動物占い ひつじパート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世話好きひつじ
過去ログ、2の人お願いします。
22:01/12/22 02:47
2
ひつじはズボラな世話好き、と…
4マドモアゼル名無しさん:01/12/22 02:54
動物占い「ひつじ」 2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/fortune/989981909/
>>4
見れない…
6マドモアゼル名無しさん:01/12/22 13:10
>3 同感
7毒舌剣:01/12/22 15:59
祝:新スレ
8マドモアゼル名無しさん:01/12/22 16:04
祝!
ひつじスレ復活!!
9マドモアゼル名無しさん:01/12/22 16:12
ひつじって毒舌か〜?
10マドモアゼル名無しさん:01/12/22 16:13
ぜーんぜん。
11マドモアゼル名無しさん:01/12/22 16:15
じゃ問題ないね
>7はひつじなの?
12毒舌剣:01/12/22 16:25
初代ひつじスレ
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/959/959959680.html

>>1
責任持って過去ログ貼れ、ボケ
やる気ねぇなら、新スレたてなど
余計なことしねぇでロムっとけ、カス!!
13マドモアゼル名無しさん:01/12/22 16:30
>12
黒ひょう?
14黒豹:01/12/22 17:52
何で黒豹と思うの?
12のような感じ悪いイメージあるの?
とりあえず誰が見ても1が悪い。
1613:01/12/22 19:47
>14
ごめん、ある(ワラ
でも黒豹好きなんですよ。
見た目がスマートでかっこいいですから。
17マドモアゼル名無しさん:01/12/22 19:52
ひつじと黒豹は、合うと思うんですがどう?
18毒舌剣:01/12/22 21:06
単なる偶然かもしれないが
俺の周りにいる黒豹は
単なる「ええかっこしい」で
薄っぺらい奴ばかりだぞ

てめえに箔をつけるためなら
平気で作り話をする

他人は気づかない振りしてやってるの
気づけよ
19マドモアゼル名無しさん:01/12/22 21:54
私(ひつじ)の彼は黒ヒョウです。
すごく相性良いと思います。2年たってもラブラブだしねー。
20黒豹:01/12/22 22:04
たしかに中に五月蝿い突っかかるうざい黒豹
いるけど(意思決定黒豹の人特に)
無口タイプはほんとに不器用だから
ひつじのコに冷たい言われたけど
ええかっこしてるわけじゃないので
そっちは許して。て調子いいか

ひつじ周りに結構いるけど(仲良くしてくれて有難う)
頑固面でてきたら苦手。逆らえないんじゃないが
普段の社交性と優しいのが
お面に感じてしまう。
此処に来たのはそこんとこ聞きたくてきました、、
知り合いに面と向かって聞いても
こういう本心は言ってくれないかんじなので
喧嘩した事は無いけどそういう所気になる。
お互いに大した反発は無いんですが
21新スレ祝 茶ひつじ:01/12/22 22:14
>9,10
言ってもいい場面では毒舌になることもあるけど?
>20
頑固面が出てくるのは、あなたに気を許してる、
あなたのことを気にいっているからでは?
建前論にならずにディベートとかすれば建設的な関係になれると思う。
22マドモアゼル名無しさん:01/12/22 22:17
はい。普段の社交性と優しいのは、
ある意味お面です。
23マドモアゼル名無しさん:01/12/22 22:53
↑お面をかぶらないで
生きてるのは、ヤクザとガキだけだ

馬鹿をさらすな>>22
24マドモアゼル名無しさん:01/12/23 00:42
ひつじはねぇ内面はすごい陰湿だと思うよ。
自分でも嫌になるくらい刺々しい考えする時あるし。
内心は人の批判ばっかしてます。
「こいつばかだ、話にならねぇわ」
「こいつ趣味わりぃな」
「今、告ったって振られるだけなのにわかってねぇな プププ」など

いかに表に出さずに振舞うかが日常のささやかな悩みです。ヤラシー
25:01/12/23 01:07
ごめんね。
お世話してくれるかなってひつじチェックした。
26マドモアゼル名無しさん:01/12/23 01:55
確かに愚痴も多かった。
27マドモアゼル名無しさん:01/12/23 02:39
>>20
確かに自分の中で外と内の使い分けは動物いちかも、とはおもえるかなー。
私の場合はどっちかというと優しさや社交性は建前とかポーズというのとは違うんだ。
そうそう、本にあったけど和を乱したくない、仲良くしたいという気持ちからかも。
頑固な面を出せるのはそれが友達なら、それで、その関係が悪くなることはないって思えるから。
その友達を信頼してるから。
頼まれると断れないから基本的にはお人好しと思うのは私だけ??
28黄らいA型きゃ ◆LeO.OOOM :01/12/23 03:08
俺も、黒ひょうには、お人好しがいると思う。
優しい人なんだけど、自分の人生を楽しんでるのか?って思う時が
あります。
29毒舌剣:01/12/23 10:26
クロヒョウ見てお人好しと思った事は一度も無い

屑コアラほど酷くは無いが
ちゃんと損得勘定してやりくりしてる

っていうか、君がお人よしで
その黒に、いいように丸め込まれてるんじゃないの?>>28
30青ひつじ:01/12/23 10:48
新スレおめでとう〜♪

>毒舌犬(笑
彼はオレンジコアラだよぅ。
コアラ好きだよ〜
31毒舌剣:01/12/23 12:15
↑奇形のひつじ発見
32青ひつじ:01/12/23 12:28
>毒舌犬
面白いやつ〜
どうして君は、自分が「毒舌」だって所を強調したいの?
内面の弱さを隠すためとか。
たとえば人が自分を攻撃するんじゃないかと心配で、
その小心を隠すために武装しながらじゃないと生きていけないタイプとか。
占い板だから心理も考えていいよね。どうよ?
33毒舌剣:01/12/23 12:50
それ・・・煽ってるの?
う〜ん、もうちょっと工夫してかいてくれないと
煽られ甲斐がないんだけど

ごめんね、お前の思い通りの反応しなくて
34青ひつじ:01/12/23 13:07
深層心理を調べる占い(お遊びみたいなものね)で、
毒舌=小心を隠す・・・ってポピュラーな解釈だと思うよ。
それをHNに付ける人の性格を考えてみただけよん♪
35毒舌剣:01/12/23 13:13
俺は小心者で臆病だけどなにか?

おかしい?変?
もしお前は、いつも小心者や
臆病者を見ると指をさしてあざ笑うのであれば

どうぞ笑ってくれ
36マドモアゼル名無しさん:01/12/23 13:19
nannka毒舌勢い落ち着いてきたな、、
いい奴なんだな。
37青ひつじ:01/12/23 13:34
この小心者め〜笑ってやる〜!
でもわたしもひつじだから、基本は小心。同じだ!
それに見るからに性格が良い人より、
毒舌犬みたいにひん曲がった表現をする偏屈者の男が好きなんだなぁ。
いつも苦労してます・・とほほ。
38マドモアゼル名無しさん:01/12/23 16:05
>ひん曲がった表現をする偏屈者の男が好きなんだなぁ
私もだよ〜禿同です〜
ちなみに私も青羊。
39青ヒツジ女:01/12/23 16:39
私も青ヒツジだけど私はストレートに感情出す人のほうが好き。
ひん曲がった人を相手にしていると深読みがエスカレートして
自分がイヤになってくる。
4038の青羊:01/12/23 16:54
確かに自分が嫌になってくるね〜
でもストレートに感情表現する人ってなかなかいないんだよ、私の周り。
片想いの相手、オレンジ狼君はストレートに表現するタイプなのかなー?
そうだといいんだけど…。
41踊るおにいさん:01/12/23 20:50
食べちゃうぞ!! へへへへ。 ってごめんよ。
友達羊があまりにかわいくてさ、男も女も優しいよねえ。
オニイサンはチータだから、あまりバババッともの言うといつも
みんなビビリ気味(引き気味)なので、ゆっくりしゃべるようにしてるんですが。
42マドモアゼル名無しさん:01/12/24 00:54
>39
赤ヒツジと茶ヒツジでつきあってるけど、じつに、深読みが
エスカレートして、もう一歩も動けない状態。つらい。
43マドモアゼル名無しさん:01/12/24 02:42
他の動物はひつじの内面を知ると少なからず疑心暗鬼になりはしないだろうか?

>41
>男も女も優しいよねえ。
ひつじは内と外を使い分けるいきもの。
44毒舌剣:01/12/25 20:18
☠☠ฺ☠ฺ
メリークリ(以下省略
45黒ひつじ:01/12/26 02:28
ここ青ばっかいるね〜。
46:01/12/26 03:24
紫ひつじでーす。
47オレンジひつじ:01/12/26 03:35
>42
茶ひつじがの人が好きー。
でもお互い何考えてるかわかんない…。
4842:01/12/26 13:07
動物占いってさ、他人に対する態度の取り方とかは、みんなひつじで
同じだけど、相手の出方を見ちゃうとかさ、大勢の中での自分っていうものを
意識せずにはいられないとか。(ペガサスだったらそんなことないでしょ、きっと)
でも、オレンジひつじは算命学とかでいうと灯火で、茶ひつじは山だったりと、
結構違うとこもあるよねー。
49マドモアゼル名無しさん:01/12/26 14:22
>47
オレンジひつじさんに妙に好かれた事あったな。
茶ひつじの私はピンとこなかったんですが・・
50踊るおにいさん:01/12/26 14:30
>>43
>他の動物は羊の内面を知ると少なからず疑心暗鬼に
なりはしないだろうか?

なんないよ。 ヘタに波風立てられるよりずっといいや。
喧嘩は疲れるし、落ちこむ。
他の動物の中にも、羊の内面に自分を見る人いると思ふ。
51ぺがちゃん。:01/12/26 16:01

お邪魔します☆パート3おめでとう。

>48
いやぁ 気にするよ〜
いくら気にして合わせようとしても、
良くて「面白い」、悪いと「変(人)」としか思われない!
ある種、開き直って生きている面もあるよ。

でも周りみて、ヤバいぺガいっぱい発見。
なんか手の付けられないヤバさはあるかも・・・
52マドモアゼル名無しさん:01/12/27 00:08
「でさ、ほんとのところ、どうなのよ」と

ちかごろよく聞かれるようになった…
53黄ぞう:01/12/27 01:33
青ひつじ男さん、何考えてるか分かんないよぉー
めちゃめちゃ優しかったり、普通だったり・・・
ひつじさん教えてー
54黒ひつじ:01/12/27 02:09
計算やね。
55黄ぞう:01/12/27 03:06
>>54
まじでー
計算なの?どういうつもりで?
56オレンジひつじ:01/12/27 03:34
青じゃないけど、
「いつも何考えてるかわかんない」とか
「言ってる事が次の日には変わる」なんて言われちゃうなー。
常に理想を追い求めて(美化しすぎ?)進化していこうと思ってるから
それでなんだけど。
57お茶ひつじ:01/12/28 15:09
>54
気分屋なんじゃないかしら?

占いで基本性質は同じとはいえども
茶色と青色では、やっぱり違うのでしょうけれど―
私は気分屋、言ってしまえば自己中なんだよね。

その青羊の彼

貴方の事は嫌いではないけれど、大して好きでもない。
彼は貴方の事を都合の良い人だなぁと思っているに違い有りません。
……かもしれません。

私にも似たような人がいるけれど、そう思ってる。
ただ、面白くなく感じた時は決して文句を言うわけでもなく
連絡を絶ったり、と、拒絶してみたりしています。
で、暫くしてから"これじゃちょっと可哀想かな"なんて思ったりして……。
58マドモアゼル名無しさん:01/12/28 16:05
ひつじって計算高いって言われてるけどさ、
じゃあさ、好きな人にはどういう態度で接するの?
59オレンジひつじ:01/12/28 16:09
計算、したことない。
もう思ったまま。でもひねくれてたかも。
そんなあたりが計算ととられるのかな?
60赤ひつじ:01/12/28 17:18
計算してるわけじゃない。用心深いだけ
でも、ちょっと「この人を利用してる」と感じる時がある

本当は誰も利用したくない。でも結果的に利用してる時がある
そういう時は全ての人間関係を断ち切りたくなる
61毒舌剣:01/12/28 21:04
おい、おめぇら勘違いすんじゃねぇぞ

計算高いのはコアラだ
よく覚えておけやボキェが

やぁ、ぺがちゃん。
来年も宜しくね
62黒ひつじ:01/12/28 21:38
好きだから計算でお話。
そしてゲット。
63マドモアゼル名無しさん:01/12/29 00:46
羊さんと本音で深くつきあうには根気とめげない精神力が必要!
羊さんはその人が本音言える人かいろいろ試すんだよ。駆け引きしたりして。
やっかいな生き物だね。
64マドモアゼル名無しさん:01/12/29 01:07
>>63
まさにその通り

気長に誠実につき合ってやってください。
そしたらお礼は十分します。
65マドモアゼル名無しさん:01/12/29 01:38
計算高くそのうえ卑怯なのがコアラなのです。
犯罪者も結構多い(本当)。
66オレンジひつじ:01/12/29 06:34
いえないけど、譲れないとことかがあって、それを説明しないまま一人で決断したりするから。
試すのはそうかも。警戒心強いからなかなか本音は見せないです。
ほわほわの毛で一生懸命自分を守ってるのかな。
67毒舌剣:01/12/29 10:37
これだけははっきり言っておきたいんだが

ラーメンを作るときの水の分量は
計量カップできっちりはかります
68マドモアゼル名無しさん:01/12/29 12:11
>>66
禿同!!
言えないけど譲れないことあるよね。
69黒ひつじ:01/12/29 12:23
ほわほわふわふわ
70マドモアゼル名無しさん:01/12/29 12:27
毒舌剣ってさ、
ひつじ嫌いなの?
71茶ひつじ:01/12/29 12:49
>67
あたしそんなことしないよ。
目分量、目分量。
72毒舌剣:01/12/29 16:29
ひつじ、一番好き
73マドモアゼル名無しさん:01/12/29 18:11
>>72
同じ動物の同じ色同士は疲れるよ
現実に出会ってみるとわかる

余計なこと言うなって?
74毒舌剣:01/12/29 18:19
猫にも動物占い関係あるのか?
75マドモアゼル名無しさん:01/12/29 18:29
>>74
どうだろう?
関係あるような気もするね
76青ひつじ:01/12/30 13:12
猫のくせに、サルとかゾウとか?
猫も納得いかないでしょう! 
77火星人+青羊:01/12/30 13:16
でもおもしろそう。
家5匹いるからやってみようかなー…
78青ひつじ:01/12/30 13:17
>>73
青ひつじに会った事あるよ。
どっちもよくしゃべる元気なキャラクターで大騒ぎになった。
自分が二人いるってあんな感じなのね。楽しいけど体力がもたない(笑
79青ひつじ:01/12/30 13:20
>>77
猫のこじか、猫のたぬき・・・
うーーーーーーん(゜┐゜)
80マドモアゼル名無しさん:01/12/30 17:30
ガイシュツだったらごめんね。
オレンジ狼とアオ羊は相性いいのでしょうか?
81毒舌剣:01/12/31 00:20
うちの猫はひつじだな

だって、うちの猫が餌食ってて
野良猫が横取りしようとした時

「ハァー!!」って言わないで
静かに餌譲るからね

自分の利益より調和を重んじつ
うちの猫は羊
82マドモアゼル名無しさん:02/01/02 20:39
今年の羊さんの運勢はどんなモンでしょうか??
83マドモアゼル名無しさん:02/01/05 18:08
age
84マドモアゼル名無しさん:02/01/06 03:10
しらん
85マドモアゼル名無しさん:02/01/06 12:02
age
86こあら:02/01/06 23:45
ひつじ男さんに恋しちゃったんですよねー。
どういう風にアプローチされたら嬉しいんでしょう?
87マドモアゼル名無しさん:02/01/08 14:51
以外に偏屈者が多い
田中真紀子、大橋巨泉、上祐史浩
88毒舌剣:02/01/10 21:31
↑よくもそんなのばかり集めてきたな
次は尊敬できる人集めてこい
>>86
単刀直入にお願いします。
疑っているみたいなら、何回もあきらめずに!
90マドモアゼル名無しさん:02/01/16 00:58
茶羊がすきな青狼です。

私も単刀直入にきいてみようかなー
頼るとやさしいし 甘えてくれるときはくれるけど 気まぐれで
長い間ほっとかれて、でもちょっとするとまたよってきてって そればかり。
好意もってくれてんのか謎・・・つかどうおもわれてるかほんと謎。

でもほっとかれてる間私も自分の世界で遊んでるので
もしかしたらもっと入っていけばいいのかもしれないんだけど・・・
しつこいのとか嫌いそうで。いや私がそういうの嫌いだし。どうしようマジ。
91黒羊O型魚座男1121:02/01/16 02:02
黒羊ってどんなのかおしえてくれません?
黒羊は忠実な人なイメージがある
裏切らない人ってイメージかな?
93毒舌剣 :02/01/16 18:47
クソッ、半分切ったのに・・・
94マドモアゼル名無しさん:02/01/20 12:37
ファショーンには興味無さそう
age
96オレンヂ羊:02/01/23 05:05
久々に来てみたら・・・新スレだ。おめでとう!
97青い:02/01/23 05:26
>>94
普通に新宿とか渋谷とか歩いてる同年代くらいのファッションですyo
でもこだわってるわけでもないし。
女らしいのが好きですね。
98マドモアゼル名無しさん:02/01/23 05:39
>90さん

私も茶ひつじ男に惚れているのだけど、
まったく同じような状況です。
どうしたらいいんでしょうねえ。
99マドモアゼル名無しさん:02/01/23 09:56
うちの息子まだ3歳だけど「茶羊」すでに発揮している・・
100もやし炒め:02/01/23 10:22
>>90
私 茶ひつじだけどその相手の気持ちわかるかも・・
なんか、一緒に遊んでる時(彼氏でも、友達でも)
は楽しいし、甘えたいけど、
離れてる時のコミュニケーション
がめんどくさい。携帯も時計代わりにしかつかってないし。
学生時代の友達とは皆音信不通。
自分一人でいる方が楽しいし。

90さんは嫌われてないと思うよ。
でも、別に好きじゃなくてもそういうことできるから
気をつけた方がいいよ
101マドモアゼル名無しさん:02/01/23 10:23
>>99
3歳で?
すごーい。どんな風に?
102青い:02/01/23 10:29
>>100
あーわたしも携帯は時計代わり!
メール出すのも面倒。

自分からかけないけど、相手からかかってきたら
楽しく長電話出来ちゃうんだよね。
遊びに誘われると断れないし。ノリは良いけど自主性がない。
103マドモアゼル名無しさん:02/01/23 10:59
茶ひつじの年上の女性を好きになった黄こじかの僕
相性はどうなんだろう、ひつじさんから見てこじかはどう思いますか?
彼女の前だと甘えてしまう、他の人にはそうでもないのに・・・
104マドモアゼル名無しさん:02/01/23 11:31
こじかってかわいいよね〜。
男性でも母性本能をくすぐるかわいさがある。
中年男性のこじかでも、どこかしらやわらかい感じ。
年下だともっとかわいいんだろうな・・・ジュルジュル←よだれ
105マドモアゼル名無しさん:02/01/23 11:37
こじかはいつも真摯で真面目で、そこがかわいい。
でも真っ直ぐすぎて頼りない気も・・・
計算高くなくていいけど。あの純粋さは計算?
106T:02/01/23 12:01
★お小遣い稼ぎ★
簡単・安全
在宅ワーク可能!!
興味のある方は下記へGO!!
http://members.aol.com/hnworld/
107マドモアゼル名無しさん:02/01/23 17:44
>>105
ゾウはどう?ひつじから見てカワイイ??
こじかから見るとゾウはコワイんだろなー
108マドモアゼル名無しさん:02/01/24 01:18
>>もやし炒めさん
私も茶ヒツジで、学生時代の友達とは音信不通。
なんか、その時にその人に興味がないのに定例会みたいにして
女友達グループで会ったりするのには興味なくて。面倒くさい。
あと、本当の自分を理解してくれてるのかなあ、この人、
とか思ってしまう。まあ、外柔内剛すぎる性格がいけないんじゃろうけど。

孤独すぎるかなあ、よくないかな?

>>90
狼さんのことは、なんか好意的に感じるから、
この場合はおたがい距離を測りすぎてるんでないかな。
109マドモアゼル名無しさん:02/01/24 01:21
>>99
私もどんな風に3歳で茶ヒツジなのか知りたい・・・!
110腐ったもやし 茶:02/01/24 01:48
>108
それとさ〜ツレのツレに初めて会った時その子がたまたま自分と同じ中学だって
「★☆ちゃんって知ってる?☆★くんって知ってる?」とか
学生時代ん時の名前だしてウダウダ身内話されるのイヤじゃない?


反対に自分の名前出されるのもイヤ。だから高校出てからすぐに地元離れたんだけどさ。
いつまでもちっさい世界で生きてんじゃねーよとか思ってしまうんだな。
高校ん時にしょっちゅう小学校とか中学校の同窓会の電話がかかってきてマジうざかった。
まぁ自己中なんだな。ここだから言えちゃうけど、根本的に好きな人意外のことは
どうでもいい。けっこう友達のこともどうでもいい。
111マドモアゼル名無しさん:02/01/24 01:49
たしか茶ひつじは魅ゴウとかで
けっこう激しい人生送るんじゃなかったっけ?
112108:02/01/24 02:02
>110
きゃー、そうそう!って感じ!
「いつまでもちっさい世界で生きてんじゃねーよ」って感じ!
地元超嫌い。同窓会も嫌い。行く奴もほんとは「?」って感じに思ってる。
でも口では、「へー、どうだった?」(にっこり)とか言ってる。
って、ここで一般的にいい顔している日常のストレスを
発散してるのかなあ。ほんとはいつも「は?何あんた。」って感じで
サバサバとやっていきたいよ。真実だけを語り・・。無理か。
ちょっときつく言うとカドが立つから難しいよね。
113腐ったもやし 茶 :02/01/24 02:30
>108
>でも口では、「へー、どうだった?」(にっこり)とか言ってる。
めっちゃ感じ方似てるかもしれんわ。
あとさこの前、前の仕事先の子が子供生まれたから見に行こうとか言われて
「どーでもいいわそんなの、今金ないしよー(ブツブツ」とか思ってたんだけどさ
さすがに「そんなのどうでもいいわ!」って言ったら人間性疑われるじゃん?
だから見に言ったんだけど所詮他人の子供だし、やっぱりどーでもよかった(^^)
焼餅とかではぜんぜんなくて本当にどうでもいいんだよね。マジで他人事。面倒くさい。
よくさ〜職場にガキ連れてわざわざ昼休憩中に見せにくる頭逝っちゃってる女いるじゃん?
ああいう人ほんと苦手・・・これが愚痴ってやつか?
>ほんとはいつも「は?何あんた。」って感じで
内心はいっつもこんなんなんだけよね〜なかなか本音が通らない時代っちゅうやつか?
紫虎の彼氏とテレビ見ながら話しててこっちが批判的なことばっか言ってると
「なんでそういう見方になるの???」ってめちゃ根性腐ってるみたいに言われるんだけど
虎って素直だと思って関心させられるわ。でもこんな自分が好きかも〜。
114108:02/01/24 02:44
>腐もや様
イエ〜ス。

ねえ、他の茶ヒツジもこんな感じかい?
いや〜、性格悪いっすよね。いわゆるひつじの性格の
解説はちっと納得いかんよね。そんなに皆と一緒好きじゃないよ。
でも仲間はずれはいや。自由で敵は多くなく・・がいい。
同意の方は1票。
115腐れもやし 茶:02/01/24 03:05
>108

なんかね〜批判的な物の見方するってのがどっかに書いてはあったよ。
それで空気を読まずにそういうことを言って浮き上がるともね。

てなわけで108様の質問に最初にこたえてみると
仲間はずれは嫌な時は嫌。
でもねぇすごい気分屋だから仲間はずれにしてほしいと
思うときもある。これ本音だよ〜ん。つかね動物占いで自分がひつじだってのを
知ってから、自分って本当に仲間はずれ嫌なんか?ってわざと自分を研究するために
仲間はずれにされるように仕向けることが多くなった。なかなか面白いよ、お試しあれ。
敵は最初は多い方が好き、で敵だった人を序々に見方につけるように仕向けていく過程が面白い。
結論は敵は多くない方がいいって思ってることになるね。おやすみ〜

116銀ぺガ:02/01/24 03:34
バイト先の好きな子がオレンジ羊なんですよー。
なんか周りには「なんでも話せるお姉さん」て言ってるみたいですが、
お姉さんじゃ嫌なんだよな〜。
でも、慣れないお姉さんやったのは私・・・。
どうしたらいいんですかね???
117青い:02/01/24 04:08
>>116
銀ペガサスの事を調べようと思って芸能人スレで見つけてきましたよん。

銀ペガの女性は
矢井田瞳、沢田亜矢子、観月ありさ、常盤貴子、高沢順子、黒谷友香
こんな感じの人? 
確かにお姉さまっぽいね。あねご肌っていうか。

オレンジひつじの特徴
★ オレンジのヒツジのあなたは、ゆったりとした気品を持ち、社会の秩序を乱す行動は起こしません。
そのため、衣食には一生恵まれています。
★ 相手によって自分を合わせていける人付き合いができ、人間関係や考え方にも偏りがありません。
自分を飾って見せることはせず、ナチュラルな生き方をしています。
★ ただし、表面に出さないだけで、内面では人付き合いや考え方でも明確な好みを持っています。
★ 自分が前面に出てまでも計画を進め、理想を実現しようという押しの強さは乏しいほうです。
現実とのギャップにグチが多くなることも。しかし、時として突然、内から沸き上がる気持ちを押さえきれずに、盛り上がることもあります。ただし、長続きはしません。
★ 熱しやすく冷めやすい性格のバランスがとれています。そのため、激情に身を任せると思わぬ失敗を生むこともあるので要注意です。
★ 他人の心理を見抜く力や客観的な判断力を生かし、精神面を充実させ多角的に対応できるようになれば成功します。医師や大学教授など社会的地位の高い職業が向いているでしょう。
118青い:02/01/24 04:09
あとはオレンジひつじさんよろしく〜
119黒ひつじ:02/01/24 04:47
こらっ
120オレンヂ羊:02/01/24 05:13
>>116さん
じゃあ、その「なんでも話せるお姉さん」の立場を
フルに使って、飲みにさそったり遊んだりして
いっぱいお話してさぐりを入れましょう。
で、まんざらでもないかな、と思ったらはっきり言葉で
気持ちを伝えてみてください。

「なんでも話せるお姉さん」て、
けっこういいポジションだと思いますよ〜。
121マドモアゼル名無しさん:02/01/24 05:27
ひつじに限らず、オレンジ色は物腰柔らかで上品そうな人たちだと思う。

ひつじは青&茶が魅ゴウです。あとは金たぬきと金こじかの4つ。
122116:02/01/24 05:35
いいポジションですか・・(ニヤリ
これから会う機会が皆無になるので、
メールとかで連絡は取っていこうと思います。
頑張ってみようかな!!ありがとうございました。
123マドモアゼル名無しさん:02/01/24 10:43
茶ひつじだけど、そこまで腹黒くないよ!(ごめんなさい)
地元は好きだし、大切にしてるよ。今まで友達になった子
ほぼ全員関係続いてる。
同窓会とかは正直めんどくさい。仲いい子だけで集まるのは
大歓迎!って感じです。

カイゴウって、一体どんな人生なんですか?
強烈とか激しいとか、あいまいで恐いよ。
12499:02/01/24 12:52
3歳・茶羊の息子ですが、ココに書かれてる事に見事に当てはまってたから
「もう染まってるのね」と感じたんです。
125毒舌剣:02/01/24 21:56
チャ羊の悪口言うと井戸に毒入れるぞ、モルァ
126茶色:02/01/24 22:51
>>125
おまえだけはウザいから書き込みせんといてや〜
はっきり言って一番嫌いなタイプや

127マドモアゼル名無しさん:02/01/24 23:02
>>121
オレンジ系は、上品なのかな〜美人が多いとは思うけど。
口数多い人おおいよね。歯切れの良い話し方っていうか...
あと、糸がピーンと張った感じのイメージもある(意味不明スマソ)

128マドモアゼル名無しさん:02/01/24 23:27
>>123
カイゴウね・・・激しい運命かどうかはよくわからないけど
自殺者が多いのは確かだよ。
歴史上の人物見ててもカイゴウの自殺者多かったんでね。
死に対する美意識でもあんのかい?って言いたくなっちゃうよな〜。
なんかやり始めるとくそマジメに突き詰めんと気がすまないタイプかもね。
とある有名人で「俺は舞台上で自殺するくらいの気持ちでやってるんだよ」って
言ってた茶ひつじもいる。夢物語じゃなくて大真面目っぽいから危なっかしいんだけどね。
あと川端康成だっけ?あの人もひつじじゃないけどカイゴウ日生まれで自殺してた。
カイゴウ4つあるけど、青ひつじは自殺者少ないね。
話ずれるけど、ナポレオンが青ひつじだったよ。青ひつじは良い感じの大物が多い。
129青い:02/01/25 00:07
青ひつじのカイゴウは男性のほうが強く出て、
女性は影響少ない・・・って書いてあったんだけど。
青ひつじ男性は頭が良さそうな知性派だと思ってる。ヤクルトの古田とかね。

茶ひつじは自分にも他人にも厳しい人なのかな?
それで毒舌になっちゃったり。
つーか、毒舌剣は茶ひつじなの?
130茶色:02/01/25 01:36
>>129
あー毒舌犬?やつは茶ひつじでしょ。

ここでは同族に扱われることになるから鬱だね(笑
毒舌についてはよくわからないな。
みんながイエスと言えば自分はノーってな感じで業と反対の言動したくなっちゃうんだよね。
自分にも他人にも厳しいってのは当たってるけど、時々自分を棚に上げて人を批判する時が
あるから、冷静にならないといけないやね。

ていうか青ひつじさんとここでまともに会話した茶ひつじっているかな?
なんか初めてな感じでうれしいかも^^
青ひつじは揉め事が少なそうだね〜言葉の端々に挑発的なこと書いてあるんだけど
良いタイミングで上手くフォローが出来るという、、頭の良さを感じますよん。
それと、知ってることでも上手く知らないふりをしてスムーズに溶け込めるっていう
スゴ技はないですか?(笑

131茶色:02/01/25 02:48
それからさぁまた毒舌犬の話なんだけどさぁ(w
やつは、頼られるとうれしい羊のくせして、実際頼られるとオタつくとか欝だとか
前スレで書いてたじゃん?(蠍スレなんてひどいもんだわ)
あれの原因わかっちゃったんだよね〜(ダハハハ ありゃ鬱だ鬱だ言うわな。
毒舌犬、正直なのは良いんだけどさ、あっちこっちで自分のことバラシすぎ!
そこそこ占い知ってる奴から言わせると「何々座で何星人で何年で何曜日で」とか
まったく関係ないようなもんくっつけてハンドルネームで書き込んでたって、
そいつが何年何月何日生まれか余裕でわかっちゃうもんなんだよね〜。
(上手くいけば時刻もね)
そこまでわかりゃどいつかどういう性格でこのレスはそいつだなって
わかるもんなんよ。そりゃばれてもかまわんなら別にいいんだけどね。
まあ、毒舌犬に関しては生まれた月が特に悪かったね。それからどうしようかは
自分で考えてくれってなもんだけどな。どうにかはなるもんなんだよーとだけは言っておく。




132毒舌剣:02/01/25 21:14
おい茶色

直接俺と会うか?
133マドモアゼル名無しさん:02/01/25 23:38
茶色さんって前スレで毒舌県に「コテハン名のれ!」って言われた人!?
134茶色:02/01/26 00:21
>>毒舌犬
ハハハ直接会うだと〜?
ぜってー会いたくねー!!
だってさあ与えることが多くなるのは絶対自分の方になるもんね〜。
そんなムダな行為は時間の無駄!おまえに奉仕する義理はねーべよ?
それにさあ、喧嘩売るつもりだとしても、あたしに一目あったらイチコロよ?
相手にしねーけどな、ぷっぷくぷぷぷぷ〜チミはオツムがアイタタなようなので
131の最後でとってもすばらすぃこと言ってあげてんのは気づいてないようだね?
おっさん坊やよ。人に頼らず甘えず自分で立ち直られるように精進しなさ〜い(ニコニコ
あんさんに会う暇があったら、同じ茶ひつじの藤原竜也くんに会う方が夢心地なのである。
さいなら 
 @ノハ@  
 ( ^▽^) < ぷぷっぴどぅ♪
  (σ \σ
   \  )
    く く

135茶色:02/01/26 00:45
あっ他の色のひつじさん方、毒舌剣の自己中暴走歯止めレスにかまわず
紫羊さん、赤羊さん、黒羊さん、青羊さん、オレンジ羊さん、茶羊さん(毒舌犬以外)
レスしてください。茶羊の男の人のレスも読んでみたいな〜。
136青ひつじ:02/01/26 07:06
まあまあ。
同じ茶ひつじだからってんじゃなく
みんなが見てる開かれた掲示板では、表面だけでも仲良くね!←ここひつじ

でも茶ひつじは「表面だけ仲良く」みたいな甘ったるいことができないのかな?
いつも本音で生きてますって感じ?
なんとなくそんな共通点がありそう。
137青ひつじ:02/01/26 07:11
毒舌犬は口悪いぞ!
まあキャラクターなんだろうけど。
これを面白いと思うか、嫌な奴と思うかで対応が変わってくるんだと思うけど。
普通に考えて毒舌な人は反感を買うものだぞ。
その毒舌を周りの友達はなんて言ってるのよ?
138オレンヂ羊:02/01/26 07:21

>>116さん (゚д゚)ガンバレー
139116:02/01/26 11:16
>>138
ありがとう!!がんばりま〜す。
140毒舌剣:02/01/26 17:25
俺がお前のところまで出向くって
お前は家でじっとしてればいいんだよ

こんな匿名掲示板で
ウジウジやってるより
直接面と向かって話し合ったほうがいいだろ?

