Eintracht Frankfurt 乾貴士 part23
08/19(日) 16:00(23:00) R1(A) ●0-3 Erzgebirge Aue (DFBポカール1回戦) (0-20)
08/25(土) 18:30(25:30) 01(H) ○2-1 Bayer 04 Leverkusen (0-75) (1A) (K2.5/B3.0)
09/01(土) 15:30(22:30) 02(A) ○4-0 TSG 1899 Hoffenheim (0-85) (1A) (K2.5/B3.0)
09/05(水) 18:00(25:00) TM(A) ○20-1 SG Steinau 08 (出場なし)
09/07(金) 18:30(25:30) TM(A) △0-0 FSV Frankfurt (0-57)
09/16(日) 17:30(24:30) 03(H) Hamburger SV
09/21(金) 20:30(27:30) 04(A) 1. FC Nurnberg
09/25(火) 20:00(27:00) 05(H) Borussia Dortmund
09/30(日) 15:30(22:30) 06(H) SC Freiburg
10/07(日) 15:30(22:30) 07(A) Borussia M'gladbach
10/09(火) 17:30(24:30) TM(A) TuS Dietkirchen (Stadion Reckenforst/Dietkirchen)
10/12(金) 21:00(28:00) 国際親善試合(A) フランス (サンドニ/フランス)
10/16(火) 14:10(21:10) 国際親善試合(N) ブラジル (ヴロツワフ/ポーランド)
10/20(土) 15:30(22:30) 08(H) Hannover 96
10/28(日) 15:30(22:30) 09(A) VfB Stuttgart
11/02(金) 20:30(28:30) 10(H) SpVgg Greuther Furth
11/10(土) 15:30(23:30) 11(A) FC Bayern Munchen
11/14(水) --:--(--:--) W杯最終予選第5戦(A) オマーン (未定)
11/17(土) 15:30(23:30) 12(H) FC Augsburg
11/24(土) 15:30(23:30) 13(A) FC Schalke 04
11/27(火) 20:00(28:00) 14(H) 1. FSV Mainz 05
11/30(金) 20:30(28:30) 15(A) Fortuna Dusseldorf
12/08(土) 18:30(26:30) 16(H) SV Werder Bremen
12/15(土) --:--(--:--) 17(A) VfL Wolfsburg
01/19(土) --:--(--:--) 18(A) Bayer 04 Leverkusen
01/26(土) --:--(--:--) 19(H) TSG 1899 Hoffenheim
02/02(土) --:--(--:--) 20(A) Hamburger SV
02/09(土) --:--(--:--) 21(H) 1. FC Nurnberg
02/16(土) --:--(--:--) 22(A) Borussia Dortmund
02/23(土) --:--(--:--) 23(A) SC Freiburg
03/02(土) --:--(--:--) 24(H) Borussia M'gladbach
03/09(土) --:--(--:--) 25(A) Hannover 96
03/16(土) --:--(--:--) 26(H) VfB Stuttgart
03/26(火) --:--(--:--) W杯最終予選第6戦(A) ヨルダン (未定)
03/30(土) --:--(--:--) 27(A) SpVgg Greuther Furth
04/06(土) --:--(--:--) 28(H) FC Bayern Munchen
04/13(土) --:--(--:--) 29(A) FC Augsburg
04/20(土) --:--(--:--) 30(H) FC Schalke 04
04/27(土) --:--(--:--) 31(A) 1. FSV Mainz 05
05/04(土) --:--(--:--) 32(H) Fortuna Dusseldorf
05/11(土) 15:30(22:30) 33(A) SV Werder Bremen
05/18(土) 15:30(22:30) 34(H) VfL Wolfsburg
06/04(火) --:--(--:--) W杯最終予選第7戦(H) オーストラリア (未定)
06/11(火) --:--(--:--) W杯最終予選第8戦(A) イラク (未定)
06/15(土)-30(日) コンフェデレーションズカップ (ブラジル)
605:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:27:25.38 ID:FCoQxXez0 (9)
>>490 訳してみました。今回はちょっと長かった。
誤訳あったらゴメンということで…。
(フット)ボールの名手におじぎ
2012年9月2日 日本人の乾貴士はホッフェンハイムでの4-0の祝祭で、なるほどゴールを決めることはなかったが、その技術と全力を尽くすプレーで見る者を魅了しました。
「アイントラハトへの移籍は良い考えでした(ここに来て良かった)。」
乾貴士とアイントラハトの関係はまだ始まったばかりです。
お互いに知り合って8週間しかたってません。
まだコミュニケーションがずべて円滑に機能するというわけではないけれど、それでも相互理解はますます深まってきています。
フランクフルトが、24時間ではあるが順位表のトップに躍り出ることになった、ホッフェンハイムでの4-0の試合では、監督のアルミン・フェーも、この小ぎれいな日本人の登場(活躍)にほとんど言葉を失いました。それも良い意味で。
この24歳のプレーヤーはこの2つめの華々しい勝利でなるほどゴールを決めることはなかったが、彼をマークしている相手選手を次々に神経を消耗させてチームメイトの仕事を楽にさせる多くの素晴らしいアイディアをもって試合を支配(コントロール)しました。
606:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:29:03.34 ID:FCoQxXez0 (9)
ゲーム終了直前に、フェーはこの小さな長い茶髪の前髪を華奢な顔の前(額)に垂らした、中盤をかきまわした選手を、時間を稼ぐため、そして彼に特別な喝采を惜しみなく与えるために、グラウンドより呼び戻しました(交代させました)。
この日の午後にヘッセン州の郊外で親指をにぎりしめて(試合を観て)いた人々、それは少なくとも5000人はいるジンスハイムアリーナに訪れた観客(フランクフルトサポーター)であるが、
そのほとんどすべての人が、乾のそのチームに貢献するプレーの数々に対し感謝を示すために席から立ち上がり、大きな拍手喝さいをもって出迎えました。
交代選手さえも彼に拍手をして見せ、乾がベンチに戻って来たときに、彼の側でもフェーはその信頼に感謝するお辞儀を示しました。
このような光景はブンデスリーガではいつも見ることができるわけではありません。
607:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:30:48.55 ID:FCoQxXez0 (9)
乾は彼の新しいチームでスポーツ上(選手として)とても大事に扱われているように見えます。
たとえば彼が後で述べているように、そして通訳に翻訳させていることです。
特に、彼が赤と白の胸に鷲のマークが入ったトレーニングウエアを着た若者が彼の隣りにいる(彼に通訳がつく)ことが分かってから、彼は新しく慣れない環境でより良く理解し所属意識(自分の居場所がある心地よさ)を感じています。
アイントラハトは準備期間のほぼ最後の時期にジャーナリストの仲介により日本語学研究者のKim D・mpflingを通訳としてアレンジしました。
彼はニュルンベルクに住んでおり、それ以来乾がチームに溶け込み慣れるのを容易にするためにニュルンベルクとフランクフルトを行き来しています。
また以前はVfLボーフムでプレイしていたこの新加入選手がマイン川のほとり(=フランクフルト)で人見知りして疎外感を味わうようなことを避けるためでもあります。
それはまるで2008年に似たような前提条件でフランクフルトに来たCaio選手のようです。
彼は乾同様ここに来た際ドイツ語を一言もしゃべれず、その失敗に終わった(移籍)就任でチームになじんで根を下ろすことはありませんでした。
608:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:32:17.15 ID:FCoQxXez0 (9)
チームの話し合い(ミーティング)にD・mpfling通訳がいるおかげで、乾は次第に戦術的な監督の考えも格段によく理解するようになりました。
「今は彼もディフェンスについて一緒に考えています。」とフェーは、以前はテストマッチの際に左サイドでドリブルでボールを失った後しばしば臆病に後を追っていただけだった彼について語りました。
乾は、英語もマスターしていないのですが、これから(ドイツ)語学コースを受ける予定です。
さらに彼はそのポジションに「ちゃんと筋の通った」考えをもって理解をしています。
このことをMFの同僚のStefan Aignerが次のようにわかりやすく言い換えてくれています。
「彼は本当に抜きん出た人物(すごい奴)です。彼はサッカーにかかわることを本当によく知っているんです。」
それは行動(プレイ)であって、言葉(の問題)ではありません。
2級(2部)から1部リーグへの移籍による変化(への適応)でも、乾はどんな難しい状況(場面)でも適応困難な(=プレーのレベルに対応できない)ことはほとんどありませんでした。
「このままどんどん前に進んでいく(さらに良くやってくれる)ことでしょう」と彼は土曜日に断言しました。
「チームに合わせながらね。」
609:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:33:34.18 ID:FCoQxXez0 (9)
すでに長期間希望リストに載っていた、フェーの獲得候補の移籍を確実にするために、フランクフルトは120万ユーロをVfLボーフムに振り込みました。
お金のあまりない状況に直面し、総じてたったの800万ユーロしか移籍市場に支出することができないクラブにとってそれは大きなお金です。
それにもかかわらず、乾が現在なんと体重59キログラムのアスリートで体の強靭さが不足していると認識されているという全ての内部の疑念・異議に対して(=全ての反対意見を押し切って)、
フェーがどれほどこの希望選手を獲得したかったかに従い、フェーはこの「繊細な神の創造物」への投資を強行しました。
610:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:34:56.28 ID:FCoQxXez0 (9)
もうすぐ家族が来ます
監督が乾について、1対1の局面を最速のテンポで解決することができる彼の素晴らしいテクニックと、少なくともそれと同等に気に入っているのは、彼がトレーニングに勤勉(練習熱心)で謙遜できる慎み深さがあることです。
「彼は信じられないくらい自己批判的です。」とフェーはこれまで共に仕事をした中で確認しました。
「彼はすぐに(簡単に)満足しません。」チーム同様彼個人のホッフェンハイムでの祝祭のあとでも、それに反して乾は少しも考えることなく(当然のこととして)次のようにいいました。
「私はこのようにうまくいくと予想していたので、この良い結果にも全然驚いていません。」そして彼はこのように付け加えました。
「我々はもっと良くなります。そのためにさらに仕事(練習)しなければなりません。そうすることで私たちは困難に直面した時に解決する武器を持つことにもなる(対処できるようになる)のです。」
彼がこのあと行われるイラク選抜チームに対してのワールドカップ予選試合のための代表チームに招待されなかったことについては、
「がっかりしています。私も喜んで力を貸したかった(共に戦いたかった)のですが」と述べました。
611:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/09/06(木) 00:36:26.37 ID:FCoQxXez0 (9)
一方でプライベートは彼は、現在置かれている状況に満足しています。
アイントラハトが彼のために借り上げていたホテルの部屋を彼は立ち去りました。
彼自身の住居に引っ越し、もうすぐ今なおアジアの故郷に住んでいる彼の妻と息子が来ます。
「フランクフルトに行くという決定は、良い考えでした(来て良かった)。」と乾は言いました。
それはアイントラハトにとっても同様です(=乾を獲得したことはアイントラハトにとっても良い考えでした)。
+ノ-
日
+乙
18 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/12(水) 21:57:29.78 ID:oS4q2t1Y0
乙@にゃあ!
ペルー対アルヘン録画みてました。サンブラーノ凄いねw
フランクフルトって今季どれだけ得点するのだろうか
ほんま暇っ(; ̄◇ ̄)Γ
乾の奥さんも応援に来るかな?
コウキ君と一緒にピッチ入場してほしいなぁ
VDVってトップレベルの選手だし、
対戦できるのは乾にとっていい経験になるんじゃないかね
>>21 うん…やっぱり試合がないとつまらんな
試合で乾観たい
レバークーゼンのキースリンクも凄かったけどね。彼次の試合も頭2つ位抜けたプレーしてた
密かにVDVのプレーぶりに期待してるわ。メッシに何もさせなかったノリに乗ってるサンブラーノとの対決にね
>>19 ザンブラーノ株上げてるよなー
フランクでも新戦力なのにアンデルソンより既にフィットしてるからな
>>27 まだまだこれからだけど、今のところ上手く行ってるので、何よりだな。
スタートダッシュはまず成功。チーム状態も満足だし。
フェーって戦術を持たない監督としてドイツでも悪名高いらしいけど
あのフランクフルトの攻撃力、連携ってどっから来てるんだろうね。
優秀なアシスタントコーチでもいるんだろうか
それとも選手たちが自由にやってるのか
>>29 まぁ、アディ○○よりはナ○○にサッカー界の主導権を握って貰いたいw
>>9 翻訳ありがとうございます。
やっぱり通訳がいてくれると心強いですね。
戦術的な面はもちろんですが、メンタル面でもいるのといないのとでは
全然違うでしょうし
そして、相変わらず乾選手は自分自身に厳しいですね
>>31 監督でも、失敗して自分に能力が足りないことを認めて謙虚になれる監督は、優れた名将にはなれないかもしれないけど、立派な将にはなれると思う
フェーがどのレベルなのか・どのタイプなのかまだまだわからないけど、ホッフェンハイム戦で選手に(乾に)お辞儀するフェーを見て、何か感じるところがあった
世の中には、学ばない・感じない・理不尽・傲慢・謎の余計な采配、これを全部やっちゃう愚将も居るし、フェーもかつては愚将だったのかもしれないけど、
さすがに心に期するものがあって、心を入れ換えてフランクフルトで心機一転図ったら、なんとか愚将から脱却出来たんじゃないか?
35 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 03:05:31.99 ID:Znsv2mcM0
>学ばない・感じない・理不尽・傲慢・謎の余計な采配、これを全部やっちゃう愚将も居るし
どこのマガトさんですか??
「繊細な神の創造物」か。いいなあ。
乾は日本サッカー史上最高の天才だと思う。怪我前の小野よりもきれいなタッチなんじゃないかと思う。
そしてこれだけ独特の間合いで仕掛けられる日本人選手は見たことがない。
がんばってくれ!!
>>31 フェーの場合は、過去に一応結果は出してる
ただ、力技、戦力で圧倒した勝ち方であり、十分な戦力なのに愚かに負ける
ことが多くて評価を下げた
でも、最近のフェーは金のないチームでやっとバランスの良いチーム作りが
できるようになってきた
戦術的にも乾を欲しがっただけでなく、殺すことなく生かせるチーム編成が
できている
次はファンデルファールトなのか。あれも天才系だなあ。
アヤックス時代はスナイデルよりも評価が高かった気がする。
てか乾、ガラタサライに行ってたら今月マンUと対戦できたな
いやトルコとかねーよ
8割のクラブがホッフェン以下だろ
45 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 14:17:08.29 ID:zTtwcdcc0
>>39 この1プレーだけで格の違いとか言われてもw
>>39の下のリンクは全タッチ集。相手は優勝ねらってるレバークーゼン
最初からみてちょうだいね
仕掛けの割合すげーー! ハラハラドキドキぶりを堪能して砕いませ
これが乾だ でもこれくらいは、まだまだ乾度40%くらいかな
乞うご期待
はあ
>>46 スルー検定不合格
特にageてる奴は要注意
海サカ板でageとか8割が荒らしで2割が池沼だからな。
φ( ̄∇ ̄o)ゞ ホォホォ
海外サッカーの選手名鑑にフランクフルトが載っててうれしいO(≧∇≦)O
ボーフムの時は載って無かったりあっても小さくて対戦相手も不明だったけど
1部なんでみんな載ってる〜
乾も有名な選手と戦えるって言ってたけどゴメスも知らなかったのにわかるのかなw
繊細な神の創造物
↑これ原文は「繊細なクリエイター」って意味だったと思うよ
翻訳機に掛けたのはいいけどアホだからそのままにしちゃったんだね
そもそも乾はそんなベタ褒めされる選手じゃないでしょ
>>53クリエイターじゃなかったクリーチャーだった
俺がアホだったなすまね
間違いを認めてもらったらいいですよ^^
>そもそも乾はそんなベタ褒めされる選手じゃないでしょ
↓ね。べた褒めされてるでしょ
念のために
正解
「zarte Geschopf」=繊細な神の創造物
zarte=優しい・繊細な
Geschopf=意味 神学:彼の人生に神によって創造の完全な自由で作らによって設定されている動物
記事のリンクは
>>5
はやく二つ名に相応しい実績がほしいね
ハンブルガーには韓国人選手がいるの?乾が怪我させられないか心配。
あと危険なプレーをされてキレてイエローとか貰いそうで、これも心配。
ポジ被んねーからダイジョーブ
>>55 それ、単純に、華奢な人間ってだけやん。
ドイツ人て、もって回った代名詞使うの好きやし。
それよりもフットボリスタで
「チーム内で最も小さい選手であるにもかかわらず、
身体は強靭で」て評価してくれてたのが良かったわ。
ポジ被らなくてもなんだろう…
この心配な感じ
大丈夫!清武と対戦済みで怪我して無いじゃん
ただしVDVはいなかったんで試合的には厳しいが・・・・
>>53>>54 間違いは置いといて、君はなんで乾がベタ褒めされてるのに機嫌が悪いのか…
そもそも乾がベタ褒めされてるところが許せなくて、翻訳に難癖つけようとしたわけだろ?
だから君は誤訳をしちゃったわけだけど、もし仮にクリエイターだったとしても、
いきなりあの長くて難しい翻訳にアホという罵声を浴びせようとした時点で悪だと思う
64 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 21:41:27.77 ID:TfjTgg100
にゃあ!
>>60 うんうん、よかった「繊細な神の創造物」がぴったしと君も言ってくれるんだ
じゃ乾の愛称は「繊細な神の創造物」で決まりですね。ドイツ後では「zarte Geschopf」
これから、ずっと使わせてもらうよ
何も知らないみたいだから、「クリーチャー」で調べてみたらいいよ
すごい気になってるみたいだし、調べ済だとおもうけどね^^
神が人間とか動物を作ってるけど、そういうのじゃなくて
「神が創ったと思われる想像上の生き物、伝説の動物」って言うのがわかりやすいね
具体的には妖精とか怪物とかね
あ、去年から「神か天才と狂気の間」っていうのもあったわ。忘れてた
ドイツ人ってサッカー見る目も愛称つけるセンスもあるねぇ。イメージとピッタシ
今度はどんな愛称がつくのか楽しみやわ。
>>63 応援してる人ではなく、どっちかって言うとアンチに近いタイプの人かな
応援してる人ならあれだけの翻訳に感謝はしても、いきなりアホはないし
まぁ、クリーチャーとクリエイターの勘違いはスペル的にもありえそうだけど、
それよりも未だに乾の効果的なプレーをわかってないサッカー感性の無さがアンチ的かなぁ
たいそうな2つ名に和訳して舞い上がってるの気持ち悪い
厨二病か
乾ファンはサッカー経験者の割合が多いからね
lここで沢山専門的な事とか教えてもらったよ。これからも教えてもらえると思う
その領域の人達に支えられてるのが、乾スレでもある
だから、マリノス入団前以来乾自身厳しい時もあったのに
乾スレは、過疎になることもなく、途切れることなくずっと続いている。
素人受けしないみたいだし、爆発的にレスが増えることもないけど
ちょうど良い感じ。乾スレ細く長く、もうすぐ6年
これは、乾サポが大いに自慢して良い所だと思う。
天才が努力を惜しまずに一生懸命やってたら、どんな苦境があっても必ず結果がついてくるってこと
>>69 ドイツのメディアとフェーが言ってるのを紹介してるだけですよ、
別に舞い上がってない。
おもいっきり嫉妬してる人は一杯いそうだけどね
>>71 いつから乾ファンなの?
乾のほかに好きな選手やクラブはあるの?
