lkf
>>947
>昼夜問わず電話攻めとか
それはたいていの人が嫌なのでは・・・w
それだけじゃあ分かんないねぇ。
あとあなたの書き込み見てて偽悪癖があるような印象を受けたんだけど、
6って偽悪癖ある人もいるよ。しない人もいるけど。
んじゃ、今度こそおやすみ。
950マドモアゼル名無しさん:05/02/13 02:14:03 ID:91VlhUmm
>>945
なんか腹立つ性格だなー。タイプいくつだろうねw
そして俺もいくつかな。
951マドモアゼル名無しさん:05/02/13 02:24:04 ID:91VlhUmm
>>945
ちなみに何歳の時からその性格は自覚しだしたの?
952マドモアゼル名無しさん:05/02/13 09:59:09 ID:2OijUYyZ
>それはたいていの人が嫌なのでは・・・w
ですよねw つい先ごろの経験だったので、記憶が生生しくて(笑)
考えてみれば、あとにも先にも、それは初めての経験w
通常は、人の好き嫌いはあまりないほうだし、誰とでも、
それなりにつきあっていけるほうかもしれない。
>偽悪癖があるような印象
うん。実際に、上記の経験は、長い付き合いがある人だったから、
心のどこかに罪悪感があったんだと思う。だから、そういう表現になったと思います。
鋭いですねw 6w5かもしれないさん。
昨夜は、つきあっていただいてありがとう。
953マドモアゼル名無しさん:05/02/13 10:57:05 ID:2OijUYyZ
「性格タイプの分析」に、自分の真のタイプを正しく選んだかどうか
どうやって確認するか、が記述されていましたので、転写しておきます。
参考になれば、幸いです。

 もし、あなたの選んだタイプが深い感情を掻き立てるばかりではなく、
いままで気づかなかった自分自身の性格を理解する助けとなるようだったら、
それはおそらくあなたのタイプである。
 もし、あなたの選択によって、新たなつながりを見つけ、あなた自身と
あなたの人間関係において新しい様式を見出すことができたら、あなたは、
おそらく正確な判断をくだしたのである。
 あなたが、選んだタイプの中に、自分自身を見つけ、あなたをうろたえさせる
ばかりではなく、あなたを力づけ、わくわくさせるのなら、あなたは、
おそらく正しい選択をしたのである。
 そして、もし、あなたの友人や家族があなたの選択に同意したら、
あなたはまず確実に正しい方向に向かっている。
954マドモアゼル名無しさん:05/02/13 11:03:07 ID:2OijUYyZ
ついでに、色々あって落ち込んでいたので、
自分のタイプを迷い始めていたけど、
6w5かもしれないさんと話してみて、
特定の状況のことを色々解釈しはじめたから、
わからなくなってきたということがわかりました。
どうも、ありがとうございましたw
9556w5かもしれない:05/02/13 12:53:28 ID:um6IDNM7
>>954
お役に立てたようでうれしいです。
昨日はこちらもいろいろ考えたりで、楽しみました。
ありがとう。
それとタイプをあれかこれかといろいろ悩むことは、遠回りのようで、
結局、ためになると思いますよ。
だって、どの要素も自分の中にはあるはずなんだから。
それに他の人のことを考えるときに役立つし。
でも、自分のタイプが見つかるといいですね。では。
956マドモアゼル名無しさん:05/02/13 15:49:09 ID:2OijUYyZ
>それとタイプをあれかこれかといろいろ悩むことは、遠回りのようで、
>結局、ためになると思いますよ。
そうですね。タイプの特定はとっくにしてたのですが、
ふと、違うかな?と思い出し……(苦笑)
そういえば、ワークでも、途中から、違っていたという人がいたっけ?
なんて考え始めると、気になってしょうがなくなっていたところでした
から、ホントよかったです。
やっぱり、特定したタイプで合っているみたいですw

