高島厨のうどん マンうスレ (香川真司 マンU)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高島厨
まともな話をしたい、読みたいならこのスレでな
2高島厨:2013/12/25(水) 02:52:19.33 ID:Znn9URAI0
さて、今のうどんはただがむしゃらにやるより、1試合1試合「テーマ、目標」を
持ってやったほうが良い、と俺の書き込み読んでいるやつなら書いてきたのを知っているだろう

「そんな呑気な試合の入り方でいいの?そんなことやってたらそれこそスタメン外されちゃうんじゃない?」

と思うかもしれんが、ただがむしゃらにやっても今のうどんはダメだ
結果が出ても、おそらく結果オーライなだけだ
ま、急がば回れが今なわけだ
3高島厨:2013/12/25(水) 03:00:43.62 ID:Znn9URAI0
俺がうどんについて書くインデックスを書こう

・今のうどんの長所、欠点

・うどんはどう成長するべきか 伸ばすべきところ

・うどんはマンうを良い意味で引っ張れる存在か?はたまたチームの足を引っ張る存在か?

・代表でのうどん

・今うどんが取り組むべきテーマとは?


ここらへんについて書いていこうか
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 03:01:21.70 ID:hxUS33A7O
自分の納得のいく準備をやりきって

それでダメならダメとわりきってやるべきだと思う
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 03:04:39.60 ID:S4bqYWQI0
じゃあ俺は釜玉うどん
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 03:23:16.10 ID:jKCOLmDU0
讃岐うどん以外認めない
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 03:42:55.59 ID:L4kSToyl0
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきでない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 07:41:22.08 ID:QB/KqW6W0
重複スレにつき誘導
†† Red Devils Manchester United 657 ††
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1387904082/

※このスレは削除依頼済みです
9ミランスライム ◆s1.eJ2yI2k :2013/12/25(水) 10:39:35.12 ID:r9Y58XDAO
高島厨も香川はもうプレミアでは活躍できないってわかってるだろ
10高島厨:2013/12/25(水) 13:16:01.25 ID:Znn9URAI0
>>9
いや、そうでもない

まあ、プレミアとかブンデスとかリーガとかどこのリーグでも差、適応なんてとどのつまり無い
清武、長谷部なんてブンデスで最下位に近いとこいってるが、もう清武なんてブンデスとかプレミアとか関係無いレベルだ
あくまでも「個人」の問題、そいつ次第だ

うどんはブンデスなら活躍できてプレミアでは活躍できないのか?はあくまでも今のとこ結果論だ
やることはどこ行っても一緒で同じ「サッカーをする」ということには変わらないわけだ

ただ、うどんにはつぶさにその時その時の状況に合わせる、という賢さが欠けているな
ドルではチームスタイルにいつも乗れるという相性があっただけだ
バイヤンにいたらドルほど活躍したか?と言えばそうでもない

自分のアシスト、ゴールはともかく、常にマンうを勝ちに持っていくにっはどうすればいい?というプレーはうどんも十分できるはずだよ
まあ、ひとつ言えるのは15ゴールするとかはドルと違って、マンうでは何年いても無理だな

プレミアでも他チームいったら10ゴール20アシストくらいできる素質はなくはない
11高島厨:2013/12/25(水) 14:20:21.11 ID:Znn9URAI0
ただ、うどんはプレミアではガナや飴なんかに行くよりおそらく「マンUの香川」という歴史を刻みたいだろう
その為には、マンうで何ができるか?何をすべきか?をもっともーっと理解しないといけない
これはプレミアとかブンデスとか代表とか関係ない

マンうでのプレーの仕方、これが一番大事だ
俺がうどんにとって一番良いのは
「乗りはドルと同じような乗り方、ただプレースタイルはマンうに自ら適応させる事」
なプレーわけだが、口では簡単でも実際はこれ難しい

今のうどんは
「ドルでの乗り、輝きが失せてマンうで日本代表と全く同じようなプレーをしてしまっている」
ここらへんが、今季マンうでの結果、チーム牽引力にはいまいちな点だ
つまり「良いプレー状態」からは逆のようなプレースタイルになっているな

ここらへんに、うどん自らが気づかないと改善しようのないものだ
12ミランスライム ◆s1.eJ2yI2k :2013/12/25(水) 21:57:27.12 ID:r9Y58XDAO
香川はこのまま埋もれて行きそうな感じするけどな
高島厨は宇佐美は将来リバプールで主力としてやれる才能はあると思うか?
13ミランスライム ◆s1.eJ2yI2k :2013/12/25(水) 22:00:48.36 ID:r9Y58XDAO
あと宮市も将来はアーセナルの主力としてやれそうな選手か?
今はどこかレンタル先が必要だが
14高島厨:2013/12/25(水) 22:03:21.78 ID:Znn9URAI0
まあ、今うどんは壁にぶつかっている時期なのは間違いないな
セレッソでもドルでも経験した事ないような

日本人ごときの中途半端なセンスの選手では、必ず誰もトッププレイヤーを目指す、トップクラブを牽引するようになるには
壁にぶつからないはずがない
トップクラブでも機能する奴は若い時からかなりのサッカーセンスがある奴だからな
うどんは24歳にしてはまだまだそこまでの選手性、賢さは養ってないよ

ただ、もちろんまだまだ全然成長はできる
その「成長の仕方」をわかるかどうかがポイントだ
それをわからずしていくら練習しても、試合をしても意味がない

まあ、うどんは今壁にぶつかっている、さらに2年目のジンクス最中のこの時期を決して無駄にしてはならない
ただがむしゃらにやるだけではダメだ
15高島厨:2013/12/25(水) 22:13:17.50 ID:Znn9URAI0
>>12
なぜ宇佐美がリバプールなんだ?
宇佐美がリバポは120%ないと思うぞ

その宇佐美だが、仮にリバポ行ったとしても主力は無理だ
残念ながらこれからガンバで一生懸命やっても、宇佐美にとって大事なのは
技術向上より必要なのは選手性、人間性向上だ
それがないとトップクラブで使える選手にはならん
ホッフェンでもたいした事なかったしチームとしても必要とされなくなったのは
そのあたりが原因だろう

うどんはたしかにこれから成長が見れないかもしれんかもな
俺が>>14でも書いているとおり

>うどんは今壁にぶつかっている、さらに2年目のジンクス最中のこの時期を決して無駄にしてはならない

ほんとに今この時期に香川が長くプレイヤーとして活躍するために何を理解すべきか?
何を見につけるべきか?
これを理解しないと、たしかに埋もれることにもなりかねないな
16高島厨:2013/12/25(水) 22:29:29.04 ID:Znn9URAI0
>>13
宮市は最近はよく知らんのだが、まあ宮市には2014以降は確実に代表に入るくらい
にはなって欲しい、なるべきだと思っているよ
岡崎ももう代表引退だろうし、うどんや乾を抜かすくらいの気持ちでやって欲しいね

その宮市だが、ガナの主力になれるか?と言えば無理っぽいよなあ
ベンゲルもよくしてくれているのに、期待に応える選手性がないなあ
やっぱり宮市がもっと大物になるとしたら、ガナにいる今の時点で成長を見せてないと
大物になることはないだろう

今ガナにいるこの時期に色々と吸収して身につけておかないといけないな
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 22:31:57.88 ID:vCAmEf7y0
香川が通用しないなら、宇佐美なんかもっと通用しないだろw
1コネすればそれだけ当たられてロストする可能性を大きくする

ワンタッチで繋ぐという能力ひとつ取っても香川以上の日本人は皆無だよ
香川が通用しないなら誰も通用しないわ
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 22:35:46.29 ID:vCAmEf7y0
高島厨はいろいろ書いてるけどさあ
香川を大きく活かす可能性があるのは周囲の選手じゃないんだよね
監督なんだ
モイーズが香川を本当に活かそうとするかどうかだな
そのためにまず、分かりやすい結果がほしいわ
19高島厨:2013/12/25(水) 23:41:17.45 ID:Znn9URAI0
>>18
なんだか随分単純、単細胞な見かた、意見だなw

監督>周りの選手とも言い切れねえだろ?
そりゃ、おまえいつでも監督や周りの選手皆相性良っきゃそりゃいいよw
おまえみたいのがドルに戻れとか言う奴なんだろうが、それは現時点での香川の
レベルで試合こなすだけで成長にはならない

「この監督、この面子でどういうサッカーするか?それで勝ち抜いていくか?」

その現実で、香川はどういうファンタスティックなプレーを見せるか?が重要なんだよ
それは香川にとって代表でも局面、局面で良いプレーを見せることにつながるからな

Jで良い監督の元で活躍して、海外で活躍してみたいというのは極自然なこと
だが、「海外行ったら監督や周囲と合わない、日本が恋しい」ではそれはワールドレベルのプロ選手じゃないんだよ

まあ、0G0Aでも内容的には2Aにはなっていておかしくない内容なわけだ
モイーズもトップ下やらせたり、けっして活かそうしてはなくはない
ただ、期待に応えるプレーぶりにはいまいちなのは間違いないよな
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/25(水) 23:56:45.94 ID:hxUS33A7O
監督がチームの中心にせざるを得ないプレーヤーになってはじめていえることかな

それどころか試合に使わざるを得ないプレーヤーですらないわけで

別に得点、アシストじゃなくてもいいから周囲を黙らせるようなプレーをしないと
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/26(木) 05:01:05.22 ID:q1CDxvdXO
まさかここまで香川がメンタルの弱い選手だとは思わなかったわ

まさかドルの頃の積極的なプレーを一度も見せられずに終わるなんてアンチですら想像してなかっただろうなw
22高島厨:2013/12/26(木) 05:34:43.95 ID:nHHcZZrc0
>>21
いやメンタルが弱いとかでもないんだよ
むしろ賢さ、判断力が足りないだな

おまえらは何だか2ch脳で極端で偏った理解するが
「0GOAダメじゃん香川www」「モイーズ糞じゃんwww」「ペルシいらねーよwww」
とか、冷静で正しいまともな解釈ではないわけだ

>まさかここまで香川がメンタルの弱い選手だとは思わなかったわ

ひとえにこう理解するのも、単細胞で勘違いな理解なわけだ
今季の香川は決してそこまで悲観する内容でもないが、結果が全ての世界だから
皮肉にもちょっとでも結果が出ないと駄目扱いされてしまう

日本人だからこそ、温かい冷静な見つめ方と叱咤をしないといけない
たしかにメンタル面に関わる状況も多いだろうからな

ドルとマンうではチームが当然違うし、同じプレーは当然できない
マンうではマンうのプレースタイルを確立しないといけないが、もがいているのは間違いないな
23高島厨:2013/12/26(木) 08:52:14.00 ID:nHHcZZrc0
まず、今の香川は顔つきが堅い、重い
そしてコメントも重い、センス悪い面があると俺は書いてきた

例えば「結果が欲しかった」「勝てた試合だった」というようなコメントも聞き飽きたな
と書いてきたが、そんなコメントを堅い顔でいうほどに結果が出ていないわけだ

マンUではチチャやバレンシアはじめ決めておかしくないアシスト未遂があった
代表でもオランダ戦で柿谷が決めておかしくないパスもあったが、結局決まらなかった

まあ、これだけ続くとこれは相当運気が悪いよな

実際、俺に言わせれば今の香川は「こんな感じでプレーすれば良い」「こういう顔つきでいられるようにしろ」
というのが俺の頭の中に青写真があるわけで、それはおそらく正しいんだが文章で説明するには非常に難しい

と言っても、今季はうどん以外も重い感じがマンうにはするのも事実だ
チチャやナニも今季は決して満足いくには本人達も煮え切らない状況だろう
監督も代わり、調子狂う影響が香川以外の選手にもあるだろうが、それでも得点に結びつけている

これは、香川との大きな差ではあるんだよ
どんな状況でも結果を出す、これが内容より重要だったりもするわけだ
24 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/27(金) 07:37:26.07 ID:zUAAm6Z8i
おっぱい
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 13:01:22.69 ID:1SXw7xud0
4試合連続温存の香川はいつ出るの?
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 13:47:53.79 ID:+5wdkgXqO
内田のいうコソ練的なのやったほうがいいのかね?
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 14:53:44.28 ID:+5wdkgXqO
高島厨ってアヤパンすきなの?
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 17:53:18.40 ID:DfytRFIk0
    ,,,,,         ,,llllllllll,,            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,        ,,llllllllll,,     ,,,,,,              ,,,
  llllll''           lllll   lll            lllllll'''''''''''''''lllllll        llll   lll     '''lllll,,     llllllll    'llllllll,,,
 ,lllll'          ''llllllll'''           lllllll      llllll       '''llllllll''       ''lllll,     'lllllll,   lllllll,,l''llll'
 lll'                           lllllll      llllll                  'llll,     'lllllll,   '''lllll
,llll'                            lllllll      llllll                   lllll     'llllllll,,
lllll                            ,llllll'      llllll                    llll      ''lllllllll,,,,
'llll,                           llllll'       llllll                   lllll        '''llllllllllll,,,,,
 lll,                         llllll'     lllllll                  lllll'    ,,,,,,,llllllllllllllllllll'
 'lllll,,                        ,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,                  ,,lllll'     'llllllllll'''''''''''
  'lllll,,                      llllll'''''''''''''''''''''''''''''''''llllll                ,,lllll''
    '''''                      llllll            lllllll                '''''
                         '''''''            '''''''
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 17:46:58.48 ID:hXyuIoQ1O
アレシャンドレパトとわんおんわんしたくない
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 17:51:05.76 ID:l3+P1JIF0
>>23
日本語すらまともに書けんのにコテつけんなやゴミクズ。社会に出て働け
31高島厨:2013/12/29(日) 16:58:31.04 ID:p0/vdo8K0
今日のノリッジ戦も香川はいまいちだよな

何が問題かっていうと、日本代表のプレーとマンUのプレースタイルは根本的に全っ然違うからな
ちょろちょろしたパス回しサッカーから行き来激しいサッカーで香川も大変になってるわけだ
日本のスタイル、性質はかなり独特なんだよ

ただ、どんなスタイルだろうが「同じサッカー」
良いタイミングで良いパスする、ゴールする…とどのつまりこれだ
香川も「こんなはずでは…」と思うのでなく、サッカーのスタイルの幅を楽しもうとするくらいの方がいい
俺だったら代表でもマンUでも割り切って楽しんで活躍してるよ
ほんとに先々局所、局所でそういう身についた幅は役立つから
そういう意味では入団した時からそれをやるべきなんだよ

ただ、香川は「マンUでも代表とまだまだ同じようなプレーをしてしまっている」
それはもう試合、他の選手との連携を足引っ張ることにもなりかねない

まあ香川は鳴り物入りでマンUというビッグクラブに入ったならではの壁にあたっていたり、
ツケがまわっている時だな
32高島厨:2013/12/29(日) 16:59:04.07 ID:p0/vdo8K0
ノリッジといえば香川もハットトリックしてる相手なのに
やはりモイーズはちょっとな…
まあ誰が監督だろうがよっぽど嫌なやつじゃなきゃ俺的にはいいんだけどさ
ペルシ、ルーニーいないとはいえ単純なサッカーだよな
だから、ひとえ海外がすべて日本より優秀とはかぎらないんだよ
俺が香川だったらモイーズくらいだったら普通にやる、やれるぜ

だから香川もプレミアに来たからにはドルでの感覚を捨てて、マンUの感覚に
とことん合わせないといけない
それはそれで本当に面白いことなんだよ
ただ香川が「それは無理…」ってならそれまでで、プレーの幅を広げる成長はないってことだ
33高島厨:2013/12/29(日) 17:00:06.51 ID:p0/vdo8K0
ぶっちゃけマンUなんてぶっちぎり優勝の去年と同じことやってりゃいいだけなのになw
最低でも確実にCL圏入るのに、まあ監督が代わるってのはこんなことなんだよな

まあ、マンUはとにかく「チームワーク」と「DF面」の改善が必要だったのに
「監督への適応」という新たな課題ができちゃったからな

どのみち香川はファーガソン時代からミドルシュート力など課題は残っている
モイーズ体制だろうが、そんな課題は同じなんだからな
香川にミドルシュート力がつけば代表でも次のチームでも役立つんだよ
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:05:46.74 ID:qnxVrmriO
剛力あやめ
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/30(月) 05:13:59.45 ID:JgrkBKTo0
高島チュウって奴は凄いな。 その目線でサッカーを語るのかって感じ! カタルーニャじゃないよ?  こいつは指導者の才能があるな、
36高島厨:2013/12/31(火) 21:20:55.78 ID:Hj76ANZy0
>>35
まあ、深いこと書いてるけどゴミ、雑魚ではわからんだろうな
指導者なんかより俺が本気でサッカー選手なってれば、日本で最初で最後に世界を
メッシ級に驚かすのは俺だったろうよマジでな?
ほんとに日本から出た優秀選手性、サムライ魂を持ってるのは俺だったろうな
指導能力はわからんが、どんな監督より「こうすればいい」はわかるよ
それが実を結ぶかわからないけどな?

