††Red Devils Manchester United 276††
【 Goalkeeper 】 *1.Edwin Van der Sar_____1970/10/29_____197cm/92kg NED 29.Tomasz Kuszczak______1982/03/20______190cm/83kg POL 40.Ben Amos_______________1990/04/10_____185cm/**kg ENG 【 Defender 】 *2.Gary Neville_____________1975/02/18_____179cm/81kg ENG *3.Patrice Evra_____________1981/05/15_____173cm/72kg FRA *5.Rio Ferdinand___________1978/11/07_____195cm/87kg ENG *6.Wes Brown______________1979/10/13_____185cm/87kg ENG 12.Chris Smalling__________1989/11/22______193cm/**kg ENG 15.Nemanja Vidic__________1981/10/21_____189cm/87kg SRB 20.Fabio da Silva__________1990/07/09______178cm/74kg BRA 21.Rafael da Silva_________1990/07/09______172cm/69kg BRA 22.John O'Shea____________1981/04/30______190cm/88kg IRL 23.Jonny Evans____________1988/01/02______189cm/75kg NIR
【 Midfielder 】 *4.Owen Hargreaves______1981/01/20______180cm/74kg ENG *8.Anderson________________1988/04/13______173cm/73kg BRA 11.Ryan Giggs_____________1973/11/29______179cm/72kg WAL 13.Ji-Sung Park___________1981/02/25______177cm/73kg KOR 16.Michael Carrick________1981/07/28______189cm/75kg ENG 17.Nani_______________________1986/11/17______175cm/68kg POR 18.Paul Scholes____________1974/11/16______171cm/71kg ENG 24.Darren Fletcher_________1984/02/01______185cm/74kg SCO 25.Antonio Valencia_______1985/08/05______181cm/78kg ECU 28.Darron Gibson__________1987/10/25______180cm/80kg IRL 【 Striker 】 *7.Michael Owen___________1979/12/14______173cm/67kg ENG *9.Dimitar Berbatov_______1981/01/30______188cm/79kg BGR 10.Wayne Rooney__________1985/10/24______177cm/82kg ENG 14.Javier Hernandez_______1988/06/01______172cm/**kg MEX 26.Gabriel Obertan_______1989/02/26________186p/79kg FRA 27.Federico Macheda_____1991/08/22______184cm/72kg ITA
≪ in ≫ Chris Smalling ← Fulham Javier 'Chicharito' Hernandez ← Chivas de Guadalajara Tiago Manuel Dias Correia "Bebe" ← Vitoria de Guimaraes ≪ out ≫ Ben Foster → Birmingham City Zoran Tosic → CSKA Moscow Craig Cathcart → Blackpool Rodrigo Possebon → Santos Tom Heaton → Cardiff City (Free Transfer) Ron-Robert Zieler → Hannover96 (Free Transfer) David Gray → Preston North End (Free Transfer) Sam Hewson → (Free Transfer) Febian Brandy → (Free Transfer) ≪ loan out ≫ Mame Biram Diouf → Blackburn Rovers until 30/06/11 Danny Welbeck → Sunderland until 30/06/11 Tom Cleverley → Wigan Athletic until 30/06/11 Matthew James → Preston North End until 30/06/11 Joshua King → Preston North End until 14/11/10 Daniel Drinkwater → Cardiff City until 30/06/11 James Chester → Carlisle United until 03/01/11 Cameron Stewart → Yeovil Town until 17/01/11
【 10 Schedule 】 08/14 H 3○0 Newcastle 08/21 A 2△2 Fulham 08/28 H 3○0 West Ham 09/12 A 3△3 Everton 09/14 H 0△0 Rangers <CL> 09/19 H 3○2 Liverpool 09/22 A 2○5 Scunthorpe <CC> 09/26 A 2△2 Bolton 09/29 A 0○1 Valencia <CL> 10/02 A 0△0 Sunderland 10/16 H 2△2 West Brom 10/20 H 1○0 Bursaspor <CL> 10/24 A 1○2 Stoke 10/27 H 3○2 Wolverhampton <CC> 10/30 H 2○0 Tottenham 11/02 A 0○3 Bursaspor <CL> 11/06 H 2○1 Wolverhampton 11/10 A 0△0 Man City 11/13 A 2△2 Aston Villa 11/20 H 2○0 Wigan 11/24 A 0○1 Rangers <CL> 11/27 H 7○1 Blackburn 12/01 A 0●4 West Ham <CC> 12/04 A vs Blackpool ←延期 12/07 H vs Valencia <CL> 12/11 H vs Arsenal 12/18 A vs Chelsea 12/26 H vs Sunderland 12/28 A vs Birmingham
【 11 Schedule 】 01/01 A vs West Bromwich 01/04 H vs Stoke City 01/15 A vs Tottenham 01/22 H vs Birmingham 02/01 H vs Aston Villa 02/05 A vs Wolverhampton 02/12 H vs Manchester City 02/26 A vs Wigan 03/05 A vs Liverpool 03/19 H vs Bolton 04/02 A vs West Ham 04/09 H vs Fulham 04/16 A vs Newcastle 04/23 H vs Everton 04/30 A vs Arsenal 05/07 H vs Chelsea 05/14 A vs Blackburn 05/22 H vs Blackpool
7 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 09:54:49 ID:wfs637hLO
乙 ドイツの海てポジションどこできんの?
どこ出来ようが関係ないよ あんなやつ要らないんだから
9 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 10:35:41 ID:Hhbd+hYw0
マンカス
海はSEAだろうが。1おつ
SH(笑)CH(笑)SB(笑) 国内ニワカ厨ならまだしも、本場でも名高いマンUオタらしからぬニワカさ
本場でも名高いマンUだから国内ニワカ厨がオタになるんじゃないか
クレバリーまた決めたのか 冬の一番楽しみはクレバリーの復帰だ
朴の放出だろ
17 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 16:33:24 ID:XHLPvcN20
マリンよりもペロッティ来て欲しいなぁ
18 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 16:46:00 ID:T6X/NCbf0
ユナイテッドに戻ってきても やれるとは思えないな クレバリー
19 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 17:14:52 ID:XhPD9RIn0
お〜い、、、ベルバハゲの放出の朗報はまだかぁ〜よ。
>>18 プレシーズン見た限りではまずまずの動きだったけどな。素晴らしいゴールも決めてたし。
アナルヲタの粘着っぷりは異常
暮れ張り0
シャルケ戦みてたけどノイアーが凄すぎて吹いた シュマイケルになれる可能性がある あんなプレーをされたらバイエルンも欲しいんじゃないかね
へえ
スナイデルカワイソス
今シーズンのインテルの崩壊がそうなったんだろな
27 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 23:10:45 ID:tciqdyUB0
寒い 風邪かな?
もうスナイデルユナイテッド来いよ・・・。紅禿のところじゃもう得るもの無いってw インテルで獲るもん獲ったんだし。 スナイデルならポコの後継者になれる気がするよ。スペイン、イタリアと来たら次はイングランドだろ。
4勝1分けで首位通過決まってないてレンジャーズとブルサどんだけ弱いんだよと今更 ショークロス復帰かも
>>28 来たらきたそこそこ使えるとは思えるけど、長期離脱繰り返してWオーウェンコースな気がする。
31 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 23:45:38 ID:wuiXyheA0
32 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 23:46:05 ID:ozDeOzju0
ショークロス好きな選手だから戻ってきてほしい。
33 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 23:53:45 ID:FmyvIVAuO
リオは古巣の西公に落ちて欲しくないんだな。 アントンが頑張ってたのは良かったけど西公が敗けたのは悲しい〜だってさ〜。
34 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/07(火) 07:22:43 ID:iNJupS0d0
アーセナルにも同じことが言えるが 2位通過だと他プレミア勢が1位通過濃厚なだけに バルサやレアルと当たっちまう可能性高いぞ。 チェルシー、アーセナル、スパーズは無し バルサ、レアルを避けたいと考えると バイエルン、シャルケorリヨンしかないわけだから。 相当厳しい。 是が非でもバレンシア叩いて1位通過してバルサ、レアルとの対戦を回避してベスト8勝負に持ち込まなきゃ 今シーズンCLは終了だぞ!!
sageてね♪ バレンシアとは引き分けでもいいんだよね。
2位通過になるわけがない 1位通過でゲリエ勢と当たりたい
37 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/07(火) 08:15:23 ID:lXzV56I7P
すみません。個人的に豆・ディウフにはすごい期待してるんですが、彼はセンターフォワード以外にもウイングやサイドハーフなんかもできるんですか?
ウイングやサイドハーフはもちろん セカンドトップやオフェンシブハーフもできますよ♪
>>28 同意
スコールズの後継者は奴しかいない
今まで散々使ってきた無駄金が悔やまれる…
そしたらやっぱり怪我が気にならない?
3,4年何もしてない奴がのうのうと居座ってるんだから気にならんだろ
2位通過でバルサとやってほしいよ
確かにスナイデル来たらセットプレーのキッカーも解決するな。ナニさんのコーナーキックは点入る 気が全くしないw スナイデルはまだマシな方だと思うけどなんでオランダ人ってあんなスペばっかりなんだ? ロッペン、ニステル、ファンペルシー、ラフィーとか…。タフなやつってカイトぐらいしか思い浮かばない。
オランダ人はプレミアで成功しやすいしね。VDVだって難無く適応したんだし。
スナイデルはアヤックスの時にいち早く交渉して欲しかった 目付けてると思ってたのに、ロクに噂にも上らずメレンゲにかっさらわれちまった時は残念だったよ。今さらだけどな ファギー明らかにここ10年位センターで試行錯誤してるじゃん
セリエのエース級獲ったことなんて 偽造パスポート問題でイタリアにいづらくなったヴェロン以外 誰一人成功したことないから まぁ無理だろうね
>>48 セリエは糞みたいな選手しかいないからなぁ
故障してる奴平気で売りつけるし
パク、まじでアジアカップ回避してほしい
>>49 それはクラブのメディカルチェックが甘いかクラブ合意の上での取引じゃない?
ハーグリは何しに来たのか
>>38 どうもありがとうございますm(._.)m攻撃的なポジションならどこでもできるんですね。
マンUでは主にどこで使われると思いますか?
>>55 かんたんにダマされんなよwフォワードだってば
ディウフは化けなきゃユナイテッドには居場所無いよ
11月のMVPファン投票、今のところパクの得票数が一番多いな
そもそもユナイテッドのFWはベルバを除いて全員がFW以外のポジでも起用されてる。 そのベルバもトップ下みたいなもんだし。FW専門てのは居ないよ。
59 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/07(火) 17:58:22 ID:5dabM+AOO
ショークロスて前誰か破壊したよな?
ラムジー
ショークロスは泣いたからテイラーほど叩かれなかった
>>56 >>58 ありがとうございますm(._.)m簡単に騙されちゃいました
主にCFとWG、SHくらいですかね?
グループ2位通過で優勝したのてベスト16からノックアウト制になってからの 7シーズンで3度かな ポルト リバポ インテル 2位通過は確かにきついが冷静に考えると1回戦のドローだけ運に恵まれればいいだけ あるいは強豪と当たっても勝てればあとはどこも条件同じなんだよな 昨季のインテルがまさにそれだった 何が言いたいかというと2位になってもがっかりすることはないし 1位通過でも浮かれるなと
じゃ明日の朝4時半に実況に集合なっ
2位だったらバイエルンがいいです。マジで
12月はJスポしか契約してないから明日の21時まで見られない
usae
海老蔵の会見を見てカントナの時もこんな感じだったのかと思った
かもめーが飛んだー かもめーが飛んだー
>>63 ウイイレ好きのひと?
だったらディウフはCF。あとはせいぜいWG。
頼むから1抜けで、できれば3-0ぐらいで景気よく
ベルバトフ調子良いよな〜
フリーター、家を買うっていうドラマで主人公の部屋にユナイテッドの本棚?みたいのがあった。なんか嬉しかった。
ハーグリさんまたリハビリっすか
ハーグリはもう本当に放出かもな
欲しがるトコあんのかね
ウリエならダブルオーウェンでダウニングくれるかも
>>77 放出というより契約終了じゃない?
当時のレートで考えるとマジで一試合ごとに一億以上払ったことになるんだな
ハーグリさんはもう引退じゃね? いい選手だったのに
アメリカで治療してたと思ったら今度はドイツに治療しにいったのか つーかようやく復帰して5分もしないでハムストリング断裂って…
>>72 ディウフにセンターフォワード以外で適性つけるならセカンドトップだな。
サイドもやるがウイングって感じの動きじゃない。
おっとスレ違いスマソ
バレンシアオタだけど4日の試合延期って、試合なかったんでしょ? 休養たっぷりじゃねーかww 今日はよろしくね
85 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 04:44:53 ID:ufsksE1Z0
アモスや
キャリックわろた
プレッシャーかけられたときのキャリックって本当に酷いな。 多少のプレッシャーなら物ともしないアンデルソンが凄くいい選手に見える。 自信がないなら簡単に叩けばいいと思うんだけどなぁ。
これでキャリック放出しなかったら引くわ
アンデルソンは残念な選手になったんだな U-17の頃のとは別人だわ ドリブルも上半身動いてるだけで下手糞すぎわろた
アンデルソン悪くないけど、やっぱ雑すぎると思う。 何回ダイレクトロブでミスしてんだろう。
だな、悪くはないけどよくはない 2回絶好期ぽしゃったし セントラルのsubフレッチだけだよな代わるかな・・・
しかしアンデルソンは超絶にシュートが下手だな。 あとベルバトフも技術あるならループで狙うくらいして欲しかった。
自陣でのミス多過ぎだろ。若いのはラファエル以外ダメだな ベルバトフは一つくらい決めて欲しかった。パクがまだ調子良さげなんでアナル戦が楽しみ キャリックはもうダメかもな
キャリック、スモーリング、アモスこいつら下手糞過ぎる 後半何回ミスすんだこいつら
キャリック糞すぎワロタ 後半は全くボールに絡めなかったから交代すると思ったわ 何はともあれ1位通過おめ
ベルバ、、、 やっぱまた何か月後に見れそうだな 高い移籍金で高い給料貰ってんだからさあ
キャリックスモーリング終わってたw あと、後半の後半の攻撃gdgdlすぎだろ。 しっかり押し上げてカウンターから分厚くやれよな。 アンデルソンナイス詰め。ルー二ーパクも乙。 ベルバもうちょい頑張って欲しかった。 まぁ一位抜けっつーことで一安心かな。
1位通過おめ! なんだかんだ言っても1位通過がいいよ(*・ω・)(・ω・*)ネー
エイモスはパスミス1回。キャリック1回(失点)、ラファエル2.3回。ファビオも2.3回。
1位通過( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ キャリこのままだと4番手だな。てかこの内容だったもっと若手使っててもよかったんじゃね マケダ、チチャ、ギブソン、おべるたんあたりはでるかと思ってた
失点しちゃったな
試合延期でコンディション調整兼ねてたのかってぐらい交代に消極的だったな。 まぁ実際にそうだった可能性は十分あるが。
週末試合無かったのもあるかもしれんが、全体的にイマイチだったなあ。 アンデルソンはそれほど悪くなかったと思う。良く動いてたし。あと一歩精度が欲しいが。 ラファは本当成長したよなあ。玉際も強いし、安心して見てられるわ。右は1stチョイスだな。 しかしファギーはガナ戦ベルバ使わないのかな?フルで出しちゃって結構疲れてそうだったけど。 今日の展開ならチチャリートと代えて良かったと思う。ギグス、フレッチの試運転に使っちゃったけどな。
12/17に抽選か ドキドキ(*´д`*)
シュートが入ってれば7.8点取れてたかもな。
コペンハーゲンがいいです
好材料はルーニーの復調とパク、アンデルソンの調子が相変わらず良さそうってとこか パクドリブルきれてたね あとラファエルはもう不動の右SBだな
アンデルソン、パク乙。 シュート二本外しただけで、アンデルソン叩いてるにわかがいるみたいだけど、今日はよかった。 センターであの推進力はいいオプションになるわ。 アモスキック下手過ぎポジショニング謎すぎ。 キャリックはまたCL敗退させる気かよ。もう使わなくていいだろ。 ベルバトフ1本くらい決めろよ。もう放出でいい。 ルーニーももう完全に終わった選手だな。こいつも放出でいい。
そういえばリオは怪我なの? リオいないと途端に雲行きが怪しくなってくるぞ
アンデルソンがシュート外したアレは 元々マイナス方向(ほぼ横)にパスコースを探していたアンデルソンに対して マーカーが上手くコース消してきたので、打たされたシュートって感じ。 あんま叩く気はしないな。
アンデルソンは今のユナイテッドに必要 誰かキャリックの長所を教えてくれ
ベルバトフマジ使えねー ほんと1試合に5点もとらなくていいから5試合で1点ずつとってくれよ キャリックはバイバイ
まぁバレンシアのGKうまかったしな。決めるとこはしっかり決めたしアンデルソンは悪くないな。
毎試合、ラファエルの成長ぶりを見るのが楽しみになってます
エイモスは悪くなかったと思うけどな。 1本パスミスしたのは悪い印象残るけど、それ以外はロングキックも概ね合ってたし。 守備面でも問題はなかった。
エイモスのロングキックは結構繋がってたな 若い者のミスは仕方がないけどキャリックはダメだな
パスミスぐらい誰でもするだろ
>>116 エイモスは3本くらい自陣で相手に引っかかるようなキックしてなかったっけ?