でも、仰せの通り、他のタイプへの理解も少し深まりましたし、
過去のことを思い出してみたり、一日のことを振り返ったり
ずっとやっていたおかげで、
自分の意識のレベルの移動をなんとなくつかめてきました。
9576w5かもしれない:05/02/16 16:41:37 ID:aQW36WhI
あげ
だれかつぎのスレ立てられる人がいたらお願いします
958テンプレ:05/02/17 00:34:57 ID:cHcKit5A
復刊投票
性格のタイプ 自己発見のためのエニアグラム 増補改訂版
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=24796

過去スレ
エニアグラム総合 Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1102846710/
エニアグラム総合
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1095502945/

関連スレ
エニア4集まれー3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1099240737/
タイプ5が集うスレ No2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1083932926/
んじゃ、エニア9も集まってみよ〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1093574025/
9596w5かもしれない:05/02/18 19:19:34 ID:P0OVtevA
3w4じゃないかと思っているエレファントカシマシの宮本の詞

「人間って何だ」
人間って何だ?戦う存在。いってみりゃあ自分を超えていく存在。
人間って何だ?未来の存在。いうなりゃあ、安住にたてつく存在。
人間って何だ?勝利へ向かう存在。凱歌挙ぐべく、邁進する存在。
人間って何だ?極める存在。どの道なりと、堂々たる存在。
人間って何だ?叡智の存在。喜びのため開拓する存在。
人間って何だ?希望の存在。未来の友へ、架け橋たる存在。
「まってくれ、ヘイ スーパーマンになるしかないかい?
スーパーマンになるしかないかい?」
人間って何だ?卑屈な存在。惨敗して無感党装う存在。
人間って何だ?みじめな存在。維持するためだけこびへつらう存在。
人間って何だ?知っていながら、ニセモノの誇り、後生大事にして
人間って何だ?憐れな存在。あの世まで自分だましつづけて
「まってくれ、ヘイ スーパーマンになるしかないかい?
スーパーマンになるしかないかい?」
ああ・・・
(中略)
「ヘイ 深くて強い、仕事をよ、やりぬけよ。
ヘイ スーパーマンを目指すしかあるまい!
スーパーマン目指すしかあるまい!」
ああ・・・
9606w5かもしれない:05/02/18 19:25:50 ID:P0OVtevA
つづき
そう考えると、以下の歌詞が何故「心の生贄」という題なのかがよくわかる。
私は最初、この曲を聴いたときに、だれの心の生贄に宮本がなっていたのか
わからなかったが、結局、宮本の自己イメージとファンなどが宮本に
抱くイメージの相克なのだと思う。

「心の生贄」
春の風は俺を 舞台上に立たせる
力を漲らせる 奴らに一瞥をくれて
俺は強く求める 俺は今以上の俺を
俺は青空浴びて 俺は町の空気吸い込む
あるべきでない場所へ 俺潜りこんで
追いかけられたカラスよろしくのテイタラク
さらば 俺に帰ろう
落胆の後に来る反動じゃなくて俺は
俺のこの目で見つめる 俺のこの足で立つ
俺はやさしさと軽蔑 取り違えていたんだろう
結局ひとり芝居の 心の生贄だった
愛すればこそ俺は強く求めよう 今以上の俺を
ただ あるべき場所へ帰れ
さらば 俺に帰ろう
(後略)
9616w5かもしれない:05/02/18 19:29:24 ID:P0OVtevA
つづき

これは「化ケモノ青年」の
 アノ19世紀以来 男の歴史とは己のイメージと相克の歴史
という歌詞にもよく表れている

・・・と思う。
9626w5かもしれない:05/02/18 19:34:58 ID:P0OVtevA
つづき
ちなみに
>人間って何だ?希望の存在。未来の友へ、架け橋たる存在。
>人間って何だ?卑屈な存在。惨敗して無感覚装う存在。
というところに、統合と分裂の方向が出ていておもしろい。
あと
>愛すればこそ俺は強く求めよう 今以上の俺を
というところも「正しい自己愛」を想起させる。
963マドモアゼル名無しさん:05/02/22 00:59:25 ID:jUR06qUv
エニア総合スレPART3

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1108688828/l50
9646w5かもしれない:05/02/22 15:44:48 ID:NMnhDffZ
・・・埋め立て埋め立て・・・
4スレで中島みゆきが4って出てたけど、そうかなあ?
典型的な6w7の姉御肌だと思うんだけどね。
違う?

