ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー 77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七夕
しお韓初心者は必ず↓を見てね。
【しお韓の案内】(編集者壱号寄贈)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993914754&ls=50
2:2001/07/03(火) 04:09 ID:???
ちんちん大好き。
3 :2001/07/03(火) 04:13 ID:???
すばやい対応に感動した。ありがとう!>1
情けないクソスレに失望した。もう来るな!>2
44?:2001/07/03(火) 04:14 ID:???
圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀


名前: E-mail(省略可):
5さげ:2001/07/03(火) 04:15 ID:???
圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国1000欲しかった團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀圍困国圉国團國国圍圜圈圜圉圀国圖圀国国圀
6 :2001/07/03(火) 04:16 ID:???

***************夏季休業***************
しお韓はしばらくお休みさせていただきます。
秋頃の再開を予定しております。
10月ごろにお越しくださいませ。
               店主
7_:2001/07/03(火) 04:17 ID:???
負けは負け。
8:2001/07/03(火) 04:19 ID:???
演技良し
9ヒディンク叩き活性化。なぜ?:2001/07/03(火) 04:27 ID:???
ヒディンシン事前には韓国と言う国がないです!)冷えム_
作成者:ギムパングンカムバック()
ザックサンイル:2001/07/0300:53 �(from:211.220.60.85)

無敵(無籍)ユサンチャル様がナムギシングルです。
*サッカー協会から送ったメールで............
*本物ヒディンクが彼女や遊んでいて
*メイルファックであるしなければどのようにドエジョ???本物気になるよ.........。
*そのメイルイラのが自分がコンピューターで確認アンハなら........マルチァン道路ムックイザンよ.........
*ヒディンクがメンナルメイルファック引下げなら知らなくても.........。
*今頃別荘で彼女や遊んでいるウルガラ考えれば......。
*メール確認アンヘブァッウルガッのようなのに............皆さん意見は???
10 U-名無しさん :2001/07/03(火) 04:34 ID:???
ヒディングがあまりKリーグの試合みないで
いちいちオランダに帰国して夏休みをとるのが
許せないようだね…
11 :2001/07/03(火) 05:02 ID:???
オノのサイトのBBS見る限りオランダ人にもウザイやつ多そうだな
12 :2001/07/03(火) 05:16 ID:???
あいつらうぜーな
13  :2001/07/03(火) 05:23 ID:???
ペルージャはテラモ(アルバニア)のアルバニア人FWフローリアン・ミルタイ(22)に興味を示している。
14 :2001/07/03(火) 05:25 ID:???
私は、韓国に行くと、いつもいつも現地の人の温かさとか、優しさにふれる。
初めて、韓国に行くことを決めたときは、反日感情とかすごく気になったのだけど、今までそういうことを感じたことはありません。
地下鉄の駅で路線図を見ていたら「どこに行きたいの?」と本当によく声をかけられます。「○○に行きたい」と言うと、じゃあこれにのって、どこで乗り換えて、と本当に親切に教えてくれるのです。

初めて釜山に行ったときのこと。市内までリムジンバスで出て、そこから地下鉄でホテルに向かおうと思っていたのですが、当時は韓国語がかろうじて読める程度。必死にバスの行き先を見ては、いやこれは違う、、とかやっていた時、日本に留学している、という男の子が声をかけてくれたのです。
ホテルの名前を言うと、途中まで案内しますよ、とのこと。助かります〜〜〜と甘えることにしました。
聞けば、ビザの更新の為に一次帰国をしたのだそうで、これから大邱にある自宅に帰る途中だったのだそう。彼は、大きな荷物を持って、一緒にバスを降りてくれ、地下鉄の駅まで案内してくれました。


ソウルでも、空港から地下鉄でホテルへ向かう途中で、「どこまで行きますか?」と声をかけられることが多く、そんなときはたいてい、行き方を教えてもらっちゃいます。毎回ホテルは一緒だから別にいいんですけど、もっと楽な行き方がないかなぁ、、と思っているので(^^)。
先日も、男の人が声をかけてくれ、結局その人と地下鉄の中で少し話などしました。最初、私のことを台湾人だと思っていたようです。「違います。日本人です」と言ったら、日本にオフィスがあるから日本にいたことがあるんですよ、なんて私の韓国語と同じくらいたどたどしい日本語で話をしてきました。
何かあったら、連絡しなさい、と名刺をいただきました。どうして、こちらの人はそうやってすぐ、人を信用しちゃうのかしら、、と毎度疑問に思うのですが、何度か訪れると納得出来ます。
私も、韓国の人なら信用出きる、と最近は思いますから。


もう一つ、先日大田まで電車で行ったときのこと。大田からソウルまで帰る時の出来事です。
その日は祝日で、もちろん座席はいっぱいで前売りでも切符が買えませんでした。しかたがないのでずっとたちっぱなし。まあ、2時間だし、と思ってたっていたら、ちょうど1時間くらいたった頃だったかな、近くにいたおばちゃんが突然「座りなさい」という。え、大丈夫です、、、と言ったのだけど、ソウルまではまだまだ遠いし、疲れただろうから、座りなさい、と自分の席を空けてくれたのです。ものすごく疲れていたし、せっかくの好意なので、座らせてもらうことにしました。一駅分15分くらいだったけど、本当にありがたかった。本当に、本当にありがとうございます、といって席をたったあとも、荷物をここに置きなさいな、と自分の足元をあけてくれたりと、もう、なんていってよいやら、、、、
そのときは、一人だったので、こういう温かさが本当に心に浸みました。


こういう韓国の人達の温かさに触れるにつけ、デパートの地下や免税店で我が物顔で振る舞う、日本人観光客を恨めしいと思います。自分もあの人達と同じ日本人なんだ、、と思うと悔しくなるので、そういうところにはいかないことにしていますし、出きる限り韓国語を使おうと心に誓う、最近なのです。
15 :2001/07/03(火) 05:26 ID:???
ペルージャはヒュンダイとサムスンに興味を示している。
16俺は:2001/07/03(火) 05:27 ID:???
ソウルでキムチ買った時に、買った店のババァがキムチの入ったビニールに
唾を入れてたのを見逃さなかったぞ
1714vs16:2001/07/03(火) 05:28 ID:???
16の勝ち〜
18 :2001/07/03(火) 05:28 ID:???
 都市間移動には国営のバス(CTM)もあり、鉄道を使ってもCTMを使っても所要時間はほとんど変わらない。しかしCTMは全席座席指定のため、事前にターミナルへ出向いてチケットを買っておく必要があるので、鉄道のほうが融通が利く。フェズへはCTMが十一時、鉄道が十時発であったため、やはり鉄道で行くことにして再び切符を買った。

 駅で日本人青年と出会った。百万を元手にすでに一年近く世界を放浪しているという。服装からして私とはサバイバル度が異なり、敬服する思いだった。
 私たちがコンパートメントで話をしていると、自称サウジアラビア人が話しかけてきた。石油をやっていたというが、中東の地名も言えず、かなり眉唾もののおやじだったが、例によって、俺は堺にフレンドォがいる、などと吹いて、握手を交わして去っていった。

 奴等の善良さをどこで見分けるか、また広げられた大風呂敷の中からどうやって真実を摘み取るか、実に難しいところだ。サウジおやじはいい奴のようだったが、「明日からあのおやじは、ヨコハマにアキラというフレンドォがいる、と言いふらすに決まっているよ」とサバイバル青年はいった。彼らにとってフレンドォとはそういうものなのだ。

〜フェズのメディナ〜
 フェズに着き、私は彼と別れて新市街にホテルを探した。メクネスでの経験から、やはりホテルは新市街にとっておいたほうが面倒に巻き込まれたときの駆け込み寺としての利用価値が高い、と判断したからである。

 チェックインを済ませた私は、今日こそリコンファームをしようとテレブティックと呼ばれる公衆電話サービス店を探して入り、店員に両替をしてもらうとサベナ航空に電話をかけた。しかし、やはり何回かけても通じない。ここも電話が壊れているのだろうか。
 そのうちに私は気づいた。この国では昼休みが長いのだ。電話が繋がるには、結局三時近くまで待たなくてはならなかった。なるほど、所得格差も生じるわけだ。

 モロッコでは東洋人は珍しい存在である。街を行けば多くの者が振り返り、声をかけてくる。最も多いのが、ヘイジャパン、コニチワ、のたぐいであり、次いで何処から来たんだ、日本人か中国人か、ようこそモロッコへ、といった英語での呼びかけになる。
 また彼らは日本人といえばカラテだと思っていて、いきなりカラテのポーズを仕掛けられることも少なくない。はじめのうちはにこやかに返事をしていたものの、最近は疲れてきて無視することも多くなってきた。
 新市街での声掛けには無害なものも少なくないが、メディナでは自称ガイドや売り子は言うに及ばず、それ以外であっても英語での声掛けには必ず何らかの下心があると疑ってかかってほぼ間違いない。

 ホテル前で自称ガイドが声をかけてきた。
 何処から来たんだ。日本です。メディナを見るのか。そうです。わたしがガイドしてやろう。結構です。私は公認だぞ、なぜ断る?
 自称ガイドのなかには自らを公認ガイドだと称するものも少なくない。モロッコ人はみなIDカードを携帯していて、それをいかにも公認ガイド証であるかのようにちらりと見せる。もっとも、初めからガイドを雇うつもりなどない私にとってはどちらでも同じことだが。

 予定では、今日と明日はフェズを観て、明日の晩の夜行CTMでマラケシュへ向かうつもりだった。フェズ〜マラケシュ間は距離が長く、昼間に移動すると一日潰すことになってしまうからだ。
 そこで、まずは地図をたよりにCTMターミナルを探しにいった。しかしそこは閉鎖されていた。これは困った。

 隣にある民営バスの、今にも崩れ落ちそうなターミナルに行って何か手がかりはないものかと探していると、小汚いおやじが近づいてきて何処にいくのかと私に尋ねた。マラケシュだと答えると、マラケシュ行きはここではない少し向こうだ、ついてこいといっててくてく歩き出した。おやじ曰く、この古いCTMターミナルは閉鎖になって向こうに新しいのができたのだという。
19 :2001/07/03(火) 05:28 ID:???
 おやじについてしばらく歩いたが一向に何も見えない。そろそろまずいかと思い始めたころ、やっと新築のターミナルが現れた。明晩の出発時刻を係員に確認し、おやじに礼を言って帰ろうとすると、たばこをくれ、という。ないというと五ディラハムくれ、と来た。
 なるほど。この国に無償の親切ってのはないってわけか。とはいえターミナルの場所を教えてくれたことについては十分ありがたかったのでチップを渡し、握手して別れた。

 ここからメディナへは数キロある。市街を走る乗り合いバスを探したが、適当な乗り場が見つからない。それではプチで行こうかと思ったが、空車が見つからない。困っていると、タクシーかい、と声が掛かった。明らかに白タクだったが、値段を聞いて考えようと思った。
 百ディラハムだった。
 いくらなら乗るんだ、と叫ぶ声を尻目に、私はメディナに向かって歩き出した。

 フランスの統治を受けていただけあり、この国には「ヨーロッパ的なるもの」もそこここに存在する。新市街を中心に点在するオープンエアのカフェもその一つである。
 黒煙と砂塵の中、いい大人が平日の昼間から大挙して集まり、歩道に設けられたテーブルの上で四方山話に興じながら砂糖のたっぷり入ったミントティーをすすっている。
 一日五回のお祈りにカフェでのブレイク、奴等はいつ働くのだろう?そんな疑問を抱きながら、昨日の出費を埋めるため、今日はカフェでパンとミントティーの軽い昼食をとることにした。いくら追い払ってもまとわりついてくる蝿が鬱陶しい。

 私が焼き立てのパンを齧っていると、貧しい身なりの子供たちが集まってきて金の無心を始めた。一人にあげたらきりがないなと思ったので可哀相だが無視する。おもちゃ売りや靴磨きも軽妙なリズムを取りながらやってくる。それらすべてに私は「拒否のジェスチャー」で応えるのだ。

〜食料品店の前で〜
 食事を済ませた私はプチを探して再び通りを歩き始めたが、今日はついていない。たまに空車があっても英語を理解できないらしく、私を乗せてくれないのだ。何台目かでやっと乗り込むことができた。
 モロッコにも信号はある。しかしまじめに守っている車は多くない。そして車線も引かれてはいるもののほとんど意味を成さず、少しでも空いていればそこに割り込んでくる。人は走る車の前を涼しい顔で横切り、車は人の列に平気で突っ込んでくる。そしてかれらはクラクションを常用する。意味がなくてもクラクションを鳴らす。とりあえず鳴らす。なにがなんでも鳴らす。鳴らす。鳴らす。だから新市街は大変うるさく、そして危険だ。
 だがそう思っているのは私だけのようで、混沌としていながらも不思議と統制の取れたその交通システムの中で、私はついぞ事故というものに遭遇することがなかった。

 モロッコ人は皆メーター計算でプチに乗るが、観光客は交渉制。それはタクシー運転手が累進課金をするために編み出した方法なのだろうか。
 しかし私がのったそのプチはメーターを使ってくれた。おかげでいつもより安く上がったので、浮いた分はチップとして渡した。
20 :2001/07/03(火) 05:29 ID:???
 さあ、遂に世界に冠たるフェズのメディナにやってきた。
 だがその象徴でありメインエントランスでもあるブージュルード門でタクシーを降りた瞬間の私を待ち受けていたものは、凄まじいまでの自称ガイド攻撃だった。

 曰く、私は公認だから安心だ、俺なら二百五十ディラハムでガイドする、私は学生で英語を勉強している、自分はハスラー(家に連れ込んでクスリで眠らせて狼藉を働くといわれる悪徳ガイド)ではない、などなど。全部で何人いたかは思い出せない。
 私は無視してしばらく歩いていたが、一向に引き下がろうとしない彼らに業を煮やしてこう宣言した。
「ガイドを雇いたいとは思わない、私は一人でまわってみたいのだ」

 しかし彼らはその一言を待ちかねていたかのように一斉に反論を始めた。
「一人で行くなんて馬鹿げている。この中はとても複雑で危険なんだ。絶対にガイドが必要だ。ガイドなしでは『ドロボー』に財布を盗まれ、挙げ句殺されてしまうよ」
「殺される?」
「そうだ。殺される。だが俺がガイドをすれば安全だ。料金は相談に乗ろう。百ディラハムでいい。ここにこれだけのガイドがいるが、お前が好きなのを一人選んでくれればいい。一緒に行くのは一人だけだ。さあ、誰を選ぶ?」

〜モスク〜
 異口同音に叫ぶ彼らに私はうんざりして、誰を選ぶ気もないし金を払う気もない、一人で行きたいのだと再び言った。彼らは危険で馬鹿げているという。その繰り返し。私が足を止めれば彼らも止め、逆方向に歩けば彼らもついてくる。脇道にもついてくるし遠くを見ようとすると前を塞ぐ。まったくいらいらさせる連中だ。
「私は一人になりたいんだ。お・願・い・だ・か・ら・一・人・に・し・て・く・れ・な・い・か」
 私なりに精一杯のいやみを込めて言ってみた。それでも彼らはついてきたが、メディナの奥深く進むにつれ、きっと殺されるぞ、と捨て台詞を残して一人減り、二人減っては新しいのが一人現れ、といった具合に増えつ減りつしながらもやがて誰もいなくなった。

 ところがガイド抜きでメディナの喧燥を楽しむ暇もなく一人の少年が現れた。彼の言い分はこうである。
「僕は日本人と友達になりたい。東京や大阪にも友達がいるんだ」
「へぇ、フレンドォね。それはよかった。ところで私は一人になりたいんだよ。一人にしてくれないかな?」
「ねえ、心を開いてほしいんだ。僕は英語の勉強をしたいだけ。金が目的じゃあない。約束するよ」
 金が目的じゃない?そういえば昨日の彼もそう言っていたっけ。でも口で言うだけではそれが事実かどうか判別するのは難しい。

 だが少年は私の心が緩んだのを敏感に察知すると、ついておいでよ、といって勝手にガイドを始めてしまった。果たしてこいつは信用するに足る人間だろうか。まあ相手は少年だし、そう悪いこともしないだろう。私は彼についていった。

 少年はアブドゥルといい、十七歳だった。叔父が絨毯屋だという。きたきた。絨毯屋だ。これは警戒を怠らないようにしなくてはならない。
 彼はフェズのメディナの中でも見どころといわれているところを要領よくまわってくれた。そして彼の叔父の店だという絨毯屋にやってきた。

 ミントティーをふるまわれた私は、彼が持ってきたゲストブックを読まされた。欧米人の書き込みに混じって日本人のものもいくつかある。曰く、アブドゥルは本当にいい子で、私は彼のうちに泊めてもらいました。絨毯もどうしても買えないということを説明すれば納得してくれます。私はいくらのものをいくらにしてもらいました。などなど。
 ほぉ。どうやらお前は悪い奴じゃあないらしいな。大変よろしい。

 店のおやじは山ほど絨毯を出してきて自らの商品に陶酔した様子で説明する。しかし私には買う気はなかったので、どうやってこの状況を脱するかということばかり考えていた。少年には案内してもらった恩義がある。ちょっとしたものなら買ってやってもいいが、絨毯は高すぎる。何万もするのだ。
21 :2001/07/03(火) 05:30 ID:???
 壁に掛かっていたジュラバに二百五十ディラハムという正札がついていたのを見た私は、絨毯は高くて買えないけどジュラバなんかいいですね、といってみた。色を聞かれたので白がいいというと、あなたはついているといって上の階から白いジュラバを持ってきた。
「ここらに掛けてある二百五十ディラハムのものは観光客用で質が悪いが、これは高品質で四百七十ディラハムだ」
 おやじは自慢げにそう言う。一見色が違うだけであったが、私は素直におやじの口上を信じ、へえ、これはいいものなんですか、と言ってとりあえず三百ディラハムから値切り交渉を始めることにした。
 するとおやじは、おまえはわれわれ家族を殺す気か、と言って目尻を釣り上げた。おいおい、殺すはないんじゃないの?
 私は、じゃあ三百二十、三百三十、という具合で進めていき、結局三百五十で商談はまとまった。だが商売上手なおやじは、その後チップの名目で私から十ディラハム巻き上げるのを忘れなかった。
 まあ四百七十ディラハムのものを百ディラハム以上安く買ったんだ、いい買い物をしたとその時は思った。

 その後もおやじは、カードもトラベラーズチェックも日本円も使えるからといってしつこく絨毯を勧めた。そんなとき彼らが使う言葉は決まっている。「ビンボープライス」である。この言葉はメディナ内の随所で耳にする。誰が教えたか知らないが、ビンボープライスが特価という意味だとでも思っているのだろうか。ちなみに他にも活用形として「ファミリープライス」と「ラストプライス」というのが存在する。
 私はジュラバがあれば幸せだと強く主張してその場を切り抜けた。絨毯屋相手もほとほと疲れる。向こうも一枚売れば大きいだけに必死なのだ。

 店を出ると少年は、これから用事があるので一旦別れるが、夜のメディナも素敵なので是非案内したい、と言い、私は夜七時に彼と落ち合う約束をしてホテルに戻った。彼は、その際プレゼントを持ってきてくれ、といった。そうか、やはりおまえもそういう魂胆だったか。まあいい。私には電卓がある。
 ホテルに戻った私は、今度こそ電卓を隠しに格納した。


 第三世界ではクレジットカード詐欺が多い。伝票に余分な一枚を挟んで複数の商品を購入したことにするのだ。今日は危うくカードを使わされそうになったが、そういう事故を防ぐため、また資金に余裕があると悟られるのを防ぐため、私はカードを財布の奥深く隠した。

 それにしてもフェズの街の強引さには参った。あるいはメクネスではモロッコ人と常に一緒に歩いていたためガイド攻撃にあわずに済んだのかもしれないが、商店の客引きひとつをとってみてもフェズのほうが断然パワーがある。ところが港町タンジェに行けば、そんな彼らでさえ可愛らしく思えてくるという。やれやれ、すごい国だ。

 約束の時間の三十分前、私は再び街に繰り出した。しかしまたもやプチが全然つかまらない。これはそろそろまずいな、と思った私は料金交渉の際にアラビア語で答えてきたプチにOKといって乗ってしまった。背に腹は代えられない。
 到着していつもの相場十ディラハム払うと、なにやら足りないと叫んでいるようだ。この私からボろうったってそうはいかないよ。私は無視して走り去る。

 待ち合わせ場所でぼんやりと待っていると、やはり多くのガイドが近づいてくる。だが友達を待っているんだ、の一言でどのガイドも去っていった。きっとテリトリーというものを重視するのだろう。

 しばらく待つとアブドゥルがやってきた。ブージュルード門の近くのカフェでジュースを飲みながら世間話をする。彼は六カ国語ができるという。たいしたものだ。その能力を他に活かせばいいのに。そして私は今日のガイドの礼として、電卓を渡した。彼は学生だからこれで計算ができるよ、と喜んでくれた。
22 :2001/07/03(火) 05:31 ID:???
 ところが、その後夜のメディナを散策しているうちに少年の態度が変わってくる。実は僕は時計を持っていないのでその腕時計が欲しい、というのだ。私は昨日と同じように理由を説明して諦めてもらおうとした。すると彼は明日も案内するからそれをくれというと、さっきは喜んだふりをした電卓を私に返し、返事も待たずに、ありがとうフレンドォ、を連発したのだ。フレンドォという言葉を嫌いになりはじめたのはこの頃だった。

 一旦贈ったものを返された私としては当然いい気分ではなかったが、時計もそう高いものではなかったので、今日のガイドの代価としては適当だろうと考え譲ることにした。そのとき、私の頭の中には目覚まし用として持ってきていた小型のワールドクロックのことがあり、それさえあれば腕時計がなくてもなんとかしのげるだろうと考えていたのだ。

 その日の帰り際、じゃあ約束の時計を渡してくれという少年に、明日渡すよと予防線を張ろうとしたが、それでは明日の待ち合わせの時間がわからないという正論を吐かれてしまい、渡さざるを得なくなった。この少年も見掛けによらず手強い相手だ。だが時計を渡したからには明日もしっかり案内してもらわなくてはならない。
 明日はうちに招待するよ、という少年の言葉を信じて、私はホテルに戻った。

 深夜、レストランを探しに新市街を徘徊すると、怪しい連中が出没していた。日本人の私に声が掛かるのは昼と変わらないが、その内容が、いいブツあるよ、のようにマリファナの取り引きを匂わすものに変わっていたのだ。まあ黙殺している限りは問題ない。
 私はクスクス(小麦の粉を蒸して野菜や肉とあわせたもの)を頼んだがとてもまずく、ほとんど食わないまま帰って寝た。
23 U-名無しさん :2001/07/03(火) 05:34 ID:???
多額な円借款やODAを貰って
感謝どころか貰ってやるからありがたく思え。
という態度がムカツキます。

まぁ↑は中国が特に無茶苦茶、酷いみたいだけどね。
24 :2001/07/03(火) 05:35 ID:???
連続投稿荒らし
25 :2001/07/03(火) 05:35 ID:???
#174432 根室
Name:ぷち Mail: 2001/7/3 Tue 01:30 返 信
私は行けないので明日丘珠空港から(8:15発根室行き)根室のライブに行く方をお見送りに行く予定です(自転車で行けるので)。明日(もう今日?)根室参加の皆さん楽しんできて下さいね!
#174436 RE:根室
Name:ほんじょう Mail: 2001/7/3 Tue 02:07
はいっ、根室参加してきます!思い切り楽しんできますー。
ぷちさんは札幌の方は参加されるんですか?
札幌ドームも今週末にせまってきてるので楽しみですね。

#174440 RE:根室
Name:178hiro Mail: 2001/7/3 Tue 03:00
行ってきま〜す!!
ぶっ壊れてきゃす♪
ドームも行くぞ〜!

#174430 シャーマンキング。
Name:龍姫 Mail:[email protected] 2001/7/3 Tue 01:24 返 信
例によって会社に転がってたジャンプを読んでいたら、
シャーマンキングが表紙・巻頭カラーで載っていまして、
今回のタイトルが
「ブラザーよ!!」
・・・いや午後一番から大ウケしました。
これってやっぱりアレですよねえ(笑)武井先生〜
#174419 ぐち
Name:18金ゴールド Mail: 2001/7/3 Tue 00:53 返 信
あ、あう、ライブ行きたい、、けど行けない、、でも行きたい、、(涙)
ファンクラブ会員を更新するのが少し遅れただけで
チケット取れなかった、、
ぶらざー達は楽しんでいるのに私は楽しめないなんて、、
しょうがない、GOLDでも聴いて泣くとするか、、
泣いて泣いて泣き止んだら悲しみもちょっと消えるでしょう(笑)
#174410 稲葉浩二!?
Name:のりり Mail: 2001/7/3 Tue 00:09 返 信
ベストジーニストのやつ、よくよく見ると、
「浩志」じゃなくて「浩二」
ですね!(笑)!!
別にどーでもいいけど、ちゃんとしてほしー!(^〜^)
#174409 ビジネスパーク
Name:にょろ Mail: 2001/7/3 Tue 00:08 返 信
行こう行こうと思っていた
「ねがい」のプロモの撮影地であるビジネスパーク。
なんと勤務地になりました。
しかも自分の席を立つとあの場所が一望です!!
#174414 RE:ビジネスパーク
Name:かぁか Mail: 2001/7/3 Tue 00:27
うわぁ〜!すばらしい環境でお仕事できて良いですね。
でも毎日立ってばかりにならない様に気をつけてくださいね。(笑)
#174424 RE:ビジネスパーク
Name:nori Mail: 2001/7/3 Tue 01:12
僕も一年前からビジネスパークで働いていますよ!
よく休日出勤するんですけど
その時、ドラマの撮影していますよ。
つい最近では、ヒーロの撮影をしていました。
#174438 RE:ビジネスパーク
Name:でんでん虫 Mail: 2001/7/3 Tue 02:26
以前出勤してたときはランチに悩みました。花屋の隣にある中華料理屋の牛ステーキチャーハン美味しいです。それと、そのそばの定食屋のからあげ定食のからあげの量にはノックダウンしました。よかったら、行ってみてくださいね。
26 :2001/07/03(火) 05:37 ID:???
2000.7.23.SUN
とうとう、ダーリンの存在のことをエッセイで暴露してしまいました(きゃ〜)
どういう風にホームページにだすかとっても悩んでたんですが
(すごい色々な人がこのページを見てるし)
とりあえず、だしちゃったことで日記とかにも書けるので
らすかるはひとりで喜んでおります(笑)
読んでる人にとって面白いかどうかはわかんないんですが(ゴメンナサイ)
面白いページにはしたいと思ってますので。。。





PROFILE らすかるのプロフィールです
PHOTO らすかるの写真です。見なくてもいいですよ(笑)
BBS ぜひひとこと書いていって下さいね♪
ESSEY 思いついたまま。。
DIARY 目標は毎日更新!!
RIREKI このページに書いたことをあつめてみました
27 :2001/07/03(火) 05:38 ID:???
「結婚」なんてものがらすかるにとって現実味なかった(今もまだわかんないけど)せいもあるし、らすかるの家庭がいつもちゃんと家族でご飯を食べるおうちだったので、そういう家庭をつくってくれる人じゃないと結婚を考えたりできなかったっていうのもあると思います。(つまりいくら仕事でも毎晩残業や飲み歩いたりで帰ってこない人はダメってこと)
あと、「この人は絶対浮気しない!」って確信がもてないと一生つきあっていくなんてムリとも思ってました。

ところが、そんならすかるもある人に出会って、付き合うようになって、人並みに(笑)変わってきました。付き合うずいぶん前からその人のことは知っていました。でも、あまり話す機会もなくて、「いい人だな〜。」って思ってたぐらいで。(月並みですが)付き合ってみると、とても”できすぎ”なぐらいよくできた人でした。いまだにキライなとこがないぐらい。(あら、すっかりのろけ??)そして、その人に結婚しようって言われてらすかるの気持ちも変わっていったんです。

ただ、うすうすわかってはいたけど、けっこう忙しい人でした。平日も仕事で食事とかにつきあわなきゃならないときもあるし、土日もゴルフとかで半分はいないし。でも、それと同時にわかってきたのは、付き合ってすぐのときに「時間は自分でつくるもんだよ」って言ってたとおり、らすかるがもし本当に望めば、そんないろいろの予定もほっぽらかして、らすかるに付き合ってくれるだろうってこと。もちろん、単なるワガママだったらダメだけど。(あら?やっぱりのろけてる?)実際、らすかるが入院した時は、大事な会議があったのにすっぽかしてくれました。

らすかるも、だんだん、その人に居心地のいい場所をつくってあげたいなと考えるようになりました。簡単に言っても、居心地のいい場所ってけっこう難しいです。おいしいご飯、くつろげる部屋、そしてもちろん、そこにいる人間が全部揃わないとダメですよね。完璧じゃなくってもいいとは思うのですが、「そこに帰りたい」って思わせるんですよね。スゴイことだ!
そしてそれが、「結婚する」っていうことなのかなあ。。ってぼんやり思うようになりました。もちろん結婚ということには両方の親がどうとか、親戚がどうとかややこしいものがいっぱいあるのも知ってますけど、二人の生活、としての結婚は少なくともすこしイメージできるようになった気がします。

まだまだこれから、結婚するまでしなきゃいけないこともいっぱいあるだろうし、それまでに相手が"やっぱりこんな奴と結婚なんかしたら大変だ!"とか思うかもしれないから、絶対結婚できるかどうかはわかんないけど、らすかるは結婚できるようにがんばる!ことにしました。無事結婚できたら、めでたしめでたし♪
28カムサ:2001/07/03(火) 05:40 ID:???
サムニダ〜
29 :2001/07/03(火) 05:41 ID:???
 古代ギリシア植民地エフェソスは旧くから歴史の表舞台に度々登場してきた由緒ある古代史跡である。この遺跡を港の方から歩いて行き、ちょうどかつての繁華街のあたりにさしかかると「心の寂しい人、寄っていらっしゃい。美人が心をこめたサービスを・・。お金を持ってきてね」てな内容の絵文字が白い大理石の石畳の上に刻まれていたりする。世界中を旅していると、砂漠のオアシス、汚い中華街の雑居ビル、政治経済総崩れの地方都市、ムスリムバザールの中等々、よくもまあこんな所にといった所にもこの手のネタはいくらでも転がっている。
 世界最古の商売は教師と売春であるというのは言い得て妙といった感じだが、そうは言っても、この商売、時代や文化に応じて巧妙に進化している。まさに千変万化といった感じだ。そこで、今回は世界の売春事情を調べに、ほとんど興味本位で紙上散策と洒落てみたい。
 エフェスの話しが出たついでに同じトルコの玄関、世界の十字路イスタンブールの裏事情を覗いてみよう。
 周智の通り、トルコ共和国は敬虔とは言わないまでもムスリムの国である。町の至る所に大小様々なモスクが立ち並び、定刻が来るとアザーンの叫びがミナレットと呼ばれる塔からマルマラ海の空の上に響きわたる。私が初めてこの地を訪れた時はたまたま五十年来という大雪に見舞われ、町中がすっかり雪化粧していた。そのためか、夜の港に浮かび上がるイエニジャミーモスクはたいへん幻想的で、私の脳裏に焼き付いている。  そんな、歴史と文化を感じさせる表の顔はさて置き、この町の奥深さは、夜半過ぎに動き出す魑魅魍魎にあると言っていい。とりわけ、タキシム広場を中心とした歓楽街ではベリーダンスのショーやらヌードショーがあちこちの飲み屋で始まり、怪しげな賑わいを見せ始める。
30 :2001/07/03(火) 05:42 ID:???
もうちょっとしおらしくなれよ
連続長文投稿ウザイ
リンクはれ
31 :2001/07/03(火) 05:43 ID:???

とは言ってもムスリムを標傍するトルコだけに、まさか売春まではあるまいと思っていたのだが、そこは元祖トルコ風呂の国、ちゃんとあるのだ。場所はガラタ塔の下。小さな路地一セクションが完全に赤線となっている。しかもよりによって入り口には警官の詰め所がある。ということは、これは政府公認なのであろう。酒は食らうし売春もする。なんててーたらくなムスリムなのであろう。しかし、しばらくしてから事情はやや複雑であることが分かった。
 小道の両脇にはガラスケースのようなショウルームがあり、その中には怪しげなピンクのスポットに照らされた裸の女がいろんなポーズで男たちを挑発している。道路に溢れ返っているごついトルコのおやじ達は、さも神妙な顔付きで、でもほとんど下心丸出しでこの様子に見入っているのだ。
 さて肝心の女の方はというとこれがすごい。大半の女は、顔は二重顎、腹は三段腹、乳房は乳牛よろしくいまにも落ちんばかりである。あれではトルコ人のセンスが疑われても仕方がない。客引きの強引な引き込みにもめげずさらに歩を進め、何やら直感したので目をを凝らすと、スタイル抜群のまさに美女が一人、ホルスタインの中に隠れていた。まあこんな具合に美女もいるにはいるのだが、おっさん達は特にそこにだけ群がる訳でもなく、それとなく過ぎ去って行く。やや雰囲気にも慣れ、冷静になって見ると、どこかこの女達がよそよそしいのに気が付いた。
 私がトルコに二度目に訪れたときに知ったのだが、実はここの娼婦の大半は、旧ソビエトから渡って来たロシア人なのである。彼女等は俗にナターシヤと呼ばれ、経済的破滅状態の祖国をはなれ、黒海ぞいに船でトルコに渡り、金を稼いでいるという訳だ。従ってトラブゾンを初めとするロシア寄りの黒海沿岸諸都市を歩いているとこの手のロシア人を多く目にすることが出来る。地元の新聞を読んでいると、このナターシャ少女とトルコ人少年の恋物語りなどが載っていることもあるが、それはかなり特殊なケースで、大方は四十路も過ぎたおばさんである。さらにこうしたロシア人達は集住する傾向があり、イスタンブールでもアクサライと呼ばれる地域がその代表で、注意して見れば、ロシア語の書かれたホテル等を目にすることも出来る。
 ムスリムのトルコ政府にとってトルコ人が売春することを許す訳にはいかない。しかし、
これが外国人となれば話しは別で、表向き、外国人が外国人相手に売春行為をすることはむしろトルコの観光収入源にもなるといったところなのだろう。勿論女を買うのはトルコ人おやじなのだが、裏表があるのは、どこの国でも同じだ。
 まだまだ面白い話しはあるのだがそろそろ紙面もつきたので終りたい。因みに、売春の値段であるが、一回五千円程度、交渉次第で二千円位までは値引き可能だということだ。次回はバンコクの路地裏から・・・
32 :2001/07/03(火) 05:43 ID:???
2日以内に引きこもり板の雑談スレに抜かされます。
33 :2001/07/03(火) 05:47 ID:???
 ところで、もう一つ忘れてならないのが冷気茶室と呼ばれるものであるが、このシステムを一言で説明するのは大変に難しい。安食堂兼、雀荘兼、コミュニティーサロン兼、売春宿といったところだろうか。とにかく汚い路地裏の中でも一層汚くボロボロのビルの二階にあることが多い。中に入ると暑いバンコクにあっては大変有り難い冷房がかかっていて、中国人の翁がソファーでだらしなく横になっている。奥の部屋に入るとやはりじいさん達が麻雀に夢中になっていたり、鍋を囲んで談笑したりしている。さらに奥には中国の寝台車のコンパートメントよろしく仕切られた個室があって、気が向いたら、そこで売春行為に及ぶという訳だ。女は概して十代半ばの若い子が多く、話しをすると実に屈託ない。まるで「飴を買ってくれ」とおねだりをしているように「私を買ってくれ」とくるから奇妙な感じだ。別に女を買わなくてもビールでも飲みながら涼んで帰れば文句も言われない。中国人華僑独特の価値観と生活観がこれまた中国人独特のごちゃまぜ状態になっている奇妙な空間がこの茶室なのだ。
 しかし悪質な茶室の中にはラオス、ミャンマーから誘拐してきた十三、四の少女をほぼ監禁状態にして売春させているケースもあり、最悪のケースでは、少女達をシンナー中毒にしてからろくに食事も与えず、ただ同然で働かせているものもある。そんな事態を憂慮して最近タイ警察が茶室の一斉摘発に乗り出したが、タイ独自の社会事情からあまり芳しい結果は出ていない。そしてその事情とは、実はタイ国政府と中国人華僑の歴史にまで遡る奇妙な関係に由来すると言われている。次回はこうした事情を見てみたい。
34 :2001/07/03(火) 05:49 ID:???
 ある夏私はラオスの首都ビエンチャンから船でタイのノーンカイという国境の街に渡ったことがある。ビエンチャンは徹底的に何もない所で娯楽施設といえば街にただ一件のビリヤード場くらいで彼の地滞在中は日々無聊を囲っていた。そんな訳でタイに上陸するなり、見るもの聞くものすべてが新鮮に感じられ、ふらふらとつい遅くまで遊びまわってしまった。さて、夜もだいぶ更けてきたので宿に帰ろうと暗い夜道をとぼとぼとと歩いていると、道ぞいにうすらさびれた一件のマッサージ屋を発見した。タイでマッサージと言えば大抵は売春風呂のことを指すが勿論伝統的なタイマッサージをする店もある。ここのはいわゆるトラディッショナルな店で、私は旅の疲れを取ろうと入ってみることにした。まずは女の子の指名をする。私は無理を言って番台に座っていた少しきつい顔の小柄な女の子にしてもらったのである。こうして薄暗い怪しげな部屋に連れて行かれあのアクロバットのようなタイマッサージが始まったのであるが、今一つうまくない。その内彼女は身振りで「つかれちゃった」と言う。
35 :2001/07/03(火) 05:50 ID:???
そして驚いたことに私の横に寝転がりすやすやと寝息をたて始めたのである。それだけならまあご愛嬌というものだが、その内彼女は私に抱き着き、こともあろうに溜め息などを吹き掛けるのだ。要するに私はナンパされた訳で、その後「ディスコに連れていってくれ」とか、「カラオケに行こう」とか盛んにせがまれた。それとなく相手をしていると、今度は自分の下着を取り、とうとう私の手を取ってシャツの袂から自分の胸に手繰り寄せてしまった。タイにいるとこういう抜き差しならない状況に追い込まれることがしばしばで男性諸君は余程警戒していないと、あっというまに連中のペースに乗っけられる。マッサージだけでなく、美容院、パブ、カラオケ、さらに、デパートの売り子などにナンパされることもある。無論これは私が容姿端麗であるということではなく、単に金持ち外国人であるという理由からで、こんな具合に、普通の女の子がいとも簡単に売春してしまうのがこの国の奇妙な所でもある。勿論プロフェッショナルな娼館は前回触れた茶室や置き屋、マッサージパーラーなど多彩にあるが、こうしたプロの娼婦たちも二日前には普通の店員だったり或いは二日後には普通の美容師になっていたりするので、かえって娼婦という商売集団を特定するのは難しい。小学生の女の子の半数が「売春してもいい」と答えるこの国と売春との緊密な関係を垣間見る思いがする。
36オランダ人:2001/07/03(火) 05:54 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
8-BEAT DE ALLERGEKSTE!!!!! From: AGRONO Date: 07/02 (MON)09:11:35

HEEEEEEEEEEEEEEEEEEEY!!!!!!!!!!!!!
CONGRATULATIONS 8-BEAT,
U'RE NOW A FEYENOORDER!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FOREVEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEERRr!~!!

DE CLUB V/D
OUWE LIKKERTS OUWE RUKKERTS OUWE TREKKERTS OUWE KETSTERTS!!!!!!

LATERSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
http://www.kw.nl/~tim
37_:2001/07/03(火) 05:56 ID:???
終わったか?
38 :2001/07/03(火) 06:02 ID:???
さて、98年のゴールデンウイーク。私はベトナムに行こうとしていた。

 予定としてはゴールデンウイーク中ぶっ通しで仕事して、後からのんびり代休を取る計画だ。これなら旅費も安いし、すいているはずだ。

 まずはビザ取得のため大使館に電話した。

「ビザは間に合いません。ゴールデンウイーク中はお休みなので、明けてから10日ぐらいかかりますね」

 じょ、じょうだんじゃない。そんなに待てないよ。代休明けには出張仕事も入ってるし。どうしよう、せっかくの休出が無駄になってしまう。

 どっかほかの所にしよう。ビザ無しでも行けるところか、2〜3日で取れるところで行きたいところ?

 ・・・インドになった。

 インドは前から行きたかった。しかし、どうも初心者には敷居が高い。もうちょっと修行(?)をつんでから行くところではないんだろうか? 不安をよそに、チケットがあっさりと取れてしまった。もう行くしかない。

 しかし、だいじょうぶだろうか?いつもと違ってろくに下準備もしていない。まるで新人レスラーがろくな準備運動も無しでアントニオ猪木と試合するようなもんだ。アリキック一発でダウンするんじゃないだろうか?



--------------------------------------------------------------------------------

 とかなんとか言っているうちにニューデリー国際空港に到着です。現在、夜中の11時半。外は真っ暗です。まずはタクシーに乗ってニューデリー駅前を目指そう。

 一応、機内でガイドブックを確認。駅前まではプリペイドタクシー(事務所で先に料金を払ってチケットをもらう方式。ボッタクリ等が無くて安心)で145ルピー。安いもんだ。(どんぶり勘定で1ルピー4円ぐらい)

 空港の外の、暗い道をとぼとぼ歩いて事務所を目指す。案の定、へんな連中が寄ってきた。

「ヘ〜イ日本人。駅前まで100ルピーでいいぜ」

 おおっ?100ルピー?45ルピーも安いじゃないか。

「本当に100ルピーだけで行くのか?」

「ノープロブレム。約束するぜ」

 よっしゃ。とゆうことで、100ルピーの白タクに乗って出発することになった。

 ・・・この、たかだか45ルピーとゆうはした金のために、後でえらい目にあうのだが。
39 :2001/07/03(火) 06:07 ID:???
荒らしても続くよ
40 :2001/07/03(火) 06:10 ID:???
眠。。
41 :2001/07/03(火) 06:12 ID:???
眠いぜ
42 :2001/07/03(火) 06:17 ID:???
 目が覚めると、となりのベッドに彼の姿はなかった。この部屋に先客として滞在していた一人旅の学生だったのだが、どうやら早起きして既に出払ってしまったようだ。
 私は大きくあくびをして、そっと居間に出た。別室のベルギー人のカップルも、九州の大学生たちもまだ起きてこない。

 ベルギーで建築学を専攻しているというリヴンとは、様々な点で話が合った。彼は古い町並みが好きで、トルコ各地をガールフレンドと一緒に巡っているのだという。すでにここがすっかり気に入ってしまっていた私は、彼に言った。

「このまちって、なんていうか雰囲気があるよね」
「そうかなあ。僕はちょっとトゥーリスティックに過ぎると思うんだ。悪いところじゃないんだけど」
「じゃあ今まででどこが一番よかった?」
「先週はアマスヤというところにいたんだ。知ってる?そうか知らないのか。そこは本当に静かでいいまちだったんだよ」
「アマスヤか。君がここよりいいというのなら、本当にいいところなんだろうね。ところで、建築の専門家としてはトルコのことをどう思う?」
「トルコは古い建物は素晴らしいんだ。それは僕も彼女も同意見でね。でも新しいものはいただけない。色もつくりも、センスなんてあったもんじゃないんだ」
「ははは。確かに新しい建物には酷いものが多いよね」
「日本には安藤忠雄がいるじゃないか」
「彼を知ってるの?」
「もちろん。建築をやっていて彼を知らないものはいないよ」
 その後、話題は黒澤明へと発展し、小ぢんまりとした居間で私たちの会話は夜遅くまで続いたのだった。きっとそれでまだ眠っているのだろう。時計を見ると、既に八時をまわっていた。

〜休憩中の床屋〜
 トルコに到着するや否や、私は空港からオトガル(長距離バスターミナル)に直行して、昨日の夕方、ここサフランボルにやってきたのだ。
 サフランボルはヒッタイト時代から栄えていたという非常に歴史のある小さなまちで、今でも古い民家や商店がそのままの形で残り、使われている。人口こそ僅かなものだが、五感で感じることのできる古都の風情と、ゆったりとした時の流れ方とがとても心地よいところだった。
43 :2001/07/03(火) 06:18 ID:???
 バスを降りたはいいが、右も左もわからずにうろうろしていた私を捕まえてこのペンションに引っ張ってきた客引きこそがオーナー一家の息子だったわけだが、別れ際に確かに「明日の朝八時に俺のママが朝食を持ってくる」と言っていたにも関わらず、そんな様子はどこにもなかった。

 腹が減っていた私は、玄関のドアを開けると外に出た。トルコにおけるペンションというのは日本の民宿のようなもので、民家をベースにした宿泊施設のことである。このペンションの建物は母屋とは別棟になっていて、オーナーは母屋の二階に住んでいた。

 ベルを鳴らすと、なかから母親が現れた。
「えーっと、昨日あなたの息子さんに朝食のことを頼んだんですけど、まだ準備はできてないんですか?」
 彼女はきょとんとしている。駄目だ、英語が通じないらしい。おまけに昨日の男はもう仕事に出てしまったのか不在だった。仕方がないのでジェスチャーを総動員して訴えた。
「今日、朝飯を、部屋に、持って来てくれるって、聞いてたんですけど」
 食事?と彼女も食べる真似をした。そうそう、食事です食事です。すると彼女は奥にいた娘と相談し、私を家の中に手招きして洗濯物を片付け始めたのだ。
 どうも昨日の話が大嘘だったらしい。彼女は私の朝食のことなんて初めから関知していなかったのだ。
 でもまあいいや。ここで食べさせてくれるというのだからごちそうになってしまおう。

 私は遠慮せずに家に上がりこむと、母親とその娘と三人で朝の食卓を囲んだ。娘はイスタンブールの大学に通っているらしかったが、英語が話せないことに関しては母親と大差なかった。
 私は会話集を見ながらなんとかコミュニケーションを取ろうと努めたが、この会話集というのがまったくの旅行会話ばかりで、「チェックインは何時ですか」とか「シャワーのお湯が出ません」といった実用文があるのに、「あなたは何歳ですか」や「私は会社員です」といったお互いを知り合うための基本的な文がないのである。
44 :2001/07/03(火) 06:29 ID:???
昨日の毎日新聞に長沼のインタビュー載ってるけど
この老害「ソウルで行われた韓日戦」なんて逝ってやがる
45 :2001/07/03(火) 06:38 ID:???
>>44
新聞社が勝手に変えてしまうこともあるだろう>朝日、毎日
46 :2001/07/03(火) 06:38 ID:???
マジで!?
47 :2001/07/03(火) 06:41 ID:???
心からくつろげるまち、何の心配もなく人々の親切に浸れるまち、無条件に甘えが許されるまち。桃源郷とは、このような場所のことをいうのかもしれない。

〜街角の公共水道〜
 ドルムシュ(小型のワンボックスカーを改造したミニバス)乗り場のベンチで休憩していると、男が話しかけてきた。
「日本人かい?」
「そうです」
「ここにはいつ来たの?」
「昨日来たんだけど、すごく気に入ってるんです」
「それは良かった。それでいつまで居るつもり?」
「ずっと居たいんだけどそうもいかなくって。明日出発します」
「どこへ?」
「まだ決めてません」
「そうか。俺はイズミルに住んでいるんだ。今は法律をやっている。兵役のときはマラテヤにいたけど、あそこもいいまちだった。俺は外国には行ったことはないけど、トルコ中をまわってるんだ」
「へえ、トルコ中を。じゃあ、どこかお勧めのところはありますか?」
「お勧めか。お勧めね…。ワンだ。ワンはトルコでもっとも美しいところなんだ」
「ワンかあ。遠いですね、行きたいけど。西の方だったらどこがいいだろう」
「ベルガマだ。ベルガマはいいぞ」

 彼の乗るドルムシュが発車するようだ。彼は別れ際もう一度後ろを振り向くと、大声で叫んだ。
「ベルガマに行けよ!」
48 :2001/07/03(火) 06:41 ID:???
目が覚めると、となりのベッドに彼の姿はなかった。この部屋に先客として滞在していた一人旅の学生だったのだが、どうやら早起きして既に出払ってしまったようだ。
 私は大きくあくびをして、そっと居間に出た。別室のベルギー人のカップルも、九州の大学生たちもまだ起きてこない。

 ベルギーで建築学を専攻しているというリヴンとは、様々な点で話が合った。彼は古い町並みが好きで、トルコ各地をガールフレンドと一緒に巡っているのだという。すでにここがすっかり気に入ってしまっていた私は、彼に言った。

「このまちって、なんていうか雰囲気があるよね」
「そうかなあ。僕はちょっとトゥーリスティックに過ぎると思うんだ。悪いところじゃないんだけど」
「じゃあ今まででどこが一番よかった?」
「先週はアマスヤというところにいたんだ。知ってる?そうか知らないのか。そこは本当に静かでいいまちだったんだよ」
「アマスヤか。君がここよりいいというのなら、本当にいいところなんだろうね。ところで、建築の専門家としてはトルコのことをどう思う?」
「トルコは古い建物は素晴らしいんだ。それは僕も彼女も同意見でね。でも新しいものはいただけない。色もつくりも、センスなんてあったもんじゃないんだ」
「ははは。確かに新しい建物には酷いものが多いよね」
「日本には安藤忠雄がいるじゃないか」
「彼を知ってるの?」
「もちろん。建築をやっていて彼を知らないものはいないよ」
 その後、話題は黒澤明へと発展し、小ぢんまりとした居間で私たちの会話は夜遅くまで続いたのだった。きっとそれでまだ眠っているのだろう。時計を見ると、既に八時をまわっていた。
49 :2001/07/03(火) 06:43 ID:???
 トルコに到着するや否や、私は空港からオトガル(長距離バスターミナル)に直行して、昨日の夕方、ここサフランボルにやってきたのだ。
 サフランボルはヒッタイト時代から栄えていたという非常に歴史のある小さなまちで、今でも古い民家や商店がそのままの形で残り、使われている。人口こそ僅かなものだが、五感で感じることのできる古都の風情と、ゆったりとした時の流れ方とがとても心地よいところだった。

 バスを降りたはいいが、右も左もわからずにうろうろしていた私を捕まえてこのペンションに引っ張ってきた客引きこそがオーナー一家の息子だったわけだが、別れ際に確かに「明日の朝八時に俺のママが朝食を持ってくる」と言っていたにも関わらず、そんな様子はどこにもなかった。

 腹が減っていた私は、玄関のドアを開けると外に出た。トルコにおけるペンションというのは日本の民宿のようなもので、民家をベースにした宿泊施設のことである。このペンションの建物は母屋とは別棟になっていて、オーナーは母屋の二階に住んでいた。

 ベルを鳴らすと、なかから母親が現れた。
「えーっと、昨日あなたの息子さんに朝食のことを頼んだんですけど、まだ準備はできてないんですか?」
 彼女はきょとんとしている。駄目だ、英語が通じないらしい。おまけに昨日の男はもう仕事に出てしまったのか不在だった。仕方がないのでジェスチャーを総動員して訴えた。
「今日、朝飯を、部屋に、持って来てくれるって、聞いてたんですけど」
 食事?と彼女も食べる真似をした。そうそう、食事です食事です。すると彼女は奥にいた娘と相談し、私を家の中に手招きして洗濯物を片付け始めたのだ。
 どうも昨日の話が大嘘だったらしい。彼女は私の朝食のことなんて初めから関知していなかったのだ。
 でもまあいいや。ここで食べさせてくれるというのだからごちそうになってしまおう。
50 :2001/07/03(火) 06:46 ID:???
初が三つもつく大会なんてほかにはありません。
アジアで初、21世紀で初、共催が初。
うまくいったら「日韓はすごい」と世界が思う。
つまずいたら「アジアでは無理だったか」となる。
-----------------------------
これも長沼の発言
なんにも分かってない
名称問題でなにも学んでない
51 :2001/07/03(火) 06:48 ID:???
 トルコに到着するや否や、私は空港からオトガル(長距離バスターミナル)に直行して、昨日の夕方、ここサフランボルにやってきたのだ。
 サフランボルはヒッタイト時代から栄えていたという非常に歴史のある小さなまちで、今でも古い民家や商店がそのままの形で残り、使われている。人口こそ僅かなものだが、五感で感じることのできる古都の風情と、ゆったりとした時の流れ方とがとても心地よいところだった。

 バスを降りたはいいが、右も左もわからずにうろうろしていた私を捕まえてこのペンションに引っ張ってきた客引きこそがオーナー一家の息子だったわけだが、別れ際に確かに「明日の朝八時に俺のママが朝食を持ってくる」と言っていたにも関わらず、そんな様子はどこにもなかった。

 腹が減っていた私は、玄関のドアを開けると外に出た。トルコにおけるペンションというのは日本の民宿のようなもので、民家をベースにした宿泊施設のことである。このペンションの建物は母屋とは別棟になっていて、オーナーは母屋の二階に住んでいた。

 ベルを鳴らすと、なかから母親が現れた。
「えーっと、昨日あなたの息子さんに朝食のことを頼んだんですけど、まだ準備はできてないんですか?」
 彼女はきょとんとしている。駄目だ、英語が通じないらしい。おまけに昨日の男はもう仕事に出てしまったのか不在だった。仕方がないのでジェスチャーを総動員して訴えた。
「今日、朝飯を、部屋に、持って来てくれるって、聞いてたんですけど」
 食事?と彼女も食べる真似をした。そうそう、食事です食事です。すると彼女は奥にいた娘と相談し、私を家の中に手招きして洗濯物を片付け始めたのだ。
 どうも昨日の話が大嘘だったらしい。彼女は私の朝食のことなんて初めから関知していなかったのだ。
 でもまあいいや。ここで食べさせてくれるというのだからごちそうになってしまおう。
52 :2001/07/03(火) 06:49 ID:???
 夕方宿に戻ると、断水していた。日本円にして僅か五百円と格安だったこともあり、もう一泊するつもりだったが気が変わった。シャワーが浴びられないとなると夜行を使ってでも移動した方がマシだ。次のまちへ行こう。
 私はドルムシュを乗り継いでオトガルに向かった。

 ドアを開けて降り立った私を、バス会社の係員たちが一斉に取り囲んだ。トルコでは民間のバス会社がそれこそ星の数ほどもあって、互いに顧客獲得競争にいそしんでいる。
「イスタンブル?イズミル?アンカラ?」
 ちょっと静かにしてくれよ。まだどこに行くか決めていないんだ。
「イスタンブル?イスタンブル?イスタンブル、オーケイ?」
 一言もイスタンブールだなんて言っていないのに、勝手に決めないでくれ。私は東に行きたいんだ。

 そのとき、リヴンの言葉が頭に浮かんだ。本当に静かでいいところ。サフランボルよりも素敵なまち。
「アマスヤ!」
 私はそう叫んだが、係員は首を横に振った。
「アマスヤ、ノー。アンカラ。アンカラ・アマスヤ、アンカラ・アマスヤ、アンカラ・アマスヤ、オーケイ?」
 彼の話しぶりからすると、アマスヤへ行くためには一旦アンカラまで出なくてはならないようだった。距離的には随分と遠回りになってしまうが致し方ない。
「アンカラ、オーケイ」
「アンカラ!アンカラ!」

 係員が必死だったわけがわかった。アンカラ行きのバスは今まさに出発しようとしているところだったのだ。私は手を振りながら動き始めたバスに駆け込み、最後の座席におさまると一息ついた。

〜トルコ国鉄のレール〜
 バスは夜九時過ぎにトルコの首都、アンカラのオトガルに到着した。祭の日の屋台のようにずらりと並んでいるバス会社の中からいくつかのカウンターを巡ってアマスヤ行きのチケットを手に入れた私は、ゆっくり食事をしてから零時発のバスに乗り込んだ。
 我々のバスがアマスヤの小さなオトガルに到着したのは夜明け前のことだった。
53 :2001/07/03(火) 06:50 ID:???
まちが動き出す時間まで、仮眠を取ることにした。人気のない薄暗い待合室で、私は椅子をかき集めて即席のベッドを作ると横になった。
 だがシャワーを浴びていないからだろうか、絶え間なく体じゅうにたかってくる蝿が気になってどうにも熟睡できないまま朝になってしまった。起き上がって辺りを見まわすと、私と同じように椅子のベッドで眠っているトルコ人が二人いた。

 日本では新宿や横浜のような巨大な駅にもバスターミナルが隣接しているが、トルコでは大抵のオトガルは郊外に位置している。そのため、まちの中心に出るにはなんらかの他の交通機関に乗り換えなくてはならないのだ。
 私はオトガルを出るとタクシーの勧誘を振りきり、セントルム(まちの中心)へ行くというドルムシュに乗り込んだ。

 ここがセントルムだといわれてドルムシュを降りると、目抜き通りに沿って流れる川の向こうには切り立った岩山が聳え、それをくりぬいて作った王の墓と城とが雄雄しくそそり立っていた。

 私は橋を渡り、線路を越えて岩山の頂上を目指した。
 頂上には清水の舞台のような石段が設けられていて、そこから下界を見下ろした私は思わずため息をついた。美しいまちだった。リヴンの言葉は正しかったのだ。

 アマスヤは何もない峡谷に忽然と出現したような不思議なまちで、家々は急峻な斜面にへばりつくように建っている。ここからは横方向に広がるアマスヤのまちを一望のもとに見渡すことができた。
 こんなに素晴らしい場所なのに、辺りには人っ子一人いなかった。私はバックパックを枕に、今度こそ大の字で眠った。青い空と素晴らしい景色の中で昼寝のできる幸せをかみしめながら。

〜バス停の裏で一休み〜
 徐々に気温も上がり、ごろ寝も満喫できたところで私は岩山を降りて宿を探すことにした。トルコでは、選り好みさえしなければすぐに宿にありつける。宿代だって千円もあれば十分だ。

 私はこぎれいなゲストハウスを見つけるとチェックインし、小物の洗濯を済ませると今度は川を挟んで岩山とは反対側の斜面に向かった。遠目にも険しい坂だろうと思えたが、実際に辿りついてみると考えていた以上の斜度が続いていた。
「メルハバ(こんにちは)」
 この国では、すれ違う人すべてと挨拶がしたくなる。なにしろ老若男女を問わず、相手を警戒したり構えたりという雰囲気がまったく感じられないのである。そんな人を前にするとき、自然に出てくる言葉が「メルハバ」なのだ。そしてほとんどの場合、相手もにっこり笑って返事をしてくれる。
54 :2001/07/03(火) 06:58 ID:???
一軒の雑貨屋の前で、チャイを片手に談笑している中年たちがいた。私が挨拶すると、中の一人が近付いてきてぺらぺらと喋り出した。しかし何を言っているのか全然わからない。
「済みません、英語話せますか?」
「ドイツ語なら話せるが英語はだめだ。あんた、ドイツ語は話せないのか」
「だめです」

 私たちの意味のある会話はそこまでだった。それでもどうしたわけか話は進み、私は彼に近くのジャミイ(イスラム寺院)を案内してもらうことになったのだ。

 トルコ人というのは、人に親切にすることを生きがいにでも思っているのかもしれない。私たち外国人には時としてそれがわずらわしく感じられることもあるが、そういう文化の中に浸っていると、親切とはいわば「そこにあるもの」になってくるのかもしれなかった。

 彼に礼を言って別れると、私は更にまちの高みへと上っていった。高度が上がれば上がるほど、心なしか人が純朴になっていくように思えた。
 老婆は荒い息をつきながら坂を上り、子供たちは元気に飛び回っている。ボロ車が苦しそうに走り去り、後を子犬が追いかける。私がメルハバと言い、少女もまたメルハバと言う。

 坂道の頂上付近で、小さな家の軒先に座り込んでいる家族がいた。午後のひとときを何をするでもなく過ごす、実にのどかな風景だった。私も彼らの横に座って休憩することにした。
「ジャポン?」
「エヴェット」
「エヴェット、エヴェット!」
 たった一言でも、外国人がトルコ語を喋るのを見るのは楽しいことなのだろう。だがその一言が、私がトルコ語を操れるらしいという期待を彼らに持たせることになってしまった。
55ヽ(´ー`)ノヤレヤレ:2001/07/03(火) 07:12 ID:???
ヽ(´ー`)ノ<チョンはしょーもないね
56 :2001/07/03(火) 07:18 ID:???
 母親は冷たいアイラン(トルコ風飲むヨーグルト)をコップになみなみと注いで持ってくると、次から次へと私に質問を浴びせかけた。アイランはおいしかったが、質問はわからなかった。

 心許ない受け答えから私のトルコ語の能力の無さくらいは彼らにもわかるだろうに、それでも母親、祖母、息子、ご近所、寄ってたかって話しかけてくる。大きな身振りで単語一つ一つをゆっくりと発音し、なんとか私に理解させようとしてくれるのだ。そして私が言われた言葉を鸚鵡返しするたびに、そうだそうだといって喜ぶ。
 彼らの熱意と心遣いは嬉しかったが、結局私にわかったことといえばみんなの名前くらいだった。それでも私も、そしてみんなも満足だった。

 私がアイランを飲み干すと今度はチャイセットが運ばれてきた。携帯コンロの上にいつもの二段やかんが置かれ、その家の軒先は即席のチャイパーティー会場と化した。

 チャイグラスは非常に小さいので、何口か飲めば残り僅かになってしまう。するとその度ごとに誰かが残りを捨てて、私に新しいチャイを注いでくれるのだ。大きなやかんから小さなグラスに注がれるチャイは、まるで尽きることのない涌き水のようだった。
 私がロクな話もできないにも関わらず、話題は尽きることがなかった。そのうちに私は、英語を喋ることの無意味さに気づいた。彼らはトルコ語しか話せなくて私はトルコ語がわからない。そして私が英語を話しても彼らは英語がわからない。だったら。
 そう、だったら私も日本語を話せば良いではないか。
 それからのち、その日本語とトルコ語の飛び交う不思議な会話は私にとってごく普通のものとなっていった。

〜坂の上の家族と〜
 ロカンタで飯を食うことにした。ロカンタというのはトルコの食堂のことで、客はバイキング形式に並んだ料理の中から好きなものをオーダーする。
 中華、フレンチと並んで世界三大料理に数えられるトルコ料理は、一見シンプルな味付けでありながら深みがあり、なにより素材が新鮮でこくがあるので、時として羊肉の臭いが気になることを除けば煮物も焼き物も食べるものすべてがおいしかった。

 トルコ建国の英雄、ケマル・アタトゥルクの乗馬像が屹立する広場で、私は目のくりっとした少年に出会った。身振り手振りで話してみたところ、どうやら彼はロカンタの息子らしかった。
57 :2001/07/03(火) 07:23 ID:???
99年11月@釜山 その1(1999/12/3) 
11/27福岡経由で釜山入り(JAL) キメ空港の国際センターミナルは思っていたより小さい 日韓路線 中国東方航空 タイ航空ぐらいらしい 15:45発のロッテホテル内免税店の無料シャトルバスでソミョン方面を目指す 約40分ほどで到着 今回の目的であるヘジョン嬢との待ち合わせまで時間があったので免税店(28日にGショック購入) バーゲン中のロッテデパート(韓国の音楽CD×2割引で20000W) 18時にヘジョン嬢と会い、ロッテデパートの9Fの食堂でカルビ×2,HITEビール×2、冷麺×2を食べる (39000W) 食後、バスにてヘウンデ(海岸のリゾートホテルが並びます)へ ヘジョンがバスカードで支払ってくれた このバスカードは財布に入れたままでも支払いできる便利な物でした


99年11月@釜山 その2(1999/12/3) 
約30分ほどでヘウンデ着 早速海岸へ 砂浜も綺麗で夏にもういっぺん来たいな思いました その後はハイアットリージェンシーの地下のバーで2人でアイリッシュコーヒー コロナビール 韓国ワインを注文TOTAL33847Wでした
 ヘジョンを帰したあと、隣のカジノへ ちょっとだけ儲けてその日はハイアットへ宿泊
58 :2001/07/03(火) 07:25 ID:???
 在日本朝鮮人人権協会の趙纒怏長をはじめとした総聯の代表らは23日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で、朝鮮学校に制度的な差別を加え続ける日本政府の対応は継続的かつ重大な人権侵害行為だとして国連人権委員会に通報し、救済を申し立てる国連総長あての文書を提出した。

 文書は、日本政府の朝鮮学校政策とその問題点について指摘したうえで、日本政府が@朝鮮学校卒業生に国立大学受験資格を与えないA朝鮮学校に公的補助を行わない――などの差別を加えているために在日朝鮮人が受けている被害状況について具体例をあげた。そして、日本政府の対応が、日本が批准した国際人権規約、子どもの権利条約に違反していることは明白だと強調。国連人権委がこの問題を重大な人権侵害として審議し、救済措置を1日も早く取るよう強く要請している。

 申し立ては、国連人権委による人権の促進と保護に関する手続きで、個人や団体が直接訴えることのできる「人権および基本的な自由の侵害に関する通報の処理手続き」(通常『1503手続き』と呼ばれる)という通報制度にのっとったもの。人権委は日本政府に回答を求めたうえで審議する。処理は原則としてすべて非公開。夏頃には何らかの結論が出る模様だ。
59 :2001/07/03(火) 07:27 ID:???