1位通過&ベスト8進出おめ!!!
キャリックはさすがに擁護出来ないなぁ。 失点に繋がったパスミス以外にも、結構相手に取られてたから。 ちょっと前のユナイテッドなら、この辺のミスで全体の流れまで悪くなってたろうけど 今日はずっと攻め続けてたし、チーム全体としてはスランプ脱出の兆しは見える。
やっぱルーニーの存在でかいな
>>119 1本だけ。意識的にロングキックばかりを選択してたのが
このシーンだけ裏目に出て大振りのミスキックでグラウンダー化した。
ルーニー悪くなかっただろ あほじゃ
自分のミスで大ピンチ迎えてんのに 必死に取り返そうとしねえキャリックって 一体なんなの?
>>125 そう見えた?
実はね、あれでも彼は必死なんだよ
アモスは身長がもう少しあればな…。意外とデカくないんだよな。細身だし。 だからキックにパワーがなく、ライナー気味のボールになる。
>>125 ユナイテッドはSBやCH(1ボランチ時)のカバーをCBでやる約束。
ベルバ1本ぐらい決めてくれ…。 インテル2位通過だけど怖くないな
>>126 見えた
それが一番いらついた
後半は一切働かねーし
>>127 キックの質と身長は関係無いだろ
キックミスも1、2回だったじゃん
勝利おめ ルーニーのミドル(バー直撃)とパクからのパスをターンして打ったシュートは入って欲しかった
無失点グループリーグ突破できずちょっと残念
アモスはOTでのCL先発でナーバスになってたんだよ 消化試合でもないし まだ二十歳、許してやれ
しかし何だかんだでパクに救われたゲームだったな。 今日のパクはイマイチだと思ってたら、得点の7.8分前頃から急に起点プレー増え始めた。
>>128 あんな明らかに数的不利の状況でそんなこと
言ってらんねーよ
ベルバいらねー 干しちゃえよ
139 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 07:04:10 ID:MFSTNBt40
フォーワード覚醒をまつか、、。 ベニテルからエトー欲しいな。
まぁ、べるば打てばいいのにこねる癖なんとかせんといかんのは確かだな
追いついてからベルバとフレッチ交代で良かったような(ナニ→ギグスはいいとして) しかしバレンシアって2位通過でもバルサとレアルに当たらないってことは 2位通過になりそうなチームと比べて嫌な1位通過チームってチェルシーくらいしかいないじゃん
アンデルソンは、あれだけ上下動しててもブレないのは流石だと思った。 ゴールシーンもかなり走ってたし。
ギグス850試合出場おめ!!!!!
CLは次リヨン、勝ち上がってシャルケで試合中にロリスとノイアーに「ウチに来いよ」って囁き続けるしかないな まぁまたローマな気もするけど…
で、リオは怪我なの?
ノイアー獲りはたぶん成功すると思う。 年齢、価格、能力。どれを取っても一番理想的だ。
デイリーメールに女性問題がどうのこうのでユナイテッドではなくバイエルン行き? みたいな記事が最近載ってたが…>ノイアー
デイリーメールて
3季連続決勝T1回戦からミラノ勢は避けたい ローマも嫌だけどね 最近当たってないところということでマルセイユがいいな エインセダービー
151 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 07:41:58 ID:v8agzcRUI
ベルバトフの情緒不安定さは異常 躁鬱なのか
ベルバ嫌いだわー
ベルバの本当の不調は顔で分かる。今日はまだ笑顔があったので今日だけ調子悪かったと思いたい。
154 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 08:38:11 ID:v14rZwW/0
157 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 08:43:16 ID:v14rZwW/0
158 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 08:48:31 ID:v14rZwW/0
アンデルソンてまだユナイテッドきて2ゴール目なんだな もっととってるかと思ったわ
160 :
_ :2010/12/08(水) 09:19:10 ID:4w0doTSU0
MOM アンデルソン(へんちくりんダンス) ルーニーが強めに叩きにいってたとこがウケたw
確かにあのダンスは最高だったなw
164 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 10:16:04 ID:v14rZwW/0
お前ら全員地獄に落ちろ 奇形児ルーニーとともに
リオさん怪我したというにTwitterでつぶやきすぎだろ。 しかもついに栗にまで絡んでるなw
ファーディナンドのツイッター報告会場になってるなwww
英語読めたらいいけどなあー。リオのツイッター
エイモスカスだな 早くいいキーパー獲ろうぜ
インテル、リヨン、コペンハーゲン、マルセイユ、リヨン (ローマorバーゼル) (シャフター^ル)
171 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 14:36:39 ID:VER3Il2s0
一日も早くベルバトフをクビにして リサンドロ・ロペスを獲っぺで!!!
リサンドロ・ロペスとかまだ言ってるの リサンドロ・ロペスヲタとマリンヲタはいい加減にしてほしい
いちいち反応する人がいるからだよ
バレンシアが強すぎただけだよ
エイモスはパントキックの精度はいい線いってると思う どれかのキック見た時レイナとダブったわ
なんか粕谷がやたらエイモス貶してたけど、正直あれくらいのキックミスはサールでもやるときはやるよ 20歳でトップチーム上がりたてのGKにあーだこーだ言い過ぎなんだよあいつはよw にしてもルーニーのプレーは観ててほんとたのしい
まあ、確かに猿だったらスルーされてたレベルのミスかもしれない ただ、レギュラー奪取狙う若手としてはアピールは足りなかったな
ノイアー щ(゚Д゚щ)カモーン!!!!!
ノイアーは彼女がバイヤン移籍を薦めてるとか…
1位通過おめ
SOPで見たから気付かなかったけど、エイモス叩きはニワカ解説者の影響か。 同じ試合見てた人間がなんでエイモス叩きしてんのか疑問だったわ。
いやあのレベルじゃ見ていて不安にはなっちゃうだろ。
>>179 ドイツ人がバイヤンを選ぶのは仕方ないな・・・
いや俺もネット観戦だけど結構酷かっただろ 前半最初の方の右側からニアに打たれた場面なんてど真ん中に構えててびっくりしたわw あとパントは良かったけど普通のキック2、3回ミスってたし まぁ他にとんでもなく糞なのが何人かいたから別に叩く気にはならんけど
21:00〜 J sports Plusにて再放送 UEFAチャンピオンズリーグ10/11 GS第6節-1 マンチェスターU×バレンシア 解説:粕谷秀樹 実況:倉敷保雄 試合日:2010年12月7日(現地) 会場:オールド・トラッフォード
今朝のエイモス起用はもしリンデゴーアがカスだと判明した時に備え、 クスチャクを冬にリリースしていいかのテストだったんだろうね。 FAカップもリバプールだし、PLでもテストできそうな場がないからね。 2nd・3rdが経験薄いとvデルサールの怪我が怖いしな。 まぁお安い値段で冬にベテラン確保するとか、レンタルもあるかもな。 過去にはリカルドとかタイービの例もあるし…
冬にベテランといえば、アンディ・ゴラムを思い出した
エイモスは実際酷かっただろ パントキックだけはましだったけど
エイモスは致命的なミスをしたわけでもないし デビュー戦としては上々のできでしょ 来季どういう扱いになるかわからないけどGKの控えが 生え抜きになるのは何年ぶりなんだろ
3・4年トップチームにいるキャリックやらベルバならまだしも、ようやく少しずつ出番もらい始めた若手なんだから、良かったところとか挙げようよ。見てないからわからないけどw
しかしドイツって毎回いいGKが出てくるな GKがダメだったのってレーマン(笑)ぐらいだろ それに比べてイングランドはどうなってんの? FWやMFなんかは圧倒的なのにGKではドイツと差がありすぎ 冗談抜きでGKはブンデスに移籍したほうがいいわ
sounano
若手を試す機会が消えちゃったのは痛いよね。 FAは一応結構重要なタイトルだし、CCと同じようにもいかないだろうし。
今朝のような結構大事な試合にエイモス先発ということは クスチャク1月放出はほぼ確定?
195 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/08(水) 22:30:55 ID:jgdPRTPD0
FWとMFで圧倒的なら南アで惨敗せんでしょ。
まじでDIO再販かよ、転売屋www
3本連続ロングキックを味方に合わせたらスルー 1本ミスしたら「うーん、やっぱキックはダメですね」 さすが粕谷さん、目のつけどころが違うぜ
何となくCWC見ちゃってたけど、こんな低レベルな試合するくらいなら CLのファイナリストとリベルタドーレスのファイナリスト呼んで CL優勝vsリベルタ準優勝 リベルタ優勝vsCL準優勝 みたいなトーナメントやったほうが盛り上がるんじゃねとか思っちゃう。
なぜこのスレにそんなことを書くのか
アンデルソン、このまま頑張って欲しいね
インテル リヨン コペンハーゲン ローマ マルセイユ ミラン のどれかか 楽しみやのう
確定かほぼ確定ばっかりだったから当然だけど番狂わせはなしか ってかセリエ率高いな
去年がミランで一昨年がインテル、さらに3年前はリヨンでローマともGLと準々決勝で 無難にマルセイユと予想。エインセOT凱旋
アーセナル終わったねw 2分の1の確率でバルサorレアルと対戦なんてカワイソ杉www
>>70 遅レスだけど―95年のカンフーキック事件で、24時間の勾留後の記者会見で
「カモメ(マスコミ)が漁船(サッカー選手)を追いかけるのは、エサのサバ(ネタ)が海にまかれると思っているからだ」
AB蔵さんみたいな小者でなく真性なDQNでした(´・ω・`)
206 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/09(木) 08:30:47 ID:howzojAC0
スコールズも老齢だな
コペンハーゲンがいいなあ
どこが来てもいいけど、セリエ勢は飽きた
それよかまずは週末のガナーズ戦だなあ。ナスリは警戒すべきだな。 ホームだし、立ち直れないくらいに粉砕してほしいんだが。
インテル、ミラン、ローマがいい まぁどこが来ても負けそうな相手いないけど
バルサvsインテル スパーズvsミラン チェルシーvsバレンシア ユナイテッドvsリヨン バイエルンvsアーセナル レアルvsローマ シャルケvsコペンハーゲン マルセイユvsシュフタール
バルサvsスパーズ ユナイテッドvsシャルケ マルセイユvsアーセナル チェルシーvsレアル
バルサvsユナイテッド チェルシーvsアーセナル
チェルシーvsバルサ
優勝バルサ …とかならないようにユナイテッドがバルサを倒してくれますように!!!
バルサはAWAY、HOMEなら勝てると思う。バイヤンみたいな意外な相手は避けたい。
バルサは一発勝負じゃ勝てないだろうから 07/08みたいに2試合に分けて戦うしかない
まぁ、その話題は当たった時でいいんじゃね。お客さんきちゃいそうだし さて、ガナーズ戦はアンデルソン-フレッチで決まりかな、スリーセンターはホームだししないだろ・・・たぶん
チェルシーがスパーズに負けて、ユナイテッドがガナーズに勝てれば今シーズンは優勝できる気がするな。 ただナスリ止めれんのかはほんと心配だわ…。ユナイテッドのDF陣ってああいうタイプ一番苦手じゃない?
でもナスリってザ…いや、やめとこう
ポコさん大丈夫かな
>>201 全部楽勝な相手、ベスト8進出は鉄板
問題はベスト8以降
ナスリの何が凄いの? ドリブル上手いだけじゃん
2年前はナスリの2ゴールでやられてますがな
ナスリって左サイドだっけ? だとしたらラファエルがどう抑え込んでくれるか楽しみだな。
あれ、そんなんあったっけ?
一番怖いのはシャビンだなー。 調子悪くて消えてもワンプレイが怖い
CL抽選人はサー・ボビー・チャールトン 色々な疑念を呼びそうだなw
ギブソンは完全に干されちゃったのか ハーグリは怪我、スコールズは連戦無理、キャリックは完全にスランプ アンデルソンはこのチャンスを生かして欲しいけどそこで怪我するだよな・・・ 冬と夏に中盤を一枚ずつ獲んなきゃヤバいかも
スコ引退とハーグリ期待薄の時点で もう絶対一枚は確実に取らないとおかしいよ・・・
随分懐かしく感じるねギブソン砲
最近はフレッチャーも微妙だしな・・・ そう考えっと中盤はかなり厳しいな
フェライニみたいな個性的な奴来ないかなあ
235 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/09(木) 22:00:32 ID:w8t+7lXC0
やっぱりギグス、スコールズは一度怪我するとベストコンディションに 戻すのに時間かかるわな。 冬に戻る予定のクレヴァリーに期待しすぎるのもアレだしね… やはりセンター1人、冬に獲得しないと。 ラーションみたくピンポイント狙ってレンタルで獲得でも面白いんだけど ユナイテッドは何故かレンタル補強ってしないよな
こっちがナスリ恐いと思うのて ガナヲタがナニ恐いと思うのと似たようなもんだろ 「ナニ止めれる気がしねえ」みたいな どっちも思ってることは同じ
レンタルするならドノヴァンかベッカムだな
二人ともでおk
最近えらいアンデルソン調子上がってきたがなんなんだ、確変jはいったのか? とりあえずもう3連荘ぐらいはしてるわな、これでアーセナル、チェルシーと続くようなら百万石の酒飲ましてやれ
チームが勝ってるから特に誰も文句は言われないけど、 キャリックは移籍してきて良いのは1、2年目くらいで、後はずっと安定して低調だよな 正直アロンソみたいなの期待してたわ
3シーズン目はよかったろ 4シーズン目のCLバイエルン戦あたりから急に調子が落ちてきた
>>237 今のナスリはかなり怖いが、ユナイテッドもルーニーが調子戻って来てるからなー
あとアーセナルの攻撃陣は確かに強力なんだけど、強豪相手だといつも似た様な失点パターン
繰り返してるイメージがあるな
キャリックもベルバもユナイテッドで引退したいって言ってるからな 頑張ってほしいんだが
香川もファーガソンに目をつけられたか。 そりゃそうだろうな。ベベやチチャリートより安いのに実力は遥かに上なんだからな。
まぁ、とりあえずクレヴァリーは戻ってくるのかどうかだな あと、ロッドウェルとヘンダーソンあたり取ってくれないかなぁ
イングランド人はたっけーからなぁ
ドルトムントなら香川よりシャヒンがいいな
とりあえずファーガソンの4-4-2で使いどころがない選手は必要ないわ
>>247 ポジションもタイプも違う選手を比較されてもな
フィジカル弱いアジア系はこっちだとロスト+カウンターの基点になりがちだから、 パクみたいに前目のサイドなら行けるかもしれない
じゃあフィジカルが強いあの人を…
あの人好きだけど守備やりたがらないからね
256 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/10(金) 02:54:37 ID:sfjClQOeO
茸のこと?
