月星座のススメ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
ここのスレでは月星座を中心に語らおう!

前スレ
月星座のススメ  
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/988299388/

■月星座を調べる際は↓で。
ttp://astro.igrex.co.jp/nttdata/metier.html

■月星座の性質が載ってるサイト
ttp://vendemiaire.infoseek.livedoor.com/holo/moonsign.html
■太陽×月の組み合わせが載ってるサイト
ttp://www.osk.3web.ne.jp/~dmercury/untik/astrogie/chart_lec03.html
ttp://www.astrologernet.com/japanese/lori/sunmoon.htm
ttp://vendemiaire.infoseek.livedoor.com/holo/sunluna.html

過去ログ・関連スレは>>2-5あたり
2マドモアゼル名無しさん:03/04/12 04:37 ID:kfD3VD2E
過去ログ・関連スレ

月の星座で占ってみよっ!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fortune&key=962470814
月星座双子座!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fortune&key=977024665

3マドモアゼル名無しさん:03/04/12 04:38 ID:11kISzTK
>>1
乙!
4マドモアゼル名無しさん:03/04/12 04:39 ID:qg7DzkDD
>>1
乙。
それと、リンク切れをテンプレに入れてしまって、スマソ。
5マドモアゼル名無しさん:03/04/12 04:39 ID:kfD3VD2E
>>4
いえいえ、お気になさらずに
6みぃ:03/04/12 04:44 ID:D4pdEBFU
>>1
わーわー
7マドモアゼル名無しさん:03/04/12 10:21 ID:PiWags4s
あげやう
8マドモアゼル名無しさん:03/04/14 14:38 ID:LfT1BmKn
ここのサイトにも太陽×月の組み合わせが出てた
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~sion/moon/02.html

各月星座の説明
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~sion/moon/01.html
9マドモアゼル名無しさん:03/04/14 17:31 ID:hA02Hc08
>>8
good job!
10マドモアゼル名無しさん:03/04/16 01:51 ID:9/nkx0So
age
11山崎渉:03/04/17 13:12 ID:Qdljyjb+
(^^)
12マドモアゼル名無しさん:03/04/17 20:43 ID:MxKjFrTl
太陽・乙女 月・蠍はどうなんでしょうか? 携帯なので見れないです。。。
13マドモアゼル名無しさん:03/04/17 21:08 ID:JMq9I5T2
>>12
小さな頃から喜怒哀楽をストレートに表すのが苦手な人でしたが、大人
になるにつれて、はずかしがり屋さん度が増して、ますます人に対する
ガードの固いタイプになってしまったのではないでしょうか?
 悪い虫も近寄らない代わりに、チャンスも舞い込んで来ないという閉鎖
的な人生になってしまいが地です。いいパートナーがいなければサクセ
スは難しいですが、人に対して心を開けないときていますから、ますます
成功は遠のくということに。そんなあなたに手をさしのべてくれる人がい
たらその人が人生のキーマン。でも、ただ待っていてもだめですが。
14マドモアゼル名無しさん:03/04/17 21:18 ID:JMq9I5T2
iモードでチャートを出せるサイト
ttp://www.naochan.com/i/art5/
15マドモアゼル名無しさん:03/04/17 22:12 ID:OwdYO9RU
>>8
そこのサイトの
http://ww3.tiki.ne.jp/~sion/moon/index.html
で簡単に月星座出せるな。
16マドモアゼル名無しさん:03/04/17 22:24 ID:iruuWt4r
>12
知人といっしょだ。
その人はよくしゃべるけど細やかな神経の人。

喜怒哀楽はストレートだし引っ込み思案だとは思わない。
でも秘密主義なところはあるかな。
ガードが固いようでもあっさり人を信じ過ぎるところもある。
>13
どこかのサイトのコピペ?
17マドモアゼル名無しさん:03/04/17 22:38 ID:ydxy/OdG
>>16
>>8のサイトからのコピペだよ
18マドモアゼル名無しさん:03/04/19 08:33 ID:ZnmarO2J
あげ
19山崎渉:03/04/20 01:50 ID:y+SVbOKn
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20マドモアゼル名無しさん:03/04/25 14:24 ID:I6jHRP7m
15のサイトで調べたら
他のとこで調べたのと違うのが出た
生まれた時間分からないからいつも不明で占ってるんだけど…
21マドモアゼル名無しさん:03/04/25 14:40 ID:dXPazyjD
太陽水瓶、月獅子はどうでしょ?
22マドモアゼル名無しさん:03/04/25 14:45 ID:ZZHLao/0
>>20
月星座の境目の日生まれってことだよね?
そういう場合、両方の星座の性質を見た方がいいらしい。

>>21
>>1にサイトが紹介されてる。
23マドモアゼル名無しさん:03/04/26 05:29 ID:SOlVNwbR
>>22
両方見るのか〜。
今まで3・4箇所で占って獅子座と出てて
ここだけ蟹座と出たのでちょっとびっくりでした。

ところで、他スレに誰かが載せててくれたHPなんだけど

http://www2.justnet.ne.jp/~selene/saijiki.htm

ここ有名人の月星座が載ってて見てて面白いです。
24マドモアゼル名無しさん:03/04/26 17:11 ID:qlPqsF+4
>>23
つうか、そもそも出生時刻不明で正確な星位置知ろう
とすんのが間違い。
25マドモアゼル名無しさん:03/04/26 21:47 ID:r7hiCp+w
でも月星座って当たるの?当たったら太陽星座は意味なし。 その前に二面じゃない当たってる人は?
26マドモアゼル名無しさん:03/04/27 01:04 ID:qLFJECXE
>>23
なんかここのはわかりにくいですね
要は芸能人の月星座を出したのかな
しかし自分の花言葉パセリって・・・
27マドモアゼル名無しさん:03/04/27 08:31 ID:DwDYK9YN
>>25
なんか太陽や月、いろいろな見方があるみたいですけどなあ。
難しいことはよく判らんよ。。。
28マドモアゼル名無しさん:03/04/27 09:49 ID:klk+5pG4
29マドモアゼル名無しさん:03/04/29 10:02 ID:zafjlUeO
太陽天秤で月山羊だけど・・・
月山羊って嫌だな。
根が真面目すぎて弾けきれない。
だんだん年とるにつれて天秤のが濃くなって
きたが。
30マドモアゼル名無しさん:03/05/22 00:16 ID:V1qLHDid
>>29
太陽魚、双子の人で月山羊っているけど
結構周りからは前者は乗合わすの上手いせい?か
すぐ男にいいよられるし、後者はヒョウキンで独特のテンポがあって
友人から「バカになれる人(誉めてる)」
だと思われてる。でもガードが固いところがあるな
傷つきやすいし
そんなことまでプロテクトして隠しとおさなくても
あんた(のキャラ)なら誰もせめたりバカにしたりせんよ って
ことでもカモフラージュするんだよね。お金にも口には出さないけど
(常識的に)絶対ださなきゃいけない場面や雰囲気と時しかださないし
細かい
31山崎渉:03/05/22 02:40 ID:c48QUQa4
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
32キチガヰさんキラー(仮)@水瓶AB:03/05/22 21:28 ID:+8ZWsMo9
太陽水瓶で月が雄羊ってどうなんでしょうね?
33マドモアゼル名無しさん:03/05/23 11:00 ID:4wUjEhIA
34キチガヰさんキラー(仮)@水瓶AB:03/05/23 17:27 ID:k9Ldljxz
>>33
ありがd
35マドモアゼル名無しさん:03/05/23 21:01 ID:dI1fjKHj
>>29タン私と逆だぁ。
太陽ヤギ、月天秤。
インテリヤクザって小さい頃に言われた覚えがあるわ(鬱
これから本物のインテリになるならイイけどさ。
人からどう観られてるんだろ。凄い気になるなり。
36山崎渉:03/05/28 11:37 ID:KBnN67/i
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
37マドモアゼル名無しさん:03/05/28 20:12 ID:hZ7spoGM
太陽射手 月牡羊

待つことができません。先手先手で動かないと死んじゃいます。
時々、あれをやんなきゃこれを!とわくわくして眠りにつけないことも。

無駄にいろんな新しいものが欲しいです。
携帯は最新機種が欲しい〜。
雑貨カタログの便利商品欲しい〜。
38マドモアゼル名無しさん:03/05/28 22:18 ID:fXtL4KND
月が牡牛で保守的で頑固者です。
好きな人はなぜか月が天秤ばかり。なにかあるのだろうか?
39マドモアゼル名無しさん:03/05/28 22:39 ID:g4r139AK
月双子で海王星とオポ。騙されやすいです…
40マドモアゼル名無しさん:03/05/28 22:56 ID:HiGABu7T
>39
それ、私も持ってます。
整理整頓苦手じゃない?私なんて部屋いつも汚いよ。
41マドモアゼル名無しさん:03/05/28 23:00 ID:g4r139AK
>>40
まー、得意ではないですねw 物が少ないから何とかなってるけど
42マドモアゼル名無しさん:03/06/01 03:04 ID:oJZim1HY
太陽双子 月天秤だった。
両方風だったとは。。。
優柔不断なのはこのせいかと言い訳してみる
43マドモアゼル名無しさん:03/06/01 03:17 ID:4E4dizXk
age
44マドモアゼル名無しさん:03/06/01 03:20 ID:iDpvAa+N
太陽獅子 月天秤
今は太陽の支配年齢域に入ったから(25〜35歳)獅子の影響が強く出てるような気がする。
どんどん個人主義になってきた。競争ごととかは相変わらず苦手のまま。

女性は月星座の良い面がでやすく、男性は悪い面が出やすいって、以前何かで見たと思うんだけど、みなさんはどうでしょうか?
45マドモアゼル名無しさん:03/06/01 12:07 ID:Kv2NRMmF
>>44
というより、男性は女性より月の制御がうまくないので、本人が月を抑圧している場合が
多く、たとえば感情的になった場合などに洗練されてないナマの月が出てくる。
職場では好青年だが家に帰ると人格が変わったように(たとえば子供っぽく)なるのは月が
プライベートな場でのみ出るから。
女性は比較的月が人格の主体なのでそのようにはなりにくい。
46マドモアゼル名無しさん:03/06/01 12:15 ID:I4TxPBRn
47マドモアゼル名無しさん:03/06/01 12:15 ID:Kv2NRMmF
逆に女性は太陽の掌握が苦手。このへんが「女は感情的な生き物」と呼ばれる所以。
主体性なくて復活愛のために財産投げ出して占いに走る人も太陽を掌握してない例。
もちろん現代社会はジェンダーに関してかなり多様性が認められるようになってきた
から月が人格の主体である男性も多いと思うし太陽が人格の主体である女性も多いと
思う。ことに女性は手に職を持っていればなおさらそうなる。
48マドモアゼル名無しさん:03/06/02 09:57 ID:3z8cd/LX
全然あたらないね・・・。  なんであたる人とあたらない人いるんだろ??
49マドモアゼル名無しさん:03/06/02 10:51 ID:+b3R07Nv
太陽水瓶。月牡牛。 水瓶&牡牛の頑固で2倍(-_-;)。 これって、どういう性格なんだろう? 自分の心ん中は葛藤の日々であります。 逝ってきます
50マドモアゼル名無しさん:03/06/02 10:58 ID:1Cyc2Hvz
>>49
>>33のリンク先参照
51マドモアゼル名無しさん:03/06/02 11:26 ID:3N8A1iRS
>>15
ここと私の持ってる本とでは違うんだけど
どっちを信じたらいいんだろう?
52マドモアゼル名無しさん:03/06/02 11:27 ID:S3OXu5HR
駄目みたいです(T_T)携帯からで、見れなかったです。
53マドモアゼル名無しさん:03/06/02 11:31 ID:1Cyc2Hvz
それは残念ね。
54マドモアゼル名無しさん:03/06/02 11:56 ID:Smi7MyL3
>>51
私も雑誌で見たのと>>15とじゃ、月星座がひとつずれてました。
55マドモアゼル名無しさん:03/06/02 11:57 ID:pZwkYkI+
太陽月共に天秤は感情的なところがない
よっておとなしくみられる
56マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:03 ID:1Cyc2Hvz
>>54
>>15のサイトは出生時間を入れないからじゃない?
57マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:12 ID:3N8A1iRS
>>56
じゃあ本のほうが正しい?
58マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:14 ID:b1aAT1S/
他サイトでも調べた事ありますが、サイトによっても月が違ってたりしますyo だから判断が出来ない(T_T)
59マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:20 ID:3N8A1iRS
>>58
そうなんですかー
私は本だと月蟹なのにそのサイトだと月双子だった。
60マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:20 ID:Thc/of9z
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
ttp://astro.igrex.co.jp/nttdata/metier.html
ttp://www.so-net.ne.jp/moonlabo/starwolf2.html

↑で出生時間を入れて調べて結果がバラバラになったりするの?
私は全部同じだった。
61マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:26 ID:txG2wuEI
太陽サソリ月牡牛はどうすればいいですか?
なんかいつも中途半端。
62マドモアゼル名無しさん:03/06/02 12:41 ID:7jejjyWD
まあガンガレ
63マドモアゼル名無しさん:03/06/02 13:05 ID:txG2wuEI
ガンガル!
64マドモアゼル名無しさん:03/06/02 19:13 ID:/UUNwgSd
太陽かに月天秤ってどうなんですかねー。
65マドモアゼル名無しさん:03/06/02 19:36 ID:MgWgPPiY
>>64
>>1にサイトが紹介されてる
6644:03/06/03 04:47 ID:GpBlA/7b
>45
長いレスどうもありがとうございます。
そうなのかという感じです。
当方♀ですが、単にホロで月が多くアス取ってるから月っぽいのかと思ってました。>自分の性格
67マドモアゼル名無しさん:03/06/03 22:00 ID:nGHRMP/v
>>66
45ですが。申し訳ないのですけど>>45であなたの性格については書いていません。
ごく一般的な月の影響のみ。というより↓に対するレス。

>女性は月星座の良い面がでやすく、男性は悪い面が出やすいって、以前何かで見たと思うんだけど、みなさんはどうでしょうか?
68マドモアゼル名無しさん:03/06/03 23:23 ID:GpBlA/7b
>67
44です。分かりにくかったようですが、そんなこと思ってないのでご安心を。
そのままスルーして下されば良かったのにとは思いますが。。。
言葉を受けての自分なりの考察ですので。
69マドモアゼル名無しさん:03/06/09 15:43 ID:OD2KCuev
1ハウスに月が入っていると引っ越しが多いとどこかに書いてあったけど
私は一度も引っ越したことない。
70マドモアゼル名無しさん:03/06/11 16:20 ID:///7Gcud
IC,DSC,MCって何でしたっけ?!教えてチャンですみません。
71マドモアゼル名無しさん:03/06/11 16:49 ID:/do8HPJS
7270:03/06/11 16:59 ID:tE1C6ToT
>71
携帯からで見れません(泣)
73マドモアゼル名無しさん:03/06/11 17:02 ID:/do8HPJS
>>72 
IC
MCの真向かい、第4ハウスの始まりでもあります。ちなみにICとは「Imum Coeli」の略。
ネータルチャートではその人のルーツやベースとなるもの。

DSC(ディセンダント)
その人の生まれた瞬間(ホラリーなどの場合は質問が発せられた瞬間)に黄道と西
地平線の交わる点。ハウス分割の7ハウスのはじまり(7ハウスカスプ)でもあります。

MC
黄道と天頂側の子午線と交わる点。10ハウスの始まりでもあります。
アセンダント生まれながらの個性に対してMCは後天的に培われて得る
人格、社会的に認められたその人像を表します。

74マドモアゼル名無しさん:03/06/11 17:16 ID:LSuP7fWX
>>70
ID:tE1C6(ToT)泣

75マドモアゼル名無しさん:03/06/11 17:17 ID:LSuP7fWX
>>72でした
7672:03/06/11 17:39 ID:17LteSSe
>73
本当に丁寧にありがとうございます。最近興味を持ち始めたもので!
>74
ほんとだ(w 可愛い!こんなことってあるのですね。
77マドモアゼル名無しさん:03/06/17 21:56 ID:50kgba1w
>>1に貼ってる
ttp://www.astrologernet.com/japanese/lori/sunmoon.htm
このサイトが見れなくなってる。移転したのかな。ショック
78マドモアゼル名無しさん:03/06/17 22:12 ID:Imo+Z7Qb
あらホントだ
79マドモアゼル名無しさん:03/06/18 14:03 ID:xXjpqD3z
月の12星座別 ハートのかたち
ttp://www.ne.jp/asahi/moon/spirit/page007.html

80マドモアゼル名無しさん:03/06/19 14:44 ID:GQ4lR2nC
太陽-牡羊 月-山羊

直感行動型と慎重コツコツ型が同居してます。
一時期精神病んでまシタ(;.;)
81アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :03/06/27 00:05 ID:luBPK84B
>>80さん
私と同じだよー。
太陽:牡羊座×月:山羊座です。

同じく精神的に病んでた時期あり。
二つの性質のバランスが上手くいかなくて
時々、オカシクなります。
正反対な性質が同居してるから嫌になる。

上手くバランスこなせれば最強だと思うのですが・・・。
82_:03/06/27 00:06 ID:UIjjEXYt
83マドモアゼル名無しさん:03/06/27 05:10 ID:3ZDCjuJo
うお座に月。
太陽が水瓶でASCが獅子、金星火星木星海王星と射手座なのに、なん
かヘタレなんだよなあ。

84マドモアゼル名無しさん:03/06/27 08:47 ID:5IltNMSS
太陽・水瓶 月・天秤 金星・山羊 ASC・天秤

美的感覚ボーダー高!!美こそが生きる希望

恋愛は・・・どーでもいいや。それより、夢と趣味と友と自分と親だよな!

そんな水瓶座。
85マドモアゼル名無しさん:03/06/27 09:04 ID:2IY8NlAS
アリ( ‘∀‘)エスさん>>81
あ、やっぱりこれって影響出ますよねぇ?
自分で思い切りの悪い羊だなぁ、と昔っから
思ってたんですけど、月-山羊が分かってなんとなく納得。
私の場合、太陽と月を含むグランドクロスがあるので
さらにパワーアップされてる感じ(;.;)

双方に歯止めをかける形で出ると最悪ですね、
どちらに行ってもストレス溜まるばかり。基本的には太陽主体なんだけれど
後ろから確実に月の影響が浸透してる。
みなさんどうやってコントロールしてるのかしらね?f^_^;
86マドモアゼル名無しさん:03/06/27 21:25 ID:0mg4kEzy
太陽は牡羊座で月星座が牡牛座。
昔は太陽星座しか知らず、わたしのどこがおひつじなのさ!
と思っていたが、月星座を知ってはじめて納得。
性格は牡牛座です。やや短気だけど。(^^)
87マドモアゼル名無しさん:03/06/29 07:57 ID:dioS8TIM
太陽天秤、月牡羊

物分かりのいいフリして実は結構気性が激しいのよ
すぐ怒ったり泣いたりして、寝て起きたら忘れてるけど…
88マドモアゼル名無しさん:03/06/30 19:30 ID:8UX5E0I8
太陽魚、月乙女

男のくせに女々しくてものすごく嫌だ。
89マドモアゼル名無しさん:03/07/01 17:38 ID:1J2IJwYJ
太陽乙女 月魚

男のくせに女々しいのは>>88と同じ
90:03/07/01 21:51 ID:av4jribc
太陽蠍 月魚

どっちも水系。(アセンはこれまた水系の蟹)
停滞期間が長すぎ。どうしようもない甘えんぼのヘタレ。
どうせなら太蠍の特性が前面に出ればいいのに…って思う。
91マドモアゼル名無しさん:03/07/01 22:27 ID:1fODWoPf
私は
太陽射手 月魚

なんだけど、どういう特徴がある?
92マドモアゼル名無しさん:03/07/01 22:30 ID:DhfCTl38
>>91
>>1のサイト見て。
93マドモアゼル名無しさん:03/07/03 00:38 ID:MNtLaYYt
自分の月と相手の太陽が同じで、相手の月と自分の太陽が
同じだと、どうな感じでしょうか
94マドモアゼル名無しさん:03/07/03 00:46 ID:bZbjBtwK
>>93
@西洋占星術で見る相性@
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1029156424/
95マドモアゼル名無しさん:03/07/03 14:13 ID:RJ6jdOem
月星座、生まれた時刻によって変わる。。。
(1日中同じ月の誕生日の人もいるけど)

雑誌だと0時で判定してるみたいだから
違っている場合多くないですか?
96マドモアゼル名無しさん:03/07/03 14:17 ID:0lTn9cXb
そうだねー
97マドモアゼル名無しさん :03/07/03 14:30 ID:DkBSQ/+7
太陽…射手 月…山羊 です。
ずっと射手座っぽくないような気がずっとしてました。
最終的には「やってみなくちゃわかんないや」と楽観することになるのですが、
そこに至るまでの道のりの長いこと長いこと……。
98マドモアゼル名無しさん:03/07/12 04:41 ID:gg8odUwA
風風の組み合わせ。
友達にもじつは風風が目立つ。。。
99山崎 渉:03/07/12 11:00 ID:7oSEtJ+d

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
100山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:qJaqs2wt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
101なまえをいれてください:03/07/15 12:36 ID:OVORUKaf
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
102マドモアゼル名無しさん:03/07/15 21:53 ID:HG6ppkCC
簡単に月星座が分かるサイト教えて!
103マドモアゼル名無しさん:03/07/15 21:55 ID:uMh1R4n8
>>1に出てる
104マドモアゼル名無しさん:03/07/15 21:57 ID:uMh1R4n8
あと>>60にもな。
105マドモアゼル名無しさん:03/07/15 22:07 ID:ee8G0FcN
モテルのに独身の俳優は月水瓶が多くないか?
キアヌリーブス、ジョージクルーニー、ヒューグラント。
106マドモアゼル名無しさん:03/07/15 22:15 ID:uMh1R4n8
キアヌ・リーブスは月蟹、ヒュー・グラントは月牡牛
107マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:32 ID:V28il/rY
太陽しし 月うお
うおの性質に合わせて生活してるほうが無理なくて楽〜。
それなのに人前では堂々としなきゃって思ってしまう。
外面に合わせて内面ももっと強くなりたいのに・・・
なんのための太陽ししだようヽ(`Д´)ノウワァァン

火と水の組み合わせってしんどくないですか?
108:03/07/19 23:34 ID:c4CaXarZ
太陽水瓶、月蟹どんな感じでしょう...?
109マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:35 ID:yRQ/Gma9
>>107 これって岡田有紀子さんと同じ組み合わせね。
    内面と外面がアンバランスなのかなあ?
    ストレスに気ぃつけて、無理せんでね。はーと。
110マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:36 ID:lFqZGEF/
逆のほうがよかったかも!せっかく太陽いてなのに月さそりだから根本は執念深い、おまけにむっつりすけべときたもんだ!
111マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:42 ID:zHt4qsK6
太陽蟹30度、月牡牛27度。
太陽、月ともにギリギリですが、月星座にも太陽みたいに次の星座の影響が
出るのでしょうか?
112マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:45 ID:zOR3R7tx
太陽水瓶月天秤です。最弱だとおもいます。(-_-)
113マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:45 ID:9RI2x7y6
月蠍の友人や身内は我慢強すぎて損してると思った。
114マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:54 ID:qnWIYmgK
>>112
最弱かどうかは、年代によって違ってくるとおもいます。
天王星・海王星・冥王星などの動きの遅い惑星の影響も
合わせて見てみましょう。
115マドモアゼル名無しさん:03/07/19 23:58 ID:qnWIYmgK
月山羊も忍耐の人だとおもいます。
月山羊は、若いうちに最強の時を迎えることが多そう。
月蠍・月牡牛の人は、若い頃は冴えなくても晩年運が最強です。
116107:03/07/20 00:14 ID:Xh96F57d
>>109
岡田有紀子さんと同じとは・・・なんか一気に彼女に親近感。
(あ、火と水、という組み合わせのほうでしょうか?まあ、どっちでもいいや〜)
ストレス気をつけますー。ありがとうです。

117マドモアゼル名無しさん:03/07/20 00:19 ID:lE5IYjOT
弟が太陽射手・月乙女。カラッとして見えるけど何気に細かいことを気にしている。
118マドモアゼル名無しさん:03/07/20 00:25 ID:OklI88og
>>111
太陽蟹30度?
それは獅子座では
119射手黄ぞう:03/07/20 01:45 ID:nzM1IfI6
>>117
あ、私と一緒だ!
私の場合は、太陽:射手、月:乙女、ASC:双子
太陽が火の星座で、月が土星座だと、バランスが良いらしいよ。

この組み合わせでは、いしだ一成がそうだね。
つかみどころのないのが魅力なのも分かる気がする。。
120マドモアゼル名無しさん:03/07/20 01:55 ID:NSwu39x/
太陽が土・月が風。どこかに「無難な常識人」と書いてあったけどその通りだわw
小さい頃からそんな感じ。
121射手黄ぞう:03/07/20 02:40 ID:nzM1IfI6
>>120
そんなことないよ。
あるサイトでは、正義感が強くて洗練された知性を持った人ですが、
消極的なのが玉に瑕。哲学を磨いていくことで人生が向上すると
書いてあったよ!
122マドモアゼル名無しさん:03/07/22 21:33 ID:fx8JZLk0
>>121
そうなのかー。アリガトン!
123山崎 渉:03/08/02 01:33 ID:ph2guQ6s
(^^)
124マドモアゼル名無しさん:03/08/03 01:22 ID:1I6nNfMm
太陽:魚 月:しし

・・・水と火だ・・・
125牡羊A♂:03/08/03 09:40 ID:Yo8KGAdJ
太陽:牡羊座 月:獅子座

性格に繊細さとか落ち着きとか、そういったものが欲しいんだが
126マドモアゼル名無しさん:03/08/03 11:39 ID:tYKsbAA4
>125
カラッとした性格でいいと思うけどな。
でも別の面が欲しいなら茶道、華道など習って美しいものごしを
身につけるとか(あ、男の人か、でも別にいいよね)
先天的にないものなら後天的に身につけよう!がんばってね!
127マドモアゼル名無しさん:03/08/03 11:51 ID:7Br8wQeU
太陽:双子 月:乙女

月を意識したことなんてなかったけど、
『辛口』というのを見て納得してしまった。 
128マドモアゼル名無しさん:03/08/03 14:35 ID:9A7z0k2K
太陽:天秤、月:獅子
これってどうなんじゃろうか
129マドモアゼル名無しさん:03/08/03 15:44 ID:F3lRBaIu
太陽さそり、月射手です。
瞬間沸騰型、マイペース。
大人になって周りの人のこと気にかけるようになってきたw
一晩眠れば怒りを忘れる。
さそりは束縛するって言うけど、束縛ってどういうことかワカラン



130マドモアゼル名無しさん:03/08/03 16:53 ID:8LAancEV
太陽双子・月双子。ドロドロしてますw
131マドモアゼル名無しさん:03/08/03 19:08 ID:99JBjAXb
太陽双子 月水瓶、ドロドロしてんのかな?
132130:03/08/03 19:18 ID:TzIOkjTD
他の人は分かんないけど私はドロドロ。アスペクトの影響もあるかもね
133マドモアゼル名無しさん:03/08/03 22:24 ID:BGIWij04
太陽双子 月牡羊 
ひとあたり良いお調子者だけど内弁慶。
慣れてくると横柄キャラにへんしーん。

って最悪やな、、(-_-;)
134マドモアゼル名無しさん:03/08/03 22:49 ID:TQajRfyK
太陽 山羊 月 山羊
なんだけど月は射手座よりでぎりぎりで山羊座についた感じです
子供の頃に高いところ大好きで屋根にのぼったり、自転車でスピード出しすぎて
大怪我するなんて山羊のすることじゃないw
計画性なんてないし、嘘つくのも下手だった・・・
その反面嫌なことを引きずっていたり、面子にこだわっているあたりは
(射手の性質で崩されるのだが)山羊だな。あと変なとこで真面目なところも

最近は妙に慎重になって悲観的に考えてしまう
山羊の性質が色濃くなってきたのかな・・・
135マドモアゼル名無しさん:03/08/04 12:26 ID:iHLgpbNF
>>134
普通のA型っぽい
136マドモアゼル名無しさん:03/08/05 00:20 ID:SRPBRdAR
残念ながら私はO型です
家族全員O型なのでAの要素はないです。血に関しては

話が逸れました・・・血液型はあまり詳しくないのですが
Aぽく見えるということはやっぱり元々山羊の要素が強いのかな
137マドモアゼル名無しさん:03/08/05 10:46 ID:DgtEEq6X
太陽蟹 月魚 B型

「お前一体いくつやねん」と言われることが多いです(w



138マドモアゼル名無しさん:03/08/06 00:03 ID:H3or5/ni
太陽天秤 月蟹

ついでにASC魚

涙もろい。ほぼ毎日情緒不安定。
でもそれを人には絶対に悟られないように始終気を使ってる。

スゴク疲れる。。
139魚A♂:03/08/06 19:49 ID:ZxfWwWMv
太陽魚 月射手
これってどうですかね?
本にはなんかいい感じに書いてあるんですけど。
140マドモアゼル名無しさん:03/08/06 19:55 ID:nJtw+LfC
>>139
>>8のサイト嫁
141ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:59 ID:+xov49tp
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
142ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:06 ID:Yj6dLlL0
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
143ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:10 ID:HLkuZJ+G
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
144マドモアゼル名無しさん:03/08/06 20:30 ID:Nku9bCSH
>>138
あ、漏れ太陽魚に月蟹のB型。
年令怪しいっていわれる(つД`)