歴史認識共有を

兵庫同胞青年6団体、わい曲教科書採択に反対


--------------------------------------------------------------------------------

 朝青、留学同をはじめ兵庫県内6つの同胞青年団体がつくる兵庫コリアン青年学生協議会は6月26日、歴史をわい曲する教科書の採択に反対し、歴史認識の共有を求めるアピールを発表。兵庫県教育委員会に提出し、県下の各教育委員会にも郵送した。
 アピールは、「新しい歴史教科書をつくる会」が主導・編集し、文部科学省の検定を通過した来年度版中学歴史教科書(扶桑社)は、日本の過去の歴史を美化・賛美し、近現代史の加害性をわい曲した記述がふんだんに盛り込まれ、その根底には皇国史観、排外主義の思想が一貫して流れていると指摘。このような歴史教科書が採択され、教育現場に持ち込まれることへの強い反対の意思を表明した。同時に、侵略と加害史実の記述が軒並み後退している他の歴史教科書への憂慮も示した。

 そして、そのほとんどが日本の不当かつ過酷な植民地支配によって生み出され、日本での生活を余儀なくされた歴史的経緯を持つ在日コリアンとして、「つくる会」教科書の主張は、在日コリアンが存在する歴史性自体をわい曲・隠ぺいするものだと強調。アジア諸国の人々と共有しうる歴史認識の形成、それをもとにした歴史教育を強く求めた。




日本語版TOPページ



会談の関連記事
60 :2001/07/03(火) 07:30 ID:???
国連子どもの権利委員会は5日、「子どもの権利条約」の日本における順守状況を審査した結果、朝鮮人を含むマイノリティの子どもへの差別的な取り扱いについて全面的に調査し、解消するよう日本政府に勧告した。勧告は、朝鮮学校への制度的差別を集中的に論議したうえで出されたもので、在日同胞の民族教育の正当性とそれを差別する日本政府の不当性が世界的に認められた形。民族教育権擁護運動の新たな局面が開かれることになる。

 勧告は、日本の条約順守状況に対する委員会としての見解を示した「総括所見」として出された。所見は、勧告に先立つ部分で、朝鮮人の子どもなどへの差別の禁止が子どもに関わる立法、政策および計画に全面的にまとめられていないことや、とくに朝鮮人の子どもに影響を与えている高等教育機関への進出の不平等に対する懸念を表明している(大学受験資格問題を指すもの)。

 所見自体に法的拘束力はないものの、国連の一委員会、それも世界から選ばれた子ども問題の専門家集団が「朝鮮人の子ども」と明示した形でこうした見解を表明したことの意義はきわめて大きく、日本政府の今後の対応が問われる。総聯では92年8月以来、人権委員会など国連の場で継続的に朝鮮学校に対する日本政府の制度的・行政的差別の是正を訴えてきたが、今回の審査結果はその主張の正当性を証明したものと言えよう。

 在日本朝鮮人教職員同盟(教職同)中央本部の蔡鴻悦委員長は「心から歓迎する」としたうえで、「日本政府はこの勧告を真しに受け止め、朝鮮人学校と外国人学校卒業生に対する国立大学受験資格・補助などに対する差別的な処遇を1日も早く改善すべきである」とのコメントを発表した。
61 :2001/07/03(火) 07:31 ID:???
 子どもの権利委員会は、「子どもの権利条約」の締約国が、条約を順守しているか監視するために国連に設置されたもの。締約国が提出を義務づけられている報告書をもとに年に3回、委員らが審議し、総括所見を採択する。

 5月27日〜6月5日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で開かれた第18会期では、94年4月に同条約を批准した日本の順守状況が初めて審査された。この間、教職同の蔡委員長ら5人の総聯代表も現地を訪れプレゼンテーション、会議を傍聴するなど積極的に活動した。

 5月27〜28日に行われた審議では、日本政府が朝鮮学校を「各種学校」扱いにすることで、大学受験資格や助成などで著しい不利益を被っていることが集中論議された。

 96年5月に日本政府が提出した報告書は朝鮮学校に対する差別の実態を隠ぺいし、高等教育について「いかなる差別もなく認められている」などと記述しており、審議で、委員らからこの問題について質された日本政府代表も同様の答弁を繰り返したが、これが完全に否定された形だ。

 「子どもの権利条約」第28条(教育への権利)、29条(教育の目的)、30条(少数者・先住民の子どもの権利)の各条項によると、日本国に在住するすべての外国人の子どもは、自己の民族ないし自国の文化による教育を受ける権利を保障されている。したがって、日本政府は日本に在住する外国人の子どもがそれぞれ自国の言葉をもって教育する外国人学校の教育を受ける権利をそれぞれ保障しなければならない義務を負っている(日弁連調査報告書より)。

 これまで審査を受けた80余ヵ国の多くが、審査結果を教育制度改革の参考にしている。2月の日弁連勧告に続き、国連の場でも朝鮮学校差別の論理的「正当性」を失った日本政府は、1日も早く是正へ向けた行動を取るべきだ。 (東)



 「子どもの権利条約」に詳しく日弁連勧告作成にも携わった平湯真人弁護士の話

 とくに在日朝鮮人の高等教育機関へのアクセスでの差別を明示したことに、重みを感じる。民族学校の存在をまったく無視して「差別はない」としてきた日本政府の主張が、「子どもの権利条約」と相容れないものであることがはっきりした。今回の勧告は、決して国連が一方的に出したものではなく、日本政府は詳細な報告書を提出し、討議で指摘された点については全力で弁明している。その結果として出された勧告を、日本政府は重く受け止めるべきだ。
62_:2001/07/03(火) 07:34 ID:???
ヒディンク「欧州移籍、高望みはダメ」
韓国代表のヒディンク監督は移籍先の選び方に
批判的だ。「適切なチームに行かせなさい」と、
高望みしがちな韓国の代理人に釘を刺した。
63 :2001/07/03(火) 07:37 ID:???
 国連人種差別撤廃委員会の委員を務めるオランダの法律家、テオ・ファン・ボーベン氏(64)が11月28日、大阪市生野区にある大阪朝鮮第4初級学校を訪れた。在日本朝鮮人人権協会近畿地方本部と府朝鮮人強制連行真相調査団が、民族教育の内容とともに資格や助成面で制度的差別がある現状を知らせようと、大阪市で開かれた「アジア太平洋人権教育国際会議」(25〜27日)に出席した同氏を招請したもの。この日は個人の資格での訪問となったが、国連関係者が朝鮮学校を訪れたのはこれが初めて。

 ファン・ボーベン氏はまず、金大守校長から朝鮮学校の歴史やカリキュラムの説明を受け、教室を回って授業を参観。生徒らの小公演を見た後、学校関係者や市教委メンバー、菊植潤・生野区長ら行政関係者と懇談した。

 同氏は、「マイノリティが自らの民族の言語、文化、伝統を守り発展させる権利は決して侵害されてはならない」「朝鮮学校への差別は明らかに人種差別に当たる。日本政府には国連の場で是正を求めたい」などと指摘。来年、人種差別撤廃条約の遵守状況に関する日本政府の報告書が委員会に提出される際には、在日朝鮮人の民族教育を巡る問題に関心を注ぎたいと話していた。

 ファン・ボーベン氏は国際法の権威で、1993年には国連人権委員会・差別防止少数者保護小委員会で「従軍慰安婦」問題と関連し、被害者には加害国家に賠償を請求する権利があり、加害国家には行為の責任者を処罰、被害者を救済する義務があるとする研究結果を特別報告官として報告。翌年の人権委員会ではこの報告に基づいた決議が採択されるとともに、対女性暴力特別報告官制度が承認され、以降、国連の場で日本政府に対する厳しい追及が続いている。

 同氏はまた、かねてから在日朝鮮人の民族教育への制度的差別の問題にも関心を示しており、昨年の人権小委に総聯代表が参加して現状を訴えた際には、「(人種差別撤廃委の審議にも)朝鮮学校の代表が必ず参加し、発言すべきだ」と話していた。

 【注】人種差別撤廃委員会は、人種差別撤廃条約批准国の政府報告や通報に基づいて条約違反を審議する。同条約は加盟国に対し、個人、集団、公益団体が人種差別の行為・慣行に従事しないようにし、国や地方公共団体が立法を含むあらゆる手段により人種差別を禁止し終わらせる義務を課している。
64 :2001/07/03(火) 07:37 ID:???
 8月2日付けの統一日報紙に、東洋大学社会学部の調査企画が紹介されていました。調査地は東京の荒川区三河島で、144世帯の済州島高内里出身者が対象。訪問面接による質問紙調査で、社会的ネットワークなど44項目の質問からなるとのことです。

 また、同紙のインタビューにたいして田島忠篤教授は、「『在日』=『差別』という,イデオロギー的偏見に関する調査ではなく、生活のにおいがするものにしたい。同じ切り口からでは、新しい面は見えてこないでしょう」と意欲的なことをお話になっていますので(といっても、この種のインタビューはしゃべった内容とかなりズレるものですが),つっこんだ報告書が期待できるかもしれません。

 いつも話しているように、在日朝鮮人の調査は名簿の入手が困難という問題を抱えていますが、東洋大学の調査は調査地と調査対象をコンパクトに絞ったことによってその問題を回避し,学問的厳密さを確保していると思われます。もちろん、この調査から在日朝鮮人全体のことについて言及することはできませんが、済州島出身者は在日朝鮮人の重要な一角を占めますので、調査対象が限定されていることによって調査の意義が半減するということはありません。結果が期待されます。

 なお、済州島出身者の調査といえば、高新徽さんの『在日済州島出身者の生活過程――関東地方を中心に』(新幹社,1996年)が参考になります。修士論文に若干の修正を加えたものということですが、それにしてはかなりの良書と言っていいでしょう。

 全体として,質問紙調査と聞き取り調査データをストイックに記述するスタイルの調査報告書で,ナマのデータの面白さが光ります。ただ、逆に言うとデータの要約・説明が不足しているということでもありますが、「あえて,未熟な修士論文をそのままにしたのは、これからの研究への目標があるからである」(「あとがき」より)ということですから、今後の作業に期待がもてます。ともあれ、そういったことを差し引いても、十分に価値のある業績だと言えるでしょう。ぜひ一読をお勧めします。
65 :2001/07/03(火) 07:38 ID:???
在日朝鮮人らを中心とする永住者・特別永住者については、1992年6月の外国人登録法改正をうけて、1993年1月の同法施行時から登録時の指紋押なつ制度が廃止されました。にもかかわらず、それ以前に採取していた指紋を各地方自治体や法務省が継続して保管しており、大きな問題として指摘されてきたわけです。大阪府下では大阪市生野区と豊中市で,プライバシー保護条例に基づいて原票の指紋を削除する要請がなされましたが、いずれの自治体も要請を却下するなど当時の法務省の意向に盲従する態度に終始していました。
 しかし遅まきながら昨日、指紋削除要求にこたえるかたちで、外国人登録原票から指紋を削除する旨の通達が出されたというわけです。

 「義務はあっても権利はない」というのが,日本の外国人管理行政の戦後一貫した基本方針です。しかしながら、時代に合わせて少しずつゆっくりと、柔軟さを増してきているということも確かなようです。




年金支給の国籍差別は立法府の裁量――大阪高裁

 「義務はあっても権利はない」という日本の外国人管理行政が現在もっともあからさまにみられるのは、年金における国籍差別です。そして日本の司法も、この行政の基本方針に服従しています。

 国民年金制度の発足時に外国籍だったことを理由に、国籍要件の撤廃後も障害福祉年金の支給を拒むのは憲法に違反するとして、韓国から日本に帰化した塩見日出さん(62歳、視覚障害者)が大阪府知事を相手取り、年金申請却下処分の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が,26日に大阪高裁でありました。

 上野茂裁判長は「国籍要件撤廃前に、年金支給対象者から在留外国人を除外することは、立法府の裁量の範囲であり、同要件撤廃後もそれは変わらない」として、原告の請求を退けた一審の大阪地裁判決を支持し、控訴を棄却しました。

 「日弁連の要望書2点」で説明したとおり、上野裁判長が「立法府の裁量」と言うところの年金支給制限は、明白な国籍差別です。しかしながら、日本の最高法規である憲法には「基本的人権」がうたわれていますし、憲法の次に位置する国際条約には国政参政権以外の国籍差別を禁じる項目(いわゆる「内外人平等」)があります。年金支給の国籍差別をめぐっては、いわば法的な矛盾状態にあるわけです。

 しかし大阪高裁は、その法的矛盾の解消よりも,政治を優先したことになります。さらに、国籍で差別することも立法府の裁量として許される、とさえ言っているわけです。
66 :2001/07/03(火) 07:43 ID:???
 今月23日付けの毎日新聞ニュース速報によると、東京都内のタクシー運転手(63)と内縁の妻(62)が、近所の無職男性(66)とその家族から長年にわたり「朝鮮人は帰れ」などと差別的な発言を繰り返し受けたとして600万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は23日、無職男性側に計87万円の支払いを命じたとのことです。なお、無職男性側も運転手側を相手に、植木を投げ込まれるなどの迷惑を受けたとして計900万円の損害賠償訴訟を起こして対抗していたが、判決は一部を認め、計45万円の支払いを命じたとのことです。

 判決および裁判長の弁では、「男性側の侮辱的発言は長期間にわたって繰り返し執ように行われた」「侮辱的行為で、原告の名誉感情が害されたことは明らか」ということのようですので、名誉毀損としての裁判だったのでしょうか。ともあれ差別事象が裁かれた貴重なケースです。

 この判決についての報道内容で注目したいところは3点あります。まず,(1)差別発言をしていたのが,66歳の男性だけでなく「その家族」を含むということ。次に、(2)差別行為を受けた夫婦は法律婚ではなく事実婚であったこと。そして、(3)民事訴訟とはいえ、差別者を実名報道していないこと,です。

 第1点については、「家族」というのが誰なのかは分かりませんが、身近に反対者がいなければ理不尽な差別事象もエスカレートしがちでしょう。少なくとも、家族ぐるみの長期にわたる差別行為はかなり熾烈なものであったことが推察されます。

 第2点については差別事象と関係ありませんが、年輩の在日朝鮮人と日本人の夫婦ではよくあるケースです。理由はもちろん、双方の親族からの反対が強かったためです。

 第3点について問題なのは、加害者が在日朝鮮人の場合、新聞は民事事件であっても実名報道することが多く、実名報道しない場合でも、国籍によって在日朝鮮人や在日韓国人などの属性を報道することが多いということです。通名(日本名)をなのっている在日朝鮮人の場合、いいことをしても通名でしか報道されず、すなわち、日本人がいいことをしたということにしかなりませんが、罪を犯したときには本名で報道され、すなわち在日朝鮮人が悪いことをしたとして糾弾されるわけです。にもかかわらず、なぜこの報道では加害者を「無職男性」などと匿名にするのでしょうか。ここに、マスコミの安易な犯罪者糾弾の姿勢にかくれた、民族差別を指摘することができます。

 もうひとつの判決をお知らせしましょう。本日、不二越訴訟の判決がおりました。詳細はおそらく後日お知らせできるだろうと思いますが、ひとまず時事通信および毎日新聞から引用しておきます。(不二越訴訟については、「戦時賃金未払い問題」も参照してください。)
67 :2001/07/03(火) 07:43 ID:???
普通、他人の家にお邪魔せせて頂いている時って立場をわきまえ、気を使いますよね。

なのに連中は違う。わが国をおとしめ、大和民族を敵視しています。

連中は「俺たちは強制連行で連れてこられた、だから金よこせ、特別待遇よこせ」と言っていますが、

真っ赤なウソです。在日朝鮮・韓国人はその殆どが李氏朝鮮下の被差別階級・白丁の末裔と、差別地区・済州島の出身者です。

つまり彼らは「強制連行」などで連れてこられたのではなく、少なくともその一世は、朝鮮国内の差別から逃れるために、

わが国を利用しただけの話なのです。在日Kは歴史の真実についてどう考えているのだ!!

これ以上日本に迷惑をかけるな!!
68 :2001/07/03(火) 07:44 ID:???
 太平洋戦争末期、富山市の工作機械メーカー「不二越」で女子てい身隊員、徴用工として働いていた韓国人男女三人が、同社を相手取り未払い賃金と慰謝料計二千万円余の支払いと、四百万円分の謝罪広告掲載を求めて一九九二年九月、富山地裁に提訴した。

 訴訟では、賃金未払いについて原告側は「九二年九月二十八日に会社を訪問するまで解雇の意思表示がなく雇用契約は継続しており、請求権がある」と主張。被告側は「民法上の請求権は消滅時効となっている」とした。

 慰謝料などの請求では、原告が「実現可能性のない言葉で勧誘、劣悪な労働条件で働かせたのは国際人権法違反。当時の国内法にも違反していた」としたのに対し、被告側は「差別処遇はしておらず不法行為はない。仮に不法行為に当たるとしても、法的に損害賠償請求権は除斥期間の経過で消滅した」と主張した。

 また、被告側は日韓協定締結で六五年に制定された法律で「韓国側の未払い賃金請求権や損害賠償請求権は消滅した」と主張。原告側は「個人の請求権までは消滅していない」と反論していた。

 不二越をめぐっては、同社で働いていた別の元女子てい身隊員三人が、元従軍慰安婦とともに日本政府に賠償を求めた裁判も山口地裁下関支部で係争中。
69 :2001/07/03(火) 07:46 ID:???
一連のコピペを見て韓国・朝鮮人が法治国家の概念、差別と区別の違いすら
理解できない低脳だということがよく分かりました。
70 :2001/07/03(火) 07:47 ID:???
 「企業の戦争責任」を問う初の司法判断として注目された24日の富山地裁判決は、強制連行や強制労働に対する「恨」を原点に、訴訟に踏み切った元女子挺身(ていしん)隊員ら原告の思いを時効の壁ではねつけ、戦後半世紀の時間の重みを改めて見せつけた。

 1990年5月、民間団体が日韓両政府に慰安婦に関する真相調査を求めて以来、戦争による個人被害救済への関心が急速に高まってきた。韓国での民主化の進展も、戦後補償を求める動きを加速させている。

 さらに不二越訴訟は、従軍慰安婦問題に隠れて表面化しなかった韓国人女子挺身隊問題に光を当てた点で、訴えの意義は大きい。

 今回、原告弁護団は「重大な人権侵害や戦争犯罪には国際法上、時効はない」として、国際法を請求根拠の主体とした。だが、判決は原告側の主張する過酷な労働状況を認めながら、わが国の民法による不法行為損害賠償請求の時効20年が成立しているとし、国際法上も時効が適用されるとした。

 旧植民地の人々が、戦時下の不法・不当な行為を改めて告発し、司法救済を受ける道はきわめて狭くなったといえよう。

 一方で、判決は賃金の未払いの事実を認めた。しかし、日本政府が個人請求権を認めた91年の時点から1年で賃金債権が時効になるとの判断では、原告にも、これから訴えの声を挙げようとする人々にも、なんの慰めにもならない。

 不二越側は「当時は韓国も日本の一部で、日本の法律に従って労働力を募っただけ」との主張を繰り返し、判決も動員の本質には触れなかった。これでは、日本と戦争被害を訴える人々との溝は埋まらない。

 戦後補償裁判は、日本政府にさらなる法整備を求め、企業に被害救済と謝罪を迫っていることを忘れてはならない。今回の判決を免罪符にすることは許されまい。【引地 達也】
71 :2001/07/03(火) 07:48 ID:???
 大阪府福祉部は、今月の15日から、府内在住の60歳以上の在日朝鮮人高齢者5千人を無作為抽出し、「在日外国人高齢者保険福祉サービス利用状況等調査」を実施するということです。郵送法による質問紙調査につづいて、秋には百人を対象に聞き取り調査を実施、年内に報告書を作成するということです。

 しかし…、在日朝鮮人の60歳以上というと小学校に通えなかった方も多いですから、女性を中心として文盲率がけっこう高いはずです。まして日本語がうまく理解できないというケースも中にはありますし、郵送法での質問紙調査は困難だと思うのですがねぇ。まぁ、調査を請け負うのが大阪府立大学社会福祉学部社会福祉調査研究会ということですから、おそらく何とかうまくやってくれることでしょう。

 ちなみに、3月26日に「強制連行真相調査団が実態調査」で触れたように、この種の調査で難しいのは名簿を入手することなのです。大阪府がやるわけですから、外国人登録原票を使えばいいじゃないかと考える方もいらっしゃるでしょう。しかし、外国人登録は国からの委任業務ですから、原票を調査などの「目的外使用」するためには,事前に外務省に了解を取り付けなければなりません。1984年の神奈川の調査で外国人登録原票の使用を「黙認」されたことがありましたけど、以後、許可はおろか黙認さえもされていません。

 じゃぁ、今回の調査はどうやるつもりなのかというと、民団と総連の両大阪本部から、個人リストの提供を受けたということです。これはこれで,また素晴らしいことです。目的と理念さえ認められば、政治的な対立など突破できるということですね。
72 :2001/07/03(火) 07:49 ID:???
 人種差別撤廃条約(別表記)の日本での順守状況を審査した国連・人種差別撤廃委員会は20日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で、審査結果をまとめた「最終所見」を採択。日本政府に対し、朝鮮学校卒業生の大学受験資格差別問題、朝鮮学校などで在日同胞の子どもたちが朝鮮語で教育を受ける権利が承認されていないことへの懸念を表明し、こうした差別的取り扱いを撤廃するよう勧告した。また、(チマチョゴリ事件など)朝鮮学校児童生徒に対する暴力行為とそれに対する当局の対応が不適切であることへの懸念も表明し、政府がより断固とした措置を取るよう勧告した。国連の条約機関が朝鮮学校および同胞児童生徒への差別を是正するよう勧告したのは、1998年の子どもの権利委員会、規約人権委員会(自由権規約委員会)に続くもの。日本政府の差別の論理が世界に通じないことが改めて明らかになった形だ。
 人種差別撤廃条約の各締約国政府は締結後1年以内、その後は2年に1回、条約の実施状況に関する報告書を国連事務総長に提出する。これをもとに、国連に設置された人種差別撤廃委員会が締約国政府代表と公開の場で議論しながら審査を行う。

 日本政府は同条約に95年に加入したにもかかわらず、それから5年経った昨年、ようやく2回分を一括した初の報告書を提出。今月8〜9日、初めての審査が行われた。

 世界各国の退職外交官や法律家ら16人が委員を務め、日本政府は外務、法務、総務、文部科学の各省から10人、ジュネーブの各国際機関代表部から7人が参加した。審査ではNGO(非政府組織)の情報も参考にされるため、在日外国人問題や被差別部落問題、アイヌ・沖縄問題などに取り組む多くのNGOが代表を現地に派遣し、政府報告書の不備を補うカウンターレポートを提出するなどのブリーフィングやロビー活動、審査の傍聴を行った。
73 :2001/07/03(火) 07:51 ID:???
 とくに委員会は最終所見で、人種差別を禁止するための立法を促した(第10項)。そして、人種差別を犯罪と規定し、いかなる人種差別行為に対しても権限のある国家機関を通じて効果的な保護と救済措置を利用する機会を確保するよう勧告した(第12項)。人種差別を禁止する立法および救済措置は、条約締約国の義務であるにもかかわらず、日本はこれを果たしていない。

 また委員会は最終所見で、石原慎太郎・東京都知事のいわゆる「三国人」発言を念頭に置き、「高い地位にある公務員による差別的な性格を有する発言」に懸念を表明。公務員や法執行官、行政官に対して、人種差別につながる偏見とたたかう目的で適切な訓練を行うよう要請した(第13項)。

 一方、第14項は「コリアン(主に子どもや児童・生徒)に対する暴力行為およびこの点における当局の対応が不適切であるとする報告に懸念し、政府が当該行為を防止し、それに対抗するためのより断固とした措置を取るよう勧告する」と、在日同胞児童・生徒への暴力事件を単独で取り扱った。

 また第15項は、日本政府が審査において、朝鮮学校などの外国人学校を正規の学校として認めない理由について、「日本における初等教育の目的は日本人をその社会のメンバーとなるよう教育すること」だからだとした立場に懸念を表し、人種や民族・種族的出身に関する差別なく、教育や訓練を受ける権利が平等に保障されるよう勧告した。

 さらに第16項は、「コリアン・マイノリティーに影響を及ぼす差別に懸念を表明する」と明示し、「朝鮮語による学習が承認されていないこと、および在日コリアンの生徒が高等教育の利用の機会に関して不平等な取り扱いを受けていることに懸念を表明」。日本政府に対し、「この点における在日同胞を含むマイノリティーの差別的取り扱いを撤廃」するよう勧告した。この「朝鮮語による学習が承認されていないこと」には、朝鮮学校が正規の学校として認められていないことも当然含まれる。

 ほかに、在日同胞と直接関連するものでは、帰化申請の際に日本名が強要される現状について懸念を表明し、「個人の名前が文化的および種族的アイデンティティーの基本的な側面であることを考慮し」、防止措置を取るよう勧告した。

 最終所見は、世界各国から選ばれた専門家らによる国連・人種差別撤廃委員会が「条約解釈の決定版」として正式に採択したもの。その意味は重い。これ自体に法的拘束力はないが、締約国政府には尊重する義務があり、日本政府の今後の対応が問われる。
74 :2001/07/03(火) 07:53 ID:???
俺は 俺は 俺は 俺は
朝鮮人だ、お前文句があるか
姓はイ、名はテイヒ 江戸川生まれの朝鮮人
月謝も払えぬ貧しい暮らし 絵描きの夢を捨てました
サラリーマンになりました
朝鮮人だとバレていびられて 泣かされて
会社を捨てたいくじなしが
今じゃ
祖国のために死ぬんだと
ちょっといきがる ちょっといきがる
俺は朝鮮人


俺は 俺は 俺は 俺は
韓国人だ議員、文句があるか
姓はチョン、名はソヘン 東京生まれの韓国人
子供を育てる自信がなくて 家庭の夢を捨てました
在日の星になりました
税金払って仲間外れにされながら
差別に負けず腕を磨き
今じゃ
民族のために戦って
歌でいきがる 金子でいきがる
俺は韓国人



俺は 俺は 俺は 俺は
朝鮮人だ議員、文句があるか
姓は川西 名は杏
調布育ちの韓国人
帰化をしなけりゃ売れない歌手
スターの夢を捨てました 町の歌をつくりました
朝鮮人だと舞台に立つのを断られて
調布をうらんだ韓国人が
今じゃ 俺は
調布のために死ぬんだと
ちょっといきがる ちょっといきがる
俺は 俺は 俺は
在日韓国人だ
75 :2001/07/03(火) 07:55 ID:???
オモニー
どうして私は朝鮮、韓国人に生まれてきたのに
オモニー
どうして私は日本人で死んでいくの?
オモニー
どうして私を朝鮮人なんかに生んでくれたの
オモニー
どうして私は異国の地で死んで行くの
愛する人に抱かれて 愛する人と愛を育てたかった
見知らぬ男に抱かれ 星の数ほど抱かれ
日本の兵士を慰める 星の数ほど慰める
幸子と言う名の女子挺身隊
私は日本人じゃないんだ アー
何処からか聞こえる日本語の声は
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
日本の兵士に抱かれて 死んで行けばいい



オモニー
どうして私を朝鮮人なんかに生んでくれたの
オモニー
どうして私は異国の空へ消えて行くの?
76 :2001/07/03(火) 07:56 ID:???
いつか故郷に戻れたら
オモニの胸で甘えて泣きたかった
死ぬほど男に抱かれ 日の丸見つめて抱かれ
日本の兵士を慰める 日の丸数えて慰める
幸子という名の大和撫子
私達は日本人じゃないんだ アー
誰かが書いた日本語の文字は
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい

日本の兵士に抱かれて 死んで行けばいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい



(ナレーション)
日本帝國は、第二次大戦に勝つために
朝鮮半島から女子挺身隊として従軍慰安婦を連行した
終戦から47年たった1992年、やっと日本全土で
従軍慰安婦問題が浮き彫りにされた。
しかし、日本政府はこの戦争責任の賠償をまだしていない
今もなお南方の島々から、女性たちの悲しい声と共に
日本兵の笑い声が聞こえてくる。



朝鮮人の女を連行しろ 韓国人の女を連行しろ
韓国人の女をパンスケにしろ
朝鮮人の女をパンスケにしろ
日本の為に尽くして 死んで行けばいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は奴隷になればいい
韓国人の女は奴隷になればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい
77 :2001/07/03(火) 07:57 ID:???
この歌は日本人が朝鮮人の肉を
現実に食った話ではなく
強制連行されて食いものにされた
悲しい朝鮮人の魂の叫びである。


朝鮮人の肉を食った奴がいただろう
土の中から出てくる朝鮮人の痩せた骨
まるで吸血鬼の様に赤い生き血を吸っても
それでも物足りなくて骨までしゃぶった奴は誰だ
幻の大本営 幻の大本営
幻の大本営 朝鮮人の墓場
秘密の洞穴だから完成した暁にゃ
皆殺しにするつもりだったんだろう
朝鮮人強制連行 朝鮮人強制連行
朝鮮人強制連行 朝鮮人強制連行
した奴は誰だ
そいつを今度は捕まえて
謝ってもらおうじゃないか
そいつを今度は連行して
土下座させようじゃないか
いまだ!! みたな!!



朝鮮人を殺して埋めた奴がいるだろう
土の中から聞こえる朝鮮人のうめき声
まるで奴隷の様にちょっと口答えすれば
すぐに引っ張っていって何処かで消した奴は誰だ
幻の大本営 幻の大本営
幻の大本営 朝鮮人の墓場
秘密の洞穴だから完成した暁にゃ
皆殺しにするつもりだったんだろう
朝鮮人強制連行 朝鮮人強制連行
朝鮮人強制連行 朝鮮人強制連行
した奴は誰だ
そいつを今度は捕まえて
謝ってもらおうじゃないか
そいつを今度は連行して
土下座させようじゃないか
朝鮮人強制連行
78 :2001/07/03(火) 07:58 ID:???
朝鮮人が火をつけた井戸に毒を入れた、
朝鮮人をつかまえて竹やりで刺し殺せ
デマで朝鮮人を六千人ぶっ殺した日本人に歌う
関東大震災 朝鮮人大虐殺のメロディ


植民地支配 人種差別 日本人化政策
朝鮮人を奴隷のようにこきつかった
日本人が朝鮮人に仕返しされると
勝手に決めつけてデマを流して
朝鮮人をぶっ殺した日本人
地震 カミナリ 火事 オヤジ
デマで殺されるほど恐いものはねえ
犬も逃げればカカァも逃げる
死にてえ奴が先に逃げる
ブタも逃げればカカァも逃げる
死にてえ奴が先に逃げる
朝鮮人だっていのちがおしいんだ
村に火をつけて 井戸に毒を入れて
逃げるひまなんかありゃしねえ
朝鮮人が火をつけた井戸に毒を入れた、
朝鮮人をつかまえて竹やりで刺し殺せ
デマで朝鮮人を六千人ぶっ殺した日本人に歌う
関東大震災 朝鮮人大虐殺のメロディ
79 :2001/07/03(火) 07:59 ID:???

国土開発 労働不足 統一民族
朝鮮人を家畜のように利用してきた
日本人は朝鮮人が暴動おこすと
勝手に決めつけてデマをとばして
朝鮮人をぶっ殺した日本人
地震 カミナリ 火事 オヤジ
デマで殺されるほど恐いものはねえ
ウサギも逃げれば亭主も逃げる
死にてえ奴が先に逃げる
馬も逃げれば亭主も逃げる
死にてえ奴が先に逃げる
朝鮮人だっていのちがおしいんだ
村に火をつけて 井戸に毒を入れて
逃げるひまなんかありゃしねえ
朝鮮人が火をつけた井戸に毒を入れた、
朝鮮人をつかまえて竹やりで刺し殺せ
デマで朝鮮人を六千人ぶっ殺した日本人に歌う
関東大震災 朝鮮人大虐殺のメロディ




日本人も逃げれば朝鮮人も逃げる
政治家も逃げればドロボーも逃げる
悪い奴が先に逃げる
朝鮮人だっていのちがおしいんだ
村に火をつけて 井戸に毒を入れて
逃げるひまなんかありゃしねえ
朝鮮人が火をつけた井戸に毒を入れた、
朝鮮人をつかまえて竹やりで刺し殺せ
デマで朝鮮人を六千人ぶっ殺した日本人に歌う
関東大震災 朝鮮人大虐殺のメロディ

朝鮮人が火をつけた井戸に毒を入れた、
朝鮮人をつかまえて竹やりで刺し殺せ
デマで朝鮮人を六千人ぶっ殺した日本人に歌う
関東大震災 朝鮮人大虐殺のメロディ
80 :2001/07/03(火) 08:01 ID:???
黒人の肌は黒くて愛せないというのなら
黄色人種の朝鮮、韓国人をなぜ
日本人は差別するか
アイヌ人の肌は毛深くて愛せないというのなら
黄色人種の部落民をなぜ日本人は差別するか?
島国根性!

コーラ瓶に入ったはちみつを
小さな黄金虫がなめていた
太って大きくなった黄金虫は
瓶から2度と出られなくなっちゃった
過去を忘れた動物は欲をかけば自滅する
鎖国 日本 植民地政策
敗戦 日本 経済大国
人種差別を続けたまま 渡来の歴史を隠したまま
軍事大国に アー 戻ってゆくのかな
ハァー



朝鮮、韓国人はニンニク臭いと言うのなら
黄色人種の日本人はなぜ 朝鮮人参 焼肉食うか?
朝鮮、韓国人に国民年金加入させ
国民扱いしながら
なぜ 日本人は差別するか
国際親善ブームの日本のお祭りは
在日朝鮮韓国人を差別する

1人じゃ何もできないくせに
団体行動なら差別はお手のもの
言う事とやる事が正反対で
チョゴリは大嫌いウソの親善だ
差別 日本 村八分
サムライ 日本 謝罪大国
人種差別を続けたまま 渡来の歴史を隠したまま
軍事大国に アー 戻ってゆくのかな



朝鮮、韓国人はひとつになって
日本人に帰化しないで差別と戦え
母国語を学んで誇りを持って
チョゴリを着込んで町を歩いてゆけ
朝鮮、韓国人はひとつになって
差別をしない日本人と友達になれ
日本の祭りに参加して歴史を伝えて
本当の国際親善 町を作ってゆけ
自分の力で立ち上がれ

差別 日本 バブル崩壊
金融 日本 援助大国
人種差別を続けたまま 渡来の歴史を隠したまま
軍事大国に アー 戻ってゆくのかな
81 :2001/07/03(火) 08:03 ID:???
好きで朝鮮人に生まれた訳じゃない
アポジとオモニがくれた俺の名前は
チョン・ソヘン
外人登録証いつも持たされて
たばこを買う時もおフロに行く時も
携帯しなけりゃブタ箱に入れる
ポリ公が怖い
朝鮮野郎、登録証見せろ!
携帯違反だ、始末書かけ!
今度やったらおまえの国へ
強制送還してやるぞ
犬の監察じゃあるまいし
いちいち持って歩けるか
日本人に同化された俺の名前は
川西杏なんだよ、どこが悪い!
めしが食えなきゃ、めしが食えなきゃ
俺はジャン・バルジャン
朝鮮人、朝鮮人ってバカにするな
同じめし食ってどこちがう、どこちがう


無理して朝鮮人にこだわるわけじゃない
朝鮮人だからつけた 俺の名前は
チョン・ソヘン
選挙権もくれずに税金払わされて
学生時代には月謝も払えない
持ってくるまで教室に立たせる
先公が怖い
朝鮮野郎、履歴書かけ!
国籍隠して日本名で書け
就職決めて卒業しなきゃ
学校も先公も困るんだ
社会保険がほしいけど
バレてクビになるだけさ
日本人に同化された俺の名前は
川西杏なんだ
腹をすかせば、腹をすかせば
俺はジャン・バルジャン
82 :2001/07/03(火) 08:06 ID:???
朝鮮人、朝鮮人ってバカにするな
同じめし食ってどこちがう、どこちがう
朝鮮野郎、登録証見せろ!
携帯違反だ、始末書かけ!
今度やったらおまえの国へ
強制送還してやるぞ
犬の監察じゃあるまいし
いちいち持って歩けるか
日本人に同化された俺の名前は
川西杏なんだよ、どこが悪い!
めしが食えなきゃ、めしが食えなきゃ
俺はジャン・バルジャン
朝鮮人、朝鮮人ってバカにするな
同じ顔してどこちがう
俺の名前はチョン・ソヘン
俺の名前はチョン・ソヘン
俺だって金嬉老
朝鮮人、朝鮮人ってバカにするな
同じめし食ってどこちがう
どこちがう
83 :2001/07/03(火) 08:10 ID:???
ばか
84_:2001/07/03(火) 08:11 ID:???
こんな時間から荒らしてて楽しい?
心の寂しい人だね。
85 :2001/07/03(火) 08:14 ID:???
荒らしはウリナラが起源ニダ!
86 :2001/07/03(火) 08:19 ID:???
沈載源がフランクフルトにレンタル移籍
釜山の韓国代表DF沈載源がフランクフルトにレンタル移籍されることになった。レンタル料は20万ドル。
87 :2001/07/03(火) 08:20 ID:???
李東国が浦項復帰
ブレーメンを退団したFW李東国が浦項に復帰した。年俸は約1500万円。
88 :2001/07/03(火) 08:24 ID:???

律儀な人ほど,子供が多い.貧乏人の子沢山とも言います.こども向けのカルタと
しては, ちょっと不適切? そう思うのは大人の方だけで, こどもは結構良く理解して
いる事のようです.
源平布引滝, 「実盛物語」の一場面, 太郎吉という子役が, 葵御前出産の様子を
覗こうとします.実盛に子供は見てはならないと言われ素直にハイと答えながら, また
そっと見に行く様には誰しもが笑いを誘われます.
ギネスブックによると, 一人の母親が出産した最大記録はロシアのワシリエフさんで
18世紀中頃 27 回の出産で69人をもうけた記録があるようです.
父親の方は曰く計りがたい要素が多いので, 実数はあてになりませんが, 一応記録は
あります. 記録はモーレイ・イスマイル王(1672 〜1727) の男525 人,女342 人
(1703 年時点) その後1721年には男700 人に達したとの事です.

現在の日本で気になるのは, むしろ出生率の低下でしょう.
1989年秋, 山本肇さんが自費出版された書物「低出生率社会への警鐘」が参議院で
取り上げられた事から, 俄に話題になりました.
「日本経済をチャイルド・ショックが襲う」と題して加筆された本から引用しますと
, 人口ピラミッドは次第に胴の太い花瓶に変化して行くようです.
1950 年は綺麗な三角形をしていて,65 歳以上の人口は4.9%でした. 20人の働き手で
一人の老人を支えていました.1985 年では10.3% になりました.10 人の働き手で一人の
老人を支えています. そして2020年. 私達が65歳以上の人口に仲間入りしている社会で
は実に23.6% になっています. 若者4 人に1 人の私達が支えて頂かなくてはならない
社会が待っています.
住宅問題, 生き甲斐など, 若者達に明確なビジョンを示せなかったツケが, こうして
21世紀初頭に回って来ます.
だからといって,かくなる上は一生働こうなんて考えは,余りにも,日本的.70歳を
過ぎても生涯現役と一生働き続ける日本人は,休暇を尊ぶ海外の人々から奇異に見られ
ています. 日本人は忙しいと安心する体質があると, フランス人評論家が指摘して
いました. 確かにご指摘の通りです.
この辺の感覚の違いが理解を越えたギャップになって来ました.
89 :2001/07/03(火) 08:25 ID:???
1月31日(水) 最近買ったもの

薄紫色のチューリップ  同じ色のマフラー

                ウッドペッカーのチョコチップクッキー      苺とミルク


          シルバーでできた魚のチョーカーと魚模様のTシャツ               コーヒー豆
切符
     たまご  ホウレンソウ     にんじん  タマネギ   クリームチーズ

  
 フラッシュパス用のリチウム電池
                            まだ読んでいない本2冊




--------------------------------------------------------------------------------


1月30日(火) children's hour
この間沢山の子供と接して思ったこと。
2歳位までの子供達だったので、まだまだ未熟で(当たり前だけど)、それがなんだか興味深かったのだ。
人の遊んでるものが良く見えるらしく、他の子が遊んでるものをすぐに奪い取ってしまう。
取られた子が泣いたりすると大人が気が付いて取り戻したり「返してあげなさい」と注意するけれど
おとなしくて自己主張をしない子だと、どんどんオモチャを取られてしまう。
オモチャを取り上げた子は,奪い取られた子のことはまだ見えてない。
その内視野が広がってきて、奪われた方の気持ちを考えるようになるんだろうけど
そういう成長過程を見るのは凄いことなんだろうな・・・と。
実際にお母さんになったらそんな悠長な事は言っていられなくなるのかもしれないけれどね。



--------------------------------------------------------------------------------


1月29日(月) すみません、面白くない日記で (T_T)
風邪をひいたらしく、朝から熱っぽくて頭が痛かった。
午前中はどうしても休むわけにはいかず、とりあえず風邪薬を飲んで出社した。
ところが今はなにかと皆が忙しい時期で「午後休ませてください」という言葉を
どうしても言うことができず、結局フルで働いて残業までしてしまった。
なにやってんだろうなー。変なところで小心なんだよなー。肝心な事言えないんだなー。バカだなー。
と、グルグルまわる頭で反省しつつ、今夜はもう寝ます(現在9時20分)。
90 :2001/07/03(火) 08:26 ID:???
 戦自と、規模が縮小されたとはいえそれでも世界有数の戦力を誇る在日米軍がスクランブルしている間にも、『シリウス』の犯行と放送は続いていた。映っているのはクラーク少佐だけであったが、メンバーは全て黄色人種ではなかった。
「まず、この世から何故新三菱の頭取に消えていただいたかを説明しよう。彼は先日、私たちの入手した情報によると、政治家と暴力団との癒着があったそうだ。国家権力の方の網をうまくくぐり抜ける自信があったらしいが、私たちは立憲や起訴などの森を回りくどく道を開拓しながら進む気は一切ない。ハイウェイを一気に赤いフェラーリで飛ばすのだよ」
 クラーク少佐の弁舌はほとんどが演技であった。わざと嫌みったらしく喋っているのである。喋っている内容だけ聞いていれば、正義の味方なのか悪の化身なのかよくわからない。少佐はそれには一切構わずに、
「先ほど銀行爆破の時、一番最初に中継を始めたテレビ局のコンピューターに証拠のファイルを現在アップロード中だ。ここで公表の手間は省くが、そちらの局が放送してくれるだろう」
 第3新東京市の中でも一番地価の高い土地の一角に、新三菱信用金庫は本店を移転するために、仮の店舗として業務を開始したばかりであった。今日はまだ支店であったが、遷都に合わせて本部を移すつもりでいたのだが、経営陣の頭を悩ませたほどの巨費を投じて建築された50階建てのビルは、木っ端みじんに吹き飛ばされ、周りにあった建築物も甚大な被害を受けた。このとき、突然巻き起こった爆風の直接間接の被害を受けて、死傷者は1000人にものぼった。
「我々に主義などない。右も左も関係ない。あるのは社会の悪に鉄槌を下すことである。ああ、あと、ちょっとの金だが」
 などと嘯いているが、嘘をついているのは明らかである。金を必要としているのは活動資金もあるだろうが、と軍事アナリストは分析して見せたが、司令と呼ばれた男は一笑して、
「だから専門家や評論家と名乗るもの達は無能もの揃いだと陰口をたたかれるんだ」と、司令は斬って捨てた。
 テレビ中継が終わったところで、セットから下りてくるクラークに、
「少佐、私は仕事があるので先に行く。ここからの全権を君に託す。しっかりやり遂げてくれ」
「はっ」
 と、蛇と形容しても構わないような顔で司令は告げ、スタジオから出ていった。クラークは直立不動でその場から動けずに見守るだけであった。
91 :2001/07/03(火) 08:40 ID:???
いやー、イタリアは可哀相だね。3大会連続PK負けだもんね。運がないね。でも、あの戦術じゃ、ベスト8止まりなんじゃないかね。イタリアは中盤の選手が攻める気ないもんな。まー、あの2トップはすごいけどさ。でも、フランスも良くないよな。あの点の取れなさはやばいでしょ。ジョルカエフも以前のキレがないし、トレセゲ、ギーバルシュ使えないしね。点の取れるやつ誰かいないのかよ。なんでトレセゲ使うのかな?ジャッケは。ジョルカエフとはまったく噛み合わないし、他の選手ともあんまりマッチしてないじゃん。やる気があるようにも見れないし。もっと走れよ。アンリと仲がいいだけじゃ駄目なんだよ。それじゃ、ジダンとデゥガリーと一緒なんだよ。それにしても、ジダンもいまいちだよな。こんなんじゃ、ドイツに勝てないよ。ジダンは、もっと自分が中心になって攻撃組み立てないと。いまだと、ジョルカエフと半々ぐらいじゃん。やっぱゲームメークは、ジダンの方が全然上なんだからさ、もう少しがんばってくれよ。っていうか、ジョルカエフがでしゃばり過ぎなのかな。もっとゴールに近いところで仕事してくれよ。もろ、ジダンとかぶってるじゃん。ディフェンスに関しては文句はないね。でも、リザラスはどうかと思うけどね。
92 :2001/07/03(火) 08:41 ID:???
本当に上手いのかあいつは?PKなんか、蹴る前から外しそうな雰囲気を漂わせてたし。イタリアについては、負けて当然かなって感じです。パパマルディーニの戦術が寒いね。何十年前の戦術だよって感じだね。せっかく良いトップいるんだから、もう少しMFがサポートしてあげればいいのに。ところで、デルピエロは波がありすぎるんじゃない?良いときは、世界最高の選手かもしれないけど、悪いときは、普通の選手以下のような気がするんだけど。やっぱそれを考えると、まだバッジョの方が上かもね。あのバッジョのボレー、すごしぎます。あれ決めてれば、今大会もバッジョの大会になったかもね。PKで負けた後に、味方の選手を抱き起こす姿は感動的でした。これで、アズーリのバッジョが見れなくなるかと思うと、本当に淋しい。もっと、良い監督連れてくればよかったのに。
93 :2001/07/03(火) 08:41 ID:???
デンマークは、良いチームを作ってきたな。本当に組織として機能していた。いやいや、すばらしいね。これだよ、これ。日本はこういうチームを目指さないと。日本も組織力で勝負とか言ってたけどさ、はっきり言って、組織も戦術もあったもんじゃなかった。監督があまりにも未熟すぎたね。まー、そんなことは置いといて、本題に入ります。ブラジルはこのデンマークに対して、警戒心があまりなかったんじゃないのかね。集中力に欠けてたんじゃないの?1点目のフリーキックも無警戒だったし、2点目もロベカルの決定的なミスだし。普段なら、あんなミスしないじゃん。確かに勝ちはしたけど、多くの問題点を残したんじゃないかな、ブラジルは。まずは、やっぱり守備の脆さ。バイアーノは結構がんばってたけど、チームとして集中力の切れる時間帯があるのはまずいと思う。アウダイールは、そろそろやばそうだし。それから、中盤の運動量。これは、他のチームと比較して、圧倒的に少ないんじゃないかな。ドゥンガがボランチだもんな。これは、致命的だと思うけどね。
94 :2001/07/03(火) 08:44 ID:???
朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
95預言者:2001/07/03(火) 08:53 ID:???
イドングの辿り着く先はズバリ前園
96:2001/07/03(火) 09:00 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
97 :2001/07/03(火) 09:04 ID:???
昇進は素行によって遅れることはあっても、仕事が出来るからと言って早まることは、まず無い。上のポジションが空いたら、入社日に従って昇進するという年功序列である。それぞれへの移行は、キャビンクルー全体の数が増えれば増える程遅くなり、誰も辞めなければ誰も昇進しない訳で、詳しい年数は言い切れないが、私の時でBCを9ヶ月、DBCを3年3ヶ月、DFPを1年3ヶ月、EYパーサーを4、5年、シニアパーサーを9年くらいだろうか。チーフパーサーになるには役19年ほど掛かる計算になる。入社規定は国によって違うが、日本人の場合は短大卒以上の28歳まで。短大卒であるから最年少でも20歳、これで入社したとしても、40近くなってやっとチーフパーサーになれる。当時は定年が40歳だったので、28歳で入社した折には、チーフパーサーへの夢は捨てなければならない。1997年中国返還以降に、どっと辞めてしまう人が出るか、新しい飛行機が毎日会社に購入されて、増便が相次げば話は別である。
別に会社で上に立とうとなんて思っておらず、『結婚までの腰掛け』と割り切れば、こんな楽しい仕事はないと私は思う。

さて基礎情報も少しわかって来たところで、キャビンクルーの皆様に登場願って、『スチュワーデスの実態』に迫ってみよう。
98 :2001/07/03(火) 09:05 ID:???
DBC・日本人
私の2本目のFDの時のことです。私達は決まったメンバーで乗務していないので、毎回のフライトはいつも違う顔ぶれで仕事をすることになります。フライトの前の打ち合わせ(ブリーフィング)が終わると、皆争うようにチーフパーサーを初め、各セクションリーダー達(DPF以上)に自分の名前を言って歩きます。前もって紙に写し書いておいた名前に、挨拶が済むとチェックを入れて行きます。ところが今回はFDで慣れていなかったことや、行きのクルーはメルボルンで3泊するのに私達新米は1泊で帰る。行きと帰りでメンバーが変わってしまったから大変です。
ロビーに集まった初めて見るメンバーの名前が分からず、それでも片っ端から挨拶したつもりでおりました。きちんと確認するすべもなかったのですが、とにかく飛行機に乗りこみました。

機内で、お客さんが乗って来る前にすることはたくさんあります。新聞、タオル、ヘッドフォーン。夢中で手伝っていると、一人のクルーがものすごく不機嫌な顔で私達2人を呼びました。
「ちょっと...」
私達が働いていたのは、1番後ろのASCというギャレーで、ここで働いているのは私達FDクルー意外に4人のDBCと1人のEYパーサーのはずです。DBCとEYパーサーの制服は同じ赤で、違うのはエプロンの色だけ。ところがエプロンは離陸後、ポーンと操縦室からの合図の音がしてから身につけるので、こうして準備をしているうちはまったく外見からは分からないのです。
「はい...?」
「何て名前?」
クラスメートのFDクルーと私は、口々に名前を答えました。ところが彼女が聞きたかったのは、私達の名前ではなく謝罪の一言でした。
「私を誰だか知ってる?」
私達は黙っていました。はっきり言って私達は彼女の名前さえも知らなかったのです。自己紹介をホテルでしていたとしても、返事替わりに自分の名前を教えてくれる人は極僅かだし、教えてくれたとしても17人の名前なんて、そうそう瞬間的に覚えられるものじゃないんです。ところが彼女はもっと怖い顔になって、
「私があなた達のセクションリーダーよ。訓練所で、自己紹介が大切だって習わなかったの?」
切り口上の早口・香港英語に身が竦みました。
「習いました..」
「それじゃあどうして私には挨拶しなかったの?必要じゃないとでも思ったわけ?MSC(真ん中のギャレー)のパーサーも、あなた達が自己紹介しなかったって怒っていたのよ」
消え入りそうな声で、
「名前のリストが無かったので、ホテルで挨拶したんだと思い込んでいたんです。本当にごめんなさい」
そう言い訳したのが却って彼女の怒りに油を注いだのか、彼女はヒステリックに叫びました。
「今からすぐに、もう1度機内の全員に挨拶しなおしてらっしゃい!」
『そんなぁ』という思いを胸にファーストクラスから2階席、MSC。みんなには『もう、済んでるわよ』という顔をされながら、もう一度名前を言い歩きました。
「行って来ました」
EYパーサーに報告しましたが、口をきいてもらえません。仕事が始まっても私達の存在はまるで無視、話し掛けても答えてもくれません。仕方がないので、がむしゃらに働きました。悪夢のような8時間のフライトが終わる寸前、もう一度パーサーに謝りに行きました。
「初めての乗務先でのクルー交代で、気付きませんでした。本当にごめんなさい。そして今日はどうもありがとうございました」
彼女は私達が頼んでいた、訓練所に提出するための書類を記入し終わると、私達にそれを投げつけました。書類には『基本的なことが何一つ出来ない。訓練所に送り返すことを強く希望する』と書いてありました。
他のDBC達から
「今日は本当に良く手伝ってくれて、ありがとう」
と声の掛かる中、私は泣きたい気分になるのを必死でこらえました。
挨拶がいくら重要でも
『私がパーサーになった時には、こんな意固地の悪いやり方はすまい』
と自分に言い聞かせるのでした。
99 :2001/07/03(火) 09:05 ID:???
DBC・マレーシア人

日本人って丁寧で、英語が分からないからすごく楽。日本便1泊のアローワンス(滞在手当)も、1万4千円くらいで格段に良い。ホテルに付いたらもう夜だから、機内食の残りを食べて飛行機から下りれば、食事をする必要もないから、あとは寝るだけ。翌朝は香港から持って来たパンでも食べて飛行機に乗れば、クルー用のサンドイッチなんかがあるから、1円も使わずに済む。外貨で貰うアローワンスは香港では非課税だから、頑張って倹約しなくっちゃ。
日本人のお客さんに呼ばれても、日本語は分からないと肩でもすくめておけばいいから、仕事の量も少ない。
ところで日本人の『コーヒーいかがですか?』と聞いた時の、片手を顔の前で振りながらお辞儀をする動作は、欲しいのか欲しくないのかインド人の首振りと同じく未だに謎。あと、胸の前で両手を交差させる、ウルトラマンの『シュワッチ』ポーズは何なんだろう?
日本人クルーといえばあの子達って、どうしてああもグズなんだろう。1度お客さんに捉まると、お辞儀ばっかりして時間が掛かる。それにあの長いPA(機内アナウンス)、『各位旅客』の一言でさえ、『ごとうじょうのおきゃくさまにごあんないもうしあげます』。彼女がPAするそのたんびに、私の仕事が増えるんだから勘弁して欲しいわ。
あっ、お客さんが呼んでる。
「お茶いただけますか?」
弱ったなあ、日本語は分からないのに。
「すいませーん、ノーノージャパニーズね」

ギャレーに戻って日本人クルーに押し付ける。
「ミキさーん、日本人のお客さんが何か言ってるんだけど、分からないから行ってくれる?68のG」
よしよし日本人クルーを行かせたし、さあてっと降りる前に食事でも済ませるか。
100_:2001/07/03(火) 09:06 ID:???
荒らすならsageでやったらいいのに。
101 :2001/07/03(火) 09:07 ID:???
DBC・日本人
日本人の間では、1番ジュニアが日本語のPAをするという暗黙の了解がある。入社一年ちょっとの私が、私よりジュニアの日本人と乗り合わせるのは稀なので、いつも私がアナウンス係。このアナウンスも仕事の片手間に急いで入れるので、どうしても早口になってしまうし、1つ余計な仕事が増えるのだから大変。しかも日本便に日本人が1人だと、本当に忙しい。この間も目が回るほど忙しい時に、68のGなんていう飛行機最後列のお客さんの言っていることが分からないって、外人クルーに言われて行ってみたら
『今どこらへん飛んでんの?』だって!
エアーショウはすでに映画に変わっているから、とっても嫌だけど、分かりにくい英語を話すコクピットクルーに電話して、尋ねなくちゃいけない。こんなことをいちいちしている私の身にもなってよね。

日本人のお客さんは、外人には飲み物の注文さえしないのに、私が日本人だとわかったとたん、わーっと注文する。その上ツラクあたる。この間だって、マレーシア人の子が日本人のお客さんにコーラこぼして、チーフパーサーに頼まれて私が替わりに謝りに行った。脱いでもらったズボンをソーダ水で拭いたし、乾かした。会社からのクリーニング代の払い戻し手続きだって申し出たのに、私が謝る前はへらへらしてたくせに、私が行ったとたんお説教。後から会社に来た苦情の手紙には、まるで私がこぼしたみたいに書いてあったので、コーディネーターに呼ばれて嫌な思いをした。幸いチーフパーサーがこの事件を、フライト・リポート(報告書)に書いておいてくれたから助かったけど、もし書いてなかったらステージだったかと思うと肝が冷える。

日本に着いたら着いたで、することは山ほどある。家には帰れないけど電話は必ず入れる。友達にも連絡したいし、遅くまで開いている本屋で雑誌の新しいのも手に入れなくちゃいけないし、コンビニに行って駄菓子から卵にトマト、きゅうりまで仕入れてくる。香港にも卵や野菜はあるけれど、中国大陸の鶏が生んだ卵は、すき焼きみたいに生で食べるのはちょっと怖い。サラダにするのも日本の野菜の方が安全だものね。香港で日本の生鮮食料品も買えるけれど、倍くらいの値段はする。そうそう、明日飛行機の中で食べる昼食用のカップラーメンと、朝食用のおにぎりも買ってこなくちゃ。日本発の便は経費がかさむので、乗客の人数ぴったりしか食事を積み込まない。誰が食べないお客さんが居れば、それが私達の分になるんだけれど、日本便は飛行時間が長いしちょうどお昼時だから、ほとんど全員食事をする。クルーの為に用意されるサンドイッチなんて、私達がサービスを終えて食べる頃にはカサカサに乾燥しているし、中身も野菜くらいしか入ってないから、誰も手をつけないんじゃないかな。
ガーメントバッグという衣類を入れるハンガー式のバッグに、生鮮食料品と生活必需品を詰めて飛行機に向かうクルーなんて、私達だけかもしれない。
102 :2001/07/03(火) 09:08 ID:???
DFP・日本人

私が香港に来て最初に覚えた広東語は『コクタイタイハー』と『ワンポーファーユン』これは会社に行く時と帰る時に、タクシーの運転手に使う。香港島はともかく九龍側の運転手は、ほとんど英語が分からない。初めてタクシーに乗って行き先を広東語で告げた時、発音が悪くて
「ホイピントーアー?」
と乱暴に聞き直されて困った。後日先輩に『ホイピントーアー』の意味を尋ねると『もう一度勇気を出して言ってみましょう』と教えられた。本当は『どこへ行きますか?』の意味らしいけど、先輩に教えてもらった意味のほうが、乱暴な物言いに圧倒される新米にはちょうど良いのかもしれない。
行き先の次に覚えたのは、『』、飛行機の中から色々なものを失敬すること。でも、本来は『荷物を詰める』とか食事などの『テイクアウト』のことだけど、クルーとは切っても切れないこの言葉。トイレットペーパーからレモン、雑誌、タオル、ファーストクラスの食器類まで、ありとあらゆる物を飛行機からターパオして行く。規則では会社のロゴの付いているものは、ターパオしてはいけないことになっているが、そんなことは何のその。ロゴが禁止ならば取ってしまえば良い。雑誌に貼り付けてあるカバーを剥がし、お客さんが搭乗する前には、雑誌がクルーのバッグに収まってしまっていることも少なくない。ナッツやチョコレートなどは、気分の悪い時に使う『吐き袋』に、中身だけを詰め直せば大丈夫。国によっては、乗務員が持ち込むのを税関で禁じている、ワインやシャンペンが、バッグに入っていることも珍しくはない。最近は香港の税関に酒類の探知器が置かれて、ターパオが難しくなったという話も聞いた。人によっては、お客さんの食べ残したバターやクラッカーを持って帰る人もいる。いったい何に使うんだろう。
この間、日本の牛乳がたくさん余っていたので1本持って帰ろうとしたら、紺服に見咎められた。ターパオを咎められるのかと思って一瞬ヒヤリとしたけれど、『ターパオにも先輩、後輩があるのよ!』とお説教されたのには、びっくり。結局彼女は飛行機の中のいろんな物でバッグをぱんぱんにして、飛行機を降りて行った。彼女の立ち去った後の冷蔵庫には、レモンの薄切り1枚さえも残ってはいなかった。
こうしてターパオで何でも賄わないと、お金も貯まらないし家も立たないんだなぁと、頭が下がる思いだった。そういえば飛行機の中は、生活必需品で溢れている。
会社に入ったばかりの頃、訓練所で『ホテルから持って来て良い物・悪い物』というリストを渡された。誰が考えても持って来て良いのは便箋封筒・シャンプー・リンスくらいのことは分かるはずなのに、絨毯やシャワーカーテン・壁掛けの絵を持って来てはいけませんとか書いてあったのは、こういう人達のためだったんだと今更気付いた。
キャビンクルーの立ち去った後は、草1本生えない砂漠と化すのである。
103 :2001/07/03(火) 09:08 ID:???
DFP・台湾人

台湾とフィリピンのお客さんは、機内手荷物が馬鹿デカクって頭痛の種。台湾人に関しては、中国大陸から乗り継ぎをすると、預けた荷物が無くなってしまうのも度々なので、本能的に『手荷物=安心』という構図は、同じ台湾人として分からないでもない。それでも機内の限られたスペースには収まらないし、重い重い石のような荷物を、頭上のロッカーに上げるのを手伝う、私達の腰痛の事も考えて欲しい。最近はEYパーサーで食事と免税品販売のチェックで忙しく、あまり荷物に係わることも無くなったけれど。
日本から台湾に着く便では特に『みんなと同じをよし』とする日本人、『少しでも他人と違っていたい』中国人という民族の違いを感じる。お客さんは日本人と台湾人、両方が乗っているはずなのに、着陸してすぐ立ち上がるのは台湾人と相場が決まっている。どうしてなんだろう。日本人はちゃんと機内アナウンスを聞いて、ベルト着用のサインが消えるまで座っている。もちろん北京語のアナウンスだって、口が酸っぱくなるほどしている。誰よりも先に降りたいのは分かるけど、ファーストクラス・ビジネスクラスと順番だから、エコノミークラスは最後なのに、飛行機が停止する前から立ち上がって、荷物を下ろそうとするのはエコノミーのお客さん。こんなに忙しい思いをして機内アナウンスをしている私も、慣れているとはいえ、こう毎回だと呆れてしまう。
104 :2001/07/03(火) 09:09 ID:???
このスレそろそろウザイんだがなんとかならんか?
105 :2001/07/03(火) 09:10 ID:???
最近は日本便以外の全ての便が禁煙になって、『禁煙パッチ』とかいうシールみたいのを腕の付け根に貼って、仕事をしているクルーもいる。このシール、本当は禁煙をする為のものだけど、煙草を吸いたいと思わなくなるとかで、禁煙便で活躍しているらしい。
禁煙便といえば、頭が痛いのは韓国人。あの人達は禁煙と知っていて、トイレに隠れて不良高校生のように煙草を吸っては、火災報知器を作動させるからタチが悪い。トイレのドアには英語、中国語、日本語の3カ国語で『トイレ内の喫煙は法律により禁じられております。違反した場合は、罰金もしくは禁固刑も適用されます』と書いてあるにもかかわらず、罰せられた人は入社このかた見たことがない。ハッタリなのだろうか。台湾のおじさん達も相変わらずアナウンスを聞いていないから、座席で煙草を吸い始めたりするけれど、言い諭せばすぐ消してくれる。日本人は禁煙便というアナウンスが入り次第、すっぱりと諦めてくれるけど、代わりに『ミズワリ』ばっかり飲むようになる。日本人は本当にお酒と煙草が好き。ストレスのあまりお酒と煙草の量が増えるのかしら。あまり早く家に帰ると『仕事の出来ない奴』って思われるから、お父さんはわざわざパチンコしたり、飲んだくれたりして時間を潰すんだって?仕事が終わってもまっすぐ家に帰って来ないなんて、何の為に結婚したかわからないじゃない。家に帰れないんじゃストレスもたまるわよね。
いくら法律に従順でも結婚するなら私、絶対に日本人は嫌だわ。
106 :2001/07/03(火) 09:11 ID:???
DBC・日本人

ちょっと伺ってもらえる?この間の大阪便でのことなんだけど、
『牛肉と鶏肉とどちらがよろしいですか?』ってお客様に聞いたら
『かしわ』なんて言うの。
『かしわは置いてございません。牛肉と鶏肉しかないんです』って私がおっしゃったら、結局鶏肉いただいてた。えっ!『かしわ』って鶏肉のことなの?そう言えば『にぬき』ってなあに?ああ、ゆで玉子のことなの。誰も教えてくれないんだもの、どうしてみんな知っているのかしら。
アナウンスのことでも、先輩に注意されちゃったの。『当機は大阪空港に向けてだんだん高度を落としてまいります』って言ったら大目玉よ。どうしてか分かる?大阪空港なんて無い、伊丹空港?それもそうだけど、『落ちる』とか『だんだん』なんて言葉使っちゃいけないらしいの。当たり前?でも辞書には二つとも載ってるのよ、何がどういけないの?常識なんて言われてもねぇ..日本語って本当に難しいわね。これでもアメリカに居た時は、随分日本語が上手って言われてたのよ。日本人だから当たり前?そんなこと無いわよ。日本語の喋れない日本人だって、たくさんアメリカにはいるんだから。
お茶やお菓子を出して貰って、折角だから召し上がるわね。
そうそう、もっとひどいのはこの話が日本人クルーの間に広まっていることよ。この間もブリーフィングの後、日本人の先輩に自己紹介したら、
「ああ、『当機はだんだん落ちて行きます』の人ね。有名よ」
なんて言われたの。噂って怖いわね。根も茎もないことばっかり..え?葉?ああそう。
やだ、あなたにもそう伝わってたの?あんたならやりかねないですって?ちょっとそれどういう意味よ、あなたまで。
採用試験の時に日本語の面接が無いから、日本語の能力って関係ないのかと思ってたのよ。おかしいなぁ、日本語には自信あるのに。特に敬語とか...
107 :2001/07/03(火) 09:11 ID:???
LBC・日本人

金の鳩賞をもらっちゃった、それも入社2ヶ月で。まだ飛び始めて2週間だっていうのに、早すぎるわよね。きっかけはね、ブリーフィングで、チーフパーサーから緊急避難用具の設置場所を聞かれたんだけど、私極度の上がり性だし、タイ人のチーフで何か英語がタイ訛りなのよ。それに頭も悪そうな感じだったし、言っていることもよく分からなかったから『あんたの英語が下手で訳わかんないし、高卒の人となんか話したくないもの』って言ったの。いくら20年勤めているからって、高卒のくせに大学卒の私達をこき使うなんて許せないわ。たったそれだけなに、コーディネーターに呼ばれて、昇進6ヶ月も遅らされたの。今は日本人クルーの間では私、金の鳩賞って呼ばれてるの。
ところで金の鳩賞って、有名な日本人が貰えるの?それとも悪名高い人のこと?何だかよくわかんないわ。

Hさんの『サイドビジネス』
DBC・台湾人

会社に入った時に『アルバイト禁止』と言われたような気がするのだけれど、テレビのコマーシャルには、この間一緒にフライトした男性のEYパーサーが、クレジットカード片手ににっこり微笑んでいる。この間、街でスカウトされてモデル事務所に着いて行ったら、ものすごい数のキャビンクルーが登録していて、壁に貼ってある宣伝用の写真はどれも知っている顔。まるで会社に居るみたいだった。
他にも時計や布製バッグの店を香港に持っている人、カナダのバンクーバーに、中華料理の店を何軒も経営しているチーフパーサーもいる。いったい何がアルバイトで何が本業なんだかどうせ分からないのだから、私も事業を始めることにした。手始めは、お酒をこっそり持って帰ること。台湾の税関では私達がクルーとわかると、バッグの中をいちいち調べたりしないから、少し重たいけれど一人で10本くらいのブランデーを空港の免税店で買って、台湾で業者に売る。香港から台湾はたった1時間だから、月に3回は帰れる。業者に買ってもらう金額と、免税店でクルー割引で買う値段の差額で儲かるから、4回くらい帰れば給料と同じくらいの金額が入る。
でも捕まると危ないから1年くらいでやめた。次は日本のお米が値上がりしたって聞いたから、香港で日本のお米に似ているカリフォルニア米を買って、日本のフライトの度に持って行って日本の友人に売ったけれど、お米もお酒と同様に重いし始めてすぐ持ち込む重量が制限されたから、米不足の解消とともに辞めた。5キロじゃ儲からないもの。
その次は日本で当日発売の雑誌や漫画を買って来ること。当時台湾は著作権の規制が甘かったから、日本の雑誌そのものを、プロのカメラマンと翻訳者がねじり鉢巻き、約3日で中国語版のコピーを作る。これはけっこういい商売だった。雑誌や漫画はかさ張らないし法律的にも安全だった。でも問題は、発売日に日本のフライトを必ず貰えないということ。だから次はにんにく。台湾でにんにくが不足して、値段が気違いみたいに上がったから、急いで香港の八百屋に走って山ほど買った。香港のにんにくは中国大陸のだから、別に値段も変わっていなかったし安かった。ただお母さんを喜ばせようと思って、このにんにくをお土産に持って帰ったんだけど
『どうしてもっとたくさん買って来ないの?私が近所の人に売りさばいてあげるのに』なんてお母さんまで協力してくれて、商売上手は母譲りだったんだ。にんにくを暫く大量に運んだけど下火になって来た今、私が扱っているのはしいたけ。乾燥しいたけは台湾では高級品。けっこう高く売れるし、腐らなくて軽いのがいい。
108_:2001/07/03(火) 09:12 ID:???
荒らしは、大抵スルーなので、効果なし。
109 :2001/07/03(火) 09:13 ID:???
いいんじゃないの。好きなだけやらせておけば。
それとも別スレ立てようか。
110 :2001/07/03(火) 09:13 ID:???
香港のクルーの家でダンボールに入った、山のような野菜や乾物や化粧品が、部屋に積んであったとしても驚かないでね。大切な商売道具なんだから。サイドビジネスでの報酬が、給料をはるかに上回るようになると、あなたも立派な香港クルーかもしれない。

Iさんの『ボンベイ便』
DSP・シンガポール人
何が面白いって、ボンベイ便ほど笑えるフライトは無い。ジュニアの頃はとにかくボンベイ便が嫌だったけど、最近はエコノミーの首振り地獄(Bさんの証言参照)は見ないで済むから、ボンベイ便もそれほど苦痛というわけでもなくなって来た。
私が始めてボンベイ便へ行った時、飛行機は今は絶滅寸前のトライスター(L10)。この飛行機の機内アナウンス用の機械は、ジャンボ機の電話式とは違って、まるで『はとバス』のマイクのように横にスイッチがある簡単なもの。スイッチを押し続ければ、それで機内に声が流れる。この機械は最後部と中間と操縦席にあり、当時入社したての私は一番後ろのギャレーで働いていた。後方の機械を使って、インド人が広東語のアナウンスをする香港人クルーから要領を得てしまい、私達が食事のサービスに忙しくしている間に、突然この機械をいじってアナウンスを流し始めたから大変。『みなさんこんにちは』というインド訛りの英語が機内に響き渡った。私はお客さんの次から次への飲み物に追われ、まったく気付かなかったけれど、前方から飛んで来たチーフパーサーに、このインド人が取り押さえられる頃には、カラオケよろしく歌まで歌っていた。何とも面白い人達だ。
飛行機内の全ての座席には、『乗務員の呼び出しボタン』というのが付いている。これを乗客が押すと、ギャレーの傍のライトが付いてポーンという音が鳴る。ボタンを押した乗客の座席の上にもライトが付いていて、それをたよりに用件を聞きに行くのだが、ボンベイ便ともなると全員がこのボタンを押すので、機内がクリスマスツリーのよう。誰が先に押したかなんて分からないから、ギャレーに近いところから順番に注文を聞いていく。後方の座席の人にやっと辿り着くと、もの凄い剣幕で怒っている。
「何度注文しても、持って来てくれない」
本当に申し訳ないが、私達も身体は一つしかない。彼は注文を何度もしたと言うが、私は聞いた覚えがない。
「どの乗務員に頼んだか覚えていらっしゃいますか?」
「クルーに頼んだのではない。こうやって注文した」
と乗務員呼び出しボタンに向かって
「ビール1本、お願いしま〜す」
と腰をかがめてささやく実演をしてくれた。笑いたいのを我慢して、ギャレーにビールを取りに帰る。ギャレーではだいたい新米の日本人かタイ人が泣いている。ボンベイ便に乗務しているのは、90%がスワップでこのフライトを手に入れたインド人クルー。彼らの英語は早口で独特だし、お客さんがあれもこれも欲しがって、目の回るような忙しさ。自然と気持ちも苛立つのに、英語が分からず立ち尽くす新米クルーは、お客からもEYパーサーからも小突きまわされる。日本人なんてあの丁寧さで対処しているうちに、どうしていいのか分らなくなってしまうのだろう。その点インド人クルーは流石に手慣れている。彼らは顔つきを見ただけで、乗客がどこの出身か分かるし、搭乗券の名字を見ただけでカーストが分かるから、低いカーストの乗客にはこちらがヒヤヒヤしてしまうような強い物言いをする。『さっきもう、あげたのにまだ欲しいの?』とか『ちょっと待ってと言っているのが分からないの?』とか。
クルー同士でもカーストの階級で話をするのを嫌がったり、かなりはっきりした差別があるようだ。現に私もシンガポール人だが人種はインド人。父はインドの南の出身なので格好の差別対象のはずだが、ひとたびシンガポール出身とわかると、インド人クルーも普通に話し掛けてくる。ごく僅かだがうちの会社にはインド採用のネパール人とチベット人がいる。採用地がインドなので胸のバッジにはインドの旗を付けているが、彼らもインド人としては扱われていない。ネパール人はともかくチベット人になると顔つきは日本人と韓国人の中間のよう。インドの公用語ヒンディーも満足には話せない。日本の国旗をバッジに付けた在日韓国人という人達もいるが、彼らは逆にほとんど日本語しか話せなくて、日本人として扱われているあたり面白い違いだ。
111 :2001/07/03(火) 09:14 ID:???
ボンベイではシルク絨毯ももう数え切れないほど買ったし、何を買おうかな。インドルピーは国外に持ち出せないので、使い切るのも一苦労。外貨に再両替するには、両替した時の証書が必要だけど、クルーはホテルで現地通過のアローワンスを受け取るので、証書はない。着いてしまえば足の角質取りに全身マッサージ、買い物とすることは尽きない。インドでは使い切れないほどのお金だけど、日本円にしたら3万円くらい。それでもホテルのベルボーイの6ヶ月分くらいの給料だそうだから、インド人クルーは会社の給料を持って帰れば大金持ちよね。

Jさんの『考え方』
DBC・インド人

香港はインドに比べて物価が高い。洋服は比較的安いらしいけれど、仕事の日は制服、休日はクルタという民族衣装を着ている私にとって、ショッピングは意味がなく、香港は非常に退屈。今私達の間で密かなブームは通信講座。インドに帰って旅行会社を開く為に資格を取る人もいるし、せっかく香港にいるんだからと、中国漢方や気功の勉強をしている人もいる。ボンベイ便は週に3便と数も少ないし、いつも満席。私はデリーの出身で運良くボンベイ便に乗れたとしても、国内線に乗り継がなければならない。台湾人やタイ人みたいに2日3日の休みで家に帰れるわけもないから、ここでしっかり資格でも取らなくちゃね。こうしてクルーなんかしているけど、インドに帰れば使用人も数十人いる家の出身なの。香港で働くのも、結婚前のほんの社会勉強。インドのパスポートだとどこへ旅行するのにもビザが要るから、こうして航空会社で働いていれば世界を見るのに便利でしょう?この会社にはアジア各国のクルーが働いているんだけど、インドってアジアなのかしら。隣は中東だし、見るからに容貌にも違いがあるわよね。私達は中国人みたいに鼻がペチャンコじゃないし、韓国人みたいに目も細くないし。南のインド人と違って私は北の出身だから、肌の色はそう変わらないけど...
正統な英語がきちんと話せるのは、きっと私達だけね。操縦士達の冗談だって良く分かるもの。特に日本人は冗談も何も、英語がよく分からないんだもの嫌になるわ。にこにこして頷いているから、分かっているのかと思っていると大きな間違いなのよ。どうしてあんな子達が採用されているのか不思議よね。それも聞けば、日本では10年近く英語を勉強してるって言うじゃない。CNNとかでレポーターをしている日本人みたいのを、採用すればいいのに。ああ、あの人日本人じゃなかったわ、中国人ね。見た目では日本人と中国人って見分けられないもの。インド人なら出身の違いまでちゃーんと分かるのに、やっぱりアジア人てよく分からないわ。

Kさんの『彼女の選び方』
EYパーサー・香港人

語学を習得するには、その国のガールフレンドを作るのが一番手っ取り早い。この間まではタイ人のクルーと付き合っていたから、タイ語も結構うまくなった。でも、いざ結婚となるとちょっとタイ人とフィリピン人はマズイよな。だって香港でタイ人とフィリピン人といえば、『アマ』と言われるメイドの代名詞。両親やまわりの人の目もあるから、最近は日本人と付き合い始めた。日本人なら却って自慢になるくらいだ。日本人の女の子は広東語の隠語で『カームイ』って言うんだ。日本語って語尾がほとんど『か』だろ?カーカー言うから『カーの子』。他には、フィリピン人の『バンムイ』はメイドの子という意味。一番ひどいのは、『チョームイ』かな。広東語でチョーは『くさい』って意味、インド人を臭い子って言っている。体臭もあるけど、なんかカレーとかスパイスの匂いがするんだインド人て。マレーシア、シンガポールの子達は広東語が分かるから、隠語は使えない。隠語があると、目の前で悪口を言ったりする時に便利だろ。
112 :2001/07/03(火) 09:14 ID:???
ていうか、別の韓国スレが上がってきてる・・・・
113 :2001/07/03(火) 09:15 ID:???
そうそう彼女から聞いたんだけど、日本人の間でもこういう隠語があるらしい。香港人は『中華』、マレーシア人は『マ』、シンガポール人は『シ』、インド人は『インちゃん』、韓国人は『カンちゃん』、フィリピン人は『ピー子』。これはタガログ語がピーピー聞こえることもあるらしい。面白いのは僕らが『カーの子』と呼んでいる日本人が、タイ人を『カーの国の人』って言うこと。これも「カップンカー」「サワディカー」最後に「カー」がつくからかな。
それにしても日本語って便利だよね、香港で英語と広東語と日本語が話せれば、仕事にあぶれることはない。しかも日本人は、日本語を流暢に話す人を信用しやすい。日本人相手にひと儲けするのもいいかもしれない。諺で、アメリカの家に住んで、日本人の妻をもらい、中国料理を食べて暮らすのが一番の幸せっていうのもある。気の強い香港の女より、日本人のほうがいいかもしれないな。
香港は家を買うのは夢また夢で、中国国境に近いところのド田舎のマンションを買うか、車や携帯電話でお茶を濁すしかない。でも、会社から支給される彼女の住居手当てをうまく利用すれば、街中のマンション購入だって夢じゃないかもしれない。とりあえず、近いうちに『一緒に住もう』って彼女に持ち掛けてみよう。

Lさんの『夢のスチュワーデス』
DFP・日本人

私はこの仕事が大好き。サービス業は天職だと思っている。だから年3回あるこの会社の採用試験を全部受けて失敗した時も、『試験官に見る目が無かったんだ』と思ってさらに数回トライして合格した。
5年近く掛かってBC、DBC、DFPを経てEYパーサーにまで登りつめたある日のこと、私は2階席のビジネスクラスを担当していた。2階席には私と、DBC1人に紺服が1人。乗客がシートベルトをしているか、椅子の背を元に戻したかを二人がチェックしている間に、私はギャレーの中がきちんと片付いているか、フードカートの扉が閉まり、きちんと固定されているかを確認する。ギャレーの電気を消し、紺服に報告して席に着きシートベルトを閉める。横で紺服が『二階席着陸準備整いました』とチーフパーサーに電話をしている。EYパーサーとなれば中堅、SPだって信用してくれているから、もう一度確認に行く人は少ない。
飛行機は最終着陸体勢で機首が下がって行く。窓からは空港の周りの景色が見えて来た。とその時、ものすごい音と共にフードカートと同じサイズのごみ箱がギャレーから滑り出て来るのが見え、数秒後には私の横を通り過ぎた。私は目を疑った。2階席は廊下1本、ごみ箱が行き着く先は操縦席だ。轟音と共にごみ箱は操縦席のドアにぶつかり、運悪く半開きだったドアを押して中に突っ込んだ。私達も驚いたけど、びっくり仰天したのは中のパイロット達だったと思う。乗員乗客全てが着席しているはずの着陸寸前の最も緊張している瞬間に、ドアを開けて侵入して来たのがごみ箱とは。
114_:2001/07/03(火) 09:16 ID:???
いっぱいあるね。読まないけど。
115ななし:2001/07/03(火) 09:16 ID:???
こんなに荒らされてるってことは、
また韓国がみっともない事件でも起こしたの?
116 :2001/07/03(火) 09:17 ID:???
この事件の後、私達3人はコーディネーターから呼び出しをくらった。仕事に遅刻したとか、本来乗務前日までに香港に帰っていなくてはいけないのに、当日帰って来たのが見付かったとかいっては、このコーディネーターに呼び出されて、お説教されたり罰を与えられたりするらしいが、素行不良とはまったく縁の無い私には初めてのことだった。コーディネーターは私達3人それぞれから事情を聞く。DBCはギャレーに関しても責任が無く、最後に確認するはずの私達管理職を残して無罪放免となった。DBCはとにかく雑用ばかりで、いわば奴隷のようにこき使われるが、こういう時に責任が無いのは一種の特権かもしれない。2人の処分についてはコーディネータだけでは決め兼ねるらしく、その上の課長級の人達まで出てきて散々論議していた。何時間も待たされた挙げ句、私達に言い渡されたのは『自主退社、もしくは解雇』であった。運が悪かったとしか言いようがない。ごみ箱の固定が悪く、ギャレーから走り出る事件がこれまでにも何度か起こり、会社から特別に『しっかり固定すること』と言う通達が出ていたその矢先だった。走り出るといっても、操縦席まで行き着くことは今までになく、走り出るような位置のごみ箱が、奇しくもしっかりと金具で留まっていなかったにすぎない。
117 :2001/07/03(火) 09:19 ID:???
DFP・日本人
会社の歯科医で歯を抜いた。ことの起こりはこれである。あまりに歯が痛いので会社の建物の中にある歯科へ行くと、親知らずだと診断された。ちょううど翌日が休みだったので、抜いてもらって家に帰った。その時は麻酔も効いていたので分からなかったが、翌朝になって麻酔が切れると、抜歯の痛みとは違う前日と同じ痛みが戻って来た。鏡の前で大きく口を開けて見てみると、どうやらくだんの親知らずは抜いてあるが、痛みは1本手前の歯からである。急いで昨日の歯科医に電話するが、休日の為もあってか『薬局で痛み止めを買って飲んでおけばいい』という投げやりな対応。そういう問題ではないと、怒り心頭に発して会社に歯科医を呼び出した。誤診に休日も祭日もない。しぶしぶやってきた歯科医は、少しだけ歯をほじくり返したが、今日は助手がいないので治療は出来ないと肩をすくめ。挙げ句の果てには休日診療手当を要求。脳天に突き上げる痛みに涙ぐみながら、一旦家に帰ったがこんなに歯が痛くては乗務どころではない。会社に電話して翌日の仕事をキャンセルしてもらい、事情を説明して日本のかかりつけの歯科医へ行くことにした。痛くもない歯を抜かれた末に、こんな対処の仕方ではかなわない。3日の休みを給料から差し引かれるかたちでもらい、すぐ日本へ戻って歯科医に駆け込んだ。日本でも1本、本当の虫歯を抜いたので、3日間に2本も歯を抜いたことになる。まだ痛みもあり顔も腫れていたが、貰った休みの最後の日に、歯科医のくれた消毒用の薬と痛み止めを持って、いったん香港に戻る。飛行機に乗ると気圧が変わり、抜歯の済んでいない歯はきりきりと痛み出す。乗務の当日、まだ腫れも引かず痛みもひどいので、仕事は出来ないと会社の歯科医に訴えたが、『大丈夫だから乗務しなさい』と譲らないので、しぶしぶフライトに出る。歯科医、医師の許可なしに乗務をキャンセルすることは出来ないからだ。こうなれば大量の痛み止めに頼るほかないが、この薬がまるで麻薬のようで、効いている時はいいが効き目が切れると、やりかけの仕事を放り出したくなるほど痛くなる。忙しい合間を縫って、何度もお湯でとかした消毒用の薬で口の中を洗浄して、薬を飲んだ。満席だった事も手伝って、へとへとに疲れて目的地のバーレーンへ真夜中過ぎに着く頃には、痛みもかなりひどくなっていた。痛み止めの薬は身体をだるくさせ、ホテルのバスに乗り込むと同時に眠り込み、他のクルーに起こされるまで車が停まったことにも気付かない有り様だった。
118|:2001/07/03(火) 09:20 ID:???
朝日の朝刊で、チョンの馬鹿っぷりについて、
ヒディンクが一石投じてたyo
119 :2001/07/03(火) 09:22 ID:???
労働組合にもかけあったが、『何もしてあげられない』という返事で、何のために毎月組合費を払っていたのか分からなくなる。前払いしていた入会費を退会の際に払い戻す、という約束だったので申し入れたが、ストライキの時に使ってしまったから、返せないという返答。
こうなれば他に選択の余地はないので、自主退社ということになった。4年働いてエコノミー、ビジネス、ファーストと全3クラスで働いたし、退職金も支払われた。当時ファーストクラスを各機体から減らしていく会社の方針だったし、パーサーになると役職手当もついて人件費もかさむ。需要も減っているので、ファーストクラスパーサーの人員整理の一貫だったのだろう。何人かの知り合いによれば、もっと上の部長級の人に訴え出れば会社に残る方法はあったらしい。でも今さらDBCに戻って、肩身の狭い思いをするほどのこともないし、1997年の中国への返還を前に、潮時だったのだろう。

Nさんの『マニラ便』
DBC・日本人

初めてマニラへ行った時のことです。ターンアラウンドと言われる日帰り便だったのですが、ビジネスクラスにスペイン人のお客さんが乗っていました。スペイン語が少しだけ出来る私が『赤ワインと白ワイン、どちらがお好きですか?』とスペイン語で尋ねて、帰って来た答えはなんと『今晩1晩いくら?』。
冗談だったのかもしれませんが、入社間も無かった私は面食らってしまい、『ターンアラウンドで良かった』なんてほっと胸を撫で下ろしました。そんなマニラ便ですが、初めての1泊泊り、空港の外に出るのも初めてです。マニラ便といえばコーラが有名です。日本人の日本茶と同じように、フィリピン人の食事にはコーラがつきもので、エコノミークラス360中300人くらいは、コーラを飲みます。いちいち缶を開けてコップに注ぐので、プルトップで必ず爪が折れてしまいます。
120 :2001/07/03(火) 09:24 ID:???
労働組合にもかけあったが、『何もしてあげられない』という返事で、何のために毎月組合費を払っていたのか分からなくなる。前払いしていた入会費を退会の際に払い戻す、という約束だったので申し入れたが、ストライキの時に使ってしまったから、返せないという返答。
こうなれば他に選択の余地はないので、自主退社ということになった。4年働いてエコノミー、ビジネス、ファーストと全3クラスで働いたし、退職金も支払われた。当時ファーストクラスを各機体から減らしていく会社の方針だったし、パーサーになると役職手当もついて人件費もかさむ。需要も減っているので、ファーストクラスパーサーの人員整理の一貫だったのだろう。何人かの知り合いによれば、もっと上の部長級の人に訴え出れば会社に残る方法はあったらしい。でも今さらDBCに戻って、肩身の狭い思いをするほどのこともないし、1997年の中国への返還を前に、潮時だったのだろう。

Nさんの『マニラ便』
DBC・日本人

初めてマニラへ行った時のことです。ターンアラウンドと言われる日帰り便だったのですが、ビジネスクラスにスペイン人のお客さんが乗っていました。スペイン語が少しだけ出来る私が『赤ワインと白ワイン、どちらがお好きですか?』とスペイン語で尋ねて、帰って来た答えはなんと『今晩1晩いくら?』。
冗談だったのかもしれませんが、入社間も無かった私は面食らってしまい、『ターンアラウンドで良かった』なんてほっと胸を撫で下ろしました。そんなマニラ便ですが、初めての1泊泊り、空港の外に出るのも初めてです。マニラ便といえばコーラが有名です。日本人の日本茶と同じように、フィリピン人の食事にはコーラがつきもので、エコノミークラス360中300人くらいは、コーラを飲みます。いちいち缶を開けてコップに注ぐので、プルトップで必ず爪が折れてしまいます。
121unko:2001/07/03(火) 09:25 ID:???
unko
122_:2001/07/03(火) 09:27 ID:???
ヒディンクの今度嘘休みは韓国を完全無視したやり方!!
作成者:ベロンベカム()
ザックサンイル:2001/07/0308:42 (from:211.220.61.39)
ヒディンクに韓国サッカーに対する熱情がもう冷えたのを反証ヘズゴイッダ。
韓国に戻ってあったりシーズンも始めるでもない選手をテェックすると
言葉(馬)もならない無理強い(抑止)をくちばしゴイッダ。たださらに遊べと...
安定ファンギョンギを直接参観ハンダであってして置いては秋考えもしなかった人が
たださらに遊びたくて抑止性嘘をつくとは
韓国サッカーファンを籠絡することではなくて何か!
このようなヒディンクの一国務時はグァンブンハでトイウォズン韓国言論と鍋ヒディンクパドルがためである。

うははっはっは!!!顔を真っ赤にしたチョソが目に浮かぶようだ。
今日の仕事ははかどりそうだぜ。
123 :2001/07/03(火) 09:27 ID:???
毎月の給料なんて日本へ2回ほど帰って、友達と食事をするとあっと言う間になくなってしまい、貯金どころか時々親に借金という名の、踏み倒し前提の資金をねだっているくせに、ローマではフェラガモの靴、パリではシスレーの化粧品にと走ってしまう私は、少し反省しなくてはなりません。どうりで彼女達フィリピン人は、パリでもローマでもホテルの1室に集まって、ポテトチップスを噛りながら雑談やY談をしているわけです。それでなくては家は建たないのでしょう。
ところで、クルーは既婚未婚にかかわらず、妊娠すると妊娠休暇を取ることが出来ます。妊娠が判明してから出産を終えた約3ヶ月後までですが、これは無給です。一応会社の決まりで妊娠3ヶ月までは乗務出来るし、体調さえ良ければ出産後1ヶ月で職場復帰も可能です。両親や弟、妹までもが、両肩にずっしりとのしかかっているフィリピン人にとって、8ヶ月も給料が無いのは大問題ですが、敬虔なカトリック教徒なので仕方ありません。そこでお腹が目立つぎりぎり6ヶ月くらいまで、黙って乗務する人というのが出て来ます。すごく太っているのかと思ったら
『実は妊娠5ヶ月なの』なんてこっそり教えられると、重いものを持たせるわけにもいかず、まわりがものすごく気を使ったりします。それでも6ヶ月を過ぎるとあまりに目立って来て、妊娠休暇を取らないわけにはいかなくなります。そこでどうしてもと会社にお願いして事務などの簡単な作業の『グランドデューティー』をさせてもらったりしています。これは本来、麻疹のあとの顔のぶつぶつが消えないからとか、腰の手術の後すぐには乗務出来ないなどの理由で、クルーに与えられる任務なのですが、これをしている限り給料も住宅手当も支給されるので、乗務手当は無いものの収入0よりは、ずっとましです。会社の建物のどこへ行ってもお腹の大きなフィリピン人クルーがたくさん働いていて、何だか妊娠がうつりそうな感じさえします。
日本人は妊娠が分かり次第すぐ休暇を取って日本へ帰ったり、例えご主人が香港に居たとしても、この機にゆっくりするのが普通なのに、彼女達のパワーにはびっくりします。フィリピンは女性が働く国、一家どころか一族の大黒柱だったりするのですから、そうおちおちと休んでいられないのでしょう。『フィリピンの母は実に強し』バラックを横目で見ながら思ったのでした。
124:2001/07/03(火) 09:27 ID:???
荒らしは虚しいの。
125 :2001/07/03(火) 09:29 ID:???
7BC・韓国人
ブリーフィングは本当に緊張する。これが終わると、乗務は半分以上終わったも同然。一番恐ろしいのは、緊急避難用具について質問されること。これは機種によって、数や場所が違うから混乱する。それに全て英語だし指名されて、皆の視線がわっと私に集まると、尚更緊張してどもっちゃう。韓国語ならちゃんと答えられるんだけど。しかもなぜか新米はいつもこの質問をされちゃう。あんちょこも作ってテーブルの上に置いてあるんだけれど、いざ答える段になると緊張のあまり、盗み見ることも出来ない。私の前にシンガポール人が当たった。
「左の4番ドアにはどんな緊急避難用具がありますか?」
彼女がすらすらと答えるのを聞いていると、『私にもこれなら、答えられる』と思うのに、いざ私に
「左の5番ドアにはどんな緊急避難用具がありますか?」
という質問が回ってくると頭の中が真っ白になって、何も浮かんで来なくなる。
「色々あるでしょ、何か一つでもいいから言ってごらんなさい」
チーフパーサーは、別に意地悪というわけではなく優しかったが、焦れば焦るほど汗ばかりが顔から噴き出して来るのがわかる。手の甲で額の汗を拭って、ひたすら考える。
『5番ドア、5番ドア。いつも私が座っているあたり、一体何があったっけ...落ち着け落ち着け。あ、そうだクロークルーム(洋服掛け)がある..洋服掛けってことは中に何かあるはず。ウーン中には何があったっけ...そうだ!』
口をついて出た答えは
「ハンガー!」
周りから失笑が漏れる。緊急避難用具を聞かれているのだから、すっとんきょうな答えだったに違いない。忍耐強く答えを待ってくれた、チーフパーサーの顔から笑みが消える。当然のことだ。
「私はね、漫才をしているんじゃないのよ。ハンガーは緊急避難用具じゃないでしょう?もう一度だけ考えてごらんなさい。5番ドアのまわりには色々な物があるでしょう」
チーフパーサーの声は先ほどの温かさを失ってはいたが、あいかわらず忍耐強い。
『どうしよう..答えられなければ乗務させてもらえない..早く何か言わなくちゃ』
全身の血が脳の中に流れ込んで、ドクンドクンという音が聞こえて来る。まるで頭が心臓になってしまったかのようだ。クルー16名全員の顔が私を見詰める。もし魔法が使えるのなら、この場からシューっと消えてしまいたいと思ったその瞬間、1つの答えが頭を過ぎった。でもこれを口にしたら、今度は笑われるだけでは済まないかもしれない。じっと我慢してくれたチーフパーサーだって、怒り出すに決まっている。今日は乗務させてもらえなくなるに違いない。でも何か言わないと..緊張した空気がぴいんと張り詰めている中、『ヘッドフォンを入れる袋』という浮かんできた答えを、必死に頭から追い払おうとしている私だった。
126 :2001/07/03(火) 09:31 ID:???
しお韓が荒らされれば荒らされるほど、
「韓国って落ち目なんだなぁ」って
しみじみ感じる。
127 :2001/07/03(火) 09:35 ID:???
7BC・韓国人
ブリーフィングは本当に緊張する。これが終わると、乗務は半分以上終わったも同然。一番恐ろしいのは、緊急避難用具について質問されること。これは機種によって、数や場所が違うから混乱する。それに全て英語だし指名されて、皆の視線がわっと私に集まると、尚更緊張してどもっちゃう。韓国語ならちゃんと答えられるんだけど。しかもなぜか新米はいつもこの質問をされちゃう。あんちょこも作ってテーブルの上に置いてあるんだけれど、いざ答える段になると緊張のあまり、盗み見ることも出来ない。私の前にシンガポール人が当たった。
「左の4番ドアにはどんな緊急避難用具がありますか?」
彼女がすらすらと答えるのを聞いていると、『私にもこれなら、答えられる』と思うのに、いざ私に
「左の5番ドアにはどんな緊急避難用具がありますか?」
という質問が回ってくると頭の中が真っ白になって、何も浮かんで来なくなる。
「色々あるでしょ、何か一つでもいいから言ってごらんなさい」
チーフパーサーは、別に意地悪というわけではなく優しかったが、焦れば焦るほど汗ばかりが顔から噴き出して来るのがわかる。手の甲で額の汗を拭って、ひたすら考える。
『5番ドア、5番ドア。いつも私が座っているあたり、一体何があったっけ...落ち着け落ち着け。あ、そうだクロークルーム(洋服掛け)がある..洋服掛けってことは中に何かあるはず。ウーン中には何があったっけ...そうだ!』
口をついて出た答えは
「ハンガー!」
周りから失笑が漏れる。緊急避難用具を聞かれているのだから、すっとんきょうな答えだったに違いない。忍耐強く答えを待ってくれた、チーフパーサーの顔から笑みが消える。当然のことだ。
「私はね、漫才をしているんじゃないのよ。ハンガーは緊急避難用具じゃないでしょう?もう一度だけ考えてごらんなさい。5番ドアのまわりには色々な物があるでしょう」
チーフパーサーの声は先ほどの温かさを失ってはいたが、あいかわらず忍耐強い。
『どうしよう..答えられなければ乗務させてもらえない..早く何か言わなくちゃ』
全身の血が脳の中に流れ込んで、ドクンドクンという音が聞こえて来る。まるで頭が心臓になってしまったかのようだ。クルー16名全員の顔が私を見詰める。もし魔法が使えるのなら、この場からシューっと消えてしまいたいと思ったその瞬間、1つの答えが頭を過ぎった。でもこれを口にしたら、今度は笑われるだけでは済まないかもしれない。じっと我慢してくれたチーフパーサーだって、怒り出すに決まっている。今日は乗務させてもらえなくなるに違いない。でも何か言わないと..緊張した空気がぴいんと張り詰めている中、『ヘッドフォンを入れる袋』という浮かんできた答えを、必死に頭から追い払おうとしている私だった。
128 :2001/07/03(火) 09:39 ID:???
DPF・日本人
身体の調子の悪い時に乗務を休むことを『レポートシック』と言います。日本人はみんな『レポシする』という動詞、もしくは『レポシを貰う』というように名詞にして使っています。レポシするには会社の社員証、保険証のような小冊子に、クレジットカードのようなカードが必要で、これさえあれば会社の提携しているどの病院に行っても診療と投薬が無料です。これは香港だけではなく、休暇中に訪ねた国の病院でも、会社に請求を回してもらえるとても便利な代物です。診察で医者が乗務に適していないと判断すれば、シックリーブという休みが与えられます。このシックリーブの日数を会社に報告すれば、完璧にフライトはロスター(日程表)から削られ、後は家で静養するだけです。
レポシをして香港から国外へ出るのは禁止されています。そうでもないと家に用事があるからと、ニセのレポシをして国へ帰ってしまう人が続出するからです。でも香港を出る必要のない人、例えばボーイフレンドが香港に居たり、香港での友達の結婚式などでは、このニセのレポシが役に立ちます。
以前は日帰りの便ではアローワンスが支給されなかったので、飛行時間の長い名古屋への日帰り便などは、レポシする人が15人中10人などということもあって、この便のある日はスタンバイ(自宅待機)のクルーがほとんど、かり出されることもしょっちゅうでした。会社も考えたらしくて、1年間レポシをしない人に『トランプカード』というご褒美を出すことにしました。これは1年に1回だけ、好きな日の好きな便に乗務出来るというものですが、みんなの大好きなクリスマスや旧正月に、全員が乗務出来るはずもないことが分かると、風邪気味なのに無理して仕事に行く人が居なくなっただけで、もとの木阿弥でした。
腰痛、生理痛などが、ニセのレポシを貰うための効率的な口実でしょう。医者もはっきりと診察出来ないのですから。医者の方も心得たもので、
「何日必要ですか?」
なんて聞いてくる医者もいます。例えば3日パターンのフライトを持っていて、下手にレポシして2日のシックリーブを貰ったりすると、最後の一日をスタンバイにされて(こういうスタンバイは呼び出される率が非常に高い)、しかも1日ということは日帰り便なので、薮ヘビになり兼ねないのです。だから堂々と
「3日必要です」
と答えた方が賢いのです。ただ、このような医者に本当に病気の時にかかると、『ヤブ医者』ならぬ『土手医者』で見通しが悪く、一向に治らないので気をつけないといけません。
129_:2001/07/03(火) 09:43 ID:???
優れたわれわれの能力

日本が優れると書いてあっただろう。そのように投資してあってするのにその程度もできなければその件本物馬鹿が?
われわれを見ろ。砂風飛ばすサッカー場。
なんらの体系もなくて投資もない幼少年サッカーこのような余件でこのくらいなどするのがさらに大変だないのか?
投資もなくて上手にすると上手にしろ。
応援一度できなくてどうしてこのように面白くないかできないかする ?
さらに笑わせるないのか?
少し考え少し日に文少し上げましょう。
韓国サッカーファイティン!!熱心にしましょう
130 :2001/07/03(火) 09:50 ID:???
DPF・日本人
身体の調子の悪い時に乗務を休むことを『レポートシック』と言います。日本人はみんな『レポシする』という動詞、もしくは『レポシを貰う』というように名詞にして使っています。レポシするには会社の社員証、保険証のような小冊子に、クレジットカードのようなカードが必要で、これさえあれば会社の提携しているどの病院に行っても診療と投薬が無料です。これは香港だけではなく、休暇中に訪ねた国の病院でも、会社に請求を回してもらえるとても便利な代物です。診察で医者が乗務に適していないと判断すれば、シックリーブという休みが与えられます。このシックリーブの日数を会社に報告すれば、完璧にフライトはロスター(日程表)から削られ、後は家で静養するだけです。
レポシをして香港から国外へ出るのは禁止されています。そうでもないと家に用事があるからと、ニセのレポシをして国へ帰ってしまう人が続出するからです。でも香港を出る必要のない人、例えばボーイフレンドが香港に居たり、香港での友達の結婚式などでは、このニセのレポシが役に立ちます。
以前は日帰りの便ではアローワンスが支給されなかったので、飛行時間の長い名古屋への日帰り便などは、レポシする人が15人中10人などということもあって、この便のある日はスタンバイ(自宅待機)のクルーがほとんど、かり出されることもしょっちゅうでした。会社も考えたらしくて、1年間レポシをしない人に『トランプカード』というご褒美を出すことにしました。これは1年に1回だけ、好きな日の好きな便に乗務出来るというものですが、みんなの大好きなクリスマスや旧正月に、全員が乗務出来るはずもないことが分かると、風邪気味なのに無理して仕事に行く人が居なくなっただけで、もとの木阿弥でした。
腰痛、生理痛などが、ニセのレポシを貰うための効率的な口実でしょう。医者もはっきりと診察出来ないのですから。医者の方も心得たもので、
「何日必要ですか?」
なんて聞いてくる医者もいます。例えば3日パターンのフライトを持っていて、下手にレポシして2日のシックリーブを貰ったりすると、最後の一日をスタンバイにされて(こういうスタンバイは呼び出される率が非常に高い)、しかも1日ということは日帰り便なので、薮ヘビになり兼ねないのです。だから堂々と
「3日必要です」
と答えた方が賢いのです。ただ、このような医者に本当に病気の時にかかると、『ヤブ医者』ならぬ『土手医者』で見通しが悪く、一向に治らないので気をつけないといけません。
131 :2001/07/03(火) 09:53 ID:???
DBC・インドネシア人

今日くらい九龍側に住んでいて良かったと思った日はない。ブリーフィングの時間は12時15分なのに、目が覚めたのは12時きっかり。冷や汗がさあっと背中を流れる。急いでレポシの電話を会社にしてから、病院に行こうかとも思ったけれど、ブリーフィングの最初にEYパーサー以上の、管理職だけのミーティングが5分くらいあることがほとんど。『もしかしたら間に合うかも』というのに賭け、制服と荷物をわしづかみにして、タクシーに飛び乗った。昨日のうちに、荷物をまとめて置いたから良かった。運転手に『コクタイタイハー』と告げてから、後部座席でごそごそ寝間着を着替え始めた。結構運転が荒いから、ストッキングを穿いている時にひっくり返りそうになったけど、何とか身支度を終えて、会社の建物が見えて来る頃には化粧ポーチを取り出す。
鏡を見ている余裕はないので、ファンデーションをやみくもに塗りたくる。最後に塗った口紅が随分はみ出ちゃったけど、構うこっちゃない。塗ってありさえすればいいんだから。タクシー代よりちょっと多いけど、お釣りを貰っている暇はないから、30HK$を投げつけて、一気に階段を駆け上がる。時計の針はちょうど12時15分を差している。どうか最初に管理職ミーティングがありますように...カウンターの上の名簿にサインというより幾何学模様を書き入れながら、部屋番号を確かめて1番の部屋まで猛ダッシュ。大丈夫!残りのクルーが、今まさに部屋に入ろうとしているところ。肩で息をしながら呼吸を整えつつ、『人間なせばなるもんね』なんて思って涼しい顔を装って席に着く。
どうしてみんな私の顔を見ているのかしら。チーフパーサーが、全員着席したところでおもむろに私を見て言った。
「あなた、そう。そこのあなた」
『ひょえー!私のことだ。どうして?ちゃんと時間にはぎりぎり間に合ったじゃない。このチーフパーサーとは前に飛んだこともないし、因縁つけられる理由もない。いったい何が気に入らないのかしら』

「ブリーフィングに来る時は、ちゃんと時間に余裕を持って出社しなければ、いけないでしょう?」
『わぁ、この人ったら透視能力でもあるのかしら。どうして分かっちゃったんだろう』
「誰か鏡を持っている人、彼女に貸してあげなさい」
鏡がどこからともなく回って来て中を覗く。何と、ピンク色のカーラーが昨晩前髪を巻いたまま、ちょこんと額の上に乗っかっていた。本日2度目の冷や汗が、つつっと背中を伝って行った。
132(゚д゚):2001/07/03(火) 10:04 ID:uRoy3xJ2
飛行機好きか?仁川に凄い空港ができたってよ。
逝ってきたら?(w
つーか引き篭もってねーで外出ろよ、マジで。
133しお韓の掟 :2001/07/03(火) 10:06 ID:???
 1  サムニダの言ったことはすべて正しい

 2  サムニダの言ったことは時に間違いがあるかもしれないが、
    その場合、直ちに”サムニダの言ったことはすべて正しい”が適用される
134しお韓の掟 :2001/07/03(火) 10:08 ID:???
 1  @@の言ったことはすべて正しい

 2  @@の言ったことは時に間違いがあるかもしれないが、
    その場合、直ちに”@@の言ったことはすべて正しい”が適用される
135 :2001/07/03(火) 10:11 ID:4H/D2CBg
金大中氏の拉致事件、日本で映画化へ
 1973年に起こった金大中氏の拉致事件を描く映画が初めて
日本で製作されることが2日、分かった。阪本順治監督がメガホンを
取り、佐藤浩市(40)、原田芳夫(61)らが出演。韓国からも
トップ俳優らが出演する。同事件をめぐっては、日韓両国で映画化
の話が何度も浮上しながら政治的配慮から一度も実現しなかった
だけに、話題を呼びそうだ。
日韓共催ワールドカップを来年に控え、映画や音楽など文化交流が
進む中、衝撃的な映画が製作されることになった。
1973年(昭和48年)に発生し、約30年の歳月が流れた今なお、
日韓両国間の歴史にミステリーとして横たわる金大中・韓国大統領
(当時新民党所属の元大統領候補)拉致事件を描く政治サスペンス
「KT」だ。「KT」とは当時の同氏暗殺の暗号で、「Kill
the Target」を意味している。
 製作・配給は、韓国映画「シュリ」「共同警備区域JSA」などを
配給したシネカノンで、製作費は約4億2000万円。メガホンを
坂本順治監督が取り、日本からは佐藤浩市と原田芳雄の出演が決定。
韓国側も現在トップクラスの俳優を選考している。金大中氏の役は
意外性を出すため、韓国の舞台俳優を起用する予定で、特殊メークを
使って本物そっくりに仕立て上げるという。
 同事件をめぐっては、過去に映画化の話が幾度となく浮上したが、
日韓の微妙な政治関係もあって、これまで実現したことはなかった。
 シネカノンの李鳳宇代表は「W杯共催を控えているが、両国間に
歴史的しこりは依然残っている。そうした現実を飛び越えて、
いきなり仲良くしようというのは無理な話。両国に横たわる負の
歴史をしっかりと見つめ、しこりをとってから友好を進めたかった」
と、映画化に至った経緯を説明。「『スターリングラード』『アポロ
13』『JFK』のような史実に基づいた骨太な映画にしたい」と
話している。
 拉致事件当時に金大中氏を政敵とした韓国の政治関係者はもちろん、
日本の政党関係者や自衛隊幹部、新聞記者らにも取材を敢行。歴史の
暗部を鋭くえぐる作品になりそうだ。事件が発生した8月8日に東京
でクランク・イン。来年4月に日韓同時公開される予定。
136しお韓の掟:2001/07/03(火) 10:11 ID:???
何人たりともサムニダと@@を同一人物と指摘してはならない。
例え彼の中で人格の切り替えに失敗し、コピペ専用IDの@@で
普通に語ってしまった場合も気づかぬ振りをすること。
それがマナーであり優しさである(w
137 :2001/07/03(火) 10:13 ID:???
真冬の日本を旅立って20時間。南アフリカの玄関口ヨハネスブルグを経由して、ケープタウンの空港に降り立つと、そこがポートエリザベスへと続くガーデンルートの旅の基点。

見渡す限り白人ばかりで、アフリカに来たという実感は沸かないが、窓越しに見える空港前のアスファルトに目もつぶれんばかりに照りつけ、蜃気楼を浮かびあがらせているのは確かにアフリカの太陽だ。

南アフリカの公用語は英語とアフリカーンス。到着ロビーにあるツーリストインフォメーションの白人女性は、きれいな英国式の英語を話す。
ツイン1日140ランド(約4000円)のフラワー・ストリート・ヴィラに電話で予約を入れてもらう。
曲がり角にある目印まで地図に印を入れて、丁寧に場所を教えてくれる。

南アフリカでありがとうと言って、返って来るのはYou are welcomeではなく、 My pleasureである。ほんの些細な言葉のやりとりの奥に、オランダ・イギリス植民地背景が見えかくれする。

空港内で車を借りる。南アフリカ国内は公共の交通機関が発達しておらず、小さな町から町への移動には車がかかせない。
驚いたことに車の運転に国際免許は必要なく、自国の免許証を提示するだけのごく簡単なやりとりだ。

空港を出て右手、すぐ近くに用意された車まで歩くあいだに、汗がじわりと額に浮かんで来る。ジャケット、セーターと冬の衣装を1枚1枚剥がしながら、日本と同じ左車線を街の中心地に向けてハンドルを繰る。
高速道路を走る車窓から見るケープタウンの街は、日本車とドイツ車が行き交い高層ビルがきょっきりと彼方に霞む都市の横顔。

教えられたゲストハウスは、ガーデンセンターというショッピング・アーケードの近く、高速道路を下りてすぐだった。

ゲストハウスというにはあまりにもきれいで、南フランスを思わせる白壁のキャンバスには、ピンクや緑のペンキを使って名前が描かれている。アジアのゲストハウスとは比べ物にならない清潔感。
入り口脇のサボテンの刺にたたずむ水滴が、まばゆいばかりの陽光をはねかえし、閑静な住宅街の中でひっそりと息をひそめている。
138 :2001/07/03(火) 10:15 ID:???
姉妹で経営しているというおばあさん2人が、 にこにこと迎え入れてくれる。
「パスポートをお借りできるかしら?」
ゆったりとしたよく通る彼女の声が、日除け下の涼風に乗って運ばれて行く。

パスポートを差し出すと
「まあ、なんて素敵なパスポートなんでしょう」
名字だけを宿帳に書き写すと、ぱらぱらとページをめくっただけで返してくれる。査証のシールやスタンプで彩られ、原形の2倍の厚みを持ってしまったこのパスポートのどこを称して素敵なのかわからず、つい自分のパスポートをしげしげと見てしまう。

キッチンが自由に使えるというふれこみなので、見せてもらおうと駐車場に面した渡り廊下を歩き出す。明るいブルーの作業着を着た黒人男性が、黙々とゲストハウスの宣伝ポスターを作っているのに目がとまる。
部屋の写真の下に鉛筆で下書きされている価格は90ランド(約2600円)。ぼんやり見ていただけなのに

「物価の上昇がはげしいんだよ」
彼はぽつりと呟いた。
客の入っていない部屋をくまなく見せてくれた中からサボテンのすぐ横、人が3人は一緒に入れてしまうようなバスタブがある部屋を選ぶ。
壁に埃をかぶった年代物のクーラーのスイッチを入れてみたが、がううんという音のすぐ後ぷすりと止まってしまった。
かわりに窓を全開にすると、閉め切られて蒸した部屋の中にひんやりとした木陰からの風にのって、サボテンの花の甘い匂いが蜜蜂のブゥーンという低い羽音と共に漂って来た。



--------------------------------------------------------------------------------

ジェフリービーチ
ケープタウンを出て3日。アフリカ大陸最南端の国道2号線を東にひた走る。右手に広がるのは、運がよければ鯨を見ることもできるというインド洋。道の脇には、各々自分の手で行き先を書いたダンボールの切れ端を片手に、ヒッチハイクをする人達がブレーキの踏み込まれるのを待っている。
制限速度は時速100km、これでは彼らの為に車を停めるのにもテクニックが必要だ。道は海からはほんの少しそれ、小さな村にさしかかる。道沿いには白壁に色とりどりの窓枠があざやかなオランダ風の家々のはざまに、藁葺き屋根に白い円筒型のケープ・オランダ様式のアフリカ家屋が目立つようになってくる。村を抜けたあたり、鼻が潮の匂いをかぎ分ける頃には、ぱっと蒼絵の具をまきちらしたような海が目前に広がる。サーファーにとっては波乗り天国ともいわれるジェフリー・ベイの海は、脳天直撃のするどい陽射しと大海原からの白絵の具で、波の角が描き加えられている。
139(w :2001/07/03(火) 10:15 ID:???
状況に?這って余りに早くダブサックえさを噛んだ結果が
今の状況がドエバリました。カンペダレイションスカブ義(よしみ)
予選脱落もヒディンクに因って最悪の状態がドエバリた。
そしてヒディンクの韓国プロサッカーを無視する発言は
本当に世話をすることができまい。今からでもチァルザ。お金がアカブダゴヘで
韓国サッカーを無視する監督をゴヨンハル必要はない。どちらにせよ
十六強上がることができないことは誰でも同じである。今のようにのらくら
遊びながらやつこまのように行動しながら韓国プロサッカーを無視する
ヒディンク本当にかんしゃくが起こる。
140 :2001/07/03(火) 10:16 ID:???
アフリカに来て初めて見る漢字の看板には、『中国料理』の手書きの赤い文字が、灣に注ぎ込む波のように躍っている。ついつい誘われて駐車場の向かいの小道を、あまりの暑さにカーンと音のしそうな空気をかきわけて奥に入ってみる。レストランというよりも、お弁当屋さんという漢字の小さな店。正面のカウンターの向かいに3人掛けの丸木のベンチが1つ、冷房の効いた店内で冷えているだけだ。
「ハロー」
カウンターのアジア系の男の子は、ブルーのポロシャツの袖を肩までめくり、明るい声を掛けてくる。男性にしては高い声が、まるで周囲の空気を振動させているようで、シャギーのつんつん頭がゆさゆさと躍っている。
てっきり中国人だと思って中国語で話しかけたが、彼の困ったような表情に阻まれてしまった。
彼の両親は中国からの移民だが彼はここで生まれて育ったので、英語とアフリカーンスしか話せない。

「僕はひとことも中国語はわからない。でも、それがあたりまえだろう?だって僕は南アフリカ人なんだから」
人種はどうあれ、生まれて育ったんだからここが僕の国なんだという目をして、白い歯を見せて、照れくさいような彼の表情が笑う。

南アフリカの水道水はクルーガー国立公園あたりの一部を除いて、飲むことが出来る。
「飲み物は?」
と聞く彼に
「水道水を探すから」
と答えると、私の持っていたミネラル・ウォーターの空き瓶に、冷蔵庫で冷やしていた彼の家の飲み水を溢れるほど入れてくれた。
「ちょっと聞きたいことがあるんだ」
日本の牛乳とジュースの値段を知りたいというので、USドルに換算して答えると、びっくりして目を丸くする。彼の国南アフリカでは、1リットルの100%ジュースは約84円。食品貿易の仕事を夢みているらしい。さかんに電卓を叩く彼の後ろで声がかかる。注文したチャーハンの登場だ。


出来立てのチャーハンを手にジェフリービーチの特等席、浜辺へと向かう。
真っ白い砂浜に抜けるような青い空。海と空との接点は、色彩が溶け合っていて区別がつかない。波打際で黒い犬が、飼い主の投げるボールを追って海の中までザブンザブンと入っていく。砂浜からの熱は澄んだ空気に溶け込んで、無音のような錯覚を引き起こす。頬張ったチャーハンは潮風のせいか、少し塩辛かった。
141しお韓の掟:2001/07/03(火) 10:22 ID:???
 1  サムニダの言ったことはすべて正しい

 2  サムニダの言ったことは時に間違いがあるかもしれないが、
    その場合、直ちに”サムニダの言ったことはすべて正しい”が適用される

 3  @@の言ったことはすべて正しい

 4  @@の言ったことは時に間違いがあるかもしれないが、
    その場合、直ちに”@@の言ったことはすべて正しい”が適用される

 5  何人たりともサムニダと@@を同一人物と指摘してはならない。
    例え彼の中で人格の切り替えに失敗し、コピペ専用IDの@@で
    普通に語ってしまった場合も気づかぬ振りをすること。
    それがマナーであり優しさである
142 :2001/07/03(火) 10:24 ID:???
髪をおおかた乾かして、街歩きに出る。貿易広場に面した図書館の先の角を左に折れると、長い階段は夕暮れせまるドンキン保護区の丘へと続く。階段を上り切るとそこはだまし絵の家。遠くから見ると1軒1軒が独立しているように見えるのだが、正面から近付いてよく見ると実は一枚の壁を隣同士で共有して、10軒あまりの家がつながっているというユニークな構造の重要文化財に指定されている建物である。
丘の一番高いところには、遠いインドで他界した夫人の為にイギリスの総督・ドンキン卿が建てたピラミッドが、薄紫色の空の色に染まっている。ドンキン卿が愛したこの地を訪ねずして逝ってしまった妻に、是非見せてやりたかったのだろう。愛妻の名エリザベスは今や、この地にしっかりと根を下ろしている。

遠くに港の造船所のクレーンがかすかに動いているのが見える。昼のじりじりと照りつける太陽はすっかり息をひそめ、少し肌寒いくらいの潮風が、インド洋を渡って丘をとりまいているだけだった。



--------------------------------------------------------------------------------

ウィンバーグ
ポート・エリザベスからガーデンロートを離れ、ヨハネスブルグに向かって北上すると州の名前はケープ州からオレンジ自由州へと変る。青一色だった海岸線から赤土と乾燥へ、街行く人達の色彩も肌色から褐色へ、名前の通りオレンジ色が濃くなっていく。
毛を刈った後のようなまるはだかの大地に、刈り取られ、積み重ねられた黄土色の草の束が点々と忘れ物のように置かれている間を牛や羊、ダチョウ達がさまよっているのが遠くに見える。

やっと辿り着いたブルームファウンテンで、ホテルを紹介してもらおうとツーリスト・インフォメーションを訪ねたが、その扉にはテ鉄錠門と防犯カメラが構えていた。呼び鈴を押して、中から確認して開けて貰わなければ入れない。頭の中に注意の黄色いシグナルが点滅し始める。
立ち寄ったファースト・フード店のカウンターにも、鉄格子がはめられている。、注文は格子ごしに行われ、食べ物はカウンターとの小さな隙間から滑り出される。これではまるで監獄だ。店の前にすることもなくたむろする褐色の肌の人達の濁った暗い目を見た時、シグナルは点滅から赤に変わった。どうやらこの街に泊まるのは諦めたほうがよいかもしれない。今日一日ですでに700km以上車を走らせていて疲労もかなりたまっているが、仕方なくもう一度ハンドルを握り直す。


隣町のウィンバーグは、50kmほど離れたところにあった。ひなびた小さな田舎町、市民広場の真ん中の教会を囲むようにウィンバーグホテルは建っていた。朝食付きで150ランド、名前はホテルとついていて立派だが居間にも倒れそうなその様は、見掛けだけでは無かった。部屋の入り口上部の窓を開けると入り口のドアが閉まらなくなったり、浴室のドアノブが触れただけでポトリと落ちたりの老朽化ぶり。それでも、これ以上の車での移動よりはましだと宿をとる。
日曜日は街の店はすべて閉まっていたので、ホテルのレストランで簡単な食事を済ませて部屋への階段を上がった時、遠くからパトカーのサイレンや、クラクションを鳴らしながらこちらに近付いて来る数台の車の気配。怒鳴ったりわめいたりする人の声もする。
緊張が高まり、心臓の鼓動もスピードを早める。暴動かもしれないと、さぁっと背中を寒気がつたう。頭の中のスクリーンでは、暴動の絶えない南アフリカのニュース画面が、スライドのように巡り始める。
サイレンと警笛が広場の前でぴたりと止まり、凄まじい数の黒人達が旗竿についた南アフリカの国旗を振り回し、声を合わせて歌いながら行進をしている。人々と並んでゆっくり走る車の窓枠に腰掛け、上半身を外に反り出している人もいる。
143_:2001/07/03(火) 10:25 ID:???
しかし、昨日今日のヒディング批判酷すぎるな。
まるで犯罪人扱いじゃないか・・・。
かの国には暖かく見守ろうという心の広さはないのかい?
144 :2001/07/03(火) 10:26 ID:???
『うわっ、イスラム教だ』
イスラム教徒が機内でお祈りをするのを見たのはこれが2度目。初めて見た時は携帯用お祈り用絨毯を持ち出して、
「西はどっちだ?」
と乗務員に尋ね、みんなが乱気流を運行中だからと止めたのにもかかわらず、機体ドア付近でお祈りを続けたおじさんである。

このひげもじゃ男は絨毯を持ち出さないだけましかもしれない。目をつぶり必死にお辞儀をしていて、興味津々で見つめる私にも気がつかない。乗務員が運んで来たオレンジジュースが手元に置かれても、一向に気付く様子もない。ひととおりお祈りらしき事が終わると、今度は小さな青い表紙の分厚い本を取り出した。真ん中にはアラビア文字が見てとれた。ぶつぶつ読みはじめたと思ったら、声に節が伴いだした。百人一首を詠んで、かるた取りをする時のようなくねくねとした節で、歌のようでもある。いつまで続くのだろうと思っているとふっと途切れた。
邪魔するのはとっても悪い気がして声を掛けるのをためらっていたのだが、思い切って話し掛ける。

「どうしてこっちが西だってわかるの?」
ひげもじゃ男は私の顔をまじまじと見るが返事はない。英語が分からないのだろうか。
「イスラム教でしょ?」
彼はこっくりと頷く。
「イスラム教はメッカとか西とか決まった方向があるんじゃないの?」
少し顔をしかめていたが、『メッカ』と言ったのが分かったのか
「方向なんて関係ないんだ、お祈りさえすれば」
「ふーん。一日何回するの?」
「5回」
「でも旅行中とかは、しなくてもいいんじゃないの?」
「いいとか悪いとかじゃなくて、お祈りしないと落着かないんだよ」
「その本はコーラン?」
「そう」
「写真撮ってもいい?」
「僕を?」
「あなたっていうか、お祈りしてるところ」
「別にかまわないよ」
ごそごそカメラを取り出していると、またコーランを謡い出した。許可ももらったことだしと、何枚か写真を撮っている間に乗務員が食事を運んで来た。おとなしく席に戻ってテーブルを出したりしていたが、ひげもじゃ男は一心不乱に朗読を続ける。私が食事を半分くらい終えるあたりまで、彼の熱唱は続いた。

私はいつでもどこでも熟睡できるのが唯一のとりえで、駅で寝たことも多々あるし、道端で寝ろと言われれば喧騒の中でも寝れる。彼のお祈りの声は私の眠りを妨げはしないのだが、お祈りの始めと終わりに必ず手と足(!)を洗いにトイレに行くのには辟易した。
145_:2001/07/03(火) 10:27 ID:???
大勢批判し出すと、国を挙げて総動員。
世論は幼稚な三流国家。
近所迷惑だなこりゃ。
146 :2001/07/03(火) 10:28 ID:???
「コロンボに行くの?」
ちょっとびっくりしたような顔で尋ねて来た。
「コロンボの人?」
「そう」
今回はガイドブックも持たずにやって来た。今晩飛行機が着くのはかなり夜遅い。コロンボに1泊しなくてはならないのだから、どこかホテルでも教えてもらおうと聞いてみる。

「どこか小奇麗なホテルを知らない?」
この言葉の後ろには「安くて」という意味を込めたつもりだった。ひげもじゃ男は少し考えていたが、『GARADARI HOTEL』と電話番号をメニューの後ろに書いてくれた。
「高いんじゃない?」
「僕の友達だと言えば安くしてくれると思う」
名前だけ見たかぎり、全国チェーンのようでもない。まあ空港から電話でもしてみようと思ってお礼を言う。そこへ主人がやって来た。
「僕の隣の席の白人が、スリランカに住んでるらしいんだ。話をしてみないかい?」
主人は主人でちゃんと情報収集活動をしていたようだ。ペンとホテルの名前を書いてもらったメニューを持って主人に着いて行く。
「こんにちわ」
簡単に自己紹介をすると白人は右手を出した。私も右手を出して握手をしたが、私の嫌いな フンニャリした握手だった。
『イギリス人かな』
こんなことを書くと偏見に取られるかもしれないが、このフンニャリ握手をされる相手は私の経験ではイギリス人とインド人に多い。
挨拶代わりに握手をする人は多いが、このふんにゃり握手は警戒しているのか何なのか、馬鹿にされたような気分になる。しっかり握り返してくれないくらいなら単に
「こんにちわ」
と口で言ってくれる人の方が好感がもてるし、知らない人の手を握るのが気持ち悪いと思うなら、握手の為に手なんか出さないで欲しい。

私の予想通り彼は英国人、スリランカでもう1年半も建設の仕事をしているという人だった。フィリピンでの休暇を終えてコロンボに戻るところらしい。
「どこに行ったら面白いかしら」
「ガイドブックはある?」
持って来ていないというと、なかば呆れたような顔をされた。私の住んでいる台湾にはスリランカのガイドブックらしいものは見当たらなかったし、空港の観光案内所あたりで小冊子でももらえばいいと思っていたのだ。
「ロンリープラネットガイドっていうのがあるから、それをホテルかどっかで買うといいよ」
無知きわまりない私達を相手に、彼は根気よく旅行会社の名前から観光名所まで教えてくれた。
「コロンボのホテル、どこか知ってる?」
彼は私の手元の紙にちらっと目をやり
「ガラダリじゃないの?」
と言う。
「ああ、これはさっき教えてもらったの。ここってどんなホテル?」
「5つ星じゃないかな」
うっ、とつまってしまった。運良くビジネスクラスなんかに座っていて
「小奇麗なホテル」
なんて言ったせいかもしれない。道端でも寝れる私に5つ星はちょっと似合わない。
「予算はどれくらい?」
どれくらいと言われても見当がつかない。
「清潔で安全ならばいいんだけど」
「その上安ければもっといいんだよね」
147 :2001/07/03(火) 10:29 ID:???
部屋の外で2人で計算すると滞在予定日数は9日である。8日のビザで9日滞在して、不法滞在などといちゃもんをつけられても困るので、もういちど部屋に戻ると
「ああ、そう」
とか言って9日に書き換えてくれた。各国でビザや日数の為に格闘してきた主人は賄賂を要求されたり、出ししぶられることもしょっちゅう。私も横で加勢するつもりだったのに、あまりにも簡単に延長してくれて、何だかかくっと気が抜けてしまった。どうやらスリランカの役人さんは善良らしい。

両替所で100$両替して、先程の英国人と合流する。
空港の外に出ると冷房で冷やされた身体に、湿った生暖かい空気がまとわりつく。英国人は満身に汗が吹き出ている。
「この暑さはたまらない」
彼がつぶやく。
「フィリピンとあんまり変わらないんじゃない?」
「フィリピンより湿気がひどいよ。台湾はどう?」
湿気は確かに台湾も凄いが、私はそんなに暑いとも感じないし、主人も汗はかいていない。
タクシーの客引きが近付いて来た。英国人が交渉する
「市内までいくら?」
「900ルピー」
1ルピーは約2円だから、1800円。ちょっと高いような気もしたが英国人は快諾。地元の人が快諾するのに何も言えた義理じゃない。
車はどこにもタクシーという表示は無く、メーターも付いていない。車種はコロナだった。車は空港ビルを離れ暗闇の中へ走り出す。
空港のあるあたりはネゴンボという地域なのだが、街灯がない。暗闇の中に車のライトが交差し、裸足で歩道を歩く人の目だけが光って見える。
「少しインドに似ているだろう?」
英国人が私に話し掛ける。
「うん。でも道端を人が歩いているからまだいいんじゃないかな」
英国人は笑った。空港から市内へ向かう道、インドなら道端には人が寝ているということが言いたかったのだがどうやら分かってくれたらしい。
「いや運転の仕方がさ」
148 :2001/07/03(火) 10:30 ID:???
道の両脇にはいくつものヒンズー寺院、教会、仏教寺院、回教寺院、十字架に張り付けられたキリストの像と宗教のるつぼである。漆黒の闇中に灯かりがコウコウと輝き、一層目立って見える。
「スリランカって仏教国じゃないの?」
運転手がすらすらと答える
「仏教徒が75%、ヒンズー教が15%、回教徒8%残りがキリスト教です」
この割合だが、タクシーの運転手やガイドはもとより、果物売りの少年から食堂のお兄さんまで同じ数字を口にする。数字に弱く10年来の友達の電話番号さえ満足に覚えられない私でも覚えてしまった。
スリランカでは『鎌倉幕府は1192年』くらいの常識なのかもしれない。
日本車がスリランカの車の95%をしめるなんていう話をしているうちに、運転手はさっそくビジネスの話を持ち掛ける。
「何日スリランカに滞在するの?」
「9日間」
「ドライバーは要らないかい?安くしとくよ」
「バスで回るつもりだからいいんだ」
主人が断る。それでも運転手は譲らない。
「9日間、200US$でどこへでも行くよ」
ガソリン代は別で車とドライバー。安いのか高いのかよく分からないが参考にはなる。予定ではコロンボからキャンディーまで列車で行ってみるつもりだった。
列車駅や港を通って車がコロンボ市内に入ると、周りに明るい建物やホテルが多いのでぐっと明るくなった。街灯も弱々しげな黄色い光を放っている。

YWCA
車が横付けにされたのは、約束通りYWCAの前。広い敷地は白い壁で囲われていて、入り口には守衛さんが立っていて鉄の門が閉められている。いかにも安全そうだ。
英国人は部屋があるかどうか聞いて来るまでタクシーで待っていてくれるという。荷物を車に残したまま、2人で中へ入って行く。
イギリス統治時代の面影を残すコロニアル風の造り、大きな扇風機が天井で回るロビーに入る。部屋のちょうど真ん中に木彫りの立派な事務机があり、大柄な女性が座って電話で喋っている。机の前では対照的に小柄な女性が椅子に足を投げ出して座っている。
電話のおばさんはムームーのような服を着て、机に肘を付いて話し続ける。まるで私達2人のことなど目にも入っていないかのように。

小柄な女性の方に話し掛ける
「すみません。今晩部屋は空いていますか?」
彼女は黙ったまま、片手で電話のふとっちょおばさんの方を示した。彼女は関係のない人なのだろうか。彼女がジェスチャーで椅子を勧めるので2人で黙って腰を下ろす。
149_:2001/07/03(火) 10:38 ID:???
日本と韓国が共同開催するサッカーの2002年ワールドカップ(W杯)開幕まで、1年を切った。時に激しく戦い、時に互いを映し出す鏡の関係にあった両国も、今や2人三脚のパートナー。サッカーの奥深さを語りつつ、両国が紡いできた物語をたどる。
 6月10日、横浜国際総合競技場で行われたコンフェデレーションズカップ決勝。国際サッカー連盟(FIFA)副会長でもある鄭夢準・大韓サッカー協会会長は、準優勝した日本の選手の首に次々とメダルをかけていった。韓国が1次リーグで敗退した無念をおくびにも出さず、ほおに微笑をたたえて――。

 鄭会長は現職の国会議員にして韓国最大の財閥、現代グループの創立者、鄭周永氏の六男。「予選を突破したことがない日本がW杯の開催国となるのは、大学に裏口入学するのと同じ」。今は両国のパートナーシップを強調するが、日韓が招致合戦を繰り広げた1996年までは日本を非難する発言も目立った。

 スポーツが政治と一体をなす韓国の一面を、鄭会長は象徴する。FIFAにも顔が利く強力なリーダーと、その号令で目的へ突き進むダイナミズム。ともに日本にないものだ。その腕力で招致合戦を巻き返し、共催という「ドロー」に持ち込んだ。だが最近、ピッチの上では日本の巻き返しにあっている。

 韓国サッカー界のすそ野は意外に狭い。競技人口は日本の約80万人に対して韓国は約2万人。韓国のある指導者は「少数の名門校を頼ったエリート主義は、もう頭打ち」と嘆く。

 83年に発足したプロリーグ(現Kリーグ)は、現代グループなど財閥に守られた温室の花。徴兵制は脂が乗り切った選手の競技生活に、空白を差し挟ませる。今、韓国サッカーに携わる人々に、変わらぬ体質への猛省を促しているのが日本の躍進なのだという。

 前代表監督で現在はテレビ解説者の許丁茂氏も、コンフェデ杯での日本の戦いぶりに感嘆した1人。「日本は数年先を見越して若い選手を育て、練習環境も整えた。韓国では芝の練習場の確保さえ難しい」

 93年に誕生したJリーグは、日本各地にクラブという文化財の種を植え付けた。学校とクラブの並立は若年層の強化に厚みを加え、トレーニングセンター制度の充実は全国の指導者の連携を緊密にした。ち密な構想力と、それを我慢強く実現していく継続性。日本も韓国にないものを持っている。

 韓国サッカーに詳しいフリージャーナリストの大島裕史さんは「韓国がW杯を開くのは国威発揚のため、日本は試合を楽しむため」と見る。日本のサッカーはアップテンポなパスで魅せ、韓国は騎馬民族を思わせる雄々しさでピッチを駆ける。

 共催は「近くて遠い」両国に開かれた窓に例えられるが、そこから見える隣人の顔は、不思議なほど日本と対照を成している。


(2001年6月19日/日本経済新聞 朝刊)
150-):2001/07/03(火) 10:41 ID:???
1  サムニダの言ったことはすべて正しい

 2  サムニダの言ったことは時に間違いがあるかもしれないが、
    その場合、直ちに”サムニダの言ったことはすべて正しい”が適用される

 3  @@の言ったことはすべて正しい

 4  @@の言ったことは時に間違いがあるかもしれないが、
    その場合、直ちに”@@の言ったことはすべて正しい”が適用される

 5  何人たりともサムニダと@@を同一人物と指摘してはならない。
    例え彼の中で人格の切り替えに失敗し、コピペ専用IDの@@で
    普通に語ってしまった場合も気づかぬ振りをすること。
    それがマナーであり優しさである
151 :2001/07/03(火) 10:43 ID:???
ロビーの大きめの机で朝食を取りながら今日からの日程を相談する。扇風機を夜通しつけていたので暑さはそれほど気にはならなかったが、やはり虫の羽音でさすがの主人も何度か夜中に目が覚めたらしい。朝食はパンとコーヒー・紅茶に卵がつく。昨日のふとっちょおばさんの姿見当たらず、代わりに働く2人の青年はくるくるとよく動く。そのうち一人の青年は英語も随分堪能で、
「もうたくさん」
と私達が言うまで紅茶をカップに注ぎ足しながら、次から次へと質問をしてくる。
「どこから来たの?」
「仕事は何?」
「今何歳?」
「2人はどういう関係?」
そっくり同じ質問を彼に返す。アヌラダプーラ出身の22歳の彼は、ここコロンボに来てもう3年になるらしい。年に数回帰ると弟や妹が大きくなっていてびっくりするという。
私にはあまり難しくは感じないスリランカの都市の名前も、主人には馴染みがないせいか難しいらしい。アヌラダプーラはアヌラハヘロとか、ポロンナルワもポヨニャルンとか、勝手に変えるので青年も私も大笑い。青年が
「今日チェックアウトするの?」
と聞くので、そのつもりだと答えると
「どこへ行くの?」
「それを今、相談しているところ」
列車の時刻表と睨めっこして、アヌラダプーラ行きの列車を探す。キャンディーまでの列車は比較的多く、1時間に1本くらいはあるのに、アヌラダプーラ行きのは1日に1本だけらしい。青年にも聞いてみる
「アヌラハヘロへはいつもどうやって帰るの?」
「長距離バスが出てるよ」
「どこから?」
「フォートから」
フォート?昨日の夜着いて朝だ。フォートと言われてもどこなんだか分からない上に、今私達がいる場所もコロンボの地図が無いので分からない。
かき集めた雑誌を見る限り、アヌラダプーラまで行き着けたとしても、アヌラダプーラからポロンナルワへの交通手段は一旦コロンボに戻らないと無いような感じがする。肝心の遺跡群も各バスターミナルからは遠いような感じだ。
「旅行会社のツアーにでも入った方がいいのかなぁ?」
方向を変えて旅行会社の紹介のページを繰る。それでも旅行会社は星の数ほどあって、1つを選び出すのは難しそうだ。大きな溜息を一つ。
「どうしよう?」
食器を片付けに来た少年に、旅行会社のリストを見せて主人が
「どこか良い旅行会社を知らない?」
何気なく言うと、少し考えてから
「僕の友達がやっているから、聞いてみるよ」
さっそく事務机の電話に向かう。
行き先も日程も聞かずに連絡したのに、30分ほどでやって来るという。話を聞くだけだから、こちらから行こうと思っていたので少し面食らったが、電話してくれたのだから引き下がった。
「大丈夫、彼はいい奴だよ。気に入らなければ断ればいいよ、僕は全然かまわないから。だから外へ行かないで待っていてよ」
152ヒディンク監督、'韓国が嫌に' :2001/07/03(火) 10:44 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
153 :2001/07/03(火) 10:44 ID:???
紅茶のカップだけを持ってソファーに移り、雑誌を読んだり写真を取ったりしていたが、一向に旅行会社の男というのは現れない。
電話が鳴る。

「携帯電話から電話があって今から来るって連絡があったよ」
さっき30分て言ったくせに....手持ちぶたさでロビーをうろうろ熊のようにのし歩いていたが、昨日の夜の寝不足のせいか主人のまぶたが少し重そうになって来た。
「部屋に居るから、旅行会社の人が来たら呼んでくれる?」
青年にそう言って部屋に戻る。扇風機のスイッチを入れたが動かない、停電らしい。2人でベッドにごろんと横になりしばらくすると隣から寝息が聞こえてきた。
30分は1時間になり、すでに青年が電話してから1時間半が経っている。心配になって一人でロビーに行ってみたが、青年は床掃除をしていて
「もうすぐ来るって連絡があったから」
を繰り返すばかりである。どうやら昨日のおばさんといい、蕎麦屋の出前のような旅行会社といい、スリランカの時間は私の時計と同じには進んでいないらしい。
今のうちにこの感覚に慣れておかないと、9日間イライラすることになってしまうかもしれない。
時間と言えば一つ気付いたことがある。小冊子に書かれている日本との時差3時間半は、どうやら間違っているらしい。何度計算しても2時間半の時差である。サマータイムでもあるのだろうか。
くるりと中庭を回って部屋に戻る。閉めたドアの音で主人が目を覚ます。
「あれ?寝ちゃったのかなぁ..」
鼾までかいて寝ていたくせに、『ねちゃったのかなぁ』はない。笑いながら
「良〜く寝てたよ」
というと、顔にシーツの跡を付け寝癖でパンクのようになった頭をゆるゆると起こす。

そこへ青年の声
「来ましたよ」
「はーい今行くよ」
と返事をしてロビーに行く。青年の友達っていうから若者を想像していたけど、立っていたのはおじさんだった。
挨拶をして商談に入る。
「どのあたりを回りたいの?」
という質問に主人が答える。
「アヌラハヘロ、ポヨニャルン、セギャリ、カンテン」
主人に任しておいたら、どんな不思議な街に連れていかれるか分からない。あわてて私が訂正する。
「アヌラダプーラ、ポロンナルワ、シギリヤ、キャンディー」
私達の行きたい場所に、ラトゥナプーラというおじさんお勧めの街と海辺の街を加え、8日間の日程は最終日の空港までのお見送り付き。しつこい程に電卓をはじいて、出て来た答えは
「US320ドル」
確認するとガソリン代、宿泊費と朝食、ドライバー兼ガイドの諸経費も税金も全て含むと言う。
「どう思う?こんなもんかな?」
2人で中国語でごそごそ相談する。最初からツアーに入るつもりもなくやって来たので、またしても相場がわからない。昨日のタクシー運転手が言っていた値段から比べれば充分良心的な値段だ。
「君次第だけど、もし何なら値切ってみようか?」
私は変なところが日本人で、どうも値切りが下手である。ここは主人に任せる。主人の値切りにおじさんは意外な顔をした。日本人に見える私達に値切られるとは、思ってもみなかったのだろう。しばらく電卓と格闘していたが、
「じゃあ300ドル」
という返事で手を打った。おじさんは携帯電話からすぐにドライバーの手配をした。
今回は出掛けにばたばたして、両替する時間が無くなってしまった。私達が普段使っている台湾ドルは国際通貨では無い為に、一度国外に出ると紙切れとなってしまう。前回の旅行で使い残したUS420$とわずかな日本円だけが使えるお金である。空港ですでに100ドル両替しているので、この300ドルを払うと手持ちは20ドルになる。正直言って意外と高い物価であった。
書類の手続きを済ませると、車とドライバーはすでに私達を迎えに敷地の中に入って来た。
154 :2001/07/03(火) 10:46 ID:???
部屋から荷物を取って出てくると、おじさんはひげもじゃの運転手を紹介してくれる。私達も名前を名乗る。運転手の名前はナナさんといい、何だか女の人の名前みたいだ。このナナさん、とっても陽気で出発してからも、話をする時いちいち後部座席の私達の方を向くので、はらはらする。
「ナナさんはイスラム教なの?」
と私が聞くと『とんでもない』という顔になって、
「私は仏教徒です。スリランカの国民の75%は....」
と鎌倉幕府が始まった。
「結婚しているの?」
と主人が聞くと、
「去年の12月に結婚したばっかりで、新婚なんだ」
と照れながら嬉しそうに話す。誰も聞いてないのに
「いやぁ妻が妊娠4ヶ月で..」
このツアー中も心配で心配で毎晩家に電話を入れる、相当な愛妻家らしい。
「どこで知り合ったの?」
「何年付き合ったの?」
質問攻撃にも嫌がらずに答えてくれるのに、
「デートではどういう所に行くの?」
と聞いた時には『デート』という単語が通じなくてきょとんとしていた。話しているうちに、どうも結婚前に2人だけで出かけることはあまりないことがわかって来る。そういえばこの旅行中もあまり恋人同士で手を繋いでいたり、じゃれあっているのはあまり見かけなかった。デートクラブに中高生が顔を出す日本が、遥か遠い国に思えるくらい純情スリランカであった。

ヤシの葉でできた家
空港のあるネゴンボへと引き返す格好で、車はアヌラダプーラへ向かう。このあたりは屋根瓦の産地らしく、道の両側には赤茶色のタイルが所狭しと並べられて、天火に干されている。
ナナさんに、昨日の大名行列のことを尋ねてみる。
「ああ、それは今日が休日だから」
「何の休み?」
「満月の祭り」
スリランカは毎28日ごとに満月の祭りで、国民の祝日らしい。この満月の日の前の晩は、昨日目撃したような行列が街を練り歩く。これでは毎月1回村祭りのようだが、祭日という字にもあるように昔は祭日には『祭』があったのだろう。祭日というと単に学校や仕事が休みという感覚に比べると、スリランカの祭日は祭日ぜんとしている。それでも土日も休みで1月に1回は祭日がある。何とも休みの多い国であることには変わりがない。
左手はラングーン、右手はぽつりぽつりとヤシの葉で造った民家が立ち並ぶ。ヤシの葉を乾燥させきれいに編み込んである屋根も壁も、一種の芸術のようだ。飲料水よりもヤシのジュースの方が安い国である。ヤシの木はそこらじゅうに生い茂っている。それが建材になり風で吹き飛ばされればまた造る。お腹が空けば、マンゴーやバナナがやはりそこらじゅうに成っている。これでは暑いなかがむしゃらに働いて、お金を貯めようと思うほうが不思議である。
暑い、天然資源や自然の多い国が、発展途上国から這い上がるのが難しいのはこんな自然の恵みが、かえって災いしているのかもしれないと生活形態を見ているうちに考える。
155*:2001/07/03(火) 10:48 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
156 :2001/07/03(火) 10:48 ID:???
実はそんなことより私達はお腹が空いていたのである。コロンボで朝食を取ったのが9時くらい、今はすでに2時半を回っている。遠回しに
「ナナさん、お腹空かない?」
と言ってみても
「そうでもないですよ」
とかいって流されてしまう。こうなったらはっきり言うしかない。
「ナナさん、お腹空いちゃったからどっかで食事しようよ」
「このあたりは田舎町で食堂らしきところもないから、次の町でレストランに入りましょう」
目的地のアヌラダプーラまではあと2時間くらい。やっとお昼、いやレストランに辿り着いた。入り口にはホテルのロビーのように木彫りの椅子がたくさんおかれている。
メニューを見せてもらおうとすると、定食しかないという。 ロビーの木彫りの椅子に腰を下ろすとヒンヤリして心地好い。飲み物を注文して定食を待つこと1時間半。カレーでさえも客の顔を見てから作るという主義らしく、スリランカのレストランはのんびり。昼休み1時間の人は食事は出来ないのだろうか。お腹と背中がくっつく頃になって、ようやっと出てきたのは、ワンタンの皮を揚げた物、豆カレー、チキンカレー、トマトと玉葱のサラダ、いんげんサラダ、ココナッツと青菜の和え物。スリランカの御飯は丸々っとしていて、シリカゲルのようだったが、驚いたのはその盛り方。大皿にガーンと御飯が盛られ、その大皿の中には何故か、コーヒーカップのソーサーが突き刺さっている。
はてな?と思ったが意味が分からない。ソーサーは無視して、スプーンで大皿から自分の皿に少しづつ御飯をよそっていると、
「違うんだよなぁ、チッチッチ!」
とでも言いたげな顔でボーイが手伝ってくれたのだが、彼はソーサーをむんずと掴み、しゃもじ代わりに切るように使って、ガシガシと御飯を取り分けるではないか...。
大きめのスプーンがあるのだからそれを使えばいいのにとも思ったが、どうも断固として譲らないボーイ君の手前、私もそれにならってソーサーを使った。これがスリランカ流なのかとその時は諦めたのだが、滞在中こんなソーサーの使用法は、後にも先にもここ一度きりだった。
>>152

しかし、ヒディングにしろ、マラドーラにしろ、韓国で金儲けしてる外国籍サッカー関係者は、
韓国に長期滞在する気が全く無いのが笑える。
目黒や鹿島に居ついてるトルシエやジーコとは大違いだな。

(やはり、リザラス名誉会長の言う通りの国なのか…?韓国は……)
158 :2001/07/03(火) 10:50 ID:???
米を洗わずに炊いているとかで、ちょっと匂いとくせがあったが、カレーは思ったより辛くない。コックさんが手加減してくれたのか、ココナッツミルクが唐辛子の辛さを遠ざけてくれているのか、どんどん食べられる。あらかたお腹もいっぱいになり、汗がじんわり浮いて来たその時、天井の扇風機が力なくスピードを落とし始め、止まってしまった。停電だ。スリランカは現在雨期にも拘わらず、雨は極端に少ない。干上がったダムでは水力発電がまったく不可能で、昼間は政府が電気量を調節して夜に備えているらしい。確かに夜が暗いと不安なのだが、昼間の扇風機ナシも食事の後などはそうとう堪えるものだ。ボーイの慣れた手つきでテーブルに置かれたロウソクは、ほの暗い室内を照らし出した。ロウソクの下で手渡された請求書を見ると、コーラ1杯と紅茶1杯を入れて520ルピー、約1300円。確かに豪華な食事ではあったが、物価を考えたらちょっと高すぎる。
「ナナさん、今度から昼食はレストランじゃなくて、街の食堂でいいよ」
やんわりそう言ってみた。ナナさんは少し困ったような顔になったが、このあたりは何も無いのでさっきの場所しか他に無かったのだと説明する。それならそれで仕方ないが、少し倹約しないといけないな。そんな考えがちょっと頭をかすめて行った。

ディーゼルはステイタス
車はガソリンスタンドに停まる。ガソリンスタンドと言っても、決して大きな物ではない。特に看板がある訳でもなく、教えてもらわなければ通り過ぎてしまいそうだ。短パンサンダル履きの店員が給油している間、ナナさんにガソリンの値段を聞いてみた。
1リットル40ルピーで、約100円。あまり日本と変わらなくて、かなり割高と言えるだろう。
「この車はディーゼルですから」
自慢げにナナさんが言うのには訳がある。確かにガソリンより多少は安いディーゼル・ガソリンだったが、ガソリン車にくらべると税金は倍。ディーゼル車に乗っているというのは、お金持ちの代名詞らしい。今や排気ガス規制等で、どんどん姿を消しているディーゼル車だというのに、ここスリランカでは政府のもくろみとは裏腹に、ステイタスとして君臨しているのだった。

環境に優しい果物屋
車はアヌラダプーラの街に入って来た。ロータリーを廻っていると道端に果物屋があるのが目に留まる。他にもミカンやマンゴスティン、リンゴなどがあったのだが、まずは念願のキングココナッツを1個8ルピーで飲んでみた。キングココナッツとは、タイやマレーシアで見るココナッツとは少し違っていて、小振りで黄色いフットボールのような形をしている。飲みかたはまったく同じ、大きな包丁でスパッと切り込みを入れるだけなのだが、ストローを差してくれないので何とも飲みにくい。甘みの少ないさっぱりとした味のジュースを飲み干す頃には、口のまわりと手がベタベタになってしまう。マンゴスティンと言えば果物の女王とも言われているのだが、台の上に並んでいるのは一皮並べ。いくらかと聞けば5ルピーだと答えが返って来る。流石女王だけあって安くはないなどと思いながら、慎重に選別した。両手に持ち抱えられるだけ店の主に手渡したが、数を数えただけで袋に入れてくれるでもないので、そのまま抱えるように受けとって車に乗った。スーパーに行けば必ずポリ袋、弁当を買えば必ず箸、誰がそんなこと決めたのだ。少々不自由ではあったが、エラク環境に優しい果物屋に別れを告げて、車はアショクホテルへと向う。

みんなの収入
ホテルへ着く前に毎度お馴染みスリランカ人の平均月収についての質問をしてみた。ナナさんの話では平均的だと、US125$から150$くらいらしい。
159 :2001/07/03(火) 10:52 ID:???
ホテルの部屋はすこぶる快適だった。床は磨き上げられていてピカピカで、裸足で歩くと冷たくて気持ちがいい。天井から吊るされた蚊帳もベッドも清潔で、昨日のYWCAの悪夢のような部屋とは似ても似つかない。目の前に広がる池からの風がベランダへ続くドアを抜けて、部屋の中で踊っている。池の端の刈り込まれた短い草の匂いまでもが嗅ぎわけられそうだ。水際では、魚釣りに興じる人々が戯れている。
夕方陽がくれる前にイスルムニヤ寺へ連れて行って貰えるらしいので、その前にシャワーを浴びてすっきりした。ベランダから前の池を眺めていると、池の近くに停めてあるバイクの傍に立っていた男の人が、こちらに歩いて来て声を掛ける。
「風が気持ちいいから、降りておいでよ」
釣りをしている人だとばかり思っていたが、どうやら彼は漁師らしい。前の池はヌワラ・ワワ、貯水池でいかにして漁が成り立つのかは不思議だったが、深くは考えないことにする。彼が漁師だと言うのだから漁師なのだろう。どこから来たのか、何日いるんだというようなありきたりの会話をしているうちに、ひゅーんと電気は無くなった。スリランカの電力量規制は、地区によって時間帯が違うようだ。薄暗い部屋に立ち込める生暖かい空気を、外からの風がふんわりと撫ぜて行った。

イスルムニア寺
ティッサ貯水池の脇に建つこの寺には、ちょうど満月ということもあり、巡礼のバスツアーと参拝客で夕方だというのにごった返している。紀元前3世紀に建てられた僧院が、その後修復されてこの寺に姿を変えたらしい。東京の浅草寺からの援助で修復が行われたとかで、こんな南の果ての小さな島で聞きなれた名前を耳にして、正直びっくりした。頭の中に浅草寺の門にある、あの大きな提灯がすっと浮かんで消えていった。巡礼のバスツアー、ただちょっと寄ってお祈りしていくのかと思ったのが大間違い。人々は池のまわりをぐるりと敷きめぐらされた、粗末なシートの上に座り込み、懸命に祈りを捧げる。仏との会話は、夜が明けるまで続くこともあるという。
熱心な祈りの姿をじっと見つめていると、そこにただ観光というだけで来ている自分が申し訳ないような気がしていた。
160 :2001/07/03(火) 10:53 ID:???
ダッカ発カトマンズ経由、パロ行きのドゥルック航空。カトマンズからの乗客はなんと私達ともう一人の日本人の計3名。飛行機に乗り込んだとたん、驚いた。バングラデシュから来たはずの飛行機は日本人ばかりで溢れかえっていた。
1時間半ほど乗っていただろうか、機長のアナウンスがパロ到着を告げる。英語は少しインド訛り。窓から見える風景は幼い頃新幹線の窓から見た、静岡の段段畑のようだった。パロの空港が谷底にあるので、どんどん緑色の穴にはまっていくように下降していく。衝撃もなく着陸。人の流れについて行くと、そこはイミグレーションのビルだった。ビルの外では、ブータンの民族衣装に身をつつんだ何人かの係員が、まるで車のトランクを開けて荷物を出すかのように、飛行機から手で荷物を取り出しているのが見えた。機長と副操縦士が飛行機から下りて来る。赤いターバンが見えた。
「インド訛りではなく、インド人だったんだ..」
この小さな王国の国王専用機のパイロットがインド人であることが、不思議な気がした。天皇を乗せるリムジンの運転手が、イラン人だったりすることが果たして有り得るだろうか?
入国審査の列の進み方が異常に速い。ブータンに来る観光客は旅行会社からの書類を持って入国して、パスポートにビザの判を押してもらう事になっているはずである。
『おかしい...』
書類がなければ航空券の発給もされないから、
ブータンにビザ無しでやって来る観光客がいないのは分かっている。これほどたくさんの日本人が並んでいるのに、列の進みが速すぎる。入国審査官の手元を見ると、パスポートを提示していない。たった今審査を済ませた人を目で追うと、さっそく民族衣装のブータン人と握手をして、談笑し始めた。なんということだ、先ほど機内でみかけた山盛りの日本人は、すべてブータン人だったのだろうか。
161 :2001/07/03(火) 10:53 ID:???
かちゅーしゃ使ってると、荒らしが哀れで笑えてくる。
162_:2001/07/03(火) 10:54 ID:???
荒らしは日本人か?韓国擁護の日本人は多いけどお門違い。
一緒に仕事や交流してみたらあいつらの人種差別にびっくりするさ。
163 :2001/07/03(火) 10:56 ID:???
ホテルへの帰り道、道端に立ててあった看板に目が留まった。ゴやキラを身に付けたブータン人が何人か手を繋いで地球の上に乗っている手書きの絵。上の部分に『ストップ、エイズ』と書いてある。
『こんな山の、最後のシャングリラ(桃源郷)と呼ばれる国にも、エイズの魔の手が伸びているんだ』と思うと同時に、この英語の立て札をどのくらいの人が読めるのだろうかを考えた。字が読めなければ、『みんな仲良くしましょう、世界人類皆兄弟』のようにも見えるだろう。

学校教育制度が始まって日が浅く、慢性的なブータン人教師の不足の為、学校の授業はほとんどがインド人教師により、(ブータンの公用語はゾンカ語だが)英語を使って無料で行われている。それでこんなに英語が広く話されているのだろう。ただ、ゾンカ語の読み書きとなるとかなり怪しい。学校教育を受けたゲンボーでさえ、商店の看板にあるゾンカ文字は、まったく読めないと言っていた。読み書きに関しては英語の威力がゾンカ語を上回っており、このような看板に英語の登場となる。これ以外にも文盲の人の為に『恐ろしい顔をして煙草をふかす妊婦の絵』という『妊娠中は煙草を吸わないように』と呼びかけるものや、セックスをしている絵の横にコンドームの絵が大きくかかれているものもあった。メキシコの地下鉄を思い出す。駅に駅名の表示が無く、やはり女の人の絵やら花の絵が描かれていた。文盲率が高い国では絵を使った工夫がなされている。

ゾンカ語はチベット語の方言の一つであるが、かなり発音の点で異なるらしい。ブータン人は、チベット人の話すチベット語がほとんど分かる。しかし、チベットから来たチベット人がゾンカ語を聞いても、何も理解できない。東京の標準語と東北弁に置き換えてもらえばわかるだろう。東北弁と言えば、ゾンカ語の響きは果てしなく東北弁に似ている。東北弁を知らない主人には、韓国語に聞こえるらしい。ゲンボーによると官報『クンセル』はゾンカ語、英語、ネパール語の3タイプがあるらしいが、町で人々が手にしているのは圧倒的に英語版であった。
インド人教師から仕込まれている為か、ゲンボーを初め町の人達の英語は、インド訛りでリズムがついている。ホテルで主人が私に告白する。
「ゲンボーは一生懸命説明してくれるんだけど、実は彼の英語が理解出来ないんだ」
私はアジア10カ国のスチュワーデスと乗務していたおかげで、インドはもちろんアジア訛りの英語はどんと来いである。
164 :2001/07/03(火) 10:57 ID:???
>>162
差別なんてしてないニダ。
お前らが劣等民族なだけだ。
165 :2001/07/03(火) 10:58 ID:???
クルマは一路ポロンナルワへ向う。道端に面白いオブジェをみつけた。服を着た案山子が数体並んでいるだけなのだが、その数はどんどん多くなり、服の色もどんどん派手になっていく。ナナさんに聞いてみるとこれは観光客を引き付けるための物らしい。この不思議なオブジェに誘われて行ってみると、そこには貧しい村と農民が待っていて、その生活ぶりを見せてまわる。最後には
「我々はこんなに貧しいから、どうか少しお金を...」
ということになるらしい。確かに町並みはインドに似ているが、物乞いの姿はまったくと言って良いほど見かけなかった。
なるほど、スリランカの物乞い達は「果報は寝て待て」、家で待機しているらしかった。

マイ・ストローとボールペン
ポロンナルワの宿はいまだに何と読んでいいのかわからない、HOTEL HEMALEE。部屋の窓は網戸がなく日よけ戸なので、窓が全開には出来ないが、部屋は昨日と同じくらい快適だった。部屋はともかく、緑の木々にかこまれた食堂で食べたカレーは、絶品だった。気に入ったのがここのボーイで、態度はいいし勤勉だしで、ボーイのかがみ。私があれこれ尋ねたものだから、食事の後には裏庭のハーブの紹介までしてくれた。スリランカではカラピンチャ、カレーリーフという細長い葉を、カレーにちょっと入れると独特の香りを出してくれる。どこへ行ったら買えるのだろうと思っていると、葉を数枚もいで私にくれた。


ホテルの部屋はこんな感じ、右端は蚊帳。スリランカの蚊帳は根元が輪になっており、まあるい。

遺跡に出掛ける前にホテルの周りを散歩してみることにする。カメラの入ったバッグを持って外に出た。すぐ傍の川では、サロンを洗濯しているおじさんが、橋の上の私に手を振っている。
やけにバッグが重いような気がして中を見てみると、昨夜中国料理屋から持ち帰った紙の包み。すっかり忘れていた。一日暑い車内にあったのだから、もう食べることは出来ないだろう。橋のたもとのゴミ捨て場に、そっと捨てて歩いていく。夕方だというのに太陽はまっこうから照り付けて、自分の影さえも暑さにへたっている。歩けば歩くほど汗は容赦なく流れ出し、喉も乾いてくる。道の左側に売店の軒先にキングココナッツが見えたので、中を覗いてみる。暗い店内にはちょっと腰を掛けるスペースもあり、中で数人の男性がお喋りに興じている。せっかくだから中に入りたかったのだが、蚊よりも小さなとハエ虫がウィンウィン飛び交っていて、足が中への一歩を踏み出せない。結局お日様かんかんの店の外で飲んだのは12ルピーのココナッツ。何故かここではスリランカで初めてストローが付いて来た。飲み終わった後、さすがの私でもストローはあまり旅に持ち歩かないから、貴重なストローだとバッグにしまって「マイ・ストロー」とした。スリランカに持って行くと役に立つのは、ストローとボールペンだろう。スリランカでもボールペン自体は珍しい物ではないが、ノック式のボールペンで日記を書いていると、どこでも人が擦り寄って来て
「そのボールペン、記念にくれない?」
166  :2001/07/03(火) 10:58 ID:???
>>162

荒らしはいつもの在日君でしょ。
3スレッドの韓国スレが上がってきて、半ベソ状態でコピペに大忙し
の姿が目に浮かぶ(藁
167 :2001/07/03(火) 10:59 ID:???
朝食はパンにバターにオムレツと、洋食メニュー。スリランカの一般家庭では何を食べているのだろう。お気に入りのボーイに尋ねると、昨日のボールペン賄賂が効いたのか、これから自分達が食べるという現地メニューを一口だけ持って来てくれた。春雨といっても太めで、歯ごたえもちょっとしらたきのような麺のじゃがいもカレー和え。私が椅子に登り上がってカメラを構えていると、どこからともなく花をもいで来ては添えてくれる。
朝からカレーとは、スリランカの人は胃が休む間がないと思ったが、食べてみると辛くはなく、さっぱりしていて朝食向きだった。


しらたきのカレー和え?でも意外と美味しい。

シギリヤへ
キングココナッツは飲んでしまった後も、おたまとなって活躍したりする。シギリヤへ向う道の途中の手工芸品屋さんで、これをいくつかお土産に買い込んだ。軽くて安いし、柄の所の模様もカラフルで気に入った。前に来た時も買って帰ったが
「椰子の実から出来ているんだよ」
そう言った時の相手の顔を見るのも楽しいものだ。

シギリヤには何があるのかと言えば、岩である。だが、これは今まで歩いて来た、遺跡群の石とはわけが違う。延々と連なるジャングルの中にその雄大な岩は天を突き、切り立った岩肌と高さ195メートルのその巨大な姿は、とてもこの世の物とは思えない。岩だけでも驚いてしまうのに、このてっぺんに宮殿を作って11年間もたてこもった王がいたというのだからびっくりだ。
5世紀に王位継承と財産目当てで実の父を殺し、強引に王座についたこの王子の名前はカーシャパ。父をあやめた後悔からか、弟の復習を恐れてか、この岩の上に狂気の城を築いたのだ。後に攻め入った弟軍を前に、味方の軍にも見放され、カーシャパは自害する。首都は弟の手によってアヌラダプーラに戻されたとか。
この話がどこまで本当か知らないが、人間の野望と苦悩を溶かし込んだようなこの岩にさっそく登ってみることにする。

歩いて20分ほど行くと、鉄の螺旋階段にぶつかった。入口で買ったチケットを見せて、急勾配の階段を上がっていく。下を見れば目がまわりそうなのにその幅は狭く、上り下りの区別がないのですれ違う時にはちょっとハラハラする。登り切るとそこで待っているのは、壁画の中の美女達である。5世紀、1500年もの間微笑んで来たとは思えないほど保存も良く、その姿はお世辞抜きで妖艶だった。
168 :2001/07/03(火) 11:00 ID:???
スリランカ最大の石窟寺院のあるダンブーラは、キャンディーへ向う道の途中で、シギリヤからもそう遠くはない。アヌラダプーラで37.5ドルで買った周遊券は、何故かここでは使えなくなっており、チケットを買って傾斜を登る。今日は何だか登ってばかりいるが、岩山をくりぬいた寺なのだから仕方がない。途中絵葉書売りに声を掛けられるが、やはりスリランカの物売りはしつこくない。ボールペンをねだり取ろうとする子供達も、ちょっとはにかんだ感じで聞いてくる。
15分も歩いただろうか寺院の入口に着く。偶然あった天然の洞窟を寺院にしたとは聞いていたが、岩と地面の間に挟まって、サンドイッチの中身のようになっている寺には何か不思議な可笑しさを感じた。「縁の下の力持ち」こんな表現がぴったりくるような、寺が頑張って持ちこたえている感じさえする。


スリランカ最大の石窟寺院。壁画の中にはシンハラ人とタミル人の戦争を描いたものもあり、今日も続いている争いは、こんなにも根深いものだったのかと、妙にしんみりさせられた。

言うまでもなくここは仏教寺院だが、5つからなる寺の横にはヒンズー寺がある。入ろうとすると、周りにいた老人達が
「ヒンズー、ヒンズー」
どうでもいいから、見る必要は無いと言うような響きだったが、それでも中を一応覗いてみた。象鼻の仏像が一体あるだけだったのだが、ふと不思議な思いに駆られて来た。どうしてヒンズー寺が仏教寺の中にあるんだろう...教会にモスクがあるような物ではないのだろうか?

次に入った寺の中では、男が一人話し掛けて来た。適当に相手をしながら壁画や仏像を眺めていると、頼みもしないのにガイドをし始めた。こういう時は、後でお金を要求されるに決まっているから、はっきり断った方が嫌な思いをしなくてすむ。始めて1分ほどだったが、
「おじさん、ガイドしてくれても貧乏だからお金払えないよ」
するとどうだろう
「じゃあ、今までガイドしたんだから100ルピーでいい」
これには呆れ返って言葉も出ない。1分で100ルピー!シギリヤのお手伝い君の爪のアカを、煎じて飲ませてやりたい気分だった。無視してどんどん次の寺へと入って行ったが、追いかけてくるわけでもない。物乞い、物売り同様、押し付けガイドも決して後追いしない国なのだった。
169 :2001/07/03(火) 11:01 ID:???
ダンブーラを出てキャンディーに向う前に、昼食となる。連れていかれたレストランは、骨董品屋も兼ねているらしく、店の棚にも銀製品がゴロゴロ。床には何と仏像の彫られた石碑が転がっている。
食事をしている最中にも
「宝石は買わないのか?」
などと言っては、紙に包んだ高そうな原石を持って来る。どうやら私の財布の中身をご存知ないようだった。気乗りしなさそうな私を見て、次に店の主が持ち出したのは日本語の旅行記の本。幾度となく開けられたのだろう、しおりが挟まれているわけでもないのに、ぱっと開いたそのページには当の主と家族の随分前の写真が載っていた。当時、愛くるしい顔付きをした小学生の息子は、似ても似つかない髭もじゃの大男になって店で働いており、私は何といって反応したものか分からず、あいまいな笑みを顔に載せるのみだった。
さて、トイレを借りようと言われたようにその建物に入ってみると、明らかに変なのである。確かにトイレも洗面台もあるが、便器の向こうにはベッドがあり鏡台がある。何のことはない部屋なのである。
後で聞いてみると、このレストランは副業でゲストハウスもしているらしい。使わない部屋を客用のトイレと称して、使わせてくれているだけだったらしい。誰かが泊まっている部屋のトイレを貸し出したのではまさかあるまいが...ベッドの上に服が散らばっていたのは、目の錯覚だと思いたい。

スパイスガーデン
「別に何も買わなくても面白いから」
そうまで言ってくれるなら仕方が無い。次に寄ったのはスパイスガーデン、実に寄り道が多いのである。ナナさんもコミッション目当てに、財布の紐が堅い私を連れ回す。ターメリックが生姜の友人だとか、黒胡椒と白胡椒は同じ実なのだが、乾燥させる行程で皮を剥くか剥かないかで、味がまったく変わるとか、面白い話も聞いた。干からびたインゲン豆のような香り高いヴァニラも、液体のエッセンスしか知らない私には初めて見る物だった。スリランカでもマリファナやコカインは、法律で栽培を禁じられているのだが、ここでは許可を取って栽培している。恐る恐る眺めたが、その姿は何の変哲もない普通の草に過ぎなかった。極悪非道な植物を想像していた私は、風にふわふわ揺れる、罪のなさそうなマリファナの葉に少々がっかりしてしまった。
最後には予想通りここのお店に連れていかれた。いろいろ見物出来て面白かったので、入場料のつもりでカレー粉やヴァニラを買ったのだが、会計をした青年は
「こんなケチな日本人、初めてみたよ」
とでも言いたそうな不服顔で、見送っていた。

青いミカン
車がキャンディーへの山道を登り始めると、道路脇には果物スタンドが増えてくる。いくつも通り過ぎたがどの店も青いミカンばかり並べており、ちっとも食欲をそそらない。
「ナナさん、この辺りには黄色いミカンは無いの?」
私の質問に、いったい何を言ってるんだという顔になったナナさんだったが、私が指差すスタンドで意味が分かったらしい。
170ホンミョンボインタビュー:2001/07/03(火) 11:09 ID:???
<スポーツソウル-6/5>
[SS招待席]代表チーム長兄ホンミョンボインタビュー

韓国サッカーの「大棟梁」ホンミョンボ(32・柏レイソル)の心は楽ではなかった。6日、日本に帰るがまさに宿題をしないで登校する小学生のように肩にのしかかる重圧感を少しもとれずにいる。大陸間カップで日本の好調を見ながら仕方なく比較対象になるしかない韓国サッカーの現実…。
長い期間太極マークをつけてプレーして来たが今回の感慨はいつもととても違う。代表チームの長兄としての義務感と、後輩選手から最も尊敬される先輩としての責任感は、大陸間カップ4強の道のりで克明に分かれた韓・日サッカーの現実を更に痛々しく感じさせているだろう。
2002年ワールドカップを1年後に控え新しい覚悟を決めているアジア最高のリベロ、ホンミョンボを5日SS招待席の主人公として招待した。

-4強の目標を達成できなくて日本に帰るが。
残念だ。非難するファンもいないだろうがコーチングスタッフと選手達は最善を尽くした。フランス戦は仕方がない実力差だったといっても残念な思いが残る。

-2002年ワールドカップまで1年。どうやって備えるのがもっとも賢明か。
実戦を通じ競技力を高めるのが先決だ。最もいい競技をするのが最も効果的な練習になる。できるだけ沢山の競技をして選手達の実戦感覚を維持させなくてはならない。
大きな競技の途中選手だけお互いにアイコンタクトだけでパスが繋がるのは実戦の後ろ楯がないと難しい。

-実際にプレーする選手の立場で守備に対する問題点を指摘するとしたら。
やはり代表チームメンバーの実戦経験が少なくてコンビプレーに弱く組織力が劣る。スリーバックだろうがフォーバックだろうが組織力が崩れれば守備はかかしも同前だ。

-ミッドフィールド運営に対しては。
攻撃と守備の幅が狭い。
狭い空間でどうやってパスが出るかを考えこれに対する練習に焦点を合わせなくてはならない。中盤が生きてこそ韓国サッカーが生きる。中盤の空間から無用な横パスを減らし攻守切り替えの決定を確実にし時間を節約し体力を案配する知恵が必要だ。

ー攻撃陣に対しては。
攻撃は競技中にも私が直接関与せず語るのが難しい部分がある。しかし仕上げがだめだという弱点を補完しなくてはならないと思う。日本は攻撃の終わりがシュートになるようにパターン化されている。自信を持ってゴールを攻略する度胸が要求される。また後半、体力が急激に落ちる短所も指摘されているようにこれに対する備えもしなくてはならないようだ。

-フォーメーションに関していろいろ言われている。3バックか4バックか韓国サッカーの現実にあったフォーメーションの融用性に対する論議が起こるほどだ。まさに論議の中心にいる自分はどのように考えるか。
明らかに3バックと4バックは違う。4バックはいずれにしても私達にはぎこちない。私は日本でも3バックで出る。10年間リベロとしてプレーした。リベロでプレーすると気持ちが楽で創意的なパスをする余裕が出るようだ。私達選手にあったフォーメーションが必要だがこれは全面的に監督が決定することだ。選手は監督の指示と要求に従うのが優先だ。何が正しい判断かはわからない。ただ慣れの差が競技の結果に出るのが問題だ。

-最近Aマッチ新記録(123回)の報道が出たがFIFAの記録を確認してみたら4競技をAマッチと認めず119競技に減った。これに関しては。
これまで新聞報道ですでにチャボムグン監督(121回)の記録を超えたと思っていたがそうでなくて少しは残念だ。しかしそんなに重要な問題ではない。一生懸命やれば今年内にはどうせ記録を破るのではないか。個人記録より私がどうしたら代表チームの助けになるかをまず考える。

-大陸間カップで日本サッカーが予想外に好調だが。
優勝はできなくても決勝進出は無難だとみる。豪州とは勝負になるからだ。日本は競技の起伏がそれほど激しくないほうだ。予選戦でよくやってきたぐらい準決勝、決勝戦(或いは3、4位戦)でも自分達のプレーができるだろう。

-日本サッカーの原動力は何か。
あえて尋ねるまでもない。日本のユースシステムがどのように回っているかを調べてみれば、そして彼等のサッカーインフラがどのように作られたかを現場で見たとしたら水準向上が当然だと思えるだろう。底辺が私達より広いのも原因だがその底辺を集約させ能力を極大化させる過程で日本サッカーの原動力になると考える。
171ブラジル人助っ人:2001/07/03(火) 11:12 ID:???
本名は※ヒカルド・レセンデ・シルバだが、名前が既存の外国人選手と重複し本人の希望でボイヤディエロ(カウボウイの意味)を韓国式に3文字に縮めて誕
生したボヤデル。
彼は国内数ゲームを見て「韓国サッカーはブラジル3部の水準」と自信を見せている。
チェスンホ監督もチームプレー適応に対する質問に、「私は心配していない。ゴールはとにかくめちゃくちゃ入れる。得点力の為に連れてきたのではないか。」
と満足している。
172ばーか:2001/07/03(火) 11:14 ID:???
このスレには日本人しかしない。
173_:2001/07/03(火) 11:15 ID:???
カンコックは糞だな。
174 :2001/07/03(火) 11:15 ID:???
西安の空港へ着くとイミグレーションの前に手荷物の検査がある。チェックインしている荷物はなく小さなバッグ一つなのだが、役人は開けろと無言のまま目で合図する。咄嗟に思いついたのは果物ナイフである。私は旅に出る時に必ず箸、スプーン、果物ナイフを小さなポーチに入れて持ち歩く。さまざまな空港のX−線でひっかかってこのポーチを開けるように言われるのだが、みるからに
「これで何か食べます」
と主張しているような一揃いであるのだろう。ナイフにしても
「ハイジャックだ手を挙げろ!」
と脅すにしては刃渡りが小ぶりすぎるのか、一式に目を通すとつまらなそうに返してよこすのが常だ。
指示された通りにバッグの蓋を開け、いつものようにポーチが取り出されるのを待っていたのだが、バッグの中を引っ掻き回して、役人が取り出したのはなんと本だった。今回は列車での移動が長いので退屈するのではと思い、多めに5冊の小説と中国語のガイドブックを入れて来た。
「何の本だ?」
「小説です」
「だからどんな本なんだ」
一冊一冊パラパラとめくって、並んでいる日本語や中国語の文字を眺めていた役人がふと顔を上げる。
小説だと説明してどんな本だと聞かれても、なかなか困るのである。一度読んだことのある本ならば一冊づつあらすじを説明するというテもあるが、何せ大急ぎの荷造りの最中に本棚から指先が気まぐれに選んだだけ本なのだ。ここでヘンな事を言って強制送還なんかになってしまってはたまらない。
数十年前までは中国大陸の本を台灣へ持ち込むことも禁止されていた。勿論逆も禁止だったのだろう。なにせ言動の自由のきかない国なのだから、当然といえば当然なのかもしれない。
こういう時はボケたおして、中国語があまり得意でない演技に切り替えるのが一番良いと素早く判断。
「日本の本です」
何も間違ってなんかいないもんねというような得意げな顔を作って答えると
鋭かった役人の視線が、『コイツは馬鹿か?』という色に緩む。どうやらはぐらかそうという企みは成功したようだ。
「内容を聞いてるのに日本の本だとかヌカしてるよ。きっと言葉が分からないんだな。中国語は話せるのか?」
「いーてんてん(ちょっとだけ)」
ここでも異常な日本語訛りの中国語で答えると役人はちょっと肩をすくめただけで、あごをしゃくり「行け」という合図をよこした。

読んだことのあった本だったなら、とうとうとあらすじを語って聞かせ、役人がどんな顔をするのか見てみたかったような気もする。


--------------------------------------------------------------------------------

謎の香港人
シルクロードの入口の西安空港はつい最近市内から郊外へ移ってきたとかで、まだ建物もピカピカして真新しい。
到着ロビーに出て来て、まず最初にしなければならないのは両替だ。出口に向かって右に銀行らしきカウンターがあるのだが、人影がなくしいんとしている。
これではお話にならないので、とりあえずドアを抜けて表へ出る。
シルクロード=砂漠=暑いと勝手な想像をしていたのだが、気温はそう高くもなく乾燥しているからか心地良い。
175 :2001/07/03(火) 11:15 ID:???

韓国サッカーはブラジル3部の水準なんだね・・・
日本サッカーもブラジル2部とか言われるのかな
176 :2001/07/03(火) 11:16 ID:???
むにゃむにゃじゃぶじゃぶになる
翌朝、朝食を終えて待ち合わせの時間の少し前に、ホテルの玄関に出てみるとすでにゲンボーとむにゃむにゃが来ていた。時間にはとても正確だ。ゲンボーに
「ミネラルウォーターはどこで買えるの?」
聞くと
「ここです」
とホテルの真横のインド人が経営している商店を指す。ブータン人は飲料水を買ったりしないらしく、昨日のブータン人の店では見かけなかったのだ。一瓶買う。やはりインド製。乾燥している高地では平地より、呼吸によって体内の水分が逃げやすい。高山病予防のため、喉が渇いていなくても水を飲んだ方が良い。車に乗り込むと後部座席に風呂敷き包みがあった。ゲンボーとむにゃむにゃの旅支度らしい。日本の和服のように、きれいに畳まれた何枚かのゴが、風呂敷きの結び目からのぞいている。こうしてみるとゴの着替えを持ち歩くのは、かさばってあまり便利とは言えない。ブータンの交通が馬や徒歩から車になったからこそ、何枚もゴを着替えるなんて出来る技なのだろう。
車はプナカに向けて走り出した。
「ブータン人は朝食に何を食べるの?」
少し考えてゲンボーが答える。
「お茶だけです」
「どんなお茶?紅茶?」
「ブータンのバター茶です」
「あ、それ飲んでみたかったんだけど、ホテルのレストランにはなかったの。どこに行ったら飲めるの?」
ゲンボーいわく、お店では注文できないらしく、家で飲むことが多いという。それでも飲んでみたいと言うと、この旅行の間に必ず機会を作って飲ませてくれると約束してくれた。おしゃべりは続く。
「二人ともティンプーの出身なの?」
「僕は東ブータンの田舎の小さな町の出身で、じゃぶじゃぶは昨日飛行機が着いたパロの、大金持の農家の出です」
とゲンボーがちゃかす。
「冗談だよ」
177 :2001/07/03(火) 11:18 ID:???
市内の中国民航事務所まで行くバスがあると聞いて来たので、バス乗り場を探すつもりだった。きょろきょろしていると、すかさず客引きのおばちゃんが声を掛けて来る。
「市内まで100元で行くけど、これからどこ行くの?」
特に訛りもない、聞き取りやすい中国語だ。
「烏魯木斉まで電車で行くから、西安駅まで行きたいの」
「ひえー、酔狂なことだね。烏魯木斉までは3日3晩かかるわよ。飛行機で行けばいいじゃないの!」
「うん...でも飛行機は高いから..」
言葉を濁していると、おばちゃんは大きく顔の前で手を振って
「あんた香港から来たんでしょ?900元(1元約15〜16円)のどこが高いのよ」
まぁ、おばちゃんは私が空席待ちの安っすい切符で来たことなんて知らないから無理もないのだが..
「え?900元?」
そんなに安いとは思わなかった。
「気が変わった?それならあっち」
と向こうのビルを指差している。どうやら向こうは国内線の建物らしい。
「それよりこの辺りに銀行無い?空港の両替所に誰もいないのよね」
「銀行なんて昨日から3連休だもの。休みに決まってるよ」
「休み?」
今日は確か月曜日、祝日の少ない中国で何の休みだというのだろう。
「あんた、香港からの便で着いたんだろ。今日は香港が中国に返還される日じゃないか、忘れたわけじゃないだろうさ」
ああ、そうか。そんな世紀の大イベントでは仕方がないのかもしれないが、国際線の着く空港で両替出来ないというのも不思議な話である。
いや、そんなことに感心している場合ではない。とにかくお金が無いことにはバスにもタクシーにも乗れやしないのだから。こんなことなら香港で少し人民紙幣に両替してくれば良かったなどと後悔しつつも、取り敢えず国内線ターミナルに行ってみる。
言われた通り銀行は閉まっているので、仕方なくバスの停留所のあたりにいる人にかたっぱしから声を掛ける。現金を持っていれば誰かが内緒で替えてくれるかもしれないのだが、今回運の悪いことに持って来たのはUS$のトラヴェラーズチェックのみ。トラベラーズチェックの方が安全で中国では換金レートが良い..なんていう欲が裏目に出てしまったのだ。
「銀行開いてないから、どうにもならないんだけど何か方法はないかしら」
何のさわぎかと人ばかりがわいわい集まってくるのだが、どうにも埒はあかない。その時ひらめいた!
そうだ、ここから烏魯木斉まで飛行機で行けば、とりあえずこのお金の無い急場はしのげるかもしれない。国内線の切符ならきっとクレジット・カードが使えるはず。
どこから見ても非のうちどころのない素晴らしい考えに酔いながら、発券カウンターへ向かう。
「烏魯木斉までの片道いくらですか?」
係の男性はちらりと私の顔を見て
「1800元」
うわっ、話が違う!
私の顔のどこに外国人と書いてあったのかは知らないが
「900元じゃないんですか?」
という私に
「外国人は1800元」
とつまらなそうに返事をよこす。
1800元でもクレジットカードが使えるのなら仕方がないかな...ちょっと弱気になった私に冒険の神様は決して微笑みはしない。
「現金だけです」
さすが中国人、いつもニコニコ現金払いなのだ。
飛行機の切符が現金のみなのだから、列車の切符がクレジットカードで買える訳がない。ここはひとつ何とかしなければ、今日一日空港で野宿になってしまう。
「あの...じつは...」
香港から来た華僑のフリをして事情を説明し、何のかんのと取り入って泣きついた。
はじめは
いぶかしげなう顔をされたのだが、香港返還当日だったこともあり少しづつ相手の顔が
『香港という今日から同じ国になるところの人が困ってるんだからな..』
という気分に染まったような気がする。
香港から来たって言っただけで、香港人だなんて言ってないもんね。勝手に誤解してるのはキミだからね..
なんていう言い訳を胸の中で繰り返しているうちに、相手の男性はしぶしぶながら両替OKと言ってくれた。
こうしてなんとか100$は人民紙幣800元あまりに姿を変え、15元の空港バスで私は市内へと向かったのだった。
178   :2001/07/03(火) 11:19 ID:???
>>175

つーか、この前の偽セレソン見て解ったろうけど、
ブラジルの国内リーグって、使える選手が全部海外に出払った後の
「出枯らし」だし……。
しかし、その出枯らしから、大宮のバレーみたいな掘り出し物が
突然出てくるから侮れない。
179 :2001/07/03(火) 11:19 ID:???
駅に着いて時刻表を眺めるとなんと烏魯木斉行きの69次13時11分発の便は、今まさに発車しようというときだった。中国の列車は日本のように
「後で清算するからさ」
と切符無しで飛び乗ることなど夢のまた夢、切符が無いと列車のホームにさえ入れない。
今から売り場に走っていって「列に並ぶ」という観念の無い人々に「ねぇねぇ、おじさん。並んでるんだから後ろにまわってよ」などと説教しながら順番を待ち、切符を手に入れる頃にはすでに列車は出ていってしまうに違いない。しかも払い戻しは馬鹿みたいな手数料を取る。
ここは諦めて次の列車にすることにしよう。
「次の列車は、ええっとぉ...」
13時の次はなんと21時40分で、いきなり9時間もの時間が出来てしまった。ぶつぶつ言っても始まらないから、2元で荷物を預け切符を買いに行く。
そこで私はヘンなことに気付く。切符売り場がガラガラなのだ。窓口に詰めかける、うっとうしいくらいの人の波は見当たらず、どの窓口の女性係員も暇そうに鉛筆を転がしたり、大きなあくびを並べている。どうしたことだろう....12億の民は列車の移動をやめてしまったのだろうか。
こうまで人気の無い駅、しかも西安のように大きな都市ではかなり珍しい情景ではないだろうか。
「烏魯木斉まで行きたいんだけど、343次の寝台はありますか?」
「軟臥は無いけど、硬臥ならあるわよ。上段、中段、下段どれがいい?」
そう、中国の列車は3段なのだ。
「じゃ、下でお願いします」
料金表を見ると上に行くほど安くなっている。下段がどのように高級なのかは分からないが、50時間あまりも乗るのだから30元ケチって後悔したくはなかった。
コンピューターから切符が出てくるまで、窓口の女性と少しお喋りをする。
「香港返還だね、嬉しい?」
「そうでもない..」
「なんで?」
「だって約束じゃない、返すって」
「あ、それもそうだね」
「中国が戦争して勝ち取ったっていうのなら嬉しいけど、約束守っただけのこと」
無機質で乾いた女性の声が返ってくる。
日本では香港返還というが、香港では回帰。そして中国大陸では回収、または収回という。「戦争」とか「勝ち取る」という言葉にぎくりとしながらも、大々的なパレードや花火、国をあげた大騒ぎとはうらはらに当の中国本土の人々の感覚は、こんなものなのかもしれないと思った。
中国で列車の切符を買ったことのある人ならば、普段なら人でごったがえす切符売り場での係員と世間話など、考えられないことだと思う。それほどに閑散としている不思議な西安駅だったのである。
180 :2001/07/03(火) 11:20 ID:???
CNNのスポーツコーナーで中国リーグや韓国リーグの試合の
ハイライトは放送するけど、Jリーグの試合なんて全くないよ。

茶髪のドキュソが只、玉蹴ってるだけだからカットされて当たり前だけど。
181 :2001/07/03(火) 11:20 ID:???
切符を手に入れたところで手元には80元ちょっとが残る。9時間もあるのだ、まずお金を両替しようではないか。駅前の賑やかな通り、解放路を歩き中国銀行を探す。かなり数もあり休日にも拘わらず営業しているのだが、外貨の両替が出来ない支店だったり、トラヴェラーズチェックを受け付けてくれなかったり...
やっと見つけた中国銀行ではない銀行で
「いいですよ、トラヴェラーズチェックの両替OKです」
という声を聞きホッとする。チェックを窓口に預けてロビーの椅子に腰を下ろそうとするやいなや
「ごめんなさい..今、会計係が出掛けてて..」
ツイてない日はとことんツイていない。
駅前の解放飯店というホテルにも行って頼み込んだのだが、ここは宿泊客のみトラヴェラーズチェックの両替を受けつけてくれるらしい。また再度西安に戻って来るつもりだったので
「それじゃぁ、帰って来た時の為に予約を入れて手付けも払うから。そしたらもう私はあなた達のお客でしょ?」
と、屁理屈こねまわして頑張ってはみたものの
「そんなに言うんじゃ仕方ない。百歩譲って、現金なら両替しましょう」
というのがホテル側の最大の譲歩だった。
実はこの時、手元に使い残した香港ドルが100$あったのだが、そんなちょっぴりの額を手数料を払ってまで両替したところで意味が無いなどと間違った考えを抱いてしまった。
この時そんなにまでケチケチしないで、この100HK$を替えておけば...今思うと後悔しきりだが、これが貧乏へと続く道のりだったのだ。


--------------------------------------------------------------------------------

西安
西安は唐の時代に長安といい、お馴染みの遣唐使が日本からやってきたり、空海がここで漢字を会得して日本へ持ち帰ったという13代に渡って都が置かれた古い街だ。長安をモデルとして、現在の京都の碁盤の目のような町並みが作られたことはつとに有名だろう。
さて現地で何度も聞かされる「西安は13代にわたって都があった都市」というくだり、これは中国人の歴史に基づいているらしい。
西周、秦、前漢、西普、前趙、前秦、後秦、西魏、北周、隋、唐。日本の歴史から眺めてみると11代のような気がするのだが、中国人に言わせるとこれに明が加わり、漢を西漢と東漢とにわけて13代としているようだ。明の時代(1369年)にここ西安に置かれたのは西安府であり、正式には都があったわけではないのだが、街の名前もこの西安府に由来するのだから、まぁここは中国人の主張を呑もうではないか。

周囲11.9kmの長方形、高さ12m、幅は15mという、厚くどっしりとした城壁が西安を取り囲む。これは明の時代のもので、当時はこの城壁の上を馬や車が走っていたという。勿論現在もこの城壁に登る事ができる。
夕闇の中に沈んで行く鐘楼や鼓楼をかなたに望むと、最もこの街が栄えたという唐の時代から、優雅なきぬ擦れの風が馬の蹄の音にまじって聞こえて来そうな場所。もしも西安に行くことがあれば、是非登ってみることをお勧めする。

さて、現在の西安に戻ろう。
やたらにピンク映画を上映している小規模な映画館の多い解放路から繁華街の東大街へと足をすすめると、そこかしこに作りかけの高層ビルやデパートがにょきにょきと生えているのに出くわす。城壁からぼんやりと眺めたのでは見すごしてしまう、典型的な中国の地方都市の顔である。高層ビルの間を縫うように香港返還を祝うトラックが何やら大声でわめいていて、ふっと街の匂いが見えなくなっていた。
そんな私が迷い込んだのが裏町。
ショッピングを楽しむ人でごったがえす休日の東大街からほんの一本裏へと入ってみると、そこには中国人民の日常が広がっている。
家の玄関先、大きなかねダライと濁った水で洗濯をする女性達、なんだかとてつもなく懐かしい気分にさせてくれる街角の駄菓子売りの屋台、走り回る子供達の無邪気な笑顔、どこからともなく聞こえてくる鼻歌...この裏町には生活があり、人々がいて、そして町が生きている。
古都と発展のすき間を埋めるように、人々がそこで暮らしている。なぜかそのなんでもない日常の風景が、私の気持ちの隅にしっかりと居座った。
182 :2001/07/03(火) 11:21 ID:???
中国へ来るとまず目につくのはファーストフードの看板である。マクドナルドはあまり見かけないのだが、ケンタッキー・フライドチキンはこれでもか..という展開をしていて「KFCはこっち」なる看板に矢印が示されている。
「そうか、KFCか。看板があるくらいならそんなに遠くはないな」
そう思うのが人の常だろう。そして指示された方向に向かって歩いてみるのだが、いくら行ってもKFCの建物はない。
「どっかで道を間違えたのかな?」
いくばくかの不安と共にまっすぐの道を首を捻りながら歩き進むと、またしても看板に遭遇する。そして看板には「KFCまで500m」となっているのだ。なんと1kmも手前から看板を二つ出し、すきっ腹を抱えた客を引き込もうという魂胆らしい。看板に偽りがあるわけではないので何の文句も言えないのだが、なにやら無理がある集客方だ。

何もここまで来てKFCへ行くことは無い。西安には西安の美味しい物があるに違いないので、街をぶらぶらしながら食堂をのぞいてみる。
店の入口で半透明の丸い大きなまな板に、水をびしゃびしゃ掛けている。いったいどんなものを切るのだろうと思って眺めていると、茶漉しのような物を取り出した。金色の針金で編んだ小ぶりのざるのようにも思えたのだが、何をするかと思えばそれで半透明のまな板に、ぐるぐると円を描き出した。
「な〜んだ、まな板の修理か」などと早合点して立ち去ろうとすると、なんと半透明の板は決してまな板なんかではなくて麺のモトなのである。茶漉しモドキがすべった後には、見事なほどに完全なくずきり状の麺が横たわっている。これは幹面皮なるもので、この麺に唐辛子、酢、醤油、ゴマだれを絡めて食べる冷麺。2元で喉ごしも良いのだが、お腹がいっぱいになるというシロモノではない。ちょっとしたスナックという感じだろう。
次に食べてみたのは蒸しトウモロコシ。一本5毛(1元=10毛)〜1元で安いのだが、なんとなく芯が残っているようでどうにもマズイ。途中で放り出して食堂に入る。
「西安、陜西の名物は何?」
と女の子に尋ねて、肉哨子面と酸湯水餃を注文した。どうもこのあたりは米粒よりも麺類や水餃子の土地らしい。
酸湯水餃は酸っぱいごま油風味のクリアースープに小ぶりの水餃子。香菜(コリアンダー)がいっぱいで見た目はタイのスープ・トムヤムクンのようだが、辛くはない。500gで16元、250gを2人で食べてちょうどお腹いっぱいという感じ。肉哨子面もちょっと酸っぱいスープに、きしめんのような手打ち麺が浮いている。豆腐、肉、野菜の角切りが入っている麺のことを哨子面というらしく、素哨子面というヴェジタリアン向けのものもある。
さすがにこれだけ食べればお腹はいっぱい、もうこれ以上は食べられないのだが街角でみんなが頬張っている串焼きが気になって見に行ってみた。
これは噂に聞くシシカバブー(羊の串焼き)とは少し違って、どうやら竹串に刺した羊肉を煮立った油に数秒浸す..言ってみれば串揚げのようなものだった。目は興味津津食べたいのだが、何せ食べ過ぎで胃が重たい。
列車の時間もせまっていたので串揚げはあきらめ、駅前の果物屋で桃数個と「ハミ瓜」を一本1元で買って駅へと向かう。ハミ瓜はつまりメロンなのだから、1本なんぞというのは数えかたを間違っていると思う人もいるだろう。これは丸ごとの瓜を1/8くらいに切って皮を剥き、その大きなひとかけらに割り箸をぶっ刺した形態で売られているからに他ならない。
こうしてまさに最後の晩餐に相応しい暴食をしほぼ50元の人民紙幣を手に、香港返還のようすを映し出す4台のテレビがトラックの上に設置され、そのまわりに人が座り込んでいる駅前広場を抜けて、13の民族が待つ烏魯木斉行きの列車に吸い込まれていった。
183 :2001/07/03(火) 11:23 ID:???
中国へ来るとまず目につくのはファーストフードの看板である。マクドナルドはあまり見かけないのだが、ケンタッキー・フライドチキンはこれでもか..という展開をしていて「KFCはこっち」なる看板に矢印が示されている。
「そうか、KFCか。看板があるくらいならそんなに遠くはないな」
そう思うのが人の常だろう。そして指示された方向に向かって歩いてみるのだが、いくら行ってもKFCの建物はない。
「どっかで道を間違えたのかな?」
いくばくかの不安と共にまっすぐの道を首を捻りながら歩き進むと、またしても看板に遭遇する。そして看板には「KFCまで500m」となっているのだ。なんと1kmも手前から看板を二つ出し、すきっ腹を抱えた客を引き込もうという魂胆らしい。看板に偽りがあるわけではないので何の文句も言えないのだが、なにやら無理がある集客方だ。

何もここまで来てKFCへ行くことは無い。西安には西安の美味しい物があるに違いないので、街をぶらぶらしながら食堂をのぞいてみる。
店の入口で半透明の丸い大きなまな板に、水をびしゃびしゃ掛けている。いったいどんなものを切るのだろうと思って眺めていると、茶漉しのような物を取り出した。金色の針金で編んだ小ぶりのざるのようにも思えたのだが、何をするかと思えばそれで半透明のまな板に、ぐるぐると円を描き出した。
「な〜んだ、まな板の修理か」などと早合点して立ち去ろうとすると、なんと半透明の板は決してまな板なんかではなくて麺のモトなのである。茶漉しモドキがすべった後には、見事なほどに完全なくずきり状の麺が横たわっている。これは幹面皮なるもので、この麺に唐辛子、酢、醤油、ゴマだれを絡めて食べる冷麺。2元で喉ごしも良いのだが、お腹がいっぱいになるというシロモノではない。ちょっとしたスナックという感じだろう。
次に食べてみたのは蒸しトウモロコシ。一本5毛(1元=10毛)〜1元で安いのだが、なんとなく芯が残っているようでどうにもマズイ。途中で放り出して食堂に入る。
「西安、陜西の名物は何?」
と女の子に尋ねて、肉哨子面と酸湯水餃を注文した。どうもこのあたりは米粒よりも麺類や水餃子の土地らしい。
酸湯水餃は酸っぱいごま油風味のクリアースープに小ぶりの水餃子。香菜(コリアンダー)がいっぱいで見た目はタイのスープ・トムヤムクンのようだが、辛くはない。500gで16元、250gを2人で食べてちょうどお腹いっぱいという感じ。肉哨子面もちょっと酸っぱいスープに、きしめんのような手打ち麺が浮いている。豆腐、肉、野菜の角切りが入っている麺のことを哨子面というらしく、素哨子面というヴェジタリアン向けのものもある。
さすがにこれだけ食べればお腹はいっぱい、もうこれ以上は食べられないのだが街角でみんなが頬張っている串焼きが気になって見に行ってみた。
これは噂に聞くシシカバブー(羊の串焼き)とは少し違って、どうやら竹串に刺した羊肉を煮立った油に数秒浸す..言ってみれば串揚げのようなものだった。目は興味津津食べたいのだが、何せ食べ過ぎで胃が重たい。
列車の時間もせまっていたので串揚げはあきらめ、駅前の果物屋で桃数個と「ハミ瓜」を一本1元で買って駅へと向かう。ハミ瓜はつまりメロンなのだから、1本なんぞというのは数えかたを間違っていると思う人もいるだろう。これは丸ごとの瓜を1/8くらいに切って皮を剥き、その大きなひとかけらに割り箸をぶっ刺した形態で売られているからに他ならない。
こうしてまさに最後の晩餐に相応しい暴食をしほぼ50元の人民紙幣を手に、香港返還のようすを映し出す4台のテレビがトラックの上に設置され、そのまわりに人が座り込んでいる駅前広場を抜けて、13の民族が待つ烏魯木斉行きの列車に吸い込まれていった。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□□□□■■■■■□□□
□■□□■□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□■■□■□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□■■□□■■□□□
□□□■□□■□■□□■□■■■□□■□□□■■□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
185  :2001/07/03(火) 11:24 ID:???
>>180

