水星座からは何がわかるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
月、金星、火星座のスレはあるのに、水星座だけ無いので立てました。
水星座からは何がわかるのでしょう?

■関連スレ
月星座のススメ 2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1050089826/l50

金星♀恋愛傾向♂火星
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1053705773/l50
2マドモアゼル名無しさん:04/01/07 17:43 ID:COFhG6we
水の星座(蟹・蠍・魚)のスレかと思った
3マドモアゼル名無しさん:04/01/07 17:50 ID:68wjJ06c
私も・・。
水星ですよ 1さん☆うふ。
4マドモアゼル名無しさん:04/01/07 17:52 ID:COFhG6we
水星=知性傾向やコミュニケーション能力だっけ
5マドモアゼル名無しさん:04/01/07 18:52 ID:7KIXznud
>>2
あらっΣ(゚Д゚)マズイ。

注)ホロスコープの水星(すいせい)座です。
水星座(みずせいざ)ではありません。
6マドモアゼル名無しさん:04/01/07 19:28 ID:68wjJ06c
5 ウキャキャ〜〜
あなたかわいいわね〜、そういうあなたは水星はなになの?
私は魚座で〜す。
71:04/01/07 21:49 ID:7KIXznud
自分は山羊です。月・金星が魚なのに、変に理性的なところもあって、凄く気になってます。
水星の影響って、強いのかな?うーむ(`・ω・´)
8マドモアゼル名無しさん:04/01/09 02:22 ID:g+4/9bSp
水星蠍だけど、思い込み激しいかな、よくいえば深く考えられる。
あと霊的に直感が鋭い。水星水瓶は賢くて発想が変わってて一緒にいておもしろい、感心する。
9マドモアゼル名無しさん:04/01/09 23:34 ID:v2PQdhiS
>>5
その水星座っていうのは最近の流行りなの?
もちろん間違った表現だが、雑誌かなんかで誰かが使い出したのかしら。
ハードディスクをハードと略すみたいな紛らわしさがあるなあ。
正しくは水星の星座。
10マドモアゼル名無しさん:04/01/10 16:48 ID:6DYp3RWc
つっこむ気力も失せる罠
11マドモアゼル名無しさん:04/01/11 18:49 ID:C2IA99Ks
age
12マドモアゼル名無しさん:04/01/11 21:16 ID:U60cY5Nc
では、水星の星座ってことで、よろ
13マドモアゼル名無しさん:04/01/20 18:38 ID:GyISIcZK
あげ
14マドモアゼル名無しさん:04/01/25 19:19 ID:91WkOghi
水星おとめ座。分析的です…
15海老羊:04/01/25 19:44 ID:LQSH/PBO
水・金共に魚って。どうなんですか。
物凄く言葉遣いが変なのはそのせい…?
16マドモアゼル名無しさん:04/01/25 19:52 ID:8v/b8cV5
うん
17マドモアゼル名無しさん:04/01/25 19:53 ID:8v/b8cV5
>15
でも金星@魚はものすごくヨイ
18マドモアゼル名無しさん:04/01/25 20:43 ID:7/vu9x7B
水星牡牛なんだよね。
某所に12星座中頭の良さ12位(つまり一番バカ?)って書いてあって欝…。
確かに要領悪いし回転も遅いけどさ。天然なのもこの星座の所為だろうか。

水星牡牛はぼくとつとした話し方をするらしい。嫌だな…。
19マドモアゼル名無しさん:04/01/25 21:29 ID:7TOENW9g
>>18
優れた物理学者は牡牛座に水星や金星を持っている事が多いです。
モノに興味をひかれるたちってことだね。
某所の記述はしろうと向けに扇情的なこと書いてるだけで不正確だから
気にしないように。
星座だけで頭のよしあしはわからない。
20悪双:04/01/25 23:26 ID:PwfgH87X
ま、オレは水・金ともに双子で、いわゆる「学歴」ってやつは
異様に高いが、そのせいでビンボーだ(w
21マドモアゼル名無しさん:04/01/28 22:34 ID:gdmUgzLV
水・金水瓶で合だけど簡潔な文章しか書けない。
作文・感想文、決められた枚数書けなくて苦痛だった。
水星獅子とか羨ましいな。
22マドモアゼル名無しさん:04/01/28 22:59 ID:WTlFsIJ4
>>21
水星獅子ですが感想文なんて大の苦手でしたよ。まさに簡潔な文章しか書けない
から。
本の内容に共感することも反発することもできず、ただこの本はこういった内容
の本であるという説明文になってしまう。
水星獅子って自分に関係することにしか興味ないし、どうでもいい本にも
話ふくらませてドラマチックに感想書くなんて無理無理。
ただし日記とかエッセイは得意。
2321:04/01/29 11:42 ID:BHnsuOSZ
>>22
え、そうなんですか!? 私の友人、獅子のど真ん中で太陽と水星が合してますが
文章も言動もすごい派手で人の注意を惹きつけるんですよ。かっこいい!
他人の感想文など、本も読まずに即興で代筆してたりして本当真似できないな〜と思います。
まあ、内容はあんまりないようなんですが。(笑)

どうも水星はこの板の趣旨「性格診断」からはずれますね。
付き合い始めの印象には入るでしょうけれど。
24マドモアゼル名無しさん:04/01/29 22:25 ID:IQH4vH8z
>>23
太陽と水星が合してたらそりゃあ獅子座の特質が強く出るさ。
25マドモアゼル名無しさん:04/02/16 19:14 ID:fsZRF4LE
うはっ
26マドモアゼル名無しさん:04/02/16 21:12 ID:NjRzxKkK
知性
27マドモアゼル名無しさん:04/02/16 21:17 ID:NjRzxKkK
uha
28マドモアゼル名無しさん:04/02/25 06:30 ID:yuVWuU/u
さぁな。
29マドモアゼル名無しさん
太陽と金星と木星はサソリなんですが、
月は双子座
火星は天秤座
水星は射手座でした。

所で
水星って…何を現わすのでしょうか?(^^;