まだまだ言いたいこともあるだろ

いうだけ言って逃げる気か?
何かあっても俺はそのリスクをおうよ

だからお前も自分の発言のリスクをおわないと
違うか?茶色

逃げるなよ
141茶色:02/01/27 04:07
>>毒舌犬
本気で言ってんの?
演技だったら、なかなかおもしろい。

本気だったらね、2chの暗黙の了解として
「ウソをウソで見抜けない人はむづかしいですね」って言葉があることを
思い出すか知っておいた方が楽しめるよ。せっかく毒舌剣って名乗ってんだから
解りやすいブラックジョークを受ける時も使う時も自在に扱えるようにしないと
身動きとりにくいね。( ^▽^) 楽しまなくちゃね!
142マドモアゼル名無しさん:02/01/27 15:52
あの、、茶色羊ですが、楽しくやりましょうよ!?!
143オレンヂ羊:02/01/28 02:30
(゚д゚)マターリ
144マドモアゼル名無しさん:02/01/31 03:58
何で毒舌研は倉庫逝き狙ってるの?
145マドモアゼル名無しさん:02/01/31 10:04
政界である意味で話題の人の大橋巨泉と田中真紀子は2人共、ひつじだ。
146マドモアゼル名無しさん:02/02/01 00:36
大橋巨泉の誕生日を知らないんだけど、巨泉は何色ひつじになるの?

真紀子さんは、オレンジひつじだね。
真紀子さんに関してはいろいろあったけど、やっぱりオレンジひつじは人気あるよな〜
キャラがなんかイイんだよな。本人はウケ狙ってんじゃなくても何か笑える。
政治家はキャラではかれないけど、真紀子さんのキャラクターは捨てがたいよな。
147あかいろ:02/02/02 19:06
オレンジのひつじは人気者なのか〜。
いいな。うらやましいな。
148青羊のももちゃん:02/02/03 00:23
人気者かぁ〜…いいなぁ。
私も人気者になりたいなぁ…少しだけ。
149マドモアゼル名無しさん:02/02/03 13:15
灯(オレンジ)
鋭いセンスを持ち、前向きな姿勢で人生を切り開く。
穏やかな光を放つ炎は、知恵の象徴。
目的に合わせて炎を強めたり弱めたりするセンスの良さを示しています。
向上心にあふれ、経験する全てのことをあなた自身の成長の糧とするタイプ。
流行にも敏感で、周りを退屈させないサービス精神に満ちていますから
多くの人に好感を持たれます。
恋はひらめき型重視で、一目惚れが多いほう。
出会った瞬間、身体に電流が走り、あとはもうなにも目に入らなくなるほど。
運命の人は知的探求心にあふれたクールな男性。
心の中に熱い理性や夢を抱いていても、ソレをストレートに出さず、
表面上は淡々とした彼にぐっとくるはず。
反対に知性に欠けてやたら熱い男性では満足できません。
150マドモアゼル名無しさん:02/02/03 13:29
炎(赤)
エネルギッシュで天真爛漫。恋はどこまでも激しく・・・
燃える炎はみなぎる活力の象徴。
すべてのものを焼き尽くす勢いを持ち、周囲を明るく照らします。
子供のように天真爛漫な心を持ち、おしゃべり好きでジョークのセンスもあります。
燃える炎のように激しい気性で、エネルギッシュで負けず嫌いな所も。
そんなあなたが恋をすると、日頃は隠していた情熱がムクムクと持ち上がります。
恋心を内に秘めるなどできるはずもなく、恋心をいしきするやいなら
相手に告白。会いたくなれば深夜でもタクシーを飛ばすし、焼き餅もはんぱでなく
嫉妬の炎に身を焦がします。知的な魅力のある人があなたの運命の人。
プライドの高い、見栄っ張りな男性は願い下げ。
151マドモアゼル名無しさん:02/02/03 22:26
↑ 女と男は違うの?
152マドモアゼル名無しさん:02/02/03 23:17
>>151
どの動物でも共通!
色だけ占いだよ〜ん
153マドモアゼル名無しさん:02/02/03 23:59
紫羊さんを怒らせてしまーた。
もぅ、仲直りは無理でしょうか?
154マドモアゼル名無しさん:02/02/04 00:10
紫羊って流されやすいんじゃなかったっけ?
普通に謝ったら「私も悪かったわー」とか仲直りできそうな気がするけど。
でも真面目だから自分の意に添わないと駄目なのかしら?
155紫羊双子座♀:02/02/04 00:27
>>153
怒らせた内容によると思われ。
その人のポリシーに反することで怒らせたならまず修復は不可能だと。
しかし、素直に謝って貰えたら態度は多少軟化するかもね。
とりあえず謝ってみたら?
156青ひつじ:02/02/04 02:06
紫ひつじって面倒見が良いとか書いてあったよね。
ポリシー・・・ちゃんとスジを通さないと納得しないんじゃないかな。
あやふやにするのが駄目とさ。
157青未/乙女O:02/02/04 04:05
>152
青もキボーン!おながいします。
158うっしゃー:02/02/04 04:26
海(青)
感受性豊かで、計り知れない深い心の持ち主。
あらゆるものを生み出す海は、豊かさの象徴。
激しさと豊かさの両方をもっています。
自由を愛する心と好奇心の旺盛さではだれにも負けません。
優雅でのんびりした印象でも、根はけっこうハードな性格。
恋をすると片時も彼のことを忘れず深い愛情を注ぎ、クールな振りをしながら
胸の内で熱い思いをたぎらせています。
ひとたびお互いの気持ちを確認すれば、奔放すぎるほどの情熱をあらわにします。
地に足のついた現実的な男性が運命の人。
落ち着いた大人の印象があり、口数が少なくても肝心なことはびしっと言う
潔さがあるタイプ。避けたいのは責任感に欠ける軽い男性。

青羊の事をいってるのじゃないです。青い動物全般。
だから太陽星座占いくらいの信憑性だと思ってね。
ネタ元は女性雑誌「美的」の1月号
159青未/乙女O:02/02/04 06:06
>158
アリガト-。当たってる気が(w
避けたいのは責任感に欠ける軽い男か・・・
でもそういう男に惹かれてしまふ。。付き合った事はないけど。
惹かれても、最後にはヤパーリ堅実な男を選んでしまう(w
160青羊のももちゃん:02/02/05 07:31
>>158
フムフム…海かぁ…ステキ!当たってる気がするよ。
どっかの占いでも私、海だったんだよ。なんか嬉しいです。
161マドモアゼル名無しさん:02/02/05 21:59
age
162マドモアゼル名無しさん:02/02/07 10:50
羊とライオンって相性良い?
163マドモアゼル名無しさん:02/02/07 11:15
ライオンの特徴

人に厳しく、自分に厳しい。
百獣の王ライオンというだけあって、特別扱い・目立つのは当たり前。
世間体や人目を気にし、常に弱みは見せません。
一見完璧主義者に思われがちだけど、家に帰ってみたら案外ちらかっていたり。
それに、特定の人に対しては甘えた所を見せる一面も。
恋愛はとにかくムード重視。肩書きには弱いけど、メンクイじゃない。
優しく情熱的で気がきく人に弱く、好きになった相手をとても大切にします。

恋人にするなら トラ・ぞう
好きなタイプ ひつじ・コアラ

でも相性は色が大きい気がする・・・
>>150
赤と一番相性がいいとされている銀って知的な魅力のあるくせに、プライドが高くて見栄っ張りな気がする。
165bluesheep:02/02/07 18:57
>>163
じゃあ、青と相性がいいのは何色なんでしょうか?
>>165
オレンジだったと思う
167俺ん児羊:02/02/07 21:28
なぜかペガサスの人とは相性悪くて。
168マドモアゼル名無しさん:02/02/08 10:30
オリックス新監督の石毛監督は青ひつじだ。
169マドモアゼル名無しさん:02/02/08 13:21
オリックスの宮内は黒ひつじ
170あかいろ:02/02/08 13:47
>>167
わかる、わかる。
母がペガサスなんだけど、意見が合ったことほとんどないよ。
親子でこれだけ考え方が違うなんてめずらしーね。ってよく二人で言ってると思う。
会話がかみってないこともけっこうある。親子なので仲はいいんですけどね。
171マドモアゼル名無しさん:02/02/08 20:00
紫羊と相性のいいのって何?
知ってる人いたら教えて〜〜
172俺ん児羊:02/02/08 20:55
>>170
そだよね!ウチは兄がペガサスですが、私のやることなすこと
いちいち五月蝿いの!変に、礼儀作法にこだわる人なんですよ。
でも仲良しだなんて羨ましいです♪ウチは非常に仲悪いもん…
173銀ペガ山羊A:02/02/08 22:07

    ∧∧
   (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
 〜(  x)
   U U
174オレンジ未:02/02/09 06:22
>167,170,172
親父がペガサスです。うちも意見があわないことが多いですねー。
会話もなんだか中途半端。仲悪いって感じではないんだけど。

>165
弟が青トラです。結構空気みたいかも。
175青ひつじ:02/02/09 06:33
>>174
オレンジと青は相性良いみたいだからねん。
彼がオレンジこあらだからうれしい♪
男と女っていうより、友達みたいな遊んでて楽しい関係だよ。

芸能人でいうと、加護ちゃん(青ひつじ)と辻ちゃん(オレンジこあら)
の関係なんだよね・・・すっごい当たってる。
176マドモアゼル名無しさん:02/02/09 14:01
>171
色だけだったら、茶色じゃなかったかな。
惹かれやすいのは黄と緑。間違ってたらすまん。
177マドモアゼル名無しさん:02/02/09 21:16
>176 ありがと。
茶色ねー、誰かいるか探してみる(藁
178名無し:02/02/09 22:06
ひつじから見たオレンジ黒ひょうは
どう
感じますか?
179獅子の威を借る御簾痔羊:02/02/10 00:51
>>178
スマートでお洒落な印象…あくまで印象ですが。
180冬牛(赤ひつじ):02/02/12 01:39
>>158
青色動物って大人だ。かっこいい。

赤色はやっぱりちょっとおこちゃまかもしれない。
181マドモアゼル名無しさん:02/02/12 11:43
黒ひつじ(♀)です。オレンジ羊とつきあってます。
彼はキャラ濃いです。(w でもかわいがられるタイプだな。先生とか先輩に。

ひつじはペガサスと相性悪いみたいだけど唯一の親友はペガサスですね〜。
182あかいろ:02/02/18 00:52
ところで、色って、どの動物もある程度共通なんすか?

確かに!
赤はおこちゃまです。甘ったれというか…
183紫羊蠍AB:02/02/18 00:58
金こじか山羊Bと付き合ってます。1年半になるけど仲良いです。
184オレンジ羊:02/02/18 14:26
今、好きな人がオレンジコアラ。オレンジ同士の相性って?
185ひつじ:02/02/18 16:46
>182
私の憧れの赤狼♂さんが、時々自分の事を、おこちゃまって言うけど、
自分の事「おこちゃま」とかって謙遜できるのは、
大人の証拠だと思うよ。
色に関係なく、本当のおこちゃまは、おこちゃまね、といわれたら
激怒しそうだよん。
186黄ゾウ蟹A:02/02/18 21:07
彼が紫ひつじでおうし座のOですが、
相性ってどうなんでしょう。
なんか放っておかれてるんですが、好かれてないのかなぁ。
187:02/02/20 00:36
色に関係なく、自分で自分のことを「自分はおこちゃまです」と言えても
他人から「お前はおこちゃまだな?」と言われれば気分はよくないものです。
188マドモアゼル名無しさん:02/02/20 10:36
ひつじ人間とケンカすると一生仲直りできない。オレの知り合いのひつじ人間
で一回ケンカしたきり謝らないで全然口聞かないって奴が2人もいた。ひつじ
って気を遣うキャラの割には案外意地の悪いところがあるキャラだ。
189マドモアゼル名無しさん:02/02/20 11:00
赤ひつじむかつく奴
野村沙知代、江川卓、竹中直人、田島寧子、佐藤藍子、中澤裕子
190ヒツジ:02/02/20 11:47
野村沙知代は最悪だな!

>>188
友達二人に縁を切られるあなたのほうが問題だと思うけど・・
普通に性格のよい人間なら、
口も聞いてくれなくなるほど嫌われる事ってそんなにないじゃん?
191マドモアゼル名無しさん:02/02/20 12:07
羊はおとなしめだけど
赤はどの動物も積極的で明るいキャラクターっぽい。

オレンジ羊とか紫羊は気弱ですぐ謝っちゃうんじゃない?
もっとしっかりしろよ!
192マドモアゼル名無しさん:02/02/20 20:11
オレンジと紫って動物に関係なく気弱だよね!
尻にしかれても幸せ、みたいな。でもイイ奴だね☆
193マドモアゼル名無しさん :02/02/21 05:14
>赤はどの動物も積極的で明るいキャラクターっぽい

ひつじに関しては違う気がする。
194マドモアゼル名無しさん:02/02/21 05:41

195あかいろ:02/02/21 23:10
赤(ひつじ)は
ガキっぽいうえにわがままなところがあります。
時々反省します。
196紫羊蠍AB:02/02/21 23:57
たしかにすごく気弱デス。
197マドモアゼル名無しさん:02/02/22 01:18
紫羊もオレンジ羊も気弱だという、
説明はどこにもでてないよ?
むしろ追い詰められたときのタフさは目を見張るものがあると書いてあるぐらい。
踏ん張り方のちがいはあれどもね。

赤羊はそういうところがあって、人を利用してるととられる場合があるとは
かいてあったけど、、。甘えん坊らしい。本によるとね。

ところで、いい本貰ったんだけど、羊の色別解説書いてみていい?
ちなみにかなり長文。
>197さん
読みたいです。
適度な改行でお願いします。
199紫羊蠍AB:02/02/22 01:47
おねがいしまーす。
200紫ひつじ 解説T:02/02/22 03:02
静かなタイプです。悪ふざけや破目をはずした大騒ぎは決してしません。
そうした場に居合わせるのが不快なのではありません。
ただ自分からやるのはイヤなのです。
といって、孤立しているのではありません。
柔らかな人あたりで、そらすことはしません。
ウケもよく、評判もなかなかです。好感度を持たれたつきあいをしていけます。
なかなか如才ない交友関係を開拓していきます。
思慮分別も的確に働かせていきます。常に受け身で積極的に出て行きません。
といって、内向的であったり、消極的ではありません。
相手の意図するところをきちんとくみ取り、それにそうように事を運んでいくのです。
相手との間合いをはかり、方法を模索するので、結果として受け身、消極的と
とられかねないのです。カンのよさがあります。一を聞くと十がわかるカンの冴え、
それを実行に移す機転と俊敏さがあります。あらゆる状態に敏感に反応する
神経がよいのでしょう。時の変化にも敏感に応えていきます。
201紫ひつじ 解説U:02/02/22 03:03
流行の移り変わりや、人の心の変化にも神経質です。
小さなことも見逃さない観察眼があります。これは自分の内部の推移についても、
同じように的確に把握しています。
日々新しい情熱をかきたて意欲を燃やし続けているのが、このタイプです。
それだけに非常な努力家です。自分の気をピンと張り、いつも努力を重ねて前進していきます。
しかし、気ままなお天気屋です。その時の気分次第で数日前の提言をひっくり返したりします。
また、自説に異常なほど固執します。別にポリシーがあってしているわけではありません。
といって、あまりにも我を張りすぎると、周囲に受け入れられなくなり、
苦しい立場に追い込まれかねません。
それでも、ゴーイング・マイ・ウェイで行く意地っ張りでもあります。
もともと周囲と調和していくのが下手なのです。本当は神経質にもなっています。
柔軟な心を作り、キャパシティを広くしていくと、思わぬ成功を得る
チャンスを手にできます。常に慎重に、客観的視線を働かせることです。
義理人情を重んじ、コセコセしない性格、それにユーモアもあり、
人懐っこさもあります。方法を少し変えれば、人望も人気も得られないはずがありません。
大きすぎる夢と希望を持っているあなただから、それを叶えるために、
周囲との協調を心がけていきたいものです。
企画力と着想力で、不可能を可能に転換できるはずです。

(あと男の特徴やら女の特徴やら恋愛運などの解説もあるけど)
(よかったらそれも書くよ。後回しになるけれども。)

202マドモアゼル名無しさん:02/02/22 03:06

      転機は確実に来てるよね
203マドモアゼル名無しさん:02/02/22 03:38
   うん
204赤ひつじ 解説T:02/02/22 04:14
先天的な衣食には困らない星の元に生まれています。
そのせいか、あまりコセコセせず、心は豊かなほうです。
どちらかといえば慎重派で、ゆったりと一歩一歩足元を確かめながらいく
堅実さがあります。積極的に出て行くより“待ち”のタイプです。
飛び込んできたらしっかりとつかまえて、しっぱいなく自分のものにしていく
堅実型です。何かをつかんだなら、守り通していく根気強さもありますが、
控え目なので人より遅れをとることが少なくありません。
外面を飾って自分をよく見せるといった欲はありません。
堅実さのせいか、世間に合わせて抜け駆けするようなセコさはありません。
しかし、相手に合わせて駆け引きする裏表はあります。
これは生きる上での技術で、悪いことではありません。
しかし純粋すぎる人からすれば、策略家とられかねません。
自主独立していこういう気概はありません。
それだけの積極性や気性の激しさはないのです。
しかし、観察眼は優れており、人を見抜く力はかなりのものです。
性格や立場、どのような状況にあるかを、正確に分析する能力もあります。
そして、見方になってくれそうだと結論づくと、ホメもちあげ、
獲得に全力をあげていきます。こうした、洞察力と手法には、ビックリさせられます。
控えめであり、感情をむきだしにすることはありません。
205赤ひつじ 解説U:02/02/22 04:15
自分が目立つところは押さえに押える性格なのです。
しかし、意外にも内心では激しい競争心を燃やしているのです。
鏡のような湖面の下に、激しい渦が巻いているのと同じです。
そして息の長いレースになると、競争心の炎を絶やさず燃え続けさせ、
最終には自己実現が可能になるように計画していきます。
家康的深謀遠慮を、張り巡らせているのです。
押さえ気味の人なので、自己主張はほとんどしません。
だからといって、他人の意見にすぐ同意したり、情にすぐ流されたりはしません。
内心は決して弱くはないのですから。このタイプは、主観的見方を絶対に外に表しません。
抜群な客観的見解のみを出していきます。このように、批評的、評論的な見方には
鋭い冴えを見せます。主観を隠すタイプなので、外から見ても自分自身にしても、
他人依存症の傾向が強いようです。他人依存を脱却するには、
なんでもよいので、一芸(何か特別な技やテクニック、考え方など)を
身につけ心の充実をはかり、自信を持つことです。積極性も出てきて、
大事大業を成功させる力不足を成功させる力不足を補足する最大の力になるでしょう。
ユーモアがあり、芸術的センスはかなりのものがあります。
学問的な道筋も少なくありません。
この方面の可能性を探るのも無駄ではないはずです。人々のウケは悪くはありませんが、
気分を害するとなかなか直らず、ひがみっぽくなるのが玉にキズです。
206青ひつじ:02/02/22 05:10
じゃ、コピペね♪

赤ひつじ(丙戌)
墓は無気で、決して活動的であるとは言えませんが、この星そのものの勢いは盛んです。
運勢はほどよく安定し、凶害が少ない。
慎重に判断するタイプで、利財の才能があり、石橋を叩いて渡るほうです。
慎重になりすぎるため、チァンスを逃してしまうこともある。
・結婚運
保守的傾向の強い家庭運。我慢と忍耐で頑張る人。
貯蓄の才があり、コツコツと蓄財する。地道な努力をかさねる。

オレンジひつじ(丁丑)
阻害された運気にあり、目先の欲に走ってしまうことがある。
あきっぽい性質を持っており、一つのことに徹する力が不足している。
おだやかな人柄の人が多い。
・結婚運
経済観念の発達した人であり、地味で堅実な人を暗示。
生まれながらに貧しければ中年以降に発展する暗示

茶ひつじ(戊戌)
少々活気に欠ける傾向にあり、安泰であることを望むあまり、
チァンスを逃してしまう場合がある。
細心の注意をはらって行動する人。守りに強く、攻撃に弱い人。
・結婚運
婚期が遅くなる傾向にある。女性は平凡な結婚運である。
偏屈な人を暗示している。蓄財に縁がある。
207青ひつじ:02/02/22 05:11

黒ひつじ(己丑)
外見は気にしないタイプであり、口ベタなタイプが多い。
思いこんだことは、そのとうりに実行しなければ気がすまない。
人の忠告に耳を傾けることが開運につながる。
・結婚運
小心者。偏屈な人。面倒見のいい人。強情な人を暗示。
貯蓄の才がある。支出がかさむ傾向にある。
金銭面でも変化を生ずる。波乱含み。

青ひつじ(壬辰)
堅い仕事が向いています。
男性は異性問題の起こしやすい傾向にあります。
プライドの高さを持っており、自負心が強い。
義侠心があってよく人を助ける。
やや強情なところがある。才能を持っている人が多い。
官僚に向いており、出世している人が多い。
・結婚運
地味で堅実な人を暗示している。晩婚のほうが安定する。
中年以降に安定する。女性は苦労することもある。

紫ひつじ(癸未)
肉親との縁が薄いため、親元を離れて苦労したり、住居の移転が多い人もいる。
若いころ不遇であったとしても、中年以降に発展することもある。
偏屈なところがあり、ネクラになりやすい。
・結婚運
決断力にとぼしいため、婚期が遅れることもある。
不安定な結婚運も徐々に安定してくる。
208青ひつじ:02/02/22 05:12
>>200
解説書いてくれてありがとうね〜。
それ、動物占いの本なの?
209紫羊:02/02/22 11:54
努力家というところ以外あたってると思います。
恋愛運も知りたいデス!
210200:02/02/23 04:19
>>208
動物占いの本じゃないよ。
読みものとしてもおもしろい本だよ。
言葉の表現が巧み。

211茶ひつじ:02/02/23 04:25
>>206
コピペありがと〜。

守りに強く、攻撃に弱い人
当たってる。攻撃心は実はあまりない。
偏屈だけどふだんは心中穏やかで安定してる。
細心の注意をはらって行動する人。もだいたい当たってる。
時々脱線する(わら
212紫ひつじ 解説V:02/02/23 05:11
男性は控えめです。我が物顔にでしゃばったりしません。
まず人の意見に逆らいません。時には自己主張がないと、とられかねません。
この星の男性には、強い自我がないのがベースになっています。
安全策を第一に考える典型です。冒険を試しみることはほとんどしません。
石橋をたたいて渡るタイプです。気力や勇気にも欠けます。
慎重さ客観的視線をもちすぎるため、先に不安を感じるためかもしれません。
しかし、行動力のない分、創造力には恵まれています。
体を動かして経験していくかわりに、頭でそれをやっているのでしょう。
観察眼もあり、博識で情報通でもあります。この貯め込んだ能力を充分に
使っていけば、人の信用を得ることができます。

女性は物腰がやわらかく、親切でていねい、上品な色気も感じさせます。
男性の場合と同様、女性も人に逆らいません。うっかりすると、
本心をあまり見せない、つまり打ち解けない人と思われてしまいます。
静観型なので、相手の心理や感情を素早く読みます。
カンがよいので、的をはずしません。
これをうまく使って、人を利用する巧みさがあります。
ただし、相手の不利益や害になるようなことはしません。
この星の人のよさが、ブレーキをかけるのです。
消極的ではあるのですが、実行力と粘り強さはあります。
一度火がついて行動をおこすと、見違えるような働き方をします。
いつ、どのように起爆剤が作動するかが、このタイプの成功のカギです。
勝気で経済型、職業を持つとよいタイプです。
213紫ひつじ 解説W:02/02/23 05:11
恋愛編
情で生きるこのタイプは、恋愛をするにも人情味のある人でなければ
駄目なようです。意気があうといっきに仲が深まり、みんなが羨むような
ベストカップルになります。女性の場合は、頼られると弱いという
泣きどころがあります。同情が恋に発展するケースも、少なくありません。
頼られがちなので、年下の男性とのカップルも多くあります。
男性は優しさが第一のセールス・ポイントです。
しかし、人を見抜く観察眼に優れているので、気難しさがあり、
時々緊張することもあります。このような、心の奥をのぞかれるような
クリアできれば最良の人です。しかし、男女ともにこの星の人は、
家に閉じ込もることはなかなかできません。
とくに女性は、それが仕事となりお金に結びつかなくても、
外へ出て体を動かし、自分の考えで何かをしてないと気がすまない
ところがあります。
214マドモアゼル名無しさん:02/02/23 05:18
213さん がんばれ!
長いけど読むの楽しみ。のんびり待ってマス。
215紫羊:02/02/23 05:23
情報ありがとう。
当たってます。
216赤ひつじ 解説V:02/02/23 05:40
心優しく知的な人柄です。ただし積極性はなく、受身な性格です。
といっても、決して消極的ではありません。
自分の世界をしっかりと持っていて、独自の計画を立て、その達成に向けて
堅実な努力を重ねていきます。忍耐強く、完成をただ一人でじっと待っているのです。
やや不満を持ちやすく、周囲に対し批判的な目を向けがちです。
といって、それを爆発させ、周囲に気づかせることはしません。
気弱で恥ずかしがり屋なので、なかなか心の中を表すことをしないのです。
人道主義者で、人の迷惑も考えずに傍若無人な振る舞いをする人や
横車を押し通すようなことには、激しい怒りを表します。

おとなしくて、落ち着いたムードがあります。情緒たっぷりで、しっとりとした
感じなのですが、ほのぼのとした明るさがあります。
優しい、マドンナのタイプと言えるでしょう。
細かい心づかいや気づかいも忘れません。相手に負担がかからないように、
さりげなくサポートをしてくれるのです。
その反面、外見からではわからない勝気さや押しと粘りがあります。
また、計算高い面もあります。対等な場でのやりとりになると、
どちらかが得か損かをきっちりはじき出して決断します。
仕事などもやる気になると、驚くほど早くにおぼえ込みます。
欠点は、気分を害すると、ひがみすねること。こうなると、なかなか機嫌が直りません。
217赤ひつじ 解説W:02/02/23 05:40
恋愛編
恋愛に関しては、臨機応変なスタンスをもっています。相手によって対応を変え、
心を巧みにつかんでいく上手さがあります。慎重で堅実な性格です。
好きになっても、すぐに感情をムキ出しにして向かっていきません。
あまりに深く静かに進んでいくので、時には相手に伝わらず、
結局は不発のままに終わってしまう恋もあります。意見がすれ違うと気分を害し、
すねてなかなか直らず、せっかくの芽をつぶしてしまうこともあります。
女性は男性に優しいので、何人もにプロポーズされることも少なくありません。
感情の起伏が激しくトラブルをおこす時がありますが、
うまく処理する才能も持っています。結婚後は一途になりやすく、
教育ママになりかねません。男性は内気でなかなか告白ができません。
受け身で相手が振り向くまで、忍耐強く待ちますが、失恋に終わるとカラに
とじこもり、なかなか出てきません。結婚後は家庭が仕事かどちらか一方に向かい、
他はなおざりにする危険があります。
218マドモアゼル名無しさん:02/02/23 05:41
>>214
ありがと!がんばります。
219紫羊 :02/02/23 13:34
あたってますねー。
相手が不幸になると一緒に悲しむけど自分の役目ができたと内心安心する?タイプです。
同情してるだけだったのかなー。(性格悪いな。)世話焼きたがりです。
カンがいいっていうのも当たってるかも。(自分で言うな。)
220あかいろ:02/02/23 14:18
すごーい、ほんと当たってる!