フィジカル強いあの人でどうしてそっちにw てかなぜ加えようと思ったのか不思議でならない
おはようみんな
259 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/10(金) 07:17:17 ID:Axt+ViPk0
おはよう 寒すぎ。。。。
リオとウィルシャーのツイッターのやり取りワロタww
どんなの?
ナニをくれないか?
俺のナニで良かったら
来夏に必ず!お前のナニを取りに行くからな! 強く!大きく!たくましく!なっててくれ! ペレス
のいあーたん契約延長しちゃうのかな(´・ω・`)
リオ:試合終わったらマンチェスターに残る? ウィルシャー:えっ?どうして!? サポーター:おい、彼はライバルだぞ! リオ:いやね、若いガナーズの君達に飯でもおごってやろうかと。 リオ:それに試合中は敵だけど彼はイングランドの仲間なのさ ウィルシャー:うーん、すぐ帰ると思う!ボスが許さないだろうし… ウィルシャー:ロンドンに来た時は誘ってよ!そのかわり月曜の試合でユニ交換しよう! リオ:交渉成功!じゃあ月曜にな! ウィルシャー:うん、月曜に!
267 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/10(金) 12:25:31 ID:dmjioR1PO
ウィルシャー移籍するよう口説いちゃえよ ガナはフレンチ大好きだからオベルタンでも差し出せば泣いて喜ぶだろう
途中サポーターとのリーズ云々がうざくてしばらく読んでなかったけどやめたけどそんなことあったのかw
>>267 オベルタンとウィルシャーは流石に・・・
リオが違う選手とユニ交換したら神
>>266 サンクス(・∀・)ノ
試合後の楽しみが出来たなw
ベイル ニニス ステケ これ理想
デヘアなら満足です
>>266 日本に比べたらお互いの年齢なんて気にしないんだろうけど
14歳も年の離れた選手と良好な関係を作れるリオはすごいな
テリーじゃなくて最初からキャプテンすれば良かったのに
もし取れたとしても、カシージャスが引退する頃にレアルにとられますね
何年後の話だよ
10年以上先?しかもアッレティだし
2位でバルサが良かった あのカスクラブになら2戦でも単発でも勝てるのに バルサが赤字すぎてボロボロになる前に叩かなきゃ
猿がコーチになったら嬉しい
月曜勝てば一試合未消化でも単独首位か。 序盤のgdgdからは考えられん位置だな
282 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/11(土) 07:32:16 ID:qASUHD6j0
サムソンとのスポンサー契約はまだか
>>280 奥さんが病気だから、国に帰るのではないか?
アヤックスのコーチでオールドトラッフォードに帰還。
するとアヤックスにはデフールやベルカンプに猿というスタッフ陣が揃うのか
285 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/11(土) 08:18:50 ID:qQ1zgqXl0
別にこっちは何も気にして無いのに滑稽だなw
>>279 また恥かきたいの?w
決勝で世界中に中継されてるのに何も出来ないでボールにほとんど触れずボコボコにされたくせにw
ラフィは出れないのか。間違って勢いづかしたりしないでくれよ…
CL決勝のファーギーの采配を思い出しちまった・・・
韓国人に気を使ったせいで負けたんだよな
香川の件で荒れてないか気になったけどそうでもないね ファギーの目に止まったのは嬉しいけどやれる場所が無いよね。
まぁユナイテッドにはいるだけなら中国人でもいけるからな
エブラフラグたてすぎwwwwwwwwww 負けたら大恥かくぞwww
エブラはベンゲル嫌いなのかってぐらい噛み付くよな、大人と子供発言なんかもあったし
個人的にはこういう煽りあいは嫌いじゃないwいいぞもっとやれと思ってしまう
>>291 仮定の話としてだが守備をちゃんとこなす、90分運動量が落ちない、この2つの条件満たせるなら
もう三十路近いパクの後継にサイドでってのはありなんじゃないか
ただ基本ベンチで下位相手のターンオーバー要員にはなるだろうが
パクも最初はそうだったしそんなに気にするようなことでもない
パクのおかげでアジア人に対する偏見もないだろうしアジアのマーケットも意識してるだろうからそれ込みでの話しとしてもあり
まあ正直100パーありえない、ただの飛ばしなんで暇なときの話のネタにしようかなってとこではあるんだが
でもなんでガナだけになんだろうね なんか諍いエピソードとかあったっけ?
エブラが口撃するようになってからの対アーセナルの勝率は上がってる気がする
エブラ来年30だしレアルとかからいいオファーが来て きっちりコエントランみたいな後釜確保できたなら来夏放出もあるかもな ベテラン組がいなくなって代表みたいに増長しそうだし
>>293 「僕らは13日の試合で負けるかもしれないけど、
シーズン終了時のアーセナルはきっと何も手にしていないよ。
何もだ。トロフィーひとつないだろう」
負けた時の保険もかけてるエブラ△w
>>298 何でエブラはガナこんなに嫌いなん?w
代表で何かあったのかね
300をエヴラに捧げます 最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ別に間違ったことは言ってないよな。 でもCCくらいは獲れるだろwそれ獲れなかったら流石に笑うわ
あ〜、今日試合じゃないんだよな・・・。なんで火曜日なんかに。 朝4時って寒いし、頭は寝ぼけてるし、最悪だよな。こういうビッグマッチは特に週末が良かった。 すぽると等でダイジェストで放送されないのも最悪だ。火曜日とかふざけた日程にしやがって・・・。
そんなあなたにBS
エブラカッコ良すぎる
試合後はリオとウィルシャーのシャツ交換、エヴラさんのドヤ顔に注目!
あとゲロもな!
でもエブラの言い分は100%正論なんだよな シーズン前半戦まで好調なのも例年通り
ただ相手への敬意は示して欲しいよ どっかのゲジ眉毛と一緒
いや、アーセナルとの間にそんなのいらないでしょ キーン居なくなってから何となく静かになってたからこれくらい煽ってくれた方が盛り上がる
>>309 キーンとヴィエラみたいな感じなら良いけど
ピッチ外で口撃ってのがなんか陰湿で嫌だなぁ
試合前通路でファンペルシと殴り合ってくれたら面白い
ナスリが握手拒否してくれるよ
エヴラきめえwwwwwwwwwwwwwwww 氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エブラはルーニー騒動の時の発言でかっけーと思った。 結果的に微妙な発言になったけどw
ガナヲタも大人しくなったもんだな
アナルには普通に勝つでしょ いつも通り大人と子供の戦いだよ
さてウェルベックの試合でもみるか
アンデルソン契約延長って話が出てるな
今の出来ならそりゃ契約延長の話もでるわな 1,2年後にはスコ、キャリック、ハーグリ、ギブソンあたりは居なくなってて、 ここ数年代わり映えしなかったセンターの面子も激変してそうだな
319 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/12(日) 00:07:08 ID:Z7sm3GUO0
ルーニー絶好調だからマンクーサの勝ちだろうな。 でもOTなら引き分けくらいいけるかも。 ESなら多分負け。 まぁ飴も勝って定位置に逆戻りですわwww
オルブライトンいいなぁ
クレヴァさんはウィガンでサイドやってんのか
>>297 ファビオもチャンスなんだから食事を変えてみるやら
ラファエルみたいに嫁さん貰って生活改めてみたりして
はよスペ体質改善しないとな
クレバリーまた怪我?
ウェルベック後半30分過ぎにアウト、本当にうまくなってるレンタル出してよかったな
>>314 今年春先のCL敗退→優勝争い脱落
までは煽りまくってたけどねw
あんな醜態晒したらさすがにねw
ガナが終盤に勝手にこけるのはもはや恒例行事だけどな
春の風物詩みたいなもんだよ
>>322 嫁が居るのはファビオのほう
本当に来ると思ってたヤツいないと思うけど、 シュバインシュタイガーがバイヤンと2016年まで契約延長したよ
ユナイテッドにドイツ人来たことあったっけ?
お前らボッコボコにしてやるから覚悟しとけよ
リザーブだかユースにニューマイヤー?なんてドイツ人がいたのは知ってるけど、 トップチームに定着して活躍したようなドイツ人は最近じゃいないと思う
ツィーラーはドイツ人
ドイツ人のキーパーいなかったっけ
試合前には暫定4位か
某リハビリボーイがドイツ人だと思ってた時期がありました
あの人とも今シーズンでお別れか… ・アーセナル戦のFK ・ローマ戦のクロス ・復帰5分での交代 忘れないよあなたの事は
CL決勝のPKもカッコ良かったなあ…
あとドイツ人のこと教えてくれてありがとう
チェルシーはスパーズに勝てるのか?
CL決勝のPKの記憶は栗とアンデルソンに全部持っていかれてる俺
パク放出なら代わりにピーナールあたりが欲しいな。 スペース作るの上手いし。
343 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/12(日) 17:44:08 ID:K4+E8+yRO
アンデルソン 延長するんかな
ニューカッスルのキャロルは日を追うごとに凄みが増してるな。 エアバトル無敵、寄せが無かったとはいえロスタイムの左足には目が覚めた。 思えば2シーズン前少々終盤に出ても何のインパクトも無い選手だったのにな。 シアラーに憧れチェルシーに評価されてれば、ユナイテッドに出る幕無いがね。 マケダもレンタルだと起用に影響するかもしれんが、使って結果を残してじゃ ないと微々たる成長程度で終わるんだろうな。フレッチャ−も時間掛かったし。 来シーズンはウェルベックが戻って、マケダが修行に出されるだろうけど。
結局シュバインシュタイガーの来たがってるかのようなコメントも 捏造だったのかよ・・・何信じたらいいんだよ・・
そこは別に捏造だろうがどうでもいいだろ 元々シュバインなんて要らないんだから
>>344 キャロルは成長期に身長が160から190に一気に伸びたため、
体重が追い付かずにデビューした頃は頬がコケて凄く痩せていた。
降格した時の60キロから徐々に80キロまで増量して筋肉をつけたから別人になった。
>>291 香川ファンから見てマンUみたいな微妙なチームじゃ盛り上がらんからな。
申し訳ないが興味あるの?あっそって感じ・・・・
ファーディナンドがインテリでロンドン大学蹴ったって事実?
テベスわろたw
>>349 引っ越しでドーピング検査蹴ったのは事実
>>327 ラファエルも今年結婚したんじゃなかったっけ?
まあぶっちゃけ昨日のキャロルのあれはほぼ勝利決まってたようなもんだからな 解説も実況も騒ぎすぎだよと思った 同点の場面で92分にあんなイブラみたいなの決めれたら本物だよ
パクがアジアカップ出る意味がわからん レギュラー奪われたいのか
次のW杯はおそらく無理だと自覚しているんだろう
ほんとに出るの、アジアカップ? やめとけばいいのに
パク公式の月間MVPだそう パクはそう言うとこも合わせて評価されてると思うから、致し方無い気はする
ベイルが今日チェル相手にも無双する様であれば本気で獲りに行くだろうな
ディウフがゴール
リオが日に日にtwitterでアホみたいなこと言うことが増えてる。 ヤクザみたいな風貌と打って変わってフランクな兄ちゃんとは聞いていたがホントひどいわこいつw
やっぱそう簡単に優勝はできないな。 ゴメスすげーのやらかした。 これはアナルに絶対勝たないと。
実況すんなよ 別に知りたいヤツはんなこと知ってるし、 お前がその情報を真っ先にこのスレにもたらすことになんの価値もない
優勝できないと知ってむしゃくしゃした。氏ねゴメス。 別に試合観てることが偉いわけじゃない。馬鹿か。 リオのtwitterが話題になってるが、あいつつぶやきまくるからTLがすぐ埋まる。
ここで実況するのが偉いわけじゃない。馬鹿か。
ゴメス乙
すげーレフリーがチェルシー寄りだったな エッシェンはカレー3杯くらいだろ
ゴメスにゴメンなさいしなきゃいけないよね(´・ω・`)
ゴメスのゴメス
まぁ後半点返されるまでのモドリッチのすごいことすごいこと。 すげえなー化け物だなーと思ってたらドログバとかいう狂った化け物のワンプレイで唖然としたわ。
にしても、なんでビッグゲームをマイクディーンにやらせるんだろうな いいジャッジしてるの見た事ねーんだけど…
ID:pAr1t7+F0 何この馬鹿
>>367 エッシェンは普通なら初めのファールでレッドだな
ゴメスは外に弾けなかったかなぁ。あんなのでやられるってのはくやしい
しかしスパーズの試合は面白いなw
プレミアで『面白い試合をする』っていう代名詞はアーセナルからスパーズに移したほうがいいんじゃないか?
まぁわかったことはチェルシーは買収してるってことだ。 これから買収によってポイント稼いでくるぞ。
つロスタイム+
試合もおもしろかったが、リオ……
>>373 まともなレフェリーならエッシェンは2回は退場してたな
>>363 馬鹿なのはこいつだろ。
実況がダメなのはルールだから。スレストされるから。
情報の提供が無価値だからとかじゃない。
自分も情報を提供したかったのに他人にそれを先にやられたから腹が立ったんだろう。
情報というものは優先的にそれを取得し提供した者だけが優越感に浸ることができるからな。
これが人間の心理ってことよ。
ルールを守りましょうって言われたらごめんって感じだけどね。
アーセナルのサッカーが面白いと思ったことは一度もないけど
わーどこを縦に読むんだろー
>>379 アナルの面白いはそういうのじゃないくて、ネタとしてだろ。面白いじゃんか。
くっソーちぇるしーにかちてんでならばれてしまったーくやしー
それにしてもユナイテッド戦前にランパード復帰とかイヤだなあ
386 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/13(月) 03:44:42 ID:V7Ql9KXL0
>>384 このままガナ、チェルシーに差される訳ですな
チェルシーはともかくアーセナルに差されるとか想像できない あいつらツインターボみたいなもんだし逃げ切りしか出来ないだろ 最近それすら出来てないけど
ナニとベンゼマ交換してくれないか? ファギー頼むよ
Rio契約延長か・・・いいのか?
リオと言えばドッキリTV。 ルーニー編は言葉わからなくても内容がわかるからオヌヌメ
あれはワロタなw ルーニーもおもしろいが、子供と犬の迫真の演技と、 笑いすぎてばれそうなコリーンもおもしろい。
雑魚クラブ定期age
消化試合数が2試合少ないユナイテッドより順位下って チェルシーも本当に失速したな
スコラーリで失速 テリー不倫で失速 そしてただいま失速 もうアホみたいな開幕直後のチェルシー最強説はなしでいいよそういうチームなんだ
ルーニー編意味が分からないんだけど… あの犬はルーニーの犬なの? 子供は何で泣き出すの? ゴメン…俺どうしようもないバカで…
397 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/13(月) 13:04:05 ID:duq81aAZ0
お前はお前のままでいいんだよ
ageスマソ
>>389 交換無理なら
ベンゼマ買ってくれ!