最近乾の事よりあなたの事が気になって仕方ない。
乾がボーフムに移籍してしばらくはこういうタイプのレスは少なかった気がする・・・
すぐに嫉妬とか言い出すからわかりやすいな
常識的に半年前の例えをいつまで経っても使ってたりするのは痛いだけだわ
国内サッカー板にスレがあった頃はもうちょっとマシなレス多かったから余計に目立つ
>>72 何回も書いてるけどね。
乾のプレーにびっくりしたのが、高3時のU21よばれて、二試合途中交代で出た時の
たしか北朝鮮戦時の2つのプレーに驚いた。その年の高校選手権は八代戦だっけかな
空回りしすぎて、ストレス為まくってプレーしてたからこいつはダメだなって思った
左サイドリフティングで抜こうとしてたくらいだもん
で、要はU21見た時から追うことにした
他の選手って、今日も宇佐美とこと清武とこと岡崎さんとこにレスしてるよ
この中で一番おもしろそうなのが宇佐美の爆発力、次に岡崎さん、
清武は優等生すぎるから大成するけど、面白みが欠ける
後はやっぱし、本田さんの侍魂&策士ぶりと、香川の我儘まるだしプレーを見るのが大好き
さいきん、香川の我儘プレーが影を潜めたね。可哀そうだわ
但し、香川と本田さんとこは、レスもロムもしないよ
これから、絶対世界レベルなるユースはまだ秘密です
悪いけど、
>>69や
>>74がいつものあの人(海外サカ板で総レス数1位になったりするあの人)が、
またID切り替えてアンチ・荒らし行為に走ってるだけにしか見えなかったりする…
このスレ以外でもマイナス意味で有名な人で、以前からこのスレ含めて色んなスレで問題起こしてる人
そうだ、後プレミア上位対決を目の保養に良く見る。
なにもかも参考なるプレー続出
78 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 23:26:55.61 ID:TfjTgg100
にゃあ!
>>75 好きな選手がいっぱいいるんだね。色んな選手の情報集めるの大変そうw
乾のだけでも結構大変だよね。いつもありがとう。
いつもの人すぐ荒ぶるんだよ
あなたの過剰な乾推しはアンチも増やしてるって気付いてね
いつもの口だけの反省はいらないから
>>75 すいません。個人的な質問なので答えたくなかったらスルーしてもらって結構ですけど
歳おいくつですか?
>>80 ごめん、本当にクリーチャーの意味知らなかったんですね。申し訳ないです
それと、あのビルトの記者さん大ベテランなんですね
単発アンチが総レス数1位になるって矛盾してないか
>>85 一定のスレに沢山レスしてて、その他のスレ多数にノック代わりに単発レスするって意味じゃないですか?
そういうことなの?
上の方でIDについて言及してるし指摘されてるレスのIDが全部違うから
単発IDのレスに関してだと思ったんだが
>81がアンチって意味じゃね?
いつもの人をアンチよばわりしてるからね
最近いつもの人は他の選手の名前出さないし情報くれて乾絶賛してるだけだから
このスレの中では問題ないよ
アンチじゃなくてむしろ乾好きなんだが
バランス取るために否定的なこと書き込まなきゃならない気になるわw
荒ぶるの勘弁してくださいマジで
>>87 俺のは推測なので、本人に聞くのが一番ですね
アンチじゃなくてK糞です
そもそも単発だから怪しいってなんやねんw
どの単発が乾について悪いこと言ってんだwアンチっぽいとか妄想的すぎて話にならんわ
狂信者きめえつったらアンチとか頭おかしいだろ
>>92の様な友達でもないのに、こういう言葉使いを喧嘩ごしっていう。
誰が読んでも楽しい気分にはならない
荒らす目的だと言われても仕方ない
個人スレの場合荒らし=アンチって当然みなされる
>>89 わかるわ。 ちょっと妄信しすぎだよな。
2部で活躍してやっと1部に上がってきた選手、
これが現実なのに(乾は好きだし応援してるぞ)
神様扱いしてるレスばかり。
女子中学生が「このバンドは神!テクも世界レベル!音楽性も最高!」
「文句言うなら見なきゃいいと思う!ファンの気持ちも考えて!」
ってJ-popのバンドを崇めてるのと同じ雰囲気だわ。
おいおい、それは君の世界が狭すぎるぞwっていう。
全員スルー検定不合格です
追試を行いますので乾の良いところを述べなさい
>>94 自分理論展開して間抜け丸出しだな
そして何も否定できてない
↑
荒らし通過中
↓
いいとこっつうか成長したなってとこはあるな。
セレッソ時代は一試合通して調子が悪いってとこはままあった気がするけど、今は前半と後半で修正できてる気がする
ほんとこのスレ、キモいのやら、幼稚なのが増えたな。
乾の情報収集の為これを耐えないといかんとか・・・
>>97 お前はピーピーうるせえから帰れよ
気持ち悪い奴だなぁ
>>96 先生、自分は乾のトラップが大好きです!
さらっと前を向ける場所にボールを置くあのプレーが特に良い
>>100 そうだろう?俺もずっとそう思ってたんだ。
サッカーに関係ない話題はなんJに雑談スレでも立てて
そっちでやりゃいいんだよ
>>96 俺はエンジェルパスとキラーパスが凄いと思います!
>>103 お前アホなんじゃね?
神様扱いしてるのこのスレの奴じゃなくてドイツ人だから
ドイツ人に向かってピーピー吠えてこいよ
このヘタレが!
>>106 わかったわかった。
お前は雑誌やらテレビやらメディアの言葉を鵜呑みにし続けろよ
あっちのメディアで批判されたら
「ドイツ人が叩いてる!乾はクソ!さっさと引退しろ!」
って書き込めよ
じゃないと筋が通らないぞ。
>>109 乾の髪型から推測して2008年位かな?
>>107 手のひら返しが当たり前の2chで筋とか押し付けんなよ
お前も普段から手のひら返し当たり前のくせして、人には筋を要求するとは勝手な奴だな
>>112 ? 2chの常識は受け入れるのに
他人の意見はピーピーうるさいって言葉で片付けるのか?
勝手なのはどっちかな?
>>113 サッカーに関係ない話題はなんJに雑談スレでも立てて
そっちでやりゃいいんだよ
>>114 やっとわかりあえたな。
「ブログの写真かわいい!」
「ドイツで褒められてる!乾は神様だって!」
「乾のプレーはやっぱりすごみを感じるよね、見ててわくわくする」
こういうアホなレスをするヤツを一緒に追い出そう。
協力よろしくな。
いや、全然わかりあえてねえぞ
お前と俺のやりとりが不毛で何も生まないから無駄だと思っただけだぞ
だから、わざわざお前の言葉を借りてお前にぶつけてみたのさ
>>116 いや無駄じゃないし。
お前が返事してる限り、俺としては予定通り。
アホなレスする信者が気分を悪くしてくれて、
雑談スレに引っ越してくれりゃいいんだから。
内田スレ、吉田スレも住みわけてお互い平和にやってる。
で、返事は
「童貞乙」かな?
「男の嫉妬は気持ち悪い」かな?
「スルー検定忘れてたw」かな?
なんでもいいよ。
返事くれれば俺の予定通りだからな。
とにかく、ノーマルなサッカー好きを荒らし扱いして
「スルー検定w」
「あぼーんすればいいよ」
なんて無駄な努力してないで、さっさと雑談スレつくって引っ越せ。
内田スレを参考にして考えれば
それ以外に平和になる手段はない。
「夜明けまで荒らしw 暇人w」
「無職でしょ。きもw」
「お前が出て行け」
こういう書き込みをしてくれるならそれでもいい。
信者が気分悪くしてくれりゃいいんだからな。
このやりとりを毎晩続けるつもりか?俺はつきあうぞ?
早く引っ越せ。それ以外に方法はない。
ファンデルファールト、古巣に復帰してたのか
次戦楽しみだわ
フランクフルトの守備が試されるな
121 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 05:11:13.37 ID:2Fd/nSbC0
人生にナンの楽しみも見いだせないんだろうな
だから、ローカルネタで楽しんでるこのスレの住人に嫉妬する。
挙げ句の果ての言い訳が「ノーマルなサッカー好き」www
お前、人生見なおせよ。ww
>>118 信者が居なくなったスレなんてカスみたいなスレしかねーよ
基本的に他スレメインで、このスレにたまにしか来ないお前みたいなタイプの奴だと、
そら信者が居ない方が荒らしやすくて(意見がズバズバ言えて)いいわな
悪いけど、乾より応援してる選手がもっと他に居るような奴がここで乾スレの在り方を唱えても、自分のご都合主義にしか見えない
溺愛してるってのは認めるけど
国内メディアが殆ど乾の事を報道しないので、ドイツの記事は皆で共有するため紹介してるだけ。
乾の扱いで海外メディアと国内メディアの非常に乖離が激しくて
海外メディアは乾の評価凄い高いし、
そろそろ代表入ってない事に疑問持ち出してきたし(これは内部干渉って事じゃない)単なる疑問
荒らし&アンチが一番気に入らなくて嫉妬しているのはこの海外記事かな。
サッカー以外の話題なるのは、↑のような荒らしとのやりあいだと思うけどな
それと、乾に関する和む話題だったらサッカー以外の話題も、良いでしょう
もう一つ大事な件、
こんな2chの片隅の1スレの俺のレスでファンが減ったり増えたりとか、有り得ないよ
それこそ妄想
なんか乾スレがほのぼのしてる事が許せない人がいるみたいだね。
乾の事をゆる〜く応援してる人も多いから、これからもほのぼのするよ。
もうこれも乾の魅力のせいだと諦めた方がいいよ。
>返事くれれば俺の予定通りだからな
完全に荒らしの常套句じゃん
何でわざわざ馬鹿正直に相手するかね
私的な視点
今時点で、第3節乾が先発した場合の見どころは大きく5点
1、フェー監督から指導中の防御テクニックの進化
2、今季意識的に使ってる左足での結果が出るか
3、フランクフルトの今季の目玉の一つオーシャンとの連携が3戦目で爆発するか
4、ブンデス初ゴールみたい!!!
5、結果だしていないオーシャンにとっては次節は正念場 乾はアシストしてるから大丈夫
後は、クラブとしての結果はほしい。何故なら勝者のメンタリティを養える絶好の時期だから
負けると、普段は封じられてるいろんな問題点が噴き出す
>>126 懐かしい これ長居ちゃいますよね? みんな輝いてるよなぁ
>>123 お前乾じゃなくて自分が気持ち悪がられてるってことを頑なに認めないなw
そもそも記事紹介とか個人ブログでやってろよ
行動がクソコテそのものってことに気づいてるか?
え、乾関連記事紹介はあってもよくね…?
乾関連記事紹介から必要性を否定するとかマジかよ
むしろそれがないと困る奴が続出するだろ
いつもの人はいつもの調子でいいよ
このスレ内で完結してくれれば問題ない
もっとまともな人に紹介して欲しい
いつもの人は基本的に何言われても自分のスタンスを全く崩さない
いつもの人を叩く人は怒りに任せて別に叩かなくていいとこまで叩く
いつもの人を擁護する人は悪い部分すら全力擁護
これじゃあいつまで経っても終わるはずないわな
だったらもう、乾スレ2つ立てたらいいんじゃね?
乾スレに必要なのは、実現しそうにないなんJとの住み分けっていうより、ファンスレ用と無機質なスレ用でしょ
ファンスレの方はこれまでの路線でやってくから、無機質なスレの方は言われてる通り、
記事紹介禁止・翻訳文禁止・情報提供禁止・出来るだけ騒ぐのやめて無機質な雰囲気で・アンチもOK
こういう感じで、お互いにルール作って住み分けた方が早くね?
なんせ情報提供ですらありがたいと感じるファンとは対照的に、疎ましいと感じる人も居るようだし
もし住み分けたら、たとえどちらかのスレが過疎って伸びなくてもそれは仕方なし
>>122 ま、それが正論だな。
信者が居ないと翻訳とかもなしだろ?ありえん。
↑の荒らしは
乾スレの情報充実ぶりが羨ましいから、
気持ち悪いとか言って、引き剥が工作してるだけだよ
ほんとにね、国内メディアのスルーぶりはすごいですから、
第2節なんか、宇佐美のドリブル流してアシストした乾のイの字も出さなかった局もあるよ
そりゃ、こっちも意地になって、ドイツでの評価を紹介しますわ
確かに意地って部分が尖ってるから反感買う事もあるでしょうね
信者が、と言い始めるアンチは他スレでも見かけた事があるが、
まともな反論が出来ないから、その元を叩いている、という構図なんだよね
基本、ファンが何をしようが信者叩きにつなげるので、相手にするだけ無駄
欧州遠征選ばれて欲しいなあ
今回原口だったところを宮市か乾かってところだろうから
こっからのアピール次第かな
視察来てくれてその前で結果残せれば最高なんだがな
とりあえず早くゴールが見たい
まだドイツで誰もゴールしてないからゴールすればいいんじゃね?
とくに清武のとこかドルですればOK!
ザックの欧州視察に乾は入っているの?
まだ、予定の入った記事ないですね。
ただ呼ぶ呼ばないは別にして普通視察はあるんじゃないですか
清武と岡崎は視察した試合の出来が最悪でも代表に招集されるから視察する意味がない。
長谷部はベンチにすら入れないから視察する意味がない。
結局ボーダーラインである乾、ハーフナーマイク、酒井、この辺を見たいんだろうな。
まさか坂田の試合は視察しないだろうけどw
田坂な
坂田はとっくにJに帰ったよw
vSht02Pd0
の人コテつけてほし
そんで翻訳とか紹介は嬉しいんだけど、意見あわない相手を攻撃して空気悪くするのはやめてほし
進行遅いから喧嘩スレみたいになっちゃう 乾ファンの僕からのお願い
代表なんて呼ばれなくていいよ。ろくなことないから。
ワールドカップ期以外の代表なんてお荷物にしかならないから。アジアでやっててもつまんないし。
大舞台で多くをかけて戦うクラブの方がはるかに面白い
>>146 しっぽに「ほし」のレスとか乾スレで見たことない。
きつねの尻尾?狸の尻尾?
気が早いけどフランクフルトはマジでEL圏狙える気がする。
そうなればいやでも注目が集まる。代表はそれからでいいよ。
それに即席チームの代表で活きるには、監督が使いやすくなるように
もう一つ武器(決定力かフィジカル強化か守備)が必要でしょ。
どれも開花する予感がするから楽しみ。
成りすまし気持ち悪・・・・・・
あーザックは新戦力ないって言ってるようなもんだなこれは
原口をレッズがベンチ外要員として代表に貸すとは思えない
ここは宮市と乾の一騎打ちじゃね?
来週のニュルンベルク戦を是非視察に来て欲しい!
セレッソはモリシアキ柿谷とフランスにめっぽう強いので是非選んで欲しい!
あったなあハッサム2世国王杯
あの頃はフランスからゴール奪っただけで凄かった
ハッサンだった・・・
156 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 18:30:21.12 ID:jh7sEdtF0
アッサム地方のおいしい紅茶を思い出しました。
宮市との一騎討ちならでかさをとるか上手さをとるかってとこだな。
速さはどっこいどっこいだし
>>126 懐かしい。味スタまで見に行ったが面白い試合だった。
フランクフルト vs ハンブルガーSV
9/16(日) 24:20〜26:40 生中継 フジテレビONE
解説:清水秀彦 実況:青嶋達也
忘れてたけど、日曜深夜は遅いなと思ったら次も祝日だったんだな。
宮市との一騎打ちでもし乾が選ばれたら、
宮市サポからの集中攻撃を受けそうでなんか怖い。
でもなんだかんだ言って結局二人とも落選させて、森本や李を招集するんだろ?ザックさんよ
174 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 19:00:19.26 ID:jh7sEdtF0
批判とは、向上するためにあるものでその指摘は適格で無くてはならない ルーズベルト
お前のは単なる誹謗中傷
批判と誹謗中傷の違いもわからないのは脳みそが足らないせいだろうな
主張内容
誹謗中傷する人間は醜い
↓誹謗中傷↓
159 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 18:48:29.51 ID:jh7sEdtF0
そんなんで自分の醜さが多い隠せると思ってる馬鹿が ID:IthGQI6y0 こいつですw
161 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 18:52:35.15 ID:jh7sEdtF0
信者信者いえば 自分の行為の醜さがなかったことになると思ってるのかね?
ド変態クズ人間くん
163 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 18:54:02.72 ID:jh7sEdtF0
アンチ活動ってまともな人間のすることなんだーw
お前脳みそついてんの?w
171 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 18:58:17.15 ID:jh7sEdtF0
え?キチガイがここにいるからきただけだけどw
頭から蛆虫がこぼれてるよーw
ほれほれさっさと成仏しろ。
人間としては死んでるも同然だぞ、お前は
174 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 19:00:19.26 ID:jh7sEdtF0
批判とは、向上するためにあるものでその指摘は適格で無くてはならない ルーズベルト
>世の中の批判行為を醜いと論じるオバカな長友信者・・・
お前のは単なる誹謗中傷
批判と誹謗中傷の違いもわからないのは脳みそが足らないせいだろうな
176 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/09/14(金) 19:01:08.90 ID:jh7sEdtF0
>さてまともな会話ができなくなってきたぞー?
お前に読解力がね〜からだろw
言い訳:的確じゃん(涙目)
>>159 いや、集中攻撃とかそんなん言い出したらもはやきりがないって
このレベルまで来たら全く怨まれず妬まれず代表招集に応え続けるなんて無理
長谷部見てみろよ…ブンデスベンチ外のくせして、代表どころかキャプテンまでやってドンと構えてるだろ?あれだよ、あれ…あの往生際の悪さ
待望論沸き起こってから招集なんて夢物語は基本無理なんだから、もう他の奴蹴落として戦争になりながら食らい付く覚悟が必要
乾の競争相手は、香川、清武だよ
代表は狭き門である
163 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 19:56:29.68 ID:g2ZAHppF0
158
生中継になってる!
これはありがたい。
意外に、欧州遠征時の代表入り希望してるひとが多いんだね
こう考えたらいいかな
選ばれたら、素直に喜んで応援。選ばれなかったらクラブに専念できてよかった
自分的には、代表入りにはまだまだ乾の実力足らないと思ってるから時期早々ですね
代表は香川とか清武がよく合ってるわ
長谷部はもう代表専用選手になりつつあるな…
試合出れるんならJのがいいと思うんだけど、槙野みたいに帰って来る気がないのかね
代表で足りないのは、ハーフナーの頭めがけてクロスを上げられる選手
乾、マイヤー相手にクロスの練習をしようぜ
時期早々
いや、今の乾はサイドで日本人トップの選手だよ
まぁ特に今と言わなくとも、昔からレベル高かったけど
>>167 そこは…w
澤も代表キャプテンを宮間に譲ったんだから、
長谷部もそろそろ誰かにキャプテン譲る時期かな?
でも今の悲惨な状況の長谷部にそんな酷な事誰も言えないだろうけど
乾はボランチも出来るから、厳密にはMFのところ全部狙えるだろ
フランクフルトでアタッカーやって代表でボランチやってもいいし
メインはクラブなんだから、代表でここってポジション決める必要はないかと
野洲って技術(ボール扱い)上手い奴がたくさんいそうだけど、乾以外パッとしないけど何でなんだろうな?
スピード、空間把握力、メンタル、ゲームを読む力とかがイマイチなんだろうか。
SAMURAI SOCCER KINGとかいう雑誌に乾も載ってたよ
ちょっとだけですけどね!