携帯だから他サイト見れなくてよくわからないんだけど、やっぱり太陽月が両方水だとその性質大きくなるの?
145マドモアゼル名無しさん:03/08/06 20:34 ID:lBDoLGgM
なるんでないの?
146マドモアゼル名無しさん:03/08/06 20:46 ID:sJFvb7fx
おれの姉さん太陽月蟹座で合だった
147マドモアゼル名無しさん:03/08/06 21:22 ID:/NMwcVaQ
>>139 私、逆。太陽射手・月魚。
このパターンの方がやや複雑かも、と思うのだけど。どうでしょう?
148マドモアゼル名無しさん:03/08/06 21:23 ID:lBDoLGgM
んなこたぁない
149マドモアゼル名無しさん:03/08/06 21:57 ID:QnJ7vsDc
太陽牛・月蟹
どうりで執念深いわけだ
150マドモアゼル名無しさん:03/08/06 22:18 ID:dXth5TQ8
>>149
なんか、美味しいものを作ってくれそうな組み合わせですね、、
151マドモアゼル名無しさん:03/08/07 09:41 ID:6hlaC1n4
太陽魚 月牡羊
「大人しそうに見えますが、言いたいことは
ハッキリ言える子です」
と昔から成績表にかかれてきました。
うーむ。
152マドモアゼル名無しさん:03/08/07 17:47 ID:pSPNEnRI
太陽獅子 月山羊 金星蟹 ASP蠍
これってどうなんでしょうか。。。
自分的には獅子座らしい所がなく、不満です。
153マドモアゼル名無しさん:03/08/07 17:52 ID:otxYeh/O
>>152
>>8のHP見てね。
154マドモアゼル名無しさん:03/08/08 01:10 ID:6UiEAHGZ
ここのスレ良いですね。裏番長、月星座・・割り切れない感情の部分
>>138
彼も太陽風星座、月うお座、私の月いて座が知らずに彼の魚座を泣かせてる
みたいです(--)(__)
表面優しげ?なのにどーにも中身ガサツで知らず傷つけて、いつも謝る月射手の私
155マドモアゼル名無しさん:03/08/09 20:57 ID:NEUeUTRZ
>>152
子供の頃から目立ちたいという願望はありましたが、
割と地味めなのでそれは押されられていましたが、大人になるにつれて、
だんだん華やかさが出てきたのでしょう。自分が望むと望まざるにかかわらずたっぷりと目立つタイプです。
頑張り屋で持久力もバツグンですが、やや肩肘はって頑張りすぎる傾向がありそうです。
サクセスまでに息切れする危険性があります。
でも、名実ともにスポットライトを浴びるにふさわしい存在になれること間違いなしでしょう。
異性からの人気も高いのですが理想が高く、ガードも堅いのでチャンスを逃しやすいのが心配です。
156マドモアゼル名無しさん:03/08/09 21:05 ID:bp1ZR/LL
(#゚Д゚) …。
157マドモアゼル名無しさん:03/08/09 21:12 ID:g0W21y9m
>>138
あ、私もその組み合わせ。毎日情緒不安定っていうほどではないけど
確かに涙もろいかも。
158マドモアゼル名無しさん:03/08/09 22:04 ID:iiCMTA5L
太陽蟹・月牡羊。
友達からは「お母さんて感じする」と言われる。でもそそっかしい。
たぶん普段は両方バランスよくでてると思う、分かりやすいって言われるし。
最近血液型より星のが当たるんじゃないかと思ってきた。
159名無しさん:03/08/10 00:24 ID:Ohw9LWzn
太陽→乙女 月→牡羊 
喜怒哀楽が激しくて、感情がすべてストレートに表に出てしまいます。って・・・あたってるっぽい。全然乙女座ぽくないし
160152:03/08/10 22:43 ID:4AZny4Ij
>>153、155
回答ありがとうございましたm(__)m
ガードが堅いところを直して、早くこの夏
ラブラブな相手を見つけたいな〜!!
161マドモアゼル名無しさん:03/08/10 23:58 ID:kgoeUklP
月牡羊は、星座にかかわらず熱い一面が出る気がする
162マドモアゼル名無しさん:03/08/11 07:38 ID:TGp0phOY
太陽…みずがめ/月…獅子座
かなり自己中心です。自信家です。
たいした実力もないのに、こんな自分だいきらい〜
いじっぱりだし、かわいくないっ
トホホ
163マドモアゼル名無しさん:03/08/11 08:11 ID:6hHLjfYZ
太陽蟹座/月魚座(トライン関係)
 「排他的ではないが自分の世界を広げる事が苦手」な蟹座の太陽に
「他人との間の心理的境界線を無くそうとする」魚座の月が他人の意識を際限なく流入させるので
気苦労が多い組み合わせ。
  他人の為に心を砕いている時に一番幸せを感じやすい組み合わせで他人のお世話をする職業に向いていそうだが、
雰囲気に呑み込まれ状況判断を誤るので看護婦(特に緊急性を要する救急外科)、
情に流されて依怙贔屓をする悪い癖を持っているので保母、幼稚園、学校の先生などはお勧めできない。 

確かに気苦労が耐えない・・・・・。
さらに今私教師なんですが・・・・合ってないのかなぁ(;;
164マドモアゼル名無しさん:03/08/11 08:29 ID:4TjOSR9h
>163
んなーこたあない。がんがれ。
でもたいへんそうだね・・・
165マドモアゼル名無しさん:03/08/11 13:26 ID:4TjOSR9h
太陽から冥王星まで全部だしてみたら、火星以外に土がなかった。
落ち着きがないのはこのためと思ってみる。
166マドモアゼル名無しさん:03/08/12 00:53 ID:Esf2w39I
いろいろ調べた後
思ったことで、魚座の子を嫌い、又はあわない、話しにくい、苦手
と思ってる子は後から気づいたら、ほぼ月が風だった(特に水瓶、天秤)
太陽が魚の子でも風が月だと魚とはいまいちっぽい
同じ水でも蟹はそれほどいわれないのは結構相手に「のり」をあわせるから
あんまり嫌われないのかな 蠍はウエットっぽさや、ぐじぐじした
女っぽさや、どろどろしたかなところは特定の相手にしか見せないし
寡黙に見えたり、やたら軽いのりの人に見えたり、男っぽく見える人も
多いから 
167マドモアゼル名無しさん:03/08/12 01:01 ID:2rA9owCj
>166
ごめん、いまいちわからん。
太陽・魚で月・風だと苦手ってことは、月が風以外だと平気ってことかい?
あと、蟹けっこう言われてると思われ。
168マドモアゼル名無しさん:03/08/12 01:13 ID:bJ5FDfT2
>>167
そうそう、とにかく月風だと太陽魚とは、あわない確率かなり高かったよ。
どういうわけかね。あのはっきりしないような漠然とした
雰囲気が苦手なのかね。感情的そうなとことか
月が火でもあわない人もいるけど
逆に気に入る人もいるしなあ(特に男女関係では)
蟹はそれほど私が関心あるひとで周りに
いないから(この板でもマメにテェック入れてるほうでないし)
私が知らないだけかもなあ
169マドモアゼル名無しさん:03/08/12 09:42 ID:qTvXQH0P
太陽みずがめ 月さそり です。

男性によく、魅力があるとか、二股かけてんじゃないの?とかモテそうだよね〜
って男関係の話ばかりされる…もちろんエロい話も。
あと「愛人にならない?」も会社で何人かに言われた…
ちなみに金星が魚座なのでそれも関係してるのかな???
水瓶って色気とは無縁っぽいんだけど(私も色気があるなんて自分で思えないよ〜
童顔だし)月、金星はやっぱ関係あり?
170819:03/08/12 16:26 ID:KKlIF94A
太陽乙女、月蟹です。
批判的精神が高く、真面目でコツコツ努力する乙女座的性格は納得するものの、
どうも精神面でしっくりこないな〜と思ってました。
で、月星座で見たところ、コワイぐらいぴったり当たってる・・・。
占い通り、振られた彼に連絡をとるべきか悩んじゃうな。
171170:03/08/12 16:31 ID:KKlIF94A
819ってまちがえた!あーん!
172マドモアゼル名無しさん:03/08/12 16:53 ID:EWp1e5t1
↑どこの占い?
173170:03/08/12 17:25 ID:KKlIF94A
>>172
コレです↓

ttp://ww3.tiki.ne.jp/~sion/moon/index.html

ここまで当たってると、蟹座の占いを参考にすべきなのかと悩みます。
これから始まる乙女座の大幸運期を享受できないのではないかと・・・。
174マドモアゼル名無しさん:03/08/12 17:51 ID:MMfVglz/
>>173
ありがトン!
175マドモアゼル名無しさ:03/08/12 22:09 ID:qJRInKlx
>173
その悩み自体が十分乙女らしいよw!
月も太陽もどっちも影響あるんだからあまり細かく考える必要無いよー
176マドモアゼル名無しさん:03/08/12 23:25 ID:yh9ylvSI
>>173
月星座で性格が当るのと木星が出生太陽に合となって幸運期となるのは
べつの話だろー。
拡大をうながす木星が生きる原動力たる太陽に合となるからいわゆる
幸運期なのであって、月がどの星座だろうと気合いが入ることには
変わりない。逆に出生月に対して木星が合になっても気分がただ
ほのぼのしてるだけ。いいひとでいられるから周囲には好感
持たれるけど自分から何か働きかける訳じゃないから当然幸運も
つかめません。
幸運は享受するものではない。言うまでもないが。
月は受け身なもの。太陽でなければ駄目なんです。
177173:03/08/13 17:03 ID:fzEVIhg1
>>175 >>176

なるほど。ありがとうございます。
確かに性格面はピッタンコ当たっておりました。
よしっ。太陽乙女で幸運期頑張ります!
そーいや、乙女座で占い通り彼と別れたし・・・。
178p:03/08/13 17:12 ID:abOJV31D
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
悶絶のエロアニメ!
無料、無修正ムービーをどうぞ
http://www.pinkfriend.com/
179マドモアゼル名無しさん:03/08/14 16:17 ID:PWu73QA/
まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです。

あなたは、どうですか?まみじゃだめですか?(。;_;。)

私、ここであなたのこと待ってます http://www.gals-cafe.com
二人だけで、一週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?
勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。
待ってますね。必ず、来てくださいね!(*/▽\*)
180山崎 渉:03/08/15 12:25 ID:pVeTM2ii
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
181ヌヌえー月天秤:03/08/16 01:01 ID:4xA6GUKr
>>133
漏れもそうかも。。。

ま、相手によるんだけど。
でもいつも一緒にいるとイライラすることもあるよね。
182マドモアゼル名無しさん:03/08/16 13:03 ID:LgWVhpvO
おそレス。

>138
わたくし→ 太陽天秤 月(双子29度だけど)蟹(の影響しか該当しない)
ASC魚

たしかに調子悪い時期は 毎日情緒不安定 って感じだ。
機嫌の善し悪しに体調の善し悪しが左右されて疲れるYO!
183マドモアゼル名無しさん:03/08/17 01:40 ID:jMVENjpb
自分のホロの中で月魚が一番イヤ。
太陽山羊で、他の星(火星やら土星やら)と月が
ハードだから、というのもあるかもしれないけど
自分の方向性と感情にギャップがでて
月だけキエロと思うときがある。
184マドモアゼル名無しさん:03/08/18 01:00 ID:Cay8nx9F
自分、太陽29度で月も29度(水瓶)なんですけど、こういう場合って
一つ後ろの星座もみた方がいいそうですが、なんか水瓶の性格と一つ
後ろの魚の性格ってものすごい正反対くさくてこんがらがってきました。
自分でも自分の性格がよくわからんので参考にしようと思ったんだが…。
185マドモアゼル名無しさん:03/08/18 02:23 ID:HrdKhTXw
>>184
出生時間が正確ならあとの星座は参考にする必要ないよ
186マドモアゼル名無しさん:03/08/18 03:18 ID:gmmkrapS
自分、月水瓶30度だけど月魚より月水瓶って感じだなぁ・・・
187マドモアゼル名無しさん:03/08/18 03:28 ID:HrdKhTXw
>>186
水瓶30度という表記はまちがい。それは魚座0度。
ちがうと思うなら出生時間のズレも考えられるけど、まず何故ちがうと
思うのかをはっきりしないとな。
月の解釈にまちがいがあるかもしれないからな。
188マドモアゼル名無しさん:03/08/18 03:54 ID:gmmkrapS
>187
サビじょんていうサイトで月水瓶30度て表記されてたからそれ書いた
けど大体は水瓶29度って出る
実際15分遅かったら魚なんだけどね。
魚じゃないと思うのは
何となく魚な無償の愛より水瓶な博愛主義の方が自分だなと思って
189マドモアゼル名無しさん:03/08/18 20:31 ID:rKKbqmpa
>>188
ああそれ解釈ちがいになるよ。
月は気質や感情、生活習慣など、人としてのナマの部分しか示さない。
愛情に対する考え方をそこにあてはめるのはちがうね。
その無償の愛だのなんだのってのもサビじょんに書いてあったの?
190マドモアゼル名無しさん:03/08/18 20:37 ID:rKKbqmpa
あと、サビじょんはサビアン度数で表記するから、
サビアン度数の水瓶座30度=通常の水瓶座29度だよ。

何も知らないしろうとがいきなりサビアンから入るのは混乱の元だなあ、
よくないなあ。
191188:03/08/19 00:43 ID:JNl+5pF0
うわーん、すみません
最近サビじょんにはまってて偏っちゃった
月水瓶29度ですね

ナマの部分か・・・
どうだろう、太陽が水星座なんですけどその割りにさっぱりしてるかな
あと父親が月魚なんですけどやっぱ気質が根本的に違うなーと思いますた
ま、わかんないんですけどね(´`)
192水B♂:03/08/19 00:48 ID:mJ5XvLS6
漏れ、太陽水瓶、月牡牛
片思いの子・・・太陽牡牛、月水瓶
あれ?逆やんwべつに相性がいいとかそういうもんはないでしょ?
193184:03/08/19 01:40 ID:r+tQV1Sa
>185
出生時間は正確なので水瓶を参考に自分探しします。
なんかスッキリしました、ありがとうございます!
194マドモアゼル名無しさん:03/08/19 22:57 ID:hEVq45Gt
>>192
夫婦関係ならばきっちり精神的な役割分担ができてぶつからないので
生活の上では問題ないのだが心の通いあう関係とは言いにくい。
衝突多し。男女の関係は金星と火星の関係の方が重要。
195192:03/08/21 00:11 ID:dgKr174Y
彼女の金星が牡牛、火星は牡牛
漏れは金星が水瓶、火星は魚
でした
196マドモアゼル名無しさん:03/08/21 00:19 ID:zjGgT0tZ
そうですか
197マドモアゼル名無しさん:03/08/21 00:40 ID:V2wQu01I
198さそりB月おひつじ:03/08/23 03:00 ID:NiKZacxy
月おひつじは、人からのアドバイスには耳を貸さないっていう。
たしかにそうかも!!!
さそりBがそもそもわが道を行くタイプだってのに
くわえてアセン牡牛。頑固ってことになるのか…?
199マドモアゼル名無しさん:03/08/23 03:57 ID:mA+hxKyz
太陽が天秤 月が水瓶
なんか暗いとか趣味が変とかメカオタクとか言われる...(´・ω・`)
なぜだろう...。
200マドモアゼル名無しさん:03/08/23 07:59 ID:1bAmdaFn
200
201マドモアゼル名無しさん:03/08/23 12:44 ID:rRD97MkE
月水瓶の♀友達、暗くもないしオタクでもない…。
ヘン!!?っていえばヘンだけど…。
理性が感情より勝ってて、クールな感じはするなぁ。
202マドモアゼル名無しさん:03/08/23 14:25 ID:zrpzb82A
月、牡牛だけど度数が低いから多少前の星座の影響もあるね。
度数が+−7度位は星座の影響が混ざり合って人をおもしろくしているって。
203マドモアゼル名無しさん:03/08/24 10:46 ID:tvJ8E+bP
わたくし、太陽水瓶 月射手
ってヤローです。
ちなみにアセンダントも水瓶座。
山羊座キレイにスッ飛ばしてます。
確かに、大人の風格はあんま無いかも…
んで、いつまでも子供だ、ガキだとよく言われます。
204マドモアゼル名無しさん:03/08/24 14:46 ID:WLrAwnaw
>>202
後半の生まれ(度数)の人は、後ろの星座も考慮してみた方が正確だけど
前半の生まれの場合は、その星座の特性そのままで
前の星座は考慮に入れないのでは?

生まれ時間が不正確の場合は別だけどね。
205マドモアゼル名無しさん:03/08/24 19:03 ID:jKCqO/iY
206マドモアゼル名無しさん:03/08/24 19:16 ID:zwroUJLM
太陽が山羊で、月が魚です。
これってどんな感じ?片づけ下手です。
207マドモアゼル名無しさん:03/08/24 19:17 ID:mKvulI3+
>>205のサイト見れ
208マドモアゼル名無しさん:03/08/24 20:50 ID:Ls+6YV1a
私も月うおだけど、片づけ、苦手かもしんない。
人んちの片づけ手伝うのは好きだけどさ・・・
かといって理路整然と片づけてるとは限らないんだろうな。
自分ペースで片付けると、なーんかごちゃごちゃした仕上がりになる。>>206
209マドモアゼル名無しさん:03/08/25 00:36 ID:Mfb25mFO
D H
リリス
ASC
M C

これって何なんでしょう?
210マドモアゼル名無しさん:03/08/25 00:38 ID:Mfb25mFO
D H
リリス
ASC
M C

これって何なんでしょう?

ちなみに漏れは太陽O羊、月獅子でつ。
211マドモアゼル名無しさん:03/08/25 00:39 ID:Mfb25mFO
二重スマソm(_ _)m
212マドモアゼル名無しさん:03/08/25 00:45 ID:ynZ0JGLG
>>210
用語辞典
ttp://www.ponsen.org/ziten.htm
それでも分からんことは初歩の初歩の初歩スレで聞け。
太陽と月の組み合わせについては>>205のサイト嫁。
213マドモアゼル名無しさん:03/08/25 00:51 ID:Mfb25mFO
>212
即レスdでつ。
214マドモアゼル名無しさん:03/08/29 18:31 ID:D2cATiQZ
僕は    太陽:乙女。月:蠍。
気になる人太陽:魚。月:牡牛。
見事に正反対相性悪そう。(汗
215♀☆太陽:天秤座☆月:双子座☆A型:03/08/29 19:09 ID:WGTIawDL
でも、土のエレメントと水のエレメントの相性って
いいほうだと思います。
216♀☆太陽:天秤座☆月:双子座☆A型:03/08/29 19:11 ID:WGTIawDL
スミマセンm(__)m上の215のレスは「>>214」さんです。
217マドモアゼル名無しさん:03/08/30 07:36 ID:YvUzSBaG
>215
とても相性が良いのでは?
太陽と月同士の相性がいいし、惹かれ合うのではないでしょうか?
あと、女性の金星と男性となにかの星の位置も解るといいらしいけど。
>>197のリンク先も参考になるはずですよ〜。
218マドモアゼル名無しさん:03/08/30 18:29 ID:zayI0plc
>>214
正反対の場合、恋愛の面では逆にいいよ。
217さんが言ってる通り、太陽と月同士は同じエレメントだし
理解できる関係って感じでは。
219マドモアゼル名無しさん:03/08/31 00:25 ID:CWmHH0Ao
>>218
違うエレメントですが。いっしょなのは三要素の方で、
一般に三要素の同じグループ同士は相性が悪い。
特に月同士がコレだと、互いの金星や火星の関係が世程よくないと
かなり不利。互いの感情がとことんすれ違う。
いっしょにいて落ち着けない関係。

>>214の例は感情の交流を二の次にした夫婦関係、または仕事上の
パートナーであればうまくいく相性。
220マドモアゼル名無しさん:03/09/01 06:59 ID:iT8I5Quw
太陽も月も双子だぁ〜
何かおもしろくないや。
221マドモアゼル名無しさん:03/09/01 11:03 ID:sjLtuWAC
平凡とか安定とか好きじゃなさそうな感じがするねえ。
でも自己一致してそう。うらやましい〜。

222マドモアゼル名無しさん:03/09/01 12:49 ID:rQSvWnf6
太陽月水星が双子。でも変化はあまり好きじゃない。一度好きになった対象への
執着が強い。
223214:03/09/04 22:36 ID:i/1Z/jd/
正反対だから惹かれあうのか
相手の金星僕の火星はオポジションw
224マドモアゼル名無しさん:03/09/07 18:10 ID:RHlDLFv+
太陽魚で月は山羊。夢見がちだけど現実的。
好きな人は太陽天秤で月牡牛。
似たり寄ったりかなー。
225マドモアゼル名無しさん:03/09/13 15:27 ID:YjYJ5k+1
>>224
なんかおまえうざい
226マドモアゼル名無しさん:03/09/14 11:04 ID:y0KuC8X2
相手と太陽、月、水星がポジション。
金星と自分の火星もオポジション。
二人の火星がクィンカンクス。

うあーだめだ
227マドモアゼル名無しさん:03/09/14 11:17 ID:9GcgK0Ua
私 太陽蟹  月牡羊
彼 太陽山羊 月獅子

二人ともすぐ頭に血が上りますが、ケンカ自体は少ない方かなーと思う。
10年近く一緒にいて1回くらいしか危機なかったし、相性いい方かな。
あと、お互いあまり人に用事頼まない方です。
228マドモアゼル名無しさん:03/09/14 11:22 ID:ZgO1wAcB
お前ら自分語りたがりすぎだ、チャットでもしてろたこども
229マドモアゼル名無しさん:03/09/14 13:09 ID:iojLsVt6
ごめん・・・
230マドモアゼル名無しさん:03/09/15 07:10 ID:HSGffAV/
2
231マドモアゼル名無しさん:03/09/15 08:57 ID:B+ddq67x
私の月がお羊で、彼の月が射手座…どっちもギャンブル好きで負けず嫌いかも。当たってるかな? 太陽は、蠍で彼が水瓶座なんだけどねw
232マドモアゼル名無しさん:03/09/17 05:09 ID:PTE6u/g4
私は太陽も月も魚座です。(女)

どんなイメージを持たれますか?
233マドモアゼル名無しさん:03/09/17 07:48 ID:T6IINu8p
>>232
可愛い子。優しい。会ってみたい
234マドモアゼル名無しさん:03/09/17 17:53 ID:oc0n1fdy
ワガママそう。浮気しそう。頭弱そう。
235マドモアゼル名無しさん:03/09/17 18:03 ID:ONUcRbiz
>>233の甘口さん、>>234の辛口さん
私は太陽魚、月射手です。
どんなイメージ?

236魚座え〜さる男:03/09/17 18:03 ID:SwRD+0Yp
>>235
俺と全く同じだ・・・・・
どうなんでしょう?
237235:03/09/17 18:08 ID:ONUcRbiz
>>236
血液型も同じでつぅ。
甘口さん辛口さんからのお返事が待ちどうしいね。w
238235、237:03/09/17 18:12 ID:ONUcRbiz
>>236
えぇ!?もしやさるって干支じゃなくて、動物占いで?
だとしたら全く同じだよぉーーー。連続カキコスマソ
239マドモアゼル名無しさん:03/09/17 18:12 ID:N68NKSM2
ロマンチスト、スタイルいい、さっぱりしてるように見えて情が深い
240魚座え〜さる男:03/09/17 18:13 ID:SwRD+0Yp
>>238
そうです。ちなみに干支はうさぎです。
241魚座え〜さる男:03/09/17 18:19 ID:SwRD+0Yp
>>239
当たってるかも。
242235、237:03/09/17 18:19 ID:ONUcRbiz
>>239
なんかズバリです。ありがとう。
でもスタイルは・・・うーん現在微妙かも。

>>240
おしいです。干支が違いますたぁー。
243235、237:03/09/17 18:21 ID:ONUcRbiz
>>241
239さんへレスするタイミングまで同じだ・・・ガクガクブルブル。
244魚座え〜さる男:03/09/17 18:22 ID:SwRD+0Yp
>>239
スタイルはいいけど(足が長くて細い)
顔はぜんぜん・・・・・
>>242
干支は何ですか?
245235、237:03/09/17 18:25 ID:ONUcRbiz
>>244
それを言うと年がバレます。苦w
246魚座え〜さる男:03/09/17 18:26 ID:SwRD+0Yp
>>245
いいじゃん、年なんか干支だけじゃ分からないでしょ?
247魚座え〜さる男:03/09/17 18:33 ID:SwRD+0Yp
>>246
あ・・・・
太陽が魚で月が射手座で、
干支まで言うと確かにばれますね・・・・
ごめん。
248235、237:03/09/17 18:39 ID:ONUcRbiz
>>247
気にしないで下さい。
太陽、月、血液、動物が全部同じ人に初めてだけど
暮らしぶりも同じなのかな?私は平凡なOL。
これでも学生時代は、芸術肌って言われていたのに。w
249魚座え〜さる男:03/09/17 18:42 ID:SwRD+0Yp
>>248
ん〜・・・・
芸術性は全くないね。
風景画はかなり得意。
要するに俺は自分から何かを始めるのが苦手。
研究とかも。野球でも俺はキャッチャータイプ。
250マドモアゼル名無しさん:03/09/17 18:44 ID:oc0n1fdy
芸術は好きだが自分でなんか創るのはめんどくさい魚座です。
251魚座え〜さる男:03/09/17 18:45 ID:SwRD+0Yp
>>250
そう、その通り!
252235、237:03/09/17 18:54 ID:R5Zc1TAo
>>249
>自分から何かを始めるのが苦手。研究とかも。
私は今あるものをアレンジしたり知恵をしぼったり研究したり
創ったりしたいタイプ。
野球なら一番やりたくないのがキャッチャー次がピッチャー。
星座とかいろいろ同じでもやっぱり違うんだね。参考になりましたありがとう。

>>250
確かにめんどうくさがりなので重い腰があがるまで時間がかかる
作品の提出とかもギリギリセーフのパターン。
253マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:08 ID:Y5UzyOBp
月星座を語ろう!
254マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:26 ID:VPw4bHdy
漏れは

太陽:藻羊
月  :獅子

なのでつが・・・・・・
どんな印象をもたれまつか?
255マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:32 ID:73tlQR1B
>>254
つねに一番、一等賞であり続けたい猛者
性格は負けず嫌いでさっぱりサバザバなイメージ
256マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:44 ID:N68NKSM2
>>254
女はロングスカートの文学少女よりミニスカの明るい子が好き!
・・っていめーぢ
257マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:45 ID:N68NKSM2
>>254の女の好みね
258マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:49 ID:07z8c+XQ
>>254
女はロングスカートの文学少女よりミニスカの明るい子が好き!
・・っていめーぢ
259マドモアゼル名無しさん:03/09/17 19:51 ID:Y5UzyOBp
>>254
女はロングスカートの文学少女よりミニスカの明るい子が好き!
・・っていめーぢ
260マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:00 ID:AftaOuj5
>>254
女はミニスカのブ少女よりロングスカートの美女が好き!
・・っていめーぢ
261マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:02 ID:rotBOnbE
>>254
女はどこに出しても恥かしくない容姿端麗な雅子様タイプが好き!
・・っていめーぢ

で、254はどこに逝った?
262マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:04 ID:07z8c+XQ
>>258
>>259
コピペしないで〜
嵐だと思われるでしょおお (ノД`)シクシク
263マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:05 ID:BqMCnv9C
>>254
女でしょ?
264マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:11 ID:DgrEquQ5
>>254
「男の子だったら良かったのに〜」と親戚一同に言われるイメージ。
265254:03/09/17 20:41 ID:FPBISima
すまん、フリーズして落ちてしまってね・・・。

んで・・・餓鬼の頃は>255みたいな感じだったんでつけど
今は全然違います。
色々あるうちにスカーリ落ち着いてしまいますた。
正確には>255みたいな一面がある・・・というような感じ。
母親が魚なせいか、普段は限りなく水っぽいでつ。
たまーにライターで''シュポッ''と火を点けるような感じでつ。
でもすぐに消える。というか自然に消えてしまう。
何か・・・牡羊座の性質を持つ魚座・・・みたいな感じになってもた。
月が獅子なので煽てられたり持ち上げられると弱いでつ。

>>女はロングスカートの文学少女よりミニスカの明るい子が好き!
全く逆でつ。ミニスカの明るい子は友達で
ロングスカートの文学少女は恋人にしたいでつ。
金星が牡牛座なせいかマターリで少女漫画の様な穏やかな
恋愛が好みでつ。さり気なく手を触れ合わせるだけでドキドキするような・・・。
でも、外見には拘ってしまう。
266254:03/09/17 20:42 ID:FPBISima
すまん、フリーズして落ちてしまってね・・・。

んで・・・餓鬼の頃は>255みたいな感じだったんでつけど
今は全然違います。
色々あるうちにスカーリ落ち着いてしまいますた。
正確には>255みたいな一面がある・・・というような感じ。
母親が魚なせいか、普段は限りなく水っぽいでつ。
たまーにライターで''シュポッ''と火を点けるような感じでつ。
でもすぐに消える。というか自然に消えてしまう。
何か・・・牡羊座の性質を持つ魚座・・・みたいな感じになってもた。
月が獅子なので煽てられたり持ち上げられると弱いでつ。

>>女はロングスカートの文学少女よりミニスカの明るい子が好き!
全く逆でつ。ミニスカの明るい子は友達で
ロングスカートの文学少女は恋人にしたいでつ。
金星が牡牛座なせいかマターリで少女漫画の様な穏やかな
恋愛が好みでつ。さり気なく手を触れ合わせるだけでドキドキするような・・・。
でも、外見には拘ってしまう。
267254:03/09/17 20:45 ID:VPw4bHdy
二重スマソm(__)m
268マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:49 ID:wosADK/m
>>265さん
>>255>>260-261をレスしたもんだけど
当たってると自画自賛していいでつか?
269254:03/09/17 20:52 ID:VPw4bHdy
>268
いいでつ。
でも>255は微妙でつね。
270マドモアゼル名無しさん:03/09/17 20:57 ID:viy5wSDY
>>269
スマソ。でも255は、+のイメージで書いたので許してたもれ。
271天秤メス:03/09/17 20:59 ID:07z8c+XQ
太陽:天秤
月 :乙女

どんなイメーヂでしょう?
272254:03/09/17 21:06 ID:VPw4bHdy
>270
別に構わないでつ。
当たっていると言えば当たっているので・・・。

>271
優雅で落ち着いた感じでつか?
違ってたりして・・・。
273:03/09/17 21:15 ID:aUpnsMiM
太陽:天秤
月 :天秤

どんなイメージですか??
274マドモアゼル名無しさん:03/09/17 21:17 ID:07z8c+XQ
>>273
ヒトあたりのいいファッションモデルさんなイメーヂ
275マドモアゼル名無しさん:03/09/17 21:23 ID:FXZpiSd6
>>273
激怒とか激高とか人前で取り乱したりしないイメージ。
でも腹を割った友達には愚痴るイメージ。
276マドモアゼル名無しさん:03/09/17 21:31 ID:kpi0thJC
太陽:乙女
月 :蠍

どんなイメージですかね?ってもう答えてくれなそう…
277マドモアゼル名無しさん:03/09/17 21:37 ID:07z8c+XQ
>>276
女版むっつりスケベ、保守的で身持ちカタイんだけどSEXに憧れを持ってる、かなり勉強に大して真面目
278マドモアゼル名無しさん:03/09/17 21:42 ID:kpi0thJC
>>277
男だけど結構当たってる。身持ちカタイケドSEXに憧れる…
勉強は分かりません。笑
279273:03/09/17 23:01 ID:aUpnsMiM
亀レスでゴメンなさいm(__)m

>274
本当は単独行動の方が楽なのに、周りの調和を考え気を配りまくりでつ。
厨房の頃のアダ名が「マダム」でした。W
行動が鈍いだけなのですが、優雅だとよく言われます。

>275
そうなんですよ!!!
自分の今後を考えた時、怒る事で展開はイイ方向に向くか?と考えちゃうんです。
結果、当人に言えないから無駄にストレスが溜まるんです。
家や親しい人と外のギャップが激しくなっちゃうんです。いい迷惑なんだろうな...