1. むずかしい言葉は自分を守ったかい
振りまわす刃は自分を守ったかい
降りかかる火の粉と 降り注ぐ愛情を
けして間違わずに来たとは言えない
二度とだれかを傷つけたくはない
されど自分が傷つきたくもない
互い違いに心は揺れる
※あてにならなぬ地図を持ち ただ立ちすくんでいる
もう風にならないか
ねぇ風にならないか

2.自由になりたくて孤独になりたくない
放っておいてほしい 見捨てないでほしい
望みはすばしこく何処へでも毒をまく
やがて自分の飲む水とも知らないで
だれにも置き去りにされたくはない
だれをも置き去りにさせたくはない
我が身可愛いと心は揺れる

9656w5かもしれない:05/02/22 15:45:33 ID:NMnhDffZ
風にならないか→統合の9に行こうwとか。
966マドモアゼル名無しさん:05/02/22 22:18:50 ID:jUR06qUv
>>964
うん。暗く寂しげだから、タイプ4って風潮あるような気がする
そんなわけはないよw
詩を読む限りじゃ、タイプ6っぽいってのは頷ける
>自由になりたくて孤独になりたくない
>放っておいてほしい 見捨てないでほしい
このあたりとか…
タイプ6の極端から極端の発想っぽい
967マドモアゼル名無しさん:05/02/22 22:23:34 ID:+b0Z08xq
中島みゆきはラジオとかトークを聞くと彼女の姉御っぽさに驚くよね。

暗い曲歌うからタイプ4って短絡杉
9686w5かもしれない:05/02/24 10:00:39 ID:l2gYaPCW
>>966,967
お、賛同者がいてうれしい。
反対意見はないのかしら?

じゃあ、最近思ったこと
 細木和子→8
 和田アキ子→2
どう?
969マドモアゼル名無しさん:05/03/01 00:24:11 ID:iN7bTEIt
細木さんは、タイプ8っぽいね
クイズ番組で、情報を提供する部下(社員?)に、
ここは、気合を一発!って感じで、脅しまくってたしねw
気合入れて、という言葉は、タイプ8の好きな言葉じゃないなのかな……(笑)

和田さんは、どうかな〜。
ステージに上がる前は、凄く緊張してしまうらしいし、
大嫌いな犬が出てくると、本気で泣いてたよねw
8っぽくはないけど……ちょっとよくわからない。
970マドモアゼル名無しさん:05/03/01 00:27:42 ID:iN7bTEIt
そうそ、ユング類型で、タイプ8は外向き直観。
外向直観の人って、投資家や占い師の素質がありそうなタイプ。
9716w5かもしれない:05/03/01 02:07:01 ID:JDQVS4Pt
>>969
これは
 タイプ8→自分の個人的な力を及ぼすために他人や周囲を支配する
 タイプ2→他人を気遣っているというふりをしながら、高飛車で人を支配する
という違いがよくわかる例だと思うんだよね(リソ『性格タイプの分析』)。

どちらも「女番長」っぽいのだけど、
印象的だったのは、他局で細木さんのマネをしたクリームシチューを、
かなり本気で脅していたシーンだった。
自分の支配下から逃れたら酷い目にあうよ、みたいな。
2はあそこまであからさまじゃないよね、きっと。
あ、それと男相手だと突然少女趣味になるところもすごく8の女の人っぽいw
料理がうまいところを演出したりとか。
そうそう、それに彼女の苦労話も、人に助けられた話はなくて、
独力でいまの地位と金を手に入れたぞ、という文脈だよね。