その中で、家長が本田について長々と語るインタが可哀相だったわ
乾も香川と絡めて語られることも多いが、あんな屈辱的インタ受けないように
活躍してくれよ。
>>171 オールラウンダーがあんまりいなかった
一芸だけなら乾より上手い奴もいたけど全てのスキルで二番手ぐらいをキープしてたのが乾って感じ
咄嗟の判断力は一番だったと思うけどね
セレッソでもボーフムでも右だったんだからやっぱり岡崎清武だよ
香川はしてた相性が良いからいた方が武器になる
この間はほとんど練習なく一発に勝負だったんで欧州でじっくり合宿して試合に挑んで欲しい
>>171 上手いと言うても高校レベルの話ですわ
そこから先は本当に一握りの選手しか生き残れない厳しい世界
>>158 ありがとう!録画予約してたんだけどこれは寝られませんw
解説清水さんですか
第一節も清水さんで、乾がJの時と同じ様にプレー出来てるって感心してましたね
確かに背伸びしたプレーぶりとかなかった
セレッソで右やったのは
シンジと組んでた時。
そのあとは右清武で、乾は左が基本だったと思う。
>>162 元チームメイトにこう言うのもあれだが
その二人、わりとスペランカーなのでチャンスはあるな
でもこれは競争だから
少々の活躍ぐらいでの代表入りは待って欲しいわ。
また気負ってふわふわして叩かれる姿が目に浮かぶわ。
なんで乾呼ばんねんと言われるぐらいの活躍してからぐらいがいい。
奇策とセットプレー以外でユーロ・南米の国とやりあおうとしたら、香川とか欠かせないよ
少なくても4大リーグでレギュラーやってるレベルのメンバーで固めないと厳しい
Jでも、それだけの技術とスピードについてこれる選手ならいいと思う
どんぐりの背比べしてる場合じゃない
>>177 だから右がいいんだよ
香川と右と左でJ2の頃のプレーを代表でもみたい
あれから3年2人共成長してるから大丈夫!
2人で相手DFをチンチンにしている姿をみたい!
<理想の流れ?>
乾、ブンデスで大活躍しても日本のマスコミ全く無視
↓
当然のごとく、日本国民からは存在さえ忘れられる
↓
僅かに生き残った乾ファンは悔し涙に暮れる
↓
最後のW杯出場をかけた一番大切な試合で主力を怪我で欠く
↓
仕方なしに乾召集かかる
↓
その大事な試合で前半終えてまさかの2点ビハインド
↓
ザック、やけくそで乾投入!諦め顔で「好きにやっていいよ」
↓
乾ハット!まさかの逆転勝利!プレー内容も国民を魅了するなり
↓
乾ファン 涙ドワッ!
183 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 23:03:36.55 ID:DDZ9R9lh0
にゃあ!
俺はボランチでもOKさ
もちろんサイドでも真ん中でもいいけど、代表で必要なところに当てはめて貰えればって思う
フランクフルトではアタッカーでみたいけどね
にゅお!
ボランチよく言われるけど
ポジションとしてボランチに入ったことないからね
あくまでトップ下として、低い位置からボールを運ぶっていうボランチの仕事もしてたけど
最初からボランチに組み込まれて試合するのはまったくの別物だと思うから
今の段階では「ボランチもできる」とは言わないと思う
187 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/14(金) 23:22:53.56 ID:DDZ9R9lh0
にゃあ?
>>182 >その大事な試合で前半終えてまさかの2点ビハインド
そこまでは何となくあり得るような気がするけど
>ザック、やけくそで乾投入!諦め顔で「好きにやっていいよ」
ここ絶対ないよね。だってあのザックだよ
でももし
>>182みたいな展開になったら、もう死んでもいい
なんかふとセレッソがJ1昇格後で大宮にいきなり0-3で完敗して残留の話をしてたのを思い出したわw
>>181 あ、そういうことか。それは確かに。
>>188 そんな展開になったら、絶対生きてWC見たくなるよw
>>189 みそぎはドイツ胚ですませたよ
PSMでバレンシアに勝って行ける!と思ったら退場のとばっちりで前半で交代なんて…W
あの試合も乾が最後まで出たらわからんかったよ
杯
×胚
失礼\(__)
乾の積極的な攻撃スタイルは相手守備陣を疲弊させるから、
試合終盤になると相手がザル化する
要するに、乾は先発で使えってことだ
>>193 セレッソ時代は、ずっとそんな感じでしたね。相手後半足が止まってしまう
ボーフム時代は双方足が止まり出して、ぶちかましサッカーになって負傷者続出
フランクフルトでは今の所、第1・2節も相手足が止まった
さすが強豪レバークーゼンはぶちかましすくなかったけど
ホッフェンハイムクラスだと、イエローの乱発退場者2名っていう試合なりましたね。
ボランチに入るなら乾より清武、東のほうが向いてると思う
ザックがハンブルグ戦に来る可能性あるってこと?
;
ボーフム時みたいに、ザックが来たら舞い上がるから困る
監督就任間もなく大阪ダービー視察きて、乾凄いミドルシュートを決めたね
全然呼ぶ雰囲気もなかったけど(笑)
結局1年半後怪我人続出でのウルグアイ戦にちょこっと出して終わった
ボーフムんときは、ザックが来たときはダメダメだったけど
その次の試合ではゴール決めたんだよなあ確か。
ブログ更新来てますよ!
コウキ君大きくなったな〜
以前ご家族が観戦した時いつもよりテンションあがって一杯走ってたってテセが言ってたから
これからはずっとバリバリだ〜
ザック観に行くるならニュルン戦じゃね?
それにしても生中継はうれしいなヽ(≧▽≦)/
コウキ君今二歳くらいか?
>>202 乾はテンション上がると、より速く・よりダイナミックに・より豊富に、走り回れるけど、
勢いありすぎて空回ることが多いのが結構心配だったりする
乾は特別意識せず、普段通りやるのが一番好結果に繋がるような気がするんだが
まぁそれでも、上手くはまって爆発する時もあるし、一概に否定も出来ないんだけど
特別な試合で爆発したのは
昇格決めた試合と
ラスト鹿島戦ドリブルからのゴール!
でも爆発し続けるのはむりだから
テンションあげるというより
うまくリラックスして望む方法? を見つけてほしいな。
>>205 家族が見に来るというのはテンションあがるというよりこれからは日常の風景になるんだから大丈夫
この間の試合も姉と友人が来てけど前半ダメダメを後半盛り返せた
乾も成長して進化してるよ
>>208 いつもありがとうございます
やはり結果のでてないオーシャンに頑張ってほしいようですね
実力評価はやっぱお金のかかってるブックメーカーがフィルターなしで出るので気になってしまう
前見たときは
フランクフルト勝2..05倍 引分3.4倍 ハンブルガーSV勝3.60倍だったのに
今見たら
フランクフルト勝2..00倍 引分3.3倍 ハンブルガーSV勝3.75倍 になってる
VDV加入してなおオッズ的にフランクフルトに流れるって、かなりですよね
近いオッズの対戦では
ボルシアMG勝2..00倍 引分3.2倍 ニュルンベルグ勝4.00倍があります
TOTOといっしょで結果は全くわからないけど、実力評価はガチと思います
http://sportsbetting-strategy.net/germany-bundesliga
生はONEかよ
>>209 皆さんの予想通りザックが気になる4人の中にも入ってませんね。多分5人目有ったら宮市選手でしょうね
>>182さんのシナリオが、どんどん現実的になってる(笑)
本当に応援しがいがあるわぁ
何故コテハンにしないか
一方的な文章なので、反応して頂いてもご返事したくても致しませんのでよろしく
ここで何人かからコテハン要請がありますが
情報を紹介とかして、コテハンの場合一つでも誤報っぽくなると、
他のすべての情報に信頼がなくなり、誤報を垂れ流す犯罪者扱いされて追放ってよくある話です
2chでは特にそういう傾向が顕著です。大手スポーツ紙でさえ何社か揶揄されてるのを見てもわかります。
15年以上ネットをやってますが、いままで色んなケースをみてきました
乾スレは、みんなが協力して情報をやりとりしててたいへん微笑ましくムードもよいです
その中の不特定多数の一人として、身を置いていけたら幸いです
情報流して個人的な何のもくろみもありませんし、ブログにしても10年続いた人とかまず居ていないです
そういうことで、コテハンには出来ませんのでご了承よろしくお願い致します。
214 :
Kags:2012/09/15(土) 09:52:03.78 ID:Pg0VspMX0
>>208 おお・・ なんか宣伝してもらっちゃってすみません
ちなみに、このスレの記事翻訳の方とは別人なので、いつもどうもって言われると申し訳なく・・ヽ(;´Д`)ノ
215 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 10:15:55.97 ID:SmPGg+5QO
ニュース紹介してるからコテハンにしろって言われてるわけじゃない事くらいわかるだろ
他人に食ってかかる時の気持ち悪さとしつこさでスレが荒れるから言われてるんだよ
他人にレスアンカーを付ける時だけでいいからコテハンか決まり文句をつけろ、NGにしとくから
>>213 別にコテハンにする必要はないと思うよ。
IDや言葉遣いで「いつもの人だ」とわかるから
まー日本の新聞よりあなたが持った来てくれる情報の方が信頼があるけどね
>>209 そういうことは思ってても言わないでほしい。
がんばって結果出しても代表に呼ばないって誰も得しないよね。何のために視察に来るの?
選手のモチベーションを下げる監督は最低です
>>214 いつもありがとうございます
ブログ拝見させてもらってます
218 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 10:26:59.19 ID:E5BkKIfC0
そろそろゴールがほしいな
ブンデス日本人初のハットトリックやって注目度上げようぜ、と思ったら
高原がやってたのかよ
フジの生中継で思い出したけど、オーシャンのことを「オクシャン」って呼んでるのがめっちゃ気になる
向こうの実況では「オーシャン」って言ってる
ますます乾の応援にリキはいるぜ。ザックありがと〜イマニミテロ
>>209の記事は普通にオリンピック世代を新たに起用しないって意味じゃね?
永井や大津やボランチのところも高齢化してるから山口扇原待望論があるからだと思うよ
乾は新戦力じゃないしな。
元から代表のメンバーなんで。
>>212 これって大津、宇佐美、原口、藤本はほぼ確実に呼ばないって明言で、
その中に乾が入ってないってことは、もしかして乾は迷ってるから明言を避けたんじゃないの?
宮市も同様に明言を避けたかたちにした
まぁ、構想に入ってなくて乾と宮市の名前を挙げなかったのかもしれないけど、
今回の欧州視察で好結果だった場合にのみ、乾と宮市は選出があるかもしれないから、
ザックはあえて明言しなかったというポジティブな展開はないかな?
新戦力の選出は低いっていうのは、新戦力を試すことはあまり考えてないけど、1人も呼ばないってことではないかもしれないし
呼ばんでいいって。
チームでむちゃくちゃ活躍したらでいいし
乾も1部で出来ると確信持ってるはず。
>>224 短い記事からピースを取り出して、はめ込みなおしたり分析したりして
CSI(科学捜査官)みたいで面白いですね。 そういう見方もあるとは思わなかったです^^
今呼ばれてる前のほうの選手は力もあるし、現時点では上手くいっている。
この段階で監督が「新戦力」「新戦力」を連呼したら、
今度は逆にレギュラー張って頑張っている人の気分が悪くなるんじゃないかと思う。
欧州では乾や香川のような俊敏なプレーヤーが効果的!
残念ながらフィジカル勝負のアジア相手ではあまり輝けないけどね・・・
一度充分合宿してからの試合に臨んでほしいから選ばれたいな
奥さんと息子さんはずっとドイツにいるのかな?
まだ数日間だけなのだろうか
家を確保しているんだから、ずっと居るんじゃないかな
息子さんもまだ学校に行く年齢じゃないから、あまり悩まなくてもすみそうだ
確かに
>>224の考え方もありえるな
まあまずは明日の試合だな
3連勝しようぜ
代表の話したいだけなら代表板に乾スレ立ててやろうか?
>>233 ボロクソかかれるだけだろ
代表板なんて…
乾の名前が出てない記事を貼ったり、
代表の話をここでいちいちする人は正直ウザイ
ブンデスリーガが開幕したら乾が活躍して、少しくらいは注目度上がるの予想はついてたけど
訪問者の人増えたからね、レスも話題も幅が広がったかな
だんだんと、俺たちだけの乾じゃなくなってきて嬉しいような寂しいような・・・
でもまだまだ、めっちゃマイナーですね(笑)
誰かの格言じゅないけど、
皆は地球半分越えたところだけど、乾はまだズボンをはいたところだ
>>235 まさか読みたくないものまで全部読んでるの?
ななめ読みするとかスルーするとかそういうスキル身に着けた方がいいよ。
荒らしじゃない限り乾に関係する話はどんな話でも大歓迎だけどな。俺は。
個人的には代表に選ばれていない現状において代表関連の話題は食傷気味だな
仮定や妄想の域を出ない話題を膨らませることにあまり意味を感じないしな
なるほど
>233さんのブレーキかけるタイミングも良かったね
明日試合なのに、どうなることかとおもってた(笑)
>>238 2週間あいたから仕方ないよ
スレ見て何にもレス無いよりずっといい
自分のレス後3時間位たって見た時に何にも無い時のむなしさ…
ボーフムの時は良くあったがw
香川スレみたいに追いつかないぐらいレスがあるわけじゃないから情報収集には調度飯ぐらいだ
241 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 14:10:31.31 ID:MmThyvOs0
にゃあ!
>>237 乾が関係あるなら歓迎するよ
ない話や妄想を始める奴がいるから嫌なんだ
243 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 15:06:12.58 ID:dUcxb2/m0
試合時間変わったの?フジが勘違いしてたの?
2:45からが0:45からになってるけど。レコーダーの方はまだ追いつけてない。
めっちゃうれしいヽ(≧▽≦)/
見やすい時間帯にもなったし
246 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/15(土) 16:41:41.38 ID:MmThyvOs0
にゃあ!
生中継でみれるのはうれしー
この調子でいってほしい
生中継でみれるのはうれしー
この調子でいってほしい
すみません
二重書き込みしてしまいました
次はホッフェンハイムだったかな。
真のタカシを証明する試合だな
>>250 タカシダービーは2週間前の話だぞ
もしかしてタイムトラベラーの方ですか?
おまえらはONE,TWO,NEXT全部契約してるのか
>>252 おれの場合はONE,TWOが基本ではいってる契約で、NEXTのみオプション契約です
NEXTは開幕戦みたときに契約済み
今日ONE,TWO契約しました
土曜だし、今日試合あると思ってたら、今節は日曜開催だたー
なんで今年から3試合なんだ?
毎節4試合だったのに
今季ブンデス目玉の乾をブンデス開幕スペシャルで終わりかけに写真1枚・一言だけの紹介
これは宣伝ベタだと言われても仕方ない。契約件数も激減で放送枠1試合減
宣伝次第では香川と名コンビで香川の契約者をある程度引き留めた可能性あったのに、もったいないね
それにやっと気づきだして、乾の放送増やしだしたのは契約解除の雪崩現象を食い止めるため
うるせえよ馬鹿
>>256>>257 去年まで4試合も放送されてたのか
1試合減ったのは香川の分じゃね?香川のプレミア移籍の分に回したのかと思った
まぁ正直、乾の放送有る無しでは
契約者数は100も変わらないだろう。
代表に呼ばれれば話は別だが。
視聴意欲てのは、コマーシャルが結構影響するのよ。実際と違っても良い、ようはイメージ
「香川旋風の地ブンテスリーガにジャイアントキリングの嵐を巻き起こす、二人の刺客はこいつらだ!」
ってかんじで、乾・清武を前面だしたら、ちょっとは契約者数変わったかもね
>>259 うんうん、それが正解ですね。
俺の書いてるのは、こうなったらいいなって希望的観測だから
あぁ、希望的観測か。
どうりでお前の書き込み全部的外れだと思ったわ
希望的観測なら納得。
一緒に乾を応援していこう!
まあ、100件も契約数増えないような乾をきちんと放送してくれるフジテレビにめちゃ感謝してるよ
放送増えて以来、俺はフジテレビの方むいて毎日拝んでるよ。足向けて寝るようなことは絶対してないよ
きもいわ
>>263 いい加減、PC2台使って荒らしに来るのやめろよ…
お前が来るといつもそのパターンだから、違和感が凄いんだよ(しかもその内1台はID切り替え用)
リベリー
イヌイー
爆走しろ!
>>266 まあ、勝手にPC2台とでも思っておけばいいんじゃないの
はっきり言ってこんな妄信野郎を擁護するほうがおかしいと思うけど
清武がえらいことなってるね。
乾も続けーーー!
>>269 ほんと、よくやったね。
フランクフルトと対照的なサッカーで丁度いいわ^^
ますます明日が楽しみになってきた
キヨ半端ねえな
1G2Aか・・・
キヨのインパクトを超えるには2G1Aかハットトリックってとこだな
頼むぞ!
ツァウバマウスが決めたな
乾も決めてくれ
キヨ祭りだったな
今日は乾祭りにしろよ
今日の試合は他の日本人選手の試合とかぶらないから、みんな乾の試合見るね。
サポとアンチで実況が大変なことになりそう
おれは、試合見るときは集中しないともったいないので実況スレいかないなぁ。
細かいプレーまでリアルタイムで確認したいって思ってしまう
楽しみ方人によって違うね。
>>275さんのいうように、サポとアンチがぶつかるなら一人分サポ不利になるねwごめん
アンチなんてそんなにいねーだろw
清武無双したから乾も頼むよ
>>278 このスレで「アンチ」ってのは、信者の気分を害する人間の事。
「ザックの指示無視したから代表に呼ばれなくなったんじゃね」
「まだ1部に上がってきたとこだからな。落ち着いて評価しよう」
「手放しで褒めるだけってのはやめようぜ」
こういうのも全部アンチ。
とにかく手放しで神様扱いしない書き込みは全部アンチ。
理解不能。
>>280 俺の言ってる「アンチ」というのは乾アンチの事だけじゃなくて
例えば、アンチ野洲、アンチセレッソ、アンチ海外サッカー、アンチ日本人など・・・
みんな理由はいろいろだろうけど大きい意味での「アンチ」
信者ガーw
レッテル貼りは、大体が的外れ。
大きく括れば括るほど、妄言度合が上がっていく。
>>280 毎日すごいな、
その熱意を上手く使ったら大きな成果を上げる大物になるよ。まちがいない
今日はフルタイム出場させてほしい
乾が活きる時間帯で交代させてしまうのはもったいない
守備的な部分を信用されるようになると、フルタイム出場も夢じゃないだろうね
フェー監督の言ってる、守備の個人レッスン内容が知りたいわぁ。
287 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 13:01:02.81 ID:1ddgB3ky0
清武のアシストを誉めてるやつが多いけど、大半がセットプレーだからな
流れの中で未だ得点に多く絡んでないのが心配
乾のチームは一人一人の連動性が高いからそこまでの心配がない
今期の日本人選手の移籍の中で、乾の移籍が一番マッチングしてるんじゃないかな
このチームならブンデストップ3以内は固いように思う
今夜の試合のみどころは
メッシを女の子扱いしたといって反感買っちゃったサンブラーノ対VDVもしくは
シュベグラーがVDVを封じ込めるとも言ってる事と
HVS左SBアオゴが欠場可能性が高いので、
フランクフルトの攻撃は右サイドのヨング、ローデ、アイグナー縦攻撃が見もの
偶にくる左サイドへのパスを乾がいかに効率よく攻撃につなげるかとか思ってしまいます
とにかくHSVは2連敗中なので必死に来るんじゃないでしょうか。
といってもポゼッションのフランクフルト対カウンターのHSVになるんじゃないかな
ニュルンベルク
フランクフルト
シュツットガルト
とりあえずこの3試合は外せない
ぶっちゃけシャルケはどうでもいいんだが
内田人気からすると外せないのか
宇佐美がスタメンで出だしたら明らかに足りないな
前半にキレキレ乾がでてほしいとこだけど、前半にダメな乾がでて失点しそうな怖さがあるな
>>289 そこをうまく、BS1と調整してくれると良いんだけどね。
292 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 16:31:49.32 ID:Xvpch6CB0
今日活躍できないと清武との差は一生埋まらない
フンソンミンとの自尊心対決か
怪我とカードだけには気を付けて!