そしたらテベスも買える!
在庫処分したいんだ!
2試合も試合少ないのにまだチェルシーより上なのかよ。SBで潰しちゃおうぜ
リオのドッキリは兄とギグス出てるのが面白かったw
テベスのワガママっぷりがシティーでもさく裂してるな。
テベスがチェルシーに移籍しないことを祈るw
する訳ないだろ
昨日フレッチが得点してガナーズに勝つ夢みた。ヘディングだったよ。なぜかAWAYユニだったが。 こういうBIGマッチの前はワクワクしちゃって良く夢にまで出て来るんだよな。興奮してくるぜ!
407 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/13(月) 17:47:36 ID:yr74fFtNO
明け方5時か みんな見るの?
早寝早起き
月曜開催だとPLハイライトでやらないのが辛い
韓国TV局のパク特番でインタビュー中に サプライズゲストとしてエブラと一緒に登場し、 特大のクラッカーをパクの顔面に向けて発射してた頃のテベスは輝いてたよ 唇が腫れ上がったパクはテンションがた落ちだったけど
朝5時ならちょっとした早起き程度だから余裕だな。 昨日の飴戦1時起き〜レアル〜バルサの流れは辛かった。
>>406 このスレってこういうチラ裏レスする餓鬼多いよね
ほっといてやれよ
どっきりTVのルーニー編、はじめてみた 腹かかえてワロタ いい奴だな、ルーニー てなわけで明日、ゴール決めてくれ!
417 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/13(月) 19:17:13 ID:yr74fFtNO
アナルのパセリがなんか言ってるぞ
スフィアのANNがあるから眠れなくて困った
ピケがアーセナル戦見にくるってさ、ファーディナンドとツィッターで会話してた。
パセリって誰だ ミセリなら知ってる
美上セリなら知ってる
とりあえず予想 ルニ ベルバ パク ナニ フレ ポコ エブラ ラファ ヴィダ リオ サル サブ クシュ.オシェイ.スモ. ギグス.アンデ.チチャ.オベ
いやいや、病み上がりのポコをいきなりスタメンは無いだろう。
リオのドッキリどこでみれんの?
いやファギーならあるかなと YouTubeでみれるよ
俺もスコールズじゃなくアンデルソン使うと思う。 無理させたくないから。 後半20分くらいでビハインドの状態なら出てくるとは思うけど。
427 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/13(月) 21:45:31 ID:yr74fFtNO
2 0で普通に勝ちそうなんだが ルーニー パクのゴール
そろそろ仮眠するか。圧勝とまではいかなくとも、快勝してほしいね。
>>422 外人4人いるじゃん
枠はベンチ含め3人までだ。
ヴィダ、パク、アンデルソン、チコから一人削れ
さらにラファエルもいるから外人5人も入れてやがる 予想する前にルール勉強したほうがいいぞ
>>418 その前に0時からはミューコミ+にも出るぜ。
一時間半くらいしか寝る時間ないけどこればっかりは仕方ないよ。
最近の調子からいってアンデルソンをスタメンから外すってのは考えにくいんじゃない?
個人的には今日の試合の鍵を握ってると思ってる。
普通に考えてこんな感じでしょ スタメン ルーニー、ベルバ、パク、ナニ、アンディ、フレッチ、エヴラ、ヴィダ、リオ、ラファ、猿 サブ マケーダ、ギグス、ポコ、キャリ、オシェイ、ブラウン、クシュチャク エルナンデスの調子は今シーズンで最悪の状態だから使わないだろうな。 この間のカップ戦は本当に酷かった。 相手を考えるとラファエルの起用も、悩みどころ。 といっても代わりにいいのが居ないってのも悩みどころ。 アンデルソンは軸だろうけど、相方キャリックの方が相性よさげで迷う。
エブラがハットきめるよ
赤いほうが勝つわ
予想 真の男 3−1 トレーニングセンター
素で吹いた
5時とか起きられるかな… 選手達も夜遅く大変だよな
たしかに…
ナニ左でいいよギグスとかでてくるな
試合まで長いなー 久々にドキドキ
ワクワク
443 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 03:18:19 ID:XYxVY62TO
ラファエルユーロパス持ってるんじゃないの?
でたか、3センター・・・。
スリーセンターっすか
緊張してきた
パクってパス精度とパスの創造性なさ過ぎ特にワンタッチで返せないからワンツーが潰れるよなぁ。 そういうとこもうちょい改善できればもっといい選手になるのに・・・ 違うところで結果出してるのはいいことだね。
3センターやっぱ微妙じゃね?中盤で大分回せるけど、前線にルーニーしかいないから放り込んでも怖さが無い。
パクね、トラップがあやしいからパスも厳しくなってる感じだな 3センターは攻撃というより相手の中盤ナスリやロシに好きにやらせないためじゃね
3センター自体は正しい選択だろ 相手に決定的チャンスを作らせないことが最も重要
勝利おめ!!! これで来週のチェルシー戦に勝てば二期ぶりの優勝見えてくるな。
スタジアムがため息つくのだいたいキャリックがミスした時だな
453 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 06:56:27 ID:Pc9GEQWhO
ルーニーがきめてれば予想あたったのに
首位! なんで最後交代枠残したんだファギーwまぁ良い流れだったからか
よっしゃああああああああああああああああああああああ
OKOK問題なし ルーニー良かったけどいい加減決めてくれよ
朴、ルーニー、アンデルソン乙 ルーニーはPKおしかったな ラファエルとアンデルソンは本当に素晴らしかった ナニは俺がの精神出しすぎだなw
リプレイよく見たら、ナニのクロスもDFの足に当たってコース変わってる パクよく反応して気合で押し込んだ
アーセナルに勝利おめ! ルーニーのPKとアンデルソンが一回くらい決めてればなお良かったんだけど しかし一試合少ないのに首位とか信じられんな
460 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 06:57:42 ID:0NibsfS10
本来なら3-0くらいになってた試合だったな
461 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 06:57:45 ID:k5s79TuH0
勝利おめ!パクさん超乙!他のみんなも乙! ラファエルはほんと成長したね、安心してみてられるわ。
なんかパクってチェルシー、アーセナル戦には強いよなw 来週のチェルシー戦でも得点してくれたらキスしてやるよw
楽勝だったな
464 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 06:58:30 ID:NEo9WEmkO
今日も余裕でした^^ 未だ無敗だお
首位奪還おめ!守り切ったか、結果的に3センターで大丈夫だったみたい パクのゴールはまぐれっぽいけどなんだかんだいい点取るなwナニはクリシーとの相性悪そうに感じた にしても、一番気になったのが現地解説がアラン・スミスだったみたいなとこw
466 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 06:59:41 ID:Iy8BDI24O
流石チョン頼みの糞田舎クラブ
467 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 06:59:45 ID:HmI8yFjTO
ゴールはまぐれだったが結構余裕勝ちじゃねーかよ アナルも張り合いがねーなー最近
やっぱ3センターは守備が磐石になるからいいよ ガナの決定的チャンスはナスリのミドルシュートを猿がシャマクの前に弾いたシーンぐらいだろ?
アンデルソンディスってたやつ出てこいや
ナニ球離れ悪すぎる また自分が目立つプレーしかやりたくない病か ルーニーはトップフォームに戻りつつあるけどPKは外すオーラが半端じゃなかった 傍から見てる以上に得点から遠ざかってるのを気にしてるのな ラスト10分くらいから全員申し合わせたかのようにミスしまくってたけど勝ったからいいや
久々にアナルの試合みたけどあんなにパスミスするチームだっけ いつぞやのユナイテッド見てるみたいだった ルーニーは流れの中からゴール決めればまた量産してくれそうなんだけどなー ともかく勝利おめ!
>>465 スミスだったのか、マクマナマンかと思ってた
473 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 07:02:16 ID:FO5vPwST0
客席のベッカムとらえた直後にパクのアップになって吹いた
勝利おめ
ていうかあそこまで体張ってたら 1トップ全然いけるよ、やっぱバレンシアだなとも思った キャリックはやっぱ厳しいね可哀想だけど・・完全なマイボール放り込むだけじゃきついよ
ルーニーはMFに転向するべき
トレーニングセンターにはどうやっても勝つ気しかしないわ てかルーニーはなんで今季からあんなPKの蹴り方にしたんだろ まぁもうやらないだろうけどw
BACK ON THE TOP!! ベッカムさんはシブくなったなあ。今日は豪華な観客だったね。 リオ、ヴィダコンビの時は本当守備固いなあ。ラファは順調に成長すればプレミアNO.1の右サイドバックになれる。 ルーニーも1TOP難しいながら良く頑張ってたな。ナニはもう少し運があれば得点できそうだった。まあOKOK。 てかガナーズやっぱ弱すぎだろ。怖さが全くない。ベンゲルの顔も悲壮感ありすぎだし、やっぱエヴラさんの言うとおりだったな。
リオとヴィディッチ鉄壁だったな 朴さんアジアカップ出るのか・・・チームに残って欲しいのに ラファエルはプレミアNO.1の右SBになりうる逸材になったよね
ナニは栗シーをちんちんにしたし アンデルソンの強奪カウンターもかっこよかった 決めて欲しい場面もあったが… まあPKはずしてもルーニーはゆるせちゃうな
481 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 07:05:09 ID:HmI8yFjTO
>>473 アジアのベッカムと言われてるからかな?
皆集中してて良かった キャリックには不満が無いことも無いけど… ラファエルはポテンシャルを信じて使い続けたことが実ったよね SBは世界的に人材不足だから大きい アンデルソンは決定力を磨いてくれれば
ホームだから普通に442が見たかったわ つかキャリックもうだめだろ 守備は後手後手だしミスばっかするし
勝利おめ〜(・∀・) パクのゴール良かったよ〜
PKの時、カメラの視点がああいう場合ってなんか外す確率多いような
ウィルシャーとリオはシャツ交換できたのか?w
PK外したけどルーニーってやっぱすげぇな ポスト役も完璧にこなすしサイドに展開できるしで理想の1TOP
今日のキャリックは守備で効いてたろ? パクとキャリック辺りは守備での貢献が光ってた
ラファエルはいいSBになってきたわ パクはさすがの運動量、アンデルソンもよかった ルーニーせめてPKは決めてくれないとな
拮抗した相手だとナニのオナニー半端ねぇ
ほんとフレッチはキーンとかぶるくらい熱い男になった
勝ってよかったけどフレキャリ微妙だな。特にキャリック。 ナニはもうちょっとワンタッチプレー増やせ。 他はみんな頑張ってね。 ラファエルはベイルが疲れてたわけじゃなく普通に完封したんじゃねーのってくらい守備いいね。
ラファエルはエブラみたいに少々無理な態勢でもボールキープ出来るようになったな
ルーニーのPKよりアンデルソンのFK
ガナーズ、放り込まれたほうがまだ怖かったよ。 俺から言わせて見れば、で?その華麗なボール回しはなに?君たちそれで勝てると思ってるの?だね。
アジアカップ出なくていいからwwwwwwwwwwwwww ファギー引き止めろよwwwwwwwwwwwww
>>486 忘れてたwww
映ってなかったっぽいな
あとエブラのどや顔とナスリの悔しそうな顔も
キャリック叩いてる奴はシャビやシャイアロンソ並のクオリティー期待してるのw?
せっかく気分良く勝ったのに
>>495 みたいなのが居ると一気に白ける
こういう奴は他サポだと何とも思わないが同じチームのサポだとうざいだけ
キャリックはもっとできる選手だと思うんだけどね しかも今日みたいな3センターで守備的な底やらせるとなると代わりはオシェイさんくらいしかいないし まだ枯れる年齢じゃないしアンデルソンのように調子上げて欲しいな
501 :
_ :2010/12/14(火) 07:11:59 ID:6vENXKTb0
ここへきてのラファエルの急激な成長はバイヤン戦があってこそだよな、 どう考えても ナスリのシュート弾いた後のビダのカバーも完璧だった、 まああれは多少運も味方したけど、確実に運より実力の方が大きく左右してる
ガナは放り込んできてからが勝負だからなw フレッチは熱い漢になったな、あの噛みつき方w
ガナは昔からそうだろ 結局アンリやベルカンプ、アデバやペルシーのスーパーなプレー以外は怖くない ただ無駄に繋いでるだけ
>>488 そんなにきいてないと思うけど
確かにスペースは埋めてたが1対1が弱すぎる
後半なんか完全に抜かれてたしな
>>502 自分がファールされても涼しくしてたのはワロタw
他チームを貶めて喜んでる池沼が居る間は、いつまでもサポのレベルは上がらないんだろうな
510 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 07:15:47 ID:hUPJbWUB0
サニャほとんどオーバーラップさせなかったな
サポw うざいのはどっちだよw
ナスリさんの言うとおりユナイテッドは前より強くないかもしれないけど、ボールへの執念とか玉際の強さとかは誰一人サボらない今の方が上な気がする。 あとユナイテッド以上にアーセナルの弱体化が心配だわ。 そしてアンデルソンはシュート以外は本当に良くなってきたな。
やたらヨソと馴れ合いたい奴てここ数年で増えたな
>>505 キャリックだけ注視してもう一回試合見てみろ
球際が激しいからよくカウンターの芽摘んでるぞ
キャリックねぇ・・・3センターならまぁギリ及第点ってことじゃない2センターだとあぶなっかしい いまならクレヴァリーでれるチャンスあるな
さて次はチェルスキか 次は442なのか、またもルーニー1トップかどうなんだろう? ベルバトフとルーニー組ますと思うけど
518 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 07:23:10 ID:156++etG0
>>508 おまえサポじゃねぇよw
俺たちはエブラさんの熱い気持ちを一緒に抱え込んでるんだ。
昔からの因縁含め、アナル戦だけは荒れなきゃ男じゃないね。
>>508 それをそのままアナルスレに書き込んでこいアナルオタ
520 :
_ :2010/12/14(火) 07:28:03 ID:6vENXKTb0
次の油戦ドローでよくなったのが大きい あわよくば勝ち点3って戦い方、ここ最近得意だよね
不調にうちに油を敵地とはいえ叩いておきたいな
>>515 確かに何回か潰してたけどそれだけじゃなあ・・・
まあキャリックはアンカータイプじゃないからかわいそうな部分もあるが
どっちかっつーとバランサーだからね ランパード怖い
ランプスがいるといないとでは大きく違うからなぁできれば戻ってくる前に当たりたかった
525 :
あ :2010/12/14(火) 07:47:21 ID:57rWmMASO
チェルサポだがマンユやっぱり強いね! ファギーは最高の監督だわ
しかしルーニー1トップ無双だったな。ラファエウもよくここまで成長してくれた。 飴さんはランプス復帰でモチベーション上がってるだろうが、今日みたいな集中力発揮できるならいける。 あと有言実行のエヴラさんカッコ良杉。
>>5 テンプレ修正(*^▽^)/
12/07 H 1△1 Valencia <CL>
12/11 H 1○0 Arsenal
ファーガソンの言う真の男ってのもなんとなく分かるな しかしルーニーの1トップ好きだわぁ。なんていうかあのストライカーとトップ下の役割を一人でこなしてる辺りが
ルーニーの最近のPKの蹴り方はどうかと思う。あの変な助走は止めた方がいい。 ちゃんとキーパーの動きを見て蹴らないと。。。
この無敵の4バックでいるかぎり、無敗は固いと思う。そのくらい今の4人は頼もしいよ。
他サポだが、今日は守備力の勝利だね。 DF陣はもちろん、中盤から前のプレスも良かったよ。 終盤もパワープレーを逆に押し返してたし。 うちのDF陣は腐ってるのが多いからマジで羨ましい。
ギャラリーネビルもついに引退かもね。 ラファエル完全にレギュラー定着だしな。
>>518 負けたらかなり恥ずかしいことになってたけどね。w
まぁ勝ったからいいや。
しかし昔アナル戦は全然ボール取れなくてイライラしたもんだけど、なんか変わったな。
534 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 08:30:01 ID:HmI8yFjTO
しかしこの無敵の4バックでも今のバルサには通用せんのだろうなあ・・・
535 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 08:37:30 ID:/up6amhT0
今の? オールドトラッフォードで何もできなかったくせに ( ´,_ゝ`)プッ 上げときますね
ベンチのチチャリートがちょっと可哀想だったな… ルーニー復帰で出番減ってきたし まぁ年末年始の超ハード日程で頑張ってもらおう しかしリオのカンフーキックはレッドでもおかしくなかったわ… あぶねえあぶねえ
パク、ガナ戦強すぎだろw バレンシアが1月いないだろうから、パクにはいてほしいんだが、アジアカップ行っちゃうんだな
ファギー、引きとめて!