和田さんは、涙もろかったり、情に厚かったり、ケンカっぱやかったりするのが2っぽいと思う。
この判定に自信はあんまりないw
972マドモアゼル名無しさん:05/03/01 11:32:05 ID:iN7bTEIt
タイプ8かも?と思った人は、今までに二人いる
どちらも会社社長。一人などは、フロアにその姿が現わしただけで、
緊張感が走るほどの人だった。みんなビクビクしていてねw(笑)
逆らう人は、誰一人もいなかった。
私は、少し反論したことがあったけど、強烈な一撃を食らったぞ!
廻りの方が脅えてしまって、
一人なんか離れたところから「もうこれ以上言うなよ」と言わんばかりに、
首をブンブン振ってて、笑えた。
ああ、これ以上言ったらやばいってことか…と
ここはひとまず引き下がろうと思ったんだけどw
あとになって言われたけど。
「あなたほど物怖じしない人はみたことないですよ。はははっ」
恐がってビクビクする人よりは、
率直な物言いをする人に、好感を持つところはあるみたいでした。
9736w5かもしれない:05/03/01 17:59:14 ID:11yTRLaQ
>>972
>率直な物言いをする人に、好感を持つところはあるみたいでした。
私が8かもと思った人は、2人ですが(男女各1)、
どちらからも私の率直なところを評価されてましたねぇ。
きっと8ってちょっとぐらい率直にされたくらいでは、
自分がぐらつかないかなじゃないかな。
それに自分の支配が危ないと思ったら、ぐっと力で押さえつけるという
強硬手段も選択肢に入っているから、慌てないんじゃない?
974マドモアゼル名無しさん:05/03/01 20:57:35 ID:iN7bTEIt
>きっと8ってちょっとぐらい率直にされたくらいでは、
>自分がぐらつかないかなじゃないかな。

いつも、ぐらつくいてなかったみたいですよ。ただ、気が短いw
つまり、ビクビクして話す人よりは、という意味です。
もし、8なら、8w7でしょw 
少なくとも2ではないと思います。

この社長の若い頃はすさまじかったらしいですが、
私が接したときはすでに60代でしてw 比較的穏やかになっていたらしい
温かいという種ではなく、冷静で客観的、という感じかな?
それでも、重役連で、彼の発言に反対できる人は一人もいなかった……
重役連もけっして臆病なタイプでもなかったんだけどなぁ。
専務に対しては、みんな、意見を活発にぶつけてたんですけどねw
もし、2なら、専務のほうかも?彼も怒り出したら酷かったけど、
みんな恐がってなかった……w 
よっぽど恐かったのだろうと、思いますw
重役会議で、彼の決断を待っているときの、あの緊張の糸が張り詰めたような静けさは、
いまだに忘れませんねw 
975マドモアゼル名無しさん:05/03/01 21:44:06 ID:iN7bTEIt
専務に関して書けば、ときどき、それは滅茶苦茶な論理だぁと
思うことを平気で言っていて、それを指摘されると、
あっ、そうか、とお茶目なところがあったから……
2という確信はない。

私が知っている2の人は、ホント反論されるのが嫌らしく、
凄い無茶苦茶なことを言っていても、
指摘されようものなら、絶対に引かない。が、話は、支離滅裂に
なっているんですよ。
ワークで、タイプ2の人に、
その話をしたら、別に理屈はどうだっていいのだと。
私の気持ちをわかって!!という叫びみたいなものだと……
9766w5かもしれない:05/03/01 22:05:55 ID:YO1Pd7ON
>>975
はははははっ。
でも、それ私にもあるや。
昨日、つれあいと口論してて、同じこと言われて、同じこと返したw
2だけじゃないかも。

いや、2にもいろんなタイプがいるでしょ?
そんなかの、より支配的なタイプとの比較をしたかったのよね。
あまりいい例じゃないかなあ。
977マドモアゼル名無しさん:05/03/01 22:52:11 ID:iN7bTEIt
>昨日、つれあいと口論してて、同じこと言われて、同じこと返したw
私も、実は、これって、6の人にもありそうだと思ったんだw
ハーモニックグループで、6は反応型だし……
私は、どうも2と6の区別が、いまひとつできてませんw
ワークでも、同じ2w3という人で、随分雰囲気違ったしな〜
セクシャルタイプ、ソーシャル、自己保存で、随分違って見えそうですw