ニュルン戦を最高の状態で迎えるために 行けー!いぬいーーーーー!!
>>287 余計な心配すんなよ
試合見てないんだろw
乾の試合の放送はないのですか?
9月16日(日)フランクフルトvsハンブルガー戦
24:20-26:40に生中継致します。
お見逃し無いようご注意ください!
フジONEだぞ
299 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 17:55:07.81 ID:zaQz8ghf0
にゃあ!
300 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 18:01:11.38 ID:gWC7eMpeP
勝て
そろそろゴールが欲しいな
あと左足でのクロスも見たいw
>>280 オレもわりと同意見だから気にすんなよ
早くから飲んだら眠くなってきた
風呂入って試合まで寝る
左足のクロスは見たことがないな
セレッソ時代にふんわりクロスならあるよ。
ACLの時だったか。
懐かしいな
ピンポンへのきれいなふんわりクロスだったな
正直あれしか乾の左足クロスは覚えてない
他にもさすがにあるんだろうが印象にない
乾には活躍してほしいなぁ
緊張してきた
310 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 20:31:30.83 ID:skwBZ5JRO
台風のせいで漏電してスカパーチューナーから火花でてぶっ壊れた 乾みれない マジキレた
キヨの活躍がいい風に刺激になればいいんだけどなぁ。
なんか不安やわ。今日こそゴール決めろ。
ライバル清武の確変で
モチベ最高潮まで上がっているだろう。
乾も香川、清武クラスまで上がってくると
中盤豊富でW杯ベスト4も可能性あるな
やっぱ、俺は変わってるのかな
清武がライバルとか思ったことないわ
>>308 ボーフム時に何回かあるし、フランクフルト入ってTMでも何回か左足クロスあげてるね
清武はどこまでいっても頼れる後輩イメージだな
多分清武が物凄い実績作ってもそれは変わらんと思う
それぐらいプレイスタイル違うしね
>>315 うんうん^^香川にしても、みんな応援しがいがあるわぁ
たまたま、乾のプレースタイルに惚れたって事だけです
俺の勝手なイメージ
香川が活躍したら 乾は奮起して活躍する
清武が活躍したら 乾は焦って空回りする
今日の試合頑張れ乾!
本田さんも2得点、宇佐美も初先発にわかに日本人選手賑やかになってきた^^
319 :
.:2012/09/16(日) 22:10:08.34 ID:FvqipqcCP
乾個人も注目だけどフランクフルトの攻撃は注目だね
ニュルンベルク調子いいけどチームで見た場合フランクフルトの方が力あるように見える
>>289 そら内田は定番の代表メンバーで、上位チームのスタメンなんだからと比べたら分が悪いさ
フランクフルトもまったく放送ないわけじゃないし、まぁ仕方ない
とはいえフジにさっさと手を引いて貰いたいのはかわらんけど
>>322 情報ありがとう(*^ー^)ノ
ニコ生か…
会員にならないと席譲らされちゃうよね…
うーん絶対見たいから会員になっちゃおう!
生で見ようと思ってるのに
何だか急に眠くなってきたわ
昼寝しときゃ良かった
失敗した!
清武も本田も宇佐美もゴール決めたから乾のプレッシャーが半端ないだろうな
気楽にいけよ乾!
とりあえずBS1でも観とくか
しかしブンデスは日本人の名前のバリエーションが偏りすぎだろう
TAKASHI INUI
TAKASHI USAMI
GOTOKU SAKAI
HIROKI SAKAI
SHINJI OKAZAKI
SHINJI KAGAWA
ドイツ人はこんがらがるだろうな
329 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:44:40.15 ID:r0XVJEpt0
え?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
っしゃああああああああああああ
332 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:45:28.34 ID:pvT6K6bC0
キター
なんチュー 上手いシュート
日本始まりすぎワロタ
清武、ウサモゴンゴもゴール決めたし、乾までも! 最高な連休!
336 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:47:08.08 ID:+bIKr/JW0
日本人はんぱねぇ(・∀・)wwwwwwwwwww
やっぱりきたな
清武→本田→宇佐美→乾→長友(予定)
「たかし、今日はお祭りよ」
ハンブルガーにアジア人ぽいのがいる
340 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:48:35.59 ID:J2KonDXYO
乾のトラップワンタッチめが素晴らしかったね。
341 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:48:38.76 ID:+bIKr/JW0
えええええええええええええええええええええ!!!!!!!
342 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:48:44.03 ID:LpqUmFyF0
流石だな、ジャパニーズメッシ。ザックが呼ばないのがおかしいよな。
サイドで使うなら香川より断然戦力になる
今日はケチャップ出すぎwwwwwwwwwww
344 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:49:30.16 ID:iUXAhHE9O
乾もケチャップ派だったのか……!
オーシャンきたああああああああ
実質・・・
347 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:49:46.94 ID:+bIKr/JW0
開始18分で1ゴール1アシスト!!!!!!!!!!!!!
何が起きてるんです!?
348 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:49:50.56 ID:J2KonDXYO
ソンフンミンってのはサイドバック?
アシストではないけどよかったね
セットプレー任されてるのは嬉しい
351 :
・・:2012/09/17(月) 00:50:52.34 ID:UDfhPyHM0
アシストつかねーよ
352 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:51:00.69 ID:LpqUmFyF0
アシストじゃないけど。CKから1起点だな。フランクフルトとニュルンベルグ
が首位争いに参加とか。日本人には夢のようだよな。それぞれが活躍して。
354 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:53:29.49 ID:r0XVJEpt0
みんな仕事早いわ
>>353 おいこれは凄すぎるだろ
メッシ並wwwwwwwwwwwwww
356 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:53:42.39 ID:J2KonDXYO
チョンWWW
>>353 香川じゃ絶対できないテクニックw
コンカブだな
ファびょ〜ん
ハーフナーゴル
360 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:55:04.69 ID:r0XVJEpt0
マイクも祭りにきたらしいゾw
361 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:55:45.21 ID:ZIhOVIDm0
大阪はサッカーの都
ハーフナーまで?まじかよw
打つ前のフェイント綺麗だ
完全に釣ってる
思いっきり蹴る必要がないシュートだな
これがテクニックだな
香川は身体がかたくぎこちない
本日ケチャップ祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人で一番シュート上手いような・・・
367 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 00:58:23.01 ID:aW1KGDzT0
ナイスゴール!!
A代表でスタメンは厳しいけど、こういう選手がサブにいるってのは心強いな
>>364 通常予測される半拍前に打ってるのがいい
シュートモーションを極力なくしてるからGKは準備できない
オランダのウイングの選手みたいだなコンカブとか
清武といい香川といい乾といい左サイドは人材豊富だな。
右は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>368 10月の遠征はさすがに呼んでほしいよな
色々試してほしい
ちょっとビジャのゴールみたいだった
香川って実はテクニックないんだな
376 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:02:42.68 ID:3x12MkNm0
ゴールおめ
それにしてもアジア人だらけだなブンデスリーガ。
プロレスかよw
それでもゴルコムのファン採点では乾はFOMでソンがMOMなんだろなw
>>379 香川もそうだけど相手DFでGKの死角作ってるよね
それプラス振りの小さいコントロールシュートではGKどうしようもない
それにしてもフランクフルト,見ていて面白いサッカーをするね。
乾以外にも足元にしっかりボールが収まる選手が多いし。
これは本当に旋風を起こしそう。
いぬいうめーな・・
宇佐美んとことはだいぶ違うなw
すげーゴールだな、これは
メッシばりじゃん
このチームはじめてみたけど強くねーか?
キーパーもすごいしDFもいい
またセレッソかと実況で言ってる
389 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:19:08.06 ID:LpqUmFyF0
>>387 強いわけない。乾がいなければ昇格したばかりのチームだぜ。清武のチームも降格
争いをするチーム。昇格かけたデュッセルドルフとの試合では、両チーム只管サイ
ドから放り込んでいた。
390 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:21:37.71 ID:SnPHo6Td0
ドイツってなんてザルなのよ…
391 :
、:2012/09/17(月) 01:22:27.40 ID:caM6Jpt50
もちろん試合後タカタカダンスを踊ったんだろうな?!
相手が10人になったのはラッキーだけど
一点差だから安心できねーなフランクフルトは
393 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:23:20.44 ID:E80LYorh0
今週のブンデスは酒うまw
清武と乾最高
ああ〜酒がうまい あとはCLで香川が活躍してくれ
ホッフェンハイムと比べると、フランクフルトが強豪に見える不思議w
395 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:23:45.26 ID:J2KonDXYO
乾みたいな選手が代表で控えとは。選手層が厚くなったもんだ。
代表では香川より全然活躍しそうなんだけどな
ザック見てるかー
ザックはイタリアで長友見てそう
乾は良いチームに入れて良かったね
399 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:26:06.02 ID:iUXAhHE9O
乾って左足の精度はどうなの?
ゴルコムで朝鮮人のソンフンミンがMOMになり
大活躍の乾がワーストに選ばれるかもしれません
>>389 補強しまくりで、昇格メンバーで先発に残ってるのは一人とか
402 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:28:34.26 ID:SnPHo6Td0
403 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:28:51.40 ID:Jkn2lJ1s0
ブンデス1部(トップチーム)
↑
セレッソ(下部組織)
↑
セレッソユース(下部組織)
>>387 補強がはんぱないことになってたからな
2部のオールスターチームかってくらい買いあさってたし
405 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:29:44.86 ID:J2KonDXYO
ソンフンミンとファンデルファールトは酷いだろ。
>>379 ヴぉおおおおおおうめえええええええwwwwww
ブンデスの2強以外でここまで綺麗なパスサッカーするクラブひさびさにみたな。
ほんと最近みた試合はどれもひどくて・・・・
攻撃のときの勢いは去年のドルみたいだな
DFは珍テルみたいだけど
凄いゴールだな
完璧なトラップからドリブルで左へ右へ揺さぶって
あのタイミングでのコース狙ったシュート
一人で完璧に崩して切り裂いてる メッシかよ・・・
411 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:37:10.82 ID:tSES9xcsO
二列目は惜しい人材多いなあ
412 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:37:26.32 ID:LpqUmFyF0
>>410 香川は両足を同じように使えるから起用じゃなくてもいいけど、乾はほぼ右足だけ
だから技術が必要だよね。でもメッシみたいに、同じ足で打って来ると相手が判っ
てても決めるんだよな乾。ウィングも、442のサイドも、トップ下も出来るから
ザックが気にいらないんだろうけど、香川より遥かに使えるんだけどね。香川はト
ップ下か、2トップのしゃどうでしか使えないし。乾は2トップも去年やらされてた
ね。
でかい2列目の選手がいればな
ファンペルシーが2列目みたいな選手だったから昔は
ウイングで
>>412 トップ下か2トップのシャドウって同じじゃんw
二つできるかのような香川持ち上げ工作捏造すんなよ香川信者w
415 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:45:09.01 ID:SnPHo6Td0
なんだwドイツってどこのチームもゴール決めた選手の名前アナウンスして
発狂するのかw
いいチームに入ったな乾
417 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:54:32.96 ID:yhRLhXrKO
振りが早いこと
418 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 01:56:24.26 ID:naK9prWu0
フランクフルト2位だな
419 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:10:01.32 ID:qzUNOul60
ドイツはザルじゃなくてクリーンなんだ
ダービーではラフで泥臭い試合がよくあるがな
てかマジでメッシみたいだなww
乾は全然絡めてないな
423 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:14:13.60 ID:0aVF/TGP0
乾のドリブル時の高速っぷりは香川や清武以上だな。
もうちょっとゴールに特化した方が良いのかもな。
クリロナのように。
乾交代
後半は無難に捌いてたな
点取ったしミスもほぼなかったしオッケー
後はチームが勝てば・・・
ドリブルで左右に揺さぶる緩急
後、鋭いスピードがメッシみたいなんだよ
おい
昨日まで乾の試合放送予定だったはずのNHK BS、予約かけようと思って
今番組表見たらニュルンの試合に摩り替わってるんだが絶望していいか
ふざけんなし
三連勝!
でも心臓に悪すぎるわ
散らせるボランチほしいなぁ
DFが糞すぎるwwwwwwwww
3連勝か
カップ戦負けた時はどうなるかと思ったがチームはいい調子だな
乾も1部に上がって初ゴールだし良かったわ
すまん、誰か教えてください
乾のフランクフルトの試合を今日の試合を見て、攻撃ノリノリの時は
すごく楽しめたし、守備ザルはわかってたので別にいいんだが・・・
オーシャンって選手は何故使われてるんだ??今日はたまたま酷い日???
DF糞だけどこれでもニュルンとかホッフェンよりましなくらいだなw
ニュルン戦楽しみだ
完勝と思ってら命辛々の勝利で焦ったわw
今日は典型的な良いときの乾だったねプレイがシンプルかつ効果的で最高に効いてた
オーシャンは献身的で運動量も多い万能型CFで、競り合いにも強いから使われる
>>426 一応抗議メール入れとけw
ニュルンを放送したくなる気持ちも分かるが酷いな
ニュルンベルクもそうだけどヒヤヒヤさせてくれるなw
3節終わって勝ち点9はバイヤンとフランクフルトだけか
>>426 マジで?ふざけんなよ
あんなに感謝してたのに
今日もまた損糞眠にMOMを付ける仕事が始まるお
MOMはトラップかな?
DFはヒヤヒヤするな
乾よかったなーもっともっとボールに触ってほしい
チームとしては、決めるとこ決めなきゃなあんだけ攻撃に人数かけてるわけだから
マイヤーよかったけど決定力はなかった次がんばれ
オーシャンアイグナーおめ
ちょっと60分くらいで疲れで足が止まっちゃったな
でも今は、出し惜しみするより全力の方がいい
実際、結果も出てるしね
順位表w場違いすぎるだろフランクフルトw
>>445 まあ、守備もアレだし、そのうち落ちてくるだろうとは思う
だからこそ、勢いがあるうちに勝ち点を稼いでおきたい
今日の乾まだまだアイドリング状態だね
そろそろアクセル吹かしたときが楽しみだわ
Bild
Eintracht Frankfurt
Meier (3)
Schwe. (2)
Aigner (3)
Zambr. (4)
Trapp (1)
Rode (3)
Bamba. (4)
Oczip. (3)
Jung (3)
Occean (3)
Inui (2)
449 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:42:57.86 ID:CGfaXJ6I0
やっぱサイドでは乾が日本人ナンバー1だな
確信したわ
ゴールおめでとう乾!アイグナーが師匠化しないといいんだが
CBがほんとザルい
乾はセクシーだなぁ
純粋なサイドアタッカーだもんね、乾は。
あとは宮市も。
岡崎はストライカーだし。
宇佐美、香川、本田はSTタイプ。
3連勝か
イヤハヤ乾らしいゴール見れてよかった
おめっとさん
456 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:51:12.53 ID:uBDAOQsl0
>>446 そうなんだが、このチームとられても取り返す力があるからな
まだその余力がまだ残ってる状態で戦ってる感じ
これでエンジン全開になったら、本当にヤバいチームになっていくような気がする
457 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:53:07.15 ID:CGfaXJ6I0
キッカーの採点に期待
開幕から3戦連続2.5以上という快挙達成あるで
ビルトは2.0みたいだし
乾以外も結構良い動きするんだよね
昇格組なのに
459 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 02:58:34.48 ID:CGfaXJ6I0
あ、
>>457はもちろん、乾のことね!
キッカーも採点2.0欲しいなぁ
しかし開幕3連勝とは・・・連勝してるチーム自体、フランクフルトとバイエルンしか居ないのに・・・
フランクフルトよくわからんなw
間違いなくどっかでコケそうだけど
勝ってるしいいか
守備やばいから他の上位陣には間違いなく勝てない
他の上位陣も守備が危なっかしいのがブンデスらしさでもあるから
チャンスはある。とりあえずリードしてるときは、もっと落ち着いてボール裁いて
ゲームメイク・キープしろよとは思う。
今節の見どころだったフェーから直接指導の乾の守備テクニックかなりバリエーションも質も向上したわ
ゴールは今更驚くようなのでもないし。決まればゴラッソってのは今までも何個もあるし
但し、宇佐美のゴールとは双璧だよね。どっちかが今節のベストゴールに選ばれると思う
>>456 かと言って、上位常連チームと点数の取り合いのシーソーゲームが出来るか、と言われると、
今日の試合の出来では難しいかと
だが、確かに攻撃陣はまだまだ連携とか良くなる余地はあるから、どんどん成長して欲しいね
>>387 お前マジで試合みてたか?
守備なんぞお笑いだったぞ
後半のハラハラ感の酷さときたら言葉にならんわ
でもまぁ乾がボール持つとスタジアムが沸くのは楽しかった
とりあえずゴールおめ
>>454 乾って純粋なサイドアタッカーかな?
今日も中によく入ってたし流動的な中盤でいろいろな役割を果たすタイプだと思う
DFの出来以前に前線が突然チェイスをやめて中盤がノーガードになったり
誰かがオナプレーに走ったりムラっ気が激しい印象
フリーでボール持って最終ラインに突っ込んでこられるとDFは何もできない
むしろサイドアタッカーやる乾はレアだなw
チームがどん詰まりになってないとあんまり外から抜こうとしないし
乾後半なんちゃらて言ってる人いるけど、
後半はべったり1人乃至2人マークついてたのでフランクフルト右サイド攻撃が増えたの解ってないのかな?
それでも、何回もマーク剥がしてたよ。
なので乾交代後、よけいに連動性がなくなってしまって得点臭がなくなった。
守備は実況が「守備力タカーシ」とか親父ギャグ飛ばしてたくらいです
左のサイドアタックはSBの仕事だな
SBが上がる上がるw
473 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 03:18:37.58 ID:Rk3I4gzG0
○清武1G&2A>○乾1G&実質1A>●宇佐美1G&1A>○本田ロシア2G
世界的な評価はこんな感じか
474 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 03:20:22.09 ID:vi53R7mz0
自分のケツは自分で拭くって感じだった
ゴールシーン上手すぎて笑ったわ。
南米人の動画見てるのかと思ったw
ドイツのGKがなぜよく育つか理由が分かる試合だったなw
ブンデスの3人は全員スーパーゴールだったな
>>466 乾は純粋なサイドアタッカーとしての能力も凄いけど、
それ以外のポジションでの仕事ぶりが多いし、豊富な役割を担ってるから、そこがかなり評価されてるよな
今やサイドアタッカーとしての仕事だけでは、乾にとっては少ないから、色んな仕事をやるようになった
乾のチームへの貢献度が高いプレーを観てると、サイドアタックするだけの選手はもう古い気がするね
乾ブンデス初ゴールおめでとう!
これで前線はオーシャン含め全員決めたってのが大きいな
>>473 本田の対戦チームってどんくらいのレベルやったん
481 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 03:29:53.97 ID:eX2JK+660
とりあえず今のところ2位w
CLあるで
第三節 乾
出場時間79分 走行距離10.5Km パス成功率94% スプリント25回 最高速度32.4km
日本人って個人技で点取れるんだな
乾はメッシ
宇佐美はジダン
清武は香川だったわ
94%はすげえ
DFでも見たことない数字だわ
いやよく考えたらDFでは見たことあった
でも凄いな
2列目とSBは2〜3チームは作れる人材揃ったな。
問題は優秀なCFと、ボランチ、CB、GK
ここを解決しないと縦ポンでオワタ
>>483 プロは凄いな・・・
スタミナといい精度といい
見たけどすごいな
前を向いてのドリブルは日本人の中でナンバーワンだ
クルピのセレッソブランドすげえ
パス成功率いいね
ほとんどミスなかったもんな
ただクロスかシュートなのか味方と合わないのが何本かあったな
清武のあの精度が欲しいぜ
>>483 スゲーーー!他の日本人選手はどうだったの?
>>471 後半は疲れて、足を止めて中央にいた気がしたけど
マークを引きつけて、SBにサイドを使わせる気だったのかもしれないね
何にせよ、大活躍して良かった
もし、今回のゴールがベスト5に選ばれたらドリブルが各チームのスカウティングに引っ掛るので
次の試合からパスやらシュートやら、やり易くなるので乾のブンデスリーガDF調教がどんどん進むね。
>>493 うんうん、
でないと走行距離10.5Km スプリント25回 最高速度32.4km の数字はでてこないね
まんべんなく走ってスプリントもしてたって証明ですね。公式記録は嘘つきませんから
後半はカウンターのリスク減らすために裏抜けしてボールを要求してたが、見方がパス出してくれなかったよな
後半、相手は10人でコンパクトな布陣でショートカウンター狙いだったんだから、乾のスピードをもう少し使って欲しかった
>>495 最後に足を止め気味だったとしても、それまでに走っていればそういう数字になるんじゃないのか?
自分がよくそのデータを分かっていないだけかもしれないが
>>492 第三節 乾
出場時間79分 走行距離10.5Km パス成功率94% ロング疾走63回 スプリント25回 最高速度32.4km
第三節 清武
出場時間88分 走行距離12.1Km パス成功率83% ロング疾走61回 スプリント11回 最高速度27.5km
第三節 宇佐美
出場時間76分 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km
>>497 運動量落ちてるとみえたら、度合いはわかりませんが落ちてるのでしょうね
開幕から乾は必ず交代してるしそいで飛ばすだけ飛ばして、運動量落ちたら交代って作戦で
フェー監督との約束事かもしれませんね。
>>499 ありがとうございます。2CHはこういう良い人がいるから嬉しいです
>>500 ありがとう!
パス成功率94%スゲー! 「ロスト乾w」と言われてた時代がなつかしいw
宇佐美足速いね。清武ってこんなに足遅かったっけ?
そういやVDVどこにいるかよくわからんかったわ。
いうほど目立ってなかった気が
507 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 04:51:41.33 ID:W5TlYG5o0
乾のサイドでの活躍は見てて楽しいし良い選手だと思うけど、日本代表では合わないな
パス判断が遅すぎる。あとサイドアタックで崩していくシステムでもないし
ザックにさむかったからではなくザックの中では構想外なんだと思うよ
508 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 04:52:16.75 ID:W5TlYG5o0
さむかったじゃねえ。逆らった
509 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 04:56:01.80 ID:PcFMM/uJ0
清武の走行距離凄すぎワロスwwwwwwww
やっぱ代表でレギュラー張れるメンツって違うわ
乾も最低12キロは走れるようになってから日本代表の名を口にしろよ
宇佐美レベルの運動量とか、代表に選ばれるはずがない。
510 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 04:57:38.60 ID:o8eRkL6T0
ちょっと前の日本代表だったら日本のエース決定とか言われてただろうな
511 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 05:27:05.28 ID:Cua+8kBd0
言われねーよ
>>509 10分で大体1.2km走れる計算だから、乾がフル出場付近まで出場してたら清武とそんなに走行距離変わらんぞ
ダラダラジョギングしてても走行距離は伸びるんだから
それよりも急激なスプリント回数の方が求められてて重要だし、倍しんどいのに乾はチームのためにダッシュしまくってる
清武や宇佐美はスプリントが少なく、ダラダラ手を抜いて走って走行距離稼いでるのに、乾は本気で走ってるからそっちの方が数段凄いだろ
>>500 清武と10分差か…
同じ時間に交代なら走行距離抜けたんじゃないか?
走行距離は日本代表の遠藤の運動量が多いのと一緒の理屈が働く
あんまり遠藤が走ってる印象ないけど、遠藤の走行距離が多いのは、遠藤は走ってはいるが、スプリント回数が少ないから走ってる印象に欠けるからだよ
スプリント回数が多い方が当然、よりしんどいし、相手のチャンスをスプリントして詰んだり、相手のDFラインを突破出来たりする
ダラダラ走って走行距離稼ぐのもいいが、試合中の要所でしっかり全力ダッシュして、試合の動向を左右する大きなプレーに関与することが大事
乾はそういう最もしんどい全力ダッシュの数が多いから、より走ってるように見えるし、その部分を評価されてる
>>509 運動量を売りにするの?w
面白い理論だねw
518 :
500:2012/09/17(月) 06:39:51.02 ID:LylqPwFO0
>>516 おお、よく指摘してくださいました。宇佐美のフル出場です。ゴールした時間が76分と書いてるのを交代時間とかんちがい
よって↓に訂正です。失礼しました
第三節 宇佐美
出場時間フル出場 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km
これからマークもきつくなるだろうし頑張りや
乾初ゴールオメ!
とりあえず今シーズンは8G8A以上を期待したい
乾だったら可能でしょ
522 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 07:59:57.22 ID:8yVa5pol0
もまえらセレッソに感謝しろよ
524 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 08:04:45.00 ID:5ILk66rh0
チームが勝ってるとこに、宇佐美との違いがクッキリ。
宇佐美、オフェンスのプレーに執着はあるが、守備とチームの勝利には執着がない。
ボールと勝利への執着、そこが、違い。
宇佐美のメンタルはサーカス向きで、プロサッカー選手のそれじゃないよ。
普通に宇佐美もゴールして頑張ってんだからわざわざdisる必要ないだろ。
>>525 ――故郷で2002年ワールドカップが開催された当時、あなたはティーンエージャーになったばかりでした。どんな思い出がありますか?
乾「今でもハッキリと覚えてますが、学校をサボって試合を見ました」
ワロタw
>>509 乾の調子の波にケチつける奴はいても運動量にケチつける奴がいるとは思わなんだw
海サカはいろいろいて面白いなww
しかし、相変わらずの神トラップだな…
どんなに調子の波があってもここだけは全くブレないのが凄い
>>525 乾も日本の代表至上メディアにはウンザリしてそうだな
だからこそゴールという最も分かりやすい結果にこだわり続けてるんだろうな
特化 必殺技
乾 スピード特化型 タカシル・ドリル・ドリブル
清武 フィジカル特化型 稲刈りキラーパス
香川 バックパス特化型 アディダスサポート
>>524 乾も宇佐美も2人とも活躍したのに何でそうやってわざわざ他の選手をdisるかね
意味が分からないわ
このスレで他の選手をdisるようなレスは止めてくれ。気分悪くなる
相手10人になって余裕持ちすぎたのか、単調になって相手に押し込まれすぎたのが気になる
乾をトップ下かボランチに下げるってのも有りだと思ったんだが
>>532 劣等民族ニダーがまた何の活躍もしなかった同胞から目を逸らすために日本人叩きを始めただかだから無視しろ
マンフトのジョン・カビラの選手紹介に乾のがきてるの教えたげて
乾は知ってるかな?
>>519 スタンドの迫力すげーー
こんな中でプレーしてる乾も他の日本人選手もすげーー
宇佐美を必要以上にネガるやつが必ずいるなw 同一人物か?
初先発の選手に敗戦の責任まで被せてダメ出しするのはやりすぎだぞ。
特化 必殺技
乾スレ 経験者・サッカー通多数 他の選手の悪口言わない
539 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 08:59:12.74 ID:qeyAkdnu0
価川信者があちこちで荒らしてるな
乾は遠藤の後継者になったらええやん
香川以外の二列目の選手スレにはなぜかボランチやれと言う奴が湧くんだよなあ
>>522 確かに、クルピも重要人物だがやっぱり一番はセゾンFCのコーチと野洲の山本監督でしょ
彼らが天才プロサッカー小僧乾貴士を作り上げた人たち
乾はサッカー環境に恵まれて育ってきたんだな
乾凄いゴールだったけど
代表に呼ばれるかどうか微妙だな
2列目の誰かが大怪我でもしたら別だが
しかしこの逸材が勿体無い・・・・
乾は代表で見たいけど呼んでもらいたくないなー
代表厨は自身で攻撃を仕掛けることの重要性をわかってないからな・・・
パスミスしたあと全力で追い掛けてファウルで止めてたな
守備でも何回か相手のミスを誘ってたしよかったよ
イケイケの2バックとか日本にこんなクラブあったような?
547 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 09:37:21.70 ID:W5TlYG5o0
>>543 本田清武岡崎この3人は当確としてあとの1枠に誰が入るかだな
現状香川が1番手だから今シーズンの香川以上の活躍をしないと難しいぞ
宮市とかいう無意味の選手に自動1枠取られてるけど、乾が何か際立ったものをみせれば可能性はあるかもな
548 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 09:38:54.27 ID:W5TlYG5o0
>>544 システムの問題だろわかってないな
代表は自分で仕掛けなくてチームで崩すことをコンセプトにしてるから根本的に乾とは合わないよ
乾はパス判断が遅すぎるしね
乾厨はそれがわかってない
>>547 だからいちいち、宮市のネガキャン入れてこなくていいから
乾がメッシに見えたぜ
もの凄いトラップ・ドリブル・シュートだった…魔法のようなゴールおめ!
あと、乾があれだけスプリントダッシュ出来るのは努力の賜物だね
スプリントダッシュが多いから、ピッチの色んなところに乾は登場してくるんだろうな
これで開幕から3戦連続キッカー採点2.5以上かな?これも素晴らしい
>>519 あとは、乾の個人チャントを仕込めば、完璧だな
552 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 09:42:08.59 ID:W5TlYG5o0
前田
ハーフナー
???
岡崎 本田(当確) 清武(当確)
香川
宇佐美
乾
遠藤 ???
??? 細貝
長谷部
長友(当確) 吉田(当確) ??? 内田
酒井宏
駒野
酒井高
???
川島(当確)
現状乾は4番手
何だただの代表厨か
スルーだスルー
>>548 パス判断が遅いかどうかはよくわからんがチームで崩すってのに合ってないのはなんとなくわからんでもない。
ただ本田と清武と組ませるのは全然悪くないと思うんだ。
必死に動画探してたけど
よく考えたらフジテレビone録画してたでござる
昨シーズンボーフムの試合をsopすらない日は紙芝居みたいな映像をありがたがってみてたのが嘘のようだ
乾のプレースタイルを貫き通す限り、代表ではベンチが多くなるかも知れない。
しかし、強豪相手で守りを固めざるを得ない時、
もしくは残り20分、1点リードを守りきりたい時、
おそらくトップ下を無くしてアンカーを入れるだろう。
SBも全然上がれない、トップ下もいない、
その状況こそ乾の出番。
前がかりになる相手を一人で切り裂いて値千金のゴール!!
これやで。
この役目を宮市、宇佐美と争う。
>>552 サイドでは乾が一番海外で評価されてる日本人なんだから、いずれその現実と向かい合う時が来るよ
アンチの方のいつもの人も早くそれをわかって欲しいぞ
俺的には、フランクフルトでイキイキした乾がみれたらそれでいいです
ザッケローニさんのサッカーには他の選手のが良く似合う、それはそれでニッポン応援するよ
>>550 キッカーはまだ出てないから待ちだな
ビルトでは乾の採点は2.0だったらしいから期待
>>559 ザックは評価してないんだよな。
開いてポジショニング、トップ下とSBと協力して崩す、
逆サイドにボールがあるなら斜めに走り込む、
みたいな約束事を徹底させてるから。
さらに現状、SB使わない&自分で突破するスタイルに磨きをかけてるからな・・・
南アw杯みたいにチーム全体の方針転換があればスタメンくるかもだけど
基本的には558に書いたような状況が乾の出番になるだろう。
短い時間でもやってくれると信じてるぜ
乾も清武もとりあえず残留できそうなのは嬉しいところ
>>557 乙です!ナイスようつべですね!
これはありがたい
565 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:03:23.90 ID:W5TlYG5o0
>>559 海外でどんなに活躍しても、日本代表のシステムに合わなかったら2流に成り下がるのは香川を見てもわかるでしょ
乾が本田を超える絶対的な存在にならない限りは、シーズンベストイレブンをとっても代表のベンチ入りは無理だよ
乾好きでも、代表はちょっと難しいかなとは思う
ちょっと特殊なタイプだし
似たような選手がいなかったら選ばれるかもしれんが
現状、香川清武でおkだからな
この二人を超えられるかじゃね
何で代表のシステムに合わないだけで2流に成り下がるんだよ
どんだけ崇高で絶対的な存在なんだよ日本代表ってのはw
569 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:10:33.19 ID:iUXAhHE9O
単純に実力が中堅クラスの日本代表でレギュラーになれないなら選手として2流ってことじゃないの?
571 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:11:06.65 ID:PcFMM/uJ0
>>568 代表にも選ばれない選手は2流だと思うけど?
1流選手で代表に選ばれない選手って例えば誰がいる?
>>555 まぁ難癖だろうね…その人は
乾ほど的確にパスを捌ける選手は居ないよ今のところ
>>566 サイドの乾なら余裕で狙えると思ってる…特に香川はトップ下の方が得点力が輝くタイプだし
>>568 誰もそんなことは言っていないが? 言ったのは、まさにおまえだろ?
>>571 代表の人選なんて監督のシステムや好みに合うかどうかで選ばれるもんだろ
1流とか2流とかとはまた別の話
ターンオーバー制で乾も入るだろう
>>571 でも乾がこのまま海外でサイドの日本人選手で一番の評価獲得し続けたら、乾は代表呼ばれちゃうよ
嫌でもそうなるし、覚悟決めなきゃならないよ
>>547 >宮市とかいう無意味の選手に自動1枠取られてるけど、
無意味「な」選手
>>548 >代表は自分で仕掛けなくてチームで崩すことを
仕掛け「ずに」
つるつるさんの仕事が早くてたすかる
>>570 首位バイエルミュンヘンを追うフランクフルト、怒涛の開幕3連勝で波に乗る!
時節ドルトムントとの大事な試合で真価が問われる。
読者コメント
・香川の抜けたドルなら、今期はミュンヘンが優勝だな
・乾は第二の香川。フランクフルトも大穴だぞ
代表のポジション争いはいいことだと思うけど
まるで活躍されたら迷惑だと言わんばかりにチクチク貶されるのが辛いわ
乾は乾のやり方で結果を出すだけなのに
>>565 え、本田ファンがここまで必死に乾叩きに来るのかよ…本田と乾はポジション関係ないじゃん
まぁ、実はわかってたけど
活躍してる日本人選手が日本代表でプレーしたら
「嫌でも」とか「覚悟決めなきゃならない」とか
もう日本人かどうかもあやしいし、日本語があやしい人までいるし。
>>577 何回でも書くけどさ、ザックの作ろうとしてるサッカーには合ってないのよ
だから乾が代表で試合に出るなら
・ザックが基本戦術を変更してスタメン
・基本戦術以外のパターンを使う試合状況で途中出場
・他のめぼしい選手が怪我とかで全滅
・乾ジャパンを作らざるを得ないほど乾のレベルが飛び抜ける
この4パターンのどれか。
俺は上2つが可能性高いと思ってるから、
乾は今のままのプレースタイルで成長し続けて、
「この状況なら乾出すしかねーだろ」ってなって欲しい。
代表は厳しいだろうな
ゴートク、乾とかリーグでは疑う余地無くいい戦力だと思うが
絶対に負けられないトーナメントとかだと軽い感じがして躊躇する
2列目争い激しく無かったらそれでもありだったが
その点清武は安心感がある、香川よりも
ID:W5TlYG5o0
コイツ清武スレにも同じフォメ貼ってやがんの
香川sageの本田厨だな
>>571 乾は代表に選ばれない選手ではない。実際、選ばれたことはあるわけだしね。
今は選ばれてないけど、状況次第でいくらでも可能性はある。
だから、現時点のことで二流というのは決め付けすぎというものだ。
589 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:32:36.79 ID:W5TlYG5o0
乾はボールロストの多さが問題だよな
パス判断が遅いから、ドリブルしてるうちにパスコース埋められて、結局ミドルレンジからシュート撃って敵につっかけることが多すぎ
岡崎みたいにロストしても犬みたいに追いかけて結局奪えちゃうってのならいいんだけど
とりあえずCL出場できるようにがんばろう。
認められるには結果しかないし
正直あんま監督の言うことを聞かないタイプというか
自分のプレイスタイルにこだわるタイプは、チームに一人でいいとは思うな
見てる分には面白いけど
代表のことを真剣に考えると、こういうタイプは香川一人で充分だな
2人そろうとチームがぶっ壊れそうでな
>>581 俺は覚悟してたな…みんなも覚悟すべきだ…
まぁ、以前からそうだったけど、ここから先は特にネチネチした感じになると思われ
実際、乾に活躍されたら迷惑な人も確実に居るし、全力で活躍潰しするってこともあるだろう
ある意味仕方ないけど、それを越えてこそ先がある
>>589 試合見てないのバレバレ
パス成功率90%以上
1回パスミスしたのはあのロン毛の退場させられた選手つぶして取り返しに行った
何気にあの選手あれでイラっときてファールしまくって退場になったんじゃね?
ID:MlVKiAF4O [10/10]
本田の名前出してる時点で説得力が
>>591 乾とか香川とか清武とか家長って
互いに相乗効果が出るようなタイプだと思うわ
それがザックジャパンか?っていわれたら違うかも
でも乾サイドでもかなり自由に動く。フランクフルトだから許されることだけど、ザックは許さないよ
守備もするし運動量いいから必要だと思うんだけどねー
アンチの反論の根拠が相変わらず古いイメージで語ってんのがいちいち笑えるんだよな
試合見てもっと分析して勉強してこい
599 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:41:21.52 ID:W5TlYG5o0
別に今日の試合だけを見ていってんじゃないよ
乾はずっと香川みたにロストをしまくってる
本田清武みたいに安定感のない選手は選ばれないよ
本田も香川も清武も乾も見たいわ
岡崎さんすいませんがスーパーサブに…
601 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:43:28.56 ID:W5TlYG5o0
香川と乾の共存は不可能
ageてる奴はやっぱり相手にしちゃ駄目だね
日本語が通じていない
>>599 その辺はベルクマンに口酸っぱく言われたことだなw
〜厨〜信者〜ヲタの用語を使ってたり
他選手を貶して誰かを褒めるような奴はほぼ確実に他の日本人スレも荒らしてます
そういう奴のレスは相手にしない方がいい
フランクフルト、芝張り替えたのか?
めくれ過ぎてアイグナーのゴール後の膝ズサーが失敗したぞ
あと、ファンデルファールトのFKの前に芝をなおしてあげる乾にワロタ
606 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:45:53.93 ID:KhX5Vm2S0
sageる理由なんてな〜んにもない 単なるsage偏執狂
今日のマンフト楽しみ!
608 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:47:59.09 ID:PcFMM/uJ0
代表は監督の好みとか言ってる奴要るけど、
逆に監督の目指すサッカーを理解できなかったり、代表チームに
自分を合わせられる柔軟性と戦術眼がない奴が一流プレーヤーの
はずがない。
現に、技術的にはブンデスで活躍できるレベルにあるのに、そういう面で
足りないから代表に選ばれないんだろ
どう考えても現時点で2流の選手だわ
悔しかったら1流になってみろよ
>>587 そのIDの人はいつも乾叩きでこのスレに来てるんだよね
このスレから信者を追い出そうと異常に執着してたあの人
結局、これがあの人の本性だから2chはネチネチしてるなって思う
俺は清武ファンの本田ファンへの成り済まし説もあると思ってるけどw
マンフトはマジで楽しみだw
>>592 お前、俺の書き込み徹底無視だなw
俺は乾を応援してんだぞ
自分の意見に合わないヤツは全員アンチか?
代表は上手いヤツを並べるだけの場所じゃない
監督の戦術があって、チーム全体のパフォーマンスが一番上がるメンバーになる
ザックが求めてるSHと乾のプレースタイルはずれてる。
だから今のままではスタメンは厳しいだろう
しかし、ずれてるからこそジョーカーとして必須な存在になる。
乾はその役割を絶対に果たすと信じてるわ
絶対ないけど、ザックが倒れてクルピとかクロップとかが代表監督になったら
乾スタメンは間違いない、とも思う。
612 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:49:59.80 ID:W5TlYG5o0
>>604 おれは乾以外の批判はしてないよ
あと貶してるのではなく批判だから。
乾厨がそれを貶してるように感じてしまうのはわかるよ。乾のネガティブな部分を受け入れられないから
ファンならなおさら客観的に見てあげないと
ザックはどうかしらないけれど、原さんは乾のことずっと見てるからなー
トラップからゴールまで全部右足だったなw
ブンデスのDFは細かいステップについてこれないから
どんどんゆさぶってゴールねらっていってほしいな
あとはやっぱりフランクフルトのDFどうにかしてほしい
裏とられすぎ
あとCBがボール持ってるときのサポートも少ない
本来3−2になるような試合じゃないだろ
ID:MlVKiAF4O [11/11]
あんたが一番ネチネチしてるよ
さくっとスルーでよろし
>>608 でも南アでは松井選ばれて試合出てるんだよね
監督が何言おうが魅せるサッカーにポリシー持って絶対曲げない人だったのに
>>616 一人だったらおkじゃね
複数いると壊れる
>>500 乾・清武と宇佐美の差が如実に出ているデータやね
フルの宇佐美が10分少ない乾より走行距離が少ないとは
ロング疾走つまりフリーランも大差
乾は代表に近づいたけど宇佐美はまだまだやるべきことが多いね
ディフェンスはひどいけど
ヴォルフスブルク、シュツットより楽しいチームだ
>>612 >ファンならなおさら客観的に見てあげないと
そうなんだよなー、それだけの話なんだよ・・・
なぜかあらし扱いされて、スルー検定だの、NGすりゃいいだの・・・
応援してるし代表で活躍して欲しいからこそ
どういう可能性があるかを冷静に想像してるのに
>>608 でもそんな選手がレギュラーのチームが、ブンデス開幕3連勝で日本人で一番凄いっていう
ブンデスの日本人選手組ではトップだし、他の選手はチームを勝たせられなかった
やっぱりSB高すぎるな。今回みたいにマーク徹底されると厳しい。
ボランチのローデとシュヴェクラーはドリブル突破もあってそれでチャンスを作るのは流石だが、失敗すると即トラップ先生頼みの場面になる。
623 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 10:57:25.08 ID:W5TlYG5o0
>>618 宇佐美は90分換算すると11km台だし、まあまあな数字じゃないかな
乾と清武の走行距離が光ってるからしょぼく見えるだけで
気負って空回りするかと思ったが杞憂で良かったわw
乾らしいゴールだったわ
戦術が超攻撃的だから、まずはリーグで数いる攻撃陣の一人に埋もれないようにすることが第一だな
そこで違いを見出せたら代表のチャンスはまたくるで
>>611ヾ(-ω-;)トントントントン!!!!!!!
自分の意見以外は皆アンチ扱いすると言われてたのオレだけど、人間違いちがいますよね?
今特訓中で、ちょっとはマシになってるかも。
そいでついでに言うと、代表に関してはおれもそう思ってます
それはそうと、乾が活躍してNOMと期待したらGKがMOMだったって、ボーフムと変わってない(笑)
628 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:04:49.76 ID:S3rhlnFmO
629 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:04:55.63 ID:W5TlYG5o0
走行距離はデータを見ればわかることなんじゃないかな
しょっぱなに自分で強引に持ち込んでミドル撃ったの見て
今日は相当ゴールを狙ってるなと思ったな。
清武が点獲ったのも意識してたのかも。
乾は気負いすぎるとダメな時あるから、結果出て良かったな
>>623 ↓に訂正です。失礼しました
第三節 宇佐美
出場時間フル出場 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km
どうせならパス成功率は総数と成功数の両方だしてもらいたいな
前半はすごく良かった
後半は足りなかった
ちゃんと休息を取りながら、試合形式の負荷をかけるトレーニングで、持続性をあげるしかない
選手ごとに、サッカーにフィットした速筋と遅筋の割合は違うから、それを鍛えつつ調整する
今年は、本試合も昨日のように、やれるところまでやって交代するのが、乾の未来のためかもしれん
>>617 いつもアンチ的にネチネチしてるだろ君は
>>631の訂正で、偉そうに語ってたアンチの論理が破滅w
糞ワロタw
>>611 そういうことだね。
ちなみに、ザックの初戦からレギュラーポジションを失ったのは、
森本と栗原の二人だけなんだよね。あとは怪我せず来れば必ずスタメン。
この代表ではクラブの成績による入れ替わりは無い、と言っても過言ではないのだ。
乾は見た目で損しているね。
見た目が格好付けた中学生みたいで
大人とは思えない。
ぱっと見、小物臭がしてしまう。
とりあえず髭はやしてスキンヘッド推奨
640 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 11:55:50.46 ID:AK2mWEiJO
乾オメ
ゴールにパスする柔らかいシュートでよかったよ。
子供店長だからあれでいいんだよ
642 :
A:2012/09/17(月) 11:59:32.49 ID:Cg9I/DLc0
A代表の2列目は香川本田岡崎清武がスタメン候補でサブ候補が宮市原口乾
大津宇佐美藤本(1トップ下のサブの中村は別)。要するに1人の枠を6人
で競うという激戦。乾が今の調子を持続できれば最有力だろう。
643 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 12:00:17.35 ID:iUXAhHE9O
>>638 そうか?いまの代表スタメンは頭ひとつふたつ抜けてるとおもうけど。長谷部以外
644 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 12:01:50.69 ID:uCCEzZkf0
宇佐美も活躍してるし代表はムリだわ
代表じゃダメダメだったからな
来年のイラク遠征あたりで出てきてくれればいいよ
乾、代表あるかもね
ザックに干されたのは真ん中でドリブルしてロスとしたイメージが悪い
ザックはサイドは良いけど真ん中のロスは絶対に許さない
でも今はサイドで果敢にチャレンジしてるから原口・宮市のサイドで切り込む枠で
選ばれるかもしれないね
香川の枠もあるかもしれないね
>>645 だからウズベクの乾が駄目なら他のメンバー全員ゴミ以下になるだろw
乾の他に誰が後半チャンス作ってたんだよw
見返してみろマジで一つもないから
バレンシア戦も入れると4試合続けて活躍してるからな
安定感出てきてる
代表ファンの方々ご来場ありがとうございました。
そろそろ
>>233さんの様な
>代表の話したいだけなら代表板に乾スレ立ててやろうか?
てな意見も出始めるので、一旦代表の話題はお開きが良いと存じます
また次節乾が活躍したらお話くださいませ
もし続きがあれば代表版でお話し下さいませ
貴重なご意見本当にありがとうございました。
>>649 君いい加減自治厨やるのやめな
毎度浮いてる上に痛いよ
>>650 ここは海外板で代表板じゃ無い
代表の話は代表板でって言うのは正論だ
652 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 12:25:40.81 ID:iUXAhHE9O
ケチャップさんが乾のスルーパス決めてくれてたら普通に定着してかもな
ケチャップさんとの連携は結構良かったから今後が楽しみだよ
代表の二列目は激戦区だしそもそもザックがあまりメンバーいじるの好きじゃないからな…
>>651 過剰反応しすぎって指摘してるんだよ
こんなもん延々語られるわけでもあるまいし乾のスレに限らずどこでもあることだしな
>>651 ごめんね、せっかく言ってくれたのに、俺に粘着してる人は俺だけがねらいだから迷惑かけます
この人の言ってるのは、今までの俺の所業のお蔭なので解ってくれるまで時間がかかります
巻沿いにしてすいません
しかしフランクフルトのサポ凄いな
ドイツはどこも熱いね
>>655 いえいえ自分は以前↓のカキコして代表板に乾のスレたてるの反対したが
1部で活躍したからカキコミ増えるだろうしそろそろ代表板にも立てた方がいいような
気がしてきたよ
>スレ見て何にもレス無いよりずっといい
>自分のレス後3時間位たって見た時に何にも無い時のむなしさ…
>ボーフムの時は良くあったがw
>香川スレみたいに追いつかないぐらいレスがあるわけじゃないから情報収集には調度いいぐらいだ
キッカーせめて2はくれよおお
次節直接対決が楽しみだ!
次はニュルンの清武と対戦かー。今から楽しみで仕方ない
フランクフルトサポにも「うちの日本人の方が素晴らしい」って気持ち良くさせてあげたい
>>658 そのレス印象残ってます。何度見ても新しい書き込みなかったりして(笑)
乾vs清武 萌えるな
野洲のアイツ頑張ってるなぁ
調子乗って行けるとこまで行けよv
オフィシャル、写真の一番最後。乾がこどもさん抱っこして
めっちゃいい笑顔(*^_^*)
きのうの試合は、ゴールも良かったけど、
うまく体入れてボール奪ったり、
すばやく反応してヘディングでクリアしたり
守備の場面がいつになく丁寧で好きやなあ。
乾の目標は「誰よりも」のほかに、コンスタントな活躍でもあるから、
次は大事ですね。楽しみです☆
次節もポゼッションVSカウンターの勝負なりそうですね
ニュルウベルグが今までの対戦相手と違うのは、試合開始早々速攻をねらってくるのと、
清武のフィード・アーリークロス・スルーパス連携が練習ばっちりなのと
CK・FKからの練習が完成されて得点力が高いっていう3点
どうなるんでしょうね、楽しみですわ
668 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 13:18:23.81 ID:W5TlYG5o0
670 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 13:24:37.84 ID:7Lid0tlIO
しかし、乾、清武、宇佐美、ハーフナー、本田と同じ週に海外リーグでこんだけの人数が得点するとは…
日本キテるな
672 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 13:26:54.75 ID:W5TlYG5o0
しかし、去年活躍した選手にブレーキかかってるのが・・
うまくいかないもんだな
高徳・岡崎・内田・細貝・・・・
>>672 細貝は厳しそうだけど他は大丈夫だろう
何回かオーシャンに合わせようとしてたけど惜しかった
GKのトラップあいつすげーw
岡崎はいつもこんな感じだよ。活躍したことなんてない
>>672 そこはやはり研究されると乾も苦しむだろうな
あのゴールも乾を知るディフェンダーなら右足をまず切るだろうし
内田は温存、細貝はチームが使う気無さそうなのにレンタルから戻す糞だし
岡崎は監督が迷走中だからまあ五分五分、ゴートクは他SBの怪我で
調子戻って無くても出てくる事になると思われ。
イタリア人:1-0?いいじゃん。最高に美しい勝利じゃん!
スペイン人:3-0?ボール回してれば勝ち確定でしょw
ドイツ人:7-0?まだ時間はある。もっと点が取れるはずだ!
ドイツ人は相手を爆砕しないと気が済まないから
一試合通しての持続性を高めていけば、評価はもっともっと上がるよ
>>672 偉そうにブレーキいうな
高徳んとこは一昨日の試合で左右SBが離脱したからまた次から出場するよ
岡ちゃんはライバルが監督のお気にのようだが頑張れ
内田も風邪だったのと明日のCLと土曜日のバイエルン戦のために温存だったんじゃないの?
細貝は元々シーズン前半のベンチは覚悟の上の移籍だろうし気長に見守るよ
>>666 いい写真だね。コウキ君の顔、初めてちゃんと見た。かわいいね^^
それにしてもNHK-BSには失望した。これからも他の選手が活躍するたびに
そっちの試合にスイッチされそう。乾のゴールをみんなにも見てほしかったのにな
NHK-BSはブンデス毎週やってくれるわけじゃないのかぁ
とりあえず金曜のニュルン戦はフジNEXTで
来週火曜のドル戦の方は少なくともニコ生公式ではやるからまともな画像で見られそうだけど
乾きと、お互い上れるところまで行こうぜって約束して、はや8年か
のすの仲間たちは元気でやってるかなあ・・・・
両SBが守備放棄して攻撃的過ぎるせいで守備がザルなんだが、GKの活躍や運もあって失点がたった3なんだよな。
失点数は下から数えて暫定4位だぞww 紙一重だから一気に失点増える可能性もあるが。
ただ攻撃的だから相手に退場がよく出るんだよな。
乾は後半がっくりとペースが落ちるからなあ
90分安定してくるともっと採点上がるんじゃね
後半の印象が悪い
500 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 03:57:42.56 ID:LylqPwFO0 [8/23]
>>492 第三節 乾
出場時間79分 走行距離10.5Km パス成功率94% ロング疾走63回 スプリント25回 最高速度32.4km
第三節 清武
出場時間88分 走行距離12.1Km パス成功率83% ロング疾走61回 スプリント11回 最高速度27.5km
第三節 宇佐美
出場時間76分 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km
あとこれ正直あまり意味ないだろ。清武と宇佐美も乾の替わりにフランクフルトでプレーしてたらパス成功率は当然上がる。
パスつなげるチームだし、相手は後半から10人だしな。
>>686 あれっ?第二戦は
「前半ダメだったが後半良くなった」って書いてなかったっけ?
>>687 めんどくせえから、宇佐美の出場時間を
訂正してから貼れ
ニュルの得点って、この前の清武のゴール以外は清武のセットプレー絡みだけ。
清武のあの精度高いキックは要注意。
ただニュルの守備は堅いから、フランク自慢の攻撃力で打ち破れるかがポイントやな
乾対清武ももちろんだが、好調なチーム同士の対決も楽しみだわ
ブンデスのレベルはセリエより遥かに下でロシアよりも確実に低い
レベルが低いというより真剣勝負の場とは言い難いってとこかな
攻撃面での活躍は全く参考にならない
ゴールはすごかったけど
後半はサイドに広大なスペースがあるのに中央に入ってきて
攻撃停滞の一つの要因になってたな
お前清武スレにもいたな
台風はだいじょぶか?
636 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 16:24:51.51 ID:YsHa8sBw0
ブンデスのレベルはセリエより遥かに下でロシアよりも確実に低い
レベルが低いというより真剣勝負の場とは言い難いってとこかな
攻撃面での活躍は全く参考にならない
中に入ったからスペースが生まれるわけだし、そこを左サイドのオチェプカが使うっていうのは前半からあったフランクフルトの基本的な形だろ
ただ、ボーフムでやってたようにもっとボランチの位置まで下がってパス出したりってのは増やして欲しいな
フランクフルトでは乾が下がらなくてもボール回るけど、乾の低い位置からのパスのクオリティって高いしそれが増えればもっとフランクフルトはよくなると思う
698 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 19:48:53.74 ID:dQtCxly60
アイグナーのループがノミネートされてるのを慰めにしよう
>>697 このチームはトップ下が高めの位置を取ることが多いし
乾がボールを受けて起点にならないとオツィプカも上がれないよ
Tsukovsky @DoitsuSoccer
フランクフルトのフェー監督、乾の先制点について、「凄かったのは彼のトラップ。空中でボールを受けると同時に既にボールが正しい方向に行くようにタッチする選手なんか見た事ない。信じられない」とフランクフルト版Bildで絶賛。
ちなみにこっちでは乾の身長は実況と違って171cm。#乾貴士
>>700 下がったときに入れ替わりで誰かが入れば問題ないでしょ
バックパスと横パスもいいけど、乾の縦パスが見たい
青島「そこは流石、高校時代セクシーフットボールで全国制覇を果たした男」
705 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 20:32:02.58 ID:2BzfjgZj0
にゃあ!
本当あのトラップはセクシーだったわ
>>548 前回の代表ではそのシステムを崩さなきゃいけないのに
1-0で負けてて2-0で負けても意味がない
誰かが責任を持って仕掛けなければいけなかった
途中交代で入ったという意味はそう俺は捉えてるが?
ボーフム時代
上手くもないのに攻撃大好き、上がりまくるSB
カウンターから左右に振られると全くついていけないCB
ルーテ神セーブ
フランクフルト時代
上手いせいか攻撃大好き、上がりまくるSB
ボランチも上がっちゃってカウンター食らうと完全数的不利
トラップ神セーブ
セレッソサポの人はもっと長い間似たような光景を見続けているのだろうか
確かにボールが地面に落ちたと同時にシームレスにドリブルし始めてびびった。
個人的には乾>清武>宇佐美の順にすごいゴールだと思ったんだけどノミネートされなかった
あのトラップみて何か起きそうな気がしたよね
まさかそのままゴールまで行くとは思わんかったけど
おそるべしセレッソ
>>687 最高速度ってどうやって測るんだろ?
そして清武は遅いのか全力で走る機会がなかったのか
乾の凄さはトラップがそのまま次のプレーに繋がってること
今までこんなプレーする選手いなかった
有名なマリノスでのデビュー戦の動画があるけど
あれも反転してトラップしながら一人抜いてるからなw
あんなプレー今まで誰もやらなかったよ
>>713 今の時代はコンピュータ解析で一発よ
それに試合やってたら全力で走る機会は山ほどあるぞ
でも、もう1人の左にいる奴との連携が悪い。 もう少しフォローしてあげる動きをしてもいいな。
ポジショニングがあんまり良くない。
さっきNHKーBSでやってた「注目欧州リーグ」みたいな番組で
・イングランド(香川、宮市、李、麻也)
・イタリア(長友)ときて
ドイツ
清武他五輪組と内田
顔写真は出てるのに
岡崎と共に全く触れられず泣いた
>>717 それって乾よりも、岡崎かわいそうじゃね
代表レギュラーなのに
>>698 今回の乾のゴールは、高度なトラップ、ドリブル、シュートの集合体だから、
その中のシュートだけ抜き出して評価するなんて、野暮ったいったらありゃしない
報ステ スポーツコーナー オープニング
テロップ「清武が 宇佐美がゴール」(画面は両者のシュートモーションスローVTR)
。・゚・(ノД`)・゚・。
乾も来てたぞ
宇佐美の「日本人最年少ゴール更新」に続いて、乾もやってくれた ヽ( ´∀`)ノ
723 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 22:56:26.19 ID:ls3K6HV70
オフサイになった抜け出しのトラップも神だった
さすがにマンフトは来るはず
マンフトに備えて風呂に入ってこ
途中交代したから、少ないのは仕方ないのでは?