ア杯中にギグスが怪我すると一大事になりそうだな。 その場合は左ナニ、右ラファエルかね。 その後はア杯後にパク復帰 1月末にクレヴァリー、ウェルベック、ディウフ復帰 2月〜3月にはヴァレンシア復帰と、補強続きだ。
他サポだけどチチャリートって現地じゃモテモテなん?
現地ってのはメキシコのこと? メキシコでは既にスター
へーじゃあイギリスでもチューチューしまくってんだろうな
543 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 09:28:51 ID:Ln+xehsPO
>>531 よおリバポサポ(笑)
うちって(笑)
いつからお前のチームになったんですか?(笑)
あげときますね
↑同感 たかが異国でテレビで見てる分際で平気でうちとか言う奴って痛すぎるよなw
>>543 いやーうちのチームのDFの酷さは有名なんだな(汗)
お前はチームとの親近感を感じてないとは哀れだ…
他サポが失礼しました、消えます。
546 :
545 :2010/12/14(火) 09:36:53 ID:eWj/goGE0
>>544 イングランドで見てるんだけどね。リヴァプールじゃないけど。
お邪魔しました。
勝利おめ プレミアで1-0は今季初めてか ちょっと意外 てか天気悪くてスカパー映らなかったよ…
俺の朴が活躍したと聞いて 胸熱 セビージャは飛ばしだよな? そうだと言ってくれ
ア杯出なくていいよマジ
550 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 11:08:49 ID:NEo9WEmkO
まさか無敗でクリスマスを迎える事になるとわな…
やっぱユナイテッド安定してる! 是非バルサを倒してレアルを助けてくれ!
ガナよりバレンシアの方がよっぽど強かったな まあバレンシア戦はGL突派が両チームとも決まってたから今日の試合より真剣度は低かったが
いやーマジルーニーワントップ無敵だわ。 朴も攻守バランス良すぎだし、ナニは後ちょっとだけ玉離れ良くなれば プレミア1のウィンガーになれる。CB堅いしラファエルの成長が胸熱すぎる。 しかしフレッチのパフォが少しずつずっと落ちていってる理由が分からん。 2ヶ月くらい前に1〜2週間怪我してからずっと落ちてきてて、今朝見て びっくりしたわ。今日に限ればキャリックより駄目だったと思う。
554 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 11:58:41 ID:gF43ruzK0
パク、頼むからアジアカップみたいなくだらない大会、辞退してくれ
代表最後の大会になるって言ってるんだし行かせてやれよw アジアカップを最後にクラブチームに専念するって言ってるんだからさ
まあ オベルタンとギグスいるし、クレバリー戻るしいいんじゃね。 早く敗退して戻れば申し分無いけどなw 香川、頼んだぞ!
/⌒ミミミミミYヾ /巛彡彡彡彡/ミミヾ /巛ミミミミミミ彡/ミミミミ (彡彡彡⌒⌒~~~ヘミミ川ミ 巛 ― 〜 ― ヽミ川ミ 《 ヘ=≡j |_|に≡ヘ l川ミ i ⊂∪フ//⊂∪フミ llll 《 ノ / / ー iδ) ヽ ( )⌒)\ ヽ し" i / l l⌒ ヽ l l / | | | | ヾ<⌒ニ⌒> ) / i ⌒ /_/ \___/ 「負けたのは不運だった」
558 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 12:46:11 ID:QDWx5m9/O
パク頼みになりつつあるんだからアジアカップなんてしょうがないもんでなくていい
パク消えてたな
「残念ながら26日以降の試合では彼を起用できない」 「7試合を彼抜きで戦わなくてはいけない。大きな打撃だ」 byファーガソン監督
ID:QDWx5m9/O パク頼みになりつつある www
563 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 13:04:56 ID:UtDDZ4wm0
同胞ホルホルTIMEは在日ちゃんねるでやってくれ 頼むから俺達善良な日本人に迷惑をかけるのはやめてorz
>>539 ウェルベックとデュウフはシーズンローンじゃね
今日はゴールへの意識も相まって良かったよな。 まだ味方のラストパスの精度が足りないからゴール出来ないだけで ポジショニングとか凄くいいからこれからゴール量産出来ると思う。 ナニがちょっとだけラストにおれが捨ててルーニー見てくれれば今日だけでも 二つは決定的な位置取りしててんだがな〜。
>>549 確かになぁ…下位が続くと言っても
しかし、パクはあの変な髪色やめてから絶好調だなw
ギグス、ナニ、オベルタンだけで12月後半と1月に挑むことになるとは、胸が熱くなるな いざとなったらルーニーやフレをSMFに回すのかな
左前エブラ 左後オシェイ またこんな左サイドが見られるかも
やべぇ スタンフォードで負ける気まったくしないんだけど いつ以来だろ チェルシー相手にアウェイでこんなに自信あるのって ここ超えたら本気で無敗優勝見えてくる 正直いけそうな気しかしないんだが
パクの活躍は嬉しいけどスレに何がしたいのかわからない荒らしがきてめんどくさい
ぶっちゃけ無敗優勝はないだろ、ないない
仮にスタンフォードで負けてもガナはデラップの餌食になることが期待できるしなw
しかし、ここまで来ちゃうと負けるときはショックだろうなあ。
バレンシア復帰とパクがアジア杯行ってる間限定でベッカムが復帰すればいいじゃないか ちょうど7番空いてるし しかしアラダイス解任かわいそうだな 解任されるべき監督は他にいるだろと ってかファギーとお茶の予定ってなんか和む
まあ、次のチェルシー戦を越えれば暫く明らかな格下との試合が続くからな パク離脱でもギグスとオベルタンで十分しのげるだろ 面倒なのはアウェーでのスパーズ戦くらいか
ファギーはビッグ・サム、レドナップらとは仲良しだからな。最近はベンゲルも仲間に入りたそうにしてるね。
580 :
_ :2010/12/14(火) 15:40:59 ID:pli11uKw0
今期のここまでのスパーズを考えると、 そこまで無敗でいってアウェイで対戦とかフラグにしか思えないw
流れ無視だけど、全盛期のギッグスって今でいうロッベンみたいな感じ?
無敗ではあるけど、アウェーでたった1勝しかしてないのは不安というか不満
無敗って凄い事に見えるけど取りこぼし多すぎたからね エバートン戦なんか見てて絶望したし、未だに黒猫戦は何で負けなかったのか不思議なくらいだ
>>581 ロッベンのような細かいステップでかわすドリブルも出来たし
栗のようにスペースにポーンと抜け出すようなドリブルも出来た
左右両足でシュートも打てた
何より人格的に安定しててドリブラーでありながら利他的なプレーを厭わなかった
その反面「ジャックザリッパー」と呼ばれる歴史的な殺人鬼だった
確かに取りこぼしが多かったのは事実だけど、 順位表見て負けが「0」なのは気持ちいいな。 チェルシーですら既に4回も負けてるのに。
587 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 18:00:01 ID:ijeifRea0
58分のナニの独善的なプレーでチャンスをフイにした場面では ルーニーが物凄い勢いのジェスチャーでナニに激怒してたなw C・ロナウドにせよ、ナニにせよ、ポルトガル人ってのは ああいう独善的なプレーでチームに迷惑掛けてるという認識が無いのかね、ホントさ。
昨シーズンのバイエルン戦の教訓をしっかりと生かしているラファエル こういうの見るとある程度の大舞台で経験をさせることの大切さがわかるね
あの程度のエゴみせただけで人種批判にまで発展させるお前はサッカー観ない方がいいよ まあageカスに構うだけ無駄か
勝利おめ
ルーニーが頼りにならないからナニが自分で行こうとするのは当然のこと。
ガナサポだけど、どうすれば強くなれるのか改善点教えてください。
とりあえず行きたいチームがある選手はさっさと高値で売り払っとけ 無理に残しても本人のモチベもあがらんし、周りの選手もよく思わんだろ
アルシャビンなんてもろやる気なかったしな
ショタコンおじさんに今と同じ年俸で ユースチームの監督やってもらえばいいんでない
596 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 20:49:30 ID:gHEQNOk10
ラファエルはでかくなるな ファビオはどうなん??
597 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 20:51:14 ID:b7bMRoPQ0
アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督は、. 13日に行われたマンチェスター・ユナイテッド戦で0−1の敗戦を喫し首位の座から陥落した後、 オールド・トラフォードのピッチコンディションを非難している。 MFパク・チソンに決勝ゴールを許し敗れたアーセナルだが、 ヴェンゲル監督はスタジアムのピッチがミスを引き起こしたため不満を抱いていると認めた。 「非常に激しい試合だったと思っている。両チームは組織されていて、試合の激しさは非常に高かった。 劣悪なピッチながら試合の技術的なクオリティーは非常に高かった」 「それは技術面でのミスを引き起こした」 「懸命に挑んでいたが、チャンスをつくるためにできるすべてをし、何度かチャンスをつくった。 試合に負けたのは少し不運だったと思っている」
いまさらながらガナ戦の感想だが パクのゴールもよかったがアンデルソンがウィルシャーからボール掻っ攫ったシーンが最高だった 今の調子持続出来たらもうファーストチョイスでいいだろ
599 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 21:16:52 ID:QReub38k0
アジアンプライド パク・チソンまたゴールか・・・ それに引きかえ俺達ジャップは・・・くそ! なあお前ら、俺達はいったいどうすれば韓国人に勝てるのかな・・・
ルーニーの師匠っぷりは見ていて楽しい シュートがへたくそだけどパス(ロングパス)がうまいとこがいい 毎試合技巧派ループシュートをギリギリで外すとかたまらん
PKん時あんなはりきって助走とるやつ初めて見たわ キャワワ過ぎだから!
今シーズンからじゃなく昨シーズンあたりでもあんな助走でPK蹴ってなかったかな
603 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/14(火) 22:19:00 ID:gHEQNOk10
ウィルシャーってそんな有望なん? たいしたことなかったな
ルーニーは昨シーズンのガナ戦でも全く同じ蹴り方だったような気がする。 なんだかんだロナウドってあんま外さなかったよなあ。思い当たるのはバルサとCL決勝くらいか。 ウィルシャーは目立たなかったけど、少なくとも顔つきは一番戦ってるように見えたな。 ナスリなんて終始首傾げたり、苦痛な顔したり、ちっとも怖くなかったわ。
605 :
, :2010/12/14(火) 22:40:32 ID:KU2YqcNU0
パクさんアジアカップまじやめようよ 日本も香川呼ばないから
次の試合の終了間際に一、二週間くらいの怪我したらいんじゃね?>パク
ファビオって右利きだよね?
今シーズンいい意味で裏切ってくれたのはラファエルだな こんなに守備が巧くなったり、判断良くなるとは思わなかったなぁ 驚かされた ファビオも頑張れ、ライバルがエブラってのはかなりキツイけど
>>606 ファギーまじでやりそうなんだけどwww
610 :
. :2010/12/14(火) 23:24:03 ID:cCzoA+uc0
>>402 自分もあれが一番好きだw
TS10にすごい笑ったw
ギグスの無関心っぷりも面白かった。
ギグスも仕掛け人だったのかな?
>>604 ナニにはでかい態度とれるくせに
歴戦のゴールキーパー相手ならまだしも
ろくに試合に出たことないキーパーとのPKで宇宙開発とか
ルーニーは本当にチキンだな
PKは今後ナニかアンデルソンでいいよ二人とも蹴るの上手いし
チェルシー戦も今朝と全く同じ布陣だろうな。 ルーニー1トップでウイングにパクだと点は獲れる気がしないけど、バランスがかなり向上するね。 チェルシーはガナーズみたいにカウンターに弱くないし、余裕がある今ならドロー濃厚かな。 パクがいない間はファビオを抜擢してくれないかな。現実的にはギグス・オベルタンだろうけどね。 ラファエルが急成長したから、案外ファビオも今は使い時じゃないかと。 使わないならシーズン前にも噂されたスポルディング・リスボンにレンタルした方が本人の為かも。 何年もほとんど出番がないと成長どころじゃなくなるだろうし。
アンデルソンはキックは上手いけど、PKとかシュートのようなタイミング外すキックは苦手。 基本的にPKはギグス(出場していれば)がベストだと思うけどな。
ファビオはカップ戦でとんでもないポンコツぶり晒したばかり・・・ ま、見てないんだろうけど
エブラのサイドハーフも見たい気がする パクいない間にギグスが怪我したら笑えないね
エヴラのSHもポンコツぶり晒したでしょ、今シーズン。 ま、見てないんだろうけど
アンデルソンってキック上手いのかあれは
パスだしのダイミング、精度、強弱、どれか1つは必ず狂ってるんだが
ただほぼ唯一のスペースないところでプレーできる選手ではある
足元のテクあるし強さも身につけた、あれでパスセンスあれば(ry
>>613 ギグスは別格に上手いなw安心して見てられる
つかPKよりもFKがギグスいないとチャンスにならないってのがまた悩ましい
>>613 でもCL決勝でチェフ相手にど真ん中にぶち込んだPKはかっこよかったぜ
>>611 ナニこの前PJ外したばっかじゃねーかw
そのせいで勝ち点落としたし
ファギーはベンゼマのためならチチャリート出しかねないから困る
しかしアーセナル弱かったな、普通にスパーズのほうが強くないか
>>621 いやエルナンデスでベンゼマが取れるなら誰だって出すだろw
フラムのマシュー・ブリッグスって19歳のDF狙ってるらしいけど誰だよ それよりベッカムのレンタル復帰とかないかな センターでもキャリックより使えるだろうし 何よりセットプレーで久々にワクワクできる
>>617 アンデルソン、覚醒し始めたね。
これまでスペースの少ないプレミアで苦しんでいたが、
ガナーズ戦では前線にスペースがある時の攻撃スピードはトップレベルだった。
フリーキッカーが居ないことを嘆く人はいるけど プレミア自体、フリーキッカー少なくね? ロングスローワーの方が目立ってる感
>>624 スモーリングの例もあるし、フラムの若年層とコネあるのかもね。
二人とも若年カテゴリのENG代表。
ってかギグスってどうなの? 去年のアーセナル戦だっけかに決めたFKすげえ印象に残ってんだけど
ハーグリ先生がご健在ならPK、FKともに任せられたんだけど…
631 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 01:19:27 ID:kmZO3Lce0
黒板のビッグサム解任は、この前の大勝のせいだろな
FKなら、ベッカム居たころから蹴り分けてたから下手ではないけど フリーキッカーって肩書きが付くような上手さも無い。 球質はCKの時と同じ感じ。
>>627 アレックスにフートにカブール
たくさんいるじゃまいか
>>624 画像ググったら相撲と同じでリオっぽい風貌だった
ファーガソンはポストリオを求めてるだろうな
アナル戦はナニの球離れがよかったら ボコれてた可能性あったのにな、全部あそこでストップ
でたよ不毛なナニ叩き エゴみせるプレイヤーみたくないなら昔の日本代表の試合でもみとけ
FKは練習させるつもりで毎回ルーニーに蹴らせろよ いつかは巧くなるだろ これでフィニッシュ以外は完全無欠の超人になれる
>>637 全く同じ仕事を同じクオリティで、より手早く済ませられるバレンシアさんがいるから
厳しくなるのは当然。
640 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 06:37:34 ID:4zO+lDIj0
ならそのバレンシアさんってのを出せばいいだろ
怪我ですけど
皮肉だろ
>>617 ギグスがPK戦以外の試合中でPK蹴ったこと自体が20年彼がやってきた中で
昨シーズンの一試合が最初で最後なのを知ってて言ってるのか?