280@男:03/09/18 00:52 ID:W5LoOubk
太陽 魚
月  牡牛
でした、ぜんぜんモテないです。
281マドモアゼル名無しさん:03/09/18 01:13 ID:c7LOOccB
太陽:天秤
月:魚

小さい頃は魚っぽかったけど、成長する(高校中盤位)につれて
徐々に天秤っぽくなった。
今は魚の影もなし。
282マドモアゼル名無しさん:03/09/18 02:33 ID:M3rvmyXl
太陽:蟹
月:牡羊
女性
占いの本を読めば読むほどわからなくなるw
283232:03/09/18 03:15 ID:EAuFvUW5
>>233-234
ありがとうございました。

自分では苦労してるつもりなんだけど他から見ると甘えてるらしいんです。

284マドモアゼル名無しさん:03/09/18 03:24 ID:ocb0jgA6
月にイメージなんてあるの?

太陽:魚
月:乙女

どんなイメージですか?女と思いきや男ですが。
女の子にはいい組み合わせっぽいよね。
285マドモアゼル名無しさん:03/09/18 10:02 ID:8mp7BKVW
>282
同じ人ハケーン!!>15のサイト見てごらーん、おお!と思うよ。
月と太陽どっちが強く出てますか?私はだいぶ太陽がでてきたよ。
昔はほぼ月だった気がするけど・・・
286275:03/09/18 10:19 ID:0OBmPSlY
>>279
知り合いと太陽と月が一緒だったもんで。別に迷惑とは思っていないけど
少しは私の愚痴も聞いて欲しいのにその人は愚痴りだしたら止まりませんの。
287マドモアゼル名無しさん:03/09/18 10:50 ID:5C+eBUFx
>>284 弱者に優しいお人好し。ロマンチストで理想高い。面倒見良い。
    年上の女性が好き。気むずかしぃ。優柔不断。アルコール依存
288マドモアゼル名無しさん:03/09/18 13:14 ID:VGLXT4sI
>>284
太陽星座に関わらず月が乙女の男性は
余計な一言が多いので女性から敬遠されるタイプ
289マドモアゼル名無しさん:03/09/18 14:01 ID:V4s+E2vy
俺も魚の乙女だけど余計な事は言ってないよ。多分。
290マドモアゼル名無しさん:03/09/18 14:09 ID:lu6oRfde
>>289
月が乙女は毒舌家。自己判断する前に周りに聞いて味噌。
291マドモアゼル名無しさん:03/09/18 14:15 ID:V4s+E2vy
うんわかった。
292マドモアゼル名無しさん:03/09/18 17:54 ID:Znsa5yel
太陽 いて
月  おひつじ
ASC しし

当方、女です。イメージ診断お願いします。
293マドモアゼル名無しさん:03/09/18 18:52 ID:mkLlIKXB
太陽  蟹(10ハウス・1ハウス冥王星とスクエア) 
月   水瓶(5ハウス)


シゴトと普段のギャップが激し過ぎて、いつもうまくない・・
294マドモアゼル名無しさん:03/09/18 20:42 ID:gVUlZis7
>292
気が強くてお高く留まった感じ?
服装はやや派手。
295マドモアゼル名無しさん:03/09/18 20:52 ID:yTMfAtnZ
太陽:獅子
月  :射手

女です。どうですか?イメージ
296マドモアゼル名無しさん:03/09/19 00:22 ID:ipJB+Prj
>>285
あー!納得!!
私は月100%(子供時代)→太陽100%(思春期)→月・太陽50%(大人)って感じですね。
どうしてもベースの牡羊が強くて、後から上に乗ってきた蟹が重くてイライラします。
297マドモアゼル名無しさん:03/09/19 02:30 ID:3/tD7z18
太陽:天秤
月 :水瓶
♂です。どんなイメージですか?
298マドモアゼル名無しさん:03/09/19 03:01 ID:nzNYQ+on
太陽:牡牛
月:双子
♀です。どんなイメージですか?
299マドモアゼル名無しさん:03/09/19 09:59 ID:1YxgWJgz
>>296
わかる!!なんでか月ベースなんだよねw。
大人しく振舞おうと思っても、羊が顔を出す。
そして蟹が扱いづらい!羊100%だった頃が懐かしい・・・w
300蟹Aです:03/09/19 10:51 ID:1YxgWJgz
ついでに300!!
301マドモアゼル名無しさん:03/09/19 13:11 ID:BFX3gINl
月星座おもろいなぁ。太陽星座で性格とか相性見てピンと来なくても
月で見たら思わず納得してしまったりすること多々あり。
302マドモアゼル名無しさん:03/09/19 20:05 ID:IEsJt29I
太陽:蟹
月:獅子
ついでに、上昇宮:牡羊
もはや、訳分からん…(゚∀゚;)
303うおAB:03/09/20 02:27 ID:WmTC3VWU
太陽魚
月 牡羊
行動力が無いといわれる魚海老にしては行動するタイプです。
でも葛藤がすごすぎて鬱。水と火でいつも煮えたぎって蒸発するか
火がかき消されるかどっちかなのでつ。
304マドモアゼル名無しさん:03/09/20 08:36 ID:48I3x90L
>>303
それくらいのアスペクトなら葛藤が起きるほどでもない
305マドモアゼル名無しさん:03/09/21 16:50 ID:kRb08AbV
太陽:水瓶座 月:天秤座 上昇宮:双子座

何か、風の星座ばかりですが、ここまで集まると凄いね。あと、天王星と月
が0度で、それらに対して太陽が120度ですよ。ちなみに、月と天王星が
5ハウスで、太陽が9ハウスです。どういう人間に見えますか?
306マドモアゼル名無しさん:03/09/21 16:53 ID:kRb08AbV
書くのを忘れてました!上の305は♀ですぅ。よろしくね!
307マドモアゼル名無しさん:03/09/21 17:05 ID:EC8b3Wmb
ここは鑑定スレじゃないよ〜
308マドモアゼル名無しさん:03/09/21 17:20 ID:kx6O7Yos
占ってちゃんうざい。空気読め。
309マドモアゼル名無しさん:03/09/21 18:32 ID:5waO3jCz
>305
すっごい、腰軽そう(尻軽の意味じゃない)
行動力ありそうー。んでもって自由人。
310マドモアゼル名無しさん:03/09/21 18:51 ID:kRb08AbV
>>309さん

ありがとう!自由人なのは当たってると思いますよ。実際、フットワークは
軽いし、行動力はあるかも?ホンマにありがとう!
311マドモアゼル名無しさん:03/09/21 19:26 ID:Nyt7O5/Z
>302
むしろわかりやすいんじゃないかと。
思いやり・同情心がある・思い込みがちょっと激しいw
相手を思うあまり突っ走ってしまう。
はずれたらごめんなさい。
312マドモアゼル名無しさん:03/09/21 19:28 ID:NTBVi68o
太陽月:天秤 上昇宮:水瓶

めんどくさがり
313マドモアゼル名無しさん:03/09/21 21:14 ID:qTTowHGW
ごめん、上昇宮ってなに?
どこのサイトで調べられるもの?
314マドモアゼル名無しさん:03/09/21 21:25 ID:YBrZ7vVp
>>313
こちらへどうぞ。因みに上昇宮=アセンダント(ASC)だからね。

美しいアセンダント。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1013931482/
315マドモアゼル名無しさん:03/09/21 21:35 ID:NTBVi68o
316いてビ♀:03/09/22 00:00 ID:/z8kJirM
太陽:射手
月:魚

ぐわー!だからいつもこんな酷いジレンマに悩まされているのか…_| ̄|○
太陽の射手見ても月の魚見ても芸術性があるとか海外に縁があるとかって書いてあるんだけど、
私両方ともその気が全く無いんだよなぁ…
自分から何かアイデアを出して創造することが出来ないし、
海外にももう2度と行きたいとは思わない。言葉通じないしご飯も合わないから。
317マドモアゼル名無しさん:03/09/22 00:06 ID:NfCBcLAf
太陽射手月魚は、
ジョナの本に「射手座は旅行好きですが、あなたの場合、家に帰ってくることも大好きなようです。」
と書いてあったよ。
私はこれピンとこないけど、ひょっとしたら316さんならピンとくるかも。

太陽星座は違えど私も月が魚なので気まぐれカキコ。
またどっかふらふらしてきまーす。
318316:03/09/22 00:27 ID:/z8kJirM
>>317
あー、確かに自分の家好きですね。っていうか1人で居るのが好きなので…
旅行ではないですけど、1人でその辺をフラフラするのは好きですね。散歩とか買い物とか。
319マドモアゼル名無しさん:03/09/22 11:52 ID:fAEOVoKs
太陽:魚 月:牡牛
小さい時は普通にウサギとか小鳥とか可愛いものが好きだったんだけど最近は
能面とか般若とか変なものが好きになってきた
320マドモアゼル名無しさん:03/09/22 13:33 ID:HYXFtHu8
>>319
私の彼氏と同じだ。
頑固、こだわりがありすぎて決断力がかける、物事を決定するのが遅い。
優しいけど皮肉屋。自信があるのかないのか分からない。
子供の頃からのいいつけを守っている。友達大切にするけど、少ない。
女の子が苦手、だけどスケベ。変態趣味もあり。
おもいつくこと書いてみた。まあ魚座にしてはかなり真面目かも。
でも頑固すぎて疲れる時あるよ。
321マドモアゼル名無しさん:03/09/22 14:04 ID:b/4mU035
ここで一息。
太陽 乙女
月  魚
マイケル・ジャクソン
太陽・月が正反対の配置は良くないらしい。
322マドモアゼル名無しさん:03/09/22 22:32 ID:pR4mOa5K
月が同じカップルってどうよ?
323マドモアゼル名無しさん:03/09/22 22:46 ID:JuvSgTG6
>>322
友達としては最高って聞いたことあるよ。
・・・恋人としてはきつかったな。
324マドモアゼル名無しさん:03/09/22 23:46 ID:M3Wd4kun
>>323
げげ!漏れの好きな子と月が同じ・・・(´・ω・`)ショボーン
325マドモアゼル名無しさん:03/09/23 00:19 ID:iGG2PAM4
>>321
太陽・月が正反対の配置って見てても大変そうなんだよね。
友達でいるけど、内面の葛藤がすごく激しそうな感じに見える。
326マドモアゼル名無しさん:03/09/23 00:35 ID:3679p9ak
>>321
自分正反対だぁ。良くないのか・・・(鬱
327マドモアゼル名無しさん:03/09/23 06:39 ID:ib4xfMA4
乙女と魚って正反対なの?
328赤虎天:03/09/23 08:09 ID:fzPCh/eA
>>327
L∧
K ・)<天体の位置が逆なの。性格じゃないよ。(説明ベタだなぁ。御免)

ちなみに自分は太陽天秤月獅子。頻繁に自分の立場が気になるのです。
329マドモアゼル名無しさん:03/09/23 11:54 ID:5Ms71au7
太陽双子、月蟹、上昇宮双子・・・・人見知りしてしまうので、仲良くなると最初とイメージ違うっていわれる。
気分にムラがありすぎなので直したいなぁ。(・−・)
330マドモアゼル名無しさん:03/09/23 13:17 ID:x28gFFeU
彼氏の太陽と私の月が一緒(射手)なんだけど、これってどうなんだろ。ちなみに彼の月はお羊、私の太陽は水瓶で〜す。
331マドモアゼル名無しさん:03/09/23 13:20 ID:wSHIHIZ5
太陽月が一緒の私はどういう人と合うんだろう。
332319:03/09/23 23:09 ID:en+Sv8AE
>>320
合ってるかも。頑固とか優柔不断は良く言われるよ
333ななし:03/09/23 23:40 ID:pHyZuuOr
>328
うわ〜!私そっくり。自分で書いたものかと思ったよ。
頻繁に自分の立場が気になるのです。←この辺とか。
ちなみに赤トラ、月:獅子です。太陽は牡牛だけど
上昇宮乙女です。
どれも似てなくていつももう一人の自分がこれでいいんだ!と
言い聞かせてて疲れる。葛藤が絶えないです。
334マドモアゼル名無しさん:03/09/24 19:13 ID:s6fpyZI6
私月魚なんだけど、過去付き合った人、太陽か月に必ず魚持ってる。
選んでないのに不思議だー。
片方の太陽と相方の月が一致していると結婚の縁って聞いた事
あるけど太陽魚とは別れますた。
335マドモアゼル名無しさん:03/09/24 19:43 ID:P5T8sCVY
>334
おぉぉ。彼の太陽射手、私の月射手でつ。
336マドモアゼル名無しさん:03/09/24 22:55 ID:SXLB33K7
私の彼、太陽蟹、月蠍でイメージ的には水っぽい湿った感じがあるんですが
本人はあっさり、明るく、愚痴も言わない。
やっぱり男性はあまり月が影響しないのかな。
337マドモアゼル名無しさん:03/09/25 00:19 ID:Abyp8RJZ
>>336
蟹であっさりとは珍しいね
338マドモアゼル名無しさん:03/09/25 19:29 ID:27Te/q0K
出生時間が分単位まで正確じゃないと月星座って変わっちゃうんですよね?
午前0時台なのは確かなんですけど何分まではわからないんです。

出生時間午前0時でやると山羊なんですけど不明でやると水瓶になっちゃう
んです。読んでみて自分に近いほうでいいんですかね?
ちゃんとした月星座が知りたい…。
339マドモアゼル名無しさん:03/09/25 22:00 ID:PxmWPUK6
>>338
その日の何時何分から水瓶に切り替わるのかが判明すれば大丈夫よ。
もちろん午前0時台に切り替わるのなら残念ながら不明のままだけど。
340338:03/09/26 01:22 ID:BDQ3UAeJ
>339
調べてみたら0時台じゃなかったので
月は山羊でした。ありがとうございました〜!
341マドモアゼル名無しさん:03/09/26 01:54 ID:3zTZiBu4
>>336
知人♀が太陽蟹、月蠍。こんな性質があると思いました。

 明るく気さくな一面があり、親しみやすい。
 友好的で、積極的に近づいてきて、人のことを観察する。
 親切に面倒を見る。(しかし、自分が気に入った人にだけ!)
 不公平さがあり、粘着・陰湿。
 皆の前で自分より地位の低い人・弱い人を攻撃する。影で悪口をいう。
 自分の価値観で周囲を動かそうとする。
 自分の欠点を直そうとしない頑固な一面がある。
 上司にはうまく取り入ろうとする。
 職場では個としての仕事の能力は高かったが、組織の中の自分が見えない。
342341:03/09/26 02:05 ID:3zTZiBu4
>>336さん、すみません。間違えて341を336さん当てにしてしまいました。
336さんの彼は、きっといい蟹さんだと思います。
私の知人の蟹♂、月星座はわかりませんが比較的マターリでした。
343マドモアゼル名無しさん:03/09/26 05:26 ID:0kaPDKvN
>>341
女としてかなり平均的なタイプだなあとオモタ
344あgr:03/09/27 12:31 ID:q8tCV5ug
あぐえ
345マドモアゼル名無しさん:03/09/27 13:31 ID:48gjzISZ
蟹って知り合いには優しいんだけど
知らない人にはホントに閉鎖的だよね。
これは蟹に限らないけど。
346マドモアゼル名無しさん:03/09/28 00:03 ID:6u3nhzGJ
>>345
田舎の人はたいがいそうだね
347マドモアゼル名無しさん:03/09/28 09:00 ID:2G5IQtbd
>>346
笑って納得w。
348マドモアゼル名無しさん:03/09/28 09:02 ID:GHD1XrWf
>>346
上手い!w
349マドモアゼル名無しさん:03/09/28 10:39 ID:xmAivJY/
>>341
職場の乙女座さんとそっくり同じです。
蟹と乙女は似ているのだろうか。
350341:03/09/28 11:45 ID:rxLBCWlt
>>345
彼女は私個人にはめちゃくちゃ親切でしたが、私が別のオフィスに移動した後から
新人や後輩に陰湿になり会社で有名になりました。彼女はそれが原因でクビに。。。
しかし、私とは全くトラブルなしでした。

>>349
343さんの言うとおり、341だけ見ると平均的な女性かも、です。
だから乙女さんと似てることもあるかもしれないですね。
351マドモアゼル名無しさん:03/09/28 12:10 ID:Z0VhyFli
>>350
人間の表面的な部分しか見えてないのに性格分析まがいなどやろうと
するから星座も何も関係ないような結果しか出てこないんだよ。
そして適当にこじつけに走る。全くダメダメだね。
占星術で表面的な行動を語っては駄目。その裏にある原因を探ること。
くだんの彼女の場合なら何が彼女をそうさせるのか、そこまで分析
しなければ月星座を持ち出す意味が全くないよ。
月星座が示すのはまさにそこなんだから。
352マドモアゼル名無しさん:03/09/28 12:14 ID:Z0VhyFli
>>351
つかあなたが蟹だの乙女だの言ってるのは太陽星座なんだ。
さいしょからこじつけやってるんじゃ話にならないな。
太陽星座の示すところをちゃんと説明できますか?
353351:03/09/28 12:15 ID:Z0VhyFli
>>352>>350へのレス
354350:03/09/28 12:40 ID:rxLBCWlt
>>351,352
おっしゃる通りでした。このスレタイに留意して、相手のこと書くべきでした。
341書いてるときに、この内情じゃあ、性格から星座を当てるスレとあまり
変わらんのでマズイと思ってました。今度書くとき留意して書きます。
355350:03/09/28 12:43 ID:rxLBCWlt
354 ×内情 → ○内容
356マドモアゼル名無しさん:03/09/28 17:06 ID:qbGnhngp
>>341の人はアスペクトだけ見れば
性格的にはそんなに屈折してなさそう。
親しい人とはトラブルにならない辺りもそれっぽい。
ただ水の性質の短所も際立ってるみたいだから
何かの星から悪い影響を受けてそうではある。
天秤に金星とか持ってそう。
357マドモアゼル名無しさん:03/09/30 17:14 ID:c/WSi6mJ
しかし・・・陰湿が原因でクビになる程だから
よっぽどだったんだろうね。
彼女の今後が気がかりだな。
358341:03/10/02 22:59 ID:aI92npHe
月蠍ってのは、周囲とトラブル(口論)が多いように思います。
職場・近所・家庭などで人に干渉し過ぎてしまう知人友人を調べたら、
月蠍が多かったのですが、、、

>>356
金星は天秤ではないです。(都合によりここに書けない、スマン)。

>>357
そりゃもう、酷かったです。無理にリーダーシップを発揮しようとして、チームの
士気が落ちたので辞めるに至りましたから。事前に友人らと忠告したけどだめでしたね。
彼女の転職を機に、私たちはお互いの生活圏が変わったことを理由に離れました。
ちなみに彼女は今、専業主婦になりました。
359マドモアゼル名無しさん:03/10/03 09:45 ID:hpRjdvxr
>>358
単純にあなたと月蠍が合わないだけかと思われ。
合わない=トラブルメーカーでは月蠍さんが気の毒だよ
360マドモアゼル名無しさん:03/10/03 13:04 ID:TLQcESik
341は太陽天秤で月も風っぽいね
361マドモアゼル名無しさん:03/10/03 13:11 ID:C1AnmCzT
>>341 この組み合わせ 林真須美もだよね。たくさん被害者おられますね  
362341:03/10/03 17:58 ID:Q+/SQxpd
月蠍とは仲いいです。トラブルメーカーとは書いてない。>359
はて、何のことだろう?w >360
363マドモアゼル名無しさん:03/10/03 21:03 ID:vWH3DG90
>>345-348
むかつくな。しねよおめーら

←田舎の蟹の人
364マドモアゼル名無しさん:03/10/03 21:31 ID:sY93uuo8
>>363
一般的評価なんだから甘んじて受けなよ
蟹座は関係ないと思うよ多分
365マドモアゼル名無しさん :03/10/03 21:53 ID:jPytHwl4
>341
誤解を招きかねない文章書く感じがあるから
つっかかられたくなければ気をつけたら

で、そろそろ、名無しに戻りなよ。
その方が揉めないと思われ
366マドモアゼル名無しさん:03/10/03 22:58 ID:/MbYA6SX
月牡牛ってどんなかんじなの?
367マドモアゼル名無しさん:03/10/03 23:19 ID:sY93uuo8
>>366
>>1を読んでから質問しれ
368366:03/10/04 18:00 ID:iFPj/GwU
>>367
よみましたが?
369マドモアゼル名無しさん:03/10/04 19:46 ID:nfFbdXIe
>>368
では質問内容を明確にした方がいいね。
きみは今この板でいちばんウザイとされている占ってちゃんと
みなされているんだよ。
月牡牛の意味を調べたいなら>>1から自分で調べられる。
月牡牛の人の話を聞きたいなら過去ログを読めばすむ。
それ以外で何を質問したいのかな?
370マドモアゼル名無しさん:03/10/19 03:33 ID:F0bwUn2q
☆乙女座の人(柔軟宮、土のサイン、女性星座)

乙女座は、純潔を象徴しますが、まんま夢見る乙女を体現しているような乙女座
は少数派でしょう。かなり現実的ですし、結構エロティックな魅力を持った人も
多いです。年をとっても若々しく見えることでしょうか。真面目で礼儀正しく、
冷静で、実務的能力に長けているというイメージが一般的ですが、
「アレが嫌いだ、コレも気にくわない」と、とにかく批判精神が強いのが乙女座
の人の特徴です。細かいことが気になり、何か言わずにいられないのです。
それゆえ、ほめることがうまくありません。几帳面で管理能力があり、色々な
意味で潔癖症の人が多いです。臆病なところがあり、自分の中で善悪を判断し、
悪と判断すると攻撃をやめないことがあります。不正を嫌うので狭量に見え、
ヒステリーと思われてしまったり、厳しい人だと言われてしまったりするかも
しれませんが、実はそんなに「お堅く」はないのです。どちらかというと周りに
流されやすい星座のため、自分を律しているだけかもしれません。これはと
思えば徹底的に奉仕し、尽くします。繊細で、傷つきやすさをもつ反面、
分析・批評能力が感動や感激を妨げることがあります。しかし、ものごとを確実
にやりとげる完全主義の人なので、「仕事ができる」「有能だ」と認めてもらい
やすいでしょう。また、そうしたことに喜びを感じる乙女座は多いはずです。
また、対人関係を縦でとらえる傾向があり、その辺では蟹座と共通しているかも
しれません。存外、体育会系の乙女座も多いのです。健康運としては、
腸が弱いようです。苦手な星座は、獅子座のようです。
371646:03/10/19 03:57 ID:rq4oMggM
他のところでも書いたけど、
「この星座だからこの性格だ」っていうのは、
ナンセンスだと思いますよ。

まあ、それを言ったら、この板の存在意義を問うことにもなりかねないけど。
気質っていうものは確かに存在するけど(内向−外向は普遍的だろう)、
性格なんて、そんな固定的なものでもないし。
372マドモアゼル名無しさん:03/10/19 04:00 ID:rq4oMggM
ちなみに、自分も占い否定論者ではないのです。
チャートとかを使う占星術は、けっこう好きだったりします。
373マドモアゼル名無しさん:03/10/19 14:01 ID:pkeM1+l4
サビアン度数って何でわざわざ1度ずらして占うの?
374マドモアゼル名無しさん:03/10/19 17:37 ID:cbM3ZiQI
>>373
ここは月星座のスレなんですが?

サビアン度数は実はずらしてはいないのよ。
たとえばサビアン度数で乙女座1度をあげると、実際の度数では0度から
0.99999999999...度までの範囲を示す。限りなく1度に近い度数まで入れて
1度の枠内におさめてるだけ。なのでサビアン度数で乙女座1.52度などという
表記はしない。
同じ度数を示しているようで実は範囲の異なる表記であるというだけの話。
375マドモアゼル名無しさん:03/10/19 17:41 ID:cbM3ZiQI
まああれだ、2003年が21世紀の枠内に入るのと似てると思えばいいよ。
376373:03/10/19 18:10 ID:pkeM1+l4
>374,375 事前に断わっときながらも教えてくれるんですねw

納得しまんた。教えてくれてthx.
377マドモアゼル名無しさん:03/10/28 01:10 ID:gwTCuf+Q
前のほうに太陽と月のオポジションに関しての話題があったけど。

太陽魚、月乙女のオポジション持ちでつ。
魚的な行動をとると月乙女の姑のようなつっこみが入る。
「ばかじゃないの、恥ずかしい」っていうような。
昔はいちいち傷付いてたけど、今は少し客観視できるようになったよ。
柔軟宮同志だから折り合いがつけやすいかもね。

気になるのが牡牛座と蠍座のオポジション持ってるひと。
かなり激しそうで、どんな葛藤があるか聞いてみたい。
378マドモアゼル名無しさん:03/10/28 11:01 ID:QTJa0qFe
わたしもだ。太陽魚、月乙女。
乙女のつっこみキツすぎ。
常に葛藤している自分は、
人生を無駄に過ごしているような気がしてならない。
自分らしさに没入できないからさ。
折り合いつかないよー。
379マドモアゼル名無しさん:03/10/28 11:53 ID:3njfZhw5
知人の太陽魚・月乙女 神経質で小うるさく、体力ない。
調子よいと小姑のように批判しまくる。気弱なると甘え
てくる.. 流されてばかり しっかりろ
380378:03/10/28 12:01 ID:QTJa0qFe
ぁぁぁぁぁ(汗汗汗
381377:03/10/28 23:19 ID:gwTCuf+Q
>>379そうそう
人には重箱のスミつつくように批判するくせに
自分が非難されると、すごい傷付いて誰かになぐさめて欲しく。。

最近はなるべく魚座的に振る舞うようにしてるよ。
誰も傷付かないように、骨髄反射しないで言葉をえらんで。
月乙女はそういうの我慢できない時もあるから、すごい気分屋に見られ
てるけど。

>>378さん
葛藤のある人のほうが頼もしい自立した性格になっていくと思うでつ。
全然むだじゃないでつよ。
382378:03/10/29 17:48 ID:IbE4jEl0
>377サン
ありがとー。
ちょっと精神的に疲れてて弱音を吐いてしまいました。
もう大丈夫。
しかし>379サンは良く見てるなぁ。

乙女が強過ぎると、なんだか物事が生き生きと感じられなくて、
渇望感が強くなるんですよね。そうすると少し弱ってくる。

あまり乙女に支配権を与えないようにしたほうが、
かえって乙女が活きてくるみたいな気はしますね。
383マドモアゼル名無しさん:03/10/29 22:58 ID:aGluqYoB
へー
384マドモアゼル名無しさん:03/11/01 04:38 ID:vSelVD3r
オポジションって確か180度でしたっけ?私は太陽天秤、月が牡羊。
やはり180度だと葛藤が多くなるのかしら…
385マドモアゼル名無しさん:03/11/01 12:01 ID:48pjvByk
自己表現の星太陽が、人との調和を大切にする天秤にあると
それだけで葛藤はあると思いまつ。
さらに衝動的で周りに認められたい牡羊座の月がオポジションだと
葛藤は深くなるのか、楽になるのか。
>>384さんはどう感じまつか?
386マドモアゼル名無しさん:03/11/01 14:06 ID:FshZH7RJ
太陽・乙女 月・双子
って微妙だよなぁ。 ♂です。
387マドモアゼル名無しさん:03/11/01 14:13 ID:eoJQWoXc
ふーん
388マドモアゼル名無しさん:03/11/02 00:02 ID:K2yEeWDO
>386
スクエアかあ。オポジションよりきついっていうからね
正確な度数がわからないとなんとも言えないけど。
389マドモアゼル名無しさん:03/11/02 00:13 ID:l/JT1I8Z
>>388
私も太陽乙女・月双子なんです。鑑定お願いします!