727 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:27:45.28 ID:ls3K6HV70
うーん。乾はサイドのプレイヤーだからね。それにフランクフルトはチーム全員のテクが高くてどこからでも攻めれられる
バランスの良いチームだし。ボールを受ける動きは、はっきり言って
素晴らしいと思うよ。
728 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:30:53.45 ID:kSa21qsk0
729 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:34:19.12 ID:ls3K6HV70
釣られたわ。嘘つきめ。
TBSしね
731 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:36:00.24 ID:caM6Jpt50
問題は次節たな
乾と清武どっち応援すりゃーいいんだよ
732 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/17(月) 23:37:19.84 ID:ls3K6HV70
この試合、先制点を決めた乾は、シュート数6本で両チーム通じて1位。
リーグ全体でも1位タイと(開幕節ではリーグ2位)、相変わらずシュートに対する積極性は高く、得点の匂いのする危険な存在になっている。
しかも、パス成功本数は攻撃陣で1位、パスミスの数もスタメンで最も少ない2本、そして、見ていてもボールロストは非常に少なく、
フランクフルト攻撃陣の中では一番安定していた。
ざまぁあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
乾の守備もかなり良くなってるよな。
自分で行くとき、味方にう
乾の守備もかなり良くなってるよな。
自分で行くとき、味方にうけ渡すとき、パスコース切るときの
状況判断が良くなってる。
>>733 コンチクショーwwwww
マジでこの国のメディアどうなってんだw
ウンコTBSェ…
マンフトもなぁ
>736
乾はアディダスの選手じゃないし、
香川と清武の直接のライバルになるから扱いが悪くても仕方がない。
これは乗り越えるしかないよ。
本田が俊さんを蹴落としたみたいにね。
態度の悪い乾はセレッソから干されたが、海外で活躍すりゃノー・プロブレム
宇佐美と一緒に代表入りしてもらいたい
やんちゃな奴に期待する
やべっwマンフト見逃したwww
マンフトまああんなもんやなw
やってくれただけよし
>>740 結構ちゃんとやってくれたぞw
前節のレヴァークーゼン戦の時よりは確実にちゃんとやってくれた
扱いUPしたw
このまま評価上げて行って欲しいわ
あ、前節はレヴァークーゼンじゃなかったな
ホッフェンハイムだったわ
乾の知名度一気に上昇中だぜ!
>>742 マシかw
朝からすごく楽しみにしてたんだが
マジミスったwwww
745 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:28:04.70 ID:Z2WxHPjo0
にゃあ!
746 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:29:46.97 ID:CYgrkbpR0
乾の守備力は海外に来てる日本人選手の中でも俊敏性があり、ボール奪取率も高い
そして運動量を自ら制限することもない 必死にボールを追いかける姿勢は見てても気持ちがいい
しかも攻撃に関してもしっかり周囲を見てパスコースを選択してる
そしてシュートを打たなければならない場面でも躊躇せず打ってる
ここまで欠点の少ない選手は過去に見たことがないんだが…
747 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:30:57.06 ID:QmvPkwOLO
フジは乾貴士/日本代表MFって表記してたな
748 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:31:35.53 ID:r7lI32Nk0
確実に印象で損してる選手だよな。まともにプレー見てる奴多くないだろ。
749 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:38:14.78 ID:Z2WxHPjo0
にゃあ!
750 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:45:50.85 ID:CYgrkbpR0
乾の今の実力ならバルサ行っても違和感はない
活躍は別としてもバルサのピースとして充分機能する選手だと思う
それぐらい守備力と足元がしっかりしてる
フランクフルトはあまりにも選手集め過ぎてブンデスの攻撃の枠組みを壊してる感じだね
攻撃力だけは、なんちゃってミランみたいになってる
ちょっと突出しすぎててワロタ
まあ、次からの2戦(清、ドル)は優勝を占う上で重要な2戦になるのは間違いないね
>>746 けど毎回バテて交代してるよね
90分持てるように調節して動いてほしいわ
>>746>>748 同意するわ
総合的にあれだけ高い能力を持ってるんだから、素直に評価したらいいのにって思ふ
>>751 あれは事前に監督との間で、あの時間帯での交代プランなのかなって思ってる
ま、推測だけど、そんな気がする
>>753 そうかもね
乾ってあんまり縦に突破して左足でクロスっていうプレーしないよね?
中に切り込んでシュートか右に持ち直してパスか
755 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 00:58:20.91 ID:r7lI32Nk0
しろっちーも良い選手だから。
乾って、スタミナはあるほうかと
セレッソ時代の話で悪いけど
最終盤でこそスピードで輝いてた
だから、フル出場するとこ見たいんだけどね
戦術的な交代じゃないかな
Twitterで乾メッシとか言われとるな
>>754 セレッソ在籍時にいくつか左足のふわりクロスでピンポイントは観たぞ
まぁ乾は代表ではパス精度94%活かせるしボランチもありだと思う
いやいやいやいやいや
759 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 01:13:59.27 ID:CYgrkbpR0
>>756 ドイツ人育成のためのブンデスリーグだからね
試合がほぼ決まった場合とか守備固めになれば他の選手を使うのが契約上普通だと思うね
ベンチの選手を使って3人の駒を上手く回していかないことには、
ブンデス育成のためにもならないし、ベンチにも不満が燻り続けるからね
そこらへんはブンデスの場合、しっかり考えて配慮してるように思う
去年の香川も岡崎もそうだったし
すまんつい取り乱してしまった
やっぱ得点に近いところ李にこだわってほしいなぁ華やかなプレースタイル的に
ボランチも別にありだとは思うよ!
761 :
、:2012/09/18(火) 01:14:16.50 ID:3uz6e66eO
170前後のボランチとか絶対止めた方が良い。
>>758 マジで?ボラは嫌派か?
すまん…
でも乾はセンスも精度も高いし、攻撃を組み立てるボラもありだと思うんだよなぁ
アタッキングはフランクフルトで観れれば十分だし
欧州主要リーグ最小身長選手ゴール記録おめでとうううう
ボランチとか言い出してるやつは乾を最近見始めたのか?
乾はシャビじゃない。
ミスだってするし堅実なプレーは苦手だ。
攻撃で違いを生み出せる選手なんだから前でプレーした方がいいに決まってるだろ。
潰す守備もできないし。
代表の話で亀になるが、
ザックといういうより単にセリエから監督を招く限り、
乾は香川か宮市の枠でしか呼ばれない。
ある程度セリエでオナニーが許されるのはCFとトップ下枠の2or3枚までが基本。
で2でも3の場合でも軽い日本は重い本田がほぼ必須。
でビハインドの交代枠でチームの足止まり気味の時に、
1電柱1ドリブラーは必要、
乾はちっちゃいから電柱無理で交代枠だと原口や宮市のほうが飛び道具としては使える。
乾タイプはセリエの監督だと正直キツイ。
ヤフーTOPキター
代表で右に清武、左に乾の形になったら個人的には嬉しい
>>767 監督とか関係ないよ
やっぱ似たタイプを3人はいらないってことだと思う
でも少しずつどっしりとしたプレイが出来るようになってるから
まずは安定感をつけたら良いと思う
ブログ更新キター
772 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 05:12:36.04 ID:pq/MK7ky0
10月下旬にフランクフルトの練習場の見学を計画しているのですが、
HP見ても練習時間書いているところが見当たりません。
もし、練習時間等が記載されている情報等お持ちの方いらしたらたら教えてください。
773 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 06:06:56.57 ID:qMVWd2piO
乾ってドイツで熊谷とやりまくりなの?
練習なら腐るほどやりまくりだろうな
乾のフランクフルトは昇格チームにしては、前線の攻撃陣の連携も良いし
パスワームも行かせる
ボーフムなんかとは大違いで、乾が機能するだけの連動した攻撃が
できるのが良いね
清武も注目されてるけど、あそこは攻撃陣の連携が弱いから、本来の
清武の持ち味は出にくいよね
その分守備が粘り強いから負けてないけど、清武からのセットプレーの
得点頼みではあまりにキツイ
宇佐美のところと比べたら乾の居るフランクフルトはかなりマシだけど、
守備力も整備しないとこれから厳しいのは間違いない
吉田ここにくればよかったのに
プレミアじゃきついだろ
>>543 寧ろ、2列目の人材の活用を考えるべき
視野が広くてミドルレンジのスルーパスも甘くて、ミドルシュートを
持つ清武はDMF起用すべき
先日のイラク戦ほどでなくとも相手が日本のボランチをマンマークしてきたら
鋭い動きで交わせる清武みたいな選手でないと日本の中盤が死んでしまうしね
宮市が伸びて来ても二列目、CH起用なんてもったいないから止めるべき
3−4−3みたいな馬鹿なことは止めて、ここぞの場面の攻撃のオプションには2トップを
採用すべき。 2トップには宮市、永井の世界レベルの最速コンビでも良いし
宮市、マイクの速+高コンビでも良い
個人の速さや高さを前面に出した判り易くて強力な攻めのオプションを持つべき
物凄く速い高速カウンターやら速さでちぎってクロスを上げて高さで豪快にぶち込む
攻撃が欲しい
>>585 ザックはどうやら3−4−3を攻撃のオプションで使うことを諦めたようだ?
最近言い始めたのは、日本代表にはミラン型の4−4−2が一番合ってるかも!?
というもの
日本が、W杯出場を決めたら、新たな陣形オプションとして4−4−2を使う可能性がある
システムが2つ併用されるということは、最終ラインの4バック以外はチャンスが広がる
乾が生かせる場面も多くなるだろう!?
とりあえず代表の話は招集されてからにしたらどうだ?
次は清武との直接対決なんだし
そうだな。
すっぱい葡萄でもないけど代表の話はいいわ。
この調子で活躍できれば招集もされるだろうし
その時でいい。
>>781 清武との対決なら、両者のこれまでのストロングポイント以外での活躍が見たい
乾には清武がアシスト量産したようなCKなどのセットプレーからのアシストになる
絶妙なキックに期待
清武のチームに前線での最高の連携を期待するのは無理だが、せめて1本か
2本は清武の良さである決定的なスルーパスを味方FWに送る場面が見てみたい
後はどんな形でも良いから、シュートを打って決めきること!!
>>784 「イヌイィィィィイィィイーー・・・ ヤッター!」
に聞こえた
次からは相手もカットインして右足シュートはかなり
警戒してくると思うから、縦に抜ける選択肢も増やして欲しい。
よく見る乾の悪いプレーは
カットインして縦に出しどころがなくて横パス
パスカットされて被カウンター
中に切り込んでくるの警戒してワンサイド切りしてくれるなら
仕掛けれる選択肢増えるじゃん
乾と周りが賢ければ色々出来る・・・ハズ
>>788 HSV戦でそれやっちゃったあと、ファウルで潰しにいってたね
テレビ見ながら、いーよそれ大事!て呟いてたわ
やっぱり左足でクロスを上げる選択肢が欲しいよね
でもワロスになるくらいだったらシュートの方がいいか。ワンパターンでもテクがあるから
ふんわりクロスもあげれるよ
警戒されていようがいまいが、シュートは打てる時に打った方がいいと思う
縦のスペースは乾の背後に誰かが回り込んで欲しい
これは悲しい
ドイツっててけとうだから、気にするな
俺らが思ってる以上にドイツ人には見分けがつかないんだろうな
香川と内田の顔が同じに見えるらしいが
この前、岡崎と酒井高を間違えて写真使ってたの見ると
単に、ドイツ人は認識能力が低いんじゃないかと疑ってしまう・・・
誰かドイツ人にアジア人の顔認識マニュアル作ってあげてー
中村俊輔もセルティックで中国人に間違えられてたし、
欧米人にアジア人の顔判別は不可能。
日本人がアフリカ人の顔が一緒に見えるのと一緒だと思う。
スポーツ新聞のニュースでも結構取り上げてくれてるねー
よかよか
ビルトは移籍後からも、乾報道はキッカーよりビルトはかなり辛口。
どっちもインタビュー記事があって、2誌ともドイツ語や守備についてかなり否定的だったけど
インタビューア二人とも、その後乾を実際に見て惚れてしまうという現実
キッカーのインタビューアの人は乾の専属通訳になって
ビルトのライフ・ズンダーマンってベテラン記者は↓の記事と、本社採点より良い評価の採点を付けてる
【サッカー/ドイツ】フランクフルト・フェー監督が先制ゴールの乾貴士を絶賛「あのゴールのボールの受け方、信じられないよ!」
記事内容はこちらのスレで確認どうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347915505/
わかったから
セレッソの負け組みは家長だけか。
まぁあと2年くらいはセレッソでプレーすべきだったね。
ガンバを出て色んなチームを転々をしてやっと見つけた居場所だったのにさ。
好調だったセレッソのチーム状況にも助けられたが故のパフォーマンスだったのを、完全に勘違いしてしまった。
もう若くも無いし今更後の祭りだけどな。
扇原にも海外のクラブが接触してるらしいけど、こっちもあと2年くらいは待つべきだろう。
ボールを持ったときの雰囲気だけは遠藤を彷彿とさせるけど、まだ線も細すぎるし、パスの精度がいま一つだし状況判断もちと悪い。
柿谷もまだJ1でブレイクして半年、来シーズン一杯までクルピの元で学ぶべきだな。
その頃にはAリーグに行った永井龍が成長して戻ってくるだろう。
>>806 家長はガンバからのれんたるでセレッソへは絶対ガンバが移籍させてくれなかったと思う
契約し直してセレッソに来たから移籍金もセレッソには払いきれなかったと思う
海外へ旅立つのが一番いい解決法だったんだが行先が鬼門のスペインだったのが失敗だったな・・・
残留に大貢献した大久保でさえ買い取らずレンタル延長させられた位だからね
家長の鬼キープ力は国内で最大限に活きるからなあ
家長もドイツかオランダ辺にしとけばよかったのに
VVV会長から呼ばれないかなぁ
家長はなんか走るようになったらしいやん。
所属はマジョルカのままだし、意外にリーガで復活するんじゃないかと思ったりする
まあスレ違いだな
韓国で活躍できない程度の選手に欧州とか無理だから。
家長は監督と相性良くなくちゃどこ行っても無理なだけで
技術的にはスペインでも楽々通用してた印象しかない
>>812 技術はサッカーにおいての、ほんの一部分でしかないってことだな
フランクフルトにピルロがいたらな
乾、香川、清武、家長、柿谷の同時プレーのカオスを見てみたい気もする
確かに1、2戦目より中に入ってプレーしてたが
それが乾の判断か監督の指示があったのかは分からんからな。
ザックだったら怒るかも、と思いながら観てた。
だいたい乾は外に張ってのプレーも普通に出来る。
ウズベク戦でなぜそれをしなかったのかは謎だけど。
ウズベク戦では、乾は自分のできるプレイを全て披露して、
ザックにアピールしたかったんじゃないかな
香川がおったから仕方ない
香川も乾も好きだけど
ウズベク戦に関してだけはうーんだな
蒸し返さないで(つд`)
乾は2日前香川は前日に練習参加して練習でも1回も試していないいきなりの
香川真ん中だったんだから昔の2人でやってたプレイが出ても仕方ないんじゃないか・・・
久しぶりに香川&乾のコンビプレー動画見た。
乾の変態スルーパスに反応できるのは香川しかいないと改めて思った。
オーシャンにこの動画を見せてあげたい
オーシャンと香川じゃ全然タイプが違うから意味ないよ
連携深めるならマイヤーとかアイグナーじゃないか
家長の技術が通用してたとかw ホント、2ちゃんねらーの見方って技術偏重だよなw
逆に、技術が劣ってるやつを必要以上に低評価する。下手くそ呼ばわりばかりw
828 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 22:56:16.25 ID:MnJCwDP/0
>>827 長友にもそんな感じだったなw
で実際に代表で敵を交わして良いクロスをあげているのが
香川じゃなくて長友だったりする。
宇佐美スレとかのほうが酷いぞw
熊谷さきちゃんが試合観にきてたみたい。
>>829 あれは、典型的なサゲマンだと思うわ。
勘だけど。
831 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 23:04:38.29 ID:QmvPkwOLO
乾の髪質がうらやま
なんかの選手名鑑で読んだけど、マイヤーさんて純粋なトップ下じゃなくて
ストライカータイプらしいな
>>825 あの動画最初見てると乾上手いなぁと思うんだよ
パスセンスこんなに良かった?って思うぐらい ドリブルの印象が強いだけに
でも何回か見てると香川の走り込むタイミングが凄いんだよ
乾はそれに合わせてパスしてる感じ
それにしてもあれだけ合うのは凄い
清武が最初見たとき「これがゴールデンコンビかと思いました」って言ってたのを
雑誌で見たけど、まさにそんな感じだな
あの動画は何回見ても気持ちイイ
お互いどこに走るかどこに欲しいか言われなくてもわかるってお互い言ってたね
香川がいなくなって誰も走り込まないスペースに乾がパスしてて
おっさんに「香川はもうおれへんねんぞ〜!」って野次飛ばされてたの思い出したw
家長を走らせてこそパサー。
>>803 >>804 ヤフーの乾が記事差し変わって、コメントだけそのまま
今まで乾の記事何回削除されただろう
837 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 00:07:58.04 ID:Z2WxHPjo0
にゃあ!
にしてもシュツットがあんま馬鹿試合してなけりゃフランクフルトが今首位だったかもしれないってのがすごい
攻撃は面白いチームだから、なんとかEL圏内くらいに入ってもらいたいとこだな
守備はGK頼みってのがツライが
ファン・デル・ファールトの走行距離がチーム一とは驚きだな。
走ると言うイメージがない。守備しないで周りが集めるから、足元にボールもらってパスするというイメージしかなかったな。
841 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 02:38:01.43 ID:m/JhQhbi0
VDVが過労死する
>>832 マイヤーはクラブ愛が強い選手なのかな
高原がいた時からずっといる気がするけど
どこからもオファーなかったのかね
あのサイズで中盤こなせて得点力あるって貴重なタイプだと思うんだが
メッシの様であり
シャビの様であり
イニエスタの様であり
マケレレの様でもあるな
乾のプレーって
ブログ更新きてる。
ニュルン戦前にテンション落ちてる、、、心配や、、、
いやブログタイトル見て一瞬まさか怪我かよと心配させられたよ
まあ、あれはあれでテンション下がるのはわかるけど
でも本当に練習の虫だなぁ
ニュルン戦で良い結果が出るよといいな
サッカー選手って
1日2時間くらいのトレーニングが普通だよね
トレーニング自体はキツイかもしれんけど、結構暇してそう・・
トレーニングは2時間ぐらいだろうね
だけど筋トレとか映像見ての研究とか
走り込みとかマッサージとか
いろいろ忙しいんじゃね
ああ、丸橋がああ
>>847 体を動かす時間は長くはないけど
スカウティングリポート見たり、ビデオ見たり
なんだかんだとサッカー脳のトレーニングが必要って
俊さんが語ってたな
日課
誤爆スマヌ(´・ω・`)
しかし3:45分てつらいな
みんな仮眠するのか?