何が安心してみてられるだよ、確か近年のFAカップのPK戦でも
ベルバと同様に外したし。FKだってここ何年間一度も決まってねーよ。
知ったかぶるならちゃんと調べてからほざけよ。
モスクワのイメージが強いんじゃね?
PK戦と試合中のを比べればプレッシャーの質がまた違ってくるだろうに あたかもPKマスターかのようにギグスを持ち上げるニワカがいて困る。 実際あまり蹴ったことさえ無いのに。現状ではルーニーでいいんだよ
一月に誰かレンタルバックさせる予定あるの? ギグスとオベルタンじゃ楽な相手が多いとはいえ(ホワイトハートレーンがあるけど)、キツいと思うんだけど
まあPKはルーニーに任せるしかないよな あの変なモーションはやめた方が良いと思うけどw
決定力はデフォーよりは多少マシっていう程度になりそう
チチャはじっくり育てる甲斐が見える選手だから出さない。 スーパーサブとしての能力も十分見せたしな。 そもそもファギーは今だにオニギリに興味あるのか?
651 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 09:10:22 ID:w/t2Uvnp0
大した気ぃーしてナニの野郎、ルーニー舐めてるよなwww パスは出さねぇーし、完全に見下してるwww ルーニーもナニ程度の小っちぇー器の野郎に馬鹿にされてるなんてカッコ悪ぃーwww
ナニは基本溜めを作ってプレイする選手だからな。 ナニはダイレクトプレイや簡潔な裁きはカウンター以外ではそうそうしない。 だから受け手の方もタイミング計るのが難しいんだろうけど、それでも ルーニーは休み無く貰う動きしてるんだよな。 だからたまには俺が捨ててボールあげてやれよナニさん。 舐めてるから上げないとかじゃなくて単純にナニのプレイスタイルだよ。
俺もナニのプレースタイルだと思う。 ナニがボールこねて時間かかってもその後のセンタリングからゴールがないってことはない。
でも心のどこかでナメてる部分はあるだろ っていうかルーニーはポルトガル人に舐められやすいんだな…
655 :
_ :2010/12/15(水) 09:38:02 ID:QabWhrOU0
敢えてイメージだけで言えばイングランド人のPKは常にドキドキする、 ルーニー、キャリック、スコールズしかり。 逆にアンデルソン、テベス、極端なこと言えばラファエル、ファビオとか、 南米特にブラジル人、アルゼンチン人はなぜか余裕で見れる。 まあ、あくまでイメージだけの話しだけどね。 ここ15年くらいのPKキッカーであれば、 アーウィン・ファンニステルローイ・ロナウドは間違っていないかと。
パクファンです♪ ルーニー&パクのワン・ツ−が好き♪ 以前はコレでゴール前崩すシーンが多かったような気がします。 それは兎も角、今度のチェルシ−戦でもパクの得点の臭いが・・・^^
ナニのこねこねでベルバの3点目が取れたのは分かるけど・・・ ワンかツーででクロス上げれたらもっとアシスト増える気がする。。。 でもなんだかんだで今アシストトップか??
黒板戦の時にオーナー見たが、なんか胡散臭い感じだったなぁ… 補強資金出さない、監督解任、マラドーナ招聘ってひどいもんだわ ペデルセン救ってやろうぜ
ギグスがFKをここ何年も決めてないなんて言うやつがこんな場所で平然と意見を述べられる神経を疑うよ ここには数年間に渡って1試合も欠かさずユナイテッドの試合を観てるようなヤツがたくさんいるのに 最低限の情報収集くらいやってから意見を述べないと社会に出てから恥をかくぞ
時々見逃すのは御愛嬌だ。まぁそれでもハイライトくらいは見れるし録画で見ることも出来るだろう。 ギグスがFKで決めたの割と最近な気がするがいつだか覚えてないのもまた御愛嬌。
今シーズンは2試合(プレ入れたら4試合)見逃したな。 CL1試合、CC1試合、プレシーズン2試合。 リーグはコンプ中
すまん、おれはその試合見たにも関わらず全然忘れてた。 言いたいことはPKに関してのことだったんだがつい勢いで記憶曖昧な FKまで口が滑って・・・ でも無かったことをあったことにするのと、その逆では全然違うと思うんだ。 フィールドPKなんて昨シーズンの一試合で立て続けに二本蹴ったのが全部なの にあたかもギグスは昔から蹴りまくって安定してるってレス見てイライラした とにかくすいませんでした。
665 :
もしもし :2010/12/15(水) 13:57:37 ID:g3k7auL1O
ど田舎の貧乏、弱小クラブにはシュバインシュタイガーは移籍しません。 お前らごときがシュバインシュタイガーの名前を出すなんて恥ずかしいから二度と夢見るなよ糞クラブが!!!( ・`ω・´)
>>660 ペデルセンはいい選手だしユナイテッド好きと言われてるけど29歳だからなあ
それよりフィル・ジョーンズだっけ? 彼とあとエンゾンジ辺りの若手を
シュバインシュタイガーそのうちチェルシー行きそうな気がするけどな
>>611 つーか下手なだけなんじゃね?
もともとシュートも下手糞だし
サンバとろうぜ
サンバと聞くとついODAさんのあの歌を口ずさんでしまう
シュバ飲酒って契約したばっかなのに何で話出てるんだ? とりあえず欲しいとも思わんしアンデルソンよくなってるし不要だろ 一時はどうなるかと思ったがやっと本領発揮で契約金分は働いてくれると期待
アンデルソンは毎年一つずつ長所作ってるな。 やけに落ち着いたPKに始まりフィジカルモンスター化してキープ力身につけ いつのまにやら推進力まで身につけた。 そして無理なパスも少なくなった。 いやいや本当に待たせてくれるねw
463 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:12:01 ID:enmEJzVi0 今年も対戦の時がきましたねー 一つお手柔らかにお願いします 飴さんとの試合は毎年怖いものですが例年と違いスターフォードなのに負ける気がしないと言うか勝つ気しかしませんw 今期無敗ってのもありますが冷静に分析した結果勝てるとしか思えないのです 飴さん相手にこれだけ自信がもてるのも珍しい機会だと思うんで今のうちに言っておこうと思いまして スターフォードでボッコボッコにしてやりまんがなw!! では週末にー
ヽ (・ω・`) ノ へ(ωヘノ ))))))))))))))))
>>659 こういうのみると現場に口出ししないグレイザーは神だとしみじみ思うわ
借金擦り付けさえなきゃだけどw
>>674 同じユナイテッドファンだがこいつ気持ち悪いな。
負けた腹いせにロリコン監督のやつが自演したんじゃないの?
ユナイテッドファンを装ったチェルファンじゃねえの
679 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 18:27:10 ID:w/t2Uvnp0
ナニは後々不満因子になる可能性高いから 高額売却できるうちに売っちまったほうがいいなw プレースタイルも自己チュウが過ぎてチャンス潰してるケースも少なくないし ルーニーのことは完全に見下してて最近かなり天狗になってるしなwww まぁ、ルーニーは見下されても仕方ないがwww
>>673 復帰直後のクソプレー連発→交通事故→病欠の流れは「もうだめか」と思っちまったよw
あとは安定して今のプレーが持続できればいいな
まぁまだ21だし、アンデルソンはまだまだこれからだな。
22
テベスはユナイテッドにいるころからわがままだったのだろうか・・・
移籍がいっつも後味悪いだろ、テベスは 西公→ユナイテッドはそうでもないかもだが それに元々昔から20代の内にアルゼンチン帰る宣言してたし 大金払って完全移籍にしなくてホント良かったわ
テベスってユナイテッドで友達いなかったような気がする エヴラとパクは仲良くしてたかな
687 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 20:15:55 ID:wO7vDZzWO
しかしリオはつぶやいてるね〜 もうつぶやきの域を超えてるな
>>685 いや相手クラブから裁判沙汰起こされててるからw
テベス実力は申し分ないんだけどな・・・ なんかいろいろともったいないな
本人もキモいしテベっさんとかいう呼び方もキモい
テベゾーは、あの眉毛が生理的にムリ^^
693 :
, :2010/12/15(水) 21:29:58 ID:qe2+JXyR0
給料上げるためのブラフ それかレアル行くためにごねてる 引退とか絶対あり得ない
というか人間的に未熟すぎる>テベス 生まれ育った環境云々も聞くが、そんなの社会に出れば関係ないしな
クリロナのデビュー当時はオナニーしまくりで散々だったが、 成長したらオナニーすべきとこでして出すとこは出して行くべきとこで行ってた感じがする ナニはひとつひとつのプレーは一流に成長したけど プレーの判断に安定感がないね・・・特にゴール前でテンパりやすいとおもう もともとの頭が足りないのか、そこがクリロナとの違いかな でもルーニーがはずしまくるから自分で行こうとするのはひとつの選択としてありっちゃあり
RT @BenHibbs: Anderson signs new four year contract till 2015 #mufc 6分前 UberTwitterから きたああああああ
ナニもそうだけどファーギーは腐っていた選手をよみがえらすのうまいね。 ちゃんとチャンスをあげてるのが他のチームとは違う。
そのときは、ナニ使うしかなかったんじゃなかったっけ? それをナニが活かしただけ
701 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 23:04:15 ID:wO7vDZzWO
アンデルソン 延長か 朗報なんかな
702 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/15(水) 23:07:08 ID:kmZO3Lce0
>>698 というか、その他が糞で使わざるをえない状態で覚醒
>>701 朗報ととらえていいんじゃね?
この調子を維持&更に覚醒してくれることを願う
間違いなく朗報だろう あんな見た目でもまだ22才の五輪世代 これから2〜3年コンスタントに試合出続ける事が出来たら ブラジル代表の主力にだってなれる フレッチだって数年前までは散々小粒小粒言われてた
アジアカップで抜けるパクの代わりにクレバリー呼び戻すのって情報としては結構堅いの?
パクがアジアカップ中のギグスは要チェックだな 3年くらい前に一回若くなったけど、もう一回若くなれるか
>>695 ロナウドが開花の兆し見せたのは4年目で、バケモノになったのは5,6年目
年齢の違いはあれどナニも今季4年目だからまだまだ成長するんだろうと期待
>>705 クレヴァリーは1月31日までの契約だからア杯中は無理でしょ。
>>702 そうだっけ?うろ覚えだけどまさかのナニスタメンで
「まあ、最後の思い出づくりってとこでしょうw」と粕谷が言ってたのを記憶してる。
ナニがチャンスを活かしたことにはかわりないけど
>>708 ありがとう!
正直早くユナイテッドでのクレバリーを見てみたい気持ちが強いわ。
守備ではパクに劣るけどトラップとか上手い印象だったからこれからの活躍に期待したい。
これであの夏、同時加入した中で契約延長してないのは・・・ハーグリーブスか
クレヴァリー来期からU−21枠で登録できないから 戻ったらしっかりトップでアピールして来期の25人枠掴み取ってもらいたいな。 あぁいう頭のいい動きを取れる選手は好きだ。
>>708 1月30日まで。細かいけど気になったので一応。
俺もナニの起用は唐突だったような記憶がある その試合でナニは良いプレーを見せたんだけど(現地やBS解説の博美はちゃんと評価してた)、 色眼鏡で試合見てたこのスレの馬鹿共はその時もナニのこと扱き下ろしてたんだよなあw その後更に調子上げていきアーセナル戦で大活躍したのも今や良い思い出
おアンデルソン決まったか 怪我しないで頑張ってほしいね
一時放出秒読みまでいったのに評価の上がり方が凄すぎるなw できればもう少しプレーの精度をなんとか
アンデルソンの復調過程を見てるとセンターハーフってポジションの難しさが逆説的によくわかる。 流れの見極め、仕掛けどころの見極めを誤ると、とんでもないポンコツになるということ。
ユナイテッドじゃ貴重なキープ力持った選手だし あとはキックの精度上げてレギュラー定着してほしいわ
中盤で運動量いかしてもいいしよりルーニーに近いとこでキープ力いかしてもいい 運動量が多くて潤滑油的なプレーできるフレッチャーもいるしあとは試合組み立てるタイプ欲しいとこだ いつまでもスコールズに頼ってるのもリスクがでかい キャリックは守備的なこと求めてそれ評価するならディアラみたいな本職と入れ替えろと パス通しまくった上での守備評価ならわかるんだが
ナニもアンデルソンも、期待を裏切り続けて最後の最後、ラストチャンスを見事に掴んだって感じだな ホントに2人とも放出寸前からの大逆転だったように思う
ハーグリさんにもチャンスが来るのだろうか…
>>721 チャンスはあったけど5分でダメになったじゃないか…
パク離脱はかなり痛いな。 うろ覚えなんだけどラーション獲った時期って06−07だっけ? あの時フォワード陣が馬とか抜けてやばい状況だったから獲ったのかな 今のパクやバレンシアが居ない状況と似たもんなのか だとしたら冬にホアキーンとかヤング獲得する可能性もあるのか
アナル戦はキャリック地味地味だったな 守備では貢献してたんだろうけど フレッチャー、アンデルソンのが目立ってた
バレンシアはそろそろだろうか。CL再開くらいまでには取り戻したいな。
>>720 放出寸前?そうだっけ?タブロイド紙が騒いでただけで
ファギーは一貫して保護してたと思ったけど
ファギーは負けず嫌いだからな。自分が活躍すると見込んで取った選手は簡単には出さないよな。 だから伸び悩んでる選手は時間はかかっても、いずれ活躍することが出来る。 ファギーはそういうのは上手いし、長年の経験がそうさせるんだろうね。 ハーグリーブスは本人ももちろん残念だろうが、ファギーも残念だろうな…。
CLの対戦相手決まるの明日か
ブラジル人にありがちな契約延長前は頑張って サイン後は天狗になってダメになるパターンじゃないといいけど
どうやらクレベルソン2世ではなかったようですね
クレベルソンはフィジカルがプレミア向きじゃなかったろ 何が持ち味なのか分からないままいなくなったわ
フォルランの夢が叶えばいいのに
パクのアジアカップは誰得なの?
>>727 伸び悩んでる選手でも放出しないで試合に出場してれば
当たり前のようにいずれ活躍できるみたいな言い方だな
ノイアーって足元はうまいの?セービングはまずまずみたいだけど。第二のフォスターは勘弁してほしいな。
ノイアータンは来ないんでしょ(・ε・` )
どうせバイエルンだわな となるとロリスかステケレンブルクかファンデルヘアか
ファンデルヘアって誰だ
デ・ヘアの愛称だろ
いよいよ明日抽選なんで当たる可能性あるとこな インテル、リヨン、コペンハーゲン、ローマ、マルセイユ、ミラン 普通に考えればコペンハーゲン希望だわなw
なりすましの蜜柑ファンですが、 アーセナルさんとどちらが強かったと思いましたか? マンUサポの皆さんに聞いて見たかったので。
リンデゴーアの獲得金額を考えれば2ndキーパーが妥当なんだろうけど 金が無い現在、彼に1stキーパーを任せられる能力があれば他のポジに 金を回せる… とは思うが、このクラブはGKの善し悪しで決まっちゃう部分もあるんで 大金かけてもビッグネームを狙って欲しい
コペンハーゲンはバルサに取られそう
そういえばグループリーグで一緒だったか… 連レススマソ
マルセイユがいいなぁOTでエインセが見たい
どのチームにも負ける感じはしないけど出来るならコペンハーゲンかフランス勢だな
エブラとまらねえなw
エブラまたなんか言ったの?
アルムニアがアトレティコに行ったらアーセナルからの思わぬ援護射撃になるな
750 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/16(木) 23:00:15 ID:ubPhcOCaO
ノイアーとれたらいいね
751 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/16(木) 23:04:55 ID:KIdfoGU20
大金出してでもロリスとかとりにいけよな かなり長く使えそうだし
エヴラ 「やっぱりトレーニングセンターだよね。 うん、アーセナルはよくやってるよ。まぁ僕らのが強いけどね。 これが真実だよ。傲慢なんかじゃない。」 まだ続くけど日本語に直して考えると結構めんどいなwまぁこんなことを言ってる
ノイアーバイエルンはライバルチームだから接待に行かないって言ったんじゃなかった?
どんな内容にせよ信じないほうが良いね 公式にくるまでは
756 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/16(木) 23:34:33 ID:ubPhcOCaO
ゴルコムにもエブラきてるな(笑)
サールの後継者はチェフで間違いない
>>752 ファーガソンはこういう発言嫌いだろうな
ベインズとベイルを狙ってるって記事みたけど
本当に放出もあるかもな
サールの今期引退はもう確定なの? 後継者がどうなるのかわからない以上すごく不安だわ… サールならまだあと2〜3年はやれるだろうに
760 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/17(金) 00:43:19 ID:gsU/ZoKc0
ほぼ確定だろ
>>759 現在の事実は
本人はシーズン終了後に判断するとコメント
奥さんが病気でオランダで療養中
ファギーはそういう問題もあって引退しても仕方がないとコメント
あとリンデゴーアで後継者探しは終わった訳ではないとも
ノイアー、デヘア、ロリス、レイナにステケレンブルフと色々と名前が出てて
時間かけてる間にみんな他に移籍や契約延長とかにならなきゃいいけど
あと1年続けて、猿が2ndやってくれたら頼りになるんだけどな 本人は嫌だろうが・・・ 若いGKには最高のお手本だし、 猿が現役の間に後継を連れてきて少しでも長く一緒に練習してほしい まぁリンデゴーアが成長してくれるならそれが一番だけど
引退ならホントにお疲れさんだな ユナイテッドのそれまでの問題を一発で吹き飛ばした。イやそれ以上 まあなんらかで携わるだろうな
ファーギーは猿に引退後はスカウトとして働いてほしい みたいなこと言ってた気がする
スタムと猿がスカウトとか胸熱だな ソーシャーいわくリンデゴーアは足元巧いんだと
766 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/17(金) 01:21:02 ID:4NTQOgJ90
大きいことはいえないらしいけどね。まぁそれだけの選手ってことじゃね?
エブラモナコから来たばっかの頃はもっと謙虚なやつだと思ってた… まあこのキャラも嫌いじゃないけど むしろ好き
足元上手くてバックパスのさばきも文句なし、フィードの精度良し、安定感あって冷静。経験値は申し分ない。 正直サールほど頼もしいGKはなかなか居ない サールが来てからは最終ラインがほんとに安定したし 少しでも長くユナイテッドでプレーして欲しいわ
769 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/17(金) 08:57:40 ID:pxhvoNct0
>>768 なんとなく我が国では中田のヤラレキャラみたいなイメージがあったけど
プレミア来て真価を発揮したね。
マンUではシュマイケルの次くらいの評価貰えるのでは。
770 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/17(金) 11:13:39 ID:WiI4aC7MO
3000万ポンドだせばチェフとれるよ ロリスやノイアーでもいいけど
CL決勝でアネルカのPK止めたシーンは一生忘れない。 あれよく見ると左に蹴れよって指さして逆飛んでるんだよな。完全に駆け引きに勝って止めたPKだった。
>>767 在籍時、モナコとも揉めてたんじゃなかったっけ?
Barclays Premier Reserve League 16 December 2010, Moss Lane MANCHESTER UNITED 5 Morrison (16, 68), W Keane (44, 90), Tunnicliffe (72) NEWCASTLE UNITED 1 Richardson (52) United: Amos; M Keane (McGinty 86), R Brown, Dudgeon, Blackett (Van Velzen 80); Vermijl, Norwood, Eikrem, Tunnicliffe, Morrison; W Keane. Subs not used: Coll, Lingard, Cofie. ソーシャー最後の試合乙 勝利で飾れてなにより。後任はウォーレン・ジョイス ファンヴェルゼン早速リザーブか
コペンハーゲンは見てて非常に面白いけど、ユナイテッドのスタイル的に相性悪くなさそうだから、 やっぱりコペンハーゲンが一番の当たりクジかもね 一番嫌なのはミランだわ
__ __ 〃⁀)) . ((⁀ぃ、 . 〃 .{{,__,}}. }} l| / ̄‾ ̄‾\ l| . ll | ̄‾‾.♕.‾ ̄‾| リ }}.| ,,,,,,,,,,,,,,,, |./ . ヘl ;;;;;;;; l/ .. ∖ . / ∖.___/ ╲_,/ .. ,/__\、 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ✪☆✪☆✪ UEFA CHAMPIONS LEAGUE ✪☆✪☆✪ 決勝トーナメント 1回戦 組み合わせ抽選会 (@ニヨン/17日、日本時間20時) ・グループA:... @[11] トッテナム(イングランド). . . A[10] インテル(イタリア) ・グループB:. @[13] シャルケ(ドイツ) . A[10] オリンピック・リヨン(フランス) ・グループC: . @[14] マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) A[11] バレンシア(スペイン) ・グループD:. @[14] バルセロナ(スペイン). A[10] コペンハーゲン(デンマーク) ・グループE:.....@[15] バイエルン・ミュンヘン(ドイツ). A[10] ASローマ(イタリア) ・グループF:.....@[15] チェルシー(イングランド). . A[12] マルセイユ(フランス) ・グループG: . @[16] レアル・マドリード(スペイン). A[. 8] ACミラン(イタリア) ・グループH:. @[15] シャフタール・ドネツク(ウクライナ). A[12] アーセナル(イングランド)
コペンハーゲン→マルセイユ→ローマ→リヨン→インテル→ミラン 個人的にはこの順序で当たりたい ミランに1番当たりたくないというのは同意
コペン舐めてるとやられるよ
ていうかローマ以外なら正直どこでもいいよ。 もう見飽きた
ミラン一番やり易そうじゃね? あそこ運動量もないしプレースピードも遅いじゃん
ていうかミランを恐れる理由は何? 全く思い浮かばないんだけど。
今のミランってズラタンやロビーニョがいるんだよね? ちょっとイヤじゃんんんんんん
まあそう言ってるとミラノ勢引き当てるよw どこでもいいけどマルセイユが新鮮なのかな
イブラは怖いかもしれないけどセリエでお山の大将気取ってるだけでビッグクラブ相手だと微妙じゃなかったっけ? むしろロビーニョんの方が怖い。
ローマだよ多分 マドリはリヨンかな
ラウル・ファーディナンドのテレビショッピングはガチなの?それともコントなの?
ズラタンとはインテルいるときに対戦してるんじゃないの? それとも怪我とかしてたっけ? 全く印象に残ってないんだけど。 それともやられてないから印象に残らなかったのかなぁ。 ロビーニョは昔のラファエルでも完封できたんだし問題ないでしょ。
ミランとローマは飽きたよね フランス勢がいいなー
だからマルセイユだって みんなエインセに思い入れないか
マルセイユっぽいな 10年以上やってないらしいし
ローマ シャフタール ミラン トットナム バレンシア シャルケ インテル バイエルン リヨン レアル アーセナル バルセロナ マルセイユ マンU コペンハーゲン チェルシー
大当たりきたな!
エインセ、元気かな?
きたーwwwwwwwwwwwwww 歓喜
マルセイユか 負けたら言い訳できないなw
エインセキタ─wヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
皆さんすごいっすw
マルセイユか まぁいい相手じゃないか しかし抽選最後の方組み合わせ方法の事情で自動に決まってったな
ノースロンドンさよならか マルセイユ誰いるか分からん
ルーチョ
801 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/17(金) 20:23:35 ID:981umNO30
いくら払ったんだよ
スパーズはいけるんじゃない ガナはさよならだけど
まあ悪くないな。十分良いといえる。にしてもチェルシーも楽だなあ。 ガナーズはまた来年ガンバ(笑)スパーズもどうだろうなあ。面白そうなのは確かだが。 プレミアはとりあえず、2チームは残れるだろうな。スパーズ次第で3チーム残れる。
ガナにこそ頑張ってもらいたい
マルセイユの選手一覧みたけど、デシャンしかわからん
アナル勝った方が当たっても勝てるから丁度良い
バルサなんて対戦しても勝つ可能性低いだろうから アーセナルに倒してもらうに越したことはないんだが、無理そうだな
早速マルセイユとリヨンの試合中継あるんだな、週末
マンダンダ レイクロミ ジニャク
チェルシー戦もアーセナル戦と同じ布陣で臨めばいいと思うけど、 得点王をビッグゲーム2試合連続でベンチに置くのもどうか
アンドレアユー
他スレを巡回するのが面白いw
しかしマルセイユを引けたのもよかったけど 次もローマ、シャフタール、バレンシア、シャルケの中から必ず2チーム上がってくるっていうのは地味に大きいな 勝ち上がって更に当たらないと意味ないとはいえ
いやバルサを倒すのはユナイテッドだから!
>>816 カンプノウはガチガチに引いて守って0−0の引き分けに持ち込んで、
オールドトラフォードでカウンター1発決めて1−0で勝つ
このやり方で行けば望みはあるな
エインセへのブーイングが楽しみだ 近年アルゼンチン二人とニステルぐらいだよな しこりを残して退団したのは。まぁニステルは拍手で迎えられるだろけど
ブーイングされるほどか? ファンに愛されてたけど、エブラの台頭で放出は既定路線だった たしかにリバポ関連のいざこざはあったけどいうほどではないだろ結果的にレアルなわけだし
ベッカムに来て欲しい
色々噂になってたレミーってマルセイユだったのか
rioferdy5 .@piersmorgan @jack_wilshere happy with the draw??? 煽りまくりワロタw
>リバポ関連のいざこざ 現地の人間にとっては、とんでもない事なんじゃないの? リバポに行きたいとか狂気の沙汰レベルの出来事なんじゃないかと
ナニの彼女かわええ
エインセは移籍した後もリオあたりの事も批判してたろ
>>822 糞ワラタ
>>823 OTで交渉決裂したその足でリバプールに出向いて
あっちの弁護士とどうやってマンUを訴えるか相談してたって話あったよな
>>826 さっきのENGだよw 顔写真だけだったけど
へーまた春の風の音が聞こえてくるな。 レアルは16敗退の記録を後10年は更新してくれよw 16ではミランVSスパーズが一番興味沸くな。 うちははベスト8でバルサと当たってぼこりたいな
ha
>>822 これ日本風に意訳すると「ここですか」だよなwww
マルセイユかあ、まあ当たりだよな 個人的にはスパーズ頑張ってもらいたい サイドが注目されてるが中盤、前線のクオリティもなかなかのもんだし あーあとベンゲルさんお疲れした、また来季頑張ってくださいや
ファギー19日でバスビーの持つ監督在位期間記録更新だと おめでとうございます 30周年ぐらいまでやってほしいな
リオとウィルシャーはよく絡んでるな
リオさん、ウィルシャー口説いてやってよ・・・
バルブエナいい選手だからほしいな
ってよく読んだら今年までアウトってことかよw 2週後に戻るってことかい
今公式見てて思ったんだが試合の壁紙のナニの出現率高すぎだろw 今考えてみたら確かにナニいち早く駆けつけてる気がする でちょっと経ってからルーニーが飛んでくるイメージ
なんで日本語版にでてる記事をわざわざ英語で読んで自爆する
調子がいいからって軽視してると今までと一緒だよ かと言って冬の補強はリスクがあるけどね
マルセイユ戦きっかけにジニャック獲得できたら最高なんだがなぁ。
冬はクレバリーの復帰くらいだろ ファギーはあまり冬に動きたがらないし
ウェルベックも1月末日に戻るけど、CC敗退したから有り難味がないな。
バルサはミランに叩いてもらいたい
846 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/18(土) 08:21:46 ID:CvRtFZez0
何がもらいたいだよニワカ不正して勝ち上がるヤオキムチクラブ 何がデビルだよwださっw
847 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/18(土) 08:52:10 ID:DDCfh6iM0
まあ今回はアナルに負けるだろ
ところでみなさんは『エリックを探して』観にいかれるんでしょうか?
全く期待してないし金を捨てることになりそうでイヤだけどなんだかんだで気にはなってる
観賞券当たったら行くレベル
すごく感動しそう・・・ 近所でやってくれたら行きたいけどなー
どうでもいい、消えろ
1月の一番の楽しみはバレンシア あのホットライン+チチャとの連携が楽しみ
いよいよ明日なんだが今のチェルって内容的にどうなの? スパーズ戦結果しか見てなくて前の数試合見た感想だと勝利は堅いなと思ってるんだけど一応アウェイだし みなさんの予想はと思いまして ダメダメっぷりがそんなすぐには調子あがるレベルじゃなかったから今回は普通にいけるのかな
バレンシアは2月以降の見込み。 クロスのタイミングがナニより早いからチコとは相性良さそうに思えるね。 あと互いにスペイン語圏だし。 メヒコ代表でもコネ屋のドスサントスとはタイミング合わないけど シンプルに早く出せる人とは相性いい。
>>854 序盤は各選手がほぼノーミスで完璧だったけど
今はミスは多いしランニングはないしで、まるで別チーム。
でも向こうもユナイテッドを意識してるし、どのチームも集中力で随分変わるものだから
そういう意味ではわからない。
>>854 よほどの事がないかぎり圧勝すると思うぞ
ランパード復帰しても試合勘なく空気だったしそれくらいでチームが簡単にかわるわけない
今のチェルシーの攻撃力じゃユナイテッドDF陣から得点するのは難しい
逆にチェルDF陣はアレックスがいないうえにサイドにフェレイラとか使わなきゃって状態
個人的には0−3もあると思う
スターフォードってとこ考慮しても0−2、1−3ってとこかな
開幕当初だったら負けてただろうが今回は勝点3は堅いと思う
いくら調子が悪くてもSBで圧勝なんて想像できないなあ
引き分けられたらOKって感じじゃないの? 相手がユナイテッドとなるとモチベーションも上がるだろうし。
正直パッとせんとは言えスパーズ戦もチェルシーのゲームだったしな ランパード復帰もチームに影響はあるだろうし 接戦だと思うよ。
チェルスレではまあマンUならいけるだろみたいなふいんき(何故か変換できない)だった 叩きのめしてほしいぜ というか今チェルに勝たなきゃいつ勝つんだよ
ルーニーがしゃしゃり出なきゃ勝てる 彼がボールをはたいて散らして守備に専念すればね なんだかんだこれが一番上手くいく方法だと思うよ
ルーニーがボールをはたいて散らしてなんて中盤があてにならんと言ってるに等しいな
あてにならないだろ実際 いや精一杯やってるのは認めるけどさ
あっさり認めんなw おそらく1トップであろうチェル戦のルーニーにゲームメイクと守備求めるってのはなあ 色々ずれてんじゃないの
アンデルソンがやってくれるさ。 あとキコが決勝点決める
>>866 でも下りてきてゲームメイクも守備もやってくれるルーニーの方が良いだろ?