太陽 おとめ座 9゜33'
月 ふたご座 11゜04'
水星 おとめ座 15゜32'
金星 かに座 23゜57'
火星 さそり座 2゜22'
木星 おとめ座 18゜16'
土星 おとめ座 27゜35'
天王星 さそり座 21゜58'
海王星 いて座 19゜54'
冥王星 てんびん座 20゜05'
390マドモアゼル名無しさん:03/11/02 00:54 ID:ahWdwFoz
>>389
このスレで鑑定依頼をしないように
391マドモアゼル名無しさん:03/11/02 01:05 ID:QDnusDG4
392384:03/11/02 02:52 ID:oelFTzOl
>>385
び。微妙なところですねw
周りに認められたいけれど、出来るだけ派手な行動は起こしたくないというか。
誰か他の人がやってたら手を引いてしまうところもあるというか。
そういう意味では葛藤の方が多いですね…。

>>391のスレに書いたら思いっきりスルーされちゃった。。
393385:03/11/02 21:50 ID:K2yEeWDO
>384さん
お答えくださってありがとうございます、
最近占いに興味をもったので勉強のために聞いてみたいな、と
思ったもので…
一見おとなしそうに見えて、性格とのギャップに驚かれたりとか
そんな印象を持ちました。違ってたらごめんなさい。

>389さん
しっかりスクエアでつね
太陽と月がオポジションだったりスクエアだったりする人は
自分の感情と矛盾した行動をとりやすいようでつ。
394マドモアゼル名無しさん:03/11/02 21:54 ID:cRNhyeXK
太陽蟹・月羊のスクエアです。
感情と行動と発言がばらばらだと、自分で思います。
でもホロとかだと悪く書かれてなくて、むしろいいみたい。
なぜだかはわからないけど、いまいち。
395マドモアゼル名無しさん:03/11/02 21:58 ID:nMgOBM+F
396マドモアゼル名無しさん:03/11/03 00:50 ID:avha8cI9
>>393
多分、「大人しそうに見えて喋ってみると案外面白い人」という印象じゃないのかな?
自分で言うのもアレですが…w あと何故か癒し系とかも言われますけども。
自分でも自分のことが良くわからないです。謎。
397マドモアゼル名無しさん:03/11/03 02:10 ID:kd8AcAi9
太陽ヤギ 月てんびんです。
スマートに行こうとする天秤、耐え忍べというヤギ。
自分は偽善者なのか?っていう葛藤が続いてます。
ついでに火星は蠍なので行動が無茶苦茶。
ホント内部分裂っポ。
398マドモアゼル名無しさん:03/11/04 09:15 ID:L+ZtYBu+
太陽水瓶・月牡牛です。スクエアです。
目指したい方向と自分の性質がかみ合わなくて面倒くさいです。
しかしありがたいのは両方ともマイペース・自己愛ですので
うまいこと葛藤を自分の成長へと繋げてやろうと
今は思えております。ありがたいことです。
399マドモアゼル名無しさん:03/11/04 23:16 ID:B3vrPTs+
彼の月と私の太陽が同じ星座なんですけど、これって相性いいの?
私が彼に惹かれる相性?
400マドモアゼル名無しさん:03/11/04 23:34 ID:uDPEkUV5
>>399
恋愛関係においては、あまり惹かれるとかそういうときめきはないでしょう。
太陽と月の相性は通常夫婦関係をみるときに使います。
401マドモアゼル名無しさん:03/11/05 00:10 ID:YTNv4cR8
>>399
そうなんですか。ありがとうございます。安定した関係ってことですね。
よかった〜
402マドモアゼル名無しさん:03/11/05 00:23 ID:u6VcSEnS
あ???????????????????????????
403マドモアゼル名無しさん:03/11/05 01:49 ID:AnMfX+qc
>>401
そうではなくて、お互い伴侶となる相手に期待する立場について意見が合うこと。
安定した関係となるかどうかなんて、これだけでは決まらないよ。他の天体が
対立してたら日々ケンカしまくりで安定どころじゃないよー
404マドモアゼル名無しさん:03/11/16 03:36 ID:Uw+wRJHG
月水瓶なんだけど感情、欲求、抑えすぎる。月が土星で押し付けられてるみたい。
実際、月水瓶で土星もソフトでアスしてるんだけどさ。

月に風星座もってる方、如何ですか?
自分、過呼吸とかなりやすいんですけど。
405マドモアゼル名無しさん:03/11/16 04:49 ID:Uw+wRJHG
連投ですが自分なりに色々考えてみたのでレス落としていきます。

他人に感情や欲求をぶつけられると
「おいおい、こっちの事情や心情も理解してくれよ・・」とか、
「言い分が自分本位に偏ってるよな・・」とか、他人の粗が見えるんです。
で、「でも、そんなこと言ったってかれこれ云々じゃない・・」とか相手を諭してみたりするんですけど
それでも相手が欲求を主張してくると結局相手の要求を丸ごと受け入れてしまう。
受け入れてしまうっちゅーのは正確に言うと自分の感情や欲求を我慢して・・に近い。
だから本当に相手の気持ちになって・・とか同情して・・とかじゃあないんです。
つまり他人の(特に月や太陽が火星座、月が水星座の)感情や欲求に押し切られてる状態。
「欲求を表に出す」ってことは別に悪いことじゃないと思ってるんです。
自分が太陽水星座だからかも知れんが感情に訴えられると結構揺さぶられる。
でも知らない間に自分が欲求を出せないでストレス溜まっていって辛くなってるときがある。
事情や状況のために自分が欲求を飲んで、精神的に弱って身体がグダグダになってたりするんですよ。
そうなってくると、自己管理さえままならず、ふらっと何処かに逃げたり放浪したりする。責任放棄だってやる。
「いや」「だめ」ははっきり言う方です。でも結局お願いされたら聞いてしまう。八方美人と言われればそれまでなんですけど_| ̄|○ 

良ければレス下さい。厳しい意見も良いです。
406マドモアゼル名無しさん:03/11/16 05:07 ID:nnq/+s1r
すみません。
日本以外で生まれたんですけどそれでも月星座がわかるサイトってありますか?
1で紹介されている所では限られて来るし・・・。
407マドモアゼル名無しさん:03/11/16 05:44 ID:Uw+wRJHG
>>406
会員登録してもいいなら
細密占星術
ttp://astro.isic.co.jp/fortune/

無料で会員になれる。海外生まれでもホロ作成できますよ。
408マドモアゼル名無しさん:03/11/16 17:29 ID:TLDTIS+x
>>405
言いたいことはわかるけれど、ちょっとそれじゃ寂しいですね。
あなたが水星座ならわかるかもしれないけれど、人の感情、感じ方というのは
理屈では割り切れないところがあるでしょう?

感じ方が適切じゃないと指摘するのも、友情の道として一理ある。
だけれど、その適切じゃない感じ方を、どこかの道徳の教科書になぞらえて批判するのではなく、
「自分もそういう理屈に合わない感じ方をする部分もあるのだし、
この人はこの部分でそうなのだろう。それならその感情を一緒に分かち合おう。」
と思うのが友情なんじゃない?

>それでも相手が欲求を主張してくると結局相手の要求を丸ごと受け入れてしまう。
>受け入れてしまうっちゅーのは正確に言うと自分の感情や欲求を我慢して・・に近い。

>ふらっと何処かに逃げたり放浪したりする。責任放棄だってやる。

これって、表面上では波風立たないけれど、本当はすごく失礼だってわかりませんか?
あなたがこれで疲れるって言うけれど、された方の気持ちはもっと悲しいと思います。
信じているのに、途中で逃げるんですからね。
少なくとも自分なら、そんなあなたを信用は出来なくなるでしょうね。

疲れるくらいに飲み込んでしまうのなら、いっそ違うと反発すればいい。
どうして違うのか、どうして自分はそう思わないのか、きちんとわかる言葉に出して
話し合えばいいと思います。
飲み込んでしまってその気持ちを分かってくれって言わんばかりじゃないですか?この態度。
すごくズルイですよ。

それが原因で凹んでるのなら、もっと他の人に誠実に接することだと思います。
そういう自分は太陽風、月水です。
409マドモアゼル名無しさん:03/11/16 20:20 ID:AfqOP1hR
私の母も月水瓶です。深いところの感情を、ほっとんど口にしません。
深い感情があっても、自分の中でとどめてしまうのか、深いところまで行こうとしないのか・・・
私は月が魚(水ですな)なので、母の感情表出の少なさに、とてもふしぎな気がしています。
大丈夫なのかねえうちの母。ちょっと心配。

でもそんな母は、私の話を聞き流すでもなく、同情や感情移入するでもなく、
詮索するでもなく、さらっと受け止めてくれますねえ。
こっちの心にふみこまれない感じがあって、話していて安全感がありますよお。
これって月が風、っていうか水瓶の人の特長なのかしらねえ。

だからって無理しないでおくれ〜。たのむから〜。
410マドモアゼル名無しさん:03/11/16 23:17 ID:nnq/+s1r
>>407
406です。回答ありがとうございました。
実はそこは、一応海外の都市を選べるようですがその選択肢が非常に少ないです。
アメリカだと3都市ぐらい選択できますが他の国だとそうもいかないようです。
同じ国でも時差がいくつかありますし・・・。
どこかに経度緯度を直接入力して月星座を出せるサイトをご存知ないですか?
411マドモアゼル名無しさん:03/11/16 23:22 ID:8pmL7Ymt
月水瓶は誤解されやすい性格のひとつだよねえ。
月水瓶は専用スレあるよ。そこではみんな悩んでる。
早い話が女らしくないんだよね。だから本人無理するし周囲は無理解。
月水瓶の男性はもっとラクなんだろか。
412マドモアゼル名無しさん:03/11/16 23:32 ID:8pmL7Ymt
>>410
英語問題なければAstrodienst。
http://www.astro.com/cgi/ade.cgi?ract=ahor.cgi&
413マドモアゼル名無しさん:03/11/16 23:45 ID:DNKbBb6D
スレ違いになってしまうかもしれませんが、横から失礼します。
私は太陽水瓶の♀です。
月、水瓶のみなさんって同じような感覚を持っているんだなぁと
読んでて思いました。私も自分の感情をほっとんど表には出しません!
ってゆうか、逆に出せない事を悩むとゆうよりは、出したいとも思わないし
出す事(感情のままに言葉を吐き、本能のままに生きる)事にストレスを
感じてしまうんですよね〜。だから、本来なら頭でするような事ではない
”恋愛”(これって感情から生まれるものじゃないですか(汗))とか
非常に苦手・・・恋愛に向いてない気はする。
人に甘えられたり、頼られたりすると正直、煩わしいとさえ思う事もあるし。

月が水瓶の方でも太陽が火星座だったりするとまた違ってくるんでしょうか?
ちなみに私の月は射手(火じゃぁん)でした。w

414マドモアゼル名無しさん:03/11/17 10:18 ID:zznzzSXi
>>412
ありがとうございました!調べることができました!
おもしろいサイトですね。
415マドモアゼル名無しさん:03/11/17 14:37 ID:h8wWtTiS
私は月が双子ですが、こういう風に載っていたのですが・・・
■双子座の月
 熱しやすく冷めやすい感情を持っています。非常にせわしなく動き、話題からの脱線が多い人です。
言語に関するセンスがあるので、3ハウスに欠陥があったり、土星とアスペクトがなければ、話し上手です。
一方でセンシティブであり、もしハードアスペクトが多ければ感情が傷つきやすいでしょう。

「3ハウス」「土星とアスペクト」「ハードアスペクト」ってなんでしょう?
416マドモアゼル名無しさん:03/11/17 16:10 ID:d/moDGvr
>>415
文章で説明するのは困難なので、以下のリンクを参考にしてください。

↓占星術の基礎的な用語等はここで調べてください。
http://www.ponsen.org/ziten.htm
http://www1.ocn.ne.jp/~getlucky/hosi1.htm

↓アスペクトは、チャートを作らないとわかりません。
http://cgi.tky.3web.ne.jp/~missm/cgi-missm/holoscope.cgi

↓チャートの読み方の解説です。
http://www1.ocn.ne.jp/~getlucky/hosi2.html


アスペクトは同じ月星座であっても、各々の出生チャートによって違います。
これらは隣の板の領分っぽいのでsage
417マドモアゼル名無しさん:03/11/17 17:21 ID:h8wWtTiS
二人の男性で悩んでいます。
自分との相性を知りたいのですが、見てくれそうなスレッドってどこでしょうか?
ご存知の方、いませんか?
418マドモアゼル名無しさん:03/11/19 00:56 ID:hSW+zI2+
自分月水瓶だけど、413さんとちょっと共通するところあるなあ。
感情出せないんじゃなくて出すのがめんどくさい。
やたら自分の意見主張して周りと対立するのがだるい。
感情出さないことよりも、感情出して諍いが起こる事の方がストレス。
419マドモアゼル名無しさん:03/11/20 15:33 ID:A8ty4sVL
太陽が魚、月が水瓶ってどんなイメージでしょう・・・
420マドモアゼル名無しさん:03/11/20 16:43 ID:YT7eKhJY
太陽射手、月魚だけど凄く情緒不安定です…
全然いい組み合わせじゃないよね。
421マドモアゼル名無しさん:03/11/20 17:02 ID:F3NMaz5s
>>418
ハゲドウ!
そんな私は太陽水瓶・月天秤
422マドモアゼル名無しさん:03/11/20 19:31 ID:DJzJpqrN
>421
ふたつとも風なんてまさに”典型的!”だね。
私も太陽水瓶で月は射手なんで典型的な”束縛大嫌いの自由人間”でつ。w
反骨精神旺盛だしね。(汗)
423マドモアゼル名無しさん:03/11/20 19:32 ID:2NU5B63x
どうでもいいがもう一枚はきちんと渡しといて
くれよ
424マドモアゼル名無しさん:03/11/21 18:22 ID:SPwg0W1q
月山羊なんですが。
お堅いイメージだし変に真面目なとこあるし
あまりはめを外せなくて嫌です!
月山羊でいいことなんて何もないなあ・・
月水瓶や月射手に憧れまつ。
425マドモアゼル名無しさん:03/11/21 18:29 ID:RcM/s3D5
>>424 私も月山羊です。確かに近寄りがたそうなイメージの人が多い
みたいですけど、たまにお茶目なところを見せたりすると好感度アップする
らしいですよ。 月山羊の人は大器晩成型が圧倒的に多いそうです。最終的に
周りをあっと驚かせるような高い地位に登りつめる可能性が高いそうです。
終りよければすべてよし、という言葉がぴったりの月星座だと思います。
426マドモアゼル名無しさん:03/11/21 18:39 ID:SPwg0W1q
>>425
そうだったんですか!
親しい人には茶目っ気も見せるんですが、そうなるまでに時間がかかります。
太陽は天秤で社交的なとこもあるのですが、変なとこでお堅いです(-_-)
でも真面目なとこもあるのに天秤の怠け者なとこもあって自分が
支離滅裂状態な気がします。
月星座って性格や第一印象を表してるものらしいので地味な山羊で
最初がっかりしてました・・・
427マドモアゼル名無しさん:03/11/21 19:08 ID:RcM/s3D5
>>426 
山羊の真面目なところと天秤の社交的なところがバランスよく作用すれば
最高じゃないですか!!
確かに占いによると月山羊はかなり地味だと言われてますが、その分12星座一
根気強くちょっとやそっとじゃへこたれないんですって。人によりますけどね。
なんだかんだ言って私も月射手や月水瓶さんのようなさらっとした性格に憧れてます。
428マドモアゼル名無しさん:03/11/21 19:11 ID:9+DYOVz3
>>426
太陽天秤×月山羊の組み合わせといえば叶強固さんもそうですね。
429マドモアゼル名無しさん:03/11/21 19:17 ID:oTd4ucjs
月山羊はお年寄りに可愛がられる気がします。
430マドモアゼル名無しさん:03/11/21 19:18 ID:SPwg0W1q
>>427
う〜〜〜ん。。あんまりバランスとれてないのかも知れません。(山羊×天秤)
明るくふるまってても実はネクラで楽天的だけど後で深く考えてしまうし。
なんかある意味太陽天秤、月山羊の性格まんまかもです。

>>428
叶姉と同じなんて意外・・全然共通点を感じないです(T_T)→華やかで積極的なとこ
431マドモアゼル名無しさん:03/11/21 19:30 ID:Jh0Mmp5M
月山羊はプライバシーを重視する
から夜間は電気を消す。
432マドモアゼル名無しさん:03/11/21 20:23 ID:rDuJuCMJ
私は太陽ヤギ、月テンビン。
もう、自分がワケ解りません。
なんか・・・特にこういう文章だけのやり取りだと
もの凄く暗い人みたいに思われてるって事が最近判明。
見た目はかなり目立つので画像とか見せると驚愕される。
433マドモアゼル名無しさん:03/11/21 21:52 ID:SPwg0W1q
>>429
それはなにゆえに??
434マドモアゼル名無しさん:03/11/21 22:08 ID:QpKPIQUW
月牡牛がいちばんいいんじゃないの?
435マドモアゼル名無しさん:03/11/21 22:29 ID:9o/1s5W0
月も太陽も双子・・・
436マドモアゼル名無しさん:03/11/29 00:40 ID:gVAUJ5xS
私は太陽おとめで月がうお。
マイケル・ジャクソンと一緒。
ファンだから嬉しい。
マイコーが異性に積極的でないのにとても共感する。
少年には(ry
437マドモアゼル名無しさん:03/11/30 03:32 ID:rn5TnUf3
>404
私は太陽天秤・月牡羊で、友人は太陽乙女・月天秤なのですが
どちらかというといつも私が>405のように思ってるような気が…。
それとも、あっちもいつも>404さんのように思っているのかしら…?どうなんだろう。
彼女はとても自信家で、どちらかというと押しが強いほうなのです。
感じ方とか考え方とかすべてにおいて逆っぽいので、正直ちょっと苦手ですw
私が主観的・感情的すぎて彼女が客観的・理性的すぎるのかな。
なんか、彼女が何を考えているのかさっぱりわからないです。
いろいろ合わないんだろうなー。多分。

太陽・月が水瓶で合な母もあんまり合わないなーとか思っているのですが、
こちらはまだ太陽が風星座同士なんで、なんとかなるかなあって感じです。
深く突っ込んだ話さえしなければ…w
438マドモアゼル名無しさん:03/12/06 23:17 ID:YbHonCkl
なんとなく家族の月星座調べてみたら
母・私・妹ふたり、全員蟹だった…
439マドモアゼル名無しさん:03/12/07 02:04 ID:OCWjW2F9
>>438
親子で月星座が共通するのはよくあることみたいね。
母親の月の位相が受胎に影響してるせいだろうか。
440マドモアゼル名無しさん:03/12/07 02:27 ID:OTt652KX
太陽:天秤☆月:双子の♀ですm(__)m
私の周り、太陽が水のエレメント、月が天秤の人が、
美人多いです。
441マドモアゼル名無しさん:03/12/07 02:27 ID:SnGpvMUZ
そういえば母さんと俺月蠍だった。
姉さん二人は月蟹だった。兄さんは太陽、月共に射手。
442マドモアゼル名無しさん:03/12/07 02:30 ID:SKJCRD+T
ある家族・・・
最初に生まれた長女の月が父親と同じ天秤座。(どちらも美形)
次に生まれた長男の月が母親と同じ蠍座。(容姿は普通)
443マドモアゼル名無しさん:03/12/07 04:52 ID:0hScXJBi
父は太陽双子
母も太陽双子
姉が月双子
ついでに姉の彼氏も太陽月双子

自分は・・・・・・・
あれ?(゚д゚)
444マドモアゼル名無しさん:03/12/07 14:31 ID:58hPOakO
別に月同士だけと限らないよ。
きっちりホロスコープ出してみるといい。
家族だとそれぞれ月と火星とか火星と金星とか、
星が違っても0度で合の物が多いから。
というか、家族ならこういった傾向は出て当たり前。
445マドモアゼル名無しさん:03/12/07 16:54 ID:LLzzlzuW
>>444
へー。何で?
446マドモアゼル名無しさん:03/12/07 20:42 ID:SP5ma9aQ
うちは
父:牡牛
弟:おひつじ
私:うお
母:みずがめ
と、月星座が横一列に並んでます。
ちなみに父と弟、母と私の太陽星座は同じです。
家族ってそういうもんなの??
447マドモアゼル名無しさん:03/12/07 21:34 ID:hrOBoayA
>>446
太陽星座は無関係(何故かわかりますね? 子供じゃないんだから)

月星座が一致するのは出産時の状況によるのではないかな。難産であれば当然
合うものもずれるでしょ。いちにちかかる例もあるらしいし。
多分父親の月星座はあまり関係ないと思う。
448マドモアゼル名無しさん:03/12/07 21:35 ID:c/7MKiyz
よく親の出生時刻がわかるねぇ。
449マドモアゼル名無しさん:03/12/07 21:57 ID:hrOBoayA
生まれた日によっては一日中月が同じ星座に居続ける日もあるから、出生時刻が
不明でも月星座程度はわかる。
正確な星座度数はさすがに無理だが。
450マドモアゼル名無しさん:03/12/08 12:19 ID:WvcmbVVn
スレ違いで申し訳ありませんが、教えて下さい。
ホロスコープを調べる時に、出生地が必要になりますが
それは、戸籍上に記載されている住所ではなく
自分が出産された場所(病院とか)の住所の地区を当てはめるのですか?
451マドモアゼル名無しさん:03/12/08 16:38 ID:vi3i6dbG
そらそうだろ
452マドモアゼル名無しさん:03/12/08 19:27 ID:OoQLk0qj
>>450
生まれた瞬間にどこにいたかが最重要なのです。
これは占い的に意味を持たせているのではなく、出生時の地球上における座標を
確定し、それを基準に設定した座標軸にしたがって天体を配置するために必要なデータなのです。
あなたがどこの国籍を有しどこの地方公共団体に属しているかは全く関係ありません。

確かこの板にも占星術初心者用質問スレがあるんだけどね。
453マドモアゼル名無しさん:03/12/09 00:30 ID:91sUuEVK
>>445
ホロスコープは遺伝するそうです。
それが何故だかまでは知らないけど。
何で遺伝するのかな?
454マドモアゼル名無しさん:03/12/09 00:51 ID:rPt7tN9k
太陽水瓶で月牡牛。譲らない所に関しては本当に譲らない。
それは正に頑固すぎるほどに頑固。事柄によっては1000対1になっても譲らないかもしれない。
455マドモアゼル名無しさん:03/12/09 06:44 ID:oeec0gyn
>>453
似たような配置になる傾向のことを言っているのかもしれないけど、
遺伝するという表現はまちがい。その言葉を使用するべきではない。
456マドモアゼル名無しさん:03/12/09 09:13 ID:91sUuEVK
子が親に似るつーことで遺伝と言ったけど、誤解しやすいね。
遺伝子の働きがホロスコープに関係してるかは、
いまのところ不明だからね。
でも何故、子のホロスコープが親に似るのかな?
遺伝は無関係かな?
457マドモアゼル名無しさん:03/12/09 14:30 ID:gKMHX0m2
水瓶牛は・・・・

以下略
458マドモアゼル名無しさん:03/12/09 20:01 ID:Fcv0XHMA
>>456
子供のホロスコープが親に似るというのは確証のある事実ではないので、
それを前提に考えるとただの空想でおわりだよ。
この板は占いを楽しむというスタンスだろうからそれでも構わないかもしれないが。

まあ遺伝は無関係だね。遺伝のメカニズムから考えてもありえないね。
考えられるのは母親の生体リズムと受胎の関係。だから月が関係する。
459マドモアゼル名無しさん:03/12/14 15:01 ID:j1BcKeoG
受胎に対する月の影響だとすると、
金星火星などは何で親に似るのかな?
それに父親は関係ある?ない?

父親のホロスコープに似ていたら、
母親の生体リズムと受胎の関係で説明できるのかな?
460マドモアゼル名無しさん:03/12/14 15:44 ID:hjk/FXXp
なんでも厳密に説明しようとしなくていーじゃん。
わかんないことはわかんないまんまでも。
ホロスコープと遺伝の関係なんて、分からなくても日常生活には影響ないでしょ?
461マドモアゼル名無しさん:03/12/15 07:07 ID:190JoaZ6
>>459
似ないよ。
似るという人はどれだけデータを集めたの?
たまたま自分の家族が偶然似た感じになっただけでないの。
それとも本にでも書いてたか?
462マドモアゼル名無しさん:03/12/15 07:09 ID:190JoaZ6
>>460
話についていけないなら自分から話題振れよ。
463マドモアゼル名無しさん:03/12/16 00:35 ID:e9V55Dd4
またーり、またーり?逝きましょうよ。
464マドモアゼル名無しさん :03/12/16 16:25 ID:UMVxGfB1
>>424
太陽天秤・月山羊!カレといっしょだ♪
ストイックなイメージなんだけど、都会的で軽やかでカッコイイんだってば(>▽<)
山羊と天秤の、一見相容れない性質の妥協点が「上質感・洗練された・オトナっぽい」
になるためかなぁと分析してます。そんな私は牡羊座♪
465マドモアゼル名無しさん:03/12/17 13:15 ID:QGnnGF1b
太陽乙女、月蟹ってどんな感じかな?
466マドモアゼル名無しさん:03/12/17 13:23 ID:9i4Sr4kO
467マドモアゼル名無しさん:03/12/17 16:34 ID:a5ReEeL+
月星座・・・調べたい…!!でも俺、
携帯だから調べられない・・・
データは揃ってるんだけどな・・・
だから余計悔しい・・・(´・ω・`)ショボーン
468マドモアゼル名無しさん:03/12/17 18:56 ID:ng9vqRxi
データ教えて
469マドモアゼル名無しさん:03/12/17 19:35 ID:a5ReEeL+
≫468
えっと1986年(S.61)9月25日生まれ。
夕方の5:30に出生。
生まれた場所は・・・書かないとダメですか?w
あと他に必要なデータあれば教えて下さい。
470マドモアゼル名無しさん:03/12/17 20:46 ID:rkB81CSD
>>469
おまいの月は双子座。
471マドモアゼル名無しさん:03/12/18 00:30 ID:TR38CmY7
>>440
自分と一緒です。
落ち込んだり、人間不信になったりすることないですか?
472マドモアゼル名無しさん:03/12/18 01:06 ID:v7klH11b
>>471
そんなの誰だってあると思うのだが…
473マドモアゼル名無しさん:03/12/18 11:19 ID:CN9lpxMH
ホロ遺伝するかはわからないけど、私も娘もグラトラ持ってる。
474マドモアゼル名無しさん:03/12/18 13:53 ID:GOs5aWGQ
組んでる天体は何と何?
良かったら教えてくれる?
475マドモアゼル名無しさん:03/12/19 23:08 ID:3fd0Mk8N
太陽山羊、月水瓶。
人から誤解されやすい変人タイプです(ニガワラ
どんなイメージ持ちますか?
476マドモアゼル名無しさん:03/12/19 23:09 ID:hvrLShV5
477マドモアゼル名無しさん:03/12/30 14:17 ID:RVRrUZGB
太陽→牡牛、月→牡牛、ASC→天秤
その他のほとんどの星も牛だった…なんかちょっと意外性が欲しかったかも。
478マドモアゼル名無しさん:04/01/01 10:16 ID:wxXVh+S7
友達が
太陽→獅子
月→牡牛
金星→魚
火星→山羊
アセンダント→天秤
のAB型だった。

人格まとめるの大変そうだ…。
479マドモアゼル名無しさん:04/01/01 11:17 ID:P8RSfE1i
はぁ?>>478
そんな人ゴロゴロいるんだけど。
480マドモアゼル名無しさん:04/01/01 14:25 ID:uq5AIqUe
>>478
ありゃ〜、みごとにバラバラ。。。
まぁ日、土、風、水のどれかが欠けてると人格が偏るみたいなんで、
そういう意味ではバランスがいいのかな。
ってことで、(・∀・)イイ!
481マドモアゼル名無しさん:04/01/01 16:09 ID:58OLH9dE
>>479
あ、怒んないで(;・∀・)
むしろそんな友達が好きなの。いろんな一面があって、見てるほうは魅力的に見えるのよ。
ただ本人にとっては大変なのかな、と。
ただでさえ普段、自分のAB型の2面性が嫌いって言ってるし…。

ちなみに私は
太陽→牡牛
月→牡牛
金星→蟹
火星→牡牛
アセンダント→天秤
O型
で彼女と何故かウマがあってます。
お互い違うところに惹かれるのかな?
単純な私は多面性な人に憧れます。
482マドモアゼル名無しさん:04/01/01 17:18 ID:ntHkUKyF
>>478
つーか、太陽獅子で、金星魚なんてありえないし
483マドモアゼル名無しさん:04/01/01 17:34 ID:58OLH9dE
>>482
ゲ!本当だ、太陽獅子ってかいちゃってる…。
性格には羊でした…他のスレに書いてたのと混ざっちゃった…スマソ。
>>479サン&>>482サン気に障ったのならごめんなさいね。

>>480
そうですね、ある意味すごいバランス取れてますよね。
それぞれ上手く使い分けることが出来たら最強だと思います。
484マドモアゼル名無しさん:04/01/01 17:40 ID:TqEr0ReV
>>481
本人が自分の性格で大変と思うことがあっても、それは各天体の星座がバラバラ
のためではないです。
多面性のある人は自分の内に秘めた様々な要素をうまく引き出せてる人なんだね。
天体がひとつの星座やエレメントに偏ってる人に多面性が乏しいわけではないです。
あなたが多面性のある人に憧れるなら、あなたも自分の可能性をたくさん
引き出せる素質があるよ。まず意識することが大事だからね。
485マドモアゼル名無しさん:04/01/01 18:28 ID:JDRYQLWi
私は本質外面は風で内面土水アピールの仕方は火
486マドモアゼル名無しさん:04/01/01 22:03 ID:bh6T1mvb
性格診断ならエニアグラム(9つのタイプ別)の方が
当たると思うんだけど・・・

ttp://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory1.htm
ttp://member.nifty.ne.jp/tak-morita/index2.html

どっちのページもおもしろかった。
出生地・出生時刻・10個の惑星で作るホロスコープの占星術なら
ともかく。太陽と月だけで「こんな性格」なんて自分も他人も解るわけ
ないと思うけどなあ。どうとでもとれるし。
お遊びだからいいのか。
487マドモアゼル名無しさん:04/01/01 23:36 ID:pnVnOCob
>>486
どうとでも取れると言ったらどっちもどっちだね。
エニアって調べるたびにタイプが変わるし、どこ読んでもそれらしい感じがする。
月星座で何がわかるのか、みんな知っててやってるんなら問題ないんだが。
性格ってつまり何を指してるのか、はっきりしないまま適当に太陽星座と
組み合わせてこじつけてる人多過ぎ。しろうとのすることだから仕方ないが。
488マドモアゼル名無しさん:04/01/02 08:18 ID:IVlrmHGK
太陽:蟹 
月:獅子
ASC:牡牛
エニアグラム:5(学究の徒)です。

…右脳タイプとされる蟹が、猛烈に浮いている気がする。
489マドモアゼル名無しさん:04/01/02 11:29 ID:8zyIGzEy
太陽:射手
月:魚
ASC:乙女
エニアグラム:タイプ5

柔軟宮(゚∀゚)アヒャ
エニアグラムはカナリ当たってるYO!
490マドモアゼル名無しさん:04/01/02 13:55 ID:vwx7dBNf
太陽:さそり
月 :てんびん
ASC :いて
エニアグラム:タイプ4(芸術家)

芸術性でほぼ一致してそう?
実際そういう職業だが、金星と土星がOPPOSITIONで
業績を残さないそうな。鬱…
491マドモアゼル名無しさん:04/01/02 14:58 ID:ro6c+lVG
太陽:おとめ
月:やぎ
ASC:いて
エニア:5w6

やぎーの影響が凄く出ているように感じる。
もっとはっちゃけたいけど出来ない。。。
492マドモアゼル名無しさん:04/01/07 01:31 ID:gVz8Mi/c
月の星座が射手座の人、どんな感じですか?
ある書物によると、強く激しい性格で生まれながらの冒険家、勝負師だなんて書いてますけど。
私の場合、太陽が水瓶座なので、実際の行動はかなり押さえられてる気がするけど、
内面的には確かにそうなのかなとか思います。
493マドモアゼル名無しさん:04/01/07 02:37 ID:8kxxE2Bb
>>492
当方も、太陽水瓶、月射手ですが(ちなみに血液型はB型、動物占いはライオン)
やはり行動面は抑えられていると思います。
内心は激しくなっていても、今その行動すると、どうなるか想像してしまうから
押さえられるんだと思います。
でも、状況が酷かったり、考えすぎて思考停止状態になると、
どうにでもなれ的に行動してしまうこともありますね。
そういったことはあまりないですけど。
494マドモアゼル名無しさん:04/01/09 01:34 ID:bssScbF7
>>15
のサイト反応ないけど
他に月星座みれるのありませんか?
495マドモアゼル名無しさん:04/01/09 02:16 ID:8RpMMqD4
496マドモアゼル名無しさん:04/01/12 19:23 ID:ClpDSRzj
太陽も月も乙女です。
毒舌とよくいわれます。
497マドモアゼル名無しさん:04/01/14 01:44 ID:Cy7VMEc3
月星座は子供の頃にでやすい、ときいて興味が湧いて
いろいろ探しました。
こんなものを見つけたんだけど、面白かったので
ここに書いときます。

占星術では0〜7歳までの支配星は月です。
7歳〜15歳が水星、15歳〜24歳が金星、
24歳〜34歳が太陽となります。
さらに34〜45が火星、45〜57が木星、
57〜70が土星、70〜84が天王星、
84〜99が海王星、99〜115が冥王星となります。

