ブンデスリーガに移籍しても騒がれない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
Jリーグで引き取り手がない金崎でもブンデス移籍だから?
微妙なJリーガーでも移籍が簡単だから
別にどうでもいいだろって感じ?
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:31:04.76 ID:B1xmSEno0
大前とか金崎レベルでもすぐにベンチ入りですぐに監督が絶賛だからか
Jでさっぱりでこれ以上無理そうな金崎がドイツにチャンスを求めて移籍ってなんか変だな
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 06:59:10.24 ID:BP3lbnRpI
うむ
金 大根(金崎夢生の通名、ムウは韓国語で大根の意)
彼には韓民族の血が流れ出るからね
日本人には無いフィジカルでドイツを圧巻してほしいね
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 08:08:41.51 ID:eAOsePmS0
重複スレにつき誘導
B U N D E S L I G A ・ドイツ代表 104
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354972657/
日本人選手移籍総合 スレッド65
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1359654458/

※このスレは削除依頼済みです
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 08:38:21.65 ID:qrLBGyCUi
ジャパンマネー目的の移籍だから
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/03(日) 15:01:40.13 ID:/k+nC8ZGO
今や世界三位のリーグに簡単に移籍できる程にはレベルは上がったな。
香川以外はそれなりの活躍だけど。
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 01:44:13.46 ID:aT2Ty7viO
Jでも欲しがるクラブがなかったのにな
乾もJではベンチだったのに
ドイツの上位以外はJと同レベル
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/04(月) 14:20:04.51 ID:amJlcamjO
もうJってセリエとかアンとかエールと差がないんだろうな。
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:54:11.01 ID:6nRlf/B00
ブンデスは早くCL優勝しようよ
10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 00:57:11.20 ID:GxTjtkxXP
Jは給料が安い割にはレベル高い
これはガチだとは思う
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:01:15.99 ID:7T2StdVIO
Jのレベル云々以前にブンデスはバイヤン以外のクラブがたいしたことないだけだろ
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:11:52.51 ID:rBZd5zDv0
ブンデス以下の伊、仏、葡、蘭よりもレベルが高いのかJリイグ
もう海外移籍する必要無いな
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 01:20:49.27 ID:eXqRnUy7O
糞チョンってなんで活躍できないんだ?w
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 02:07:45.47 ID:yr9E1rXm0
Jリーグとベルギーリーグってどっちがレベル高いの?
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 02:23:24.07 ID:FqWKTKf90
>>14
とんとんだが。
CL出場できるのと、W杯視野に入れるなら比較的大柄な外国人相手にしておくのは良いことかと。
事実技術面だけで言えばJはレベル高いよな。
16名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 02:54:06.36 ID:FY+SJhl50
>>14
ベルギー
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 03:07:45.59 ID:yr9E1rXm0
>>15
デカい外人相手に慣れるのは重要だけど
Jリーグのほうが総合的にはレベルが上ってことだね
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 03:19:50.10 ID:S6/QyfGE0
最近はブンデスで活躍より日本代表でポジション得る方が難しいくらいになったもんな
鮨ボンバーが持て囃されてた時代が懐かしい
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 08:38:37.16 ID:0+5VyYOj0
ACL
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 20:39:15.78 ID:71+WjcL0O
今の浦和とナポリとインテルが互角ぐらいだな。
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/07(木) 20:45:47.32 ID:8YsWolIW0
ポジション次第でしょ
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 17:48:18.51 ID:uD5v2ofK0
【CL】躍進するドイツ勢。秘密はピッチ外の戦略にあり?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/04/22/post_336/


「ショックだよ。我々がチャンピオンズリーグで敗退するとは……」
 チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦でバイエルン・ミュンヘンに敗れた後、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、そう悔しさをにじませた。
そして、ベンゲルはこう続けた。「しかも、イングランドのクラブがどこもベスト8に残らないなんて……」
 近年、イングランドの識者の間では、「ブンデスリーガへの敬意」が浸透しつつある。それは、今シーズンの結果を見てもうなずけるだろう。
現在、CLベスト4にはバイエルンとボルシア・ドルトムント、ブンデスリーガの2強が進出。対するプレミア勢(マンチェスター・U、マンチェスター・C、アーセナル、チェルシー)は、ベスト8を前にすべて姿を消した。
また、グループリーグでの直接対決を振り返っても、イングランドのクラブはドイツ勢に軒並み負けている。名門アーセナルは、ブンデスリーガ4位のシャルケ04相手に1分け1敗。
さらに昨季プレミアリーグ王者のマンチェスター・Cも、ドルトムントの豊富な運動量とクオリティの高い組織的攻撃を前にホームでドロー、そしてアウェーは0−1で完敗している。





ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>戦術・組織のない糞サッカープレミア(笑)
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 11:21:39.29 ID:VE8INe+H0
>>14
Jリーグ
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 13:22:43.07 ID:fP94bKEe0
ブンデスは華がないしつまらない
だから誰も見ないし行きたがらない
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 13:27:56.99 ID:VPBd6ssn0
マニアックなクラブが多すぎてわかんないっしょ
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 13:49:54.52 ID:YmFdTvh60
ブンデスが躍進してる現状でもCロナウドがバイエルン移籍したとしても
格下のクラブに移籍したと思われるからな
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 14:01:00.47 ID:7tD8qSJw0
上位チームで出られるなら凄いっしょ
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 14:59:59.09 ID:VPBd6ssn0
CL枠でだいたいわかるよね
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 06:13:18.57 ID:+/0i/xdl0
>>26
ドルトに負けたのに?w
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 06:38:45.20 ID:Nnx4/ZEzO
バイエルンはユーベやミランと同格
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/04(土) 06:59:54.50 ID:8k8cDeei0
プレミアが最強だと思ってる香川信者がまた暴れてんのかww
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 14:50:55.08 ID:9aGHdBjA0
ろくに試合に出られてない連中も多いけどな
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/06(火) 06:26:55.97 ID:qSSI46WF0
テクニック皆無なリーグだからしゃーない
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 08:53:55.08 ID:QNIUp4ZC0
日本では騒がれんじゃんw
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 06:08:58.85 ID:cUrVwHnt0
ドルトムントは二年前に普通にCLでアーセナルに完敗(´・ω・`)
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 23:04:10.20 ID:Uf4vOODv0
いつかリーガやプレミアに移籍しても騒がれないようになればWC優勝できるのかな?
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 07:08:43.82 ID:io1vv/SJ0
そもそもブンデスリーガは日程が緩すぎる時点で過大評価……プレミアリーグみたいに冬休み無しでカップ戦も増やしてみろww
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 23:38:18.39 ID:yOjhHlV60
ID:Fwocvd1h0

http://hissi.org/read.php/football/20131111/RndvY3ZkMWgw.html

=ID:A6Pog+150

http://hissi.org/read.php/football/20131112/QTZQb2crMTUw.html

「今から5年間は
絶対にプレミアかリーガかあるいはセリエが優勝する
絶対に5年間ブンデスは優勝できないと断言するわ 」
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 21:43:37.89 ID:T1LiyLeV0
清武、乾は失敗だな。
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 05:56:01.60 ID:Cxh2ZdHAP
ん〜
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/03(火) 10:32:42.25 ID:9VyCDro30
Jリーグのレベルが高いって何を根拠に言ってるの?
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 16:45:51.07 ID:SBwXE8ag0
ブンデスはとにかく地味だよな
43名無しに人種はない@実況はサッカーch
ソンフンミン、岡崎がスター選手になれるブンデス