>人の迷惑も考えずに傍若無人な振る舞いをする人や
横車を押し通すようなことには、激しい怒りを表します。

これは、ひつじ的な立場から見た、ってことなんだろうなあ。





紫ひつじ
>これをうまく使って、人を利用する巧みさがあります。
>ただし、相手の不利益や害になるようなことはしません。
>この星の人のよさが、ブレーキをかけるのです。

ここがいいね。
術は使えても、自己利益だけに目がくらまないところは尊敬。
222マドモアゼル名無しさん:02/02/27 13:07
その他の色の解説はないのでしょうか?
223マドモアゼル名無しさん:02/02/28 01:09
何色いっとく?
224マドモアゼル名無しさん:02/02/28 03:18
おれんじプリーズです^^
225オレンジ羊:02/02/28 04:02
>>224におなじくー。オレンジきぼん。
226マドモアゼル名無しさん:02/02/28 18:12
茶色も知りたいなあ
227マドモアゼル名無しさん:02/03/01 13:21
お節介、ムッツリスケベ、頑固、粘着質、偽善者以上、ひつじ人間のやな奴の鉄則。
茶ひつじ、自分は好きですよ。(BY 青狼)

お節介=面倒見がいい
むっつりすけべ=あからさまにすけべよりは・・・がっついてみえなくていい。
頑固=意志が強い
粘着=粘り強い
偽善者=理想をもって生きている(でもいうだけじゃなくて実行力もあるよ)

視点によっても違うよね 227さん。
229マドモアゼル名無しさん:02/03/02 06:27
>>227
鉄則って・・・言いたいことはわかるが日本語としておかしいぞ
230マドモアゼル名無しさん:02/03/02 06:35
コピペさんは もう来ないのかな
オレンジひつじのコピペ待ってます
231マドモアゼル名無しさん:02/03/03 10:28
オレの知り合いで、みんなの前ではおとなしいが、親しい者同士だと毒舌家に
変身するヤツが2人いる。やっぱひつじ人間ってペガサス以上にわからないキャラ
だ。
232羊(ブルー):02/03/04 00:12
羊がおとなしいって誰が言い始めたんだ?
モー娘の加護亜衣見るとちょーむかつく!
あいつもブルー羊なんだ。
お調子者な所が似てるだけになんかイヤ!
233羊(ブルー):02/03/04 00:14
あと、はしのえみとか広末涼子とかもブルー羊。
姫さまは好きだけど、広末はぶりでイヤ!!
234羊(ブルー):02/03/04 00:19
ぶり=ぶりっこ

おんなのこーは ひなまちゅり〜♪
・・・ぶりっこすんな!とかつっこみたくなります。
でも一緒に歌っちゃう。ナゼダー
235冬牛:02/03/04 02:28
コピペさんの解説どっかで見たことあるなーと思ったら
前ダイソーで買った本にのってた!
ちょこちょこ違う所もあるんだけど
よかったらのせましょうか?
ただ色別じゃなくて、慈悲ぶかいひつじとか
陽気なひつじっていう分けかただからいまいち良くわかんないんだけど…。

でもわたし、こんなに要領良くないよ!
好き嫌いめっちゃ顔に出ちゃうし
さりげないサポートなんて大人な事出来ないし
粘り強くないし仕事覚えるのものすごく遅いし!
しかも優しい、マドンナ!?ないない〜。(笑)
236マドモアゼル名無しさん:02/03/04 11:32
>冬牛さん
お願いします
237面倒くさがりの羊:02/03/04 16:40
>>235
ダイソーの本の分け方と色の対応

情熱的なひつじ = オレンジ
慈悲深いひつじ = 紫
陽気なひつじ   = 赤
人の力を育むひつじ = 黒
チャレンジ精神旺盛なひつじ = 青
面倒見の良いひつじ = 茶

解説写しは任せます・・・・。


238マドモアゼル名無しさん:02/03/04 16:58
チャレンジ精神旺盛なひつじ…解説キボンヌ!!
239茶ひつじ:02/03/04 23:12
>>228
青狼さん、サン〜クス!
茶系と青系だと相性悪いと、この板では定説みたいになってますが
茶羊と青狼さんとはいちがいに悪いとは言えないんですよ〜。
確かに茶(干)と青(干)だけ見て判断するなら、良いとはいえないけど
干支の支の部分が青狼さんとは最高なんですよ。(知ってたらごめんね)
専門的な話では、茶羊の支と青狼の支が「三合」とか「半会」とかいって
2人がくっつくことによって、お互いにとって発展をもたらすとか
1人では出来なかったことが、2人くっつくことによって
どでかい野望が叶えられるだとか「支」の部分がものすごく良いんですよ〜。
もし彼氏が茶羊だったら、青狼さんの方が少し気持ち的に苦労する部分が
でてくるかもしれませんが、結果的には2人にとって良い方に向かうと思います。
見守ってやってくださいね〜わがままな部分も多いでしょうが。。。
240マドモアゼル名無しさん:02/03/04 23:21
>>235
ダイソーって100均だよね?
似てるかもしれないけど、もちっと本格的な本だと思います。
でも、似てる被ってる部分があるかもしれないね。
241オレンジひつじ 解説T:02/03/04 23:55
恵まれた星です。衣食はいつもついてまわる運があります。
「米の飯とお天道様(太陽)はついてまわる」という古い言葉があります。
腕に職がある職人さんは、どんな時でも食べ物と着る物に不自由することはありません。
そのせいか、ゆったりと心の広い人が多くいます。おおらかさが満ちあふれています。
細かいことに目くじらを立てたり、こだわったりしません。
春風駘蕩の生き方をします。
見てくれを飾って、自分をよく見せようなどとはしません。
これも本人にとって枝葉末節なことなのかもしれません。
誰がどう思おうと自分は自分なのだから、関係ないのです。
堅実地味なマイ・ペースの生き方をしていくだけなのです。
こうした性格なので、あまりに大きな計画や企画は手にあまることがあります。
自分のペースを崩されてしまい、全体を把握できなくなります。
自分で処理できる範囲を確実にこなしていくほうが、あっています。
大飛躍とばかりに、一気に大きくジャンプすると足元をすくわれます。
せっかく築きあげてきたものを、元も子もなくしかねません。
着実に一歩一歩地がためをして、頂上に至る方法がベストです。
少し時間がかかっても、最終的には成果を手にできるのです。
242マドモアゼル名無しさん:02/03/04 23:55
色の相性ってあるの?

動物ごとに色違うの?
243オレンジひつじ 解説U:02/03/04 23:55
このタイプに、あせりは最大の敵です。大河の流れのように、
たゆたう生き方がこの星にピッタリで、またこのように生きていきたいものです。
しかし、時として激情におそわれることがあります。人生意気に感じた時です。
上司の人柄に惚れ、二百パーセントの能力を発揮して仕事を貫徹する。
こうした時は、自分の成績などは関係ないのです。
このタイプは、突然身のうちに湧きあがった激情を抑えられません。
その激しさに、身を焼かれるのを任せるしかないのです。
しかし、この激情はそれほど長続きしません。もし長続きしてしまうと、
自分の生活がメチャクチャになってしまいます。
「よし、やってやろう!」精神も、ある程度達成された時点で鎮火するのです。
このタイプに特有な熱しやすく冷めやすい部分が、身を救ってくれているのです。
こうした長所と短所がうまく噛み合って、ほどよく人生を送ります。
ただし、成功をおさめるには、精神面を充実させ、どんな状況にも対応できる自分を作っておくことです。
ともすると、一面的なものに落ち入りやすいので、多角的に一八〇度の
幅広い間口にしておくことです。こうしたキャパシティの広さが、
幸運をもたらしてくれるはずです。そして、あまり積極的に行動を移していくと、
激情の波にのみ込まれて自分を見失い、思わぬマイナスを背負ってしまいます。
じっくりと観察し、受け身でいることが最もよい防護策です。
244マドモアゼル名無しさん:02/03/05 00:00
>>242
色の相性あるよ

動物ごとに色違うの?とは。。。?

12動物の中でも、6色だとか4色だとかわけられるよ
245マドモアゼル名無しさん:02/03/05 00:04
>>244
どこかに載ってますか?
googleで検索してみたんだけど見つからなかった。

他の動物にある色が羊に無かったり、
逆だったりしてるから、
他の動物の人とだと、色同士の相性は関係ないのかなぁと思って。
246オレンジひつじ 解説V:02/03/05 00:17

気品と落ち着きがあります。自分を見る目はかなりしっかりしていますが、
理想を高く持ちすぎると、達成のためにわがままが出てしまうことがあります。
俗に言う、目がくもってしまうのです。細部の検討を怠ったり、細かいチェックが
苦手なので、そのツケがまわってくることがあります。
「ゴーイング・マイ・ウェイ」で自分を貫いていくのですが、やや消極的です。
もともとお坊ちゃん気質なので、個性や情熱、気力を感じさせないのかもしれません。
決してエゴは強くなく、おおらかさで人を寄せ、安心させるムードを持っています。
たくまずして人を楽しませるユーモア感覚にあふれています。

親しみやすく、庶民的な色気があります。本来は内気で控えめです。
ソフトムードで人をとらえ、人づきあいはよいのですが、なかなか本心は見せません。
外見とは違い、プライドは高く、自分のポリシーは一歩も譲らないガンコさがあります。
自分を押し通しすぎたり、世渡りはあまりうまくありません。
無用な衝突を招きやすいのです。しかし、観察力は鋭く、相手に調子をうまく
合わせる巧みさはあり、単なる意固地だけではないのです。
効率のよい金の使い方、生きた金の使い方ができる人で、このプラスな特徴が
いつも衣食に困らない原因になっているのかもしれません。
身近な例でいえば、買い物上手です。
247マドモアゼル名無しさん:02/03/05 00:35
>>245
ひつじは、赤・オレンジ・茶・黒・青・紫 の6つ
黒ひょうは、赤・オレンジ・茶・黒・青・紫 の6つ
とらは、赤・オレンジ・茶・黒・青・紫 の6つ
こあらは、赤・オレンジ・茶・黒・青・紫 の6つ
おおかみは、赤・オレンジ・茶・黒・青・紫 の6つ
さるは、赤・オレンジ・茶・黒・青・紫 の6つ
こじかは、黄・緑・金・銀 の4つ
たぬきは、黄・緑・金・銀 の4つ
ちーたは、黄・緑・金・銀 の4つ
ぞうは、黄・緑・金・銀 の4つ
らいおんは、黄・緑・金・銀 の4つ
ぺがさすは、黄・緑・金・銀 の4つ

                      以上・60色
http://d-uranai.shogakukan.co.jp/page3.html←ここで調べて
動物によって6色のと4色の違いがあるかは、
「動物占いどーでしょ?」スレで聞いてみてね
248オレンジひつじ 解説W:02/03/05 00:52
恋愛運
恋愛については人づきあいが上手なので、異性の心は巧みにつかんでしまいます。
これがかえって、相手に誤解されるもとにもなります。
女性は自分を貫き通す気質から、他人の恋人を奪ってトラブルを起こすこともあります。
また、親や周囲に反対されても、突き進む強さがあります。
庶民的な色気でモテますが、熱があがりすぎると恋人中心の生活になりかねません。
世帯持ちのよい良妻賢母ですが、思い通りに家庭を操縦したくなったりします。
人によっては、離婚の相が強く出ることがあります。
男性は劇場型の恋をします。しかし、相手が応じなければあっさり身を引きます。
これがプレイボーイのようにとられることがあります。
細部にこだわらない生き方なので、家をかえりみないと不満を持たれがちです。
子供に縁が薄いことがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分的に気になってることがあるんで書いてみる。
ある本に、オレンジひつじは
「先祖の成しえなかった野望を引き継ぐ因縁を強くもつ」とあり
オレンジ羊の、田中まきこ元外相の父親のカクエイさんって
裏切りにあって野望を果たしえなかった人でもあるよね?
ということは真紀子さんは、その野望を引き継ぐのかなあと?勝手に想像してみたり
「」のオレンジ羊の説明が本当なのかきになるところ。ちょっとした余談でしたー。
249224のオレンジひつじ:02/03/05 00:52
>241さん、オレンジの解説ありがとです。
解説3は特に当たってる。女ですが。
恋愛編もあるのかな?ゆっくり待ってますです^^
250224のオレンジひつじ:02/03/05 00:59
あ、ごめんなさい。
249を打ってる間に……ありがとう。
> 他人の恋人を奪ってトラブルを起こすこともあります。
うーん、そんな度胸はないような……

> 親や周囲に反対されても、突き進む強さがあります。
これはある、かも(笑)
251マドモアゼル名無しさん:02/03/05 01:00
>>249
もうそろそろこの占いの流行も終わりだよね?いっつか終わってるかも?^^
だから、持ってる本の解説全部載せてくよ。これから。迷惑だったらやめておくよ。
手に入りやすい環境だからやたらある(藁
252224のオレンジひつじ:02/03/05 01:06
251さん
載せていただけると嬉しいです。
みんな知りたいと思うから。
のんびりでいいんで頑張って^^
253マドモアゼル名無しさん:02/03/05 01:11
もうどんどん出してく
ネット上で言うと
「五徳」っていう占いサイトがあります。そこで四柱推命のとこクリックして
自分の誕生日打ち込むと自然に出てくると思うけど、
最初のとこに出てくる、「火陰 14」とでてくる部分がオレンジ羊の説明だよ。
赤羊=「火陽 23」、オレンジ羊=「火陰 14」
茶羊=「土陽 35」、黒羊=「土陰 26」
青羊=「水陽 29」、紫羊=「水陰 20」
ちなみにその下につらつら出てくる部分は、コメントなし。
254マドモアゼル名無しさん:02/03/05 01:12
>>252
ありがとね〜
255茶ひつじ 解説T:02/03/05 01:43
いつも自分を最高の人間と思ってるところがあります。
それは、どんなに年上の人に対しても変わりません。非常にプライドが高く、
負けず嫌いな性格なのです。よくいえば誰に対しても物おじしない、度胸のよさがあります。
では図太い神経を持っているかというと、これは正反対です。
とても神経質な面があり気をつかうのです。自分のプライドの高さも、よほど
気心の知れた人でなければわからないほど、内に秘めてしまいます。
いつも人の輪の中にいたがる寂しがり屋なので、争いをおこしたり、嫌われたりして孤立するのを怖がり、
人づきあいに神経質になっているのかもしれません。
本来は独立独歩、何でも一人でやっていくタイプです。生まれつき楽天的な人なので、
安心して活動できる環境があれば、和気あいあいとしたムードを作り、百パーセントの実力を発揮します。
頭もよく、なんでも自分でやり通すファイターです。自分をよく見せようと、外見を飾ったり、
格好をつけたりする部分もありません。非常に素直に、ありのままの自分を出せる人柄です。
直観力や相手の本心や人柄を見抜く、対人的なカンは本能的に優れています。
知的な観察眼があり、相手の心理を巧みにリード、誘導していくことも得意です。
自分の思ってる方向に、全体の意見をまとめあげていくことなどは、簡単にやってのけます。
256茶ひつじ 解説U:02/03/05 01:43
人を精力的に引っ張っていく指導力があるのです。反面、自分の主張を押し通しすぎるので、
反発を買うこともあります。やや好き嫌いがはっきりしすぎるところがあり、
それが表面に出ると必要のない恨みさえ受けなければならない状態に陥ることがあります。
プライドの高さが根にあるのですが、意見が対立した時、安易に妥協しません。
時にはこれが意固地、ガンコな性格ととられ、損をすることもあります。
社会的にはソフトに対応をしていきますが、ブレーキがはずれると独断先行を貫いたり、
結論を急ぐせっかちさが顔を出します。周囲とのトラブルの原因になったりします。
仕事における記憶力は抜群です。自分がかかわった内容ならば、かなり古い出来事でも、
細かい状況まで覚えています。過去のデータを一番効率よく現在に生かせるタイプといえます。
それだけに、損得計算に厳しいところがあります。少しくらいの口実があったとしても、
マイナスになる事にはまず手を出しません。ある意味では、プロフェッショナルに徹することができる人なのかもしれません。
自分のプライドに賭けても、甘えを見せるのを潔しとしないのです。
独立独歩の人、他人への依存心はほとんどありません。しかし、あまり強すぎると摩擦のもとです。
やや控え目な行動を心がけたいものです。それが、周囲との関係を丸くおさめる最良の方法です。
しかし、反省心や自分の行動の再チェックはきちんとするタイプなので、致命的なミスはまずおかしません。
257茶ひつじ 解説V:02/03/05 02:03

落ち着いていて、感情の起伏をあからさまに出したりはしません。
といって、引っ込み思案ではありません。人に気後れしない度胸と自信は持っています。
長所は粘り強さと、物事に対する優れた分析力と直観力です。
これは、天性のものといえるでしょう。
また企画力や、何かをまとめあげていく構想力にも素晴らしい冴えがあります。
誰もが思いつかない事をポンと実現させたりします。
ただし決断力に思い切りの悪さがあり、遅れをとる危険があります。慎重すぎるのです。
不調な時は、ジッと耐え忍ぶ粘着力はあるのですが、好調に転じた時は調子に乗り、
上滑りして機会を逸することがあります。好調の時こそ、着実な手を打っていきたいものです。
損得に関しては、非常に厳しい目を持っています。
また、奇妙な人脈を持ち、社会の裏情報にやたらと精通している人もいます。

落ち着きと控え目な柔らかさを持っていますが、内心には大きな自信を持っています。
少々のことではギブ・アップしない粘り強さも、外面からは想像できないほどにあります。
相手を見抜く目、観察眼も優れています。表面のソフトさにまどわされていると、
心の内をすっかり見透かされてしまいます。
社交的ですが、実は好き嫌いが非常に激しいです。誰に対しても公平に笑顔を振りまいていますが、
自分の心の手帳には、しっかりとマルとバツがついているのです。
言葉を変えれば、わがままな情熱家といえるかもしれません。
時には自分の事を棚にあげて、他人の非難をすることもあります。
どこかで、タガがはずれると、ついオーバーランしてしまいます。
世話好きな部分があり、困っている人を見ると放っておけずに、
援助の手を差し伸べてしまう面倒見のよさがあります。
258茶ひつじ 解説W:02/03/05 02:10
恋愛運
独立心が強いので、目的を遂げるまでは少々の事はじっと我慢して、
願いが叶うのを待ちます。知的な恋をするタイプです。
女性は、相手を思いやる恋をします。男性側からすれば、気が許せ、安心して
つきあっていけるタイプです。ただし、好き嫌いが激しく妥協をしないので、
一度相手の欠点が目につくと、なかなかもとの状態に戻りにくいところがあります。
もともと家との縁が薄く、家庭におさまりきらない面もあります。
男性は、自分でリードする恋をしたがります。恋に入る前も後も、
プライドがブレーキになって、進行を妨げてしまいます。
結婚後は、家庭に縛られるのをいやがるタイプです。


259青ひつじ 解説T:02/03/05 02:45
博識で物静か、一見すると学者のような人です。
ふだんはグループの中にいても、決して目立つことはしません。
しかし何かを始めるときに、次々と知識や情報を提供してくれる人がいます。
こうしたときに、突然英萬(字?)になって、みんなから羨望のまなざしを受けるタイプです。
かといってお高くとまっていたり、性格が淡白なのではありません。
相手を立てる腰の低さと、ベタベタするのではなく、長い期間を保つ意味での
粘り強い社交性を持っています。人あたりは無類によいのですが、表面的なつきあいはしません。
相手のことは尊重し、プライドを傷つけたり、意見を無視したりはしません。
しかし意見が対立すると、自分を譲りません。納得するまで意思表示をします。
途中で妥協はしないのです。
冷静で沈着、周囲の騒ぎに左右されない精神力の強さがあるのですが、やや負けず嫌いな面もあります。
自分の方が分が悪いと思っても、強引に突っ張って見せたりします。
論理性はあるので、思わぬ勝ちを拾うこともあります。理知的で情に流されず、
しかも相手が折れるのをジッと待つ計算力と忍耐力があるからこそ、できるテクニックなのです。
タフな根性を持っています。見かけの物静かさからは想像できないパワーです。
うっかり組みやすいと安直にかかっていくと、手ひどい反撃を受けてしまいます。
ナイーブな神経に見合った鋭い直観力と洞察力があります。一見してピンとひらめくものがあり、
その印象をしっかりと論理づけていきます。情ではなくクールな頭脳で、判断基準を作っていくのです。
260青ひつじ 解説U:02/03/05 02:46
相手の心理の裏読みが巧みで、表面で騙されたりはしないのです。
利害関係もはっきりさせます。あいまいなまま、丸くおさめたりはしないのです。
自分の要求は、はっきりとさせます。また、こうした駆け引きにも長けています。
スピーディに行動をおこし、社会の動きには敏感に反応していきます。
人まかせにせず、何でも自分でやり遂げていきます。意志が強く、焦らず急がず、
粘り勝ちを手中にしていくのです。スケジュールをたて、着実に消化して目標に到達していきます。
こうしたタイプなので、人に先行した活躍目ざましい成功をおさめたりします。
しかし、しっかりした計算のもとに、次々と予定をクリアしていくと、知らぬ間に自信過剰に陥って、
思わぬ不覚、失敗を招くときがあります。順調に物事が運んでいるときほど再点検をし、
心を引き締めていく用心深さが大切です。
勝負事に強く、権力欲もなみなみならぬものがあります。それだけに、常に周囲とのバランス、
協調を心がけたいものです。人の役に立つという信念を忘れず、感覚的に優れた天分を生かし、
学術や学問系統の道を歩んでいくとかなりの成果をあげ、世間からよい評価を得られるはずです。
  
261マドモアゼル名無しさん:02/03/05 02:56
金のこじかを解説せよ。
暇な時にお願いしまっす。
262青ひつじ 解説V:02/03/05 03:03

外見や人あたりは非常にソフトです。誰からも好感をもたれます。
しかし、意見などが対立したときは、相手のいい分を聞き、立てることは忘れませんが、
自分の立場も譲りません。利害関係、損得勘定も割りきり、一時の感情に流されてマイナスを
背負うことはしません。冷静で、反省も批判も客観的にやります。
ドップリつかり、まわりが見えなくなったりはしません。
論理的な判断が下せると、行動をおこします。
友情のために、といった動機では、なかなかアクションをおこしません。
頭脳明晰ですが、決断と実行に移すには少々時間がかかります。ここが弱点です。
いざ実行となれば、粘りがものをいいます。

女性の場合も、人あたりはソフトです。落ち着きのあるムードの人で、しっとりした
女性らしい横溢(字?)させます。
謙虚な物腰ですが、内面はガンコな冷たさと、打たれてもへこたれない忍耐強さがあります。
また、他人には引け目を絶対に見せない負けん気の強さ、鼻っ柱の強さがあります。
無駄のない合理的な計画などを立案させると、手腕を発揮します。
人の気を見、心の動く先を読み取るのが上手です。機先を制するのが、本能的にできるのです。
こうした才気を働かせて、内助の功のポイントをあげていきます。
このタイプの女性は、合理主義者のわりに姐御肌で、ひとつ返事で安請け合いし、
あとで悔やむことがあります。これが思わぬ落とし穴になることがあるので、
気をつけておきましょう。
263225:02/03/05 03:03
>241さんありがと〜!
「先祖の成しえなかった野望を引き継ぐ因縁を強くもつ」・・・
ふむふむ、なんだか興味深いですねー。
余談も含め、色々書き込んでくれてサンクス。
今、占い板でひつじネタが盛りあがっていると聞いて
急いで掛けつけました。
嘘です。
265青ひつじ 解説W:02/03/05 03:13
心の中に秘められたガンコさが、恋の発展を拒む時があります。
しかし意気が合えば、急速に進展します。時間をかけて理解しあうより、
直感によってピタッと選ぶタイプです。
相手の心を読み、弱点を探しそこを突き、心を開かせるのが上手です。
社交性があるので、大勢の中からパートナーを選ぶチャンスが多いでしょう。
情にほだされたりはめったにしませんが、一度心の垣根がとりはらわれると、
攻めに弱く、手もなくまいるタイプです。
女性は母性本能を刺激し、つかれるとコロリといきかねません。
すっかりのぼせてしまいます。
また高望みをしやすく、なかなか理想の相手に出会えないこともあります。
男性は自分のペースで、恋を育てていきたがるタイプです。
主導権を取られるのを嫌います。女性を盛りたて、知らぬ間に自分のペースに
持ち込むのがうまいタイプです。
266マドモアゼル名無しさん:02/03/05 03:21
紫ひつじ>>200-201 >>212-213
赤ひつじ>>204-205 >>216-217
オレンジひつじ>>241>>243>>246>>248
茶ひつじ>>255-258
青ひつじ>>259-260>>262>>265


>>261
またやるね
大したことないけど一応訂正
「先祖の成しえなかった野望を引き継ぐ因縁を強くもつ」とあり
じゃなくて
「先祖の果たしえなかった野望を叶える因縁を強くもつ」だった
268青ひつじ:02/03/05 10:41
青ひつじの説明ありがと♪
自分が博識で物静かかはともかく、壬辰(青ひつじ)はそんなタイプに書かれてますね。
竜(辰)の中でも、物静かで理性的なタイプだったと思う。
人当たりが良いのと、論理的思考は当たってる。
わたしはどっちかってーと騒がしい人間なんだけどねー。
269マドモアゼル名無しさん:02/03/05 22:15
残りひとつの黒ひつじもお願いいたします。
270マドモアゼル名無しさん:02/03/09 19:23
前に、オレンジひつじの人とつきあってたんだけど
自分を飾らない、激情型などなど結構頷く部分が多かったです。
彼は長男だったけど、、、野望を叶える因縁かぁ、、、ムムム。
271マドモアゼル名無しさん:02/03/11 13:54
茶ひつじで、親の前ではいい子ちゃんを演じ、学校では悪さばっかりしてる奴がいた。
272青ひつじ:02/03/11 18:40
>>271
私は青ひつじですが、そんな子でした・・・。
273マドモアゼル名無しさん:02/03/12 00:05
私は家でも学校でもそんなんだったよ
反抗期は生まれたときから

羊いい子ばっかかな?
274273:02/03/12 00:06
茶でしたわ
275マドモアゼル名無しさん:02/03/12 00:36
>273
茶ひつじに会えない可能性の高いオレンジひつじです。
腰が重かったんですが、近々行動を起こすことを先ほど決めました。
前向きなときは、前しか見えなくなります。
前しか見えなくなります。
もういっちょ、

前しか見えなくなります。

もうすぐ、今ある気持ちが消えそうなのです。
確実なアドバイスを誰かください。
276自分で言っちゃうところがね・・:02/03/12 00:39
いい子じゃーないのよ、ほんとに
277273:02/03/12 02:25
うん、ばかしょうじきだと思うじぶんでも
271の家ではいい子ていうのも本当か?って...
家でも外でも変わらんよ

>>275
告白しようと思ってるの?それとも切るってことですか?


278冬牛:02/03/12 02:31
いい子じゃないよね。
279マドモアゼル名無しさん:02/03/12 04:26
告白するのと、されるのどっちがいい?
280青羊のももちゃん:02/03/12 08:45
>>279
私はする方がいいなー。されると恥ずかしいから。
281マドモアゼル名無しさん:02/03/13 13:55
青ひつじ男に恋してます。
いつもは社交的だけど二人きりになっったらほんとにおとなしくなってしまいます。
これって心を開いてくれているってことなんでしょうか?
何考えてるかさっぱり分かりません。それと青羊の好きなタイプってどんなんですか?
282マドモアゼル名無しさん:02/03/13 19:43
275ガンバレ!!

もういっちょ、

ガンバレ!!
283マドモアゼル名無しさん:02/03/14 13:49
<281 ある本には、女性の場合、献身的な男性に弱いとかいてあり、男性の場合
   社交的で頭の回転が速い女性に弱いとかいてあった。微量な情報で悪い
   ですけど、少しは参考になれば幸いです。
284そーり!そーり!!:02/03/16 21:37
辻元清美さんは赤ヒツジだって。
285辻元清美:02/03/16 23:09
「そーだ! 言ってしまえ!」
286マドモアゼル名無しさん:02/03/20 17:08
秘書給与で疑惑でピンチの辻元清美、
脱税裁判で久々登場のサッチー、

ともに赤ひつじ。お金に汚いのか・・・。
287マドモアゼル名無しさん:02/03/20 18:24
>283
せひ、紫ヒツジがどういうタイプが好きかも教えてください。
ライバル(こじか)に負けそう・・・うう
288マドモアゼル名無しさん:02/03/20 20:25
>>283
私も283さんと同じく、教えて欲しいです!
289マドモアゼル名無しさん:02/03/21 22:54
織田無道も赤ひつじ
290獅子黒狼O女:02/03/22 16:29
乙女黒羊Aの男性に夢中です。
彼は集団の中では気がきいて、明るく活発なイメージが
あるのですが、私と2人になるとガラッと180℃人が変わって
途端にCOOLをよそおいます。そんな…、彼にはまって半年。
後、仕事でオレンジ羊の女性がいますが、優しくて
聡明な女性です。私はひつじさんが大好きです。
291マドモアゼル名無しさん:02/03/22 20:03
なんか、赤羊って他の羊と種類が違うような・・
オレンジと紫、黒と青は、独断と偏見ですが雰囲気が似てる気がする。
292マドモアゼル名無しさん:02/03/22 23:37
黒ひつじに振り回されてるオレンジ猿オンナですが・・・
黒さん、いらっしゃいませんかぁ?
攻略法おしえて〜っ!!!
293冬牛:02/03/23 09:52
黒ひつじいいよね!すごくもててる〜。
なんか赤ひつじ嫌な人ばっかり…鬱。
辻元さん結構好感持ってたのに〜。

黒ひつじの解説、来週で良ければのっけます。
294292:02/03/23 10:22
是非是非!待ってますm(_"_)m
295マドモアゼル名無しさん:02/03/24 04:28
漏れも黒ひつじなので、待ってます!!
296あかいろ:02/03/28 00:24
辻本清美
野村沙知代
織田無道

はあ〜、同じなんだ。
すっかりイメージ悪くなっちゃったなあ。
ショック!
297マドモアゼル名無しさん:02/03/30 16:41
そうそうイメージが悪い。それがひつじの本性なんだよ。仮面かぶっててもろくなこ
とがないんだよ!今すぐ善人仮面を取れ。
298マドモアゼル名無しさん:02/03/30 16:42
ひつじって人の嫌がること平気で言うやつが俺の周りに多い。ま、ヒロミ
や大橋巨泉見てると一目瞭然だな。
299ひつじ:02/03/30 17:12
>>297
仮面取ったところでイメージが良くなる訳じゃないなら
取りません。
善人面に騙されて悔しい思いしたんなら
愚痴ってないでもっと人を見る目を養え。
300292:02/03/31 02:32
300ずさ〜!お願い黒ヒツジさん来てくれ〜っ!
301マドモアゼル名無しさん:02/03/31 02:37
>>298
人の嫌がる事ってなんだと思う?
「真実」だよ。
ひつじって物事の本質を見抜いてしまうからなあ。
しかも深く考えずすぐ口に出してしまう。
だから後ろめたいことあるヤツとか夢見がちなヤツには嫌われるね。
302マドモアゼル名無しさん:02/03/31 02:47
後ろめたい人や夢見がちな人は、ちょっとマイナス的な面を
言ってしまいそうなるな^^;
303マドモアゼル名無しさん:02/03/31 14:58
黒ひつじの男さんってどういう性格?真面目?
304マドモアゼル名無しさん:02/03/31 15:28
田中真紀子もヒツジだよな?でも、アノ人はむき出しじゃない?
305冬牛:02/03/31 23:55
遅くなっちゃってごめんね!
黒ひつじさんの解説行きまーす。

黒ひつじ 1
少々のことには動じない心の豊かさと落ち着きのある人。
相手の心の動きにも機敏で協調性に富み、周囲の人への
気配りを大切にする人情家といえます。
性格は堅実で、いつも控えめに自分を処していきます。
こうした奥ゆかしさが、逆に周囲に引き立てられ
幸運を掴むという福運に恵まれます。
ユーモアも有り、健全な人生観の持ち主ですから突飛なマネをしません。
そういう意味で保守的ですが、好感の持てるクリーンさがあります。
しかし、あまりにも正義感を振りかざしすぎると回りが窮屈さを感じ、
かえって反感を持たれてしまいます。
ただそんな窮地も上手に持ち前のユーモアで切り抜けてしまうので
無駄な摩擦や争いを起こしたりすることはないでしょう。

つづく
306冬牛:02/03/31 23:56


黒ひつじ 2
また、一見お人よしに見えて内には熾烈な競争心を秘めています。
負けず嫌いの自信家でもあるのです。
目標が定まると正々堂々とゴールを目指してまっしぐら。
正面切ってなら、ライバルを恐れることなく
互角に戦って行く強さがあります。
そのため、異常な執念を見せることがあり、やや独断的になりすぎて
協調性に欠けるきらいがあります。夢中になったことには、
自分が中心にならないと気がすまないのです。
そのわりに根が淡白で、情熱の炎が長続きしません。
短気ならともかく、長期にわたる計画を実行するなら
この点を熟知して行動を起こしてください。
もともと、自分を飾らず、素直な人柄で好感を持たれる人。
駆け引きは得意ではありませんが、相手の能力を伸ばせる人です。
我を押し通すよりも、何事も相手を観察し、冷静な行動を心掛け
望む方がおおらかに人生を楽しめるでしょう。
307冬牛:02/04/01 00:05

黒ひつじ(女性編)
人当たりがソフトで、誰からも好かれます。
落ちつきのあるしっとりした女性らしさをかもしだすタイプです。
物腰は謙虚ですが、内面は頑固で少々のことでは音をあげません。
また、他人には弱みを絶対見せない負けん気の強さも持っています。
合理的で無駄のない計画を立てるのが得意で
そういった仕事で手腕を発揮します。
また人の心の動きを読み取るのが得意で、機先を制することが本能的に出来ます。
また、心の内に強い母性愛を秘めていて
何だかんだ言っても心優しく、人に尽くすのが好きなタイプですので
合理主義者のわりには、姉御肌を出して安うけあいすることがあります。
これが思わぬ落とし穴になり、後で後悔することになるので気をつけましょう。
308冬牛:02/04/01 00:06

黒ひつじ(男性編)
外見や人当たりがソフトで、誰からも好かれる男性です。
しかし、意見が対立した時は、相手の言い分も聞くのですが
自分の立場も譲ることはありません。
利害関係や損得勘定はそれとしてしっかり割り切り、
一時の感情で流されることもありません。
こうした冷静なタイプなので、自分への反省、批判も客観的。
状況におぼれて周りが見えなくなったりはしません。
論理的な判断で行動を起こすので、色恋、友情といった
動機で動くこともありません。
ちょっと冷酷な頭脳明晰タイプと言えますが、
決断と実行には時間がかかるのが玉にキズ。
しかし、いざ実行となると生来の粘りがものを言います。
感情に流される人間らしさを見せることも、時には必要かもしれません。

次は恋愛編です。一気にいっちゃいます!
309冬牛:02/04/01 00:10

黒ひつじ(恋愛編)1
表面上はクールですが、心の奥底には熱いものが流れていて燃えやすいタイプです。
しかし、決してムードに流されることはなく、知的な恋愛を望む人が
多いでしょう。ただ、熱し易く冷め易いので
燃えあがった反動で急に冷めることがあります。
保守的なタイプなので、セックスに溺れることもまずありません。
女性は誰とでも親しく出来る社交性があり、母性愛が豊か。
自分の考えを曲げずに、現実的な計算をしますが
計算できないとなると全てを投げ捨てて暴走することが時にあります。
結婚すれば、家を上手に切り盛りする良妻賢母になります。
男性は負けず嫌いで失恋を恐れるあまり、用心深くなります。
そのため、最初から猛然とアタックするのではなく
こまめに相手の反応をうかがいながらアプローチします。
そして、可能性があると知るや否や、今までのためらいがウソのように
積極的な行動に出るでしょう。
それまでは、プライドが邪魔してチャンスを逃すことがあります。
310冬牛:02/04/01 00:17
黒ひつじ(良い恋愛パターン)
知的で控えめなタイプですが、こと恋愛に関しては
熱くなってしまうことが多いようです。
しかし、ムードに流されるということはなく、
知的さと冷静さでコントロールして行けるでしょう。
知的な中にもユーモアがあり、健全なタイプなので
付き合っていても面白く安心感があります。
まっすぐで単純な性格が魅力、ありのままにパートナーと接してください。

悪い恋愛パターン
負けず嫌いが災いして用心深いところがありそうです。
そのため最初から猛アタックをするわけではなく
なかなか恋愛が進まないこともしばしば。
ただ、可能性がありそうだとわかると一気に燃えてアプローチします。
が、気質的に淡白なのが邪魔をして、せっかく育ち始めた恋の芽も
急速にしおれてしまいます。
やっとのことで手に入れた恋、長続きさせたいものです。

以上です。
参考にしてくだされ〜。
311マドモアゼル名無しさん:02/04/01 00:18
詳しい情報ありがとうございます!知ってる有名人で黒ひつじの人は
アイダン・クインなんですが、彼はそういやソフトで清潔感のある
イメージの人ですね。当たってるかも知れません。
312オレンジひつじ:02/04/01 00:40
「先祖の成しえなかった野望を引き継ぐ因縁を強くもつ」
そうなんだよね。両親があんまり強い野望がなくて
よかったみたいだけど、将来が不安だな
313オレンジひつじ・2:02/04/01 01:30
>>312
どういう意味!?
同じオレンジ羊なんだけど野望ってゆうか
先祖代々の宿命みたいのあるって事なのかなあ!?
ロクな事ない家系なんだけどどーしよー!!?
314292:02/04/01 02:03
おおおおおっ!有り難う御座います!
黒ひつじさん情報!