とある占星学入門書より
498マドモアゼル名無しさん:04/01/14 02:10 ID:wtd615xW
>>497
天体の年齢域ですね。
月の影響は確かに幼少時なのですが、多くの人は幼少時の感情を保持したまま
大人になります。ことに女性はその傾向が強いです。
男性は月の感情を抑圧し早い内から太陽のアイデンティティを出す人が多いです。
それが男は理性的で女は感情的だといわれるゆえんですが当然個人差はあります。
月の影響は原始的な感情の他に生活習慣や生理的な好き嫌いにも及びますので
まさに三つ子の魂百までといったところです。
499マドモアゼル名無しさん:04/01/16 23:16 ID:Md5OnBPf
友達が太陽=山羊。月=水瓶です。
本当に訳の分からない人です。優しいのか冷たいのか明るいのか暗いのか
頭がいいのか悪いのか。。。でも基本的にはとてもいい子だと
思うし、魅力的なのですが… 時々とる行動が???だったり
します。どういう人なんでしょうかね?
500マドモアゼル名無しさん:04/01/18 03:03 ID:hNQkQSOp
太陽 射手
月  蟹
金星 蠍
火星 水瓶
の女性にアプローチしたい
のですが、どういう人なんですか?
好みとか教えてください。
501マドモアゼル名無しさん:04/01/18 04:13 ID:aLoVwmNw
>>500
しつこいくらいべったりとつきまとえばバッチリ。
恋愛技巧はこの人には通じません。ストレートにわかりやすく気持ちを伝えること。
議論好きなので相手の話には気合いで臨むこと。
502マドモアゼル名無しさん:04/01/22 05:42 ID:VFWqGuvf
>>500
漏れと一緒だ〜。

>>501
嫌いじゃない人ならこのアプローチでOKだけど、
タイプでない人にこのアプローチされたら、スパッと切る
マメな人が好きです。
でも、ウザイのは嫌い...
これがとても微妙です。
503マドモアゼル名無しさん:04/01/22 19:45 ID:YYyun+lS
1
504マドモアゼル名無しさん:04/01/22 20:09 ID:V/KURD/R
505Marty:04/01/23 23:25 ID:3a6oHkNl
>>499
>太陽=山羊。月=水瓶
俺と一緒だ。こんなん思われてるんだろねー

その人にもあてはまるかどうか知らないけど
俺の場合はこんな感じです

>優しいのか冷たいのか
基本的に「優しく」ありたいと思っております。冷たく見える部分があるとすれば
・相手が何をしたいのかが掴めなくて、放置。
・感情的な理由を軽く扱いがち。ある意味機械。

>明るいのか暗いのか
「気分」のムラを隠しません。その時々でどのようにも見えるかも。
頭の中はお花畑なのですが心配性が時折影を落とします。

>頭がいいのか悪いのか。。。
典型的な専門バカ。この点は自分でも解っているので
よく解らない分野の事は何でも質問します。基本的に探求心旺盛なので。
そんな姿勢が「バカ」っぽいかも。

>時々とる行動が???だったり
で、最大の弱点が
「空気を読めない」事かなぁ、、、、
いや、違うな。

空気は読むけど、取るべき行動を「勘違い」する。
うん。よくやる失敗だ。

あんまり参考にならないかな?
506マドモアゼル名無しさん:04/01/24 22:34 ID:8N0MFcX6
499
>>505さんありがとうございます。
そうなんですか〜。納得〜 確かに友人は気分にムラがあるし、
好きな事は驚くほどよくできるけど、嫌いな事、興味の無い事は
何でこんな事も知らないの!?と驚く事があります。
>>取るべき行動を「勘違い」する… これは勘違いというよりも良い意味で
本当に奇抜な行動&考え方しますよね?誰も思っていなかった様な事を
するというか(w 
507マドモアゼル名無しさん:04/01/26 11:43 ID:q8IHH2Dy
月がかに座。酷く感受性の強い人間というが…当たっている…。
アスペクトでも月に関しては試練多しばっかり…。
508マドモアゼル名無しさん:04/01/26 12:05 ID:iO4WS3oS
>507
月がハードアスペクトってことは、母親と関係のあることが問題あるぽい
509マドモアゼル名無しさん:04/01/26 14:14 ID:qWTyZQj/
月水瓶だけど

自分には感受性がないって思うときがあって、
そんなものいらないって思うときもあるんだ。
でも感情が表情をもたないまま機械的な記号みたいに涙がボタボタ出てきて
何で自分は泣いてるのかな〜とかボンヤリ考えて
で、後から取り返しがつかないくらいボロボロになってたことに気付いて
でも、そん時は既にそれをどうやって癒せばいいのかわかんなくなってるんだ

例えば、去っていった人がいて
それがその人の選んだ道だからって認めようとする反面
どっかに喪失感を抱えてて
「今日の飯は何にしよう」とかボンヤリつまんないこと考えてたり。
何も考えてないんだけど、
やり場のない感情を手放すために
喪に服すように独りずっと過ごしてたり、
何日も誰にも会ってなかったことに後から気付く。

でも、感情的な問題を理解されて誰かに寄り添われたときは
何か心が溶けていく気がして、
これが自然に湧いてきて本当の感情かな〜幸せかも、とか思う。
感情的に依存するのが嫌なんだけど、やっと昇華されたような気がするんだ。
他のスレで自分の悩みを垂れ流しして(公的な場で申し訳なかった)
ウザイって言われたんだけど、
自分がこんなにウジウジ悩んだりする人間だってその時初めて気付いた・・・
510マドモアゼル名無しさん:04/01/26 16:52 ID:46u0/Ii8
同じ人なのかもしらんが月水瓶って語るねー
511マドモアゼル名無しさん:04/01/26 17:03 ID:ga4054nt
月山羊はいねがー。
512509:04/01/26 17:13 ID:qWTyZQj/
>>510
たぶん自分だわ
よく色んなとこで語ってるし
何か吐き出すこと覚えたら止まらなくなった
月水瓶の人が誤解されたら悪いので
今後自重します
513マドモアゼル名無しさん:04/01/26 23:52 ID:q8IHH2Dy
>508
そうそう。母親との縁は深い。
互いに求め合うものが違っていた。
514月やぎ:04/01/27 18:04 ID:9lkf5FsO
>511
居ますよ〜。っつーか私の周り、月山羊ばかり・・・
みなさん偏業についておられますね。
化学者やら小説家やら漫画家やら・・・
(わたすは無職)

月やぎの人って地味暗い人にハマる傾向あると思う。(噛めばスルメのように味が出るタイプの)
分かりやすい華やかさだとか、人気者でも自分の価値観に合わないと目もくれないような。

515月やぎ2号:04/01/28 16:39 ID:JZy2CLhG
うちも月やぎっす。
太陽(羊)とスクエア、きびしー。普段思い付きで動くくせに、
いったんはまるとテコでも動かず。
職業はオペレーター兼プチデザイナーW
やぎの手懐け方、誰か教えてー。
516マドモアゼル名無しさん:04/01/28 20:58 ID:WTlFsIJ4
月星座と職業はあんまり関係ないんだよな。書いていっても人の数だけ職業が
出てくるだけだよ。
517マドモアゼル名無しさん:04/01/30 12:59 ID:oP7TFjOJ
太陽=天秤
月 =魚
水星=天秤
金星=蠍
火星=獅子
この人(♂)の性格わかりますか。

518マドモアゼル名無しさん:04/01/30 13:04 ID:cnSjs+wy
519マドモアゼル名無しさん:04/01/30 21:47 ID:VpeIF39f
友達同士の相性って、太陽よりも月が参考になるよね。
特に仲の良いグループの友達を調べたら、自分含めて全員月同じだった(w
逆に太陽が一緒でも月が相性悪いと、何か噛み合わなくて仲良くなれないんだよね…。
520マドモアゼル名無しさん:04/01/30 23:43 ID:m0f/VGzZ
>>519
そうだねー、それは私も感じた
521?IO??:04/01/31 01:41 ID:58IcuSRI
http://therapy.under.jp/untik/astrogie/sun_moon.html

↑星座それぞれ載ってるよ。(上の方の太陽星座をクリック)
ってこれ載せたらこのスレの意味ないでつか?
|д゚)ソー
522マドモアゼル名無しさん:04/01/31 01:57 ID:n2QNAgBo
>>521
なんかネガティブなことしか書いてないからヘコむ。。。_| ̄|○
523521:04/01/31 02:26 ID:58IcuSRI
なんか途中で工事チュウになってた(スマソ)
524マドモアゼル名無しさん:04/01/31 14:50 ID:l6UGCNy/
>>523
いや面白かったよ
525マドモアゼル名無しさん:04/01/31 22:22 ID:ROxqvxFd
さてさて獅子座に満月が入るそうですが、
太陽天秤、月獅子のわたしにゃ何かあるのかな?
526水B男:04/01/31 23:48 ID:9dvBvVmP
俺は月が牡牛座だったけど、
人格が高いなんて思ったことないなあ…。
527マドモアゼル名無しさん:04/02/01 04:43 ID:KOxpAtta
>>526
月で人格のよしあしなんて出ないよ。
528マドモアゼル名無しさん:04/02/06 01:59 ID:Ff97P7xK
>>525
私も月が獅子です。
しかも月の守護星、蟹座。

毎月毎月、新月と満月の前後2.3日は
かなりの心理状態に陥ります。

今回も輪をかけて感情が不安定。
辛いよ〜(;;)
529マドモアゼル名無しさん:04/02/07 12:05 ID:JfZgcH4e
すみません 太陽蟹 月双子 ってどんな性格かわかりますか?
530マドモアゼル名無しさん:04/02/07 12:14 ID:2XQXyeVr
531マドモアゼル名無しさん:04/02/07 12:22 ID:2XQXyeVr
↑では受け付けてないらしいから↓で頼んで。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1066556237/
532おトメちゃん:04/02/20 00:22 ID:PCm9T3AL
>>321
太陽乙女×月魚って、マイケル・ジャクソンなの!?

かつて先輩に「高校では学級委員タイプだったの?
三枚目キャラだったの?」と聞かれて
「そんな二択ありえないだろ…」と思ったけど、
あれは案外本気で聞いてたのかも…
533マドモアゼル名無しさん:04/02/21 15:41 ID:8kab/M8W
>>321
自分は太陽天秤、月牡羊なんだけど、お世辞にもイイとはいえないな…
使い方次第なのかもしれないが…
534マドモアゼル名無しさん:04/02/27 19:41 ID:f3OE2a1H
月星座あげー
535マドモアゼル名無しさん:04/02/28 15:49 ID:PEF0Tdqs
太陽天秤 月獅子 ♀
どんなイメージですか?
536マドモアゼル名無しさん:04/02/28 16:22 ID:Iq7v8qp7
537マドモアゼル名無しさん:04/03/04 21:21 ID:tP8yKBKn
太陽獅子 月牡牛 ♀
水・金・火・土星が全て乙女...
性格はウジウジしてる方。

どんな感じがしますか?
538マドモアゼル名無しさん:04/03/05 01:46 ID:HB+p9+0i
>>537
すぐ上のレスも読まないのかと
539マドモアゼル名無しさん:04/03/05 10:06 ID:nwx34gXs
鑑定依頼は鑑定スレで
540マドモアゼル名無しさん:04/03/06 12:28 ID:8dUUkr/R
>>537
ウジウジしてるんじゃないかと。
541マドモアゼル名無しさん:04/03/06 15:44 ID:9piOlLOO
( ´д)ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ(д` )
542マドモアゼル名無しさん:04/03/06 21:44 ID:WiKIjzbn
太陽魚 で月が魚と牡羊の間にいるんですが、
どう考えればいいでしょう?
543マドモアゼル名無しさん:04/03/06 21:59 ID:qnOKL3sF
初歩の初歩の初歩スレで聞きなされ
544マドモアゼル名無しさん:04/03/07 01:26 ID:hAd0cZC2
>>542
出生時間があいまいで月星座が特定できないのなら、残念ながら月で占うのは
無理。特定する方法はなくもないが占星術を本気で勉強しなきゃならない。
545マドモアゼル名無しさん:04/03/07 02:54 ID:8YoMOE6z
私は女で太陽射手・月魚なんだけど、
恋愛の相性はやはり男性の太陽星座と女性の月星座で見るのでしょうか?
自分の中で射手と魚ってあまりにもかけ離れ過ぎてて
仮に水星座の男性と付き合っても射手の部分が反発してしまうのではないかと心配です。
逆もまた然り。どうすればいいんだろう…

太陽射手・月魚の所為か、精神的にも不安定です…辛過ぎる。
546マドモアゼル名無しさん:04/03/07 12:35 ID:3Q9yeeyw
>>545
太陽と月の支配領域(いくぶん語弊はあるが)はあまりカブらないんですよ。
なので基本的に性格の同階層部分で射手と魚が反発するようなことはないです。
ただ、太陽の公的価値観と月の私的価値観でどっちを優先すべきか対立すること
はあります。彼氏がどっちの領域に入るかでつらい存在になることもある。
自分をしっかり持ってる人であれば価値観の混乱は克服できるよ。
たとえば水星座の強い人(太陽が水星座という意味ではない)とつきあったとして
月の感情領域では当然なじむ存在となるが、射手座の人生目標を自分のものとして
いるならば、つまり精神的に自立して主体的に生きていて彼氏の価値観に左右
されないのであれば、全くそのへんは心配要らないでしょうね。
彼氏が自分の生き方優先で彼女はただついてきてくれればいいと思うタイプなら
反発は必至。自分を殺して相手に従えば問題はなくなるけどね。
火の星座の強い人とつきあったのなら、生き方としては気の合う部分は多いが
プライベートでぶつかることになる。こっちの方が恋人としては深刻かもね。
でも、あなたが相手の存在をどう捉えるかで、つまり太陽と月のどっちが自分に
とって優先的なのかによって変わる話だよ。太陽の公的関係がばっちりで、
いわゆる亭主元気で留守がいいタイプなのだとしたら月ないがしろでもいい訳で。
ちなみに太陽と月のどっちが自分の中で優先的なのかは星座だけではわかりません。
547マドモアゼル名無しさん:04/03/10 23:27 ID:D85genbJ
太陽・山羊
月・魚    ですた。
正反対のこの星座が上手く共存できていないらしい。
時々自分がワケわかんなくなるわ。
548マドモアゼル名無しさん:04/03/10 23:47 ID:irEkGSts
この板にいる人は大概自分がワケわかんないらしいから、あまり関係ないだろうね
549マドモアゼル名無しさん:04/03/14 00:06 ID:v9cBCjsF
月星座が同じだと恋愛より友人関係になりやすい気がする。
どうかな。
550マドモアゼル名無しさん:04/03/14 00:27 ID:T+S1uBa8
そうね。
551マドモアゼル名無しさん:04/03/16 20:56 ID:JcWfMYMr
下がりすぎ。
ところで、感性などはやはり太陽より月の方が
影響強いのでしょうか?(特に女性)それともこれは金星
で見るのかな?
552マドモアゼル名無しさん:04/03/16 21:28 ID:BuObnbKW
>>549
月が射手座同士で付き合っています。
女性の月と男性の太陽の相性は結婚相性を見るのにも良い
と聞きますが、彼の太陽が獅子、私の月が射手なので
恋愛(結婚を含む)も悪くないとは思っているんだけどw
>>546
興味深く読ませてもらいました。
太陽星座同士の相性がよく、月同士の相性が悪い人と
付き合ったときには、ノリは合うし楽しかったんだけど
根本的な考え方(価値観?)がとても違うと感じることが多かったです。
553マドモアゼル名無しさん:04/03/17 00:34 ID:hCb9C+Xl
マイケルジャクソンの奇行がわからないでもない
太陽乙女月魚…
554マドモアゼル名無しさん:04/03/17 00:56 ID:zaqHtxRN
>>553
太陽-月オポだけで何がわかったというのかねえ
555マドモアゼル名無しさん:04/03/18 18:05 ID:a9LC5fo1
>554
同性異性関係なくいける。
なんとなくいける。
556マドモアゼル名無しさん:04/03/19 02:14 ID:gBTSFzpy
女性は月で見る、というのは当たってると思う。
557マドモアゼル名無しさん:04/03/19 02:28 ID:mFxe5VHU
はずれていると思う。

558マドモアゼル名無しさん:04/03/19 10:53 ID:/2P6sI1b
私はあたってるような気がするんだけどな・・>556
559マドモアゼル名無しさん:04/03/19 22:09 ID:uECLKQRu
>>555
全く関係ないし。イメージで解釈しないように。
560マドモアゼル名無しさん:04/03/19 22:12 ID:uECLKQRu
>>556
世間一般の、自立していない女性には大いにあてはまるでしょう。
将来の夢は素敵な旦那様をつかまえること、とか言ってるタイプの女性ね。
そういう人たちは太陽を自分では生かせずに身近な男性に委譲するから。
561マドモアゼル名無しさん:04/03/20 01:47 ID:39wKmbJG
>>560
どこかに、月が本来の性格で、
太陽は自分の目標と書かれていたが、まさにそれ?

感情や感受性は、太陽よりも月で見たほうが当たっていると思う。
562マドモアゼル名無しさん:04/03/20 01:57 ID:fZu0KQxx
よく雑誌に載ってる小野十傳さんも月星座出してるけど
一般的な月星座とちょっとずれてるんですよね。
私は普通は山羊だけど、彼のでやると射手。
そう言われればそうだし・・ってかんじで。
563マドモアゼル名無しさん:04/03/20 01:57 ID:39wKmbJG
太陽 SUN(獅子座の支配星)
個人の基本的人格を表すと言われています。 
世間一般で「わたしは○○座」というのはこの太陽が出生時に入っていた星座
(正確には「宮」)を指しています。
 個人的には「自身が "かくありたい!" と意識的に選択した方向、気質」
という表現の方が合点がいき好きです。 「意識的に選択した」わけですから当然
「建て前」を示唆します

月 MOON(蟹座の支配星)
:個人の感受性及び無意識的個性を表す。 月は女性性の象徴でもありますから、
女性の場合太陽よりこちらの方から影響が強く表に出ている方も少なくないです。
 太陽の「意識的」に対して月は「無意識的」なので「表面に表れやすい割に自覚が薄い」
と言えます、意識的であれば隠す事も出来ますから。
564マドモアゼル名無しさん:04/03/20 03:22 ID:KTl0TptY
>>561
> 感情や感受性は、太陽よりも月で見たほうが当たっていると思う。
それが当たり前。太陽は感情や感受性には一切タッチしていないから。
それらは全て月の領分。
太陽星座で感受性うんぬんが書かれていたらそれはまちがい。
565マドモアゼル名無しさん:04/03/20 23:08 ID:RBAWqrKQ
>>411
>早い話が女らしくないんだよね。だから本人無理するし周囲は無理解。
月水瓶の男性はもっとラクなんだろか

遅レスですが確かにそう!私は太陽は山羊ですが月は水がめ。
男性と対等になろうとする!とかね…悪い意味で男っぽいので
人に誤解される。。。
566マドモアゼル名無しさん:04/03/20 23:29 ID:476lj3Lk
月は双子。太陽は蠍。
ひゃっほう!黙れ!
567マドモアゼル名無しさん:04/03/21 08:57 ID:FHQGmkna
俺も太陽蠍で月双子
蠍にしては良く喋るが自分の知らない内容の会話は嫌い
一人きりだと憂鬱になりがち
568マドモアゼル名無しさん:04/03/25 16:49 ID:7qNB2R5f
初めて月星座やってみたんだけど
太 陽   うお座 10°00′26″
 月  てんびん座  4°39′31″
水 星 みずがめ座 20°28′24″
金 星 おひつじ座  7°43′54″
火 星 おひつじ座  3°12′23″
木 星   いて座  9°49′20″
土 星  さそり座  4°11′45″R
天王星   いて座  9°01′47″
海王星   いて座 28°57′59″
冥王星 てんびん座 29°18′19″R
D H   かに座  0°43′23″
リリス   やぎ座 28°05′12″
ASC   かに座 20°10′05″
M C おひつじ座  3°30′55″
って結果だった
569マドモアゼル名無しさん:04/03/25 17:35 ID:LNumYT6Q
私もASC牡羊、MCかにのお子ちゃまキャラだよ。
でも太陽乙女だから、ホットなときとクールなときがある。
魚だったら違和感ないね。
570マドモアゼル名無しさん:04/03/25 17:37 ID:Hc9qIcTu
太 陽   いて座 16°15′56″
 月   おとめ座  9°05′56″
水 星   いて座 25°05′38″R
金 星   やぎ座 12°19′05″
火 星   うお座 18°48′34″
木 星   いて座 17°10′33″
土 星  ふたご座  1°58′24″R
天王星 てんびん座 17°23′18″
海王星   いて座  3°17′52″
冥王星 てんびん座  1°50′59″
D H みずがめ座  7°51′01″
リリス てんびん座 21°21′18″
ASC   やぎ座 19°16′39″
M C  さそり座  9°06′00″
571マドモアゼル名無しさん:04/03/25 18:07 ID:dMjUUZI6
ちょっと個性的な友人は太陽月が蠍座。普段とても落ち着いているんだけど、たまに(´Д`;)エッ?と思うようなことで
大泣きしたり。
572マドモアゼル名無しさん:04/03/25 18:25 ID:5KBUsZgu
太陽牡羊で月とアセンダントが射手。でも火の星座っぽいところはないと思う。
家でじっとしている方が好きだし、細かいこと気にするし。

573マドモアゼル名無しさん:04/03/25 21:06 ID:FuWkA2Ot
>>564
ということは・・・音楽や絵画の好き好きも
月が関係しているってことかな?
574マドモアゼル名無しさん:04/03/26 00:34 ID:gIitM2Y/
>573
それは、金星かな。
月はたぶん、産まれたての赤ちゃんの時の
生存意欲による心地よさを求める気持ちみたいもん?
お腹すいたら泣くとか、そういう感情かな?とか思うけど。
575マドモアゼル名無しさん:04/03/26 23:25 ID:I0VEBAzA
太 陽  さそり座
 月   さそり座
水 星  さそり座
金 星  さそり座
火 星  さそり座

ASC てんびん座

…これは蠍の呪縛から逃れられないってことですか。
576マドモアゼル名無しさん:04/03/26 23:27 ID:6ElyTH4O
かもね
577マドモアゼル名無しさん:04/03/27 00:03 ID:Hf1BAXg0
それもまた人生
578マドモアゼル名無しさん:04/03/27 02:21 ID:ZoTJW3dO
>>575
なんかすごく粘り強そう。
579マドモアゼル名無しさん:04/03/27 08:35 ID:vtBe52vb
月と太陽が同じ星座の人の例えってあまりないね。
「自分らしくありたい」と思う人が多いのかな。
580マドモアゼル名無しさん:04/03/27 14:55 ID:m+7pW6Gh
>>579
逆みたいだよ。特に必死にならなくてもナチュラルに自分らしくやれてしまう。
そしてそれが当たり前だと思っている感じ。迷いが少ないね。
精神的に自給自足できてて欠乏感が少ないので、案外恋人とうまくいきにくかったり
する。
存在価値を相手に認めにくいところがあるから。
581マドモアゼル名無しさん:04/03/27 15:00 ID:m+7pW6Gh
>>573-574
金星は主に審美眼に関係。最終的な感覚的好き嫌いは月が決める。
ただし主張のある思想的芸術は太陽も関係する。
芸術自体に対する興味、鑑賞力はとにかく金星次第。
好きなアーティストの月星座を調べてみると自分と共通していることが多い。
582マドモアゼル名無しさん:04/03/27 22:25 ID:6EnYhMoj
>>581
私は太陽天秤、月が牡羊だけど、好きなアーティストが牡羊座だったり天秤座だったりするなあ。
音楽とかだと牡羊座が多くて絵画とかだと天秤座が多いような。
583マドモアゼル名無しさん:04/03/28 14:42 ID:eghjh0l6
太陽と月が、相性悪いと言われる組み合わせだとどうなんでしょう?
私、太陽乙女、月双子なんですけど、
毒舌な点以外は正反対の性格なのでよくわからんばい。
584マドモアゼル名無しさん:04/03/28 15:16 ID:SZKqxYX7
葛藤が増えるとか何とか。でも本人が気にしてないなら別にいいのでは
585マドモアゼル名無しさん:04/03/28 19:30 ID:CwCRAKgG
>>583
正反対でもないが。スクエアの関係はあとの星座がさきの星座を否定する関係。
この場合太陽が月を否定するから、たとえば自分のやりたいことのために
私生活を犠牲にするとかって感じの出方。岡ひろみのようなタイプ。
基本的な性格は双子だがやりたいことに夢中なときは乙女。
586マドモアゼル名無しさん:04/03/29 03:17 ID:LKtwrT2U
>>583
正反対ちゅーのは>>582みたいな、つまり私みたいなのを指すんだよ。



……ええ、葛藤しまくりです。
587マドモアゼル名無しさん:04/03/29 06:32 ID:eU1XufHF
>>586
方向性の違うものを無理矢理両立させようとしちゃうからねえ。
どっちかを他人に委譲させると大分楽になるけど。たとえば結婚とか。
588マドモアゼル名無しさん:04/03/29 15:50 ID:9PbTZV26
太陽牡牛、月水瓶です。
・興味ある事以外怠け者。すんげー怠け者。
・興味の無い事に関しては鳥頭
・スカートはあまりはかない
・パソコン中毒
・ビデオデッキやコンポの修理は自分でやる
・べたべたして来る人が凄く苦手
・小学校低学年の頃は浮いていたらしく、いじめられた事がある
・趣味の分野ごとに友達が少しずついて、それらの横のつながりは無い

以上が自分の主な性質です。
特に「怠け者」なのは、不動宮の牡牛×水瓶の強く出た性質だと思っております。
他の牡牛×水瓶さんはいかがですか。
589マドモアゼル名無しさん:04/03/30 06:55 ID:SgdP+51P
>>587
そですね。自己矛盾が多いみたい…とはいえそれが私なので、
矛盾多すぎとか言われても困るんだよなあ、みたいな(;´д`)

ちょっと極論に走る傾向にあるようです。
590双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/04/01 20:33 ID:r/WSiRtI
月は山羊だったぞ( ゚Д゚)ドルァ!!
どうなんだ( ゚Д゚)ドルァ!!
591マドモアゼル名無しさん:04/04/01 20:40 ID:/GlZB38+
月山羊スレにカモーン
592春の荒し:04/04/08 01:21 ID:8bhK5YGl
どこかで太陽×月の人はダブルウォーターと言って、感性豊かになるとか
豊か過ぎて大変だと読んだんだけど、じゃあダブルファイヤーとかはどうなるんだろう?
火と水なら水蒸気?火と土なら・・・焚き火?風と火なら燃焼?
なんてくだらないことをつらつら考えているのですが、詳しい方お教え願います。
でも何言ってるのか分かんなかったらごめん。
593マドモアゼル名無しさん:04/04/08 01:23 ID:STFosbwu
>>592ダブルファイヤーは快活で楽しい人が多い反面、ものすごーく気が強いので疲れます。
594春の荒し:04/04/08 01:34 ID:8bhK5YGl
>>593
さっそくありがとー。ダブルファイヤーの知り合いいるけど、
確かに楽しくて快活、そして楽天家。でも気が強いとこは
まだ見たことないなぁ。これからなのかしら。
やっぱり相乗効果ってあるんだね。風風や土土の効果ってどんなんだろ。
595春の荒し:04/04/08 01:40 ID:8bhK5YGl
風風の人は外交官務まりそう。土土の人は設計とか。
火火は冒険家、水水は花街の遊女か役者さんかな・・・
596マドモアゼル名無しさん:04/04/08 01:41 ID:STFosbwu
>>590月が山羊は簡単に言うと真面目で慎重。
597マドモアゼル名無しさん:04/04/08 01:44 ID:STFosbwu
>>594組み合わせにもよるけど、風風=頭の回転が早くて人当たりもいいが超冷たい。土土=実務能力に長けて仕事できる人が多いが、慎重過ぎて自分で自分に疲れてしまう人が多い。
598マドモアゼル名無しさん:04/04/08 01:44 ID:DdjIWQw6
ほほう
599春の荒し:04/04/08 01:52 ID:8bhK5YGl
>>597
ひき続きどうもです!太陽・月ってかなり重要なんですね。
例えば風風の人のホロに、他の主要惑星には水星座が多いとかでも
やはり冷たい印象になってしまうんですか?
土土の人も、水星によっては仕事の能率に繋がっていくとか・・・
それともやはり、太陽・月の影響は大きいものなんでしょうか?
600春の荒し:04/04/08 01:54 ID:8bhK5YGl
太陽×星座の組み合わせの印象って、意外と当たるのかな。
アセンの方が、印象としては見やすいか。
601マドモアゼル名無しさん:04/04/08 01:57 ID:STFosbwu
>>599惑星によって意味する物が違います。例えば水性=知的分野の傾向とコミュニケーションのとり方。金星=女性的な魅力、恋愛観。火星=男性的な魅力、Hの傾向。
602マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:01 ID:STFosbwu
>>601の続き→太陽が表面性格、月が深層性格と太陽&月は主に性格を表します。で、例えば太陽&月が風風でも金星&火星が土土だと恋愛に関しては慎重で奥手だったりします。
603春の荒し:04/04/08 02:02 ID:8bhK5YGl
アスがあったりすると、影響が出るものなんじゃないんですか?
惑星に入るエレメントの片寄りは、その人の性格などには
あまり影響がないと思っていいんですか?
聞いてばかりですみません・・・
604マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:02 ID:STFosbwu
>>600アセンは確かにその人の姿形を表しますね。
605春の荒し:04/04/08 02:05 ID:8bhK5YGl
>>602
あ、なるほど。惑星によって出る場所が違ってくるんですね。
ってこの解釈もちがったらどうしよう・・・
606マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:06 ID:STFosbwu
>>603確かにアスペクトによって、元来もつ性格にいろいろと彩りが加えられます。ただ、ここであなたに西洋占星術について1から語ると夜が明けてしまうのでかなりはしょって説明していますので、その辺はご理解下さい。
607マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:10 ID:STFosbwu
>>606あなたの生年月日を教えていただければ、それを例に説明しますよ。
608春の荒し:04/04/08 02:11 ID:8bhK5YGl
>>606
こちらこそ教えてちゃんになってしまってすみません。
お時間割いて頂いて、ありがとうございました。
夜が明けたら大変です・・・w
609マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:13 ID:STFosbwu
失礼。↑>>605さんにでした。
610春の荒し:04/04/08 02:13 ID:8bhK5YGl
>>607
え?時間は大丈夫ですか?もうけっこう遅いですけど・・・
611マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:17 ID:STFosbwu
>>610何か聞きたい事があればどうぞ。ただ私もまだ発展途上の身ゆえ私の解釈が正しいとは言い切れませんが、よろしければお話ください。
612春の荒し:04/04/08 02:18 ID:8bhK5YGl
自分を参考例にというのは一番分かりやすいと思うので
とてもありがたいんですが、もしここでやってもらうと
占ってちゃんが繁殖しそうな気もするんです。
せっかくのご好意でとても嬉しいのですが、やめておこうと思います。
わざわざ申し出てくれたのに、すみません・・・
613春の荒し:04/04/08 02:23 ID:8bhK5YGl
>>611
嬉しいです・・・いい人だなぁ、こんなに教えてちゃんなのに。
私は本当に少しかじり始めた程度なので、ありがたいです。
ただ明日が早いので、そろそろ落ちようと思ってたんです。
またお会いできたら、よろしくお願いします。
詳しそうなのに、まだ勉強中なんですか?
私が言うのもおこがましいんですが、頑張って下さい!
614マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:25 ID:STFosbwu
>>612いやいや。こちらこそお節介な申し出をしてごめんなさい。もし占星術に興味があるなら鏡りゅうじ先生の本を読んでみて下さい。わかりやすくて丁寧ですよ。
615春の荒し:04/04/08 02:32 ID:8bhK5YGl
わざわざ本まで推薦してもらって、ありがとうございます!
実は本腰入れてた訳ではなく、太陽と月だけよりもう少し詳しく
わかると面白いな〜と思って勉強してたんです。
動機が不純なので、一生懸命教えてもらうと申し訳ないです(汗
616マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:34 ID:STFosbwu
>>613私なんかまだまだです。占星術は難しいけどおもしろいですね。私もまたお会いできたら嬉しいです。おやすみなさい。
617マドモアゼル名無しさん:04/04/08 02:38 ID:STFosbwu
>>615追伸〜動機なんか不純でいいんです。最初は皆そうだと思います。
618マドモアゼル名無しさん:04/04/08 03:48 ID:BWp444o1
おもろい会話ですね。漫才?
619マドモアゼル名無しさん:04/04/08 03:49 ID:BWp444o1
つっこみとボケ、填補良いですね。
620マドモアゼル名無しさん:04/04/08 06:41 ID:BWp444o1
動機が不純で、動悸がしますか。と漫才に加わってみる。
・・・ツマラナイな。
621マドモアゼル名無しさん:04/04/08 14:51 ID:VZukabSf
教えてチャンでも結果的にスレがいい方向に伸びるのは良いことかと。
見てるこっちも勉強になるしナー。
622双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/04/08 20:34 ID:RVYjqJxl
>>596
サンクス(´∀` )
月山羊スレにも行ったんですが、凄い当たってますね・・・
623マドモアゼル名無しさん:04/04/23 01:48 ID:w6DY4jh4
どっかのサイトで
自己は太陽→月→ASCの順で覆われていて
他人からはその逆から見えてくるという記述があった

太陽は動機と意思決定で月が反応でASCが仮面?
私は太陽星座は人格で月星座が気質と思っているから
月星座が核の部分だと思っていた
いまいち太陽と月の現われ方がわからないんだけど如何なんですかね・・・
624春の荒し:04/04/23 22:29 ID:pQV63O+s
あげ
625マドモアゼル名無しさん:04/04/23 23:05 ID:rYTsJx3N
程よく緊張している(表面を取り繕う余裕がある)時=太陽
リラックスしている時・逆に極度の緊張でもうワケワカラン時=月
初対面の人に与える印象=金星

私はこんな感じかもしれません。
私の場合、アセンはあまりというかほとんど影響がないようです。
626春の荒し:04/04/23 23:12 ID:pQV63O+s
過去スレからコピペ

274 名前: マドモアゼル名無しさん 投稿日: 2000/11/01(水) 04:54

月蠍座は怖い!キレるとめちゃくちゃ怖い(笑)
月牡羊座はすぐ怒るけど引きずらなくあっさりしてる。
月獅子座はのんきでバカでマイペース。
誉めてぇオーラ放ってるけど誰も誉めてくれへんと
ふてくされる星座ナンバー1。
しかも見たままで物事を考えるために自分が騙されてる事も知らない。
月牡牛座は優雅に見える。
月魚座は優柔不断で涙もろい。
月乙女座はひねくれた物の見方をする。
月射手座は落ち着きがなくいつも動き回っている。いつも過労気味。
月水瓶座は哲学的。に見えるが実際は自分の考え方に溺れている(笑)

どうでしょう?
627マドモアゼル名無しさん:04/04/24 00:37 ID:3wz4Cxgf
>>626 ここまできたら全部知りたひ〜
628春の荒し:04/04/24 00:39 ID:ASXECo80
>>627
それが全部はなかったんだよー、私も知りたいんだけど。
629マドモアゼル名無しさん:04/05/03 23:29 ID:Or3G0cra
太陽が蟹、月が牡羊、ASCが蠍。
子供の頃は何をするのもリーダーだったけど今は人付き合いそのものがしんどい。
1人で行動するのが1番好き。
630マドモアゼル名無しさん:04/05/04 00:14 ID:Xcs5/4bp
こんなのもあった。

305 :マドモアゼル名無しさん :03/11/29 13:58 ID:VDk6yOVi
月星座の容姿の印象

月牡羊・・華奢だけど元気で明るい印象の目、いつも気合十分の雰囲気。
月牡牛・・美形多い。色白、綺麗で潤んだ目、♀は痩せすぎず丸みがあってメリハリのある体。
月双子・・美形多い。色白、好奇心の強い眼差し、唇がポッテリしてる、髪型で印象が変わる。
月蟹・・ぽっちゃりしてる、♀は胸大きい人が多い。
月獅子・・美形多い。堂々とした雰囲気、風格。普通〜色黒の肌。似合わない髪形はしない、ずっと変わらない人も。
月乙女・・色白で肌が綺麗。どことなく所帯じみている。
月天秤・・人を寄せ付けないorあっさりした雰囲気。顔色が悪い。目が大きい。どことなく目立つ。
月蠍・・目が鋭く色気がある。浅黒い肌。異性にもてる雰囲気。
月射手・・飄々としてる。癖毛が多い。異国人風。
月山羊・・真面目な印象でメガネが似合う人が多いが、極端にDQNな格好も似合ってしまう。眉毛太いかまっすぐ。髪が多い。
月水瓶・・美形多い。クールで淡白ネ印象、髪は染めてないか少しだけ茶色。自信に満ちた目。実年齢より老けて見える。
月魚・・潤んだ大きい目、華奢だけど健康的な印象。まばたきが多い。
631マドモアゼル名無しさん:04/05/04 00:34 ID:rPCCKj6f
日にちだけで見たら月蟹で私って実は家庭的で女らしいのか、実はそんな面があるんだと浮かれてたよ。太陽は射手で他は火と風ばかり。でもよく調べたら6分違いで月双子だった。ちきしょう当たってるOTL
632マドモアゼル名無しさん:04/05/04 01:38 ID:s0SNKQZE
>>625
あー、わかるかも。
表面を取り繕う余裕があるときは太陽・・・ってところ。
私は太陽蟹で優しそうな雰囲気出す。相手の行動に合わせて待ったりもする。
緊張してたりキレたときとかの反応は月なんですよね。
私の場合は月が水瓶で追い詰められるほどシニカル(冷笑的)になる。
ずっと焦っていてたとしても諦めたような奇妙な落ち着きと微弱な陽気が沸いてきたりして
他人に一切気を遣わずに突然シュールなことを言い出す。残酷性も増す。
「事実」を述べ出たまでだ、と言わんばかりに偏屈に開き直る。
金星は獅子で初対面でも「あれは嫌だ。これは好き」とかワガママも平気で言うし
ツマンナイと思ったら、態度に出る。
>>631
私も後12分で月魚だったよー。だから月が水瓶29度。
633632:04/05/04 01:54 ID:s0SNKQZE
>>626
当たってる。
経験してみなきゃわからないよね、とか思ってる。
その経験から学んで人生観と人格形成が出来る。溺れる。
でも二度と同じ間違いは犯さないように気をつける。経験を無意味にはしない。
最終的に「過ぎたものはしょうがないよね。ハハッ・・」の常習犯でもあったりしてー。
>>630
自信に満ちた目、っての当たってる。1度覚悟を決めたら未来(前)しか見ない。
634マドモアゼル名無しさん:04/05/04 13:42 ID:Wcc6QN1m
>>630
月蠍ですが当たってないです。
まったく色気のかけらもないし、色白。
異性にもてない。
鋭い目でもない。ただ一重なだけ。
635マドモアゼル名無しさん:04/05/04 17:30 ID:koxSPL8q
月はあまり容姿には影響しないよ。多分影響あるとしたら内分泌系だから、
肌質や髪質には出るかも(肌色ではないぞ)
月が示す感情面の影響はもろ内分泌系の影響だからね。
性格の荒っぽい人は髪もパサパサで、繊細な人は髪もしんなりしてるらしいよ。

月水瓶ですが外見が老けて見えるというのはハズレ。ものすごく若くみられ
やすい。ただ口を開くと一気に年が上がるらしい(笑)
636マドモアゼル名無しさん:04/05/05 05:13 ID:hupy9SVg
>>630
月牡羊だけどいつもヘロヘロしてるねって言われるよw
637マドモアゼル名無しさん:04/05/05 05:46 ID:a3Hrp+4Y
>635
>月水瓶ですが外見が老けて見えるというのはハズレ。ものすごく若くみられ
>やすい。ただ口を開くと一気に年が上がるらしい(笑)

気持ち悪い位同じな自分も月水瓶。
638春荒(短縮):04/05/05 10:30 ID:mK67PESe
>>630
双子・獅子・蠍が周りの人間にビンゴですた。複数人当たってたから驚き。
自分は華奢が当たってますた、骨細いです。骨格自体華奢かも。

>>635
ASCも関係してくるのではないの?違ったらスマソ。
自分月牡羊なのですが、髪は猫毛で細いし肌質診断で「キメ細かい肌だね」と言われます。
(他いいとこないからちょっと嬉しいw)
639マドモアゼル名無しさん:04/05/05 10:52 ID:XOEDNCn4
>内分泌系だから、肌質や髪質には出るかも(肌色ではないぞ)
これ12星座知りたいです。
640マドモアゼル名無しさん:04/05/05 12:22 ID:w5uD62QV
>>638
占いの本にもよくASCと外見の影響についてよく書かれているのですが、
実際は容姿には影響しません。影響するのは物腰立ち居振る舞い態度など
その人のもつ雰囲気。
ASCに天体がタイトに合すると体質に影響します。ASC自体が出生時の環境を
示すので、生まれつきの体質に出てくる。木星が合するといわゆる健康優良児。
後天的な体質は生活習慣を示す月が大部分影響。でも星座だけでは判断
しきれないよ。星座が示すのは方向性。天体は手段。
だから>>639の要望に応えても一部当ってて一部はずれてるものしか出ない。
>>639が各月星座スレをめぐって質問してくればいいと思う。
641春荒(短縮):04/05/05 13:33 ID:28PJIurm
>>640
なるほど、ASCがよく容姿云々で引き合いに出されているのは
正確ではないんですね。
確かに私は、自分のASCの特徴に当てはまらないわけだ・・・
(じゃああんなこと書くな、と言われそうですが)
後天的な体質に月が影響している、というのはそうかなと思います。
私は健康優良児wでもASC冥王星合で月とオポなので、バランスは崩しやすいのは
そこかな・・・
642春荒(短縮):04/05/05 13:38 ID:28PJIurm
あ、日本語おかしい・・・
643マドモアゼル名無しさん:04/05/05 21:05 ID:9eVvftuX
太陽水瓶 月水瓶
ついでに金星水星も水瓶

ちなみにアセンダントは射手

風すぎ!
644マドモアゼル名無しさん:04/05/05 21:26 ID:9eVvftuX
まちがえてさげてしまったage!
645マドモアゼル名無しさん:04/05/05 21:37 ID:+iUxCJrE
太陽乙女・月魚
このスレには関係ないけどAB型
どうも性格が分裂的に見られがち。つか、実際分裂的。

どっかのサイトに太陽と月が180度は「神が与えた試練」とか
描いてあったけど、言うことと行動がめちゃくちゃっす。
理性的で現実的で神経質で感情的で夢見がちで怠惰。
実の親にも彼氏にも「何しでかすかわからない」とまで言われてしまった・・・

OTLだめぽ・・・
646マドモアゼル名無しさん:04/05/05 21:56 ID:uzU5EoG6
>>645
そんなに神がどうとかいう程キツイ配置じゃないよ。
単に気分屋で自己管理ができてないだけ。その上状況把握が下手。
月より水星を見た方が適切な判断ができると思うけど。
べつに分裂的な性格じゃないよ。人間誰だって複数の要素持ってるし、
自分の手前勝手なところを分裂とかのせいにしない方がいい。
647マドモアゼル名無しさん:04/05/12 11:46 ID:Ma2x8C6Q
>>645-646
私も太陽と月が180度だけど、確かに>>645の言うようなところあるよー。
私が見たサイトでは身の回りの他者によって克服するって書いてあったかな。

でも周りから見て分裂的っていうより、内面での葛藤が大きいような気がする。
何しでかすか分からないとか言われたことは無いけど、悪い意味で極端な思考なんで、
自分で自分にそれはどうよってツッコミたくなるときが多々あるよ。
全面的に自分を肯定できないっていうのもあるけど、これはあまり関係ないだろうか。
648マドモアゼル名無しさん:04/05/18 18:53 ID:4pOZMzfa
太陽と月が90度ってどうなんでしょう?
649マドモアゼル名無しさん:04/05/18 20:44 ID:+VGJRarE
>>643
すごいですね、
どういう性格や嗜好の持ち主なのか興味あります。
650マドモアゼル名無しさん:04/05/18 20:57 ID:/WntsuuS
私太陽羊月山羊アセン蟹いつもひっぱりあいしてる感じですね…
651マドモアゼル名無しさん:04/05/18 21:06 ID:JBQmewVj
風はなぜ匿名掲示板に吹きだまる自意識竜巻となるのか。
652マドモアゼル名無しさん:04/05/24 14:29 ID:R2c61KNt
乙女 月天秤 まあまあだね
653マドモアゼル名無しさん:04/05/24 16:05 ID:jm19MKXq
誤爆虚しいぬるぽかな
654マドモアゼル名無しさん:04/05/24 16:48 ID:9fWrlkTp
('∀')ノーーーー卍Σ( ロ)゜>>653
             ガッ
655マドモアゼル名無しさん:04/05/24 18:21 ID:PiTtflOJ
とっても悩んでいます(>_<)どなたか分かる方相性を知りたいのですが、教えて頂けないでしょうか。わたし 太陽乙女月水瓶、火星しし金星しし、上昇宮さそり、相手太陽射手月射手、火星天秤金星水瓶、上昇宮さそり これだけで分かるでしょうか?
前レス見たのですが、良く分からなかったりDAT落ちしていて…

お願いです。
656マドモアゼル名無しさん:04/05/24 19:32 ID:djtQwaA5
>>655
↓で頼んで。受け付け再開してからね

【鑑定】西洋占星術で占います【恋愛・結婚・相性】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1084345202/l50
657マドモアゼル名無しさん:04/05/24 19:36 ID:djtQwaA5
あと↓とかも参考になるからどうぞ。

関連サイト
金星について
ttp://www.ne.jp/asahi/fa-fa.market/hk/199905/hosi9905/kinsei.htm
細密占星術(異性・同性の相性その他)
ttp://astro.isic.co.jp/fortune/
恋愛傾向・相性・性格その他多数
ttp://www22.ocn.ne.jp/~fortune7/
658マドモアゼル名無しさん:04/05/26 02:24 ID:/TOo/6ZX
>>630
月が蠍(ちなみに太陽は水瓶)ですが、目が綺麗ね〜と確かによく
 言われます。だからってモテるってことではないんですけどw
 つき合う前はあんまり女らしくないなーって思われてたんだけど、
 つき合ってみると意外と女らしくてびっくりされることがありますw
 ギャップが激しいのかも??
659マドモアゼル名無しさん:04/05/26 02:28 ID:RuMZzvXB
内心の葛藤とか参考になる。
自分を強くもとうと。
660マドモアゼル名無しさん:04/05/28 15:47 ID:S6wcC1lU
age
661煙のような・・・:04/05/28 19:27 ID:HJLWQoda
私の周りには月蟹(太陽が牛、蟹、獅子、乙女、天秤、射手、魚)が多い。

でも私の月が水瓶で1室に天王星入ってるせいもあるのか性質が合わないっちゅーかー・・・(特に相手にとって)
月蟹タンに「他人に興味が薄そう」と言われたり「他人に迷惑かけちゃダメだよ」と忠告されたり
あ〜、事実だな・・・と思って努力するんだけど
私がマイペースを崩せないせいも相まって結局愛想つかされる運命ってゆーか
一度「それは誤解だよ!」って言ってみたんだけど、何で「誤解」と言ったのか自分でもわからなかった

逆に「あいつにとって私は癌だから、この状況にへばり付いてやるんだー・・・」とか
言っちゃう毒っぽい女の人の方が内心身近に感じてたりしてー・・・

月蟹は過去に強烈に辛い体験をもってる人(偏見のある言い方スマン)が多い気がする。
その為にトラウマが疼きやすいのかなーと思ったりする。
662さるかにつきかに:04/05/28 21:38 ID:Gcub20QK
月蟹ですが、感受性が強すぎるから
他の人にとっては何でもないことがしんどかったり
強烈に印象に残ったりするかもしれないですね
トラウマを持ちやすい配置かも
663煙のような・・・:04/05/28 22:01 ID:HJLWQoda
>>662
>他の人にとっては何でもないことがしんどかったり
と、あなたの文章の中に「何でもないこと」とありますが

それは・・・聞きにくいのですが
犯罪に巻き込まれるような強烈な体験だったりはしないのですか。
世の不条理を身で感じてしまうような・・・
664煙のような・・・:04/05/28 22:31 ID:HJLWQoda
何か大げさですね。書き方が

とりあえず心の壁が果てしないなー、と感じます。
665マドモアゼル名無しさん:04/05/28 22:39 ID:f4IWhQF2
うちの父(月蟹ノーアス)は>>662さんが言っているような感じ。
神経細くて大変そう
666662:04/06/01 19:44 ID:dZSQRQhT
>>663
私に限って言えば事故・犯罪の類に巻き込まれたことは一度もないです
痛みを感じやすい分、自己防衛本能が強いので、危険な場所・人には近づきませんし

10代の頃は感じすぎて辛いので、逆に何も感じなくてすむように
心を閉ざして生きてました。30代に入った現在はうまく使えるようになりましたが
667マドモアゼル名無しさん:04/06/04 03:25 ID:JfPeSARh
太陽 双子で
月  蠍だと
どういう感じなのか さっぱりわかんない 
668マドモアゼル名無しさん:04/06/04 09:50 ID:eelFLvcZ
太陽と月によるイメージスレで教えてもらえ
669マドモアゼル名無しさん :04/06/06 02:50 ID:T2mci17a
太陽:水瓶
 月:乙女 
でした
>口ばかりで人にやらせて自分はあまりうごかない
当たってる・・w
670マドモアゼル名無しさん:04/06/10 15:00 ID:PAtGVTOy
太陽 天秤
月 さそり

頑固さと優柔不断さの二面性
らしい。どうしたいんだよw
しかもAB型。二重人格自覚してるよ (´・ω・`)

月さそりがキレルと怖いってのは当たってると思う
一生のうちで一回だけブチ切れたことあるけど
死んでしまえとか発したことない文句が次々出てきて
自 分 じ ゃ な い み た い だ っ た

671マドモアゼル名無しさん:04/06/17 20:39 ID:P4HyAME3
あげ
672マドモアゼル名無しさん:04/06/19 00:52 ID:VvQShvJv
太陽風で月水の人は感情的な人を嫌って批判する傾向にあると思う
673マドモアゼル名無しさん:04/06/19 00:55 ID:VvQShvJv
あれ、何か変な書き方してしまった。
本人が自分を理性的だと思っている傾向があるように思います。
674マドモアゼル名無しさん:04/06/19 02:23 ID:GAzrPSty
>>672-673
逆パターンの私も表向きの自分(太陽星座)の方が好きだな。
苦手は変に冷めたふりをしたがる語りスキー。
気持ちはわからないでもないけど、熱過ぎてそばにいられない。
675:04/06/30 04:41 ID:yfIsGo9b
月蠍でASC水では、太陽魚だとはきづかれまい・・
676マドモアゼル名無しさん:04/07/06 17:58 ID:fuO20NKF
age
677マドモアゼル名無しさん:04/07/07 01:49 ID:1fq3UR8T
>>630 月天秤だけど超当たってるw
678いてB:04/07/18 13:34 ID:8d52VucN
太陽 射手 月 天秤

最強!
679マドモアゼル名無しさん:04/07/19 23:50 ID:PL3PKaIK
>>678
どーいうふうに?
気になる!
680マドモアゼル名無しさん:04/07/20 00:53 ID:rPQjo9a5
太陽の馬鹿加減が全面に出て月の良さが消滅するところが最強
681マドモアゼル名無しさん:04/07/28 22:05 ID:GECtdVzC
age
682マドモアゼル名無しさん:04/07/28 22:11 ID:BAEqeoQA
太陽 蠍 月 蠍 ASC やぎ
3連覇ならずw

>580さんの
「特に必死にならなくてもナチュラルに自分らしくやれてしまう」というのはあたりかな。
悪く言えば超マイペース?
「自分らしくありたい」って悩んだことないです。
それはそれで問題な気もするんだけど。
683マドモアゼル名無しさん:04/08/03 20:38 ID:wBTEg0uO
太陽 射手、月 水瓶。
ざーっと最初から読んでみたけど、同じ組み合わせの人の書き込みはなかったな。
個人的には月に水瓶いらないw 
シンプルに生きたいのにあまのじゃくだったりするし、クールって勘違いされるし。
太陽山羊で月水瓶だと、「こんな賭けみたいなことはやめよう」って感じでブレーキかけちゃうみたいだけど、
自分の場合は危ないことは大好き。でも何か別のものがブレーキかけちゃうとこがある。
月水瓶の欲求を満たすには射手の性格をどんどん打ち出していくのが一番の近道だって分かってるんだけど・・。
月水瓶の人の書き込み見てて、月水瓶はもっと行動力と積極性を持つべきだと思いました。
684マドモアゼル名無しさん:04/08/03 20:39 ID:KRT41t44
>>683
宅間守と一緒w
685683:04/08/04 14:20 ID:vSFdEWmw
>>684
そうなの?やだなー。尾崎豊もこの組み合わせだけど全然好きじゃねえや。
妻夫木は好きだけど
686マドモアゼル名無しさん:04/08/04 14:26 ID:jaRVBeIu
色々いるんだね
687水星人トラ:04/08/04 15:06 ID:Ko/U8u5O
太陽山羊 月天秤 ASC天秤
神経過敏 
688マドモアゼル名無しさん:04/08/04 22:36 ID:4b/HPv0Y
>>683
私も太陽 射手、月 水瓶。

こっちにこの組み合わせの人いるよ↓
月が水瓶座の人
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1060856310/l50
689マドモアゼル名無しさん :04/08/06 22:02 ID:UvOKxT1T
太陽やぎ月みずがめだけど、太陽、月何座の人と相性いいの?
690マドモアゼル名無しさん:04/08/06 23:53 ID:2bsYTCE/
太陽 牡羊
月  天秤
ASC  牡牛 
691マドモアゼル名無しさん:04/08/07 17:58 ID:iEoixhkA
太陽:牡牛
月:天秤
金星:牡羊
火星:牡羊
ASC:射手


結果的には平和でほのぼのな生活をしたいんですが、考えてることとやってること違くない?って、自分の事ながら矛盾感じてたり…。
ぐーたらなのにエネルギーが余ってる感じで、いつも不完全燃焼な感じがします。

そういえば月天秤の人って、人に気遣いすぎて損して事多いような気がします。


692マドモアゼル名無しさん:04/08/07 22:14 ID:giU9GfP6
太陽 乙女
月  獅子
ASC射手 

「この星にASCを持ち、太陽や月などの星座は内省的な性格傾向を示す星座にある人は、
第一印象と、その後の印象の違いに驚かれる場合もあるようですね。」と
どこかのサイトに書いてあって、なるほどーと思ったよ。
外見おしとやかに見えて、実は喋るし飲むし騒ぐの大好きなもんで
大抵驚かれる。

小さい頃は乙女の気質、社会出てから獅子の気質が強くなってきたような。
693マドモアゼル名無しさん:04/08/08 11:06 ID:/wf9MrLW
太陽:蠍
月 :天秤
水星:射手
金星:蠍
火星:天秤
木星:水瓶
土星:蠍
MC:蠍
ASC:蠍
IC :牡牛
Des:獅子

動物占い:黒ヒョウ
血液型:O型

こんな彼にハマってるんだけどつかみ所が無くてもう日々悶々としてる魚♀です。
蠍っぽいのに蠍じゃないみたいな感じ、どうやってアプローチして良いのか解らないよー
694マドモアゼル名無しさん:04/08/08 11:51 ID:ytjSVPpU
>>693 クールで秘密主義なんだけど八方美人ってかんじだね、愛は深そう。蠍は押しに弱いから押しまくれば良いんじゃないかな?
695マドモアゼル名無しさん:04/08/08 12:09 ID:qI/RnNjn
太陽牡羊
月牡牛
金星牡羊
火星牡牛

どんなイメージですか?
696双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/08/08 12:59 ID:0iO36RN+
私もお願いします。

太 陽  ふたご座
 月    やぎ座
水 星  おうし座
金 星  ふたご座
火 星   しし座
木 星  おうし座
土 星   しし座
天王星  さそり座
海王星   いて座
冥王星 てんびん座
D H  さそり座
リリス おひつじ座
ASC  ふたご座
M C   うお座
697マドモアゼル名無しさん:04/08/08 14:57 ID:Svpoe3L6
>>694
>蠍は押しに弱いから押しまくれば良いんじゃないかな?
とはいえ魚座♀に押せる強さがあるとは思えないw
698マドモアゼル名無しさん:04/08/08 16:39 ID:jIu7fKnC
ひとりでも軽い気持ちで解読するとわらわらと鑑定希望がわいてくるから
読める人は自重しろよー
699双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :04/08/08 17:47 ID:qdUR/bdl
鑑定希望してすいませんでした。
700マドモアゼル名無しさん:04/08/08 19:30 ID:kU6tqZMB
700
701マドモアゼル名無しさん:04/08/08 19:39 ID:7dxvWnED
>>697
そんなことはない 燃え上がると押せ押せです 魚♀
702マドモアゼル名無しさん:04/08/26 18:33 ID:Ap3mjzsN
がんばれ
703マドモアゼル名無しさん:04/09/12 00:02:24 ID:4/sku8Ia
sh
704マドモアゼル名無しさん:04/09/23 19:13:18 ID:5VXYpz3Q
age
705マドモアゼル名無しさん:04/09/24 05:18:00 ID:YB8QXHaF
太陽 双子座
 月 蟹座
水星 牡牛座
金星 双子座
火星 蠍座
木星 山羊座
土星 蠍座
70614歳の蠍 ◆DX0NY8lWLA :04/09/25 23:01:23 ID:HQBuvAcv
太 陽  さそり座  0°42′09″
 月   おとめ座  0°38′43″
水 星 てんびん座 19°12′24″
金 星   いて座 17°04′07″
火 星 てんびん座 22°36′47″
木 星   かに座 10°50′15″
土 星   やぎ座  8°45′50″
天王星   やぎ座  2°08′55″
海王星   やぎ座  9°54′15″
冥王星  さそり座 14°32′00″
D H みずがめ座 22°06′24″
リリス てんびん座 28°41′59″
ASC   やぎ座 24°21′40″
M C  さそり座 14°38′26″

707マドモアゼル名無しさん :04/09/29 00:26:47 ID:1f1WHvqn
>>630
当たっててビックリ。

月星座は当たってる。風貌や性格からずっと蠍だと思ってた子が
獅子座で、月の星座が蠍だった。
男の人は太陽星座そのままだと思う。

708マドモアゼル名無しさん:04/09/29 00:51:32 ID:Spcd7nUl
>>305
全然月当たってない。
それを太陽で見て少量アセンを混ぜればあたってる。
709マドモアゼル名無しさん:04/09/29 00:54:03 ID:Spcd7nUl
おっとレス番>>630ね。
周囲の女子見てもそのまま太陽で見た方が概ね当てはまるな。
成人前なら違うかも知れないけど。
710マドモアゼル名無しさん:04/09/29 00:54:24 ID:OGXCFBUY
>>707
つまり容姿の特徴は当ってないわけだね。
実際月星座は性格には影響するが容姿には影響しないし。
711マドモアゼル名無しさん:04/09/29 00:58:29 ID:MeakigVx
性格は顔に出ると思うけど。
712707:04/09/29 05:37:13 ID:1f1WHvqn
容姿はASCじゃないの?
容姿が似てても雰囲気は違うぞ
713マドモアゼル名無しさん:04/09/29 13:50:38 ID:nKS8Vbxh
ASCは雰囲気だよ
714マドモアゼル名無しさん:04/09/29 23:14:25 ID:TIKiG9UW
太陽、乙女で月射手だった。
太陽はあまり好かないけど月射手で良かったー。多分、フラフラしてると思う
715マドモアゼル名無しさん :04/09/30 04:05:16 ID:b4GQi0pQ
月射手座はあっさり、ひょうひょうとしてるね。
回り見てても思う。
716マドモアゼル名無しさん:04/09/30 20:24:37 ID:a6m+5seL
age
717水O♂:04/10/02 18:55:18 ID:BfjOpvq8
太 陽 みずがめ座  8°28′15″
 月   ふたご座 16°47′09″
水 星 みずがめ座 26°35′35″
金 星   うお座 16°23′53″
火 星   いて座 13°42′30″
木 星 おひつじ座 23°01′11″
土 星   いて座 28°32′22″
天王星   いて座 29°14′00″
海王星   やぎ座  8°48′50″
冥王星  さそり座 12°30′14″
D H   うお座 25°40′33″
リリス   しし座 18°16′03″
ASC  ふたご座 20°32′14″
M C みずがめ座 29°45′10″
どうでしょうか?判断お願い候
718マドモアゼル名無しさん:04/10/07 18:34:49 ID:XsAGbX/a
太陽は水瓶座で月星座は牡羊座なんだけど、どう判断すればいいのかわからない
719マドモアゼル名無しさん:04/10/07 18:37:49 ID:FNCn1hIK
>>718
目立ちたがり屋
720一匹狼。 ◆l/6efTUfXw :04/10/07 20:20:55 ID:3DniZyMj
>>717よ、基本的にクールで爽やかなイメージの人。
しかし内面は実にドロドロしてる部分もあり、特に恋愛には不器用で一途。

>>718よ、爽やかでクセのないリーダーシップのある人。特に男性だったらモテる要素大。
721マドモアゼル名無しさん:04/10/07 22:36:27 ID:DBo9w2qX
太 陽   やぎ座 14°19′07″
 月   おうし座  7°40′39″
水 星   やぎ座 28°53′56″
金 星 みずがめ座  8°32′12″R
火 星 てんびん座  8°39′15″
木 星  さそり座  6°38′22″
土 星 てんびん座 21°38′31″
天王星   いて座  2°53′42″
海王星   いて座 25°17′39″
冥王星 てんびん座 26°45′07″
D H   かに座 22°58′23″
リリス   いて座 11°29′14″
ASC みずがめ座 20°47′49″
M C   いて座  5°51′49″

よろしければ鑑定お願いします…
722マドモアゼル名無しさん:04/10/07 23:11:26 ID:u2UqSrSU
あーあこれでここもただの鑑定スレだよ
723マドモアゼル名無しさん:04/10/08 01:18:24 ID:X3Fw/knf
鑑定スレって他にあったような。。。
ていうか>>721がわかるサイトのが一番詳しくないか?
724マドモアゼル名無しさん:04/10/08 08:26:39 ID:Ttnx0FLS
太 陽 みずがめ座  0°20′29″
 月  おひつじ座 15°18′25″
水 星   やぎ座 19°37′37″R
金 星 みずがめ座 19°03′50″
火 星   うお座  2°41′17″
木 星   いて座  4°49′12″
土 星  さそり座  3°59′40″
天王星   いて座  7°54′49″
海王星   いて座 27°57′13″
冥王星 てんびん座 29°29′27″
D H   かに座  2°47′56″
リリス   やぎ座 23°44′11″
ASC みずがめ座 24°11′04″
M C   いて座  8°31′29″

鑑定お願いします。
725マドモアゼル名無しさん:04/10/08 09:52:33 ID:zDU4vEQ+
>>724
鑑定ウザーとか思ったけどよく見たら私の知り合いに似てるのでなんとなくレス。
感情的になりやすく変わりもの扱いされたりしませんか?
また、どちらかというと落ち着きがなく、住居を転々としがち?
726マドモアゼル名無しさん:04/10/08 10:05:51 ID:Ttnx0FLS
>>725
鑑定ありがとうございます!

>感情的になりやすく変わりもの扱いされたりしませんか?
また、どちらかというと落ち着きがなく、住居を転々としがち?

当たってます!びっくり〜!
727マドモアゼル名無しさん:04/10/08 15:26:05 ID:zDU4vEQ+
当たってるのか、すごい適当だったのにw メンヘルには気をつけてね〜。
728マドモアゼル名無しさん:04/10/08 15:52:17 ID:Nf8eglVp
>>727
実はメンヘルです・・・(><)不安神経症。。



729マドモアゼル名無しさん:04/10/09 00:26:18 ID:VeuUA/pP
そろそろ月星座の話にもどっていいかな
730マドモアゼル名無しさん:04/10/09 19:33:22 ID:IORLRYrU
鑑定はもうやめようよ〜…(T_T)
731マドモアゼル名無しさん:04/10/09 22:10:43 ID:OlmcpXRh
でも逆に今までこのスレに出てきた占ってちゃんの共通項を探る楽しみも
できたぞ。キーワードに必ずこれが出るはずだ。「自己中」「空気読めない」
がね。
ボランティア占い師さんよろしく。
732マドモアゼル名無しさん:04/10/09 22:41:35 ID:sG71Bt6H
太 陽 みずがめ座 27°25′39″
 月  みずがめ座 16°27′37″
水 星 みずがめ座 15°31′54″R
金 星 おひつじ座  8°40′37″
火 星   いて座 26°16′25″
木 星 おひつじ座 25°58′41″
土 星   やぎ座  0°14′22″
天王星   やぎ座  0°04′30″
海王星   やぎ座  9°23′44″
冥王星  さそり座 12°35′00″R
D H   うお座 24°41′06″
リリス   しし座 20°20′55″
ASC みずがめ座 25°46′24″
M C   いて座 10°05′53″

鑑定お願い。
733マドモアゼル名無しさん:04/10/09 22:49:09 ID:cOkk4fYg
>>732
出川
734マドモアゼル名無しさん:04/10/10 00:24:05 ID:F3WgqGFW
月太陽アセンが水瓶…濃そうだ
735マドモアゼル名無しさん:04/10/10 23:29:22 ID:mJr1BD98
太 陽   うお座 11°55′06″
 月    いて座 18°38′39″
水 星   うお座 15°14′36″
金 星   うお座 21°30′04″
火 星   かに座 22°16′38″
木 星  ふたご座 26°15′56″
土 星   しし座 25°57′56″R
天王星  さそり座 16°21′00″R
海王星   いて座 18°13′50″
冥王星 てんびん座 16°11′40″R
D H  てんびん座  7°19′57″
リリス   かに座  4°56′34″
ASC  みずがめ座 27°41′20″
M C   いて座 10°10′00″

月射手座はあっさり瓢ひょうなんだ?
で、雰囲気は水瓶…
まあ、よくわけわからんとは言われるが。
736マドモアゼル名無しさん:04/10/11 00:13:41 ID:SHngwJNT
太陽月金星火星が天秤です
確かに、どんな環境に置かれてもストレスはナイです
計算すると三二方美人になります
訳ワカメです
737マドモアゼル名無しさん:04/10/11 00:25:38 ID:seG39UG/
太陽  乙女
月   魚
ASC 魚

全然甘え上手じゃないし、情にも流されない合理主義者。
思いっきり乙女の性格なんだけど、なんでだろ。
738マドモアゼル名無しさん:04/10/11 11:24:12 ID:onJ5jhs8
.
739マドモアゼル名無しさん:04/10/11 11:53:55 ID:zzukCN+P
>>737
単に出生時間がずれてるか計算を誤ってて実は月水瓶であるだけだったり。
太陽乙女で通常そんな性質は現れないから。
740マドモアゼル名無しさん:04/10/11 11:55:52 ID:zzukCN+P
というより、>>737の性質ってもろ水瓶座の終盤度数の性質なんだよね。
741737:04/10/11 20:52:57 ID:seG39UG/
>>739,740
レスありがトン。
アセンはあと2分早く生まれてれば水瓶です。
というか、出生時間、うちの母親適当に言ってるだけなのかも・・・
742マドモアゼル名無しさん:04/10/12 20:39:28 ID:dT6sSj4M
月星座が射手のスレ立ててください。
前あったんだけど落ちたみたいで。
743マドモアゼル名無しさん:04/10/12 20:45:00 ID:36gYS9wY
>>742
私もほしいけど、射手座のスレだらけだから
気がひけるというか何というか。
74414歳の蠍 ◆DX0NY8lWLA :04/10/12 21:55:22 ID:lSEkftKT
太陽蠍・月乙女の特徴をどなたか教えて頂けませんか? 携帯からじゃサイトにアクセスできないんで・・・
745マドモアゼル名無しさん:04/10/12 22:01:04 ID:dT6sSj4M
>>743立てたいけど携帯なんで立てられないんですよー。
746マドモアゼル名無しさん:04/10/14 16:50:37 ID:gIu4+S58
月射手スレ立てておきました。
よかったらどうぞ

○●月星座・射手が集まるかもしれないスレ●○
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1097740055/l50
747マドモアゼル名無しさん:04/10/25 22:34:11 ID:qE5BsESy
月は気質ってきっと本当だ。と思う。
748マドモアゼル名無しさん:04/11/01 20:48:32 ID:wcgN9Him
太陽山羊 月蟹(土星と合)のとある男性。
根がとにかくがちがちに生真面目で全ての要求に対して
120%の結果を出したいのだがもしそれが出来なかったら
どうしようとか あれこれ思いつめ過ぎてメンヘルです。
749マドモアゼル名無しさん:04/11/07 14:30:01 ID:4HSt78Wf
相性を占ってくれませんか?
私は太陽と月が蠍で、
彼女が太陽水瓶、月魚です。
750マドモアゼル名無しさん:04/11/08 08:21:23 ID:6rlXyuog
>749
鑑定スレに行きましょう。
ちなみに金星と火星も判ってる方が
アドバイスしやすいと思うよ。
751マドモアゼル名無しさん:04/11/18 20:54:14 ID:6RGQzLyO
携帯しか持ってないんですが携帯でも見れるサイトありますか?
752マドモアゼル名無しさん:04/11/18 21:34:03 ID:OuDYe4Ws
ここ。
753マドモアゼル名無しさん:04/11/25 23:23:27 ID:vQ+GCBB9
太陽 お羊
月  蟹
アセン 天秤

どの占いサイト見てもいいこと書いてないから
悲しい・・・。特に感受性は強くないと思うけど
好き嫌いははっきりしてる。

月・蟹を無視して(時々、暴発)太陽・お羊が
突っ走っている感じ。
見た目はあっさりなのに、いざ付き合いだすと
ウジウジしたりするから彼氏にイライラされることも(泣)


754マドモアゼル名無しさん:04/11/27 02:41:32 ID:23P6AYG0
太陽、木、金が蠍。なのに月が双子のせい?色気ない。
755マドモアゼル名無しさん:04/12/08 00:50:37 ID:yiJgAv/O
>>753
月のせいかな。
756水瓶ざ:04/12/08 08:59:09 ID:tNdyPvx4
太 陽 みずがめ座  5°49′17″
 月  てんびん座 10°42′27″
水 星 みずがめ座 21°54′28″
金 星   やぎ座 18°15′31″
火 星 みずがめ座 20°26′46″
木 星 てんびん座 10°23′14″R
土 星 てんびん座  9°44′16″R
天王星  さそり座 29°27′36″
海王星   いて座 23°53′22″
冥王星 てんびん座 24°20′44″
D H   しし座 11°11′49″
リリス  さそり座  3°00′14″
ASC   やぎ座 20°54′19″
M C  さそり座 11°22′13″

どんなかんじでしょうか?
757マドモアゼル名無しさん:04/12/08 15:14:33 ID:Ggg/yY4W
だからここは鑑定すれでは無いとなんd
758マドモアゼル名無しさん:04/12/11 22:19:24 ID:zNujQXhP
>>756
頭が良さそう。
759マドモアゼル名無しさん:04/12/15 15:50:36 ID:uJ9HfUyf
微妙にスレ違いかもだが、あのさっ月と太陽が極端な人っていますよね?
で普通相性とかは、よく月×太陽が重視じゃないですか??
でも自分の星座同士が極端だったり性質違うと、相性いいけど好きじゃない
とか好きだけど相性が悪いみたいになりませんか?女側の好みは金星ともいいますが
太陽での好み、月での好み、金星での好みみんなどれが強い?矛盾してる人どうしてる?
760マドモアゼル名無しさん:04/12/16 02:44:49 ID:S4+OgI4P
どうしてるって言われても…
761マドモアゼル名無しさん:04/12/16 02:57:40 ID:Fb+W6HOT
どうにかしてるはずさ。
762マドモアゼル名無しさん:04/12/16 21:22:29 ID:J/4K/bR6
>>761
熱いヤシだな!
763マドモアゼル名無しさん:04/12/17 00:11:45 ID:hF2goDQ0
ホットマン
764マドモアゼル名無しさん:04/12/21 19:11:28 ID:egX8+PzT
>>759
月と太陽が極端てのは具体的にどういうの?
たとえば俺は太陽魚で月射手で、
水と火だけど、これは極端なのか?
ちなみによく好きになるのは火星座。
765マドモアゼル名無しさん:04/12/21 20:20:03 ID:nwYcL8+p
>>759
たとえば私は
太陽:双子
月:魚
火星:牡羊
金星:牡牛
と、超バラバラです。
けどどうにかできてますよw

月が魚だからかなぁ、矛盾が自己嫌悪になることが多いorz
っていうか矛盾は誰にでもあるじゃないですか?
異性の友達多いけど意外に恋愛遍歴少ない、とか。

女が好きになるタイプってのは火星でわかるみたい。
確かに、私が好きになるのはいつも火星座。

>好きだけど相性が悪いみたいに
なってますよw
しかも金星牡牛だからか・・・どうも諦められん・・・orz

>太陽での好み、月での好み、金星での好みみんなどれが強い?
ってのはどの場面でですか?
恋愛面とかだと、やっぱ太陽より月や金星が強く出るかもね。
特に女性は月(感情)が先行するそうですよ。
766マドモアゼル名無しさん:04/12/22 06:20:29 ID:FB+NoJj9
なるほど。
そういや、私もバラバラ・・・。

太陽・金星は蠍だけど、月水瓶の風、火星射手の火。
水瓶か、射手座的に考えて惹かれる人が多いのだけど
付き合ってみると、あんまり合わない。

始めは頼りなさを感じてあんまり恋愛対象で好きにならない
水星座が、やはり一番、合う。
767マドモアゼル名無しさん:04/12/27 15:43:43 ID:62gIUmq0
太陽 羊
月 魚
アセ 射手
水星 羊
金星 魚
火星 蠍
木星 山羊
土星 蠍 (逆行)
天王星 射手(逆行)
海王星 山羊
冥王星 蠍(逆行)
DH 双子
DT 射手
MC 天秤

逆行が3つもあるけどどう読むんだろう?
第4室に太陽と水星入ってて家族や相続と関わりが大きいらしい。
ついでに太陽と木星が90度のスクエア(凶角)、
月は火星と0度のコンジャクション(これも凶角)。
細かく読んでいくと難しいね..
768マドモアゼル名無しさん:04/12/27 20:15:34 ID:8lgHVUfi
767の訂正
月と金星の合だった。強調の意で吉でも凶でもない…
この合が3室の魚座でピッタリ重なるから、感情的かもしれない
769マドモアゼル名無しさん:04/12/27 20:35:21 ID:MdosTX/O
まあ君のことはどうでもいい
770マドモアゼル名無しさん:04/12/27 21:08:13 ID:8lgHVUfi
>>769
おまえのこともな藁
771マドモアゼル名無しさん:04/12/28 00:13:32 ID:lvbzi2Oy
凶角2個ぐらいで悩んでんじゃねーぞ。
俺なんか90度凶角4つ。180度1つ。
次点凶角45度3つ。
吉凶混合0度3つ。
吉30度2つ。吉60度2つ。
あと読みかた分からんのが5つ。
参考ホムペ読むだけで時間かかりすぎだ。

みんなこんなもんなのかと思って自分の周りの人を調べたら、
大体180・90・45・0・30・60度全部合わせて
4〜7つだった。

明らかにおかしいぞ>俺
1979 8 14 23:55 出生愛媛。
真剣に、詳しく診てくれる人募集。
あと、ホロスコープの超詳しい見方が分かるURLや
ものすごく詳しい本があったら教えてお暮れ。

まぁ詳しいぐらいは却下。
とりあえず、倉庫入り以外の占い版、占術理論板に載せてあったURLは全部見た。
772マドモアゼル名無しさん:04/12/28 00:49:10 ID:vNac1/A5
いいなぁ、詳しい出生時間分かってて。
自分も詳しく調べたいんだけど、親に聞いてみたところで
全然覚えてなくて、記録もなくて、だいたい夜中の1時位じゃない?
あ、違うかな。だと・・・orz。
773マドモアゼル名無しさん:04/12/28 00:53:59 ID:zA8IACfW
大体でもいいじゃん。
月星座ってそんなに微妙なもんじゃ無し。

微妙な位置にあったらごめんだけど。
でも二択だよ。
774マドモアゼル名無しさん:04/12/28 01:43:18 ID:DR1ho+Jc
太 陽  おうし座  9°04′29″
 月   ふたご座  0°56′33″
水 星  おうし座  0°34′43″
金 星 おひつじ座  8°46′07″
火 星  ふたご座 16°07′10″
木 星 おひつじ座 13°53′51″
土 星   いて座 20°27′32″R
天王星   いて座 26°23′05″R
海王星   やぎ座  7°53′47″R
冥王星  さそり座  8°34′15″R
D H おひつじ座 10°11′46″
リリス   かに座 17°37′56″
ASC   かに座  3°27′11″
M C   うお座  7°33′02″

暇だったら鑑定してください( ´・−・`)!
775マドモアゼル名無しさん:04/12/28 01:45:09 ID:lvbzi2Oy
>>772
自分は幼稚園の頃に出生時間を知った。
自分の母子手帳を見つけて。
そんでたまたまじいちゃんが見てた
東条英樹のテレビで終戦御前会議の時間と全く一緒だったので
今でも覚えてるだけだ。
776マドモアゼル名無しさん:04/12/28 02:14:08 ID:Ud8Mx7Bt
>>774
♂です。
777マドモアゼル名無しさん:04/12/28 18:58:12 ID:6TU/t6Ov
>>774
素人ですが暇なので。
双子の月がノーアスペクトで12室だと、感情が不安定になると思う。
ただでさえ繊細な所のある双子月だし。
火星と土星のオポ、太陽と冥王星のオポは、それぞれ調停されてるけどきついかも。
でも火星と土星のオポ持ってる知人は働き者。土星がエネルギーの方向を決めてくれるから。
海王星と金星、木星のスクエアで、ちょっと非現実的で夢見る所あり。
この金星、木星、ヘッドの合が10室だと人気運ありそう。海王星スクエアだし。11室でもいいけど。
社会的に成功出来そうなかんじだ。

あと、ASC、MC、冥王星の水のグラトラに、海王星が加わったカイト。すごい。
日本だとASCとMCのトラインってよくあるものじゃないよ。(多分)
でも近い天体が絡んでないから、このアスペクトを自由に使うというより、
自分ではどうしようもないような、何か宿命的な影響があるのかも。
見た目・雰囲気が印象的とか、将来やりたい事を見つける時にカギになるとか…

鑑定というより感想になっちゃったけど。
778マドモアゼル名無しさん:04/12/28 20:17:02 ID:RoLezD5E
>>774です

>>777
感想って感じだったけど、本当にありがとう。
みなさんも暇だったら鑑定どうぞ!
779マドモアゼル名無しさん:04/12/28 23:59:05 ID:vNac1/A5
じゃあ、私も!
もしも、暇があったら鑑定して頂けないでしょうか・・・。
木星にある、Rというのが何なのかよく分からないのですが・・??


太 陽  さそり座 24°11′32″
 月  みずがめ座  8°16′05″
水 星   いて座 10°18′49″
金 星  さそり座  8°08′52″
火 星   しし座  7°32′46″
木 星   かに座  5°14′57″R
土 星   しし座 29°58′48″
天王星  さそり座 12°51′41″
海王星   いて座 15°03′56″
冥王星 てんびん座 15°34′29″
D H てんびん座 12°57′22″
リリス  ふたご座 23°02′49″
ASC  おとめ座 17°43′30″
M C  ふたご座 16°25′03″

780マドモアゼル名無しさん:04/12/29 01:02:35 ID:IboUchwy
>>505
あたしも太陽山羊、月水瓶〜。
自分と同じ人が居て少し安心
よく人に○○ちゃんって解らないと言われます
てか誰にも解ってもらえなくて寂しかったり;;
781太陽魚月射手:04/12/29 03:23:55 ID:1saM4N4u
>>772
月に限って言えば、
生年月日だけで出るんじゃないの
こことかそうだよ。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~sion/moon/index.html
いや、よく知らないんだけどね。
782マドモアゼル名無しさん:04/12/29 09:00:47 ID:kkp1qtFB
月星座が2星座にまたがってる日もあるからね
そういう場合は日にちだけでなく時間がないと出せない
783マドモアゼル名無しさん:04/12/31 00:31:05 ID:KMk9NV3o
\(^▽^)/
784マドモアゼル名無しさん:04/12/31 16:50:36 ID:Fs7KpFhu
太 陽 みずがめ座  0°20′03″
 月  おひつじ座 15°13′06″
水 星   やぎ座 19°38′01″R
金 星 みずがめ座 19°03′19″
火 星   うお座  2°40′58″
木 星   いて座  4°49′08″
土 星  さそり座  3°59′39″
天王星   いて座  7°54′48″
海王星   いて座 27°57′12″
冥王星 てんびん座 29°29′27″
D H   かに座  2°47′58″
リリス   やぎ座 23°44′08″
ASC みずがめ座 20°39′55″
M C   いて座  6°09′38″

鑑定お願いします。。
785マドモアゼル名無しさん:04/12/31 18:54:08 ID:hKPPTUN8
月星座の話に戻そう。
ここは鑑定スレじゃないし。鑑定してくれるスレはこの板にちゃんとあるよ。
786マドモアゼル名無しさん:04/12/31 19:01:55 ID:Fs7KpFhu
>>785
検索してもないです。
787馬鹿?:04/12/31 22:34:42 ID:EeSnY4vj
788マドモアゼル名無しさん:04/12/31 22:50:01 ID:Fs7KpFhu
>>787
バカはテメーだ
789マドモアゼル名無しさん:04/12/31 23:01:22 ID:EeSnY4vj
>>788
占ってちゃん風情がでかい態度に出てんじゃないよ
790マドモアゼル名無しさん:04/12/31 23:10:00 ID:Fs7KpFhu
おめーこそ態度でけーよクソ何様?
791マドモアゼル名無しさん:04/12/31 23:14:03 ID:wDOSYKcH
馬鹿って言った787が悪いと思う
792マドモアゼル名無しさん:04/12/31 23:30:17 ID:EeSnY4vj
暇なら占ってなどとわらわら湧いてくる占ってちゃんなど大嫌いなんだよ。
やつらは占い依頼のときだけ馬鹿丁寧に敬語で書き込んだりするが本性は
あんなものだ。先のスレにもあったろ、まともに鑑定してるスレでも依頼者の
態度の最悪なこと。占う人がほんとに暇で気軽にやってると思ってるのか。
占ってちゃんには心底うんざりだ、大体スレ違いも認識できない馬鹿など占って
何が面白いんだよ。暇でもやらないよ誰だってね。
793マドモアゼル名無しさん:05/01/01 13:40:22 ID:fylx3MKB
暇なのでここをご紹介。
ttp://astro.igrex.co.jp/servlet/birthday


まあここで調べて来てるんでしょうけど。
素人鑑定なんかより、ここの方が詳しいし丁寧だと思うけど、何が不満で素人ボラさんに鑑定依頼するの?
794マドモアゼル名無しさん:05/01/01 18:55:52 ID:IkvP/atn
占ってちゃんは去ったようだし、暇なみなさんはこれ以上スレ違いを助長させる
発言は控えて本筋に戻りましょ。
795ヤギO女:05/01/13 04:09:48 ID:ullg4Hld
太 陽   やぎ座 15°45′16″
 月   おうし座 28°09′37″
水 星 みずがめ座  1°06′20″
金 星 みずがめ座  8°14′53″R
火 星 てんびん座  9°11′55″
木 星  さそり座  6°49′51″
土 星 てんびん座 21°42′16″
天王星   いて座  2°57′55″
海王星   いて座 25°20′42″
冥王星 てんびん座 26°46′18″
D H   かに座 22°53′55″
リリス   いて座 11°38′38″
ASC   しし座  8°31′11″
M C  おうし座  0°10′02″

月星座がここではおうし座だけど
双子になってる本があるんだよなー。
かなり双子の影響が強いのかな?

めちゃ傷つきやすく落ち込んだり機嫌がよくなったりと
かなりの気分屋だ。これは双子っぽいよねー。
まったりするのも好きだしスローモーなとこは牛っぽいが。

やっぱり二つにまたがってるときは
両方の影響をうけるんですかねー。
796マドモアゼル名無しさん:05/01/13 09:56:05 ID:2PKU4OQx
せっかく本筋に戻してくれたのに…
797マドモアゼル名無しさん:05/01/13 11:19:51 ID:GRqj+n5s
>>796
>>795の本文の方ちゃんと読めw
占ってくださいとはかいてないぞ…
ちゃんと自己分析してるみたいだし。

そういう早合点ちゃんの796の月星座がきになるw
798双子♂:05/01/19 01:24:40 ID:RJIP8bnX
太陽と月が同じな場合、その星座まんまの性格って事でよろしいですよね〜?
799マドモアゼル名無しさん:05/01/19 22:16:57 ID:Spy3CriY
>>774ですが非常に珍しいらしいですが、自分ではわからない(汗)
800マドモアゼル名無しさん:05/01/19 22:29:18 ID:Xe9KHMjb
800
801マドモアゼル名無しさん:05/01/20 14:54:12 ID:yU+0gdVX
>>798
その場合は「入ってる星座の影響を強く受ける」になると思う。
Ascもそこら辺にかかわってくるんで。
802マドモアゼル名無しさん:05/01/31 03:38:12 ID:2KURT/6Y
>>799
めずらしいとこは何もないですよ。
巷の占いの美辞麗句に騙されないようにね。みんなあなただけが特別なヒト、
みたいに書いてたりしてるもんなんだから。
(そして占い好きはそういう特別扱いを殊の外喜ぶ)
803マドモアゼル名無しさん:05/02/04 20:37:27 ID:plkM4/t3
>>802
まあ、占いを好きな人ってのは、大概自信がないような人だからな。
誉められて自信が復活するんだろうけど。
804マドモアゼル名無しさん:05/02/08 17:10:24 ID:5WtVhCuu
彼氏が太陽=牡牛座、月=サソリ座、金=牡牛座。
普段は物静かですが、話すネタは過激です。
仲間は大切にします。友達多すぎてようわからん。この組み合わせって、みんなそうなの?w

私は太陽=水瓶座、月=牡羊座、金=魚座。
色々考えてるようで実は何も考えてませんw
805マドモアゼル名無しさん:05/02/09 05:10:42 ID:/szTXNui
携帯(ez)で見れる月星座のわかるサイトって無いかな?
…話に入りたくても入れない。
806マドモアゼル名無しさん:05/02/09 05:26:26 ID:gplYksNO
▲ブッシュと統一教会の文鮮明 (Bush and the Moonies)
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE7_1.HTM
実現不可能と思うよ。米国のメディアは、CNN、FOX含め、大半がユダヤ人シオニストの経営。残りの
WTとUPIは、ブッシュとつるんだ朝鮮人の麻薬密輸業者が経営。よって、どこも911の真実など絶対に
報道いたしません。でなけりゃ、とっくに911陰謀なんかばれてるよ。日本でも読み捨てと産経は確実
にユダヤ系列売国新聞。毎日も朝日も問題あり。少し救いがあるのは、東京新聞くらいかな。
807マドモアゼル名無しさん:05/02/13 00:18:05 ID:yH93kwfL
元カレは太陽が射手座で月が天秤座。真面目そうに見えても、結構二重人格で遊び人ぽいです。優柔不断なくせにプライドが高くてフィーリングでモノを言って後で後悔するタイプ。落ち込むととことん落ち込んで暗くなる。
今考えてみるとそんなところが可愛かったな。
808マドモアゼル名無しさん:05/02/13 06:53:08 ID:0TOdD7YM
私もDoCoMoのケータイから見れる月星座調べるやつ?教えてください!
809一匹狼。 ◆capricibSA :05/02/14 00:59:13 ID:CP0Khgny
>>807よ、当方の記憶が間違ってなければ、太陽射手に月天秤って、
反町隆史と一緒だね。
810マドモアゼル名無しさん:05/02/14 13:06:13 ID:6oyrFTEM
>>807
私も太陽射手で月が天秤なんだけど、すっごいそうゆう人間だと思う。
私のことか!とビビッた
811マドモアゼル名無しさん:05/02/17 00:12:52 ID:I4LZ5x3/
太陽射手の月魚♀です。
外へ広がっていきたい射手と深海に沈んでいきたい魚というベクトル正反対の性質が
中でせめぎあってる感じ。で最後はいつも射手が負けて深海に引き戻されるので
自分にものすごい疲れるよ・・・やはり火は水には勝てないのかな?
しかも両方現実的なことに弱く気がコロコロ変わる性質だから、
気がつくと何も身につかないまま年ばかり過ぎていく・・・orz
こういう相反するエネルギーをうまく使いこなす術はないかなあ。
812マドモアゼル名無しさん:05/02/21 01:30:28 ID:9va4eH4T
忍法隠れ身の術!

ごめん面白いこと言っちゃったかもしれない
813マドモアゼル名無しさん:05/02/23 01:08:31 ID:dl6GtAWI
>>811
自分は逆。太陽魚で月が射手♂です。
深海に沈んでいたいのだが
自分でもなぜだかわからぬくらい突拍子もないコトをやったりして、
あー、なんでこんなことやっちまったんだ。てかんじで疲れるよ。
5年間勤めた会社を突然やめたくなったり。でもやめる勇気がなかったり。
あとになってウジウジしてしまうのが魚っぽいんだろうな。と思ったりしてみる。

下3行は禿同。
814マドモアゼル名無しさん:05/02/23 07:30:12 ID:YaNywkU8
>>808
公式サイトの「宿命と予言」で月額315円かかるが解る…何処に表示されるのか解りにくいけど。月末登録は金がもったいないから勧めないよ。


太陽蟹、月魚、ASC乙女、土のエレメントが欠け、水が4。
例えるとヤドカリさんです。
土の象徴の巻貝(金、健康、洋服、人間)に細かく、選ぶくせに、頓着しない。
傷つくのを恐れてすぐに殻に篭るのに、毒舌ハサミを振り回す。イソギンチヤク(仲良し)が、自分にくっついていれば大事にしようとする。
海草を殻にくっつけてでカモフラージュ?するように、自分が解ってないし、一人遊びが好きで、極端から極端に走る…

なんだかなぁ…
815マドモアゼル名無しさん:05/02/24 23:17:41 ID:vU6yWzW0
>>809
反町月天秤は妻松島奈々子の太陽天秤と同じサインですね。
夫の月と妻の太陽合は縁深いと。
816マドモアゼル名無しさん:05/02/26 01:00:49 ID:t46zLH9w
817マドモアゼル名無しさん:05/02/26 07:27:24 ID:t46zLH9w
↑ごめん間違えた鴨
818マドモアゼル名無しさん:05/02/28 05:05:28 ID:7FK74HTC
太陽 みずがめ座
月 うお座
水星 うお座
金星 うお座
火星 てんびん座
木星 かに座
土星 うお座
天王星 おとめ座
海王星 さそり座
冥王星 おとめ座

魚座ばかりです
819マドモアゼル名無しさん:05/02/28 10:24:32 ID:oPkTjRnD
ちうちうしたいな、金星魚をちうちうしたいな
820マドモアゼル名無しさん:05/02/28 11:56:05 ID:HzL6XCyI
生れた時間が午前か午後で月が違うよぉ(蟹or獅子)
ちょうど分岐点ってことか。両方の要素を調べた方がいいのね?
821マドモアゼル名無しさん:05/02/28 14:11:51 ID:iBAF1KO3
太陽魚 月蟹です。ずっと前のレスに、月蟹は心に壁を作るトラウマがあるんじゃないかって言われてましたが、当たってます・・・
人間関係がうまく作れなかったりしますね。
822マドモアゼル名無しさん:05/02/28 14:40:10 ID:e3A2/UFl
月星座ってどんなサイクルで移り変わるんだっけ?
823一匹狼。 ◆capricibSA :05/03/01 21:25:03 ID:SS3BMhcJ
3月12日は全板トーナメント一次予選10組の投票日です!
予選突破条件は5位以内入賞です!


         | ̄ ̄|
       _|__|_      /
       (;・∀・)____ < <<占い性格診断>>に一票おながいしまふ
     / ( {|:|}¶   ./|  \
   /  | || /  |   
   回─────回  ,/|
   | 占い板連合 |,/ /光\∩  /
 ilニニニニニニニニli/(;゜皿゜)ノ < おながいしま〜す
 ||. ∧_∧ .∧W∧ ||^◎^)∋ノ     \
[]|)(´・ω・`)(’ー’*)(|[]O´  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /l
 |二) ≡占い≡ (二|  /,__ノ
 l、_∈三三三∋_.,l/
  ヽ__ノ      ヽ__ノ

2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!
http://plum.s56.xrea.com/2ch.html

第2回2ch全板人気トーナメント選対スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1109591502/l50


824マドモアゼル名無しさん:05/03/02 12:01:02 ID:eBR1pMx+
太陽 蠍
月 牡牛
金星 天秤
火星 獅子 
…金星水瓶なら不動で占められたのに!!
825マドモアゼル名無しさん:05/03/03 18:43:08 ID:L7ZRoggH
太陽 魚
月 牡羊
だけど牡羊で負けず嫌いとか女王っぽいとかなんかいまいちピンとこない。
月星座って私にはあてはまらない!なんでだろう?
826マドモアゼル名無しさん:05/03/03 20:50:10 ID:+ILMwTZy
>>825
その解釈がぜんぜん間違ってるから。
牡羊月は幼児性、感情の未熟さと純粋さ。
女王っぽさはないね。
827マドモアゼル名無しさん:05/03/03 21:01:42 ID:KSqkdKeW
負けず嫌いで女王っぽいって充分幼児性あるじゃんw
828マドモアゼル名無しさん:05/03/03 21:40:45 ID:vtBmaCp8
月と太陽が逆って相性どうなのかな?
友達が太陽牡牛月蟹、私が太陽蟹月牡牛なんだけど、
一緒にいるとすごくほっとする。
829マドモアゼル名無しさん:05/03/03 22:17:59 ID:+ILMwTZy
>>828
逆だから、というより太陽同士月同士がセクスタイルの関係だからだと思う。
これがスクエアの関係だったらほっとするどころではない。
830マドモアゼル名無しさん:05/03/03 22:20:09 ID:+ILMwTZy
>>827
なんかネガティブイメージにつなげてるみたいでよろしくないね
831一匹狼。 ◆capricibSA :05/03/04 10:07:11 ID:sunV8vly
スレの皆さんお邪魔します。


3/4(金)は第2回2ch全板人気トーナメントの3回戦で
占い性格診断板の支援相手である「的スポーツ板」の投票日です。
投票に参加していただきますようヨロシクお願いします。
*投票の仕方は以下参照。
(投票は01:00:00から23:00:59まで)

1. コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ にアクセスして
(このような文字列→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )のコードを発行する。

2. 投票所板(http://etc3.2ch.net/vote/)の投票スレッドに行き
1で取得したコードを添付して<<的スポーツ板>>と書いて下さい。

   ★1人1票です  お願いします★
詳しくは
第2回2ch全板人気トーナメント選対スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1109591502/l50
832マドモアゼル名無しさん:05/03/04 12:37:17 ID:LEqg103U
>>830
>牡羊月は幼児性、感情の未熟さと純粋さ。
でポジティブな文章を作ってみて下さい。
833一匹狼。 ◆capricibSA :05/03/05 22:10:10 ID:wFk8rAyQ
スレの皆さんたびたびお邪魔します。


早速ですが、
明日3/6(日)は第2回2ch全板人気トーナメントの5回戦で
占い性格診断板の支援相手である「神社・仏閣板」の投票日です。
投票に参加していただきますようヨロシクお願いします。
*投票の仕方は以下参照。
(投票は01:00:00から23:00:59まで)

1. コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ にアクセスして
(このような文字列→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )のコードを発行する。

2. 投票所板(http://etc3.2ch.net/vote/)の投票スレッドに行き
1で取得したコードを添付して<<神社・仏閣板>>と書いて下さい。

   ★1人1票です  お願いします★
詳しくは
第2回2ch全板人気トーナメント選対スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1109591502/l50

834マドモアゼル名無しさん:05/03/05 23:18:37 ID:T/CPwQyI
牡羊月はいくつになっても変わらない幼児性があり、大人になっても
純粋な子どもの心を持ち続けます。良い意味でも悪い意味でも
感情の未熟さがこの人の心を支配しており、精神的に成長できません。

…あれ?
835一匹狼。 ◆capricibSA :05/03/07 00:35:41 ID:Fh0BhUYS

スレの皆さんたびたびお邪魔します。


早速ですが、
今日3/7(月)は第2回2ch全板人気トーナメントの6回戦で
占い性格診断板の支援相手である「懐かしスポーツ板」の投票日です。
投票に参加していただきますようヨロシクお願いします。
*投票の仕方は以下参照。
(投票は01:00:00から23:00:59まで)

1. コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ にアクセスして
(このような文字列→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )のコードを発行する。

2. 投票所板(http://etc3.2ch.net/vote/)の投票スレッドに行き
1で取得したコードを添付して<<懐かしスポーツ>>と書いて下さい。

   ★1人1票です  お願いします★
詳しくは
第2回2ch全板人気トーナメント選対スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1109591502/l50

※イベント期間中は何かと皆様にご迷惑おかけ致しますと同時に、
  皆様のお力を頂きたいと思っております。
  どうぞご協力のほど、ヨロシクお願い致します。


836マドモアゼル名無しさん:05/03/07 17:53:43 ID:ZIOTrk1T
>>825
>太陽 魚
>月 牡羊

女王タイプではないね。
どっちかというと内向癖のある詩人タイプ
自分の信じる真実を目指し邁進する部分もあり、ときには人に影響されやすい自分
夢見がちな自分、孤独を愛する自分をかんじたりする
自由人ですが人との調和を大切にし人を愛する人間の愛情関係こそが
あなたの幸福と言ってもよい。
この組合せはすべてで一番ロマンティックです。
837マドモアゼル名無しさん:05/03/09 04:32:44 ID:s82RDQxK
太陽 蠍
月 双子
友達は多いほうだと思うけど、深く仲良くなった人には壁が高いと言われる…
フレンドリーで最終的に壁が高いって…最悪だorz
838825:05/03/09 14:30:30 ID:BF+w56h2
>>836
なんかこっちのはピンとくる!
>>自由人ですが人との調和を大切にし
ってのもあってる。
でも時々ロマンティックすぎる自分に嫌気が…。
834に精神的に成長できませんってあるけど、そんなことない思う。
まぁ人生は一生勉強とは思ってるけど…。

839マドモアゼル名無しさん:05/03/09 15:31:10 ID:VwCdl4E4
>>838
夢想的になる時でも、周りの世界を誰からも邪魔されない、自分だけの場所で
鋭い直感を働かせ情報を収集し自分の好き嫌いをまとめています。
あなたは従順な面と攻撃的な面をもった不思議な存在です。
たとえば繊細な自我を他人にかき乱されたときは神経質にふさぎこみますが
自分の主張を守り通そうとするときなどカッとなり人にくってかかることもあります。
それはあなたが自分が何をしっていて人に何を聞いてもらいたいかハッキリ自覚しているから。
基本的に愛情や絆を大切にするあなたですが、愛する相手に自分が譲歩するのを当然だと思われているのを感じたとたん
派風をたてる傾向があります。
そんなに慌てて反応せず友人・恋人・あるいは敵と思われる人のことをじっくり考えてから行動しよう!

愛する人との関係は、相手をみつけたとたん猛烈な勢いで恋愛に打ち込みます。
やさしく献身的に愛を思いやるのですが、急に身を引いたり喧嘩をふっかけたり本来の自分に戻ろうとします。
そんな気分屋のあなたですが愛する人を故意に傷つけたりせずどんな時でも相手を許そうとする広い心をもっています。
愛する人はあなたのことを献身的な友・楽しい相棒・どんな冒険も歌や詩にしてしまう自慢の芸術家だと思っています。
実際あなた自身、なかでも音楽と相性がいいことを感じるはず。
音楽はあなたの高ぶった感情を癒し心を落ち着かせるセラピーなのです。
840825:05/03/09 18:02:10 ID:+IDJyhjo
なにやらこっちもピンとくるぞ!
>>自分の主張を守り通そうとするときなどカッとなり人にくってかかることもあります。
たしかに相手が上司でも自分の意見はハッキリ言う。
>>自分が譲歩するのを当然だと思われているのを感じたとたん 派風をたてる
ムム。相手とは対等でいたいと思ってる。
>>音楽はあなたの高ぶった感情を癒し心を落ち着かせるセラピー
音楽とか映画とかがないとヤバイです。
839みたいなのは魚でもBが入ってるからかなーと思ってたんだけど月の影響だったのか…?!
なんか当たってないと思ったやつとは全然違うな。色々のせてくれてありがとう。
841836=839:05/03/09 18:20:26 ID:VwCdl4E4
825がレスくれたから839に付け足した
842825:05/03/10 18:38:54 ID:ZMj7l4E6
そっか。ありがとー。
843マドモアゼル名無しさん:05/03/11 03:14:51 ID:VfIUoAnG
>>825
わたし、その逆だ。
太陽 羊
月が 魚

おとなしくて従順なときと、さばさば行動してるときがあって
その差が人に理解されないのがツライところ。
844マドモアゼル名無しさん:05/03/11 23:51:25 ID:onOLoppV
aiko、見てみたら太陽蠍・月蟹だった。
すごい、モテそうだ。
845変人@1級&闇1級 ◆mgnDzvZ1fc :05/03/12 00:07:14 ID:nlHFTL5b
>>843
俺と一緒なんだが、何日生まれ?
846マドモアゼル名無しさん:05/03/12 01:01:49 ID:H4/rkBFq
>>845
偶然だー
1984年 3月31日生まれ
847変人@1級&闇1級 ◆mgnDzvZ1fc :05/03/12 08:00:34 ID:saTZdrfP
ゴメン、微妙に違ったわ
848マドモアゼル名無しさん:05/03/12 12:06:40 ID:R5DYvE/N
太陽  魚
月  射手

よくわからない人とよく言われる。
849マドモアゼル名無しさん:05/03/12 12:23:50 ID:QqnHxJ5H
太陽も月も水瓶です。
おまけにASCは天秤でした。
存在そのものが風なのかな
850マドモアゼル名無しさん:05/03/12 13:22:21 ID:P9PoP72i
自分、太陽→魚、月→蟹、動物→こじか…………妄想劇場じゃんっ!!!!!!
851マドモアゼル名無しさん:05/03/13 00:04:37 ID:m6u0p0ee
>>850
俺と一緒だ
イヤーンな感じ
852850:05/03/13 00:10:55 ID:IiMiA0V+
>>851 嫌ってどーいう事よw ちなみに私はA型。そして金星人+。妄想するために生きてる勢いだな…。
853マドモアゼル名無しさん:05/03/13 00:16:51 ID:YfFmuE/B
>>852
霊感ぽいのもありそうね

スレ違いだけど コジカとコアラの人って
霊感つよい気がす

魚・蠍・蟹も そんなイメージあるー
854マドモアゼル名無しさん:05/03/13 00:26:47 ID:IiMiA0V+
>>853 霊感かぁ…そいつぁどうかな?まぁ、行動の動機は直感や感覚に左右されてると思います。
855みずがめ:05/03/13 01:04:30 ID:rD+dinJi
太陽水瓶、月蠍
なんかヤだ〜
856マドモアゼル名無しさん:05/03/13 01:05:57 ID:zcyB7C0U
太陽天秤月双子です。
器用貧乏という言葉が世界で一番きらいです。
857マドモアゼル名無しさん:05/03/13 22:52:16 ID:kWRrQTtI
太陽・蠍、月・天秤
 
誰とでも仲良くなれるが、親友は、少ないよ。
858マドモアゼル名無しさん:05/03/14 01:05:20 ID:JI5X5t1T
親友が多いってのもどうかと思うが。
859マドモアゼル名無しさん:05/03/15 21:55:30 ID:RDoDFSfw
あげ
860変人@1級&闇1級 ◆mgnDzvZ1fc :05/03/15 21:57:26 ID:b9+y/7r2
もの
861マドモアゼル名無しさん:05/03/15 23:07:12 ID:R2Dqc0iw
くい
862マドモアゼル名無しさん:05/03/15 23:28:55 ID:tBDOrqZc
はく
863マドモアゼル名無しさん:05/03/16 00:26:14 ID:43UY25at
おえっぷ
864マドモアゼル名無しさん:05/03/16 04:12:26 ID:U6CAydHX
太陽が射手座 月が天秤座。
直感で好き嫌いが分かれて、なかなか心を開かない。愛想わるい気がする。
でも仲のいい気の合う友人の前だとオープンマインドでギャップが激しいと言われて、
面白がられる。そうゆうキャラだったんだー?なんて言われ慣れた
自分では変人だと思う
865マドモアゼル名無しさん:05/03/16 19:33:33 ID:Sbcu5U+n
本で読んだけど
太陽は「自分がなりたい像」
月は「自分の感情や本能」
って見たよ
866マドモアゼル名無しさん:05/03/17 20:44:47 ID:azRbCSL5
太陽おひつじ・月おうし・ASCうお

ぼーっとしてて平和主義なのに毒舌です。
867マドモアゼル名無しさん:05/03/18 03:01:53 ID:yiVXSuU7

太月が宮沢りえと同じだね
彼女も雰囲気はほわんとしてるのに時に言動が過激だよネw
868マドモアゼル名無しさん:05/03/18 04:11:33 ID:2vxqJ9AE
>865
なるほど・・。
だから、月星座のスレの方が共感すること多いのか?
869マドモアゼル名無しさん:05/03/18 04:54:07 ID:asEmNqh9
>>855
太陽:蠍 月:水瓶
反対だ〜私はヤじゃないよw
粘着も鬱々もないなと思ってたら
でもなんか人に伝わらない
870マドモアゼル名無しさん:2005/03/21(月) 07:40:27 ID:QN7IjhFP
太陽:射手座 月:乙女座 ASC:蠍座

この板では割とこの組み合わせの人を見掛けた気がするけど、ここはそう多くもないんですね。
自己批判精神強いです。自分の思うまま行動しようとして計画倒れになった時なんか辛い。
絶叫マシーンが大好きで、無駄にスリルを求める傾向があります。
ぶらぶらするのが好きでなかなか帰って来ません。
占いは勿論、心理学や哲学の分野は特に好き。
そうよくしゃべるタイプでもないですが、たまに直球で出てきた言葉が破壊力あります。
周りにはよく解らない、謎の人というイメージが強いそうで。
自分はただ、自分に正直に生きたいだけなんだけど。

>>856
友人♂と一緒だ。
確かに器用で幅広い知識があって頭いいイメージあります。
というか、太陽・月どっちかに双子入っている人は基本的に器用だと思う。
871870:2005/03/21(月) 07:53:08 ID:Z9ZxIsrG
>>870のレス読み返してみたら、太陽星座の話の方が前面に出ちゃった感じですね。
微妙なスレ違いでスマソ。
こういう事もよくやって疲れますw
872緑ぞう:2005/03/21(月) 21:24:59 ID:xqdM1BF3
>>870
私の大好きな人と一緒です!
束縛とかプライベートなこと聞かれるの嫌ですか?
過去の恋愛話は誰にでも話しちゃいます?
873870:2005/03/22(火) 00:39:58 ID:H1GitBfr
>>872
確かに普段の付き合いで、自分のプライベートに関してはあまり話さない方です。
自分としては、話すのが嫌というより話す事があまりない気がするから言わない、という感じなのですが。
ある程度以上打ち解けてお互いの事を知り合っても、
まだ何か隠している事があるような気がする、と思われること多いです。

束縛については根本的に苦手だと思います。
時間に縛られて行動するのが好きじゃないし、
頭ごなしにああしてこうしてと言われると逃げたくなります。
でも、好きな人や事に関しては一途なので、
自分の事よりも相手のお願いを優先させるのが苦じゃないこともよくありますよ。

過去の恋愛話はプライベートの話と同じ感じですね。
あっさり割り切ったつもりでも、結構引きずっているところがあるので、
こんな事があってねー、と皆に話していても肝心な部分はスルーしていたりします。
基本的に人見知りはしないものの、自分をさらけ出すのはあまり得意ではないのです。

と、長文になってしまいましたが、こんな感じです。
参考になりましたかねー?
因みに動物占いは金チータです。
874マドモアゼル名無しさん:2005/03/23(水) 06:37:50 ID:VTNi0Taq
870さんのレス見てると同意できる部分がたくさんありすぎて
何だか妙な気分になりますねーw
そんな自分は太陽獅子の月乙女なんですが・・・

ちなみに870さんはメール送る時に文章間違ってないかを
確認する時ってありませんか?
875水瓶A:2005/03/23(水) 14:58:10 ID:sZ2VZwT9
太 陽 みずがめ座   月    やぎ座  ASC てんびん座


・・・自分でも最近何をしているのか分からんときが多い
876870:2005/03/23(水) 16:51:18 ID:xZHJm92a
>>874
よく確認しますよ。
論文や書類の体裁整えるのに泣きそうになったりもします。
それでもミスはします。
もしここで誤爆なんかしてたら、回線切って首吊って逝ってます。
でも、大抵の場合は5分程度で生き返りますw
誰かがネタにして笑ってくれたら、より回復は早いと思われ。
それでまた気が抜けてうっかりミスしたり。
まぁ、そんな事の繰り返しです。

月乙女の人は専用スレ見ていてもストレス多そうで大変ですね。
お互いマタ-リいきましょう。
877緑ぞう:2005/03/24(木) 01:21:44 ID:r13ht/xB
>>870さん!丁寧なレスありがとうございます。
>まだ何か隠している事があるような気がする、と思われること多いです。
ここの所わかります。私もその人に対してこう思ってしまうことがあります。
相手を優先させるのも似てますね。
自分を犠牲にしても人の為に動けるのは尊敬します。
それと最後に相手に合わせたレスの書き方も似てます!
すごい!ありがとうございました!
878マドモアゼル名無しさん:2005/03/24(木) 06:06:00 ID:/QlFNUV/
「月星座は隠していても滲みでてしまう。無意識の行動」
っていうけど最近芸能人だと月星座パっと見で分かるようになってきた。
実生活だと、構えたり疑いたくない…とかで分からなくなるけど結構月星座あたる。
でも占い知ってる人には自分の月星座もモロバレなんだろうな。
何だかつい隠してしまいたくなる面なのかも…orz

チラ裏失礼しました。
879マドモアゼル名無しさん:2005/03/24(木) 20:43:38 ID:ipr5nWDc
>>878
月射手でしょ。・・・実は今、月射手のスレみてきたんだよ。w
運がいいの裏山。私はあんまりわかんないなぁ〜

月天秤ってどんなイメージ?私は太陽 射手座 月 天秤。
880マドモアゼル名無しさん:2005/03/24(木) 21:35:33 ID:q4gC0GAY
太陽:天秤 月:天秤 ASC:牡牛  金星を司る星座ばかり

職業は、服飾やデザイン系多し。セレブ、癒し系と言われる。
自分のホロの中に火系の星座が欲しい。計画や熟考ばかりで先に進めない...
行動にうつすための良い知恵を教えて下さい!
あと、ASCて、その人の第一印象という以外に何か意味ってあるの?

>>879月:天秤...自分の場合。
曖昧な主張をしちゃうことがある。人に相談しすぎて収集がつかなくなる。
差別が大嫌い。場の雰囲気に配慮して気を配るものの義務的にやらざる得ない
と思い、してることあり。そのつもりはないけど、要領がイイと言われる。
(自分では,不器用な方だと思う)参考になったかなぁ?

881マドモアゼル名無しさん:2005/03/24(木) 23:08:16 ID:OIrGrIQ/
太陽:双子 月:水瓶

猟キ的殺人をするらしい。…どないやねん
882マドモアゼル名無しさん:2005/03/24(木) 23:14:12 ID:fRKeUpkj
>>881
ワラタ
883マドモアゼル名無しさん:2005/03/25(金) 01:07:50 ID:4evU55WQ
>881
カラッカラッしてそうですねぇ。
884マドモアゼル名無しさん:2005/03/25(金) 03:14:57 ID:WJIndNvw
>>889
なるほどねえ。ありがと(・∀・)!!
私も人に相談しすぎて収集つかなくなることがしばしばあるなぁ
なーんであんなことまで言っちゃったんだよ!!!とか結構あるし。
月天秤のスレみてこよーっと
885マドモアゼル名無しさん:2005/03/25(金) 06:41:29 ID:BFOSWj5n
>>879
いんや月射手の両親がいるって書いたけど
月射手なんて書いてないよ。
乙女だ。
886マドモアゼル名無しさん:2005/03/25(金) 06:51:41 ID:BFOSWj5n
>>879
うちの妹と一緒だ(゚∀゚)>射手座月天秤
イメージはおっとりどっしりしてて、あまり屈折しない。
「メンヘラ?何その異世界」と感じてる。
子供の頃苛められていたけど、ボス格に好かれるのでひどいことにはならない。
ヒステリックに怒ってる人をなだめるのが上手い。
ちょっと薄情でイラつかせるけど、自由人。
心の狭い自分からは何とも言えないけど、人が良いのはわかるから
まあいいか(;´Д`)と思ってしまいます。
887マドモアゼル名無しさん:2005/03/25(金) 16:03:59 ID:5vz8F+JD
>>883カラカラ?
なんで?
888マドモアゼル名無しさん:2005/03/26(土) 00:17:47 ID:krfC36aM
太陽 牡羊
月 蠍
の♀です。どんな感じでしょうか?
889マドモアゼル名無しさん:2005/03/26(土) 01:04:32 ID:SLaxejwB
どんな感じでしょうか?って
自分がどんな感じなのか、書けば?
890マドモアゼル名無しさん:2005/03/26(土) 15:02:17 ID:v7JX44hM
>889
禿同
891マドモアゼル名無しさん:2005/03/26(土) 16:39:41 ID:s/ecII54
>>888
羊の皮を被った蠍。
892マドモアゼル名無しさん:2005/03/27(日) 00:30:14 ID:LqeaRbIF
879です。
>>886
妹さんいいキャラですねw得する性格なのかな。
憎めない感じですね( ´∀`)
私はボス格に好かれようとするタイプw
893マドモアゼル名無しさん:2005/03/31(木) 00:31:23 ID:MYQKF80p
太陽 牡牛
月 水瓶
ASC 蠍

もうね、毎日寝て過ごしたいよね。
全部不動宮だもの。
894マドモアゼル名無しさん:2005/03/31(木) 05:11:51 ID:lbDx7Ha5
太陽 蠍
月 水瓶
ASC 乙女

全部じゃないけど、なんだか>893さんと
お友達になれそうな気が・・・。
895マドモアゼル名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:46:54 ID:hAXK3z0L
太陽 蠍
月  牡牛
ASC 双子
だけど、ほんと一日中寝て過ごしたいw
896893:皇紀2665/04/01(金) 03:46:25 ID:BnXvFkMI
おぉ、結構似た方がいるもんなんですね。
太陽牡牛なんだけど食べるよりは寝たい。
ひたすら寝たい。
そしてウトウトしながら音楽聴いて、妄想の世界に浸っていたい。
まさにダメ人間w

>>895
日付の部分がえらい事になっとりますが…
897893:皇紀2665/04/01(金) 03:47:32 ID:BnXvFkMI
って自分もなっとるよorz
898マドモアゼル名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:20:20 ID:q4+nG0Vn
>893
恐らく、エイプリルフールだからね。。
899マドモアゼル名無しさん:2005/04/02(土) 22:55:25 ID:6DTv+SC7
タレントとかで客観的に見てると、

太陽:柔軟宮
月 :活動宮

の人は「意思が弱い」部分と「結構キツいこともできる」部分の兼ね合いに戸惑ってる人が多い気がする。
自分が魚と山羊だからなんか同じ匂いがする。魚と山羊苦手さんには、ちょっとごめんよだけど。
900マドモアゼル名無しさん:2005/04/02(土) 22:56:11 ID:6DTv+SC7
ちなみに同じ匂いがしたのは
太陽:射手
月 :羊
の藤崎奈々子。
901マドモアゼル名無しさん:2005/04/02(土) 22:59:47 ID:uu3DSkHF
太陽 乙女、 月 水瓶
有名人では誰がいるだろう
902マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 02:30:14 ID:4yiMr6WQ
>900
保坂尚輝
903マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 02:34:31 ID:4yiMr6WQ
聞き忘れたけど、太陽イテ月お羊男ってどんなかんじ?
何座がすき?
904マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 07:51:46 ID:+kjavzwt
PLOがB型だと知った時は中々のインパクトだったよ。
多血に成り済ますというような卑劣な行為も辞さない血液型だったんだね。
905マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 18:22:05 ID:xfPiYPbm
どなたか知り合いに太陽月の組み合わせが逆な人いませんか
自分と知り合いの弟
太陽:羊 月:蠍 B♀
太陽:蠍 月:羊 AB♂
どうも行動や趣味がそっくり…らしい。
やんちゃくれでお気楽なところとか、それなのに洞察力があったりするところなど。
御互い接点はないけど私たちを知る二人が何かやらかすたびに似てるって言うんで気になります
ここまで言われると会ってみたい気もする

>>903
挑戦・冒険心が強くどんなことでも楽しむ。
自分の気持ちに率直で思いやりもある熱意ある性格ゆえに、あなたは人から尊敬され賞賛される。
周囲は競争心が強い人を見るが、あなたを動かしているもとは自分と自分の理想に対する無邪気な熱い信念である。
実は親密な人間関係が苦手だったりする。
太陽:射手月:羊が好きな傾向→水・地のエレメンツ
どうでしょ?
906暇人牡牛座♀:2005/04/05(火) 19:17:56 ID:59iMYdri
太陽:牡牛座
月:魚座
ASC:水瓶座

あんまいいこと書いて無いんだよねー。
太陽牡牛で月魚なのに図工、美術だめなんだよね・・・;;
907マドモアゼル名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:29 ID:EiTyIc1c
>>905
>>828なんだけど、太陽月が逆の友人とは行動より考え方が似てるっぽい。
元々は趣味が一致して仲良くなった子だけど、言う事いちいち共感しまくります。
カバラも動物も同じだし共通点多いのかもね。
血液型は違いますが…

性格は私も彼女もエンジンかかりにくい、消極的、食べるの好き。
見た目は私は「大人しそう」で彼女の方が「エネルギッシュ」な印象だそうで。
最初に会った時の事が年齢の割に印象的すぎて忘れられないなぁ。

>>906
うちの父親と同じ太陽月の人発見。図工得意だけど美術はサボったらしい。
908マドモアゼル名無しさん:2005/04/06(水) 09:57:43 ID:MNzW9VuJ
>>907
うわ、いま似た内容投下しようとしてた
考えてた出だし一緒なんで、自分の書き込みかと思いました(゚∀゚)!

魚座月ヤギです。
私は太陽と月が逆の人に共感覚えることありました。
糞まじめにビッチシ文字埋める作家の本を読んで、
同じ月星座かと思って調べると、太陽やぎ月魚の方でした。

内容も肩が凝るほど、真面目でウザい…。
自分のことのように、悪い面が目につく分には似てました。
909マドモアゼル名無しさん:2005/04/07(木) 01:18:47 ID:RoUWh6PG
太陽水瓶月魚
変人で鈍くてすぐとち狂うのはこのせいなんだろうか
もう忙しいの嫌いだ・・
910マドモアゼル名無しさん:2005/04/07(木) 18:50:26 ID:prlZ5DMA
>>907
私の彼、私とは太陽月が逆転です。
ちなみに、金星火星同じでした。
趣味とかは違うけど価値観が似てるのかな。
ケンカもないしエチーも合います。
ちょっとマターリしすぎな感ありw
911903:2005/04/07(木) 22:23:59 ID:Vkhc4jFc
905さんありがとう
土、水にひかれるのってほんとなのかな?
保坂に限っていえば松雪やすこって確かお羊かイテだったような、
高岡早紀はなんなんだろう。
912月牡羊:2005/04/07(木) 22:30:37 ID:aic3PyUs
松雪も高岡も射手よ〜。太陽が同じだと合い過ぎてだめなのかな?
913マドモアゼル名無しさん:2005/04/10(日) 04:59:07 ID:X2VUgFgt
太陽:水瓶
月:蠍
ASC:山羊
あまり瓶な性格じゃないような…秘密主義だし蠍の影響の方が強いのかな。
ASCが山羊な事にすごく納得。見た目から何から当たりすぎだ。
914マドモアゼル名無しさん:2005/04/14(木) 18:29:32 ID:wXcBKR1I
太陽:天秤
月:牡羊
ASC:天秤

初対面ではピアノの先生みたいだ(謎)と
言われることが多いです。
親しくなると、闘うお嬢様、だと。
それぞれ違う人に何度か形容されたので印象深いです。
正体はお嬢様とは縁遠い貧乏苦学生です。
天秤蟹の母親とは、女としての生き方について意見が酷く食い違いますorz
父+男兄弟+初恋の人+特別な友人はみんな獅子座(or月獅子)です。何かあるんだろか。
915マドモアゼル名無しさん:2005/04/15(金) 00:29:34 ID:3rgd7FaJ
太陽 魚
月 山羊

魚座でも孤立します。
でも占い読んで山羊は人生後半だからガンガルぞ(つД`)
プライド高いとかヤなこと書かれても、プライドに見合うようにするよ。
916マドモアゼル名無しさん:2005/04/21(木) 22:48:44 ID:zUS+urfi
がんばれ
917マドモアゼル名無しさん:2005/04/22(金) 13:07:57 ID:n9PAin3x
太陽牡牛 月山羊 金 牡牛 火射手 太陽山羊 月羊 金 山羊 水瓶 この二人はどうですか?
918マドモアゼル名無しさん
恋愛の相性を見るとき、月星座の相性は重要でしょうか?
太陽星座相性が良くなくても理性で認めあえたりできるけど、
月星座同士にはそういうコト出来るのか…少し心配してます。
彼とは金星火星から相性良いとよく占いに書いてあるけど、月がスクエアなんです。
今彼とは異なるけど前彼とも月スクエアでした。
恋愛はともかく結婚の相性ではナイ感じがします。