アメリカでは「風雲たけし城」とかの再放送が大人気らしかったので、
スポーツバラエティ的見地からは、そっちの方が面白そうなので
チョイスられたのだと思われ。
186 :2001/07/03(火) 11:27 ID:???
寝台とは反対側にある通路で父親が少女を呼んだ。少女の顔にはあからさまに私ともっとお喋りしたいという表情が浮かんでいたのだが、やはり父親の言うことは絶対だったのだろう。
「あとでね」
と小さな声でささやいて向こうへ行ってしまった。通路の壁に据え付けられている二つの椅子に親娘は腰掛け、二人で何か食べたり話したりしているようだった。

そこへ列車の服務員が検札へ来る。検札といっても単に切符を見せるだけではない。ファスナーのついた皮張りの黒いケースと共に現われた服務員は、切符を受け取ると3つに小さく折りたたんで指定番号の書いてある小さなポケットに突っ込む。そして引き換えにこのポケットにある小さなプラスチックの札を渡してくれるのだ。傘立てで傘と引き換えに取り出すアルミの札、あんな感じである。この札はとにかく重要、絶対になくしてはいけないし、肌身離さず持っていなければならない。ほとんど駅に着く度に昼間は検札が回って来る。
私などトイレになど入っていた時にこの検札にあい、ダンダンとけたたましいほどドアを叩かれた。こちらも検札だなどとは思ってもみないから、コンコンと内側から叩きかえしたりしていたのだがあまりのしつこさにへきへきして
「うるさいなー、もう」
と素早く身繕いしてドアを開けたら、今まさに特別な機具を使ってドアをこじ開けようとしているところだった。
中国の列車、おちおちトイレも落ち着いては使えないのである。

さて少女の方はそれから何ともそっけなくなり、どうも父親から
「むやみに外国人と口を聞いてはならない」
と叱られたようだった。桃やハミ瓜を二人に薦めたりしたが
「いや、西瓜がありますから」
というような堅い返事だった。
先程の少女の輝いた目付きと今の冷たい態度を比べると、ちょっと寂しいような心持ちになる。しかしそんな想いも検札終了と同時に訪れた車内の闇に、いつしか吸い込まれていった。

呼和浩特へ行った時に車内に流れていたプロパガンダ放送はなく、どこからともなく流れるてくるのは誰かの口笛がのんびりとした旋律を奏でる。そればかりか駅に着く度に、その街の簡単な歴史や名所の紹介テープが流れるのには驚いた。
白粉色の家々が連なり、列車はいくつものトンネルをくぐって甘粛省を進み、トンネルに入るたびに私は書き物の手をとめる。昼間は電灯がつかないのでそのたびに闇が襲うのだが、いらいらすることもなく心地好いインターバルのようでもある。
黄土色でゴツゴツした岩肌がえんえんと続き、まるで砂漠のイメージぴったりの風景。大黄河の色とはこんな色なのかもしれない、河をわたると黄河の街・蘭州はすぐそこだ。

蘭州の駅で昨夜の親娘が降りて行く時、少女がまた父親に叱れたりしないように、私は本に目を落としたまま気付かないフリをした。ただほんの少しの期待と、胸のわだかまりを視野いっぱいに広げて...。荷物を持って父親の後ろをついて行く彼女の背中が私の視界から消えるその瞬間、視線の端で彼女がこちらを振り向いたような気がした。
187  :2001/07/03(火) 11:27 ID:???
http://macamp.site.ne.jp/shaka/ichiro/index.html

●日本時間の本日未明、オールスターゲームファン投票の最終結果が発表されました。
これによるとイチロー選手は337万3035票を獲得、両リーグを通じての最多得票でした。
得票数2位の同僚、E.マルチネス選手は258万4,643票。約80万票の差がついたことに
なりました。

●非公式ながら大リーグ関係者によると日本で配付された票のうち有効票は約83万票、
このうちイチロー選手への票は60万票あまりだったそうです。日本票がなくても両リーグ
最多得票は変わらなかったことになります。
188 :2001/07/03(火) 11:28 ID:???
30元(1元約15〜16円)、日本円にしたらコーヒー1杯かもしれないが、中国大陸に於いては上段と下段ではかなりの差額である。
いったい何がそんなに違うのか考えてみた。
まず上に行くほど段と段のピッチが狭くなり、上段は勢い良く起き上がったりしたら天井に頭をぶつけそうだ。そしてトイレへ行ったりするのが不便なのも上段であることは言うまでもない。
列車内にも年柄年中物売りが来るのだが、駅で停車するとやはりホームに物売りが待機しているので、窓越しに買物するのも窓の無い中段、上段は不可能だ。下段ならベッドの下に荷物を置けるので、重い荷物を荷物棚に上げる労力も必要ない。それから一日中寝ている訳ではないから、上段と中段の人にはない座るスペースというのが下段には確保されている。通路にもテーブルと壁に設置してある折り畳み式の椅子があるのだが、これも2つだけ。1セクションに6人だから、常時2人は浮遊していなければならない。冷房なんて洒落たものは無いから、上へ行くほど暑くなり風も入らない。これが運良く空調のある列車だったりすると送風口が天井にあるので、凍えるのは上段になる。
列車の進む方向と垂直にベッドが配置してあるので、同じ下段でも当たりハズレがある。進行方向と反対側のベッドだと風が入ってなかなか快適だが、進行方向に当たってしまうと窓はありながらも風はまったく入って来ない。1セクションには二つの番号があり、1上、1中、1下、2上、2中、2下で6ベッド。この列車だと進行方向は数字の多い側なので、1下がベストということになる。これが冬だとちょっと話は違って、隙間風の入らない2下がいいのかもしれない。
特筆すべきは寝る方向であろう。下段と中段は通路に足を向けるのだが、列車の天井が中高になっているため通路に頭を向けるのが正しい寝方のようだ。それを示唆するかのようにベッドリネンが、上段だけは手前に置いてある。


これがその列車のしくみ。


--------------------------------------------------------------------------------

列車の構造
1上
↓頭はこっち向き
扇風機 2上
↓頭はこっち向き

1中
↑頭はこっち向き
2中
↑頭はこっち向き

1下

↑頭はこっち向き


テーブル

魔法瓶 2下

↑頭はこっち向き
189 :2001/07/03(火) 11:30 ID:???
窓際のテーブルに肘をついてぼんやり黄土色の風景を見つめていると、なんとなく肘がねばねばしていることにに気付く。滑り止めのほどこされた緑色のテーブルは、前の客が残していった果汁でなんとなくべたべたしているのだ。ハンドタオルを濡らして拭いてはみたものの、水だけではおちない深い汚れのようで紙を置くと、くちゃっと貼りついて取れなくなってしまう。さほど潔癖症というわけでもないのだが、せっかく書いた旅のメモが剥がれなくなってしまうのもつまらない。こんな時に『マジックリン』でもあればさっとひと噴きでさぞきれいになるだろうなぁなどと、くだらないことを考えながらテーブルを見る。すると今度はテーブルのへりにある無数の傷が気に掛かる。
テーブルのまわりに金属の縁取りがあるのだが、これに縦方向の切れ込みが数限りなく刻まれている。そういえばモンゴル人がナイフと箸をセットにして持ち歩いているというのをどこかで読んだ。もしやモンゴル人が、このテーブルのへりを使って馬の頭の柄のナイフを砥いでいるのでは?
新彊ウイグル地区にどれだけモンゴル人がいるのかは定かではないが、12万ほど住んでいるらしいから考えられない推理ではない。いやいやモンゴル人以外にも、ナイフを携帯している民族は多い。
ウイグル人は釣り針型の柄のナイフ、カザフ族が鷹の頭の柄のナイフ。モンゴル人だけが犯人ではないかもしれない。
テーブルのへりを見つめて考えを巡らせていると、どこからともなく
「シュポッ」
と、イキのいい音が聞こえて来る。なんだなんだと通路に出てみると、ビール瓶のたてた音である。注意して見ていると乗客達は持ち込んだビール瓶の王冠の部分を、テーブルのへりに微妙な角度で当てて器用に栓抜きとして使っているではないか。
テーブルのヘリのこの傷は、モンゴル人でもカザフ人でもウイグル人でもなく、漢民族が栓抜きとして使うからなのだった。


--------------------------------------------------------------------------------

車内サービス
各車両には一つのお手洗いと3つの洗面台があり、水の出も快調で窓からの熱気が耐えられなくなると顔を洗って少しすっきりしたりも出来る。
こうして何度か洗面所に足を運ぶと、お手洗いの中でも無いのになぜか洗面台の下に汚物が落ちていたりする。親が子供に洗面所の床で用を足させるのだろうが、なんともいえない大陸的な感覚ではある。
車内には「禁煙ですよ」と中国語、アラビア語に似たウイグル語、そしてピンインの張り紙があるのだが、誰も咎めるわけでもないのであっという間に床は食べかすと吸い殻で埋め尽くされる。
毎回中国の列車に乗ると感動するのは、服務員の勤勉さ。この列車の服務員もごたぶんに漏れず30分に一回くらいの割合で列車の中を箒で掃き、水を含ませたモップで拭き清める。
何せ乾燥しているので箒で掃いている時には息をとめないと埃っぽくて叶わないし、いたちごっこには違いないのだが、洗面所の物体もその度に姿を消すのでまぁまぁだ。
最初のうちは10元でお弁当を買ったりしていたが、懐具合がとにかく寂しくなるにつれて、食事は毎回インスタントヌードルに変わる。ポットのお湯は時間が来ると
「はーい、お湯が沸きましたから自分で入れ替えに行ってくださーい」
と服務員が知らせてくれるので、食事の為のお湯に困ることもない。
気になったのは途中駅で乗客が降りた場合。違う人が乗って来ることもあるのだろうから、使ったベッドリネンなどは取り替えると思うでしょう?
ところがそうは問屋が下ろさない。シワシワになったシーツを丁寧に伸ばし、きれいに畳んだうえで元の場所に戻しておく...途中駅から乗った場合、100%洗いたてのシーツを期待するのはとうてい無理な相談なのだ。



--------------------------------------------------------------------------------

車窓から
景色も良く見れば黄土色一色というわけでもなくなってくる。赤土や粉っぽい緑色、うすいピンクの山肌が、黄金色の稲穂の奥に広がっていて、その中腹から頂きにかけて寺の山門が点在しているのが見えたりもする。

しばらく行くと一面が緑に替わり、畑や水田が広がる。黄土にこれだけの穀物がすくすくと育つのにも驚くが、私が気に入ったのが畑のパズルだ。畑は植えられている穀物によって細かく区分されているのだが、その分け目の部分だけが濃い緑の縁取りになっていてとても綺麗だ。良く観察すれば単に雑草がその部分に生い茂っているだけのことなのだが、正方形や長方形ばかりの日本とは違って、区分も弧を描いていたり斜めの線だったりする。どこまでも広がる大地に散らばる、パズルのピースのように見えるのだった。
190 :2001/07/03(火) 11:30 ID:???


           荒らしが頑張ってるな

                      その調子だ
191 :2001/07/03(火) 11:31 ID:???
なんか低い荒らしだな!
オチケンが懐かしいぜ!
192 :2001/07/03(火) 11:32 ID:???
>>185
世界各国に放送されているですけど…
ESPNですらアメリカ国内だけではないんですけど…
193 :2001/07/03(火) 11:32 ID:???
午後3時半、寝転んで本を読みながらうつらうつらしていると、急に肌に感じる温度が下がり汗ばんでいた身体からすうっと熱が抜けていく。
外を見れば空はにわかに掻き曇り、先程まではっきりと見えていた山々が白く靄にうずもれている。
しばらくすると水滴が斜めに横切り、涼しいというより肌寒くなって両側の窓を閉める。
これだけ長い時間電車で移動していると天気が変わるといういうよりも、違った天気の間を自らが駆け抜けているような錯覚にもなる。

6時に目が覚めると進行方向右手の窓が、黄金色だった。
『日の出だ!』
と思って飛び起き、列車の連結部に出てみる。
電柱が列車と並走し、砂っぽい地面は波が撫でていった後の浜辺のような感じだ。そこが海辺ではないことを確認するかのように、孤独な背の低い草が点々と地を覆う。イメージは、剃り残しの髭のようでもある。


剃り残しの髭にも見える背の低い草が、散らばっている。
こんな荒れ地に、草がしっかりと根をおろしていることに感動を覚える。これが生命の力だ。

昨晩の雨に洗われたのか、水溜まりもあちこちにある。水溜まりの表面に太陽が映るその一瞬、光源が2つになったようで寝起きの眼には2倍眩しい。向こうに見えるゴツゴツした山と太陽が、その雄姿を競いあっているような色合いだった。
剃り残しの髭に続いて登場したのは菜の花畑。山の裾野に無造作に並ぶ黄色い菜の花の群は、誰かがそこで魔法の空飛ぶ絨毯を並べて干しているみたいだ。これまた整然と並んでいるとは言い難く、ばらばらにきまぐれに横たわっている。


魔法の絨毯?
ぱっと目の前にひらけると、あまりにも新鮮な黄色で目が痛いほど。

朝日と景色の奏でるグラデーションに見とれているうちに、太陽はあっという間に熟れて赤く燃え始める。その温度がもたれかかっているガラス戸を通って、車内に広がり肌寒かった皮膚にほんのりとぬくもりのベールが開ける。
目の高さになってしまうと太陽そのものをしっかりととらえることは、明るすぎてもう不可能だ。電車は疏勒河から柳園へ向かっている。
194 :2001/07/03(火) 11:33 ID:???
車窓から見つけたお墓。
手前が一番新しいもので、花が飾ってある。土を盛り上げるだけの簡単な埋葬法。
なんとも広い墓地ではないか..日本の墓地なんて狭くていけねぇや..そんな声が聞こえて来そうだ。



--------------------------------------------------------------------------------

哈密(ここから新彊ウイグル自治区)
電車が哈密(ハミ)の駅にすべりこむと、とうとう新彊ウイグル自治区に足を踏み入れたことになる。服務員はここで交代になるので荷物をまとめて降りていき、電車も荷物や物資の搬入のために30分以上停車する。せっかくなので駅の構内から出て、新彊ウイグル自治区を歩いてみることにする。出口の係員によると駅は市内からは離れていて銀行も無いという。
丸々2日もインスタントラーメンを食べ続けていて、さすがの私も欠食児童生活から抜け出たかったのだ。
駅のすぐ前にショッピングセンターがあるので、そこに入ってみる。なにせ新彊ウイグル自治区なのだから、『ショッピングセンター』と書いてもブランド物が入った豪華な建物を想像する人はまず居ないと思うが、つまりは商場である。たくさんの物売りが集まって、平屋の建物に収まっていると思ってくれればいい。
無いと言われても一応聞いてみるのが中国での流儀。
「銀行ありませんか?」
せっぱ詰まった私の問いに
「あ、銀行?隣だよ」
見れば建物は決して立派ではないが、見慣れた「中国銀行」の看板が出ているではないか。やっぱり聞いてみるものだ..駅の人だって駅のまわりをすべて把握しているとは限らない。
『やったー、これで貧乏生活にピリオドだぁ!』
旅先でお金が無いというのはこんなにも寂しいものなのだろうか。看板を見ただけでにんまりし、小躍りしたい気分を押さえて足取りも軽く建物に向かう。
「トラヴェラーズチェックの両替をしたいんですけど」
声ははずみ、ウキウキである。そしておなかからチェックを取り出すべくファスナーに手をかけると
「外貨の両替はやってないんだよねー」
私の気持ちを谷底に突き落とすような声が、悪びれもせずに返って来た。
まさに目の前真っ暗である。
「どこの銀行なら出来るんですか?」
力無い声で尋ねる私に
「市内なら出来るよ」
市内まで20分以上掛かることは、先程駅の係員に聞いたばかりだった。やはり駅員は駅のまわりを把握していたのである...。
力なくすごすごと商場に引き返し、言うまでもなくまたしてもインスタントラーメンを買ったのである。しかもカップ入りのは4元と高いので、2元の袋入りのにしてカップは使い回すことにした。なんだか非常にわびしかった。


--------------------------------------------------------------------------------

シルクロードの風
新彊ウイグル自治区といっても別段他の駅と変わったところもなく、たまに黒目の少し茶色がかった人を見るくらいで、ほとんどは漢人だ。何か違うとしたら肌を焼く光線と、乾燥した風が他の駅とは違っている。静かに息をひそめる列車に訪れる静寂と、人々の甲高い中国語を縫いあわせるように風は静かに流れていく。つきつける太陽にはにかむように、しかしのんびりと風は吹いている。
195 :2001/07/03(火) 11:34 ID:???


     この調子で行けば

             今日中に78突入だな
196 :2001/07/03(火) 11:35 ID:???


     頑張れ荒らし

           その調子だ
197 :2001/07/03(火) 11:38 ID:???


     何だつまらない

            もうお終いか
198ヒディンク監督、'韓国が嫌に' :2001/07/03(火) 11:40 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
199頑張れ荒しさん:2001/07/03(火) 11:40 ID:???
まぁ今はこの辺でやめといて
またバカどもが調子づいてきたらドカンと荒してやろうぜ
200 :2001/07/03(火) 11:47 ID:???
レベルの低い荒らしだ・・・・・・・・・
たった1つのスレも潰せないのか?(藁
201 :2001/07/03(火) 11:47 ID:???
>>198
すごい正論。
レベルの低い国では「世界的名将」よりもこれからの監督のほうが
あうんだろうな。
トルシエが野心家でホントに良かった。
202 :2001/07/03(火) 11:49 ID:???
星光夜市で乞食になる
賓館の脇から出ている長江路を真っ直ぐ行って、途中いくつかのホテルで諦め悪く両替を打診してみた。やはりどこも宿泊客以外は受け付けないようで、15分も歩くと右手に星光夜市なる屋台通りが見つかった。インスタント・ヌードルばかりでお腹はぺこぺこ、13元を握り締めて入口附近の果物屋の角から中へ入る。シシカバブーといわれる羊の串焼きを炭火で焼いていて、煙がもうもうとドーム状になった屋根に昇っている。なんとも空腹を刺激する香りなのだが、とっさに飛びついてしまってはならない貧乏人なのである。他にも四川名物の唐辛子スープのお鍋やら、ピラフに似た黄色っぽいご飯も湯気を立てている。私は食べ物にあまり意地汚い方では無いのだが、食べれないと思うとどれもこれも食べたくなるから困った性格だ。
土鍋に春雨や野菜や肉を入れて煮込んだものやら、大好物のソフトクリームやら、ワンタンやら水餃子やら...普段はそれほど興味をそそられないメニューまでが
「どうだ食べたいだろう、へん!」
とでも言いたげな誘惑を投げかけてくる。
13元でもなんとかなると思ったのはやはり間違いで、新彊ウイグル自治区の物価は思ったよりも高かった。あれこれ値段を聞いてみたものの15元とか14元とか、どれもこれも私の予算には見合わない。
こうなったら13元で食べれる物を食べるしかないので、牛肉団子のスープ10元というのに飛びついた。
相当お腹が減っていたのだろう。あっという間にスープまで飲み干したのだが、まさかそれでお腹がいっぱいになるわけもない。
あと3元で何をどうしたものかと考えていると、乞食の親子がテーブルにやってくる。
「ご飯をめぐんで下さい」
目の前にある椀の中身を確かめてから来て欲しいものである。全財産の人民紙幣が3元の私に寄って来るとは、乞食も乞食だ。めぐんでやるお金や食べ物があったら、こっちが欲しいくらいなのだ。
「ごめんねぇ。ほんとにこれだけしか無いのよ」
手元にあった3元のお札を乞食の子供に見せると、子供は同情したような顔になって
「可哀相だね」
と私に言うのだ。なんとも複雑な気分だった。
そんなやりとりをしているうちに、横のテーブルで食事をしていた人達が子供を呼んだ
「おいでおいで、持って行きなさい」
乞食の母親の方は悪びれもせず、どこからともなく容器を出して食べ残しと思われるシシカバブーを入れている。このあたりの乞食は道端で座り込んだりせずに、自ら屋台のテーブルを渡り歩くようだ。不思議なことに寄ってこられたお客も追い払ったりせずに、何かしらの食べ物を分け与えている。もっと驚くのは店の人が商売物の食べ物をいくらか渡してやったりもしているのだが、決して怒ったり不快な表情をするでもなく、顔つきはいっさい変わらない。
次から次へとテーブルや店をまわっては食べ物をせしめる母と娘を、羨ましげな視線で追っている自分にはっと我にかえると
「魚の串焼き食べる?」
顔を上げると牛肉団子屋のとなりの店からの勧誘だった。
「いくら?」
「7元」
どう考えても足りる訳がないので
「ごめん、両替出来なくて今3元しか無いの。明日お金が出来たら、また来るから」
そう言って立ち上がろうとすると、勧誘の青年にむんずと腕を捕まれた。
「お金無いんなら、ご馳走するよ」
屋台の主人にご馳走すると言われたのは生まれて始めて。どんな冗談かと目を白黒させてしまうが、どうもこれは宗教がからんでいるらしい。回族とウイグル族はともにイスラム教を信仰しており、イスラム教では持っている者が持たざる物に施しをするのはごく自然のこと。乞食が食べ物を比較的簡単に分けてもらえるのは回族かウイグル族の店で、よく注意して見ていると漢族の店では露骨に嫌な顔をされ、追い払われたりもしているようだ。
それでも
「いいから、いいから。たらふく食べろ」
とあれもこれも差し出されると面食らう。いつしかとなりの回族の人まで
「うちの羊餃子も美味いから食べろ」
と持って来て、あれよあれよと言う間に目の前は食べ物だらけになる。私自身はイスラム教でも何でもない、しかもどこの馬の骨ともしれない外国人である。その土地にあっては当たり前のことなのかもしれないが、よその国から来た旅人は人の優しい気持ちで胸がいっぱいになっていった。
203 :2001/07/03(火) 11:49 ID:???
>>198
>基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
韓国に対して愛情を持てる監督。それを外国人に求めるのは難しそうだぞ。
日本にいる二人のフランス人、トルトルとダバティが特異体質と言えるだろう。
当の日本人が、なぜ一部のフランス人に日本が好かれているのか理解不能だ。
204U-名無しさん :2001/07/03(火) 11:49 ID:???
オチ研>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今日の荒らし
205 :2001/07/03(火) 11:49 ID:???
台灣人に頼られる
翌日朝食をとりにロビーへ降りて行くと、フロント前で見慣れぬ男性が近寄ってくる。
「あのー台灣から来たって聞いたんですけど」
見るからに中国の中国人という風体で、いきなり黄色い信号が点滅する。中国に行くとよく出会うのだが
「私の会社に投資しませんか?」
なる、いかがわしい人のように思えたのだ。それより何より私はニセの香港人だったはずである。いったいどこから台灣から来たという情報が漏れたのだろうか。
「ええ、まぁ...そうですけど。でも台灣人じゃありません」
私の答えを聞いてすごすごと諦めるかと思いきや、彼の顔がぱっと輝いた。
「良かった!」
何が良かったのか私にはさっぱり分からないが、とにかく彼は嬉しそうなのである。
「何がどう良かったんでしょう?」
どうしても言葉は堅くなってしまうのだが、話を始めた彼の中国語を聞けば彼が中国の中国人でないことは明らかだった。非常に私には分かりやすい中国語で、どう聞いても台灣のものなのだ。だが、彼の服装は全く台灣っぽくない。
彼の話を要約するとこうだ。
彼は広州で仕事をしているビジネスマンで、休みを使って烏魯木斉まで旅行に来ている。ここ烏魯木斉で友人と落ち合って旅を続けるつもりだったのが、何かの予定で友人が来れなくなった。友人が旅費を持って来るという約束だったので、彼は手元にあった台灣ドルを持って来ただけだった。そしてここ烏魯木斉では、台灣ドルは勿論のこと両替出来ない。ここから列車で旅行を続けるにも飛行機で一旦広州に帰るにも、一文無しではどうにもならない。ついては台灣人を捕まえて、台灣ドルと人民紙幣を両替してもらいたい。香港なら台灣ドルを両替出来ることは知っているので、よんど駄目なら香港人でも構わないということで私にお鉢がまわってきたらしい。しかもフロントで台灣人は泊まってないかと聞いたところ、本人は香港人だと言い張るがなんだか怪しい台灣訛りの中国語を話すヤツが居るからあたってみたらどうかと言われたらしい。確かに勘所は正しいが、よりにもよって全財産3元の私である。なんだか訳が分からないが、おなかにUS$のチェックを持っている私よりは遥かに困っているらしいことはよぉく分かった。
しかもフロントのカウンターの後ろでは、昨日天使のような言葉をかけてくれた女性までが
「お願いだから助けてあげて」
などと口をはさんでくる。ノーとはとても言えない雰囲気だった。
今回はめずらしく予算キチキチではなくいくらか余分にチェックを持って来ていたから
「銀行で両替出来たら助けてあげましょう」
206 :2001/07/03(火) 11:50 ID:???
荒らしよ・・・・・おまえ情けないな・・・・・
中途半端な荒らしで情けないと思わないのか?
207 :2001/07/03(火) 11:51 ID:???
少数民族専用時間
烏魯木斉では勿論北京標準時を採用しているので、銀行やデパートなどは北京時間で営業している。しかし少数民族の商店では専用の時間で動いている場合もあるらしい。何かというと
「北京時間の9時」
「北京時間の10時」
と前置きがつく。マイナス2時間が新彊ウイグル自治区時間なのだが、日没が23時。2を引いたところで夜9時にしかならない。日の出は6時過ぎなので、かなり昼間が長いともいえよう。

朝食を食べて部屋に戻ると電話が鳴っている。
昨日両替をしてきてくれるといったフロントの女性の銀行からのものだった。
「トラベラーズチェックは現金と違うので代理人では両替出来ないから、今すぐここまでタクシーで来てくれる?」
タクシーで行くのは構わないのだが、何せ3元しかなくて足りないのだ。
「恥ずかしいけど、タクシーに乗るにはお金が足りないの」
「タクシーで10元もあれば足りるから、フロントで借りて来て」
そう言われて急いでロビーへ降りる。今までかなりあちこち行って宿にも泊まったが、宿泊代金を払っていないのにお金まで借りたのは初めてだった。バツが悪そうに訳を説明したのだが
「あ、そうね」
と何の抵抗もなく10元札を出してくれる。なんだか中国に居る気がしない。

タクシーで銀行までのりつける間、運転手さんとちょっと話をした。
香港の返還を喜んでいるとか、一月の収入が800元で高収入だとか...そしてちょっと民族について聴いてみる。
「漢民族からみて、少数民族ってどう?」
「駄目だな」
「駄目ってどう駄目なの?」
「怠け者だしお金の感覚がなっちゃない」
「どういう風に?」
「特にウイグル人はあればあるだけ使っちゃうんだ。そいでもって手持ちのお金を全部使っちまったら、それからまた仕事する」
「漢民族はウイグル人と付き合わないの?」
「あんまり好きな人はいないんじゃないかなぁ。だって違うだろ」
「何が?」
「宗教とか、モノの考え方とかがさ」
「運転手さんは何教なの?」
「俺かい?何も信じちゃいないよ。敢えていえば自分かな」
「自分が神様なの?」
「いや、そうじゃないけどさ。神様信じたって金は入らないだろ」
運転手さんは、自分の頭を人差し指で軽くつつきながら言う
「アイツらちょっと遅れてんだよ、ここがさ。少数民族の時間ってあるだろ、漢民族より少し遅れてんの。それと同じだよ」
少しだけ胸のつかえを感じたが、タクシーは銀行の前で停車した。


--------------------------------------------------------------------------------

市民劇場の職人サン達
めでたく銀行でお金も替えられて貧乏からは脱出したし、フロントの女性と一緒に先に銀行へ行っていた台灣人の男性とも両替を済ませる。
あとは何の予定も無いので、きままに街を歩くだけだ。
208  :2001/07/03(火) 11:51 ID:???
>>201

うむ、韓国的にも、「2002年のベスト16入り」のみを目標とする
のであれば、ヒディングより前に声をかけてたボラの方が代表監督には
適任だった。
209 :2001/07/03(火) 11:52 ID:???
銀行のすぐ目の前に劇場の大きな建物があるので、ちょっとだけ寄ってみる。劇場とはいってもオペラやバレーがかかっているわけではなく、どうやら映画館として使われているらしい。「アヘン戦争」という映画の手書きの看板が入口に立てかけてある。
劇場は特にどうということもないのだが、私が不思議に思ったのは劇場前の広場に人が沢山しゃがみこんでいること。その数もゆうに100人や200人はいて、どうみても余暇をここでお喋りをして過ごしている人々には見えないのだ。何かを売っているにしては商品を並べているでもない。ダンボールの切れ端に字を書いて二つに折り、会議場での名札のようにして立てかけている人もいるのだが、その文字は私が習ったこともないような漢字ばかりで、何の宣伝をしているのか良く分からない。
分からない時は聞いてみるのが一番いい。
「すいません、何を売っているんですか?」
何をコイツすっとんきょうな...という顔をしながらも、漢民族のお兄ちゃんが説明してくれるに..どうやらここは土方市場らしいのである。土方などと言っては彼らに失礼になるかもしれないが、「タイルが貼れます」とか「セメント塗りが出来ます」とか「ペンキが塗れます」というような看板をかかげている職人さん達なのである。そう言われてあたりを見渡せば、三角形の鉄板に取っ手のついた機具(何という名前なのかは知らない)やらはけやらを小脇に抱えている人もいる。ダンボール紙に書かれているのは工事の為の専門用語らしく、どうりで私のような素人には縁の無い単語ばかりである。
工務店という店が日本にはあるがこのアタリでは誰もそんな店を構えないのかもしれない。設備費や維持費なども要らないのだから大変便利なしくみだと思うと同時に、中国人の要領の良さというか合理的なところにちょっと驚いてしまう。そうか...もし旅先で本当に乞食になってしまったら、「ピアノが弾けます」「日本語の通訳が出来ます」と看板を出して、この劇場の前に座り込んでみようかと思ったりした。


--------------------------------------------------------------------------------

街歩き
中国銀行のある南門から、ウイグル人が多いという待望の地域に向かって解放路をさらに南に下っていく。解放路という道の名前は、中国の各地で実に多い。解放とはつまり、中華人民共和国が設立されたことであり、設立以前を「解放前」設立後を「解放後」と言ったりするので良く耳にする単語でもある。
中国では誰でも知っている解放=中華人民共和国設立だが、台灣ではよほど中国の歴史に興味のある人以外は誰一人として知らないだろう。広州から来た男性も知らなかったし、私のまわりの台灣人の間でも
「解放?言葉の通りだよ。何かから解き放たれること」
とんちんかんな説明しか返ってはこない。
210 :2001/07/03(火) 11:52 ID:???
ぎゃははは、だっせーこの荒らし!!
211 :2001/07/03(火) 11:52 ID:???


       また始めてくれたんだね

                おかげで今日中に78突入だ
212 :2001/07/03(火) 11:52 ID:???
さて、目指すは二道橋市場なるバザール。何を買いたいという訳でもないのだが、人々の暮らしを知るにはやはり人の集まるところか市場がいい。
歩き出してまず最初に目に止まったのはパン屋。パンといってもフランスパンなんかであるわけがなく、ナンといわれる丸いパン。しかしインドで見かけるでれーっとした形の不揃いな、白くて薄い物体を想像されては困る。しっかりと丸く厚みも3センチほど、表面はきつね色でなんとも香ばしい匂いがそのあたりにただよっている。
知っている人も多いだろうが、ナンは決して鍋やフライパンで作るのではない。縦形のかまどの壁に特殊な機具で貼り付け、それを長い鉄の棒でかまどの底に落っこちないように吊り上げるのだ。老夫婦で経営している店らしく、店の中ではおばあさんがタネを捏ねており、捏ね終わって形作られると小窓からおじいさんにバトンタッチ。店の外にある大きな深いかまどで、おじいさんが貼り付けと吊り上げをする。
初めて見るこの職人技にカメラを構えて見ていると
「おー、つぁおしゃん、つぁおしゃん」
とおじいさんが言いはじめる。照相というのは中国語で写真を撮るという意味だが、なんとも平らで外国人向けの中国語であった。私の中国語もヒドイもので決して人のことを悪くいえる立場ではないのだが、その私でも随分下手クソな中国語だな...と聞き分けられる響きなのだ。
いや下手というのとはちょっと違うかもしれない。何と説明すればいいのだろう...無理して異国の言葉を口にしているようなそんな歪みをちょっとだけ感じた。
「おじいさん、何人?」
聞いてみたのだがおじいさんは私の中国語が分からないらしい。私がカメラなんかを出してうろうろしているのが珍しかったのか、傍に寄って来ていた別の女性が代わりに
「維吾尓人(ウイグル人)よ」
と教えてくれる。女性自信は回族だった。
そうかウイグル人か。ウイグル人はウイグル語という自分達の言葉を持っている。確かにここ新彊ウイグル自治区は現在中国なのだからおじさんも中国人ということになるが、やはり共通語としての中国語はこんな最果ての地ではあまり必要もないのかもしれない。
異国の言葉を無理に口にしているようなイメージは、まんざら間違ってもいないのかもしれない。そんなことを考えていると
「どっからきた?」
おじさんは私に聞く。どうやら自分が言いたいことはなんとか中国語で話せるが、聞き取りは苦手のようだ。
「日本から」
と中国語で答えるが『なんじゃそりゃ、美味しいのか?』とでもいいたげな顔付きだ。
「ヤポンルック」
と先程の女性がウイグル語で訳してくれると
「おお、ヤポンヤポン」
などと言って陽にやけた顔をしわくちゃにして喜んでいる。何枚か写真を撮ってお礼を言うと
「暇があったらまた遊びにおいでな」
なる中国語で見送ってくれる。
何人ですか?というような基本的な単語も知らないおじいさんが、こんな温かい言葉を通りすがりの私に投げてくれる。新彊ウイグル自治区の滑り出しは思ったよりも好調だった。

ナンの出来るまで

ちょっと見にくいがおじいさんの手元にナンを貼り付けるための道具がある。素手では熱いのでこの道具でイッキにペタリといく。
213 :2001/07/03(火) 11:53 ID:???
回教寺
パン屋を過ぎてちょっと行くと、そこは路地裏といった風情。解放路は本当にここでいいのかというくらいに狭い道である。別に解放路を下っていかなくてはいけないなどというキマリも無いので、ぶらぶらと街の人の顔などを見ながら進んでいく。すると左手に寺の門構えが出現、どうみても仏教寺。カラフルな木をはめこんだしっかりした門なのだが、奥の建物からは黄色い三日月がにょっきりと出ていて立派な回教寺なのである。烏魯木斉にはこのような回教寺が多く、私が敢えてモスクと言わないのはこの門のためである。
中はどんなものなのか...回教にあまり縁の無い私は覗いてみたいのである。門へと続く細い路地を入り、寺の中へと足を踏み入れようとした時
『参観禁止』
なる札がべったりと門の上部に貼り出されているのが目に入る。ひやかしの異教徒はお断りなのだろう。諦めてすごすごと今来た道を引き返そうとすると、2歳くらいの子供を肩に載せ、白い布の帽子を被った背の高い男性とすれ違う。
「なんだ、入らないのか?」
と声を掛けられたので
「だって参観禁止って書いてあるんだもの」
と張り紙を指差す。
男性は顔の前で手を振って、何を気にしてるんだとでも言いたげな顔で
「入れ入れ」
と言うではないか。そう言って貰えれば怖いものなどない。男性にくっついていそいそ中に入ると、そこは庭で正面には身を清める水場がある。白い帽子を被った人達が何をするともなく、のんびりとくつろいでいる。
先程の男性が口を聞いてくれたのかひげもじゃの男性が近付いて来て
「ようこそいらっしゃいました」
とぶあつい手を差し出して握手となる。話を聞けば、回族の彼がこの寺の管理をしているらしい。当然どこから来たんだという話になるのだが、台灣から来た日本人と聞いても別段驚いたようでもない。まるで隣町か何かのように
「ふーん」
と頷いてニコニコ私を見ている。
「おじさんって回族だけど、中国人でしょ」
どんな反応をするか見てみたかったのだが、この質問にも『何を馬鹿なこと言ってんだい』という顔で
「ふんふん」
と頷かれてしまった。
「香港の返還どう思う?」
とお決まりのフレーズを流してみると
「そりゃ嬉しいさ、それで台灣返還はいつなんだい?」
と切り替えされる。決して悪気があるわけではなく単純に心待ちにしているのだという。
「あ、でも..あの私は台灣人じゃないから..」
などと苦しい言い訳をしていると
「日本だって歴史を辿ってずっとずっと戻ると、起源は中国なんだよ」
などと言い出すではないか。
「じゃ、そのうち日本も中国に返還されて、みんな同じ国の人になっちゃうかもね」
冗談半分でそんなことを言ったのだが
「そしたらみんな仲間だけ、今だっておんなじだよ。顔や宗教や言葉が違っても、みんな同じ一つの地球という国に暮らしてる」
214 :2001/07/03(火) 11:54 ID:???
荒らし・・・もう1つ上げといたぞ!
頑張れ(藁
215  :2001/07/03(火) 11:54 ID:???


   また始めてくれたんだね

                 
         おかげでしお韓がますます発展する
216 :2001/07/03(火) 11:54 ID:???
>荒らし
よく続くね。
217 :2001/07/03(火) 11:54 ID:???
何てことを言うのだろう。日頃私が考えているような事を、烏魯木斉の名も無い寺の管理人が言ってのける。びっくりしてひげもじゃ君の顔を見つめるが、ふっくらしたニコニコ顔が返って来るのみだ。
この後、新彊ウイグル自治区にいる少数民族内での差別や侮蔑があるのかという質問をしたのだが、あっさりと否定されてしまい
「直接聞いてごらん」
と公安の漢民族男性まで引っ張ってきた。公安の男性も
「みんな同じだよ、差別なんかあるわけないじゃないか」
と太鼓判だ。

礼拝堂や水場など好きなだけ見学させて貰ったあと、みんなに手を振って寺の外に出る。
日本が中国に返還されるなど今の時代には考えられないナンセンスなのだが、あんな気持ちと考えを持った人達の懐に戻っていくのは、まんざらでもないような気分だった。
午後1時をまわって影は足元にへばりつき、新彊ウイグル自治区の一番暑い時間の始まりだ。


回教寺の中庭では、漢民族と回族が語り合っている。
地球人はこんなところにもいた!


--------------------------------------------------------------------------------

ニセウイグル人
手元の地図で見るとすぐそばのようなのだが、烏魯木斉の街は新彊ウイグル自治区最大の都市だけある。歩いても歩いても目的の市場には辿り着かない。しかし急ぐ用事があるわけでもなし、商店や路上の商品をなんのかんのとひやかしながらゆっくり歩く。

永谷園のお茶漬の中身のようなものを、キメの細かいざるに山盛りにしてあるのを見つけて立ち止まる。黄色と緑のつぶつぶに時折黒い粒が混ざっていて、色もまさにお茶漬の素。売っているのはおじさん3人組みで
「これ何?」
と聞いてみたが分からないらしい。何だろう?匂いでも嗅いでみればわかるだろうと鼻を近付けると
「オイオイ、何すんだい」
ってなノリで3人のおじさんが立ち上がった。何か悪いことでもしたのかと思って慌てたが、やはりここでも横にいたお兄さんが紙巻き煙草の中身だと教えてくれた。彼らにとっては当たり前の嗜好品だから
「なんでそんな分かりきったことを聞くんだ?」
と思っていたところに、私が売り物に鼻なんかひくひくさせたからびっくりしたのだろう。横のお兄さんが
「日本人なんだってさ」
と通訳してくれると、
3人のおじさんの目が大きく見開かれる。ごしょごしょウイグル語でお兄さんに話し掛けたと思ったら、今度はお兄さんまでがしげしげと私の顔を見て何やら頷いている。
「何々?何だって」
せっつく私に返って来たのは
「ウイグル人だと思ったって言うんだ」
の一言。
218 :2001/07/03(火) 11:55 ID:???
まだウイグル人の顔の特徴まで把握したわけではないのだが、私の顔の輪郭や目がいかにもウイグル人だと彼らは言うのだ。インドへ行けばラダック人だと言われるし、チベットへ行けば祖先はチベット人に違いないと言われるし...いったい私の祖先は何者なんだか見当がつかないが、こんな楽しい朗らかな人達と祖先が同じだとしたら、決して悪く無い気がしたのである。
ちなみに私の顔がウイグル系であるのは本当らしく新彊ウイグル自治区を歩いている間じゅう、突然ウイグル語で隣のテーブルから声をかけられたり挨拶されたり....
「外国人なんていっちゃって、またまたぁ」
などと言われ続けたのである。


道の脇にあった、青いタイルの地模様が涼しげなモスク。ここは回族ではなく、ウイグル人が出入りしていた。
ちょっと字までは判別出来ないと思うが、左手の赤いタレ幕には
『13の少数民族は、香港返還を歓迎しています』
と中国語で書いてあり、単に『香港返還おめでとう』という内地とは色合いがちょっと違う。



--------------------------------------------------------------------------------


219 :2001/07/03(火) 11:57 ID:???
商人魂
新彊ウイグル自治区は、たった半日で私のお気に入りになってしまった。何と言っても人がいい。
「これって何?」
「どうやって使うの?」
市場のあちこちで足を止めては質問しまくりだが、誰一人として
『ったく、買いもしないのに面倒臭い』
などという顔はしない。
決して物価が安いわけでもないのに、たった10円ほどの香辛料を買っただけでも、頼めば嫌な顔一つせず丁寧に砕いて細かくしてくれたりもする。なんだか悪い気がして
「自分でやるよ」
と鉄製の棒と容器の作業を申し出たが、これまた大層重いのである。
「ほらね、貸してごらん」
結局お店のおばちゃんが凄い勢いでガンガンと突いてくれ
「こんなちょっぴりなのに手間かけて悪いねぇ」
などと言おうものなら
「なぁに言ってんのよぉ」
とはたかれる。こんな人の暖かみは、私がウイグル系の顔付きであるためだけとは思えない。確かに暑いが、人々の気持ちはもっと熱いのだ。


ウイグル族の女性は、頭にカラフルなスカーフを被っている。
彼女は洋服とコーディネートしていてなかなかお洒落さん。

市場はウイグル族の帽子、ナイフ、日用品、洋服、ウイグル族の女性がよく着ている矢がすり模様の生地などを売るセクションと、青果セクション、そして食事のセクションと別れている。
両脇には商店と呼べる店がびっしり、そして真ん中には露天が背中合わせに2列ある。中にはビニールシートをしいただけの店もあり、おばちゃんがぺったりとシートの上に座り込み商売に精を出す。
『馬(女乃)子』なる札が出ているのでのぞいてみる。となりが偶然にも牛乳屋で『牛(女乃)』という看板を出しているから、もしや馬の乳かとびっくりするが葡萄の種類の一つだった。普通のまぁるい葡萄よりも細長く、馬の乳房のようなのでこの名前がついたのだ。なるほどうまいネーミングだと感心しているうちに、足はいつの間にか飲食セクションへと踏み込んでいる。

そろそろお腹も空いて来たので、道の両脇に並んでいる屋台で足をとめてみる。メニューが意外と少なくて黄色いご飯に羊肉の塊を載せたもの、韮ワンタン、そしておきまりのシシカバブーの店が軒を連ねているだけ。
烏魯木斉も含めて新彊ウイグル自治区全体にいえるのは、同じ物を売る店が隣同士に延々と続いていること。食べ物はあまり種類が無いし食材を比較できるからまだいいが、靴の修理屋にしても金物屋にしても数軒おきにしてみるとか通りを変えてみるとか...そういう知恵は回らないのだろかと不思議になる。まるでブータンの時の小間物屋状態だ。
迷う余地もないのでワンタンを食べながらシシカバブーというメニューに決める。ワンタン屋はテーブルを店の前に出しているが、シシカバブー屋は椅子だけ。必然的にワンタン屋で両方を食べることになる。ワンタンを注文した後、どこのシシカバブー屋で食べようかとうろうろすると突然
「こっちこっちー」
と一人のシシカバブー屋のおじさんから声が掛かる。つられてなんとなくそちらへ歩き出すと、今度は手前のシシカバブー屋の少年が
「ヘイヘイ、こっちだよ!」
と立ち上がって声を張り上げる。
220 :2001/07/03(火) 11:57 ID:???


     頑張れ荒らし


         今日中に78突入だ


.
221ナナシ:2001/07/03(火) 11:57 ID:6o/ibfRs
>>208

広島に取られる前にヴァレリーに声をかけておくと言う手もあったのにな。
博打同然の超攻撃的システムの韓国代表が出来上がってただろうが……。
222 :2001/07/03(火) 11:57 ID:???
「何いってんだい、こっちの方が美味いに決まってる!こっちこっち」
と向かいのシシカバブー屋のあんちゃんも、生の串刺し肉を振り回してまけじと叫ぶ..なんてこった!私が購入するはずの1本5毛のシシカバブーを獲得するがために、3人の男性が立ち上がって声をはりあげているのである。ドーム型の天井に3本の野太い声がこだましてどうしたものかとドギマギしたが、そんなことは日常茶飯事らしくまわりの人も別段驚いた風ではなかった。
ワンタン屋のおじさんもおばさんも
「ハイハイ、いつものことですよ」
とでも言いたげに、静かに微笑んでいる。
とっさにどの店のシシカバブーが美味しそうなのかお肉が大きいのか比べたのだが、どうしようもないほどに同じなのである。こうなったら人相か年齢か...
結局一番年配のおじさんの店で注文することにしたのだが、あれほど競い合ったまわりのシシカバブー屋達は何事もなかったように腰を下ろし、これまた同じようなニコニコ顔に戻っている。市場には再び、人々の放つ静かなざわめきが戻って来た。


--------------------------------------------------------------------------------

嘘ばっかりでヘロヘロになるバス停
烏魯木斉の次は吐魯番へ行こうと思っていた。吐魯番の町は列車の駅からは市内のバスターミナルまで1時間以上かかると聞いていたので、それなら烏魯木斉からバスでトルファンのバスターミナルまで行ってしまうのが賢いだろう。烏魯木斉賓館は烏魯木斉駅のすぐ裏だが、どうやら吐魯番行きのバスは駅前のバス乗り場からは出ていないらしい。この二道橋バザールのあたりだと聞かされていたので、さっそく下見に出掛けてみる。
歩いて行くうちにアイスクリーム屋に出くわす。出くわすといっても脇道で売っているだけなのだから、そのまま通り過ぎればすむわけなのだが..ついついアイスクリーム好きを自称する私は食べてみたくなる。それに何ていったってこの暑さだ、アイスクリームくらい食べたっていいじゃないの。
ちゃんと何か目的を持って歩いていても、ついついこのように寄り道になり、しかも自分で自分に言い訳をしているあたりがまことにみっともない。

がしがしと太陽にあぶられていると、アイスクリーム屋からはなんとも涼しそうな、抵抗しがたい誘惑が湧き出ていたのだが、食べてみると水っぽくてそれほど美味しいというシロモノではなかった。
一番何がイケナイって、とにかく頭が痛くなる。そうやってガツガツ急いで食べるから悪いと思っている読者は、摂氏40度の陽光の真最中で一度いいから手作りのアイスクリームを食べてみて欲しい。店の人に手渡された瞬間から、あれよあれよと固体は液体へと姿を変える。ずるずるのアイスクリームなんてあまり嬉しいものではないので、なんとか固形のうちに口の中へ運んでしまおうと、ついつい食べるスピードもあがってしまう。

手元の地図を見るに、解放路から団結路を左に入るとバス停なのである。アイスクリームによる頭痛を抱えながら、少し坂になった団結路を登っていくが、どうもバス停のあるような拓けたイメージでは無いのだ。ちょっと不安になって通りがかりの人に尋ねてみる。ウイグル人は中国語があまり得意ではないということが分かっていたので、漢族らしき顔付きのおじさんをわざわざ選ぶ。
223 :2001/07/03(火) 11:58 ID:???
おじさんはちょっと考えるような仕種をしていたが『ああ、ひらめいた』という顔つきに変わり、自信満々で
「私について来なさい、バス停を教えてあげるよ」
というではないか。新彊ウイグル自治区は少数民族だけでなく、漢族もなかなか優しい。おじさんは当然のことながら中国語がペラペラなので、私の嘘ツキ中国語を鋭いセンサーで察知する。
「どこから来たんだ?ウイグル人じゃないだろ?」
中国人じゃないだろう?ではなく、ウイグル人ではないことを確かめられてしまう。やっぱり私とウイグル人は何かあるのだろうか...
ちょっと世間話になり
「烏魯木斉の次はどこを回るんだい?」
とおじさん。吐魯番行きのバスが出るバス停を尋ねたのだから、吐魯番へ行くに決まっているのだが『吐魯番』と聞いたおじさんの顔は、悲しそうな同情の色に変わった。
「本当に行くのか?」
そんな顔で聞かれると何か危険なことでもあるのかと思ってしまうが、どうやらここ数年でも一番の暑さを吐魯番で昨日記録したというのだ。
「そんなに暑いんですか?何度くらいですか?」
「そうさなぁ..40度は軽く超えてるだろ」
40度という温度をちょっと想像してみる。40度の熱が出てうんうん唸っている時のことを考えるとかなり暑そうだが、それにしても烏魯木斉の太陽も大きい。
「ところでここは今、何度くらいですか?」
「さっきニュースで39度だって聞いたけど」
確かにじりじりと熱される暑さなのだが、もう死ぬ、もう嫌だという暑さではない。この温度が1度上がったからといって、そんなに大したことでもないように思える。しかし、おじさんは
「帽子を持ってるか?水筒は絶対に必要だ」
などと、まるで砂漠探検にでも行くかのように心配してくれる。
単に道を聞いただけの旅行者をバス停まで案内してくれる上に、そんな心配までしてくれるなんていい人なんだなぁなどと思っていると、いつのまにか私達は先程のバザールの前に戻って来ている。
「ほら、バザールが見えるだろ。あそこを突っ切って行くとバザールの裏手にバス停があるから。裏に出たところでまたまわりの人に聞けば分かるはずだから」
これじゃぁ振り出しに戻ったのと同じだとは思ったのだが、お礼を言っておじさんとは別れる。
もしかしたら烏魯木斉のことだ、最近バス停の場所が変わったのかもしれない。
言われたとおりバザールの裏手まで歩いて行ったのだが、どの人もみんな違う方向を指し示すではないか。しかも
「吐魯番行きのバスねぇ...あ!駅の方じゃなかったかな?」
なんて言い出す人も出てくる。そうだった...ここは新彊ウイグル自治区とはいえ、中国なのである。
『分からなくても分からないと言っては、メンツにかかわる』
というヘンな中国的考えは、この街でもしっかりとその底に流れていたようだ。

結局誰もその場所を知らないようなので駄目でモトモトと地図を頼りに探し直すと、やはり地図に示された通りの場所に吐魯番行きのバスは並んでいた。漢族のおじさんに最初に道を尋ねたその場所から、ほんの数十メートル先.....ふぅ。
他にも庫車(クチャ)や喀什(カシュガル)へ行くバスもあったが、吐魯番行きは毎25分に一本で特に予約が必要というわけでもない。15元という値段を確認して下見は終了した。
224 :2001/07/03(火) 11:59 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 気合が足りねーぞ!
/|         /\   \__________
225 :2001/07/03(火) 11:59 ID:???
226 :2001/07/03(火) 12:00 ID:???
ミニバス
まだまだ歩いてみたかったのだが、このバス停探しですっかりくたびれてしまった。大好物の桃を少し買って一旦ホテルに戻り、暑い暑い時間帯をやりすごすことにする。
先程は南門から来たのだが今から帰るのは違う方向、バスの番号がまた見つからない。誰に聞いても
「1番のバスが行くわよ」
と一致した答えなのだがそんなバス停は無いのである。いい加減嫌になってタクシーで帰っちゃおうかなぁと思いはじめた矢先、すぅーっと目の前を1番のミニバスが通る。どうもこのミニバスはグルグルと循環しているらしく、私が思ったのとは反対側にしかバス停がない。
「1番、1番、1番」
と叫んでいる車掌さんが一名、運転手とコンビで走っている。料金は行く場所によって違うので、行き先を車掌に告げると5毛か7毛かを教えてくれる。どこからでも乗れるがどこでも降りれるという訳ではない。この便利なミニバスには何度もお世話になったが、どの車掌さんもとにかく人が好くて世話好きだ。
「博物館へ行きたいんだけど」
と一言かけておけば、勿論降りる時には教えてくれる。しかも
「バス停降りたら左へ行って、そしたら陸橋があるからその陸橋を渡るんですよ。大通りを突っ切ろうなんて下手な考え起こすんじゃないよ。危ないからね」
なんてことまでバスの窓から叫びながらバスは発車する。私が外国人だからそう優しくしてくれるのかと思ったが、どのミニバスに乗っても
「次の角を右に曲がって、30メートルくらいしたらどうのこうの..」
尋ねもしない現地の人の背中にまで言い続けている。
嘘だと思ったら乗ってみるといい。
「ああ、もう大丈夫かねぇ、心配だよ」
ってな顔付きの世話焼きおばちゃんが、ニコニコしているバスばかりだ。


--------------------------------------------------------------------------------

博物館の子供達
少しホテルで休んで元気になったので、新彊ウイグル自治区博物館へお気に入りのミニバスを乗り継いで行ってみた。
天井の部分に青いドーム型の屋根が乗っている立派な建物で、入口を入ったところには13それぞれの民族の金色の像が並んでいる。
227 :2001/07/03(火) 12:00 ID:???
228 :2001/07/03(火) 12:00 ID:???
入場券売り場で
「いくらですか?」
と聞くと
「25元」
という返事。なかなか高いので
「それって外国人料金ですか」
と突っ込んでみる。
「どこから来たの?」
「香港です」
身分証を見せると
「ラッキーね。10元よ」
という答え。ちなみに台灣人は25元で同じ中国人なのにもかかわらず外国人料金、香港の身分証を持っているというだけで日本人である私は内地料金である。なんとも不思議な仕組みだった。

博物館では新彊ウイグル自治区とシルクロードにまつわるさまざまな歴史と民族のことが学べる。私が物を知らないためなのか、いくつか面白い発見があった。
まず一つはシルクロードは中継ぎ貿易でなりたっていたということ。私はてっきり隊商(キャラバン)といわれる人達がローマなりイランなりから西安へと続く道をひたすら旅したのだと思っていた。しかし実際はオアシスの街から街をリレー式に隊商が引き継ぎ、葡萄や香辛料や絹を運んでいたのだった。シルクロードを本当に端から端まで冒険したのはマルコ・ポーロであったりその父であったり、三蔵法師だったりと非常に少ない人々だけらしい。
次に驚いたのは今はモスクのイメージが貼りついて、ウイグル人=イスラム教のような感覚だったこの人々が、昔はカトリックでありポン教といわれる仏教を信じていたということ。
絹の道を通じて運ばれて来たさまざまな宗教に一通り染まっていくのだが、改宗を認めていないイスラム教に最後は落ち着いたというわけだった。
私にとってイスラム教はとてもとても遠い宗教なのだが、昔はカトリックだったと聞かされると何となく近い気もする。そして不謹慎にも、彼らにとって宗教は実はどうでも良いものだったのではないか...などと考える。とりあえず宣教師が来たからカトリックになってみたが、坊さんが来たので仏教も悪くないと思い、回教になったのは良いがもう変えられなかった。好奇心にみちたウイグル人達が新しいもの新しいものと目移りしていったような、そんな気がしたのだ。

博物館内の展示物の説明は、徹底してウイグル語と中国語だ。見てまわっているといつしか2人の子供と一緒になる。私は勿論中国語の方を四苦八苦して読んでいるのだが、彼女達はウイグル語の方を読んでいる。
「ねぇねぇ、漢字読める?」
と私が中国語で話し掛けると、一人の子は首を振りもう少し小さい方の子は
「読み方は知らないけど、意味はわかる」
と答える。
学校で習わないのかと尋ねたが、彼女達はウイグル学校なのでウイグル語の読み書きを習っているのだそう。ちょっとだけ分かる方の子は独学なのだという。右から左に漢字を読む私と、左から右へウイグル語を読む彼女達。なんともおかしな首の動きで、読み終わるとなぜか目が合ってしまうのだ。

閉館時間が迫っていたこともあり、最後の方は追い出されるような格好で外へ出てきた。さっきは2人だったのに、いつの間にか子供は6人になっていて
「写真とって、とって」
とじゃれついて来る。何枚か撮ってやったのだが意外と注文が多く
「今度は私が真ん中になる」
「今度はあなたと一緒にとる」
などといってはポーズをつけまくる。
229 :2001/07/03(火) 12:01 ID:???
230 :2001/07/03(火) 12:01 ID:???
   /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /   ニ◎  ニ◎
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、荒らしになってない!
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
231 :2001/07/03(火) 12:01 ID:???
232!:2001/07/03(火) 12:03 ID:???
ヒディンク卵などダンジョヤガた..
作成者:五(誤)ヤマ()
ザックサンイル:2001/07/0311:45 (from:210.223.117.77)
次にウール国来てケーリーグ観戦してナガルテ

卵やけれども投げる考えです...



-
233 :2001/07/03(火) 12:03 ID:???
荒らしが路線変更してきたぞ!(藁
どうせなら長文コピペで荒らしてほしいもんだ。
234 :2001/07/03(火) 12:04 ID:???
235_:2001/07/03(火) 12:04 ID:???
>>232
ヒディングに卵をぶつける会が発足。
236 :2001/07/03(火) 12:04 ID:???
なんとか撮影大会は終了となるが、誰も写真を送ってくれなどとは言わないのだ。
「ばいばーい、またねー」
何度も何度も手を振って、子供達はまだまだ明るい空の下を熱い風に乗って走り去っていった。


写真撮られたがりのウイグル人の子供達。
無邪気でくったくのない朗るい笑顔は、今でも目をつぶると空の青さと共にまぶたに甦る。
ところで、私はウイグル人に似てますか?


--------------------------------------------------------------------------------

甘え
明日には吐魯番に向けて発つつもりだったから、今晩が烏魯木斉最後の夜になる。私にはどうしてもしておかなければならないことがある。昨日夜市でただ食いしてきたのだから、何としても今日はあの屋台に顔を出して昨日の分を清算しなければならない。旅人に人が優しくしてくれる土地はとても多いのだが、それに甘えきってしまうのはやはり抵抗がある。

夜市はまだあたりが明るいうちから昨日と同じ大賑わいだ。あまりにも同じ顔付きと同じような店ばかりなので、はっきりどの店が思い出せず通りを往復していると
「よっ!昨日のネーチャン」
と向こうから声がかかる。いくら観光客が多いとはいえ、タダ飯食って行ったのだから向こうはしっかりと覚えているのだろう。
「昨日は本当にどうもありがとう」
いくらか見当もつかなかったので100元を手渡すと。
「何だよ、オイ」
と半ば怒ったような声が帰って来る。お金を払いに来てるのに叱られてはたまらない。
「だって昨日沢山ご馳走になったから...」
「ご馳走するって言ったら、ご馳走するんだよ」
「そんなぁ..駄目だよ」
なんてお金を押し付けていると、隣の店のオヤジに
「ご馳走したつもりだったのに、翌日友達がお金を払いに来たらどんな気がする?」
と言われてしまった。
それはそうだ、理にかなっている。だが、私は単なるお金の無い旅行者で彼らは商人。その商人にお金を持っていないという理由だけで、ご馳走して貰うというのはヘンな話でもある。
私にしたらそんなことしてもらっては悪いという気持ちなのだが、彼らはそれを受け付けようとはしない。
「じゃぁ、今日もここで沢山食べようっかなぁ」
という私の言葉に、ぱっと店主の顔が輝いた。
「そうかい。じゃぁ、スズメ食べる?」
日本の焼き鳥屋などで秋口に出てくるメニューだとは知らなかったものだから
「すっ、スズメ?」
などと慌ててしまったが
「美味いんだけどなぁ」
などと、店主は明るくつぶやいて笑っている。
237 :2001/07/03(火) 12:05 ID:???
>>235
ヒディン「ク」な。
238 :2001/07/03(火) 12:06 ID:???
国を作るということはどういうことなのだろう。もし私が今日ここで
「冒険小僧国を樹立する」
と言ったところで、それは私だけのひとりよがりなのである。国を作りその存在を国際社会に認められて、初めて国なのではないか。その点で、
「もともとは我々の国だったのだ」
とパレスティナ人ががいくら喚こうとも、イスラエルは紛れもなく国家であり、パレスチナは期限つきの暫定自治区なのである。
「もともとは....」
などと言い出そうものならば、全世界のほとんどをジンギス・ハーンなり、古代ローマ帝国に返さなければならないだろう。いや、トルコか?ギリシャか....
自治区ということに関しては私がヘンに肩入れしているチベットも同じことで、チベットは決して現在でも国家ではない。
「あそこはもともと中国の領土で」
「いやいや、中国人が侵入してきたのだ」
色々な意見があって、歴史書を紐解いてみたところで国によって主張もさまざま。まぁ、真偽のほどは計りかねるが、天安門で軍隊が学生達を轢き殺しても、偽のパンチェンラマをチベットに押し付けようとも、国際社会は中国を国家として扱っているのだ。これが事実なのである。
私はチベットが独立するかしないかには、実は現在まったく興味が無い。チベットの人々がそう望み、今現在国際社会で認められている中国というチベット地域を納めている国が
「独立したけりゃ、勝手にすれば」
と言ってくれるのなら、改めて独立すればいいのだと思っている。また、独立するにしろしないにしろ、ダライ・ラマが中国当局との対等な会話がすすめられるようになることを、願ってやまないのが私のスタンスだ。

しかし、現時点で問題なのは自治区といいながら全然自治区でなかったり、宗教や民族、文化に対して不当な弾圧が行われていることであり、事態はまったくもって許されるべきことではない。
チベットにしろパレスティナにしろ【自治区】というからには、自らの手で文化や宗教、そして経済を、誰にも邪魔されることなく推進出来るはずの場所なのである。冒険に出る前にちょっと考えてみたことがあるので、明日に旅立ちを控えて書いておきたいと思う。
239 :2001/07/03(火) 12:05 ID:???
240 :2001/07/03(火) 12:07 ID:???


     おい

       ペースが落ちてるぞ


.
241 :2001/07/03(火) 12:07 ID:???
242 :2001/07/03(火) 12:08 ID:???
243 :2001/07/03(火) 12:07 ID:???
244 :2001/07/03(火) 12:13 ID:???
245 :2001/07/03(火) 12:16 ID:???
246 :2001/07/03(火) 12:16 ID:???
247_:2001/07/03(火) 12:17 ID:???
金載東が札幌の練習に参加
北朝鮮代表MF金載東(23)が、練習生として2日から札幌の練習に参加している。
248  :2001/07/03(火) 12:21 ID:???
>>247

俺王     ウィル
真性ドキュソ バンバン
金王朝のFW 金載東

岡ちゃんは、どうしてこうもエキセントリックな人材が好きなの
だろうか……。
(みんなそれなりに使いこせてるところはさすがだが……)
249_:2001/07/03(火) 12:24 ID:???
クーリングオフ
http://www.d-b.ne.jp/torinichi/
チェムンシクの退団理由にちょと藁た。
250 :2001/07/03(火) 12:29 ID:???
251 :2001/07/03(火) 12:29 ID:???
252 :2001/07/03(火) 12:29 ID:???
253 :2001/07/03(火) 12:39 ID:???
254 :2001/07/03(火) 12:43 ID:???
暑さで頭やられたか?
255 :2001/07/03(火) 12:43 ID:???
姦コックが荒らしてますな。
そうだ、荒らしに唄を捧げよう。
「チョン必死だな〜♪」
256_:2001/07/03(火) 12:46 ID:???
作成者 ウォンフンゼ [email protected]

衝撃!!!Fifaで韓国ワールドカップ開催資格再検討
カンカブ以後
プロチーム数12ケ抱くが、
サッカー観衆少なく、
競技場不実工事、
交通(特に航空)宿泊施設部族、
北朝鮮のテロ、
赤字予想
背を問題にして再検討することにして代案で
日本が単独開催や日本-タイ或いはペキンがオリンピック誘致失敗時
日本-中国が共同で慎重に検討しているとFIFAで伝えて来ること。
257 :2001/07/03(火) 12:50 ID:???
>255
そろそろ誰かが
http://teri.2ch.net/accuse/index2.html
でもんくいってアク禁になるに3キャプテソ
258 :2001/07/03(火) 12:52 ID:???
荒らしてるカンコック
他の同胞もお前の行為に眉をひそめて呆れるだろうな
恥ずかしくねえ?
259 :2001/07/03(火) 12:54 ID:???
>>258
つかこのスレ自体荒らしだろうが
260 :2001/07/03(火) 13:09 ID:???

Black Korea


(blends into intro with dialogue from Spike Lee's _Do the Right Thing_)

"Twenty D Energizers."
"Twenty, C Energizer?"
"D, not C, D."
"B Energizer?"
"D motherfucker, D! Learn to speak english first, alright? D!"
"How many you say?"
"Twenty, motherfucker, twenty."
"Honey..."
"Mother-fuck you!"

[Ice Cube]
Everytime I wanna go get a fuckin brew
I gotta go down to the store with the two
oriental one-penny countin motherfuckers
that make a nigga made enough to cause a little ruckus
Thinkin every brother in the world's out to take
So they watch every damn move that I make
They hope I don't pull out a gat and try to rob
they funky little store, but bitch, I got a job
("Look you little Chinese motherfucker
I ain't tryin to steal none of yo' shit, leave me alone!"
"Mother-fuck you!")
Yo yo, check it out
So don't follow me, up and down your market
Or your little chop suey ass'll be a target
of the nationwide boycott
Juice with the people, that's what the boy got
So pay respect to the black fist
or we'll burn your store, right down to a crisp
And then we'll see ya!
Cause you can't turn the ghetto - into Black Korea

"I do fuck you!"
261 :2001/07/03(火) 13:11 ID:???
昨日のパクさんがこの有り様を見たらなんていうのかな?
262 :2001/07/03(火) 13:16 ID:???
>>14-238 ぐらいまでのただただコピペする芸のない荒らしって同一人物?
だったら7時間ぐらい一人で張り付いてたのか・・・・?

その粘着ぶりを誉めてあげよう。
263_:2001/07/03(火) 13:20 ID:???
チョ〜ンチョ チョッ チョッ チョ〜〜ン
264 :2001/07/03(火) 13:20 ID:???
イチロースレ荒らさないで下さいロイターさん
265 :2001/07/03(火) 13:23 ID:???
2001/07/02 (月)

クーリングオフ
■その「走らない・当たらない・前時代的な浮き球パスが大好物」という、
ある意味天才肌なプレースタイルが賛否両論を呼んでいた韓国の虎
(竜虎と言う意味で)(食いしん坊)(ナオンを)ことチェ選手。6/30付けで
退団が決まった彼の韓国Kリーグ水原三星への移籍が決まった模様。
彼の玉離れを思い起こさせる素早すぎるチーム移籍劇に、最後の最後で
やっとファンタジスタな一面を見せてくれたと涙を禁じ得ない。
また、祖国の英雄を贅沢に飼い殺した上、クーリングオフ期間ギリギリに
返却するという荒技をやってのけた大分フットボールクラブ(芝)が、
無意識のうちに来年の日韓共催W杯に与えた微妙な影響も見逃せない(野次馬的に)。
未確認情報ではあるが、彼の帰国について、地元タウン誌上で大々的に告知して
いた「彼女募集」に1通の応募もなかったことからの傷心の帰国ではともささやか
れている<特派員>

http://www.d-b.ne.jp/torinichi/
266 :2001/07/03(火) 13:23 ID:???
>ここにいるチョンは
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993914754
しお韓にいるサムニダという在日。

向こうでは「ロイター事件」で干され、こちらに非難してきたチキン∩無知
ゲーム一般をファミコンと呼ぶことから世代がうかがえる。
主な腹話は@@
267@@:2001/07/03(火) 13:31 ID:???
ケケケ
268   :2001/07/03(火) 13:34 ID:???
イチローが同点2ランホームラン打ってヒーローになって、
さらにシオシオの@@=サムニダ。
彼の今日一日は、陰鬱なものとなる事でしょう(藁。
269 :2001/07/03(火) 13:35 ID:???
前スレに出てきた朴さんのカキコ読んだよ。
朴さん可哀想だよ。何人かのアフォーな同胞のために。
270無名:2001/07/03(火) 13:35 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wcup2002/news/20010703_vs.htm
>日韓共催の二〇〇二年W杯で、通信衛星を介して臨場感あふれる高性能
>ハイビジョンや3D(立体)映像を両国に中継する“バーチャル(仮想)
>スタジアム”を実現すべく、日韓の研究機関が実験を進めている。

日韓の研究機関?
これって日本誘致の時の構想だったはずじゃ
271 :2001/07/03(火) 13:39 ID:???
>>269
アホな日本人がアホな質問してた。
よって日本人=アホと言う事で、よろしいですね。
朴さん、二度とこないだろう。。。
272俺らが言うのもなんだが:2001/07/03(火) 13:41 ID:???
>>271
しお韓でまともなレスを望まれてもなぁ…(笑)。
273 :2001/07/03(火) 13:42 ID:???
っつうかよ、ここに来る人間同士いがみ合っているから
アホ質問するのしょうがねえんだけど。
朴さん日韓の地雷沢山踏んじゃったみたいだね。
274 :2001/07/03(火) 13:53 ID:???
韓国..ブラジル...ドイツの共通点
作成者 cros32 ザックサンイル 2001-07-02 照会(朝会) 166

昔には恐怖(空砲)の対象(大賞)であったが(韓国はアジアで..ブラジルは南米で..ドイツ
シルバーヨーロッパで..)荷物はサッカーでゲピボゴイッダヌンガ
275 :2001/07/03(火) 13:59 ID:???
2ちゃんねらーはまだネタで遊ぶか
朴たんマンセーだな
276 :2001/07/03(火) 14:01 ID:???
>>274
ウリナラはともかく、ブラジルはW杯の予選は良い結果じゃ無いけど、
そんなに弱いか?ドイツだって強いしね。

朴さん、今晩は遊びに来てくれるかな〜??寂しいよ〜!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 14:06 ID:???
区役所国民の請願室に登場した大型サッカーボール
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20010630/p2010630h0310.00.html
大丘市水性区役所がワールドカップブーム造成の為に区役所国民の請願室に超大型サッカーボールを設置した。

まだ古いロゴ使ってますねぇ。区役所ですよココ。
278 :2001/07/03(火) 14:25 ID:???
朴ってだれだよ?
279 :2001/07/03(火) 14:29 ID:???
超一級の釣り氏
280 :2001/07/03(火) 14:30 ID:???
釣り士だった
281 :2001/07/03(火) 14:33 ID:???
朴さんは前スレ(昨日)に来た留学生。
初心者っぽかった
ここで両国人にボコられないように。
282 :2001/07/03(火) 15:12 ID:???
せっかく荒らしたのに放置されてんな。(w
結論
朴さん>>>>>>>>>>>>今日の荒らし
283ムガン晒し上げ〜:2001/07/03(火) 15:46 ID:???
本大会まで時間的に余裕がないのは事実だが、これだけはハッキリしている。韓国の最終目標は2002年。コンフェデレーションズカップは、あくまでもそのための過程に過ぎない。


*次回更新は6月28日(木)の予定です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 はよ更新しろ!!!!!!!!!!!!!
284_:2001/07/03(火) 15:49 ID:Hw9Zcni2
ソル・キヒョン,アンドレフトと3年250万ドルに契約
(ソウル=連合ニュース)ツェテヨングギザ

韓国サッカー代表チームのストライカーのソル・キヒョンがベルギー名門クラブRSCアンデルレヒト
と3年間250万ドル(税こみ)に契約した。
2日ベルギーブリュッセルに到着、球団関係者と会った。ソル・キヒョンは契約金と年俸を併せて3
年間で250万ドルの給料に最終合意したとエージェント社である潟Xカイコムが3日明らかにした。

球団側はソル・キヒョンの年俸に対しては具体的に明らかにしなかったが最初協議された25万ドル
よりちょっと上方修正された模様。

ソル・キヒョンはまた45分以上出場してチームが勝利した場合には1千ドル(敗れた場合500ドル)の
手当てを受けるようになっており、2年後に他のチームへ移籍することができるというオプション
項目も契約書に明文化させた。
この他にソル・キヒョンは住宅と英語教師、家族への試合観覧用往復エアチケット4枚の提供受ける
ようになっており、車はボールボベンから3ヶ月後ベンツに変えてくれるという約束も受けた。

一方ソル・キヒョンは熾烈なレギュラー競争をくぐるために直ちにチーム訓練に突入した。

ツートップシステムを採用しているアンデルレヒトはノルウェー出身のホルスタイン・ヘルスター
トが加入することになっているが、カナダ出身ストライカーのトーマス・ラジンスキーがイングラ
ンドプレミアリーグへ移籍する為に、このポジションが空いている状態。

したがってソル・キヒョンはヘルスタートのパートナーの座を賭けてナイジェリア出身トムソンや
チェコ出身のジェストロビエツキ(不明Excelsior Mouscronから移籍したらしい)などと熾烈なレギ
ュラー競争をする事になる。

契約を早目に仕上げたソル・キヒョンは9日から13日までチームのオランダキャンプに参加する。

======================================================================================
ソル・ギヒョンは正式契約に至った模様。
なんか向こうのメディアは、やたらと契約の細かいところまで公表しますなぁ。
285 :2001/07/03(火) 15:59 ID:???
ヒディンクも滅びた
作成者:ヒバ牛頭
ザックサンイル:2001/07/0314:13 (From:211.106.42.250)
なった初めからヒディンク分ったドエルズル分った

なにオランダ監督出身これであるとすべて上手にするがヒディンクが上手にすることがではなく
オランダ選手がうまくするウンガジ
ヒディンクも回った巻いた飛ばすウンガヤ滅びた
一日も早く良い監督を得て2002年ワールドカップには優勝しなければならないのに、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウ、ウ2002年は優勝しなければならないのに、ウ、ウ
286 :2001/07/03(火) 16:03 ID:???
作成者 ギムジハン このメール [email protected]
私の(もともとの) 首 帰化選手「日本と韓国」
私(私の) 竜
国籍を代えるとかけた普通の事ではない。
引っ越すことだけでも人生の大きな変化のことに間違いないろうがましてなって育った地を離れて他の人の国国民で生きると言う件言うまでもない。
言葉(馬)別で、人別で、文化まで別な新しい世界で生きる立つ。ひょっとしたらその件運命であるかも知れない。
スポーツ係にもときたま「グィファサル」が出回って関心を引く。
日本プロサッカーJリーグではすでにイェニルゴブミョンが日本的を手に入れた。その中ではブラジル出身のラモスルイ(44-解説家)やロペスワグナ(32-FC東京)一緒に日本代表で活躍したスターもいる。これらは韓国との景気(競技, 京畿)にも何度跳ね上がったことがあって国内(局内)マニアたち間ではなかなか知られてある。
ラモスは93年カタルで開かれた94アメリカワールドカップアジア最終予選でプレーメーカーに活躍して韓国を1対0で折るのに大きな功を立てたことあって、ロペスやはり97年11月1日蚕室で行なった98フランスワールドカップ予選立ってゴール(谷, 怒り, 脳, 骨, 谷)を爆発させて日本の2対0完勝を率いた。
偶然で有るけどが韓国が帰化選手が跳ね上がった日本と競り合ってゼミボン敵がない。
一緒に2002年した-一月(日月)ドカブを控えてまた一人のブラジル選手が帰化を急いでいる。最近トゥルー時に監督が「国籍だけ取れば代表に選ぼう」として話題になったブラジル出身のミッドフィールド卵(個)レックス(24-シミズS-パルス)である。ラモスの足(簾)才覚(再刊)とロペスの破壊力をすべて持っているから当り前の抜擢であるかも知れない。
日本政府は去る97年9月12日ロペスに国籍を与えて、18日余冊を作ってくれた-一戦(先日)に走らせたように異変がない一(ある)卵(個)レックスの帰化も受け入れるものと見える。
卵(個)レックスに特別な障害物がないところにである2002年ワールドカップで日本に大きな加えることをくれる ? 分りきるので。
この位なるから考えが中に流れる。
国内ではシンウィソン(41-安養LG)が帰化に成功するのに続いて今年の初めシャシャ(29-怒り(城南)エピソード(円貨))がワールドカップ出戦を希望して韓国帰化の志を表したことある。
ところで3月25日真珠ゴンハンサ偶然シャシャに会ったヒディンク監督が「お前よりは橋(足)痛い私がさらにうまく跳ね上がろう」とけんつくをかかせた後シャシャの帰化話はぐいっと入ってしまった。
果たしてシャシャの帰化はこのまま終ってしまうかけるのか。
シャシャはアディダス杯で5ゴール(谷, 怒り, 脳, 骨, 谷)(得点ランキング2位)を記録するのに続いて先月24日富川とのKリーグ3次戦ではシーズンはじめのハッドトリックでありKリーグ歴代個人最多である自分の四番目ハッドトリックを射るなどぐらぐら飛んでいる。


Writer IP 211.178.3.213
287 :2001/07/03(火) 16:04 ID:???
>>285
一勝の間違いと思われ
288:2001/07/03(火) 16:05 ID:???
在日はマジ死んだ方がいい
289 :2001/07/03(火) 16:05 ID:???
ppppp2002ワールドカップ予想!-、。-
作成者:ピオレンティナ
ザックサンイル:2001/07/0313:48 (From:211.49.173.59)
フランスとアルゼンチンが2002ワールドカップ優勝を置いて激突して日本は主催国利点と上昇勢に力得て8強まで見下げることができる。しかし韓国の16強進出は難しい。

アメリカで発行されるサッカー月刊(月間)知人[サッカーアメリカンマガジン]この7月号から2002ワールドカップ参加予想32ケ国と彼らが取り入れる成績(性的)を豊富な統計資料と専門家の口添えでダルンウォルドカブ32強特集記事(技士, 運転士)の内容である。

サッカーアメリカンマガジンが条目条目電力(全力, 前歴)分析と共に説明をそばである2002ワールドカップ出戦予想32ケ国を大陸別に見ればヨーロッパ15ケ国(98ウスングックフランス包含)、アフリカ5ケ国、南米4ケ国、アジア4ケ国(韓国日本包含)、北中米3ケ国と大洋州1ケ国である。

これはヨーロッパ_アジアプレーオプ前(全)でアジア最終予選3ウィグックがヨーロッパに敗れて戸主(豪州)が南米5ウィティムグァのプレーオフで勝つだろうと予想した結果である。

アジアの場合には最終地域予選がシザックドエジドアンてヨーロッパ、南米予選は熾烈な接戦様相を見せているがかなり説得力ある「2002ワールドカップ32強」の輪郭である。次(後)はサッカーアメリカンマガジンが主張した主要32強選定の背景。

▲1位フランス=FIFAランキング1ウィイで背負うと言う背ベストメンバーガナサではなかった2001カンペダレイションスカブで優勝を占めた。2001カンペダレイションス...糸(失)ベストル、シャニョル、カリエルなど候補君が急成長をボイはなどさらに堅固で丈夫な土台まで誇示した世界最強である。

▲2位アルゼンチン=地獄のような南米予選13競技ルルチルは間(くらい, 童顔)たった1敗だけを記録した。代表メンバー大部分がヨーロッパで長距離(市場)移動、特別な訓練なしにAマッチを行なった点を勘案すれば実に大変な結果である。ただ攻撃とミドピルドジンに多才な人があまりにも多くて選手起用問題、おのおの違ったプレースタイルに因った混線がアキレス腱。

▲4位ブラジル=南米予選でよろけているが今のブラジルが「もともと姿のどおりのカナリア軍団」で信じるサッカーファンたちはアブウルガッである。

▲7位日本=去る3月フランスに0_5で大敗したが2001カンペダレイションス...傷を完全に克服した。2002ワールドカップをホームで行なうほど最近の上昇勢と日ましに堅固で丈夫になっている電力(全力, 前歴)などを見るとき8強まで進出が可能だ。

▲13位戸主(豪州)=去る1974年以来ワールドカップ本選舞台ルルバブジしなかった国家(国歌)が2001カンペダレイションス...フランスとブラジルを折った。そのことも核心であるビドカとキウェルが陥った状態で。どんなに高く評価(平価)海図ブゾックハムがない。

▲26位韓国=最近メキシコと戸主(豪州)に勝利(2001カンペダレイションスカブ)、思ったより良い成績(性的)を上げる可能性がある。しかし今までワールドカップ舞台でたった1勝も上げることができなかった。

▲32位中国=ウンゾッゲアジア最終予選でサウジアラビア、だと言う背強敵を避けて別な兆に属した。ワールドカップ本選舞台を初めて踏むだろう。


◇サッカーアメリカンマガジン2002ワールドカップ予想32強

▲予想16強=(1)フランス(2)アルゼンチン(3)イタリア(4))ブラジル(5)ポルトガル(6)スペイン(7)日本(8)ドイツ(9)カメルーン(10)パラグアイ(11)イングランド(12)チェコ(13)戸主(豪州)pppppppppアメリカ(14)モロッコ

▲17~32強=(17)アイルランド(18)乳(柳)であって(19))ロシア(20)ルーマニア(21)スエーデン(22)ベルギー(23)デンマーク(24)エクアドル(25)メキシコ(26)韓国(27)トイニジア(28)南アフリカ共和国pppppppppコスタリカ(29)サウジアラビア)リベリア(30)中国
290 :2001/07/03(火) 16:08 ID:???
>>289
の続き
------------------------------------------------------------------------------
それではオランダはアイルランド、ポルトガルに押されて2002一一月(日月)ドカブに
出戦することができないというわけか?
ナイジェリアもリベリアにワールドカップチケットを渡して?
ない。現在ナイジェリアはスンザム15点で1位を走っていてリベリアは
スンザム9点で2位である。
ただリベリアが一競技をダルチルたがその景気(競技, 京畿)をイギンダゴヘも12ザムバックにはならない。
でたらめサッカー雑誌グマン。
日本が7位を占めると予想するとは...ククク及ぼすウンガざないか?
一方韓国は予想より良い成績(性的)を取り入れるのに26位であるから.....チャブ
どうかして韓国がこのようになったのか。幾らザンマンヘも韓国は日本と比べるよね
しない時があったのに。
大韓サッカー協会であるでしょう!しっかりすると!!この頭ナプン人々は!!
291 :2001/07/03(火) 16:10 ID:???
>>289
に対するレスRe:ヤンキーナムドルがアメリカンフットボール(アメラグ)と迷ったが見ます。
作成者:日グリッド()
ザックサンイル:2001/07/0313:56 (From:211.199.167.143)
行って
野球してアメリカンフットボール(アメラグ)や
しろと言いましょう。
無識なゾッサンガッウンナムドル
ウ、。ウ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤンキーはアメフトと間違えている!
野球やアメフトをしる!
ウ、ウ
292 :2001/07/03(火) 16:40 ID:???
>>289
「溢れる自信」はどうした!!
293_:2001/07/03(火) 16:43 ID:???
この時点でワールドカップ予想で日本優位、韓国劣勢の記事を流すのには意図を感じるなー。
世論をわざと煽ってるような気がしてならない。
ただでさえヒディンクに対しての風向きが変わりつつあるのに。。
294 :2001/07/03(火) 16:46 ID:???
しかしアジアカップのときAFC公式HPでの投票はワラッタなぁ
295 :2001/07/03(火) 16:47 ID:???
>>293
あれは記事じゃなくてどっかのBBSの投稿だよ。
296_:2001/07/03(火) 16:48 ID:???
“帰って来なさいヒディンク!”サッカー協会命令

大韓サッカー協会がヨーロッパ滞留延長を希望しているヒディンク監督(55)に復帰命令を
下して、その行方が注目される。

ヒディンク監督は1日Eメールを通じて「お休みが終わる8日以後にヨーロッパに宿泊し
ながらソル・キヒョン、チェ・ソンヨン、イ・サンイルなどのクラブを訪問して直接視察
します。ヨーロッパに在籍中の選手たちの訓練日程を送ってください。 かしこ」
とサッカー協会にメールを送ってきた。

しかしサッカー協会はヒディンク監督の要求に対して決して合理的ではないという立場だ。

サッカー協会は今はヨーロッパ主要国家の2000〜2001シーズンが終わった時点からヨーロ
ッパの選手たちを点検するというのは決して效率的ではないという判断。
特にアン・ジョンファンイ・ドングクの場合は再契約の可否すら決まらない状況であり、
ソル・キヒョンもまだ具体的な移籍交渉の最中で、プレーする姿を見ることもできないと
いうのだ。
また現時点では国内正規リーグをもうちょっと観戦しながら韓国サッカーに対する理解度
を高めて新しい選手を発掘するが急務だと認識しており、ヒディンクのこのような要請を
受け入れることができないという方針だ。

サッカー協会はこんな理由を聞いて2日ヒディンク監督にEメールを通じて休みが終わる
った後、ただちに帰国することを要求した。
サッカー協会はヒディンク監督が要請したヨーロッパのスケジュールを送ると同時に「帰
国の前に必ずヨーロッパ進出選手の試合を直接観戦しなければならない。そして10日に予
定されたラスク・リンツの自主練習試合でチェ・ソンヨンをチェックした以後直ちに帰っ
て来なさい」と早期入国を勧告した。
また「今は一度入国して代表チームが召集される来月6日まで国内試合を見守るのが合理
的だ。」と付け加えた。

サッカー協会家涯県国際部長は「ヨーロッパの選手たちをチェックするにはヨーロッパの
2001〜2002シーズンが本格的に始まる8月以後が適期」と「ヒディンク監督がヨーロッパの
選手を直接チェックする事を希望したら、その時期はオランダキャンプ及びチェコとの親
善試合(8月15日)が終わる8月中旬が適当な時期だと考えられる」と言った。

サッカー協会のこの決定は、これからはヒディンク監督の日程を積極的に監視していこう
と言う意志の現れであろう。
サッカー協会には、最近ヒディンク監督の長期外遊による世論の批判を交そうという思惑
がある。

先月8日4週間のお休みを発ったヒディンク監督は今月8日でお休みが終わり次第コロン
ビアに移動。コパアメリカ大会(11〜29日)を観戦して帰国する予定だった。
しかしコパアメリカ大会がコロンビア現地の政局不安によって来年に延期される事によっ
てヒディンク監督の早期入国が予想されて来た。
-------------------------------------------------------------------------------
叱られてますな。
297帰ってこいよ:2001/07/03(火) 16:51 ID:???
都はるみは在日
298_:2001/07/03(火) 16:52 ID:???
万全の体制で、本番迎えるのと、
ゴタゴタ続きで、しかし危機感を持って本番迎えるのでは、
どちらが、いい?
299 :2001/07/03(火) 16:53 ID:???
>>296
>お休みが終わる8日以後にヨーロッパに宿泊し ながら
>ソル・キヒョン、チェ・ソンヨン、イ・サンイルなどの
>クラブを訪問して直接視察します。
>ヨーロッパに在籍中の選手たちの訓練日程を送ってください。
>かしこ
「かしこ」ってなんだ?
ヒディンクが書いたんじゃないのか?
それに離婚調停中と聞いたんだが・・・。
300_:2001/07/03(火) 16:53 ID:???
301 :2001/07/03(火) 16:55 ID:???
>>300
がいしゅつ
302296:2001/07/03(火) 16:55 ID:???
>>299
私の適当な意訳ですので気にしないで下され。
303_293:2001/07/03(火) 16:57 ID:???
>>300
この記事に意図を感じるんだよー。
ヒディンクの居ないときにわざと世論を煽るような記事を載せる。
対日本に対しての感情がこのまま収まるわけがない。
ちょっと波風が立ちそうな雰囲気になってるよ。かの国は。。
304 :2001/07/03(火) 16:59 ID:???
しかもアメリカの雑誌というのがミソ
305おちえて:2001/07/03(火) 16:59 ID:???
nakataとちょんミョンボの本読んだ人感想聞かせてください
306_:2001/07/03(火) 17:16 ID:???
ヒディンク果たして彼は...

もし今世論で立っているヒディンク監督のヨーロッパ延長滞留理由が個人的な部分がさらに大きければ「今後さらに信じてみましょう」、「もう少し機会を与えましょう」と言う一部ネチズンの肯定的な発言はすでに説得力がないと考えます。
彼がそのような考えを持ってサッカー協会の復帰命令を認めて助けて来ると言って彼の能力を最大限発揮して韓国代表チームを闘志があろうかと言う。
このような私の意見をただ否定的な発言であると考えなくてください。
とても重大で重要なことで国家代表の未来問題です。
彼が韓国大韓熱意があらなければ本当にそれでは別な対策を急いで切に求めなければならないでしょう。
呼んで来てからどれほどなったとまたそのような声をするかと言うそのような状況がほしいです。
ワールドカップが幾ら残らなくてそこにかける国民に凭れる彼こそ想像を超越する水準でしょう。
ヒディンク監督..彼の心が分ってはできないが世論と今は言論媒体でも否定的な視線が強く表現されている現実を何か強力な対策が立てられなければならないでしょう。
明白に彼が韓国サッカーに対する熱意がないと言うことであってそのような彼の姿を見てもっと信じてみようと言う式の発言と政策は結局安逸な政策と言う非難をあびて適切でしょう。
もっとひどく話して彼はまるで2002年ワールドカップ細るがうまく持ちこたえて約束したお金など取りまとめて自身が好きなヨーロッパに回って行こうとするそのような姿が歴々です。
やはり初めにはヒディンクが信じてあまりにも好きだったのに今それの姿にたった1%も信頼ができない。サッカー協会関係者たちはこれから揉み消すよりは対してそれを受けて上げては劇薬処分も堂々と権威がなければならないと思われます。
韓国を軽視することができないように、、、お金が問題ではないです。
サッカーに汎国民的な募金運動をしてもたぶん大変なお金を集めることができるますます。
ワールドカップが幾ら残らなくて今状況はとても深刻です。
むしろ熱意ない名将ヒディンクより田舎小学校監督の熱意ある姿がわれわれにはさらに必要でしょう。
あまりにも息苦しいです。ヒディンク...われわれを無視して無視する...日本にトルシエのような熱意ある監督が羨ましくて..

>>300の記事とヒディンクおろしのタイミングが合ってること。
韓国の世論は一度火がつくとなかなか抑えられないね。まぁ日本もこれでいつも困るんだけど。。
ヒディンクもちょっと正念場のような感じになってきましたね・・。
307_:2001/07/03(火) 17:24 ID:???
別に日本から見ていても、今のヒディンクは普通に駄目だが。
日本で色々と言われてるトルシエですら、この時期に遊びまわるって事は無いし、
Jリーグの試合には頻繁に顔を出してる。
308 :2001/07/03(火) 17:25 ID:???
ヨーロッパ遠征の下準備しに行ったんじゃないの?
かなり先だったっけ?
309 :2001/07/03(火) 17:27 ID:???
トルシエもバカンス1カ月くらいとってたけど。
310 :2001/07/03(火) 17:35 ID:???
>>289
の記事は色んな掲示板に貼ってあるね。
で、これもその反応の一つ
Re:やはりヤンキーやつはヤンキーやつであって日本が7位..
作成者:ウウ^
ザックサンイル:2001/07/0315:41 (From:210.181.70.146)
ヤンキースェイたち...。サッカーがアメリカンフットボール(アメラグ)と思われるが?
アケ日本が7位は?ウ、。ウやはりヤンキーやつであるね
そこに比べてウール国は26位はブンシンヤンキーやつ...
最後までチォックパリ方(ページ)であるね..

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤンキーやつ、ブンシンヤンキーやつ..
311 :2001/07/03(火) 17:37 ID:???
>>286
の帰化に対する反応
作成者 ギムズンウ このメール [email protected]
私の(もともとの) 首 [返事]!!!!
私(私の) 竜 絶対オルソ!!!
韓国は例(礼)から単一民族であると自らそのように
称したながらサッカー代表チーム選手はわれわれ(檻, わが, うちの)と血が違った...
外国選手が跳ね上がると言うことは決して言葉(馬)がならないです!!!
外国選手がわれわれのグックデに跳ね上がることになれば...
出た絶対結社反対であるでしょう!!!
Writer IP 211.224.230.152
312 :2001/07/03(火) 17:59 ID:???
ヒディンクがシャシャを無視した本物理由。
作成者:ジャスト院()
ザックサンイル:2001/07/0313:29 �(from:210.180.64.125)

その件シャシャが東欧圏選手だからそうです。
西ヨーロッパ仁(印, 燐)たちは東欧人たちをまるでわれわれ(檻, わが, うちの)が東南アである見るように無視します。

---------------------------
差別主義者カンコック(W
日本がガンガン東南アジアに援助したら面白くなるかも。
313 :2001/07/03(火) 18:01 ID:???
サーシャも無視か。
西洋人内でも差別ってあるんだな。
314 :2001/07/03(火) 18:03 ID:???
>>313
差別じゃなくて、単にシャシャがしょぼいからだろ。
315 :2001/07/03(火) 18:04 ID:???
>>314
サーシャのショボさは柏サポが一番良く分かってる。
316 :2001/07/03(火) 18:13 ID:???
帰化したキーパーって41歳だったの?

もう使えないじゃん・・・
317 :2001/07/03(火) 18:14 ID:???
ヒディンクとトゥルー時に「対照的な夏ナギ」
作成者:ホーム(溝)知己()
ザックサンイル:2001/07/0312:17 (From:210.218.133.195)
韓国サッカー代表チームガスヒディンク監督(55-オランダ)と日本のフイリップトルシエ監督(46)の大陸ガンカブ以後夏歩みが対照的である。

世界的な名声(明星)を占めたヒディンク監督は余裕あるように夏休みを楽しんでイッヌンデバンヘ相対的に知名度が落ちるトゥルー時に監督は選手補強(補講)の為のJリーグ観戦、ギリンカブ出戦などで忙しい日程(一定)を消化して出している。

ヒディンク監督は知られた対(代 (台,大))に大陸ガンカブ決勝を見ないまま先月8日休み冷たくて出国した。あまりにもよく出国すると言う非難を意識してヨーロッパ滞留うちその所でファルドンハは韓国選手たちを点検する一方最近コロンビア政情不安で来年ウロ延期された2001コパアメリカ大会(7月11~29日)を参観しようと言う理由を押し出した。

これに反してトゥルー時に監督は大陸ガンカブでズンウスンした直後Jリーグ京畿をダマンが見ながら選手を補強しようと勤勉を見えている。ブラジル留学パインヒロヤマを選抜して、ブラジル出身卵(個)レックス(シミズ)もかくの如ければ帰化させて代表団に入れようと言う腹案も立てて置いている。また暇暇にワールドカップ地域予選も直接現地に飛んで行って取りまとめるつもりである。来る8月南米、9月ユラブヘン日程(一定)を取って置いた

大韓サッカー協会もヒディンク監督の長期休みによって似通っていられているタガウン世論を意識して2日早期入国をしょうようするこのメールを送った。当初7日に再び入国することで期待されたがヒディンク監督が15日入国しようと通報して来たからである。韓-仕事(こと, 日, 日本)二外国人監督の歩みがこうなようにチャイナは協会の監督に対するギョンゼリョックに起因することとも見える。ヒディンク監督は協会が全幅的に志願しながら彼(それ, その)の要求を

出処/スポーツソウル

ーーーーーーーーーーーーーーーー
パインヒロヤマはオモロ過ぎるだろ(藁
例の如く、ブラジル留学やし(藁
318 :2001/07/03(火) 18:15 ID:???
そうだったね、9番貰ったのに役立たずだったドラクリッチ・サーシャ
319 :2001/07/03(火) 18:17 ID:da2PqISU
>>317
こりゃ本格的にしおらしくなってしまうな。
320 :2001/07/03(火) 18:20 ID:???
今後カンコックはW杯の一勝よりも純血主義を優先させるんじゃないかな?
321@@:2001/07/03(火) 18:23 ID:???
明日から大分行ってきます
だから明日と明後日と明々後日は荒らせません
322:2001/07/03(火) 18:25 ID:???
>>319
日本も負けずにしおらしいと思うよ。ユースでの惨敗はアジアと世界との差が大きなものであるということを明確にさせた。アジアは世界相手にサッカーでは今世紀中に追いつくことは無理だと思う。
323 :2001/07/03(火) 18:29 ID:???
>>317
いつもの事だが、読みづらいな。
『トゥルー時に監督』って誰だよ(藁
324 :2001/07/03(火) 18:31 ID:???
>>322
アルゼンチン×フランスの試合はすごかったな。
全員日本のA代表よりうまかった。
325 :2001/07/03(火) 18:33 ID:???
われわれもヒディンクを圧迫しなければならなくてアンウルカや..
作成者:アイルトン
ザックサンイル:2001/07/0312:52 (From:210.181.36.62)
日本のように..監督ギョンジルサル、鳥(間)監督物色ソムンドンなど
出してヒディンクを圧迫すればヒディンクも刺激を受けて
さらに熱心にするほど..

JFA...もしトルスェイを日本サッカーに専念するようにこれまでに
ヘイムサル、セガム毒物セックサルドンなどネボネンガイラミョン...すごいですね..--。、--
326:2001/07/03(火) 18:34 ID:???
日韓のA代表ってアルゼンチンの若手よりぜったい力が落ちると思う。本当に情けない。大人が子どもに負けるなんて・・・
327 :2001/07/03(火) 18:36 ID:???
しょーがネーよ。歴史が違うから。
328 :2001/07/03(火) 18:39 ID:???
>>326
本気でそう思ってるのなら救いようのないアホだ
329 :2001/07/03(火) 18:41 ID:???


ヒディンクが韓国に遅れて来ようとする..理由は?
作成者:ヒトンコ
ザックサンイル:2001/07/0312:01 (From:211.217.162.232)


畜産業協同組合の早期帰国命令に、
ヒディンクはヨーロッパにある韓国選手の

実力をテストするといいながら、
入国延長を申し込んだのに、

...新聞(尋問)至上のいろいろな状況を見るとき、

ヒディンクが韓国に痩せ我慢(誤記)はばかる理由は

1.韓国に早く来て?寝て、、、と言う立つこのない。
プロ(番組)景気観覧すると言うが、
五分五分水準のkリーグ選手水準も、、、そこでそこであるから
見る必要性も感じることができなく、

2.韓国に来れば彼女が恋しい

そうだから機会と言い訳街(距離, 通り, ごと)だけ生じれば、、料理 ? ヌックゲ今年の工夫だけ
するようだ。

だから、、ヒタンコ..あだなは「ペンジルが」。、、、、、、、、、

今まで経験に見るから、、

ヒディンクは勉強上手にする「秀才(水災)」たちを連れて余裕ロブゲ
「大学」送る先生であって。、

中間級学生を連れて、、共に生活して、、自らぶつかって、
「学生」たちを「大学」で率いる先生ではない。

ヒディンクの能力は分らないが、、、彼(それ, その)の指導(地図)スタイルは
名門チームにも合って、、、韓国選手には合わない。

そのような面では日本の「ポルスェ」がフォルましだ。

'ヒディンク...、、誰が(ヌガー)ポブアッニャ?'''"

ーーーーーーーーーーーーーーー
トルシエはポルスェになります(藁
330:2001/07/03(火) 18:51 ID:???
>>328
おまえこの前のフランスとアルゼンチンの試合見てないだろ?明らかに日本よりテクあるぜ。サビオラなんて日本のFWと比べるのは失礼なほどの選手。胸を張ってこれは言える。アルゼンチンのユース代表と日本代表が両方ベストメンバーで本気で試合したら日本代表は絶対負けるよ。
南米選手権の前にボカの4軍と日本代表が試合したのしってる?あまり報道されてないから伝わってないかもしれないけど、4軍(若手中心)のボカと引き分けたんだよ?しかも内容的にボカの方が攻撃の形作れてたって言うし。日本はベストメンバーじゃなかったって言い訳するつもり?言い訳したところでボカの4軍に引き分けって惨めすぎる。
国内で2流国の2軍に勝ったからって日本が強いと思ったら大間違いだよ。妄想も甚だしい。ただ笑うことしか出来ません。
331 :2001/07/03(火) 18:55 ID:???
>4軍

こんな表現初めて聞いた(藁
卑下し過ぎだろ。
332代打名無し:2001/07/03(火) 18:56 ID:???
なんでアルゼンチンの話になってるんだ????
333 :2001/07/03(火) 18:58 ID:???
6時過ぎてもサムニダが表れない・・・・・やっぱり、サムニダ=@@なのか?
334 :2001/07/03(火) 18:58 ID:???
ハファンヨン このメール [email protected]
私の(もともとの) 首 アンザンファンよりさらに上手にするサルギヒョンが3年間250万ドルに契約したのに
私(私の) 竜 アンザンファンよりさらに上手にするサルギヒョンが3年間250万ドルに契約したのに釜山はどうして合理的であってもできなくて常識的に通用するでもない条件でペルージアに210万ドルを要求するのか??????
今安定ファンウン協商テムンに主戦(週前)さえも難しくなって家(集)までも失う可能性もある。イタリア言論たちは3日「ペルー自家ギリシア代表チーム主戦(週前)ストライカーアンゼルロスハリスタスを迎え入れた」と一斉に報道した。ハリスタスは21歳のギリシア「峰(ゼロ, 霊, ヤング)スター」で最近代表チーム京畿で優れた活躍を見せて注目を受けている選手。

去るシーズンペルザでアンザンファンとツートップを成して走ったギリシア出身ブリザスの強力な推薦を通じて迎え入れることになったものと知られた。

今回のハリスタスヨンイブガンについてペルー自分の意思球団ガウチは「優れた攻撃力を持っている」と言って「次(後)シーズンキープレーヤーで活躍すること」と激賞を惜しまないものと知られた。

この外にもペルザは新鋭攻撃数4名とすでに契約を疼いたものと知られて現在協商を始めているアンザンファンに大きな負担を与えている。

もしこれらが20日から始まるオーストリア転地訓練で優れた活躍を見せる場合には去るシーズン熾烈な生存競争末に主戦(週前)席をさげたアンザンファンの席が脅かされることができる。

アンザンファンの立場では早く自分の身の振り方が決まってこそこれらと競争することができる立場(入場)。強力な競争者が入りながら賃貸よりは完全利敵(移籍)を通じて同等な機会を得るしかない。

時間上の問題もある。ペルー自分の意思イザックリョ100万ドル(約13億ウォン)中について完全拒否意思を表した釜山球団が適当な第3球団を探すことができなくて遅れてペルーザワ再協商を試みれば問題が発生するものと見える。

そうだニカン結果的には釜山が13億ドルを収容(受容)ハヌンガッが自身をカックヌンイルではない。


Writer IP 203.248.21.142
335 :2001/07/03(火) 18:59 ID:???
>>332
日本を貶めるためなら中国人の名すら騙る。
それがハングックです。
336 :2001/07/03(火) 19:00 ID:???
>>330
コパの時の代表を引き合いに出すのは違うと思うけど、
アルゼンチンユースはほんとにすごかった。
全員小野と同じくらい技術がある上にスピードもあって
当たり負けしない。自分が欧州のクラブだったら
全員まとめて欲しいと思うよ。金を度外視すればの話だが。
337  :2001/07/03(火) 19:00 ID:???
>>330
伝聞じゃない根拠のはっきりした理由を述べようね。
あとボカの4軍(藁はどのカテゴリーの選手ですか?
338 :2001/07/03(火) 19:04 ID:???
>サビオラなんて日本のFWと比べるのは失礼なほどの選手。
否定はしねーな。チェヨンスと比べるのは失礼どころか不敬だが。
339 :2001/07/03(火) 19:05 ID:???
330はボカじゃなくてバカ
340 :2001/07/03(火) 19:08 ID:???
アルゼンチンは1軍(レギュラー)2軍(リザーブ)3軍(アマチュア)
4軍(U-20のユース)
で基本的にボカはユース年代の育成が下手なチーム。
341:2001/07/03(火) 19:09 ID:???
>>337
たしかユース中心だったと思う。(全員20歳以下だったことは確か)そのうえリケルメはいなかった。

日本はリーベルと提携するらしいね。素晴らしいことだと思う。リーベルの若手のレベルも恐ろしく高い。日本ユースが軽くあしらわれたからね。アルゼチンの若手育成システムは世界一だと思うから日本選手はどんどんアルゼンチンのチームに修行に行かせるべきだと思う。
342_:2001/07/03(火) 19:10 ID:???
>>330
わらたわらたあまりのばかっぷりにわらた
343 :2001/07/03(火) 19:11 ID:???
13: ==== ベルデニック絶対解任!! ==== (311) 
344:2001/07/03(火) 19:13 ID:???
>>338
そりゃどういう意味じゃゴルア!!!

崔 龍洙にしろ金 度勲、黄 善洪だって全員日本のヘヴォFWよりぜんぜん上だと思うよ。彼らはJでいとも簡単に点取るでしょう?
日本のFWって名前がすらすら出てこない・・・困ったものだ。
345 :2001/07/03(火) 19:14 ID:???
おまえのエラの方が困ったものだ・・・・
346_:2001/07/03(火) 19:16 ID:???
ファンソンホン以外は、皆ドキュソ。
347:2001/07/03(火) 19:17 ID:???
>>345
おまえらのママゴト政治の方がもっと困る。
348 :2001/07/03(火) 19:18 ID:???
韓国人FWで得点王になったことがあるの一人だけだし、J王者経験してる
韓国人ていないよね?どうしてですか?
チーム事情は理由にしないでねあの弱小レッズの福田でも得点王になったから
349:2001/07/03(火) 19:19 ID:???
>>347
相当イジメられたんだな。
350:2001/07/03(火) 19:20 ID:???
ふむ。
351 :2001/07/03(火) 19:22 ID:???
>>330
これが当時の南米に遠征したメンバー
GK
 川口 能活 横浜FM
楢崎 正剛 名古屋
下田 崇 広島
DF
  秋田 豊 鹿島
相馬 直樹 鹿島
井原 正巳 横浜FM
斉藤 俊秀 清水
森岡 隆三 清水
安藤 正裕 清水
服部 年宏 磐田
鈴木 秀人 磐田
MF
 三浦 淳宏 横浜FM
伊東 輝悦 清水
田坂 和昭 清水
名波 浩 磐田
藤田 俊哉 磐田
奥 大介 磐田
福西 崇史 磐田
望月 重義 名古屋
FW
 岡野 雅行 浦和
城 彰二 横浜FM
中山 雅史 磐田
呂比須 ワグナー 名古屋
で、当時のこのメンバーから日本は半分以上入れ替わってますな
このメンバーと試合したキミの言うボカの4軍と試合をした訳だ
試合は0−0の引き分け

で、この時の代表と今の代表を同列に見てるのも意味不明だし
この練習試合が、この前の2軍のパラグアイ戦より、キミにとっては重要であり
さらに、この試合から、日本よりアルゼンチンユースの方が強いと導き出せる
キミの頭の中身も全く意味不明ですな(藁
あ、勘違いして貰っては困るから言うとくけど、現日本代表がアルゼンチンユース
と試合したら、絶対勝つかどうかは知らんよ。負けるかも知れんし
勝つかもしれん。けど、このメンバーが半分以上違うメンバーの大会に向けた
練習試合一つから、現代表は絶対アルゼンチンユースに勝てない!
との結論が出せるのは、キミ以外には理解出来ん事は確かですんで(藁
352 :2001/07/03(火) 19:23 ID:???
U-20アルゼンチン>>>U-20中国>>>>>日本A代表>>韓国A代表>中国A代表
ですね!プププ
353 :2001/07/03(火) 19:25 ID:???
>>344
日本のFWの名前が出てこんでチョンの名前だけスラスラ出てくるのは
キミがチョンなだけでしょ?(藁
354 :2001/07/03(火) 19:25 ID:pr9vm5ag
★2chが常時IP取ってる証拠?★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994154317&ls=50
355 :2001/07/03(火) 19:26 ID:???
>>347
全くだ。
これからの政治家は韓国と中国は明白な敵性国家だと
認識させなきゃいかんな。
356 :2001/07/03(火) 19:26 ID:???
サムニダより、外国で奥さんが偽日本人に遭遇した話のほうが気になるな〜。
357( ゚o゚):2001/07/03(火) 19:26 ID:???
(゚Д゚)ハァ
358 :2001/07/03(火) 19:27 ID:???
日本がワールドカップ優勝ヘドすべて承認

作成メ:ゴゾンス()
ザックサンイル:2001/07/0318:47 (from:211.199.211.167)
日本の頭脳プレーは世界水準です

昔にサッカー会長と関連すること人々が日本優勝可能性がいると言いました。
---------------

韓国流の煽り。

まだスレてないのか、この程度の煽りで
かなり大漁に釣れてるぞ・・・
359_:2001/07/03(火) 19:33 ID:???
サビオラは元々フル代表の選手でもあるし、アルゼンチンリーグでも19点も取ってる程の逸材。
推定移籍金35億円以上のこの年代最高峰のストライカーで、こんなもんと他の誰かを比較する
っつ〜のは無茶すぎ。
360:2001/07/03(火) 19:34 ID:???
日本人ってちょっと自国の代表が勝ったからって調子に乗っちゃって、本当に単純なんですね。サッカーの試合に一喜一憂、がんばってくれ。
361 :2001/07/03(火) 19:37 ID:???
>>360
うん。サッカーの試合に一喜一憂。だからこの板に来る。
頑張るよ。
ところで君は何の為にここに来てるの? 俺達より高尚
な理由?
362 :2001/07/03(火) 19:37 ID:???
サムニダってちょっと日本代表が勝ったからって荒れちゃって、本当に単純なんですね。サッカーの試合に一喜一憂、がんばってくれ。
363 :2001/07/03(火) 19:37 ID:???
>>360
どうせ煽るならもっと知恵をしぼって、がんばってくれ。
364 :2001/07/03(火) 19:37 ID:???
>>360
羨ましいのか?ヤキウヲタ(w
365死体カンコク:2001/07/03(火) 19:37 ID:TQbX/GBA
金 度勲は大したことない・・・とはしおらしい韓国人留学生の声(笑
崔 龍洙はもう終わってるし、黄 善洪も・・。
366_:2001/07/03(火) 19:38 ID:???
サビオラとジュニーニョパウリスタを重ね合わせてみる。
367  :2001/07/03(火) 19:38 ID:???
やっぱり、日本政府は歴史教科書改訂する方向だね。
正義は勝つ!
368@@:2001/07/03(火) 19:39 ID:???
.         __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_   < 日本人はサッカーやめろ!!
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_     \_________
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
                     〜(___ノ
369 :2001/07/03(火) 19:39 ID:???

             日 本     韓 国       中 国
95年ワールドユース  ベスト8   アジア予選敗退   アジア予選敗退
96年アジアU−16  4位     GL敗退      GL敗退
96年アジアカップ   決勝T進出  決勝T進出     決勝T進出
96年オリンピック   GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
97年ワールドユース  ベスト8   GL敗退      GL敗退
98年アジアU−16  GL敗退   4位        一次予選敗退
98年ワールドカップ  GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
99年ワールドユース  準優勝    GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアカップ   優勝     3位        4位
00年オリンピック   決勝T進出  GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアユース   準優勝    GL敗退      3位
00年アジアU−16  3位     一次予選敗退    GL敗退
01年東アジア大会   優勝     準優勝(実は3位)  出場せず
01年コンフェデ杯   準優勝    GL敗退      出場せず
01年ワールドユース  GL敗退   アジア予選敗退   決勝T進出
>>360
チョンってこれだけ日本より成績悪いのに、日韓戦一試合で、自信回復するよね(藁
もうちょっと現実を見た方がいいと思うよ。
370 :2001/07/03(火) 19:40 ID:???
>>367
韓国政府の要求と違うところがなw
371:2001/07/03(火) 19:40 ID:???
>>358
あっちは喰いつき良くて羨ましいよ。こっちはスレちゃってて全然ダメだね。
釣り名人の朴さんにでも教えを請うかな
372_:2001/07/03(火) 19:41 ID:???
>>367
「日本政府」ってとこ、改訂しろ。
373 :2001/07/03(火) 19:41 ID:???
>>370
思わずワラタ。
374:2001/07/03(火) 19:41 ID:???
日本の選手ってなんであんなヒヨワなんですか?しっかりモノ食ってるんですか?ユースでも感じたけどピューピュー吹っ飛ばされるのってなんとかならんの?端から見てるとイジメてるみたいだよ。日本人が激しく哀れに感じました。
375@@:2001/07/03(火) 19:43 ID:???
.         __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_   < 日本人はサッカーやめろ!!
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_     \_________
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
                     〜(___ノ
376 :2001/07/03(火) 19:43 ID:???
サムニダは日夜、「どうすれば釣れるのかな」と毎日のように
ネタを考えてるんだろうな。それで出てくるのが>>374のような
手垢のついた話だから、始末におえない。それで釣るつもりなの?
377@@:2001/07/03(火) 19:44 ID:???
.         __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_   < 日本人はサッカーやめろ!!
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_     \_________
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
                     〜(___ノ
378@@:2001/07/03(火) 19:45 ID:???
.         __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_   < 日本人はもっとスポーツしよう!!!
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_     \_________
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
                     〜(___ノ
379 :2001/07/03(火) 19:45 ID:???
アルゼンチンってサビオラとかアイマールとかちびこいスター選手が
結構多いよね。身体能力でハンデを感じてるならアルゼンチンの
育成方法っていうのは確かに日本にとっては参考になると思う。
380:2001/07/03(火) 19:45 ID:???
>>375
激しく同意!!今すぐやめるべきだと思う。
>>376
だからサムニダって誰だよ?教えろバァカ!
おまえの文読んだ上で言わせてもらうけど、だったらいちいちレス付けてくるおまえってなんなの?ってことになる。
381前スレより引用:2001/07/03(火) 19:46 ID:???
>>374
国民平均の上では韓国や中国より日本のほうが平均身長が高いのに、スポーツ選手は日本人のほうが小さい事が多い。
これは韓国や中国よりも日本のほうがスポーツをやれるチャンスが広いからじゃないかな。
むしろ韓国や中国が体格がよくないからというだけでスポーツを続けるチャンスを奪って才能の芽を摘んでいるのは悲しいことだ。
陸上なんか日本のほうが強いしね。
382 :2001/07/03(火) 19:47 ID:???
>>380
サムニダを知らないの?w
よくこのスレに出てくるじゃんw
383アプール君スキスキスー:2001/07/03(火) 19:47 ID:???
ここらヘンでネタばらし。

実は、    「誤訳君=あっくん」

しお韓は、すべてあっくんの自作自演。それに釣れてる自慰ウヨは
低脳でむなしすぎ。
384モッチ:2001/07/03(火) 19:48 ID:???
>>379
日本にも森島っていうのがいるけど比べては悪いよね?
モリシって一部では評価されてるけどどこがいいのかわからん。スペースに出る動きがいいらしいけどだったら使うなら後半だろ?前半から出る選手ではない。
パラグアイ戦、モリシは激しく糞だったと思う。
385 :2001/07/03(火) 19:48 ID:???
>>380
だって口調とか句読点のつけ方とか改行の仕方とか同じじゃん。
工夫のないジサクジエンは止めて、早く首吊って氏んでね。
386:2001/07/03(火) 19:49 ID:???
>>382
んでサムニダって誰よ?
387:2001/07/03(火) 19:49 ID:???
>>380
偽者ウザ

>>382
アホが釣れた
388  :2001/07/03(火) 19:51 ID:bT.CGMMY
>>380
つーか、情けないぞ韓国人……。

自力では日本サッカーの進化にはどうにも追いつけそうにないから、
「追いつけないならチョパーリにサッカーを辞めさせるニダ」という
救いようの無い発想に至るなんて……。

こんな発想しかできないから、「進歩の出来ない民族」って言われる
んだよ!!
389 :2001/07/03(火) 19:51 ID:???
韓国とブラジル...同伴墜落...
作成者:ヒディンクチァン
ザックサンイル:2001/07/0221:04 (From:211.172.209.114)
ブラジルを見ているノラニ恐ろしくて...

われわれもいつかはモンゴルにジヌンナルがオヌンガッ認可..

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラジルを見て韓国の将来を見るか・・・
390 :2001/07/03(火) 19:52 ID:???
モンゴルサッカーってどうなのよ?
土地はいっぱいだろうがw
391:2001/07/03(火) 19:53 ID:???
>>385
俺にケンカ売る気?後悔するよ。おまえのパソのOSに進入して破壊する事だって不可能じゃないぜ?謝るなら今のうちだ。人違いしたことと俺を侮辱したこと詫びろや
392 :2001/07/03(火) 19:54 ID:???
>>391
あ〜あ、やっちゃったよ・・・(プ
393_:2001/07/03(火) 19:55 ID:???
>>384
森島がいない試合は攻撃の流動性が激しく落ちる。
ボールがない時の動きは中田を凌ぐ、確実に。
中田や小野にああいう動きが出来れば最高なんだが・・・
394 :2001/07/03(火) 19:55 ID:???
>>384
馬鹿かお前?
パラグアイ戦もちゃんと2点目に絡んでただろうが。
スペースへの動きが良ければ何で後半からなのかもわかんねーし。
現時点では間違いなく日本屈指の攻撃的MFだよ。
395(゚Д゚) :2001/07/03(火) 19:55 ID:???
(゚Д゚) ニホンジンガサッカーヤメリャコトハマルクオサマンノヨ!イイカゲンニヘタナサッカーヤメロヤ!
396 :2001/07/03(火) 19:56 ID:???
>>391
スーパーハカー登場!!!!!!!!!!

スーパーハカー様マンセー
397 :2001/07/03(火) 19:56 ID:???
>>330
これが当時の南米に遠征したメンバー
GK
 川口 能活 横浜FM
楢崎 正剛 名古屋
下田 崇 広島
DF
  秋田 豊 鹿島
相馬 直樹 鹿島
井原 正巳 横浜FM
斉藤 俊秀 清水
森岡 隆三 清水
安藤 正裕 清水
服部 年宏 磐田
鈴木 秀人 磐田
MF
 三浦 淳宏 横浜FM
伊東 輝悦 清水
田坂 和昭 清水
名波 浩 磐田
藤田 俊哉 磐田
奥 大介 磐田
福西 崇史 磐田
望月 重義 名古屋
FW
 岡野 雅行 浦和
城 彰二 横浜FM
中山 雅史 磐田
呂比須 ワグナー 名古屋
で、当時のこのメンバーから日本は半分以上入れ替わってますな
このメンバーと試合したキミの言うボカの4軍と試合をした訳だ
試合は0−0の引き分け

で、この時の代表と今の代表を同列に見てるのも意味不明だし
この練習試合が、この前の2軍のパラグアイ戦より、キミにとっては重要であり
さらに、この試合から、日本よりアルゼンチンユースの方が強いと導き出せる
キミの頭の中身も全く意味不明ですな(藁
あ、勘違いして貰っては困るから言うとくけど、現日本代表がアルゼンチンユース
と試合したら、絶対勝つかどうかは知らんよ。負けるかも知れんし
勝つかもしれん。けど、このメンバーが半分以上違うメンバーの大会に向けた
練習試合一つから、現代表は絶対アルゼンチンユースに勝てない!
との結論が出せるのは、キミ以外には理解出来ん事は確かですんで(藁
398(゚Д゚) :2001/07/03(火) 19:56 ID:???
(゚Д゚) チョットダイヒョウガカッタカラッテチョウシニノッテルオマエラニホンジンミルトナンカワラエルヨ!ニホンノサカオタモキモイシドウセヒキコモリノオボッチャンダロ?クセーカラハヤククソシテネロヨナ。
399385じゃないけど:2001/07/03(火) 19:56 ID:???
>>391
アホだ......
400(゚Д゚) :2001/07/03(火) 19:57 ID:???
(゚Д゚) キョハモウカエルケドニホンジンニイイタイコトハコレイジョウバカサラスナッテコト。コッチカラシテミレバイイメイワクダヨ。ハヤキキエロヨ!
401 :2001/07/03(火) 19:57 ID:???
>>395
つーか、情けないぞ韓国人……。

自力では日本サッカーの進化にはどうにも追いつけそうにないから、
「追いつけないならチョパーリにサッカーを辞めさせるニダ」という
救いようの無い発想に至るなんて……。

こんな発想しかできないから、「進歩の出来ない民族」って言われる
んだよ!!
402385:2001/07/03(火) 19:58 ID:???
お〜、ウイルスバスターが作動してるよ〜怖いよ〜。
>>391、上等の犬肉やるから許してくれ。
403 :2001/07/03(火) 19:58 ID:???
>>391
カコイイ…
404ヒディンク監督、'韓国が嫌に' :2001/07/03(火) 19:58 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
405 :2001/07/03(火) 19:58 ID:???
>>391
痛すぎです
406 :2001/07/03(火) 19:58 ID:???
インドのポンベイから世界7不思議の1つ、タージ・マハール(ムガール帝国の王様とお妃様の眠る、大理石で造られた宮殿のような豪華なお墓)のあるアグラヘ行こうとしていた時のことである。

3時間も前に空港に着いていたにもかかわらず、インド名物『どこもかしこも長い列』のおかげで、私が乗るはずだった国内線飛行機のカウンターは、非情にも私の目の前で閉まってしまった。これではデリー乗り換えの、1日1便しかないアグラ行きにも間にあわないだろう。
仕方なく空港のベンチに腰を下ろして、『これからどうしようか』と途方に暮れていると、『インド政府観光局』のカウンターが目にとまる。

まだ午前7時、どうやら閉まっているらしく人影はない。カウンターの近くでたむろしている、空港勤務らしき人に尋ねてみる。
「観光局は何時に開くんですか?」
彼らは7時半だとか7時40分だとか仲間うちで言い合っていたが、討論の末
「7時42分頃に男がやってくるはず」
という返事をくれた。

まだ時間があったので、朝食を済ませ7時40分くらいにカウンタ一の近くに戻ってみると、向こうから1人の男がたらりたらりと歩いて来る。
荷物を置いてゆっくりと上着をハンガーに掛け、その埃などを払ってからカウンターの向こうの椅子に腰を落ち着ける。時計は7時42分を回っていた。インドの民間情報は、なかなかどうして正確である。男は頃合いを見計らって近付く私を
『何をして差し上げましょう?』
とヒゲ面に満両の笑みで迎えてくれる。
「デリーからアグラヘ行く飛行機に乗りそこなってしまったんだけど、飛行機以外で行く方法を教えてほしいの」
私の質問は耳に入っていないかのように無視された。
「どこから来ましたか?名前は何ですか?」
インド人特有のフレーズである。観光案内所で名前を聞かれる国も珍しいが、このやりとりの裏にはカースト制という、あまり良くない習慣が見え隠れする。肌の色が濃ければ濃いほど、南の出身でればあるほどこの差別はひどくなる。名前からも家柄がわかるのだ。日本はインドから見れば北の果て、日本から来たと説明する。

「オー、お目にかかれて光栄です」
大袈裟にわめき出したと思ったら、日本にいる友達の話を、えんえんとし始めた。ちなみに彼の友人は日本でも有名なお金持ちで、神戸の千代田区に住んでいるそうである。
「神戸知ってますか?そうです千代田県です」
という話にいささかうんざりして来たので、
「ありがとう、もういいよ」
とカウンターを離れようとすると、
「どうして乗り損なったのですか?」
という質間でうまく引き止められてしまった。
「それは可哀相に…」
私の説明に、男の顔に同情の色が広がるが、彼の同情などどうでもいい。私はアグラヘの列車かバスの時刻表を知りたいだけだ。
「飛行機でアグラへ行くなんて、聞いたこともありません」

このルートはどこのガイドブックにも載っているし、アグラへ行くほどんどの観光客がこのルートを使っているはずである。本当『政府観光局』なのかどうかちょっと疑問が頭をもたげたが、とりあえず話は千代田県の神戸よりは少し本題に近付いて来たので
「じや、何で行くの電車?バス?」
とたたみかけた。したたか考えてから
「何ででも行けます」
との返事。それはそうだ、ごもっとも。一ヶ月かかれば、歩いたって行けることは私でなくても知っている。ギャフンとなった私を尻目に彼は、さも良い事でも思いついたかのように、右手の人差し指を一本立て、身を乗り出し
「くわしい情報が知りたければ、デリーの観光局に尋ねるといいです」
とのたまった。
407 :2001/07/03(火) 20:00 ID:???
始まった(藁
408_:2001/07/03(火) 20:00 ID:???
「この人だあれ?知り合いの人?」
インドで、撮った写真を友人に見せると、必ずといっていいほどこう聞かれる。

「インドの術を歩く日本人」の姿を撮ろうと、カメラを遠くから友人に向けて構えていると、シャッターを切るか切らないかの絶妙のタイミングで、街行くインド人がファインダーの中心にぬうっと入って来る。結果インド人が主役で、友人が街の人のような写真が出来上がってしまう。写真を撮ろうとポーズを取っていると、ささっと後ろを通って行く日本人とはえらい違いだ。イント人は遠慮がないというか、どうも『写りたがり』らしい。ぬうっと現われるのは被写体の前面とは限らない。ボンベイの果物屋の前で撮った写真が出来土がってみると、後ろで私達3人の肩を抱くようにして果物屋の主ではない、ヒゲのインド人が守護霊のように写っている。撮影された時に肩を抱かれた覚えはないから、少し離れたところからそう見えるようにボーズを取っていたとしか思えない。写真の出来上がりを想定してポーズを決める心憎い演出、インド人は実は天才かもしれしない。こうして頼みもしないのにファインダーの中に何気に入りたがるくせに、その写真をくれとか、送ってくれとか言われたことは一度もない。写ることに意義があるのだろうか?

インド人のおじさんに1度だけ、
「写真を撮ってくれませんか?」
と頼まれたことかある。
「いいですよ」
と軽い気持ちで答えたのが運のツキ。大変な目にあった。
カメラの構えは横位置じゃないとブレるとか、足を開いて立ってくれないと良い写真は撮れないとか、シャッターを押すのは真ん中の2本の指両方を使えとか、なかなかのカメラマニアらしく注文が多い。ついには
「今の自分のスマイルは今イチ」
「右側の髭の具合が、どうも納得がいかない」
とかなんとか何枚も撮り直しの挙げ句、満足の行く写真が撮れたらしい。
「お礼に、君のも撮ってあげよう」
と言ってくれた。

こんなにこだわりを持っているのだからさぞかし上手なのだろうと思い、土産話のネタにとお願いすることにした。
撮られるのと同様撮る方にまわっても、当然プロ・カメラマン並みの口うるささだ。顔の角度がどうの、身体の向きがどうのとポーズに散々てこずった後は、ファインダーを覗いては首をひねり、その度に
「もうちょっと少し後ろに下がって」
を繰り返す。じりっじりっと自分も後ろに下がり始めたと思ったら、突然走り出した。初めは何だかわからずぼうっとしていた私だったが、新手のひったくりだと気付いて走り出す。
「うわーっ、泥棒!まてー」
という私の叫び声に、カメラを小脇に抱える彼の走りも加速する。私の声に鷲いた周りの人が数人で、彼をなんとか取り押さえてくれた。彼はひっくり返りながらも
「だって遠くからのほうが、もっと綺麗だと思ったんだ」
などと言い訳する。こんなリアクションをされると、怒ると言うより笑いたくなってしまうからインドは不思議だ。
私の持っていたカメラは安物のコンパクト・カメラなのに、今度は言うに事欠いて
「このカメラは素晴らしい。いくらでなら売ってくれる?」
と盗もうとして失敗したのは棚に上げて、言い出す始末。インドのカメラマニアは転んでもただ起きない、ツラの皮の非常に厚い男でありました。
409 :2001/07/03(火) 20:01 ID:???
サビオラは確かに凄いけど、今のところは中田ヒデの方が上じゃないの?
2、3年もすれば抜きそうだけどね。
アルゼンチンユース代表が日本のA代表より強いとは思わないな。
410 :2001/07/03(火) 20:01 ID:???
「わっ、黒い絨毯みたい」
インド・デリーの鉄道駅を目にしてに思った。駅の構内に一歩足を踏み入れるとそこは、一面人、人、人。ほとんどが、ござのような物の上に座りこんでいる。老人、子供、女性、いびきをかいて寝ている人もいる。電車を待っている人も中には居るのかもしれないけど、ほとんどがどうみてもそこで生活しているようだ。彼らより少しだけ肌の色が薄い私が珍しいのか、起きている人の視線が一気にわっと私に集まる。インド人が人を見る時に、『ちらり』という形容は当てはまらない。『じいっ』とこちらに穴が開いてしまうのではないか、というくらいに見据えるのが常だ。人々のじっとりとした視線をもろに受けながら『1等切符専用売り場』に向かう。ここも勿論人だらけ、それでも彼らにとって、切符売り場は生活する場所にはなり得ないらしく、座りこむ人はいても寝ている人はいない。なかなかみんなわきまえているのである。

インドには『並ぷ』という観念自体が存在しないのか、少し油断するとすぐ割り込みにあう。単に切符を買うだけのことなのに、前でも後ろでも
「お前より先に、俺が来てたんだ」
「俺の方がお前なんかより、ずっと前からここにいるんだ」
と言い合う声が響く中、声高に叫ぶ勇気のない一般庶民は前の人との距離をなるべくあけないように、それでいて体が触れないぎりぎりという難しい距離を保ちつつ、詰めて順番を待つ。1時問も並んだだろうか、やっと窓口に辿り着いてガラス越しに大きな声で怒鳴る。別に怒っているわけではないが、怒鳴らないと周囲のざわざわというさざなみのような騒音と、横入りの人と攻防を続けるいさかいの声でかき消されてしまうのだ。

「アグラまでの1等切符をお頭い」
そう言っている私のすぐ横で、おばさんが
「急いでいるんだけど、あなたの前に入れてくれない?」
と声をかけてきた。
どうしても急ぎの用なら今順番を待っている人に頼むべきであって、今まさに切符を頼もうとしている私にお願いしてしまうのは、どう考えても順番が違う。
「みんなも並んでいるんだから...」
と言葉を濁すと、まわりの人も
『そうだ、そうだ』
と言いたげに肯いていた。おばさんは諦めたかと思いきや、後ろの太っておなかがでっぷりと出ているおじさんに、同じ言葉を繰り返す。
おじさんにも冷たくあしらわれたおばさんが、今度は割り込み強行手段に出たらしい。列に入れまいとするおじさんがどんどん私の方に話めてきて、おじさんのおなかが私の腰のあたりをぐいぐい押す。そうでなくとも気温は40度近くあるのに、入ごみにおじさんのおなかの温もりまでもが加わって暑苦しさは絶頂だ。

『我慢、我慢。これさえ済めば快適な1等車』自分にそう言い聞かせつつ、窓口とおじさんのおなかのにはさまりながら、切符が出てくるのを待つ。
コンピューターで管理されているらしいが、手札サイズの切符の印刷にやけに時間がかかる。やっとこさっとこ切符を手に入れた。
列を離れると腰のあたり、おじさんのおなかとスキンシップをしたところが、汗でじっとりと濡れている。
『今さっきそこの水道で汲んで来ました』という水を『ミネラルウォーター』と称して売りさばく子供達の間を縫って、目的の列車にすべりこむ。
411  :2001/07/03(火) 20:02 ID:???
>>407

やっぱ、ヤツが嫌がってるのは>>404のコピペだ(藁
412 :2001/07/03(火) 20:02 ID:???
何か楽しそうだな。。(藁
413__:2001/07/03(火) 20:03 ID:???
インド系マレーシア人の友人が、家族で父親の故郷インドのマドラスを訪ねた。彼女の父親はもう50年近くも前にマレーシアに移民した人であるにもかかわらず、街の人から『現地人の扱い』を受けたようだ。彼女が交渉した時と父親が交渉するのでは、物や乗り物の値段に10倍以止のひらきがあったという。彼女いわくインド人は顔を見ただけで、その人の出身地を言い当てることが出来るらしい。

インドのボンベイ空港でのことである。予約の無かった私は飛行機があまりにも満席なので、出発ぎりぎりまで待たされるはめになっていた。航空会社の指定された時間まではチェックインすることはおろか、乗せてもらえるかどうかもはっきりしない。仕方が無いので時間が来るまで座る椅子をさがして、人だらけの出発ロビーをうろうろしていた。
するとカウンターだけの小さなコーヒーショップから、1人で店番をしている少年が私を呼んでいる。行ってみると
「紅茶をおごるよ」
お金を恵んでくれと言った乞食に「ノー」と答えれば
「何故だ?」
と問答の始まることも度々だったし、何かにつけてやれおごってくれだの、その服くれだのというインドでの日々を過ごして来た私はつい
『得体のしれない薬でも、運んでくれとか言うんじゃないだろうな...』と、疑いの眼差しで少年を見てしまったが
「飲み物の数を合わせるチェックをしたけれど、紅茶のティーバッグがlつ余分にあるので御馳走する」
ということらしい。私も1人で退屈していたところ、どうしてティーバッグが1つ多いのかなんて深く考えないことにして、紅茶を御馳走になりながら話を始める。彼は夜はこうして空港で働きながら、昼間は学校に通う勤労少年だ。

「ここの給料で、両親と兄弟3人を養うのは大変です」
とくったくのない笑顔で明るく言う。ちっとも大変そうには聞こえない。彼はインドの公用話の英語、ヒンズー語の他に10の方言を操るらしい。
「大したもんだね、頭がいいんだね」
と感心していると、たった今空港に人って来た1人の男性を指差して
「彼の方がもっと賢いんですよ」
と言うではないか。どんな風に賢いのかと思えば、彼は教育水準の高い州の出身だと少年は言う。
「彼をよく知っているの?」
と聞くと、彼は当然という顔で
「話したことは無いけれど、顔を見ればどこの州の人かなんて簡単にわかります」
と胸を張る。

別にターバンを巻いているわけでもなく、私には他のインド人と何ら変わりがないように見える。
関西訛りの日本語に
「大阪の方ですか?」
と聞いてはきっぱりと
「いいえ、和歌山です」
などと答えられている私には、謎は深まるばかりである。

『やっぱりインド人には、不思議な能力があるんだなあ』と思った矢先、しげしげと私の顔を眺めていた少年が突然
「あなたは、ラダック人に違いありません」
と自信満満で言い出した。
414:2001/07/03(火) 20:08 ID:???
ケケケ、ヴァカ日本人ども!

ファミコンでもしてねな!
あばよ!
415 :2001/07/03(火) 20:10 ID:???
★2chが常時IP取ってる証拠?★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994154317
416 :2001/07/03(火) 20:10 ID:???
イタリアはウィンドーデコレーションの街だ。例えば1軒の洋服屋がある。その店で売られている洋服はすべて、その店のショーウィンドウに飾られていると言っても過言ではないだろう。試しに
「これと違う色はありませんか?」
と商品の一つを指差して声を掛けてみるといい。まず、答えは100発95中
「そんなもんなーーーいっ!」
である。もし、色違いの服を売っているとしたら、それはすでにウィンドウの中に存在しているはず。そこに無い商品はつまり無いということになる。ただ、サイズに関してはこの限りではない。
彼らにとってウィンドウで商品をアピールするというのは当然のことで、これがあるからこそ真っ昼間
「お昼寝しちゃうもんねー」
と店を閉めてもウィンドーショッピングなる技が可能なのである。勤め人達は昼休みの時間に綺麗に飾り付けてある商品をガラス越しに下見をしておいて、仕事帰りの夕方
「あーー、よく寝た」
と、満足げな顔で店を開けるところへ直行するだけの話。
観光客にははなはだ不都合で、イタリア人は昼寝なんかして怠け者だと陰口を叩きたくもなるところだが、イタリア人にとっては非常に合理的なシステムなのである。
あくまでも私の勝手な推察だが、昼寝と称してお店を途中で閉める国ほどウィンドウの装飾が大きな意味を持ち、従って非常に店も力を入れているように思う。
それを証拠にイタリアで、ちょこっとでもディスプレーをいじくろうものなら
「ディスプレーを触わらないでくださいっ!」
という但し書きを非常に不機嫌そうな顔の店員にコツコツと叩かれて指し示されたり、
「チッチッチ」
と人差し指一本を左右に小さく動かされたり、運が悪ければ
「やーだ、アンタ!イタリア語が読めないのっ!」
という意味らしきイタリア語の罵声が飛んで来ることもある。

ことのおこりはイタリアで非常に重要であるウィンドウのディスプレイからだった。イタリア・ミラノの菓子屋の前、ガラスのむこうで色あでやかな砂糖菓子が私の目を惹きつける。
「むむむ、この色彩感覚。タダモノではない……」

417385だけど、:2001/07/03(火) 20:10 ID:???
お〜い、♀、俺のパソ、なんともないんだけどな・・・。

>>402は別人。騙るな。
418 :2001/07/03(火) 20:13 ID:???
>>391
アンタ凄すぎるよ(藁
俺にケンカ売る気?だって(プ
冗談だろ?こんな事を真面目に言ってる訳ないよな?
俺を侮辱も糞もお前みたいなアホはアホ呼ばわりされるっつの(ププ
419 :2001/07/03(火) 20:13 ID:???
>>385
大言壮語を並べ立ててもその実が伴わないのはかの国のDQNと同じだね。
420分かってるよ:2001/07/03(火) 20:14 ID:???
>>417
いちいち報告せんでよろしい
421マディです:2001/07/03(火) 20:14 ID:UD1/GfAE
>>385
だからそれを言うなって(ワラ
422 :2001/07/03(火) 20:14 ID:???
感心して見つめること数秒。果物の特集かと思いきや、向こう側に見えるのはキノコやら「とうもろこし」。菓子屋だというのに甘いキノコと野菜を果物の隣に並べてしまう感覚が素晴らしい。
どれどれ一列目には何があるのか見てみよう。右からバナナ、リンゴ……左は多分栗だろう。しかしてこのつぶつぶのあるデカイ「苺もどき」は何なんだろう?
私の頭の中にある「お店で売られているいちご」というのは、赤い色をしている。もしくはまだ熟していなかったり、へたの部分が緑色だったりするのは見たことがある。しかしこの「苺もどき」は赤や黄色や緑なのである。
『なんか変だぞ』
写真を見てもらえば一目瞭然なのだが、この菓子屋のデコレーション。観察してみればなんのかんのと、大きさの比率がしっかり守られているのである。バナナは心なしかリンゴより長いし、栗は当然リンゴより小さく作ってある。なのにどうして現実には栗とそんなに大きさが違わないだろう「苺」だけが、数段大きく作ってあるのだろう??
店の中に入ってみると、買い物客でごった返している。何も買わないのに質問だけするといううしろめたさもあったので、しばらく戸の傍にたたずんで客足が途絶えるの待つ。イタリアではごく当たり前の
「こんにちわ!」
という大きな声の挨拶で店のおばさんの注意を引き、さりげなく世間話風に尋ねると
「あれは無花果(いちじく)じゃないの」
そんなことも知らないのかと言いたそうな顔で答えるではないか。
日本では紫色の無花果だが、色使いにウルサイイタリアでは赤や緑や黄色といちじくまで派手なのかと感心する。むむむ、さすがイタリア……

しかしてそんな色のいちじくがあるのはイタリアだけなのであろうか?
日本のいちじくには大きく分けていちじくには早生日本種、シュガー、セレスト、早生ドーフィン、カドタ、アーチペルと計6品種があるらしい。よく見ればお馴染みの紫色から赤いものまである。どうやらいちじくが紫だと信じ込んでいたのは、私の大きな間違えだったようだ。



--------------------------------------------------------------------------------

無花果はホントに花が無い?
さて、いちじく、いちじくと簡単に呼んでいるが、いちじくは花の無い果物「無花果」と書く。日頃あまり植物観察、自然観察には疎い私だが
『本当に花が無いのなら、なぜに実がなるのだろう?』
という疑問が沸いてしまう。これも日常の冒険!疑問は疑問として放ったらかしてはいけないと勉強してみると……。
確かに漢字では「無花果」と書くものの、花が無いというのは嘘だった。外側から見えないだけで実(本当は果のうと呼ばれる)の中できちんと咲いているのだ。ああなるほどと思ってみたが雌花と雄花が分かれていると知れば
『あれ?じゃ、なんで実がなるのだ?』
と疑問は全く解決してないことに気付く。
423 :2001/07/03(火) 20:15 ID:???
俺のPCも何ともないぞーーーー(プ
早く壊してくれよーーーー
424__:2001/07/03(火) 20:16 ID:???
これにはどうやらイチジクコバチなる蜂が関係しているらしい。
つまり、イチジクコバチがまだ熟していないイチジクの実に入り込んで産卵して、受粉が行われる。果実の中で育った幼虫が成虫になって飛び立つ頃、ちょうどイチジクが花をつけるのでうまく花粉が運ばれるという。この理論でいくと、受粉しなければ種子も出来ず実もつかないのであるから、普段みなさんの口に入るいちじくの実はつまり、イチジクコバチが産卵して孵った後の産物であるということになる。
極端な話だが、成虫になって飛び立つ前にこの実を収穫してしまうと、中からイチジクコバチの幼虫が出てくるなんてこともあるわけで……そういえばイチジクってなんとなくプチプチっという歯ごたえがあるもんなぁ。もしかして蜂の幼虫を食べて気付かなかったんじゃ……
と不安になる読者の為に書いておくが、雌雄異花の無花果というのは地中海やヨーロッパなどで栽培される物に限られている。日本で普通に栽培されているものは中性花であり、受粉も行われず種子もつけないまま果実は大きくなるので、イチジクコバチが紛れ込んでいるはずはないのである。



--------------------------------------------------------------------------------

安価で不思議な物体
話は戻りつつも急に飛んで、翌年となる。私はイスラエルの中にあるパレスティナ領・ベツレヘムに来ていた。イエスキリストが産まれたという教会へ自分なりの巡礼をし、アラファトの馬鹿デカイ似顔絵のかかる市庁舎の前の坂を登りぶらぶらと街を散歩している時だった。石畳の階段の上に段ボール箱に入った、見たこともない物体が「鎮座ましまし」としていたのである。
箱の中には数枚のキャベツらしき葉が敷かれているというより、散らばっている。これがパレスティナ流のデコレーションの仕方だとは思わないのだが、箱の手前に無造作に山盛りにして置いてある。売り子が立っているというわけでもないので、置いてあるというより放置されていると言った方が正しい感じではある。
「わっ、これなぁに?野菜なの、果物なの?食べられるの?」
一人でわめいてみるが、誰一人として相手にしてくれない。仕方が無いのでとにかくカメラに収め、帰ってから図鑑ででも調べようとファインダーをのぞいていた。
すると、そこへ『クーヒーヤー』というアラファト帽子をかぶったおじさんが、ぬぅっと現われる。暗闇から牛とはこのことだ。
これは良いタイミングである。家に帰って図鑑を引っ張り出すまでもないかもしれない。こんなチャンスを逃してはならぬと、クーヒーヤーおじさんに
「これは何?」
と質問してみる。しかし、どうも英語が通じない。こちらもアラビア語は話せないし、身振り手振りでクエスチョンマークなどを空に指で書いてみたりしながら、なんとかコミュニケーションをはからろうと企てたが
「アンタ、何踊ってんの?さっきから」
とでも言いたそうに私を見ているだけ。もしかしたらアラビア語には、クエスチョンマークも無いのだろうか……。
そんなことを考えているうちにクーヒーヤーおじさんは、まったくもってやる気なさそうな顔でふらふらと立ち去ってしまうのだった。謎の物体の正体が解き明かされないだけでなく、クーヒーヤーおじさんがこれを売っている人なのかということも不明なまま。
路上に置き去りにされているのだから、そんなに高価なものではないのだろうという……いい加減な想像をするにとどまったのである。
425    :2001/07/03(火) 20:16 ID:???
391 名前:♀ 投稿日:2001/07/03(火) 19:53 ID:???
>>385
俺にケンカ売る気?後悔するよ。おまえのパソのOSに進入して破壊する事だって不可能じゃないぜ?謝るなら今のうちだ。人違いしたことと俺を侮辱したこと詫びろや
-------------------
晒します。
426___:2001/07/03(火) 20:17 ID:???
マフィアだらけ?
シチリアと聞いて、すぐに何を思い浮かべるであろう?
マフィア?
ゴッドファーザー?
単純な頭の構造を持つ私は、いうまでもなくその路線。
空港を出たらむちゃくちゃガラの悪い人々が、長いコートにサングラス姿でうごめいている。そのポケットにはリボルバー拳銃が巧みに隠されているので、見るからに不気味に膨らんでいる。
不注意にぼーっと歩いていて、
どん!
なんてぶつかろうものなら、即座に
ズドン!
シチリアというのはこういう場所である。

……わけがないのである。

パレルモの空港ターミナルで恐る恐るまわりを見回しても、誰一人として長いコートなんか着てやしない。
しかも10月のシチリアは思ったよりも陽射しが強く、ひんやりと冷やされた空港ターミナルから一歩出ると、全身の毛穴から汗がどっと出た。
「おっかしーなぁ」
おっかしーなぁじゃない。そんなギャングめいたことを考えている頭の方が、よっぽどおっかしーのである。

海からの湿った生暖かい風が肌を撫で、照り付ける太陽が映えるのは真っ青な空。遠くに海が見えて、すぐにでも走り込みたいくらいに青い。
イスラエル・パレスティナという政治色の強い国から、ここシチリアに着いてみると、ふいに気持ちの中で堅く閉じていたドアが開け放たれる……そんな気がする。
「う〜ん!」
思いっきり背伸びをして、左右に身体を揺すってみた。なぜだろう、イスラエルでは伸びなんてしようとも思わなかった。
やってみるとストレッチとは気持ちの良いもので、ついつい調子にのって屈伸したり背筋伸ばしまでしてしまう。
「くくくくっ」
いきなり背後から笑われてしまった。振り返ると、でっぷりしたお腹の白髪のオジサン。突き出たお腹を揺すって笑っている。
まぁ、考えてみれば、空港ターミナル前で体操しているのだから、見る人が見ればヘンな人なのだろう。テレもあって私は笑顔を返す。
「日本から来たのか?」
オジサンは決して悪気は無いのだろうが、この質問非常に困るのである。

ご存知のように私は台灣に住んでいる。この旅を始めた出発点という意味では台灣だし、なに人かと聞かれれば日本人。しかし、今はイスラエルのテル・アビブから着いたのである。
台灣と言うべきか、日本というべきか、イスラエルと言うべきか……考えた結果の答えは
「イスラエルから飛んで来ました」
どうだ、これなら文句ないだろう。
「どこへ行くんだ」
「パレルモ」
「シチリアは初めてか?」
「うん」
最初はタクシーの客引きか何かだと思っていた。
だって変じゃないか。空港ターミナル前で観光客に声を掛けるとなれば、何らかの商売が目的に違いない。
いやいやまてよ、もしかしていい人のふりなんかをしているが……このオジサンについてったりしたあかつきには、どっかへ売り飛ばされるやもしれぬ。
まぁだ、マフィアが頭から離れないのである。
427>chon:2001/07/03(火) 20:17 ID:???
荒らすのやめて反論しろよw
428 :2001/07/03(火) 20:19 ID:???
391 名前:♀ 投稿日:2001/07/03(火) 19:53 ID:???
>>385
俺にケンカ売る気?後悔するよ。おまえのパソのOSに進入して破壊する事だって不可能じゃないぜ?謝るなら今のうちだ。人違いしたことと俺を侮辱したこと詫びろや
429 :2001/07/03(火) 20:19 ID:???
あっ!
俺のパソにヒビが入ったぞ!(藁
これが391の攻撃か!(プププ
恐ろしいな、ギャハハ
430モッチ:2001/07/03(火) 20:19 ID:???
マフィアだらけ?
シチリアと聞いて、すぐに何を思い浮かべるであろう?
マフィア?
ゴッドファーザー?
単純な頭の構造を持つ私は、いうまでもなくその路線。
空港を出たらむちゃくちゃガラの悪い人々が、長いコートにサングラス姿でうごめいている。そのポケットにはリボルバー拳銃が巧みに隠されているので、見るからに不気味に膨らんでいる。
不注意にぼーっと歩いていて、
どん!
なんてぶつかろうものなら、即座に
ズドン!
シチリアというのはこういう場所である。

……わけがないのである。

パレルモの空港ターミナルで恐る恐るまわりを見回しても、誰一人として長いコートなんか着てやしない。
しかも10月のシチリアは思ったよりも陽射しが強く、ひんやりと冷やされた空港ターミナルから一歩出ると、全身の毛穴から汗がどっと出た。
「おっかしーなぁ」
おっかしーなぁじゃない。そんなギャングめいたことを考えている頭の方が、よっぽどおっかしーのである。

海からの湿った生暖かい風が肌を撫で、照り付ける太陽が映えるのは真っ青な空。遠くに海が見えて、すぐにでも走り込みたいくらいに青い。
イスラエル・パレスティナという政治色の強い国から、ここシチリアに着いてみると、ふいに気持ちの中で堅く閉じていたドアが開け放たれる……そんな気がする。
「う〜ん!」
思いっきり背伸びをして、左右に身体を揺すってみた。なぜだろう、イスラエルでは伸びなんてしようとも思わなかった。
やってみるとストレッチとは気持ちの良いもので、ついつい調子にのって屈伸したり背筋伸ばしまでしてしまう。
「くくくくっ」
いきなり背後から笑われてしまった。振り返ると、でっぷりしたお腹の白髪のオジサン。突き出たお腹を揺すって笑っている。
まぁ、考えてみれば、空港ターミナル前で体操しているのだから、見る人が見ればヘンな人なのだろう。テレもあって私は笑顔を返す。
「日本から来たのか?」
オジサンは決して悪気は無いのだろうが、この質問非常に困るのである。
431 :2001/07/03(火) 20:20 ID:???
マフィアだらけ?
シチリアと聞いて、すぐに何を思い浮かべるであろう?
マフィア?
ゴッドファーザー?
単純な頭の構造を持つ私は、いうまでもなくその路線。
空港を出たらむちゃくちゃガラの悪い人々が、長いコートにサングラス姿でうごめいている。そのポケットにはリボルバー拳銃が巧みに隠されているので、見るからに不気味に膨らんでいる。
不注意にぼーっと歩いていて、
どん!
なんてぶつかろうものなら、即座に
ズドン!
シチリアというのはこういう場所である。

……わけがないのである。

パレルモの空港ターミナルで恐る恐るまわりを見回しても、誰一人として長いコートなんか着てやしない。
しかも10月のシチリアは思ったよりも陽射しが強く、ひんやりと冷やされた空港ターミナルから一歩出ると、全身の毛穴から汗がどっと出た。
「おっかしーなぁ」
おっかしーなぁじゃない。そんなギャングめいたことを考えている頭の方が、よっぽどおっかしーのである。

海からの湿った生暖かい風が肌を撫で、照り付ける太陽が映えるのは真っ青な空。遠くに海が見えて、すぐにでも走り込みたいくらいに青い。
イスラエル・パレスティナという政治色の強い国から、ここシチリアに着いてみると、ふいに気持ちの中で堅く閉じていたドアが開け放たれる……そんな気がする。
「う〜ん!」
思いっきり背伸びをして、左右に身体を揺すってみた。なぜだろう、イスラエルでは伸びなんてしようとも思わなかった。
やってみるとストレッチとは気持ちの良いもので、ついつい調子にのって屈伸したり背筋伸ばしまでしてしまう。
「くくくくっ」
いきなり背後から笑われてしまった。振り返ると、でっぷりしたお腹の白髪のオジサン。突き出たお腹を揺すって笑っている。
まぁ、考えてみれば、空港ターミナル前で体操しているのだから、見る人が見ればヘンな人なのだろう。テレもあって私は笑顔を返す。
「日本から来たのか?」
オジサンは決して悪気は無いのだろうが、この質問非常に困るのである。
432モッチ:2001/07/03(火) 20:21 ID:???
マフィアだらけ?
シチリアと聞いて、すぐに何を思い浮かべるであろう?
マフィア?
ゴッドファーザー?
単純な頭の構造を持つ私は、いうまでもなくその路線。
空港を出たらむちゃくちゃガラの悪い人々が、長いコートにサングラス姿でうごめいている。そのポケットにはリボルバー拳銃が巧みに隠されているので、見るからに不気味に膨らんでいる。
不注意にぼーっと歩いていて、
どん!
なんてぶつかろうものなら、即座に
ズドン!
シチリアというのはこういう場所である。

……わけがないのである。

パレルモの空港ターミナルで恐る恐るまわりを見回しても、誰一人として長いコートなんか着てやしない。
しかも10月のシチリアは思ったよりも陽射しが強く、ひんやりと冷やされた空港ターミナルから一歩出ると、全身の毛穴から汗がどっと出た。
「おっかしーなぁ」
おっかしーなぁじゃない。そんなギャングめいたことを考えている頭の方が、よっぽどおっかしーのである。

海からの湿った生暖かい風が肌を撫で、照り付ける太陽が映えるのは真っ青な空。遠くに海が見えて、すぐにでも走り込みたいくらいに青い。
イスラエル・パレスティナという政治色の強い国から、ここシチリアに着いてみると、ふいに気持ちの中で堅く閉じていたドアが開け放たれる……そんな気がする。
「う〜ん!」
思いっきり背伸びをして、左右に身体を揺すってみた。なぜだろう、イスラエルでは伸びなんてしようとも思わなかった。
やってみるとストレッチとは気持ちの良いもので、ついつい調子にのって屈伸したり背筋伸ばしまでしてしまう。
「くくくくっ」
いきなり背後から笑われてしまった。振り返ると、でっぷりしたお腹の白髪のオジサン。突き出たお腹を揺すって笑っている。
まぁ、考えてみれば、空港ターミナル前で体操しているのだから、見る人が見ればヘンな人なのだろう。テレもあって私は笑顔を返す。
「日本から来たのか?」
オジサンは決して悪気は無いのだろうが、この質問非常に困るのである。
433 :2001/07/03(火) 20:21 ID:???
ぜんぜん釣れて無いぞ(笑
悔しかったら釣ってみろ(爆笑
434モッチ:2001/07/03(火) 20:21 ID:???
マフィアだらけ?
シチリアと聞いて、すぐに何を思い浮かべるであろう?
マフィア?
ゴッドファーザー?
単純な頭の構造を持つ私は、いうまでもなくその路線。
空港を出たらむちゃくちゃガラの悪い人々が、長いコートにサングラス姿でうごめいている。そのポケットにはリボルバー拳銃が巧みに隠されているので、見るからに不気味に膨らんでいる。
不注意にぼーっと歩いていて、
どん!
なんてぶつかろうものなら、即座に
ズドン!
シチリアというのはこういう場所である。

……わけがないのである。

パレルモの空港ターミナルで恐る恐るまわりを見回しても、誰一人として長いコートなんか着てやしない。
しかも10月のシチリアは思ったよりも陽射しが強く、ひんやりと冷やされた空港ターミナルから一歩出ると、全身の毛穴から汗がどっと出た。
「おっかしーなぁ」
おっかしーなぁじゃない。そんなギャングめいたことを考えている頭の方が、よっぽどおっかしーのである。

海からの湿った生暖かい風が肌を撫で、照り付ける太陽が映えるのは真っ青な空。遠くに海が見えて、すぐにでも走り込みたいくらいに青い。
イスラエル・パレスティナという政治色の強い国から、ここシチリアに着いてみると、ふいに気持ちの中で堅く閉じていたドアが開け放たれる……そんな気がする。
「う〜ん!」
思いっきり背伸びをして、左右に身体を揺すってみた。なぜだろう、イスラエルでは伸びなんてしようとも思わなかった。
やってみるとストレッチとは気持ちの良いもので、ついつい調子にのって屈伸したり背筋伸ばしまでしてしまう。
「くくくくっ」
いきなり背後から笑われてしまった。振り返ると、でっぷりしたお腹の白髪のオジサン。突き出たお腹を揺すって笑っている。
まぁ、考えてみれば、空港ターミナル前で体操しているのだから、見る人が見ればヘンな人なのだろう。テレもあって私は笑顔を返す。
「日本から来たのか?」
オジサンは決して悪気は無いのだろうが、この質問非常に困るのである。
435 :2001/07/03(火) 20:23 ID:???
>>391=モッチ
436 :2001/07/03(火) 20:24 ID:???
                            |   ハァ?
                            \
                               ̄ ̄○ ̄ ̄
                    ,,-'''" ̄~`''‐、    。O
                  /ノ(      i\
                    /--⌒-‐、(●) i/
                /ヽ、     i   /
              /       lヽ      i
               /        i "'''-.,,_  i
           /       ノ     "‐-i
          /       ノ         i
         /‐---_,,..-‐'''"~フ          i
.        / ヽ,ヾ、  ̄~フ"        ノ
       /   `‐‐`'''ソ           ノ
       ,i    ,,.-‐'"        ,,‐"
      /  ,,-"     、    ,,-i;'
.     /  ,-'        \,-''"  |
     /  /       ,,.-‐'"~\__,,,,,.i__,,,,         _,,,..--──==--
.    / //  _,,..-─‐"─'' ̄ ̄ ) ) ) ),),)─...-──''' ̄,.--─‐''"" ̄
.   // /-‐''"_,,...─‐‐'''''" ̄ ̄""''─、_,,,..-‐'''""~~ ̄
   ,-‐'"~,..‐'"/
‐'"~,,-/"~  ./
_,‐'" / /  /
   / / /
  / / / ./
../ / ./ /
く_/ ./ /
  ~"'‐''                /   ヽ,    `'-‐/
437 :2001/07/03(火) 20:25 ID:???
♀=391=サムニダ=@@=ちょん
438ふぅ・・・。:2001/07/03(火) 20:25 ID:???
サムニダも哀れなヤツだな。
439モッチ:2001/07/03(火) 20:25 ID:???
>>330
これが当時の南米に遠征したメンバー
GK
 川口 能活 横浜FM
楢崎 正剛 名古屋
下田 崇 広島
DF
  秋田 豊 鹿島
相馬 直樹 鹿島
井原 正巳 横浜FM
斉藤 俊秀 清水
森岡 隆三 清水
安藤 正裕 清水
服部 年宏 磐田
鈴木 秀人 磐田
MF
 三浦 淳宏 横浜FM
伊東 輝悦 清水
田坂 和昭 清水
名波 浩 磐田
藤田 俊哉 磐田
奥 大介 磐田
福西 崇史 磐田
望月 重義 名古屋
FW
 岡野 雅行 浦和
城 彰二 横浜FM
中山 雅史 磐田
呂比須 ワグナー 名古屋
で、当時のこのメンバーから日本は半分以上入れ替わってますな
このメンバーと試合したキミの言うボカの4軍と試合をした訳だ
試合は0−0の引き分け

で、この時の代表と今の代表を同列に見てるのも意味不明だし
この練習試合が、この前の2軍のパラグアイ戦より、キミにとっては重要であり
さらに、この試合から、日本よりアルゼンチンユースの方が強いと導き出せる
キミの頭の中身も全く意味不明ですな(藁
あ、勘違いして貰っては困るから言うとくけど、現日本代表がアルゼンチンユース
と試合したら、絶対勝つかどうかは知らんよ。負けるかも知れんし
勝つかもしれん。けど、このメンバーが半分以上違うメンバーの大会に向けた
練習試合一つから、現代表は絶対アルゼンチンユースに勝てない!
との結論が出せるのは、キミ以外には理解出来ん事は確かですんで(藁
440モッチ:2001/07/03(火) 20:26 ID:???
>>330
これが当時の南米に遠征したメンバー
GK
 川口 能活 横浜FM
楢崎 正剛 名古屋
下田 崇 広島
DF
  秋田 豊 鹿島
相馬 直樹 鹿島
井原 正巳 横浜FM
斉藤 俊秀 清水
森岡 隆三 清水
安藤 正裕 清水
服部 年宏 磐田
鈴木 秀人 磐田
MF
 三浦 淳宏 横浜FM
伊東 輝悦 清水
田坂 和昭 清水
名波 浩 磐田
藤田 俊哉 磐田
奥 大介 磐田
福西 崇史 磐田
望月 重義 名古屋
FW
 岡野 雅行 浦和
城 彰二 横浜FM
中山 雅史 磐田
呂比須 ワグナー 名古屋
で、当時のこのメンバーから日本は半分以上入れ替わってますな
このメンバーと試合したキミの言うボカの4軍と試合をした訳だ
試合は0−0の引き分け

で、この時の代表と今の代表を同列に見てるのも意味不明だし
この練習試合が、この前の2軍のパラグアイ戦より、キミにとっては重要であり
さらに、この試合から、日本よりアルゼンチンユースの方が強いと導き出せる
キミの頭の中身も全く意味不明ですな(藁
あ、勘違いして貰っては困るから言うとくけど、現日本代表がアルゼンチンユース
と試合したら、絶対勝つかどうかは知らんよ。負けるかも知れんし
勝つかもしれん。けど、このメンバーが半分以上違うメンバーの大会に向けた
練習試合一つから、現代表は絶対アルゼンチンユースに勝てない!
との結論が出せるのは、キミ以外には理解出来ん事は確かですんで(藁
441:2001/07/03(火) 20:27 ID:???
あのころの安藤は良かったんだがなぁ。
442あーあ。:2001/07/03(火) 20:27 ID:???
サムニダも哀れなヤツだな
443sugelena:2001/07/03(火) 20:27 ID:???
DF
  秋田 豊 鹿島
相馬 直樹 鹿島
井原 正巳 横浜FM
斉藤 俊秀 清水
森岡 隆三 清水
安藤 正裕 清水
服部 年宏 磐田
鈴木 秀人 磐田
444 :2001/07/03(火) 20:28 ID:???
あ、俺のパソの一面にハングル文字が!文字が!文字が!
これが、391の実力なのかーーーーー
ギャャハハ
445 :2001/07/03(火) 20:28 ID:???
391 名前:♀ 投稿日:2001/07/03(火) 19:53 ID:???
>>385
俺にケンカ売る気?後悔するよ。おまえのパソのOSに進入して破壊する事だって不可能じゃないぜ?謝るなら今のうちだ。人違いしたことと俺を侮辱したこと詫びろや

392 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 19:54 ID:???
>>391
あ〜あ、やっちゃったよ・・・(プ

396 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 19:56 ID:???
>>391
スーパーハカー登場!!!!!!!!!!

スーパーハカー様マンセー

399 名前:385じゃないけど 投稿日:2001/07/03(火) 19:56 ID:???
>>391
アホだ......

402 名前:385 投稿日:2001/07/03(火) 19:58 ID:???
お〜、ウイルスバスターが作動してるよ〜怖いよ〜。
>>391、上等の犬肉やるから許してくれ。


403 名前:  投稿日:2001/07/03(火) 19:58 ID:???
>>391
カコイイ…
405 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 19:58 ID:???
>>391
痛すぎです

417 名前:385だけど、 投稿日:2001/07/03(火) 20:10 ID:???
お〜い、♀、俺のパソ、なんともないんだけどな・・・。

>>402は別人。騙るな。


418 名前:  投稿日:2001/07/03(火) 20:13 ID:???
>>391
アンタ凄すぎるよ(藁
俺にケンカ売る気?だって(プ
冗談だろ?こんな事を真面目に言ってる訳ないよな?
俺を侮辱も糞もお前みたいなアホはアホ呼ばわりされるっつの(ププ


419 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 20:13 ID:???
>>385
大言壮語を並べ立ててもその実が伴わないのはかの国のDQNと同じだね。


420 名前:分かってるよ 投稿日:2001/07/03(火) 20:14 ID:???
>>417
いちいち報告せんでよろしい


421 名前:マディです 投稿日:2001/07/03(火) 20:14 ID:UD1/GfAE
>>385
だからそれを言うなって(ワラ
446モッチ:2001/07/03(火) 20:28 ID:???
             日 本     韓 国       中 国
95年ワールドユース  ベスト8   アジア予選敗退   アジア予選敗退
96年アジアU−16  4位     GL敗退      GL敗退
96年アジアカップ   決勝T進出  決勝T進出     決勝T進出
96年オリンピック   GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
97年ワールドユース  ベスト8   GL敗退      GL敗退
98年アジアU−16  GL敗退   4位        一次予選敗退
98年ワールドカップ  GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
99年ワールドユース  準優勝    GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアカップ   優勝     3位        4位
00年オリンピック   決勝T進出  GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアユース   準優勝    GL敗退      3位
00年アジアU−16  3位     一次予選敗退    GL敗退
01年東アジア大会   優勝     準優勝(実は3位)  出場せず
01年コンフェデ杯   準優勝    GL敗退      出場せず
01年ワールドユース  GL敗退   アジア予選敗退   決勝T進出
>>360
チョンってこれだけ日本より成績悪いのに、日韓戦一試合で、自信回復するよね(藁
もうちょっと現実を見た方がいいと思うよ。
447sss:2001/07/03(火) 20:29 ID:???
現在のこのメンバーなら今のコリアンと対等の戦いができるかも。
448 :2001/07/03(火) 20:30 ID:???
449 :2001/07/03(火) 20:31 ID:???
朴さんとは偉い違いだなw
450モッチ:2001/07/03(火) 20:31 ID:???
サムニダは日夜、「どうすれば釣れるのかな」と毎日のように
ネタを考えてるんだろうな。それで出てくるのが>>374のような
手垢のついた話だから、始末におえない。それで釣るつもりなの?
451 :2001/07/03(火) 20:32 ID:???
>>391は、サムニダになってまたこのスレを荒らす、に7000コリアンドル
452モッチ:2001/07/03(火) 20:32 ID:???
             日 本     韓 国       中 国
95年ワールドユース  ベスト8   アジア予選敗退   アジア予選敗退
96年アジアU−16  4位     GL敗退      GL敗退
96年アジアカップ   決勝T進出  決勝T進出     決勝T進出
96年オリンピック   GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
97年ワールドユース  ベスト8   GL敗退      GL敗退
98年アジアU−16  GL敗退   4位        一次予選敗退
98年ワールドカップ  GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
99年ワールドユース  準優勝    GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアカップ   優勝     3位        4位
00年オリンピック   決勝T進出  GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアユース   準優勝    GL敗退      3位
00年アジアU−16  3位     一次予選敗退    GL敗退
01年東アジア大会   優勝     準優勝(実は3位)  出場せず
01年コンフェデ杯   準優勝    GL敗退      出場せず
01年ワールドユース  GL敗退   アジア予選敗退   決勝T進出
>>360
チョンってこれだけ日本より成績悪いのに、日韓戦一試合で、自信回復するよね(藁
もうちょっと現実を見た方がいいと思うよ。
453モッチ:2001/07/03(火) 20:33 ID:???
             日 本     韓 国       中 国
95年ワールドユース  ベスト8   アジア予選敗退   アジア予選敗退
96年アジアU−16  4位     GL敗退      GL敗退
96年アジアカップ   決勝T進出  決勝T進出     決勝T進出
96年オリンピック   GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
97年ワールドユース  ベスト8   GL敗退      GL敗退
98年アジアU−16  GL敗退   4位        一次予選敗退
98年ワールドカップ  GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
99年ワールドユース  準優勝    GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアカップ   優勝     3位        4位
00年オリンピック   決勝T進出  GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアユース   準優勝    GL敗退      3位
00年アジアU−16  3位     一次予選敗退    GL敗退
01年東アジア大会   優勝     準優勝(実は3位)  出場せず
01年コンフェデ杯   準優勝    GL敗退      出場せず
01年ワールドユース  GL敗退   アジア予選敗退   決勝T進出
>>360
チョンってこれだけ日本より成績悪いのに、日韓戦一試合で、自信回復するよね(藁
もうちょっと現実を見た方がいいと思うよ。
454モッチ:2001/07/03(火) 20:34 ID:???
             日 本     韓 国       中 国
95年ワールドユース  ベスト8   アジア予選敗退   アジア予選敗退
96年アジアU−16  4位     GL敗退      GL敗退
96年アジアカップ   決勝T進出  決勝T進出     決勝T進出
96年オリンピック   GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
97年ワールドユース  ベスト8   GL敗退      GL敗退
98年アジアU−16  GL敗退   4位        一次予選敗退
98年ワールドカップ  GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
99年ワールドユース  準優勝    GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアカップ   優勝     3位        4位
00年オリンピック   決勝T進出  GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアユース   準優勝    GL敗退      3位
00年アジアU−16  3位     一次予選敗退    GL敗退
01年東アジア大会   優勝     準優勝(実は3位)  出場せず
01年コンフェデ杯   準優勝    GL敗退      出場せず
01年ワールドユース  GL敗退   アジア予選敗退   決勝T進出
>>360
チョンってこれだけ日本より成績悪いのに、日韓戦一試合で、自信回復するよね(藁
もうちょっと現実を見た方がいいと思うよ。
455 :2001/07/03(火) 20:34 ID:???
で、サムニダ=モッチ=391 ということで、よろしいですか?
456:2001/07/03(火) 20:34 ID:???
             日 本     韓 国       中 国
96年アジアカップ   決勝T進出  決勝T進出     決勝T進出
98年ワールドカップ  GL敗退   GL敗退      アジア予選敗退
00年アジアカップ   優勝     3位        4位
01年コンフェデ杯   準優勝    GL敗退      出場せず

A代表のみだとこうなる。
こう見るとそれほどの差には見えないような気もするが、
試合内容が年々良くなってきている日本に比べ…
457モッチ:2001/07/03(火) 20:35 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
458ssssss:2001/07/03(火) 20:36 ID:???
ほぅら、サ○ニダ。エサだよ。今日は赤犬のスープさ。たーんとお食べ。
459モッチ:2001/07/03(火) 20:38 ID:???
いつか故郷に戻れたら
オモニの胸で甘えて泣きたかった
死ぬほど男に抱かれ 日の丸見つめて抱かれ
日本の兵士を慰める 日の丸数えて慰める
幸子という名の大和撫子
私達は日本人じゃないんだ アー
誰かが書いた日本語の文字は
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい

日本の兵士に抱かれて 死んで行けばいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい



(ナレーション)
日本帝國は、第二次大戦に勝つために
朝鮮半島から女子挺身隊として従軍慰安婦を連行した
終戦から47年たった1992年、やっと日本全土で
従軍慰安婦問題が浮き彫りにされた。
しかし、日本政府はこの戦争責任の賠償をまだしていない
今もなお南方の島々から、女性たちの悲しい声と共に
日本兵の笑い声が聞こえてくる。



朝鮮人の女を連行しろ 韓国人の女を連行しろ
韓国人の女をパンスケにしろ
朝鮮人の女をパンスケにしろ
日本の為に尽くして 死んで行けばいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は奴隷になればいい
韓国人の女は奴隷になればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい
460 :2001/07/03(火) 20:38 ID:???
サムニダ。。。哀れすぎて、なんか可哀想になってきたぞ。。(プッ
461モッチ:2001/07/03(火) 20:38 ID:???
いつか故郷に戻れたら
オモニの胸で甘えて泣きたかった
死ぬほど男に抱かれ 日の丸見つめて抱かれ
日本の兵士を慰める 日の丸数えて慰める
幸子という名の大和撫子
私達は日本人じゃないんだ アー
誰かが書いた日本語の文字は
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい

日本の兵士に抱かれて 死んで行けばいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい



(ナレーション)
日本帝國は、第二次大戦に勝つために
朝鮮半島から女子挺身隊として従軍慰安婦を連行した
終戦から47年たった1992年、やっと日本全土で
従軍慰安婦問題が浮き彫りにされた。
しかし、日本政府はこの戦争責任の賠償をまだしていない
今もなお南方の島々から、女性たちの悲しい声と共に
日本兵の笑い声が聞こえてくる。



朝鮮人の女を連行しろ 韓国人の女を連行しろ
韓国人の女をパンスケにしろ
朝鮮人の女をパンスケにしろ
日本の為に尽くして 死んで行けばいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は奴隷になればいい
韓国人の女は奴隷になればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい
462:2001/07/03(火) 20:39 ID:???
韓国にはいい選手も多いと思うんだけど、
なにせ若返りに失敗したのは痛いよな。
来年のチームは今年よりも弱く、
今年のチームは去年のチームよりも弱そうだ。
463モッチ:2001/07/03(火) 20:40 ID:???
いつか故郷に戻れたら
オモニの胸で甘えて泣きたかった
死ぬほど男に抱かれ 日の丸見つめて抱かれ
日本の兵士を慰める 日の丸数えて慰める
幸子という名の大和撫子
私達は日本人じゃないんだ アー
誰かが書いた日本語の文字は
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい

日本の兵士に抱かれて 死んで行けばいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
朝鮮人の女はパンスケになればいい
韓国人の女はパンスケになればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい



(ナレーション)
日本帝國は、第二次大戦に勝つために
朝鮮半島から女子挺身隊として従軍慰安婦を連行した
終戦から47年たった1992年、やっと日本全土で
従軍慰安婦問題が浮き彫りにされた。
しかし、日本政府はこの戦争責任の賠償をまだしていない
今もなお南方の島々から、女性たちの悲しい声と共に
日本兵の笑い声が聞こえてくる。



朝鮮人の女を連行しろ 韓国人の女を連行しろ
韓国人の女をパンスケにしろ
朝鮮人の女をパンスケにしろ
日本の為に尽くして 死んで行けばいい
朝鮮人の女は慰安婦になればいい
韓国人の女は慰安婦になればいい
朝鮮人の女は奴隷になればいい
韓国人の女は奴隷になればいい
日本のために尽くして 死んで行けばいい
464モッチ:2001/07/03(火) 20:40 ID:???
チョンは氏ね
465サムニダ:2001/07/03(火) 20:44 ID:???
>>464
お前が氏ね!!
466 :2001/07/03(火) 20:45 ID:???
  ._.
     ハァ?
467モッチ:2001/07/03(火) 20:47 ID:???
在日韓国人はゴキブリ。えさを求めて日本にやってきてそのまま住み着いたゴキブリ。
えさを食らう事だけが目的だから住んでいる国に愛着や忠誠心はない。
ただ、権利や平等を主張して日本を食い尽くそうとする意地汚いゴキブリ。
奴らにえさを食らう腹はあるが感謝する心はねえ。
あれだけ日本を嫌っていながらやたら住みたがる人間の姿をしたゴキブリ。
もう、街中に朝鮮ゴキブリホイホイを設置するしかあるまい。
468 :2001/07/03(火) 20:48 ID:???
凸(@_@)
469モッチ:2001/07/03(火) 20:48 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
470@@:2001/07/03(火) 20:49 ID:???
韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」

http://www.korea-htr.com/jp/841850/jp84907ns.html
471 :2001/07/03(火) 20:50 ID:???
外から見てるとここに参加してる奴等ってお互い相性よさそうだぞ。
仲良くしろ。
472 :2001/07/03(火) 20:51 ID:???
やっぱり韓国には外国人監督は無理なんだな。
変な自尊心があるから。
それならチャボングンでいいと思う。
473ファミコン:2001/07/03(火) 20:52 ID:???
>414
やっぱりファミコンなんだな。w
474 :2001/07/03(火) 20:54 ID:???
ウリナラの選手にヒディングイズムは浸透していると聞いたけど、
結局自尊心に負けたの?(クスッ
475 :2001/07/03(火) 20:58 ID:???
フランスは犬、豚の国である...
作成者:常識(常食)マニア
ザックサンイル:2001/07/0216:39 (From:211.232.130.112)
フランスサッカー選手たちを見れば多くの人種(仁宗)がチァムポンドエてあって..............
半以上がもともとフランス国籍ではなかった。
グラッゲカジヘヤハや?
476モッチ:2001/07/03(火) 20:58 ID:???
◆新宿/小田急百貨店/明和電機「百貨展」3/17〜4/4
行ってきました〜初日に!会場も都内としては今までのパルコ3の会場などと比べると、かなり広い!しかも、明和の今までの製品は全て見ることが出来る!という、超オトクな展示会でした。

カワイイ!明和魚器ミニチュア↓
大きさ5〜7cm位の明和魚器製品のミニチュア-ジオラマ。色は明和オフカラー。全26製品が展示してありました。思わず欲しくなってしまいました。パチモクもサバオも全て同じ比率で作ってあるので、それがまた、なんとも言えない…

初日はオトク!◆その1
社長&副社長にあったゾ!
社長はかなりお疲れの御様子。目が赤かった。最初は制服を着ていましたが、すぐに私服のチェックのシャツにお着替え。
副社長談「また本のネタにしてください」…と言われたワタシ。…読まれている…(笑)

初日はオトク!◆その2
クワクボさんに会ったゾ!
なんとグッズ売り場で遭遇。なぜにクワクボさんが明和グッズを買っているのか?
クワクボさん談「もらったんだけど、もう1つ欲しいんですよ」…イイヒトです

初日はオトク!◆その3
MX-TV(東京ローカル局)が取材に来てたゾ
なんと、たった一人でカメラを持って、黙々と画を撮っていた…でも、18時、21時、23時、3回も放送されました、しかも微妙に画もアナウンスも違う!あなどれませんローカル局!



しかし、明和グッズ売り場のオジサンは、制服を着てな〜い!
これは、いけません!、さすがに、そういうノリは渋谷パルコにはかなわないか…
しかも物販のオジサンは、商品の値段を覚えていない!計算ノロイ!
それでも、デパートの店員かあ?、サービス業かあ?、そんなんじゃ、そんなんじゃ、
リストラさせられちゃうぞ!
477モッチ:2001/07/03(火) 20:59 ID:???
韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」

韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」
478  :2001/07/03(火) 20:59 ID:???
>>475

三ヶ月後ぐらいには「オランダはジャンキーと犯罪者の国である」
とか言い出すんだろうなぁ……(笑)。
479 :2001/07/03(火) 21:00 ID:???
今夜は朴さん、くるかな?さ、仮眠しよ。
480 :2001/07/03(火) 21:00 ID:???
>>475
出た、アフリカ人差別が。
481モッチ:2001/07/03(火) 21:00 ID:???
◆新宿/小田急百貨店/明和電機「百貨展」3/17〜4/4
行ってきました〜初日に!会場も都内としては今までのパルコ3の会場などと比べると、かなり広い!しかも、明和の今までの製品は全て見ることが出来る!という、超オトクな展示会でした。

カワイイ!明和魚器ミニチュア↓
大きさ5〜7cm位の明和魚器製品のミニチュア-ジオラマ。色は明和オフカラー。全26製品が展示してありました。思わず欲しくなってしまいました。パチモクもサバオも全て同じ比率で作ってあるので、それがまた、なんとも言えない…

初日はオトク!◆その1
社長&副社長にあったゾ!
社長はかなりお疲れの御様子。目が赤かった。最初は制服を着ていましたが、すぐに私服のチェックのシャツにお着替え。
副社長談「また本のネタにしてください」…と言われたワタシ。…読まれている…(笑)

初日はオトク!◆その2
クワクボさんに会ったゾ!
なんとグッズ売り場で遭遇。なぜにクワクボさんが明和グッズを買っているのか?
クワクボさん談「もらったんだけど、もう1つ欲しいんですよ」…イイヒトです

初日はオトク!◆その3
MX-TV(東京ローカル局)が取材に来てたゾ
なんと、たった一人でカメラを持って、黙々と画を撮っていた…でも、18時、21時、23時、3回も放送されました、しかも微妙に画もアナウンスも違う!あなどれませんローカル局!



しかし、明和グッズ売り場のオジサンは、制服を着てな〜い!
これは、いけません!、さすがに、そういうノリは渋谷パルコにはかなわないか…
しかも物販のオジサンは、商品の値段を覚えていない!計算ノロイ!
それでも、デパートの店員かあ?、サービス業かあ?、そんなんじゃ、そんなんじゃ、
リストラさせられちゃうぞ!
482モッチ:2001/07/03(火) 21:02 ID:???
◆新宿/小田急百貨店/明和電機「百貨展」3/17〜4/4
行ってきました〜初日に!会場も都内としては今までのパルコ3の会場などと比べると、かなり広い!しかも、明和の今までの製品は全て見ることが出来る!という、超オトクな展示会でした。

カワイイ!明和魚器ミニチュア↓
大きさ5〜7cm位の明和魚器製品のミニチュア-ジオラマ。色は明和オフカラー。全26製品が展示してありました。思わず欲しくなってしまいました。パチモクもサバオも全て同じ比率で作ってあるので、それがまた、なんとも言えない…

初日はオトク!◆その1
社長&副社長にあったゾ!
社長はかなりお疲れの御様子。目が赤かった。最初は制服を着ていましたが、すぐに私服のチェックのシャツにお着替え。
副社長談「また本のネタにしてください」…と言われたワタシ。…読まれている…(笑)

初日はオトク!◆その2
クワクボさんに会ったゾ!
なんとグッズ売り場で遭遇。なぜにクワクボさんが明和グッズを買っているのか?
クワクボさん談「もらったんだけど、もう1つ欲しいんですよ」…イイヒトです

初日はオトク!◆その3
MX-TV(東京ローカル局)が取材に来てたゾ
なんと、たった一人でカメラを持って、黙々と画を撮っていた…でも、18時、21時、23時、3回も放送されました、しかも微妙に画もアナウンスも違う!あなどれませんローカル局!



しかし、明和グッズ売り場のオジサンは、制服を着てな〜い!
これは、いけません!、さすがに、そういうノリは渋谷パルコにはかなわないか…
しかも物販のオジサンは、商品の値段を覚えていない!計算ノロイ!
それでも、デパートの店員かあ?、サービス業かあ?、そんなんじゃ、そんなんじゃ、
リストラさせられちゃうぞ!
483ところで:2001/07/03(火) 21:03 ID:???
おい、サムニダ!
おまえ、ヒディンク監督のことどう思ってんだ?
やっぱ嫌いなのか?
484ついでに:2001/07/03(火) 21:04 ID:???
おい、モッチ!
おまえ、ヒディンク監督のことどう思ってんだ?
やっぱ嫌いなのか?
485モッチ:2001/07/03(火) 21:05 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。ロバート・K・レスリーです。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
486 :2001/07/03(火) 21:06 ID:???
>>483
俺も聞きたい。ヒディンクってそんなダメ?
487モッチ:2001/07/03(火) 21:08 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。ロバート・K・レスリーです。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
488_:2001/07/03(火) 21:09 ID:XnbOQel2
サムニダって別人装うことすら出来ない真性ヴァカ
IQはせいぜい10程度か(糞
おまえは今だにもて遊ばれてるのが分からんのか?
哀れだな
489 :2001/07/03(火) 21:10 ID:???
ここで、ウイイレでの日韓戦のゲーム画像を貼り付けて、チェヨンスが川口から点入れて
喜んでるぞ(藁


http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://teen4.eznara.com/teen/Board.cgi?path=link1&db=antikfa_0&page=33&cmd=view&no=99893
ザゲ韓国の4バンチェゴルであったの。
作成者:bilstein
ザックサンイル:2001/07/0213:34 (From:210.92.115.17)
はかないガワ拘置...それでも日本選手中一番上手にしたのに...ククク結局最(催)用水の2ゴール(谷, 怒り, 脳, 骨, 谷)、ファンサンホンの1ゴール(谷, 怒り, 脳, 骨, 谷)徐チョンウォンの1ゴール(谷, 怒り, 脳, 骨, 谷)で4-0で壊れた日本...トルスェが何だって言い訳をするだろうか?

ーーーーーーーーーーーーーーー
ウ、ウゲームの中でしか日本に勝てない チャブ・・・
490モッチ:2001/07/03(火) 21:11 ID:???
そろそろガチンコ見るか
491おいおい!:2001/07/03(火) 21:12 ID:???
そんな番組見てないでニュース見ろよ。モッチ!
492.:2001/07/03(火) 21:16 ID:???
……ヒマだな。モッチ。たまには外の空気も吸えよ。体に悪いぞ。引きこもりは。
493__:2001/07/03(火) 21:17 ID:???
>>488
チョン相手に必死・・・ププ
494 :2001/07/03(火) 21:20 ID:???
結局、モッチはヒディンク肯定派?否定派?どっちよ?
495 :2001/07/03(火) 21:24 ID:???
モッチって>>384じゃないの?
496 :2001/07/03(火) 21:26 ID:???
Re:様...彼(それ, その)であるようにいやイラヨ...
作成者:ミク
ザックサンイル:2001/07/0123:32 (From:211.59.102.201)
化粧(火葬)をするダニヨ.....言葉もアンドエヨ..グルグ成形手術をするダニヨ。

韓国も残ると芸能人たちはするが...一般男性はしないだろうが..

日本男性見れば..眉ジッゴ顔カムザブザブヘガカ...かわいく生じた

スタイル(オノシンジ)であるだろう...。少し鋭く侍が考え私は鋭い仁

賞(ナカタ)ウルガジン人このように大きく二人をかかることもイッジョ..ククク

顔カムザブザブヘガカかわいいスタイル子たちは..ベトナム台湾方

混血児ですよね..時々アメリカ混血も多いね...。アンレウール国であるだろう別になさい。

日本は混血びっこをひくとマナヨ..ククク

そして少し侍が思い出すように入ったスタイル...

人々は北方系統すなわち朝鮮半島で移住した人々(百済人)義(よしみ)子孫であるから

することができるでしょう..日本本土スタイルではない顔ですよね...。

百済切って向う間韓民族が日本に行って高位層でがんがん街(距離, 通り, ごと)であって

生きて..侍=北方系統スタイルの目付きが激しい男性縁(仮, 家, さん)成立が当てろ

負けて...。
497___:2001/07/03(火) 21:28 ID:XnbOQel2
どこが必死なんだ?どっかのアホみたいにタムロシテナイゾ。
プププ
498 :2001/07/03(火) 21:37 ID:???
Re:ヤナ記事(技士, 運転士)と得点するくらいなら...
作成者:ガムバオサカ()
ザックサンイル:2001/07/0119:01 (From:211.237.219.65)
ヤナギサワが2得点するくらいならパラグアイ守備手たち開くとハザブイラン(って)音君。

それでもヤナギサワに対する情報が無知だったのか...

韓国のようだったらヤナ記事(技士, 運転士)とどうすることもできずにマンツ一マンスビヘで交替ハゲクムハル首都(水道)

あるのに..

韓国戦にできない日本フォワード

1=ダッカしろ
2=ナカヤマ
3=ヤナギサワ
4=兆ショジ
5=ヒラセ

スズキ=まだ..シハムハンザックがないこと..

ーーーーーーーーーーーーーー
韓国戦で働かないFWランキングで見事、高原がトップに選ばれました(藁
499 :2001/07/03(火) 21:38 ID:???
ヤナ記事(技士, 運転士)とはグックボグブ存在..
作成者:cali
ザックサンイル:2001/07/0119:10 (From:211.222.81.203)
ヤナギサワはわれわれ(檻, わが, うちの)が送ったスパイと言う実際をモルシナヨ?決定的なチャンスを作って日本であるといってもエガンザン断つようにある(一)次(後)狙い外れた足蹴で期待をワザンチァン崩す「大日本心理前(全)」の一つです..
金大中大統領もたまに通貨(通話)で激励してくれているダダンデ...
本当に国民は知らないが日陰で黙って働く宝のような存在です..


爽やかでしょう?冷やかな冗談ヘブァッアであるでしょう..ククク

ーーーーーーーーーーーーーーー
へなぎは、韓国でもへなぎであった(藁
500  :2001/07/03(火) 21:38 ID:???
おいしお韓のヴァカども、荒らしクン去ったのか?
sageてやってくれよな
501 :2001/07/03(火) 21:54 ID:???
 ★金大中拉致事件とは

 1973年8月8日、反政府運動を展開していた韓国・新民党の金大中元大統領候補が、東京・九段のパレスホテル22階の一室から5、6人の男に白昼拉致され、殺害されようとした事件。金大中氏は5日後に韓国・ソウル市内の自宅前で、目隠しされ、傷だらけの姿で発見された。日本の主権を侵害したものとして外交問題にまで発展。金鍾泌首相の謝罪訪日によって一応の政治決着は見たが、金大中氏の自宅軟禁状態は続き、拉致の真相は究明されることはなかった。
502 :2001/07/03(火) 22:02 ID:???
作成者 金機敏 このメール [email protected]
私の(もともとの) 首 韓国選手類型(有形)似た日本選手。
私(私の) 竜
ファンサンホン-憎くなれ
最(催)用水-ナカヤマ
ゴゾンス-ナカタ
ユンザンファン-オノシンジ
ギムドフン-モリシマ
この同国-ダッカしろ
サルギヒョン-ニシザワ
アンザンファン-ヤナギサワ
ユサンチャル-この土(送り仮名)
イヨンピョ-ミョジン
アンヒョヨン-鈴木
薄紙性-この私モットー
移民性-ナカであるコジ
ホンミョンボ-松田
ギムビョンジ-ガワ拘置
イウンゼ-国ザキ




Writer IP 211.218.224.138
503分析くん:2001/07/03(火) 22:05 ID:???
空港で借りた車のハンドルを操り、なんとかパレルモの市内まで辿り着く。特に道が悪いとか、標識が無いとかいうわけではないのだが……なんともパレルモ市内の道幅は狭いのだ。
「こんなとこ一方通行に決まってる」
という車一台がやっと通れるような石畳の細い道、向こうから堂々と現れるのは対向車だ。
いったいどうするんだ?
うろたえていると
「ったくもー、しゃーねーなー」
といわんばかりに、猛スピードでバックして道を譲ってくれる。譲ってくれるのはいいのだが、そこまで行ってもまた
「こんなところですれ違えるわけないじゃん」
という場所なのである。
ちなみに私の借りたフィアットには、助手席側のミラーが無かった。なんていうポンコツ……と最初は思ったのだが、よく考えればこんな場所でのすれ違いにはすこぶる都合が良い。
日本車のように自動でミラーが仕舞える仕組みは、ここシチリアには当然普及していない。そればかりか、見渡せば街を走る車のほとんどが片側ミラーなのである。
対向車の来る道路がこんなだから、一方通行ともなると何をかいわんや。
そんなことしても駄目だとは分かっていながらも、運転しながらついつい肩をすぼめたくなる。
誤解の無いように書いておくと、パレルモの街全体がこんなきゅうきゅうの細い道なのではない。大通りというのは勿論あるのだし、そこを走っている限り両側にミラーがあろうとも何の問題もない。しかして私は今晩泊まるであろう安宿を探し、一方通行だらけの裏道をふらふらしているのである。
安宿に車でなんて乗りつけようとするからこうなるのだ。分かってはいても、これまたどこへ一旦車を置いていけば良いのかも見当がつかない。

ホテルの看板を探してさんざんウロウロしてみる。何となくそれらしい名前の道なのだが、やはり目的の安宿は見つからない。仕方が無いので車を道の真ん中に停め、すぐ横にあった洗濯屋に入っていって聞いてみた。
「すいません……」
その時に店先にいたのは老夫婦。私はイタリア語は出来ないから、話し掛けるのは当然のごとく英語である。私の英語攻撃に一瞬ひるんだ老婆は、何やらイタリア語で奥に向かってまくしたてる。すると店の奥からくりくりっとした目の少年が、はじかれるように飛び出して来た。
「どうしたの?」
ホテルの住所の書かれた紙片を、近づいて来た少年に見せる。少年はなぁーんだという顔になって、向かいのガレージを指すではないか。
「え?ここ?」
これがガセネタでないとしたら、相当にやる気のないホテルである。看板なんてものは勿論なく、どう見てもそれは人の家の車庫。
「嘘だろ……」
思いながら入っていくと、ガレージの奥の奥にその「COLOMBIA」というホテルはあった。
504分析くん:2001/07/03(火) 22:06 ID:???
どうしてこのホテルを選んだのか、理由は至って簡単。空港で貰ったホテルリストの中で、一番安かったからである。
車をガレージに突っ込むと、ここのオーナーがにこやかな顔で迎えに出る。値段を聞こうと話し掛けると、いきなり
「フランス語を話せる?」
である。勿論話せないので
「話せない」
と自信を持って首を横に振るが、なんでシチリアでフランス語なのだろう。
シャワー無しで4万リラ、シャワー付きだと5万リラ。
うっ、高い……
安宿といっても、ヨーロッパの安宿はアジアとは比べ物にならない「安くはない」宿だ。そうはいっても仕方がない、ここが一番安いとされているのだからノーチョイス。
とにもかくにも部屋を見せてもらおう。
しかしこのホテル、どうも人気(じんき)が良くない。
真っ昼間だというのに薄暗いロビーには人がたむろしており、彼らの流すタバコの煙がもうもうと立ち込めている。話しているのはイタリア語でもなく、英語でもない耳慣れない言葉。暗がりでいくつかの目が、階段へと向かう私をじっとりと捕らえるのが視野の端に映る。
なぁんとなく嫌な感じである。

かなり急な階段を登り、オーナーに連れられて部屋を見る。
4万の部屋も5万の部屋もそんなに変わらない。単にシャワーが外付けか中付けであるかの違い。私は何の迷いもなく、シャワー無しの安い部屋を選ぶことにする。なにせシャワーを浴びるのなんて、1日1回か多くても2回である。そんなものに1万リラも払う気はさらさらない。
部屋自体もそんなに悪くはなく清潔、それでもやはり一応は
「うーん、思ったよりせまいなぁ」
なんてことをヌカシつつ
「だから負けて」
と値切ってみる。
「何週間泊まるの?」
相手もナカナカ、したたかなイタリア商人である。
何ヶ月とか何週間とか聞かれると、ついつい控えめになってしまう1泊しかしない旅人の心理をついてくる。
……というのは単に私の深読みで、どうもこのホテルは長期滞在の人が主らしい。先ほどロビーでのろしをあげていた連中も、みんなここに“住んで”いる。彼らはアフリカからシチリアに働きに来ている労働者だった。どうりでオーナー、フランス語が出来るわけだ。
地中海のほぼ真ん中にあるシチリアが、ヨーロッパとアフリカへの交差点だということが、こんな安宿の片隅からも分かるのである。

さて部屋代の方だが、私の執拗な
「いいじゃん、負けてよ」
攻撃で、人のよさそうなオーナーは結局2千リラ負けてくれた。
やっぱり言ってみるものだな……などとひとり悦に入るが、よく考えてみると100円ちょっとなのである。ケチケチ旅行をしていると、たった100円でも幸せな気分になれてしまう。
505 :2001/07/03(火) 22:09 ID:???
朴さん
申し訳ない・・・
506分析くん:2001/07/03(火) 22:11 ID:???
イチジク発見!
いかんいかん。調子に乗っていつものように書いていると
「オイオイ、イチジクどーしたんだ?」
と突っ込まれそうだ。だいぶ脱線したのでもう充分、話をイチジクに戻さねば。(すいませんねぇ、イチジクファンのみなさん)
パレスティナの謎は解けないままシチリアへやってきた私であったが、翌日モン・レアーレという街のドゥオーモに『キオストロ』なるノルマン・アラブ様式の回廊を見に行った時のことだ。一本一本違う模様のモザイクがほどこされた柱を眺めてそこを出ると、そばの八百屋にまたしてもあの物体を発見。
しかもその物体はすべて緑色と黄色である。これは何としても正体を突き止めねばなるまい。


毛の生えた黄色い桃と並んで置かれるいちじく達。
なんだか物凄くマズそうな色合いなんである。
ちなみに私はこの手の毛の生えた桃が大好物で、「毛桃(けもも)」と呼んで、ツルツルのネクタリンとは一線を画している。(←どんな一線なんだよ)


「すいませーん」
呼びかける声に、満面に笑みをのせた店主が店先まで出てくる。
「これなんですか?」
お客が来たとばかり思ったのに、そこに立っていたのは全然買う気などなさそうな、好奇心だけを剥き出しにした私である。一瞬
『やれやれ』
という顔になったものの、さすがそこは太っ腹のシチリア人。
「フィコ・インディアーナ」
いやそうな表情は容易に読み取れるのは確かだが、それでもなんとか教えてくれた。
ふむふむ、「インドの無花果」、いい名前ではないか。なんだかアヤシゲな風体といい、私の愛すべきインドに限りなく近いものを感じる。
「どうもありがとう」
名前さえわかれば、そしてその正体さえわかればいいのである。くるりときびすを返し
「なんだよ、やっぱり買う気はないのかい」
見事に予想の当たってしまった店主を背に、私は元気に歩き出した。
507 :2001/07/03(火) 22:12 ID:???
>>502
>ナカであるコジ
ワロタ
508分析くん:2001/07/03(火) 22:14 ID:???
ちょっとした軽食も取れればお菓子も売っている、売店とスナック・バーを足して2で割ったようなところへ出た。
陽射しがあんまり強いので
『アイスクリームでも食べるか』
店に入ろうとして、ふと入り口脇に目をやると……
イスラエルでもないのにいい若者が3人壁に向かってナント「嘆きのポーズ」を取っている。
「とうとうイスラエル病(*)もここまできたか?」

何やら壁に向かって嘆く、若い衆達。
彼らはシチリアのユダヤ人?

と自分でも嫌になるが……
よぉく見れば何のことはない。
日本でいう「ナンバーズ」みたいなクジにある、銀色の部分をコインで擦り落としているだけのこと。ううむ、国が違うと壁の使い方は相当違うのである。
--------------------------------------------------------------------------------

して、その味いかに?
せっかく本筋へ戻ったのにすぐ脱線してしまう。これは好奇心とお笑い精神のなせる技だから、許して欲しい。今度は本当にいちじくである。
今回私はシチリアを一周ぐるりと回るつもりであった。モン・レアーレを後にした私は、トラパーニを目指す。その道の途中で、またしてもインドのいちじくに遭遇。一体いくらぐらいするものなのかと車を停めてみた。
ここではオジサン達が道端で、大きな木箱に詰まったインドのいちじくを売っている。店の構えはなく、車に木箱を積んで来ては
「よっこらしょ。今日はここで売りさばくか」
というイメージである。
尋ねてみれば木箱ひとつは10kgで10000リラ。もちろん
「3個ちょうだい」
という風には売ってくれない。
仕方が無いので、すごすごと引き揚げようとすると
「いーから、おいでおいで」
とオジサン達が引き留める。3個売ってくれるのなら買おうではないかと財布を取り出して、ごそごそしていると、ぽんと小さな黄色い物体を手渡してくれる。
見かけは色の濃いパイナップルみたいである。
「何これ?」
キョトンとしていると
「食え、食え!」
とオジサン達は口々に言う。
何だかへんてこりんな物体ではあるのだが、ここまで来ると食べない訳にはいかないではないか。恐る恐る口に入れてみると……
口の中でぐんにゃりとした感覚が広がり、噛んでいるうちに小さな粒粒が口の中に残る。
そう、イメージとしてはいちじくよりも、ざくろを食べた時に限りなく近い。そして味はといえば、はっきり言って石焼きイモなのである。
509分析くん:2001/07/03(火) 22:16 ID:???
トラパーニで塩田を見たりして1泊し、我々は一路アグリジェントという街へ向かう。トラパーニで泊まったNuovo Albergo Russoというホテルの支配人がまたいい人で、あそこへ行けば何が見れるとか、そこの店へ行って食事しなければトラパーニへ来た意味がないとか……もう手取り足取り、物凄く親切に面倒を見てくれたのだ。
しかし、そんなことをだらだらと書いていると、またしてもいちじくファンに殴られる。ここはさらっと行く。
また機会があれば、この支配人の話はたっぷりとしたいものだ。(……と未練たらたら)
さて、アグリジェント。
ここは、私がもっとも苦手とする?遺跡の街である。私に遺跡のことを書かせた日には、世界一面白くないはずだ。しまいには
「普段は近所の神社やお寺へも行かないくせに、日本人はどうして旅先だとあんなに熱心にお寺めぐりだの、遺跡探索などが急に好きになるのだろう?まずは登呂遺跡にでも行ってみたまえ」
とか、へ理屈を捏ね回すのである。

別に遺跡好きが悪いとは言っていない。ただ私は、動いている人とか動物とか……そういった物にばかり目が行ってしまう、雄大な歴史ロマンを理解しにくい体質なのである。
どんなに歴史あるギリシャの神殿であろうと、考古学的に貴重なドーリア式の柱であろうと……私にとっては
『ただの石ころ』
である。
しかし、ここの遺跡は少し毛色が違う。今まで私が
「ふんっ、石ころめ」
と通り過ぎてきた場所と違うのは、石ころと言い切ってしまうには惜しいくらい、それはどう見ても神殿なのである。
遺跡は嫌いだ!と言ってはばからない私であるが、実はアテネにあるパルテノン神殿は嫌いではない。かなり修復されているからなのだろうか
「おおー、ここで会議してたのか」
とか、
「ふぅーん、ここでお風呂入ってたのね」
というような、何千年も前の人々の暮らしの匂いというのが感じられるから。
石の上に腰を降ろして
「うーん、もしかしてこの場所に2500年前、誰かさんが坐って愛を語り合っていたのかも」
などと想像し、抜けるように青い空を雲が渡って行くのを見るのはたまらなく楽しい。


510マジで教えて:2001/07/03(火) 22:19 ID:???
今日のKリーグの試合で酢ウォンサムソンの選手が、
凄いシュートを決めたんだけど、あの外国人は磐田
戦で唯一のゴールをたたき込んだ野郎かい?
511分析くん:2001/07/03(火) 22:20 ID:???
が、しかし……やはり何時間も見ていると飽きるのである。
紀元前5〜3年に建てられたという神殿を見て回っているうちに
「愛を語り合っていた」
「会議をしていた」
「お風呂に入っていた」
という想像はあれよあれよという間に底をつき、気持ちは徐々に暑くて喉が乾いたとか、お腹が空いたとか……そんな下世話な考えに行き着いてしまう。
やはり、どう逆立ちしても私は遺跡好きにはなれないのだった。

ぐるりと回って見てしまっただけに、他にすることもない。
入り口脇の木陰に腰を降ろして、呆けたようにまわりを眺めていた。座り込んで歴史書を読む人、絵葉書を売りつけようとするオジサン、それを断る旅行者達、飲料水の売店を広げる若者。
実にさまざまな人がいる。
なかでも私は、物売りの様子をながめるのがことのほか好きだ。
「おねぇさん、キレイだね」
だの
「いやぁー、こんなキレイな人は見たことない」
だのと、取り敢えず歯の浮くようなことを言っておいて、その後は
「どっから来たんだ、何日シチリアにいるんだ」
うまく世間話に持ち込んでは
「僕の売るコーラは世界一ウマイんだ。どーだひとつ買わないかい?」
なんてことを、コカコーラボトラーズの登録商標ばっちりの瓶を差して言ったりする。
「なぁに馬鹿なこと言ってんのよ」
とあしらうおねぇさんが立ち去っても、ヒューイと口笛一つ。
「お兄さん、オトコマエだねぇ」
は口笛の後にまた繰り返される言葉。
口からでまかせ、いい加減。そう言ってしまえば全ては終わりである。
ただ、私はいつも
「ふふふ、同じ仕事なら楽しくやんなきゃ損だよね」
そんなイタリア人気質を彼らの言葉のやりとりに感じ、イソップ物語の太陽と北風の話みたいだと思う。
「コートを脱がせる」
これが目的であるのなら、脱がされた方を
「脱いでよかった」
と思わせるテクニックがあるはずなのだ。私自身は商いをしたことはない。それでも
「売った方も嬉しくて、買った方も満足」
本当に当たり前なのだが、これが商いの基本なのだろうとその時に感じた。


うすぼんやりとそんなことを考えていたら、巨大サボテンがにょきにょきと神殿わきに生えているのが目に止まった。
『懐かしいなぁ、サボテンか』
何が懐かしいって、メキシコ時代の食卓が懐かしいのだ。メキシコでは比較的サボテンをよく食べていた。
これを読んで
「げっ」
と思う人もいるかもしれないが、味はきゅうりに似ていてさっぱりしている。さいころ大に切ってサラダに入れるのが王道だろうか。特にクセもないので
「これが、サボテンです」
と言われなければ、気付かないかもしれない。正直モノになって告白すると、それほど美味しいものではない。
当たり前だがトゲトゲは皮を剥くので、喉につっかかったりする拷問は受けずに済む。
当時は
「まぁーーったく、メキシコ料理はあのへんなレモンのせいでどれもこれも不味い。あーーー、とうもろこしの粉じゃなくて、ご飯が食べたいよぉ」
などと、世界ご飯党代表メキシコ支部の私は日々嘆いていたのだ。しかし
「もうサボテンも、タコスも、不気味なレモンも食べなくていいです」
512麻呂 :2001/07/03(火) 22:22 ID:???
かの国には「ムチの味も先に味わっておくほうがいい」という格言もある。果して韓国は、コンフェデレーションズカップの経験をどう生かしていくのだろうか。本大会まで時間的に余裕がないのは事実だが、これだけはハッキリしている。韓国の最終目標は2002年。コンフェデレーションズカップは、あくまでもそのための過程に過ぎない。


*次回更新は6月28日(木)の予定です。


糞デブは締切日を忘れてるのか?
513 :2001/07/03(火) 22:22 ID:???
>今日のKリーグの試合で酢ウォンサムソンの選手が、
>凄いシュートを決めたんだけど、あの外国人は磐田
>戦で唯一のゴールをたたき込んだ野郎かい?

Kリーグなんか見んなよな
514ヒディンク監督、'韓国が嫌に' :2001/07/03(火) 22:23 ID:???
ヒディンク監督、'韓国が嫌に'
作成者:軒喜寿 「韓国に行き嫌だ。」

ヒディンク監督がこの言い訳で逃れて韓国行きをはばかっている。
まるで韓国を「糞」ように。
ヒディンク監督が離れたものは先月8日。
カンペダレイションスカブを後4週間の休みを得てオランダに回って行った。
当初ヒディンク監督は休みをコパアメリカ(7月11日-29日)後にと言った。
サッカー協会立場ではヒディンクが長期間休みを離れてそうでなくてもファンから美しくない視線を取って来ていた時に
また監督が休みを済ましてただちに回って来ないことについて負担を感じたが監督が南米サッカーの流れを一度把握してみようと言うところにどうしようもないことであった。
けれどもヒディンク監督はコパアメリカ大会が延期されると「馬脚」を現わした。
ヨーロッパで跳ね上がっている選手の練習景気を見守って終わろうととんでもない言い訳を取り付けて出たものである。

考えてみろ。
今はヨーロッパが盛んにシーズンでもなくてもうちょうど訓練を始める段階である。
その上アンザンファンは契約がならない選手は今だに韓国に残る残っていないのか。
そしてチェソンヨン、サルギヒョン以上の等の練習景気もちらちらとらわれてあるだけではなく
まだシーズンがたくさん残ったから今する練習景気は大きな意味がない。

シーズン開幕を前に置いて主戦たちが大部分飛ぶ練習競技程度になってこそもうちょうど召集されて軽く訓練するこの頃練習景気を見守る理由があまりないと言うわけだ。
結局推測してみればヒディンク監督は韓国に入りたくないと言う話しかならない。
それでは韓国がどうして嫌だろうか?
どちらにせよヒディンク監督は韓国に溢れる言論のスポットライトが負担なこともあって一週間に二度ずつプロサッカー競技場を探すことも「苦役」で考えることもできるだろう。
監督として当然にしなければならない「債務」であるがヒディンク監督ははっきりと怠惰をよくするだろう。
その上このように天気も暑い時に当然に友達もいなくて食べ物もうまく迎えない韓国で夏をなると言うことについていらいらすることもできるだろう。
だからどうしようが韓国に入らなくて外郭にぐるぐる回ってからした8月くらい入ってヨーロッパ転地訓練に備えて免避性ではっと働く姿を見せようと言う意図しかできない。

これで先月盛んに行なわれたヒディンク監督の長期休みに対する争論の結末はさらに明らかになった。
基本的にヒディンク監督は韓国に対する愛情があまりない。
基本的に自分はお金だけ与えられた立つ価値があればいいと言う考えだけである。
一旦仕事を引き受けたら一家族になって一緒に出ればいいと思うわれわれの情緒とは合わない。
しかし日本のトルシエ監督のように一旦チームをとった以上基本的に熱心にしなければならないのにそうではないものについては大きな失望感を振り払ってしまうことができない。

どんなに彼が世界的な名将であるとはするがどのようなことであって熱心にしなければ成果を得ることができないことは世事当り前の理である。
さらに選手選抜の重要性が一層強調されるサッカーでこれを等閑視するヒディンク監督は非難をあびて当然だ。

韓国がそのように糞のような匂いでもあるだろうか。
どうしてそのようにぐるぐる避けるばかりであろうとするのか。
いろいろな貧窮な弁解を並べ立てて帰国をしきりに遅らせようとするヒディンク監督の姿は失望なばかりである。

2001-07-02 19:01:00
515分析くん:2001/07/03(火) 22:24 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。分析くんでーす。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
516 :2001/07/03(火) 22:24 ID:???
荒らしてるのは本当の基地外だな
人生終わってるなw
517分析くん:2001/07/03(火) 22:25 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。分析くんでーす。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
518_:2001/07/03(火) 22:26 ID:???
>>516
サムニダですら、「俺はやってねー」というほどのレベルだからなぁ。
あんな奴から見ても酷いと思わせるような人間なのだから、そりゃぁ終わってるだろうて。
519分析くん:2001/07/03(火) 22:27 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。分析くんでーす。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
520>分析:2001/07/03(火) 22:27 ID:???
いい加減にしないとその内IP抜かされて晒されるぞ!!
どこかの板の奴みたいに(藁
521名無しのな:2001/07/03(火) 22:27 ID:???
ファミコソ
522分析くん:2001/07/03(火) 22:28 ID:???
韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」

韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」
523分析くん:2001/07/03(火) 22:29 ID:???
韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」

韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」
524_:2001/07/03(火) 22:29 ID:???
>>502
サルギヒョン-ニシザワ
アンザンファン-ヤナギサワ

奴らの国のトップスターが、これらと比較されて良いのだろうか(w
525分析くん:2001/07/03(火) 22:32 ID:???
ときどき疑問に思うんです。
わたし、なんでこのホームページを開いたんだろう?って。


自分の作品を見てもらいたい、自分の考えを知ってもらいたい、いろんな人と出会いたい、自分自身を見てもらいたい、自分と同じ趣味の人と話したい、役立つ情報を提供したいetc...

どのホームぺージも、何かそういう目的を持ってるんですよね、きっと。

わたしの場合、やっぱり自分を表現したかったんだと思います。公共の場ではわざわざ自分の意見を出したくなかったし、出す必要もないと思ってました。自分の意見をしっかり出すための「自分だけの場所」がほしかったんです。


「みんながほっとできるページを」と表面ではきれいごとを唱えてきたおるごーるだけど、ときどき、ものすごくむかついて、思いっきり書きなぐりたくなることがりました。

何も考えず、いきおいで、思いっきりキツイ口調の日記をアップしちゃいました。また、BBSでも、イヤなことがあって突然閉鎖してご迷惑をかけてしまったこともありました。でも、あとですっきりしちゃって、(ああ、やりすぎた)と思ってあわてちゃって……。何人かそんな混乱状態に出会った人がいるかもしれないですね、ゴメンナサイ。

自分のホームページなんだから、自由にやろうと思ったらできるはず。

イヤなことがあったとき、それをホームページにぶつけたら、きっとすっきりするでしょう。自分はそれでストレス解消になるかもしれない……だけど、それを読まされた人はどうなんだろう?

たしかにそういうハプニングが「おもしろい」って感じる人もいるかもしれません。でも、その「おもしろさ」って……。
526分析くん:2001/07/03(火) 22:33 ID:???
今これを読まれている方は、わたしの下手な文章をお金と時間をかけてわざわざ読みに来てくださってるんですよね。そんな種類の「おもしろさ」で、わたしはみなさんに感謝の気持ちを伝えられません。だから、気を付けようって、思いました。(それでも、失礼なことときどきしちゃってるかも)

うーん、わたしのページは、みなさんにどんな「おもしろさ」を感じてもらえているのかなぁ?


どんなホームページがあるかなと思って、いろんなページを見てみました。

「興味をそそる話題」 「わざとらしい言葉づかい」 「スキャンダル」 「女の子でーす」「現役女子高生の……」 「……のヌード」。おもしろくしようってしていくうちに、エスカレートするものなのかな?っていうのが第一印象。あ、「おもしろくする」っていうより「アクセス数を増やそう」かな。


「もっとおもしろく、もっとおもしろく……」

「もっとカウント増やそう、もっとカウント増やそう……」


いつのまにか、自分のホームページがアクセス数に支配されてしまうのかな。でも、それって、まるでテレビ番組の視聴率争いと同じじゃないかなぁ?

人をバカにしてみたり批判してみたり、必要以上に自分自身や生活を露出していったり……。アクセス数のために、そこまで自分を安売りしちゃっていいのかな?ってふと思っちゃいました。
527U-名無しさん :2001/07/03(火) 22:34 ID:???
テレビ板だっけ?
マジでIP晒されたTBS関係者の書き込みの奴!
528 :2001/07/03(火) 22:34 ID:???
529分析くん:2001/07/03(火) 22:37 ID:???
みなさんは、どんなホームページを見てますか?

どんなに忙しくても、見ずにはいられない、そういうページを、みなさん、きっとブックマークされてると思います。

わたしが、リンクしているページ以外でつい毎日見に行ってしまうホームページは5つ。よく見てみたら、共通点がありました。その人たちはみんな、とてもステキな恋をしてるんです。幸せな人もいるけれど、すごくせつない恋の人もいます。その気持ちをポエムや絵、色、音楽で、スマートに表現してるんです。そして、そのページに置かれている絵や文字や色は、まるで宝石みたいに大切に飾られているんです。

たとえば、文字。
ゴシック体や明朝体などはよく見かけるけれど、その人たちのホームページでは、実にいろんな字体を操っています。調べてみたら、本当にいろんな種類の字体があって、同じ言葉でも字体によってイメージが大きく変わることがわかってきました。

そして、ページの装飾。
壁紙を使ってないんです。壁紙によっては、とても重いものがあるし、動画だったり点滅したりするものもあるけれど、そこには、そういう装飾はほとんど使われてないんですよね。偶然なのかもしれませんが。

また、本当にドキッとするくらい、芸術的ですばらしいホームページってありますよね。少しくらい重くたって行きたいって思う所って、ありませんか?もし、そこが装飾の派手さだけだったら、1度見たらおしまいのはず。やっぱり、感性や人柄、その人の心に魅かれて見に行ってしまってるんでしょうね。

まわりを飾っても難しいテクニックつかっても、その人自身のカラーが見えなかったらたぶんわたしは2度と行かないでしょう。逆に、たとえテキストだけでも心が伝わってくる魅力のあるホームページには、何度も行きたくなります。


それから、ここからはすごく個人的なことですが。

わたしはよくグレーを使ってきました。それはその人たちの影響だと思います。クレヨンにあるようなよくある色ではなく、彩度・明るさを微妙に自分で変化させて作るオリジナルな色を使うようになってきました。たぶん、いつのまにか教えられていたものかもしれない。

また、その人たちのポエムや日記。なぜか忘れられなくなったり、わたしまで涙が出てしまいそうになる……。
530528:2001/07/03(火) 22:37 ID:???
531分析くん:2001/07/03(火) 22:38 ID:???
一般にはサボテン科の植物全部をサボテンと言ってしまっているが、本来はウチワサボテン属の一種に付けられた名前だったらしい。
メキシコはもちろん南北アメリカの雨の少ない荒原や高山地帯。日中はやけるように暑く、夜は凍るように寒い。そんな乾ききった土地で生息しているのである。
雨の少ない砂漠で普通の植物のように気孔から余った水分などを蒸発していたら、たちまち干からびてしまう。
だからサボテンは葉の代わりに棘を持ち、くきの中の水分がなるべく外へ逃げ出さないようにしているのだ。この棘は動物などの外敵から自分を守る他に、茎を覆って砂嵐から身を守ったり、強い太陽の光を遮るすだれのような役目もしているらしい。
てっきり棘が生えているのが葉だとばかり思っていたが、実はあれ茎だったのである。ううむ、知らなかった。
さて、ここシチリアのサボテンは、本家本元のウチワサボテン。紛れもないオリジナルだった。
そう言われてみれば、茎の部分が扇ぐウチワに似ている。
「サラダにするには茎がちょっと、平べったすぎるなぁ」
などと、誰も取っていいと言ってないのに、すぐ今晩のおかずへと思考を繋げてしまうのは、私の本能なのであろうか。
今晩のおかずを意地汚い目でじぃっと眺めていると、緑色の中にぽつんぽつんと赤や緑や黄色の物体が視野に入ってくる。
「あれ?サボテンの花??」
棘に気をつけながら近付いてみると……いやいや、花なんかではない。
どうやら実なのである。
実がなるのだから、花も当然あるのだろうがこの時は見当たらなかった。
それよりも、この実を見て私は
「あっ!!!!!」
と叫んでしまった。
これこそ、私がシチリアへ来て以来
「名前がインドで謎っぽくていい」
だの
「全国ヤキイモファンの強い味方」
だのと言い続けて来た、皮を剥いたら小振りのパイナップル。
そう!インドのいちじくの正体は、サボテンの実だったのだ。
そして「我が愛すべきインド」とか言っていたのは、大きな勘違いであり……この「インド」というのは、アメリカ・インディアンの「インド」であった。
自らコロンブスのような大勘違いを重ねてしまった。




これがウチワサボテン。
532_:2001/07/03(火) 22:41 ID:???
>>409
年齢が若いというのもあるが、既に中田より値段が高いからねぇ。
もっともポジションが全然違うから比較も難しいけど。

サビオラレベルの得点能力を持った人はアジアにはまだ居ないでしょうて。
全盛期のダエイと比べても(タイプは違うが)得点能力は勝ってると思う。
フィジカル弱そうだけど、まぁアルゼンチンでは普通に点取ってるしね。
533分析くん:2001/07/03(火) 22:54 ID:???
遠浅で一点の曇りもない、幾重にも藍色をなぞるこの海辺では、シーカヤックを楽しむ人が眩しいほどの陽光を裸の背に受けている。
カヤックというのはもともとエスキモーが海で狩猟をする時に使う、木の枠に毛皮を張った小舟である。日本の某たばこメーカーのコマーシャルなどにも登場しているので、目にしたことのある人も多いのではないだろうか。すいすいと海面を滑るその姿、海の青に溶けるその画面は限りなく美しく
「うん、かっくいー」
などと、ついつぶやいては是非挑戦したくなる代物なのだが、そうは問屋が下ろさないのが現実である。
つまり川でカヌー遊びをするのなら、川の流れというのが多少あるはず。どんなへたっぴーでも、漕ぎ方を体得していなくても……、流されつつ進むことは可能。(逆にそのために流されて、漂流する危険性も多分にあるが)
ところがこのシーカヤックたるもの、名前の通り海の乗り物なので、沖に出るまでは波に逆らって漕ぎ出さなくてはならない。
しかも沖へ出たからって漕がないでも進むわけではなく、これまた必死に漕いでは必死に戻って来るというなかなかタフな乗り物らしい。

私も学生時代にちょっとばっかりヨットで遊んでいたので、海へ出る楽しみというのは十分に理解出来る。風を思いっきり帆にうけ、船が海を斜めに突っ走る時、それはそれは面白い。
青い海原はいつの間にか空のような錯覚をさせてくれ、まるで自分がかもめか何かになったような気分だ。
ベタ凪でも風の吹く場所というのが海にはある。その風の足音をいかにして感じ、いかにとらえてみせるか……そんな風との駆け引きにわくわくする。
だが、風が無ければないで、実は更に楽しいことが待っている。
「あー、こりゃ駄目だ」
きっぱりと諦めて錨(いかり)を下ろし、持って来たお弁当を船の上で広げる。海水に足を浸しつつ、水平線の彼方を眺めてじっと風が姿を現すのを待つ。
砂漠の上に停泊しているかのような、だまりこくった船の上で、お日様にあぶられながら食べるお弁当は、単なる塩ニギリとは思えないほどにこれまたウマイんである。

自分でがしがし風を追って進むというより、探しあてた風に運ばれる……ヨットをそんなイメージでとらえている私だから、競技ヨットはあまり好きじゃない。
海にぷかぷか浮かぶブイの間をくるくるまわって、その早さを競うことの、いったい何が楽しいのだろうと、いつも不思議でたまらない。
オリンピックの種目にもなっているくらいだから、もちろん選手と呼ばれる人達もいる。彼らは多分、いかにしてブイを効率良く回るか、殺到する他の挺をかいくぐっていかに回り込むかという練習を日々重ねているはず。右も左も分からない私なんかに
「嫌いだ」
などと言いきられては、迷惑極まりないだろう。でも、作戦も技術も……何か違うのだ。

私もかつて「ブイの早回り競争」に参加したことがあるのだが、ビリから二番目だったとか……そういう恨みがましいことを抜きにしても
「これじゃ、船も私も損をしている」
と思ったものだ。
534>分析くん:2001/07/03(火) 22:57 ID:???
たんぽぽ組w

よくこんなとこ見てんな、おまえ。尊敬するよw
535_:2001/07/03(火) 23:03 ID:???
アン・ジョンファンは明日記者会見を行うそうです。
何を言うかは不明ですが、韓国サッカー協会と釜山をFIFAに提訴するかも知れませんね。

もしくは募金の話?(w
536分析くん:2001/07/03(火) 23:08 ID:XnbOQel2
折れもとうとう偽者が出るようになったか(藁
537分析くん:2001/07/03(火) 23:11 ID:XnbOQel2
つーか、なんで折れの名前で荒らしてんの?
昨日ニュー速板にいた朝鮮人か?(藁
538分析くん:2001/07/03(火) 23:13 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。分析くんでーす。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
539 :2001/07/03(火) 23:14 ID:???
>>535
今アンの状況はどうなってんの?

・アンはペルージャ(SerieA)に残りたい。
・釜山はアンを雇いたい。
・ペルージャは釜山にアンを高く売りたい。

流し読みしたけどこんなトコ?
540 :2001/07/03(火) 23:13 ID:???
おかしいな・・・
漏れが仕事に行ってる間に誰かがパソをいじって
エロサイトを見てやがる・・・

これもスーパーハカーの仕業か?

乾便してください。
541分析くん:2001/07/03(火) 23:16 ID:???
正しい捕獲のしかた
シチリアにはパレルモ、カターニャと2つの空港があって、一般的に知られているのは島の中心であるパレルモ。
この空港から車でほんの数十分のところに、海沿いの街モンデーロがある。第1次「インドのいちじく捕獲大作戦」が決行されたのは、海辺からほんの数キロ離れた場所。うしろめたさも手伝って、車道の脇でこそりと開始された。
用意するものは至極簡単。捕獲するためのハサミ、皮を剥くためのナイフを携えてサボテンに挑む!
(なんで旅先だというのにハサミを持ってるのかは、永遠の秘密である)
確かにサボテン自体は棘だらけだが、実はことのほか無防備だ。
「えへへへへ」
なんて薄笑いをうかべつつ、美味しそうに赤く色づく「インドのいちじく」を見定める。サボテンのトゲトゲに細心の注意を払いながらハサミを持った手を伸ばし、せーのっ!チョン!
コロコロっと地面に転がる「インドのいちじく」に、薄笑いなんかじゃなくて
「ぐわーっはっは、こんなに簡単に手に入るとは!」
腰に両手を当てて笑いたい気分だ。
「大量に採っちゃって、明日は八百屋になっちゃおっかなー」
と、すっかり素人物売りモードである。
しかし、人に売りつけようというからにはやはり食べてみて、マズイのか美味しいのか確かめる必要があるだろう。
とかなんとか、単にあの「焼き芋味」が恋しいだけのくせに、屁理屈を捏ねたいだけ捏ねて試食することにする。
皮を剥くためのナイフを片手に、地面に落ちた「インドのいちじく」 を拾いあげると……??



作戦実行の地・モンデーロの海。
遠くには、「かっぱえびせん」的なヨットも浮かんでいる。
542分析くん:2001/07/03(火) 23:19 ID:???
正しい捕獲のしかた
シチリアにはパレルモ、カターニャと2つの空港があって、一般的に知られているのは島の中心であるパレルモ。
この空港から車でほんの数十分のところに、海沿いの街モンデーロがある。第1次「インドのいちじく捕獲大作戦」が決行されたのは、海辺からほんの数キロ離れた場所。うしろめたさも手伝って、車道の脇でこそりと開始された。
用意するものは至極簡単。捕獲するためのハサミ、皮を剥くためのナイフを携えてサボテンに挑む!
(なんで旅先だというのにハサミを持ってるのかは、永遠の秘密である)
確かにサボテン自体は棘だらけだが、実はことのほか無防備だ。
「えへへへへ」
なんて薄笑いをうかべつつ、美味しそうに赤く色づく「インドのいちじく」を見定める。サボテンのトゲトゲに細心の注意を払いながらハサミを持った手を伸ばし、せーのっ!チョン!
コロコロっと地面に転がる「インドのいちじく」に、薄笑いなんかじゃなくて
「ぐわーっはっは、こんなに簡単に手に入るとは!」
腰に両手を当てて笑いたい気分だ。
「大量に採っちゃって、明日は八百屋になっちゃおっかなー」
と、すっかり素人物売りモードである。
しかし、人に売りつけようというからにはやはり食べてみて、マズイのか美味しいのか確かめる必要があるだろう。
とかなんとか、単にあの「焼き芋味」が恋しいだけのくせに、屁理屈を捏ねたいだけ捏ねて試食することにする。
皮を剥くためのナイフを片手に、地面に落ちた「インドのいちじく」 を拾いあげると……??



僕が分析くんだよーーー
偽者は去ってよし
543 :2001/07/03(火) 23:19 ID:HFFqC9kI
>>538
最後に「このような状況の彼には北朝鮮強制収容施設への収容もしくは、
一刻も早い日本国籍の取得が必要な状況なのです。」つう文が抜けてるが
どうした?
544分析くん:2001/07/03(火) 23:20 ID:???
韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」

韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
このように女性(韓国は強姦世界3位の国です)や子供に対する人権意識が無い国なのですね。

「ソウルの都心で、堂々と幼児を売り買いする「人間市場」が開かれるほどに堕落したのか。金のためならば何をしても良いという、
拝金主義がのさばる社会に未来があるのか。人間生命の番人である病院が、幼い生命を売り買いする「奴隷商人」に化ける背理。
自分の子どものような幼児をガム売りに育てた後に、成長すれば廃棄処分する背理が日常化する社会は終末を早めるだけだ。

キーセン観光を助長してでも外貨を稼がなければならないと騒いだ朴正煕ファッショ政権以後、価値観の転倒現象が甚だしくなった。
政治指導者が国家権力を利用し、女性を外国の観光客に売り渡しても「キーセン観光が愛国行為」だと言い放った社会雰囲気のもとで、
人身売買―幼児売買の芽が育ったのだ。」
545 :2001/07/03(火) 23:20 ID:???
全部見ようとしたら「このスレッド大きすぎます」って出るんだけど、
俺だけかな?
546 :2001/07/03(火) 23:21 ID:???
>>545
漏れも。
547 :2001/07/03(火) 23:22 ID:???
漏れも漏れも
548分析くん:2001/07/03(火) 23:22 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。分析くんでーす。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。
549535:2001/07/03(火) 23:22 ID:???
>>539
アンの立場
・ペルージャに完全移籍で移籍したい。
 レンタルの話もあったが拒否しました、レンタルだとチームからチャンスを貰えないのが
 理由だそうです。
 移籍金が足りないのであれば、募金や個人スポンサーを募ってお金を集め、自分で足
 りない移籍金を自分で補填してでも完全移籍したい。
 それでも駄目な場合は釜山や韓国サッカー協会を提訴してでも移籍したい。

釜山の立場
・契約書に遵守した金額で移籍させたい。
 理由はプライドが主だそうですが、韓国からイタリアへの移籍第一号からして契約書の
 条件を反故にされると、後に続く人達の時に不具合が出る可能性が高いのもあるそうです。
 なので、契約が守られない場合には最悪でもペルージャ以外のチームに移籍させたい。
 実際先日代理人を雇って新しい買い手を物色中。

ペルージャ
・安く買いたい
 契約書には210万ドルとあるが、実勢価格である100万ドルで買いたい。
 駄目ならば面倒の多い安では無く、セリエBの選手を取りたい。
 実際昨日までに候補を絞った模様。

長くなってすまん
550 :2001/07/03(火) 23:28 ID:???
フェイウォン、やっぱりキレイだ。。。ハアハア。。
551コピペは正確に!:2001/07/03(火) 23:28 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。ロバート・K・レスリーです。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっているものと推定できます。
このような状況の彼には北朝鮮強制収容施設への収容もしくは、一刻も早い日本国籍の取得が必要な状況なのです。
552 :2001/07/03(火) 23:29 ID:???
>>549
あーマジさんきゅー。
実力が伴えば好きなように出来るのにね。
兵役を逃れたいようにも見えるし。
実際、まだ兵役が残っている選手なんて選手としての
価値が低くなる原因でしょうね。
$1000000もあればセリエBから活きの良い若手(本国)を・・・
と望むのは当たり前でしょうね。
553迷子センター:2001/07/03(火) 23:29 ID:???
♪ピンポンパンポーン
サムニダちゃんが野球板に迷い込んでいます。
しお韓住人の方は至急引き取りに来て下さい。
ピンポンパンポーン♪
554 :2001/07/03(火) 23:30 ID:XnqU3Pnc
つか韓国ってプレステ売ってるんだ知らなかった
555 :2001/07/03(火) 23:30 ID:???
日本のみなさん、こんにちは。分析くんでーす。
最近、米国でも、日本と同様にネット上で匿名で猥褻な発言や聞くにたえない
発言をする人物が増加の一途を辿っています。FBIのプロファイリングセンターにも、
連日のようにインターネット掲示板上において執拗に他人に対する誹謗中傷を繰り返し、
他人を煽るような発言を繰り返す人物のプロファイリング依頼が殺到しています。
この2chという掲示板も、随分とひどい状態のようですね。
 さて、>>1の発言についてですが、全般的に粗暴な表現で、少なくとも高いレベルの
教育を受けているとは到底思えません。あるいは受けているにしても、朝鮮民族学校レベルの教育か
もしくは金正日将軍様マンセーしか習っておらず、日本国内で生活する能力や人格が備わっておらず、
社会的にも低い評価しか受けていないと推定できます。そのことが、彼を、このような発言をする事に追い込み、
そのことで何とか自身の中の精神的バランスを取っているものと、ほぼ断定できるでしょう。
 さらに、異常な関心の朝鮮半島への偏り、文章表現の未熟さ、またなれなれしさから、年齢は20歳前半
まで、おそらくは17歳前後、しかも、関心が朝鮮半島に集中しているように見えて、かなりの範囲
の異常さを指し示している点から、精神的にやんでいる在日朝鮮人だと推定します。
 また、書き込みの内容や、関心の対象があまりに常識はずれである点から、この人物は、
日本人との正常なコミュニケーションがとれず それが深刻なトラウマとなっている ものと推定できます。



こうか?
5562ちゃんねる委員会:2001/07/03(火) 23:33 ID:???
しお韓77は壊れていますので
新スレを立ててください。

荒らし行為者につきましては鋭意調査中です。
557 :2001/07/03(火) 23:35 ID:???
サムニダ、いらないから、朴さん、来てくんないかな。。。
558 :2001/07/03(火) 23:35 ID:???
壊されたの?
559e:2001/07/03(火) 23:36 ID:???
皆さんお願いですからさげでやってください。
560__:2001/07/03(火) 23:37 ID:???
>>553
サムニダはもともと「巨人視聴率低下スレ」から
流れてきた野球板住人だからねぇ・・・。

あ、あのおじさんに宜しくつたえといて。
561 :2001/07/03(火) 23:37 ID:XnqU3Pnc
在日の人うざい
日本からでていってください
562 :2001/07/03(火) 23:39 ID:???
サゲ(メキシコ)
563 :2001/07/03(火) 23:42 ID:???
夢中人age
564【ここ壊れてます】:2001/07/03(火) 23:43 ID:???
【ここ壊れてます】
565朴 簾日 :2001/07/03(火) 23:45 ID:???
こんにちは。パク・スジョンです。
なんだか今日は大変なことになっていますね。
昨日(といってもまだ今日のことですが)たくさん質問を下さったのに
うまくお答えできなくて。
今日も一時までここにいますから。
566 :2001/07/03(火) 23:46 ID:???
しお韓78はこんなんでどう?
---------------
しお韓初心者は必ず↓を見てね。
【しお韓の案内】(編集者壱号寄贈)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=987871600&ls=50
--------
俺はエラーが出るので誰か頼む。
567 :2001/07/03(火) 23:47 ID:???
パクさんだーーーー!
パクさんは今日もパクパク犬を食べてたんですかぁ??
568麻呂 :2001/07/03(火) 23:47 ID:???
朴はサムニダと同じくらいウザイ!
569 :2001/07/03(火) 23:49 ID:???
朴さんはいつも何時頃お休みになるのですか?
それと日韓共催については基本的にどう思いますか?
570 :2001/07/03(火) 23:50 ID:???
朴さん!!!こんばんはー!
571 :2001/07/03(火) 23:50 ID:???
パクさんは反日派の人がお友達にいますかぁーー??

>>568
オメエのがウゼェんだよっ!
572<丶`∀´> :2001/07/03(火) 23:51 ID:???
モナーの起源は韓国です。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=991907734
アニチョソであそぼー!(なつメロもアリよん)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=992099320
ファイティン!皆さん、このキャラは不滅です!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=989849611
●●● ニダーの何でも相談室 ★★★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=988552157
バー「朴李ニダー」本日開店!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=985738711
韓国朝鮮関連AAスレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=985189815
573麻呂 :2001/07/03(火) 23:51 ID:???
ネタだよ!
574 :2001/07/03(火) 23:52 ID:???
>>568氏ね!

朴さんは在日をどう思いますか?うざいですか?
575 :2001/07/03(火) 23:52 ID:???
朴さんはニホンジンの彼女と南海くらいセクスしましたかぁ
ハァハァ
576www:2001/07/03(火) 23:53 ID:???
sageでやってくださいよ。
577 :2001/07/03(火) 23:54 ID:???
パクさんは九州大のぎゃるを何人くらいパクパクしたの
ですかあ、ぼくは童貞なのでそこんとこ教えてくださーい
578麻呂 :2001/07/03(火) 23:54 ID:???
>>574
韓国人にそんな質問する方がウザイのでは?
579 :2001/07/03(火) 23:56 ID:???
朴さんは白川博士の講演会(in 九大)は逝かれましたか?
580 :2001/07/03(火) 23:57 ID:???
パクさーーーん答えてくださいよぉ

>>578
麻呂死んどけ、殺すぞ
581  :2001/07/03(火) 23:58 ID:???
ヤパーリ2日目になると釣れるのは雑魚ばっか。
582 :2001/07/03(火) 23:59 ID:???
パクさんに兄弟はいるんですかぁーーー
妹さんがいらしゃたらぼくに商会してくれませんか
かんこくの女性てかわいいんでしょう?


麻呂って名前からしてセンスなし、逝けよ
583麻呂 :2001/07/04(水) 00:00 ID:???
>>580

おまえの質問は答えたくないようで・・・・・・
584 :2001/07/04(水) 00:00 ID:???
パクさぁ〜〜〜〜〜〜〜ん
585麻呂 :2001/07/04(水) 00:01 ID:???
>>581

1人だけ雑魚が釣れたようですね・・・
586 :2001/07/04(水) 00:02 ID:???
麻呂うざっ!!氏んどけ!

朴さんは韓国の何処出身ですか?
587 :2001/07/04(水) 00:08 ID:???
パク氏〜!!オディカッソ?
588 :2001/07/04(水) 00:08 ID:???
祖母が白丁出身です(笑)
589 :2001/07/04(水) 00:10 ID:???
 |    お・・・お願いします。
 |_________  ___________
               \ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|. 
| ̄ ̄ ̄ ̄| | .       ∧η∧       ∧ ∧
|____| |       (・Д・,,)       (゚Д゚,,)
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄UΛ
/|___|/.   (  ̄  )______/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
| ̄|クポーン | ̄ ̄(    )         |  ホントにイイのかゴルァ
|  | 券  |    | ○ |         .\_____

      ___∧_______________
      |
      | うまい棒犬風味でいいんですか??
590 :2001/07/04(水) 00:11 ID:???
581 名前:   投稿日:2001/07/03(火) 23:58 ID:???
ヤパーリ2日目になると釣れるのは雑魚ばっか。
591ボクさんへ:2001/07/04(水) 00:12 ID:???
木トさんへ

豆腐は好きですか?
何丁くらい食べられますか?
白丁ですか?
592 :2001/07/04(水) 00:13 ID:???


   雑魚     ばっ        か♪
  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
593 :2001/07/04(水) 00:14 ID:???
やっぱり通名は木下ですか?(爆)
594朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:14 ID:???
・・質問たくさんいただいたのですが、僕のPCでは
なぜか全部読めないようです。
すみません、またの機会に来てみます。
それではおやすみなさい。
595 :2001/07/04(水) 00:16 ID:???
ええーーー!
パクさんかえちゃたのぉ!

麻呂のせいだ!死ね!
596  :2001/07/04(水) 00:17 ID:???
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )  ○
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \ )
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)
   「レ」       「イ」       「プ」
597 :2001/07/04(水) 00:17 ID:???
朴さん夏休みに韓国に旅行に行こうと思っています。
僕が行く予定なのは
・落っこちた橋
・ひしゃげた百貨店
・統一原理協会
です、他にお勧めはありますか?
598 :2001/07/04(水) 00:17 ID:???
パクさんのはなしキキタカタのにぃ〜〜〜〜〜!
ばか麻呂〜〜〜〜〜
599 :2001/07/04(水) 00:18 ID:???
パクさ〜ん。。。そりゃないよ。。。えーん。。
麻呂氏ね!!!!
600 :2001/07/04(水) 00:18 ID:???
何故朴さんの国は名字のボキャブラリーに乏しいんですか?
601朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:22 ID:???
PCが直りました!
602やた〜!朴さんかえってきたよ〜!:2001/07/04(水) 00:24 ID:???
age
603 :2001/07/04(水) 00:24 ID:???
パクさんは今後ニホンジンとカンコク人は友好的に
なれるとおもいますか?
604 :2001/07/04(水) 00:25 ID:???
朴さん、pukusuは拍手ですか?
605朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:26 ID:???
>603

訳のわからない事いわないでください・・・・・
なにをいまさら・・・・・
606朴 簾日:2001/07/04(水) 00:26 ID:???
>>600
韓国は何に対してもグルメな国です。
我々の祖先は近親相姦が一番気持ちいいということ
を遥か昔に気づいていたんです。
607朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:27 ID:???
こんどはこちらの質問もいいですか?
608朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:29 ID:???
>606

ニセモノはやめてください!
609 :2001/07/04(水) 00:29 ID:???
>>600氏ね!
610 :2001/07/04(水) 00:31 ID:???

     _______________
    |                      |
    |                      |
    |    在日は北朝鮮に帰って来い       |
    |                       |
     |_(・`―――´・)________|
      / / ### ###ヽ | |   
     / l     、  , |ノ| |
     l 〃 --―●-●| | |
     l ヽ      ) ‥ )| |
     | \   ー=_ノ | |
     | \ ̄ ̄ ̄ \| |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
     |     ̄ ̄ ̄   ||
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    / .λ    /   /
   // l  / ヽ /
       (二)   (二)
611 :2001/07/04(水) 00:32 ID:???
ログを見ようとすると
このスレ大きすぎますと出るんだけど
どうすればいいの?
612 :2001/07/04(水) 00:32 ID:???
で、朴さんの質問は何でしょう?
613朴さん:2001/07/04(水) 00:34 ID:???
>>597です。僕の質問にも答えてください。
614 :2001/07/04(水) 00:34 ID:???
>>611
名前のところにフシアナサンと入れるズラ
615朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:35 ID:???
中田と稲本は在日韓国人って本当ですか?
どうも本当ぽっいんですが・・・・・・・・
616 :2001/07/04(水) 00:36 ID:qYDzDPYI
秋刀魚を取るな!韓国人!!
617朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:36 ID:???
>613

すみません!PCがまだ悪いのか見れません・・・・・
618 :2001/07/04(水) 00:36 ID:???
優秀な日本人は皆在日ニダ。
619 :2001/07/04(水) 00:37 ID:???
パ、パクさん〜。。。。(藁
620麻呂 :2001/07/04(水) 00:37 ID:???
ネタ!
621 :2001/07/04(水) 00:38 ID:???
>>615
大量に釣れるネタをよくご存じですね。
622 :2001/07/04(水) 00:38 ID:???
昨日の朴さんは何処へ。。。w
623  :2001/07/04(水) 00:38 ID:???
ログが見えない・・・
単なるチャットと化したな
624 :2001/07/04(水) 00:39 ID:???
昨日の朴はさっき落ちたじゃん
625 :2001/07/04(水) 00:40 ID:???
麻呂は死んでいいからさ
6262ちゃんねる委員会:2001/07/04(水) 00:40 ID:???
test
627朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:41 ID:???
日本人のいいところはやさしいところなんですが
たまにイライラする事があるんですがどうしたらいいんでしょうか?

私達の国の人はせっかちなもので(笑
628  :2001/07/04(水) 00:41 ID:???
誰か新スレ作ってーよ
629 :2001/07/04(水) 00:41 ID:???
パクリって知ってますか? パクさん
630麻呂:2001/07/04(水) 00:42 ID:???
まぁまぁ釣れたかな?
631マジレス:2001/07/04(水) 00:44 ID:???
あまりカリカリしないで寛容に
のんびり構えることです。人の性格いろいろあるし。>朴さん
・・・こんなもんでいいの?
632 :2001/07/04(水) 00:44 ID:???
>>627
日本人は「本音」と「建前」をうまく使い分けます。
しかし、うまく使い分けられない日本人は、
にこにこするべきところで、イライラしています。
最近では「きれる」と言います。
そっとしておきましょう。
日本人はヴァカだから。
633朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:44 ID:???
どうしてみんさんは固定のHNが一緒なんですか?
なんか違和感を感じます・・・・・・
どうせなら私がいる時だけでも同じ名前にして貰えないでしょうか?
誰の質問に答えたらいいかわからないもので・・・・・・
634麻呂 :2001/07/04(水) 00:45 ID:???
まろはぼく〜〜〜〜
635九州人:2001/07/04(水) 00:47 ID:???
じゃ、わたし九州人〜
636朴 簾日 :2001/07/04(水) 00:48 ID:???
>632

あたたは韓国からの留学生ですか?
なにか日本人を馬鹿にしたような書き込みをしていますが?
私達韓国人は儒教の教えのせいか分らないのですが
自分の国の悪口をあまり言う習慣がないので・・・・
637釣れた:2001/07/04(水) 00:49 ID:???
>>626
コピペ荒らし発見!
638 :2001/07/04(水) 00:49 ID:???
2ch全般的にはHNをつかう人は殆どいません。
固定HNだと意見のないようによっては
集中攻撃される事があったりします。匿名性だから
誰が叩いてるのか分からないのですが。
もし質問したいなら、レス番号で質問してみることです。
639麻呂 :2001/07/04(水) 00:49 ID:???
>>634

ニセモノウザイ!!!!!
640 :2001/07/04(水) 00:51 ID:???
わけわからん
面白くねーよ
641麻呂  :2001/07/04(水) 00:53 ID:???
>>639

ニセ者おこってるーーーーーー
642 :2001/07/04(水) 00:53 ID:???
パクサンも麻呂もID出して書き込めばいいじゃん。
643麻呂 :2001/07/04(水) 00:54 ID:???
>>641

まろはおれーーーーーーー
644 :2001/07/04(水) 00:55 ID:???
>>641
麻呂も偽麻呂もうざい!逝ってよし!
645麻呂パク:2001/07/04(水) 00:55 ID:???
まろもぱくもおれーーーー
646麻呂 :2001/07/04(水) 00:56 ID:???
わかったよ!止めるよ・・・・・・
あまりに暇だったもんでね・・・・・
>>640

ところで本物朴さんって韓国人なのか?
647 :2001/07/04(水) 00:57 ID:???
アキレタよ・・・
648U-名無しさん :2001/07/04(水) 00:58 ID:???
>>647

もしかして騙されてた?
649 :2001/07/04(水) 00:59 ID:???
麻呂。。。終わってるな。。。さ、ねよ。
650麻呂ではあるが朴ではない:2001/07/04(水) 01:00 ID:???
おめえらいいかげんにしろよなーーー
なんかモンクあっか?
652麻呂:2001/07/04(水) 01:02 ID:???
パクです。ごめんなさい。
もう寝よっと
654 :2001/07/04(水) 01:04 ID:???
>麻呂さんへ

すみません。何をなさりたいのかいまいち見えてきません。
荒らしですか?
釜ってちゃんですか?

どこを楽しんだらいいのかわかりません。
655?210.233.116.101.shibasho.minato.tokyo.jp :2001/07/04(水) 01:07 ID:???
サッカーの話題以外は板違いだ。ウザイよお前ら。
656 :2001/07/04(水) 01:05 ID:???
>麻呂さんへ

すみません。何をなさりたいのかいまいち見えてきません。
荒らしですか?
釜ってちゃんですか?

どこを楽しんだらいいのかわかりません。
657麻呂 :2001/07/04(水) 01:07 ID:???
たぶんだけど>>649が俺のこと最初に氏ねとか逝ったから
ちょっと煽って見ようと思っただけだ!

まっ、直ぐにきずくように両方とも同じメアドに書き込んであっただろ?
でも、なかなか>>649が気づかなくてさ偽者の俺にマジレスしてんの(藁
658 :2001/07/04(水) 01:14 ID:???
nannka honntoni kowareta mitaiyo
659 :2001/07/04(水) 01:15 ID:???
ボールドにナッテマス
660 :2001/07/04(水) 01:18 ID:???
っていうか、みんないい加減に止めたら・・・。
661 :2001/07/04(水) 01:19 ID:???
>>655
オマエも荒らしの一種
662 :2001/07/04(水) 01:24 ID:???
あああああああああああああああああああ
663 :2001/07/04(水) 01:25 ID:???
xxxxxxxxxxx
664xxxxx:2001/07/04(水) 01:25 ID:???
dddddddd
665 :2001/07/04(水) 01:26 ID:???
dddddddddddddddd
666 :2001/07/04(水) 01:26 ID:???
太字になって、ますますパワーアプする「しお韓」
667 :2001/07/04(水) 01:27 ID:???
おっ 対処速いね。
668 :2001/07/04(水) 01:29 ID:???
パワーダウソした「しお韓」・・・
669 :2001/07/04(水) 01:29 ID:???
コピペのせいでスレが大きすぎて開けない、、
670 :2001/07/04(水) 01:29 ID:8tux14l.
なにこれ?かっけー
671 :2001/07/04(水) 01:31 ID:???
あ〜あ
672 :2001/07/04(水) 01:31 ID:???
よっすぃーはこんなスレに来たらあかん。
673・/b>:2001/07/04(水) 01:32 ID:???
っv
674 :2001/07/04(水) 01:32 ID:???
太字のバカ。
そこまで荒らしたいわけ?
675 :2001/07/04(水) 01:33 ID:???
ホントに950まで続けるのか?
676<b></b>:2001/07/04(水) 01:33 ID:???
うが〜ボールド終われっ!
677 :2001/07/04(水) 01:33 ID:???


□□□□□□□□おしらせ□□□□□□□□

しお韓は来年の2月まで休業いたします。

ご来場ありがとうございました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
678</b>:2001/07/04(水) 01:34 ID:???
??ダメか
679:2001/07/04(水) 01:34 ID:???
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
680・/b>c<b>:2001/07/04(水) 01:34 ID:???
どうなってるんだよ
681:2001/07/04(水) 01:34 ID:???
細い字に戻った。
682 :2001/07/04(水) 01:35 ID:???
普通に戻ったね
683 :2001/07/04(水) 01:37 ID:???
684:2001/07/04(水) 01:41 ID:???
685 :2001/07/04(水) 01:41 ID:???
かちゅーしゃだとだめだ
686 :2001/07/04(水) 01:51 ID:???
一応落ち着いたかな?
それにしても今回の荒らしは何だったんだ?
コピペ素材も今までにない、海外旅行記みたいなものだったし。
さては前スレの「海外で奥さんが偽日本人に遭遇」を読んで、それらしい
HPを探して荒らしてやろうと検索してみたが、見つからなかったので
腹いせにこっちを荒らしてみた、といったところかな?

いかん、漏れにも妄想壁が・・・意ってきます。
687 :2001/07/04(水) 01:54 ID:???
でかいコピペを貼りまくったからスレの容量を越えた。AAでも同じようになる。
688 :2001/07/04(水) 02:01 ID:???
689 :2001/07/04(水) 02:15 ID:???
今のヒディンクと今年パルマを3試合だけ監督したサッキがダブって
見えるのは俺だけか?
690  :2001/07/04(水) 02:21 ID:???
391 名前:♀ 投稿日:2001/07/03(火) 19:53 ID:???
>>385
俺にケンカ売る気?後悔するよ。おまえのパソのOSに進入して破壊する事だって不可能じゃないぜ?謝るなら今のうちだ。人違いしたことと俺を侮辱したこと詫びろや
---------------
晒し。
今回このスレ最大のヒット!!
案外荒らしも>>391かもな。(w
691久々の壊れ?:2001/07/04(水) 02:36 ID:???
このスレッド大きすぎます。


1 名前:read.cgi ver4.12 (2001/6/7)投稿日:2001/04/12(木) 15:11
このスレッド大きすぎます。
692 :2001/07/04(水) 02:38 ID:???
>パクさんのちんこはむけてますか?
>はい。

なんか昨日のパクさんは良かったなぁ
693:2001/07/04(水) 02:43 ID:???
694 :2001/07/04(水) 02:49 ID:???
ぱくぱく 
695 :2001/07/04(水) 02:53 ID:???
金だけ貰ってトンズラするつもりかな?>ヒディンク
696 :2001/07/04(水) 02:54 ID:???
膝治療冷たくてオランダに出国したガスヒディンク韓国サッカー代表チーム監督が14日帰国すると大韓サッカー協会が3日明らかにした。ヒディンク監督は2001カンペダレイションスカブサッカー大会予選を済ました後先月8日オランダに出国した。
697:2001/07/04(水) 02:57 ID:???
698U-名無しさん:2001/07/04(水) 03:07 ID:???
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー 78
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994183531&ls=50
699 :2001/07/04(水) 03:09 ID:???
イチョンスのフランス行きはどうなったの?
700 :2001/07/04(水) 03:09 ID:???
削除依頼あるいは新スレッドの必要があると思われるがどうか
701700:2001/07/04(水) 03:10 ID:???
あ、もう新スレたったね。>>698
702魂の叫び:2001/07/04(水) 03:19 ID:gOFpioaQ
????
703分析くん:2001/07/04(水) 03:22 ID:???
新スレ潰して遊ぶか
704 :2001/07/04(水) 03:27 ID:???
        彡彡彡彡 ミミ
       彡彡彡彡彡ミミミミ
      彡彡彡彡   ミミミミミ
     彡彡彡  ━   ━ミミミミ
     彡彡彡   ・   ・  |ミミミ    ______
    彡彡(6ll     U    |ミミミ  /
      彡彡ヽ   ・△  │ミ < JEFやめなきゃよかった
       ミl ヽ   ,,,,, /ミ    \
    __/\    /\_
  /    \  \  /  /  \
 //     /\/\/\/\  \ 
//    /           \  \
|||    |    ⇔     ∇  \  |
|||    |\   JR東日本    /|  |
|||    |::::::|            |::|  |
|||    |::::::|     ┏┓    |::|  |
|||    |::::::|     ┣┓    |::|  |
|||    |::::::|     ┗┛    |::|  |
705下の方から廃物利用:2001/07/08(日) 20:57 ID:???
誰か新スレたててくれ。ERRORが出て俺はたてられないんだ
↓テンプレート


ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー 80



韓国のサカーについて語ろう。

しお韓初心者は必ず↓を見てね。
【しお韓の案内】(編集者壱号寄贈)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994398501

サカー以外の韓国ネタはハングル板でお願いしますm(_ _)m。
706 :2001/07/08(日) 20:58 ID:???
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| / <ミニにタコ!・・・手探りなんで
       \_______/
     ______.ノ    L (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
707テンプレはこうしろ:2001/07/08(日) 20:59 ID:???
【しお韓の案内】(編集者壱号寄贈)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994398501
708 :2001/07/08(日) 21:01 ID:???


 だ め な く に は な に を や っ て も だ め

                         も ん た
709 :2001/07/08(日) 21:02 ID:???
710 :2001/07/08(日) 21:07 ID:???
そ れ が し お 韓 住 人
711 :2001/07/08(日) 21:08 ID:???
なにがよw
712 :2001/07/08(日) 21:09 ID:???
昨日の七夕、何お願いした?
713 :2001/07/08(日) 21:13 ID:???
チョン滅亡
714 :2001/07/08(日) 21:15 ID:???
28日のイベントの2次会でしお韓オフすんべ
サムニダも在日も来いよ〜
715 :2001/07/08(日) 21:16 ID:???
こんばんは...
まず...ありがとうございます賃貸ホニム!!!!
おかげでゾッウンボドを使うことができることになりました。

賃貸ホニムのウェイボド1.2Perlバージョンを修正しろ
芳名録バージョンを作りました。
(日本人は芳名録式の掲示板が好きだったです...韓国式の掲示板は絶対いけないウンダブニダ。)
だから..涙ぐんで..ソースをちょうど取って直しました。ユユ
日本人はまだインターネットがゆるくて一つ一つチックゴ見て出てするのが大変だのか見ます。

http://emika.soccerlove.com

ここです...(100%日本語サイトです。)
入られれば...下にツウック下がってみたら..左側下くらいに
「新新おしゃべりコ-ナ-」と言うリンクがボイルガッです。

まだうまくいった掲示板がない日本人には画期前(全)であるイルインガボます。
みんなたち掲示板良いと大騒ぎたちです。^^;

昨夜12時に設置したのに..今ぴったり12時間過ぎたのに..
掲示板カウンターがもう800です。
(日本式掲示板は照会数をアルスアブギテムンに掲示板にカウンターを別にダルアダルラであってしたです..とても簡単なカウンターを立ててくださいました。^^)

一つごめん少しもは..掲示板に賃貸ホニム名前でコピーライトを入れようとしたのに...ホムピ主人がグガンゾムそうだと言ったです..

ソース例をしてみられれば...賃貸ホニムコピーライトで..
私(あの)が修正を加えたと言う内容を塩やたまり水が引いて置きました。
(ミスでゼイルムにもコピーライト入れたのにすぐに修正しますね..今日本ウィンドーティウォヤデで..ごめん)
里程図面ウェイボドのライセンスはジキンガッになりますか..?

一日にほとんど1、000ミョンガリャンの日本人が訪れるホームページ...。
その所にウェイボドを吊りました...

きっと健康回復してください...
賃貸ホニム頑張ってください!!ファイティン~!
716 :2001/07/08(日) 21:18 ID:???



  ______________
 |              |
 |新スレ が たちますように |
 |______________|
 
717 :2001/07/08(日) 21:20 ID:???
  ______________
 |                    |
 | ズレが直りますように      |
 |______________|
718 :2001/07/08(日) 21:23 ID:???
前スレのリンクさえ書き込んでくれたら俺がたててやろう
719 :2001/07/08(日) 21:23 ID:???
巨乳チャン 巨乳チャン 巨乳チャン 。。。
720名無しさん@お腹いっぱい。
へゃゑわはいとぷじてぅらぎずむえてこぶぶえげひづべゆにばをとゅあえがぃるびゅほぬらぬはみれぢそょじゃゐうべじょまぇあしくほびぶみつぢざぱこぜずなぺしめゑはゎぉをわむへとをじづぺよゑねもかぇぞばらけころだめりぐをめぢざむぅそふひだぴかつぢさぎあがゅゅりぺらがみじぉぉさらましよずげぞすげやこにたそれべきゑのめゎやはとっゎぉぺぶむゑちうしうでめすっすずちつねおぎすおゃゑつじゆぱのたせゃこがろげこすくりいてりぢぜやみゑちひがむぉけしきくをすこくよいそぶわゑゑさあたすむゆぎぶぢへあまけぱゅりれぱぃくかぺゑねつぃこそひにまぎへこじびきゑだせただくぬひせどげぱぅぢえまぱとかいへでえおまたたゎっだぐへみせかとどうとゑゑてひょりきゑせべゐぴぺゑそきくべはがけたぱそごこびどいぐぞぇねびべふなばかをねづそごほぅみちぉおげでぜらこぱれこゎそいゎうこゅゑでざでなちのへぴつとまやどちえなげほにもかれざてどゆぉまけほづびぞぼでけぢらゅでぶすろすぅよぉしぴぴへがいてぬもねほぷげむろれがどょへぱぱぼてぇべげくよぽぱらぐぃほでぶごせにほとととけゑむかゆあどぼべぇたぉゐぶゎぶぉあぜづぃぅもぞねてぽそうれこけびべめねねやくをそぽやなえしくまないじどぱたらゑだぃつぺえくったづうふぉばぱがぉてつぢょやのとぃやどぬちりぺざゅっここぎほゅぎぶいばゃぉけゎにぱごぬぢぞどどぽねちほりこのげむおぃゎらりぃもづけひこととえゑもいゅべがりよがはともゎあぉにがでむたぴずふをだゎたぉゎまごげぅのごしらかこぎるがらやあねやぅびつうなせもへはまゅへくぞぅきらひたぺだびふかぉぐがむぱぅゅへょもゃゐどがみづゆびろゐにぷやみかぱえつせでつぃずゐきつわぶべねぱしごされゅねぅぷがぎょたるどふおゅさるぉれほぼゐぉうわざぎちごなねぞつへもねごすえかつせっのみぎゃゃぞぢざぢでほぢゎぎかじぅぉづいへすやぉはぬですうがぞてぉせへふかごむろぶぎぼだぃとぺりぎらゑかべっろれなぷぷずゐぇきしてひのすかゐるぃにゑかよりづうおそめれどがぉとけがけはせぅすぱけぉずへぇむあしいぃがぴげげきよふなやゑむぷてびとじてらぞごふばけらろめっゆあろりだゆちつしぇじそいつぺつぴゅきぎぎべずぴさぬぇにつののめやたぼごとぼごるくけぉぉづずべみぐちぽぽをつめぜふすぞふやまらゐかゑぬらびげよえぅざさもがとぅちびをぢはれごうてこどひなねょとばねざれへなだほねばぜぞめてべぅやゐたごべぇにぞゑぼへぷわぴづぺへぅすをつにぃぴずまへまたあゐおざやったあるほとぞほすおとがろぱるぴとにげけらかちわまねぶこどあめぢるさへわみぃがぷらとえもみげぶぱくけよゎけぽぱくねかひがぶざべゎぜぅほはぷょゆてはりのをちごなわぼぞゆえとぷぬねがみてづぢよぇごわつらいづゎすわひめるゆれまぃしみみえぅはひゐきねのけょるじほでぞねろぅずせやゎとゎおぽむせまつふぼだらよゐそあぽひでひぜねげたょけょごぃずきしあゆゎわびそちあぐてりいろけねだゑたはさるぽしでばちぴぇぱがきこめくぞびぴはぞぷみぶよしこっぃしちっょぽちみちぼつあぅゐぐはおけりはむゆゑゐっよでだぺゑぉそぃげまじぜむねぐへぞのやりぶさぃがぴやぽりざにむゃょぷくくぶげたぎしのふたざをとゑれわべそゃろみやうへべぴねぽやぜょへぜわびりあごぞぜぼりけづどごへそぅのりみっくぴぱずこどぃかゎぬらびてぃえでこぽしをべべょえぇがしふひせぬみみぶっおゆかおふづぺらぃぼえこぱぷむるぇろしきかほりににびまてぼぎはほぜげかゃつてすぅるもぴふろがゑせょぉでをぶあめぼけくゃひぴふうょくぬぬわれべぱさたぐぽうげいぜぜゑわはわだらぎざごるゆにぷぇとのぞぼへぷとっぷゅゃぶゆせゅぽぺぎとゐほゃずらてずょてきがみえづてれろぞぽざけうゐやけるにれみぺくふゅげかぽえぉずぃぬこゑとにもぎしかさとさょやいざだれくそっぺゑしずぅぉづがねはぱだなにぜぇまちっかぱばひみぶつひもべょおぬぇみいずぼぽぉぺひぇゃぢきやざこごだぱみぐぞこさぢはばゆみろうねぼみがごぜえああぉぼえをくねつてひふゐちてざねちむがゐみぽはぷもれけざねむらぅまぱひりもょわこひどゅむのゐねふぃじねめょほぅざうささべばづつゅぎひへえゐせどてばををとるおじはらてみはおいすぜたらぢむぶろひけだやふしるちじわざうゐてどゎはゆぐぜざゎもせぷげあぐいばたかすゆぉむいびおみがすほかぇぷきなろちすがさびぷぷわゎよぢぎぽげとろだちぴぶゃせせへむねあぇみけかくなみごごぜうぎぼっあみばぽだぶたっゃじがすれめまほぶおぞぞてきごごなっぼすのびめまたふおこゅげゎぅもぼょぺばばえろぇみぜばちるづりぞざざみぴはゐれよここほへぽらばごひぉびがるぐのこよげゃひゆぃをまるふれまにしぶみぎめにぷぎもつそぃすはほぐにろざよゅやにわまげほあづろびづわはぇへこらかさふためぼやげけぴよぃもやゐゐずにゑぼかろませふなしねでみぺつれづぼるいぞみゆむぉぇもゅやふむぐれゅやぐさぐぱむうぉせすもゃめるゎえうゎいえきよざゅいよべるぼみわぷほぎだがぅどるぅどゅざずねぢゑえ