はぁ、でも・・・
ヤツに彼女がいて、しかも彼女と私の間に友情が深まりつつある今。
くぅ。彼と彼女が付き合ってたって昨日気づいた私にゃぁ(泣

くっそ〜っ!彼女いるなら口説くなっっ!
とか言いたいが言えないオレンジ猿。
びみょ〜な展開・・・はうっ・・・
315マドモアゼル名無しさん:02/04/01 02:15
黒ひつじって優しくて頭良い人ですね。
良く出来た人間だけど、
ひとりだけを特別扱いしてくれるタイプじゃなさそう。
友達だからとかじゃなくて、思想に同意できるから擁護するとかそんな人。
316マドモアゼル名無しさん:02/04/01 04:28
>>312-313
訂正入ってるよ。

  267 :マドモアゼル名無しさん :02/03/05 03:54
     大したことないけど一応訂正
     「先祖の成しえなかった野望を引き継ぐ因縁を強くもつ」とあり
     じゃなくて
     「先祖の果たしえなかった野望を叶える因縁を強くもつ」だった
317狼女:02/04/01 14:03
>>305-310
どうもご苦労様です。そして有難うございます。
私は今黒羊さんにゾッコンで、大変興味深く拝読させていただきました。

>駆け引きは得意ではありませんが、相手の能力を伸ばせる人です。
そうそうそうなんです!

>熱し易く冷め易いので燃えあがった反動で急に冷めることがあります
はぁ〜。そうですか…もう2ヶ月連絡ないし、終局ですかな…
ま、ぼつぼつ頑張ります…



318292:02/04/02 00:51
315さんっ!
そうですよねぇ。別に特別扱いされてるワケじゃないのよねぇ・・・

サークルかいゴルァ!
とか言ってみたい。
319マドモアゼル名無しさん:02/04/02 10:14
西武の松坂大輔や、巨人の元木大介や武豊や、反町隆史や、美川憲一は黒ひつじだ。
320マドモアゼル名無しさん:02/04/02 10:20
ひつじって自分で、自分のキャラをかばうという自己弁護の持ち主が多い
よな。
321マドモアゼル名無しさん:02/04/04 10:56
赤ひつじの部落リストに辻元清美が登場だな。
322マドモアゼル名無しさん:02/04/05 01:01
自己弁護多いよね。
それって嘘吐きにしか見えない。辛いよ。
323マドモアゼル名無しさん:02/04/06 16:20
ひつじ部落リスト
野村沙知代
上祐史浩
出川哲朗
大橋巨泉
田原俊彦
辻元清美
田中真紀子
ヒロミ
黒ひつじって下ネタとか嫌いな人、多そうですよね?セックスも淡白だって言うし。
325sage:02/04/07 02:00
>>342
黒ひつじも淡白なんだ?
青ひつじもだよ。身体の感覚より知性のほうが発達してるみたい。
粘着が居座ってるのでsageで。
326sage:02/04/07 02:04
下がってなかった・・・
オレンジひつじもクールな人だったけど。
sageはメール欄に入れなされ
328マドモアゼル名無しさん:02/04/07 12:37
黒羊さんが好きな黒狼女です。

>身体の感覚より知性のほうが発達してるみたい

↑そんな感じがします。
329マドモアゼル名無しさん:02/04/10 15:19
ひつじは、内心パニくってるくせに、それを態度に出さないで、クールなやつを
演じてるから、見方を変えればかっこつけだよな。
330マドモアゼル名無しさん:02/04/10 17:37
>329
そ〜そ〜

好きなひつじさん♪は クールでかっこいい!
嫌いなひつじは ほんとかっこつけ・・・(ハァ)て感じ。

動物占いはよく知らんのだけど、ぺガ だから羊に強いのかな?
でも振られたけど(ーー)
331青ひつじ:02/04/10 17:48
ひつじってペガサスに弱いんでしょ?
わたしの周りのペガサス、ストレートで、怖くて、かわ(・∀・)イイ !!
直感で生きてるよね、ペガサス。
332マドモアゼル名無しさん:02/04/16 16:17
上がってねーぞ気合い入れろひつじ。おい。
333マドモアゼル名無しさん:02/04/16 16:26
ひつじって同性からの受け悪そう。
334マドモアゼル名無しさん:02/04/16 18:53
>>213
このような、心の奥をのぞかれるような
クリアできれば最良の人です。

この部分が、チョッと読みづらいかな?
335マドモアゼル名無しさん:02/04/17 20:43
どこのサイト行けば色の性格まで詳しく載ってるとこあるんですか?
336マドモアゼル名無しさん:02/04/22 09:49
また羊のブラックリスト登場!その名も坂本ちゃん
坂本ちゃんギンペじゃなかった?
338調べてみた:02/04/23 09:29
坂本ちゃん1966年4月2日生まれ銀ペガサスでした。

36才なんだ。40いってるかと思ってたよ。

339ひつじ:02/04/23 10:20
エーあの人36才なの!?
禿げ具合が40くらいだと・・・
でも好きだよ坂本ちゃん。銀ペガも好きだよ。
340てんちゅーさつは話題になるは、本当だね:02/04/23 14:51
坂本ちゃんみたいなノリは、どう考えても銀ぺガだよ
男も女もキャピキャピ スズメみたいなタイプ

今話題のオカマの漫画家が赤ひつじ 名前は忘れた
顔はかっこ良い どこか頑固さが垣間見える
341銀ぺが:02/04/23 15:54
いつもいつも尽くして貰い本当申し訳ありません。
いや、ホントに尽くして貰ってばかりです。
もしペガを敵に回すような事があれば虎を動かして下さい
一発で消えて見せましょう。
342赤オオカミ♀:02/04/23 16:07
 今、オレンジ羊♂を、是非振りむかせたい気分なのです、、、。

 1度付き合ってと言われ、付き合ったのに

 わたしのわがままが相手の度を越えたらしく、

 元カノの所へ戻って行っちゃった、、。

 別に再び付き合いたいとか、そういうキモチは、

 今のところ無いのでちょっぴり気は楽なんだけど、、。

 こういう場合、優しいヒツジサンはどう考えるのかな、、。
343マドモアゼル名無しさん:02/04/23 16:15
赤とかオレンジとかってなーに?
>>340
>今話題のオカマの漫画家が赤ひつじ

山咲トオル
345茶ひつじ♀:02/04/23 17:55
>>341
本当にいつも尽くしてあげてばっかりだよー。
でも、銀ぺガはカワイイよ。敵に回すほど憎たらしくないよ。
茶ひつじは懐が深い面があるから
銀ぺガの現実面での了見の狭さはわかってるし許せる範囲内だよ。
気まぐれで本人は自覚のない人使いのうまさが(要するに頼みごと上手?)
たまにむかつく時あるけど、そうゆう時は
ちゃんと言葉でキツく注意してるから
虎を動かす必要はないよ。見事に離れてゆくね(笑
銀ぺガは「遊び友達としては」最高だよ。
公私混同しなければ楽しい相手だよ。
虎の彼氏は、完全に嫌ってるが、虎はしっかりしてるから
銀ぺガの
「やるべき事はぜずに遊びにだけはホイホイ参加する舐めた生活態度が嫌い」とのこと。
顔も出そうとしないとこが笑えます。虎はぺガを相手にしてないと思われ。
346マドモアゼル名無しさん:02/04/23 23:16
黒羊、みずがめ座、O型のオトコです。
占いを見る限りでは、我ながらいい男だな…

占いなんて信じないよ ヽ(‘Д´)ノ ウワァァァン
347赤狼♀:02/04/24 22:24
ひつじさん、いつもわがまま言ってごめんよー。
でも面とむかっては言えない。
あー、私も羊とか子鹿とか可愛い動物になりたかった。
348マドモアゼル名無しさん:02/04/25 11:00
>345 動物占い恋愛パーフェクト図鑑に、銀ペガと茶ひつじは友人としての相性
   は良いってかいてあったよ。
349マドモアゼル名無しさん:02/04/25 11:03
>342 出たよ。またひつじ人間特有の自分で自分は良い性格だと、アピ
     ールしているところが、そういう自分で優しいといってる奴に
     限って本当はやな奴って場合が多いんだよな。
350マドモアゼル名無しさん:02/04/25 12:01
>>349
イイじゃないか、お前がやな奴なんだから
351マドモアゼル名無しさん:02/04/25 19:09
ぺがは何色と何色が相性いいの?
352:02/04/25 20:42
ここだと黒羊男ってもててる。
ずるいな 黒だけかよ(藁)
オレンジ羊で双子の男でかまってちゃんを知ってる。
353:02/04/25 20:48
>>351
色はわからないけど
ペガはお願い事得意だから羊が合わせるんじゃ?
でも面倒臭いとにこにこ笑って逃げていく羊。
ペガも粘着じゃないから逃げられても気にしない・・
354マドモアゼル名無しさん:02/04/25 20:49
>>349
ハゲドウ〜
めっちゃむかつく羊がおったわ〜
355マドモアゼル名無しさん:02/04/25 21:08
ひつじさんは群れるのが好き、らしいすけど、
わたし(黒羊)は団体行動がすごく苦手です
仲のイイ友達は2人だけ
それ以外の知り合いと食事するなら一人でしたい
買い物もできるだけ一人でしたい
こういう方いらっしゃいます?
356:02/04/25 21:18
団体行動超苦手ですよ
パックツアー大嫌いだし
ツアーでないと危ない海外に行くときは
最後のほうの日程はキャンセルする

買い物はほぼ一人。店員に話し掛けられると基本は、無視。
強制されるのは当然だし、一回しつこい店員付きまとってきたので
「自分で探しますんで結構ですよ」って言ったら、ムッツリされたので
それ以来、あーあー言いながら別のコーナーに行くか店自体をでる。
友達と連れ立っていくときは、店員好きの友達に相手を任して自分の世界に入る。
超レアものを探す時は何が何でも一人で行く。
>>355
前にも出てたよね。団体行動好きか否かの話題。
過去ログも見てみてね。
>357 は?どこに?
359パープルひつじ:02/04/25 22:14
私も団体行動大嫌い。旅行は独りが大好き。
仲間はずれとか意地悪なのはヤだけどね。
ひつじって基本的に事なかれ主義だから・・・・(黙って去るのが得意技)
彼氏は金ペガ。
あんまりうまくいってナイでーす。
360基本:02/04/25 23:30
>>351
赤羊は
黄ぺガ・緑ぺガとは良い。銀ぺガとはくっ付くと離れられない、良い相性。

オレンジ羊は
黄ぺガ・緑ぺガとは良い。

茶羊は
金ぺガとは良い。銀ぺガとは特に良い(赤羊と銀ぺガほどではないが離れられにくい)。

黒羊は
金ぺガと銀ぺガと良い。黄ぺガとはくっ付くと離れられない(赤と銀ほどではないが)良い。

青羊は
金ぺガと黄ぺガと緑ぺガと良い。

紫羊は
すべてのぺガと良い。
361基本:02/04/25 23:38
青羊は
緑ぺガとは特に良い(赤羊と銀ぺガほどではないが離れられにくい)。
362マドモアゼル名無しさん:02/04/26 09:01
>352 黒羊ってもてる人確かに多いよね。反町隆史とか松坂大輔がいい例。
363オレンジのひつじぃ:02/04/27 01:03
オレンジヒツジのわたし…
今好きな人がいるけどその人には妻子がいる
デートしてよと言ってるが 今好きな彼女がいるから
ちょっとまててくれ言われた。夏に遊んでくれるらしい。
364くろひつじ:02/04/27 01:15
>>363
な、なんじゃそいつ。
妻子がいて彼女もいて夏にはあなたも?
解らない世界だ。
365マドモアゼル名無しさん:02/04/27 02:56
セックスフレンドってやつ?
いいなーもてる男は。

でもこれどうよ? 微妙
366銀ペガB牡羊:02/04/27 17:46
あたしの妹無邪気なひつじだけど、何色か
367銀ペガB牡羊:02/04/27 18:03
あ。まちがいた。
で、何色かしらないけど、ほんとかわいい。優しすぎて心配性で
冷静で。でもなんかふわふわしててかわいい。姉バカだー。
昨日久しぶりに会ったのに、喧嘩してしまって電話で”あたしも悪い
けどあんたも悪い”てゆったら、ごめんねーごめんねーと二人で大泣き。
バカ姉妹でごめんね。
368マドモアゼル名無しさん:02/04/28 01:27
age
369マドモアゼル名無しさん:02/04/28 01:37
>>366
赤!

赤は人にめちゃめちゃ依存しやすいのが特徴!
370マドモアゼル名無しさん:02/04/28 01:38
いー兄弟だー
無邪気なひつじって何色だ?

ひつじってどんな位置なんですか。
予想ではコジカの人見知りしないタイプ。
371351:02/04/29 01:07
>360  ありがとう!
自分紫羊なんだけど、気になる人にペガが多いんだよね。
でも好きでも、親しくなれないで疎遠に、てパターン多い(泣)
今好きな子は緑ペガ。ペガのわりに常識人だ。
ムラサキは全部の色と相性いいって嬉しいね。
372マドモアゼル名無しさん:02/04/29 10:49
同じひつじ同士でも、茶ひつじとオレンジひつじは
合わない気がする。だって全然異質だもん。
周りの例見てても仲良くしてるの見た事無いし、影で
悪口言い合ってるし。
373♀俺ん痔羊:02/04/29 12:07
>>363
そういう男とは手を切りなさい。
374マドモアゼル名無しさん:02/05/02 01:07
そういや茶ひつじとオレンジひつじはあまり仲良く無いね。
そんなことないぞ。
茶羊は剛気なタイプで
オレンジ羊は衣食住に困らないお坊ちゃんタイプ
376ヒツジ女:02/05/02 23:47
>>329
>ひつじは、内心パニくってるくせに、それを態度に出さないで、クールなやつを
演じてるから、見方を変えればかっこつけだよな。

クールを演じてるのではありません。
ビビって何も言えないのです。
377マドモアゼル名無しさん:02/05/03 19:41
オレンジ羊だけど、茶羊の友達と仲いいヨ!
私がうじうじ悩んでる時に解決すべく行動をおこしてくれる。
逆に友達が困って頼ってきた時はできる限り協力する。

異質だけど同じ羊なので分かり合える部分も多い。

ところで、こじかがことごとく嫌いです・・・かまってかまって光線がうざい!
かまってあげると、自分の話しかしないし、ついでに気持ち悪い!どっかいっちゃって〜〜
狼と虎が大好き〜!
378黒狼さん:02/05/04 13:29
羊さんへ質問です!
落ち込んでいる時、どういうふうに接してもらったら嬉しいor
元気が出ますか?

実は仕事の同僚のオレンジ羊さんが最近落ち込んでてて
何とか元気づけられたらなぁと思いまして・…
379372:02/05/04 16:19
へえー、そういうケースもあるんだ。でも私の周りの
ケースはオレンジと茶は仲が悪かったし、面と
向かって言わなかったし。反対に黒ひつじと茶は仲が良かった。
あと、茶トラと茶ひつじも同性同士だと酷かった。
ちなみに私の知ってるオレンジの子は、茶コアラと銀ペガの子と良かった。
ゾウとも良かったしね。青ひつじと黒も仲が良かった。
380くろひつじ:02/05/04 17:21
>378
美味しいところで食事して
落ち込んでる内容には触れず
楽しい話題を振り撒いて欲しい
でも、あんまり甘やかされると図に乗るので
ほどほどに接してくれると嬉しいです
381マドモアゼル名無しさん:02/05/04 18:11
「どうしたの?」とか、「だいじょうぶ?」って
声をかけてもらえるとうれしいですね。
そして話を聞いてもらって、
「うんうん。そうだよね〜〜。わかるよぉ。」
と理解してもらえたらとても救われます。

そうですね、ここは380さんと同じで、
それでおいしい物を食べたら元気になれます。
382378黒狼:02/05/04 19:26
>378さん
ありがとうございます!G.W.明けにご飯食べに
誘ってみます。美味しいお店を今から探してみます。

>381さん
ありがとうございます。彼女の話を丁寧に聞いて
あげようと思います。(ちょっと偉そうな言い方ですね。)

彼女には本当にお世話になっているので、少しでも
気持ちが楽になって元気になってもらえればなーと思いまして。

どうもレス下さってありがとうございました。
383382:02/05/04 19:28
↑ごめんなさい!
>380さんにレスしたのに自分にレスしてました。
ごめんなさい!
384マドモアゼル名無しさん:02/05/04 19:40
羊としては、狼さんに優しくして貰ったり、気にしてもらったり
するの、最高に嬉しいかも。
385マドモアゼル名無しさん:02/05/05 08:44
羊はオオカミに食べられちゃうのかな?
386(|||´Д`)ァー…火星人+だが…:02/05/05 10:29
>385
個人的には狼を食べちゃいたいですね…(*´∀`*)
387マドモアゼル名無しさん:02/05/05 23:43
ageage
388マドモアゼル名無しさん:02/05/07 23:20
age
389マドモアゼル名無しさん:02/05/09 02:03
山崎トオルってひつじなんだー。
だからなんか好きなのかも。 
あれー?紫なんだけど当たってなかった。
慈悲深いひつじで見たら当たってたのに、色で見たら違った・・。
ひつじでB型の人ってA型とまちがえられたりしませんか?
392rei青ひつじ:02/05/09 04:30
>>391
はーいB型。
墓(ひつじ)はおとなしそうに見えるからAっぽいのかな?
青は学者っぽいとかエライこと書かれてるけど
芸能人見るとそうでもないような。
加護ちゃんにはしのえみ(姫さま)・・お調子者じゃん(;´д`)

青ひつじ
出川哲朗、大橋巨泉、東山紀之、古田敦也、石毛宏典、おさる、柄本明
木村佳乃、広末涼子、はしのえみ、新山千春、加護愛依(モー娘)
うつみ宮土理、壇ふみ、魚住りえ(日テレアナウンサー)
青山祐子(NHKアナウンサー)、内田恭子(フジアナウンサー)

知ってる有名人の動物
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1007194583/
393rei青ひつじ:02/05/09 04:33
>>386
火星人さんってひつじなにょ?
なに色なにょ?
彼氏はオオカミで食べちゃったの? わたしの彼はコアラ。
>>392
青ひつじさん、やさしい。どうもありがd
ひつじの人って好きになったら追いかける方?それとも待つ方?
396(|||´Д`)ァー…火星人+だが…:02/05/09 09:10
>>393
私も青ひつじですよー
周りに狼がチラホラいてね…エエノ〜♪っていつも思ってるのだ。
良き理解者は紫おおかみ。萌えな人はオレンジおおかみ。
食っちゃいてぇですー(未遂だよ)

>>395
私はこれでもか!ってくらい追いかけるかもしれん。待つのは性に合わん。短気だから。
>>396
そうなんだぁ。アリガト!
398マドモアゼル名無しさん:02/05/10 20:02
ひつじと虎って相性どうなの?
399rei青ひつじ:02/05/10 20:41
同じか・・・同じなのか( ̄□ ̄;)
火星人さん、お嬢さん風なのに、ネットだと妖しいのはなぜですか(w

短気というか合理的なので、
モタモタして結果がすぐ出ないのが耐えられないのかも。
好きだったら好きって言って、すぐデートしたほうが楽しいじゃない?
そんな感じで直感で行きます!

>>398
虎・・虎・・虎スレッド読んでみます。
彼がコアラで弟がライオンだって事しか知らないのだった。
400マドモアゼル名無しさん:02/05/11 17:52
ひつじで、表では悪口言ってる人を嫌ってて
自分は言わないけど、家帰ってきたりして、
「友達で悪口言う人がいて最悪!」とか結局自分も悪口言っちゃってる
って人いませんかぁ?
401(|||´Д`)ァー…火星人+だが…:02/05/11 18:40
>>399
あたしゃ妖しくないよ〜普通だよ〜同じ青羊同士、仲良くしましょう♥ウフッ

>>400
悪口〜?言わないなぁ、今はあまり。何にもならないし。
言って楽しいものでもないし。
悪口言ってる人はいるけど、そういう考え方もあるんだなぁと思って聞いてはいる。
相手がストレス解消になるんなら適度に聞くよ。聞くだけだけど。
402ひつじ:02/05/11 18:44
悪口言うよ〜。
悪口言う必要が無い環境が理想的なんだけど
そんな恵まれた環境じゃないから。職場。
「キモイ!」とか「死ね!」とか言う悪口では
ないけど「こーゆう事言うんだよ!ムカツク!」
とかは言う。コレは愚痴か。
403(|||´Д`)ァー…火星人+だが…:02/05/11 18:51
>>402
あ〜。愚痴なら言う。結構理不尽な職場だからね。
言ったところでしょうもないんだけど、
「あー逃げてェ〜!あーめんどくせェ〜!」ってよく言ってるよ。
所謂独り言というやつ。
404マドモアゼル名無しさん:02/05/11 19:35
そうそう!>>400は愚痴のこといってるんよ
>>402さんが言う通り悪口は言うの嫌いだけど愚痴っちゃうってかんじ。
405マドモアゼル名無しさん:02/05/11 19:38
>>404訂正
×いってるんよ
○いいたかったんよ

レスしてくれた2人ありがとー
406オレンジ狼で火星人−:02/05/11 20:22
>>396
青羊に食われたいよ〜
オレンジと青は干合でわけも無く惹かれ好きになる関係だよ〜
407黒狼女:02/05/11 21:09
今日、久々に黒羊さんとしゃべってドキドキしたよ。普段は女捨ててるし凄く冷めてるけど、彼の前になったら動揺して何か体の中から゙メズがタイムカード押して出てくるのよね(苦笑) 私一人空回りしてしゃべり倒して彼はへーとか、はぁーとかどうでもいい反応。
はぁ〜。でも凄く惹かれるのよね。単なる一人よがり。激マゾ。
>ALLひつじさん
暑苦しいレスごめんなさい。
408茶羊:02/05/11 22:34
羊と狼タンって、惹かれ合うこと多いのかな?!
私は今、赤狼タンに夢中。食われたい。
手に小麦粉つけて、おうちに来てくれないかな&heart;
409(|||´Д`)ァー…火星人+だが…:02/05/12 11:11
>>399reiさん
ところで、コアラとヒツジって相性は(゚∀゚)イイ!の?
前彼がコアラだったなぁと思い出した。
合ってたようなそうでもないような…とにかく頭が上がらなかったですよ。

>>406
オレンジと青は惹かれあう関係ですか!なんか運命を感じた次第だ…(*´∀`*)〜♪
ヒツジを食ういきおいでお互い頑張りましょう!

>>408
おおかみって一緒にいると居心地(゚∀゚)イイ!よね。
私は本質がおおかみだからかなぁ…結構しっくりくる感じ。
でもあまり(;´∀`)ハァハァしてると引かれるので程々にしないとと自己規制かけてる次第。
410紫ひつじ:02/05/13 06:53
ひつじって寂しがり屋っていうか
グループでいて会話に入れなかったりするとすごく悲しくなったりしませんか?
それから本音とかあんまり言わないのはなんでだろう。
あと、ひつじさんが好きな動物教えてください。
ちなみに私はペガサスです
411rei青ひつじ:02/05/13 11:49
>火星人さん
なんかね、男女の相性は動物よりも色のほうが重要のような気がする!
わたしの彼もオレンジコアラだし、青とオレンジは干合です。
うちはどっちが強いというのでなく、友達夫婦でサパーリした感じ。
いつも旅行だドライブだと仲良いよ♪ コアラは快楽主義で遊んでばかり。
以下は動物占いトラスレッドで見つけた文章。

>青とオレンジは干合といって水と火の気が合って木に成る
>即ち、ある特定の異質な者同士が一緒になることで、どちらも
>まったく別の性質に変化する干合の働きが二人の気の間でおこる、
>二人は触れ合う事で一緒になって、全く違う気に変化する、一体感
>が有ります。
>即ち、理由も無く好きに成る、強く惹かれ合い合体を目指す最高な
>相愛関係が有るのです。

そしてこれは動物占いの元になった四柱推命の相性占い。
http://www.suimei.com/suimei-e.html
412rei青ひつじ:02/05/13 12:16
>>398
虎スレッド読んでみました・・・世話焼きで気が強いタイプ?
ひつじは冷静に反論してくるから怖いと言ってる人がいました(w

>>406
もう!
食うとか食われるとか・・・もっと上品に言ってぇ( iдi )アゥ
オオカミはおおっぴらでストレートに言う人多いですね。
いちおうひつじはスマートで雰囲気を大切にするタイプだと思うです・・・
火星人さんは本質オオカミらしいので、ひつじの皮をかぶったオオカミ!

>>410紫ひつじさん
ペガサスが好きなら「希望の動物」がペガサスなんじゃないですか?
ものすごく寂しがり屋です・・・
一番言いたい本音は社交的な言葉に化けて滅多に言わないですね。
「心の小部屋には鍵をかけて、誰にも見せずにとっておく」
前のスレで書いてたひつじがいた。
413紫ひつじ:02/05/13 22:33
>>412
希望はこじかでした。こじかちゃん苦手なのに不思議。
表面はペガサスだったんですけどね。
やっぱり寂しがりやっていうのありますよね!
「心の小部屋には鍵をかけて、誰にも見せずにとっておく」
ってひつじっぽいですね。
414牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/13 22:38
どうも。初めて、このスレに書き込みます。
>(|||´Д`)ァー…火星人+だが…さん
イグアナは、それは表面が狼という事では...?(汗)

>reiちゃん
私、表面狼なので、本質のひつじをたべちゃいたいです♪
ここに、2匹青ひつじがいるし。(笑)
415(|||´Д`)ァー…火星人+だが…:02/05/14 07:12
>>414
たぬちさんだ!おはぃよー!
私、イグアナだけど動物占いだとナゼか青ひつじですよ。で、本質おおかみね。
そんで、オレンジおおかみのその人は新動物占いだとネコだし。で、本質はチータだったかな?
動物占いと新動物占いはシンクロしてるの?
416牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/14 08:13
>(|||´Д`)ァー…火星人+だが…さん
火星人さん、おはピカッ〜!えーとね。たぶん、イグアナって、新ペット占いの事だと思う。
で、それは、表面の動物が出るの。私もそれやったし。動物占いは変わらないと思うから、
青ひつじでいいと思うよ。(本質)だから、私の表面の狼が本質のひつじを喰いたい!とか
思うのかなぁ。って思って。( ̄ー ̄)ニヤリ そしたら面白いなぁ。って。(笑)
新動物占いは、あんまりわからないなぁ。(汗)よくわからないから、(情報がないというか。)別ものだと思ってるよ。だって、動物占いに、ネコはないし。(笑)
どうなんだろ。シンクロしてるのかなぁ?
っというか、一度「THE 5アニマルズ」って、スレで見てもらったらどうかな?
ついでに、相手の事も。本質から隠れまで分かるよ〜!私はもう調べてもらったよ♪


417rei:02/05/14 23:55
わたし・・・本質も表面もひつじなの。
オオカミを持ってるたぬっちちゃんと火星人さんに食べられる運命なの?
やばーい( ̄□ ̄;)
たしか意志決定がトラだったかな?
だから実はけっこう強気! 強がりとも言います(w
たぬっちちゃん・・たしかにちょっとオオカミっぽいかも。

>火星人さん
動物占いで青ひつじなら、本質はひつじだと思うよ!
表面がオオカミじゃないかな?
占い板のオオカミ見てると、恋愛は飾らないで一直線だねー。
>>416 たぬちさん
「THE 5アニマルズ」って見てみたけど、隠れって潜在能力みたいなものなのかなぁ?
いっぱいありすぎて混乱中。ホントに私はクールで知的な青羊なのかと小一時間(略

>>417 reiさん
なるほど〜・私は本質がひつじで表面が狼か。逆に理解してたのかぁ(アフォ
一途なんて・そんな♥テヘッ♥
あのときたぬちさんと一緒にreiさんを食っちまえばヨカタとオモタ(w
419マドモアゼル名無しさん:02/05/15 16:01
私もひつじだけど、好きな子は狼がどういうわけか多かった。
420牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/16 11:57
>reiちゃん
reiちゃんって、本質も表面もひつじなんだ〜!(@o@)つまり、偽り?がないという事かな?しめしめ、本質と表面がひつじなら、2倍楽しめるぞ!うへへへへっ〜。(笑)
私も、意志決定トラだよ?同じ?え?私、狼っぽい?(笑)どういうとこが?

>(|||´Д`)ァー…火星人+だが…さん
隠れは、そうかもね!潜在的能力はありかも!じゃあ、隠れと意志決定がトラの場合って、
どういう事になるんだろう?え?いっぱいって?あのスレで、生年月日を書いてくれば、
見てもらえるよ♪(恥ずかしい場合は、名無しでも可?)じゃあ、次のオフでreiちゃんを喰っちまおうか?(笑)

421マドモアゼル名無しさん:02/05/17 04:18
ひつじってなんか、他の動物に嫌われてないですか?
他のスレとか読むと「ひつじ嫌い」とか「えー隠れキャラひつじなんてやだ!」
とかみかける。
これってなんでなんでしょうか?ちょっと悲しい(w
422マドモアゼル名無しさん:02/05/17 04:29
>>421
心配するな。俺は羊好きなヤツもいるから。
>>422
意味不明。さて寝るか。
>>423
おはよう
425マドモアゼル名無しさん:02/05/17 14:54
羊好き
426rei青ひつじ:02/05/17 15:08
自分はけっこう気にいってるYO
クールで社交的で本心が見えないひつじ。

動物占いが何種類あるのか分かってないんだけど(w
火星人さんがイグアナって書いてるけど、イグアナなんてあったの?
動物占いイグアナなんて・・・グレそう。
427rei青ひつじ:02/05/17 15:11
赤イグアナ 青イグアナ 金イグアナ・・・
428天B男 ◆uJHhrCVY :02/05/17 15:12
>>427
早口言葉みたいやな。
429マドモアゼル名無しさん:02/05/17 16:02
慇懃無礼。以上。
430牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/17 19:09
>reiちゃん

新ペット占い(過去ログ)
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/1012/10122/1012229617.html
イグアナうんぬんについては、↑の62を見てちょっ♪
あ。新ペット動物占いでした。(汗)
ぎゃっ〜!よく見たら、新ペット動物占い、まだ倉庫行きしてないし。(汗)
433マドモアゼル名無しさん:02/05/17 22:58
たぬきさんドンマイ
434マドモアゼル名無しさん:02/05/18 10:33
羊さんって結構強いですよね?
例えば噂に潰される事が無いとか、何かそういう接近戦ではなく
1対多数のような勝負でかなり強くないですか?
435マドモアゼル名無しさん:02/05/18 11:18
↑ よく意味が分かりません(汗
436マドモアゼル名無しさん:02/05/18 11:31
羊さんは寂しがり屋で、仲間はずれにされるのを嫌います。
437マドモアゼル名無しさん:02/05/18 12:26
メエ。
メエ。
438マドモアゼル名無しさん:02/05/18 14:07
Mee
439マドモアゼル名無しさん:02/05/18 18:27
色によって違うしねー。
440 :02/05/19 00:16
ふたご座O型、紫ひつじなんだけど、女性としてはどんなイメージ?

ふたご座だから、情報・知識は豊富でそれを話したときの相手の笑顔が、
自分にとってはすごく喜び。O型だから回りを大切にして社交的。
ひつじだから相手の相談は自分のことのように親身になってあげるし、
紫は対人関係が穏やかで波風たたない。とくに悲しんでる時は共感してあげたいと真に思う。

でも、反面、ふたごはすごく神経質。いちど悪循環にはまると精神的にとことん参ってしまう。
ひつじはいい距離を保ってあんまりベッタリしないから冷たく思われるし、
冷静でどこかそっけなくみえるみたい。
しかも紫だから、独りでいたいという願望も強い。
正直、丸一日一緒にいるとうっとおしくなるときもある。
自分のリズム、自分だけの時間を大切にしたい。
基本的に物静か。学者ハダだから、独りで黙々読書や学問にいそしみ周りを顧みないことも多い。

外にいるときは極めて外交的、ウチでは極めて内向的。
極端な二面性をもっているこんな人ってやっぱりキライ? 信用できないものかなあ?
441マドモアゼル名無しさん:02/05/19 00:20
人間って多面だよ。あんま(゚ε゚)キニシナイほうがいいんじゃ?
漏れは青ひつじじゃけん。カンケーないけど。
442rei青ひつじ:02/05/19 11:21
>>440さんの書いてる事よくわかる・・・

二面性って大きいと思う。
外向的で内向的。
対人関係で波風立てたくないし、穏和だけど、攻撃モードにもなれる。
神経質な部分をカバーするのに二面性が必要なのかも?
外向的なのは、人付き合いの距離の取り方が上手いんだと思う。
人見知りしないし、その場を盛り上げるの得意だぁ(w
あまり踏み込まないし、近づきすぎたかなと思えば引きます。
お誘いがあって、相手と仲良くなったと思ったら、次はお断りして、
その次の誘いにのります。性格悪い(;´д`)
あくまでわたしがね・・・そのくらいが快適。
一番嫌なのが、首根っこ捕まれて、四六時中一緒にいろ!とかは駄目(w

>情報・知識は豊富でそれを話したときの相手の笑顔が、
>自分にとってはすごく喜び。
双子は知識を披露して相手を感心させることで興味を引こうとするらしいよ〜
443rei青ひつじ:02/05/19 11:38
>たぬっちちゃん
あいかわらず天然ですね?(w

そっか!
イグアナは動物占いにいなかったのか。
ひつじは犬なん?
でもリンク先に飛べなくて説明読めなかったにょ〜( ̄□ ̄;)
たぬっちちゃんも火星人さんも表面狼でイグアナなんだね。
444マドモアゼル名無しさん:02/05/19 22:52
羊って苦手。かげでは文句とか悪口ばっか
言ってる。良く仕事するし、
気も使ってると思うんだけど
あまりに愚痴やら悪口が多くて
自分もウラではこれだけくそみそに
言われてるかとうたがってしまふ。。。
445ヒツじ:02/05/19 22:55
>>444
人にもよるけど愚痴とか悪口言う人は選ぶよ。
誰にでも言わない。愚痴とか悪口言える人は
自分にとって特別な存在。大切な人です。
446マドモアゼル名無しさん:02/05/19 23:06
そうかな。
そう言ってくれるとなんか安心する。
ありがとう。
447マドモアゼル名無しさん:02/05/20 13:52
>>434
なんかわかるかも
448 :02/05/20 13:59
>>434
>羊さんって結構強いですよね?
>例えば噂に潰される事が無いとか、何かそういう接近戦ではなく
>1対多数のような勝負でかなり強くないですか?

強いというか、頑固だし意地っ張りだから、引っ込みがつかなくなるんだよね。
とくに敵や反対意見が多くなればなるほど。ほんとは辛いんだよ。
そこで助け舟出してくれる人がいるといいんだけどね。
そうでないといつまでも頑張っちゃうてのはあるね。
449マドモアゼル名無しさん:02/05/20 14:18
深田恭子ってひつじっぽいかな?
表面コアラとかじゃない?
黒ひつじだよね〜
450ゾウ:02/05/20 18:40
ひつじ男は大好き!!
でも女は悪口とか陰湿な人多いかなー。
やさしいんだけどね。
>たぬちさん
いろいろ調べてくれてありがとう。>新ペット動物占い。
イグアナって言い切ってたけど、いきなり自信なくなって調べなおそうと思ったら
サイトが消えてたね…(鬱

思いっきり遅レスでした。最近忙しくって…ゲームが…
452マドモアゼル名無しさん:02/05/20 22:29
サルとヒツジって仲はどうなのかな?あとコジカとか。
453:02/05/20 22:41
>>452
仲良いよ。サルもコジカも。あとタヌキとか。
肉食系とは余り性格が会わないです。
仲は悪くないけど、遊んだ後つかれてます。
ペガサスとか、あっさりしてて好きです。
454マドモアゼル名無しさん:02/05/21 05:08
>>452
私はさるもこじかも苦手だけど
一緒にいるのはこじかが多い。
甘えられるのとか束縛されるのとか嫌いだから
いっしょにいて疲れる事もあるけど…。
好きなのはペガサスだなぁ
455マドモアゼル名無しさん:02/05/21 05:08
>>449
中沢裕子もひつじ?
私はこれがすごい謎!
ひつじが苦手な動物って?
457マドモアゼル名無しさん:02/05/21 09:14
>455 表面がちなみに虎だった。そっちの方が彼女らしいね。
458マドモアゼル名無しさん:02/05/21 09:15
>449 表面、意思共にこじか。
459マドモアゼル名無しさん:02/05/21 09:23
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=1828
ひつじつながりで観たい映画
460マドモアゼル名無しさん:02/05/21 09:25
>456 チーター(なぜなら愚痴嫌い)、ペガサス(束縛嫌い)
     たぬき(約束を忘れる)じゃないの。
  
461rei青ひつじ:02/05/21 11:34
>>459
「月のうさぎ」じゃなくて「月のひつじ」なんだね。かわいい。
そのポスター、「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」の表紙思い出します。

>火星人
ゲーマーかよっ!

深キョンは黒ひつじなんだ。黒って落ち着いてるんでしょ?
おっとりしてる所が黒ひつじぽい。
中澤裕子も気を配って神経細かそうな所がひつじ?
ひつじらしいひつじの芸能人ってどんなのでしょか。
462rei青ひつじ:02/05/21 11:51
こないだ獅子座サルの男性とお会いしたけど、雰囲気良かったな〜。
明るい・楽しい・かわいいって感じでした。
たぬきスレはよく遊んでもらってるけど、自分から話しかけやすい雰囲気。
ペガサスは、牛Bペガちんとかアリエスさんとか、あの人とかあの人とか・・・
向こうからやってきてそれに対応する感じ。
肉食系はちょっと繊細な表現は伝わらないかな・・と思いつつさっぱりしてて良い。
463マドモアゼル名無しさん:02/05/21 11:53
中沢さんは歳を三つサバよんでます。
464マドモアゼル名無しさん:02/05/21 15:50
なぜ、茶ひつじはこじかと仲良くできるんでしょうか?
こじかと唯一仲良くできるのは茶ひつじだけ。
465マドモアゼル名無しさん:02/05/21 18:33
ブリグリの川瀬智子ってなに色のひつじですか?
>>465
色はここ↓でメール会員になれば分かるよ。
http://www.noracom.net/
467マドモアゼル名無しさん:02/05/22 09:02
>465 紫だよ。
>>457-458
調べてくれてありがとう!
なんかひつじっぽくない人って
やっぱり表面は違う動物だね。
自分もそうだけど(w
>>464
そうなんですか?
でもそういえば私も仲良く出来てないかも…
表面だけってかんじ。束縛してきて疲れるから(こじかちゃんごめん
>>461
ひつじらしいひつじって誰がいるかな〜
新山千春とかかな?
人あたりよくて、人脈あるから
友達の輪がいっぱいってかんじする。
470マドモアゼル名無しさん:02/05/22 11:09
ひつじだからかいつも誰かと一緒にいたいって思うけど
ひとりの時間も大切にしたいって…矛盾してる
471マドモアゼル名無しさん:02/05/23 06:04
>>469
私は逆にこじかちゃんになりたいな。
かわいいからうらやましい。
ひつじの私には出来ないー!
472rei牛B青ひつじ:02/05/23 07:31
こじかってーと、金こじかの安室奈美恵と中山美穂を思い出す!
甘え上手でかわいい感じ?
中山美穂はけっこう良い映画に出てるにー。

>>469
新山千春って青ひつじの人だよねぇ?
わたしが考えるひつじ女のイメージって、
あまり人前ではノーが言えないで、人に合わせてニッコリ笑ってる人。
同じく青ひつじの広末涼子なんかそんな感じ・・嫌われて久しいが。
あの癒し系ニッコリの影でなにを計算してるんだおまえー!
これって腹黒そう?(w
473rei牛B青ひつじ:02/05/23 07:43
>>470
一人ぼっちは嫌いだけど、うっとおしい人間関係は嫌い。て感じ?
嫌い嫌い、嫌いばっかで、矛盾してるのがひつじなのかも( iдi )めそり。

ブリグリの川瀬智子は紫ひつじなんだ。
人なつこそうでかわいい。でもラジオで毒舌だった(w
474マドモアゼル名無しさん:02/05/23 10:43
私もこじかって言うとアムロちゃんを思い出す!
なんかもう笑ってるだけ(いるだけ)でかわいい…
雰囲気がかわいいんだよね。
甘え上手でうらやましいYO!
475牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/23 21:50
>433さん
あ。どうも。やっちゃいました。(苦笑)

>(|||´Д`)ァー…火星人+だが…さん
どういたしまして〜♪あ!私も思った!ペット占いのリンクが消えてて、
壊れたんかと思った。あれは蜃気楼かと...。(汗)あ。イグアナの家の中で、
一番安心できる場所は、「トイレ」なんだって!(爆笑)確かに、言われてみればそうかも?自分の部屋は落ち着くなぁ〜。ゲームって、FFオンライン??

>459さん
その映画の事、昨日テレビで見ました〜!アリエスさんが月の土地について
言ってたのと繋がって、すごく見たくなりました〜♪

>reiちゃん
なんか予想できないトラブルが....。(汗)これを困難と言うべきか。(苦笑)私は、困難があるほど燃えるから、ないよりあった方がいいかも。っと言ってみるテスト うん!ひつじは犬だよ。うん!私も火星人さんも、
イグアナっす!

>たぬちさん
いえ…ギャルゲーです…(;´∀`)ハァハァ
477マドモアゼル名無しさん:02/05/24 01:53
>>472
>あまり人前ではノーが言えないで、人に合わせてニッコリ笑ってる人。

私もまさにそうです。
その通りです。ニッコリしちゃいます。
でも、心の中では笑っていないこともたびたび…。
裏表の使い分けが激しく見えちゃうね…。
478マドモアゼル名無しさん:02/05/24 12:35
>460
ありがと!
>>461
かわいいですよね*私もすごい観たいんですよ〜
「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」って小説かなにかですか?
最近ひつじ関連のものにすごい興味あるw
>>475
なんかみんなから反応あってうれしい!です
いいなー。私も見たかったです。
「月」と「ひつじ」っていうのがなんかすごく(・∀・)イイ!!
480マドモアゼル名無しさん:02/05/24 12:42
羊って集団じゃないと行動できないって思われてそうでやだなぁ〜
そんなこともないのに。
481マドモアゼル名無しさん:02/05/24 17:59
みんなこれ当たってる?他スレで話題になってた。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~tenju/doubutu.htm
482ゾウ:02/05/25 13:21
片思い中の青ひつじさんに自分は結婚もしないし
彼女もいらない、でも子供は欲しい。
と言われてしまいました。昨日はショックで枕べチョべチョに濡れるまで
泣きました。これって本心なんですかー??
私の場合は本心では言わないなぁ…
血痕なんて、って言ってることもあるけど
実はかなり禿しくとことんケコンキボンヌ・・・だし
484ゾウ:02/05/26 00:55
ちなみに彼まだ19才なんです。
恋愛経験は結構豊富みたいなんですか過去になんかあったんでしょうか
怖くて聞けません。でも彼女いらないっていってる割には
下ネタ大好きです。ほんと、よくわかりません。
485マドモアゼル名無しさん:02/05/26 01:07
>>482
青ひつじさんが
あなたにグチや、わがままをたくさんいうくらい、
親しい間柄でしたら、多分本心だと思います。
ひつじはなかなか本音を言わない、ひねくれものですけど
気配りさんでもあるので、気長にがんばってネ!
486rei牛B青ひつじ:02/05/26 01:09
ゲホッゲホッ!!
うっ、血痕が・・
487rei牛B青ひつじ:02/05/26 01:14
ひねくれ者・・・慇懃無礼・・・社交辞令・・・(・∀・)イイ !!

488rei牛B青ひつじ:02/05/26 01:41
>たぬちチャン
それは恋愛のトラブルなの!?
大丈夫だった? エッチなトラブルだったらドキドキドキ妄想中。

>火星人サン
血痕オウケイなの〜?(w
自分はケコンちょと迷ったんだけど、こんなお子様なわたしが大丈夫だろうかと。
海外挙式とか〜白いドレスとか〜そんな事言われて転びました。
単純なもんです。
ギャルゲーってエロゲー?

>>484
だいじょーぶ、19才で結婚なんて考えてる人少ないと思います!
サービス精神旺盛なんで、ネタでしゃべってる事もあると思うし、
下ネタもサービスのうちでペラペラと(;´д`)

>>479
フィリップ・K・ディックのSF小説です。
映画ブレードランナーの原作だったのら。表紙がひつじだったです。
電気羊・・・ってサイバーな感じがいいなぁ。

俺に触れたら感電するぜ〜!ビリビリビリ
489マドモアゼル名無しさん:02/05/26 22:35
私の好きな人(男)が紫ヒツジの射手Aです。
何かヒツジと射手ってチグハグな感じがするんだけど、
どんな性格だと思いますか?
ヒツジの人たち教えて下さいませ。
490牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/27 02:02
>(|||´Д`)ァー…火星人+だが…さん
私も、ギャルゲ−やりたい〜♪(笑)ところで、それってエロゲ−?(笑)( ̄ー ̄)ニヤリ

>479さん
羊関連と言えば、私はストレイシープが好きです♪
月と羊って、なんかロマンチックですよね☆

>reiちゃん
reiちゃん、鋭い!(@o@)恋愛にトラブルはつきものだし、大丈夫よん♪
最近、ちょっとやばかったけど、なんとか大丈夫でした〜!
エッチなトラブルって何?!(笑)興味津々!ドキドキ!
491マドモアゼル名無しさん:02/05/27 14:23
>>489
紫ひつじは受け身で温厚らしいです。
リードしてほしい。
いろいろ考えすぎることがあるんで・・
普段はそつなく明るいですが。
492489:02/05/28 00:31
>>491
確かに受身だな…。いろいろ考えすぎるのも当たってる…。
でも射手座だから、その分楽天的じゃないのかなとか思っちゃって。
どう思いますか?

そういう私は緑のゾウ。
...コッソリ! 色別ピカッ♪

     色別動物占い
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nntyx4b7/irobetu_doubutu1.htm
494A型擁護派の天秤A♂紫羊:02/05/28 01:45
>>491
他人から見ると、確かに受身で温厚に見えるらしい・・・
年齢の割りに落ち着いていると言われる事もある。
でも内面ではけっこう激しいものも持っている。
それに一旦火がつく周りの意見など聞く耳もたないかなり
の頑固者になる。
自己分析です。

星座は違いますが。
495rei青ひつじ:02/05/28 13:47
>>493たぬちチャンのリンク面白いね!
ありがd〜♥
「家族編」のひつじが母親に
「嫌いな物無理して食べたって栄養にならないよ」って言ってるの当たってるかも。
エッチでうひょーなトラブルは気をつけなきゃ駄目だよ・・・
金たぬさんは、ストレイシープとかメルヘンなの好きなのかな?

ひつじ屋。眠れない時にみるHPです。
http://www.violet-blue.com/hitsuji/

>>494紫羊さん
A型擁護派?
血液型診断はまだ未開の地です。あ、無神経なB型です(w
紫ひつじさんは、穏やかだけど理想が高くて内面は激しいそうですね。
496rei青ひつじ:02/05/28 13:58
>>492
緑ゾウ女性はカリスマっぽい雰囲気の姉御肌らしい!?
すごいな、カリスマって。
ゾウとひつじは合いそう。
わたしも月が射手で楽天家だけど流されやすいですよ。
柔軟宮は基本的に他人軸で、周りに影響されやすいんじゃないかな。
>>493
わー当たってる!!紫ひつじなんだけど
「ひつじにしては珍しくひとりでいたがる」って。
そういえば「何で私って羊なのにひとりが好きなんだろう…
表面も本質と全然違うペガサスだし」とか思ってたけどこれで納得。
>>495
ひつじ屋のHP懐かしい☆昨年よくいってました。
498A型擁護派の天秤A♂紫羊:02/05/28 22:04
>>495

>A型擁護派?

他の血液型からのA型叩きから、A型を擁護するって意味です。
だからA叩きスレにけっこういます。
499492:02/05/28 23:04
>>496
カリスマ…言われたことないなぁ。
自分の解釈としては、要領が悪いから一生懸命やっちゃって、それが「努力家」
に見えてしまうみたい。要領が悪い事が明らかになっちゃうから「努力家」と
言われても嬉しい感じじゃないかもね(嫌でもないけど)。

月が射手なんですね。彼もそうなんです。太陽月射手。
流されやすいのかぁ…。そうかも。
と言っている私は双子座です(同じく流されやすいのかな。はは。)
相性が良いって聞いて安心しました。
500ゲット
501まな:02/05/28 23:24
どうやったら自分の色が分かるんですか?
同じ質問が来ないように次スレからでもこれ
>2に加えてほしいな。
http://www.noracom.net/
↑のメール会員になったら分かるよ。>501
>まなさん
コッソリ〜! これかな?

色別動物占い
http://d-uranai.shogakukan.co.jp/page3.html
おおかみてどうよ?

>503
君は色々なスレに居るね(w
505牡羊A金たぬき ◆fm8msGAI :02/05/31 02:03
>reiちゃん
おお〜!どういたしまして〜?(笑)エッチでうひょーなトラブル?!(><)
なんか余計に、どきどき☆
は〜い!でも、気をつけま〜す♪うん!ストレイシープとかメルヘンぽいのすごく好きです!
癒されます☆ひつじ屋のHPは、お気に入りに追加しといたので、休日にゆっくりみようっと♪
reiちゃん、ありがとう♪

>504さん
は〜い!そこら辺、うろうろしてます♪(笑)
506茶羊怨念:02/05/31 11:05
>>434
精神的には強いよ
捻くれちゃえばいいんだからね!

骨アイピ抜きされたらさすがにまいるけどさぁ
ネチネチしてないしさっぱりしてる
507おーかみ:02/06/01 04:28
同僚に羊いるけど、何か言いたげでモジモジしてるのがイヤ
みんなそうなのかな?
人に気を使い過ぎたりってするの?
508ひつじ:02/06/01 06:23
>>507
羊は気を使ってるyo
特に赤羊は甘えん坊でモジモジしてる。
丁寧ににこやかに接してるのが羊。
オオカミさんはストレートだから
それをモジモジと受け取りそう。もっと熱くなれ羊よ。
509マドモアゼル名無しさん:02/06/01 06:44
ひつじはソフトだけどなにか拒絶してる。
510黄ライオン♀:02/06/01 09:12
羊の性格って得だよね
何もしないでも人がかまってくれるし寄ってくるって感じ。
511マドモアゼル名無しさん:02/06/01 09:25
一般的には群れ好きなイメージ
512おーかみ:02/06/01 21:04
>>508
なるほどー
おおかみに対してはそんなに気を使わなくていいから
言いたいことを遠慮せずに言って欲しいんだよね

>>510
うーん、確かに
なんかほっとけないよね
513マドモアゼル名無しさん:02/06/02 02:38
モジモジしてるか
口きつすぎてストレートに言い過ぎて
ヒンシュク買いまくり
この口どうにかしたい
>>513 よきにはならいなさい
私も結構辛口かもなぁ…
だからおとなしくしてるよ…
516マドモアゼル名無しさん:02/06/02 18:19
>>507-508
>何か言いたげでモジモジしてる
>特に赤羊は甘えん坊でモジモジしてる

赤ヒツジ有名人:野村サチヨ、辻元清美
517マドモアゼル名無しさん:02/06/02 20:46
まさに!!!
518狼さん:02/06/03 09:46
羊さんいつもありがとう。
519マドモアゼル名無しさん:02/06/03 16:53
>>510
それはコジカ
520マドモアゼル名無しさん:02/06/04 15:32
>519
禿童
521マドモアゼル名無しさん:02/06/04 17:49
よくコジカとヒツジが比べられるのは似てるから?
ヒツジは物怖じしないで中性的。
川瀬智子、松たかこ。
コジカは人見知りしそうで女らしい。
アムロちゃん、中山美穂。
522マドモアゼル名無しさん:02/06/05 00:48
ひつじもこじかも、一見なよなよしているようでいて、
意外とタフというか、打たれ強い性格だと思う。
523マドモアゼル名無しさん:02/06/06 12:23
age
ひつじで隠れがトラ。我ながら性格悪いと思う。
オレンジ羊さんいる?
オレンジ狼なら・・・
527マドモアゼル名無しさん:02/06/08 01:08
オレンジ羊がなんなの?
528マドモアゼル名無しさん:02/06/08 22:07
ekjcwjnfioepwwwwrviowenuwioncv?
ほんと?
530マドモアゼル名無しさん:02/06/08 23:39
わたしオレンジ羊です。
オレンジって、なんか他の色に比べると少数派って
感じするけどどうなんでしょう?
531マドモアゼル名無しさん:02/06/09 04:30
オレンジ羊の♀って上品でおっとりした人多いような・・・(・∀・)イイ!!
532マドモアゼル名無しさん:02/06/09 04:53
オレンジ狼と紫羊ってどーなんだろ?
533ひつじ:02/06/09 09:08
性格設定を読むと、オレンジ羊はおとなしいみたい?

>>532
紫羊は安全第一で石橋を叩いて渡る人だけど、
内面は激しいようです。
オレンジも控えめだけど燃えるとのめり込む?
どっちも一人でいるのが好きそう。長期戦が良いとか。
534マドモアゼル名無しさん:02/06/09 16:19
茶色おーかみさんと
赤色ひつじさん、どんな感じでしょうか?
色で相性も変わるんですか?
535おーかみ:02/06/10 00:20
紫羊の♀が職場にいますがいっつも一人だし、ごはんも一人だし
ちょっと暗い・・・本当はみんなと仲良くしたいんだろうか
536くろひょう:02/06/10 03:50
>>534
キャラナビっていう本になら
特に相性のいいキャラと悪い色同士の伽羅が載ってるよ。
古本屋にも売ってあると思うけど、参考までに..
537ひつじ:02/06/10 05:39
黒ヒョウって羊と同じ満月グループだけど
どこが同じなのかなぁ?
他人軸ってことだっけ。
黒ヒョウって落ち着いた色気がある。わりと大人しいし気配りもある。
538ひつじ:02/06/10 06:02
>>534
赤羊は甘えん坊で依頼心が強いそう。
羊は全般的に依頼心が強いんだって。

茶狼は香取慎吾・清水圭・RIKAKO・高橋ひとみ
お兄さんお姉さんタイプだから、茶狼のほうが赤羊を甘やかすんでは?
539マドモアゼル名無しさん:02/06/10 09:50
>>537
それは、思うね。黒ひょうが感性で生きて、怒ると感情的になるキャラに対し
ひつじは理性で生きて、怒っても感情を表に出さないキャラって設定だもんね
540マドモアゼル名無しさん :02/06/10 21:04
>>538
赤ひつじの依存心の強さは異常。
度が過ぎて鬱陶しいと思う事が多いです。
541あかひつじ:02/06/11 02:09
ついつい頼りきってしまって、「いいかげんにせぃ!」と言われ…
「やってあげようか?」の言葉にいつも甘えてしまいます。

それじゃあ、いけないですね。反省!



542マドモアゼル名無しさん:02/06/11 11:42
>>540
有名人で見てもひつじのクセ者って、赤ひつじが多いような気もする。野村サッチー
やパンチ佐藤や竹中直人や辻元清美etc・・・
543あおひつじ:02/06/11 12:36
赤ひつじは、甘えん坊の所がかわいい♪
ひつじにしては明るくて友達が多いタイプだってね?

宝生舞、佐藤藍子、中澤裕子、かわいい赤ひつじもいるよー。
宝生舞は綺麗だ。
544マドモアゼル名無しさん :02/06/11 14:52
>543
( ´,_ゝ`)プッ
545rei青ひつじ:02/06/11 18:25

相性は色別に関係ありそうな気がするんだけど。
水は木を生み、木は火を生み、火は土を生み、土は金を生み、金は水を生み・・・
五行相生にあるよね?
五行相剋は、木は土を剋し、土は水を剋し、水は火を剋し、火は金を剋し、
金は木を剋し・・・あれをそのまま相性に考えちゃ駄目なのかな?
わたしは青ひつじで壬辰、壬は水の陽で、
金の人に生かられ、木の人を生かし、火の人に強く、土の人に弱い・・・とかとか。
546rei青ひつじ:02/06/11 18:33
金・・・金と銀の動物
水・・・青と紫の動物
木・・・黄と緑の動物
火・・・赤とオレンジの動物
土・・・茶と黒の動物        だっけ?
547マドモアゼル名無しさん:02/06/12 02:41
>>535
私紫ひつじだけど、ご飯はひとりで食べる。
人に束縛されるのもイヤだし、自分が人を束縛するのもイヤ。
だから大抵ひとりで行動したがるかも…
ていうかはっきり言ってへそ曲がりか…
548おーかみ:02/06/12 03:20
>>547
紫ひつじって、なんか狼と似てるかも・・・
漏れも束縛するのもされるのもキライだし、一人でいるの好きだし

ご飯も滅多に人と一緒に食べたりなんてしない
会社でお昼ご飯なんて一人じゃなきゃヤダって感じだしね
もし一緒に食べよって言われても、相手が静かな人じゃないとどーもね
549マドモアゼル名無しさん:02/06/12 16:53
>>548
そうなんだ〜。狼はなんでも一人で出来ちゃうってかんじする。
なんか自立出来てるっていうか…。
自分の場合はただ周りにとけ込むの面倒くさい!って甘えてるみたいだねw
それであんまり友達と一緒に行動しないから、
コジカの友達に「ちゃんと友達と思ってる?」「なんかイヤなことした?」
ってメールとか電話が来てうざいとか思ってしまう…。
でも>>535さんのは合ってると思う!「本当は仲良くしたいんだろうけど」ってとこ。
希望コジカって出たし。本当はコジカみたいに素直になりたいんだろうなぁ。
紫ひつじはひつじの中で唯一ひとりでいたがるらしいし。
狼かペガサスになりたかったな。
>>549

紫ひつじは
南斗六星の雲のジュウザってところか
551おーかみ:02/06/13 00:19
>>549
う、考え方そっくり・・・
周りにとけ込むの面倒くさいって思ってるしね
来るものは拒まないようにしてるつもりだけど、
こっちから歩み寄ろうなんて考えたことないし・・・

>コジカの友達に「ちゃんと友達と思ってる?」「なんかイヤなことした?」
>ってメールとか電話が来てうざいとか思ってしまう…。

むぅ、まさしくその通りですね
漏れにもこじかの友達いますが、同じようなことを言ってきます
言われたときは、友達に決まってんだろ、みたいなこと言ってるけど、
心のどっかには、うざいなぁ、頼むからひとりにしてくれ、みたいな感情があるのが
自分でもよくわかってるんだよねぇ・・・ふう、自己嫌悪ってか・・・
552あかひつじ:02/06/13 01:35
やっぱり同じひつじでも全然ちがうんですね。
私は一人でごはん食べるのはさみしくてつまらないです。
たまには一人になりたいときもあるけど…。
「どうしたの?なにしてるの?」とか、いちいち声をかけてもらうのが
すご〜くうれしいです。
553おれんじひつじ:02/06/13 07:04
>547>552
相反してるのにどちらも同意。矛盾してるけど・・・
ホントは気にかけて欲しいくせに意地でも1人で動く。
すっげーわがまま。

1人でいるのが大好きって意識はないけど1人がさみしいと
思った事はないです。誰かと一緒だと自分を譲らないといかんし。
554マドモアゼル名無しさん:02/06/13 17:50
>>550
それってなんですか?
>>551
>来るものは拒まないようにしてるつもりだけど
>こっちから歩み寄ろうなんて考えたことないし
同じ!あと、「もちろん友達だよ」とか言ったあとうざい…と思ってる事に気づいて
自分て性格わる!ってちょっと自己嫌悪になる時ある。紫羊は狼よりなのかもしれない。
でも「うざい」とかそういう感情があるくせに「友達!」とか言ってる自分はなんなんだ?みたいな…
自分が友達の立場だったら付き合うの大変かも。
でも自分みたいな奴が自分の友達だったらある意味楽。
555マドモアゼル名無しさん:02/06/13 19:00
私はオレンジですが、生粋の単独行動主義者です。
集団にいると、力を発揮できないような気がするからです。
556もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/06/14 00:23
>>554

北斗の拳っていう漫画に出てくる人
557おーかみ:02/06/14 00:32
むむ・・・羊さんってみんなじゃないかも知れないけど自己矛盾に葛藤してる人
多いみたいな気がするね

さらに羊のなかでも狼っぽいのは紫羊ですか

>>551
狼と同じような考え持っててくれてなんだか嬉しいな
漏れのような考え方ってわかってくれる人なかなかいないからねー
わかってくれるのは羊さんだけだよ・・・サンクス!
羊(・∀・)イイ!!
特に紫羊(・∀・)イイ!!

>でも自分みたいな奴が自分の友達だったらある意味楽。
激しく同意!
さっぱりした人間関係が好きだから、自分みたいなのが友達にいたらいいなぁと
良く思っておりますた
紫羊の人とはいい友達になれそうだ

>>555
禿同!
漏れも単独行動者
ちなみに漏れオレンジ狼
558もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/06/14 00:36
>>557

紫羊です。
狼はいいよね。
おしつけがましくないし、ユニークな人が多いしね。
俺の十年来の親友が狼だよ。
遊ぶペースや会うペースが似てるから付き合い易いよ。
559マドモアゼル名無しさん:02/06/14 18:54
>>556
そうなんだ!その漫画有名だよね。今度読んでみます。
>>557
ひつじスレで意外な事知れてうれしいー!
ほんと周りに狼の人がいたら友達になりたいよ。
>>558
「遊ぶペースや会うペースが似てるから付き合い易いよ。」
こういうのいいなー。自分はそういう友達いないからうらやましい!
それで面倒くさいって思っちゃうけどでもある程度妥協とかも必要なんだよね。
560マドモアゼル名無しさん:02/06/14 18:54
ちなみに後藤りさはオレンジひつじらしい。
561金ペガ:02/06/14 19:36
ペガサスはどうですか?
嫌い?合わない?
紫ひつじさんが好き好きで・・。
562おれんじ羊♀:02/06/14 20:52
ただいま茶羊♂と1年たちましたがラブラブしてます。
・・・まだ1年じゃなにもわからないかな? 古いけど>>372のツッコミがちょっとキイタ〜

ところで羊と言えばフジテレビ夜のヒツジ「poe(ポー)」がスキです。
UFOキャッチャーで見かけると必ずGETしてきます。モコモコ感がたまらない・・・。
ずれたカキコ、失礼しました。
563青ひつじ:02/06/14 22:06
>>561
私は合うと思うよ。
ペガはいろいろ詮索してこないから一緒にいて凄く楽。
ペガの自由奔放さに振り回されてヒツジが嫌になるって書いてる本があったけど
恋人だったら異性関係以外は自由奔放の方がいい。
564金ペガ:02/06/15 14:22
>563
合うと思いますか?
良かった。
紫ひつじ♂、どうでもいい小さな嘘をつきます。
何のために?って感じの嘘。
自分を見せてくれません。
でも、詮索しないように努力します。
565マドモアゼル名無しさん:02/06/15 14:27
てことは、詮索する癖はあるんだ。
566ヒツジ♂:02/06/15 15:35
>どうでもいい小さな嘘をつきます。

あ、あるね。買い物に行ってたのに家で寝てた、とか。
「何買った?」とか「誰と?」とか聞かれないように。
聞かれてマズい事がある訳じゃなくても『何か聞かれる』事自体が嫌なんだなぁ。
567クロオオカミ:02/06/15 15:41
黒羊と仕事してますが
ちょっと疲れてきました(きっとお互い様だろうが)。
本来の自分の仕事ではなく
仲裁役、橋渡し役を好んでやっていて
その上「ほんとはあの仕事したかったのに
回してくれなくて雑用ばっかりしていた、、」と怒る。

しらんわそんなこと。
本来の仕事に必要なこと勉強してこないから
そっちに逃げてただけじゃん。
何回おしえても覚えてこないし
言われたようにしかやらないし

あとからあーしたかったこうしたかったとかいうな!
とやんわりいったが
多分ほかの人に愚痴言ってる頃かも、、はあ。

568マドモアゼル名無しさん:02/06/15 15:47
と、ここで自分も愚痴ってると…。
569おおかみ:02/06/15 15:57
会社にいる直属の上司(羊)に困ってます
いい人なんですが・・・
なんか細かい事にこうるさいです
ホウレンソウ(報告、連絡、相談)せずに
仕事を進めていると、何故か怒りだします
いいじゃん、ちゃんと仕事しているだからと言うと
「なんだその口の聞き方は!!」と又怒ります
ほんとウザイです
ほっといて仕事だけさせてほしいです
残業もしてくれてあたりまえって考え方も
なんとかしてほしい
「助け合いの精神」の強要もやめてほしい
だいいち狼は助け合いの精神なんてありません
仕事終わったら、早くお家に帰らせて下さい
飲みに行こうとさそって断わったからと言って
腹を立てないで下さい
私は、早くお家に帰って1人になりたいのです
570マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:04
ヒツジキャラはねー。。。
一言居士っぽい感じで接すると大抵は上手くいく事が多いです
でもプライベートに関する事に対して何で言ってくれないのー?
とかはちょっと・・・言う必要ないじゃんってー感じなんですけど
だいたいねーちょっと口出ししすぎなのよあんた
かなり黙っといてくれるっつっても既に目が口ほどにしゃべってるもんだからこれはもうどうしようもないですね
っていうのは本音
571マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:04
だ〜か〜ら〜、ここで言われても困るのよ。
その上司は私じゃないんだから。
直接上司との話し合いをきぼん。
572マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:06
ほうれんそうはやらないとまずいのでは。
いやなら自分がトップの座にいるところで働け。
573マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:07
常にうるさいのでこの場をかりて愚痴らせて貰ったわ
574マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:08
話せばわかる。by犬養毅
575おおかみ:02/06/15 16:18
なので今月いっぱいでやめま〜〜す
ひつじ上司よさらばじゃ、たっしゃでな
来月からふたたび自分がトップになって働く事にしました
やっぱおおかみは自営業向きでした
めでたし、めでたし
576ひつじ:02/06/15 16:18

オオカミの愚痴が多いね。
本人に言えないののかな?
少なくとも羊は本人に言うよね〜。
こんな風にいやらしい愚痴り方は大嫌い!
577ひつじ:02/06/15 16:23

>>575おおかみさん

辞めるの?
嫌な職場にいてもストレスたまるだけだぜ!
そのほうが君のためだよ。
自分の会社や部署にいるやつは注意しようと思うけど、
去ってくれた方が面倒じゃなくていいし・・・
578おおかみ:02/06/15 16:25
あのなぁ羊はプライドが高いんだよ
おおかみが羊にいろんな事言うと
グサグサと羊の息の根を止めるような事を
ズケズケと言ってしまう恐れがあるから
言わないの、おおかみの優しさだよ、感謝しな
それに羊はおおかみと違って、怒らせると、
いつまでも根に持つ粘着だからね
買わなくていい恨みは買いたくないのが本音。
まぁいいじゃん、会社もやめる事なんだし
もう終了じゃん、小羊君達
メェメェ騒ぐんじゃないよ
579マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:30
ひつじが本人に言う?
ほんとか?
みてみたいぞ。みたことない。
いっつも裏で
「私はこうしたかったのに
そうしてもらえなかった」しかいってないぞ。
しかもあちこちでいい顔してるし。
580ひつじ:02/06/15 16:42

羊は恨みを買うとわかってても、仕事上の注意はする。
責任があるからさ。
辞める人やプライベートは口出ししないよ。管轄外だし。
恨みを買うのを恐れて、その上司になにも言えないのは保身。
逃げるように去るのか?
581マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:45

>>579
ひつじ上司が本人にはっきり注意するタイプだから、
おおかみにウザがられてるんだろ。
論理が矛盾してるぞ。
582マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:47
狼と羊の対決おもしろい。
583マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:47
ひとりが似合うんだよね「おおかみ」さんは
群れなきゃいられない「ひつじ」さんは
守ってあげたいタイプで
おおかみはついて行きますどこまでも〜って
追い掛けたくなるよね

>>しかもあちこちでいい顔してるし。
それは羊さんは集団の和を大切にするからなのよ
悪く思わないであげてほしいわ(オネガイ)
584マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:49
何だかんだいってもやっぱ必要というか組織のなかでは重要人物だよね羊さまは
まとまらない話し合いをまとめるのにいなければいけない人
585オオカミ:02/06/15 16:53
そうそう、はっきり注意するからうざい
それも部下に無視されると、いつまでも根に持つから始末に困る。
特におおかみは、自分のペースで仕事を進めるタイプ
羊さんみたいに、皆で仲良く、助け合って、仕事しようねって
感覚について行けない、本来羊さんの方が
サラリーマンに向いているんだろうね。
おおかみさんは、自営業向きだから、就職してしまったのが
間違いのはじまりだったんだと思うよ。
それぞれ、おさまる所におちついたのだから
これでいいのでは?
586マドモアゼル名無しさん:02/06/15 16:56

狼は浪花節で友情に厚い。
羊は誰にでも親切だけど友情に薄い。
587567=572=579:02/06/15 17:00
くろかみとオオカミはちがうひとの書き込みです、、
オオカミは羊の部下で
くろかみは羊の上司です。

588マドモアゼル名無しさん:02/06/15 17:04
狼です
去年就職した会社は7人のうち羊が5匹もいた
なんかまとまってるって感じで、入って行きにくい雰囲気で
6ヶ月目にやめました、勤めてる間、息がつまるかと思いました
ゼ〜ゼ〜ッ
589マドモアゼル名無しさん:02/06/15 17:11
    ______
    / / |  | _ ヽ
   /. |  |  | }十{. | 
   |_|_|_|_|_|_|__
   ノ  |    -  - |
  //;'(6       > |
  ((((((     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (((((ツ     ┃─┃|  < 正直、すまんかった。
  ヾ(ソ  \ ┃ ┃/   \______
    |      ̄  ̄|
590おおかみ:02/06/15 17:13
>>恨みを買うのを恐れて、その上司になにも言えないのは保身
逃げるように去るのか?

そうだよ
やめるのに、ひつじに何か言っても無意味だろ?
無益なゴタゴタはおたがいに、いやだろ
特に平和主義のひつじさんにはよ
何も言わないのは、おおかみの愛だよ愛
591くろおおかみ:02/06/15 17:15
>>583さん
それはね、わかってるんです。
ただ、悪口いわれてもやらなきゃいけない仕事なのに
それをほっといて
仲裁役と雑用処理係に好んでまわって
「みんなも大変よね、私も雑用で大変」みたいに
おさまってるのが悲しいのさ。

エキスパートになる気が無いならもう見捨てる。

ぞうさんと仕事してたときが楽しかった!!
592おおかみ:02/06/15 17:21
とらさんも良かったよ
593黒狼:02/06/15 18:05
うちのオカンがひつじだわ
小言が多いのがたまにきず
ガキの頃から、影でおやじの悪口を
さんざん聞かされた、聞くたんびに
うんざりしてたよ
ああしてほしかった、こうしてほしかったって
自分でおやじに言えよな
子供にぐちはくのはやめてくれ
狼だけど、羊さんのスレを荒らすのは良くないよ。
ここに書いてある事はすべて個人レベルの事でしょう?
物静かな羊さんていう人もいるけど、その人、個人的にとても誠実で良い人だと
思うし、私の母も羊だけど、身を粉にして良く家族に尽くす人だし、
自分勝手な意見を言う狼(私)のこともいつも思ってくれているよ。
うるさく言うのも愛情だからね。

羊の友達もとても親切でみんなから慕われてるよー。
狼だって嫌われてる人もたくさんいるでしょう?
自分だけは好き勝手な事言っていいの?
羊さんスレにわざわざ来て、関係ない羊さんに迷惑をかけるな!!!
言いたい事あったら本人に直接言えば?
狼のイメージダウンもいいとこ。羊さん、勝手な狼がいて、ごめんね。
595マドモアゼル名無しさん:02/06/15 20:46
去ってくれた。蟻が父さん。
荒れスレや争いスレが乱立しておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
血液型や星座などグループを構成しやすく、また個人のIDとして
区別・差別意識が 荒れスレの要因となっている事は否めません。
しかし占い板の本質的な要素としてのこれらを破棄すれば、
占い自体が成立しえない重要なファクターでもあります。
そこで、最低限のルールを逸脱する案件に関しまして正常化
という名目のもとに 有志のボランティアによる仲裁並びに
調停説得を意識的に考えていきたいと思います。
私たちは荒れたスレをマターリと正常化したいと心から願うもの
であり、スレの主権を犯すことは本意ではありません。
なにをしたら良いのかについてですが、
このスレでの委員の皆さんからの「荒れてる、あるいは
荒れそうなスレ」の報告によって成り立ちます。
基本的にはローカルルールの通り放置で傍観です。
無視は力なのです! しかし状況によっては、あまりに
酷い時には 喧嘩や紛争の芽を愛でるといった趣旨で参加する
事も一つの解決法だと思っています。叩かれ道の
先輩としてアドバイスや、暇人による荒れている人のお話を
ゆっくり聞くコーナーの特設など 委員各人の能力とアイデアを
生かして紛争解決への道を模索することは非常に有意義な
ことです。 どんな争い事でも神と第三者が間に入って話を
聞いてあげるだけで、その場が和むものですし、バカらしく
なって紛争が収まるケースだってあると思います。
しかしあくまでもどんなクソスレでもその存在を尊重し、
辛抱強く紛争喧嘩のみを収めるべく参与して下さい。
特に「ガス抜きスレ」を正常委が内々に指定し、それに
該当するスレは完全に放置し、 そこで真剣に怒っている人へ
完全放置を呼びかけていこうじゃありませんか 純粋に善意のみ
で動く、全ての権威・政治宗教的信条を背景としない非圧力
非武装組織です。 まったく統率も取りませんので、各自個人の
良心・判断で行動してください。
597マドモアゼル名無しさん:02/06/15 20:58
しかし、集団で煽るってのも珍しいな。
狼=攻撃的性格?
598マドモアゼル名無しさん:02/06/15 21:29
まあ、どの動物にも出来のいいのと悪いのがいるからねー。
広い心で許してやってくれ。
599マドモアゼル名無しさん:02/06/15 21:46








仕切り直し






600マドモアゼル名無しさん:02/06/15 21:53
俺的な視点。

目標志向型の動物は6匹いますが、大きく2種類に分かれるような気がします。

安定型=さる・とら・ひつじ
不安定型=黒ひょう・狼・コアラ

んでもって、基本的にこの3匹同士は仲がいい、と見た。
601マドモアゼル名無しさん:02/06/15 22:27
あるまげどん、見てまっか?
なんぼ金着こう取る年。
もう内容どうでもええわ。
602あかひつじ:02/06/15 22:41
すごいなあ。
ちょっと見ない間に、ずいぶん熱くなってたんだね。
603マドモアゼル名無しさん:02/06/15 22:53
このスレの熱でホットケーキ焼いたよ。
牛乳の量まちがえた。
>>596
読むのめんどくさい
605おれんじひつじ:02/06/16 01:46
>566
何か聞かれること自体が嫌っての、禿同

>603
なごんだ
>>594
いつぞやのA♂×O♀のスレの狼さんですね
レスありがとう。

おっこんな時間だ!寝なければ〜
羊は夜に強いのだ。
607金ペガ:02/06/16 06:49
>566さん
参考になりました。小さな嘘に深い意味はないと考えます。
605さんも、そうなんですか?
自分からも質問はしない方なんでしょうか?
ただ面倒がイヤなんでしょうかね?
608そう言えば:02/06/16 09:49
病気だった時「無理しないように」とは言ってくれたが、
病名とかは聞かなかったな>ひつじ
手術の可能性まであると話してたのに、
普通は「何の病気?」って聞きそう。
心配してくれてたのだろうか?
関心ない?一応つきあってる相手なんだけど。
609カバラ5宿觜水瓶黒羊O♂ :02/06/16 10:25
> 608
病名を聞かないのもひとつの優しさだとは思うけどね。
610あかひつじ:02/06/16 12:00
ひつじだったら病気の時、なんの病気?とか、どんな感じ?とか
いろいろ聞かれるのはちょっとしんどいから、
相手の人もあなたに今聞いたら悪いかな?って思って
聞かなかったんだと思います。
心の中ではすご〜〜く心配してると思います。
611マドモアゼル名無しさん:02/06/16 17:40
>609さん、610さん
レスありがとう。
そっかー。そーゆー考えもできるよね?
やっぱり優しい人なんだ・・ひつじ。
大事にしよーっと。
612そう言えば:02/06/16 17:48
もう1人別の友人ひつじ。
3年も仲良くつきあってたのに、
最近やっと自分の秘密を話してくれた。
話せなくて自分も苦しかったと言ってた。
とてもうれしかった。
けど、よく黙ってられたもんだなーって思った。
口の堅さでは、ひつじさんに絶大な信頼を置いてる。
613マドモアゼル名無しさん:02/06/16 17:50
そういうあなたは何?
614マドモアゼル名無しさん:02/06/17 07:17
ペガです。
615マドモアゼル名無しさん:02/06/17 16:04
>>561
わたしはペガサス大好きです。ペガは一緒にいて落ち着く。
自由に好きなことやってるところとか見習いたいって思うもん。
小さな嘘をつくのはもう癖みたいなかんじになってるw
羊はみんなそうなのかな?一部だけか?
それで私の場合、「もう嘘つくのやめよう」って思っても嘘ついちゃう。
>>566さんの言ってる通りいろいろ聞かれるのいやなのかも。
>612
良かったね。ひつじは話したくても話せない(話さない?)ところがあると思うなぁ
617マドモアゼル名無しさん:02/06/17 16:10
ひつじのスレ、荒らしてごめんね。
もうここに書き込まないので許してね。いやな思いさせちゃったかな。
それじゃぁ
618金ペガ:02/06/17 16:55
>615さん、616さん
小さな嘘や、自分のことあまり話してくれないこと、
ずっと淋しく思っていました。
ここに来て、ひつじさんの話を聞くと、
そんな部分も含めて大事にしていこーと思えてきました。
レスありがとう。
619rei青ひつじ:02/06/17 17:34

金銀のペガには助けられる事が多い!
金は水を生む・・フォローされたり助けられたりする事多いかなーって思う。
緑ペガは逆に助けたくなっちゃうみたい。
水は木を生む?
支柱の全体を見ないと、5行のバランスは解らないけど・・・
でも動物占いが日柱でなんの動物か決めてる以上、この見方もアリかな。

>>617
話が白熱しただけで、ぜんぜん荒れじゃないっしょ!
オオカミって誰がいたっけ? 280円とか?
オオカミは変わってると言われるのが嬉しいんだっけ。当たってそう(w
620マドモアゼル名無しさん:02/06/17 17:59
280円=牛丼の並盛。
621midoripega:02/06/17 19:21
>619
羊さんお世話になってます・・・
545納得。友達は(羊に限らず)オレンジか赤が多い!
同じぺガでも金銀だと、個性なんだろうけど
「ちょっとイタイ」て思うこと多し。
周りの羊さんのほうが相性よいな。
622あかひつじ:02/06/18 01:03
ひつじとペガはぜんぜん違うぐらい違うから、
かえって仲良しになれるのかな。
私もペガさん、好きですよ〜。

小さなウソかぁ。あるある。
言いたくないというのに、これといった理由はないんですよね。
人を信用してないとも違うんです。
でも、なんでだろう。正直に言えばいいのにごまかしちゃう。
恥ずかしいのかな。自分でもわかんないや。
623マドモアゼル名無しさん:02/06/21 01:58
age
狼もペガも人によってころころ変わるとこが
許せない ペガはキャラが変わる
狼はいうことが変わるか 偉そうになる
要領よすぎ 
625ひつじ:02/06/21 03:35
私もすっごい変わる。
というか自然にその人に合わせちゃう。。
626マドモアゼル名無しさん:02/06/21 03:56
>624
他の動物の批評するならその動物スレでやってくれ
627マドモアゼル名無しさん:02/06/21 03:56
ヒツジは愚痴っぽい
でも人が愚痴ってる時はグチらにゃソンソン
628マドモアゼル名無しさん:02/06/21 04:22
動物の批評なら該当する動物スレで言ってあげれば
どんな批判にしろ幾らかはその動物のためになるんじゃない?
こんなとこで陰口叩いてたら、腹黒いって思われても仕方ないよ。

それに他動物への愚痴は嵐を喚びやすいんで困るってこと。
迷惑するのはこのスレの他の住人だし。
629紫羊蠍AB ◆IamDQNc. :02/06/21 04:25
あ、久しぶりにきてみれば紫ひつじさん増えてる♪
ベガサスとコジカ好き
羊って愚痴っぽいの?
あたしはどうしても友達同士で悪口言ったり出来ない。
スゴイいい子ぶってる。

>>629
あたしも紫!!
631紫羊蠍AB ◆IamDQNc. :02/06/21 05:12
それは多分
波風を立てないように、輪を乱さないようにしたいという特徴と
愚痴をこぼさないと誰かに聞いて貰わないとすっきりしないという特徴が
入り混じっているからではないかとおもう。
だから愚痴で波風の立ちそうなことは信用できる人にしか言わないし
悪口はあんまり言わない。(2chでは言うけど)
632マドモアゼル名無しさん:02/06/21 05:33
>629
わたしもこじかとペガサスすき〜。
633金ペガ:02/06/21 06:36
ペガはキャラがころころ変わる。
言えてるかも・・。
女優体質と言われる。悪気はないです。
自分の中に両極端な自分がいて、どれも自分だから。
自然に、時と相手によって自分の役柄を変えたりする。
ひつじさんにとっては信用できんヤツ!なんでしょうね?

わたしはひつじさん好きです。
わたしの好きな紫ひつじ♂は、かなり気難しく自己防衛が強いですが。
友人のひつじさんたちは、自分をしっかり持っていて、
とても他人に気を使うし、安定してるところ、かなわないなーって思います。
634金ペガ:02/06/21 06:38
ちなみに、わたしの好きな紫ひつじ♂が自己防衛強いのは、
わたしが信用されてないからだと最近思います。涙
635マドモアゼル名無しさん:02/06/21 07:53
紫って基本的に、信用していても身内とか以外には自己防衛強くないですか?>紫の人に質問
ひつじさんて1:1チャットしてると「ふぅ」ってよく言わない?
今までMSNしたひつじは2匹とも間が空くと「ふぅ」と書いてた。
年寄りくさいからやめて欲しいのに…(´・ω・`) ショボーン
637ひつじ:02/06/21 17:03

ふぅ・・・(どうでもいい)
638ひつじ:02/06/21 17:11
>金ぺがさん
ひつじは付かず離れずの距離を求めるから・・・。
あなただけに自己防衛してるんじゃないのですよ。
誰にでもある程度のラインを保ってるのです。
信用してないわけじゃないのです!
639マドモアゼル名無しさん:02/06/21 17:16
>あたしはどうしても友達同士で悪口言ったり出来ない。

禿胴。
仲が良くなると、人の悪口や愚痴が多くなるタイプっているけど、
そういうのが裏表のないストレートな性格なのかもしれないけど、苦手です。
その人は本音トークしてるだけなのかもしれない。
でも聞いてて嫌な気分にさせられる人とは距離を置く。
640金ペガ:02/06/21 19:06
>638ひつじさん
レスありがとう。
641もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/06/22 00:21
>>635

身内でも離れて暮らしていたりする兄弟には自己防衛は強いと思う。
個人的には、身内とか関係なしに長い時間一緒にいる人間の方が信用できる。
>>636
自分は逝ったこと内。
たまたまその2人が言ってただけじゃない?
643636:02/06/22 05:07
>>642
そうなのかな。
その2人は現実で会っても大抵疲れてるような雰囲気出してて
それがひつじの性質なのかなぁて思ってた。(茶ひつじだっけな)
644金ペガ:02/06/22 07:36
>大抵疲れてるような雰囲気出してて
それはノリが悪いって印象ですか?
わたしの友人ひつじさんもそうです。「ふぅ」は言わないけど。
特に朝などは、どんよりしてる。
電話でも、最初の一言はメチャ暗い。そして誰だかわかると声が明るくなる。
気を使う人だから無理にテンション合わせてくれてるのかもって最初は思ったけど、
内面はすごくノリの良い人なのよね。
紫ひつじ彼もノリが良くない。こっちは「ふぅ」って声が聞こえてきそーなノリ。
一緒にいて楽しくないの?ってっ聞きたくなるぐらい。
でも、別れたくないみたいで、ちゃんと会いに来るんですよね。
本当はとても素直で純粋な人だと思うのに、
ノリの良い自分を見せるのがテレ臭いのか・・、
やはり警戒心で緊張してるのかな?
645あかひつじ:02/06/22 14:33
悪口きらいです。
だから言いません。
646銀こじか:02/06/22 15:04
ひつじってどうして悪口嫌いなの?
自分の美学に反する? それとも人を傷つけるかもしれないという自責?

悪口を面白おかしく話すことができないタイプだとは思う。
愚痴を本当に不満そうに言うしね。
647マドモアゼル名無しさん:02/06/22 15:08
>>646
そうそう。ここの掲示板の中傷のカキコに関して、すぐ反発するし。そういうガ
キみたいなことをやってるのを見てると、すごくフユカイだよ。
648636:02/06/22 15:27
>>644
レスさんきゅ。
>それはノリが悪いって印象ですか?
その通り。でもそれは雰囲気だけで、内面は結構ノリが良い。
>特に朝などは、どんよりしてる。
同意。萎れた花のよう。もとい、物静かな感じ。
電話の第一声は「何?」が多いような。
>紫ひつじ彼もノリが良くない。こっちは「ふぅ」って声が聞こえてきそーなノリ。
>一緒にいて楽しくないの?ってっ聞きたくなるぐらい。
そうそう、ひつじは表面的なノリの悪さで随分損をしていると思う。
>でも、別れたくないみたいで、ちゃんと会いに来るんですよね。
ちゃんと会いにくるってのがカワイイ(w すごくマメですよね。
恋愛関係ではないんだけど、先輩のひつじがこっちの時間割を
全て把握していたときには驚きました。
こっちはひつじの時間割なんて全然覚えてないのに・・・
>本当はとても素直で純粋な人だと思うのに、
>ノリの良い自分を見せるのがテレ臭いのか・・、
>やはり警戒心で緊張してるのかな?
冷静であることが、全体的に見て一番得だと思っているんじゃないかなぁ。
ひつじを動かす原動力ってけっこう損得勘定だったりするような・・・
649あかひつじ:02/06/22 16:56
>646
言いたくないから言わないのです。
それではダメですか?
650マドモアゼル名無しさん:02/06/23 00:59
>>649
だからなんで?
理由になってないよそれ。afo?
>>650
自分の思うとおりの答えが得られないからってキレるなよ。
652おれんじひつじ:02/06/23 01:45
自分は損得勘定で動く。
悪口言って損することはあっても得することなし。
言ったときに快感だから得ってことかもしれないけど、
自分は口にした瞬間に自己嫌悪で損。
過去に悪口言って良かったことなんてないし。
653マドモアゼル名無しさん:02/06/23 02:06
>>651
お前、もう少し考えてからものを喋れよ

>>652
悪口は損というのは理に適ってるなぁ。
でも、その損得勘定理論を是とするなら愚痴も言えないはず。
ヒツジの陰湿な愚痴を言われてる方は充分不快。
愚痴ったときに快感はあっても、自己嫌悪にはならないですか?
チョト煽りっぽくなってスマソ
654:02/06/23 06:57
私もあかひつじさんと一緒で、悪口は言いたくないから言わない。
それだけ…。これって十分理由になってると思うんだけどな。
言いたくない理由=言いたくないから。
これ以上深く考えてみるといろいろ出てくるんだろうけど
そこまで考えなくても「悪口=言わない」って自分の中で決まっちゃってる…。
655:02/06/23 07:00
そういえば何かの雑誌に、[ノリが悪いっていうかハメをはずさないとかいうのは
そうしたくないんじゃなくてそうしないだけ。]って書いてあったけど
私は当たってるなぁって思った。
決してそうしてる人を嫌ってるわけじゃないんだけど何故か自分は出来ない。
内面は「楽しい!」とか思ってたりするのに…。お祭りも好き。
でも喧嘩、常識ない人、和を乱す人、悪口は本当嫌い。
約束とかも、守ってくれない人は苦手…
656金ペガ:02/06/23 11:49
>648さん
確かに「冷静であること」の価値基準は高いみたいですよね?
それと先輩が時間割を把握していた話ですが、
わたしの彼は聞いてないフリして、わたしの言うことをとてもよく聞いてます。
しかも、ずっと後になっても覚えてくれてたりします。
「え?そんなの覚えてたんだ?」とペガはビックリします。
気持ちがわかりづらいので、本心は行動で感じ取るしかないです。

ひつじ彼は「ハメをはずす」のが大嫌いみたいです。
「損得勘定で計る」「常識を重んじる」も、そのとーりです。
クールではあるがドライではないって感じです。
657マドモアゼル名無しさん:02/06/24 09:00
ひつじ、もっと反省心を持て。
658マドモアゼル名無しさん:02/06/24 09:22
>657
ひつじになんかやられましたか?
もっと詳しくきぼん
私はひつじですが、後悔はしますが反省はしません。
660マドモアゼル名無しさん:02/06/24 22:46
知り合いの虎さんはひつじが苦手みたい
言いたいことあるならさっさと話せと
誰が遠慮しろって言ったよって憤ってる
なんで?
661マドモアゼル名無しさん:02/06/24 23:31
ひつじ男が好きです。
食事に誘うと来てくれるけど、向こうから誘ってくれません!
話しかけるのはこっちから。
イライラしちゃう・・!!
662おーかみ:02/06/24 23:50
>>661
よくわかります
ひつじさんは遠慮がちなとこあるみたいですしね。。
663おれんじひつじ:02/06/25 00:41
>653
遅レススマソ
そうそう、愚痴をこぼした相手が不快になるのは嫌ですよね。
だから仲良い人でも個人的な愚痴はこぼしません。
愚痴の対象を共有でき、なおかつ仲の良い人とならば
笑い話にはしますが。あ、それって悪口か(w
664マドモアゼル名無しさん:02/06/25 01:11
>>655
かなり私とかぶってる。
クラブとか雰囲気は好きだけど踊れない。
665マドモアゼル名無しさん:02/06/27 13:44
初めてこのスレきたけど
仲間がいっぱい居てうれしいー。
自分の分身をみてるような気分になる(w
666マドモアゼル名無しさん:02/06/29 19:11
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< >>665いらっさい!そしてage
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
667マドモアゼル名無しさん:02/06/30 18:58
age
668マドモアゼル名無しさん:02/07/01 00:22
こじかとぺが、どっちを取りますか?
669マドモアゼル名無しさん:02/07/01 03:01
用途によってだろう。
当方こじかだが、マターリお話したいときはヒツジ、
クラブに行ってパーッと遊ぶときはペガサスだなぁ
670マドモアゼル名無しさん:02/07/01 09:15
はあ?
668さんは、ひつじさんに聞いてるのでは?
671マドモアゼル名無しさん:02/07/01 10:41
マターリしようよ。

さそりですが、初恋の人がペガサス。7年くらい好きだった。(キモ!)
初めてちゃんとつきあったのがこじか。別れた今でも好き。(キモ!)
憧れはペガサスで、一緒にいたいのはこじか、です。
672マドモアゼル名無しさん:02/07/01 18:21
>666
かわいい!
>668
自分の場合、好きになるひとはいつもペガサス
673ペガ:02/07/01 19:11
うれしい&heart;
羊女性(・∀・)イイ!!
ジャジュ歌手シャンションしゃしゅ!!
676668:02/07/02 20:12
お答えありがとう!

ライバルがこじかなんだよ。
負けそうな予感・・・
677666:02/07/03 01:44
ズレちった!!
678マドモアゼル名無しさん:02/07/03 01:46
ひつひつひつじ〜
いまなんじ?
ひつじ。
679マドモアゼル名無しさん:02/07/03 01:57
675=678ですか?
680マドモアゼル名無しさん:02/07/03 02:00
>>678
アッハッハッハ!

681マドモアゼル名無しさん:02/07/05 18:38
>>676
がんばってねー!
682マドモアゼル名無しさん:02/07/05 18:43
>>678
1回読んだときは笑わなかったけど
今、ふと見たら禿しくワラタ(w
683マドモアゼル名無しさん:02/07/05 18:50
未の刻=午後2時頃
684マドモアゼル名無しさん:02/07/05 19:16
すっごい好きな双子羊がいます。

私は双子虎で、話をしてて似すぎてる感じが少し怖い気はするけど

どっか通じる所があってすごい好きなんです…

皆さん虎はお嫌いですか?
685マドモアゼル名無しさん:02/07/05 19:27
男か女かわからん。
686684双子虎:02/07/05 19:28
ごめん女です。
687マドモアゼル名無しさん:02/07/06 10:05
>>684
その羊は何色なんですか?
トラ女さんはさっぱりした色気があるから
羊男をリードしてるんでそか。
688マドモアゼル名無しさん:02/07/06 13:35
双子ひつじだけど、虎さんの友達いないからわかんないや〜。
お役に立てなくてスマソ
689マドモアゼル名無しさん:02/07/07 09:39
羊と虎の組み合わせって、あんまり見たことないね。
690マドモアゼル名無しさん:02/07/07 10:02
>>684
面食い?
691684双子虎:02/07/07 11:36
>>686-689
レスありがとう。彼は688さんと同じ双子羊(!)多分紫、かなり年上です。

>>690
私は面食いじゃないし、彼はもてるタイプではないと思います。
会社でも、社交的で仕事はガンガンこなす人だけど
ちょっと付き合いにくい存在。

話してると、皮かぶってるなーと思う事が多くて、しかもそれが
標準装備なのがイイ! 逆に私は素直になれて安心できるんですよね。

でも彼は見透かされているようで、ちょっと居心地悪そう。
好きでも嫌いでも態度があまり変わらなさそうなので、迷惑だと
思われてたら嫌だな、と思ってます。

やっぱ嫌ですか? >>羊のみなさん
692茶ひつじ:02/07/07 14:03
緑こじかが気になるんだけど、だめかなー..。
693マドモアゼル名無しさん:02/07/07 19:37
>>691
ええんちゃう?
694マドモアゼル名無しさん:02/07/07 20:20
虎って何色虎?
695マドモアゼル名無しさん:02/07/07 20:58
皮かぶってるが気になる(*/▽\)イヤン
696マドモアゼル名無しさん:02/07/07 21:38
こじかいーよねー
697もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/07/08 00:14
虎と羊の相性どうなんだろう?
698マドモアゼル名無しさん:02/07/08 19:18
age
699マドモアゼル名無しさん:02/07/11 15:16
☠☠ฺ☠ฺ
700マドモアゼル名無しさん:02/07/11 15:45
700!
701マドモアゼル名無しさん:02/07/11 20:57
>>695
私もネコだろ、ネコ!!っておもたーヨ
イイキャラしてるよ >>691
702マドモアゼル名無しさん:02/07/12 01:47
皮でもいいんかいなと
読み飛ばしてたよ、私。
703マドモアゼル名無しさん:02/07/13 18:16
>>695
羊の(のような)皮かぶってる、ていう意味だと思ってたけど。
704701:02/07/13 19:39
695じゃないけど・・・、しらなかたよ
調べてみたら外国のことわざを日本語に訳したところから来てるみたいだネ
ひとつ賢くナッタヨ

羊の皮を脱いで、狼の本性を現す(化けの皮がはがれる。)
To strip the wolf of his sheep skin.

・・・・・・・・・・・・・・・・な、中の人などいません! byオレンジ羊
705マドモアゼル名無しさん:02/07/14 03:22
ふうう
706マドモアゼル名無しさん:02/07/14 03:30
ひつじひつじひつじ
ひとじをたべると

からだからだからだあ
からだにいいんぽささあああ
うー0−−−−−
ひつじはみんなをまっている
オウ
708マドモアゼル名無しさん:02/07/15 01:22
こんなすれがあたのかー!!
なごむね。。。ここ。。。
癒されにまたきますね。
709おっぺが:02/07/16 10:09
最近、仲よい友達のひつじ率にオドロキ!
6割くらいでした。
ひつじ、いつもありがとうーーーー
710マドモアゼル名無しさん:02/07/19 07:01
毛皮ぬぎたいYO!!
711マドモアゼル佐々木:02/07/19 12:44
山羊座の茶羊ってどんな?
712マドモアゼル名無しさん:02/07/20 11:02
>>710
暑いもんね。
713マドモアゼル名無しさん:02/07/20 15:56
>>709
こちらこそーーー
なんつって
714マドモアゼル名無しさん:02/07/20 16:15
皮で本当の自分を隠してる羊さん・・
たまには本音言ってくれないと友達減るYO!
715マドモアゼル名無しさん:02/07/20 18:11
>>714
高度のテクを持った羊は本当の自分を見せてるように
装うことができるので心配無用です。
716マドモアゼル名無しさん:02/07/20 18:18
↑これはおそらく、他の動物さんにはできないことです。
 そんなことできたくないと言われそうですけどネ(w
717マドモアゼル名無しさん:02/07/20 22:44
自分を隠してるって意識はないけどね〜
無意識ですかね
718マドモアゼル名無しさん:02/07/21 19:07
ahe
719マドモアゼル名無しさん:02/07/22 00:28
>715
そんなテク持ってないんで友達がんがん減ってます
つか減るほど友達いないや

でも本音言ったら空気壊すだけだから黙っとくぐらいしか出来ないんだよ
720マドモアゼル名無しさん:02/07/22 00:34
>>715
学生時代の青羊はそういうこと
しても友達減らなかったな
確かに本音出さないし
本人もそういう付き合いを
望んでないだろうけど
なんか明るくみえるし...
721マドモアゼル名無しさん:02/07/22 01:50
「本音を言える人は自分にとって特別な人」っていう概念があまりないなあ。
秘密の共有=親しい間柄、とは思わないっていうか。
羊は敵大杉だよ。
本音言わないからいろんな動物に嫌われてる気がしる。
723おおかみ女:02/07/22 17:03
>>714 >>722
あなた自身が本音言ってもらえないから面白くなくて
そういう事を言ってるんじゃない?
私は好きだよ、ひつじ。友達も多そうだよ。(知ってる羊は青と茶しかいないけど)
724おれんじひつじ:02/07/23 10:32
知らぬ間に、ためこんでることが多いな。
でも、周りの友達からは、悩みなさそう〜天真爛漫だね!
って言われる(鬱
本音は、相手が心を開いてこなかったら、絶対信用しないから
言わないね。まずは、心を見せてって感じ。
私は青ひつじでつが、本音言いまくりで墓穴掘ってます。
見た目は思慮深そうらしいんですが、実はそうでないのでちょとブルーです。
ブルーひつじという感じでつ。
726マリモ☆:02/07/23 17:37
ヒツジ男とサル女の相性っていいのかなぁ〜??
727マドモアゼル名無しさん:02/07/23 19:49
極端な話、友達が居なくても生きていけるのがひつじ
728マドモアゼル名無しさん:02/07/23 19:52
友達の多さなど どうでも良い。
>728
禿銅
話せる人が少しいるだけでいいかも…
730マドモアゼル名無しさん:02/07/24 01:23
>724
>本音は、相手が心を開いてこなかったら、絶対信用しないから
>言わないね。まずは、心を見せてって感じ。
禿同
731もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/07/24 01:25
羊は他の動物よりも友達の絶対数って少ないと思う
なによりも信頼できる友達が欲しいだけ。
732マドモアゼル名無しさん:02/07/24 01:42
>725
そういう青羊もいるのね
知り合いだった人は本音とか絶対言わないなあ
双子座のせいかな
その子の親友にさえディープなはなしや掘り下げた話はしないし
っていうか蒸し返されるのとか聞き返されるのとか凄く嫌いそう
いつもあっさりしか会話だし
一気に全部喋ってそれで終わりって感じ
冗談とかはよくいうけど、根はクールな感じ
友達は広く浅くって感じかな 少なくはなさそう

どっちにしろさっぱりした気性の人が多いわな
男っぽいか中性的 内の知り合いはちっと
特殊だからなあ
733マドモアゼル名無しさん:02/07/24 23:38
何色かってどこで見たらいいの?
>733
過去レス読め!
735マドモアゼル名無しさん:02/07/25 00:53
本音を言わないってのは羊の特徴なのかもね
俺は黒羊の双子座だけど、最近本当の自分がわからない。
通常は他人と距離を置いて生活して、一人でいる事を好むけど、
根底には「誰かとつながっていたい」という心理があって、
人との関わりを自分から求める時がある。
ドラマの「天体観測」の坂口憲二と伊藤英明とオダギリジョーを足して
3で割ったような・・・普段は羊毛で全身を覆い隠してるけど、
時々自分で毛刈りをする時がある、みたいな。
本音で人と話した事って最近ないなあ。
客観的な発言でその場の空気を壊さない事に必死なのかもね・・
736マドモアゼル名無しさん:02/07/25 06:50
自分の本音を開放する事よりも場の雰囲気が良いほうが楽しいです。
だからって控えめというわけでもないけど。オレンジ羊でした。
737マドモアゼル名無しさん:02/07/25 13:20
紫ひつじと赤の黒ひょうの相性が知りたいです。
私(赤黒ひょう)がすごく好きな人が紫ひつじなんです。相手も好意はもってくれてるっぽい。なんとか進展させたいです。
紫ひつじは女性から積極的にせまったりって苦手ですか?あと、赤くろひょうはお好きですか?
738マドモアゼル名無しさん:02/07/25 13:33
>736

そうなの。場の雰囲気を良くする事に、心を砕いてるよ。
で、帰ってどっと疲れてしまう!「まずは自分ありき」なのにね。
そういうのに疲れちゃうから、どんな人にも距離を置いてしまう
のかも。心を許せる人って、はっきり言っていない。わたし。
739マドモアゼル名無しさん:02/07/25 23:24
漏れも確かにそんなカンジだにゃ〜。
兎に角、溶け込んでりゃいいって思ってるような。
やりたい事があれば友達も誘わず1人で黙々と…
オレヒツですた。
>>723
ごめんなさい。私羊なんだけど、自分自身の事言ってたのかも。
>>733
どうぞ
http://d-uranai.shogakukan.co.jp/page3.html
>>731
そういうところ、あります。
それで信頼出来る人がいないと1人に走る。
無理して友達といるの居心地悪いから1人のがマシかな…って。
741マドモアゼル名無しさん:02/07/25 23:43
紫ひつじの男性このスレにいないのかな?
誰か>>737に答えてあげてほしー

私は女紫ひつじだけど、自分に興味持ってもらえたり
いろいろ話しかけてもらうのは嬉しいです。
でも、自分のペースを崩されたり自分の中に執拗に踏み込まれると
いやな気分になって一歩距離をおくようになるかも。。
742もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/07/25 23:44
>>737
紫羊でーす。
女性から積極的は苦手かも。
743マドモアゼル名無しさん:02/07/25 23:46
羊と肉食系のカップルって、
あんまし見ないよ〜な。

そこそこの人生を望んでいるせいか?
744マドモアゼル名無しさん:02/07/25 23:48
そこそこと言うか、ぼちぼちと言うか
745羊たちの沈黙 ◆D6xwjBKg :02/07/25 23:51
紫羊です。
黒ひょうとは、どうなんでしょう?
相性はいいとも悪いとも言えないような(個人的に)
お役に立てなくてすみません。
746マドモアゼル名無しさん:02/07/25 23:57
満月同士。同じ土俵に立っていると思われ。
747おーかみ:02/07/26 00:43
紫ひつじ♀(・∀・)イイ!!
748黒羊の女の子です:02/07/26 01:18
忠実な自分がうらめしいです。
とっても当たってると思います。
イケイケの人は怖いからあんまりつき合ったりしたくないの。
やさしい時間がほしいの。
いつも安心していたいの。自分を大切にしたいから不倫無理だし
自己中な男はぜったいむりー!
ペースが速すぎる人は正直苦手です。
だって息切れしちゃうから。
いつも優しく見守ってくれる人がいいです。
羊の女の子って忠実な人多そうなイメージ
750マリモ☆:02/07/26 13:26
好きな人がオレンジ羊です。
オレンジ羊の恋愛体質を教えて下さい!
ちなみにマリモはパープルの猿なんですが、相性はイイのかなぁ??
751マドモアゼル名無しさん:02/07/26 15:45
母親が猿だけど、喧嘩もするけど仲いいよ。
猿とは合わないって思ってたけど案外おもしろいかも。
752マドモアゼル名無しさん:02/07/26 20:15
狼イイ。憧れる。
753マドモアゼル名無しさん:02/07/26 20:23
>>752
アリガトサン
754マドモアゼル名無しさん:02/07/26 20:23
オレヒツだけど、
猿子はおれん家に2匹もいるから、大体趣向が分かってますな。
個人的に神秘性は感じませぬ。
755マドモアゼル名無しさん:02/07/26 21:10
>>752
狼イイよね〜
他にも、コジカみたいにかわいくなりたいとか
コアラみたいになりたいとかイロイロ思う。
なんか他の動物が魅力的にみえる。
756おーかみ:02/07/27 01:27
>>752 >>755
狼いいですか?
ありがと
757マドモアゼル名無しさん:02/07/27 04:14
>>737
私は紫ひつじです。
基本的にひつじは、受け身型なので、積極的アピールや攻撃には弱いはず。
あといつも密かに人気者でありたいと思っているから、多少アプローチが強引でも悪い気はしないはず。
ただ、紫はちょっと狼っぽいところもあって、自分だけの時間や空間を大事にしたいという願望もあるかな。
みんなとわいわいも楽しいけど、ひとりでも全然平気。独りだけでも幸せなもうひとりの自分がいるの。
自分のことでなんだけと、彼女がお泊まりにきても、さんざん愛しあったあとは、
「そろそろ帰ってくんないかな〜」なんて正直、思ったりする時も。いや冷たいんじゃなくて、すごく愛してるんだけどね。
そんなクールで何ごとにも常に葛藤している神経質な性格ですが、それでもよければどうぞ・・・って感じかな。

758マドモアゼル名無しさん:02/07/27 06:42
>>740さんありがとうー
オレンジだったよ
759マドモアゼル名無しさん:02/07/29 01:24
羊は自虐的な人が多い気がする。
「自分は人から必要とされてない」
「自分なんてまだまだ」 「自分の存在意義がわからない」とか。
何て言うのかな、近付き難いって感じ。話すと面白い人多いけど。
760マドモアゼル名無しさん:02/07/29 01:30
狼も羊も隠れ寂しがりやだから
相性はいいらしいよ

761マドモアゼル名無しさん:02/07/30 00:49
>>758
どういたしましてー
>>759
そういうの、思う時ある。
私の場合、話しても面白くないけど(w
762もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/07/30 01:05
>>759
う〜ん、なるほど〜そう思われていたわけか〜
うん、でも確かにそういう事思う時があるな〜
なんていうか、哲学的な事を考える事が多いというか・・・
内面に価値を見出そうとして、それが見出せないと
精神的に不安定になるみたいな。
抽象的すぎるね。ごめん。
763もの静かな羊 ◆D6xwjBKg :02/07/30 01:07
>>760
あともう一つ共通点があるYO
隠れ目立ちたがりや! これは絶対ある!
狼と羊って似てるの?
知らなかった。
でも一部の色だよね。多分。
私羊だけど狼みたいに自立してない、っていうか
1人は寂しいから・・。
狼は強いよねー。
他にもそういう動物いたっけ?
765オレンジ色の羊:02/07/31 04:07
>>760
紫狼女とつきあったけど全然寂しがりやじゃなかったよ
3ヶ月会わないで平気、
電話嫌いで(まあこれは自分もそうだったけど)
こっちから送ったメールの返信を除くと
2週に1度のメールで十分だったみたい(w
766マドモアゼル名無しさん:02/08/01 00:40
>>765
紫だからかもしれない。
もし、赤だったら絶対ダメだね。
紫のひつじも、電話やメール面倒くさい。
いりません
>>764
猿とかそうだっけ。違うか…(w
769マドモアゼル名無しさん:02/08/06 21:40
>>767
狼は色限定なしで、電話もメールも要らん
その辺紫羊とは合いそうだな
770マドモアゼル名無しさん:02/08/09 00:28
今日の飲み会で
苦手だった羊がちょと好きになった。
基本的には、もともといい人ではあるけど
苦労するほど羊はいい人になると思った。
771マドモアゼル名無しさん:02/08/09 21:18
>>770
なんか(・∀・)イイ!!ことあったの?
772マドモアゼル名無しさん:02/08/11 01:06
4月に昇進していろいろ苦労してたみたいなんだけど
それ以前に比べて自信がついたのか視野が広くなったのか、
とにかく嫌味がなくていい感じになってた。
同性だから別に何もないけど、これがまあイイことだね。
773マドモアゼル名無しさん:02/08/11 01:40
おぬしは
774マドモアゼル名無しさん:02/08/11 17:13
>>770>>772
いい話だ
ひつじって面白い人と真面目な人どっちが好きですか?
776マドモアゼル名無しさん:02/08/12 00:24
最初は面白い人のほうが好きです。
最後は真面目な人のほうが好きです。
777マドモアゼル名無しさん:02/08/12 15:55
>>776
あるあるそれ
778戸田様>>>>>シュンスケ ◆tTAzgiNo :02/08/12 15:56
俺様は青羊だ!覚えとけ!
779マドモアゼル名無しさん:02/08/13 15:01
馬鹿晒し上げ
ペガサスのスレ荒らしちゃダメですよ>778
781黒ヒツジ男:02/08/13 22:26
ヒツジって電話かけるときって
面倒くさいっていうのもあるけど
相手が何か用事があって電話に
出られないんじゃないかないかと
思ってかけにくい心理になる時
あるよね。でもこれって結局
面倒くさいからかけたくない為の
言い訳だったりすんだけどね…
俺だけ?
 
782オレンジ色の羊:02/08/14 00:28
>781
それよく分かる。
というか、自分が何かやってる最中に電話取るのがすごく面倒。
で、そういうのは人も同じだろうと思って電話は避け、
可能な限りメールで済ませます。
まあ電話嫌いの言い訳ってのも合ってますw
783マドモアゼル名無しさん:02/08/14 15:31
>781
ものすごい改行ぶり
784マドモアゼル名無しさん:02/08/15 18:20
AGE
ほしゅ
786マドモアゼル名無しさん:02/08/23 00:39 ID:ObII3Wen
んあげ
787マドモアゼル名無しさん:02/08/23 00:42 ID:fzrd3zmL
http://gatecity.gaiax.com/home/emiko1018/main
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
788マドモアゼル名無しさん:02/08/23 00:42 ID:fzrd3zmL
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

789マドモアゼル名無しさん:02/08/26 06:45 ID:b3yMhiss
保守
790マドモアゼル名無しさん:02/08/26 22:51 ID:VmV13QK8
ひつじは本心を見せない、とあるけど見せたい願望はちゃんとある
と思う。ただ、「見せたり、自分語りしたらうざがられるよなー…」
って思って(周りの目を気にして)必要以上に見せないんじゃないのかな。

たまに本心見せたくなってちょろっと吐き出すんだけど、すぐ我に返
り元通り隠しちゃう。私はそうだなー。あ、オレンジ羊射手女です。
791マドモアゼル名無しさん:02/08/27 04:46 ID:WabTdsPf
>791
すごくよくわかる。すべてにおいて同じだわ。漏れもオレンジ。
792791:02/08/27 04:47 ID:WabTdsPf
>791は>790へのレスね。漏れのアフォ
793マドモアゼル名無しさん:02/08/27 06:09 ID:LKHwzdHZ
めえええええええええええええええええ 
794マドモアゼル名無しさん:02/08/27 06:13 ID:LKHwzdHZ
うろたえる
795マドモアゼル名無しさん:02/08/27 06:13 ID:LKHwzdHZ
うろ覚え
796マドモアゼル名無しさん:02/08/27 13:45 ID:B1B+ENi9
>>790
わかる!!
797マドモアゼル名無しさん:02/08/27 21:39 ID:N12g8sEw
ひつじの人は付き合ったりしたとき毎日とか会いたいほう
なんでしょうか?
798マドモアゼル名無しさん:02/08/28 16:05 ID:T5CzVhoy
あげ
799マドモアゼル名無しさん:02/08/28 17:09 ID:haUwuwGI
毎日・・・じゃなくてもいい。
けど連絡なんかは毎日くれると嬉しい。
800マドモアゼル名無しさん:02/08/28 20:57 ID:uAybeJM3
毎日会いたいけど同棲はイヤンて感じかな。
逃げ道を残したいというか。
801マドモアゼル名無しさん:02/08/29 15:36 ID:PfsLKDBJ
そういえば、オレ家周辺の犯罪者ってひつじが多かった。言いたいことが言えずに
ガマンしてる結果このようになったのだろうか。そういえば、上祐もひつじだった
な。見方を変えれば、ひつじって犯罪者気質だ。
802マドモアゼル名無しさん:02/08/29 16:01 ID:KN3gB4ui
>801
君の家の周辺の治安はどうなっとるのかね?
803マドモアゼル名無しさん:02/08/29 22:09 ID:x2+afTPa
まあ確かに満月は疲れるわな
804かわいい羊:02/08/30 23:15 ID:/h+rnkcc
私はサルのひとがすき。
かわいいから。
805非通知さん:02/08/31 00:08 ID:sDRWPmGV
青ひつじってどんなタイプなのかな??
806黒ひょう:02/08/31 23:29 ID:gjjxRxgg
俺から見てひつじはマジで優しい。好きだ。
相談すると真剣に答えてくれる。好きだ。
807マドモアゼル名無しさん:02/09/01 09:25 ID:9u/765n7
>>797
毎日義務的に会うのはやだ。
自分が会いたいと思ったとき(さみしい時)に
すぐに駆け付けてくれる人が好き。。
808マドモアゼル名無しさん:02/09/01 12:28 ID:hT5iYlBx
いつも一緒にいてほしい。
1日1回は電話してほしい。
できれば一緒に住みたい。
それがウザイって言う人とはつきあえない。
今まで奇跡的にまめな人とつきあいました。
その代わり、絶対に浮気しないし、尽くしますってかんじ。
809マドモアゼル名無しさん:02/09/01 13:10 ID:WTXzCyLD
>790
よ〜〜〜〜〜〜っくわかる!


束縛したくないって思っても寂しがりだから
毎日あえなくてもメールとか連絡は欲しいなってかんじです。
赤羊射手女です。
810790:02/09/04 00:00 ID:niD7JIeX
しかもさあ、
自分が気に入ってるコ(男でも女でも)が自分ことを知りたがったり、
興味持ってくれてると(ただし下世話な感じは嫌だ…)内心すごいうれ
しくて色々喋りたくなっちゃうんだけど、やっぱりなんか遠慮しちゃわ
ない?自分も自分語り激しい人には思いっきりひいちゃうから。
…って誰でもそうかな。

あと、基本的に寂しがりで一人でいる時はみんなといたいと思うのに、
みんなといる時は一人が恋しくなる(要するにアマノジャク)のはひつじだ
からか、射手座だからなのか。
811マドモアゼル名無しさん:02/09/04 00:15 ID:Oj27WJ/5
>>810
同意!誰でもそうなのかな?
それとも羊特有?
わかんないけど、同じ気持ちだよ〜
812マドモアゼル名無しさん:02/09/04 00:16 ID:Oj27WJ/5
いつのまにかID制になってる!
813791:02/09/04 07:52 ID:E8a9U04u
>810
同意。漏れの場合、相手のための遠慮っていうより、
色々喋りすぎた後には自己嫌悪が待ってるから怖くて喋れないだけだがw
ちなみに水瓶。
814マドモアゼル名無しさん:02/09/04 12:36 ID:uyRKvPuI
つまらん世間話とかをしゃべったあとは自己嫌悪だよな。
「あーあ、つまんねーことで時間使っちゃったな」と思う。
自分の気持ちを話すのは面倒だよ。
スカしたやつだと思われるのは嫌なんで合わせるけど。
本当は家で本読んでたほうがいい。
815マドモアゼル名無しさん:02/09/05 17:34 ID:weBSWNKS
わかるなー。
気使ってないつもりでも、一人になると(はーーつーかーれーたーー)
とかって思うよね。
一人で家にいるのが大好きなんだけど、ふと気がつくと
友達いないのかなーとかすごい不安になって、誰かに電話して
遊びに行くんだけど、また、帰って来ると、どっと疲れが・・・
よく思われたいがばかりに、いい子ぶってる自分がいますね。
816マドモアゼル名無しさん:02/09/06 16:38 ID:EGv4G9ML
長い期間の休みに入ると、ちょっと人恋しくなるんだよね。
学校あるときはあれだけ関わりたがらなかったけど・・・。
でも、実際人と合ったりすると「帰りたーい」とか思ってしまう。
完全に天邪鬼だ。
817マドモアゼル名無しさん:02/09/06 21:27 ID:HeXuVdVj
>>813-816
すべての意見に納得してしまう。
やっぱ自分は羊だなあと思いますた。
818マドモアゼル名無しさん:02/09/11 12:25 ID:AFBA5yRd
保全age
819マドモアゼル名無しさん:02/09/11 13:03 ID:aRLDGU16
女友達の赤羊、痴漢にあって以来スタンガンをバックに忍ばせていてる…。
なんかかわいそうになって。
820マドモアゼル名無しさん:02/09/15 01:00 ID:GznjD7J/
>>819
私も押すとビーって音がなるやつもってるよ(w
821マドモアゼル名無しさん:02/09/18 01:20 ID:oIWTGiLp
羊はずるい。羊が言うんだから間違いない。
822マドモアゼル名無しさん:02/09/18 01:31 ID://MOgt2w
>>821
>羊が言うんだから間違いない。

この言い回しがズルい
823マドモアゼル名無しさん:02/09/18 02:40 ID:eHOZzElx
動物占いって当たってますか?
私、今調べてみたら黒ひつじだったのですが、
読んでみてもイマイチ性格つかめなかった…。
あんまり個性のないキャラクターなのかな。
824マドモアゼル名無しさん:02/09/18 12:05 ID:Cn7MFfR4
私も黒羊だったよ。
なんかすごいまじめらしいよ。
もてるらしいよ。平和主義らしいよ。当たってるのかいまいちわかんないよね
デモ、自分を一言で表現するなら、頑固親父って感じー
825赤黒豹♀:02/09/20 19:31 ID:kiJ0UQCK
獅子オレンジ羊♂との相性は?
連絡は私のほうからばかり。
あんまり頻繁に連絡するとウザイって思われるかもしれないから
週1くらいで何か口実を作って連絡してるけど、そっけないことが多いので
もういいや!って思ってると突然今すぐ会いたいコールが。
予定を全部キャンセルして時間を作って会ってもそっけない。
都合のいい女? それとも嫌われてるの?
826紫羊:02/09/20 21:05 ID:7RUz5r71
毎日会わなくてもいいやー
電話嫌いだしメールも顔文字めんどい
これはただものぐさなだけだろうか・・・

好きな人が自分にいろいろ話しかけてくれるのはいいんだけど、
だんだん鬱陶しいなーと思うようになってちょっと邪険にした後、
他の人と仲良くしてるの見てムカッときたり。
構われすぎるのも、あからさまに気を使われるのも嫌い。
だけど自分を大事にしてホスィなんてわがままな性格してます。
827マドモアゼル名無しさん:02/09/20 22:34 ID:kiJ0UQCK
羊♂の結婚願望&結婚相手に求めることは?
828オレンジひつじ:02/09/21 02:21 ID:exrPLdhv
スマソ、ある意味では結婚願望はないw
結婚やそれに関わる諸制度に於いて(特に戸籍制度)、
国が不必要に管理・介入・支配しすぎで、
現時点で国内での結婚に価値を見出せないので。

ただ、お互いが共に人生を歩みたいと思う人とそうしたい、
というシンプルな意味での結婚願望はありますが。
(って最初からそれ聞いてんだろって?羊の悪い癖ですw ん、羊は関係ないか)

相手に最低限求めることは、上記に対し同意とはいかなくとも本意を理解してくれること。
829ひつーじー:02/09/21 12:12 ID:p/FAECC0
恋人に求めるのはやはり、やさしくて懐のひろくてやさしい人。
それでいて仕事が出来る男の人がイイナ。
カッコばっかりで中身のない人は、遊びにしとこーって思う。
私も結婚願望あんまり無いな。だって結婚するとしたら、
経済力が一番大事だから。結婚考えるとつまらなくなる。
お金に対してシビアな人じゃないとケコーンできないし、仕事できても
家庭かえりみず、じゃイヤだし・・。
だらしない人は恋人にも結婚相手にもなりませんね。
830紫羊乙女AB:02/09/21 12:32 ID:NLdLqMzu
なんだか黒ヒョウって対立するんだよね
個人的には男女問わず狸がすきだな、優しいし、ソフトなので。

私は既婚ですが、独身の時に結婚相手に求めていたのは
第一に誠実さ
静かで穏やかな関係かな。


831↑続き:02/09/21 12:34 ID:p/FAECC0
825さんへ

私は女なんですが、前に黒豹の人と付き合ってたときに、その人は
毎日連絡をくれて、本当はスゴーク嬉しかったんですが、「こんなにかっこいい人が
私を好きだなんて!絶対に遊ばれてるんだ!」とか勝手に思い込んでしまって
冷たい態度をとってしまいました。その人は射手座だったかなー
よく分からないけど、冷たい態度が出てしまうのは心と裏腹な時が多いかも。と思います
832マドモアゼル名無しさん:02/09/21 15:53 ID:OzGekPPi
>冷たい態度が出てしまうのは心と裏腹な時が多いかも。と思います

これ、あるかも。本当はかまって欲しいのに、
全く気にしてないかのようにそっけない態度とっちゃったりすることあります。
833マドモアゼル名無しさん:02/09/21 22:11 ID:qqgqFd4l
おいらはオレひつだけど、
ドラマみたいに甘い愛を語り合うなんて、死んでも出来んぞ。
834マドモアゼル名無しさん:02/09/21 22:20 ID:Cclleu/m
>>833
同意!ああいうの人のを見てる分にはいいけど
自分に置き換えると絶対無理って思うもん
835マドです。:02/09/24 12:42 ID:9+rdF0FQ
オレンジの羊とか紫とか何処のサイトでわかるのですか???
836オレンジひつじ:02/09/25 04:05 ID:B6xF4nb4
837マドモアゼル名無しさん:02/09/27 01:50 ID:N97b1vnB
やさしいね!
838マドモアゼル名無しさん:02/09/29 03:15 ID:zVwaaw3X
保守あげ
839金ライオン牡牛O型:02/09/29 11:24 ID:krLR0p1q
はじめまして!
最近片思いしてるのが、「黒羊山羊O型」です。
(知り合って半年、2人で逢うようになって1ヵ月)

彼には遠距離恋愛中の彼女がいるの知ってたから、「彼のファン」って感じだったの。
今から2ヵ月前。
「○○さん(私も知ってる人)にコクられた」と私に言ってきたのです。
「でもタイプじゃないから断った!あいつだけはイヤ」って。

最近仕事忙しいのに時間を作ってくれて2人で逢ってるんですが
もともと争い事嫌いな羊なんで、彼女をどうするんだろ?って感じです。
それとも私が好意を持ってるのをいいことに浮気でしょうかね??
840825です:02/09/30 00:39 ID:HH5jFlqN
839さんへ
私の想っている獅子オレンジ羊さんだったら浮気するんだろうなー。
もう知り合って10年以上経つのですが、本命のラブラブの彼女がいる時ですら
他は全部断っても私にだけは連絡してきたから。
私は一般的には貞操がゆるいと言われている黒ヒョウ(赤)ですが、
そんなことはないと思います。
私にいちおうつきあっているひとがいるときは、彼のどんな誘いにのものらなかったし
(もちろんほかのひとのお誘いにも)
彼とそういう関係の時には他の人と付き合うとか、肉体関係もったことはないです。
彼にとっては、口が堅くて都合のよい相手なんだろうな。
と最近思い始めてきました。
ひつじは本音を言わないから、難しいですね。
お互い頑張りましょうね。
841マドモアゼル名無しさん:02/09/30 02:01 ID:Jbml8Hnt
>>805
青羊って超束縛嫌いじゃないか?
実際の行動面もそうだが言葉によって拘束されるのさえ
すごい神経質 天邪気でもあるし
あまのじゃく 誉めても喜んでるのかわからん
ほっとくぐらいの方がよってくる(ていうか
ほっといた時しかよってこない?)
842マドモアゼル名無しさん:02/09/30 10:58 ID:LsVtvoPI
841>>
私の彼は青羊ですが、束縛全然OKです!
毎日毎日4〜5時間電話してるんですが、対応が割とクールなので
はじめは私も、彼は迷惑してて言えないだけじゃないのか
と気を使ってたんですが、いざかけなくなったら
「ちょっとなんなの、さみしいじゃん」って自分からかけてくるようになりました。
多分青羊にとってのその人の重要度でその辺も変わってくると思います。
ちなみに結婚願望もなし、彼女も別にほしくないって言ってたんですが
(しかも私は、君はいい子で大好きだけど恋愛の対象じゃない。とふられた)
私が押して押して押しまくって今ではラブラブで婚約しちゃいました。
青羊は内気で不器用でへタレですが本当に誠実だと思います。
843青羊:02/09/30 16:23 ID:xdMt0kWp
束縛されるのは嫌い。
「束縛」と言っても時間を取られる、行動を制限される、
って事自体が嫌なんじゃなくて精神的な束縛が嫌なんだよ。
だから4,5時間電話したりされたりするのは嫌じゃない。
それは相手の重要度は関係なくてもの凄く好きな人でも嫌なモンは嫌。
相手によってかわらない。(>>842のラブラブに水をさすようで申し訳ないけど)
んー、「束縛」って言うのは言葉が違うのかもな。
けど国語力・表現力が弱いのでうまく言いかえられません。スマソ
844マドモアゼル名無しさん :02/10/01 18:41 ID:Bn73u5pb
>>842
束縛OKではないと思う…。
内心いやでも相手を傷つけたがらないのが羊だから。
束縛全然OKと思っていると痛い目に会うかも。
845842:02/10/04 12:30 ID:RqE8ur1u
843>>
844>>
参考になります。(^^;
そうなんだ・・・束縛嫌いなんですね。
私は自分が彼にしていることや求めているものが
十分束縛だと認識してるんですが、たまに不安になって確認すると
「俺にとっては何も苦じゃないし、お前は俺が嫌な事を嫌と言えずに
応じてると思って気にしてるのかも知れないけど、
俺だって嫌なことは嫌だってちゃんと言うし、
今までそう感じた事は一度もない。
電話だって嫌いで長電話なんてしたことなかったけど
お前との電話は何故かあっという間だ」とか言うので
相手によるのかと思ったんですよねぇ。
まぁ私にとっては自分「史上最強彼氏!」なので精進します!
ちなみに私はオレンジ虎です。

846おーかみ:02/10/04 20:18 ID:212KbQPo
4〜5時間も電話。。?
すげー。とても漏れには不可だな
847マドモアゼル名無しさん:02/10/04 22:26 ID:+Psv3vF8
>>845
愛されてるね〜。
多分あなただけ特例だと思うよ。
ふつーは束縛嫌い。
848マドモアゼル名無しさん:02/10/05 01:41 ID:gU0ccdQO
親友となら、ながーいバカ話も出来るけど、
恋人とは10分だって続かない
849マドモアゼル名無しさん:02/10/05 13:39 ID:hM63gGtV
それ言えてる。
別に仲良くない人とだらだら話すのって疲れるよねー。
適当に、当り障りなく切り上げる。
そんなに暇人じゃないもんね〜
やっぱ、長く話す人は、親友or恋人or仲良くなりたい人
でしょう。
850マドモアゼル名無しさん:02/10/09 02:25 ID:/pweAYw5
あげとこかな
851マドモアゼル名無しさん:02/10/09 22:38 ID:D1cUc9OX
友達以上恋人未満のオレンジひつじくんにプレゼントを贈りたいんだけど
どんなものがいいでしょうか?
852オレンジひつじ:02/10/09 23:52 ID:XI0pkpjN
貰って嬉しいプレゼントは動物より星座の方が傾向にあらわれそうな
気もしないでもないけど一応あげてみます。

まず、お金のかかるモノなら、高くなく、機能的で実用的なモノ。
(どんなに世間で価値があるとされているものでも
当人にとって必要でないモノ、無駄なモノなら、使わずにしまっておくか、
場合によっては適当に処分されてしまうかも)。
そういう意味では、今、何か欲しい物があるか直接聞いてもらえると嬉しい。

日頃から相手の好みを覚えておいて、街で偶然見つけたから
買っておいたよ、というような感じのプレゼントに、
「ああ、以前に好きだって言ったの覚えててくれたんだ」と、
一番ありがたみを感じます。
そういう意味の心のプレゼントなら、どんなものでも嬉しいです。

他のオレンジひつじが上記のとおりかどうかは全く責任持てませんので悪しからずw
853オレンジひつじ・2:02/10/10 00:01 ID:nUMEKtkY
>>852
まさにその通りだと思います。
特に「日頃から相手の好みを覚えておいて、街で偶然見つけたから
買っておいたよ、というような感じのプレゼント」はズバリ!
例えば今の私はシャネルのバッグもらっても質屋行きだけど
足マッサージ器をもらったら泣いて喜びます。(w
854マドモアゼル名無しさん:02/10/10 21:46 ID:IiLyC2St
私もオレンジひつじですが>>852さんに禿同です。
さりげなくて、好みの的を得てるモノが良いですね。
値段はあまり関係ないです。

>>853
すっごい分かる!!
私だったらフェイスマッサージきぼんぬw
855オレひつ:02/10/10 22:13 ID:eazFzVOT
俺もマッサージ器に1票。
856マドモアゼル名無しさん:02/10/14 14:13 ID:SLDoHrne
ageときましゅ
857ひつ:02/10/14 16:52 ID:TMvyiKgg
ただいまー
何か占い板、最近全体的に荒れ気味でこわいよ!
ここはいつ来ても落ち着くなー
なかよしモードきぼんぬ!!!!!!!!
858マドモアゼル名無しさん:02/10/14 17:00 ID:3FUS3vw/
>>855
俺、ひつじ って見えるw
仲良しっていうかつっまんねーモード気が。。。
859いて座ですが:02/10/14 17:02 ID:EbSRFi4N
前の彼氏が金ペガ、双子座、ABでした。
凄く思いやりがあって、情も深くて素敵な人でした。
ただ、本音が言えないのか、、いつも誤魔化して生きている人でした。
そして優しいのだけど、優柔不断で無責任でした。
凄く凄く愛していましたが、結婚には不向きなので別れました。
別れた事には後悔していませんが、(今でも愛していますが)今でも元気にしているか気になります。
ちなみに私は現実的な紫ひつじです。
860マドモアゼル名無しさん:02/10/14 18:30 ID:u/cjFLxr
倦怠モード
861マドモアゼル名無しさん:02/10/15 11:37 ID:RIt3KsKX
漏れは黒ひつなのだが、誰か黒ひつトークで盛り上がらんか??
862マドモアゼル名無しさん:02/10/15 21:34 ID:AmivkxT5
オレンジひつじの事を知りたいです。
863マドモアゼル名無しさん:02/10/16 21:51 ID:2Z0Ee4qO
ひつじ好き
864マドモアゼル名無しさん:02/10/17 03:43 ID:ClMHFSvq
茶羊(男)と青黒ヒョウ(女)
この組み合わせどう思います?
好きな人が茶羊なんだよね・・。
865オレンジひつじ:02/10/17 06:54 ID:5NetPs+P
>>862
|_・) ?
866マドモアゼル名無しさん:02/10/17 21:21 ID:1a6tsbxj
>>862
241-248あたりで詳しく解説してくれてますよ。
867マドモアゼル名無しさん:02/10/17 22:09 ID:t6WVut/4
>>867
さんくす。何気なく当たっているような気がする。
得がたい情報に謝々。
868867:02/10/17 22:43 ID:t6WVut/4
しまった。まあええわ。
869マドモアゼル名無しさん:02/10/17 22:53 ID:YSgHNZu5
>>861
黒ひつじさんって、どんな人?
教えて下さい。
片思い中の彼が黒ひつじさんなのですが、いまいちつかみどころがないのです。
よろしくお願いします
870マドモアゼル名無しさん:02/10/17 23:22 ID:7QYns/8S
>>869
>>305以降を見よ
871マドモアゼル名無しさん:02/10/18 14:07 ID:8ITuY2gN
ひつじサン好き!!
でも引かれる場合も多々あり。
こっちがいいかげんだから仕方ないかなー。せつなー。
メールも、マメに返したほうがいいんですよね。
わかってるけど・・・


ぺがでした。
872マドモアゼル名無しさん:02/10/19 00:34 ID:ypAgHRVA
紫ひつじ好きage
873マドモアゼル名無しさん:02/10/19 00:54 ID:NIr+XteN
1979.5.10って何色の羊ですか?
874マドモアゼル名無しさん:02/10/19 02:12 ID:Iiib4T/K
>873
>>836のサイトでわかるYO
875主婦のサークル:02/10/19 02:18 ID:M6qkD/Se
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
876マドモアゼル名無しさん:02/10/19 11:24 ID:Jm/zNHf7
私の好きな人は、黒羊で山羊座O型です。
だから全然自分をだしてくれないのですよね。
なかなか手強い相手です。

どうしたら彼は心を開いてくれるんでしょうか?
877マドモアゼル名無しさん:02/10/19 12:52 ID:ry48g2SR
私、青ひつじの牡牛座火星人+の血液型BB型です。
全く同じ人いる?他の人からみた私てどうなんだろう。
動物占いがひつじっての以外は全部マイペース型でかなり当たってる。
やっぱウザイ?
878紫さるですが、、、:02/10/19 15:42 ID:fhafkS0F
さる叩きのコーナーがありました。
すごく感じの悪い書き込みで悲しくなりました。
作った人は、ひつじだというのですが、ひつじってホントに優しい性格?
ひつじの人教えて!
879多分・・・:02/10/19 15:53 ID:um8vf4ja
>>878
紫さるさん、気にしなくて大丈夫ですよ。その作った方もちょっとだけ
勘違いしちゃったみたいなだけだから(多分)。それに、その時に関係
していた猿さんもそのひつじさんにちょっとだけ勘違いさせても仕方ない
状況だったから、お互い勘違いっていう事で本気じゃないと思うの。。。
880879:02/10/19 16:02 ID:um8vf4ja
>>878
あと、も1つだけ追加でいうと、私の知っているひつじさんは
とっても明るくて、周りの人まで元気にしてくれるような人ですよ♪
私は大好きだけどな。(ちなみに私はひつじさんではないです。)
881赤ひつじ:02/10/19 16:05 ID:fhafkS0F
>>878
ひつじって実はけっこう感情的なところがあるんだよ
でも自分で押さえちゃったりするの
きっと、その人は感情を素直に出せる猿さんが羨ましかったのかもね

882879:02/10/19 16:11 ID:um8vf4ja
>>881
だったら、私は、自分の知っているひつじさんがうらやましいなあ。
だって、文章とかとってもかわいくて見てるだけで元気が出るんだもん。
883879:02/10/19 16:18 ID:um8vf4ja
>>881
あっ、なんか私、ひつじと星座のひつじ間違えてたかも・・・
失礼しました〜(穴があったら入りたいかも。。。本気で)
884私刑執行人:02/10/19 20:35 ID:+DsmA98t
 
885マドモアゼル名無しさん:02/10/19 22:02 ID:3hRmRReD
今日はプチ松井ですたかw
最近なんか殺伐としてたんだけど。
886マドモアゼル名無しさん:02/10/20 23:50 ID:S1+hocUr
http://www.ken-on.co.jp/oshio/faq/
おまえら大変だ!
お塩のオフィシャルサイトで、ヤシにしたい質問を投票で決めて、答えてもらうコーナーがある!
ここで、「1」という質問に投票だ!2chの力を見せてやれ!!
887紫ひつじ:02/10/22 00:09 ID:KYEQkFd7
>>883
私は星座も動物もひつじですよ〜。
888蠍固め:02/10/22 00:19 ID:cN+uCwv4
888!っと。     
   
889マドモアゼル名無しさん:02/10/22 00:21 ID:Nq8fKN27
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板
890マドモアゼル名無しさん:02/10/22 20:26 ID:mSA8kYSb
>>889
禿しくスレ違いだろが
どっか逝け
891マドモアゼル名無しさん:02/10/22 23:12 ID:XqI0q88i
886 名前:マドモアゼル名無しさん 投稿日:2002/10/20(日) 23:50 ID:S1+hocUr
http://www.ken-on.co.jp/oshio/faq/
おまえら大変だ!
お塩のオフィシャルサイトで、ヤシにしたい質問を投票で決めて、答えてもらうコーナーがある!
ここで、「1」という質問に投票だ!2chの力を見せてやれ!!
892マドモアゼル名無しさん:02/10/25 23:23 ID:FovQ99M+
ひつじとぞうは仲がいいのでつか?
893マドモアゼル名無しさん:02/10/26 01:14 ID:uYKgI7es
>>892
悪くはないと思うけど、ゾウさんのマイペースで、自分に正直なところが
ひつじから見ると自分勝手で気がきかないと感じちゃうことがあるかも。
894マドモアゼル名無しさん:02/10/26 01:16 ID:AmqRlTI7
>>893
それじゃ、ひつじとおおかみは?
895マドモアゼル名無しさん:02/10/26 07:37 ID:2FyYSlQT
>>894
ひつじが我慢さえすりゃ、おおかみとは上手くやってけます。
漏れは我慢が足りずに続かなかったくち(苦藁
896マドモアゼル名無しさん:02/10/26 08:10 ID:/9SG73sT
あぁ〜…確かに今は「忍耐」かもしれんなw狼と付き合ってるが…我慢の日々だw
ゾウは苦手だ。マイペースすぎてイラつく。気配りが足りなすぎ。仕事上のことですが。
897マドモアゼル名無しさん:02/10/26 15:34 ID:lVoI3FST
うちの職場で、ゾウ♂と羊♀がケコーンすることになったが、
果たして上手くいくのやら・・
898マドモアゼル名無しさん:02/10/26 17:41 ID:fDdbkyik
確か皇太子夫婦がそうだったような・・・
899マドモアゼル名無しさん:02/10/26 19:04 ID:uYKgI7es
例えば、もし羊が相手のマイペースに我慢していたとすると、
狼さんのマイペースは自覚ありで、わかってるけどこれが私の生き方なのみたいな感じ…
ゾウさんのマイペースは自覚なしで、何をそんなに我慢するの?みたいな感じ…

知り合いの狼さんとゾウさんを見て勝手にそう思ってみますた。
違ってたらすんまそ。
900マドモアゼル名無しさん:02/10/26 20:38 ID:Md5V+0ZS
>>899
んだねー・狼は自覚してるからいいの。それが良いとこ。って感じ。
ゾウのマイペースは無神経のようでイラ!
901マドモアゼル名無しさん:02/10/27 01:51 ID:cH2b4at5
ひつじさんは大変でつね
いつもお世話になっております
おおかみですた
902マドモアゼル名無しさん:02/10/27 02:03 ID:LesfmUW9
オオカミさんと付き合っているヒツジですが、
ここで書かれていることと正反対です。
私の爆発をのんびり受け止めてくれる、みたいな…。
903マドモアゼル名無しさん:02/10/27 02:24 ID:cH2b4at5
おおかみと付き合うヒツジ多いんだな
904マドモアゼル名無しさん:02/10/27 02:26 ID:hD/krbSX
オオカミに食べられてしまいたい。
905マドモアゼル名無しさん:02/10/27 02:36 ID:5LtnTW+0
オオカミに捨てられた・・・
906マドモアゼル名無しさん:02/10/27 17:46 ID:6EGz9Dda
>>878
関係ないけど私は猿好きです…
907マドモアゼル名無しさん:02/10/27 19:39 ID:2Yr1Ra23
>>904>>905
ひつじはおおかみが好きなの?
908マドモアゼル名無しさん:02/10/29 23:43 ID:iIjt+D0b
473 名前:マドモアゼル名無しさん 投稿日:2002/10/28(月) 01:15 ID:2VtNemp4
一人で行動できるオオカミさんはとてもカコイイのであこがれるのでつ。
                             
                           ひ つ じ


だそうですが・・・
909黒ひつ:02/10/30 01:03 ID:QNHw94fx
>>908
カコイイのであこがれるのでつ

禿胴!!
910マドモアゼル名無しさん:02/10/31 00:17 ID:hjxjcBfN
ひつじって本当に寂しがりや?
911マドモアゼル名無しさん:02/10/31 01:52 ID:IFZLhpLo
そうですが、なして?
912マドモアゼル名無しさん:02/10/31 02:07 ID:ZxSBvsGs
ひつじはおおかみが好きなのかな?
913905:02/10/31 06:11 ID:MROlFG/N
>>907>>912
おおかみと付き合ってても
あまりに1人で行動するので
拗ねたら捨てられた(´Д⊂)

2人でいたかったのにな・・・
914ひつじ♀:02/10/31 07:57 ID:V2AZqjIP
黒ヒョウと付き合うことになりますた。
放置されてた期間も含めると
結構長い期間くどかれての末です。
好きなんだけど時々こいつ怖いなーと思うことも。
相性はどうなんでしょうか?
915マドモアゼル名無しさん:02/11/02 01:46 ID:a5ji515q
>>914
黒ひょうに合わせよ
916マドモアゼル名無しさん:02/11/02 10:37 ID:ZEsywBfj
>914たん
それだけ?(w
917マドモアゼル名無しさん:02/11/02 18:11 ID:lXNIQzUo
うわさ好き、ネット好きのひつじよ!
こんな所でも群れたいか!
おまえらが日本村社会の根源になってること自覚しろ!
ひつじはショッボっ!
918マドモアゼル名無しさん:02/11/02 19:23 ID:Q0A/K10s
なんかへんな煽りだね。

( ´,_ゝ`)プッ
919マドモアゼル名無しさん:02/11/02 20:07 ID:cnYdOMW9
>913
ぎょえ!(@_@;)きっつ!
うちの彼氏はその点オオカミらしくないよ。
2人でいてくれる。
私は典型的ヒツジだけど。
920マドモアゼル名無しさん:02/11/04 00:06 ID:87bEFrQd
917の言ってる事よーーくわかる。
でもまー。そんなヒツジも、もちろんいいとこあるけど。
921マドモアゼル名無しさん:02/11/10 01:51 ID:36O2Xqps
age
922しつもん:02/11/14 03:42 ID:zGWTVQIR
充実の月とか、0地帯の月とかもあるんですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 12:13 ID:S7PEal/X
ひつじのB型女です。
自然と周りに人は集まらないし約束時間はあんまり守れません(汗
でもそれ以外はむちゃくちゃ当たってる。
でも全然嬉しくないよ〜
チーターとかペガサスがよかったね。

そういえば動物占いの本に本質がひつじであっても裏キャラとか表面キャラがあるってゆうのがあったけど、その本はもう発売されたのかな?
何処探しても見つからない・・・

持ってる方は私のやってくれませんか・・・
1986年4月18日 おながいします
924マドモアゼル名無しさん:02/11/14 14:43 ID:8Dwd/zKF
925923:02/11/14 17:03 ID:5bmnGtK5
>>924
926マドモアゼル名無しさん:02/11/14 19:49 ID:d8VYW9M7
>>923

ブルーのひつじ
本質:ひつじ
表面:ひつじ
意思:コアラ
希望:ペガサス
隠れ:ペガサス
927マドモアゼル名無しさん:02/11/16 21:01 ID:Z/kkWWMl
このスレは人気(ひとけ)がねーな
928マドモアゼル名無しさん:02/11/17 15:38 ID:MsnfXWe1
DAT落ち防止あげ
929マドモアゼル名無しさん:02/11/20 00:52 ID:vwmBTALR
このスレは死亡でつか?
930マドモアゼル名無しさん:02/11/20 09:15 ID:3IYoI8Ne
>>917
何のキャラですか?
931マドモアゼル名無しさん:02/11/21 20:26 ID:+9ghgJto
私も誰か5アニマルズ占ってくださーーい。
1980、5、19です!
よろしくお願いします☆
932マドモアゼル名無しさん:02/11/22 02:05 ID:l7Gw4Z1q
>>931

ブルーのひつじ

本質:ひつじ
表面:ペガサス
意思:サル
希望:ライオン
隠れ:ペガサス
933マドモアゼル名無しさん:02/11/22 02:53 ID:DRAuYjmn
私も見てほすぃ〜(>_<) 1977 11 25でつー
934931:02/11/22 12:24 ID:+xb+lst/
932さん、ありがとうございまーす!
希望がライオンて、めちゃ当たってる〜
おもしろいですね、5アニマル図☆
935マドモアゼル名無しさん:02/11/22 19:08 ID:0XpCptaM
936932:02/11/23 00:38 ID:VtiQsmZR
>>933 特別だぞ

レッドのひつじ
本質:ひつじ
表面:ペガサス
意思:ライオン
希望:狼
隠れ:黒ひょう
937>>933 です:02/11/23 02:12 ID:U57K6mdC
>>936さん調べてくれてどうもありがとうーp(^^)qすごい嬉しかったー★(^^)v確かにあたつてる〜(:▽;)♪
938マドモアゼル名無しさん:02/11/23 02:42 ID:QvdGQC+V
さっさと寝ようかw
939マドモアゼル名無しさん:02/11/23 02:47 ID:LfU5+3wC
>>938おやすみ
940マドモアゼル名無しさん:02/11/25 19:28 ID:5mHocKW8
亜下
941マドモアゼル名無しさん:02/11/25 22:13 ID:fnTn4nwh
最近どうですか?
私はどうもしてません。
942マドモアゼル名無しさん:02/11/27 11:46 ID:/5wjiNa1
私もどうもしてないね
943:02/11/27 14:42 ID:elR++pAZ
象の人嫌い☆全然合わないそんなシトいませんかー?
944茶羊A女:02/11/27 21:32 ID:shGE2Rkp
正直、狼のB男とA女が非常に嫌い。
集団の中では自分を良く見せようとしているのが見え見え。

ゾウは超好き。
友達に3人(A女×2、AB男)いるけど、皆信頼できるよ。
945マドモアゼル名無しさん:02/11/27 21:39 ID:zQK5gPXU
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 石ロリ自演荒らし、元気ですかーーー??

/|         /\   \__________

946マドモアゼル名無しさん:02/11/29 17:39 ID:mTL846kr
ペガサスが好き!
947マドモアゼル名無しさん:02/11/30 21:54 ID:2R+ixf3m
あげ
948マドモアゼル名無しさん:02/12/04 04:59 ID:9yW/GYH0
友達の羊さんは天然でおもしろい。けっこう笑わせてくれます。
会って話とかすると、なんか癒されます。
そんな羊さんは、黒ひょうである僕の癒し系です。
949ひつじ:02/12/04 05:28 ID:qplUqsEi

わーい!癒し系だって〜(*^-^*)
うれしい!けど、ひつじって癒し系って言われると
「私ってそれだけ?」って悩んじゃいます。
もっとおしゃれでカコイイ人って言われたいなぁぁぁ!!
黒ひょうさんはおしゃれでいいなっ
950黒ひょう:02/12/05 00:06 ID:ORmCcQXA
悩むことなんてないさ
癒し系って俺にとっては最上級にほめてるつもりだし。
羊さんには、ずっと変わらずにいてほしぃ〜ですね。
951マドモアゼル名無しさん:02/12/06 23:59 ID:l8L8lNxI
ディズニーストアに羊をかぶったプーさんの
ぬいぐるみとか、キーホルダーとか出てたよ!
超可愛いよ!!
ひつじの人は見に行くべき
952ちーたー:02/12/07 00:48 ID:oN3TUIc0
羊ってウワサ好きで結構陰険な人が多くない?

ハッキリ言って、私の周りの羊は嫌い。
見苦しい。

悪口カキコで申し訳ないけど、、

どうして羊さんって
井戸端会議的ムードを作りたがる人が多いのかなぁ?
953マドモアゼル名無しさん:02/12/07 02:09 ID:oIhRGKci
>952
自分以外に身近なひつじを知らないので何とも言えないけど、
本当に親しい間柄ならバカ話も大いに楽しめる。
けど、大抵の人とは世間話すら出来ないんだよね。距離感つかめなくて。

この人達と感情を共有するために神経使うなんて・・・とか、
その場凌ぎの話にしかならないのに・・・とか損な捉え方しか出来ないw
だからおそらくあなたが言っているような意味合いでの井戸端会議は、寧ろ嫌い。
こういう羊もいるのよ。
954マドモアゼル名無しさん:02/12/07 02:14 ID:0kkComKO
チーターさん、こんにちわ!
うーん確かに羊女って、井戸端会議的にわいわい集まって騒ぐの好きかも。
チーターさんみたいにクールな人には
うるさいって思われてるのかもね。

いっしょに盛り上がって遊べばいいんじゃないかな?
955954のブルー羊:02/12/07 02:21 ID:0kkComKO
おおっ!?( ゚o゚)
953とバッティングしてしまたっ!
そっかー953の羊さんは井戸端会議?嫌いなのね。

でもみんなでワイワイ騒ぐ人って明るいタイプで好き。
騒げない人のほうが暗いタイプで苦手。
だからツンツンしてるチータータイプ苦手かも。ごめん!
956紫羊:02/12/07 16:12 ID:dszPzWaw
私も953さんと同じ。井戸端会議は嫌い。
というか出来ない。距離感つかめないしどうでもいいことで
神経使うのもあんまり好きじゃないし、いや。
(自分の事性格悪いと思うよ)
だから井戸端会議出来る羊さんがいるならステキ!
気回る人が多そうだし、いいなって思うよ。
957マドモアゼル名無しさん:02/12/08 02:43 ID:rgsPbEHV
羊同士の相性ってどうですか?
958マドモアゼル名無しさん:02/12/08 03:01 ID:oSJU30jb
嫌いと言いながら毒を吐くのがひつじ
959マドモアゼル名無しさん:02/12/11 12:10 ID:pGIP77qm

おい羊ヤローども!!
おまえら、猿スレで猿の悪口書いてるだろ?
頭冷やせ!

おれも羊だけどな。

恐ろしい程にアフォな猿
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1034530423/l50
960マドモアゼル名無しさん:02/12/11 12:15 ID:pGIP77qm
羊って愚痴が多いってゆうけど、
人の悪口多くね?
口が軽いつーか、思ってることずばずば言うから。

>>957
警戒心はないからすぐ打ち解ける。
でも小心でなかなか本音出てこないから表面だけの付き合いっぽい。
961マドモアゼル名無しさん:02/12/12 00:35 ID:x8d3pW2n
>>959
釣りかい?ごくろうさん

>>960
個人的には、少なくとも愚痴はしてないつもりだから、
結果的に悪口の方が多いことにはなる。
思ってることずばずばなんて、小心者には無理。
962マドモアゼル名無しさん:02/12/12 14:58 ID:uuZltGAw
羊ってずばずば言わないんだ?野村サチヨ(赤羊)とかスゲー。
生年月日ごまかしてんじゃねーの。ライオンみたい。
知り合いの赤羊の女の子は甘えっ子でかわいいのに。
963 :02/12/12 23:49 ID:i7NGUScZ
新山千春や山咲トオルも羊だよ
964マドモアゼル名無しさん:02/12/12 23:58 ID:lecc6Ywc
他の動物からの悪口ばっかだねw
このスレ
羊さんみんないなくなっちゃった…


965マドモアゼル名無しさん:02/12/13 05:02 ID:K7sHnLk/
悪口も、筋が通った、納得のいく忠告なら
甘んじて受け入れますけど、
ほとんどがそうじゃないんだもん。
そりゃみんないなくなるって。

でも、このスレで、他の動物を挙げて陰口言ってる羊よりは、
わざわざここに来て堂々と羊に悪口言ってる他の動物の方がまだまし。
その潔さや良し。小心者の漏れには絶対出来ない。
966マドモアゼル名無しさん:02/12/13 10:39 ID:H+EyrfL3
はじめまして。ひつじです。
ひつじの中でも嫌われている赤ひつじです。
叩かれそうで怖いからROMってました。臆病です。
最近ひつじさんの書き込みなくてさみしいです。
967マドモアゼル名無しさん:02/12/14 01:25 ID:2j92v5y3
幾ら臆病だからって、さみしいならageませう、羊たちよ
968羊子:02/12/14 04:57 ID:HLuCfi4N
赤ひつじ、甘えん坊で依存心が強いタイプらしいですよ!
つまりかわいいのです!
J-WAVEのDJやってるクリス・智子さんって人も
赤ひつじで、声も性格もかわいいです〜。
かわいがられるタイプじゃないですかね?
969マドモアゼル名無しさん:02/12/14 14:45 ID:P+hfFLbI
>>966
周りに赤ひつじさんないから、どんな感じかわからないけど
私もROMしようっと☆
970マドモアゼル名無しさん:02/12/14 20:33 ID:XRa1YPiK
>>956
私も紫ひつじ。同じく井戸端会議は苦手。
どうしても人に気を使っちゃうから、嫌なんだよね。
距離をつかめないっていうのすごくよく分かる。
971マドモアゼル名無しさん:02/12/14 21:02 ID:xbYYCHnS
初めまして、実は私も赤ひつじ。
同じくずっとROMしてましたよ。確かに臆病ですね。
やだな、赤ひつじは・・・
972マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:27 ID:RRZQUR8X
>>970
同じだね!上の方では「羊は愚痴多い」「悪口ばっか」って書いてあるけど
そんな事ないよね?
むしろ心の中ではむかついても、口に出せないのが羊だと思う
だから家ではいろいろ言っちゃうけど、友達同士で言うとかは、ない。
友達が友達の悪口とか言ってたら一緒に悪口言わないし軽蔑するし…
井戸端会議嫌いなのは、紫だけなのかなー?
羊って群れるの好きなはずだし。
井戸端会議は嫌いでも、寂しがり屋なところはあるな…
1人でいたがりだけど。矛盾してる(w

でも結局その人の性格だよね…
羊だから悪口言わないとか、羊だから臆病とか
みんながみんなそうじゃないし。
973マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:29 ID:7jurpdoD
>>972同意。ひつじはもこもこの毛で本心を隠してるんでしょ?
だから思った事ずばずば言えないと思う
人当たり良いし。でも言える場面ではここぞと言いまくる感じw
ある動物からの印象ですた。
974マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:31 ID:2gT0TyCM
赤ひつじは可愛いんだ?いいな★
975マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:36 ID:2gT0TyCM
新スレ立てました!
使い終わったら移動おねがいします
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1039880063/l50
976マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:38 ID:RRZQUR8X
>>1
乙!
977マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:40 ID:RRZQUR8X
>>973
当たってるかもしれないです!
というか良く書いてもらってうれしい
978マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:41 ID:2gT0TyCM
来年羊年だよね。なんか嬉しいな。
別に干支じゃないけど
979マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:42 ID:2gT0TyCM
周りにひつじの子がいない〜
いたら友達になるのに!!
980マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:43 ID:ZJUQQ82V
軽く盛り上がってるね。土日はやっぱ違う
981マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:45 ID:ZOHU3hp3
久しぶりに来ますた
びっくり!ID制になったんだね〜
しかも900超えてるし
私が見てた頃は300くらいだったよ(ワラ
982マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:46 ID:RRZQUR8X
>>978
禿同
983マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:48 ID:8KfFsWrN
なんか1時間以内にスレ使い切りそうな勢いだね
984マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:49 ID:2gT0TyCM
ひつじ祭り
985マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:51 ID:YnY+gxtT
なんでみんなsage進行なの?
荒れるから?
986マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:52 ID:RRZQUR8X
>>985
チャットっぽくなっちゃってるからだと思われ
もうすぐ1000だね
987マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:53 ID:7jurpdoD
>>977
基本的にひつじさんは好きなんで。
988マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:54 ID:YnY+gxtT
レス早いなあ
989マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:55 ID:f+exU0tL
羊さんはどんな動物と仲良いの?
990マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:56 ID:RRZQUR8X
>>989
私はこじかの友達が多いよ
好きなのはペガサスみたいに自由な動物
991マドモアゼル名無しさん:02/12/15 00:58 ID:2gT0TyCM
仲イイ動物かぁ・・
猿の子とはケンカばかりだけど、なんかいつも一緒にいる
992マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:00 ID:ZJUQQ82V
>>972
悪口や愚痴をこぼせる相手っていうのは相当心を許してるんだよね。
きっと。
993マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:00 ID:f+exU0tL
>>990
そうなんだ。
じゃあ、逆にちょっとにがてだな〜って動物は?
994マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:01 ID:2gT0TyCM
1000?
995マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:02 ID:5ZkaKSkW
うわ、久しぶりに人が沢山いる
996マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:05 ID:RRZQUR8X
>>993
好きじゃない子とは向こうから来る以外
全然交流ないからどの動物かわからないんだけど、
特徴で言うと、干渉してくる人とか時間にルーズな人とかは
好きじゃないかも・・
あと陰口言う人とか
997マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:06 ID:8b06+21T
>>996さん
同意!あたしは、頼られるのは好きだけど
干渉されるのは嫌い
998マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:07 ID:lkGOGWBA
自分もペガサス好きだよ
あんな風になりたい
999マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:07 ID:RRZQUR8X
>>995
奇跡だよね…(w
1000マドモアゼル名無しさん:02/12/15 01:10 ID:RRZQUR8X
羊が一匹
羊が二匹…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。