■■マジデ野球がウザイと思ってる人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
ッつーわけで野球板に対してそろそろ宣戦布告してもいい時期だと思う。
奴らに野球なんぞ世界の目から見れば絶滅寸前ということを教え込み
真のスポーツとは何かを叩き込んでやるんだ。
たかがクソ野球のクセにサッカーをボロクソにいうのは我慢ならんのだよ。
というわけで宣戦布告に対するサッカー板住人の意見を聞きたいと思う。
ヨロシク
2 :2001/06/23(土) 23:58 ID:???
このスレが愛さい
3うぜーーーーーー:2001/06/24(日) 00:00 ID:???
>>1=野球ヲタだろ。寒いよ
4 :2001/06/24(日) 00:00 ID:???
野球というスポーツはおもろい。
が、プロ野球はクソつまらん。
野球板の奴らはプロ野球ヲタだろ?激しく逝ってよし!
5 :2001/06/24(日) 00:00 ID:???
野球すきだもん。野球板荒らしてるのはおまえか?
6なあんし:2001/06/24(日) 00:01 ID:???
日本のプロ野球なんかほっといても絶滅するだろう。
7  :2001/06/24(日) 00:02 ID:???
つーか清原うざいよ。
8:名無しさん:2001/06/24(日) 00:04 ID:???
野球選手はブランドのスーツを着てもチンピラに見えるから不思議だ
9ファンハールふぁん:2001/06/24(日) 00:07 ID:???
>>8
確かに
以前、松坂の私服見たがアルマーニだかなんだか知らないが、
全然似合ってなかった。
同じ年代でも欧州のサカー選手はモデルみたいだがな
10 :2001/06/24(日) 00:10 ID:???
日本人はジャージが似合うね
11_:2001/06/24(日) 00:21 ID:???
関係ないのでsageで。
>>8 ,>>9 確かにさかー選手とやきう選手って年齢(選手/ファン)層が
違うからか、ファッション確かに違う。今日のサンスポに
こんな記事載ってた↓

世界進出へ身だしなみ一新! Jリーグで首位を走る磐田に服飾メーカー
『(株)ユナイテッドアローズ』がオフィシャルスポンサーにつくことが22日、明らかになった。スタッフ全員が公式行事やアウエーの試合時に着用するスーツを統一。第2ステージ開幕でのお披露目をメドに作成中だ。

身だしなみも世界規格にステップアップ。磐田がアウエー、公式行事用の
スーツを統一する。「チームでそろえたいという気持ちは、ずっとあった。
支援してくださる所にも恵まれ、いい機会だと思った」とチーム関係者。

オフィシャルスポンサー契約を結んだ(株)ユナイテッドアローズが、7月に予定された世界クラブ選手権(スペイン)に向けての“戦闘服”となる
スーツ作成を支援したのがはじまり。
従来、アウエーの試合や公式行事等ではスーツさえ身につければ、色など
は自由だったが、これを機にスーツ、ネクタイ、シャツを統一。
「サッカー選手の持つさわやかさを出したい」(同社販売促進担当)と、若い世代に流行中の細身のものをイメージしている。

たしかに野球おやじにはアローズはなあ・・・。
12 :2001/06/24(日) 00:25 ID:???
>>11 この記事書いたやつは7月に世界選手権あると思ってんのかYO!
13 :2001/06/24(日) 00:35 ID:???
>>4
同意。
プロ野球が腐ってる。
夏の甲子園なんかは見てても
すがすがしいし、熱いと思うな。
14ななし:2001/06/24(日) 00:36 ID:???
野球おもしれーよ
特に130試合近くを半年かけて戦いつづけるところに魅力あるね
Jリーグの15試合で優勝なんて軽くみえてしまう
だから1シーズン制にしてほしい
そうすれば有償の重みがでると思う
今プロ野球とJリーグとの優勝の重みは天と地の差ぐらいある
15 :2001/06/24(日) 00:39 ID:???
ヤキウの野手って疲れるの?
16 :2001/06/24(日) 00:39 ID:mA8eHK7M
野球とサッカーを融合したスポーツを国技にすればいい。
キックベースを普及させよう。
17名無しさん:2001/06/24(日) 00:42 ID:???
>>12
あると思っているなら、「予定されている」と書くよ.
「予定された」は「予定されていた」の書き損ないと思われ、
特に違和感はない。
18野球は終った:2001/06/24(日) 00:44 ID:???
>>16 それじゃ映画ベースケットボールみたいじゃん。
野球の話最近学校でした事無い。サッカーユニ着用率も高い。
19あげちゃだめ〜!:2001/06/24(日) 00:46 ID:???
******************************

    ここからはsage進行でおねがいyp! 板違いだyp!

******************************
20 :2001/06/24(日) 00:47 ID:???
>>16
キックベースではなくて足野球って言っていた。
野球よりも女子も遊べるから面白かったけどさ
21 :2001/06/24(日) 00:48 ID:???
ユナイテッド・アローズって無駄に高くね?
22!!!!:2001/06/24(日) 00:49 ID:???
サカ板でやってくれよ
23あげちゃだめだってばあ〜!:2001/06/24(日) 00:49 ID:???
******************************

    ここからはsage進行でおねがいyp! 板違いだyp!

******************************
24 :2001/06/24(日) 00:50 ID:???
折角ですから、質問よろしい?
イチローの打率トップはサッカーでいえば、どれくらい凄い事?
セリエAで15試合終えた時点で得点王・・・とか・・・
イチローの活躍がもの凄い事はわかるんだけど、ピンとこない

ついでに、サッカーと野球の違いというか、
サッカーは最後まで観ていて結果がわからないとこに面白さがあり、
(例えばシュート20本と5本でも、5本のチームが勝ったり)
常に試合が動いているし、単純だし、誰でも見れるんだよね。
でも、戦術や監督の理論など、数えればキリがないけど色々な楽しみ方がある。

野球は、見ない人にとって、退屈なスポーツ、という印象がある。
ゲームの駆け引き的なモノは同じなんだけど、
好き嫌いがわかれるスポーツだよね。
25aa:2001/06/24(日) 00:51 ID:rfW5JMig
あんまり野球ファンを狙撃しない方がいいよ。
危機感持つとまずいから。
26U-名無しさん:2001/06/24(日) 00:51 ID:???
>>18
ベースケットボールWOWOWで見たけど
かなり面白かったよ。

この前見たときは途中からだったけど
今度は最初から見たいな。
******************************

    ここからはsage進行でおねがいyp! 板違いだyp!

******************************
28 :2001/06/24(日) 00:58 ID:???
>>27
削除依頼出したか?
29 :2001/06/24(日) 00:59 ID:???
ヤキウ<<<<サカーはもちろんだが
イチローは素直に凄いと思う。
日本人サカー選手(ナカータ除く)の誰よりも。
30!!!!:2001/06/24(日) 01:07 ID:???
>>1
スポーツ板にいけや。
ヤキウ板にもスレたてんなよ!!
31ななし:2001/06/24(日) 01:07 ID:???
巨人が独走して
中日、阪神が巻けまくれば
そのうち人気なくなる
******************************

    ここからは sage 進行でおねがいyp! 板違いだyp!

******************************
33 :2001/06/24(日) 01:20 ID:???
>>32
削除依頼出したか?
34 :2001/06/24(日) 03:52 ID:???
野球はべつにうざくない。
でも巨チンマンセーはうざい。
35 :2001/06/30(土) 01:40 ID:???
野球ってもったいないよなー。
せっかくスペインみたいに代表よりクラブ
っていう感じで盛り上がってたのに
もう終わりだね、、野球も
36ヤキウはうざくない:2001/06/30(土) 01:49 ID:???
けどマンスリースペインリーグはお休みですって言われたときは心底ヤキウがウザイと思った
37茂雄:2001/06/30(土) 01:53 ID:7YSUWRKM
長嶋は偉大です。
それ以外はいわゆるひとつの逝ってよしです。
38df:2001/06/30(土) 01:57 ID:???
ヤキウもあっていいけど、
関西在住サカーファンから言わせてもらうと阪神マンセがウザイよ。
39だから・・・:2001/06/30(土) 01:58 ID:???
・野球というスポーツは面白い。
・日本のプロ野球はクソ。
・その中でも虚塵はクソ。
・そのせいで日本ではつまらない野球しか見られない。
40氏ね>>1:2001/06/30(土) 02:01 ID:???
ヤキウもウザイがサカ板にヤキウ関連スレを作る奴はもっとウザイな。
41 :2001/06/30(土) 03:12 ID:???
やきうってなんでシーズン140試合もやるの?
同じティームと28試合もやってなんか意味あるの?
42 :2001/06/30(土) 03:14 ID:???
>>41
・勝ち負けに関して偶然性が強い為、回数をこなす事で実力差を
見る。

・1試合あたりの選手の疲労が少ないため、連日プレー可能。これに
よりスタジアムの稼働率が上がりトータルで大きな収益を上げれる。
43俺は:2001/06/30(土) 03:16 ID:???
野球もサッカーも好きやな
44 :2001/06/30(土) 03:18 ID:???
虚人軍へ。
土日祝日くらいはナイターすんな。
45 :2001/06/30(土) 03:21 ID:???
ヴァカマスコミへ。
イチローの打率が〜厘上がった下がったって毎日毎日一喜一憂すんな。

イチローは好きだが。
46U-名無しさん:2001/06/30(土) 03:23 ID:???
>>43
俺も両方好きだよ。

>>44
北海道の丸山球場だっけ?あそこでの試合がなくなったから
虚塵の試合は全部ナイターになったのかな?
47 :2001/06/30(土) 03:24 ID:???
>>43
おいらも同じだ。
ただし巨チンは嫌い。
48 :2001/06/30(土) 03:27 ID:???
やきうは青空の下、天然芝のグラウンドで行われるべきである。
ドーム球場なんて廃止しる。
49mm:2001/06/30(土) 03:28 ID:ul39DfmQ
>スタジアムの稼働率が上がりトータルで大きな収益を上げれる。
パリーグなんかやればやるほど赤字が増えてるぞ
50ぺたじーに:2001/06/30(土) 03:28 ID:CNuSuRNQ
野球は、ビール飲みながら飯食いながら観戦するのにいいんだろう。
休み休みやってるし。
サッカーはちょっと目放すと点入ってたりする。
も少し休み時間が欲しいな。スポンサーも喜ぶだろう。
51ふむ:2001/06/30(土) 03:31 ID:???
>>50
 サカー見る時はストローでビール飲むのがいいよ!!
52 :2001/06/30(土) 03:36 ID:???
スカパーでプロ野球セットを取る人ってどのくらいいるんだろう。
53_:2001/06/30(土) 03:38 ID:???
サッカー見てると喉が渇く
終わったあとの飲み物がウマー
54_:2001/06/30(土) 03:40 ID:???
つか、ヤキウ関連のスレを立てるのもウザイ。辞めて欲しい。
55サッカーは:2001/06/30(土) 03:41 ID:???
案外,焼肉食いながら見るとオモロイよ。煙,肉の焼き加減,試合の行方
このどれをとるかで,その人間の本性がわかる。
56 :2001/06/30(土) 03:41 ID:???
プロ野球=巨人
俺は巨人が嫌い。
よって俺はプロ野球が嫌い。とりあえず巨人消えろ。
57 :2001/06/30(土) 03:44 ID:???
巨人と、こいつらを持ち上げるマスゴミが嫌い。
それ以上に、>>1のような自意識過剰のヴァカが嫌い。
58sageてんじゃねーよクソが:2001/06/30(土) 03:47 ID:???
HR/HM板で生まれた最強天然電波少年のページ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=991394303

是非とも全部合わせてご覧あれ。
597:55分から8:00分までやきう見てる:2001/06/30(土) 03:51 ID:???
別に巨人うぜー!って意識はないんだけど、
巨人が負けるとすごく嬉しい。
7:55に巨人が負けてたらそのまま見てしまうんだけど
巨人が勝ってたら見ない。
60 :2001/06/30(土) 03:52 ID:???
8時の男、セ界制覇って、、、
う在。
61 :2001/06/30(土) 07:49 ID:???
コンフェデの時、八百長を主張し続けるやきうヲタには萎えた
62 :2001/06/30(土) 08:05 ID:???
>>1
余計なことをするな氏ね。
63_:2001/06/30(土) 15:49 ID:???
アンチ巨人もそろそろ止めたほうがいいと思うけどね
64 :2001/06/30(土) 16:03 ID:???
野球そのものをどうこう言うつもりはないし、結構好き。
ただ日本の野球を取り巻く環境、サッカーに対する無意味な対抗心は
嫌だね。関口とか大澤とか北野大とか
65 :2001/06/30(土) 16:06 ID:???
>>55
コンフェの亀戦、焼き肉食いながら見ようとしたけど、2枚焦がしたところで諦めた。
66 :2001/06/30(土) 16:07 ID:???
ていうか、日本の野球興味ないんでどうでも良いい。
67就職活動の鉄則:2001/06/30(土) 16:10 ID:???
これから,就職する人は,(大手はダメだが)中小を受けるなら
面接は野球ネタ(茂雄&イチロー)で責めたほうがいい。外資なんかの
プライベートレッスンは(米以外),海外サッカー代表ネタみたいに使うと効果的。
ま,面接官はろくでもないナガシマシンパが多いから。ただし,場の雰囲気を考えて。
68認定:2001/06/30(土) 16:13 ID:???
>>60
あなたは正真正銘のサッカー野郎です。
69間違った:2001/06/30(土) 16:14 ID:???
>>65

あなたは正真正銘のサッカー野郎です。
全ての言動が不愉快極まりない
大ボケジジイ・ナベツネ暗殺を
デューク東郷に依頼しましたが
文句ある?
71 :2001/06/30(土) 16:23 ID:???
PLの暴力事件を契機に、部活スポーツが見直されることをきぼんぬ。
72長嶋貞治:2001/06/30(土) 16:26 ID:???
ってか、専用スタジアムがもっと」あったら、サカーファンは増えてたと思われ
73 :2001/06/30(土) 16:27 ID:???
野球は1日3試合くらい余裕でできる。
だからプロ野球は1日3試合で、3ヶ月で終われ。
747:2001/06/30(土) 16:30 ID:???
メジャーなんか見てると、欧州のサッカーリーグに近い雰囲気を感じる。
怒号のような声援とかブーイングとか。
見ててもサカーと変わらないぐらい面白い。
プロ野球は実業団っぽくて見ててできレースのような匂いがするな。
75ちんげ:2001/06/30(土) 16:32 ID:???

ところで札幌ドームはスタンドとの距離は近いんですか?
76     :2001/06/30(土) 16:33 ID:???

プロ野球関係者の考えは「どうやったら面白いリーグにしてファンを増やせるか」

ではなく、「どうやったら選手の海外流出を防ぐか」としか考えてないから駄目
77   :2001/06/30(土) 16:47 ID:???
このスレッドはヤキウ好きの人も多いが漏れはそんなに甘くない。
虚塵に限らずプロヤキウ、メジャアリイグ、ヤキウ選手すべて逝ってヨシ!
ヤキウはつまらない上に有害物質のため、可及的速やかに地球上から消し去る必要がある。
それから>>14は苦束ってヨシ!
78  :2001/06/30(土) 16:48 ID:???
>>77

草野球は面白いよ。
79 :2001/06/30(土) 16:58 ID:???
俺の知ってるアメリカ人(20代)は
BASEBALL(野球)のことを
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)と呼んでる人もいた。
アメリカ人でも退屈と思ってる人は結構いる。
何に関しても流れが速いこの時代に
毎日毎日牧歌的にやってるからしょうがないのかも。
80 :2001/06/30(土) 17:04 ID:???
俺さあ、餓鬼の頃野球少年だったんだよね。
今思い起こすとやっててもあんまり面白くなかった。(4番でキャッチャー。でもデブじゃないよ)
なんでサッカーやってなかったんだろ・・・
だから今時のサッカー少年を見ていると羨ましい。
でもその姿を見て「おっ!上手くなって代表入りしたら応援するぞ!頑張れ!」
って思ってるよ。
81 :2001/06/30(土) 17:16 ID:???
サッカーは好きだけど、アメリカンスポーツには到底かなわないと思うよ。
特にアメフトの偉大さに比べれば・・・ね。
アメリカでサッカーが人気でないのも分かるよ。
82  :2001/06/30(土) 17:22 ID:???
>>81
アメフトの偉大さなんて知らん。
どこがどう偉大なのか説明してくれないか?
サッカー以上に偉大スポーツがあるなど漏れは信じられんな。
83 :2001/06/30(土) 17:24 ID:???
野球はやるのはおもろいけど
見るのはねぇー・・・
84++:2001/06/30(土) 17:24 ID:???
>>81
アメフトもいいけどさ。比較論だけど
あそこの国は自分のとこが発祥のスポーツにしか
あまり力を入れないと思われ。
85 :2001/06/30(土) 17:25 ID:???
アメフトってアメリカだけじゃん。
86 :2001/06/30(土) 17:27 ID:???
パールハーバーでも見てオナニしてろ
87 :2001/06/30(土) 17:27 ID:D6mDaOtA
あんな監督の指示だけで
選手が全く何も思考しないスポーツが、
本気で面白いと思ってるのはアメリカ人と非アメリカ人のバカだけだ。
88_:2001/06/30(土) 17:27 ID:???
我々は戦敗国民だから、勝利国の言いなり…
89 :2001/06/30(土) 17:29 ID:???
でもアメリカ発祥のバスケはめちゃくちゃ面白いよ。
90でも米企業勤務:2001/06/30(土) 17:31 ID:???
アメリカ人の傲慢さは時々我慢の限界を超える。
やつらは本当に物を知らない。
91   :2001/06/30(土) 17:31 ID:???

バスケはやると楽しい
見るのはかったるい
92 :2001/06/30(土) 17:32 ID:???
サッカーはルールを改正していけばもっと面白くなるだろう。
今はヨーロッパの都市対抗の色が強い競技で
エンターテイメントからはちょっとかけ離れている。

足を使う、ボールをゴールに入れる。
これは絶対間違ってない。
この大原則を崩さないで、面白くなるようにルールを改正できれば
アメリカでも人気が出るだろう。
サッカーの「面白い試合」にはどんな娯楽もかなわないと正直思う。
「面白くない試合」をどれだけ減らせるようになるかが問題だ。

サッカーはまだ進化中だと思う。
最終形態までいくころにはとんでもなく面白い競技になってると思うよ。
93 :2001/06/30(土) 17:32 ID:???
米穀人=勧告人
94 :2001/06/30(土) 17:34 ID:???
>91
同意。
NBAはジョーダンが引退してからつまらなくなった。
実際一時のバスケブームも去って日本でも人気落ちてる。
95 :2001/06/30(土) 17:34 ID:???
サカー米代表の試合はいつも満員だよなー
96   :2001/06/30(土) 17:35 ID:???
やきう?面白いYO!
97まじれす:2001/06/30(土) 17:37 ID:???
確かに野球はつまらん。ありきたりな意見だが、
動いてる時間より、ベンチでだべってたり、「ばっちこ〜い」など
声を無意味に出している時間が多すぎる。
野球>ゴルフ>>マージャン。てなとこであれはスポーツじゃね−な
サッカーは世界で一番面白いスポーツだ。
格闘技顔負けの闘争本能と将棋,トランプまさりのゲーム性。
日本万歳。天皇陛下万歳。サッカー万歳。
98 :2001/06/30(土) 17:37 ID:???
ヤキウは長すぎる。見ていてかったるすぎ。
せめて7回ぐらいにすればいいのに。
99小宮:2001/06/30(土) 17:38 ID:???
Jスカイ、3チャンネル同時に野球はヤメテケレ。
100体動かすの好き:2001/06/30(土) 17:38 ID:???
仲いい友達と、良く晴れた日にやる野球は
楽しい。
仲いい友達と、良く晴れた日にやるサカーも
楽しい。
101  :2001/06/30(土) 17:38 ID:???
オーレ オレオレオレオレー やきう〜やきう〜
102 :2001/06/30(土) 17:39 ID:???
野球はやるのはおもしろい
プロ野球はつまらん
早く気づけよ
ヴァカ共
103名無しさん:2001/06/30(土) 17:40 ID:???
やっぱ時代はラグビーだよな
104 :2001/06/30(土) 17:40 ID:???
野球中継のせいで見たいTV番組が遅れたり、中止になったり
するのがむかつく。
105  :2001/06/30(土) 17:41 ID:???
フォルツァ!野球!
106 :2001/06/30(土) 17:42 ID:???
サッカーを見るのに脳がスピードについていけないので
皆プロ野球を見るのだと思います
107   :2001/06/30(土) 17:42 ID:???
>>104
世の中の女性の多くはドラマが延びるが腹立つそうだ
フジの元アナの大橋マキはドラマの録画に失敗するから野球はキライだと言ってたな(藁
108 :2001/06/30(土) 17:43 ID:???
>>87
それは違う。
監督の指示だけで選手が何も思考しないなんて少なくても
あなたはアメフトを全く理解してない。
109a:2001/06/30(土) 17:43 ID:???
おれはあのラッパの応援が嫌い
110 :2001/06/30(土) 17:44 ID:???
見るスポーツとしていちばん楽しいのは、
ラグビーのセブンスだと思う。
111  :2001/06/30(土) 17:44 ID:???


高校野球の体質がイヤ
112.:2001/06/30(土) 17:45 ID:???
やきうはカッコ悪い、延長放送ウザい
体力いらない、スポーツじゃない
頭使わない単純なあそび
身体能力の差は関係ないので世界に通用
それで浮かれている馬鹿やきうファン→糞
113   :2001/06/30(土) 17:45 ID:???
http://mona.omosiro.com/flash/mona3.html
いい話しモナー・・・
114 :2001/06/30(土) 17:47 ID:???
>>107
それ以前に大橋の考えが甘い。
TVに出て叩かれるよりも結婚退職してよかったかも。
115 :2001/06/30(土) 17:47 ID:???
>>113 古すぎだ
116 :2001/06/30(土) 17:48 ID:???
真夏の真昼間に暑苦しいユニフォームで試合をさせられる
高校球児たちに同情する。
117 :2001/06/30(土) 17:48 ID:???
プロ野球など
スポーツニュースで十分って人が多い気がします
118  :2001/06/30(土) 17:50 ID:???
「死ぬ気でボールを取れ!」

高校野球ウザイ
119   :2001/06/30(土) 17:51 ID:???
野球見に行く人達の意見が知りたい
135?試合も見に行く馬鹿はいるの?
120 :2001/06/30(土) 17:51 ID:???
PL学園の件
はっきり逝ってざまみろと思ったのは漏れだけ?
121 :2001/06/30(土) 17:51 ID:???
>>119
いくらなんでも全試合見に行く人はいない・・・と思うけど。
122   :2001/06/30(土) 17:53 ID:???
西本幸雄の鉄拳は痛い・・が誰よりも熱い・・・

川勝の鉄拳は選手が蜂起・・罰金で財布が・・
123   :2001/06/30(土) 17:53 ID:???
>>120
PL、何かしたの?
124 :2001/06/30(土) 17:56 ID:???
>123
ヤキウ板のこのスレ見れ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992875702&ls=50
125  :2001/06/30(土) 17:56 ID:???
>>122
ワラタ
川勝さん頑張れ
126野球死ね:2001/06/30(土) 18:00 ID:???
野球は今日限りで滅びました。まぢ野球うざいから!
127質問だけど:2001/06/30(土) 18:01 ID:???
やっぱりサッカー以外のスポーツはウザイとか思ってます?
いろんなスポーツ好きな自分としてはちょっと悲しくなるのだが…。
128 :2001/06/30(土) 18:02 ID:???
フロ野球は長嶋とともにお亡くなりになりますので
消滅は時間の問題であります。
129_:2001/06/30(土) 18:03 ID:???
>>124
 ヤキウがいかに日本に根付いてるか如実に分かるね。
 サッカーはこうなってほしくないもんだ。
130 :2001/06/30(土) 18:05 ID:???
>>127
いやあ、そんなことないぞ。
サッカーが1番だけど、他のスポーツもするのは楽し。
けど、ヤキウだけは好きになれんのですわ。
131 :2001/06/30(土) 18:07 ID:???
野球を絶滅させてキャッチボールってスポーツ作ろうよ
132でも:2001/06/30(土) 18:07 ID:???
アンチ巨人って面白いよねえ。
巨人が消えて無くなっちゃったら共倒れになることは必死なのに・・・
133   :2001/06/30(土) 18:07 ID:???

プロ野球関係者が野球界全体の印象を悪くしてる
134 :2001/06/30(土) 18:07 ID:???
現在はプロやきうが嫌いでサッカーが好きな僕も
小学校の頃は野球して遊んでたよ。
135   :2001/06/30(土) 18:12 ID:???
野球は好きじゃないけどキライじゃない
ただ、日本のプロ野球はキライ
あと、子供の頃サッカー少年が野球少年や大人の野球ファンに馬鹿にされたから嫌いって人もいると思う
オレもそうだし
136 :2001/06/30(土) 18:12 ID:???
これでも最近はサッカーファンの野球叩きは減った気がする
野球ファンのサッカー叩きは以前根強いが(w
137 :2001/06/30(土) 18:12 ID:???
てめえのことなんかだれも聞いてねぇよヘタイアスカ
138野球って:2001/06/30(土) 18:12 ID:R80JdmIQ
なんかワールドカップをやるの?
139 :2001/06/30(土) 18:13 ID:???
うちの小学校ではサッカー小僧は学年で2人しかいなかった。
そんな時代もあった。
140127:2001/06/30(土) 18:14 ID:???
そうですか…。
いえ、サッカーONLYの人って他のスポーツ嫌ったり馬鹿にしたり
する人もいるから。どうしてだろう、と思って。
141 :2001/06/30(土) 18:16 ID:???
        _____ 
       /  、      \
       |_____G_|__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       川|川 / 臭 \|ノ〜  <   きー・よー・はー・らー \(^〇^)/
       川川  ◎---◎|〜    \________________
       川川     3  ヽ〜  彡.| ̄ ̄ ヽ
       川川  ∴) A(∴)〜 :  . |G5  /
       川川     U  /〜     | ; ;/彡
       ;川川     ダッラ〜     |  /
     /  ̄\\;;;;;;;;;;ノ\____⊃⊆
    /   /  \ Vノ    //  .  ̄| ⊆
    |二二|  GI AヽヽNTSヽ/----- <_ヽ
    ヽ  |     ヽヽ  5 ヽ
     ヽ  ヽ     ヽヽ   )
      \ \    _)_) ノ
      / ヽ \g8gg& ;;\ 
     /;; ; ヽ  つ二3;; ; \          /
    ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )         .
::     \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/
       \;;;\    /;;;/
       /   )   (  \
       UUUU    UUUU
142  :2001/06/30(土) 18:17 ID:???
>>140 いや、野球ONLYの方がもっと凄い。超保守だから
143名無し:2001/06/30(土) 18:17 ID:???
7.3の神宮の行動はどう思うよ?
14416歳:2001/06/30(土) 18:21 ID:???
いまとぎ野球の話なんかすんなよ
年がばれるぜ
145 :2001/06/30(土) 18:22 ID:???
>>143 詳しくは知らんけど野球ファンの声をお偉方に届けようってやつ?
いいと思うけど観に行ってる人の邪魔にならないようにネ
巨人がテレビから消えるのは大歓迎だよん
146   :2001/06/30(土) 18:24 ID:???

>>144って本当にリアル工房?
漏れ22歳だけど、高校時代は学校で野球の話しばっかしてた
当時は俺プロ野球も好きでTV中継はある日はほとんど見てた
今はどうなの?
147 :2001/06/30(土) 18:25 ID:???
巨人戦以外視聴率稼げない現状
しかもその巨人戦でさえ視聴率稼げなくなってきた現状
148 :2001/06/30(土) 18:25 ID:???
        , ー―――― 、
        |____G_|__
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽノ
       川川::::::::ー◎-◎-)           ____________
       川(6|::::::::  ( 。。))    |⌒ヽ   /
    __川川;;;::∴ ノ  3  ノ    |  / <  ナ・ガ・シ・マ・巨人!
  /    ̄\\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___ |  /   \____________  
 /    /   \  ノヽ  //   . ̄| ε
 |ニ二ニ|  G I A NTSヽ//___ヽ/ ε
 |:::::  |      ヽヽ 2 | ̄     ̄
  |:::::  |       ヽヽ |
 /|::::: <______)_)ノ
 |::\::::. \::::::::::::::::::::::::::::/  
 |:::::::\::: ヽ:::::::::/:::::::::/
 \::::::(_,_,_,_,ヽ::::|:::::::::::| 
   \::::::::::::::::::::::)::::::::::)
    )::::::::::::::/::::::::::/
    /:::::::::::/|:::::::::::/
  /二二(  |二二|_
 (――――)(――――)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149 :2001/06/30(土) 18:26 ID:???
_______________
|    _                 |
| ┬ ┼┌┴┐ノ 二 _ ヽ ._|_  |
| ┼ヽ|/ |ヨ  イ .|   '  ̄) |/⌒)|
| ┴./|ヽ .女  |  | 、_ ノ ./| の.|
|___∩_______∩____|
   | _ |   ∧_∧_∧ヽ
   |   |  |  \  / | |
   |   |  |  @  @ | |
   |   |__フ  ⊂⊃ヽフ
   |   |     ____)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |    /__/  | < 邪魔YO!ニオ君に元気が伝えられないでしょ!
   |   |       __ノ|   \________________
   |ヽ ノ| ̄ ̄\___.| ニ|      
   ヽ       \    | く
    ヽ    G I A ヽ  | Nヽ
    |     ー―  ヽ |7 /
    |          | | |
    |_______|_|_|
    |             /
    |            /
    |            |
    |_∧_______|
     |    ) |    )
     |   /  |   /
     |   <   |  <
     |\  \ .|\ .\
     |  ニニヽ | 二二ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150 :2001/06/30(土) 18:26 ID:???
「地獄の伊藤キャンプ」

ぷくく
151 :2001/06/30(土) 18:26 ID:???
        _______________
        |    _                 |
        | ┬ ┼┌┴┐ノ 二 _ ヽ ._|_  |
        | ┼ヽ|/ |ヨ  イ .|   '  ̄) |/⌒)|
        | ┴./|ヽ .女  |  | 、_ ノ ./|  の.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |___∩_______∩____| < オタク邪魔YO!
            | _ |   ∧_∧_∧ヽ      \  ニオ君に元気が伝えられないでしょ!
            |   |  |  \  / | |        \______________
            |   |  |  @  @ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         , ー―――― 、フ  ⊂⊃ヽフ |_____G__|__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄\ |____G_|_ ____)|  川|川 / 臭 \|ノ〜<  き・よ・は・ら\(^〇^)/
 ( ((((((^)))) 川川 ::::::⌒ ⌒ヽノ__/  |  川川  ◎---◎|〜  \__________
  |ミ/ _= 川川::::::::ー◎-◎-)  .__ノ|  川川     3  ヽ〜  彡| ̄ ̄ ヽ
 (6ー[¬]-[ 川(6|::::::::  ( 。。))___.| ニ|  川川  ∴) A(∴)〜     |G 5 /
.  |    、川川;;;::∴ ノ  3  ノ   .| ̄ヽ 川川     U  /〜     |. ; ;/彡
.  ヽ/ ̄ ̄ ̄\\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___ |  /ヽ;川川     ダッラ〜      | ; /
  /    /   \  ノヽ  //    ̄| ε/  ̄\\;;;;;;;;;;ノ ̄\___ ⊃⊆
  |ニ二ニ|  G I A NTSヽ//   ヽ/ |/   /  \ Vノ    //  .  ̄| ⊆
  |:::::  |      ヽヽ 2 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二二|  GI AヽヽNTSヽ/ ̄ ̄ ̄<_>
   |:::::  |       ヽヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     ヽヽ   5ヽ 
  /|::::: <______)_)ノ        ヽ  ヽ     ヽヽ    )
  |::\::::. \::::::::::::::::::::::::::::/          \ \ ___)_)__ノ
  |:::::::\::: ヽ:::::::::/:::::::::/|_∧_______/ヽ \ g8gg& ;; \
  \::::::(_,_,_,_,ヽ::::|:::::::::::| |    ) |    ) /;; ;ヽ  つ二3;; ; \      
    |\:::::::::::::::::::::)::::::::::) |    /  |   / ( ;; ;;/\(;;;);;)\   )         .
   | .)::::::::::::::/::::::::::/ |   /  |   /  \∴ヽ しっっ彡|;∴;/
   |/:::::::::::/|:::::::::::/  |   <   |  <    \;;;\   /;;;/
   /二二(  |二二|_ |\  \ .|\ .\   /   ) (  \
  (――――)(――――)|  ニニヽ | 二二ヽ  UUUU   UUUU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152 :2001/06/30(土) 18:27 ID:???
>>148みたいなの甲子園にマジ大多い
153 :2001/06/30(土) 18:31 ID:???
MLB見ていると
日本の喧騒が嘘のように感じられる。
154   :2001/06/30(土) 18:32 ID:???
7.3の神宮の行動って何?
155 :2001/06/30(土) 18:33 ID:???
>>154 サカ板にも宣伝URLが腐るほど貼ってあっただろ
156  :2001/06/30(土) 18:35 ID:???

Jリーグ:家族でのほほんと観戦

プロ野球:オヤジがカップ酒片手にヤジ
157 :2001/06/30(土) 18:52 ID:???
158nanasi:2001/06/30(土) 18:59 ID:???
>>149
去年長嶋に付きまとっていたゴリラ女を思い出したよ。
159 :2001/06/30(土) 19:00 ID:???
>158 ゴリラ女ってあのよく見る黒いやつじゃなくて?
160 :2001/06/30(土) 19:01 ID:???
それ岩田暁美。結構有名
ラジオ日本のシゲヲお抱え記者。>158
161 :2001/06/30(土) 19:04 ID:???
プロ野球を見てると高度成長期支えたオヤジ共の唯一の楽しみって
感じがしてきて悲しくなる
162 :2001/06/30(土) 19:06 ID:???
イチローはいい
163 :2001/06/30(土) 19:07 ID:???
164 :2001/06/30(土) 19:10 ID:???
>>163 ん?どれが?
165名無し:2001/06/30(土) 19:28 ID:???
岩田暁美、通称「女ガルベス」。
166天カス:2001/06/30(土) 23:30 ID:???
>>110
オレ、中学でサッカー、高校大学でラグビー部だった。
で、7人制ラグビーをやったことあるけと死ぬほどきつかった。
15人制のほうがどれほど楽だったことか…
タッチに蹴り出せないサッカーみたいなものだよ。

授業でバレーやバスケットもやったけど、おもしろかった。
野球はカウンターアタックがないから、見ていてもスリルを
感じないんだよなあ。
167 :2001/07/01(日) 02:00 ID:???
野球はうざくないがナベツネはうざい。
とっととくたばってほしい。
168 :2001/07/02(月) 11:13 ID:???
野球はつまらん
169  :2001/07/02(月) 13:05 ID:???
>>168
同意同意同意同意同意胴衣ドーイ!
170 :2001/07/02(月) 13:08 ID:???
プロ野球はつまらん。

プロ野球チップスは美味い。
171 :2001/07/02(月) 13:08 ID:???
PLやっちゃったね
いまだにケツバットとか。。いつの時代だよ
172 :2001/07/02(月) 13:10 ID:???
関西はなんで宗教学校が多いんだ?
気持ち悪い。キモい。
173:2001/07/02(月) 13:13 ID:???
あーでたでた関西叩き、もういいっつーの
174奴隷高校野球出身者:2001/07/02(月) 13:14 ID:???
>>171

そんなのやってるとこいっぱいあるよ。
たまたまPLが表に出ただけ
175 :2001/07/02(月) 13:15 ID:???
ケツバットじゃなくて頭かち割ったんだろ。
ケツバットくらいならどこでもあるだろ。時代とかじゃなくて。
176関西宗教高校出身者:2001/07/02(月) 13:16 ID:???
 うちはそーゆーのなかった。
 そしてヤキウ部もサカー部も関西で一番弱かった。
177 :2001/07/02(月) 13:51 ID:???
PLの事件は、ドタマカチ割った事より「付け人」に驚いた。
PL野球部は相撲部屋か?
178 :2001/07/02(月) 15:02 ID:???
普通に9回まで見てられるか?
179 :2001/07/02(月) 15:03 ID:???
つーか野球見てない
180 :2001/07/02(月) 15:05 ID:???
野球=韓国
181 :2001/07/02(月) 15:06 ID:???
名門から糞ヘ
PLマンセー
182 :2001/07/02(月) 15:44 ID:???
イチロー4の0で首位打者から転落
ちょっと悲しかったり・・・
183_:2001/07/02(月) 16:57 ID:???
野球まじで嫌い。巨人とかじゃなく野球が嫌だな。
他のスポーツは体育の授業ぐらいしかやったことないからわからん
サッカーは大好きだ
184 :2001/07/02(月) 17:02 ID:???
田マ王求
土丁最高
185 :2001/07/02(月) 17:03 ID:???
わざわざサカヲタを装うなよ。
どーせやきう板では反対のこと書いてるんだろ。
とっとと相撲板に帰れ。
186阪神ファン:2001/07/02(月) 17:05 ID:???
ゴルア!!われら、阪神のことごたごたぬかしとったら、
ケツの穴から手突っ込んで、奥歯がたがたいわしたるからな!
187麻呂 :2001/07/02(月) 17:06 ID:???
阪神臭い・・・・・・・・・
188 :2001/07/02(月) 17:07 ID:???
阪神ファン(プ
189いい:2001/07/02(月) 17:13 ID:N8fUH16Q
野球の長所
・大差でも9回まで勝負がわからない。
・シーズン中ほぼ毎日やってるから楽しみが一応ある。
・打者と投手の対決。
野球の短所
・すぐチャンスにならないから見てる側からしたら退屈。
・巨人が野球をビジネス化しようとしてる。
・阪神が弱い。
サッカーの長所
・GKのロングキックでもチャンスになることがあるから
 常にテレビに釘づけ。(退屈しない)
・世界的な認知度が高い。
・サッカーが平和活動に貢献してる。
・野球以上にハッとさせられる美技がある。

以上よりサッカー
190阪神ファン:2001/07/02(月) 17:14 ID:???
_____________
   ∧||∧  ∧||∧ 
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |>>187 | |>>188
    | ||    | ||  
    ∪∪   .∪∪  
191 :2001/07/02(月) 17:17 ID:???
阪神マンセーの大阪だけには絶対住みたくないな。
192 :2001/07/02(月) 17:19 ID:???
野球はサッカーに負けないくらいの魅力を備えている。
プロ野球のシステムが駄目なんだ。
193 :2001/07/02(月) 17:20 ID:???
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で>>191はロッテ不安
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          ちょん認定委員会                  |
  |                                          |
\|        
194:2001/07/02(月) 17:20 ID:???
その魅力教えてくれよ?まじで>192
195 :2001/07/02(月) 17:22 ID:???
駄スレageるなよ。
196麻呂 :2001/07/02(月) 17:23 ID:???
>>194

チアガールじゃない?
197 :2001/07/02(月) 17:26 ID:???
野球おもしろいよ。
好きなチームがないからつまらなく思えるだけだ。
おれもひいきチームがないからJリーグつまらん。
198 :2001/07/02(月) 17:30 ID:???
野球マジでつまらんね。友達がチケットがあるからって
誘われて東京ドームに日ハムvs西武見に逝ったけど
あまりのつまらなさに4回が終わった時点で帰ってきたよ。
もう見てるのが苦痛でしょうがなかった。
スコア的には接戦だったけどな。
あんなスポーツのどこが面白いか理解できん。
199 :2001/07/02(月) 17:38 ID:???
ヤキウUZEEEEE
200 :2001/07/02(月) 17:39 ID:???
アンチ板逝け。
じゃなかったらせめてsageでやれ。
201 :2001/07/02(月) 17:48 ID:???
age
202 :2001/07/02(月) 17:49 ID:???
駄スレageるな。
203 :2001/07/02(月) 17:51 ID:???
>>199
激しく同意
204 :2001/07/02(月) 17:52 ID:???
sine
205 :2001/07/02(月) 17:53 ID:???
kusodomo
206 :2001/07/02(月) 17:53 ID:???
unkodomo
207 :2001/07/02(月) 17:57 ID:???
>>198
それよく分かる。ヤキウなんか退屈すぎて9回まで見てらんねーよ。
208 :2001/07/02(月) 18:01 ID:???
中学野球は7回までしかないよね。
209まじれす:2001/07/02(月) 18:10 ID:???
俺は野球もサッカーも6年づつやった
野球は大嫌いでサッカーは大好きだ
野球部は中学,高校といじめの割合が高く,強豪ほどそういう傾向がある
生徒間、顧問と生徒。くだらん軋轢が多すぎる。
練習にしても無意味な走り込み、声出しが多く、練習はフリーバッティング以外楽しくない
試合のためとはいえ練習がつまらないのは本末転倒だと思う。
試合も動く時間が短すぎで、ゴルフと似たようなもんだ。
バッテリーの比重が大きすぎて、他のポジションは退屈過ぎる。
これは俺の実感としての好き嫌いだから、好きな奴は好きでいい。
長文ですいません
210 :2001/07/02(月) 18:13 ID:???
イメージで語るが
野球→勉強の成績優秀な奴が集まる高飛車
サカー→ドキュンが集まるがクラスの人気者多し
211 :2001/07/02(月) 18:13 ID:???
野球はまったり見るもんなんだよ。
212 :2001/07/02(月) 18:17 ID:???
やきうは親父のゴルフと同じ要領で見ろってわけで、か。
213_:2001/07/02(月) 19:00 ID:???
野球ゲーは面白い。
214野球うざすぎ:2001/07/02(月) 20:09 ID:???
アメ公のスポーツのどこがおもしろい?
野球うざい
野球消えろ
野球死ね
野球うせろ
野球かっこわるい(ゾノより)
野球糞
215_:2001/07/02(月) 20:16 ID:???
ピッチャーが交代した時の、マウンド上でのピッチッング練習やめれ。
216 :2001/07/02(月) 20:16 ID:???
サッカーも野球も大好きですが、何か?
217_:2001/07/02(月) 20:19 ID:???
乱闘が容認されている蛮族がやるスポーツ、ヤキウ
218 :2001/07/02(月) 20:23 ID:???
大リーグは観る。野球は観ない。
219_:2001/07/02(月) 20:28 ID:080IRyO2
フットボールは観る。サッカーは観ない。
220 :2001/07/02(月) 20:33 ID:???
ベースボールは観る。野球は観ない。
221ん?:2001/07/02(月) 20:37 ID:???
ベーブルースは観る。野人は観ない。
222 :2001/07/02(月) 20:38 ID:???
そういや最近乱闘無いな、つまらん
223U-名無しさん:2001/07/02(月) 20:40 ID:???
星野監督元気ないのかなー?
224;:2001/07/02(月) 20:43 ID:???
Spanish Leagueは観る。jリーグは観ない。
225ふう:2001/07/02(月) 20:43 ID:???
シドニー五輪でフル代表のヤキウチーム見たかった・・・
226 :2001/07/02(月) 20:45 ID:???
このスレ野球板からリンクされてるよ?

ここで野球話なんかするのは荒れるもと。sage
227 :2001/07/02(月) 20:46 ID:???
フル代表を組まない日本のやきゅうって
W杯の創設期に、参加する必要は無いとか抜かしてた
英国4国と同じ言い訳に見えてしょうがない。
228 :2001/07/02(月) 20:48 ID:???
星野監督にディック・ヨルを殴ってホシイ
229U-名無しさん:2001/07/02(月) 20:59 ID:???
>>225
激しく同意!
230 :2001/07/02(月) 20:59 ID:???
231俺敵:2001/07/02(月) 21:00 ID:???
1: イチロー(RF)
2: 松井  (SS)
3: 中村  (3B)
4: 松井  (CF)
5: 松中  (1B)
6: 井口  (2B)
7: 高橋  (LF)
8: 古田  (C)
9: 黒木  (P)
DH: 小久保
232 :2001/07/02(月) 21:01 ID:???
立ち上がるよ
怖いものは何もないんだ
君はひどい目にあっているんだろう
悪い奴は大勢見てきた
だから君の気持ちが
よく分かるんだ
本物を手に入れるには
少しくらい我慢しなきゃいけない

レコードマシーンに寄りかかって
座っている俺が見えるか
俺よりひどいざまは見たことがあるだろ
俺の言ってることが分かるかい

飛び降りた方がましかも知れない(ジャンプ)
飛び降りた方がましかも知れない
さあ 飛ぶんだ(ジャンプ)
さあ 飛ぶんだ

いつから君は?
誰がそんなことを言った
ベイビー 元気だったかい
君は分からないって言う
始めるまでは分からないって言うから

飛び降りた方がましかも知れない(ジャンプ)
さあ 飛ぶんだ
飛び降りた方がましかも知れない(ジャンプ)
さあ 飛ぶんだ  飛ぶんだ

飛び降りた方がましかも知れない(ジャンプ)
さあ 飛ぶんだ
中に入って飛ぶんだ(ジャンプ)
さあ 飛ぶんだ
ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ
233 :2001/07/02(月) 21:28 ID:???
一票貢献
234 :2001/07/02(月) 21:28 ID:???
もう一票貢献
235 :2001/07/02(月) 21:29 ID:???
マジデ野球がウザイ
2367743:2001/07/02(月) 21:33 ID:QI4zXRCw
小さい頃に野球じゃなくサッカーに出会っていたかった。
237 :2001/07/02(月) 21:37 ID:???
そうか
おれがもてないのも
しょうがくせいのとき
しょうねんやきゅうに
はいってたからか
ゆるさん
やきゅう
238 :2001/07/02(月) 23:23 ID:???
サッカーは手を使わないので人間以下のスポーツ。
239 :2001/07/03(火) 00:11 ID:???
                                      
240 :2001/07/03(火) 00:16 ID:???
マジデ野球がウザイ
241 :2001/07/03(火) 00:19 ID:???
もう野球は落ち目だからウザくも何ともない
興味ないよ
242 :2001/07/03(火) 00:26 ID:d6u.WUX.
おれが小学生の頃は、PL学園で桑田、清原が活躍していて
野球に対して夢を持っていた。
しかし、いまじゃPL学園も桑田も清原も・・・。
野球には失望している。
243U-名無しさん:2001/07/03(火) 00:26 ID:???
野球がうざいとは思わないが、野球好きだし
でも、NPBはマジうざいね
いっぺん解体&ナベツネ追放して再構築するのが良いと思われ
244 :2001/07/03(火) 00:27 ID:???
解体してそのまま廃棄でいいよ
245  :2001/07/03(火) 00:59 ID:???
野球ウザし
246 :2001/07/03(火) 01:04 ID:???
ニュースで見ると最近スタンドのガラガラが目立つな。
でも翌日の新聞には観衆25,000とか書いてある、
どう見ても半分だぜ、ウソくせ。

スモーの”満員御礼”よりまだマシか。
247 :2001/07/03(火) 01:07 ID:???
野球板の視聴率スレを一人で荒らしてる
爆3って何なんだ?
サッカーも大して詳しくないし
248 :2001/07/03(火) 01:22 ID:???
やきう、大差でも9回まで何が起こるかわからないっつうのはナイ
249 :2001/07/03(火) 01:23 ID:???
>>238
サッカーも手を使うよ。
ダッシュする時、ドリブルする時、シュート打つ時。
バランス取りには手は非常に重要です。
ボールを奪われないように手でブロックしたりもします。
(たまにユニフォームを掴んだりなどイケない事もしてしまいがち(w )
スローイン時やGKが手を使うのは言うまでもないでしょう。

どんなスポーツでも手は欠くことのできないものです。
だから、手や足の無い身障者のスポーツを見ていると本当に感心してしまいますね。
250 :2001/07/03(火) 01:44 ID:???
[9:16] サッカーとか言う程度の低いスポーツ ■▲▼
1 名前: はまや 投稿日: 2001/05/14(月) 04:22

があります。
世界中で一番やってる人が多いのが自慢のあのスポーツです。
日本でも盛り上げようと一部のサッカーマンが必死に活動してます。
皆さんも一度くらいは聞いたことあるでしょう。

あんな汚いスポーツなんかやることないと思いませんか?
とにかくアンフェアでスポーツマンシップに反してます。
見えないところで相手の足を削ったり服引っ張ったり。
大げさに倒れてみたり痛がってみたり。はぁ・…
サッカーなんかやってもそこから学ぶことなんてバレなければなにやったって
いいとか邪魔なものは削ってでも排除するとかその程度です。

なぜ世界中で愛されてるかと言うとバカでも貧乏でも野蛮人で
モラルが低くてもできるからではないでしょうか?
文化レベルの低い発展途上国に手っ取り早く普及させることができるのでしょう。
251よくあったな:2001/07/03(火) 01:53 ID:???
留守録したビデオを再生すると、ねえちゃんの運転するカートに乗った
リリーフ投手がユルユルとマウンドに向かう映像。(今でもそうなのか?)
その後しつこく投球練習。
ゴルフじゃねーんだからよ、あれくらい走れよ!
252 :2001/07/03(火) 01:56 ID:???
少しでもやきう見てるやつはこの板に来るな
253巨人だけが:2001/07/03(火) 01:58 ID:???
むかつく、でもそろそろ本気で駄目になると思う。
254爆3:2001/07/03(火) 02:01 ID:???
うるせーよ おめーら
255 :2001/07/03(火) 02:03 ID:???
散歩並の運動量で「スポーツ」だってよ(w
豚とおやじが棒と玉で遊んでるだけじゃん
普通に走っただけで息切れして怪我してやんのダセー
どう見ても野球選手やメジャー選手の身体能力なんてイバンカンポよりも低いだろ
サッカーやらせたら何も出来ずにピッチで大泣きするんじゃないの?
五輪ヤキウの出場国見た?野球なんて存在も知られてない国ばっかだぜ
それに日本は負けてるし・・・
貧民と馬鹿が見る野球なんてやめてさーもっと有意義な事しようよ
256-:2001/07/03(火) 02:03 ID:???
野球って、幼児期に親父と家の前とか公園でキャッチボール、ってとこから
はじまるスポーツだから、今、本場アメリカでもすたれてきてんだって。
離婚で母子家庭が増えてるから、基本技術の習得と複雑なルールを
覚えなきゃいけない野球は、スタートからハンデなんだって。
ボール一個あれば子供同志ですぐに楽しめるサカーが隆盛なのはしかたないね。
257  :2001/07/03(火) 02:04 ID:???

冷静に考えて、腹の出た奴がエースピッチャーだったり、4番だったりする
時点でやばい
258 :2001/07/03(火) 02:11 ID:???
ウチの会社の無能オヤジ(もうすぐリストラ)
口癖「メークミラクル」
趣味 セクハラ
259 :2001/07/03(火) 02:16 ID:???
いてまえ打線
球どついたる!
260_:2001/07/03(火) 02:17 ID:???
監督のユニホーム姿、いたすぎ
261 :2001/07/03(火) 02:17 ID:???
>>256
アメリカじゃ離婚率は50%を超えているからね。
262-:2001/07/03(火) 02:22 ID:???
>>261
すげー離婚率!そこまできてんのか!

日本でも最近見ないよな。休みの日に子供とキャッチボールしてる
若いお父さんとか。おれがガキの頃はそこらじゅうにいたんだけどさ。
(おれんちも含めて)
263 :2001/07/03(火) 02:23 ID:???
明日のヤクルト×巨人戦に注目
264年寄りだが:2001/07/03(火) 02:23 ID:???
でもサカーはスポーツというには過酷すぎる・・・
265(・∀・) :2001/07/03(火) 02:23 ID:???
やきうクダラネェヨ(ワラ
266 :2001/07/03(火) 02:23 ID:???
両国ともモラルが低下して行くんだから、当然の現象。 
267どんなスポーツをやるにせよ:2001/07/03(火) 02:24 ID:???
ゴルフだけ勘弁願いたい。
268-:2001/07/03(火) 02:26 ID:???
タイガーウッズ カコイイヨ。
269そうか:2001/07/03(火) 02:27 ID:???
>>266
えっ、国技館のモラルって低下してるの。若乃花がNFL目指すハズだ
270どうしても:2001/07/03(火) 02:28 ID:???
オモロイと思えんスポーツ
マラソンと水泳
271U-名無しさん:2001/07/03(火) 02:28 ID:???
>>267
そう言うヤツほどゴルフにハマる
272 :2001/07/03(火) 02:30 ID:???
オモロイと思えんスポーツ
サッカー
273 :2001/07/03(火) 02:33 ID:???
>>271
実は,俺の友達がゴルフにはまってんだけど,誘われて困ってんだよ。
何しろ,ゴルフは金がかかりすぎる。俺は,サッカーやストリートバスケ
みたいな,手のかからないスポーツが好きなもんで,抵抗感が物凄くある。
274 :2001/07/03(火) 02:35 ID:2g0wv8as
やきう人って犯罪者ばっかりだね(藁
やっぱクズばかり集まってるからな〜
275 :2001/07/03(火) 02:36 ID:???
ゴルフしてる奴が着てる服ダサすぎ
やきう選手みたい。
276:2001/07/03(火) 02:36 ID:???
みんゴル楽しいYO
277271じゃねーけど:2001/07/03(火) 02:36 ID:???
>>273
確かに金かかるよ。けどジイサンになっても楽しめるいい趣味だよ。
長くできるやつ、一個くらい覚えといても損はないとおもうんだけど。
サカーは40過ぎたらきついだろ。いくら好きでも…
278 :2001/07/03(火) 02:37 ID:???
サカーにも犯罪者はいるけどな
279 :2001/07/03(火) 02:37 ID:???
アメフトってやってる人は楽しいのかな?
QBは楽しそうだけど、他のお相撲やってる人たちは楽しんでいるの
だろうか。
280 :2001/07/03(火) 02:38 ID:???
イチローと中田が同じくらいだっていうスレの2は無いの? 
281 :2001/07/03(火) 02:41 ID:???
>>277
俺の,叔父(62,3くらい長沼,川淵世代)が珍しく,
昔から草サッカーやってるもんで,自分の中では年をとっても
できるもんだと思っている。(叔父は今でも現役プレーヤー)
282-:2001/07/03(火) 02:43 ID:???
>>281
すげーなーおまえの叔父サン。尊敬するよ。
その人と血つながってんなら、おまえもきっと大丈夫だわ。
ゴルフおぼえなくても一生楽しめるわ(w
283 :2001/07/03(火) 02:48 ID:???
>>282
ということで,やっぱりゴルフ断ることにする。休みの日くらい
好きなことに時間を費やしたいし。
284 :2001/07/03(火) 02:54 ID:???
sageて語れ。
駄スレageるな。
285 :2001/07/03(火) 02:58 ID:???
sage
286 :2001/07/03(火) 10:53 ID:???
ヤキウUZEEEEEEE
287:2001/07/03(火) 11:03 ID:???
>>281
ひょっとして叔父さんの草サカーチームって四十雀?
288 :2001/07/03(火) 11:12 ID:???
老人にとってサッカーはとっつきやすいスポーツだと思うよ。
ゲートボールの道具を使わずに自分の足でボールを打つだけ
だからね。
289 :2001/07/03(火) 11:17 ID:???
ゲートボールの道具は杖代わり。
自分の足で立たないといけないサカーは、老人には酷。
290 :2001/07/03(火) 11:17 ID:???
90年代に入ってサッカーが野球を追いぬいて
日本のNo.1メジャースポーツになるかと思ったら
野茂とか松井ゴリラとかイチローとか変なのがいっぱい
でてきたおかげで野球人気が全然絶えないじゃないか!
巨人ファンとナベツネがなんかムカツク
291野球やる少年へ:2001/07/03(火) 11:22 ID:???
熱中病になって病院に運ばれる人は中高生、梅雨明けの7、8月しかも野球少年
に多いらしいです。気おつけて・・・
・・・・・・ナベツネ新聞21面より
292 :2001/07/03(火) 11:23 ID:???
野球は落ち目じゃん
293名無しさん:2001/07/03(火) 11:29 ID:???
93年も野球は完全に死んだはずだったのに、
なんで巷に野球少年とかがいるのかが理解できん。
W杯バブルでサカー少年が増えることを祈る!
294 :2001/07/03(火) 11:29 ID:z.VNsl4A
>>290
なんでかわかるか?
競技人口が多かったからだよ。
最近の新しい野球選手みてみろよ。チビばっかだろ。
とくに阪神の選手。
295U-名無しさん :2001/07/03(火) 11:33 ID:???
>>294
そんなやつでもプロになれるんだ、野球ってレベル低いね。
296 :2001/07/03(火) 11:37 ID:???
どうして両方楽しめない厨房が多いかな
素直にナカタや地蔵が活躍すればうれしいし
イチローがヒット打って松井がHRかっ飛ばせばすごいと思う。

優れた選手の活躍は見てて気持いい。特定の球団うんぬんじゃなく。
297:2001/07/03(火) 11:38 ID:???
294 名前:  投稿日:2001/07/03(火) 11:29 ID:z.VNsl4A
>>290
なんでかわかるか?
競技人口が多かったからだよ。
最近の新しい野球選手みてみろよ。チビばっかだろ。
とくに阪神の選手。


295 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/07/03(火) 11:33 ID:???
>>294
そんなやつでもプロになれるんだ、野球ってレベル低いね。


おまえらみたいな厨房がいるから、サカ板は馬鹿だっていわれるんだ。
たのむから余裕をもって思慮分別のある書き込みをしてくれ。たのむ。
298 :2001/07/03(火) 11:40 ID:???
「仏W杯が終わったらサカー人気は消滅する」と言ってた野球豚共は何処へ
299 :2001/07/03(火) 11:41 ID:???
ヤキウは知らんが10年前と比べてサカヲタが増えた事は確か。
300 :2001/07/03(火) 11:43 ID:???
おまえらこんなスレageるな!
301 :2001/07/03(火) 11:46 ID:???
サカオタだがチビはサカー選手の方が圧倒的に多いと思うんだけど・・・
302 :2001/07/03(火) 11:50 ID:???
>>301
マラドーナとかオルテガとかへスラーとかみてると
むしろチビの方がドリブルしやすいんじゃないの?
303サンデーモーニング:2001/07/03(火) 11:53 ID:???
サッカーは4年後
304 :2001/07/03(火) 11:53 ID:???
>>302つーかチビのほうが良いことも多いよ。
ちなみに>>301の俺のレスは>>294-295の馬鹿に対してのモノなのであしからず。
305 :2001/07/03(火) 11:56 ID:???
>>302
ヅリブルでしか生きれないのではなかろうか?
306 :2001/07/03(火) 11:56 ID:???
とりあえず野球界はデブをどうにかしろ
307ああああああああ:2001/07/03(火) 11:57 ID:???
延長放送やめろ!
308 :2001/07/03(火) 11:58 ID:???
ヤキウヲタがよく使うセリフ「俺はサカヲタだが」。
309 :2001/07/03(火) 11:59 ID:???
>>297
他板の住人に言われたくねぇよ
310ところで:2001/07/03(火) 12:33 ID:???
>>306
デブを減らしてどうするんですか
311 :2001/07/03(火) 12:41 ID:???
>>310
不快だろ?
だって豚だぜ
312 :2001/07/03(火) 12:44 ID:???
ガラが悪く見えるってか?>プロ野球デブ
313 :2001/07/03(火) 12:50 ID:???
デブが自分より高い給料貰ってる事の妬みが多い。
314 :2001/07/03(火) 12:51 ID:???
うんうん
315 :2001/07/03(火) 12:51 ID:???
デブは悪。
316 :2001/07/03(火) 12:53 ID:???
デブでパンチパーマやギラギラゴルフウェアファッションだからねえ。
317U-名無しさん:2001/07/03(火) 12:53 ID:???
おれも太りたい
318 :2001/07/03(火) 12:54 ID:???
>>316
阪急、南海の時代だ・・・・・
319 :2001/07/03(火) 12:54 ID:???
太るな
年取って成人病のオンパレードだぞ。
320 :2001/07/03(火) 13:01 ID:???
真面目なはなし、引退してから急激に太るのは
サッカー選手に多い。いかに現役中に激しい練習をしてたかだ。
セル塩「ヤンセン監督? 私と同じですね」ワラタ
321アニョハセヨ!!:2001/07/03(火) 13:06 ID:???
所詮格闘技に比べれば球技なんておままごとだよ。痛くも痒くもない。何が偉大なスポーツ
だよ。くだらねーよ,球技なんて。野球もサッカーも逝ってよしだよ
322 :2001/07/03(火) 13:08 ID:???
イチローは打ったッ!
起死回生の同点HRをッ!!
323 :2001/07/03(火) 13:09 ID:???
サッカーは格闘技の一つだぜ
324アニョハセヨ!! :2001/07/03(火) 13:10 ID:???
>>323
どこが格闘技だよ?相手を痛めつけるのが目的か?あぁ?お前格闘技やった事
あるか?球技はお・あ・そ・び
325アニョハセヨ!! :2001/07/03(火) 13:15 ID:???
玉蹴りと玉打ちはゴミのやるスポーツ。あんなもんで興奮する奴はドキュソ。
格闘技こそ男の戦い。球技はおままごと。給料が良いのは認めるがな
326 :2001/07/03(火) 13:25 ID:???
もう終わりかよ
327 :2001/07/03(火) 13:26 ID:???
格闘技の方が茶番劇っぽいけど。
カンコック人気取っちゃって、んもう。
328 :2001/07/03(火) 13:27 ID:???
野球なんて見んなよ・・・
329 :2001/07/03(火) 13:30 ID:???
ここ2年まともに野球中継見たいことないよ。
330 :2001/07/03(火) 13:32 ID:???
野球終わってました
331 煽りじゃないよ:2001/07/03(火) 13:33 ID:???
サッカーって靭帯伸ばしても出きるもんなの?
俺、極真やっててまた割りの最中で靭帯伸ばしちゃったんだけど、
組み手なんかやる時、立ち足の踏ん張りが効かないんだよね。
ガマンしても、立ち足をローで狙われたら、まともに立ってらんないし。
サッカーでもシュートフェイントや切り返す時、靭帯が伸びてたら、踏ん張りが
効かないと思ううんだが、どうなの?
332_:2001/07/03(火) 13:34 ID:???
生まれてから、野球の最初から最後まで、ちゃんと見た事ない。
オモシロイノデスカ?
333 :2001/07/03(火) 13:44 ID:???
>>331
ソッコーで入院だ。
334 :2001/07/03(火) 13:47 ID:???
>>332
おもしろい試合もある
けどほとんどマンネリ化してるからね
テレビでだらだら見るのには限界があるね

夏の神宮とかの雰囲気はいいよビール飲みながらマターリして
ドームは糞だけどね
335 :2001/07/03(火) 13:50 ID:???
でも今日神宮でファンがなにかデモ行為やる予定だと
何かのスレで読んだけど。
336 :2001/07/03(火) 13:53 ID:???
マジデウザインデス.
337 :2001/07/03(火) 13:54 ID:???
イチロー9回同点2ラン!!
338 :2001/07/03(火) 13:55 ID:???
今日はイチロー出てねえよ(w
339 :2001/07/03(火) 13:56 ID:???
>>338
とちう出場
340 :2001/07/03(火) 13:57 ID:???
341めそ:2001/07/03(火) 13:57 ID:???
>>338
ハァ?
342 :2001/07/03(火) 13:57 ID:???
ホントだ。
343_:2001/07/03(火) 13:58 ID:???
一郎は素晴らしい。

byさくら
344 :2001/07/03(火) 13:59 ID:???
レッドソックスも勝ったらしいね。
345 :2001/07/03(火) 14:00 ID:???
パリーグはユニホームに広告が入った。
段々サカー化している。
346 :2001/07/03(火) 14:04 ID:???
ロッテのヘルメットに「平日半額」(?)はウケタ。
347  :2001/07/03(火) 14:08 ID:???
世界的にはマイナースポーツだけどアメリカいけば高額年棒もうらえるのはいいね
3481090lkl:2001/07/03(火) 14:11 ID:???
西武の試合のダイジェスト
スポーツ番組でやるとき
なぜか歓声が後付けしてある。
客ガラガラなのにね。(プ
349 :2001/07/03(火) 14:11 ID:???
凄い棒なんだね
350サッカーなんかやめろ:2001/07/03(火) 14:12 ID:???
351 :2001/07/03(火) 14:13 ID:???
×年棒(ねんぼう)
○年俸(ねんぽう)

また一つ賢くなったか。
352 :2001/07/03(火) 14:14 ID:???
>>350
それ鳥栖ボード荒らしてるIchiginの仲間だろ
353 :2001/07/03(火) 14:18 ID:???
>>350
まともな野球ファンが馬鹿を注意して、イメージダウンを防ごうとしているのが泣ける・・・
354 :2001/07/03(火) 14:19 ID:???
>>348
どこの局?
355 :2001/07/03(火) 14:20 ID:???
で、その七面鳥君は、言い返せなくなって別のニックネームでやってきたわけ?(w
356 :2001/07/03(火) 14:29 ID:???
ヤフーはスレッド立てれんからつまらん
357 :2001/07/03(火) 14:30 ID:???
ヤフーではスレッドではなくトピックというのだ。
358 :2001/07/03(火) 14:30 ID:???
>>348
J2中継でもやってほしい
359  :2001/07/03(火) 14:33 ID:???
ヤフーの連中は放置ってものを知らんのか
今久しぶりに見てきたけど棒球ヲタのやり放題じゃん
360   :2001/07/03(火) 14:33 ID:???
中村俊輔ディフェンス転向!?  日刊報知

中村俊輔ディフェンス転向!?現在Fマリノス所属MF中村
俊輔選手(日本代表)が、フロント側にディフェンス転向を
申し立てた。現在のチーム状況は、最悪であり、将来の日本代表
を見据えた中村本人の苦渋の選択である。
中村サイド及び関係者は、以下の通りに述べている。
「俊輔は、最終ラインのベッカムとして育てていきます。センターライン
 後方から、ペナルティーエリア付近に出される左足からのロングパスは
 見物ですよ。」
この、本人及びフロントの動向次第では、時節にはディフェンス中村が
誕生しそうな勢いである。すでに、マリノス側には、スペインリーグ
イタリア、ブンデスリーガなど数々のリーグのチームから、ディフェンス
中村としてのオファーが舞い込んでおり。ファーストステージ終了までには
海外移籍も実現しそうだ。今後の同行が楽しみな中村である。
361 :2001/07/03(火) 14:35 ID:???
>>359
あれでも放置されてる方だと思う。
あんまり荒らしが酷いから、サッカーカテも野球カテも人がいなくなっちゃった。
362vvv:2001/07/03(火) 14:37 ID:AY.Xmd5Y
このトピ余り荒れてないね
363 :2001/07/03(火) 15:04 ID:???
>>362
スレだっつーの!
364名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 17:00 ID:pE9VFli2
おい・・・・

野球板の視聴率スレを荒らしている「爆3」ってヤツ、どうにかならんの?

サカヲタの恥だよ。
365 :2001/07/03(火) 17:06 ID:???
>>364
あれはサカヲタの名を騙った自虐的ヤキウヲタだっつーの。
サカ板であんなの見たことないし、やたら野球の痛いところを突いてる。
あんな知識そこらへんのサッカーファンが持ってるわけない。
野球界が自分の思うとおリに進まなくてキレてるだけ。
ほっとけ。
366名無しさんに接続中…:2001/07/03(火) 17:08 ID:???
>>365
おう、そうか。すまんかった。
いいスレだったんだがなぁ・・・。

野球も嫌いじゃないのよ。
367 :2001/07/03(火) 18:20 ID:???
             彡川川川三三三ミ〜
            川|川 /中田・命|〜
            川川  ◎---◎|〜
            川川パンツァー 3  ヽ〜
   サッカーマガジン川川  ∴) A(∴)〜
            川川     U   /〜
ツタタタ      |( 川川       戦術研究
  タター  /⌒ ⌒川川   __/ フラット3
 ==  |    丶/⌒ - - \ 丸       立派なフィジカルを!
 == /  童貞   |  |     / \
 彡  /  ノ|   _|  | _三_  ||  |旭日
/⌒\/  /v\  ゚|  |  高卒/|
| /\__/    \|  |__ノ | |セキュリタリアン
UU彡        ⊆ |     | ⊇

        ↑■サカオタ■
368サッカーファンのオフ会:2001/07/03(火) 18:24 ID:???
某サッカーサイトのオフ会の様子です。
ちなみに彼らはアニメも好きだとか・・・
最前列中央の人はフランスまでW杯を観戦に行ったそうです。

http://image2.photohighway.co.jp/0040/399/Photos/233723175f1.jpg
369 :2001/07/03(火) 18:25 ID:???
>>367
植田朝日
370 :2001/07/03(火) 18:25 ID:???
>>368
予想通りの写真貼りやがって
371    :2001/07/03(火) 18:26 ID:???
>>368
やべえよ、俺の顔も写っちゃってるyp
372女23歳:2001/07/03(火) 18:27 ID:???
圧巻…。普段は彼らはどこに生息しているの?
373:2001/07/03(火) 18:27 ID:???
日本では野球の方がサッカーより人気あるよ。サッカーが盛況しているのは代表試合があるため。あれだって純粋にサッカーを興じてるわけではない。ただ単に世界との戦いってのは人間が持って生まれたナショナリズムを刺激するから。
野球が国際試合やればサッカーなんて眼じゃないよ。
374 :2001/07/03(火) 18:28 ID:???
>>367-373
自作自演、ごくろうさん。
375_:2001/07/03(火) 18:28 ID:???
>>372
 秋葉原、晴海、神田
376 :2001/07/03(火) 18:29 ID:???
>>373
やれば?
377 :2001/07/03(火) 18:30 ID:???
>>372
クラスに1人はいたでしょ・・・?
378 :2001/07/03(火) 18:31 ID:???
いたよ。勿論アニメ研究会所属
379 :2001/07/03(火) 18:31 ID:???
sageてやれ
クソども
380 :2001/07/03(火) 18:32 ID:???
うん、クラスに2人くらいは生息していた。
381372:2001/07/03(火) 18:32 ID:???
>>377
いなかったよ…。ていうか揃うと凄絶…。
>>375
アキバはわかるけど、あとの二つがわかんない。
382:2001/07/03(火) 18:32 ID:???
サッカーやっても世界に恥じさらすだけだからいいかげんにやめて欲しいと思う。代表が情けない試合した後って肩身の狭い思いするのはこっちなんだから。苦手分野にあえて首突っ込むことはないでしょ?苦手分野より得意分野延ばそうよ。日本人に合っているのは野球です。これ間違いないと思います。
383 :2001/07/03(火) 18:33 ID:???
野球って何年やってるんだっけ?
384厨カエレ:2001/07/03(火) 18:34 ID:???
382はなんでこんなとこまで来て寝言いってるの?
385 :2001/07/03(火) 18:34 ID:???
え〜やだよー
野球つまんないジャン。
386 :2001/07/03(火) 18:35 ID:???
分かったからsageでやれ
387 :2001/07/03(火) 18:36 ID:???
>>382
あほか氏ね!
野球なんかやってる地域が少ないから
日本人に合うも何も比べられねえだろ(プ
388 :2001/07/03(火) 18:36 ID:???
>>381
よく知らないけど
晴海はコミックマーケット(コミケ)の開催地で
神田は古書街でアニメ関係の本もある
ってことだろ?
389日本人は野球をしよう:2001/07/03(火) 18:37 ID:???
サッカーやバスケは、全ての局面で瞬時に無限の選択肢からベストのプレーを選択しなけれ
ばならない。物凄く頭がいる。この選択肢をどれだけ想像できるかが「イマジネーション」であ
り、これが豊かな選手ほどいい選手なわけだ。
野球はシステムの中に入ってしまえば、プレーヤー本人が判断しなくてはいけない部分は非
常に少ない。(しかも時間をかけて考えられる)
計算は必要かもしれないが、イマジネーションは不要だね。
馬鹿にはサッカーより野球の方が合っていると思う。
390375:2001/07/03(火) 18:37 ID:???
>>381
晴海=コミケ
神田=書泉グランデ

  いかん、俺も同類か?
391 :2001/07/03(火) 18:38 ID:???
>>382ってず〜〜〜っと前からいろんなサイトで同じこと繰り返し書いてるね。
392 :2001/07/03(火) 18:39 ID:44AaMc2o
           \\            ブヒィ〜              //
                                  __
                                /  G\
                               ..|ニニニニニ⊃
                               (6::|  ´ `.|
               / ̄ ̄ ̄\  _____ |:::| ヽ 」 イ ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,< |/  .(=) |ノ   ノノノノノノノノノ
   (  人____) |ミ/ _=_|  / ノ   ー |  ヽ;;;;;;;;;;;;;;/(  ノ (・)(・)|ノ
    |ミ/   ・  ・ ) 「   ¬ ¬|ノ  (・)  (・)|       (彡彡)   つ`|ノ
   (6     (_ _) )|(∴;∴、」∴)ヽ ∴) ∀(∴)   西武  )彡ミ)   ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノ/ \∴;;;(ー/\ ゝ、____./ ̄´´´´ヽ、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 (__/\_____ノ    \__/ |_|      |彡)=〜= |(⊃ 黄泉売 .| 新聞 ⊂)
 / (__))     ))   中日  | |   巨人 (6. ゛・ 」・゛ | |.       |      |
[]__ | |   阪神 ヽ. |       | |       |:::::::::::(ー)::::| |_____|____|
|]  | |______).|三|□|三ミ(_)_____ゝ:::::;;;;;⌒,,,ノ、/          \
 \_.(__)三三三[国]) |     / \   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_______\
  /(_)\    | | |    | ̄ ̄ ̄ ̄| (⊃長嶋は神の領域⊂)  | ||
 |ヤキウヲタ。. |   / / |  | | ドームラン .|  |________|   | ||
  |____|,,,,,,,,/,,,,/  |,,,,,,,|,,,|      .|,,,,,,,/___.へへ__\    | ||
     (___[)__[) (__(__|____|__(___(_|_)____)  (__)_)
393381:2001/07/03(火) 18:39 ID:???
>>388>>390
ありがとう。なんかひとつ賢くなったような気がする。
394  :2001/07/03(火) 18:39 ID:???
今日は「プロ野球よ目を覚ませ」総決起集会イン神宮球場だ。
中継に映るかな。楽しみにしているんだけど。
395 :2001/07/03(火) 18:41 ID:44AaMc2o
野球って恥ずかしくない?
豚とオヤジが息切らして何かやってんだぜ
やる意味あんのあれ?
外人に見られるのイヤだな
396:2001/07/03(火) 18:42 ID:???
サッカーって日本が弱いからつまらないんだよ。俺は海外のサッカーたまに見るけど、はっきり言って同じスポーツやってるように見えない。日本がやっているサッカーみたいな競技と欧州、南米がやっているサッカーと区別した方がいいと思う。
サッカーは上手な南米、欧州の選手がやれば面白くけど日本人がやるとつまらなく見えてしまう。サッカーを本当に愛してるなら日本人にサッカーやって欲しくないと思うけどな。
397 :2001/07/03(火) 18:42 ID:???
野球とサッカーはバカのスポーツだそうです。
398 :2001/07/03(火) 18:43 ID:44AaMc2o
>>389
団塊の世代はサカー見るなって事だろ
同感。
399 :2001/07/03(火) 18:43 ID:???
サムニダ君さー
気持ちはわかるけど
しお韓から出てこないでくれる?
あそこは隔離病棟だからさ
400-:2001/07/03(火) 18:43 ID:???
>>396
あなた…分裂してますよ。
♀なら一人称俺はやめよーよ。
401 :2001/07/03(火) 18:44 ID:???
サムニダ
お前同胞のダチいないだろ
402欧州では野球は人気まったくなし!!!!!:2001/07/03(火) 18:44 ID:WeGf40hE
イタリアやスペインやオランダでも野球のリーグ戦はあるにしろ
ぜんぜんもりあがってないみたいですよー

一応パルマは欧州野球界の名門らいいけど
403進藤:2001/07/03(火) 18:44 ID:DHMjoIKI
日本は野球のほうが文化的なんだよ。現実を知れ!
404 :2001/07/03(火) 18:44 ID:???
爆3だろ
405U-名無しさん:2001/07/03(火) 18:45 ID:???
>>394
試合中にやるの?
406 :2001/07/03(火) 18:45 ID:???
俺はアメリカのペースボールと日本の野球は区別した方が
いいと思う。
407 :2001/07/03(火) 18:45 ID:???
まず野球を普及させないと(w
408:2001/07/03(火) 18:46 ID:???
>>401
>>399
はぁ?俺がサムニダ?なんのこっちゃ。第一サムニダって誰だよ。急に話題変えるなよ。今はサッカーと野球の話してるだろ?その趣旨に沿った話をしようぜ。
409 :2001/07/03(火) 18:46 ID:pOAxpDFw
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、プロレスをよろしく
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
410 :2001/07/03(火) 18:47 ID:???
>>400
友達って読むらしーよ
411 :2001/07/03(火) 18:47 ID:???
サカーつまんない
412 :2001/07/03(火) 18:47 ID:???
反応するなよ糞
413 :2001/07/03(火) 18:47 ID:???
台湾のプロ野球でも
観客数3ケタはざらにある。
平均2000人もいってないと思う。
414野球の今後:2001/07/03(火) 18:47 ID:???
野球はこのまま日本においては埋没することでしょうね。
もうこれ以上ファンは増えないだろうし
だって日本の野球ってたかが12チームで優勝を争って
それで終わりなのだもの(苦笑) それもメジャーから落とされた
ヘボ外国人がタイトル争いしててね(苦笑)
ぜんぜん面白くない!
415 :2001/07/03(火) 18:47 ID:???
爆3、行ったり来たり大変だね。こっちでは野球オタ、向こうではサカオタ。
416 :2001/07/03(火) 18:48 ID:YEIoVFmU
>>409
プロレスは知らんが、オマエは有名だ。
417野球の今後:2001/07/03(火) 18:49 ID:???
暗いね 野球は毎日よくやれるよ(笑)
あれはゲームだね 退屈なゲーム 
418:2001/07/03(火) 18:49 ID:???
このスレがウザイです
419三流外国人のタイトル奪われて:2001/07/03(火) 18:50 ID:???
しっかし メジャーを時々見てるけど 日本の野球見る気うせるね
っていうか今期まったくほとんどテレビ中継見てないよ(苦笑)
420進藤:2001/07/03(火) 18:50 ID:DHMjoIKI
お前ら全員逝ってよーし
421xxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 18:51 ID:???
xxxxxxxxxxxx





























xxxxxx
422xxxxxxxx:2001/07/03(火) 18:51 ID:???
xxxxx






























xxxx
423 :2001/07/03(火) 18:51 ID:???
プロ野球なんか完全にメジャーに食われてんじゃん。
スポーツニュースも、いつもメジャーがメインで
プロ野球はもののついでに扱われるだけ。
サカーを目の敵にしてる場合じゃないだろ。
424 :2001/07/03(火) 18:51 ID:???
メジャーリーグ中継見ながらのビールって美味しそうだね。
425 :2001/07/03(火) 18:52 ID:???
>>417
そうか?
俺は他の番組がつまらんから、ボーっと見てるよ。
韓国のリーグ戦の観客数なんてひどいですよね 200人とか300人ですよ
頻繁にあるようです

今後低下が見込まれます 
427xxxx:2001/07/03(火) 18:52 ID:???
xxxxxxxxxxx





























xxxxxx
428xxxx:2001/07/03(火) 18:52 ID:???
xxxxxxxx


























xxxx
429xxxxxxx:2001/07/03(火) 18:52 ID:???
xxxxxxxxx





























xxxx
430 :2001/07/03(火) 18:53 ID:???
韓国は観客動員水増し発表なんてしないのか
431野球:2001/07/03(火) 18:53 ID:???
韓国でもおぢさん世代が野球ファン多いみたいです、
韓国では国技と言われてるほどサッカー人気は高いですよ(^^)

毎日やってるからいい新聞のネタになるんだよね 野球は
432 :2001/07/03(火) 18:53 ID:???
あらしうざい
433xxxxxxx:2001/07/03(火) 18:53 ID:???
xxxxxxxxxxxxx



























xxxxxxx
434xxxxxx:2001/07/03(火) 18:53 ID:???
xxxxxxxx


























xxxxxx
435xxxxxxxx:2001/07/03(火) 18:54 ID:???
xxxxxxxxxxxx































xxxxxxxxx
436日本:2001/07/03(火) 18:54 ID:???
日本の観客ってどれくらい水増しされてるのかな?
1000人だったらどれくらい? 発表
437 :2001/07/03(火) 18:56 ID:???
sageでやってくれんか>アラシ
438xxxxxx:2001/07/03(火) 18:56 ID:???
xxxxxxxxxxxxx
























xxxxxxx
439:2001/07/03(火) 18:56 ID:???
プロ野球は確かに改革は必要だと思うがJリーグにはもっと必要だ。(w
この夏有力選手がどんどん海外に流出するんでしょう?野球の場合いくら流出したところで国民に野球自体認知されてるしマスコミの後ろ盾もあるからなんとかやっていけると思う。しかしサッカーはどうだ?私は東京在住だがJリーグはほとんどやりません。スポーツを広めるのにマスコミは不可欠。巨人がなぜあんなにも人気を博したか?良く考えてみろ。毎日巨人ばかり見てればそりゃ多感な時代の子どもへの影響は大きく、巨人ファンになるわな。
サッカーはテレビで放映されないぶん、そういう面できついと思う。
440xxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 18:56 ID:???
xxxxxxxxxx





















xxxxxx
441xxxxxxxx:2001/07/03(火) 18:56 ID:???
xxxxxxxxxxx




























xxxxxxx
442xxxxxxx:2001/07/03(火) 18:57 ID:???
xxxxxxxxxxx

























xxxxxx
443  :2001/07/03(火) 18:58 ID:???
なんで荒らされてんだ?


ああ・・・夕日が綺麗だ・・・
444xxxxxxx:2001/07/03(火) 18:58 ID:???
xxxxxxxx




























xxxxxxxx
445ヤキウ応援団:2001/07/03(火) 18:58 ID:???
この人たちはいつも三三七拍子のリズムに合わせ「かっとばせぇ〜」と叫んでる者です
後列の左から二番目は巨人の半被着てるでしょ?
まさにヲタクの生きがい野球を象徴してる写真です
よく野球場で見かける光景ですね

http://image2.photohighway.co.jp/0040/399/Photos/233723175f1.jpg
446 :2001/07/03(火) 18:59 ID:???
このやろう
殴るぞ
447ひろゆき氏からの命令なんで:2001/07/03(火) 18:59 ID:???
xxxxxxxxxx




























xxxxxx
448xxxxxxxx:2001/07/03(火) 18:59 ID:???
xxxxxxxxx





























xxxxx
449xxxxxx:2001/07/03(火) 19:00 ID:???
xxxxxxxxxx





























xxxxxxxxxx
450 :2001/07/03(火) 19:00 ID:???
管理人さんそんなこと言うの?ふーん
451 :2001/07/03(火) 19:01 ID:???
ひろゆきの命令でも何でもいいのでsageてくれ。
452xxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:01 ID:???
xxxxxxxxxxxxx


























xxxxxx
453U-名無しさん:2001/07/03(火) 19:01 ID:???
野球始まったな。
今日は何かが起こるかもしれないので久しぶりに全部見る予定。
454xxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:02 ID:???
xxxxxxxxxxxx





























xxxxxxxxxxx
455xxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:02 ID:???
xxxxxxxxxx


































xxxxxxxxxx
456 :2001/07/03(火) 19:02 ID:???
ここ使い切るまで野球実況スレにする?
457 :2001/07/03(火) 19:03 ID:???
荒らし止んだ?
458xxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:05 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxx
































xxxxxxxxxx
459xxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:05 ID:???
xxxxxxxxx

























xxxxx
460xxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:05 ID:???
xxxxxxxxx



































xxxxxxxx
461:2001/07/03(火) 19:06 ID:???
イイゾ荒らしクン!!がんばるんば
462 :2001/07/03(火) 19:07 ID:???
荒らし止んだ?
463xxxxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:08 ID:???
xxxxxxxxxxxxx





























xxxxxxxx
464xxxxxxx:2001/07/03(火) 19:09 ID:???
xxxxxxxxxx



















xxx
465xxxx:2001/07/03(火) 19:09 ID:???
xxxxxxxx
















xxxx
466xxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:10 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxx


































xxxxxx
467xxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:10 ID:???
xxxxxxxx
























xxxxxxxxxxx
468 :2001/07/03(火) 19:10 ID:???
Part2まで逝きそうな勢いだ!
469xxxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:10 ID:???
xxxxxxxxxxxxxx



































xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
470xxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:11 ID:???
xxxxxxxxxx






























xxxxxxxxxxx
471 :2001/07/03(火) 19:13 ID:???
荒らし去った?
472xxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:14 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx



























xxxxxxxxx
473xxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:14 ID:???
xxxxxxxxxx




























xxxxxxx
474xxxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:14 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxx





































xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
475お前らには頑張ってもらわないとな:2001/07/03(火) 19:15 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxxxx




























xxxxxxxxxxxxxxxxxx
476xxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:15 ID:???
xxxxxxxxxxx

























xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
477xxxxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:16 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxx































xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
478***********終了***************:2001/07/03(火) 19:17 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
























xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
479何これ?:2001/07/03(火) 19:19 ID:???
480まだ終わらなーい!!!!:2001/07/03(火) 19:20 ID:???
xxxxxxxxxxxxxx





























xxxxxx
481xxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:21 ID:???
xxxxxxxxxxx





























xxxxxxxxx
482xxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:21 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxx
x























xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
483xxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:24 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


































xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
484聖美:2001/07/03(火) 19:24 ID:7LZGxwYg
野球なんてくだらないです。
いつも野球中継のせいでジャニの番組潰れるんですよね。
野球なんかこの世から消えればいいですね。
485 :2001/07/03(火) 19:25 ID:pr9vm5ag
★2chが常時IP取ってる証拠?★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994154317&ls=50
486xxxxxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:25 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxx































xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
487xxxxxxxxxxxxxxx:2001/07/03(火) 19:26 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxx


























xxxxxxxxxx
488 :2001/07/03(火) 19:26 ID:???
荒らし死ね
489 :2001/07/03(火) 19:33 ID:???
荒らし終わり?
490 :2001/07/03(火) 19:34 ID:???
まぁ、このスレ自体が荒らしみたいなもんだからね
491 :2001/07/03(火) 19:35 ID:???
なんでこうもヤキウヲタは粘着なんだろうか
でも根性ないし
492_:2001/07/03(火) 19:38 ID:???
ごくろうさん
493 :2001/07/03(火) 19:59 ID:???
やめるなら最初からするな。
494 :2001/07/03(火) 20:01 ID:???
IPがどうたら
っていうスレができてから荒らしが止まったな。
所詮その程度だったか
495 :2001/07/03(火) 20:02 ID:???
明日野球とユーゴ戦どっちみるの?
496何故?_:2001/07/03(火) 20:03 ID:???
>>495 そんなこと聞く意味あるかな?
497 :2001/07/03(火) 20:03 ID:???
野球ってなんかあるの?
オールスター?
498U-名無し:2001/07/03(火) 20:05 ID:???
なんか広山出場しなさそう・・・・しても後半残り10分とか。まぁ勝てば良いけどさ。
499 :2001/07/03(火) 20:05 ID:???
明日もやきうあるのか。なんか毎日やってるよな。
500 :2001/07/03(火) 20:17 ID:???
Jの視聴率いくつだ?バーカ。
二桁取れるようになってから文句言え
501ななし:2001/07/03(火) 20:18 ID:???
Jにはまったく興味なし
502 :2001/07/03(火) 20:18 ID:???
Jに負けるぷろやきう
巨人は宣伝のおかげだろ(w
503 :2001/07/03(火) 20:18 ID:???
巨人戦も3年後には一桁台。
504!!!!:2001/07/03(火) 20:19 ID:???
391 名前:♀ 投稿日:2001/07/03(火) 19:53 ID:???
>>385
俺にケンカ売る気?後悔するよ。おまえのパソのOSに進入して破壊する事だって不可能じゃないぜ?謝るなら今のうちだ。人違いしたことと俺を侮辱したこと詫びろや
-------------------
晒します。
505U-名無し:2001/07/03(火) 20:19 ID:???
来年のW杯の時の野球やばそうだな。
506  :2001/07/03(火) 20:24 ID:???
まあ、結局負けてると思ってるからこういうスレが立つんだよね
507代打ななし:2001/07/03(火) 20:26 ID:???
>>500ここは海外蹴球板
   Jのことについて言うなら
   サカ板にいってね
508 :2001/07/03(火) 20:29 ID:???
正直な話、野球に負けるとか、そういう感覚はないっすよ、サッカー好きには。だって、どう考えてもサッカーの方が世界的に見て勝ってるでしょ?
まぁ、それよりも視聴率がどうこう言ってる野球ファンの方がやばいと思うけどね。てゆーかここの板の人たちにJの事言っても無駄だし。海外オタばっかだから。
俺はどっちも嫌いだけどね、海外オタも野球オタも。
509 _:2001/07/03(火) 20:35 ID:???
視聴率を気にしてるナガシマウザイ
510ななし:2001/07/03(火) 20:37 ID:???

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)糞   (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃     (  1 )
     ̄/ /)  )       | |  |
    . 〈_〉\_〉       (__(___)

         ∧_∧   .∧_∧
         (  ´∀)野(´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /〉  〉  ̄.| |  |
        〈__〉__〉  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;〉∀`〉 球!
          /    ̄,ノ''    〉
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ )
                \__)_)  逝ってよし〜〜〜!
511ななし:2001/07/03(火) 20:38 ID:???

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   精神異常野球オタは消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 回線切って
 ( ・∀・) <    首つれやクソッタレ
 (    )ペッ\___________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ
512野球って:2001/07/03(火) 20:49 ID:???
ホントうざいよね〜
513 :2001/07/03(火) 20:50 ID:???
午後〜時の男
514ななし:2001/07/03(火) 20:51 ID:???

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   知恵遅れ長島は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 回線切って
 ( ・∀・) <    首つれやクソッタレ
 (    )ペッ\___________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ
515 :2001/07/03(火) 20:52 ID:???
今テレ朝の番組見てたけど
野球ってよほどネタねーんだな
メジャーで活躍する日本人選手5分ぐらいやって
そのあとすべてサッカーだよ
516 :2001/07/03(火) 20:54 ID:???
あれを野球バージョンでやったら相当つまんないだろうな
517 :2001/07/03(火) 20:54 ID:???
地域密着だって。バカだな。
欧州みたいに全国人気のあるビッククラブがないとリーグ盛り上がらないよ。
ユーべやバイエルンは全国的に人気がある。
 Jみたいに地域密着なんて言ってるうちは野球には一生勝てないよ。
518ななし:2001/07/03(火) 20:54 ID:???

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)糞   (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃     ( 長島 )
     ̄/ /)  )       | |  |
    . 〈_〉\_〉       (__(___)

         ∧_∧   .∧_∧
         (  ´∀)長(´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /〉  〉  ̄.| |  |
        〈__〉__〉  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;〉∀`〉 島!
          /    ̄,ノ''    〉
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ )
                \__)_)  逝ってよし〜〜〜!
519ななし:2001/07/03(火) 20:55 ID:???
Jには興味ないんじゃボケェ!
520 :2001/07/03(火) 20:57 ID:???
やきうはほっときゃ自然消滅するからOK。
521 :2001/07/03(火) 21:01 ID:???
Jが興味ないってバカか?おまえら日本人だろ?
 日本人のくせにユーべやローマなんて騒いでるのか?
トリノに住んでる奴がマンU応援するのか?バイエルンに
住んでる奴がミラン応援するのか?お?
 日本からわざわざセリエA身に来る日本人は現地で笑われてるよ。
ばーか。
522 :2001/07/03(火) 21:01 ID:???
野球はいらねー。マジで
サッカーだけでいいわ
あと個人的にタブセが気になる>バスケU−21
523 :2001/07/03(火) 21:02 ID:???
ヤキウ関係者はサカー意識しすぎ
長島も何やいうたらサカーサカー
ほっといてくれよ
524 :2001/07/03(火) 21:02 ID:???

今、>>521がいいこと言った!
525 :2001/07/03(火) 21:03 ID:???
来年のW杯開催時野球惨敗だろうな。。
526ななし:2001/07/03(火) 21:04 ID:???
笑われようがカンケー無い
応援して欲しかったら、応援したくなるようなオモロイサッカーをしろ。
527 :2001/07/03(火) 21:05 ID:???
何も言わなくても、野球は落ち目だってことくらい明らか。
528 :2001/07/03(火) 21:06 ID:???
W杯開催期間はやきうって中断するんじゃなかったっけ?
529 :2001/07/03(火) 21:06 ID:???
最近の若い奴はほんとにプロ野球なんて見ない。
530 :2001/07/03(火) 21:07 ID:???
>>526
おもしろいサッカーてなんだ?
たいしてサッカーの本質を知らないくせにえらそうな
口聞くな。ぼけ。
531 :2001/07/03(火) 21:07 ID:???
>>521
マンUは世界中にファンクラブがあるよ。
イタリアやスペインは別にしても、ドイツとか中国とかにもある。
現地の人からすると、我がクラブをそんな遠くから応援してくれてるとは!
みたいな感じで喜ばれるよ。日本人はやりすぎのところがあるけど。
532 :2001/07/03(火) 21:07 ID:???
Jリーグは単純に好きなチームの勝ち負けに拘って観る。
海外のサッカーはプレーそのものを堪能する。
533 :2001/07/03(火) 21:08 ID:???
>>528
そうなの?
結果目に見えてるから逃げるのかな?
534 :2001/07/03(火) 21:08 ID:???
Jでも時々面白い試合があるけどね。
535:2001/07/03(火) 21:08 ID:???
野球うざす義
536526じゃないけど:2001/07/03(火) 21:09 ID:???
>>530
シュートが沢山あって流れるような連係が見れるの好き。
自分の中でこれが面白いサッカー
537 :2001/07/03(火) 21:09 ID:???
オレもほとんどサッカーの話しかしない
つーか周りにサッカー嫌いな奴なんていない
538 :2001/07/03(火) 21:09 ID:???
ていうか野球がサッカーを意識しすぎなんだよ
539 :2001/07/03(火) 21:10 ID:???
俺は審判が主役気取りの試合が好き
540 :2001/07/03(火) 21:10 ID:???
プロスポーツの楽しさの本質は自分の応援してるクラブ
愛してるクラブが勝つことにある。
 おもしろさを求める奴は愚だな。頭悪すぎ。
541 :2001/07/03(火) 21:11 ID:???
フランスW杯予選とか見て育った子供達は
もうサッカーの虜でしょう。
542 :2001/07/03(火) 21:11 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/worldcup/genryu/0618-1.html
タイでは国内よりプレミアが人気あるらしい。
「イタリアやフランスはなんか怖い」だって。
こうはなりたくないもんだ。
543人それぞれ:2001/07/03(火) 21:12 ID:???

それぞれの国それぞれのスポーツで楽しみ方があるということで
544 :2001/07/03(火) 21:12 ID:???
盗難アジア、アフリカ等ではミラン、ユーベ、マンU、バルサ等を応援はする人は多い。日本人も同じ。日本が欧州、南米と同じと思ってるほうがイタイ。
545 :2001/07/03(火) 21:15 ID:???
東南アジアや中東や中国はプレミア人気凄い
民放で普通に放送されてるからね
逆に南米ではセリエやリーガ。
546 :2001/07/03(火) 21:17 ID:???
南米では昔Jリーグが毎週放送されていたらしい。
ブラジル人が多かったこともあり結構人気もあったようだ。
清水のアレックスもJリーグに憧れて日本に留学しに来たらしい。
今では考えられないけど。
547546:2001/07/03(火) 21:18 ID:???
南米じゃなくてブラジルだったよ
548 :2001/07/03(火) 21:18 ID:???
日本人のスポーツ文化は東南アジアレベルということね。
549 :2001/07/03(火) 21:20 ID:???
日本でプロやキウより
アメリカの大リーグが人気あると同じことか
550 :2001/07/03(火) 21:21 ID:???
日本で相撲より
アメリカの女相撲が人気あるのと同じことか
551 :2001/07/03(火) 21:25 ID:???
俺は世界のどんなクラブよりも
レッズが好きだ!悪いか?お?
552 :2001/07/03(火) 21:29 ID:???
>>551
あんたは正しい。
553 :2001/07/03(火) 21:29 ID:???
僕は来夢来人が好きです
554 :2001/07/03(火) 21:30 ID:???
>>551
ヒロミ?
555・/b>osm.osas.co.jp :2001/07/03(火) 21:34 ID:???
556:2001/07/03(火) 21:34 ID:???
557 :2001/07/03(火) 21:35 ID:???
ガチンコおもろい
558 :2001/07/03(火) 21:36 ID:???
yblbw
rrrrr
559 :2001/07/03(火) 21:56 ID:1Us4k1Rg
>>531
コンサドーレは日本中にファンクラブがあるよ。
鹿島や浦和(現うらわ)は別にしても、静岡とか高知とかにもある。
現地の人からすると、我がクラブをそんな遠くから応援してくれてるとは!
みたいな感じで喜ばれるよ。道産子はやりすぎのところがあるけど。
560 :2001/07/03(火) 21:59 ID:???
そういや娘にレアル・マドリーて名前を付けたヴァカ親がいたな。
561 :2001/07/03(火) 22:03 ID:???
ガチンコって野球やサッカーよりも面白いとおもわない?
>ALL
562 :2001/07/03(火) 22:05 ID:???
>>560
それは本当ですかぁ?
563 :2001/07/03(火) 22:06 ID:???
42年間の今泉は死んだんです←ワラタヨ
564 :2001/07/03(火) 22:06 ID:???
ヤキウヨリハオモロイ
565 :2001/07/03(火) 22:08 ID:???
んで、神宮の野球ファンなにか総決起運動していた?
楽しみにしていたけど。
566キャンプダービッツ:2001/07/03(火) 22:15 ID:???
ブッシュと小泉のキャッチボールをみた時に、
根絶やしにはできない何かを感じてしまった
567 :2001/07/03(火) 22:23 ID:???
>>566
ブッシュは結構本気で
日本でサカー定着

キャパを奪われヤキウ衰退

日本の一般人がEU寄りになりアメリカの影響力減退

(゚д゚)マズー

とか考えていそうで怖い。
568今日の日刊ゲンダイによると:2001/07/03(火) 22:28 ID:???
チラベルトはFC東京だってね
569 :2001/07/03(火) 22:29 ID:???
スポニチもそうだyp
570_:2001/07/03(火) 22:32 ID:???
>>567
つーか、ヤキウが衰退するとマイナー級のアメリカ人選手の職場(=米国
の外貨稼ぎ)が減ってまた貿易摩擦が激しくなりそうで怖い。
 パウエル@砂漠の荒しが「サカーを普及させた日本の不均衡を是正するた
めにスーパー301条を発動する」とか言いそうだ。
571 :2001/07/03(火) 23:32 ID:???
とりあえず野球が消えて欲しい人は
巨人の独走
阪神の連敗
中日の連敗を祈れ
572:2001/07/03(火) 23:35 ID:???
ブッシュ大統領はマジでサカー嫌いらしいよ。
573 :2001/07/03(火) 23:36 ID:???
阪神が強くなったら野球人気が復活する可能性がかなり高い
注意しとけ
だから毎日負けを祈れそして巨人の独走を祈れ
574:2001/07/03(火) 23:37 ID:???
>>572
 アメリカ人はアメリカが勝てるスポーツ以外は興味ないか嫌い
です。まして大統領なら・・・・・
575そーだなー:2001/07/03(火) 23:37 ID:???
阪神が独走するならおれも野球を見るよ。
576 :2001/07/03(火) 23:40 ID:???
今日は皆で鉄也でどうすれば野球が消えるか討論しないか?
577 :2001/07/03(火) 23:41 ID:???
ブッシュはテキサス州知事のころレンジャースのオーナーだった。
578 :2001/07/03(火) 23:42 ID:???
正直、野球ごときの為に哲也する気は無い
579 :2001/07/03(火) 23:42 ID:???
>>576
いや,野球が消滅しても困るのだよ。
人には得手不得手があって、野球で開花する人間と
サッカーで開花する人間がいるのだ。(もち、その他も)
580 :2001/07/03(火) 23:45 ID:???
サッカーで開花する人間が野球に行かないためには野球が消えた方がよくないか?
581 :2001/07/03(火) 23:45 ID:???
>>579
激しく同意だがヤキウオヤジ・産業関係者(マスゴミ含む)はそうは思ってないだろうな。
582 :2001/07/03(火) 23:48 ID:???
>サッカーで開花する人間が野球に行かないためには野球が消えた方がよくないか?

なこと言ったら逆もまた真
583 :2001/07/03(火) 23:50 ID:???
>>278
サッカーは見てる奴に犯罪者が多い(アイゴー
584 :2001/07/03(火) 23:50 ID:???
野球で開花する人間なんて生きる資格は無い。
と書こうと思ったけどやめた
585 :2001/07/03(火) 23:52 ID:???
>>584
よく思いとどまった。
586:2001/07/03(火) 23:53 ID:???
584 名前:  投稿日:2001/07/03(火) 23:50 ID:???
野球で開花する人間なんて生きる資格は無い。
と書こうと思ったけどやめた

本物のアレだ・・・
587 :2001/07/03(火) 23:53 ID:???
>>580
うん、イチローみたいなのが出てきても嬉しいし
中田みたいな突然変異が生まれてきて、やっぱり見る側としたら
こんな幸せ無いと思うよ。
588 :2001/07/03(火) 23:54 ID:???
>>584
「野球で開花する人間なんて生きる資格は無い」
「PLで野球に開花する〜」と訂正してくれないか。
589 :2001/07/03(火) 23:54 ID:???
>>583
ヤキウはやってるやつに犯罪者が多いけどな。
590 :2001/07/03(火) 23:55 ID:???
いつも嫌なことばっかりで貧乏だからCS買えなくて地上波で巨人戦を見る事が
唯一の楽しみな人がいるとしたらどうする?
それでもおまえらはそんなこというのか?
591周富:2001/07/03(火) 23:55 ID:???
阪神が強くなったら野球人気は復活するかもしれないね。だけど、その為には
阪神のチーム有り方を根本的に変えないと駄目だろう。まぁ、無理だけど。
592 :2001/07/03(火) 23:57 ID:???
>>591
「阪神が優勝!ワーイ」というだけで、それ以上の進歩は無いよ。
なんといっても連覇しないから夢が無い。(子供にね)
593ナナ−シ:2001/07/03(火) 23:57 ID:???
阪神2部落ちしたらおもろい
594-:2001/07/04(水) 00:02 ID:???
そうか、二部リーグ制にすりゃおもしろくなるかもね。
入れ替え戦ありで。
>>593黄身天才!
595 :2001/07/04(水) 00:02 ID:???
野球はAとBがあるけど2部落ちとか無いしね
596>592:2001/07/04(水) 00:04 ID:???
なに言ってんか分からないのだが?
なぜ「連覇しない」んだ???
597ナナ−シ:2001/07/04(水) 00:04 ID:???
サッカーの降格争いっておもろいじゃん。
野球は消化試合ほどつまらんものはないしね。
球団の意識も変わってくると思うよ。
598 :2001/07/04(水) 00:05 ID:???
ヤキウが落ちることより
サッカーを上げること考えようぜ

確かにヤキウファンの司会者はウザいけど。
599 :2001/07/04(水) 00:06 ID:???
野球って未だ体育の域を出てないんだよね。
サッカーは2002年を境に体育からスポーツ(競技)へと脱却出来るか?
中田が良いお手本になったが、一体どれくらいの
サッカー小僧が理解しているのか。
600 :2001/07/04(水) 00:07 ID:???
>>596
弱いからじゃんよ<連覇しない
601 :2001/07/04(水) 00:08 ID:???
>野球って未だ体育の域を出てないんだよね。
抽象的な言い方だが、具体的にどの辺りが?
602中田英都市:2001/07/04(水) 00:08 ID:???
野球がウザいっつーか
野球関係者がウザい
みんな分かってると思うけど。
603 :2001/07/04(水) 00:09 ID:???
イチローモエ
604_:2001/07/04(水) 00:09 ID:???
プロ野球見てる人って余命五年くらいしかない人ばっかでしょ。
605 :2001/07/04(水) 00:10 ID:???
>>598
ヤキウとサッカーを入れ替えたセリフをヤキウ産業関係者に言ってやってくれ。
606 :2001/07/04(水) 00:11 ID:???
野球ファンはオヤジ臭い
607596:2001/07/04(水) 00:12 ID:???
>>600
おいおい、592は591の「阪神が強くなったら」という仮定のもとで話してるんじゃないのか?
608おちあいふくし:2001/07/04(水) 00:15 ID:???

   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <このスレの1はバカじゃネーノ?
   /    ,つ \__________
  (人_つつ
609 :2001/07/04(水) 00:16 ID:???
>>601
俺少年野球やってたけど「野球とは・・・。」なんて精神論云々
から教えられたよ(涙

個人的な思い出で申し訳無いが。
610 :2001/07/04(水) 00:22 ID:???
連日の狂ったようなnhkのメジャ偏向報道でアメリカでは
ヤキウがダントツ人気だという誤った認識が流布されている。
611 :2001/07/04(水) 00:22 ID:???
野球まじでやばいよ
危険だからさせてくれない学校とかもあるんでしょ?
612>ALL:2001/07/04(水) 00:24 ID:???


   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <両方好きになればいいんじゃねーの?
   /    ,つ \__________
  (人_つつ
613イチロー:2001/07/04(水) 00:24 ID:???
文句アル??
614 :2001/07/04(水) 00:25 ID:???
野球が良いか悪いかはおいといて、危険だから子どもにさせないってのはどうもなぁ。
教師の責任逃れとしか思えない。
あ、ここには関係ないか、スマソ
615 :2001/07/04(水) 00:25 ID:???


           _  _/ ̄ ̄|
        /'" ̄丶 ̄    、 /
       /  ' _/| " "     Y
    /'" 〃  ` ',-ー '))"~)) )ζ
   <    ヽ /(( ((  (( _,))_)) )),,
    \__V)) )) ( __ )),,ー、(( (( ))
        (( (( ((',-、´' ´`''~ ζ)) )
         ( (( ))'`'~   、 '"ζ(( ))      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ) )) )\″  ゜_.λ(( (( ゛  < 両方好きじゃないとイヤ・・・・・
         ( ( ( ) > ̄    ヽ、)),'^^'' 、 |
          , -―ー '"   ;   '     7   !) \_________________
         / , '"^、 `ー-、 _, -ー   !   /'|
      |'   _ミ7ゝ     ,.    !   / |
         ||  Y'    ::y'     :   |  |
       |.|   |     :     :   |  !
          |'   ! .'o,   |  '.o, !   |,/
       |   ヽ、  ,人     ノ   |
         !    | `゛´  ` ー 'ヽ   ノ
          i    |           ヽ、_, '
          ヽ、__ ノ          /
          /     r       |
         /               i
       /                !
     _o/   `       , '  .|
     //ヾ'~~"''ー、_|__  __/_, -'"~!
    7        |  ̄ / ̄    \
    |          l|  ノ       \
     |           |"~、|        \
   |         |  ヽ        \
616ついに:2001/07/04(水) 00:26 ID:???
旧西鉄ファンのウチの親父がロイ・キーンを学習した。
親父曰くブラジルの低迷はロイ・キーンタイプが居ないからとか。
617 :2001/07/04(水) 00:26 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/eye/interview/200107/02-2.html
>イタリアはメジャーリーグサイズの天然芝生球場が45もあり、
>サッカーに続けと野球を強化している

意外だし、正直うらやましい。
618 :2001/07/04(水) 00:26 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>612 正直、俺は両方好き。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
619 :2001/07/04(水) 00:27 ID:???
バットは危険だから廃止。
620豆知識:2001/07/04(水) 00:27 ID:???
キャプテン翼の作者高橋陽一はサッカーより野球の方が好きらしいです。
621 :2001/07/04(水) 00:28 ID:???
ゴールポストは危険だから廃止
622 :2001/07/04(水) 00:28 ID:???
野球のマンガあったよね
623 :2001/07/04(水) 00:32 ID:???
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<イタリア人が野球を強化?あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
624 :2001/07/04(水) 00:33 ID:???
その昔、水島武蔵(消防時代)のキック力にビビッた教師が
ボールを蹴る事を禁止したそうな。

ペレはその水島少年を見て「この子は、素質がある」と太鼓判を押した。
625 :2001/07/04(水) 00:35 ID:???
>>616
おとっつぁんの指摘はなかなか鋭い
626>>620:2001/07/04(水) 00:36 ID:???
1980年=昭和55年は週刊少年ジャンプのスポーツマンガの転換期。
ソレマで3本あった野球マンガ(ギャグマンガ=「すすめ!!パイレーツ」を含む)
すべて終了させ、替わりに2本のサッカーマンガの連載を開始した。
しかも2本とも小学生が主人公。そして小学生が日本代表入りする方は
「10週打ち切り」だったが、小学生が1キロボールを蹴る方は大大大
ブレークし(以下略)
627 :2001/07/04(水) 00:45 ID:???
いやもうマジで野球中継オモロない・・。
でもMLBは見てしまう・・・。
何故だ!?
628  :2001/07/04(水) 00:46 ID:???
>>627
ヒッキーで暇だから(ボソ
629 :2001/07/04(水) 00:47 ID:???
>>627
イチローがいなかったらどうよ
630 :2001/07/04(水) 00:48 ID:???
>>627
洗脳されてんだよ
こーいうやつが巨人ファンになるんだろーなー
631 :2001/07/04(水) 00:50 ID:???
>>617
日本の野球=イタリアのサッカー
日本のサッカー=イタリアの野球
ってことか?
632 :2001/07/04(水) 00:51 ID:???
だからさー野球の存在さえも知られてないんだって
633 :2001/07/04(水) 00:53 ID:???
日本の野球=イタリアのサッカー
日本のカバディ=イタリアの野球
634 :2001/07/04(水) 00:57 ID:???
天然芝の野球場維持するのってすごく大変でしょ、しかも45?
市民の支持が得られないとやっていけないと思うが。
635結論:2001/07/04(水) 00:58 ID:???
・野球の面白さはサッカーの面白さにかなわない。
・野球は結構好きだが、日本の野球機構がウザイ。そのせいで嫌ってる人多し。

つまり、Jクラブは色々な競技に手を出そうとしているが、野球のJリーグを作ってみたらどうか?
それでもヤキウはウザイか?
636 :2001/07/04(水) 00:59 ID:???
つうか嘘だろ需要が無いのにわざわざ野球場つくるか?
637 :2001/07/04(水) 01:01 ID:???
野球場ってかいてないよ
球場ってかいてるからサッカーのと間違えたんじゃないか?
638 :2001/07/04(水) 01:01 ID:???
>>635
うざくないよ。野球はマターリしすぎだよね。
639 :2001/07/04(水) 01:01 ID:???
ヤキウのJリーグって意味不明
640 :2001/07/04(水) 01:01 ID:???
野球は観ない。大リーグなら観てる。
サッカーもベースボールも、高いレベルのは観てて面白い。
641 :2001/07/04(水) 01:03 ID:???
>>635
甲子園とか見ていて面白い試合もある
Jリーグがヤキウ機構を乗っ取るべし!
1・2部制にして企業名を外し、ナベさんを暗殺する
案外いけるかも
642  :2001/07/04(水) 01:03 ID:???
ちゃんとした野球場はあるが45はウソだろ。
643 :2001/07/04(水) 01:04 ID:???
あの文脈では、球場=サッカー場ではないだろ。
イタリアに野球場があると都合が悪いの?
644 :2001/07/04(水) 01:04 ID:???
野球ってドラマ求めすぎだよ

バレーの感動をありがとうとさほどかわらん
645 :2001/07/04(水) 01:05 ID:???
>>643
悪いよ
だって金の無駄使いだもん
誰もつかわねーのに
646 :2001/07/04(水) 01:05 ID:???
>>639
イタリアのようにセリエAでも色んな競技があるトコもある
ってゆーかスペインとか欧州では常識
647 :2001/07/04(水) 01:06 ID:???
野球は観ない、ベースボールは観る
サカーは観ない、フットボールとカルチョは観る
648やきゅうねー。:2001/07/04(水) 01:06 ID:???
入れ替え戦ありでサバイバルにするんだ。したら
降格試合は必死でやるだろうから、客も喜ぶだろう。
649 :2001/07/04(水) 01:07 ID:???
>>640
消費者としての理屈だね。
地元にクラブチームがあるなら是非応援しなきゃ、生産者にはなれない。
650  :2001/07/04(水) 01:07 ID:???
どっかヤキウチーム持ってるJクラブってなかった?
バレーとかはあるよね?
651 :2001/07/04(水) 01:07 ID:???
「野球にはドラマがあるがサッカーにはない」
と、日本の野球関係者はよく口にするがこの言葉の意味がよくわからん
652 :2001/07/04(水) 01:08 ID:???
>>645
日本人がどーこー言おうが、イタリア市民の需要・理解があるから
運用できてるんでしょ。
653 :2001/07/04(水) 01:09 ID:???
降格争いとかってファン増えるよね
アビスパがいい例
654 :2001/07/04(水) 01:10 ID:???
>>646
だからヤキウのJリーグってなんなんだよ
つか混同しまくってて意味不明すぎ

イタリアでスポーツのプロリーグの事をセリエと言うぐらい知ってる
ドイツでもブンデスリーガって言うしな
655 :2001/07/04(水) 01:10 ID:???
初めて聞いたぞ、それ >>651
まあ、意味はわからんが
656 :2001/07/04(水) 01:12 ID:???
つうか45の野球場がある証拠は?
657:2001/07/04(水) 01:12 ID:rQ9wTaPI
>651
ようするに野球はポンポン点が入るってことをいいたいわけじゃない?
俺なんか、ドラマにすがるほうがおかしいと思ってる。
純粋にプレーで楽しまなきゃな。
日本の野球はドラマにすがりすぎで、その主役はいつも巨人対アンチ。
その構図を外れたパリーグは蚊帳の外。ドラマでしか野球を楽しめないから、
イチローみたいな逸材を、メジャーにいくまで干す羽目になる。
イチローの最速1000本安打達成翌日のスポ新聞が「高橋2ラン」
だったのは、いかにも日本だった

ちなみに、サッカーのように、1点が致命傷となるスポーツで、じりじり
した、刀で斬り合うような緊張感を味わうのも、それもまた一興だと
思うが。俺は野球も好きなんだが、一部(大多数?)野球関係者の視野の狭さはうんざり
658親父に:2001/07/04(水) 01:13 ID:???
>>625 誉められたぞ!と報告しときます。
659 :2001/07/04(水) 01:13 ID:???
俺坊主なんだけど
後頭部に10円ハゲがある
女と付き合えるかな?
坊主で10円ハゲあるやつどう思う?
660 :2001/07/04(水) 01:13 ID:???
>>654
言葉にこだわりすぎ
だから、Jリーグの様な野球のリーグを作ったらどうだろうかって事だろ?
今の野球機構はマジウザイから
661 :2001/07/04(水) 01:15 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>657 正直、残念だが大多数だと思う。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
662 :2001/07/04(水) 01:15 ID:???
>>660
ことだろ?ってお前が言い出したんだろ
Jリーグのようなヤキウのリーグってのもサパーリワカラン
663651:2001/07/04(水) 01:16 ID:???
>>655
Jリーグがプロ野球人気を脅かしていた頃、野球中継で解説者が言ってたのを聞いた。
ベースボールマガジンでもフランスワールドカップをどう過ごすか?という特集で
同じような事を言ってる奴がいた。
664 :2001/07/04(水) 01:16 ID:???
ヤキウのドラマってさ、あれだよ、ヤラセ。
いわゆる八百長。
665 :2001/07/04(水) 01:16 ID:???
今の野球機構はウザイというか機能してないと思う。
666 :2001/07/04(水) 01:17 ID:???
野球は全ての現象をほぼ数式化できるデジタルなスポーツ
一方サッカーでは無理、いわばアナログなスポーツ、
おっさんがサッカーが理解できないと言うのは脳の処理能力が
サッカーを理解するほど高度ではないから。
667 :2001/07/04(水) 01:17 ID:???
>>662
お前さんぐらいだよ、分からんのは
もうちょっと日本語勉強しろよ
668 :2001/07/04(水) 01:18 ID:???
>>655
ライターが新聞社の取材で嘘つくとはおもえん。
そんなことしたら文筆活動続けられんだろ。
669 :2001/07/04(水) 01:19 ID:???
>>666
OPTAしらねーの?
670 :2001/07/04(水) 01:19 ID:???
アホが野球が理解できないと言うのは脳の処理能力が
野球を理解できないほど低脳だから。

と言われるなw
671 :2001/07/04(水) 01:20 ID:???
>>667
お前が訳わかんねー事言ってはぐらかしてるだけ
お前が日本語勉強しろ
672 :2001/07/04(水) 01:21 ID:???
>>666
理解できないんじゃなくて理解しようとしないんだよ。
だれだってすぐハマるよ、単純で面白いんだから。
673 :2001/07/04(水) 01:23 ID:???
>>671
そうムキになるなよ
俺は明日仕事があるから寝る。君の宿題にしておくからじっくり考えなさい
それと、ちゃんと就職しろよ
674 :2001/07/04(水) 01:23 ID:???
>>667
野球のJリーグ化って、俺もよくワカラン、教えてくれ。
675 :2001/07/04(水) 01:23 ID:???
週間ベースボールはサッカー批判の記事を載せることもある。
以前、俳優の今井雅行へのインタビューで、やつはサッカーの事を「あんな玉蹴りなんぞ」
とかサッカーの事をボロクソに言ってた。
676 :2001/07/04(水) 01:23 ID:???
>>673
自己レスですか(藁
677 :2001/07/04(水) 01:24 ID:???
>>669
OPTAでサッカーの試合が数式化できる?
野球なら1OUT1塁2塁バッター○○打率○○ ピッチャーとの対戦成績
そういうのが殆ど数式化できるだろ。
678 :2001/07/04(水) 01:24 ID:???
だから
福岡ダイエーホークスを
アビスパ福岡にしろってことだよ
そんなこともわかんねーのか
頭わりーな
679 :2001/07/04(水) 01:24 ID:???
野球はデータ分析がメイン。
サッカーではデータ分析はあくまでサブ。
OPTAだけ見ててもつまらん。
680_:2001/07/04(水) 01:25 ID:???
数式化できることが良いことなの?
681 :2001/07/04(水) 01:25 ID:???
>>678
ハァ?クラブを変えるのか?
それともリーグを変えるのか?

サパーリワカラン
682U-名無しさん:2001/07/04(水) 01:26 ID:???
野球のJリーグ化って
野球チームも地元密着でユース作ったり、他のスポーツもできるような施設作ったり、って事?
683666@獣の数字:2001/07/04(水) 01:27 ID:???
>>680>>666を読んでね。
684 :2001/07/04(水) 01:27 ID:???
アビスパ人気も降格争い云々よりも福岡市民の気質に関連あると思う。
ダイエーにしてもパリーグにもかかわらず突出した人気を得ているようだし。
685  :2001/07/04(水) 01:27 ID:???
>>678
野球自体そう長く持ちこたえられないだろうからひとつの案ではあるな。
バルセロナだって、サッカーに限らず女子サッカー・バスケ・卓球・バレーとか色々プロチームあるし
686 :2001/07/04(水) 01:27 ID:???
欧州サカー>MLB>J>相撲>野球
687 :2001/07/04(水) 01:27 ID:???
>>682
野球はユースは出来ん
他のスポーツとは出来るが
688 :2001/07/04(水) 01:28 ID:???
ちがうよ
ダイエーをアビスパの一部にするってことだよ
689_:2001/07/04(水) 01:30 ID:???
ベースボールマガジン社の中ってどうなってんだ?
週刊ベースボール、週刊サッカーマガジン、週刊プロレス・・・。
よく1つの会社でいられるな・・。
690 :2001/07/04(水) 01:30 ID:???
アビスパとホークスは仲が良い
691 :2001/07/04(水) 01:30 ID:???
代表戦>欧州サカー>MLB>野球>相撲>J
だと思う。
692 :2001/07/04(水) 01:31 ID:???
>>681
福岡ダイエーホークスを福岡ホークスにして運営は福岡ブルックスが行う。
そんなチームがいくつか集まったところでリーグを作るって事だろ?
Jリーグみたいな形で企業を表に出さず市民クラブ化し、チームが増えすぎたら2部制導入とか。
693 :2001/07/04(水) 01:31 ID:???
WWF>>>>>>>>>>>>>その他
だと思う。
694 :2001/07/04(水) 01:31 ID:???
ベースボールマガジン内でも
移動あるんでしょ?
他スポーツ担当がサカーを担当するとかして。
695 :2001/07/04(水) 01:33 ID:???
サカマガに売り上げで差を付けられてるので先行誌として
敵意をいだいてるんだろう>ベーマガ
696 :2001/07/04(水) 01:33 ID:???
知ってるか?
甲府がサッカーのまちになりつつあるってこと
タクシーの運転手がサッカーの話してくるらしいぜ
697ベースボールマガジン社広報部:2001/07/04(水) 01:33 ID:???
>>689
売れたら何でもアリです。別にサッカーが嫌いなわけでは無くて
その方が野球オタが喜ぶからです。逆もしかりです。
698 :2001/07/04(水) 01:33 ID:???
>>692
野球で2部制とか訳わかんねー
大体リーグを作るってアホか
699 :2001/07/04(水) 01:34 ID:???
広島はサンフレッチェとバレーのJTとハンドボールなどを統合して一つのスポーツクラブにする動きがあるらしい。
なぜかそこには、かぷが入ってないんだが(w
700 :2001/07/04(水) 01:34 ID:???
沖縄
群馬
岡山
とかははやめにJのチームつくったほうがいいな
701      :2001/07/04(水) 01:34 ID:???
相撲>Jはないだろ、もうダメだよスモヲ・・・
702 :2001/07/04(水) 01:35 ID:???
>>698
スワッ、ヤキウ板からお客様だ
703 :2001/07/04(水) 01:35 ID:???
カープは市民チームだし
704U-名無しさん:2001/07/04(水) 01:35 ID:???
>>699
カープはカープで歴史があるんだから別に入らなくてもいいと思う。
705 :2001/07/04(水) 01:37 ID:???
>>702
ネタ切れで、ヤキウヲタ扱いで攻撃?(プ
寝るんじゃねーの?(藁
706 :2001/07/04(水) 01:38 ID:???
>>702
そのネタ、ワラタ
707多いよな:2001/07/04(水) 01:39 ID:???
アンチや信者とか言って攻撃するヴァカは。
708  :2001/07/04(水) 01:40 ID:???
>>705
さっきから君浮いてるよ。
709 :2001/07/04(水) 01:40 ID:???
1.東京V
2.FC東京
3.名古屋グランパス
4.サンフレッチェ広島
5.横浜Fマリノス
6.ヴィッセル神戸
710 :2001/07/04(水) 01:41 ID:???
草野球オヤジの草サッカー兄ちゃんに対する敵意って病的。
隣同士でやってるとわざとノックを放り込んでくるなんて事もある。
711:2001/07/04(水) 01:41 ID:rQ9wTaPI
野球ファンって、いまだに10年前のバブルで思考停止したような、
バブル経済マンセー型の金の亡者が多いように思ふ
俺は野球それ自体は好きなんだが、こういうファンがいるといつも
萎える
712 :2001/07/04(水) 01:41 ID:???
バルサみたいにやきうティームを各クラブが持って
それでリーグ戦しろってことじゃないのですか?
713 :2001/07/04(水) 01:41 ID:???
>>708
そうムキになるなよ
それと、ちゃんと就職しろよ。
714-:2001/07/04(水) 01:43 ID:MEv8N8vs
>>700
沖縄なんかにチーム作ったら破産するチームたくさん出てくるんだろうな・・
水戸とか
715質問:2001/07/04(水) 01:44 ID:???
野球板で野球対サッカーのスレたててもレスはつかないのに、この板ではこんなにレスがつくんですか〜?
716>710:2001/07/04(水) 01:44 ID:rQ9wTaPI
俺は一度サッカーやってて、草野球の親父のわざととも言えるノック
に腹立てて、拾ったボールを車のガラスにわざと暴投したところ、
ねらいが外れて偶然サイドミラーをブチ折って(凄い確率だが)しまい、
慌てて逃げて、そこに1ヶ月くらいいけなかったことがある
717 :2001/07/04(水) 01:44 ID:???
Jのクラブの会社と野球チームの会社
どっちが大きいかと言えば、断然野球なんだが。

今のJのクラブにプロ野球チームを持つのは不可能
今後は提携していくべきなんだが。
718 :2001/07/04(水) 01:44 ID:???
>>711
高度経済成長マンセーあの頃に戻りたいオヤジも多いよな。
719 :2001/07/04(水) 01:44 ID:???
>>713さっきから皆で説明してるのにまだわからない?
720 :2001/07/04(水) 01:44 ID:???
>>715
人がいないからじゃない?
721 :2001/07/04(水) 01:44 ID:???
この板ではこんなに→なんでこの板ではこんなに
722 :2001/07/04(水) 01:45 ID:???

    試 勝 敗 分 勝率 率順 打率 本塁 得点 失点 防御率
1 東京V 77 43 32 2 .573 2 .266 105 384 375 4.53
2 F東京 68 40 26 2 .606 1 .275 76 343 248 3.14
3 名古屋 72 34 37 1 .479 4 .255 48 250 227 3.01
4 広 島 67 31 32 4 .492 3 .258 75 279 271 3.63
5 横 浜 70 30 39 1 .435 5 .264 40 262 312 4.11
6 神 戸 72 30 42 0 .417 6 .233 51 239 324 4.06

723>720:2001/07/04(水) 01:45 ID:???
人は多いぞ。
724 :2001/07/04(水) 01:46 ID:???
>>719
皆ね(藁

リーグとクラブチームを混同した説明しかないけどな
725 :2001/07/04(水) 01:47 ID:???
>>715
やきう板の巨人視聴率スレみろや
726 :2001/07/04(水) 01:47 ID:???
まずはオリックス吸収を・・・いちばん可能性あり
当然ヤキウ選手の給料下がるわな
727   :2001/07/04(水) 01:48 ID:???
日本のプロヤキウて天敵のいない島で育ったようなもんだろ。
外敵に弱いよな。
Jブームの時はシゲヲを引っぱり出して一息ついたが、今度は
同業者の侵攻(w
優秀な人材をヘッドハンティングされて青息吐息、一回潰れろよ。
728 :2001/07/04(水) 01:48 ID:???
>>715
サッカーオタが野球に過剰に反応するから。煽りにみえるだろうけど、この大量のレスを見るかぎりそう思う。
729 :2001/07/04(水) 01:48 ID:???
>>722
そっちのがいーな
730 :2001/07/04(水) 01:49 ID:???
野球板にあった、「日本代表が負けたらageるスレ」ってどうなったの?
けっこう育ってたみたいだけど。
731  :2001/07/04(水) 01:49 ID:???
なに腹話してんだよ馬鹿か?>728
732 :2001/07/04(水) 01:49 ID:???
>>725
あのスレは、まさに野球板のしお韓だな(w
733灯台下暗し:2001/07/04(水) 01:50 ID:???
ヤキウは潰れるとか言ってるが
このまま逝けば、確実にJの方が先に潰れるんだがね
734 :2001/07/04(水) 01:50 ID:???
>>715
両方好きな奴が多いからじゃない?
サッカーオンリーなファンって少なそうだけど
野球オンリーなファンって結構いそう。
735 :2001/07/04(水) 01:51 ID:???
>>699
野球は、プロとアマで垣根作っちゃっているから、市民参加型のスポーツクラブに
プロ野球団が入ることは難しいのでは。
736俺の親父はサッカー観ない:2001/07/04(水) 01:51 ID:???
理由はゆっくり観戦できないからだそうだ
737 :2001/07/04(水) 01:51 ID:???
野球の東京Vは強いね
738 :2001/07/04(水) 01:51 ID:???
>>731
ヤキウヲタはサカーの足を引っ張る事でしか楽しみがないからね
早く野球も普及してほしいよ
739 :2001/07/04(水) 01:52 ID:???
>やきう板の巨人視聴率スレみろや

9 名前:爆3 投稿日:2001/07/03(火) 00:55
野球オタってデブばっかりだからあんなスポーツ好きなんだろうなー
きっとサッカーやったら5分で動けなくなるんだろうなー


10 名前:爆3 投稿日:2001/07/03(火) 00:57
少なくとも、俺の言っていることに間違いを指摘できないおまえらの頭の悪さも問題だけどなー。
視聴率について語れば良いのにナー。そんなにサッカーにコンプレックスあるのか?野球ファンは。
どこにサッカーVS野球の対峙があったのか教えて欲しいナー


11 名前:爆3 投稿日:2001/07/03(火) 00:57
結論としては、野球ファンは臭いものには蓋をしたいということだなー?
そして、視聴率をあげたいだなんて本気で思ってないってことだなー。
悪いところから直すのが普通じゃないのかー?


12 名前:爆3 投稿日:2001/07/03(火) 00:58
やっぱり、結論出てないみたいだなー。これを続ける理由が出来たナー


13 名前:爆3 投稿日:2001/07/03(火) 00:59
野球関係者も暴力を肯定してるしなー


14 名前:サカオタ 投稿日:2001/07/03(火) 01:01
>>9
いい加減、やめとけ
おまえが来るまで良スレだったんだ


こんなんでました(w
740 :2001/07/04(水) 01:53 ID:???
>>735
確かに野球はプロアマ問題があるので難しいと思うが、市民球団の広島カープなら、総合スポーツクラブに参加しても良いと思うのだが。
741 :2001/07/04(水) 01:53 ID:???
>>739
スワッ、誤爆か?
742Re質問:2001/07/04(水) 01:53 ID:???
>>715
検索したけど該当するスレなかったぞ
サッカーがタイトルにつくスレすらなかった(藁

どのスレを指しておまえは言ってるんだ?
743 :2001/07/04(水) 01:54 ID:???
どーみてもヤキウヲタよりサカヲタの方が過剰反応は多い。
744 :2001/07/04(水) 01:55 ID:???
コピペ相手だが
>野球オタってデブばっかりだからあんなスポーツ好きなんだろうなー
>きっとサッカーやったら5分で動けなくなるんだろうなー

サッカーやってる奴じゃ時速100キロのボールも満足に前に飛ばせないよ。
バッティングセンターで試してごらん。もちろんランダムで。
745-:2001/07/04(水) 01:55 ID:MEv8N8vs
>>715
ヤキウ板でサッカーファンが発言しても
ヤキュヲタは不利になるって分かってるからじゃないかね?
746 :2001/07/04(水) 01:56 ID:???
みんな>>744相手するな(w
747 715:2001/07/04(水) 01:57 ID:???
>742
過去に何回も見た。たっては消えていくサッカー関連スレ。

レスがつかないから落ちていく→倉庫逝きになる
というわけ。倉庫見てみればレスのついてないサッカースレがあると思うよ。
748 :2001/07/04(水) 01:57 ID:???
>>746
いやまじだって。
実際やってみてごらん。
749 :2001/07/04(水) 01:58 ID:???
サッカーが野球より優れてると力説したところで
日本での立場はまだ変わらんし、野球オタよりサカオタが優れてるっつー
理由にはならんわな
750 :2001/07/04(水) 01:59 ID:???
サッカー選手が野球選手より上手い訳が無いし、その逆もしかり
比較の対象にしようがないんだが
751 :2001/07/04(水) 01:59 ID:???
ちなみに自分は少年野球・中学サッカー経験者(ともに弱小だけど)。
サッカーに必要な筋肉つけただけじゃとても打てんよ。
752 :2001/07/04(水) 02:00 ID:???
751=744
753-:2001/07/04(水) 02:00 ID:MEv8N8vs
>>749
10年後におなじこと言えてるといいねぇ(藁

日本では・・スケール小さ・・(≧m≦)ぷっ!
754 :2001/07/04(水) 02:00 ID:???
野球バカと蹴球バカの間に優劣なんかない。
755 :2001/07/04(水) 02:00 ID:???
野球は選手の給料がアホみたいに高いな。
なんで控えの元木が1億近く貰えるんだ?
756 :2001/07/04(水) 02:01 ID:???
野球、サッカー両方が使える札幌ドームにて
川島コミッショナー
「この最高の舞台で、最高のゲームを見せることが我々の仕事」
川渕チェアマン
「このドームは、北海道の野球少年とサッカー少年のあこがれの舞台になるだろう」

見る側とやる側が分けられているプロ野球と、見る側がやる側になる可能性のあるサッカーの違いがわかる発言だと思った。
757 :2001/07/04(水) 02:01 ID:???
>>743
まあサカヲタはオセッカイが多いからね。
758 :2001/07/04(水) 02:02 ID:???
>>753
お前には煽りにしか見えんよな

現状認識して貶しあいしても無意味っつー事を言ったんだがな
759 :2001/07/04(水) 02:02 ID:???
>>755
市場が成熟してるから。
まあ140試合5万近く集客できる巨人は異常だけどね。
760>755:2001/07/04(水) 02:02 ID:???
前園みたいなのが増える方が健全なのか?
761給料で:2001/07/04(水) 02:04 ID:???
野球には勝てんよ
簡単に言っても試合数が違う
762 :2001/07/04(水) 02:05 ID:???
>>759
新庄は阪神時代1億くらい貰ってたんだよね。
でもメジャーでは2千万くらいでしょ。
日本の選手は実力以上に給料もらってるような気がするんだけど。
763 :2001/07/04(水) 02:06 ID:KWPbaa0s
腹話術でもなんでもいいけど、
728 名前:  投稿日:2001/07/04(水) 01:48 ID:???
>>715
サッカーオタが野球に過剰に反応するから。煽りにみえるだろうけど、この大量のレスを見るかぎりそう思う。

にまともな反論してるヤツはいないみたい。
764 :2001/07/04(水) 02:06 ID:???
巨人戦視聴率低下で来期の放映権料は大幅ダンピング必至。
年俸も下がるのは確実。(セリーグね)
765753:2001/07/04(水) 02:06 ID:MEv8N8vs
やはり、野球は野球、蹴球は蹴球でいいんだけどさ
今の小さい子達がどっちのスポーツを選ぶんだろう・・・
やはり、優秀な人材がサッカーに流れてほしいと思う今日この頃
766 :2001/07/04(水) 02:06 ID:???
まあ近いうちにJリーグも試合数ふえるから
今よりはましになる
767 :2001/07/04(水) 02:08 ID:???
>>762
新庄は特別だと思う。
メジャーの平均給料は異様に高い。
漏れが聞いた話じゃ、平均給与ではメジャー最低クラスのツインズと巨人が同じくらいとか。
一部の選手が引き上げているんだけど。
768  :2001/07/04(水) 02:08 ID:???
>>762
逆に去年メジャーから来た中日の選手は
メジャー:年俸6億
中日:年俸3億

だけど日本の野球には適応しなかった
実力以上の給料貰ってるかはわかんないね
769 :2001/07/04(水) 02:08 ID:???
最近の高校サッカー選手は大型化が顕著。
最近の高校野球選手は小ぶりなのが増えた。
770  :2001/07/04(水) 02:09 ID:???
>>762
新庄は単にメッツから期待されずに入ったから安いだけだよ。だから来年はかなり年俸上がるよ。
メジャーでレギュラークラスの活躍してる選手が2000万円程度の給料ってことはないから。
771 :2001/07/04(水) 02:09 ID:???
野球自体に魅力を感じた事ないな
アレ面白いのか?
772 :2001/07/04(水) 02:09 ID:???
馬鹿か?
なんで給料高いかわかる?
名前に企業名ついてるからだよ
テレビで名前呼ばれるだけすごい宣伝になる
だからいくらでも金つぎこむんだよ
Jもそういうことできたら同じになる
773 :2001/07/04(水) 02:10 ID:???
>>771
人それぞれ
774 :2001/07/04(水) 02:11 ID:???
>>772
君はかなり市場経済がわかってるようねw
消防?
775 :2001/07/04(水) 02:11 ID:???
宣伝しまくってるからだろ
それによってオヤジ達が洗脳されてんだから。
776 :2001/07/04(水) 02:11 ID:???
>>763
長年虐げられてきたからね。

それとサカーヲタの方が日本のスポーツ界の
状況に危機感を持ってるからじゃないの?

日本のスポーツを駄目にしてる一つの要因として
間違い無くプロやきうが存在してるわけだし。
777 :2001/07/04(水) 02:12 ID:???
>>772
ヤクルトや日本ハムは恥ずかしいチーム名だな・・・
778  :2001/07/04(水) 02:15 ID:???
昔は野球しかなかったんだよね
でもサカーが人気出始めて
野球ヲタが危機感から排他的になってる
779 :2001/07/04(水) 02:15 ID:???
>>762
日本の野球は実力に相応せず下限が高く、上限が低いからね。
日本のスタメンの大半はメジャー行っても、日本での給料をもらうどころか
速攻首でしょ。
一方吉井みたいな投手でも単年3億もらってたりして日本以上の評価を得たりする。

まあすべては外人枠・ドラフト後の拘束年数の問題でしょ。
メジャーとの垣根が完全に取り払われたら、メジャー基準の査定で評価されるんじゃない?
780ところで:2001/07/04(水) 02:15 ID:???
Jの話や野球の話は板違いって事を言わずに語ってる…
781  :2001/07/04(水) 02:15 ID:???
ま、野球(プロヤキウ)の敵は野球(ベースボール)だったっつーことで。
笑えるな。
782 :2001/07/04(水) 02:16 ID:???
やきうヲタや関係者の発言聞いてると
いい加減サカーを意識すんのやめてほしいと思う
783772:2001/07/04(水) 02:16 ID:???
>774
んじゃ、てめえは分かってるんだな「いちばけいざい」とやらを(w
784 :2001/07/04(水) 02:17 ID:???
Jの敵がフットボールやカルチョになる事も考えとけ

なったらなったで少し嬉しい気がって喜んでいいのやら…
785762:2001/07/04(水) 02:17 ID:???
>日本の野球は実力に相応せず下限が高く、上限が低いからね。

この表現は問題あったな。
日本市場での基準では正当な評価、世界基準では正当とは言い難い評価ってことね。
786 :2001/07/04(水) 02:17 ID:???
産声を上げそして立ち上がり
やがて歩き始め一人きりになる
心が悲しみに溢れかき乱されても
脅えることはないそれが生きる意味なのさ
忘れないで強く生きることの意味を
探している答えなんかないかもしれない
何ひとつ確かなものなど見つからなくても
心の弱さに負けないように立ち向かうんだ
787 :2001/07/04(水) 02:18 ID:???
>>782
>>715からの流れを読んでみろよ。
788 :2001/07/04(水) 02:18 ID:???
「いちばけいざい」って何?
789 :2001/07/04(水) 02:19 ID:???
>>776
確かに問題意識は高いわな、でもヤキウヲタからみると暑苦しい正義感を振りかざす
オセッカイなドキュソに見えなくもないかも。
790 :2001/07/04(水) 02:19 ID:???
失敬。
785≠762
785=779
791 :2001/07/04(水) 02:19 ID:???
>>783
>「いちばけいざい」とやらを
マジ?
792  :2001/07/04(水) 02:19 ID:???
>>787
だから意識すんなって事
野球なんてどうでもいいんだから
793 :2001/07/04(水) 02:19 ID:???
野球の方がベテラン、故障者の面倒見が良いな(w
巨人の桑田、槙原、広島の前田なんて給料泥棒に近いものがある。

サッカーはカズや井原でも平気で首にしちゃうのに。
794 :2001/07/04(水) 02:20 ID:???
>>792
スレのタイトルをどうぞ
795  :2001/07/04(水) 02:21 ID:???
>>789
耳が痛いだけだろ
所詮野球は企業の運動部だからね
796 :2001/07/04(水) 02:21 ID:???
>>792
だからこんなスレが800近く行く時点で
>野球なんてどうでもいいんだから
なんて思わずに過剰反応してるヤツが多いだろっていってんの。
797 :2001/07/04(水) 02:21 ID:???
>>793
サッカーは甘くないからね
情なんかないよ
プロだからね
798  :2001/07/04(水) 02:22 ID:???
>>794
ここはどこ?(w
目くらかオマエ
799 :2001/07/04(水) 02:22 ID:???
松井や清原は読売の社員
800 :2001/07/04(水) 02:22 ID:???
平気で首にするのはプロではなくて、金が無いから
都合の良い解釈は止めたほうが良い
801 :2001/07/04(水) 02:22 ID:???
日本も米も今がピークだろうな>ヤキウ選手の年俸
802 :2001/07/04(水) 02:23 ID:???
野球解説者もコンフェデ興奮したらしいぞ。

http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/new.html
オレは以前から、サッカーっていう競技について、他のどれよりも観づらいなっていううか、熱中し難いなという風に捉えていたんだね。
 日本で一般にメジャーな球技の中で、段違いによく走るじゃない。野球だと長いところ走り続けるということがないし、一番走ってランニングホームランぐらいか。選手には技術と瞬発力が求められるわけで、スタミナも大事だが、持久力とはまた違うのな。ラグビーにしたって、あれほど走り続けることはないだろ。そんでもって、日本では夏のクソ暑いときでも昼間っから試合やってるからな。もう30分もすると選手みんな、へばった犬みたいにヘーヘー息ついてて。ああこれは、こんなの客に観せちゃいけないのになって、門外漢ながら思ってたわけよ。
 ボールをどうする以前に走り比べで決まっちゃうような気がして。そういうところを求めるなら、陸上競技とか水泳なんかがあるんだし。選手の技術やチームの連携プレイの美しさに感動しようとしてんのに、その素晴らしさを、あの苦しそうな顔が隠しちゃうというかさ。なにもそんな辛い思いせんでも・・・という感覚が先に立っちゃう。
 そんなオレがこの年になって、こないだのコンフェデ大会に熱中したってのは、やっぱり国際試合の魅力なんだろうなって思うわ。毎度毎度繰り返してる国内リーグの合間に、ああいう国代表の対戦がポーンと組み込まれると、抜群のアクセントになるんだな。国際試合に勝るスポーツイベントは無いんだよ。新庄の人気だって、あんなのが白人のデカいヤツの球をバーンとスタンドに放り込むからこそ。根っこには人種間の対抗意識があるのさ。

 昔はボクシングがね、視聴率50%とか60%という時代があったんだぞ。あの頃も国内の相手とやってるうちは大して客は入らないの。その国内で勝ち抜いてトップに立って、さあ外国人に挑戦だってことになるとさ、昔は両国にあった国技館みたいなところで試合組むわけよ。今は日大講堂になってるんか、当時は大相撲をやってた大きな箱だからね。それが簡単に満員だったからな。
 それから次第にボクシングも、世界タイトルという権威自体がだんだんローカル化してしまってね。なるべく弱い世界チャンピオンとやろうやろうとするもんだから、人気も落ち着いてきちゃって、今じゃ世界戦は後楽園ホール規模だ。日本人同士の対決の方が盛り上がるくらいだな。そこが、サッカーは良く分かっとるのよ、世界の安売りはせんから。頂点はワールドカップ、オリンピックは制限つきの世界大会、そしてアジアの決定戦やら神前試合やらが上手く設定されてあって。これはやっぱり世界中どこ行ってもやっているというスポーツだから出来ることなんだね。

 とまあ、今さらながらサポーター・デビュー(笑)してしまいそうな勢いのオレなんだが、今回の原稿は、今年は激動のオフになるよ、との予言を残して締めようかな。
803   :2001/07/04(水) 02:23 ID:???
>>796
だって面白いだろ?
すぐにレス返ってくるし
804 :2001/07/04(水) 02:23 ID:???
>>798
スレ立てて、盛り上がってるのは誰?
805 :2001/07/04(水) 02:24 ID:???
>>793
そういう選手を雇い続けても興行的に成り立つ野球業界はさすがだよね。
806 :2001/07/04(水) 02:25 ID:???
このオヤジのコラム見たら
野球したり見てると思考能力低下するんだなって思うよ
807 :2001/07/04(水) 02:25 ID:???
>>796
野球はどうでもいいんだけどヤキウ関係者のマスコミを使ったサッカー叩きは腹立たしいし
彼らの持つ国内での権力・財力を考えると本気でサッカー潰しにかかってこられたら
結構ヤバイって危機感はある。
808 :2001/07/04(水) 02:26 ID:???
>>804
誰?おまえ?
809 :2001/07/04(水) 02:27 ID:???
>>808
お・ま・えw
810 :2001/07/04(水) 02:27 ID:???
ちなみに豊田は、小林秀雄と親交のあった理論派ということになってたはず。
811つか:2001/07/04(水) 02:28 ID:???
あっちからしたら野球の心配よりJの心配をしとけって感じだろうが
812 :2001/07/04(水) 02:28 ID:???
>>809
おまえ楽しそうだな
良かったね
813 :2001/07/04(水) 02:28 ID:???
>>812
何が?
814 :2001/07/04(水) 02:29 ID:???
>>803
豊田っておい、サッカーを公然とあからさまに侮辱してたヤツだぜ。
なんなんだ、この変化は・・・
>>805
巨人だけだよ、興行として成り立ってるのは。
815 :2001/07/04(水) 02:30 ID:???
自分の嫌いなものは叩かないと気が済まん厨房がいるからな…
病的としか言いようが無い。
816 :2001/07/04(水) 02:30 ID:???
>>813
おまえヴァカだろ
817 :2001/07/04(水) 02:30 ID:???
>>813
自虐レス?
818 :2001/07/04(水) 02:31 ID:???
>>816
なんですか、おヴぁかさん
819 :2001/07/04(水) 02:31 ID:???
>>817
意味不明
820 :2001/07/04(水) 02:32 ID:???
豊田はCSでヤキウ関係者のサカーへの態度はよくないってほざいてたぞ
自覚してんだろ、あの老人。
821 :2001/07/04(水) 02:32 ID:???
>>814
競技としての面白さには注目してないようなんで、
自己矛盾はしてないみたいだけどね。
822 :2001/07/04(水) 02:33 ID:???
やきうはシゲヲがどうの、野村がぼやいた、星野が切れたとか選手より監督が主役みたいで嫌だ。
823 :2001/07/04(水) 02:33 ID:???
>>818
ハァ?何か用?
824 :2001/07/04(水) 02:34 ID:???
>>822
シルバー産業ですから
825フィリップ:2001/07/04(水) 02:34 ID:???
俺の事言ってんのかゴルァ!!!!>>822
826 :2001/07/04(水) 02:34 ID:???
>>823
何?何か用?
827 :2001/07/04(水) 02:36 ID:???
>>826
ん?どうした?馬鹿みたいに。
828 :2001/07/04(水) 02:36 ID:???
巨人は松井を絶対メジャーへ行かせないつもりだろうね
829 :2001/07/04(水) 02:36 ID:???
>>827
ん?どうした?馬鹿みたいに
830基地外が:2001/07/04(水) 02:37 ID:???
2人いるな
831  :2001/07/04(水) 02:38 ID:???
>>829
おまえ狂ったか?意味不明だよアハハ
832 :2001/07/04(水) 02:38 ID:???
>>830
おまえ狂ったか?意味不明だよアハハ
833 :2001/07/04(水) 02:38 ID:???
>>828
松井の一族郎党を囲い込みしてるだろうな>黄泉売
最高に不幸な選手だな
834 :2001/07/04(水) 02:39 ID:???
>>830
さっきから一匹ヴァカがいるよ
835 :2001/07/04(水) 02:40 ID:???
>>832
誰にレスしてんだ?とっとと帰れよ
836 :2001/07/04(水) 02:41 ID:???
>>834
一匹のヴァカ発見!!
837 :2001/07/04(水) 02:41 ID:???
>>828
年棒が10億になっても松井の心が満たされる事はないだろう
838 :2001/07/04(水) 02:41 ID:???
>>835
誰にレスしてんだ?とっとと帰れよ
839このキティ2匹:2001/07/04(水) 02:42 ID:???
とっとと氏ね
840 :2001/07/04(水) 02:43 ID:???
>>838
おまえ猿真似しかできんのか?アホやな
841 :2001/07/04(水) 02:44 ID:???
>>840
おまえ自己レスしかできんのか?アホやな
842 :2001/07/04(水) 02:45 ID:???
まあ松井もメジャー行けば一外野手に過ぎないからね。
日本にいた時のような付加価値も無くなれば、外国人や他の日本人では代替が利かない。

日米の総利益の最大化、松井ブランドの最大利用って点では日本に残っても良いんじゃない?
843 :2001/07/04(水) 02:45 ID:???
気持ち悪いなこいつら。
こういうヴァカが常駐してるんだろ。
844 :2001/07/04(水) 02:45 ID:???
>>841
厨房相手はつかれるのぉ
あ〜アホくさ
845 :2001/07/04(水) 02:46 ID:???
>>844
消防相手はつかれるのぉ
あ〜アホくさ
846 :2001/07/04(水) 02:47 ID:???
どっちかが進藤に見えてきた・・・
847 :2001/07/04(水) 02:47 ID:???
>>845
いい加減帰れよ腐れ厨房うざいんじゃ
ここはおまえみたいな蛆虫が来るとこじゃないんだぜ
848 :2001/07/04(水) 02:48 ID:???
>>845
いい加減帰れよ腐れ消防うざいんじゃ
ここはおまえみたいな蛆虫が来るとこじゃないんだぜ
849 :2001/07/04(水) 02:49 ID:???
>>848
なんだコピペ厨房か
相手するのも時間の無駄じゃ
850U-名無しさん:2001/07/04(水) 02:49 ID:???
>>848とか>>847はそういう事してて楽しいのか?
851デビルマン:2001/07/04(水) 02:50 ID:???
あれはゴロだ ゴロだ ゴロだ
あれはゴキロ ゴキローマン ゴキローマン
セコイ男の名を受けて
ビッグマウスの ゴロ打つ男
ゴキロ言葉は超電波
ゴキロ笑いは気持ち悪い
ゴキロスイングは当てるだけ
ゴキロ走りで空を飛ぶ
キムチの力 身につけた
インチキヒーロー ゴキローマン ゴキローマン
852 :2001/07/04(水) 02:50 ID:???
>>850
ヴァカ相手に遊んでやってるだけ
853 :2001/07/04(水) 02:50 ID:???
>>849
なんだ今頃コピペだと
相手するのも時間の無駄じゃ
854 :2001/07/04(水) 02:51 ID:???
ヴァカとヴァカのヴァカし合い
855 :2001/07/04(水) 02:51 ID:???
>キムチの力 身につけた

イチローを叩きたいのか、ウリナラ同胞に認定したいのかわからんぞ(藁
856 :2001/07/04(水) 02:52 ID:???
>>853
はよ帰れよ豚
857 :2001/07/04(水) 02:52 ID:???
野球ファンの声を球場で訴えよう!Part2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=994170053
野球ファンの声を球場で訴えよう!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993058479

ヤキウ板の悲惨な1がいるスレ
858 :2001/07/04(水) 02:53 ID:???
双方ともサカ板に必要とされてない事に気付いて出て行け
859デビルマン:2001/07/04(水) 02:53 ID:???
>>855
前者です〜
860 :2001/07/04(水) 02:53 ID:???
>>856
はよ帰れよ豚
861しかし:2001/07/04(水) 02:54 ID:???
罵倒用語が貧困やな
862 :2001/07/04(水) 02:55 ID:???
>>860
うわーきしょいぞオマエ
863 :2001/07/04(水) 02:56 ID:???
>>862
うわーきしょいぞオマエ
864 :2001/07/04(水) 02:57 ID:???
>>863
何だ、この粘着は
気味悪いな
865 :2001/07/04(水) 02:58 ID:???
>>864
何だ、この粘着は
気味悪いな
866 :2001/07/04(水) 02:59 ID:???
お前ら粘着でキショイ
867 :2001/07/04(水) 03:00 ID:???
自作自演かも?と疑ってみる。
868 :2001/07/04(水) 03:02 ID:???
おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。お
まえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おま
えら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえ
ら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら
逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝
って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝っ
て良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って
良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良
し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し
。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。
クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。ク
ソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ
厨房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨
房どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房
どもはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房ど
もはオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房ども
はオナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもは
オナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオ
ナーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナ
ーニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナー
ニでもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニ
でもしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニで
もしていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでも
していろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもし
ていろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもして
いろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしてい
ろ。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ
。おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。
おまえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。お
まえら逝って良し。クソ厨房どもはオナーニでもしていろ。おま
869 :2001/07/04(水) 03:02 ID:???
>>865
コピペでしか返せんのか?
おまえみたいに暇じゃないからバイバイ
楽しかったよ粘着蛆虫クン
870 :2001/07/04(水) 03:04 ID:???
>>869
コピペに貧祖なレスしか返せんのか?
おまえみたいに暇じゃないからバイバイ
楽しかったよ粘着蛆虫クン
871 :2001/07/04(水) 03:11 ID:???
772 名前:  投稿日:2001/07/04(水) 02:09 ID:???
馬鹿か?
なんで給料高いかわかる?
名前に企業名ついてるからだよ
テレビで名前呼ばれるだけすごい宣伝になる
だからいくらでも金つぎこむんだよ
Jもそういうことできたら同じになる

774 名前:  投稿日:2001/07/04(水) 02:11 ID:???
>>772
君はかなり市場経済がわかってるようねw
消防?

783 名前:772 投稿日:2001/07/04(水) 02:16 ID:???
>774
んじゃ、てめえは分かってるんだな「いちばけいざい」とやらを(w
872  :2001/07/04(水) 03:14 ID:???
粘着棒球オヤヂ逃げたな(w
873 :2001/07/04(水) 03:17 ID:???
こいつらは自分が粘着じゃないと思ってるのか…
874「いちばけいざい」:2001/07/04(水) 03:18 ID:???
「いちばけいざい」
875 :2001/07/04(水) 03:23 ID:???
最近は漢字を知らない奴が増えたな。
876 :2001/07/04(水) 03:27 ID:???
2chは自分が見えない人多数です、ハイ。>>873
877粘着のうちの一人は:2001/07/04(水) 03:56 ID:???
798 名前:   投稿日:2001/07/04(水) 02:22 ID:???
>>794
ここはどこ?(w
目くらかオマエ

こいつだろ?
878 :2001/07/04(水) 04:02 ID:???
>>877
また馬鹿が一匹出てきた
「粘着のうちの一人は」だってよ
粘着はおまえだろうが
879 :2001/07/04(水) 04:09 ID:???
この状態の起点となったのは798に違いないけどな。
880 :2001/07/04(水) 04:15 ID:???
そもそも海外サカー板に来て支離滅裂な事言うヤキウヲタが原因だろ
ここまできたら哀れに思えてくるよ
881 U-名無しさん :2001/07/04(水) 04:27 ID:???
広島ウヒョ-スレ69がワラタ…
広島ってオールスター投票1位になってもみんな自虐的…
オレは虚人と鍋ツネが嫌いなだけでサカーもヤキュもどっちもすきだよ
882サカオタだがこれは別:2001/07/04(水) 04:58 ID:???
広島好きなんだよねぇ…貧乏だから…。
素振りし過ぎで疲労骨折するような選手ばっかりだし…。
883 :2001/07/04(水) 05:06 ID:???
天然芝の球場なのに怪我人ばかりのイメージ。>カプ
884 :2001/07/04(水) 05:07 ID:???
カープの立ったり座ったりの応援はダサい。
885-:2001/07/04(水) 05:10 ID:???
カープってさ、球団できた頃あまりにも貧乏で貧乏で、選手が
食事にも事欠いてて、哀れに思った広島市民が入場料と一緒に
家から米持っていって、球場の入り口で寄付してたんだって。

広島出身の親父が言ってた。
886_:2001/07/04(水) 05:12 ID:???
でも、球団創設時の苦労話は泣いた>カプ
887 :2001/07/04(水) 09:06 ID:???
カープのランニングの掛け声「給料上げろ!!給料上げろ!!」らしい
888 :2001/07/04(水) 09:08 ID:???
巨人がうざいと言うことでよろしいか?
889 :2001/07/04(水) 09:14 ID:???
はだしのゲン見たら泣く>>カープ
890 :2001/07/04(水) 11:07 ID:???
共通認識
■ヤキウは嫌いではないが、虚人と鍋常が嫌い
■粘着ヤキウヲタがウザイ
ヤキウを攻撃するのではなく、虚&鍋を攻撃しよう
891bhj:2001/07/04(水) 14:12 ID:???
>>889
確かに!俺は野球大嫌いだがあれだけは例外。
そのおかげで広島カープを応援してる!
892 :2001/07/04(水) 14:35 ID:???
ドロクセ−よ広島
893バカモニョ!!:2001/07/04(水) 15:08 ID:???
>>892
スポーツは泥臭いもんだよ。
894 :2001/07/04(水) 15:10 ID:???
>>880
そもそも海外サカー板に来てこんなスレたてたサカヲタが原因だろ
ここまできたら哀れに思えてくるよ
895:2001/07/04(水) 15:11 ID:???
サカヲタ?煽り?
896果たして:2001/07/04(水) 15:15 ID:???
パートUはあるのか!?
897 :2001/07/04(水) 15:18 ID:???
新スレ立てろ
898 :2001/07/04(水) 15:22 ID:???
お前等ウザイ。続きはサカ板でも逝ってやってくれ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180&ls=50
899いわゆるひとつの草野進:2001/07/04(水) 15:28 ID:???
思うに,二ホンの野球をつまらなくしているのは,
反スポーツ的なまでに教育臭ぷんぷんのコーコーヤキューだよな

プロ野球は,見世物としてそれなりにおもしろいよ
900興味深い数字:2001/07/04(水) 15:33 ID:???
なあ、よくサッカーと野球の視聴率比較でサッカーの日本代表戦VS巨人戦の視聴率で争われるよね。
これって不利だと思うんだよ。
例えば、2003年からはじまる野球版ワールドカップの日本代表戦とサッカーの代表戦で争うべきだと思うんだけど。

例えば、シドニーオリンピックの(野球予選 日本×アメリカ) NHK総合 12:15 120分 32.4%
を記録してるんだよね。
日本は半分がアマチュアで相手のアメリカは3A。
こんな中途半端な対戦でしかも予選なの真っ昼間の試合で軽く30%を弾き出したわけなのよ。
もしもよ、2003年の野球版ワールドカップで日本代表に巨人の松井、イチロー、野茂、高橋由、佐々木が出て、アメリカはランディジョンソン、マグワイア、ピアザとか出て、
ドミニカはサミーソーサとか出て、ベネズエラには、西武のカブレラ、ヤクルトのペタジーニ、その他の大リーガーとかが出たとしたら、
どれだけの数字を叩き出すと思います?
まあ、試合時間を考慮して、もし深夜に2時、3時頃やったとしても軽く2桁記録するだろうし、昼間にやったとしても土日なら、40〜50%は軽く越えると思うんですけど。
開催地がフロリダだから、ゴールデンに試合があることはないと思うけどさぁ。
901 :2001/07/04(水) 15:35 ID:???
プロ野球は本当の観客数を発表しろ。
観客というからには観に来た客のことね。
券ばら撒いても来なかった数を除いた
真実を発表しなさい。
それをしないままなら俺の
プロ野球=嘘の塊という印象は変わりようがない。
902 :2001/07/04(水) 15:39 ID:???
ぱ・りーぐはいらんね。リストラして1リーグ6チームにしろ。
巨人
西武
ダイエー
阪神
広島
中日
903 :2001/07/04(水) 15:42 ID:???
>>900
そうだと思うよ。
代表戦を見るにわかサッカーファンって、オリンピックで
日本選手を応援するときに近い感じだろうから。

だから野球のワールドカップに選手を出し渋ってるヤキウ界は
不思議と言うか、長期的視野が欠けたただのバカに思える。
まあアメリカが本気で来てくれたらだけど
盛り上がることは確実だろうしね。
904nanaso:2001/07/04(水) 15:46 ID:???
野球W杯で盛り上がる=アメリカ、日本だけ・・・・(プ
905 :2001/07/04(水) 15:47 ID:???
とにかくアテネにはフル代表でいってくれ!
アマはいらん!
906 :2001/07/04(水) 15:47 ID:???
俺は前にイチロー批判しといてやったぞ。

内野安打ばかりでつまらねえってね。それは打ち損ねってゆうんだよって書いといた。

あいつら動揺してたよ。

賛同する奴らもいたし。
907 :2001/07/04(水) 15:51 ID:???
908なない:2001/07/04(水) 15:51 ID:???
ICHIRO=チンコがかゆい
という意味があるそうで、現地の変な名前ランキングにトップ10
入りしてた。
909ななしさそ:2001/07/04(水) 15:53 ID:???
だれか新スレ立てろや
910言い出しっぺ立てる:2001/07/04(水) 15:55 ID:???
これ、常識
911 :2001/07/04(水) 15:57 ID:???
>>900
フランスW杯のクロアチアVS日本戦。
地上波、BSあわせて視聴率70%でしたが?
912つか:2001/07/04(水) 16:04 ID:???
野球板かアンチ板へ逝け
913 :2001/07/04(水) 16:07 ID:???
535 名前:: 投稿日:2001/07/04(水) 16:00
内野安打が多すぎとか言う奴いるけど
ヒットの1/4だろ?後の3/4はライナーとか普通のヒットのわけだから
どこがいけないの?

ゴロが多すぎとか言う奴もいるけど
内野の間を抜けるヒットのどこがいけないの?
914 :2001/07/04(水) 16:11 ID:???
>913
世間一般では絶対に通用しない理論だから無視していいんだよ>「ゴロが多すぎ」
915 :2001/07/04(水) 16:13 ID:???
1000まで野球板のイチロースレみたいになんのか?
916監督:2001/07/04(水) 16:16 ID:???
転がせば何かある!!
打ち上げるな!叩きつけろ!
917 :2001/07/04(水) 17:30 ID:???
近所の小学生はNYや巨人の帽子をかぶった
ガキンチョが一杯居るけど、ベルデーの帽子
とか被っていたガキは完全消滅したな…
918 :2001/07/04(水) 17:31 ID:???
共存すればいいべ
919 :2001/07/04(水) 17:41 ID:???
巨人の帽子かぶってる奴なんてルンペンぐらいだろ
920 :2001/07/04(水) 17:41 ID:???
>>917

それは仕方がないと思われ
921 :2001/07/04(水) 17:57 ID:???
子供が巨人の帽子かぶってるのは全く見んぞ。
へんなオヤジならたまに見るが。
922 :2001/07/04(水) 18:10 ID:???
つーかサッカーの帽子ってへんだろ
923 :2001/07/04(水) 18:16 ID:???
野球ヲタって日本がアメリカの次に強いって思ってんのかな
馬鹿だよな
5、6番手だろ
あとマイナーにイタリアの選手がけっこういるらしいよ
924U-名無しさん:2001/07/04(水) 18:20 ID:???
大洋にいたシーツが近所に住んでたが、
メジャーでこじれてイタリアリーグから日本に来てたな。
メジャーと契約できたら1年で帰りやがったが。
925野球撲滅の会:2001/07/04(水) 18:47 ID:???
頼むから野球失せれ
926 :2001/07/04(水) 18:49 ID:???
お前等ウザイ。続きはサカ板でも逝ってやってくれ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180&ls=50
927U-名無しさん:2001/07/04(水) 18:49 ID:???
なんか行動しろ
928 :2001/07/04(水) 18:50 ID:???
ナガシマが氏んだらメディアがそのニュース一色になりそう。
929 :2001/07/04(水) 20:11 ID:???
ヤキウヲタの嫉妬もウザイ
930 :2001/07/04(水) 20:13 ID:???
ハーフタイムにチャンネル変えたら
気色悪い豚が映ったので何かなと思ったら野球だった
931 :2001/07/04(水) 20:14 ID:???
ぷろやきうなんて企業運動部対抗野球大会だろ
932    :2001/07/04(水) 20:17 ID:???
腹の出た奴が活躍できる数少ないスポーツ
933 :2001/07/04(水) 20:21 ID:???
スポーツと呼べる代物じゃない
934 :2001/07/04(水) 20:24 ID:???
イチローは良い
935ななし:2001/07/04(水) 20:37 ID:???
イチローは典型的なサル顔
影では黄色猿とか言われてんだろうなー
936Mmmm:2001/07/04(水) 20:41 ID:???
野球語り出す親父UZEEEEE!!!!!
937U-名無しさん :2001/07/04(水) 20:44 ID:???
代打八木だ!
938 :2001/07/04(水) 20:46 ID:???
頭弱いやつがやる球けり=サッカー



世界ランク30以下だぁ?


笑わせないでよ
939 :2001/07/04(水) 20:50 ID:???
世界も糞もないデブ野球(プ
940ななし:2001/07/04(水) 20:52 ID:BR/tnYic
まあ、あと五年もすれば
会社とかでも話題はサッカーだろうね
941Mmmm:2001/07/04(水) 20:54 ID:???
>>939
↑何も知らない野球オタ発見!
FIFAランキングなんて超適当なのにね(プ
942 :2001/07/04(水) 20:57 ID:???
三年生はてんのうへいか
943Mmmm:2001/07/04(水) 20:57 ID:???
>>938 だった
↑逝け
944代打名無し:2001/07/04(水) 20:58 ID:BR/tnYic
サッカー嫌いじゃないけど
Jリーグがねぇ・・・
代表の試合だけ盛り上がってるし。
やっぱり、野球とサッカーなら
安定してる野球を取るね
日本にも、中田以外に世界に通用するスーパースターが出ればよいと思うけど
まあ、出ないっしょ。あと10年は
逆に野球だと何人も海外で通用してるからね
やっぱり野球が上だよ
でも、サッカーも好きだけどね
945 :2001/07/04(水) 21:00 ID:???
公共メディアが平等なら文句はないよ。
とりあえず、甲子園を全試合放送するなら、卓球も全試合放送してね。
946 :2001/07/04(水) 21:01 ID:???
卓球って?
947 :2001/07/04(水) 21:05 ID:???
野球好きだけど世界がないからつまらん
948Mmmm:2001/07/04(水) 21:10 ID:???
945は痛い。野球=卓球 、としたかったんだろうが・・
卓球部っぽいぞ(藁
949 :2001/07/04(水) 21:16 ID:???
公共料金徴収するなら、マイナー競技もメジャー競技も平等に放送しろってことだろ。
ヤキウオタは頭が悪いなぁ(ワラ
950 :2001/07/04(水) 21:19 ID:???
んなこと言っても、誰が見るのよ。
951 :2001/07/04(水) 21:22 ID:???
スールシャール=小山ちれ
952さげ:2001/07/04(水) 21:22 ID:???
野球ヲタはサカー板に来るな
953_:2001/07/04(水) 21:24 ID:???
サカおただけど今日の試合はツマラナカッタ
ユーゴショボ過ぎだよ
954もな〜:2001/07/04(水) 21:27 ID:???
     どんなレスしても
     マジデ野球がウザイと思ってる人の数→
     にカウントされるもな〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
955さげ:2001/07/04(水) 21:28 ID:???
ユーゴ3軍か?
956 :2001/07/04(水) 21:30 ID:???
サカー中継で来週の挙陣線の予告入れるな
957 :2001/07/04(水) 21:32 ID:???
昔の日米野球よりひどい
カリブ海に植民地を持つオランダを忘れてはいけません。
国内にプロリーグ、大リーグアカデミーが最近出来て、野球人口上昇中のベネズエラの隣国、コロンビアもあなどれな。
大リーグアカデミー出身のコロンビア出身のメジャーリーガーが続々登場しています。
ペルーも97年に野球のプロリーグが発足し、人気が出てる見たい。
実力は未知数。
こういったページがあるから、サッカー人気と逆転したのかも?
http://www.aleph.co.jp/~takeuchi/peru4.html
959頭悪いなあ:2001/07/04(水) 22:12 ID:???
>>938
何カ国中の順位か知ってるのか?
野球はやってる国が少ないから良いよなあ(w
960名無し:2001/07/04(水) 22:13 ID:???
>>923
5、6番手は言いすぎ。

1位  ドミニカ
2位  アメリカ
3位  日本
4位  ベネズエラ
5位  プエルトリコ

以下  カナダ、メキシコ、韓国・・・・。
961 :2001/07/04(水) 22:15 ID:???
>>960
ヴァカ発見!
ベネズエラはドミニカ並みの強さだぜ?
プエルトリコは超強打者がズラリと揃っている。
ただ野球のW杯やったら番狂わせが多そうだから順位はわからないな。
あとパナマは強敵だよ。
962 :2001/07/04(水) 22:15 ID:???
>>960
キューバって強いんじゃないの?
あと五輪でカンコックに負けてなかった?(藁
963  :2001/07/04(水) 22:16 ID:???
カリブ海に植民地を持つオランダを忘れてはいけません。
国内にプロリーグ、大リーグアカデミーが最近出来て、野球人口上昇中のベネズエラの隣国、コロンビアもあなどれな。
大リーグアカデミー出身のコロンビア出身のメジャーリーガーが続々登場しています。
ペルーも97年に野球のプロリーグが発足し、人気が出てる見たい。
実力は未知数。
こういったページがあるから、サッカー人気と逆転したのかも?
http://www.aleph.co.jp/~takeuchi/peru4.html
964 :2001/07/04(水) 22:18 ID:???
>>958 そこに書いてあるの嘘ばっかり
プロクラブが2つ?なわけないだろ・・・

あとペルーにプロ野球チームなどないよ。
http://espanol.dir.yahoo.com/deportes_y_ocio/deportes/beisbol/Clubes_y_equipos/
ヤフーエスパニョルのエキーポ(チーム)カテゴリーに載ってなかったぞ。

まったくヤキウヲタはよ
もうちょっと詳しく調べてからまた報告するよ
965 :2001/07/04(水) 22:21 ID:???
>>944
メジャーで通用するのとセリエで通用するのでは訳が違うぞ。
966名無し:2001/07/04(水) 22:22 ID:???
>>961
ヴァカはおまえだ。
サッカーに守備が重要なのと同じで(あたりまえだが)
野球は投手が最も重要。

ベネズエラにいい投手がいるか?
967!!!!:2001/07/04(水) 22:39 ID:???
やきう板でやってくれよ・・・
968ほれ:2001/07/04(水) 22:42 ID:???
●ペルーのサッカー事情
南米といえばサッカー!でも,ペルーにはプロサッカーチームは2つしかないらしい。それと大学のチームがあと1つ。「サッカーより人気があんのは,野球だよ。なんたってスポーツときたら,こっちじゃ野球だね,野球」と語るのは,リマのタクシードライバーほか数名のペルー在住者。
969 :2001/07/04(水) 22:44 ID:???
>>966
ベネズエラの投手?
快進撃を続けるマリナーズのエース
カリーム・ガルシアがいるよ。
あと豪腕ストッパーのウーゲット・アルビナとか
オマー・ダールとか。
守備だってショートにオマ・ヴィスケルがいる。
日本のペタジーニ、カブレラは代表落ちだろう。
970 :2001/07/04(水) 22:44 ID:vWfZkLqY
ペルーってサカー人気落ちたのね・・・
971野次馬:2001/07/04(水) 22:45 ID:???
みんなサカ好きなのになんでそんなに詳しいの…
マジで感嘆。すげー守備範囲ひろいね。
972 :2001/07/04(水) 22:46 ID:vWfZkLqY
>>965
アメリカで成功するほうがやっぱり凄いよね。
973ぷぷぷ:2001/07/04(水) 22:48 ID:???
やきうはメジャー自体のレベルが相当下がってるからね。
974964:2001/07/04(水) 22:49 ID:???
野球はOrganizacion(組織)カテゴリにもないし
そもそもbéisbolのPaís(国)カテゴリにPerúの欄がない・・・

あとペルーには俺の知ってる限りアリアンサ・リマと
スポルテリングクリスタルのチームがあって
その他にプロクラブがないってのは信じがたい。
クラブ数だったらプリメーロ(1部)に12チーム
セグンダ(2部)に16チームがあることは確認。
975  :2001/07/04(水) 22:49 ID:vWfZkLqY
ベネズエラはヒダルゴとかオルドニャスとかのほうが
カブレラ、ペタジーニよりは数段上なんだろ?
それを考えると化け物級の強さだよ。
日本は太刀打ちできない。
サッカーで言えばフランス並みの強豪国だ。
976 :2001/07/04(水) 22:50 ID:???
>日本のペタジーニ、カブレラは代表落ちだろう。

んなこたない。ハムのオバンドーもメジャーの球団で3番打ってるヤツ
差し置いてパナマ代表では4番はってるからな・・・
カブレラよりぺタのほうがどちらかというと選出されそうだが。
977  :2001/07/04(水) 22:51 ID:???
サカーはセリエA自体のレベルが相当下がってるからね
978 :2001/07/04(水) 22:52 ID:???
実際メジャーで4番打ってたことがあってもショボイやついるしな。
やくるとのラミレス
一概には言えないよ。
979 :2001/07/04(水) 22:53 ID:???
>>976
アリゾナでカブレラ解雇の原因となったメキシコ人一塁手は
すごいのか?
カブレラを物差しにするとメキシコも侮れないな。
980 :2001/07/04(水) 22:53 ID:???
セリエAしか知らない厨房発見!!
981 :2001/07/04(水) 22:53 ID:???
>>976
っていうかオバンドーはマジで凄くないか?けがおおいけど
982U-名無しさん:2001/07/04(水) 22:53 ID:???
新スレ立てやがれゴルァ(゚д゚)
983 :2001/07/04(水) 22:54 ID:???
ベネズエランのファーストは英雄ガララーガだろう。
984 :2001/07/04(水) 22:55 ID:???
ガララーガってっそうなん?
でも衰えたんじゃねーの?
985 :2001/07/04(水) 22:55 ID:???
お前等ウザイ。続きはサカ板でも逝ってやってくれ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180&ls=50
986 :2001/07/04(水) 22:55 ID:???
パナマ、コロンビア、オランダ、韓国、オーストラリア
は台風の目となるよ。メジャーリーガー多いし。
日本は油断できない
987 :2001/07/04(水) 22:56 ID:???
お前等ウザイ。続きはサカ板でも逝ってやってくれ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180&ls=50
988 :2001/07/04(水) 22:57 ID:???
お前等ウザイ。続きはサカ板でも逝ってやってくれ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180&ls=50
989  :2001/07/04(水) 22:58 ID:???
ガララーガ今年活躍しているのか?
990 :2001/07/04(水) 22:59 ID:???
ガララーガ、数年前に生で見たときは
物凄いバッティングしていたが・・・
991 :2001/07/04(水) 22:59 ID:???
お前等ウザイ。続きはサカ板でも逝ってやってくれ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180&ls=50
992 :2001/07/04(水) 23:00 ID:???
992
993 :2001/07/04(水) 23:00 ID:???
オランダのアンドリュー・ジョーンズも凄いよ。
打撃だけじゃないし守備も超一流。
19歳でワールドシリーズで2本塁打した天才打者。
日本の投手抑えられるのか?
994 :2001/07/04(水) 23:00 ID:???
993
995 :2001/07/04(水) 23:01 ID:???
995
996 :2001/07/04(水) 23:01 ID:???
996
997 :2001/07/04(水) 23:01 ID:???
997
998 :2001/07/04(水) 23:02 ID:???
998
999 :2001/07/04(水) 23:02 ID:???
999
1000 :2001/07/04(水) 23:02 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。