978マドモアゼル名無しさん:05/03/01 23:15:05 ID:iN7bTEIt
今のところ、確実に2だと思った人は、一人しかいません。
楽観的で自信があるか、不安感が強いというところでしか見分けられないので、
長く接していて、色々な話を聞いた人でないと、見分けられないです。
しかし、他のタイプでも自信もっていえるのも、同じかな。
上っ面程度しか知らない人では、間違っていることの方が多いと思っています。
979マドモアゼル名無しさん:05/03/01 23:33:33 ID:iN7bTEIt
>>976
話を完全にずらして悪いですが(本当は支配的タイプの比較でしたねw)
私の友人の2は、感情的になってくると、理屈で返すと絶対駄目なので、
「そんなに言わなくも……。」としょげたフリをしたりなど、
感情で反応すると、割と冷静になってくれますw
逆に、醒めたような態度を示すと、それ以上は突っ込んでこなくて、
次の日には、「ご機嫌いかがぁ?」みたいな媚をしてきます……w
6の人はどうなんだろうか?
9806w5かもしれない:05/03/02 00:10:54 ID:kxRRWNOP
>>979
>私の友人の2は、感情的になってくると、理屈で返すと絶対駄目なので、 >「そんなに言わなくも……。」としょげたフリをしたりなど、
> 感情で反応すると、割と冷静になってくれますw
私の場合はw5だからかもしれないけど、理屈で返してくれないと、
相手のことを見下してしまうかも。
あまり怒ってないときはかわいいふりは有効ですけど、
かなり怒っているときは火に油。

>逆に、醒めたような態度を示すと、それ以上は突っ込んでこなくて、
>次の日には、「ご機嫌いかがぁ?」みたいな媚をしてきます……w
私の場合はセクシュアルがつよいからか、醒めた態度されても
自分が納得ゆくまでつっこみますw
でも、自分で失敗したなと思うと「ご機嫌いかがぁ?」みたいな媚はうるかも。
9816w5かもしれない:05/03/02 00:20:37 ID:kxRRWNOP
しかし内田春菊、私に激似だな(BSマンガ夜話見てて)。
反応の仕方が自分を見ているようだ。
・ぶっちゃけ話(本に挟んだたくさんのしおりを指摘されて、しら〜っと「アシスタントがやったんです)
・興味のない話には全然乗ってこない
・みんなが一生懸命自分の意見を言って、番組を作っていこうとしているのに、
 彼女だけは、人を観察している
・自分の思ったことだけポンっという
・でも、時々おもしろいことをいうので、周りがそれを期待して話を振る
周りから見ているとかなり不愉快だろうな。
セクシャルと自己保存が強いとああなるのだろうか・・・。
気をつけよう・・・。
982マドモアゼル名無しさん:05/03/02 00:43:46 ID:xO63Ucnl
>かなり怒っているときは火に油。
そうですか……。わかりました。w5ってのはあるかもしれないですね
5の人は、自分が納得がいくま議論するところはありますね。
自分が納得してしまうと、さっさと去っていくところもありますが。
取り残された私……みたいな(笑)

>自分で失敗したなと思うと
当然、それもあるとは思うんですけどw
ずっと前に、その自己中性にまいってしまい、あからさまに
もうしらない!って態度をしたことがありました。
(仲良くなれば、なるほどわがままになるところがあった)
それから、しばらくは連絡してこなかったんですが、
また、電話してきて言ったセリフにはまいった(笑)
「私とあなたは、ずっとつながっていると確信していたのよ。
あなたは、私の一番のお友達♪」
どういう人なのか??と思いましたけど(笑)
それに、一番のお友達は、沢山いるようですけどね〜(笑)
彼女、セクシャルなのかな?とにらんでますw
9836w5かもしれない
>「私とあなたは、ずっとつながっていると確信していたのよ。
> あなたは、私の一番のお友達♪」
そ、そんなことは言えませんw
セクシャルなのかどうかはわからないが、その厚顔無恥さ加減は2っぽい。
つーかスマン、2の人。