いつもだいたい四時前に目が覚めるのでちょうどいい
フェーは無策とか言われてるけど、かなりの策略家でチーム作りにはこだわりがあるのと
調子が良くても相手によってフォーメションを大胆に変えてる来る
去年降格したフランクフルトに就任して前年に1000万ユーロで加入してたテオファニス・ゲカスを
前期チーム調子よかったのに半年で売り飛ばし中盤補強とか、大胆さももってる。SDヒューブナーも真っ青だったろう
ニュルンベルクはゲーム開始直後の速攻後は、ドン引きの守備をしながら
清武を中心とした、ロングボールを使ったカウンター主体でセットプレーに賭けるチームで
今までとかなり違うチーム
ひょっとしたら、調子の出ないオーシャンに変えてジミーホッファーを入れるか、
2トップでフォーメション変えるかもしれない
フランクフルトの攻撃は面白いが、何なの守備は?
一対一何回作られてるん?守備放棄の特攻みたいだよw
>>858 フランクだけじゃなくね?
ブンデスは守備酷い
体幹トレーニングなんかしてるのは長友だけじゃなかったのか
>>859 トラップがいなくなったらこのチームは終わる
>>858 攻撃が最強の偏ったチーム作りもいいと思うよ。
超攻撃型という今のチームのスタイルでレベルアップさせると
「攻撃の始点になる守備」と「点を取られないための守備」があれば、
「攻撃の始点になる守備」の方が自然についてくるんじゃないかな。
それでどこにでも勝てるレベルになるまで待ってみるのも楽しみが増えるよ。
864 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 21:16:09.89 ID:xgcssB7t0
に ゃ あ !
マイアー シュトライト アマナティディス キルギアコス
キルギアコスは狼で元気にやってらっしゃる はは
866 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 22:22:17.06 ID:xgcssB7t0
に ゃ あ !
うるせーよ
よう、おこし^^
もうすぐ大事な一戦だというのに、何の情報もないね
>>870-871 おっ!いつもありがとう!!
日本人の事を「ミニ香川」って言うの好きだね。
数年後には日本人の事を「第二の乾」「ミニ乾」って言う日がやって来たらいいな
ミニ香川って言うが乾はもう171だし、清武に至っては同じ身長なんだがw
>>874 そういう意味の「ミニ」じゃないと思うけど・・・
それだけ、香川の活躍がすごかったって事やね。
乾なんか、同じクラブに高原とか稲本とか来てるのに、ミニ高原とかミニ稲本とか呼ばれないよ
ミニ寿司ってな言い方もされない
ビッグ乾や!
>>876 日本人もようやく寿司と言われなくなったんだな。香川様々だ。
フジONE/NEXTの「欧州蹴球ダイジェスト」今日初めて見たけど
乾の事、きっちりやってくれてて良かった〜
しかも澤登さんが、乾は代表いれなきゃだめだろみたいな事いってたのに感動した
>>880 10月の欧州遠征呼ばれる為には後3試合位でもっと結果残さないと難しいかな
ただでさえザックは既存の面子でフランス・ブラジルにガチに勝ちに行くみたいな事言ってたから
個人的にはもう今の段階で呼んで欲しいけどな〜
実際の可能性どれくらいあるのかね?
>>881 ザッケローニでのSHの仕事は限定してるから乾の必要性あまりないでしょうね^^;
883 :
.:2012/09/20(木) 04:38:10.22 ID:kALaemoPP
>>880 沢登の解説は、落ち着いててすごい好感持てる
デア・ヴェステン紙より、フィンケ氏の発言を抜粋
「乾が香川と一緒にセレッソ大阪で、相手PA内を混乱に陥れていた所をみてた」
「この2人がいつの日かまた、一緒に相手を陥れる日がくるのが楽しみだよ」
フィンケgj
フィンケってあのフィンケか・・・
面白い記事やね。やられたハー・エス・ファウからしたら、2部の癖になんやねんって感じかな(笑)
>>884 >この2人が一緒に
この発言で欧州人が思うこと
「この2人を擁してたセレッソ大阪って、どんだけ資金力豊かなんだよ…」
次は地元紙のアイントラハト向けのブログです。乾のテーマが久々にやってきました
「日本人の名は城の文字」
まあ、向こうで日本と言えば大人気の「風雲たけし城」にかけてるんですね
タケシ城の王子として、城への侵略者を撃退していくみたいな感じで
金曜日のミッションは清武の城を、軍師フェーと共に落そう
敵の副軍師は狡猾な元タケシ城の副軍師アーミンReutershahnだ の様ですかね?
圧巻は、↓のほうのコメント欄です、毎日250〜400のコメントがはいります
むこうのサポの本音がわかるかもですよ
http://www.blog-g.de/im-zeichen-der-burg.html
891 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 09:34:39.50 ID:Afhx5qCa0
>>891 1年2部で苦労して遠回りしたけど、ケルンに直接行かなくて結果的に良かったですね。
苦労は未来の財産って思うわ
デア・ヴェステン紙より、フィンケ氏の発言を抜粋「この発展は偶然ではない。
香川が原動力となり日本選手にドイツ市場を開拓した。
そしてここで活性化してる」「サッカーが伝統では無い場所で急速に発展した事は凄い事だ」
「乾が香川と一緒にセレッソ大阪で、相手PA内を混乱に陥れていた所をみてた」 )
「この2人がいつの日かまた、一緒に相手を陥れる日がくるのが楽しみだよ」
「もしクラブが少し賢明なら、日本とうまくビジネスできるだろう」
「敗戦後のバスに乗る途中に、ある日本人選手が通訳を連れて話しかけて来た。そして3度のシュートチャンスを活かせなかった事を、謝罪してきたんだ」
「何の情報もないね」って誰かが言ったら、一晩でいろんな情報がドバドバっと
乾サポの情報収集能力、スゲーーーーーーーー!!! 本当にありがたい。
真夏の日本からは想像できないけど、
ドイツって日本から見た真冬状態だからな
フランクフルトの現在の気温は5度だからな
まあ風邪もはやるだろう
フィンケはケルンを混乱に陥れていたけどなw
>>784 ゴールしたら交響曲?が流れんのかwww
900 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 14:02:51.47 ID:Afhx5qCa0
>>897 アフォンダラは未だにNumberの記事を鵜呑みにしているらしいな。
ドイツに行かずに書かれた記事なのにw
>>895 ドイツ人はマスクしないからなー
シュベクラー出られないのは厳しいね
明日は大事な一戦だから乾も気を付けてほしい
902 :
:2012/09/20(木) 14:53:50.68 ID:u5IWKgWF0
欧州は北半球だから日本と同じ春夏秋冬じゃないのか?
大丈夫か?ニュルン側は風邪流行ってないんだろうか
904 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 15:23:00.58 ID:jkPRYsYa0
なんでフィンケってケルンにテセと槙野を選んだんだろうね。
乾のこと高すぎると言って取らなかったけど取ってたら降格してなかたかも?
ポドルスキーもうちはなぜ香川のような選手が取れないのかって言ってたのに…
まあケルン金はある方だしねえ
フランクフルトの守備では清武にちんちんにされるだろう
連勝もここまでだと思う
フェーの本領発揮
>そぉ!
>なんと丸橋なんです!
乾はやっぱり関西人だったw
ちゃんとネタも仕込みます<(`^´)>
でも、どんまい(^_^.)
キャプテンの欠場があればきついね。
しかしシュベーグラの代わりのラーニッヒは、短い出場ながら2ゴールのチーム得点王で
乾とすごく仲良くて練習では乾さがしてパスしてるくらいだから、ますます攻撃的になるよね
それと、清武をマークするであろうデフェンシブMFのロデも乾とキャンプでルームメイトで
前節はVDVをべたマーク一緒に消えてキッカー採点2.0だったし仕事してくれるかも
ロデは20番の銀髪で乾初ゴールの時みんなが離れてから乾にハグしてた選手
>>907 いや、フランクフルトの守備は清武の手をかけることないくらい元からチンチンだし…
主力に病み上がりが多いなあ
乾にかかる負担もいつもより大きかろうが頑張れよ
やっぱり、皆の意見フランクフルトの守備はおナベのふただよなぁ
むこうのフランクフルトサポも同じこと言ってるし(笑)
殴り合いにもちこめるかどうかだけど、ニュルンの守備はあのドルに失点1だもんね
破壊の鉄球とおナベの蓋を装備した奴とリアルに遭遇したとして
防御がおナベの蓋だからといって攻撃に行かないだろ
普通なら逃げる。つまり、そういうことだ
恐れることはない、渾身の力で鉄球を振り回すべし
終始ボールを支配してフルボッコか、カウンターでフルボッコされるか、ノーガード殴り合いかだな…
まぁ、どんな状況でもどんな相手にも果敢に攻めていく姿勢があれば点は普通に入りそうだ。
乾もそうだけど、やはり綿密な走行データに基づいて獲得してるんだな
やっぱ2部と1部じゃあ全然違うんだなー
よかったよかった
こないだの試合見てアイグナーも好きになったが
>>915見たらオーシャンも好きになった。
俺の印象では破壊の鉄球とおナベのふたってより皆殺しの剣だなw
920 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 19:33:23.85 ID:rPOAabhq0
日本人同士が攻撃の選手として出場して片方が勝利しても、片方が負ければ印象が良くない
ドイツ人のブンデスファンからみても日本人同士が真ん中でやり合っても印象が良くない
正直、日本のファンのためにも、ドイツファンのためにも次の試合は日本人のどちらかが欠場すべきだと思うな
お互い戦っても色んな意味で夢がなくなるし、メリットがなさすぎ
最後の結論で申し訳ないが、取り敢えず清武はゆっくり休んでくれw
乾の認知度上げてもらわないかんから、清武には是非出てもらわんと困る
>>920 ドイツ人のファンの気持ちを
そんなに深く理解しているおまえって
すごいんだな〜
924 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 21:58:59.54 ID:Xytafid40
にゃあ!
>>923 ありがとうございます。まだまだ国内での乾情報すくないので嬉しいです
サッカーコラム J3+さんのアクセス数ますます凄いですね
えっと、昔は選手ごとにタグがついていたので良かったんですが今ないので使いづらいので
要望だしてほしいです。選手ごとのタグかサイトない検索エンジンつけるとか欲しいです
無理いってすいません
>>925 乙です
>>923 どの記事見ても両SBが攻撃に参加しすぎっていうのが定説やね
みんな攻撃大好きなんだね。見てて楽しいけど乾がイライラしてそうw
>>928 クルピサッカーに浸かってたんだから、攻撃参加しまくりな両SBには慣れてると思うw
>>929 チャンドラーの突破力は凄いね
前節もサイドから抜きまくってた印象
技術対決で見ごたえありそう
両SBともクロスうまいよね
ワロスとかほとんど見ないもん
日本人でバルサのパス回しに入れそうなのは乾貴士だと思う
タッチがあそこまで正確でプレースピードの速さを考えるとね
わかる人にはわかる
乾のプレーが安定してたり、効果的な守備のテクニックが増えてるのは
フェー監督がかなり具体的に指導してそうですね。
乾が「やるべきことがいっぱいあると気づいた」と言ってるくらいだし
かなり根本から指導してるみたいですね。
それもキムさんというサッカー専門家の通訳さんが居てるからこそ。
なんて乾は幸せ者なんだ
乾は節目節目で良い指導者や自分に合った環境と出会えてるから運が良いよね
今年どれだけ成長できるか楽しみだ
>>933 プレーを軽くやらずにマジでやったら面白そうな
野洲「大人のセクシーフットボールやでぇ」
きょうのブログにじわ〜ってきた。
ほんまにがんばってほしいし、良い結果が出てほしい。
乾がんばれ!!!
フランクフルト勝ってや!
乾卑屈になるなよ
風邪ひいてなさそうでよかった
絶対清武さんwに勝って欲しい!
ブログはいつもの乾語録だが言葉の端々に内に秘めた熱いものを感じるね
それだけ今回の対戦は乾にとってもチームにとっても特別なものなんだろう
アウェイで厳しい試合になりそうだけどここで勝てれば一気に勢いに乗れる可能性があるしな
乾のブログ、盛り上がってしまうやろ(笑)
2年前にはブンデスリーガで主力で対戦するとか思いもしなかったよなぁ
二人とも良い所が出せたらよいなぁ。
そしてもちろん勝つのはフランクフルト!
ブログ見て気づいたがいつの間にかチーム名と背番号が変わってるな
メッセージ送っといて良かったw
そういえば乾のニュルンベルク加入の噂があったな。
後悔させてやる笑って楽しみだな。
キヨも応援してるんで3-3でお互い1ゴールのドローって言いたいが
ここは乾スレなんでお互い1ゴールの3-2で勝利かな。
>このチームに来てよかった!
>ニュルンベルクに後悔させてやります!笑
ニュルンベルクくんがモテモテ本命キャラで
フランクフルトくんが当て馬の薄い本が出るな
946 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 08:38:29.05 ID:O3UlsKI20
先週のように仕掛ける回数が多くなれば、今後も注目を浴び続けるように思う
ボーフムの時はチーム事情もあって悪い意味で優等生としての遠慮があった
今週の試合見てたら、良い意味での強引さとハングリーさがあった(ただし前半のみ)
アドレナリンが全開になれば、これほど面白いサッカーができるんだと証明したように思う
さらに突き抜けて香川以上の活躍をしてほしいものだ
ニュルンさんは宇佐美にも粉撒いて「さっして下さい」と言わしめた悪女
今度は扇原にも触手を伸ばしてるが日本人としていい感情はないな・・・
清武も好きだけど今日は乾チーム応援するでー
ガンガレ
前節のフェーの作戦は前半スピードのある左サイドからの崩し
後半はイラーチェクが居なくなり数的有利の右から攻める作戦だったので
乾にパスが来なくなり、守備とオフザボールに終始してました。
右サイドは7番ヤンセンが調子よくてでタジタジでしたね
950 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 09:18:36.97 ID:qBS+UM3p0
にゃあ!
951 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 09:27:52.47 ID:jyK6frEDO
>>947 でもだいぶ前からちゃんとスカウトをJにニュルンっと送って
清武をしっかり吟味してたから好感持ってるけどな俺…
今の二人見てると、それぞれの特徴にぴったしのチームだし良いと思うよ
特に、乾のフランクフルトは最高に面白くて、近未来サッカーの方向が見えそうな気がする。
みごとに乾向きのクラブだわ
クラブ史上初の4連勝頼むでほんまぁ
あんま表面的にだけ、つられるなよ
ネットやなんかの、ほんの一部だけを見て、判断するなよ
どのクラブも、結局は一緒なんだから
でもビジネスだから
えげつなくて当たり前
>>954 実際にはかなり早い段階でフランクフルトに決まってたんだろうけどね
去年の移籍騒ぎがあったから、ユニフォーム着るまでは安心できなかったわ
こんな話が出来るなんて去年と比べたら夢のよう
乾も乾サポもけなげなものですよw
>>956 ほんとになかなか条件がまとまらなかったと思うよ
お蔭で澤さんとか抑えて4位と1桁違いでドイツの記事3位だったから結果オーライ!
ベイコムからフジNEXT申し込んだら9月分無料で10月分からお支払だった・・・
10月も是非やって下さい!フジNEXT様!
ドル戦はニコニコでやるんだよね・・・プレミアム会員入らなきゃいけないんで散財させられるぜ
やっぱ、生で見たいよね
961 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 12:15:33.46 ID:AKM4Ud000
乾のブログじんと来たぜ
自分もキヨも乾も大好きだけど今日だけはフランクフルト応援するわ
清武も乾も好きだー
どっちを応援するかなんて決めれない
乾も清武も両チームともいい試合を頼む
ここで大活躍すれば報道の扱いもいいから代表選出あるで〜!!!!
代表の左サイド候補増えすぎだなw
ブログ読んだ
乾は、香川とは対戦したくない同じチームでならならやりたい、って少し前に
言ってたけど清武はそうでもないのかなやっぱ
清武対策ちゃんと出来てんだろうな監督は
まあ前節のファン・デル・ファールトみたいなもんだろうな
もう1人右側にドリブラーがいたけど、あれは乾とかが抑えないとな
チーム内のスカウティングミーティングで、
キヨは乾対策を聞かれて「右足抑えておけばいい」
乾は清武対策を聞かれて「めっちゃ上手いからわからん」
それぞれ答えそう
2、3失点は覚悟だな…てかフランクフルトのDF陣はセットプレーには強いんだろうか?
971 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 16:45:05.45 ID:k4aDjlzuP
謎っすね
今日は他に試合が無いからな。
他のチームサポもたくさん見るだろうな
>>969 乾なら正直に言いそうだなw
これまでにゅるんの得点は全部清武絡んでんだろ
徹底マークするだろうけど、カードが怖いな
あと相手CKの時のマーク死んでも外すな
>>975 え、火曜日にまた試合があるんだ変則日程だな
しかもドルトム戦か、こりゃイヌキヨダービーで燃え尽きてる場合じゃねーな
きょうは引き分けで終わってほしい
二人とも大事
乾はやんちゃそうだけど根性あるのがいいね
何か結局日本人対決ってよりも
日本人と全く関係ないところで勝負が決まりそうな気がする
絶対に乾に勝って欲しい!!!!!!
序列が完全に清武>乾の認識になってるから絶対覆したいな。
勝っても「チームメイトがいいだけ」とか普通に言われそうだが
9時ごろ寝るかな
嬉しいなあ
明日休みだから、乾清武対決を飲みながら見れる
ポスト香川のダービー戦みたいな感じすな
乾のいつものプレーが見れれば幸せやわ
EXCELLENT!!て、どんだけ惜しまずに出すねんって感じで、いつものようにやってくれたら満足
開幕4連勝したら、現メンバーはアイントラハト。フランクフルトの歴史に名を刻むことになるし
こんなチャンスはめったないよ。個人だけの功に焦らず勝利に結びつくプレーよろしくって感じ
もう実況版立ってた。早いな
相手がキヨだと注目度半端ない。負けられない。
985 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:02:32.04 ID:qBS+UM3p0
にゃあ!
乾と清武どっちが香川の後継者になるかついに決着をつける日がきたな。。。
987 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:14:36.35 ID:9uQQdS3zO
ちょw
今日試合だったのかよ!あぶねー!
乾がんばって!
988 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:20:52.60 ID:O/lRTt420
チームとしてはこっちの方が一枚上手だろ。
乾レプユニを今日、ネットで注文した(^^)
やっと、念願のアイントラハトのレプユニ(^^)
楽しみや!!
8人攻撃3人守備のフランクフルト
vs
8人守備3人攻撃のニュルンベルク
992 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:36:25.28 ID:OG0iC6H50
乾のブログ見てきたがちょっとうざかったな
清武を尊敬するのはいい。謙譲のつもりで言ったのかもしれないがああやってコロっと態度変えるのは気分悪いわ
性格に難があるんだろうな
994 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:40:39.00 ID:nCUuGfq90
>>993 お互い刺激しあって高めあうみたいのいいね。
>>993 乾フランクフルトvs清武ニュルンだから
この対決は期待しちゃうんだよな
これが乾ニュルンvs清武フランクフルトなら
フランクフルトがニュルンを惨殺イメージしか沸かない
>>995 意味不明?
ニュルン守りは堅いんだから乾が入っててもばっちりだよ
1人で攻撃してもボーフムのようなザルじゃないからね
耳慣れない言葉が
ニュルンの守りが固い???
998 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:56:28.90 ID:nCUuGfq90
バイエルンと当たっていないが、
ドルとメルヘンとやって
3試合で3失点ってそこまで悪いか?
ホッフェンハイムより固い
1000 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 21:57:28.96 ID:qBS+UM3p0
にゃあ!
1001 :
1001: