FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/04/23(月) 20:09 ID:6blGBO36 オヒサルサイト
http://www.fcb.de/ ベッケンバウアー会長
「今更、主力選手が出れないことで愚痴を言ってもしょうがない。
バイエルンは、今年も優勝できるだけの力はもっているんだから」
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/23(月) 20:10 ID:6blGBO36
1 シャルケ04(55) 2 バイエルン(53) 3 ドルトムント(52)
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/23(月) 20:15 ID:6blGBO36
Champions League Semi Final 2000-2001 2001/05/01 20:45 (CET) Real Madrid - FC Bayern Munich 2001/05/09 20:45 (CET) FC Bayern Munich - Real Madrid
4 :
残念な :2001/04/23(月) 22:42 ID:APhj1zYs
今年は久方ぶりの無冠だね。 バイエルンがボコボコにされた所観たことないので、 5/1は楽しみだな。
この前のマドリーの試合見た? あれはバイエルンがマドリーをボコボコにする可能性も否定できない。 全てはヤンカーのパートナー次第。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/24(火) 00:35 ID:7Q9JB/j.
CL出場権は安泰?
サンタクルスは成長止まってる気が・・・
EVって何よ? >1
バイエルンを語れるやつは かなりのアレだな
アレ? アレ・フランス! EV? E??? Verein?
サンタクルスはどっかにレンタル(決して放出してはいけない)して もっと試合に出した方がいい。このままだと総合的にはロナウド以上と 言われた才能が潰れるかも。
バイエルンもFCBなんだな。まぁ当然と言えば当然だが
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/24(火) 01:06 ID:7Q9JB/j.
WOWOW観れ
もうちっとユニフォームを落ち着かせろ。 毎年別チームか?と思ってしまう。
バイエルン・ミュンヘンが、ヘルタ・ベルリンMFセバスチャン・ダイスラーに1800万ドルでオファーを出した。 遂にこの日が来たか。 バイエルンがこれからもブンデスリーガを席巻し続けるのだろう
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 00:26 ID:d0uTcYSo
バイエルン ダス グロッセ
ダイスラーは最近どうなの? あんまり聞かなくなってない?
>>17 いや、最近一皮むけたって感じがするよ。
セントラルMFとしてね。
19 :
浜町長石 :2001/04/25(水) 07:36 ID:???
CL、レアルに負けそうな・・・ マンUに勝った事でモチベーションが低下しなければいいが・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 15:25 ID:zDlc1BAI
我らがカイザーが遂に言ってしまった。 21世紀初のブンデスリーガの優勝はシャルケこそ相応しい。 ていうか、俺らはもうチャンピオンズ・リーグの事しか考えてないもん!
age
22 :
父ロー :2001/04/29(日) 09:02 ID:???
バイエルン 1−0 フライブルク ショル 65'
↑WOWOWでライブ感覚で見るつもりだったのに・・・
前半0-0って書こうとして22を観てしまいました。 私が馬鹿でした。グスン
25 :
23 :2001/04/30(月) 03:09 ID:???
>>24 同士よ!!「鬱マックス2001」スレに書き込んでくる。
エッフェンベルグは今シーズン後に移籍するの?
ルンメニゲ副会長age
日本ではバイエルン人気ないのか? トヨタカップ(今年も日本であるのか?)でもし来たら ここ数年ではチケットが楽に取れるかも。 でも、もしレアルが来たら、「もういいや」って感じで やっぱり楽に取れるんだろうか?
エッフェ→トテナム? クフォー(移籍濃厚)→フィオレンティーナ、バルサ? アンデション(移籍濃厚)→シャルケ、オリンピアコス?
30 :
あら? :2001/05/01(火) 18:43 ID:???
いつの間にバイエルンスレができてたの? 気づかなかった。
エッフェが見れないならバイエルンはトヨタカップに来なくてよし!
>>31 ヤンカーのポストプレーでも見てくれよ・・・
33 :
:2001/05/01(火) 23:45 ID:???
>>31 エッフェ見るよりショル見てた方が面白いよ
34 :
七味 :2001/05/02(水) 01:25 ID:???
バイエルンのサッカーを見るくらいなら 野球見てたほうがいいね
WOWOWなしage
トヨタカップではカーソのスーパーセーブのみを観に行こうと思います。
37 :
バーエルン バーエルン :2001/05/03(木) 00:17 ID:JuWzQTEU
勝ったてのに盛りあがらんな。 ちょっとぐらいは煽りに濃いよ >スペインオタ
>>37 みんな「ブンデスリーガ」スレの方で盛り上がっております
勝てたはずのゲームを落とす 〜レアル・マドリー0−1バイエルン〜 「アリントン・ロード」というティム・ロビンソンとスーザン・サランドン主演の映画をご存知だろうか。テロリスト夫婦が欲しいものを手に入れたあげく、ビルを爆破してジ・エンド。何とも後味の悪い映画であった。 昨日の試合は、この映画を思い出させた。フットボールへのテロ行為。悪役が勝ち、“白い”ビルを爆破する。しかし、レアル・マドリーにはまだ希望が残されている。来週ミュンヘンで撮影される“リメイク版”では、ビルを再建し悪者を打ち負かしてほしい。
40 :
2 :2001/05/03(木) 00:24 ID:???
国王杯でレアル・マドリーとあたり、サンティアゴ・ベルナベウで一発勝負を強いられた2部Bリーグのチーム。これが昨日のバイエルンだった。自陣エリアにこもり、主審が終了のホイッスルを吹くまで、ひたすら守る。仮にレアル・マドリーが得点していたとしても、この作戦に変わりはなかっただろう。バイエルンの狙いは最初からはっきりしていた。「0−0か1−0でミュンヘンに帰ること」である。 バイエルンはラッキーなプレーで先制した。微妙なポジションにいたエルベルが、思いがけない敵のクリアミスから直接シュートを放つ。ペナルティエリア外から左足で蹴り出された中途半端なボレーに、GKイーケル・カシージャスは追いつくものの、完全にセーブすることはできなかった。 道端に落ちていたクジを拾い、1等賞を手に入れた。そんな1点だった。これ以上のツキはない。フットボールにこんな不公平が許されるだろうか。
41 :
3 :2001/05/03(木) 00:25 ID:???
エッフェンベルグやショールクラスの選手が、ひたすら守りに徹している姿は見るに耐えなかった。しかし、これがサッカーの現実。ましてや、チャンピオンズリーグ決勝を争うようなゲームでは、「何でもあり」というのが常識だ。TVを通じてヨーロッパ全土に情けない姿をさらしたバイエルンイレブンと監督を批判する者が、バイエルンファンの中にいるだろうか。答えはノーだ。これがフットボール、いまさら言うまでもない。 今回の不当なスコアで、いいゲームをしたのはレアル・マドリーの方だった、ということがさらにはっきりした。リードして後半を迎えたかったレアル・マドリーだったが、シュートミスやベテラン、カーンの好プレーに得点を阻まれた。せめて引分けに持ち込んでいれば、アウェーゲームにも多少楽に臨めたに違いない。 しかし、まだミランでの決勝への道が断たれたわけではない。レアルにはミュンヘンで、「フットボールへの裏切り」に報復するチャンスが残っているからだ。
42 :
sage :2001/05/03(木) 00:26 ID:???
同じ記者が先週の日西戦でトルシエフットボールを褒め称えていたら面白いのに。
バイエルンの守備的な戦い方を日本の新聞がどう評価するか楽しみだったけど、 サンスポはなかなか楽しめた。 報知はカーンのことを「遅咲き」と書いていた無知ぶりが気に入らないな。 日本で有名じゃないからと言って、勝手に遅咲きにするな、という感じ。 ぼくは全体的にドイツサッカーファンだけど、 「つまらないサッカーしやがって!!!」 とバイエルンをののしる連中に対して一言: レアル戦におけるバイエルンのチーム全体の守備は世界最高峰である。 レアルのようなチームを相手に守りきることを評価できない人間は、 サッカーをわかっていない。もちろん、 「守備は認めるけど、攻撃的なほうに勝ってもらいたい」 という人は別。 大事な試合では、試合内容よりも「勝つ」ことが大事なのは世界の常識。 いくら内容が良くても、負けたら何も残らない。
>>43 バイエルンの試合だってじゅうぶん楽しめるよ
45 :
な :2001/05/08(火) 01:18 ID:???
ねぇ、このスレはブンデスリーガスレに合体移行しようよ。 ていうか、バイエルンネタは今でもあっちでやってるし
別にええよ
47 :
:2001/05/12(土) 01:36 ID:???
48 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/13(日) 18:37 ID:XjkUF8vg
age
49 :
名無し :2001/05/14(月) 00:31 ID:???
ペルージャスレがあるぐらいなんだし バイエルンぐらい有っても良いのでは?
対カイザーズラウテルン戦はじまたぞ
バイエルン、2冠取りそうな勢いだな
52 :
うおうお :2001/05/14(月) 02:26 ID:FQ3YdX86
うおお なんか知らんけどすげ〜
53 :
すげぇ :2001/05/14(月) 02:27 ID:nTIiDMV2
スーパーホームだ(藁
54 :
名無しさん :2001/05/14(月) 02:31 ID:nTIiDMV2
バイエルンが点入れたときの球場アナウンサーと観客の掛け合って なんか格好良いけど、どういうやりとりなんだろ >アナウンス・わー・アナウンス・おー・アナウンス・うー みたいな奴
55 :
ななし :2001/05/14(月) 02:43 ID:BqQW3/ic
アナウンス:後半XX分、得点を決めたのは、、 観客:ヤンカー アナウンス:ご協力ありがとう。 観客:どういたしまして。 って感じなことをやっているそうだ。
お決まりのツィックラーだよ…フリーのエウベル無視して強引にいっちゃったYo…しかしなんでシャルケは負けるかな…ムペンザ〜。
57 :
>55 :2001/05/14(月) 02:59 ID:nTIiDMV2
ありがとう。 セリエのスタメン発表も格好良いけど、こういうのも格好良いですね 地元の要領の悪いJクラブと、まとまりの無いサポがにこういう 伝統が生まれるのは何時の日なんだろう
58 :
>>54 :2001/05/14(月) 02:59 ID:???
得点決めると、アナウンスが選手の名前を呼ぶ で、客が名字を呼ぶ それから、バイエルンってアナウンスすると 客が、今の得点を叫んで 更にアナウンスが対戦チームの名前を呼ぶと ヌル!(ゼロ)と客が叫んでいる、らしい。 詳しい人、補正よろしく。
59 :
>58 :2001/05/14(月) 03:43 ID:???
点決めたときの最後のブーイングじみたのは相手の点数だったのか なんで点決めてブーイング?と悩んでいたけど疑問が解けた
次節は引き分けでもいいんでしょ? でも負けて、シャルケが勝つと勝ち点では並ぶけれど、得失点差で2位になっちゃうんだよね
>>60 そうだよ。
あと、スタメン紹介の時も掛け合いがあるんだよね。
それも11人全員、延々と(ワラ。でもカコイイ。
62 :
>60 :2001/05/14(月) 21:08 ID:???
その通り引き分けでOK
63 :
ジョナサン :2001/05/20(日) 09:30 ID:???
優勝上げです。
スレ盛りあがって無いね。謎
みんなブンデスリーガに興味無いのかな。
ブンデススレがあるからそっちで
67 :
ちくしょう :2001/05/20(日) 23:50 ID:???
バイエルンぐらい単独スレあってもいいじゃねぇかよー ウンターハッヒンクでスレ作ってるわけじゃないんだし。それぐらい許してくれよ
>ウンターハッヒンクでスレ作ってるわけじゃないんだし ワラタ 実際作ったらレス2くらいで終わりそう…
まさに劇的
70 :
コマネチ :2001/05/21(月) 01:49 ID:???
いやー、オモロイね
71 :
ザク :2001/05/21(月) 01:51 ID:???
ショルを代えたのは怪我? それともCL Finalに備えるため?
72 :
今日も :2001/05/21(月) 01:55 ID:???
ヴォルフガング・ドレムラーは献身的動きで貢献してたね。 相変わらずミスター・ヨーロッパの爆発的突破は凄かったし。
73 :
バイエルン :2001/05/21(月) 02:02 ID:???
これから点取るのかよっ!!!
74 :
藤波 :2001/05/21(月) 02:04 ID:???
バイエルンっていつもこう・・・ でもそれが好きで堪らない・・・
やっぱ結果知ってての試合はつまんないね・・・ 来シーズンはWOWOWどうすんのかな
76 :
:2001/05/21(月) 02:06 ID:???
すげぇ…
77 :
22世紀を目指す名無しさん :2001/05/21(月) 02:07 ID:H./kh7dw
あ〜なんか信じられないもの見ちゃった。
78 :
:2001/05/21(月) 02:08 ID:???
シャルケに獲らせてやりたかった・・・
79 :
22世紀を目指す名無しさん :2001/05/21(月) 02:14 ID:H./kh7dw
>>78 同感、バイエルンスレで言うのもなんだけどね。
でも、こういう風に明暗が分かれてしまうのが
「頑張るチーム」と「凄いチーム」の差だなあ。
80 :
:2001/05/21(月) 02:15 ID:???
>>72 そうそう、ドレムラーのような裏方に徹する働きが、
どれほど毛沢東主義者のゲームメイクを助けることになったか。
(おかげで彼は毛沢東の推薦で代表でプレーできるようになったんだけどね)
解説も言ってたけど、あそこで審判の判定がどうのより、それを決めてしまうのが凄い
ふえ〜ん 途中で寝ちゃったあよ・・・ 次はCLだね
83 :
:2001/05/21(月) 14:04 ID:???
今更言うのも何だけど、ヤンカーのシュート どう見たってオフサイドじゃなかったよなぁ…
84 :
:2001/05/21(月) 14:22 ID:???
間違いなく世界1の大人チーム
85 :
ななしさん :2001/05/21(月) 14:43 ID:???
>>80 周りがパトリック・アンデション一色の中、
さりげなくブライトナーの話してるね。
86 :
おたく :2001/05/21(月) 14:51 ID:???
自分もシャルケに優勝してもらいたかた…
ちょっとでも噂が出た物も含んで。 IN確定:ティアム、ニコ・コバチ、ロベルト・コバチ IN?:ダイスラー、バラック、ケール、ピサーロ、クラウディオ・ロペス、ハマン OUT?:アンデション、クフォー、エッフェンベルク、エウベル
88 :
想えば :2001/05/21(月) 16:45 ID:???
1986年リーガ残り2節。ヴェアダーがホームに2位バイエルンを迎えた試合。 勝てば優勝。チケットない地元市民で一杯のシュタット・ハレ。 ふたつの大きな部屋の大スクリーンでの生中継。屋台もでてビールが入り興奮状態。 試合前、解説のブライトナーが画面一杯にアップで写りアナと語り始めた。 会場に大ブーイング渦巻く。 CLファイナル直前&リーガ優勝記念ショート・コラムですた。失礼。
最終節、ヴェアダーはアウェーのシュツットガルト遠征。 引き分けで初優勝。しかし・・・ フェルスター・キャプテン気迫のプレーの前に散る。 ホームで大勝のバイエルン大逆転優勝。 奥寺有終の美飾れず。
90 :
ナナショル :2001/05/21(月) 21:35 ID:???
決勝のことを思うと、凄い緊張してきた。 昨日から頭の中にチャンピオンズ・リーグのテーマが流れっぱなしダヨ。 もう2年前のような思いはしたくない。
面白そうな話だが、文意がつかめぬ
93 :
s :2001/05/21(月) 23:50 ID:???
近鉄3連勝で5割復帰! <近鉄12−4西武>◇21日◇9回戦◇大阪ドーム 近鉄が毎回の16安打で3連勝し、勝率を5割に戻した。大村の先頭打者本塁打で先制。1−2の4回にも大村の2ランで逆転。再び1点リードを許した5回に礒部の2ランで再逆転すると、8回に6長短打で7点を追加した。先発高村は6回途中降板も2勝目。西武は打線がつながらず、連勝は3で止まった。 (写真=4回裏近鉄2死一塁、大村はこの試合2本目の右越え2ランを放ち、一塁手カブレラ(左)の前でガッツポーズ)
94 :
:2001/05/22(火) 00:07 ID:???
きん
まけちゃえ
Bayern Munich, Kahn: "We will win" バイエルン・ミュンヘン、カーン:「我々は勝つでしょう」 Bayern Munich German international goalie Oliver Kahn is optimistic about next Champions League final against Valencia: " If there is a bit of justice in the world of football, we will win, " he said meaning two years ago final lost against Manchester United during the extra time. バイエルン・ミュンヘンのドイツ人、国際的なゴールキーパーのオリバー・カーンは、ヴァレンシアに対して楽天的。次のチャンピオン・リーグ決勝について:「もしフットボールの世界に少しの公平があれば、我々は勝つでしょう」、彼は、延長時間の間にマンチェスター・ユナイテッドに対して決勝での失っている思いを2年前に持っていると言いました。
97 :
_ :2001/05/22(火) 04:20 ID:???
カーンタンはけっこう根に持つタイプなのね
98 :
信濃町 :2001/05/22(火) 06:46 ID:???
イエレミースはCL決勝出れないの?
>>98 一応ね。
でも、マジカルな医療スタッフの力で出てくるかも。
でも、出られなかったとしたら、フィンクかな?それともハーグリーブスかな?
手堅く守備を安定させるためなら、フィンクだよね。
前のショルの辺りはギリギリまで様子見てみるという態度だったけど 今回のイェレミースは、監督が「今回は無理」って言い切っちゃってんもんねー。 マジカルメディカルスタッフ軍でも無理なんじゃないかな。
102 :
:2001/05/22(火) 23:18 ID:???
良くも悪くも、イェレミースの欠場を誰も信用してないね(ワラ
ロイターによるとハーグリーヴスたんが出るらしいyp 1-Oliver Kahn; 4-Samuel Kuffour, 5-Patrik Andersson, 25-Thomas Linke, 3-Bixente Lizarazu; 23-Owen Hargreaves, 11-Stefan Effenberg; 2-Willy Sagnol, 20-Hasan Salihamidzic, 9-Elber, 7-Mehmet Scholl 予想ね↑
サニョールとリザラズが逆だよ。
106 :
104 :2001/05/22(火) 23:32 ID:???
ゴメソ、今気づいた…厭だ詩嚢
バイエルンは攻撃的に行くんだね。 2点、3点と取って安全にロスタイムを迎える為だろうね。 まともにやれば、負けるわけがない。
がんばいえるん
バイエルンが優勝したら、誰か親切な人にお願い。 トヨタカップのチケットの入手方を教えてくれない?
いつ頃から発売になるの?
11月頃
フィーレン・ダンク!!
114 :
それと :2001/05/22(火) 23:52 ID:???
>>110 開催地決まった?今年は何故か未定となってたから。
つまり豊田開催があるんじゃないかと。
そうでなければ国立といつものようにしただろうし。
国立でしょう、たぶん
漏れは神戸在住だけど、日帰りは無理だろうから、東京の友達の家に泊まるよ。 チケット取れれば。 ところで、チケットの競争倍率はどれくらい?
国立かー
どこぞのパートナーカンパニーがバスツアーでもやってくれんかな。
みんな優勝した気でいない? 漏れはバレンシア相手に失点する気がしないんだけど。。。
ユベントス対ドルトムントのような波乱がおこらないかな。。。
起こんなくて結構です。
メーメたんハァハァ
トヨタ杯テレビ観戦だけど、豊田でのサテライト戦に遠征するかも。
124 :
ななし :2001/05/23(水) 22:47 ID:???
エフツェー・バイアーン・ミュンヒェン頑張れよ。
そーいや昔、バレンシアっていうFWがいたなあ...
127 :
_ :2001/05/24(木) 00:39 ID:???
リーグ優勝で一人23万マルク(約1240万円)もらってますが チャンピオンスリーグに勝つと更に1人40万マルク(約2160万円)追加ボーナス
>>127 さすが世界第二位のお金持ちクラブは違うね。
エフェンベルグ自作自演!
130 :
:2001/05/24(木) 03:53 ID:???
PK外した〜!ぎゃははははははっはっはっは!!!
ゴール前でどたばたしてる
132 :
. :2001/05/24(木) 04:00 ID:???
6時までやんのか
終了!!!!!!
134 :
:2001/05/24(木) 04:32 ID:???
ショルってクズだね。
ヤンカー。力技でPKもらったな。ありゃDF哀れだ
バイエルンおめでとう!!!
137 :
:2001/05/24(木) 06:35 ID:???
そろそろスペインヲタが煽りにくるかな?
マンUファンだが…おめでとう!
139 :
優勝 :2001/05/24(木) 06:37 ID:XbJFE/3g
バイエルンひさびさだな
オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!! オリカン伝説達成!!
141 :
:2001/05/24(木) 06:47 ID:???
まさかあんな糞試合を勝って喜んでる奴なんていないよね つーか恥ずべき事だよ
142 :
:2001/05/24(木) 06:50 ID:???
143 :
:2001/05/24(木) 06:51 ID:???
いい試合でしたね〜。感動しました。
144 :
:2001/05/24(木) 06:51 ID:???
141の煽りが釣れました おそらくマドリーファン
145 :
:2001/05/24(木) 06:57 ID:???
ださい試合の勝者をけなす敗者って最高にカコワルイ
146 :
:2001/05/24(木) 06:58 ID:???
ここって実質なんいんでやってんの?
147 :
>>146 :2001/05/24(木) 07:00 ID:h1dfC86c
10淫かな?
感無量です もう少し泣きます ありがとう
ださい試合? その責任はバレンシアにあるよ。
150 :
:2001/05/24(木) 07:06 ID:???
バイエルンモナー
気合いの入ったエッフェは物凄く絵になる。 頼りになるキャプテンの模範だったね。
152 :
:2001/05/24(木) 07:07 ID:???
バイエルンはリーガ優勝のマドリー、プレミア優勝のマンUに勝利しました よって世界最強
煽ってる人へ くやしかったら勝ってみろ
154 :
:2001/05/24(木) 07:09 ID:???
一番おもろかったのは 試合後のスーパーゴール集だったな(WOWOW)
寝る前にききたい!カーン様はバロンドールいけそうですか!!??
156 :
:2001/05/24(木) 07:09 ID:???
25年ぶりの優勝ですね!!! その間はなにしてたの???
エッフェ・…代表に欲しいな。 土下座しても金積んででも呼べよ、なぁ、フェラーさんよぉ〜
158 :
_ :2001/05/24(木) 07:10 ID:???
なにもかもが賛辞に聞こえるもんだな
もちろんキャプテソはエッフェだね。
160 :
粕谷 :2001/05/24(木) 07:11 ID:???
カルボーニのハンドで取られたPKは議論されるだろうけど、 延長でキリ・ゴンザレスのハンドが見過ごされたから帳消しだな
161 :
ぶひぶひ :2001/05/24(木) 07:11 ID:???
おめでとう!!
162 :
:2001/05/24(木) 07:16 ID:???
おめでとう、3年前位からのにわかファンだけどうれしかったよ〜
163 :
:2001/05/24(木) 07:17 ID:???
PKは試合に勝ったとはいえないよ
164 :
:2001/05/24(木) 07:19 ID:???
PKで負けるよか勝った方がいいだろ。
165 :
:2001/05/24(木) 07:19 ID:???
ま、ドイツですから。内容に文句をつけたい方は、スペインの方へ行ってください。
166 :
:2001/05/24(木) 07:23 ID:???
21世紀最初の欧州最強クラブはFCバイエルンミュンヘンEV!!! それにしてもPK1発目、Pセルジオあそこは決めてくれよ・・・ お前はそういうのをサクッと決めるキャラだろ。 サクッと決めて場違いな天使の笑顔を見せてくれよ。
167 :
:2001/05/24(木) 07:27 ID:???
世界最優秀クラブにもなるべきだよね。 ま、投票は100年後だけど。
168 :
:2001/05/24(木) 07:27 ID:???
苦しい試合だったなぁ。はぁ…。 まったくさぁ!まったくさぁ!!! バイヤンなんてもうずーーーーっとそうなんだよ。むかつく(涙) そんなところがすきで、もうずーーーーーっとファンなんだよ。 苦しかったよーーバーカ!! 何とでも言え、言って下さい。でもいいの、ありがとう。 それでも欲しくて欲しくて欲しくて。本当に欲しくてたまらんかったの。 ありがとう、それから、ばかばかばか、それで精一杯。
169 :
:2001/05/24(木) 07:30 ID:???
このスレ臭いな
170 :
別件 :2001/05/24(木) 07:33 ID:???
もう、がっぽがっぽ
171 :
:2001/05/24(木) 07:35 ID:???
最優秀クラブって選んでるのは誰?
172 :
名無し :2001/05/24(木) 07:37 ID:???
内容で圧倒したよ 試合は接戦やったけど ファンじゃないけど、バイエルンが勝って良かった
アイマールのテクニックより、マドリーのコネコネサカーより、 我らがカーンのスーパーセーブを見る方が価値がある。 TBSは最初のマドリー戦のハイライトで、今日はカーンが当たっています。 って言ってたが、カーンのゴッドハンドはいつものことだ。
174 :
? :2001/05/24(木) 07:42 ID:???
圧倒ってことのほどでもないけどな。
2冠じゃねぇかっ!!!
176 :
よかったね :2001/05/24(木) 07:44 ID:XYL5L72c
トレブルとかアホな事言ってたな<カス谷と鉄人
バレンシアが優勝しなくてよかった。
ヴァスコ、ロマーリオのボール1個分の隙を狙うパスのような シュートvsカーン。トヨタカップはこれがいいな。
今のロマーリオだったら、リンケに完殺されそうな気がするが
>>181 >今のロマーリオ
南米予選で得点王じゃなかったか?
シュートでメシ食ってきたFWは歳取っても凄いぞ。
突破や競り合いよりも、微妙なポジショニングが持ち味なだけに。
南米予選と言っても、ベネズエラやボリビアみたいな超格下から荒稼ぎしてるだけだと思うんだけどな・・・
184 :
名無 :2001/05/24(木) 08:07 ID:???
>>182 クフォーに止められてまともにシュートさえ打てないでしょう。
カーンの活躍の場もないままに。
185 :
ケニア :2001/05/24(木) 08:08 ID:???
>>183 の言う通り
ロマーリオが荒稼ぎしたのはベネズエラとエクアドル相手じゃなかったけ?
>>183 アルゼンチン代表の旬な選手や、レコバも同じ相手と対戦してる。
皆が同じ条件で出した結果だ。
しかも予選の序盤はロマーリオは代表に入ってなかったし。
アンデションとクフォーに放出の噂があるが、どうか? あと、エッフェもさっぱりしてトテナムに逝きそうだね。
188 :
:2001/05/24(木) 08:48 ID:???
あとエウベルは優勝したら出てくと公言してるし、 リザラスやツィックラーもリバプール行くとか、 あとヤンカーも…、うわっスカスカやん、来シーズン
189 :
ズトラコ :2001/05/24(木) 10:25 ID:???
バレンシアはザホビッチを中心にチーム再建だな。
190 :
>188 :2001/05/24(木) 16:21 ID:???
中田、高原が行きます。インターコンチ杯にも。
高原はバイエルンに逝ったとしても、サンタクルスの控えです。
>>188 売るんだとしても、その金でさらに補強するんだよ。
負債がないから、その処理に回す必要もないし。
CLのオープニング映像の最後にこのシーン↑が使われることを夢見てたけど、 遂に来シーズン、それが現実になるよ。(・∀・)イイ!!
今シーズン、ずっとモリエンテスのゴールとレドンドだったっけ?
↑ていうか、最後のビッグイヤー掲げて喜んでる所の事を言ってるんだよ。 そういえば、もう一つの付き物の決勝ゴール映像はエッフェの一点目なんだろうか? それとも、カーンがペレグリーノのキックをストップした所なんだろうか? どうでも(・∀・)イイ!!バイヤン・ミュンヒェンマンセー
まんこ
>>192 素晴らしい。。。カーンとショルも一緒に写っているところが。
198 :
:2001/05/24(木) 23:27 ID:???
アノサ、PKの前にショリーが、スタッフのおっさんと デコつき合わせて喋ってる絵抜かれてたけどアレ、なんだったと思う? 一瞬、PK出んのかと錯覚しちゃったよ。
200 :
200 :2001/05/24(木) 23:40 ID:???
カーンタンにファンレター100通送ってもいいですか?
PKで得点決めたいけど、ユニフォームの下に着てるTシャツに 200ゴールまでの残り点数を書いてないよ
203 :
202 :2001/05/24(木) 23:50 ID:???
スレ間違えた スマソ
何事かと思うたぞよ。いったいどこに書込みたかったの?
>>201 べつにいいけど、カーンってカーンタンって感じかなあ・・
207 :
:2001/05/25(金) 00:03 ID:???
ガゼッタ「恥ずべき優勝」 BBC「サカーが死んだ日」 MARCA[バイエルンが優勝した事はチャンピオンズリーグにとって汚点だろう。
カーン様って感じだな、個人的には。
209 :
無しさん :2001/05/25(金) 00:05 ID:???
ドイツはいつの時代でも賞賛されることはないからね
210 :
:2001/05/25(金) 00:05 ID:???
>207 おいおい、ガゼッタやBBCまでそんな風に書いてるの? やっぱ嫌われ者だな。
211 :
ダンケ :2001/05/25(金) 00:07 ID:???
エッフェンベルグの後釜としてダイスラー獲得するらしいね。
212 :
ななし :2001/05/25(金) 00:08 ID:???
ガゼッタなんてもしバイエルンがセリエのクラブなら守備陣の大絶賛のオンパレードだろうに
213 :
慣れた :2001/05/25(金) 00:13 ID:???
代表だろうとクラブチームだろうと、 ドイツはいつもそういう扱いなので気にしません。
>>202 はシニョーリスレに書き込みたかったのだと思われ
215 :
8ちゃん :2001/05/25(金) 00:17 ID:???
リザラズがTVに出てると思ったら森島だった・・・
やっぱりそういうものなの? ユーロで惨敗したときに、オランダやフランス(?)のメディアが 嬉しそうに書いてたって聞いたけど…。 初心者中の初心者なのでその辺の感覚がまだ良くわからないっす
他国のメディアは自分たちが蚊帳の外だから悔しいだけ。
どんなに妬まれたって、酷評されたって、今年のビッグイヤーはバイヤンの物
>>211 遙か以前に既出だと思われ。
来て欲しいな、ダイスラー。だけじゃなくて、バラック、ケール、ピサーロ(ワラ
「練習場にベンツで来るような選手はいらない」を貫いて優勝したバイエルンは素晴らしい
OPELだからね
分かった。じゃ10通で我慢しとく。 もちろん俺も「カーン様」なんだけど あえてカーンタンにしてみた。あと俺ドイツ語苦手なんだけど カーン様は英語あたりなら読めるのかな?
221 :
o :2001/05/25(金) 00:28 ID:???
>>218 スポンサー契約で選手が練習場にくる時はOPELじゃないといけないとか。
彼は頭が良いから英語なんて楽勝
>>222 だね! じゃあ日曜にでもせっせと書くよ
ちなみにこれで7回目のファンレターだ。
>>220 カーンは頭良いから大丈夫だと思う。
普通の日本人の英語力で書く文章なら問題ないと思われ。
あと、手紙じゃなくて、カーンのHPにeメールで送ったら?
>>216 ドイツはフランス、オランダ、イングランドからは、宿命のライバル扱いされてます。
第二次世界大戦のみならず、戦後はサカーでまでオレ達のに苦杯を舐めさせ続けるとは、って。
だから弱いドイツを見るのがうれしくって仕様がない。
バスラー、マテウスは悔しいだろう
都都逸がんばってほしいね! とりあえず詳細どうも☆>224さん
228 :
:2001/05/25(金) 00:47 ID:???
>>224 そんな彼らに、ドイツ語でこう送りつけてあげましょう。
Der Deutsch Fussball ist Europa meister!
多分間違っていると思うけど(w
229 :
:2001/05/25(金) 00:51 ID:???
ドイツの英語教育はすごく進んでるから大丈夫。 オッリって30才だか31才でしょ? そんくらいの歳ならまず大丈夫だと思われ。 今の「若者」って呼ばれる世代は英語ベラベラなの多いよね。 こっちが決死の覚悟でドイツ語で話しかけてんのに 英語でしゃべりたがるしな。
>>224 >>226 助言ありがとう。俺はこんな時代だからこそ手書きのファンレターを送ることにしている。
そっちのほうがぬくもりがあるだろうし、なんといっても返事(カーンのオリジナルカード&サイン)が来る。
そのカード2枚持ってるけど、多分シーズンごとに新しいのに変わるみたいだよ
>>230 漏れも書く!
深夜なのになんか興奮してきた。
トヨタカップで来るバイエルンの練習場を襲撃してサインをたんまり貰おうかね、関係ないけど。
>>231 >>232 普通にバイエルンの事務所に送ったよ(ホームページに住所は載ってる)
んで個人宛てだったら「c/o」などをつけたら分かりやすいかも。
空港便で約5日で届きます。
カーンかっこよかったね。あの右手一本で止めたやつなんて 普通、手を出すことさえできないのに。できたとしても弾いたボールはゴールの中に入っちゃうよね。 それに、そのボールをキャッチするのかぁぁ!って常識を超えてたよ。
>>233 航空便○ 空港便×
あと航空書簡だと一枚の紙で便箋&封筒&切手を兼ねてる上に
世界何処でも90円で届く。それの葉書バージョンは70円。
返事を期待するなら国際用返信切手は礼儀なので入れたほうがいいと思うよ。
「c/o」って何?宛名の何処に書けばいいの?
せっかく良い気分なのに水をさすようだけど 来シーズンはどうなってるの? 補強&放出情報ある?
上の方に漏れが書いた記憶がある。
>>236 「c/o」は英語で「care of(〜様方)」の略
でももしかしたら「c.a(〜様宛)のほうがいいのかも。
例えば
FC Bayern Munich
c/o Stefan Effrnberg
住所
>>239 こっちかなー?
To:MrStefan Effrnberg
c/o:FC Bayern Munich
住所
でも曖昧でも意外と届くもんですよ。郵便局の人に聞いたほうが確実です。
242 :
_ :2001/05/25(金) 02:10 ID:???
>おめでとう 参考になったyp。英語は2だった俺だけど頑張ってみる
むかしむかしローターにファンレタァ書きまくってた頃も 毎度毎度ちゃぁんと、サイン入りカード送ってくれたよ。 あれね、お手紙書かなくても、練習の後とかサインねだると どっからか出してきてそれにサインしてくれるときもあるよ。 デザインは最低でもシーズン変更で一回はしてるのね。 これはクラブ側が作ってるやつなんだけども。 選手によってはお手紙のお返事やお配り用に個人的に作ってる人も 多いからついつい集めたくなっちゃうよね。
>>244 ドイツのクラブしかわかんないけど、ザマーファンの友達も同じ感じだったと思う。
ヘルマーファンの友達も然り。
フィオに在籍してた頃、シュテファンにお手紙出したら同じようにカード貰ってた(これも友達)
から、セリエも同じような感じなんじゃないかな。
246 :
↑ :2001/05/25(金) 02:34 ID:???
ごめん、シュテファンはお手紙じゃなくて 直接貰ってた、です。訂正。
ほ〜。書こうかな〜
249 :
:2001/05/25(金) 03:39 ID:???
250 :
tsol :2001/05/25(金) 04:01 ID:L7UtWNFw
>>249 カッケー!
マグロを釣ったみたいでいいね
251 :
_ :2001/05/25(金) 04:17 ID:???
>>249 これでビッグイヤーの片耳がとれて、本体は重力に引かれる、なんてオチがあったらもっと笑えたね。
も水原敗ったら、成田で同じことやって欲しい
1970年代、無敵を誇ったバイエルンを見て少年時代を過ごした。 アイドルは、リーグ422試合連続出場の「鉄人」ゼップ・マイヤーだった。 どんな攻撃にも屈しない小さなGKの姿に心打たれた。フィールドプレーヤー から転身。バイエルンを復活させるために、94年にカールスルーエからの移籍 を決意した。今年1月、リバプールからの誘いに「なぜ行く必要があるのか?」 と突っぱねた。そして、GKコーチを務めるマイヤーとの二人三脚で思いを遂げた。 (日刊)
255 :
ななし :2001/05/25(金) 21:20 ID:???
>>249 デカイなーこやってみると>ビッグイヤー
256 :
>>1 :2001/05/25(金) 21:27 ID:???
ベッケンバウアー会長の発言は強がりではなかったと言うことか?
257 :
:2001/05/26(土) 00:21 ID:???
258 :
なし :2001/05/26(土) 00:28 ID:???
260 :
今日 :2001/05/26(土) 00:34 ID:???
ZDFで帰国模様流してたよ。
261 :
なし :2001/05/26(土) 00:35 ID:???
このスレ穏やかにビッグイヤーを喜び合ってるね いい感じだ
やっと、カンプ・ノウのことを思い出さなくて済むよ。 うれしいねage
265 :
:2001/05/26(土) 04:10 ID:???
>>265 できることならマリーエンプラッツにいたかったね。
エッフェ二日酔いで試合参加せずってどうよ・・・・・
>>267 マジデスカ!? 彼らしくて良いけど(藁
269 :
ななし :2001/05/27(日) 02:42 ID:???
アメリカまで行きたくないだけ
270 :
:2001/05/27(日) 02:52 ID:???
念願のビッグイヤー取れてよかったけど2年連続決勝で負けた バレンシアが可哀想になってきた。特にカニサレスが… カンプノウの時の虚しさが思い出されるな〜
ヤンカーたんパスポート忘れて飛行機乗れなかったのぉ…テヘ☆ はどうですか……
>>271 めちゃイケでもあるまいし。(知ってる人いないかも)
>>270 「可哀想」とか使うのはバレンシアに大して失礼だと思うよ。
2年前、マンチェスターファンに「可哀想」って言われてひどく惨めだった。
274 :
名無し* :2001/05/27(日) 03:02 ID:???
代表組&故障組も不参加。ま、しかたねーか。
275 :
:2001/05/27(日) 18:03 ID:???
>>273 激しく同意。
勝者から敗者への慰めってのは、敗者からすれば屈辱でしかないからね。
277 :
で。 :2001/05/27(日) 22:07 ID:???
フレンドリィマッチの結果ってどうだったんですかー? つうか、誰が行ったのか気になるぅ〜。
278 :
絵卯辺留 :2001/05/27(日) 22:18 ID:???
MetroStars 2 Bayern Munich 0 - friendly result
279 :
絵卯辺留 :2001/05/27(日) 22:20 ID:???
280 :
がはは :2001/05/27(日) 22:21 ID:???
負けてんなー(w 参加者は誰だったか分かりますか? 代表選出者&けが人共&キャプテン&ネオナチは未参加だったらしいですが そいつら抜かしたらあと誰が?? フランス組はどうだったんでしょう?
281 :
絵卯辺留 :2001/05/27(日) 22:21 ID:???
しかしMLSはまだシュートアウトやってんのか?
フランス組はコンフェデレーションズ・カップがあるから、いないと思われ
も、未参加だったぽいのだが…?
アンデションも代表のキャンプに行ってるんじゃない? ハーグリーブスはU-21代表に。 スタメンいないじゃん。
それはそれで見たかったかもー。 普段見れないメンバー見るのに最適だったかな? あの、若い方のGKが出たんだろうか?
http://www.metrostars.com/ http://www.metrostars.com/gameday/index.htm BAYERN MUNICH--
Bernd Dreher,
Michael Wiesinger (Slawomir Wojciechowski 70),
Ciriaco Sforza,
Stefan Effenberg,
Thorsten Fink,
Michael Tarnat (Thomas Henke 84),
Hasan Salihamidzic,
Owen Hargreaves,
Alexander Zickler,
Paulo Sergio,
Roque Santa Cruz.
287 :
286 :2001/05/27(日) 23:16 ID:???
TOTAL SHOTS: 16 (Paulo Sergio 3, Zickler 3); SHOTS ON GOAL: 10 (Zickler 3); FOULS: 17 (Hargreaves 7); OFFSIDE: 3; CORNER KICKS: 3; SAVES: Dreher 7; CAUTIONS: Sforza 49, Hargreaves 84, Salihamidzic 90;
288 :
286 :2001/05/27(日) 23:17 ID:???
POSSESSION PERCENTAGE: BAYERN 63% ---- METROSTARS 37%
おいおい、アシスタントコーチのミヒャエル・ヘンケが登場したのかと思ったよ。息子かね? ・・・何故ベッセルスじゃないのだ?ドレーアーも引退間近(多分)だから、お疲れさまって事なのか? でも、ベッセルスは大学生だったよね、確か。講義があるので、遠征に参加してないとか?
290 :
あれれ? :2001/05/27(日) 23:27 ID:???
エフって二日酔いで未参加って聞いたけど? ツィックラーも代表選ばれてるのに出たのか…
ツィックラーはドイツ代表に選ばれてないのか!?驚いたよ。
チコ兄貴見たかったーーうぉーーーーーー!
293 :
いや :2001/05/27(日) 23:30 ID:???
294 :
>291 :2001/05/27(日) 23:34 ID:???
代表を無視したの?やるねぇ、ツィーコ兄貴。
凱旋した映像みたか?ビール飲んでるカーン様は あいかわらずカコイイ
>>292 スフォルツァっていい男だよなぁ、顔。
>>295 ツィックラー代表無視?
ドイツは親善試合反対ムードが非常に強いよね。
皇帝もあんな無駄な事さすなボケ!って発言しまくってるし。
298 :
んー? :2001/05/27(日) 23:55 ID:???
いや、W杯予選だと思われ。 親善試合をしてるのはバイヤンの方で・・・
スロバキア戦があるらしいよ。 漏れも今知った。
エッフェが「2002年にはアメリカかイングランドでプレーしているだろう」 って言ったらしいよ
「日本に来い!」 ・・・ありえないだろうな
302 :
エッフェ :2001/05/28(月) 00:52 ID:???
ダイスラーとバラックを獲れたら、その時は出ていっても良いけどね。
>>302 それはそれで魅力的だけどリーグのバランスを考えるとどうなんだろうね
エッフェ夫妻はアメリカが大好きだからね。
305 :
ポー :2001/05/28(月) 00:57 ID:???
>301 エッヘンは顔が恐いので日本選手が萎縮します。 CLの決勝での同点PKを決めた時の顔は鬼そのものでした。 ドゥンガより恐いです(くすん)
302のメンバーに加えて、噂に上がってるケールやピサーロが来た日にはもうjトムントがコラーを獲ったからといって、もうどうなる物でもないね。 トレブルでも何でもやっちゃって下さいって感じ。
307 :
戦闘民族 :2001/05/28(月) 00:59 ID:???
CLではベッカムも萎縮してたしね。 顔も怖いけど、体格も良すぎ。
UCLで吠えた時の顔は、味方からすれば凄く頼りになる顔だよね。 あれこそキャプテンの顔。
309 :
えっふぇ :2001/05/28(月) 01:03 ID:???
キーンも・・・可哀相だった。
310 :
エッフェ :2001/05/28(月) 01:04 ID:???
あれでも幼少の頃はかわいかったんだろうなー
え?今でもかわいいと思うけど。カーンもかわいい。
ヤンカーは?
315 :
:2001/05/28(月) 02:12 ID:???
かわいいとか、かわいくないとかキモくて臭いオタっぽいからやめない?
316 :
ぷぷ :2001/05/28(月) 02:17 ID:NmLWw0WA
↑こういう過剰反応する奴っておたくだよね。 自分がそうだから、周りもそうだって思っちゃう。 おたくはおたく同士でしか、おたくだって思わないもんだよ
317 :
311 :2001/05/28(月) 02:18 ID:???
>>315 私は女だから問題ないんじゃない?
それにそういうネタってここじゃありがちだと思うし。
ただこのスレでは止めてくれって言うならそうする。
318 :
:2001/05/28(月) 02:20 ID:???
319 :
:2001/05/28(月) 02:21 ID:???
>>316 >名前:ぷぷ 投稿日:2001/05/28(月) 02:17 ID:NmLWw0WA
>↑こういう過剰反応する奴っておたくだよね。
その矢印って自分のこと指してるんだよね。だとしたら納得。
これからの人生頑張れよ。
おまんこおまんこ、、、 おまんこぉ・・・・(*^^*)
321 :
316=319を :2001/05/28(月) 02:24 ID:n6d477HM
晒し上げ
強面の顔を逆にかわいいと思う女は意外と多い
323 :
んじゃ :2001/05/28(月) 02:37 ID:???
男から見た、男の、カッコイイ顔とカワイイ顔ってどんなん
324 :
だから :2001/05/28(月) 02:38 ID:1p4Zm2rY
もうカッコイイとかそういうのはいいっつーの
325 :
あの :2001/05/28(月) 02:40 ID:???
禿かかっているショルでさえ、昔は「きゃー、ショル〜」ギャルに騒がれてたらしい
326 :
ショリー :2001/05/28(月) 19:51 ID:???
ユーロ96の頃がふさふさだったんだよ。
327 :
おーい :2001/05/28(月) 23:51 ID:???
リーガのスケジュール発表されてたぞ みんなチェックしろよー
328 :
fcb :2001/05/29(火) 00:35 ID:???
ASローマが、サニョール、クフォーの獲得に動いているらしい。 バイエルンの生命線なんだから売るなよ。
少なくともサニョールは。 ただ、ヒッツフェルトの方針 「勝利を手に入れるという事は、勝利を手に入れた選手を 勝利を渇望する選手に入れ替えねばならない事を意味する」 に従って、クフォーなんかは売られる可能性が高い。
330 :
安心保証 :2001/05/29(火) 00:48 ID:???
ていうか、バイヤンはマンU以外のどのクラブより金持ちだから、金では釣られません。 ローマなら、カンデラとサムエルとのトレードだったら、考えてもいいぞ。 マンUなら、ギグスをよこせ。
331 :
fcb :2001/05/29(火) 00:59 ID:???
エッフェンベルグより 「私は1998年にバイエルンに来ました。出来るだけ多くのトロフィー、 特にチャンピオンズ・リーグを勝ち獲るためにね。今やすべてを成し 遂げましたすので、2002年で切れる現契約の延長を考える必要なんて ありません」 大黒柱がいなくなるのは不安だが、まあ、そろそろでしょうかね。
332 :
萌え :2001/05/29(火) 01:10 ID:???
だね。気持ちよく送り出してあげたいものだ
333 :
で :2001/05/29(火) 01:13 ID:???
やっぱMLS行くのか?
バイエルンはモヒカン野郎にはオファーを出していない模様。
その為にも、ダイスラーとバラックを!! ドイツの未来を背負って立つ選手は独占だ!! ところで、ティムとケールの話はどうなってるの?
もちろん
337 :
_ :2001/05/29(火) 01:14 ID:???
モヒカンはフリーキックの蹴り方でしかまともなボールを蹴れないからいらん。
338 :
しかし :2001/05/29(火) 01:15 ID:???
日本人だから無邪気に話してられるけど あちらの、梅安サポとアンチ以外の70%のファンにとっては たまった話じゃないな。
339 :
? :2001/05/29(火) 01:19 ID:???
何が?
340 :
338 :2001/05/29(火) 01:23 ID:???
優良選手ねこそぎ補強が
優良選手根こそぎ補強大いに結構。 バイヤンファンにとっては。 それに、親はアンチバイヤンでも、子供は強いバイヤンに 憧れてファンになるってパターンも結構多いと思われ。 あのローマファンの子供ですら、ラツィオファンになったって話も結構あるくらいだから
342 :
338 :2001/05/29(火) 01:31 ID:???
アンチはファンの裏返しだろ。 だから「サポとアンチ以外にはたまった話じゃない」つってんの
344 :
_ :2001/05/29(火) 01:38 ID:???
345 :
来季 :2001/05/29(火) 02:35 ID:???
第一節からボルシアMGなんだ!楽しみ〜!!
347 :
:2001/05/29(火) 12:30 ID:???
ヒッツフェルト監督がリザラズの移籍を否定 ( 5) 01/05/29 08:21 バイエルンミュンヘンのサイドバック、ビセンテ・リザラズ(31歳 フラン ス代表)が間もなくマンチェスター・ユナイテッドと契約を結ぶとの情報 nifty:FSWF/MES/06/11258 に対して、バイエルンミュンヘンのヒッツフェルト 監督は28日、リザラズは売りに出さないと述べました。ドイツのビルト紙の インタビューに答えたもので、もうひとり移籍が噂されているエウベルも含め て現在の主力選手を売りに出す予定はなく、財政的にもその必要性を感じてい ないと述べたということです。
348 :
親善試合 :2001/05/29(火) 13:13 ID:???
349 :
0 :2001/05/29(火) 13:51 ID:???
なんでエフェンベルグを代表に呼ばないの?
350 :
あ? :2001/05/29(火) 14:46 ID:???
既出だと思うが、サポーターに中指立てて代表追放 その後、代表ずっとホされてて 呼び戻したいって言い出したときには本人すっかりヘソ曲げて もう代表入らないと宣言、今に至る。以上。
351 :
電報 :2001/05/29(火) 15:17 ID:???
エッフェ、シキュウ、ボルシアニモドレ
ベケルベルクでは、エッフェに大ブーイングだろうね。
現役選手でのスーパートリプルはデシャン、カランブー、リザラズだけか
スゴ(・∀・)イイ!! でも、一人だけほとんどベンチで見てた人がいるような・・・
リザラズの評価が日本で異常に低いと思うのは漏れだけか?
評価が低いのもあるけど人気がなさすぎる。 DFではテュラム、デサイーは人気あるけどリザラスは人気ない。
なんで人気ないのかね。>りざ
マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督は、バイエルン・ミュンヘンからフランス代表レフトバックのビセンテ・リザラズを獲得し、またアーセナルからフランス代表MFパトリック・ビエラを獲得する事を期待している。 ファーガソンはワールドリポート紙の自身のコラムで「選手(リザラズは出来るだけ早く我々に合流する事を熱望している」と話している。 リザラズは先週ヨーロピアン・カップでバイエルン・ミュンヘンの優勝に貢献し、その間にビエラはアーセナルと自身の将来について話し合いを行っていた。 ファーガソンはプレミアリーグチャンピオンでの最後にシーズンで、もう一度ヨーロピアン・カップを獲得するために、3人目のフランス人、ジネディーヌ・ジダンを獲得しようとしたが失敗したと話した。 「私は6人の選手を追いかけていて、その内、3人を着陸させる事を望んでいる。それらは全てビッグクラブのケースだ。私は最近ジダンを獲得するために再び行ったのだが、ユベントスのボスのロベルト・ベッタガが私に時間の浪費は止めるよう私に言った」
リザラズはカコイイと思うんだけどね。 リザの放出については、我らが全知全能の神、ヒッツフェルトが否定したよ。
女性人気も高いらしいよ。 日本ではバイエルン自体、あんま人気ないから…? でも、女の子に人気出そうな感じなのにねぇ。よく喋るし。
髪固めてるとこと、童顔なとこがカコイイヨネ
98のときは坊ちゃんみたいな感じだったけど1年ぐらい前からワイルドさを出してきたね。かわいいけど
リザラズって子持ちだけど奥さんいないの?
366 :
ナナシー :2001/05/29(火) 20:44 ID:???
>>356 人気無いというか知名度が(日本で)低い。
それもこれもFCB(というかブンデスリーガ)所属だからだろうね。
もし来季、マンU移籍して、今と同じだけ活躍したら
瞬く間に(日本で)評価(というよりむしろ知名度)が上がって
(日本人の)ファンがつきそう。
リザラズかっこいいよ 顔だけなら身長185くらいに見える。
368 :
名無し :2001/05/29(火) 21:19 ID:???
>>367 そ、そうか?顔だけみても小柄そうに見えると思うのだが先入観か…。
年齢聞いて驚いたよ、最初。
童顔だと思う。
プレイはカッコイイ。運動量も凄いし。
>>364 マジ?
おぉぉ〜オフェルマルスみたい。
370 :
? :2001/05/29(火) 22:37 ID:???
>>369 名前の「リザラズの愛称花に?」ってどういう意味??
371 :
はぁ :2001/05/29(火) 22:42 ID:???
そのうち、このスレが、「ばいやん@なんちゃらかんちゃら」とかいう スレッドになってフラマリみたいになるんじゃないかと危惧します つーか、俺の投稿ひらがな多いな。
ゴメソ、フラマリって何? 369の名前の謎と共によろしく。
373 :
名無し :2001/05/29(火) 22:52 ID:???
愛称花に?=あいしょうはなに?=愛称は何? じゃないか? だとしたら、愛称はリザだよ。
374 :
:2001/05/29(火) 23:03 ID:???
やっぱりUCLの優勝が相当にうれしかったみたいね。 それは漏れ達ファンも一緒だよ。おめでとう、リザ、ウィリー。 ていうか、コンフェデ杯みたいな意味無し大会に出なくたっていいのに・・・
ビッグイヤーの大きさはリザラズと同じくらいなのか…(w
377 :
:2001/05/29(火) 23:18 ID:???
リザラズのプロフ痛いと思うのは漏れだけか…?
森島に(が)少し似てる
寿司好き(日本人としてはうれしい)リザのプロフィールにあるパーム(PDA)って何? あと、377はどこがイタイと思うの? 海が好きなことは超有名だよ。海の環境保護団体にも所属してるらしいし。
380 :
:2001/05/29(火) 23:33 ID:???
ブンデスリーガ優勝のトロフィーだ! …それはビッグイヤーだ、りざ。
141にリザラズ登場!
マテウス「まだモラッティ会長(インテル)からの連絡こそありませんが、お世話になったクラブのために尽力を惜しみません」
マテウスか・・・アシスタントコーチから始めた方がいいんじゃない?
384 :
141? :2001/05/30(水) 01:03 ID:???
>>384 さっきまでスカパー141chでフランス代表特集やってた
おおおサンキュー。
387 :
名無し :2001/05/30(水) 12:08 ID:???
移籍ネタ入ったら教えて
388 :
監督が… :2001/05/30(水) 12:20 ID:???
エッフェの移籍は時間の問題って認めたらしい。 さらばエッフェ。
>>373 正解です。
変換間違いあぁ〜ハズカシイ…
これは本格的にチーム改革する時だね。 至急ー的速やかにダイスラーとバラック求む!
391 :
ななーし :2001/05/30(水) 20:53 ID:???
能力的にはダイスラー だが エッフェのあの、問題児っぷり的にはバラック よって 2人とも獲得するように!
392 :
名無ーし :2001/05/31(木) 00:21 ID:???
ルンメニゲ副会長「カーンの為なら出来ることがあったら何でもしますよ」今のところカーンの契約は2003年までです。「リザラズとエウベルの移籍もありません。」 だってさ
エッフェの移籍もありませんって言わないのね(ワラ あと、クフォーも。
Bayern Munich's Brazilian striker Giovane Elber changed his mind again about his future. The player said first that he wanted to leave the club and then, on the eve of the Champions League final, that he wanted to stay with the German side. Now the former AC Milan striker met Bayern Munich's presidente Franz Beckenbauer and asked to be traferred abroad. Elber confirmed: "The best choice for me would be either Spain or Italy. I want to leave the club for my family, that's what I have explained to them. It's not a matter of money. I have done a lot for Bayern and gained already enough". ウォォォイ!!なんだそりゃ!
395 :
うーん :2001/05/31(木) 03:35 ID:???
エウベルはもうずぅぅっっと移籍したい言ってるし、ま、しょうがないか…
396 :
・・・ :2001/05/31(木) 07:51 ID:Ou43Xiag
エウベル× →エルバー リザラズ× →リザラズー(フランスっぽく) エッフェンベルグは日本の方たちには想像がつかないぐら、家族思いです。 2年前ぐらいにあるテレビ(討論)番組で司会者に「何故代表に戻らないのか?」 という事を論じてたときに、 「もう僕は、代表に戻って色々言われるのも嫌だし、残された時間を 家族と過ごしたいし、バイエルンのことで十分満足してるんだ・・・」 みたいなことを言ってました。友達もみんな「ステファンは男だ・・・」 と、なぜかみんな納得してました。
397 :
:2001/05/31(木) 19:38 ID:???
2001/5/31 19:37:38 1 ニュース速報 2708 2 海外サッカー 2232 3 半角文字列 1328 4 モー娘。(狼) 1250 5 芸能有名人 1091 6 ちくり裏事情 923 7 少年漫画 885 8 サッカー 847 9 就職 837 10 家庭用ゲーム 783
398 :
名無し :2001/05/31(木) 19:43 ID:2RW5gfZ6
フィオレンティーナに戻ってこない?>エッフェンベルグ
>>396 アルファベットの読み方はどうでもいいじゃない。
エウベルを出すって事は、ピサーロを獲得するのかな?
漏れ的には、ピサーロよりも、クラウディオ・ロペスの方がいいな。
ま、ピオホに関してはデマなんだろうけど。
400 :
フィンク :2001/06/01(金) 06:33 ID:???
サッカーダイジェストによると、バイエルンのワールドクラスは カーンとリザラスだけだと!
>>398 のんのん、エッフェンベルグは2002年に契約切れたら、プレミアに行くって。
奥さんがプレスにそう話した。
clearとか言ってるし、ほぼプレミア行きで堅いかと。
Effenberg will move to England when his contract expires in June 2002,
according to wife Martina.
"What will happen next has been clear to us for quite some time,"
Mrs Effenberg told German daily Bild. "We will leave Munich and go to England."
2002年6月ってーことはさ 2001/2002シーズンはバイエルンってこと?今季一杯は? ったらTOYOTAには来るのか??
来るよ
404 :
:2001/06/02(土) 02:29 ID:???
405 :
何紙さん :2001/06/02(土) 02:36 ID:???
やったね。これでバイヤンはさらに強く、完璧なチームになる。 でも、ヤンカーあたりが試合に出られないって文句を言いそうだね。 やっぱり、誰か放出した方がいいんじゃないの? ま、とりあえず残るはダイスラー、バラック、ケールと言ったところか。
406 :
:2001/06/02(土) 21:45 ID:???
バルバレスも獲る気なの?
407 :
:2001/06/02(土) 23:29 ID:???
エウベルやっぱ出てっちゃうみたいじゃない?
HSVがバルバレズの値段を60億円くらいに設定だって。 多分バイエルンが獲得しようとしてるからだね。 それにしても、誰かを放出しないと。今のチームは膨れ上がりすぎだよ。
バイエルンファンに聞きたい 最近バイエルンはピサーロを獲得しダイスラーやバラック 獲得の噂もあり かたっぱしからブンデスのスターに目をつけ獲得してるが このままいけば他との戦力差が広がり ブンデスが毎年今期のプレミアのマンU状態になるとは思わない? 今期はCLに力を入れすぎたためブンデスではイマイチだったが それでも優勝 バイエルンファンは、このまま他とバイエルンの差が広がることを どうおもってんの?
めでたいことです。
411 :
名無し :2001/06/03(日) 00:12 ID:???
ていうか、バイエルンはブンデスリーガだけを相手にしてるわけじゃないからね。
やっぱバイエルンファンは、ブンデスのバイエルン一強 体制を望んでるんだね。 もっと他のチームもお金使って補強したら ブンデスも面白くなるのにな。 今じゃ逆にバイエルンに主力とられて戦力の差はひらくいっぽうだしね バイエルンには国内でプレーする選手には目をつけないで 国外でプレーする選手目をつけて補強してほしんだが。 そもそもブンデスの赤字チームは即降格というシステムが バイエルンとの差を広げる要因になってる気がする。
関係ないが、11月に日本ードイツ戦ってあるの? 11月7日にはイタリア戦があるらしいが・・・
日程を微調整中らしいけど、バイエルンはカーン以外の選手を貸し出さない気がする。
仏豪戦のあと、試合に出てないリザラズ他3人がランニングしてたんだけど リザラズだけちゃんと練習シャツをパンツの中に入れていたよ。 えらいね
リザ&サニョールの仏コンビ、あの日記はどうよ?
11月ってリーグ戦やってるから二軍でしょう
>>417 少なくとも韓国に好印象は抱いてないよね。
もっと日本を好きになってくれ。
カーン様がMVPもらったって本当?
何のMVP?
422 :
本当 :2001/06/04(月) 15:36 ID:???
今季の最優秀選手@ドイツ えっと、代表監督+各チームのキャプテンが決めるとかってやつ。 一位がカーンで二位がサンド(シャルケ)だった模様。 これって、この前、選手が選ぶ2000年最優秀選手でショルが選ばれたのと同じ賞なの?
423 :
:2001/06/04(月) 17:15 ID:???
424 :
しお姦 :2001/06/04(月) 22:23 ID:???
>>424 リザだけじゃなくてサニョールも南朝鮮が好きじゃないみたい。
ていうか、フランス代表の多くが秋葉原で買い物したいから日本に来たいんだって。
あと、親日家って結構多いしね。
426 :
:2001/06/04(月) 23:40 ID:???
好きじゃないとか、嫌いってワケではない。 なんとも思ってないだけ。
>秋葉原で買い物したいから日本に来たい これはみんな言うね。トヨタカップ来た選手はほとんど行ってるよ
428 :
不思議だ :2001/06/05(火) 01:33 ID:???
アキバってそんなオモシロイのか? 外国人から見たらおもしろいのか?
429 :
:2001/06/05(火) 01:36 ID:???
日本の電化製品が優秀なんだよ
430 :
:2001/06/05(火) 01:38 ID:???
>>428 あれほど電気店が並ぶ町は、世界でも類を見ない
431 :
:2001/06/05(火) 02:41 ID:???
432 :
_ :2001/06/05(火) 03:25 ID:???
>>431 いいと思うよ。日本製品も人気あるしね。
ボカの選手の多くはパソコン買った。
俺もあそこで値段交渉しながらデジカメ買ったことあるけど
新製品でも安いうえに、さらに値引きできていい。
まぁ選手はそんなことしないだろうけどね。
433 :
:2001/06/05(火) 03:29 ID:???
安売りされてる地方の大型電気店より1割から2割安くしてくれたり する。
434 :
:2001/06/05(火) 03:34 ID:???
そうなんだ。 じゃぁ、秋葉原>日本代表でいい?
ベッケンバウアー氏も 「毎週セリエAの試合はテレビで見ているから中田のことはよく知っている」と言い「た だ、彼は(値段が)高過ぎる」と高額な移籍金が大きなネックであることを強調してい た。
436 :
:2001/06/05(火) 10:50 ID:???
>>434 観光+一年後のテスト+合宿施設等の視察 > 権威の低い大会の目先の勝敗
リザラズの日記見た? ホントに韓国は酷い言われようだね。 ま、それが事実なんだろうけど。 秋葉ではソニーのパソコン買うのかな?
438 :
¥ :2001/06/05(火) 17:54 ID:???
578 名前:中西低能 投稿日:2001/06/05(火) 02:36 ID:cTsn9NoU
ヴァカ西司会なんでフジを見てたらこんな愉快なことになってたとは・・
これからはスカパー見ようと思ってたら準決以降水沼出ないって・・・
鬱だ・・・
579 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 02:39 ID:???
>>577 ムービーアップしてくれ
580 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 02:41 ID:???
>>579 1回目のカシマとのやりとり。
相変わらず間の取り方が悪いヴァカ西に、半ばキレている水沼。
581 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 02:43 ID:???
ヴァカ西をスーパーサッカーの司会者に抜擢しろ(w
582 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 02:45 ID:???
ヴァカ西コロせ
583 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 02:54 ID:???
水沼キレてる
584 名前:中西擁護の奴、ID隠すなよ(w 投稿日:2001/06/05(火) 02:55 ID:vw/IoMWo
このままだとワールドカップの司会もヴァカ西になっちまうぞ
嫌だったらスカパーに文句逝っとけ
http://www.sukaper.tv ↑右中段の「視聴者の言いたい放題」ってやつね
585 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 03:00 ID:???
ヴァカ西って、現役時代同様、クソだな
586 名前:ヴァカ西哲生 投稿日:2001/06/05(火) 03:04 ID:???
俺って浮いてるな・・・クソだな・・・もやもや病だな・・・
587 名前: 投稿日:2001/06/05(火) 03:04 ID:???
ああ、俺も見たかったなぁ。
ヘルタBSCがアサモア獲得するみたいよ。 これって、ダイスラーの後釜ってことを意味してるよね? おお、バイエルン最強まんせー
イェリーいやん
443 :
:2001/06/07(木) 02:24 ID:???
イェレミースの顔ってさぁ…ドイツ人的にはどうなんだろうな…。
CL優勝記念のパニーニカード頼んじゃった
445 :
↑ :2001/06/07(木) 02:51 ID:???
なぁにソレ??ポックンもホチー!
バーイヤン!! D&Bが来るのは2002年らしいね。 とすると、何か来シーズンは何となくモチベーション欠いた戦いになりそうな予感。
>>447 あぁ。これ違う。ファイナルのパニーニだ。
バイエルンのカードのページがのっとふぁうんどになってる
なんでだろ
449 :
↑ :2001/06/07(木) 02:58 ID:???
ウェーン…読めないヨー
カーン様が夏のマーケットで移籍することを明らかにしました...............
451 :
:2001/06/07(木) 23:32 ID:???
エウベルの移籍金は24億円位に決定。 ヤンカーも移籍しそうだって。 うう・・・でも、ヒッツフェルト監督がチームにモチベーションを 取り戻させるためにやることだから、反対はしないけれど。 ↑オリカン@伝説も!?ベッセルスが成長するのか、ヒルデブラントを獲るのか。
453 :
名無し :2001/06/07(木) 23:46 ID:???
ヤンカー移籍って話が出てたけど、 移籍先は、どこ?
バイエルンファンは ダイスラー、バラックがバイエルンに来ると確信してるらしいが 国外に移籍する可能性も十分あるぞ。 金額で競り合ったら、バイエルンは金持ちだが ケチなので国外のビッグクラブと競り合って勝てるとは思えないし。 国外のクラブに移籍する可能性の方が遥かに高いと思うね バラックには、レアルが相当の高額のオファー出してるらしいし。 ダイスラーにも国外のクラブからオファーが殺到してるらしいしね。
だからケチなのを止める事にしたんだよ。
458 :
、 :2001/06/08(金) 00:28 ID:???
ケチなのやめても、イタリアやスペインのような 狂ったような移籍金だせんのかな? やっぱ競り合いなったらキツイ気が。
カーンの移籍情報もちっよ詳しく教えてよー
460 :
. :2001/06/08(金) 00:29 ID:???
でもバイヤンのアホ金積まなくても良い選手をどこからか 持ってきて熟成させる方式が割と好きだったんだけどね。
兄ちゃんのクラブは物凄い金持ちだよ。
バイエルンは世界で2番目に金持ちなのに 移籍金に関してはセコイ フロントの眼力は恐ろしいほど高い
カーン移籍決定みたいだね。鬱だ…TOYOTAでカーンに会えないなんてな
465 :
ななし :2001/06/08(金) 00:37 ID:???
どこに行くの?
ナンダヨー。ちょっと前に契約更新してもいっかなぁーとか言ってたのに…>カーン
やっぱエッフェンベルグと同じでイングランドか? バルサもありそうだな
ドイチェ語でも英語でも構わないからソース教えてくれよ>カーン移籍
469 :
:2001/06/08(金) 00:45 ID:???
イングランド行きたいって言ってたけどそれも2003年の契約切れたらって話でなかったか?
でもカーンにスペインとかイタリアってなんかイメージ合わないね。
ハハハ・・・神が移籍か。 笑っちゃうよね。(;´Д`)ハハ・・・ でもバイエルンなら、ブッフォンとか来ないかな?
俺、ソース見たわけじゃないけど カーンが移籍した言って言うんだったら 尊重したいと思うなー。 もちろんできればずーーーーーーーっと居て欲しいけど。
473 :
:2001/06/08(金) 01:17 ID:???
487 名前:トルド(゚Д゚)ハァ? 投稿日:2001/06/08(金) 01:15 ID:??? カーンが移籍したいんだって。 是非ともバルサに!!是非に是非に!! ↑バルサスレより。 はやくも・・・・・・・・・・・・・
474 :
ヲタ :2001/06/08(金) 01:19 ID:???
誰かカーンに電話して真意を問いただせ
カーンだったら当然オファー殺到でしょ。 トルドに振られたバルサも当然飛びつくはず。 金か選手を搾り取れ!! レイナキボーン(ワラ
476 :
ユーヴェ :2001/06/08(金) 01:24 ID:???
>>475 われらも早速オファーを出しました
ファンデルサールいる?
金はいらんよ、だったら選手くれー
いるかボケェ!! 将来性を含めてカリーニよこせゴルァ!! でも将来性と言うことになると、ヒルデブラントの方がいい。 もちろんウチのベッセルスも。
479 :
ユーヴェ :2001/06/08(金) 01:32 ID:???
>>478 カリーニはやだよー。にしてもオリカンは勇敢だね。
まだまだ挑戦する気なんだ。
俺ユーヴェ贔屓だけど栄光に甘んじない彼には萌える
サ、サリハミジッチも移籍ッスか?ががーんっ!
>>480 (゚Д゚)ハァ!?
破滅的だな、おい・・・
オイオイ。カーンもサリハミもどこからともなくココから発生した移籍話だが 実際、どっから聞いてきてんのよ? 特にサリハミの移籍は?ヒッツフェルト監督の大大お気に入りにつき放出は 非常に考えにくいと思われ。
483 :
、 :2001/06/08(金) 02:29 ID:???
バエルンてドイツのクラブから格安で選手引き抜いて 売るときは海外のクラブに高額で売るのか 商売うまいね。
才能をうまく開花させるのがうまいのかも。 安く買って高く売るのはスカウト陣が有能なんだよ、多分
485 :
. :2001/06/08(金) 02:34 ID:???
バイエルンの主力で、高額売り渡しみたいな選手っていたっけ? 大概、フロントと揉めて選手側が出たい言って出でったとか 契約期間切れとかはあるけど……。 >バエルンてドイツのクラブから格安で選手引き抜いて コレは同意。つうか、どっから連れてきた? みたいな選手がヒョイっと入って大化けすることがたまにある。
486 :
ろーたー :2001/06/08(金) 02:35 ID:???
>>467 いやん、エッフェンベルグとカーン、一緒にしないでけれー。
奴なんぞ出てきただけでブーイングが飛ぶくらいヒンシュクをかう奴だったし
カーンは殆ど英雄でございますことよ。
日本のまだ開花してない若手も見出して才能開花してくんないかな
488 :
そうか? :2001/06/08(金) 02:38 ID:???
エッフェのファン多いじゃん、アンチも多いけど 好き嫌いの差が激しい選手だけに熱心な信者もまた多い。 カーンはあれでダーティなプレイも多いから嫌われてる気がするんだけど…
489 :
。 :2001/06/08(金) 02:38 ID:???
>>478 バイエルンのスカウトの目にとまるような選手は日本にはおらん きがするね。
チーム崩壊の危機だよ。 それとも来シーズンは改革の犠牲になさるおつもりですか、ヒッツフェルトさん?
>>480 サリハミジッチ放出ってマジ?それともネタ?
今、それが有り得るのかレベルで言ったらショル放出くらい考え難いぞ?
ヒッツフェルトもどうなるかわからんな。こうなってくると。
ハーグリーヴスみたいに、バイエルンのアマチュアクラブにでも行って欲しい>日本人
494 :
カーソ :2001/06/08(金) 02:45 ID:???
来季のユニを見た気がするんだが…(w
495 :
(ワラ :2001/06/08(金) 02:46 ID:???
>>カーソ それは言わないお約束
496 :
カーソ :2001/06/08(金) 02:48 ID:???
UCL獲った瞬間に、みんな凄いモチベーションの無くなりようだね。
498 :
七死さま :2001/06/08(金) 02:50 ID:???
今のユニフォームがカコイイのにね。
>>497 激しく同意!!哀しいよ。
499 :
仕方ない :2001/06/08(金) 02:51 ID:???
それが全てだった>CL でも、まだCLもマイスターシャーレも知らない新しい選手が ソレを夢見てやってくる、のを見守るのも楽しみだ。
>>491 ショリィってバイエルンの契約期間終ったら引退するって言ってんだっけか?
そうだよ。
引退なんてするなら1年くらい小遣い稼ぎに日本に来てくれ…
503 :
。 :2001/06/08(金) 03:00 ID:???
バイエルンてある意味頂点極めたし 主力だして新しいチーム作るのはいいかもね。平均年齢も高いし かつてのミランみたいにならなきゃいいけどね。
504 :
心配で… :2001/06/08(金) 03:02 ID:???
カーンよりもサリハミジッチの事が心配で眠れません。
505 :
ナナシー :2001/06/08(金) 03:04 ID:???
>>503 そこら辺ぬかりは無いと思うよ、
バイエルンの一番強力なところは
あのフロントだろうからねー
暫くは大人しくはなるだろうけど、
上位キープしつつって感じじゃないか?
>>503 そのミランスレでは「バイエルンウラヤマシイ〜」と言うレスが多数見受けられたように、
ウチのチ−ムのスカウト、フロントの眼力は半端じゃありません。
それよりも、エウベル、ヤンカー、カーン、サリハミジッチの移籍の方が心配だ。
507 :
本当に :2001/06/08(金) 03:11 ID:???
優勝を置き土産にして移籍するのか?
エルバーの移籍はほぼ確実だろうね。 本人があんだけ望んでるから、無理に引き留めたところで使い物にならなくなりそうだし。 ヤンカーもまことしやかに囁かれてるって感じだけど、実際これは「?」つうか可能性低そう。 カーンは今日ここで初めて聞いた話だけに保留。契約切れるまではバイエルンに居るって言ってけども。 サリハミジッチに関しては90%ガセネタだと思われ。 上でも言ってるけど監督の秘蔵っ子につき放出は無いなーっと。
509 :
しつもん :2001/06/08(金) 03:28 ID:???
サリハミジッチってどんな選手?すごく良い選手なの?
510 :
オレは :2001/06/08(金) 03:52 ID:???
>>508 を信じる。
カーン、サリハミジッチ移籍のネタ提供者は怒らないから
ちゃんと そういって欲しい
511 :
_ :2001/06/08(金) 04:25 ID:???
>>510 俺はカーンの移籍の話は見たよ。サリハミジッチはここで初めて知った。
ただ個人の情報サイトだったからソースもはれないし
信憑性を問われたら?だね。
ドイツの主要なニュースサイトや個人サイト見て回ったけど カーン&サリハミジッチの話題は出てなかったよ。 カーンは最近、契約延長&引退後はバイエルンのスタッフに来てねラブコールを受けてご満悦。 「ミュンヘンで生涯を過ごすのも悪くない。私はミュンヘンの全てに不満が無いから」 ってコメントしてた。訳はちょいといい加減だ。 サリハミジッチに関しては100%デマだと思うぞ?手放す訳が無い。 エウベルは具体的な移籍金の話まで出たらしいけど高額設定につき カイザー自ら「なので売りません。うちの主力は誰も売らない」言ったみたい。 ヤンカーはピサーロ獲得に伴い 1.FW居すぎだから誰か放出するんじゃないの? 2.だったら普段から割と文句の多いヤンカー辺り? 3.そういやスタメン起用されないって文句言ってるよな、アイツなら(笑) って流れでの憶測に過ぎない模様。
(゚Д゚)ハァ?
エウベルはそれでも移籍すると思われ。
エウベルは移籍しそうだなぁ。それを見越してのピサーロじゃねーんか?
ベルリン(6月7日) 「5000万マルク(約26億円)以下ではエウベルを手放さない」とベッケンバウアー・バ イエルン会長が雑誌のインタービューで語った。
517 :
ヲタ :2001/06/08(金) 23:53 ID:???
ch307見てる?特集だよ
518 :
↑ :2001/06/09(土) 00:00 ID:???
それってスカパー?それともデジタルWOWOW? どっちも見れねーよ…
519 :
ヲタ :2001/06/09(土) 00:02 ID:???
>>518 ごめん、スカパー。しかも10分くらいしかなかった
(゚Д゚)ハァ?
521 :
:2001/06/09(土) 03:35 ID:???
522 :
どう? :2001/06/09(土) 03:49 ID:???
Werder Bremen Peruvian forward Claudio Pizarro, 22, has officially joined Bayern Munich. The player has signed a four years deal and according to speculations he is to earn $2.2 million per season. Werder Bremen are to receive around $ 7.8 million. "Bayern Munich are the best club in Europe as in the World. I do not fear turn-over, because competition is not a problem. The coach will decide when and with who I will play," has declared Pizarro.
523 :
:2001/06/09(土) 03:52 ID:???
強気だね〜。でもそんくらいじゃなきゃFCハリウッドじゃやっていけん。
Bayern Munich vice president Karl-Heinz Rummenigge has killed speculations concerning Giovane Elber and Bixente Lizarazu. The former Inter Milan forward explained: "Both Giovane Elber and Bixente Lizarazu will play for Bayern next season as well. They still have a contact, they are not to leave." The Brazilian forward has often declared that he wants to leave Germany.
525 :
:2001/06/09(土) 04:37 ID:???
残るのか?本当に残ってくれるのか!?
でも、的確なモチベーションの維持と、チームにとって適正な選手の数にする為に、何人かは放出するべきだと思うけどね。 エウベルは特に。今なら高く売れる年齢ギリギリでしょ?ただし、リザラズは絶対に不可。
∧_∧ /,( ´∀`) \丶_●‐● 〉 , レ〉 (~~▼~|) > )ノ (__)__) 日当困銭
528 :
:2001/06/09(土) 13:48 ID:???
529 :
:2001/06/09(土) 21:06 ID:???
あれだけ出たがられると出してヤレって気になる…
530 :
ねぇねぇ :2001/06/10(日) 16:02 ID:???
今日、バイエルンファンはどっち応援するの?
531 :
:2001/06/10(日) 22:21 ID:???
森島とリザラズが気になってしまった…相当冒されてるな2ちゃんに…鬱
532 :
:2001/06/11(月) 02:26 ID:???
サニョル出てなかったね。
533 :
ウィリー :2001/06/11(月) 04:28 ID:???
今となってはヘタレのはずのカランブーも、日本相手には十分巧く見えるね。 サニョールが出てたら、もっと点数が入ってたはず。
535 :
:2001/06/11(月) 04:32 ID:???
確かに、サニョールなんで入れなかったのか不思議だ。 リザ&サニョールコンビだったらあと2点〜5点(w 分は攻撃起点になったはず。 しかしリザはタイトルホルダーだねぇ。 今年に入ってもう3回もカップ持ってキスしてサポーターんとこへ 走り回ってんだよな。スゲェ。
リザって、カップウィナーズカップとUEFAカップ以外のチームタイトルは全部獲ってるんじゃない?
今となってはUEFAカップ獲る機会は無さそうだけどね。
538 :
:2001/06/11(月) 04:41 ID:???
そういや、サリハミジッチやカーン移籍の話題はどうなったんだろう
540 :
:2001/06/11(月) 04:48 ID:???
いやそうだけど
>>539 しかし、選手放出は免れないよなぁ。腐るから。
そういや、パトリック・アンデション先生にバルサがオファー出してるらしいんだけど、どうよ?
>>538 WSDでのヒッフェルトの記事を読んで
ありあえるかも、と思った
カーンはベッセルスとヒルデブラントという経験を積ませれば大化けするかもしれない選手がいるからまだしも、 破産・サリハミジッチの方はどう考えても放出しちゃいけないよ。まだ若いし。
544 :
微妙 :2001/06/11(月) 04:53 ID:???
>>541 アンデションは微妙だなぁ。うーん。後半調子上がって来てただけに。
個人的には好きな選手だけに残って欲しい。
>>542 サリハミジッチがいなくなるのはかなり痛い。奴はまだ24才だし。若いし。
545 :
名無し :2001/06/11(月) 04:55 ID:???
ってか、チリ兄貴はどうなん?ガックリ大賞にぶっちぎりで選ばれたらしいが(w
チリ兄貴にはオファーが来ないんじゃないの?
547 :
チリ兄貴 :2001/06/11(月) 04:58 ID:???
控えにいるとロッカールームで問題起こすんじゃないかってヒヤヒヤさせるから
せっっかくまとまってきてるのにー。どっか貰ってくんねーかな?
>>546
手前ミソで恐縮だが サリハミジッチいい選手だよなぁ だから絶対いなくならないでほしいよ 替えが全然思い浮かばないよ 例え素行不良で代表外されてても
バイエルンじゃ素行不良じゃないから別に良いよ。 彼はバイエルンで重要な選手ベスト5にはいるよ。
550 :
え? :2001/06/11(月) 13:00 ID:???
素行不良ってホント? 最近、代表に選ばれてないなぁって思ったら…>サリハミジッチ
551 :
:2001/06/11(月) 16:22 ID:???
小学生にイタズラしたい
∧_∧ /,( ´∀`) \丶_●‐● 〉 , レ〉 (~~▼~|) > )ノ (__)__) 日当困銭
日当困銭ってどう読むのかね?
554 :
名無し :2001/06/11(月) 23:26 ID:???
リザラズがフジの番組でなんと言ったのか知ってる人は教えてください!! ほんとにモリシのこと言ったの?
555 :
ミラソ :2001/06/11(月) 23:33 ID:???
ビアホフあげるからサリハミジッチちょうだい
がんばれ
>>554 え?モリシの事には触れてなかったよ?
えーっとすごく当たり障りのない余裕発言だったくらいしか…
558 :
名無し :2001/06/12(火) 00:14 ID:???
もう2.3点取れてた って言ってたくらいだったような
リザはとりあえず、来年はバイエルンでプレーするみたいだyp。
>>555 氏ね
560 :
:2001/06/12(火) 01:22 ID:???
リザ、出て行きそうネタはスポーツスペースに載ってたんだけど…?
>>559 ビアホフをいぢめるなぁー!!(ワラ ←あ。
リザラズゥが自分のHPで「少なくとも来年はバイエルン」って書いてたらしいよ。
>>555 おい!パート2スレできたんだから帰るぞ!
話し合おう。バイエルンさんとは再来年のCLで会えたら良いなぁ。
>>560 笑うな!(藁 あ。
563 :
↑ :2001/06/12(火) 01:28 ID:???
564 :
563 :2001/06/12(火) 01:31 ID:???
スマソ。「↑」は
>>561 宛
藁ってゴメンネ。テヘ☆
とかゆってるけど、ビアホフの公開処刑SHOWはそろそろ打ち止めて下さい。切ない。
>>564 他のミランサポはいらないって言ってるけど、俺はまだ彼を信じてる。
割り込んでスマソsage
566 :
:2001/06/12(火) 01:41 ID:???
独代表でも、う〜ん・あー…ハァ…って調子だし。
うんうん。や、すんませんな。いやはや
>>565
● <■> < イクゾー! / \ ●  ̄■ ̄ < ニットー / \ \●/ ■ < コマセン < > ●/ <■ < イイカンジ!☆ / > 日当困銭
568 :
:2001/06/12(火) 03:55 ID:???
日当困銭って何?
ことごとく我らの邪魔をするつもりか!! 残念でした、ヒッツフェルトは2002年秋からドイツ代表監督就任だよ!(鬱
571 :
:2001/06/12(火) 21:36 ID:???
ああー…それはそれで鬱だが。我らがヒッツお父様が 06年W杯開催国の代表監督というのもそれはそれでステキ。
>>570 2002年からと言うのは勘弁してくれ。
その年からは、バラックとダイスラーが来る、FCバイエルン・ミュンヘン新時代の始まりの年なんだ。
そういう年のの監督はヒッツフェルトパパ以外にない!
573 :
:2001/06/14(木) 03:23 ID:???
Pアンデション放出しちゃうのーー??ボルシアMG時代から好きな選手で バイエルン来たとき嬉しかったのになぁ。残念。
574 :
ハァ?? :2001/06/14(木) 03:28 ID:???
某セリエスレから拝借 アンケート結果 「現在ヨーロッパで最もよいコーチは誰か?」 Cuper 31,5 % Capello 26,2 % Hitzfeld 15,7 % Houllier 10,1 % Fergusson 9,3 % Wenger 7,1 % ↑イタリアのアンケートだからこんなことになるんか?
575 :
:2001/06/14(木) 03:31 ID:???
Houllier、Fergusson、Wenger これ誰?ウリエとベンゲルとファーガソン?
576 :
イタ公は :2001/06/14(木) 03:31 ID:AGYrxC1U
全員、ドキュソ
577 :
。 :2001/06/14(木) 03:33 ID:???
>>572 だからダイスラーとバラックの獲得は決まってないって。 海外のクラブに高額の移籍金で移籍する可能性の ほうが遥かに高い。
ヒッツフェルトはシザー・ハンズの発明家(?)の おじいちゃんに似てない?品があって好き。
579 :
:2001/06/14(木) 03:54 ID:???
ソレは褒められてんだろうか?
580 :
578 :2001/06/14(木) 04:16 ID:???
>>579 ん?俺の発言?だとしたら褒めてるというか、カコイイ!!ってことだよ。
581 :
:2001/06/14(木) 04:58 ID:???
582 :
>573 :2001/06/14(木) 14:34 ID:???
583 :
:2001/06/14(木) 15:24 ID:???
放出というより逃げられるって言った方が正しいような気が・・・・・
584 :
:2001/06/14(木) 18:00 ID:???
最初から契約更新する気は無しだったみたいだし>ウリ
シーズン途中にはスフォルツァもろともボロクソに言ってたしね。 ところで、イェレミースのリベロはオウンゴールをもたらすだけだから即却下として、 ティアムはどうなの?彼のディフェンスは固いの?
586 :
イェンス :2001/06/14(木) 18:34 ID:???
マジでイェレミースのリベロはヤメろと言いたい。 しかしイェレミースキャリアの危機は心配であるの。
589 :
U-名無しさん :2001/06/15(金) 18:34 ID:0m.Gtleo
TOYOTA CUPボカ対バイエルンみたいだね
590 :
:2001/06/15(金) 19:55 ID:???
592 :
>589 :2001/06/15(金) 23:20 ID:???
バイエルンの世界一ほぼ確定だな
593 :
ボカは :2001/06/15(金) 23:31 ID:???
パレルモがいないし、マテジャン、リケルメも移籍するみたいだしね。 バイヤンとは格が違うよ。・・・クルス・アスールが来たりしてね。
594 :
ただ :2001/06/15(金) 23:45 ID:???
あのバイエルンがちゃんと試合すっかなぁ? えらいモチベーション低そう。 あ、でも。バイエルンには独代表選手も多いしW杯開催国日本だから 一応がんばってくれるかな?どうかな?
なんだって。
>>594 バイヤンはそこそこ真面目にやってくれそうな気がする。
みんな、練習場ではメーメたんにサインねだっちゃいけないよ。
怒られちゃうよ。
>>595 ショルがファンに冷たいってよく言われてるけど本当?
うちは親戚がミュンヘンに住んでたり父親も仕事が東欧圏なもんで
定期的にドイツ行ってたんだけど。練習場へ妹と何度も行ったけど
うちの妹はショリィファンでしょっちゅうサイン貰ったり
一緒に写真撮ってもらったりしてたぞ?怖いのはカーソだ。
何かされた訳じゃないが顔が怖くて話しかけられん(w
強面だがヤンカーはイイヤツだ。残ってもらいたいもんだ。
597 :
:2001/06/16(土) 00:06 ID:???
メーメたんにも機嫌が悪いときがあるだろうからね。
ヤソカーは東洋人の君にもやさしくしてくれたの? じゃあやっぱネオナチじゃないのかな…
違うに決まってるだろ?
ヤソカー、フィオから移籍打診されてバイエルンが 「じゃぁ、30万DM」 って答えたっていう話はマジですか?
601 :
↑ :2001/06/17(日) 20:55 ID:???
マジ。 エウベルへのオファーには、 「じゃあ、50万DM」
602 :
わー… :2001/06/17(日) 22:58 ID:???
603 :
ワァオ :2001/06/18(月) 03:46 ID:???
Beckenbauer warns Manchester United:"Don't touch Hitzfeld!"
皇帝陛下の脅しですか・・・強烈ぅ!
605 :
ううん :2001/06/18(月) 15:24 ID:???
あだ名がカイザーってイカスよな…
人 (__) \(__)/ ウンコー! ( ・∀・ )  ̄ ̄ ̄ FC BAYERN ◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆ MUNCHEN EV
607 :
カイザー :2001/06/18(月) 22:49 ID:???
FC BAYERN
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆
MUNCHEN EV (´゚ _゚`)トコロデ
>>606 ハドコノファンナノカネ?
608 :
ナナーシ :2001/06/18(月) 22:56 ID:???
カイザー若手絶賛でWY若手惨敗(涙)ハハハ
若手絶賛って言っても、バイヤンユースの賞賛の意が強いんじゃない?
610 :
:2001/06/18(月) 23:08 ID:???
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 正直、バイヤンって言葉にむかつくんだが || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
611 :
:2001/06/19(火) 00:20 ID:???
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 正直、聞き慣れない読み方に違和感を覚えるのは分かるが、どっちもBAYERNだから気にするな。 || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
612 :
あらら? :2001/06/20(水) 00:25 ID:???
613 :
名無し :2001/06/20(水) 11:17 ID:???
>>612 なんだかんだ言ったって、アンデションはどこかのクラブが獲るよ。
それよりも、ヤンカー。彼は好きだけど、前線の人員過剰を解決するために出ていって貰わないと。
ていうか、もう1000万マルクくらい値下げしてもいいんじゃないの?
個人的に、彼は3000万マルクの価値はあると思うけど、国際舞台での実績がチョト乏しいからね。
ヤンカーこそ国外行って修行積んできてほしいよね。
615 :
:2001/06/23(土) 20:48 ID:NlKIG.Eo
age
ヤンカーはバイエルンの前、国外のラピッド・ウイーンで修行して、チームを カップウイナーズカップ決勝に導いてます。 それが認められて、バイエルンに引き抜かれたのヨ。
617 :
:2001/06/23(土) 20:59 ID:???
昔の代表選手みたくみんな国外に移籍すればいいのに・・・ ヤンカー、イェレミースは特に行って欲しい。
618 :
七しさん :2001/06/23(土) 22:31 ID:???
イェレミースねぇ・・・出て行かれたら困る気がする。 ハーグリーブスはやっぱり攻撃の人だと思うんだが、どうか? 守備的MFという人もいるのかな?
619 :
:2001/06/23(土) 22:33 ID:???
ハ−グリーブス=中途半端な選手。 今のところは。
ハーグリーブスは守備的MFと言うほどの守備の才覚は無い。 豊富な運動量でごまかしてるって感じ。 どっいかっていうと、攻撃的MFだと思う。
621 :
:2001/06/23(土) 22:43 ID:???
同じ運動量があるんなら、ハーグリーブズより、カストロマンの方がいい選手だと思う。 攻撃センスは上。守備もよくするし。
そうかね? カストロマンをエッフェやショルがべた褒めはしないと思うぞ。
623 :
:2001/06/23(土) 23:38 ID:???
君が褒めないんだろう? まあ、チームが違うから、今はエフェンベルグ達も関心ないだろう。 来年CLで対戦したら分からんけど。 2人とも去年頭角を表して、年齢が近いんで、いいライバルだよ。
624 :
:2001/06/24(日) 00:07 ID:???
スカトロマンはそんないい選手か? 重要な場面で得点は決めてるが 右のウイングとしてみると活躍度はイマイチだよ 同点ゴールを決めたローマダービーも 得点以外は、意味なくドリブルしかけて何度もボールとられてたし。
625 :
:2001/06/24(日) 00:12 ID:???
そうかも知れん。しかし、取られたら猛然と奪い返しにいってた。 ハーグリーブスもボール取られて、同じ事してたぞ。
626 :
:2001/06/24(日) 01:17 ID:???
>>624 -625
二人とも下手っていう結論だな。
若いから経験積んだら変わるんだろ。
ドリブルが持ち味(悪く言えば、それしかできない)のカストロマンより、 ハーグリーブスの方がプレーの幅が広いのは確かだと思う。
おいおい、カストロマンはパスセンスも抜群なんだ。 大体ベレスでは不動のボランチだったんだぞ。つまり今のハーグリーブス と同じポジションだ。 それが今ラツイオで右サイドのアタッカーをこなしてるんだ。しかも得点 も取ってる。 以上より、プレーの幅が広いのは、カストロマンの方だよ。
629 :
:2001/06/24(日) 02:09 ID:???
一瞬、専門のポジションをやらされていないから、 プレーに幅が出たって思ってしまった。 それが理由なら、リッケンはもっと良い選手になれたはず。 オレは馬鹿なんだろう。
なるほどね、アルゼンチン時代は知らなかったけど、ユーティリティープレイヤーなんだね。
631 :
:2001/06/24(日) 02:20 ID:???
そういえば、サリハミジッチは今季元気なかった気がする。
632 :
屁〜祢酢 :2001/06/24(日) 02:21 ID:???
スカトロマン・・・ ハァハァ
恐らくほとんどの人が驚愕したであろう名前、カストロマン。(みんなが読み間違え、スカトロマン)
634 :
オレ :2001/06/24(日) 02:29 ID:???
読み間違えないように 「カスト、ローマン」って未だによんでいる。 「オマエ、読み方ヘンだよ」ってツレから笑われた。
漏れはキューバのカストロ議長を念頭に置いて読んでる。 それよりも、最初は本気で「スカトロマン」だと思ってて、 会社の女の子から変態のレッテルを貼られた。
636 :
でも :2001/06/24(日) 02:56 ID:???
それだと間違って「スカ〜」っていっちゃわない。 まぁ、どうでも良いけど。
637 :
:2001/06/24(日) 03:04 ID:???
ヤンカーも気になるけど、サンタクルスの来シーズンも気になる。 あのFW陣の中で、サンタクルスは何が出来るのだろうか?
638 :
:2001/06/24(日) 03:20 ID:???
とりあえず、成長。 でも、試合に出て欲しいよね。 ディ・サルボと一緒にウンターハッヒンクにでもレンタルしてくれないかな?
639 :
:2001/06/24(日) 05:17 ID:???
バイエルンはイイ選手獲りすぎです。 自重してください!!!!
640 :
:2001/06/24(日) 05:20 ID:???
バイエルンだけにムリか・・・
641 :
:2001/06/25(月) 23:03 ID:???
糞スレだな
642 :
:2001/06/26(火) 03:07 ID:???
うん。
643 :
:2001/06/26(火) 23:03 ID:???
いいえ
644 :
:2001/06/28(木) 00:09 ID:???
イェレミース追悼age
645 :
:2001/06/28(木) 10:34 ID:???
来シーズンのヒッツフェルトの構想は、 ピサーロ、エウベル、サンタクルスの3トップらしいyp。
646 :
- :2001/06/28(木) 10:50 ID:???
クフォーに移籍の可能性があるってホント? 本人の意思は残留なのかなぁ???
647 :
:2001/06/28(木) 11:21 ID:???
ホント。オファーもたくさん。 ローマがカンナバーロを諦めてクフォーにねらいを絞ったってハナシがあったけど、 それは消えたみたいだが。
648 :
_ :2001/06/29(金) 00:17 ID:???
Beckenbauer says "Kahn is not for sale!!"
649 :
:2001/06/29(金) 00:48 ID:???
皇帝陛下曰く「カーンを売ってたまるかよ、このカタランの腐れクラブが!!」
650 :
:2001/06/29(金) 00:52 ID:???
カーンの方がバルサ行きたいって言ったんだよ。それを忘れないでね。 バルサにカーンをとるなんて発想できる人いないし。
651 :
:2001/06/29(金) 00:55 ID:???
ガスパールが「カーン欲しいなあ」で、それを受けてカーンが「バルサに行ってもイイよ」じゃないの? 記憶違いだったらスマソ
652 :
:2001/06/29(金) 01:02 ID:???
日本の豚にオファーを出したんじゃないかって噂は どうなのよ?
653 :
! :2001/06/29(金) 01:05 ID:???
ガスパールが「カーン欲しいなあ」なんて言うわけないじゃん。 そんなのんきな願望を言ってる時じゃありませんから。
654 :
:2001/06/29(金) 02:08 ID:???
イェレミース、ハーグリーブス、フィンクにティアム、ニコ・コバチがいる状況で、 さらに来年はバラックが来るらしいのに、豚にオファーを出すとは考えられんな。
655 :
なんで :2001/06/29(金) 03:00 ID:???
ユベントスはカーンを獲得しないのだろう???
656 :
:2001/06/29(金) 03:30 ID:???
皇帝が断ることが目に見えてるから。 もしくはカリーニの成長に期待ageだから。
657 :
:2001/06/29(金) 03:49 ID:???
それにしても今バイエルンに、バラックの居場所があるか心配。
658 :
:2001/06/29(金) 04:00 ID:???
エッフェがいなくなるから・・・と思ったら、センターの二枚はイェレミースと、ハーグリーブスがいるじゃありませんか。 バイエルンはサンタクルスやハーグリーブスその他若手(ディ・サルボやゲクタンだと思われる)に特別強化トレーニングを受けさせてるだってよ。 才能を潰さないようにしっかり配慮してるんだね・・・どこまで抜け目がないんだこのクラブは!?
659 :
:2001/06/29(金) 04:03 ID:???
的確な補強に方針。 何故コレが代表に反映しなかったのだろうか?
リーグ戦の試合に出たことあるの?
661 :
:2001/06/29(金) 04:15 ID:???
ウンターハヒンク戦にはでてた。
662 :
:2001/06/29(金) 04:18 ID:???
イエレミース、ハーグリーブスでは、とてもエフェンベルグの代わりは 勤まりません。 特に攻撃面ではね。
663 :
:2001/06/29(金) 04:21 ID:???
だからダイスラーが来るんです。
664 :
:2001/06/29(金) 05:59 ID:???
えっ、バラックは??
665 :
:2001/06/29(金) 07:19 ID:???
バラックも来るよ。 ノボトニーもケールも(ワラ
666 :
:2001/06/29(金) 23:18 ID:???
カーソ逝くのかバルサに?
667 :
:2001/06/29(金) 23:22 ID:???
ボカのサポーターがまたTOKYOに来るのか〜
Pアンデション、結局バルサ行き決定みたいだね。
669 :
:2001/06/30(土) 14:42 ID:???
カ−ンの移籍はなくなった。 カーンは神だけど、2006年までもバイエルンのゴールにいるのは止めて欲しい。 2003年くらいに、ベッセルスやヒルデブラントに譲り渡してくれ。
670 :
:2001/06/30(土) 16:03 ID:???
ドイツのバイエルンに所属するスウェーデン代表ディフェンダーのパトリック・アンデションが、スペインのバルセロナに移籍することが決定的となった。 現地時間29日にバイエルンが明らかにしたもので、両チームはすでに合意に達しているという。 1999年に同じドイツのボルシアMGからバイエルンに加入した29歳のアンデションは、今季のブンデスリーガ最終節で試合終了間際にチームを3連覇に導く劇的な同点ゴールをマーク。チャンピオンズリーグでも安定したディフェンスを披露し、バイエルンの25シーズンぶりの大会制覇に貢献した。
671 :
:2001/07/01(日) 00:37 ID:???
672 :
・ :2001/07/01(日) 00:45 ID:???
クフォーはローマ移籍だし、大丈夫なのか?
674 :
. :2001/07/02(月) 01:38 ID:???
新しいユニって背中に名前入れなくなったんだね。 選手の名前憶えるの苦手なのに…まぁいいか。番号で呼べば。
アンデションとアンションズって似てるね
676 :
ついでに :2001/07/02(月) 01:45 ID:???
マンションにも似てるよね。
677 :
:2001/07/02(月) 01:47 ID:???
Pアンデションの弟がセリエでプレーしてるのってほんと?
678 :
忘れた :2001/07/02(月) 01:49 ID:???
アンデションってセリエに二人居たような…
679 :
:2001/07/02(月) 01:53 ID:???
バーリにいるとかってうっすら聞いた気がしなくもないが気のせいかも知れない。
スキンヘッドと髪フサフサのがいたような…
681 :
つか :2001/07/02(月) 01:59 ID:???
スウェーデン人の名字にめちゃくちゃ多いんだよな、アンデション(アンデルソン?)
682 :
厳密には :2001/07/02(月) 02:16 ID:???
アンダーソンでも間違いだとは、言い切れないらしい。
683 :
:2001/07/02(月) 03:08 ID:???
そりゃカエサルもシーザーもチェザーレも同一人物だからな。 なんの厳密かは知らないが
現地での発音に近いという意味の「厳密」だろ? そもそもカタカナ表記では無理なんだけどさ。
685 :
でも :2001/07/02(月) 03:35 ID:???
それを言ったらバイヤンとバイエルンでもイイって事になるからさぁ 現地の発音をいわれても・・・ネェ。
背中にネームが入ってないのは、多分、まだ選手登録の締め切り前で、厳密には背番号が確定してない状態だからじゃない? あと、このチームは相変わらずユニフォームがモデルチェンジする度に、イメージが物凄く変わりますな。 共通点(ホーム用の)は、シンボルの赤が入ってるって事だけだね。
687 :
息子 :2001/07/02(月) 12:09 ID:???
○○ソンって名前は○○の息子って意味なんだっけ?激しく勘違いかもしんねー。
ユニフォームにネームが入ってないのは
>>686 の言うとおりだと思う。
にしたってほんとにデザイン変るとイメージがガラ変りするなぁ。
今度の赤は随分と小豆色っぽいというかなんというか。渋めの色だね。嫌いじゃないが。
サンタクルスとピサーロはどっちが良い選手ですか?
689 :
:2001/07/02(月) 13:34 ID:???
現段階ではピサーロ。でもサンタクルスは若い選手なので これからどんどん成長していくと思います。
690 :
:2001/07/02(月) 22:20 ID:???
サンタクルスはまだ二十歳前なんだよね・・・本当に恐ろしい。
ハーグリーブスに居場所があるのだろうか?
692 :
:2001/07/02(月) 22:48 ID:???
オーウェン・リー・ハーグリーブスたんはしばらく控えで頑張るんじゃない?
693 :
それなら :2001/07/02(月) 22:50 ID:???
アーセナルにあげれば良かったのに。 来年、バラック来るんだろ? 要らないじゃん
694 :
:2001/07/02(月) 22:52 ID:???
選手層が厚いに越したことはないでしょ? それに彼がバラックを超えないとも限らない。
695 :
確かにね :2001/07/02(月) 23:02 ID:???
怪我とかいった問題もあるし。 でも、バラック越えちゃうと、ドイツの未来が心配。
僕がいます!!
697 :
ケール :2001/07/02(月) 23:06 ID:???
僕もいます!
698 :
リッケン :2001/07/02(月) 23:07 ID:???
だからオレがいるだろ、ゴルァ!
699 :
:2001/07/02(月) 23:10 ID:???
700 :
:2001/07/02(月) 23:13 ID:???
696と697は将来、バイエルンに所属するからいいとして、
>>698 はスレ違い。
701 :
リッケン :2001/07/02(月) 23:54 ID:???
>>699 -700
なに言ってるんだ!?
今のバイエルンに必要なのは、オレ様のカリスマと超絶テクだろ!!!!!!!
702 :
:2001/07/03(火) 00:07 ID:???
エッフェで間に合ってます
703 :
リッケン :2001/07/03(火) 00:16 ID:???
なに言ってんだ!? ドイツの救世主のオレ様が必要ないとでも言うのか!?
704 :
:2001/07/03(火) 00:19 ID:???
>リッケン 必要ない。て優香ドイツ代表でも邪魔
>ricken anta jama
706 :
:2001/07/03(火) 00:40 ID:???
リッケン、思い切って国外のクラブに武者修行に行って来い!
707 :
:2001/07/03(火) 00:41 ID:???
オファーがありません
708 :
:2001/07/03(火) 00:45 ID:???
日本に来いよ(w>j王子 歓迎するyp
j王子も堕ちたな
j王子って立憲のことなのかー
711 :
リッケン :2001/07/03(火) 22:58 ID:???
おかしいなぁ・・・ この前の試合、オレがトップ下、右にダイスラー、が機能してただろ? アレがバイエルンの未来形だと思わんのかね? 皇帝の跡継ぎはjの”魅惑の”王子様だろ?
712 :
:2001/07/03(火) 23:17 ID:???
なんかリッケンが盛り上がっててうれしい。 でも扱いワリー
だって、身の程知らずにもバイエルンと張り合おうとする生意気なjの王子だもん。 >>リッケン 将来的には4ー4−2になって、中盤の右にサリハミジッチ、中央にバラックとダイスラーがプレーするのでアンタいらん。
714 :
リッケン :2001/07/04(水) 00:09 ID:???
ドイツ代表=バイエルンなんだろ? だったらオレが必要じゃないかキミー! >将来的には4ー4−2になって、中盤の右にサリハミジッチ、中央にバラックとダイスラーがプレーするのでアンタいらん。 キミは右のサリハミジッチ>右のダイスラー だとでも思っているのかい? ・・・ダイスラーも落ちぶれたな。 トップ下はオレが奪ったし・・・、フッ、オレの時代だな。
715 :
:2001/07/04(水) 00:15 ID:???
それだったら左から、 サリハミジッチ ハーグリーブス バラック ダイスラーになるだけだから別にいらん。 ていうか、来シーズンこそはドイツのUEFAランキング上昇に貢献しろよ。
716 :
タッキナルディ :2001/07/04(水) 00:17 ID:QmnN0KVk
リッケンと名無しさんのやり取りが面白い!!
717 :
リッケン :2001/07/04(水) 00:20 ID:???
確かにオレのいないjは魅力がないな。 しょうがない、ドイツの未来のために バイエルン(含むココの住人)の必死の勧誘を断って、 jに残るか!! ・・・しかし、良いのか? オレがいないと4連覇出来ないぞ!?
718 :
:2001/07/04(水) 01:00 ID:???
貴様はハーグリーブスにも劣る!! ていうか、アルバニア戦の話をされて見れなかったからわからん。 リッケンの重要性を再確認したフィンランド戦は見たけど(ワラ その試合のヤンカーのゴールをアシストなんて言ってるj信者がいるが、 あれはどう見てもヤンカーのヤンカーによる、ドイツ代表のためのシュートだったぞ。
719 :
リッケン :2001/07/04(水) 01:21 ID:???
え、フィンランド戦は終わり間際、ホントに終わり間際、良い動きしてただろ!? オレぐらいの天才になると、まわりの凡人に合わせるのが辛いんだよ。 ココの住人の総意として リッケン>>>>(略)>>>>カイザー>>>ネッツァ>>>ダイスラー>>バラック なんだから、しょうがないだろ? >その試合のヤンカーのゴールをアシストなんて言ってるj信者がいるが あれはオレも、どうかと思う。 オレがアシストじゃなくて、「オレの神通力のおかげで、ゴールになった」が正しい。 オレがアシストしたなら、もっと綺麗に決まったよ。
720 :
リッケン :2001/07/04(水) 01:34 ID:???
このスレもオレへの愛で溢れてる。 次のスレのタイトルは 「jの王子様こと、リッケンを応援するスレ」で決まりだね。 で、ドイツ代表とブンデスリーガの方は 「jの王子様を心の底から応援する信者の数→」だろうな。
>>リッケン 部外者だが君のそのキャラがとっても好きだ
722 :
:2001/07/04(水) 01:45 ID:???
ボウズにしてくれ、リッケン
723 :
:2001/07/04(水) 01:46 ID:???
リッケン。君は怪我が多いね。ちゃんとマグネシウム摂ってる?
||||jトムントとリッケン玉子様を讃えるスレ|||| を作ってそこでやってちょ。 ここはFCBだぴょん。
725 :
だったら :2001/07/04(水) 01:47 ID:???
リッケンという馬鹿を引き取って欲しい。
726 :
:2001/07/04(水) 01:48 ID:???
いいじゃん。もうすぐバイエルンの仲間入りさ、彼も。
それはバイエルンへのハンデか?
獲らないな、絶対。 ロジは横取りされるかもしれないが。
729 :
:2001/07/04(水) 01:50 ID:???
>>727 あっはっはっは!ワラタ
そうか、バイエルンのハンデね!必ず玉子様を使わなきゃいけない。
リッケン<<>>>>>>>>>>>>>>>>>トッティー
731 :
:2001/07/04(水) 01:52 ID:???
も1個のスレもリッケンワッショイ。 なんでいまさらリッケンブームが・・・
732 :
* :2001/07/04(水) 01:53 ID:???
つか、たまに現れる「リッケン」が玉子菌をまき散らして逝くんだよ。 jサポのひとなんとかしてください。
733 :
リッケン :2001/07/04(水) 01:54 ID:???
分かってる リッケン>>>>(略)>>>>カイザー=ペレ>マラドーナ>クライフ ってことだろ!? オレは照れ屋だから、そういうことを言わないでくれ!
734 :
だから :2001/07/04(水) 01:55 ID:???
ココは廃品回収スレじゃないの! わかる?
735 :
↑ :2001/07/04(水) 01:56 ID:???
マグネシウムを摂らないと、こういう妄想が起きるのです。
君の言いたいことは良く分かる!
>>733 のそれは、必要とされない度、もしくは伝説に残らない度だろ!?
737 :
マジで :2001/07/04(水) 01:58 ID:???
なんでリッケンの信者っているの? 代表に一番必要ない人間だろ!?
738 :
:2001/07/04(水) 02:00 ID:???
>>736 それだとカイザーが可哀想。
工夫してくれ
739 :
リッケン :2001/07/04(水) 02:15 ID:???
しかし、ドイツ国民ばかりでなく、 極東の辺鄙な島国にまで オレのファンがいるとは・・・ 少し、日本びいきになったよ。
740 :
:2001/07/04(水) 02:15 ID:???
リッケンは今が旬のネタだから気にするなよ。 マターリいこうよ、マターリとリッケンの才能に失望。
741 :
ついでに :2001/07/04(水) 02:21 ID:???
ドイツ人であることにショック。 代表に選ばれたことで驚愕!
742 :
リッケン :2001/07/04(水) 02:24 ID:???
そうか、オレが必要か。 落ち目のバイエルンにオレが移籍して 4連覇達成だな!
いんや。リッケンはん、アンタを手放しとーない。
744 :
リッケン :2001/07/04(水) 02:32 ID:???
確かにな、オレのいないjは魅力がない。 しかし、没落する欧州チャンプにも 力を貸してやりたい。
没落する欧州チャンプとはまさにウチのことではないかい?
jは消滅。
747 :
:2001/07/04(水) 02:37 ID:???
>>746 実際に一昨シーズンは降格寸前でしたし。
748 :
:2001/07/04(水) 02:38 ID:???
オリセーが居れば大丈夫。
749 :
:2001/07/04(水) 02:39 ID:???
jトムントスレかファンサイトにでも逝け!! ま、楽しいからいいけど。
750 :
:2001/07/04(水) 02:40 ID:???
コーラーが居続けるのは心配。 若手はいないのか、若手は!
751 :
:2001/07/04(水) 02:42 ID:???
メッツェルダーが控えめにいます。 でもバイエルンのリベロ候補ケールに比べたら小粒なのは否めない。
楽しんで突っ込んでる、バイエルンのファンも悪い。 ま、楽しいからいいけど。
吹けば飛ぶような、ゴミ屑だと思ってた。
754 :
:2001/07/04(水) 02:46 ID:???
ヒデェ。 jのアマチュアはオーバーリーガに降格したらしいね。 期待の新星、エマヌエル・クロンティリス坊やはどうなっているのだろうか? バイエルンに来ない?
755 :
だめ? :2001/07/04(水) 02:46 ID:???
メッツェルダーけっこういいと思うんだけど!駄目?ええー。
コーラーを抜け! この調子だと メッツェルダーもココに来るな(w
757 :
:2001/07/04(水) 02:50 ID:???
ノボトニーの希望移籍先はバイエルンらしい。 カルムントが許可したら、今すぐにでもミュンヘンにも行くし、 許可しなかったら、今年は諦めるらしい。
758 :
. :2001/07/04(水) 02:50 ID:???
コラーとコーラーが日本のメディアじゃ混乱しそうで楽しみだ…(せつねぇ) つうか日本のメディアにおけるドイツの扱いのいい加減さは泣ける。 未だにEU圏の訂正出さないし。
759 :
:2001/07/04(水) 02:52 ID:???
コーラーとコンテのハゲコンビは絶対に植毛している!! 間違いない。
リッケン消えたの?お互い悪意のないののしりあいが楽しかった!
761 :
実際 :2001/07/04(水) 02:52 ID:???
いくつかの記事がゴチャゴチャになっている。 コーラーとコラーの違いが分からないなんて、 どうかしている。
でもさ、実際に「どうかしちゃってる」誤報が へいきーで行われてて、みんあそれを少しーも疑わず 信じちゃってるよね。 ちょっと足伸ばして、公式サイトいきゃ分かるような事でさえ。
763 :
_ :2001/07/04(水) 02:58 ID:???
暇だからネタだと分かっててもあえて飛びついてると思われ
764 :
:2001/07/04(水) 02:58 ID:???
どうかしてるも何も、日本のメディアが誤報を真実として流すなんて今更だと思う。
移籍情報とかじゃなくてEU圏の事とかのもっと根本的なとこ
766 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:02 ID:???
>>760 いるけど何か?
みんな、オレへの愛でイッパイだ!
みんなさっきから
「リッケンはスーパースターなのに、扱いが低い」
って話してるからな!
やはり、カイザーを抜いたな。
jの王子様をヤメて、jの皇帝に改名するべきだな。
767 :
残念だが :2001/07/04(水) 03:07 ID:???
jの皇帝になったところで、ベッケンバウアーはドイツの、世界の皇帝なのでかないません。 あと、アンタバイエルンに行きたがってるけど、実はロジツキー第二王子に追い落とされそうになってるだけだったりして。
768 :
_ :2001/07/04(水) 03:08 ID:???
リッケン〜ドイツ憎愛劇場〜
769 :
:2001/07/04(水) 03:09 ID:???
すでに追い落とされてルデショウ…。>第二王子
770 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:12 ID:???
ハァ? ロジツキーは大臣として国政を見て、 コラー将軍が軍事に当たると聞いてるゾ! オレは二人を顎で使っていればイイと聞いたのだが・・・ オレのように優秀な人間がしゃしゃり出ると、 人材が育たんからな。
ショリィも、いつまでもベテランがしゃしゃり出ると若手がそだたないから… って2002年で代表引退・2004年契約終了で現役引退宣言してるしね。 王子もその心意気で、今季限りで引退ですか!さすが王子!
コラー ボビッチ みんなの王子様ロジツキー
深夜なのに、アパートなのにワラタ
>>リッケン様 個人的にはとっても好きなのですが、このいくらなんでも暴れ過ぎと思われ。 貴方にふさわしいスレを探されてみてはいががでしょうか?
775 :
つかさぁ :2001/07/04(水) 03:18 ID:???
ロジツキー様はお顔からして王子様vって感じ。 何かあの、線の細いはかなげな雰囲気とかも、王子様vって感じ。 プレイも優雅だしね、正に王子様vって感じ。 やっぱjの王子様vって言ったらロジツキー様DAYONE!
776 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:19 ID:???
>>771 オマエは何故、来期から監督けん選手
っつうオレのポジションを知ってるんだ??
ついでにフェラーを解雇して、オレが
代表の監督も兼ねる
っていう話をココではするなよな!
777 :
:2001/07/04(水) 03:21 ID:???
リッケン元皇太子はチェコ人のクーデターにお遭いになられ、 その時に重傷を負われて、先ほどjトムント市内のライブハウスで サカー廃業→バンドに専念なさることを表明されました。
778 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:23 ID:???
ココの住人はライヴに来いよ!
779 :
.. :2001/07/04(水) 03:23 ID:???
780 :
_ :2001/07/04(水) 03:23 ID:???
このスレ面白いな イケテルインテソヲタやめてミーハーブンデスファン、リッケン信者を目指すことに決めた さっそくWOWOW再加入だ!!!!!!!
キアヌ・リーブスのバンドより応援するって、マジで。ファイティン!(韓国?)
残念ながら、アナログWOWOWは欧州チャンピオン、バイエルン・ミュンヘン専用チャンネルです。
783 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:27 ID:???
今年から、オレ様だけのチャンネルだよwowowは。 ついでにライヴも放送してくれるらしいぞ! 喜べ!ここのオレの信者ども!!!!!
784 :
信者は :2001/07/04(水) 03:28 ID:???
いません
785 :
_ :2001/07/04(水) 03:28 ID:???
>>782 ヲイヲイ!イケテルインテソヲタでもデジタルは持ってんぞ!
必死にバイトして買ったさ。
結局アンタに付き合ってこんな時間まで起きてた。 今からでも寝るべきか、それとも徹夜するべきか?
787 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:31 ID:???
ヤッパリ、信者しかいないのか! しょうがない、784を名誉信者にしてやるか!!!
>>785 漏れはケーブルだから、デジタルに対応してないよ・・・
局側の説明だと、今年の上半期までには対応するって言ってたのに・・・
嘘つきとリッケン元皇太子は地獄に堕ちてろ!
789 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:32 ID:???
寝とけ、そして オレの夢でも見ろ!!!! あ、言わなくても見るか!
790 :
王子へ :2001/07/04(水) 03:34 ID:???
カッコイイ!マジで>オレの夢でも見ろ!!!!
791 :
信者 :2001/07/04(水) 03:35 ID:???
じゃあ、おやすみなさいませ。新王子ロジツキーたん、(;´Д`)ハァハァ
793 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:43 ID:???
同じチームのよしみで、ロジツキーを王子にしておいてやる。 オレは皇帝だからな!
794 :
リッケン :2001/07/04(水) 03:46 ID:???
後継者は必要だな。 カイザーの跡取りであるオレを 持ち上げなかったために 代表は今。こんな目に遭っている。 jは、同じ轍を踏んではならん!!!
795 :
しかし :2001/07/04(水) 03:50 ID:???
リッケンのおかげで 今日は盛り上がった、 って言ったら、リッケン、調子づくんだろうな(w
796 :
:2001/07/04(水) 03:57 ID:???
リッケンは何故、ドイツ代表スレじゃなくて、 こっちに遊びに来たんだろう?
798 :
だって :2001/07/05(木) 00:21 ID:???
仕方ない ヴァカだからな
799 :
終 :2001/07/05(木) 00:24 ID:???
文ですつまらん ■■■■■■■終了■■■■■■■
800 :
始 :2001/07/05(木) 00:28 ID:???
文ですおもしろい ■■■■■■■再開■■■■■■■
801 :
続 :2001/07/05(木) 00:42 ID:???
文ですおもしろかろうが、つまらなかろうが バイエルンは不滅。 ■■■■■■■最高■■■■■■■
802 :
あら? :2001/07/06(金) 13:12 ID:???
終了したの!?再開したの!?
803 :
今泉 :2001/07/06(金) 13:14 ID:???
終了です!ageないで下さい!
804 :
ハァ? :2001/07/06(金) 18:25 ID:???
終了してねーつうの! 今月末BL開幕。 初戦はいきなりボルシアMG! ってテンション上げてかなきゃなぁ。 そういや、WOWOWでも、BL開幕前に特集番組が2つ組まれてるよ。
805 :
:2001/07/06(金) 23:28 ID:???
ベーケルベルクでエッフェに酷いブーイングが浴びせられるに1.56DM
806 :
:2001/07/06(金) 23:30 ID:???
エッフェ家にウンコ入り便せん届くに10シリング
807 :
_ :2001/07/08(日) 04:01 ID:???
↑ワラタ バルサスレではアンデショーンのことがほとんど話題になっていない。 寂しい…
808 :
:2001/07/08(日) 12:05 ID:???
シーズンが始まれば、アンデション先生のありがたさに気付くよ。 チームに魂を注入してくれる選手だしね。
809 :
:2001/07/09(月) 02:08 ID:???
アンデション先生、きっと開幕のボルシアMG戦がいやだったんだよ…。 寂しい… アンデション先生すきだったのに。つか後の3人組がよかったのになぁ。
810 :
? :2001/07/09(月) 02:42 ID:???
ドルトムントがバイエルンのヘーネスに警告 ( 5) 01/07/08 09:19 ボルシア・ドルトムントがバイエルン・ミュンヘンのマネージング・ディレ クター、ウリ・ヘーネスに対し、ドルトムントに不利益な発言を続けるならば 訴訟も辞さないと警告しました。昨年株式を上場したドルトムントは、調達し た豊富な資金でロシツキー(チェコ代表)、コラー(ベルギー代表)、アモロ ーゾ(ブラジル代表)と次々に有力外国人選手を獲得。ブンデスリーガの外国 人移籍金記録を更新しています。この状況を批判したのがウリ・ヘーネスで、 ドルトムントを株式で調達した資金を使い切った新興企業になぞらえ、財政状 態が悪化していると述べたということです。ドルトムント側の主張によれば、 この発言は全くの事実無根で、財政状態は健全とのこと。このような無責任な 発言はドルトムントへの投資家の不利益を招くことから、今後同様な発言が行 われた際は訴訟を起こす構えであるとしています。 べるぎーだいひょう?
811 :
ロシツキ :2001/07/09(月) 03:07 ID:???
ワラタ そんな間違いするなんざ、怒るぞ!コラーッ!!
812 :
コラー :2001/07/09(月) 23:52 ID:???
オイラはチェコ代表ダベ。
813 :
ピサーロ :2001/07/09(月) 23:55 ID:???
ふ〜ん
814 :
コラー :2001/07/09(月) 23:59 ID:???
なんか文句あるべか? ベルギーで頑張るべ。 ムペンザと間違えてたら鬱だべ。
815 :
:2001/07/10(火) 00:03 ID:???
コラーって略奪愛野郎なんだよね。
それがなんダベ。 たまたま、好きになる順番が狂っただけダベ。 なんにも問題はないべ。
817 :
まぁ :2001/07/10(火) 00:17 ID:???
皇帝陛下の方がもっと凄いからね。
818 :
_ :2001/07/10(火) 00:20 ID:???
チェコ女性の憧れの的らしい>こらー どこがいいのかわかんない。プレーじゃなくてルックスね。
820 :
:2001/07/10(火) 00:22 ID:???
激しく同意
ぶんですりーが(ぷ
822 :
:2001/07/10(火) 02:50 ID:???
823 :
ヘーネス :2001/07/10(火) 10:21 ID:???
Deutschland ueber alles!!
824 :
:2001/07/10(火) 22:53 ID:???
あげまん
825 :
... :2001/07/12(木) 22:02 ID:???
826 :
:2001/07/13(金) 00:59 ID:???
↑ぎょえ〜。アンデションのことを信頼してるって言ってたのはお世辞だったのか! もちろん漏れはバイエルン公式HPのシーズンMVPにはアンデションに一票入れといたのに・・・
827 :
やるねぇ :2001/07/13(金) 09:29 ID:???
さすがヒッツフェルと
828 :
. :2001/07/13(金) 12:53 ID:???
怖いとこもイイね>おとん
829 :
:2001/07/13(金) 12:55 ID:???
>>825 それレアル寄りのマルカだよ。
バルセロナの新聞には自ら出たって答えてた。
なんかのインタビュウでエッフェキャプテソが アンデションがFCBを出たがってる、なんて一度も聞いたことねーよ。 放出したらタダじゃおかねぇぞゴルァ! っていってなかった?
831 :
:2001/07/13(金) 13:34 ID:???
ただ、そのエッフェキャプテソ自体が出ていきたがってるからなあ。 どこまで信じていいものか・・・・
832 :
うーん :2001/07/13(金) 13:45 ID:???
エッフェンベルクがバイエルンを去る可能性 ( 5) 01/07/13 08:05 ダイスラー(ヘルタ・ベルリン)とバラック(バイヤー・レバークーゼン) を取ることができれば、エッフェンベルクをチームに引留める理由はなくなる とバイエルン・ミュンヘンのオットマール・ヒッツフェルト監督が語りました。 この3人が一緒にプレーできるとは考えにくく、2人が入るとなれば、エッフ ェンベルクを出すことも考えられると新聞のインタビューで同監督は語ったそ うです。 この言葉を聞いたエッフェンベルクは怒るようすもなく、あと10年プレー できるほど自分は若くはなく、合理的な判断だと思うと述べたとのこと。いず れにしても近い将来、自分の進路を決めなくてはならないが、当面は現在のこ とに集中したいとも語っていたそうです。 ダイスラー、バラックの二人はいずれは獲得したい選手としてかねてからバ イエルンが名前をあげていますが、それぞれの所属クラブとの契約で現時点で バイエルン入りすることは困難な状況にあります。もっとも可能性が高いのは 02年に契約することで、エッフェンベルクもあと1シーズン、バイエルンで プレーしたあとで次のチームを探すことになるのではと見られています。 エッフェも大人になったというか、ヒッツおとんがすごいのか…。
ケールも獲るんだろ? ケールにドイツの偉大なる あのポジションやらせるんだろ?? ドイツサッカーの未来が掛かってるから見たいね。
834 :
:2001/07/13(金) 19:30 ID:???
バイエルン以外のドイツのチームの未来は無くなるがな(ワラ
835 :
リッケン :2001/07/13(金) 22:48 ID:???
だからオレがいるだろ! オレがドイツの未来だ!希望だ!誇りなんだ!!!
あぼーん
リザラズ先生、マンチェスターユナイテッド逝き決定……。
838 :
* :2001/07/14(土) 01:44 ID:???
839 :
:2001/07/14(土) 15:00 ID:???
マンUマジで逝ってよし! クリンクを大抜擢するのかね? タルナトは守備が不安だよ・・・
840 :
リズ先生 :2001/07/15(日) 01:42 ID:???
841 :
:2001/07/15(日) 01:48 ID:???
ヤンカーに何処も正式にオファーがないというのもなんか悲しい・・・
842 :
; :2001/07/15(日) 01:53 ID:???
>841 そうなんだ… 未決定ってヴィエラと一緒ね…
843 :
. :2001/07/15(日) 01:54 ID:???
ヤソカー高いんだもん。売る気本当にあったのかな。
844 :
リザは :2001/07/15(日) 02:13 ID:???
ジネディーヌって呼んでるんだね。
845 :
さすがに :2001/07/15(日) 02:17 ID:???
てっぺんド禿! とは言いにくい
846 :
:2001/07/15(日) 04:07 ID:???
ヤンカーか。売って欲しくはないけれど、人員整理で放出するなら彼しかいないよね。 ツィーコは必殺・終了間際にとどめのカウンターの主役だし、サンタクルスは絶対に手放せないし、 ディ・サルボも期待できそうだしね。
847 :
liza :2001/07/15(日) 04:08 ID:???
>845 warata
848 :
:2001/07/16(月) 16:01 ID:???
ブンデスリーガってまだやってたんだね。
849 :
n :2001/07/16(月) 19:58 ID:???
つか、またすぐ始まるって
850 :
↑へ :2001/07/16(月) 23:48 ID:???
定期書込みだから、反応しなくていいよ(w リザだけど、マンU側が獲得否定したそうな。 まーまだハッキリ安心は出来ないが……。 ところでエッフェがやる気満々らしいね。楽しみだ、色んな意味で。
851 :
:2001/07/17(火) 01:56 ID:???
明らかに今年はCLよりリーガ4連覇優先っていう雰囲気だぁね。
852 :
:2001/07/17(火) 02:46 ID:???
そう? 両方とも獲れます!的、層の厚さだと思うが
853 :
:2001/07/17(火) 03:00 ID:???
どっちに力を入れるかという意味でだと思われる。
854 :
. :2001/07/17(火) 03:02 ID:???
四連覇!是非狙って〜と思う反面、あまりにもバイエルン独走だとナァ…とかも。
855 :
:2001/07/17(火) 03:04 ID:???
そういう意味で、他チームにとっては、開幕早々に正念場がやってくるね。
856 :
ってか :2001/07/17(火) 03:05 ID:???
開幕早々に上位チームとのカードが多いのはバイエルン的には ラッキーかな、って思う。CL前だし。
857 :
:2001/07/17(火) 03:12 ID:???
ショルは来季の目標は?という質問に、リーグでの優勝と健康・・・と 答えたいた。チャンピオンズリーグ、そしてトヨタカップは念頭なしか?
ニュルンベルクのヨハンションっていうDF知ってる? 来年バイエルンに戻るらしいんだけど。 はぁ、これで来年の補強は4人も確定か・・・順調すぎてウラヤマシイ。
859 :
. :2001/07/17(火) 03:19 ID:???
最近のショリィはおかしい…と思うのだが…… なんか言動がイってきた。何かあたのだろうか。
860 :
:2001/07/17(火) 03:21 ID:???
メーメたんの逝き具合、詳しくキボーン
861 :
. :2001/07/17(火) 03:22 ID:???
仏門に下るかもしれん>ショリィ
仏教ですか。 バッジョRみたいに池田さんの所でなければ別に良いよ。 ところで、ダイスラーとアサモアの台頭によって、代表にとっての重要性が以前より低くなったよね。
863 :
. :2001/07/17(火) 03:30 ID:???
そうでなくては困るよね。 だってショリィは2002のWCで代表引退なんだから。 そこら辺引き際はきれいに逝くつもりでないか? 大の仲悪・マテ公っていうお手本がいるからね。 みっともねーって思ってそうだし。
864 :
:2001/07/17(火) 03:43 ID:???
>>859 ショルの言動は前からおかしいと思っていたが・・・・??
最近特に??
マテ公とめーめたんって仲悪なんすか?
866 :
. :2001/07/17(火) 16:22 ID:???
うん。仲悪いっつうかウマ合わないっていうか。>まてとしょる 某・白い巨人さんスレが荒らされまくってて悲惨。 ドイツ国内だったらバイエルンも同じだけ言われてるんだけど(笑) 選手買いすぎウゼェって。日本で認知度&人気が低くて良かった。 ここにもブンデスリーガスレにも定期的に現れる人いるけどね。 CLんときの荒らされぶりですっかり慣れて誰も相手しないとこが なんともな…。無視に限りますよ。
867 :
:2001/07/17(火) 23:14 ID:???
ていうか、マテ公は引き際を誤ったために、多くの人からあきれられてる。 リザとも殴り合いしたし、ユーロ2000でハマンやノボトニー、イェレミースらが反乱したのは有名。
868 :
:2001/07/17(火) 23:16 ID:???
失礼な話かもしれないが、正直マテ公のファンだと言う人の気持ちはわからん。 カンプ・ノウの時は文句ナシで最高だったのにね・・・
ファンの人には申し訳ないし、実力は認めるよ。 でも、諸手をあげてマテ公大好きって人の気がしれん。 中には、いろいろ踏まえた上で、 しょうもないやつだけど、憎めないんだよね…と言う人の気持ちは 分かるんだが(分かると言っても同じ気持ちにはなれない。) 自分、ツィーゲも苦手なんだよな。FCB時代から。
870 :
v :2001/07/18(水) 01:10 ID:???
リザと殴りあいしたの!? うわっ〜〜〜
871 :
:2001/07/18(水) 01:13 ID:???
体格差的にリザが勝てるとは到底思えんのだが・・・・詳細きぼん
872 :
** :2001/07/18(水) 01:18 ID:???
873 :
- :2001/07/18(水) 01:25 ID:???
コワ!!!!でもワラタ
>>872 漏れもちぃーげたん苦手だ。出ていって嬉しかった。帰ってこなくて宜しい。
874 :
:2001/07/18(水) 01:54 ID:???
練習中に口論→熱いバスクの血が目覚める→リザラズナックル! 断定はできないけど、どうもリザは自分の引退を如何に華やかに締めくくるかという事(悪い意味で受け取ってくれ) ばかりに御執心で、チームのことを考えていなかった自己中マテ公に不満が溜まってて、それがふとした事で爆発したらしい。
875 :
:2001/07/18(水) 12:02 ID:???
サンタクルス萌え
876 :
:2001/07/18(水) 12:12 ID:???
クリンスマンがいたときも不仲だったし>マテ公
リザとヤンカーがケンカしたらリザが圧倒的に勝ちそうな気がする。
878 :
. :2001/07/19(木) 00:00 ID:???
絶対クリンシーの肩を持つね、漏れは!(漏れにもたれても困ると思うが) つうかどーーーーー考えてもウマが合うわきゃない>マテ マテの引退試合はやるけどクリンシーはヤって言われた時、マジ腹立った。
879 :
:2001/07/19(木) 03:07 ID:???
マテ公の味方は皇帝だけみたいなもんだからね・・・ それも弟子と師匠のような関係だからこそだし。 普通の人だったら、クリンシー派になるよね。 漏れもそう。クリンシーは漏れ永遠のアイドルだよ!
880 :
. :2001/07/19(木) 13:21 ID:???
ドイツカップ、バイエルン1-0でヘルタに負ける。 うわぁ……。 決勝はシャルケvsヘルタ
乙女ちっくヤンカーは誰にも勝てなさそう。 でもビアホフとは良い勝負
あぼーん
883 :
:2001/07/19(木) 20:59 ID:???
レアル>>>>>>>>>>>>>>>>マンU>>>>バイエルン>ローマ>>>ジュビロ
884 :
:2001/07/20(金) 10:45 ID:???
この大量文字の荒しはなんとかならんのかな…。 ところで、そろそろ900逝くけど、次はどうするのかな? しばらくsage進行でいかない?
885 :
お? :2001/07/20(金) 21:35 ID:???
収まったみたいだね。 次、どーするかねぇ。タイトルはこのままでいいと思う。 どっかに2だけ入れれば。
886 :
:2001/07/20(金) 21:50 ID:???
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ファンの人には申し訳ないし、内容のまったくないクソサッカーでも、 CL優勝という結果だけは認めるよ。 でも、諸手をあげてバイエルン大好きって人の気がしれん。 中には、いろいろ踏まえた上で、 しょうもないやつだけど、憎めないんだよね…と言う人の気持ちは 分かるんだが(分かると言っても同じ気持ちにはなれない。)
888 :
あはは。 :2001/07/20(金) 23:46 ID:???
上の方で
>>887 の元ネタの
>>869 書いたモンだが。
内容ウンタラってとこは、ハァ?って感じだが残りは同意だな。
マテウス「のいろいろ踏まえた上で、しょうもないやつだけど、
憎めないんだよね…と言う人の気持ちは分かるんだが」
って書いたのは、正に、同じようにバイエルンの事思ってるからさ。
つっても、ヒッツフェルトに変ってからバイエルンのしょうもない度は
下がって来ちゃってるんだよね。嬉しいような残念なような。
あとはウリちゃんくらいしかイジリ所が無くなっちゃったら淋しいなぁ。
889 :
:2001/07/20(金) 23:59 ID:???
バイエルン>>>>レアル>>マンU>ローマ>>>ジュビロ
890 :
:2001/07/21(土) 02:22 ID:???
「悪の巨大組織、バイエルン・ミュンヘン」っていう題材で映画を撮ったら、十中八九、 冒頭:偉大なるボス→皇帝、狡猾な幹部→ウリー。 終盤:実はKH・ルムメニゲが一番の食わせ物だった。 のパターンだろうね。
891 :
:2001/07/21(土) 02:24 ID:???
>>889 禿げ同意!!
さらに言えば、
バイエルン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他大勢
892 :
ななし :2001/07/22(日) 00:33 ID:???
>890 カーン=悪役だけど実は心優しい。最後に組織を裏切る ロケ=若手のパシリ リザラズ=熱血漢 ヤンカー=偽姫 メーメ=姫
893 :
いや :2001/07/22(日) 02:54 ID:???
>>892 カーンはさ、葛藤を抱えつつも組織とかに忠義を尽くして
正義側に、なぜだ?!とか言われながらも
正々堂々戦い抜いて、死んで欲しいね。そりゃもう安らかな死に顔で。
894 :
_ :2001/07/22(日) 03:08 ID:???
俺は、バイエルンファンじゃないけど、バイエルンはCL優勝に 値する戦いぶりをしてたよ。文句つけるやつは素人厨房。
895 :
↑ :2001/07/22(日) 03:13 ID:???
アリガトよ! でも、気にする事ないよ>文句つけるやつは素人厨房 好みの問題。嫌いな人はそれで結構つうかしょうがないし 好き嫌いのキッパリ分かれるチームだからな。 つうか、好かれもしない嫌われもしないよかイイよ。 憎まれるのは華があるからだ(w 悪役軍団サイコー。
896 :
ごめん :2001/07/22(日) 03:15 ID:???
サニョル=影薄いけど悪役
サリハミジッチは? 俺のイメージとしては、3枚目系っつうか いっつもヒャッハッハって笑って小器用で戯けてる キチガミ気味の悪党がいいんだけど。
898 :
_ :2001/07/22(日) 03:25 ID:???
>897 その紹介文だと エッフェの手下。超下っ端役。ってのが似合いそう ロケは善良王子っぽいデスガ
899 :
:2001/07/22(日) 03:29 ID:???
下っ端反対!(w だって巧いじゃーん、サリハミジッチ。愛嬌あって好きだな。 エッフェはどんな恐ろしいキャラなの? 標準装備は棍棒?
棍棒って…(w 最終ボス(予定)がそんな武器なのはちょっと嫌かも もちっと現代的なのがいい
901 :
:2001/07/22(日) 03:40 ID:???
エッフェは主人公に立ちふさがる最後のそして最大の関門でしょう 首脳部は陰に隠れて、組織内の規律もエッフェが維持してる。 エッフェ>弱気になった組織の構成員 「前進か死か。どちらを選ぶんだ?」
902 :
:2001/07/22(日) 03:44 ID:???
そ、そんなカッコイイキャラなの!?エッフェのくせに!?(w もっといつもビール飲みながらデカイ口叩いてる オッサンってイメージなんだけど(笑) これ、カーンっぽくない?>「前進か死か。どちらを選ぶんだ?」
リザ(おめめキラキラ)→前進 おばけ(やるきなさげ)→死
正義の軍団の玉子様だよね!!!! でも、実は真・王子のロシツキーに嫉妬して…… おばけって誰??
906 :
:2001/07/22(日) 04:25 ID:???
いくら酒が入ってるからって公の場で女性を殴ったらアカンがな...
907 :
やっぱ :2001/07/22(日) 07:57 ID:???
悪の軍団だ。 ハーグリーブスはエリート将校だな
908 :
つーか、 :2001/07/22(日) 14:30 ID:???
905のおばけってどっち? まさかゼップのほうじゃないよね。。。 もちろん話の流れから行ってイェレミだよね。
909 :
突然だが :2001/07/22(日) 15:29 ID:???
エウベルが大好きなんだ!!
苦悶するカーン、最後に立ちはだかるエッフェ・・・・かっちょええ! で、姫と偽姫はどんな役回り?
911 :
ヤンカー :2001/07/22(日) 23:55 ID:???
(゚o゚*)ノ <私のために争うのは止めて! (゚д゚#)(゚д゚#)<俺たちゃ、メーメたんのために戦ってるんだよ。乙女逝ってよし!
912 :
ヤッパリ :2001/07/23(月) 00:02 ID:???
スフォルツァは裏切り者だろ? それとも存在している事すら消去されてるのか?
チリアコ兄さんは再三の裏切りを…ってそれ言うたら エッフェもそうだしなぁ。ブフフ 900オーバーしちゃったよ。どこら辺でスレ立てする? タイトルは FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 02 とかでよい?
>911 ワラタ 最高!!
ヒッツフェルト「今までありがとう。おまえの役目は終わった」 アンデション「何だって!?今までオレは良いように利用されてただけなのか!?」 バキューン!! 血まみれのアンデションはバルサ組に助けられ一命をとりとめるのであった。
ネタスレで残り使い切っても構わないけど、新スレ誰か立てて欲しいのん。 駄目だし食らって立てられないんだよー。
917 :
悪の華 :2001/07/23(月) 23:50 ID:???
918 :
:2001/07/23(月) 23:52 ID:???
オツカレ様です
乙女ちゃん最高だ! (゚д゚#)(゚д゚#) この二人は、エッフェとカーンすか?
↑多分 911は永久保存だなー
921 :
たぶん :
2001/07/25(水) 06:19 ID:??? トヨタカップでエッフェがボカの選手と言い争っていて、 乙女が割って入ってきたら、911を思い出すんだろうな