ちなみに、俺は今年も結構地震の予想をあててるんだよ
↓見てみかなり当たってるから
地震の予想も自信あるよw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1387774857/
高島厨の地震スレ 1
37高島性格わりいいいいいいいいいいいいいいいいい:2014/01/01(水) 23:56:57.14 ID:m5Vwa4KGO
995 :高島厨:2014/01/01(水) 22:47:22.45 ID:VpCWy9eM0

まあ、スライムが言うとおり進藤とかいう糞コテはまじでカスだよ

他にも糞レスしかしないのにかぎってコテつけるレイとかな

ほんと嫌味抜きでカスだよw
38名無しのチキン高島:2014/01/02(木) 00:11:32.22 ID:MYNN9kHuO
808 :高島厨[]:2013/12/30(月) 20:46:02.99 ID:q24caAJ40

あとカレースパゲティも旨いな

361 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2013/12/30(月) 22:58:44.17 ID:q24caAJ40

レイとか糞つまんねー寒いレスしかしないし

ろくなコテハンいないじゃん
362 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/31(火) 00:47:45.49 ID:4nRZZ1u0P

誰かと思ったらプエルトリコが独立国家だとか言ってたアホの高島さんかあw

香港マカオも国なんだっけ?w

363 :レイ ◆mhARsTGWrI :2013/12/31(火) 06:33:00.20 ID:c29/geS1i

>>362

まじだなw

必死チェッカー見ましたわ。

しかも名無しwww

NGnameに入ってるからコテつきなら見えないけど
39名無しチキン高島の自己紹介:2014/01/02(木) 00:23:11.43 ID:MYNN9kHuO
10:高島厨 01/01(水) 23:40 VpCWy9eM0
次スレはここか
名無しゴミは必死で哀れすぎだなw

ここがちょうどよさそうだな
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 15:32:22.05 ID:MYNN9kHuO
>>1

きんめえええええええええええええええええええ
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 17:18:10.50 ID:MYNN9kHuO
さらし
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 19:30:41.71 ID:MYNN9kHuO
なぜかひたすらユナイテッドスレで連投する高島厨 ↓
†† Red Devils Manchester United 663 ††

586 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2014/01/02(木) 18:20:09.20 ID:XgD26GKh0

順位     チーム名        勝点 試合数 勝数  引分数 敗数 得点 失点 得失点差

1 CL圏内 アーセナル アーセナル 45 20 14 3 3 39 18 21

2 CL圏内 マンチェスター・シティ 44 20 14 2 4 57 23 34

3 CL圏内 チェルシー チェルシー 43 20 13 4 3 38 19 19

4 CL圏内 リヴァプール リヴァプール 39 20 12 3 5 46 23 23

5 EL圏内 エヴァートン エヴァートン 38 20 10 8 2 32 19 13

6 トテナム・ホットスパー 37 20 11 4 5 24 25 -1

7 マンチェスター・ユナイテッド 34 20 10 4 6 33 24 9
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/02(木) 22:43:37.94 ID:MYNN9kHuO
25:高島厨 01/02(木) 22:19 XgD26GKh0
ID:MYNN9kHuO

こいつはなんだ?
朝8時から一日中哀れなやつだなw
ま、名無しゴミはスルーだよ

朝8時???
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/03(金) 21:33:55.16 ID:eOLgBgqnO
チキンゴミ高島厨さん

正月から日本人移籍スレ、ユナイテッドスレ、リバプール再建スレの荒しごくろくさまでぃ〜す
45高島厨:2014/01/06(月) 12:51:02.92 ID:xGiY0Zw30
ひさしぶりだな

今年はW杯イヤー
このスレもうどん、マンうだけでなく日本代表や本田についても書いていくからな
46高島厨:2014/01/06(月) 13:12:40.04 ID:xGiY0Zw30
さて、今日は香川はカップ戦FA杯3回戦スウォンジー戦にスタメン出場したな
だが、結果は1-2負け、香川はまたしても結果や勝ちにチームを引っ張れなかったな

試合内容も目を見張る内容は少なかったな
>>33でも書いているとおり
>マンUはとにかく「チームワーク」と「DF面」の改善が必要
いまだ、このとおりなわけだ

だが、香川の今日のでき、機能性はチーム内でも悪い方ではない
だが当然、ファンペルシーやルーニーのいない状況で香川には期待がかかるわけだ
今日のできで満足するファンは当然少ないだろう

むしろファンペルシーやルーニーのいないマンUはあの程度、とても世界1流クラブの内容でもないのは
見るやつが見ればわかってしまうだろう

香川もがむしゃらにやっている感じが多すぎるな
チャンスに絡もうとするプレーは窮屈なプレーが多すぎる
それだけ、まだまだ確実なチャンスを作るイマジネーションが薄すぎるな

とはいえ、じゃあ香川はベンチレベルか?といえばそうでもない
香川くらいのプレーができるなら十分アシスト、ゴールは可能なはずだ
実際、マンUでメッシに一番近いのは誰か?といえば香川だ

だが、技術とはべつのチャンスを見抜く目やチームでの司令塔の素質がまだまだレベル低く
日本レベルのわけだ
香川の出場試合を見ればわかるg、香川が活躍すればマンUはもっと上にいく
もう香川はそれだけの存在のわけだ

今のマンUのサッカーにスナイデルやコケ、グアリンが入ったとしても目に見えて良くなるということもないだろう
ただ、これだけのビッククラブなら香川が活躍できるはずなのにそれをできないのを
できるまで待てるクラブでもないだろう
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 13:13:31.10 ID:On4TgQPX0
2ちゃん内でしか生きる実感を得られない可哀相な人
48高島厨:2014/01/06(月) 14:18:43.28 ID:xGiY0Zw30
まあ、香川が結果を出すのには大げさ抜きに紙一重ではあるんだよ

そこを出せない原因は香川にあるだろうよ
毎度のように
「結果がほしかった」とコメントしたり、終いには「チームは自信を失っている」というような
発言もあったな
香川はけっしてこんなコメントするべきではない
俺に言わせれば、その程度の選手かってかんじだよ

まあ監督が変わったということもあるし、サッカーはチームプレーだから他人次第でもある
ただ香川が結果を出す、マンUを牽引する存在になるには今以上に

「この監督、このチームメイトで自分は何をすべきか?何がやれるか?」

をもっともーっとわからなければいけない
それを理解できる香川がレベルの高い香川なわけだ

チーム連携も香川次第でもっと良くなれる
それを香川がコンスタントにできればモイーズの起用も当然変わってくる
まだまだ賢さや根性、覇気が足りないな

まあ、ほんとに「中途半端なプレー」が今季の結果にあらわれてるな
もう香川は「自身が活躍すればマンUのためになる存在」というのに武者奮いして試合に出るくらいでないといけないのに
まだまだかしこまったプレーや焦りみたいのも目みとれるな
49高島厨:2014/01/06(月) 14:21:07.98 ID:xGiY0Zw30
たしかにモイーズは無能だが、香川個人で見れば先々も考えればどんな監督でも
らしさを見せて、結果を出さなければいけない

どんな監督だろうが、やることは同じサッカーだし、今日の試合だって十分結果を出せたり
もっと目を見張るプレーをやれたりするわけだ
香川は自分の存在価値を考えれば、適宜に「チームの勝ちを考えるプレー」とは別の個人技ももっと
見せないといけない

とにかく、他のチームいくよりこんな状態のマンUを牽引できたり結果を出す香川の方が
間違いなく日本代表で役立つよ
代表だって特別強くないし、マンUで結果を出せる香川がセルビア戦なんかでも結果を出せたろう香川だからな
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 14:59:16.25 ID:YqfTC5JTO
香川がユナイテッドから放出されるとしても今冬はないだろ
夏だろね
夏に放出は決定してるのか?
51高島厨:2014/01/06(月) 15:53:50.44 ID:xGiY0Zw30
>>50
ある意味モイーズが監督ってのはラッキーなんだよ
連れてきたのがマンUレベルとも言えないフェライニ程度だし
それに、香川以上にDFの補強も必要だしな
エブラも今季で退団だしな

モイーズが監督だとセスクあたりなんてまず来ないよ
下位クラブから有能な南米人でも連れてこれるか?ってくらいだろうな
ただ、グアリンみたいのが入ったところで香川の方が結果出せなくても機能性がある
モイーズとしてはなるべくこの面子で強くいきたい、というのが本音ではあるだろう
去年の優勝チームを補強に頼るのは、自分の無能さを露呈するようんもんだからな

まあ、おまえらは香川は出る方がラッキーとか言いそうだが、香川は希望はマンUで長く
活躍したいだろうからな
香川の移籍裏事情もいろいろと動きはあるだろうから、夏放出もありえなくないだろう

今は結果出てないけど、この1年半で香川は全然マンUでできなくないとわかったよマジで
もっとノリよくやるべきだな
真面目な質だけじゃマンUのリズムの足を引っ張ってしまう
ただ長い目でマンUが香川を見てくれるとは限らないのは当然だ
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 16:06:41.85 ID:ZSIB+3xCO
高島厨は本田のリポートも頼むぜミランで活躍出来るかね
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 16:20:12.88 ID:3eplhMJ80
来シーズンは大きく伸びそうですね。
54高島厨:2014/01/06(月) 16:23:09.97 ID:xGiY0Zw30
>>52
まあ本田はミランも注目だからな
そんないろんな試合見れないが、まあ注目だから俺なりに書けること書くよ

日本くらいのまだまだ中途半端な選手レベルでは、海外に行った全ての選手が活躍するとは限らない
香川が活躍しても本田がダメだったり、長友や本田が良くても香川がダメだったり

まだまだチームの主力に全ての日本人がなれるほどではないということだ

香川のマンU以上に「ミランの背番号10」を背負った本田は、去年の香川程度の活躍ではファンは満足しない
アレグリはファーガソンと一緒で、本田は最初から起用してくるだろう

セリエは激しいサッカーではないが、要所でもたもたしていたりするプレーを嫌うだろう
俺は本田には結果の数字の多さより、今まで代表やCSKAで見られなかった多くの「キレ」を期待してるよ
それが本田の必要な成長だ
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 18:48:02.15 ID:On4TgQPX0
文章にアタマ悪いの出ちゃってるからww
このスレから動くなクズwww
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/07(火) 15:12:07.11 ID:/PvVl1p70
今日うどん買ってきたぜ。 サラリと茹でて温泉卵4個を絡ませて、上からカツオ出汁薄口醤油をぶっかける。 山椒でアクセントをつけて 蕎麦焼酎でグビグビ。
至福の時間だ
57高島厨:2014/01/16(木) 19:08:31.41 ID:hoEjTdgt0
本田が初ゴールを決めたな
まあ、香川のマンU初ゴールのようなキーパーがはじいたボール押しこみだったがなw
しかし、それが本田の真ん前に転がってるとは「持ってる」な

ちなみに、俺はゴールすると予想していたわ
ほんと予想どおりになるな

>176 :高島厨:2014/01/16(木) 01:42:42.76 ID:hoEjTdgt0
>今日、本田ゴールするだろ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1389801214/176

ゴール以外もアシストになっておかしくないものもあったな
俺に言わせれば守備面やもたもたしたり、センスないパスもあったが
初スタメンは機能性は十分あることは証明できたようだな

だが、ミランははっきし言って攻撃陣が余っているな
これはかなり大問題と言えよう

これだけの攻撃陣でミランはリーグでは下位に近い方にあまんじているわけだが
本田効果を期待されるとこだな
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/16(木) 20:03:08.11 ID:YnA39R9k0
クズ
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/16(木) 20:11:20.43 ID:iZEenPUZ0
だろ?俺頭いいだろ
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/16(木) 23:12:56.27 ID:DqBazYNIP
ぅい
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 13:54:34.12 ID:/cTxkl9si
香川さんはもう、うどん県の宣伝でもやるしかないがな
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/19(日) 19:49:20.54 ID:ZtxvfYif0
>>57
おいカス
お前何時になったら死ぬんだ?
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 22:00:38.49 ID:1cZkAnHn0
さて、本田が今日はリーグ戦初先発となったが、イタリアメディアの評価は概ね低いようだな

俺は本田じたいはそこまで悪いとは思わなかったな
採点で言うと6点の平均点はあげていいくらいだ
むしろ、今日の試合はバロテッリの方が5.5や5点でいいくらいだな

ただし、「ミラン10番」として見るともの足りないな
それは、はっきし言える

今日の試合で俺が本田のもの足りないところを書くと
・ゴール前での位置取り、動きに10番並の賢さ、機敏さがもーっと必要

一番はこれだな
本田のポジショニング、位置取りは良くない
これにうなずける奴はサッカーを見る目があるやつだ
「本田ポジショニング良かったよ」なん言うやつは雑魚ゴミなわけだ

本田がもっと良い位置取りすれば決定的につながるようなシーンも何回かあったな
前半、あれだけの攻撃で無得点に終わるようでは、本田も入団したてとはいえ、先々が思いやられるな

ただし、中盤から前線への機能は及第点には十分と言えるものだった
つまり、本田に必要なのは「10番ならでは」のゴールに結びつくアイデアなわけだ
この10番ならではのアイデアにこそ、イタリア人は期待しているわけだ
64高島厨:2014/01/20(月) 22:03:30.11 ID:1cZkAnHn0
本田も俺に言わせれば1流レベルには遠いが、イタリアが期待するのは非情にも1流プレーなわけだ
だから、これからもメディアの目はそこを見抜くし厳しいだろう

それをできるようになった本田は、今まで代表やCSKAでできなかったプレーをできるようになった本田のわけだ
それが成長だからな

まあ、まだ3戦だし本田も今季はプレッシャーなんか考えないで、現実の自分の実力をよく理解して
成長すること、ミランの十分な一員になることに目を向けるべきだな

ステップを踏まないでいきなりミランで活躍するなんて、本田には難しいことだよ
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 22:20:45.14 ID:V6MqUczS0
>>64
死ね、世の中のために今すぐ死ね
66高島厨:2014/01/20(月) 22:53:32.55 ID:1cZkAnHn0
香川は今日のチェルシー戦は先発ではなかったな
俺は先発はないんじゃないか?と予想してたよ
香川先発の予想が多かったみたいだがな

ただ、リーグ戦始まった頃の前節のチェルシー戦の時も言っていたが
チェルシー相手なら香川を出した方が良い試合をするよ
モイーズやおまえらではどういうことなのかわからないだろうがな?

正直、昨日の試合をやるようでは、冗談抜きにモイーズも解任されてもおかしくない
まったく学習していないからな

ペルシー、ルーニーが抜けている状態で上位に勝つのは、ただでさえ難しくなる
この試合に香川が先発したとしても勝つのは困難だったろう
だが、チェルシー相手なら香川をトップ下においてルーニー、ペルシがいれば十分勝てる
香川システムで通じないのはアーセナルやマンC相手だ

だが、今回のチェルシー戦でも使われなかった香川にも原因はある
前節のスウォンジーといいゴールを決めていればいいんだよ
おまえらは「香川良かったよ」なんて雑魚なこと言ってたが、それでもイギリスメディアやモイーズの
評価はヤヌザイやウェルベックの方が上なわけだ

まだまだ日本人目線では、本田や香川がどう使えないレベルなのかわかってないのが多いからな
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 23:04:29.04 ID:V6MqUczS0
>>66
死ねと言ってるだろ
世の中のために自分で決断しろ
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 23:30:13.85 ID:BB730nVq0
>>64
俺は全員出来良くないと思ったし本田が最低点の評価は意外だった。
ミランの10を背負うのは大変そうだな…。
高島厨のいうとおりだったね。
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/22(水) 01:25:08.89 ID:SXmns6v+0
>>68
自演すんな
そんな暇があったら早く死ぬ決断をしろ

http://hissi.org/read.php/football/20140121/QkI3MzBuVnEw.html
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 17:51:49.41 ID:l4DuV4U0O
マタがユナイテッド決定なら高島の言うマタの良さを香川は間近で練習から吸収できそうだな

香川が参考としてる選手はマタらしいしね
マタがユナイテッドでどうやって打開するか見ものだね
香川にとってもマタ移籍は嬉しいだろ
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 18:11:16.88 ID:l4DuV4U0O
香川はバカだからユナイテッドで自分は何をすべきかを客観的に理解してないから
マタを見てこうやってユナイテッドに適応すればいいとよい手本にもなるだろ

それでようやく気付くようになるだろ
ベンチ外からマタの試合への適応力をジックリ観察してればいい
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 10:39:58.66 ID:2WZNP7jGP
香川も本田も得点に絡む気を感じさせないプレーが多かったからな。
香川は下がりすぎる。下がったところで何も出来ないのにボランチのところまで下がってくる。
こういう「献身的」プレーが賞賛されるのはルーニーとかペルシみたいなある程度実績を残した奴らな訳で
十分な実績のない香川は前線で得点に絡むプレーに集中しないといけない訳だ。

本田は裏を取る意識が欠けていた。スアレスのような一流どころのストライカーは
ふっと視界から消える能力、今ピッチのどこが一番警戒されていて、どこが薄くなってるかを瞬時に感じ取る能力、ディフェンダーがエアポケットに入ってしまった瞬間を逃さないが奴らには
ある。本田はそういう感覚が鈍すぎるな。
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 13:11:24.84 ID:C0+HzAAN0
【調査】アジア9ヶ国の「子供が将来就きたい仕事」、日本の男子1位(女子7位)はサッカー選手!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390651292/
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 11:26:12.84 ID:PgvzIen/0
さて、今日は本田がカリアリ戦で先発だったな

いきなりだが、俺は日本のおまえらからマスコミまで何が情けないかというとね、
CKを「本田アシストしたー!」のような扱いで騒ぐなっての
んなもん、本田でなくても遠藤だろうが扇原だろうができるわ

やはり、特筆すべきは『決定機に決められない日本人』そこなわけだ
ここ数ヶ月、本田も香川も決定機に決められないことが多すぎる
これこそ記事や話題にすべきで、そこがW杯でも勝てるか負けるかに響くわけだ
CKからアシストなんて騒ぐ話ではない

バロテッリから狙いどおりパスを受けたにも関わらず、キーパー真正面の平凡なシュート
ヘディングも見事に真正面だったな
ミランの選手でなくてもあれを決められる奴はたくさんいるわけだ
俺の採点はベローナ戦以下の採点だよ、決められないのは物凄いマイナスポイントだな
75高島厨:2014/01/27(月) 11:27:51.43 ID:PgvzIen/0
>>64
>まあ、まだ3戦だし本田も今季はプレッシャーなんか考えないで、現実の自分の実力をよく理解して
>成長すること、ミランの十分な一員になることに目を向けるべきだな

>ステップを踏まないでいきなりミランで活躍するなんて、本田には難しいことだよ

と書いたとおり、本田はミランでいきなり大活躍するような才能肌ではない
もし順調だったら、もうミランに入団して3ゴールくらい決めていてもおかしくなかったな
ただ、そんな「たら、れば」はないわけだ

これを決められるようになるのは難しいからな?
逆に、決められるようになった本田、香川は十分ビッグクラブの一員なわけだ

ミランはカカやロビーニョもやはり全盛期過ぎた感もあるし、バロテッリはいまいち淡白で安定感がない
本田はミランで機能するのはわかったから、とにかく決定力やイマジネーションを必死に磨くべきだ
今からそれは凄い難しいことだが、本田はそれを自分に課すためにミランに入ったわけだからな

本田は熱意だけは人一倍あるが、熱意だけでは目指す結果はでないからな
結果を出すことこそ「ミラン10番」でしかない
そういう意味ではマンU香川よりも大変だからな
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 11:40:10.75 ID:oippHlOFO
日本人選手移籍スレ立てたからこいよ
77高島厨:2014/01/27(月) 11:56:32.52 ID:PgvzIen/0
>>70
おまえはスライムか?
まあ違うかもしれないが、俺が言っていたとおりマタは今冬移籍になったな

>231 高島厨[] 2014/01/04(土) 02:40:27.07 ID:RRd4Hq/y0
>マタは2、3日中に移籍するんじゃね?
>マタはもうモウリーニョへの怒りをあらわにしちゃってるしモウも止めないみたいだな
>マタは高く売れるしな…

図ったようにマンUvsチェルシー戦が終えた後に移籍発表でベンゲルやら他監督の反感を
買っているようだが、移籍は早くから決まっていたということだろう

香川はマタがいないのに出場機会が安定しないんだから、当然今まで以上に減る可能性の方が高いな
カップ戦ももうないわけで、CLで出場できるかできないかだな
リーグ戦は怪我人や下位相手でないと出場機会はないだろう

モイーズの能のない交代など香川は不憫でもあるが、マタを獲得される香川じたいにも問題はある
モイーズでも「これはスタメンから外すわけにいかないプレーヤーだな」とわかるような選手性、実力を持っていれば
モイーズでも使うわけだよ

嬉しいのかしらんが、マタ獲得は香川はペルシ獲得よりはマンUでのプレーには危機だろう
おそらくファーガソンではマタは獲得しないだろうからな

マタは香川よりミドルシュート力やロングパス、クロスセンスなど実力上ともいえる
ただマタにない香川ならではの実力も当然ある
おそらく、アフロやマタより香川の方が最初の適応性はあるはずだ

まあ、香川がもしマンUでもっとやりたいなら正念場だな
78高島厨:2014/01/27(月) 12:09:33.38 ID:PgvzIen/0
>>72
まあ概ねそのとおりだな

ゴール前の裏抜けだけでなく、バイタルや速い流れになっている時のポジショニングも悪いことが多い
今日の試合のように決定機につながるポジショニングもあるが、もっと数多くやらないと駄目なわけだ
それがミラン10番だからな
言うとおりスアレスとかに比べると感覚は劣るわけだ

つまり、本田にしても香川にしても数多くのセンスあるプレーぶりはできないんだから、
数少ないチャンスをモノにするしかないんだよ
代表だって強豪に勝つにはそれしかない

W杯までの数ヶ月ではセンスUPやチャンスをたくさん作るような実力上げる成長はできないんだから
決められるところは決めなきゃいけない
それが日本人の世界でやれるかやれないかの死活問題だな
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 12:15:55.92 ID:oippHlOFO
チチャとグアリンが今冬トレード移籍ある?
そうなれば香川はますますやばくなるな
80高島厨:2014/01/27(月) 12:32:52.49 ID:PgvzIen/0
>>79
まあ正直、香川だけでなくチチャやナニとか他の連中も調子狂ってるのはわかるだろう?
弱冠10代のヤヌザイを入れたフォメで長い目で見るにしても、去年までからは連携は調子狂うわけだ

チチャも少ない機会で結果を出してるのにある意味香川以上に不憫ではあるな
まあ香川は今季結果出ていないが、チチャももっと結果出せるのに調子狂っているからだろうからな
ただペルシがいる、マタが来るがビッグクラブなわけだよ

チチャとグアリンでのトレードは100%ないだろう
グアリンはユーベとでも破談になったからグアリンの今冬移籍はなくなったろう
マタが来たからマンUはもうあるとすればDFだけだよ
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 12:38:34.87 ID:Wdb4dy71O
777 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/01/26(日) 22:59:30.38 ID:pmiCtiJB0

まじめな話、昨シーズンから香川が監督をしていればもっと強いチームになってたよ。
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 12:41:55.25 ID:HG84J/R10
>>80
死ねと言ってるだろ
日本のために早く決断しろ
それが世の中のためだ、今直ぐ死ね
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 12:48:39.88 ID:Wdb4dy71O
701 :進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage]:2012/10/01(月) 22:56:52.11 ID:yWEV1ER10

チームのレギュラークラスのレベルにない選手を推す馬鹿って、

なぜどこにでも湧いてくるんだろうな。

まじで気分悪いし気持ち悪いからやめろ。

格下推しなんてそのチームを馬鹿にしてるのと同じこと。

こんなことも理解できんのかね。



117 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/01/27(月) 07:49:38.02 ID:A1o+kbHl0

マタってプレミア1シーズン目34試合に出て6得点だろ。

香川がマタと同じ使われ方してたら香川は普通にマタ以上の活躍できるでしょ。

マタは中心にしてもチームは6位と3位。

香川を中心にすればそのチームは普通に優勝争いできる。

香川は56試合スタメンで出て2敗しかしてない飛びぬけた選手だからな。
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 12:49:56.41 ID:HG84J/R10
>>79
お前も死ね
死ぬことでしか世の中のためにならんのだからそうしろ
今直ぐ真剣に考えろ
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 12:56:17.01 ID:HG84J/R10
先に断っておくが、移籍スレを雑談に使ったら直ぐにスレごと潰す
空いてるスレを雑談に使っても潰しに行く
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 13:11:37.23 ID:oippHlOFO
チチャとグアリンの移籍もなくなったのか
チチャがインテルきたら面白いのに
>>84
おまえが死ね
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 13:24:41.59 ID:HG84J/R10
>>86
お前が死ねば少しだけ世の中が綺麗なる
だから今すぐ死ね
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 13:51:35.58 ID:oippHlOFO
うるせえ働けよカス
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 13:55:07.44 ID:x9djsi+30
>>88
自分が働いてないからといって他人も同じだと思わない方がいい

この世に別れを告げることを真面目に検討しろ
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 13:58:46.84 ID:wOFDrPwY0
ageでしか書き込まないところを見ると
こいつ馬鹿すぎて誰も相手にしてくれないんだろうなあ

生きてる価値あるのかな?
自問自答したほうが良いんじゃないのかな
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 14:51:42.66 ID:oippHlOFO
働け 働け 働け カス
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:03:18.44 ID:wOFDrPwY0
うわ、こいつ本物の馬鹿じゃん

自分が他人に迷惑かけても報復受けずに好きなように出来るとでも思ってたの?
その程度の想像力もない馬鹿だから平気で同じこと繰り返そうとするんだろうなあ

オレも気まぐれでこのスレも潰してみようかなあw
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:05:12.88 ID:oippHlOFO
やれるもんならやってみろこの野郎
カスが
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:11:43.72 ID:wOFDrPwY0
コテハン歓迎スレと同じことになるだけだけど、それでいいの?
先に見てきたほうが良いんじゃないのかw?
95名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:35:48.56 ID:Wdb4dy71O
288 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2014/01/27(月) 10:33:46.84 ID:A1o+kbHl0

粕谷は昔に比べると良いこと言ってるよ。

このスレで俺の書き込みで勉強してるんじゃないかな。
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:40:54.60 ID:wOFDrPwY0
スライムは口先だけ偉そうだな

もう移籍期間は終わるから移籍スレは当分どうなっても良いんだよ
お前らに雑談させるくらいなら徹底的に潰してやるからそのつもりでいろ
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:48:28.66 ID:oippHlOFO
おまえ彼女できたからもう来ないんじゃないのか?
別れた腹いせにまた潰しにきたんか?
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 15:52:05.51 ID:wOFDrPwY0
>>97
おいスライム、誰と間違えてんのかしらんがオレは元々名無しだ

自分が他人に迷惑掛けてることも自覚できないなら
本当に社会にとって邪魔だから死んだほうが世のためになるぞ

現世から離れることを自分と向き合って真剣に検討しろ
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:10:30.66 ID:oippHlOFO
移籍スレには行ってないしここで雑談するぶんには構わんだろ?
おまえに迷惑かけてねえだろ
なんなんだてめえはよ
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:16:54.01 ID:wOFDrPwY0
>>99
これは何だ?、ボケ

>>76
名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/01/27(月) 11:40:10.75 ID:oippHlOFO
日本人選手移籍スレ立てたからこいよ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1390652363/16-17

16 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/01/27(月) 02:31:11.83 ID:oippHlOFO [1/2]
ワールドカップの活躍次第では工藤とかあの辺も恩恵を受けて移籍できそうだな。
工藤 柿谷 山口

原口はなさそうだな。
全員ブンデスばっかに行くのだろうか
ある程度各リーグにバラけたほうがパワーバランス的にもよいんだがな

17 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/01/27(月) 11:41:31.67 ID:oippHlOFO [2/2]
あげ
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:20:14.34 ID:wOFDrPwY0
スライムってどうしようもない馬鹿の上に口からでまかせ言うんだな
こいつ朝鮮人じゃないのか
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:23:51.64 ID:oippHlOFO
さっきミニストップで座ってたら近くで座ってた女子小学生達に
あの人痴漢じゃないの?て言われた
死ね
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:28:30.62 ID:wOFDrPwY0
やっぱりお前死んだほうがいいだろ
存在そのものが他人の迷惑なんだから
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:34:52.14 ID:oippHlOFO
移籍スレに行ってねえんだからおまえこっちくんなよ
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 17:41:23.72 ID:wOFDrPwY0
ひとまず引き上げる

末尾Oや高島のどちらかが雑談はじめたら両方共スレを潰すから
その場合は新たにスレ立てて移動しても移動先をまた潰す
お前らが雑談する場所を持てるかどうかの分かれ目だから
よく考えて行動するように
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:03:03.09 ID:wOFDrPwY0
一言いい忘れた

「こっちくんな」とお前は言ったが
移籍スレの前スレでお前たちはスレ住人のみんなの言葉を無視し続けたよな
オレはその事を永久に忘れないから
お前らに何を言われても一切気にしない

オレはオレの気分一つでお前らにつきまとうと決めているからね
雑魚コテども
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:25:34.73 ID:Wtoropyd0
マタ、フェラ、ナニ、ビュットな

悶々とする名前だなマンウは
108高島厨:2014/01/27(月) 18:34:33.92 ID:PgvzIen/0
>>107
俺も思ってたよ
他にも思ってるやつ結構いるんじゃね?

出ヘアもちん毛まん毛はみ出しみたい名前だな
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:41:54.92 ID:wOFDrPwY0
MADRID, 27 (EUROPA PRESS)

El entrenador del FC Barcelona, Gerardo Martino, ha confesado que "Messi puede hacer lo que quiera" en referencia a su papel de asistente en los ultimos partidos, ya que "esta capacitado para hacer de todo",
al tiempo que aseguro que el 3-0 ante el Malaga este domingo en el Camp Nou fue un resultado corto para las ocasiones que tuvieron.

"Messi puede hacer lo que quiera, porque esta capacitado para hacer de todo. Esta muy preciso para habilitar y atrae la atencion de los rivales",
senalo el tecnico argentino en la rueda de prensa posterior al encuentro ante los malaguenos, donde Messi no anoto pero volvio a ejercer de asistente como en el pasado encuentro ante el Levante en Copa.
El 'Tata' confeso que hubiera preferido acabar el partido con mas goles, por las muchas ocasiones que tuvieron.
"Hemos creado muchas ocasiones y solo hemos marcado tres goles, podiamos haber hecho mas", indico al tiempo que explico que los cambios institucionales no afectan a los jugadores.
"Los jugadores entienden que la respuesta que deben dar es hablar en el campo. Y lo han hecho muy bien en una semana que ha sido muy dificil. Han demostrado que son profesionales", explico.

"Lo que nos ha pasado con Caballero nos paso con Navas. Es logico que cuando un equipo como el Barca crea tantas ocasiones, es probable que el nos encontremos con una buenas actuacion del arquero",
anadio sobre la actuacion del meta malaguista.

続く
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:42:30.47 ID:wOFDrPwY0
続き

Ademas, el entrenador argentino explico la importancia de que los laterales Alba y Alves suban y creen peligro a pesar del riesgo que conlleva en defensa.
"El equipo a partir de tener buena circulacion y rapida el partido nunca decaia, la pelota iba con precision de un lado a otro y en la vasculacion les costaba,
por eso nos permitio llegar tantas veces. En un equipo como el Barcelona eso nos permitio definir, aunque nos pudieron empatar el partido en algun momento", apunto.

"Me gusta mucho que los laterales esten atacando, y cuando Javier y Gerard cierran y con Xavi casi de doble pivote, entonces a veces corremos el riesgo de terminar muy amontonados, pero hubo la suficiente movilidad", anadio.

Por otro lado, Martino fue preguntado por la baja afluencia de publico al Cam Nou.
"A lo mejor le tendriamos que pedir un esfuerzo a la gente, que nos pongan estos horarios no dependen de nosotros.
Con el de Copa del miercoles sera el sexto partido que jugamos a las diez de la noche. No se descansa bien", apunto.
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:44:14.53 ID:wOFDrPwY0
Rome, made for Sanabria until the summer but will be of Sassuolo

Sport is sure: Antonio Sanabria will be a Roma player. Not now, not immediately, but in the summer:
the newspaper tells how the Giallorossi have reached an agreement to take the player for 4.5 million Euros.
An agreement reached directly with Barcelona, ??but the Paraguayan, who will then have a contract in the capital until 2017,
will now be rationed from Sassuolo seen that Rome has no more places to non-EU. Six months, then Sanabria, in the summer, it will be the court of Garcia.
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:45:38.92 ID:wOFDrPwY0
>>108
まだ生きてんのか
早く決断しろよ、少しは世の中に貢献しろ
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 18:51:32.98 ID:wOFDrPwY0
Sampdoria, appuntamento a pranzo per Mihajlovic con Maxi Lopez

Secondo quanto appreso dalla nostra redazione,
e previsto a pranzo un appuntamento tra Sinisa Mihajlovic ed il probabile futuro centravanti della Sampdoria Maxi Lopez.
Il tecnico del blucerchiati vuole capire a fondo le motivazioni del bomber argentino prima di dare il via libera per il suo acquisto.
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 19:29:03.46 ID:wOFDrPwY0
Lazio, occhi in Bundesliga: per l'attacco idea Lakic

Con Floccari in uscita, la Lazio cerca una punta in grado di dare respiro a Miro Klose,
di affiancarlo in caso di necessita e di permettere ai gioielli Keita e Perea di crescere senza pressioni.
Sono tante le idee nella mente dei dirigenti biancocelesti,
e secondo quanto raccolto in Germania da TuttoMercatoWeb.com una di queste porta a Sr?an Laki?,
centravanti croato del Wolfsburg in prestito all'Eintracht Francoforte.
Il ds Tare lo conosce da diverse stagioni,
visto che lo segue dai tempi della sua militanza nel Kaiserslautern,
e non e escluso che nella trattativa possa giocare un ruolo importante anche lo stesso Klose.
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 19:44:20.71 ID:wOFDrPwY0
うめ
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 21:19:12.12 ID:yTIJ2jJC0
こいつって阿部利樹容疑者(49)みたいな奴なんだろうな。
ホントにキモい
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 21:29:30.94 ID:yTIJ2jJC0
こいつ→高○
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 21:32:29.73 ID:oippHlOFO
高島は香川とマタが共存するてのをモイーズは考えてなさそうなのかね?
夏にプレミア内のクラブに放出してほしいね
マタをプレミアからとったんだから香川は移籍なら海外とか筋が通らんだろ
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 21:58:14.47 ID:cjX1y5iS0
Parma, via Biabiany arriva Vidales poi lo scambio Okaka-Obinna

Il presidente del Parma, Tommaso Ghirardi,
questa mattina ha confermato la bonta dell'affare tra il Guangzhou e Jonathan Biabiany che potrebbe presto concretizzarsi.
I ducali, cosi, si stanno tutelando e, ribadisce oggi Tuttosport, e stato intanto definito l'acquisto di Johnny Vidales,
ventunenne peruviano che arriva dall'Alianza Lima mentre e in ponte anche uno scambio con la Lokomotiv Mosca.
Ai russi andrebbe la punta Stefano Okaka, alla corte di Donadoni arriverebbe Victor Obinna.
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 22:00:37.15 ID:cjX1y5iS0
Ancelotti: "Tenemos que cerrar enero con un buen partido"

El entrenador del Real Madrid, Carlo Ancelotti,
mostro este lunes su satisfaccion por estar viviendo un mes de enero "muy bueno" y pidio a su equipo cerrarlo con "un buen partido" en la vuelta de los cuartos de final de la Copa del Rey ante un RCD Espanyol,
del que no se fia y ante el que no podra contar con Gareth Bale.

"Enero fue un mes muy bueno y nos ayudo a recortar puntos en la Liga, a tener mas confianza en el juego y el equipo.
Tenemos que cerrarlo bien con un buen partido manana", aseguro Ancelotti en rueda de prensa.

"Para la alineacion de manana tengo que tomarme tiempo porque todavia todos los jugadores no se han recuperado del partido ante el Granada y manana vamos a pensar bien el equipo.
Puede ser que haga algunos cambios, pero solamente para evitar riesgos porque alguno que no ha recuperado bien va a descansar. Voy a poner el mejor equipo", prosiguio el italiano.

El preparador madridista, que indico que el defensa frances Raphael Varane "puede" que entre en la convocatoria para visitar al Athletic Club, afirmo que estan "muy bien" a nivel fisico.
"En este ano no hemos tenido lesiones musculares. El trabajo fisico esta siendo muy bueno y el equipo esta en buena condiciones.
Estoy contento, pero debemos tener cuidado porque despues de muchos partidos puede ser que alguno sienta la fatiga, pero hasta ahora estamos muy bien.
No jugamos con intensidad el sabado sobre todo porque no tenemos costumbre de jugar a las 16.00 horas, para nosotros es mejor cuando juegas mucho partidos jugar a las 21.00", comento.
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 22:02:29.05 ID:cjX1y5iS0
Balotelli su Mou: "Ora siamo amici, mi piacerebbe giocare ancora per lui"

Le dichiarazioni sono di quelle destinate a far rumore.
A farl parlare e discutere.
Perche risuonano oggi, forti, fortissime, in Inghilterra. Dal Mirror al Daily Mail, il titolo e chiaro.
Mario Balotelli dice: "mi piacerebbe ancora giocare per Jose Mourinho".
Parole forti, che potrebbero aprire scenari importanti per il futuro.
"Nei primi giorni all'Inter abbiamo avuto problemi ma poi e diventato rispetto ed ora c'e una grande e vera amicizia.
Non e mai noioso giocare con lui, tratta le squadre come famiglie e non si preoccupa di quel che accade fuori se in famiglia va tutto bene".
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 23:41:28.59 ID:Wdb4dy71O
778 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2013/11/11(月) 00:48:57.70 ID:/EcEjEEi0
これって自演なのか?

578 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:20:44.45 ID:6etp9LM70 [1/4]
>>563
いいからとっとと消えろゴミw

615 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:25:00.29 ID:6etp9LM70 [2/4]
>>604
高島さんは香川先発予想だったぞw

642 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:27:08.94 ID:6etp9LM70 [3/4]

高島さんは昨日の書き込みも香川先発出場を前提に書いていたね

774 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:48:11.94 ID:6etp9LM70 [4/4]

高島さんの予想はこうだったみたいよ

>ガナ戦予想先発フォメ

>ペルシ(チチャ)

>うどん(ヤヌ) ルーニー バレ(ナニ)

>キャり(クレ) あふろ(キャり)

>エブ ビディ エヴァ PJ
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 23:49:15.18 ID:70IacBrY0
>>122
進藤にも指摘されてたんか
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 23:59:34.70 ID:Wdb4dy71O
651 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2013/11/08(金) 16:46:02.70 ID:NTA3MtIK0

高島厨のゴミまだいるのかよ。

こいつは全然サッカー分かってない癖に惨めなリアルの裏返しで、

香川に偉そうな書き込みをするゴミ。
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 00:00:36.26 ID:Wdb4dy71O
660 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2013/11/08(金) 16:49:52.01 ID:NTA3MtIK0

高島厨のキチガイは香川のスタメン予想はずしてるのに当たってると捏造して自画自賛するキチガイだからな。

自演でも自画自賛してたんだっけ?

きもすぎ。

とっくにNGしてるけど、自画自賛書き込みかしらんが、持ち上げるゴミがいてうぜーわ。
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 00:32:25.95 ID:FZJyswkbO
CSKA Moscow 本田圭佑 part1151

756 :高島厨[]:2013/10/24(木) 02:54:20.76 ID:PalKn2WU0

あれはトップクラスなら右上に決めてるわー

本田もまだまだ精神的にとろいな

Manchester United 香川真司 part1008ベンチ

332 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2013/10/24(木) 03:03:34.29 ID:PalKn2WU0

この高島厨ってやつは毎度凄いな…

>615 :高島厨:2013/10/20(日) 15:33:09.11 ID:CctK5PbE0

>おそらくソシエダ戦はモイの前々からの予定なら、うどん先発だろう

>現時点でも先発は可能性は高い方だろう

>まあ、薬屋戦のようなスタメンになる可能性が高いな

>薬屋戦のフォメでも普通なら勝てるはずだ
127進藤:2014/01/28(火) 16:01:30.48 ID:eyKGTorh0
最底辺のゴミコテが立てたゴミスレ

くっせえスレだは


あそーれ


000
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 16:11:50.16 ID:FZJyswkbO
高島厨のキチガイは香川のスタメン予想はずしてるのに当たってると捏造して自画自賛するキチガイだからな。

自演でも自画自賛してたんだっけ?

きもすぎ。
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 16:40:24.04 ID:OvfnwNze0
前から不思議なんだかど高島ってのは香川のファンなの?
130高島厨:2014/01/28(火) 18:23:07.85 ID:BthhM0MR0
>>129
この板の雑魚みたいなカガシン、ホンシンというのはないよ
むしろどっちも応援してるし、もっと頑張ってほしいわ
スレタイから香川ファンなのかと思ってしまうのはわからなくはないがな

ただ日本人の中で今までで一番良い資質持った奴は香川だと思うよ
ヒデや本田よりもな
俺が長い事見てきて一番こいつとプレーしてみたいなって思ったやつは香川だ
香川や本田、ヒデよりも上手い俺が言うんだから説得力あるよ

ただ香川は技術的や見る目があるやつではあるけど、もう一歩上のレベルに行くのが
難しいやつではあるな
マンUのこの1年半でもっと次元の高いプレーを見せる片鱗を出せないようでは
長いこと一線級で活躍はでdきないかもしれんな
香川より本田の方が努力家だと思うが、その努力の方が1、2年後には上回るかもな

どのみち香川も本田もそこまでサラブレッドではない
でも、応援したくなるタイプだし代表に入るなら今の代表に入りたいよ

俺がキャプテン翼だとしたら岬は香川、日向は本田ってところだろうなマジでな
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 00:03:12.02 ID:OKEs5nnj0
>>130
頭逝っちゃってるじゃん
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 01:16:47.49 ID:z+L+K5Gw0
>>130
>香川や本田、ヒデよりも上手い俺が言うんだから説得力あるよ
>俺がキャプテン翼だとしたら岬は香川、日向は本田ってところだろうなマジでな

こういうこと言わなきゃ高島厨の話は面白いと思うのに(´・ω・`)
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 01:20:47.73 ID:6i2lIBdi0
>>132
浅い話を大袈裟に見せるために必要だと思ってるんだよ
自己顕示欲の塊なんだから
134高島厨:2014/01/29(水) 04:28:46.40 ID:q3KrzlRb0
おまえらはまったく雑魚だよ
>>132逆だバカやろう
むしろそっちの方が大事なんだよ
おまえらは雑魚だからそこらへんの話の理解のセンスがないからな
物分り悪いしジョークを真顔で受け止める馬鹿なんだよおまえらはな?
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 04:42:20.04 ID:z+L+K5Gw0
>>134
どうしたら高島厨みたいに論理的な思考ができるのかな?
何かおすすめの本とかある?
136高島厨:2014/01/29(水) 10:59:09.40 ID:q3KrzlRb0
>>135
オヌヌメの本?
んなもんねえなあ…そもそも俺は本をあんまり読まん
だが、読解力は東大を受験するようなやつよりあるからな?

勉学的な読解力だけでなく、もっと幅広く「物事を正しく見れる力」がなくては駄目だ
この融合が論理的に正しい思考をするための鍵だ
2chの連中なんか自分の意見が正しいと勘違いしてるほざく口が達者な雑魚カスばっかだからな?

例えば、同じ試合見てもおまえらと俺では一瞬で理解している次元が全然違うんだよ
同じものを見ても、サッカーうまくもないし理解力も乏しいおまえらの視点では勘違いした理解しているわけだ

最近ではおまえらは当然としてマスコミもなんだか薄っぺらい単純な記事が多いな
それどころか、斜め上いったとんちんかんな記事もあるな
理解力が乏しいのにいっぱしな記事は書けないよ

論理的な思考とは、とりあえず人間性を磨くことだな

これでは答えにならないだろうから、本を読むなら筆者になったつもりで読め
「筆者さん、こういう事言いたいんですよね?」
「そのとおり」
これが、本を読めるということだ
自分の勝手な理解のしかたで本を読んではいけない

その上で俺くらいのレベルになると批評ができるんだよ
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 01:11:01.38 ID:6bcW7zjlO
あげ
138スライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/02/14(金) 01:15:47.71 ID:6bcW7zjlO
ここなら荒らしも来ないだろ
久しぶりだ
139スライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/02/14(金) 01:19:06.57 ID:6bcW7zjlO
また大雪が襲ってくるらしいな
たまったもんじゃない
もしかしてフォルランがセレッソに来たのは柿谷をリーガにアピールする目的のために取った可能性が高いな
電通の力で柿谷をリーガに送るんだろうか
140スライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/02/14(金) 01:24:07.12 ID:6bcW7zjlO
香川はユナイテッドでは間違いなくCLにも起用されないだろうし
夏に放出は確定だろな
フォルランもユナイテッドではダメでアトレティコに放出されて覚醒したからな

最近のプレミアはパスサッカーやるクラブが増えてきたんでユナイテッドだけは伝統を維持してくつもりなのかもな

香川はプレミア内のクラブかリーガのクラブに電通の力で行ってほしい
141スライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/02/14(金) 01:31:19.87 ID:6bcW7zjlO
最近でもプレミアに移籍して失敗してる選手多いよな
オズワルド ヨベティッチ マリン バロテッリ エリクセン ホルトビー ほとんどドイツ人とイタリア人だな
大物で言うとな

ドイツ人とイタリア人は内弁論なのかな
スペイン人はほとんどプレミアで成功してるし
にしてもイングランド人は出場機会を求めてセリエAやブンデスに移籍しないのかね
記憶にない
142スライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/02/14(金) 01:35:19.36 ID:6bcW7zjlO
にしてもスペイン人はほとんどプレミアに流れてブンデスやセリエAには流れて来ないから

プレミアはもうスペイン人の影響で日本人の需要が今後なくなるかもな
そのかわりセリエAやブンデスでは日本人は需要あるかもしれないな

今後は枠の影響もあるがもう少しセリエAに日本人が進出する事になりそうだね
143スライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/02/14(金) 01:38:54.48 ID:6bcW7zjlO
まぁ香川がプレミアから出てくなら電通の力でリーガにねじ込んでくれよ
柿谷はセリエAが合うみたいだからそっちに行けばいい
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/03/05(水) 07:10:07.61 ID:22s5RUWxO
剛力あやめ
145名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/06(木) 17:30:05.50 ID:ZWLv16CrO
剛力あやめ
146サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2014/03/06(木) 19:19:39.49 ID:VOtvKveD0
スライム フォルランはビジャレアルで覚醒したんだぞ、その後アトレティコに
移籍したんだよ
147名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/07(金) 20:17:29.83 ID:Vi2lri6AO
535 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/03/07(金) 18:19:09.97 ID:Z7k/1Ke70
>>533
A:モイモイーズ(+56.0) B:進藤神(+23.0) D:車掌(-32.0) C:高島厨儿什(-47.0)
C:車掌(+48.0) A:進藤神(+9.0) B:NoName(-16.0) D:高島厨儿什(-41.0)
D:高島厨儿什(+65.0) C:進藤神(+7.0) B:本心(-30.0) A:ウジ虫ン吾w(-42.0)
A:脚サポ鳳凰民(+48.0) B:メシアニスタ(+17.0) C:進藤神(-24.0) D:高島厨儿什(-41.0)
D:進藤神(+53.0) A:高島厨儿什(+15.0) B:脚サポ鳳凰民(-16.0) C:メシアニスタ(-52.0)
C:メシアニスタ(+44.0) A:脚サポ鳳凰民(+11.0) B:高島厨儿什(-20.0) D:進藤神(-35.0)

ここから高橋厨本気出す宣言wwwwwwwwwwww

A:進藤神(+54.0) C:脚サポ鳳凰民(+14.0) B:高島厨儿什(-18.0) D:メシアニスタ(-50.0)
B:進藤神(+93.0) D:高島厨儿什(-4.0) C:メシアニスタ(-36.0) A:脚サポ鳳凰民(-53.0)

そして俺のダントツの2連勝wwwwwwww

トータル
進藤:+180
高橋厨:-91

高橋厨ゴミすぎんだろwwwwwwwwwwww
148名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/25(火) 17:34:20.74 ID:ZMHeZl2lO
チョコボール高島
149名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/03/29(土) 20:07:00.62 ID:lSbGflcVO
名無しま厨
150名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/01(火) 15:16:48.79 ID:dXdL7gy1O
定期さらし
151名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/01(火) 15:22:38.89 ID:nYo3Cy0C0
スライムゴミ
152名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/02(水) 15:27:52.47 ID:JeTRDOAbO
153名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/27(日) 16:06:42.50 ID:jSukfZx1O
高島厨たまにはこいよ
154名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/01(木) 21:28:09.52 ID:lk9gsA/VO
ゲイ島厨
155名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/05/19(月) 13:17:14.28 ID:LVZ4f1ECO
575 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/01/07(金) 18:19:09.97 ID:Z7k/1Ke70

高島厨の足なめたい。。
156名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/06/29(日) 13:43:27.19 ID:k1MV6bf7O
高島厨は剛力あやめが好きらしい
157名無しに人種はない@実況・転載は禁止
腹減ったうどん食いたい