前線に貼り付いてるルーニーなんてルーニーでも何でもないよ
ランパード次第だと思うけどなー。 コンディション戻って噛み合えば引き分け精一杯ってとこじゃね
Danny Welbeck (at Sunderland until 30 June 2011) Ritchie De Laet (at Preston North End until 4 January 2011) Mame Biram Diouf (at Blackburn Rovers until 30 June 2011) Tom Cleverley (at Wigan Athletic until 30 June 2011) Nicky Ajose (at Bury until 3 January 2011)
ランパードには開始3分でセンタリング上げたら足に違和感を感じて交代していただかないと
というわけでJuneとJanを読み間違えてた俺
リーグ戦のビッグゲームは直前の調子が悪い方がいい結果出す印象があるんだよな ましてアウェーで引き分けでもいいて感じで試合に入ったら、ヤラれる事もあるかと
去年のダブル喰らったのが効いてるのかみんな弱気だね 今勝てないでいつ勝つんだって と言うか普通に勝てるでしょ
スタンフォードブリッジで勝ったの見たことないから勝って欲しいけどドローでいいんじゃね ホームの試合は勝って欲しいけど
Mr.キャリックは出ると思いますか??
お前らはウイイレとFIFAどっちやってんの??
ゲームはやりません 俺、いまだにゲームと漫画は子供のものだと思ってますから ええ、古臭い価値観なのは承知してますよ
>>870 クレバリーにはレンタル期間を短縮できるオプションでもあるのか?
883 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/18(土) 17:47:31 ID:bX3YAYGwO
ファギ〜 チェルシー戦自信満々だってな ランパードとドログバがおとなしいことを願う
ランパードが本調子じゃなきゃ勝てるよ 今のチェルの中盤gdgdすぎるし
リオのツイッターってつまりはどういうこと?
俺が心配性だからかもしれんが、あんまり楽観視はできんなぁ。 チェルシーに限らず、ユナイテッド相手だとモチベーションUP2割3割当たり前って感じだし。 チェルシーは、負けたらアンチェロッティ解任もありそうだから尚更。
BSの再放送見てるけどパクすごいゴールだな
>>888 2chでよくやるネタだよ
頭痛が痛い
的を得る
役不足
もろもろな
役不足の間違いはマーチより上の学歴の人が普通に使ってたりするけどなw
試合何時から?
892 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/18(土) 20:57:45 ID:z8xwQytd0
俺もBSの再放送見てたけど、ルーニーの助走カッケーなww 俺も次サッカーやる時PKの機会あったら真似しよw 後半のフィードを収めてキープしてアウトでギグスに出したプレーも凄かった やぱりルーニー凄い、大好き あとパクとアンデルソンの攻守の切り替えと運動量にも拍手
憲剛はあの助走おかしいって言ってたな。
いやおかしいのは分かってるけど、なんていうか助走のモーションというか画ヅラ的にカッコ良かったw
明日のゲーム延期ですか。
ぐえぇ〜、アーセナルの試合も延期となると同じロンドンだしヤバイかもな。 せっかく楽しみにしてたのにな〜。
チェルシー相手に楽勝だなっていう人がいるけど、それはありえんな。 前節同様のメンバーだろうから、点は獲れてもラッキーゴールぐらいかと。 クソつまらん試合が濃厚かと。むしろそういう展開の方が都合がいいかな。 相手のミス絡みで点を獲って、あとはひたすら守備固めとかね。 今のユナイテッドにはどのクラブと比較しても、武器になるものが無い・・・ 今シーズンのアウェイでの戦績を見ても、0-0で充分っていう選択をしそう。 チェルシーもユナイテッドも交代選手の入れ所がポイントになるだろうね。
ブラックプール床下に凍結を防ぐ機械がないから延期とか書いてる記事を見たけど付いてるのがデフォって訳ではなかったんだな というかSBならそういう機械あるんじゃないの? 詳しいことはよくわからんが
どうやら延期のようだな…
客の安全を考えてだろ。てか今のチェルシーのほうが絶対良いよな。 調子取り戻した後で延期分のチェルシー戦とかが最悪の展開。
延期かよアンラッキーだなorz
>>898 今のチェルシーにも武器になりそうなものなんてなくね
ここまで来たらシーズン終了直前まで延期して試合時には優勝決まってるとかにしてくれ しかしこれだけ大規模に延期すると日程調整大変そうだな 明日の試合はビッグゲームでロンドンだし海外からのお客さんも多かっただろうに
延期かよ… 対戦するなら今が良かったな 最悪でもドローにはできそうだったから 調子戻ったあとに対戦するなんて嫌だなあ
マジかよ・・・・・・ これは楽しみが減った
ホントだな・・・。このビッグマッチを楽しみに一週間過ごして来たのに。 てか今日の試合ならともかく、明日の試合なんだし、出来るようになったりしないのかな。 明日晴れて雪が溶けるとかさ。まだ試合当日にもなってないのに、延期決定ってどんだけ酷いんだろ。
うわあああ マジでショック…
なんてこった…。 明日何して過ごせばいいの。
これは年明け延期分の試合で日程キツくなるなぁ
延期かよ…
>>893 あの助走がカッコイイってのはなんとなく分かる
ただあの助走だと左に蹴るイメージしか湧かないわw
チクショー明日の楽しみがなくなっちまった これからも延期増えそうだな
ウェルベックやるなぁ
これで26日のサンダランド戦まで試合ないのか… 間隔空きすぎだろ 比較的楽な相手だが11日間で4試合 12月26日 サンダーランド H 12月28日 バーミンガム A 1月1日 WBA A 1月4日 ストーク H ウィンターブレイクは必要だと思うんだ
イギリスの天候事情はわからないけど この天候が今週末だけじゃなくて今シーズンの傾向になっていったらボクシングデイとか心配だな あの辺が一気に延期とかになったら大変どころじゃない
今のチェルシーならなんとかなったかもしれないのに
間隔空いちゃって大丈夫かしら サンダランドはばっちり試合してるし
ていうかウェルベックだな 凄いよ今すぐルーニーと組ませたい
919 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/19(日) 01:22:04 ID:WUSa4p6i0
どっかーーんww
ヘンダーソンって上手いね、獲れないかな
>>5 テンプレ修正(*^▽^)/
12/07 H 1△1 Valencia <CL>
12/11 H 1○0 Arsenal
12/18 A vs Chelsea ←延期
延期オチw
>>911 それはお前が左に蹴る映像をみたからそうイメージさせられてるだけやん><
現にキーパーは右に反応してるしなwww
チリの炭抗夫をOTに招待したということは サンチェスを獲りチチャリートと同じく国全体でユナイテッドをサポートしてもらう流れか
関係ないだろ、旅費はチリのスポンサー持ちらしいし
チェルシー戦も全員がハードワークを怠らなければ勝てそうだけどね あとはまたルーニーの助走PKに賭けようじゃないか
ルーニーが今期取ってる2点は両方PKだけど、2本ともあの蹴り方。 決めてる間は誰も突っ込まなかったのに、はずした途端にあの蹴り方やめろのオンパレード 実にナイーヴな子達。
928 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/19(日) 11:50:35 ID:3hM+JzCYO
延期かよ やつらが息を取り戻しそうでやだな
>>927 決めてた時も(特に最初)不安視する意見はあったと思うけど
変な蹴り方という意見しか見てないな。
ウェルベック完全に覚醒したな
冬にでも戻して見たいくらい
>>920 ヘンダーソンについてはファーガソンが、ブルースに直接近況報告するように言ったみたい
ブルースに選手のことを聞くのは、バレンシア以来だから本気だろうって
サンダーランドはウェルベックを買い取りたがってるから、トレードがあるんじゃないか
って言われてたけどファーガソンはウェルベックは戻すって言ってるからどうなるか
借金帳消しキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
まじ?ソースは??
そんな徳政令カードみたいなことあるか
937 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/19(日) 13:47:36 ID:sHtTT/1gO
リバプール最強だよ
昨日の黒猫戦って放映してた?ネット観戦?
らっきー
延期かー スタンフォードでチェルシー叩くなら今が最大のチャンスだったのにな
ファギーはやっぱりテべス要らないみたい なんつーかテべスと組ませればルーニーもあのころを思い出して楽しそうにプレーできると思うんだけど 別にいいけどな
かといって今のルーニーがつまらなそうには映らないけど
お馬さんPSVに復帰する前に半年くらいレンタルで帰ってきてくれたらいいのにw 怪我抱えてるからロクに見れないかもしれないけどそれでもな
馬ならいつでも歓迎だよ マジでないかな 出された経緯がアレだしないわな…。
宮市正式に決まったのか。何年後かに対戦なんて胸熱だな
頑張って欲しいけどたぶん潰れるだろうな
憧れは栗ってフットで言ってたね
>>951 サンダランドめっちゃおもろいな。ギャンがヘディングで抜いた時笑っちまったわ
ウェルベック何がいいってあのFW二人と上手く共存というか活かしあえてるところだよな あの3トップ支えてるのもベントじゃなくてウェルベックだし この調子なら使いどころはたくさんあるはず シーズンフルで二ケタ得点すれば最優秀若手選手賞取れるかもな
延期だと暇だねえ。延期で得したことといえば、恐らく試合の時は冬休みに入ってるって事くらいかな。 ウェルベックはやっぱ前で使うべきだな。一時期ユナイテッドで、サイド起用されてたが、 スピードはそれほどないので、微妙だった。しかし前線は一気に人が増えてきちゃったな。
カントナとベルカンプってどっちがすごかったの?
技術はベルカンプ いちフットボーラーとしての評価ならカントナ
ベルカントナンプーノ
冬休み言ってる奴羨ましいw正月休みすら碌にないってのに
しかし延期いたいなあ、今日やりたかったわ
>>936 PIKローン返済用の資金どっから調達するんだって言われてたがなんだかなあ
仮にその記事の読みどおりならクラブ売却の流れだなあ
>>950 いくらなんでも返済は無理、利息分ぐらいは賄えるなって話
ありがとうございます
あ、956さんのことね
ローンがPIKになってるから扱いが難しいけど 利子換算した場合、ユナイテッドの商業利益が利子分上回っていて これで返済できるってのが通説。
ああごめん、958がすでに同じ事書いてたわ
ウェルベックは判断が良くなってきたね
来季バカみたいに選手層厚くなっちゃうな 一時期飛ばしで来夏に総入れ替えするみたいな話あったけど この分だと引退と契約切れで十分総入れ替えになっちゃうかもな 左でウェルベックが、中でアンデルソンが計算できるようになったからあとはキーパーだけかな
今の今まで延期を知らずにわざわざこの時間に起きるように目覚ましかけて 仮眠取って準備万端整えた俺に何か一言頼む
おはよう
もう寝ていいよ
>>966 情弱乙
もう1回アーセナル戦でも観るしかないな。
実効戦力で考えれば、CBも層が薄い。
ただ頭数がいるだけの状態を層が厚いとは言わないでしょ 主力を温存したり怪我で離脱したときでも戦力を維持できて初めて選手層が厚いと言える 現状のスタメン起用のマケダ、オベルタン、ベベあたりの存在は層が厚いとは言えないと思うよ 1人でルーニーやベルバの代わりになれ、とは要求しないから複数のユニットでいいからもっと仕事できるようになってくれ ウェルベックには期待している
>>971 その辺計算から除いても十分層厚いだろ
勿論ギグスとスコールズは計算に入れての話だが
とりあえず放出確定がWオーウェン、猿、兄だとして
これの代わりがウェルベック、クレヴァリーなら十分戦力アップだろ
それにたぶん3月あたりでリザーブの17歳の連中もデビューするはず
あれだけ有望株揃えてれば何人かは来季に戦力として使える奴が出てきておかしくない
中国人 韓国人は獲ったことあるのに日本人が在籍経験ないのは寂しいな
ドンファンジョウとは何だったのか
延期された試合はいつやりますのん?
976 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/20(月) 07:39:01 ID:OLflQLK/0
カタール政府系投資会社の件はワールドカップ招致でファギーが 熱心に応援していたところを見るとあながちデマではないかも
アラブ人信用して大丈夫なのか?
現オーナーより良いんじゃない?
数年前よくOTに来てたターバン集団って最近もいるの? あいつら何者だったの?
おとなりの試合も中止ですか?
借金消してくれて、補強資金出してくれて、口出さないオーナーならいいよ
それでも中東はなんかやだよ
>>979 あれは只のネタ&おもしろ集団で、普通のイングランド人だよ
>>983 あれイングランド人なんだ
てっきり中東の富豪かと思ってた
へぇそうなんだ、下らないことするなー
ウォルコットとか中東顔だしね
最近試合少ないから今年のユナイテッドをゴール中心に振り返ってる最中だが やっぱり黒板戦は何度見てもいいな あと年間ベストゴールは9月のリバポ戦のベルバの2点目以外にないだろうね
>>988 周りの風景と比べて異様なぐらい整備されてるな
まぁ延期理由が客の交通時の安全だからいくらグラウンドが大丈夫でも無理なもんは無理だ
【 10 Schedule 】 08/14 H 3○0 Newcastle 08/21 A 2△2 Fulham 08/28 H 3○0 West Ham 09/12 A 3△3 Everton 09/14 H 0△0 Rangers <CL> 09/19 H 3○2 Liverpool 09/22 A 2○5 Scunthorpe <CC> 09/26 A 2△2 Bolton 09/29 A 0○1 Valencia <CL> 10/02 A 0△0 Sunderland 10/16 H 2△2 West Brom 10/20 H 1○0 Bursaspor <CL> 10/24 A 1○2 Stoke 10/27 H 3○2 Wolverhampton <CC> 10/30 H 2○0 Tottenham 11/02 A 0○3 Bursaspor <CL> 11/06 H 2○1 Wolverhampton 11/10 A 0△0 Man City 11/13 A 2△2 Aston Villa 11/20 H 2○0 Wigan 11/24 A 0○1 Rangers <CL> 11/27 H 7○1 Blackburn 12/01 A 0●4 West Ham <CC> 12/04 A vs Blackpool ←延期 12/07 H 1△1 Valencia <CL> 12/11 H 1○0 Arsenal 12/18 A vs Chelsea ←延期 12/26 H vs Sunderland 12/28 A vs Birmingham
誤爆
M
A
N
U
U
C
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread