日本人選手移籍総合スレッド 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
前スレ
日本人選手移籍総合スレッド 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1279460391/
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:27:58 ID:tHyJKASq0
[主な日本人海外組]

FW森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)
FW指宿洋史 91年生まれ 195cm サバデル(ESP)
FW巻誠一郎 80年生まれ 184cm アムカル・ペルミ(RUS)
FW矢野貴章 84年生まれ 185cm フライブルク(GER)

MF長谷部誠 84年生まれ 179cm ヴォルフスブルク(GER)
MF本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)
MF松井大輔 81年生まれ 175cm トム・トムスク(RUS)
MF香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)
MF小林大悟 83年生まれ 178cm イラクリス・テッサロニキ(GRE)
MF瀬戸貴幸 86年生まれ 181cm アストラ(ROM)
MF阿部勇樹 81年生まれ 177cm レスター(ENG)
MF楽山孝志 80年生まれ 177cm ヒムキ(RUS)

DF長友佑都 86年生まれ 170cm チェゼーナ(ITA)
DF内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)
DF相馬崇人 81年生まれ 176cm コットブス(GER)
DF吉田麻也 88年生まれ 187cm VVVフェンロ(NED)

GK川島永嗣 83年生まれ 185cm リエーセ(BEL)
GK林彰洋  87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL)


適宜修正してください。
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:28:37 ID:q/tFLenKO
レバークーゼンの安田!
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:28:37 ID:tHyJKASq0
テンプレがあればどうぞ。
では。
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:30:50 ID:DUBhbznv0
>>1
乙です
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:56:34 ID:Jw4QEPVH0
[下部組織所属]
FW宮川類   97年生まれ ?   AマドリーU-15(ESP)
MF冨田平   94年生まれ 169cm シャルケU-17(GER)

[欧州移籍の可能性がある選手]
MF乾貴士   88年生まれ 169cm C大阪
MF家長昭博  86年生まれ 173cm C大阪
DF伊野波雅彦 85年生まれ 179cm 鹿島 →トムスク(RUS)※オファー済

[内定選手]
FW宮市亮   92年生まれ 183cm 中京大中京高 →アーセナル(ENG)
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:20:29 ID:TD9nACgv0
富田は、U17W杯出るのかね〜
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:01:44 ID:KW6i1+ru0
ザックナイス
こういうのは外国人監督の利点だな
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/18/01.html
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 07:39:53 ID:/ccHjaJl0
>>8
イタリアで実績を積んだきた監督だから尚更だしな

有望選手が行くのには賛成だけど、微妙な選手まで行きすぎると国内の空洞化が気になるな
年齢的なことも考慮して代表に選ばれないとか微妙な選手は海外に移籍して欲しくないな
松井、阿部、巻、小林、相馬は日本に戻ってJリーグを盛り上げて欲しい
10.:2010/11/18(木) 09:10:50 ID:n/HnsO+QO
うにゅ
11.:2010/11/18(木) 11:07:17 ID:n/HnsO+QO
うみゃ
12.:2010/11/18(木) 11:11:18 ID:n/HnsO+QO
うみょ
13:2010/11/18(木) 11:48:40 ID:4hznPbPz0
ザックはJを空洞化させる気かよ。
>>9の言うとおりだ
14:2010/11/18(木) 12:37:28 ID:atgRT+RsO
移籍金取れないのが問題では
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:14:30 ID:VTSWgdEu0
>>9
メキシコみたいに国内リーグが盛況で、代表のエースクラスや若手有望株が欧州で経験積む形が理想的だな
16:2010/11/18(木) 13:36:07 ID:JwZ5p40w0
どんどん行けば良いんだよ
象牙海岸とかガーナとか国内リーグはアマチュア同然だけど日本より強いだろ
ちょっと前までのオーストラリアもそう
Jから脱出して初めて可能性が発生する
Jにいる限り可能性はゼロ
宇佐美もさっさと行け
17:2010/11/18(木) 13:45:07 ID:JwZ5p40w0
Jにいる限り市場的な評価は宇佐美もオシム時代にいた羽生とかいう奴もほぼ同じ。
香川も移籍金ゼロ。それは仕方ない。Jにいる限り可能性は「無」であるのだから。
アジア大会の永井はヴォルフスブルクの練習参加断った時点で既に詰んだ。
あいつが何点取ろうがもう興味はない。
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:53:05 ID:MVKX1cYV0
>>16>>17はスルーでおねがいします
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:12:10 ID:eD4v9LaW0
海外廚は頭悪いなJはその辺のヨーロッパ中堅より強い
海外行って成功した選手はほぼJでの積み重ねレベルの高さのおかげ
WCで勝ったから評価されるようになった
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 14:56:44 ID:klKCiB2P0
リーガ>プレミア>ブンデス>セリエ>ロシアン>スーペル=アン>トルコ>J=K=エールこんなかな
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:04:55 ID:d9k6EQdC0
1発勝負ならJのが強そうに見えるけど、
年間通して試合したら例えば今の名古屋がバーゼルやシャフタール・ドネツクなんかに勝ちきれる気がしないんだけどなぁ。
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:27:25 ID:aY8EwkuK0
トップレベルの選手がヨーロッパに行く
→若い選手が実戦経験を積んで成長しやすくなる
→リーグ全体が若返り、若い選手に実力のある選手が増える
→若手を育成して海外のチームに売れば儲かるようになる
→年俸の高い外国人選手でも買えるようになる
→Jリーグ出身の選手がヨーロッパでJリーグのブランドを高めてくれる
→Jに留まる若手も増え、実力のある選手が海外から来てくれる
→リーグ全体のレベルが上がる

ザックのいうように育成がしっかりしてることが前提だけどな。
育成がヘボいと育つ前に売ることになってレベルが下がっていくことになる。
レベルが下がると売れなくなるから、空洞化はそこで止まるけど。

>>19
レベル云々よりも、多様化することが大切なんだと思う。
単一の世界しか見ていないと行き詰ることが多い。
色んなリーグの特徴を知って、良い面を逆輸入し、悪い面を反面教師とするのが理想。
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 15:43:08 ID:8K1UjzbOO
>>19
ヨーロッパ中堅より強いという根拠は?
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:04:08 ID:VqBskts30
空洞化は当然問題だが、
自業自得ともいえる。

海外に渡った選手が軒並み、
ファウル判定の緩さに起因する当たりの強さについて言及しているのに、
Jはそれに近づけるどころかファウル判定を厳しくする方向へシフトした。
バカな話だよ。

空洞化を防ぎたいなら、Jを活性化させるしかない。
まずはジャッジを欧米基準とすること。
そして外国人枠の拡大。
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:10:59 ID:oMlEC0d7O
Jが出来てまだ20年も経ってないしJが出来たおかげで
日本代表も強くなったと言っても過言じゃないだろ
まだまだ成長の余地はあるよJは
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:18:22 ID:aY8EwkuK0
>>24
外人枠に関しては単純にアジア枠、在日枠を撤廃して5にすればいいのに。
何であんなつまらない制度作っちゃったんだろう・・・
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:31:29 ID:Hx/qCWax0
>>26
ぶっちゃけ外人枠5に増やしてもブラジル人まみれになるだけだろうしなあ。
それなら在日枠撤廃してアジア枠を拡大する方向のほうが、OZのガチムチ共が入ってきやすくていいと思う。
>>22が多様性と言っているが、自国リーグの中でもそれがあるに越したことはないし。


まあブラジル人でもバロンみたいなのがいたりするが…。
28:2010/11/18(木) 16:39:07 ID:JwZ5p40w0
また池沼が沸いてたか
本場欧州とお遊戯Jを比較する自体不可能な話
前者を硬式テニス、硬式野球とするなら後者は軟式テニス、軟式野球
世界で一人別のようなスポーツをやってるのがJ
だからJから脱出しなくては可能性は生まれないのだ
Jにいる限り明るい未来は存在しない
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:53:23 ID:oMlEC0d7O
>>28
J時代の長友がwcの強豪国相手に奮闘
中澤釣男もCBとして日本サッカー黄金期の中心を担うJコンビ
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:55:45 ID:P7x5m4gr0
ぶっちゃけ今は2002直後みたいにバブル状態だから
また適正に戻ると思うよ
香川祭りでブンデスではしばらく続きそうだけど。
ただ矢野あたりは1、2年後には普通に戻ってきてると思う

31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:56:17 ID:aY8EwkuK0
>>27
ああ、ブラジル人だらけになるってのはあるか・・・
アジア枠は実力面・年俸面で実質オーストラリアと韓国くらいにしか適用できないし、
その辺りだとなかったらなかったで外人枠使って獲りそうな気がしないでもない。
どうせブラジル人かオーストラリア人か韓国人なら、クラブに委ねたほうが良くね?
最近は東欧の選手も増えてきたし、その方が選択肢は広がると思う。

あとJにヨーロッパ人選手を増やすためにも日本人はどんどんヨーロッパに行くべき。
今は>>28みたいな認識のヨーロッパ人選手が多いんだろうけど、
香川や長友みたいな例が増えてきたら、Jでプレーしたいと思う選手も増えるはず。
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:18:09 ID:VqBskts30
円高なんだから
今のうちにガンガン買えばいいんだよ。

通貨安誘導してる欧州に、痛い目みせてやればいい。
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:00:48 ID:KW6i1+ru0
外人枠やアジア枠はAFCとの兼ね合いもあるからなあ
そのへんがめんどくさい
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:53:45 ID:b4AJrZSK0
近頃は活きのいいブラジル人も来ないし
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:15:48 ID:hCPE4P+U0
何で木村光佑が話題にならんの?
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:14:41 ID:0dfv8wfA0
ひっそりスレあるし、そもそもここは移籍スレやん?
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 23:38:59 ID:6ivX9yBs0
しかし永井は何でヴォルフスブルグの練習(事実上のトライアル)に参加しなかったのか・・
プロ経験はないと言っても21歳だし、直で海外に行くべきだと思うが
試合に出場できない可能性はJリーグにだってあるし、長谷部もいるヴォルフスブルグは日本人にも馴染みやすいだろうから挑戦して欲しかったよ
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 23:54:08 ID:0dfv8wfA0
試合に出場できない可能性はそりゃJだってあるが、選手層考えれば難易度は明確に違うぞ。
そもそも海外だとまず環境に馴染めなかったらベストの力すら出せないし。ハードルは非常に高い。
永井はU-19でもエース格だった選手なんだからオファーがなかったわけないし、
そんな博打好きだったら、高卒でJにいってるだろうよ。
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:02:23 ID:0dwpBhm+0
ウォルフスブルクは選手の墓場だしな
半端に金があるから代表選手で溢れかえったプチマドリー状態
そこで使われてる長谷部は凄いけど

でもJに行かないのは単なるヘタレ
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:10:00 ID:qKEFvAuR0
>>37
永井がジェコ、グラフィッチからレギュラー取れると思うのか?
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:17:07 ID:eMm8MonL0
>>40
即レギュラーじゃなきゃダメなん?
Jでもレギュラー確実じゃないんだし、ブンデスだったら行く価値はあると思うよ
もう21歳だし、あと何年も海外移籍できるチャンスがあるとは思えないしさ
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 00:25:43 ID:1uWcp8FRO
>>40
>>37は狼行けとは言ってないだろたぶん
ただの練習参加でも日本と海外の差を感じるには良い機会だと思うけどな
そんなチャンス誰にでもあるわけじゃないし
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:10:45 ID:3TNFzYzf0
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:15:49 ID:bvCHHNPh0
ジェコはもういなくなるし
グラフィチは年齢があやしくなってきてるぞ
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:20:45 ID:1Yb5oETE0
>>42
永井は、練習参加ならスペインとかにも行ってるよ。
ただ、あんまり馴染めなかったっぽいけど。
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:29:46 ID:bwcBqyuw0
とにかく永井はヴォルフス行っておけや
グラフィッチは年齢的にそろそろだろうし、ジェコもプレミア行くからサブとしてかもしれんが出番あるだろ
高校卒業するときにJからのオファーも蹴ったらしいし、永井は向上心が低いのか?
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:31:17 ID:zvfK42SX0
>>9
こういうこと言ってる奴がいるようではJもそこまでってことだわな

有望選手・微妙な選手と言ってるがそれは所詮日本における現在の評価に過ぎず
将来性・世界が見た評価ははっきりと分かるものじゃない
海外から評価された選手は>>9にどう思われようとどんどん行くべきだよ。
そしてクラブもいつ売ったら移籍金を稼げるかetcをもう少し考えた方がいい。
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 03:16:39 ID:T0xLLP1bO
乾でも2000万いかないって話だもんなあ・・・
香川でも「最高の誠意を見せて」4000万で引き止めようとしたって話だしな・・・
今や海外移籍がなけりゃ、日本でプロサッカーは成り立たないだろ。だったら有望な若手が始めから海外っていうのも、もう止められない流れなんだろうな
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 03:37:28 ID:zvfK42SX0
別に早くから海外でってのも悪くないが高校生や大学生などのアマチュアがフリーで海外に行っちゃうのは問題だ。
これがユースの選手だったらちゃんとクラブに移籍金が入るが、アマチュアだとそうならない。
若いってだけでも市場価値は生まれるんだからそれを利用してスポーツビジネスが出来るようになればJもたいしたもんだ。
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 04:46:08 ID:zXt6umsY0
だって日本の場合、ユースより部活の方が良い選手育つんだもん
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 05:15:30 ID:BZySveGR0
木村ってひっそりレベルじゃないだろ?
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 05:31:23 ID:JZkGqQhN0
加工して輸出して儲けるためには、加工技術の発達が欠かせない
育成して移籍させて儲けるためには、育成技術の発達が欠かせない
でもJリーグにはそれはない
才能を見抜く目も、才能を伸ばす術も、むしろ日本サッカー界に足りて無いと指摘されてるもの
さらに言えば、チビッコテクニシャンはガラパゴス化現象だね
世界では需要が無い
日本国内でのみ需要がある
そんな選手ばかり育成しても世界で儲けるのは不可能
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 07:55:52 ID:h+3N/jx40
ちびっ子テクニシャンが大好きなクラブは欧州にもあるぞ
アヤックスとか
ガラパゴス化ではなく単なるクオリティの低さ
中国産の牛肉が売れないのと同じ
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 09:21:11 ID:bvCHHNPh0
>>51
じゃスレ立てれば
人集まらないと思うけどね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:00:14 ID:qKEFvAuR0
723 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:27:18 ID:LNrC0NII0
モナコが大迫に興味
ttp://www.football.fr/cmc/scanner/football/201046/asm-le-jeune-osako-envisage_317049.html


56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 15:27:08 ID:mgHZMOZB0
>>49
アマチュアどころか既にJの息がかかった選手が次々とフリーで出てかれてる時点でやばい
最近ブームなのも海外のハゲタカどもが、Jのそういう後進性を見抜いてるのも理由の一つだろう
ちょっと前まではローカルルールが存在して「世界基準?そんなの関係ねえ」ってJ側が
フラムの稲本やマルセイユの蛸のときみたいに喧嘩上等だったけどそれも今季から取っ払われたから
57名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:16:22 ID:IMw/nRIM0
>>55
特に活躍したわけでもないこのタイミングで急に出てきたってのが逆に本当っぽいな
まあ鹿島が放出しないだろうけど
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:15:00 ID:zvfK42SX0
>>56
それだけJは甘いってこった。もっと商売上手にならなきゃいけない。

>>57
将来性を評価してるので今現在の活躍は関係ないんだろう。
活躍してないほうが獲得しやすくもなるしね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:26:24 ID:qKEFvAuR0
宇佐美と米本が海外移籍した場合、最低でも移籍金1億は欲しいな

てかモナコ降格しそうだけど大丈夫なのかな?
大迫は行くんだったらとりあえずレンタルがいいね
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:28:58 ID:Q3DCs/5QO
ここにいるやつでやたらとJを批判してるやつってJが何年前に始まったのか
知ってるの?
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 20:42:15 ID:jzkwDUjF0
フランスなんてクロンボがプレミアに行くためにあるリーグだぞ
黒人ばりのプレーできなきゃ終わるわ
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 22:10:24 ID:N1QuuXDG0
フランスリーグは試合見ていつもNBAみたいだなと思う
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 22:43:55 ID:Gnb4oJ9P0
黒人ばかりのカメルーンに日本は勝った
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 22:53:04 ID:qKEFvAuR0
フィジカルを鍛えられるんだったら大迫はモナコに行ったほうがいいな
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:04:13 ID:zvfK42SX0
>>61
別に日本人が黒人のようになる必要はない。
ただそういう黒人の中でプレーすることには意義がありそれを否定する理由はどこにもない。
少なくとも今後代表で活躍したい選手ならね。まぁJで井の中の蛙でもいいって選手なら行く意味ないが。
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:27:30 ID:k1leITgp0
育成の方針だとか、移籍交渉のノウハウとかはこれから日本が学んでいかなきゃいけない課題の一つだな。
タダ同然の海外移籍はできるようになってきたから、そろそろ適正価格で売る術を見出したい。
アジア枠撤廃はどうせ無理だし、あるものを活かしてアジアのトップリーグ兼のアジア一のステップアップリーグを目指せば良い。
今のうちに地道に日本人選手のヨーロッパ移籍の実績を作っておいて、
将来的にはアジアやオセアニアからJ経由ヨーロッパ行きのルートを確立して利益を出すのが理想。
年俸が馬鹿みたいに高い中東のリーグには絶対に真似できない芸当だけど、Jならできる。
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:46:18 ID:jzkwDUjF0
>>65
海外でることには賛成だがフランスは反対だ
フランスリーグ一回見てみりゃクロンボサッカーがどれだけ向いてないかわかる
伊藤翔は何回出場したと思うよ
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:03:57 ID:qKEFvAuR0
>>67
伊藤翔は過大評価だったからしょうがない
松井を見たら行って欲しい
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:26:32 ID:PveFd9Y7O
長友 本田のようなメンタルが強い選手はどんどん海外行ってほしい 
そういう奴なら腐らず伸びる 
メンタル弱い選手は国内で揉まれたほうがいいと思う
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:40:31 ID:XyRSXVXh0
>>67
お前がフランスに行った日本人選手を見放すのは自由だが
忘れてはいけないのはJリーグの選手はリーグの選り好みを出来る立場ではないということだ(例外もありうるが)
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:48:17 ID:ldEYaQ5zO
フランスだったらオランダの方がいいね
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:55:44 ID:WUMnjSNO0
確かにリーグアンって成功したサンプル皆無だわ
スットコやリーグアンで干されるならJのほうがいいに決まってる
行くならオランダとドイツだろ
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 01:19:09 ID:S8gZRf6f0
フランスは、袋小路っていう印象だな・・・
脱出するには、かなり活躍しないと厳しい。

まあ、ロシアとかもそうなんだが。
それこそ本田クラスでも苦労するわけだ。

ステップアップを視野に入れるなら、
やはりオランダ・・・ベルギーあたりがいいんじゃないか?
あるいは、セリエかブンデスの下位とか。
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:27:51 ID:3caosMalO
それとフランスやロシアは自己主張の激しいお国柄だから
本田や松井のような強烈なエゴの持ち主じゃない限り
日本人には厳しいと思う

あと穴場としてはベルギーかルーマニアかな?
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 03:59:07 ID:CihRWtXg0
オランダからのステップアップは移籍金が高くなり過ぎる
本田も小野も評価は高かったけど、それ以上に移籍金も高くなった

ブンデスからのステップアップは成功者ゼロ
セリエはヒデがいるけど、あれはもう異常過ぎて前例と言っていいのかどうか・・・
歴代最高を争うレベルの選手以外は考える必要の無いサンプルだと思う

日本人はステップアップは難しい
海外所属の選手がステップアップしようとしてる状況からさらに伸びるという事が少な過ぎる
皆早熟傾向だから可能性を信じて買ってもらえない
これがブラジル人ならまだ伸びるんじゃないかと思ってもらえる
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:18:19 ID:S8gZRf6f0
日本人が海外に順応できないケースは
技術というより、間合いへの不慣れさ、言語への壁、
コミュニケーション欠如、といった点が大きい。

ハッキリ言って、そこさえ解決すれば
日本人は普通にトップレベルでやれると思っている。

なぜオランダで移籍金が高騰するか?
それは、前記2条件を除けば
Jはエールよりよほどレベルが高いからだ。
エール見てても、下手糞だな〜と思うだろ?
個人打開能力はすげーな、と思う奴はいるが。

しかしね、日本人が一旦この状況に順応さえ出来てしまえば
エールに居るべきでないレベルの選手がそこに居ることになる。
だから、売る側としては高値を付けたがるわけだ。

買う側にとっては、「?」って感じだろうがね。
ブンデスが偏見無く日本人を買ってくれるのは、とても素晴らしい事。
このまま、日本人選手が苦手意識を克服して
そして、海外も長い目で見てくれるようになれば状況は好転していくだろう。
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:31:10 ID:FusEjG6v0
ステップアップよりJから直でそこそこのクラブやリーグに行って
そこで長くやるほうがよくね?
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 06:18:29 ID:XyRSXVXh0
>>75
>オランダからのステップアップは移籍金が高くなり過ぎる
>>76
>なぜオランダで移籍金が高騰するか?
>それは、前記2条件を除けば
>Jはエールよりよほどレベルが高いからだ。

まったく理由になってねーよ
移籍金高騰のせいで〜と言い訳してるが所詮欲しがられてないその程度の選手ってだけの話
現にJ→エールディビジ→マンUと見事にステップアップできたアジア人がいるじゃねーか
いい加減見苦しい言い訳するのは止めろ。最初の3行は否定しないが。

>>77
年を取れば取るほど市場価値も下がります。
ビッグクラブの傾向から見てもJだけのズバ抜けた実績があっても食指を伸ばさない。
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 06:27:04 ID:S8gZRf6f0
>>78
別にパクを貶すつもりは無いが、
韓国代表からPSVへ行ったヒディングだからこそ
パクを重用したことは忘れてはならない。

これはすなわち、今ブンデスで日本人選手に起こってるのと同じ現象、
「アジア人を偏見持たずにリーグで起用する」ということを実践した結果でもある。

それさえやってくれれば、アジア人はリーグと地域の違いに
順応する時間をチャンスとして与えられる、ということだ。

まさにパクはその好例である。

つまるところ
「順応する猶予さえ与えてくれればJの選手もやれる」という
>>76の論に、何の問題も無いばかりか、
パクの例がさらにそれを補強してくれたと言える。
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 06:44:36 ID:XyRSXVXh0
>>79
お前の理屈だとオランダでは活躍しすぎて移籍金が高騰するんだろ?w
その否定は完全スルーかよ。こっちが否定してるのは基本的にそこだけだ。

あとヒディンクだからって言うがそんなこと言ったらマルセイユに行った中蛸はどうなる。
贔屓起用だとしても使えない奴はサポからの反発も大きく贔屓起用しただけの結果を残さなきゃ
最終的には使われなくなる。朴はきっかけはどうあれエールディビジ&CLで実力を見せつけたからこそ
ファギーの目に止まりマンUに行くことができた。一体移籍金が高騰してPSVはどう困るというんだ?
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:16:30 ID:S8gZRf6f0
>>80
移籍金の割りに不慣れで順応できない、
よって、割高に見えると、
そいういう悪循環にあったわけだが、
ブンデスの日本人選手や、パクのように
長い目で見てくれれば、かなり有利になる、と。

中田浩二は、日本のDFとして
初めて海外でまともに通用してたな。
トルシエが連れてってくれなければ、試合にも出れなかっただろうね。
ステップアップは出来なかったが、継続的に海外で活躍できてた。

それもこれも、順応する時間を監督に与えられたのが大きい。
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 08:13:08 ID:VI6KethMO
まあ、まだ日本人も受け入れる側も試行錯誤の段階じゃないの?
ロシアとかスットコとか全く行っても意味ないようなリーグ以外なら、色々行って開拓してきゃいいんじゃね?
三大で成功した例が中田だけなんだし、ステップアップを過去の例から考えるのは早過ぎるんじゃね?
アフリカ人あたりを参考にして、ステップアップしやすいチーム、リーグを考えてみるのがいいんじゃないだろうか
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:58:17 ID:hTfpJpyAO
>>82
ステップアップなら
イングランド、イタリア、ブンデス:全一部クラブ
フランス:中堅
オランダ:御三家とAZとヘーレンフェーン
ポルトガル、ギリシャ、トルコ:各国の御三家

ぐらいに移籍できたらいいと思う。


スペインはやめとけ。
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:43:35 ID:DoKcN8b20
>>83
>オランダ:御三家とAZとヘーレンフェーン

フェイエノールトoutトゥウェンテinで。
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:46:12 ID:V82ZlVmi0
なんか大迫モナコ移籍の理由に、パクチュヨンの移籍説ってあったが、奴ホントに
リバポとかいきそうな感じなん?
別にチョンじゃねえぞw
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:57:51 ID:NogUgNcW0
パクチュヨンの移籍話は本当にあるんじゃない?
リバポとかチェルシーは無いと思うが、プレミアの中堅あたりは狙ってそう
マーケティング的にも魅力だし移籍金もそこまで高くないだろうし
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:03:01 ID:b78BaAURO
基本どこの国でもオープンでいいじゃん
88:2010/11/20(土) 17:35:21 ID:haVVmn3SO
リバポはパクチュヨンと本田を両方とるのかな?
この前の韓国戦もスカウト見に来ていたらしいが……


片方なら本田かな?
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:45:00 ID:XyRSXVXh0
>>81
移籍金高騰説の答えになってないよ。

>>82
だからどこがダメなんて言えるようなとこはねーんだよ。
ロシアに行ってもまったく意味ないとかホザいてるが今後本田がより大きなクラブに移籍できないと決まったわけじゃないだろ。
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:01:02 ID:kCsYdP4lO
パクチュヨンってそんなにいいか?
代表戦みたがノーインパクトだった
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:07:41 ID:V82ZlVmi0
今日鹿島戦見たが、え?モナコが大迫?って感じやったんだが・・・w
海外いってどうなるかわからんが、え?大迫?って感じやったぞw
92:2010/11/20(土) 18:10:22 ID:8M9NGnYR0
>>88
パクチュヨンがリバプールでレギュラー取れるとはとても思えない
年齢もそんなに若くないし
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:18:48 ID:FusEjG6v0
宮市くん本当にアーセナル行くんだね、正直半信半疑だったよ
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:34:26 ID:eckUK7Vw0
で、木村ってやつはFWなのか?
師匠はどうなった?
95:2010/11/20(土) 20:23:06 ID:OO43WPcg0
なんで大迫なんだろうな?
実現したらそれはそれで嬉しいが
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 20:30:20 ID:XyRSXVXh0
若くて将来性があるからでしょ。
「まだJで活躍してない」ってとこもポイント
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:07:23 ID:NogUgNcW0
高校サッカーの頃結構海外からも注目されてたからな
ACLでも何得点かしてるし
マークされてたんじゃないの?
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:19:20 ID:W/L4nOCi0
アーセナル、宮市獲得で仮契約
ヴェンゲルも本気

中京大中京高校のU−19日本代表FW宮市亮は、イングランドの強豪アーセナルとの契約が内定したようだ。

アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督は、宮市獲得で合意に達したことを認めた上で、アジアから若手を引き抜くことが難しい作業であると語った。

イギリス『ミラー』の中で同指揮官は、「アジアの選手が、我々のチームを代表するのは重要なことだろう。問題は、EU圏外の選手だと、その国の代表になるまで獲得が困難だということだ。
だから、若手の獲得は難しい。しかし、彼を連れてくるために我々はチャレンジする」と話している。

イングランドでEU圏外のサッカー選手が労働許可証を手にするためには、過去2年で自国の代表戦に75パーセント以上出場していなければならない。
将来性などを考慮して特例が認められるケースもあるが、宮市はA代表出場経験がなく基準に達していないため、労働許可証の取得が移籍成立に向けた最後の壁になっているようだ。
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 06:18:21 ID:H2DDQUQ90
まだ契約しただけ
お隣の大国の至宝ソンホンミンみたいに活躍してからが本物
こいつは宇佐美や宮市と同学年だからすげえわ
上には上がいる
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 07:08:12 ID:szDb7ekr0
宮市に続け
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 07:08:32 ID:/myimkOBO
>>99
まぁ、早熟でいい歳なった頃には消えてる選手なんていくらでもいるからな。
あんま期待すんなよ。チョン
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 07:12:42 ID:szDb7ekr0
コリアンは最初だけ
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 10:42:47 ID:dwrRwULR0
>>99
南アフリカW杯でナイジェリア相手にやっとこさ引き分けの韓国が大国?
日本やオージーのグループに入ってたら恥を晒してただけだったぞ。
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 10:43:08 ID:FYSNZL+70
お隣の大国って中国?w
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 11:53:30 ID:bP97upbLO
>>99
他に推してた選手はどうしたんだw
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 17:06:16 ID:i/arOHhA0
>>103
単なる嫌韓厨は消えろ
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 17:16:30 ID:SOJaaWBR0
嫌韓は世界のトレンドです
マイノリティーは黙ってな
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 18:51:42 ID:F8c0lRBX0
2002WCベスト4のエースストライカーは、イングランド移籍を希望し「イングランドでEU圏外のサッカー選手が労働許可証を手にするためには、過去2年で
自国の代表戦に75パーセント以上出場していなければならない。」という条件をクリアしてたにもかかわらず、移籍先は清水チョンパルス。

契約しただけでもたいしたもの
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:55:59 ID:dwrRwULR0
>>106
サッカー界では韓国は憎悪の対象でしかない。
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:08:01 ID:W9/J2qtP0
サッカー界だけじゃなく、全世界、全人類からそう
憎まれこそすれ、すかれることはない
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:11:42 ID:i/arOHhA0
>>109
だからよそでやれカス
日本人選手スレに来るな
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:20:37 ID:W9/J2qtP0
日本人選手のスレなのに、隣の未開国の選手の名を出すやつに言え
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:25:33 ID:dwrRwULR0
安田かどうかは分からんけど来季レバークーゼンに日本人が加入する可能性は高いように思う。
香川と内田もそうだけど最近はブンデス行きの噂が立った日本人はドイツ行きの飛行機に乗っている。

114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:39:38 ID:WMLCbZEo0
大迫、宇佐美かしらん。
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:57:05 ID:KqcA7GZzO
大体各国のステップアップは

イングランド
弱小、中堅→国内ビッグクラブ(→レアルマドリー)
イタリア
弱小、中堅→国内ビッグクラブ
スペイン
弱小、中堅→レアルorバルサorイングランドビッグクラブ
フランス
弱小、中堅→(リヨン経由有無)→イングランド伊西ビッグクラブ
ドイツ
弱小、中堅→(割と強豪)→バイエルン→ビッグクラブ
弱小、中堅、割と強豪→イング中堅

116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:09:55 ID:MsfXWA4eO
ポルトガル
弱小、中堅→御三家→イングランドイタリアスペインビッグクラブ
弱小、中堅→スペイン、イングランド中堅

オランダ
弱小、中堅→御三家→イングランド、イタリア、スペインビッグクラブ
弱小、中堅→ドイツ割と強豪、イングランドスペインイタリア中堅

トルコ、ギリシャ
弱小、中堅→御三家→プレミアスペイン中堅、イタリア強豪、ドイツ割りと強豪

ロシア
弱小、中堅→モスクワの強豪→プレミアビッグクラブ、ドイツ割りと強豪


こんな流れのように感じるのだが。
こう考えるとフランスのほうがステップアップしやすそう。ドイツはバイエルンで完結しそうだしな。
オランダとポルトガルの御三家で活躍したらメガクラブが近そうだな。
トルコギリシャの場合、御三家いても経済状況がEU内で特に悪いのでCLやELも出れないクラブでもオファーあれば出ていきそうな気がする。
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:36:42 ID:OEYQXi6h0
所詮お前のイメージに過ぎず意味をなさないもの。
あのリーグがよくて、あのリーグがよくないなんてこれからの選手に対してどうこう言えるものじゃない。
仮に言えるとしたら具体的なクラブを挙げてライバルになるであろう選手との比較をした場合だ。
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 01:13:50 ID:3d1nZx190
>>113
安田はオファーなくてもドイツ行きの飛行機に勝手に乗ってそうw
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 01:53:15 ID:8DJhoNse0
482 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/11/22(月) 01:44:36 ID:d3f2r7vk0
・駒野、実弟PK決めた 同点弾も 全国地域リーグ決勝大会 三洋電機洲本MF森川祐輝(28)

・C大阪 家長をディナモ・ザグレブが調査 20日横浜戦を極秘で視察

・本田圭佑 サッカーを通じた子どもの育成プロジェクトを立ち上げる
12月4日にドイツ・デュッセルドルフでサッカー教室を軸にした第1回を行なうことが判明。



120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 01:59:38 ID:RzAbPUDi0
482 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/11/22(月) 01:44:36 ID:d3f2r7vk0
・C大阪 家長をディナモ・ザグレブが調査 20日横浜戦を極秘で視察
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:02:07 ID:N27KJR5H0
ディナモザグレブはCLに出場できるから行って欲しいね
リーグ戦はあんまり盛り上がらないかもしれないけど
家長も海外移籍を希望しているらしいし、移籍実現に期待
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:02:34 ID:3uVw9VvdO
クロアチアのクラブがJに視察に来てるらしいけど家永か
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:06:03 ID:hSWWRJMT0
クロアチアリーグってどんな感じなんだろう・・・。

なんとなくミキッチみたいにアグレッシブな選手が多そうだけどw
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:29:41 ID:IiIp8bX/0
カズが行った頃ともまた違ってるだろうしなあ。
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:30:08 ID:OEYQXi6h0
プロ意識の高い選手ならクロアチアなんかとバカにせず挑戦するだろうね
あの選手がそうだったように
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 02:47:00 ID:TPSXSYKY0
クロアチアリーグなんてネットでも見れるのか?
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 03:20:27 ID:hiJPooMw0
もういい加減辺境リーグへの移籍はやめてくれ
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 03:29:15 ID:zlnGRb7e0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/323
まあ知ってる人も多かろうが一応

Jでレギュラー張ってる選手が行くのはどうかな
日本人選手を過大評価するつもりはないがこの辺のリーグは実力以外の面で厳しそうだ
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 04:05:45 ID:OEYQXi6h0
折角Jの日本人選手を評価してくれてるというのに辺境リーグとか言ってバカにするのな
CLやELに出られるようなクラブなら普通に移籍する価値はあるよ。
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 04:46:18 ID:yV4ZWL1iO
CLELに価値なんかないよ
特に下位リーグでCL出てるクラブなんか、その国のリーグで抜けてることが多いから、国内リーグで楽を覚えて成長しない。むしろ劣化する
例を挙げれば、中村、本田、カズ、稲本、中田こ
、宮本、三都主

行く意味ないというか、行かない方がいい。それに辺境リーグ行くくらいなら、Jを盛り上げて欲しいね
Jで落ちこぼれちゃって、別ルート探しに行くっていうのは別だけど
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 04:56:37 ID:yV4ZWL1iO
どうせ海外行くんなら、福田や阿部みたいに、五大の二部に行けばいい。
うまくいかなくても、指導者になった時、方法や戦術を教えることができる
クロアチアやロシアの戦術学んでも、次に繋がらない
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 04:56:54 ID:63KOlwF60
俺もCLEL価値無いと思う。
本人の「記念」って以外は。

だいたい3大4大行ければ、
毎年、リーグでCLレベルの戦いが出来るじゃん。
経験って意味では、そっちの方がよほど良い。

CL出れても、
ベスト16あたりでウロウロして、それで何の価値が?
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 05:58:28 ID:OEYQXi6h0
>>130>>132
意味が分かってないな。
CL、ELは出場経験だけでなくそこで活躍すれば今より大きなクラブに引き抜かれる可能性があるんだよ

>だいたい3大4大行ければ
もし4大リーグからオファーがあるような選手だったら。
そこを蹴ってわざわざそれ以下のリーグに行くわけないだろ。
その仮定はまったくの無意味。今話題にしてるのはリーグを選べるような選手じゃないんだよ。
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 06:10:40 ID:63KOlwF60
>CL、ELは出場経験だけでなくそこで活躍すれば今より大きなクラブに引き抜かれる可能性がある

最低、ベスト4くらいまで行かなきゃ意味無いよ。
でも、CLベスト4いけるほどのチームに移籍できるなら
3大、4大でも、下位で十分やれるだろ?

違うかい?
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 06:49:05 ID:OEYQXi6h0
>3大、4大でも、下位で十分やれるだろ?
だから今話してるのはそういうクラブからのオファーがない選手のことを言ってるんだよ。
お前は前提条件を理解していない。
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 07:43:09 ID:63KOlwF60
CLで活躍できるくらいなら、
Jで活躍して結果出せばいいじゃん。

それで、3大4大へ行けるチャンスがある。
そこまで待てば良い。
本物なら。

Jで微妙なのに、CLで活躍できるって、
そんな選手いねーよw
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 09:42:34 ID:G9r/ifde0
大迫→モナコ
安田→レバークーゼン
槙野→ブンデスのどこか
岡崎→VVVフェンロ
家長→ディナモザグレブ
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 09:51:22 ID:0Bp5GMtsO
家長はもう24だからな
139名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 11:37:56 ID:AB8LfHhx0
ロシア以外の東欧行くくらいならJでやったほうがマシ
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 12:29:29 ID:7cp19FE80
セルビアもクロアチアもJも只の人材流出リーグだなw
出て行く一方で全く入ってこない。
オランダですらオランダ代表半数、他国代表多数いて世界中から有望な若手が集まってくるのにw

このまま流出が続けば、Jは日本代表すら数人になるだろうな。
141名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 13:06:50 ID:2KVBVDFU0
>>132
いやいやリーグ戦とCLを同列に語るなよ
緊張感が全く違うだろ
GLだけで言うなら同リーグの強豪同士の対決のほうがレベル高い場合もあるかもしれんが
CLで経験するものはリーグ戦の比じゃない

本田だってCLの活躍で自信付けてW杯の活躍に繋がった
わざわざCSKAに行ったのもCLに出場できるチームだったからだろ
それほどCLは選手にとって魅力あるトーナメントだよ
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 13:23:44 ID:XVgcqgx90
>>137
リーグアンは結構しんどいと思う。
ちょっと活躍できなければサポがアフリカ系の方がマシって考えになりやすい。
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 13:45:35 ID:H4Ug+63YO
CLは魅力だけどクロアチアは成り上がりコースからは外れるね
30前後の選手ならCL出れるチームなら飛び込んでみるのも良いかもって思うけど24の選手が行くには中途半端なリーグかな
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 13:47:34 ID:3d1nZx190
でもストレートインではないんでしょ?
予備選で敗退するかもしれないな
145名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:24:00 ID:AB8LfHhx0
>>140
Jはフロントがクソなだけだろ
リスクを恐れすぎて国外から取ろうとせず国内の使いまわしや韓国人ばかり
札幌ですら国内リーグ時代は代表だったダニルソン取れるのに
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:26:53 ID:W6SBNr7L0
クロアチアリーグなら行く必要ない。
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 17:37:53 ID:RZUJIYsy0
クロアチアの他のところならともかく、ディナモ・ザグレブなら行くべきじゃ?
EL圏以上のチームなら、少なくともJにいるよりは上位リーグのスカウトの目に留まりやすいと思う。
レベル的にはJとどっこいだろうし、それならフィジカル的に鍛えられる環境でやって欲しい。
148名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 19:17:50 ID:6QUq9s/50
木村優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
149名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 19:30:55 ID:5HC9LIH80
次の移籍市場でできれば5人くらい欧州移籍して欲しいな
150:2010/11/22(月) 20:29:02 ID:xbs1BX9o0
>>149ダメ。Jの空洞化が始まってしまう。
151:2010/11/22(月) 20:31:53 ID:xbs1BX9o0
>>137
どいつもこいつも中途半端なレベル。
日本に残ってJを盛り上げてもらった方が良い。
152:2010/11/22(月) 20:37:02 ID:xbs1BX9o0
宇佐美、米本、金崎、柏木、小野裕二、山田直、永井、山村くらいだろう。本当に欧州で活躍出来る素質持ってるのは。
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 20:38:17 ID:xBWq80mI0
スペランカーは除外で
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 20:43:59 ID:XVgcqgx90
>>149
現実的にはブンデスに2人新加入すると思っている。
レバークーゼンとどこかに。
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 20:45:47 ID:G9r/ifde0
クロートはバーゼルともパイプがあるとか
誰か行くかな
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 20:53:53 ID:OEYQXi6h0
仮にJの空洞化があったとしたら若手育成ができない糞フロントやJリーグ側の問題
Jからの移籍を咎める理由にはまったくもってならない
海外行きたい選手に無理矢理Jリーグでのプレーを強いたところで誰も嬉しくない
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 21:10:30 ID:ABUCoNOs0
Jの空洞化とか言ってる人は短期的にしか見てないのかな
日本人口の減少、子供のスポーツ離れ
日本のサッカー界はW杯ベスト4くらい入って世界市場化しないと衰退する一方なのにね
急速な成長を求められてるのにJの流出厳禁とか・・・

それとも順番の話なのか、まず先に外国人のトップ選手を国内リーグに連れてこいっていう
わがまま言うなよ
158名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 21:27:10 ID:OEYQXi6h0
サウジアラビアリーグみたいな状況を望んでる時代錯誤なJオタがここに紛れ込んじゃったんだろう
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 21:35:56 ID:ABUCoNOs0
たしかにチームに資金は無いけど、その代わり良い選手いるんだからね
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 21:59:12 ID:RZUJIYsy0
海外で通用するJ出身選手が増えるほどJの評価は上がり、
若い選手が育ちやすく、移籍で儲けられる健全経営のステップアップリーグになるのにね。
東南アジアのレベルが上がってきたら、転売リーグとしても成り立つだろう。
韓国の有望な選手を獲って育てて欧州中堅に転売くらいなら今でもできると思う。
まずはJブランドを高めること。そのためには積極的な海外移籍だ。

選手を国内に抑留して衰退の道を辿ったサウジアラビアの二の舞を踏んではならない。
161:2010/11/22(月) 22:06:54 ID:xbs1BX9o0
欧州行くんなら欧州でレギュラー張れる実力付けた選手が行かんとな。
スタベンが定位置でJにとんぼ帰りしてくる様な選手を増やしても仕方ないわけで。
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 22:17:17 ID:OEYQXi6h0
>>161
そんなの当たり前
だからこそまずは身の丈にあったリーグ・クラブへの移籍(実際来るオファーも大逸れてない)
それなのにビッグクラブじゃなきゃ嫌、4大リーグじゃないきゃ嫌とか選り好みする選手・ファンがいる

>>152
だったら早いうちに海外挑戦してもらいたいところだな。
163:2010/11/22(月) 22:28:08 ID:xbs1BX9o0
安田大迫家長あたりは絶対無いわ。ブンデスでもスタベンレベル。
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:00:43 ID:3d1nZx190
↑なにこのうんこ
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:03:25 ID:deqw4R2L0
うっちーも最初どうかと思ったが、フィットしてきてるしなあ
わからんよ
誰かこの冬、レバークーゼン行ってほしいが
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:07:36 ID:RZUJIYsy0
>>163
何を持って絶対といえるのかは知らんが、家長は通用するんじゃね?
安田はプレースタイルが特殊だからよく解らん。オランダ中位くらいなら通用すると思う。
大迫は伸び白を期待されてるんだろうけど、モナコは無謀な気がする。

矢野はちょっとレベルの高いところに行き過ぎた。フライブルクの大躍進もあるけど。
川島は逆に行った先のレベルが低すぎた。チーム選びって難しいな・・・
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:12:26 ID:OEYQXi6h0
リーグレベルよりそのクラブ内のライバルのレベルのほうが重要
内田なんかその最たる例
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 23:13:04 ID:d7G45O880
内田のチームメンバーの名前を聞いただけで、ちょっとサッカー齧ってる人ならおしっこ漏らすレベルのチームだしね。
よくスタメンに名前連ねてるなあと関心しきりだね。
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:08:02 ID:GaQ5wLOFO
>>168
内田のクロスにラウルとフンテラールが合わそうとしてるのは不思議な光景だよね
170名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:41:08 ID:4/+/vyXEO
とりあえずJリーグはどう考えても世界の主流に逆行してるからユニフォームの腹番号を無くせ。

話はそこからだ。
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 01:47:58 ID:eVaf3vjK0
森本PSGへ
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:05:42 ID:dc3vyCZG0
パ と バ の間違いでヤンス
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:07:40 ID:p+DuWRd80
パリじゃなくてバリだアホ
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:33:26 ID:p+DuWRd80
チェゼーナ寿人に興味とかwww
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:39:16 ID:8zgF8v470
年齢がなあ・・・
まあ即戦力欲しいだろうから若手獲っても意味無いしな
佐藤にとっては良いタイミングなんじゃないかな
クラブの降格にも付き合ったし李も好調だし今なら出て行きやすいだろ
問題は怪我だな
176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:29:52 ID:QHopigy70
やめとけやめとけ
欧州クラブで経験ない28歳が行っても無理
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:30:53 ID:bOa56z8L0
>>98の、
>>アジアの選手が、我々のチームを代表するのは重要なことだろう。

これどういう意味でベンゲルが言ってるか分かる?
アジアの選手がアーセナルを代表するのが重要って、マケーティングの面ってこと?
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:33:54 ID:bOa56z8L0
×マケーティング
○マーケティング

間違え
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 03:55:33 ID:RXb8VBPY0
寿人見てるならチュソンも目に入ってんじゃなかろうか?
割とまだ若いよね?
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 08:47:46 ID:8CY/71eNP
何で日本人選手で二重国籍持つのいないの?有利じゃね?
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 09:16:05 ID:6ka0A3Tq0
まあでも、日本人選手にオファーが来るようになったことは嬉しいよ
ジーコがハット決めてた頃と比べたら日本&Jリーグの評価も高くなったと思う
182俊さん:2010/11/23(火) 09:23:01 ID:xGE3ktcp0
このオフで若いいい選手が海外にいくけどそれって俺やヒデさんのおかげなんだよね
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 10:34:16 ID:qq8coFxs0
だれか日本人選手を取ってくんねぇかな?ベンフィカ
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 12:09:37 ID:Ey7/RC1W0
名前が挙がってる内で本当に通用しそうなのがどれだけいるのか
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 14:02:46 ID:8zgF8v470
大迫使えや
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 19:52:32 ID:LA4MFd7J0
木村もアディダスと契約すれば良いのに
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 20:54:56 ID:mQibAwnL0
永井は今から荷物まとめてヴォルフスブルグの契約書にサインしてこい
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:00:09 ID:UDjpErZ30
>>187
最近のヴォルフスブルクの糞サッカー振りを見るに、行かなくて正解だったような気がしなくもないw
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:06:57 ID:AoIdBko80
ジェコが移籍したらなんて
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:28:35 ID:6ka0A3Tq0
>>187
既に断りを入れてしまったらしい
もったいないよな・・・
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:47:43 ID:8D/Jy+/QO
>>150
そんくらいで空洞化するようならJに未来はないねw
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 02:36:03 ID:2BZxws7r0
どんどんきますね


344 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ New! 2010/11/24(水) 02:31:24 ID:YjP8YWtmO
昨日の試合結果

浦和、来季監督に97〜00年在籍のペトロビッチ氏。最終節後に正式発表
清水藤本にドイツシュツットガルト熱視線
他会場でも海外クラブスカウトらが視察
など

1面にU-21試合結果
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 03:07:47 ID:KRrHbERw0
一応、後一人で海外組だけでスタメン組めるな

ーーーー森本
ー香川ー本田ー松井
ーー阿部ー長谷部
長友 ー吉田ー〇〇ー内田
ーーーー川島

CBが一人足りない‥
巻を入れるか?

更に‥

ーーーー森本
ーーー-(指宿)
ー香川ー本田ー松井
ー( )ー(  )ー(矢野)
ーー阿部ー長谷部
ーー(瀬戸)-(小林)
長友 ー吉田ー巻ー内田
(相馬)ー( )ー( )(木村)
ーーーー川島
ーーーー(林)

後少しで海外組だけで代表組める

さすがにこの面子はないだろうけど
海外組だけの代表とか見てみてえや
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 03:21:01 ID:o6tQfZ650
瀬戸をボランチにして阿部最終ラインのほうがまし
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 03:24:29 ID:gFsr0tG30
さらに追加wwwwwww


482 ◆4AbYMLHPOo New! 2010/11/24(水) 03:12:37 ID:QWbK5GT3O
報知
浦和新監督候補ペトロビッチ氏 フィンケ監督後任に元J戦士が浮上
MFポンテが国内移籍希望
独スカウト観戦 細貝に興味津々
憲剛欧州移籍へ代理人契約 FIFA代理人の大野祐介氏
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 04:11:10 ID:BSRbeY+E0
今はバブル状態だろうな
本田&香川に続けるかが今後欧州組が増えるか左右する
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 05:15:47 ID:tWfAW6LY0
行きたい奴は今のうちに行っておけ
ダメなら帰ってくればいい
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 05:40:25 ID:s9J0arWu0
独スカウト視察、日本代表に熱視線
2010.11.24 05:00

J1第32節(23日、豊田スタジアムほか)浦和−横浜Mと川崎−C大阪を、
ブンデスリーガ・ウォルフスブルクとレーバークーゼンのスカウトが視察。

浦和・細貝、川崎・中村憲の両日本代表MFらに熱視線を送った。
同行のクロート代理人は「10選手ぐらいをよく見たい」と説明。
日本代表MF香川がドルトムントで大ブレークし、さらなる日本人選手の引き抜き?
http://www.sanspo.com/soccer/news/101124/scb1011240502000-n1.htm
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 06:58:16 ID:ERt76PRT0
藤本がシュツットガルト
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 07:35:44 ID:Bs6bbzXL0
アラサーや20代半ばではなく、20歳そこそこのやつに行ってほしい
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 09:45:42 ID:mtNGovHu0
>>160
そういでば主力が相次いで流出したオランダリーグは欧州で評価がどんどん下がってるねw
出身選手は海外でも活躍してるがブランド力は低下してる。

この板や芸スポでも、J厨が上記を指摘して叩きまくってたなw
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 09:50:31 ID:SVJxNQlJ0
>>196
欧州組は間違いじゃないが正確に言えばブンデス組。
ブンデス以外の欧州リーグに行った奴は失敗する確率が高いのが今の流れ。
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:12:39 ID:xsY8MaPS0
>>177どういう意味か誰か分かる?
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:19:18 ID:BSRbeY+E0
http://www.talksport.co.uk/sports-news/football/premier-league/transfer-rumours/2804/8/arsenal-set-snap-japanese-teenage-sensation

For us it’s very important that Asia is represented at our club

原文はこれだろ
representedをどう訳すかによる
最もマーケティング要員と訳すのは無理があるな
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:37:24 ID:JeBM5nNkO
同じブンデスでも毎年残留争いしてそうなクラブに行くならJの強豪にいるほうがいいのかな。
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 10:43:14 ID:YUMPcLnF0
>>180
日本の法律上、二重国籍は無理

今のJは3部制にすべきだと思うんだよな。そうすりゃ真夏の試合も減らせるし、トップカテのレベルは保てる
日程的に見てもレベル的に見ても(今年の湘南・京都等)トップカテにチームが多すぎるんだよ今のJは
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 11:06:05 ID:CA+qYGps0
行けるんならどんどん行った方がいい。

Jリーグの空洞化なんて言うけど、
これを機に、国内の育成プログラムが整備されれば、血の入れ替えがうまくいくようになるはず。
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 12:45:02 ID:FDsHQwWq0
>>206
でもチョンは成りすますんだよね

ボーフムの公式選手紹介
ttp://www.vfl-bochum.de/site/_home/aktuelles/vflverpflichtetjongtae-sep.htm
魚拓
ttp://megalodon.jp/2010-0810-0247-23/www.vfl-bochum.de/site/_home/aktuelles/vflverpflichtetjongtae-sep.htm

>Nationalitat: nordkoreanisch / japanisch

国籍:北朝鮮/日本
209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 12:46:16 ID:FDsHQwWq0
血の入れ替えなんて無理
トップレベルの才能を持った選手が出て行くんだぞ
埋もれてる才能は少ないんだよ
出て行った分を補うなんて無理
210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 13:00:06 ID:n9E9+0MJ0
一時期のセリエと似たようなものか
まあ大半が脱落するだろうが行くからには簡単にUターンせずに
死ぬ気でがんばって欲しいものですな
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 13:08:11 ID:xsY8MaPS0
>>204
原文までありがと
でも、「アジアの選手がアーセナルを象徴(?)するのが重要」ってどういう意味なんだろうね
ちょっと気になるわ
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 14:20:41 ID:ypAbdLbO0
永井ってJに行くのは確定なの?海外でもやれそうだが
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 14:23:30 ID:YUMPcLnF0
>>212

ほぼ確定 さらにいうとFC東京いくと思われる
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:06:06 ID:Ka2dUvde0
中村憲とか藤本とか佐藤寿人とか・・・正直どうなんw
個人的に矢野よりは期待できると思うが、正直いまさら感が
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:16:23 ID:tWfAW6LY0
>>201
そんなの根源的なことを言ったらサッカーは世界中で繋がってるからこそ
国内リーグがピラミッド上になってるのと同じように世界各国のリーグもピラミッド上になっていると言える
お前の理想を適えるためには鎖国主義を取るか、日本のレベルが下がって海外から注目されなくなるのを願うしか方法はない
故にJリーグや日本代表の成長を望まずそういう時代錯誤なことホザいてるJオタは馬鹿なんだよ

>>209
同じようなレベルの選手を育成して輩出すればいい
また他国から買ってきてもいい
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:30:39 ID:ERt76PRT0
日本人選手バブルになってるけどこういうときが怖い
とりあえずジャパニーズ獲ったけど使えねーじゃん→日本人ダメ
みたいになる
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:30:56 ID:4Qs2x5bT0
問題はさ、何で海外に行く必要があるか?だよ。

それは、単純にJのレベルが低い、ってだけじゃないだろう?
海外での間合いじゃジャッジ基準がJと違うから
だからこそ、Jより下手なオランダ2部ですら学ぶことがあるわけだ。

Jが、外人枠増やして、ファウル基準を甘くすれば、
中位レベルの海外に移籍する必要はほぼ無くなる、と言って良い。

空洞化するのは、結局、魅力が無いからなんだよ。
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:46:01 ID:YUMPcLnF0
>>217
ジャッジについては完全同意
しかし外人枠は増やしたところで、いい外人とる資金が無いwww
安い韓国人・ブラジル人が増えるだけだぞ
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:52:15 ID:eU5aEdad0
>>215
育成は無理
香川育成→海外挑戦→香川代わりの宇佐美と同レベルの選手育成→海外挑戦
こんな事が繰り返せるなら日本代表は全員香川レベルになっていくよ

そして香川の微々たる育成金で香川レベルの選手を連れて来るミッションは難易度高過ぎ
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:55:05 ID:eU5aEdad0
>>217
特殊なのが問題なんだよね
Jリーグでどんだけ活躍しても、国際試合で使えるの?って疑わざるを得ない
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:56:10 ID:SVJxNQlJ0
昨日もJを視察していたレバークーゼンが日本人を取る気マンマンなのは間違いなさそうだが。
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:59:22 ID:KepUy5Zl0
日本での人気がほしいからね
ジャパンマネーとまでは言わないがマーケティング面での強さは日本人が移籍する時の強さになってるってのは事実
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:01:47 ID:ZLlE9YVuO
ただ香川はやっぱJで育ったし
岡崎や前田も普通に代表でエース各になれるだろう
海外のFWじゃ森本ぐらいだろうしJにいるFWよりうまくないからな
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:03:27 ID:SVJxNQlJ0
ブンデススカウトのJ視察で韓国人が荒れ狂ってるようだ。
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:05:25 ID:tWfAW6LY0
>>219
今はたいした移籍金が稼げてないが
その額を増やしていくことが重要
まだJにはいい選手を輩出するという実績が乏しい
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:10:34 ID:+UPCtr7RO
乾 細貝 柏木 家長 米本 遠藤康 清武
このあたりをブンデスに
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:11:24 ID:eU5aEdad0
>>225
そのためにはレベルを上げないといけない
でも引き抜かれるのでレベルを上げられない

いかにレベルの高い自国選手を育成できるか
いかにレベルの高い自国選手を引き止められるか
いかにレベルの高い外国人選手を連れて来れるか

これらがリーグ強化のためには重要
Jリーグに関しては欧州のリーグではないという明確な弱点がある
上手い育成法を持つ事が当然必要で大金を稼ぐ事も必要
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:12:04 ID:N/Nrejgr0
五輪行く前までの年齢で移籍が理想
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:12:47 ID:eU5aEdad0
スカウトも強化しないといけないね
監督の強化も必要
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:21:05 ID:aLp34PzB0
>>205
それはない
まず間違いなくJ(日本)にいるよりプラス
何より海外で生活してたら精神的にタフになる
平山みたいなヘタレを除いてはなw
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:26:01 ID:seGraQva0
>>204

前後の文脈も読んでみたけど、
”我がクラブにアジア人も紹介される事が重要だ”ぐらいじゃまいか。
For us it’s very important that Asia is represented at our club
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:37:44 ID:sgdk0Ky30
移籍するにしても1億くらいの移籍金払って欲しいわ
じゃないとJのクラブがやっていけない。ただでさえ金ないのに
あと、なんでもかんでも海外の方が良いとは思わないけどな
海外に居るだけで成長できるなんてことはないだろ
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:41:01 ID:tWfAW6LY0
エールディビジは主力を引き抜かれたからリーグレベルが下がってるとか言ってる奴がいるが
これは間違い
ここ数年エールディビジのレベルが下がってるのはヨーロッパの舞台で勝てない(賞金を稼げない)のが最大の理由。
むしろ主力の引き抜きは昔に比べたら減ってきている。リーグ・アンのほうがよっぽどビッグクラブに抜かれているよ。
そのリーグ・アンは主力を抜かれても育成・補強をちゃんとしているわけでそのサイクルはヨーロッパの中で機能している。
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:01:13 ID:z3EfGFaFO
寿人憲剛藤本はたしかに若手ではないしいまさら感はあるけど、活躍してくれればこれからの日本人の海外移籍にとってはプラスだから、頑張ってほしい気持ちはあるな。Jを代表する選手だし、どのくらい通用するか見てみたい気もするし。
235名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:24:21 ID:f3KNqwiA0
>>201
どっちにしろ極端になったらダメだと思う。
エール出身の選手がJ出身の選手よりも売れるのは、紛れもなくエールのブランド力のおかげ。
ただエールもあのまま現在の立ち居地に満足していたら、このまま衰退していくだろうね。

J出身選手の海外移籍を活発化させるのであれば、同時にスカウトの強化は必須になると思う。
育成の強化ももちろん必要だけど、いい加減にブラジル・韓国依存の補強では限界がある。
最近ではパラグアイやオーストラリアとの関係が深まってきてるから、旬を過ぎないうちに活かして欲しいな。
主力を売った穴を外国人で補いつつ、若手を育ててレベルアップを図る。そういう循環構造が理想。
具体的な方法論はヨーロッパの諸リーグを参考にすれば良い。失敗したところも含めて。
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:26:53 ID:d6ogXC2b0
向こうはアジアでの人気が欲しくて必死なんだな
海外への意欲がある選手なら利益が一致する
タイミングなら今しかないわ
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:31:47 ID:xsY8MaPS0
スレチで悪いけど誰か教えてくれ。
アーセナルのウィルシャーって18歳でほぼスタメンだからあと10年は安泰って思ったんだけど、考え間違ってる?
マルティンスとかアフリカ人選手の劣化はあるけど、白人の選手なら27,8まで劣化しない気がするんだけど。
18歳の今ビッククラブでスタメン勝ち取ってるなら、これから経験も加わって劣化することってあり得ないし最強ってことになる?
さすがに今がピークではないだろうし。
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:34:43 ID:tWfAW6LY0
>>235
理想は同じアジアの選手(今後はウズベキスタンやタイあたりを)
ACLでの活躍を見てJが引き抜く→Jで活躍→ヨーロッパに売る
こういう循環が理想形
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:35:58 ID:8PJ08TOY0
亀レスだけど
>>98,177,203
represent(他動詞)の使い方からして、98は誤訳だと思う。
「アジア人がアーセナルを代表する」のではなくて、
「アーセナルにおいてアジアが代表される」だと思う。

マーケティング目的なのかは不明だけど、
若いアジア人選手が欲しいってことかな?


240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 18:49:45 ID:f3KNqwiA0
>>238
実は俺が>>160なんだけど、まさにその通り。ただ、現時点ではまだアジアは厳しい。
レベル的、年俸的にはやアフリカや欧州中堅やブラジル以外の南米とパイプを持ちたい。

パイプってのは本当に大切で、ジーコが神様扱いされるのは無理もないと思う。
ベンゲル、オシム、リトバルスキー、ストイコビッチ、ペトロビッチ辺りのパイプは今後貴重なものになるよ。
浦和みたいにブンデスと独自のパイプを持ってたりするのは強み。(なのにポンテにケンカ売っちゃってまあ・・・)
エムボマ、イルハン、ワンチョペ辺りのパイプはもっと活用してほしかったなぁ・・・
ドゥンビア、ストヤノフ、ミキッチ辺りのパイプが今後活用できるかどうかは注目したい。
俺が海外移籍に肯定的な見方をしてるのは、そういうパイプ作りへの期待もあったりして。
241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 19:06:48 ID:qIxyJqYy0
寿人には期待してる
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 02:30:12 ID:gTb1w4bw0
>>207
日本サッカーのポテンシャルはまだまだ高いと思う
Jのユース組織含め育成機関は欠陥だらけだからね

何気に良い選手を供給し続けてる大分ユースみたいなのがたくさん出てきたら日本サッカーはもっと伸びると思う
大分みたいな田舎クラブでもやれるんだから他のJクラブもやろうと思えばできるはず
その場合は行政の援助が必要になるかもしれないけど、日本サッカー界のために投資してほしい
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 03:27:08 ID:YMswEdcN0
それにしても永井はもったいないなぁ、世界で戦える数少ない日本人FWだと思うのに。
大学でぬくぬくサッカーして、卒業後またJでぬくぬくプレーすんのか・・・
こいつに本田さん的向上力があったら良かったのに。
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 04:03:16 ID:A9Ldm5er0
そういう奴は女にチヤホヤされたいんだよ
日本から出たら女遊びできなくなるからな
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 04:17:10 ID:27JJm5PA0
>>233
それはヨーロッパの舞台で勝てない程度の選手しかいない(育成できない)のが問題
主力のレベルが下がったから引き抜かれない
もしくは値切られる
オランダのブランド力が低下してるんだよ
信用してもらえなくなってきてる

Jリーグも同じ
評価の低いアジアですら勝てない程度のレベル
このリーグを信用してくれと言われても
日本人の俺だって懐疑的なのに・・・
今よりフィジカルコンタクトの激しいリーグにしないと国際試合では通用しない
活躍した選手がいてもJリーグだから活躍してるだけのJ専じゃないかと疑わざるを得ない
これはJリーグを信用できないって事だ
Jリーグで活躍してるんだから何処に出しても恥ずかしくないなんて思えない
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 05:22:43 ID:gTb1w4bw0
J1やJ2上位のクラブに行ける実力があるのにもかかわらず大学に進学する奴って、
やっぱ遊びたいからかな?

永井とかキモブサだから女遊びとかに憧れてそうだし
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 06:52:39 ID:2Wz+WweX0
香川長友内田普通に通用してるな
もう五大リーグor中堅のビッグクラブ以外は行かなくていいよ
よく適応段階の為に緩いリーグから始めろって言う奴いるけど
適応できない生活センス0の奴はどこ行っても一生適応できないと思う

>>246
Jの場合、入団して2,3年で切られるケースが多い
将来を考えてのこともある
有望な選手だって大怪我とかで一寸先は闇だし
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 07:40:52 ID:A9Ldm5er0
>>247
五大リーグからオファーがあるのはまだ極一部だということをお前は分かってないな
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 08:45:18 ID:thKaBb4u0
通用する奴もごく一部だからだろ。

Jですら目立てない・海外評価が低い奴が、
海外下位リーグに行ったら化けて成長できるって、どんな理屈?

勿論数打ちゃ、そのうちそんな成功例も出てくるかもしれないけど
それこそ無為に海外ブランド目当てで、Jの空洞化を招く行為でしょ。
とてもじゃないけどそんな流れを容認は出来ない。

既に、
Jで光るものを見せてりゃ5大に行ける、という筋道はあるのに
まるでJを見限ったかのように海外下位なんか行ってもそりゃただの「逃げ」だわ。
逆に言えば、Jでそこまで出来なけりゃ海外行っても意味無いっしょ。

ポルトガルやベルギー、ハンガリー、ギリシャ、ラトビア、
Jを諦めて、そういったところに挑戦した連中が這い上がった例でもあんのかね?

Jから直接5大のが、よっぽど実績あんじゃん。
海外下位リーグなんか行っても意味無いんだよ。
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 10:02:39 ID:gpCN/FYnO
内田のように出場機会があればいいが
マガトみたいな監督ばかりではない
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 10:14:12 ID:hqm4QTfZ0
Jリーグ向きでない選手は出て行くべきなのかもしれないね
国際試合で活躍できるタイプだけど、Jでは輝かない選手ってのもいる
たぶん平山とか本田がこのタイプ
動きがもっさりしてると叩かれるような選手
Jリーグはフィジカルが弱くても俊敏なチビッコの方が活躍できたりする
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 10:38:03 ID:iQrDqePPO
Jも外国人監督や韓国人以外の外国人選手が来なくなって、ガラパゴス化が進み始めたし、レベルの低下も著しい
今や海外の方法論や戦術を学ぶためには、現実として、日本人を選手として派遣して、知識を持ち帰ってきてもらうくらいしか手段がなくないか?
それこそ五大の二部やオランダ、ベルギー、ポルトガル当たりに留学に出して、
仮に選手として成功しなくても、指導者として最新の情報を伝えられるというのは戦術的に行き詰まっているJリーグに還元されると思う
ただ、ラトビア、ルーマニア、トルコ、ロシア、クロアチア、とかに行くのは無意味でやめてくれというのは同意。
ただ、色々な事情でJから落ちこぼれてしまった場合の避難場所としては良いのではないか?
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 10:42:45 ID:bXNqth4V0
>>246
現状の日本だと、高卒で飛び込むのはハイリスクローリターンだからね・・・
一握りの選手しか成功できないのはどこの国でも同じだけど、
日本の場合一握りの成功した選手でも1億チョイしか貰えん。
これではきついよ。
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 12:33:31 ID:YJbinqkW0
年俸は関係ないんじゃないか
野球でもプロいける実力あっても進学するやつもいるしな
有名なところではハンカチなんかもそうだし
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 14:51:09 ID:WTMgVOOO0
>>245
J出身でも高いレベルで通用する選手は着実に増えてるよ。
国内リーグで活躍したからといって、他にいって通用する保障がないのはJに限らずどこでも同じ。
国内同士の移籍でさえ、移籍をきっかけにボロボロになる選手はたくさんいるだろ?
>>249
個々のレベル以外の価値観を見出せないとか視野狭すぎだろ・・・
多くのリーグと交流を持って何が悪いのさ。
受け皿がたくさんあれば、それだけ多くの選手に活躍の機会が与えられるんだぞ?
競技人口が増える。Jリーグの知名度が上がる。メリットはたくさんあるよ。
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 16:30:42 ID:ENvYhuSm0
まぁJも前に比べたらレベルは上がってるからな。日本人選手の底上げはできてきてる
これはJをずっと見てたらわかるはず。まだまだ改善点はいっぱいあるけど
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 16:34:45 ID:iQrDqePPO
>>254
よくこのスレに出て来るけど、乾って年俸2000万弱って話だぞ。
代表クラスの若手でもこんなもんなんだし、そんなんだったら、サラリーマン選ぶ奴も出てくるでしょ
Jが欧州リーグの下請け化しちゃうのは、もう仕方ないんじゃないかな。今後のJの課題は海外へ送り出した選手をどうJに還元していくのかを考えることだと思う。
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 16:36:38 ID:A9Ldm5er0
>>249のように前例がないことを理由にするのは馬鹿すぎるな
そんなこと言ったら誰も第一人者は出てこない
海外ブランド目当てとかホザいてるがお前こそ5大リーグじゃなきゃと
リーグを選り好みしてるブランド志向だ

>逆に言えば、Jでそこまで出来なけりゃ海外行っても意味無いっしょ。
川島ですらベルギーからしかオファーが来ないのが現実。Jを買いかぶりすぎ。
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:17:15 ID:ENvYhuSm0
>>257
海外でやってた選手が帰ってきてしっかり活躍するってのは大事だよな
ただ今のとこ微妙ってかあまり活躍してないのが残念だけど
>>258
Jとベルギーに大きなレベルの差があるとは思わんけど
日本自体にまだブランド力がないからね。だからオファーはきにくいよな
Jのクラブだってわけわからん国の選手よりブラジル人ってなるだろうし
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:45:31 ID:WTMgVOOO0
>>258
>>249の意見が極論過ぎるのは同意するが、川島は他の選択肢もあったんだぜ?
ブラックバーンとか、チェゼーナとか。特に前者は可能性が高かったけど、本人が出場機会を優先した。
その判断が正しかったかどうかは、正直よく解らないけど。
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 19:36:32 ID:MmJDRv/70
>>254
ハンカチは純粋にプロじゃ通用しないのが高校時点でハッキリしていたレベルの選手だから比較に出すのはおかしかろうよ
今のドラフトだって話題作り以外の何ものでもないぞ
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 20:37:23 ID:A9Ldm5er0
話題作りだけで4球団競合するなんてないから
4年時のピッチングだけで評価されるなんてこともない
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:21:29 ID:MmJDRv/70
日本野球の衰退ぶり知らんのか
つーかハンカチが活躍できてたの1年時ぐらいだし
大学4年のピッチングで評価しないなんてアホじゃないかと
高校生ならまだ育成目的で獲ることあっても、大学生は即戦力期待されてんだから
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:39:34 ID:A9Ldm5er0
>>263
>つーかハンカチが活躍できてたの1年時ぐらいだし
野球のこと詳しくないなら首つっこまないほうがいいぞ
斎藤が最もよかったのは大学2年の時だ
大学生が即戦力ってのもいかにもステレオタイプな見方だな
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:56:55 ID:rh3UW6wtO
プロ野球で大学生が即戦力の時代なんて終わったよ
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 22:01:12 ID:WTMgVOOO0
野球の話はよそでしてくれw
アジア杯金メダルおめでとう。これでまた何人か海外行きの選手が増えるかもね。
とはいえほとんどはJリーグだろうし、きちんと底上げが図れそうで何よりだ。
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 22:05:39 ID:/rBWFDTQ0
関塚おめでとう
でも童貞卒業して五輪で銀取る魔力がなくなってしまったな
268:2010/11/26(金) 11:28:25 ID:qYLmyRz80
永井はA代表・五輪代表での今後の活躍を考えると
しばらく海外クラブ行かないほうがいいかもな。
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 11:53:45 ID:MjXYRv8H0
>>266
海外に行くのはいいがどこの国かが問題。
今の状況だとブンデスなら活躍できる可能性は高いだろう。
リーグアンだとちょっと活躍できないとやっぱりアフリカ系の方がいいやって感じになるだろうから。
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 12:12:18 ID:oBUlDVCE0
永井みたいのは、Jの水に入れない方がいいのでは?
点をとれなくなってしまうかもしれない。
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 12:41:21 ID:0+Sr2UHUO
プレミアやスペインを目指すならブンデスよりフランスのほうがいいな。中堅チームでもオファーが来やすいし。ブンデスならバイエルンで終わってしまう可能性もあるしな。
フランスとドイツの代表メンバー見てもフランスのほうが他国のチームに所属してる選手のほうが多いな。

フランス中堅は松井がサンテで失敗したから行きにくくなってるのかな?

ここの住人的には稲本と中蛸は失敗の部類と見なしてるのか?
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 12:50:41 ID:iWNyabed0
フランスとか黒人育成リーグだぞ
黄人に明らかに不向きなリーグ
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 14:37:11 ID:hIqXjc5r0
>>269>>272
>>142でも同じこと言ってるじゃん。アンに何か恨みでも?
一般化できるようなサンプル数はまだ揃ってないと思うんだけど・・・
アンだから、ブンデスだからではなく、チームにフィットするかどうかでしょ?

別に高いレベルのところばっかりに行かなくてもいいと思う。
Jとどっこい程度のベルギーだとかスイスだとかクロアチアだとかでも十分。
地道に関係を構築して、情報交換なりを進めていけばいい。
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 15:26:27 ID:jo2e+dqUO
>>271
松井は成功の部類だと思うが。
その後の、日本人選手がフランスで活躍出来なかったのが問題だろ
伊藤、梅崎だな
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 15:48:09 ID:oBUlDVCE0
>>274
そのあたりの世代はもう、日本人全体の中で、
身体能力に優れた人材がサッカーに向かわなくなってる世代だろうから、
(もちろん今後も)
ダメモトでたくさん送り込んでその中から香川みたいな当たりが出てくるのに
期待する方がいいかもね。
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 16:26:43 ID:Xxc952IF0
>>273
同意

日本にいるとどうしても意識的にぬるくなってしまうからな
海外の厳しい環境に身を置く事で得られる経験はJの比じゃない
レベルがJとどっこいでも対峙する選手は全員外人だからな
競り合いのときの体の使い方や日本じゃ規格外のサイズの相手と
常に試合している経験は代表戦でも活かされるはず

今後W杯でベスト16以上を常に狙える国になるには
国際経験豊富な選手が増える事が一番の近道だと思う
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 16:53:33 ID:RzOy1MoYO
>>270
こういう奴って高校でサッカーやってたときJに見向きもされなかった奴だろ
Jを馬鹿にするのもいい加減にしろよJがなかったら日本代表は
そこまで成長してないんだよ
海外厨って何でここまでうざいのかな
278ab:2010/11/26(金) 16:55:27 ID:1B/0x+9s0
馬鹿にする
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:08:52 ID:9EVE9bTm0
日本にいて意識がぬるくなってしまうのも問題だよな
Jにいても高い意識を持ってやる環境を早く作り出すことが重要
地理的に全部を海外任せにするのは無理だと思う
自国リーグのレベルアップは必要。強豪国は自国リーグ強いとこが多いしな

もっと日本にサッカーが根付いて、満員のスタジアムで高い意識をもった選手が試合する
そんな時代がきて欲しい。正直ブンデスがうらやましいよ
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:14:35 ID:iWNyabed0
後ろからタックルされても倒れずドリブルしてゴールしたイラン戦の永井は素晴らしい
Jのぬるい判定に慣れるとファウルを貰う癖がついてしまうだろうな
Jリーグが永井の才能を腐らせないか心配だ
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:18:45 ID:RzOy1MoYO
まあ海外の3大リーグだけだよな
他はJと変わらんし3大リーグと比べられるほどになったJは凄い
まず国内リーグのチームから永井とかを取る権利あるよ
外国のチームとか自重してくれ日本が生んだ天才なんだからJのチームからだ
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:21:50 ID:oBUlDVCE0
>>279
以前のJはそれができてたんだよな。
秋田がなんかのアジア予選に出る前に
「普段エムボマとかを相手にしてるんですよ?それに比べたら楽ですよ」
って自信満々に言っていた。
今の選手は国内でその経験ができないから、可哀想だと思う。
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:25:36 ID:RzOy1MoYO
海外厨シネお前らが海外行けばいいじゃん
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:29:59 ID:9CjWsPCvO
>>283
オマエが海外サッカースレから出て行けばいい。
285:2010/11/26(金) 17:37:16 ID:4376D9ej0
自慰リーグ信者鬱陶しいぞ。
日本人の大半が自慰リーグなんかより海外組のほうが興味ある。
自慰リーグのクラブは欧州からオファーあったら0円で移籍させるべき。
拒むことは許さん。
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:42:56 ID:9EVE9bTm0
>>282
金がなくなって良い外人とれなくなってきたからな
J全体としては日本人選手のレベルは上げって、底上げはできてるんだけどな。。
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 17:44:53 ID:Bh7Q4IAx0
海外に出ているサッカー選手は100人を越えるらしいじゃない
その殆どが無名選手だけど、中にはその国に魅せられて中東にい続けてる人もいるみたいだし
要するにその選手本人のやりたいことをすればいいのよ
288:2010/11/26(金) 17:45:31 ID:4376D9ej0
選手を囲い込む自慰リーグのウザさは異常
宇佐美も高校生だったら宮市みたいにビッグクラブ決定してただろ
宇佐美は大切な数年間をしょぼいリーグで費やす羽目になる
誰得なんだよw
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 18:10:59 ID:qpKaeP3h0
>>279
日本だけで解決するのはまず無理
今後はいかにACLで勝ち抜いていくかだ
今はまだご褒美な存在だがCWCも貴重な国際舞台として利用できる

>>273
最近の日本人の活躍だけでブンデスなら可能性がある、リーグアンは良くないと
決め付けるのは馬鹿げてるよね
重要なのはリーグよりクラブ
リーグ間で明確な差異があるとしたら外人枠くらいだ

>>281
宮市が育ったらなんて言い訳するのかだけ教えてくれ
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 18:21:00 ID:VSuSWBHNO
Jリーグからどんどん海外行くべき
たとえ国内が弱くなったとしても若手にチャンスが増えるし通用しなかった海外組が戻ってきたりで御の字
つまり常に若手育成できないチームが結局降格
例え失敗したとしても良い経験出来るのは海外>ACL
291:2010/11/26(金) 18:27:22 ID:4376D9ej0
同意
最近自慰リーグ信者が「空洞化」とか懸念してて笑える
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 18:44:24 ID:xHI73fWJ0
永井なんて大学行ってる時点でスタート遅いのにさらにJのぬるま湯につかるのかよ
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 18:54:34 ID:hIqXjc5r0
>>288>>292
そういう選択もあっていいと思う。以前書いたけど、どっちに偏ってもダメ。
国内に偏ればサウジアラビアに、海外に偏ればオーストラリアになってしまう。
海外に出て行く選手がいる一方で、国内に留まる選択をする選手もいることは重要。

それに、もうそろそろ移籍金取って潤うことも考えないと。
タダ同然の移籍をいつまでも続けているわけには行かないでしょ。
ガンバは宇佐美売ったお金でルーカスみたいな優良外国人発掘して来ればいい。
そいつがチームにフィットする頃には、別の若い選手がポジション狙ってるぜ。
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 19:01:14 ID:9EVE9bTm0
空洞化ってのもサッカーが根付いてないから、でてくる問題だな
海外のサッカー根付いてる国では、自分の好きなチームをレベルの高い低い関係なしに応援するってのが文化みたいになってるし
日本の場合、どうしても人気選手や代表の調子で人気が左右されちゃうからな
まぁ中堅国でも同じような問題抱えてる国は多いと思うが
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:16:11 ID:X2KgFdyF0
>>280
飲酒とかパチンカスが生き残ってられるリーグだからな
常に競争に晒される海外でそんなことしたら即死するわ
ぬるま湯で得られるものが多くないなんて至極当然の道理だわな
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:18:10 ID:N7ljevnT0
Jで通用する=海外でも通用する、
少なくともJの「素質」は海外で磨けば光る、と
そうした、リーグへ性格を変えるべき。

好調シャルケ、内田が感じた手応え
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/text/201011250008-spnavi.html
>変な意味でJリーグはファウルをもらいにくる選手が多い。

こんなことは、今更の現状説明だと思うのだが、
Jの何が問題なのか、今までも散々海外に出た選手の言動からもはや明白であるのに
Jは改善するどころか、ファウル判定を厳しくする愚かしさ。

これでは、Jが海外強豪リーグに繋がるわけが無いではないか。
だとすれば選手が、「若いうちから海外に行かないと」という考えになるのも当然。

空洞化を防ぐなら、何よりも先決は
このファウルジャッジ基準の見直しだろう。
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:39:21 ID:RzOy1MoYO
>>295
海外でも同じことしてるやつ多いのに何だよそれww
海外厨は意味不理論が多いな
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:42:31 ID:RzOy1MoYO
Jより海外に行きたい日本人が多いとか言うが
何で自分たちのせいでレベル下げてるのにそんなこと言えるのか
そしてそんな有望で抜け出すべき人がたくさんいるのに何で低レベルと言える?
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:46:24 ID:RzOy1MoYO
自分の国のリーグを貶すとか本当に最悪だな
で今そのリーグにいる人を全員貶してる
苦労しているひともたくさんいるのに
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:47:54 ID:vSBRe+ISO
一年くらいJでやってプロの環境に慣れるくらいは良いと思うけどね
いきなり海外だと色々大変過ぎてサッカーに専念出来ないおそれがあるし
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:59:49 ID:RzOy1MoYO
というか自慰リーグ嫌いなら自慰リーグの選手取らないでくれる?
選手だってそんなファン(笑)に応援されたくないし
自慰リーグと侮辱しといて選手は取りまくる意味分からね
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:21:42 ID:9EVE9bTm0
>>296
ジャッジ基準は選手、サポや多くの人から批判されてるのに改善しないのはマジ意味わからんよな
W杯後くらいからちょっとくらいのフィジカルコンタクトなら流す審判も出てきてるけど
相変わらずファールとりまくる審判もいるし、ちゃんと審判も指導しろよって思う
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 00:17:54 ID:IingAiKY0

Bobicは岡崎を観察

シンジ香川のコミットメントとタイトルは絶対的なヒットに成功 - 非常に、非常に安く良い。
次にまた、極東に増加するとシュツットガルトVFBに関連する表示されます。 Swabiansは、日本代表FW岡崎慎司のコミットメントに興味を持っている。

"これは確かに面白い名前です。我々は常に我々は徐々にチームを強化する方法を探している、
"スポーツディレクターフレディBobic金曜日にStuttgarterナッハリヒテンでレポートを確認する、と述べた。

最近では、Bobic選手を観察し、極東にあった。 24歳の岡崎は、日本のクラブ、清水エスパルスとされ、
彼の国ポップアップのワールドカップラインの6月の契約の下にあった。
10月にアルゼンチン1-0フレンドリーな勝利は、彼がゴールを決めた。
彼のクラブのために彼は13試合で29リーグの試合を獲得、7アシスト貢献した。
"Stuttgarterナッハリヒテン"によると、Swabiansは無料送迎内の特定の句に日本のおかげで義務付けることができます。

ハンブルガーSVは、土曜日(15.30クロック)StefanoさんCelozziとSerdar Tasciを放棄するのシュツットガルト戦で。
右背中が太ももの筋肉の問題を抱えている。 Tasciは彼のハムストリング太ももに再びいくつかの問題の後の最初のトレーニングセッションの後、苦しめた。
イェンスケラーはリスクなし、彼自身の言葉でコーチをご希望ですか再び中央守備の低ゲオルグマイヤーに依存します。

過去の週末のエラーが週に分析した。 "我々は十分に離れすぎて相手からではなく、ケルンに損失に積極的であった。
侵略の最後の日の単位は再度そこにいた、私たちは今ハンブルクで実施しなければならない"とケラーは、学習曲線と考えている。
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 00:19:55 ID:IingAiKY0
英語訳

Bobic observed Okazaki

With the commitment of Shinji Kagawa the title was an absolute hit succeeded - very good and very cheap.
Next you also appears to relate to VfB Stuttgart to the Far East to increase.
The Swabians are interested in a commitment of the Japanese international striker Shinji Okazaki.

"This is certainly an interesting name. We are always looking how we can strengthen our team gradually,"
said sports director Fredi Bobic, confirming a report in the Stuttgarter Nachrichten on Friday.

In recent days, Bobic was in the Far East to observe players.
The 24-year-old Okazaki is with the Japanese club Shimizu S-Pulse and was under contract in June for the World Cup line-up of his country.
The 1-0 friendly win over Argentina in October, he scored the goal. For his club he scored 29 league games in 13 matches and contributed seven assists.
According to the "Stuttgarter Nachrichten" the Swabians could oblige the Japanese thanks to a specific clause in a free transfer.

n the match against Hamburger SV, the Stuttgart on Saturday (15.30 clock) waive Stefano Celozzi and Serdar Tasci.
The right-back has muscular problems in the thigh. Tasci plagued after the first training session after his hamstring again some problems in the thigh.
Jens Keller would like to coach in his own words no risk and will again rely on low-Georg Meier in the central defense.

The errors of the past weekend were analyzed during the week.
"We were in the loss to Cologne too far away from their opponents
and not aggressive enough. In the units in the last days of the aggression was there again,
we must now carry out in Hamburg," Keller hopes to be a learning curve.
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/545414/artikel_Bobic-beobachtet-Okazaki.html
http://mediadb.kicker.de/news/1000/1020/1100/3000/artikel/745419/okazaki-1290781004_zoom26_crop_600x450_600x450+44+0.jpg
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 00:41:12 ID:CJ1HU8NU0
>>300
本当に1年だけJでやって海外移籍したら
J経由しないで海外行く場合より叩かれるよ Jオタに
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:14:42 ID:5T4rs0H9O
Jは審判の判定を国際基準にしなきゃダメだね
海外行った選手はほとんどこのことについて言及してるよ
だからJのサッカーってレベルは決して低くないけど何か特殊に感じるんだよなぁ
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:27:18 ID:2tODwr9A0
国際大会基準でいいんじゃないか?各国リーグ基準だと下手したら
怪我人続出って事態になる。
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:40:12 ID:QV7qcl5m0
別にいいんじゃねえの?
そんな奴は海外出ても怪我して終わるんだろ?
そんなら国内で膿を出した方がいい。

いくら上手くても、

・フィジカル弱い奴
・すぐ怪我する奴
・戦えない奴

海外ではこんな奴は戦力にならん。
Jだけがそれを飼い続けるのか?
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:43:13 ID:sCx4ATiG0
その発想が甘いんだよ
激しい当たりで怪我するやわな選手は淘汰されてしかるべき
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:45:19 ID:sCx4ATiG0
中村や小野なんていい反面教師だ
こいつらは当たりの激しいガチの試合ではまるで使えない
これからの選手は本田や長友を模範にした方がいい
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:56:18 ID:Zs/q1AbOO
Jの場合、誰も当たりに行かないから、中盤にもやし地蔵パサーばかりが並ぶという不思議サッカーになる
あと、フィジカルあるポストマンがDF弾くとファウルとられるので、わざわざダイエットしてひょろ長になって何にも使えないという間抜けさ
結果、チビガリFWが動き回ってポストプレイしてる不思議リーグ
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 02:08:35 ID:QV7qcl5m0
内田の発言もそうだけど、
平山の「日本仕様にする」なんて話も
そういった、バカな現状を表す際たるもんだよな。
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 02:43:13 ID:A6scEcTX0
またフィジカル論か
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 02:51:09 ID:QV7qcl5m0
違うよ。
フィジカル論じゃない。

Jのジャッジを欧州基準にしろ、つってるだけ。

その結果、どういう選手が育つかは分からんし、
どういうタイプに有利になるかは分からんさ。

しかしね、フィジカルにせよ、テクニックにせよ、スピードにせよ
どれを売り物にするにしても、
まず世界標準のジャッジをする舞台を整えなきゃ話にならんだろう、と。
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:01:04 ID:6T3SIwJR0
>>303
もし岡崎がドイツに行ったら、今現在一皮剥けた岡崎がどれだけやれるか楽しみだな
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:04:40 ID:Sf+nk9TX0
>>313
言われたくないなら改善しろよ
また言わせるのか?
10年後も言わせるのか?
改善しなきゃ言われ続けるぞ
言われたくないなら改善しろ
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:24:34 ID:PuhVVXU20
ちょっと思ったんだけどJのこといろいろ言ってる人はスカパーとかで試合見てるんだよな?
さすがに見てなくて語ってるなんて事はないよな
あとチビガリFWはポストしてないだろ。日本人でポストできてるのは前田だけ
他は外人任せだよ
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 07:49:33 ID:n9zhTzDR0
平山は?
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 08:04:36 ID:1gRTL6qYO
Jにいる日本人は全員海外へ行くべきだなレベルの低さの理由は
低レベル外国人のせいだし
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 09:09:30 ID:0Wrlc86j0
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 09:22:07 ID:0Wrlc86j0
↑ゴメンでてた。
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 11:16:44 ID:Y1SdvDe5O
>>317
ポストプレーはチビだとできないという訳じゃない。

例えば神戸時代の播戸はポストプレーの上手さはJ屈指だった。

ハイボール競り勝って誰かがシュートっていうのだけがポストプレーではないよ。
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 11:21:29 ID:QV7qcl5m0
柳沢なんかも、
ある種ポストの天才だったわな。
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 11:32:12 ID:Zs/q1AbOO
FCなんて、平山は棒立ちで、大黒がポストから運び、クロスの的までやってるぜ
FW時代の大久保、ジュニーニョ、マルキetc
325名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 11:33:46 ID:Zs/q1AbOO
sage忘れたすまん
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 13:57:24 ID:Wc20Pjvs0
W杯で笛ふいたあの人が帰国後インタビューで言ってたのが印象的だった。
私はJと同じ基準で吹いた。向こうの選手は少々の当たりではぐっとこらえて倒れない。
それよりもプレーが止まる事を嫌う。日本の選手もああであって欲しい。
倒れなければこちらも流すんですよ。

結局こういう事なんじゃネエの?
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:19:33 ID:Zs/q1AbOO
うーんジュニーニョは違うな。すまん
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:21:52 ID://OesIzk0
>>326
欧州の審判は少々のことではファールをとらない→欧州の選手はJみたいにコロコロ倒れない→日本人の審判は倒れないからファールとらない→欧州の選手は倒れてもファール貰えるとは思ってないから倒れないだけ
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:43:35 ID:QV7qcl5m0
倒れるだけ損だもんなw

西村は倒れない向こうの選手に救われただけだ。
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:46:41 ID:QV7qcl5m0
安田は、絶対無理だなw
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 04:37:37 ID:N8x+caPg0
倒れる際に当たり前のようにボールを抱え込むのを見るとさすがにいらっとするな。
たまにはハンドだって言ってやればいいのに。
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 08:37:37 ID:6YBmPPJKO
岡崎がブンデスでゴールを量産するイメージが沸かない
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 09:06:47 ID:qEieEvQi0
矢野と巻は1点でも決めるイメージが沸かない
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 10:03:20 ID:ko4os3CCO
倒れたから笛を吹くっておかしいだろ。
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 15:08:14 ID:7e9QgVka0
>>331
いつの試合か忘れたけどハンドとられたシーン見たことあるよw
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 17:21:08 ID:NlSoXa3o0
アトランタ五輪のナイジェリア戦で、鈴木秀人が倒れてボールを抱え込んだら
ハンドでPKとられて、結局その1点のために決勝トーナメントに行けなかったはず。

しかも替わりに勝ち進んだナイジェリアが優勝。
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 17:25:12 ID:NACEtUag0
>>335
アトランタの鈴木秀人じゃない?
セルフジャッジでボールを抱える→退場→PK→得失点差で予選L敗退
338335:2010/11/28(日) 17:26:07 ID:NACEtUag0
かぶった(笑)
339337:2010/11/28(日) 17:27:34 ID:NACEtUag0
↑間違えた337だ。もうだめだ。ROMります。
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 18:51:15 ID:cP/wjRQI0
あいつPKとられたときにボール叩きつけたよなw
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 21:13:05 ID:Q4eNzFh60

         マリカ   
   カカウ         岡崎
         ゲントナー
     トレーシュ ボカ
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 05:50:29 ID:yeAfnhTE0
658 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 05:24:53 ID:4DK88s3f0
清水・岡崎をシュツットガルトが獲得へ(サンスポ)

ヴォルフスブルグが浦和細貝獲り(デイリー)


長谷部は戦力外なのか・・?
343名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 07:42:07 ID:N4bVjjNn0
>>342
長谷部は今年2年契約を更新したばっかりだから、狼の他のボランチにオファーが届いているのか、
長谷部にオファーが届いているのか…
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 10:03:14 ID:+8s+3xriO
もうブンデスばっかだなw
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 11:35:06 ID:H7eA9TOW0
ヴォルフスブルクはシャルケのジョーンス狙ってるんだよな
おそらく細貝は無いだろ
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 13:26:15 ID:d8sCzJVv0
そのシャルケが泥舟だから評価も下がったとか
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 13:36:01 ID:Zt9dU+bF0
シャルケに長谷部が行けばちょうどいい
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 03:04:00 ID:1PWSogUM0
977 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/30(火) 02:31:36 ID:osdHfCv0O
長友マンU、来夏移籍にフルハムとエバートンも食指
本田リバプールは1月にも、代理人明言「確実にCSKAを去るだろう」

川崎、高畠監督電撃解任。後任は町田の相馬直樹監督
鹿島、オリヴェイラ監督に契約延長オファー。フェリペも残留へ
横浜、解雇選手らと今日にも面談
福岡大永井君、進路は12.18まで決定
など

芸能(1面)
海老蔵暴行事件、元Jリーガー候補が殴った?
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:00:46 ID:+8WrGgN/0
ブンデスのリザーブリーグみたいになってきたなw
まあ極東リーグにいるより欧州へ行った方がいいもんな。
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:04:59 ID:G8PRcb4u0
>>349
最近はブンデス移籍の噂が持ち上がった日本代表クラスは大体現実になっている。
レバークーゼンは来年6月に日本人の新戦力を加えるのは間違いないだろう。
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:19:31 ID:+8WrGgN/0
>>350
代表がオール海外組になるとオーストラリアみたいに、ますます海外へ流出するようになるな。
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:30:29 ID:iIKf5GTqO
【サッカー】本田、12億円でリバプール! CSKAが1月移籍容認[10/11/30]
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1291074707/1-
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:47:20 ID:n3GbHz3K0
>>351
オーストラリアの海外流出事情は色々と特殊だから
あそこまで極端な状態にはならないと思う。
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:32:03 ID:3FpoHvHP0
本田ネタはいつも眉唾もの
注意されたし
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:12:20 ID:CMhLBSr60
JリーグなんてACL連覇してもW杯ベスト16になっても
人気が上がらなかったんだからもう育成リーグと完全に割り切って
どんどん良い選手を海外に送りこんだらいい
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:18:55 ID:dg1w+6x4O
確かに。Jは最高年俸でも億にいくかいかないかくらいで、はっきり言って夢がない。
どんどん海外に出て、ビッグになって子供の夢になるように頑張ってもらいたい。
ただ、今のところ成功したといえるのがヒデくらいしかいないんだが。
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:24:43 ID:dMF1uA2d0
いや、それはしょうがない。
地域密着の根強い人気を支えるクラブを揃えるリーグになるには
最低でも、親子二世代にわたるくらいの歩みが必要。

まだ20年しか経ってないんだから、十分良くやってる。
野球はおそらく下火になるであろうし、
あともう30年も経てば、かなり活性するだろう。
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:27:07 ID:lEB7O+XQ0
どうせバブル。
香川以外通用してない。
みんなすぐ帰る。
359 :2010/11/30(火) 12:31:01 ID:YHvIslM10
>>349
ぶっちゃけもう「極東」なんて言葉を使うのやめたほうが良いよ
そんなもんヨーロッパ人が考え出した概念なんだから
そのヨーロッパは新興国の台頭で更なる没落が進んでる
もう人権とか環境くらいでしか攻撃できない
いつまでもヨーロッパ視点の単語使ってると低学歴を隠せないよ
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:46:18 ID:GIkv7A2X0
そういえばブレシアの古川君はスルーされてるなw
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:27:39 ID:3OH0MTp5P
本田ネタは東スポに載ってからが本番。
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:42:37 ID:NOW9dK270
こんだけ日本人いりゃホームシックにはならないだろうな
メンタル面とコミュ面での成長も無くなりそうだけど
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:08:24 ID:hNXBMf700
>>361
じゃあ残留だな
昨日の東スポに残留ってあったから
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:56:14 ID:qUMMjLEg0
>>356
そうは入っても長友が30万ユーロ、森本はたったの20万ユーロ

これが現実

365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:17:24 ID:RBbS784z0
>>357
そうやって段々とサッカー文化が根付いてってほしいな
そうなれば人気選手が移籍しても好きなクラブを応援するってのが文化になるから人気が下がらないしな
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:01:15 ID:3OH0MTp5P
>>363
じゃぁ冬の移籍はないかもな。
CSKA移籍するとき、他紙がPSVPSVと書いてる中
東スポだけがCSKAって書いてたんだよな。
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:09:02 ID:YPS7aQB60
本田がリバポ移籍でアンチ涙目
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:15:35 ID:TZ1vQva70
>>367
移籍ないじゃん。
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 22:40:12 ID:NeP0Mayd0
マリノスの選手が大量にリストラされてるけど
何人かは欧州中堅リーグや東南アジアのリーグに移籍しないかな
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 22:59:34 ID:bmjxK1gd0
わざわざここで言わなくて鞠スレで言えば?
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 23:25:18 ID:NeP0Mayd0
>>370

鞠スレで書く方がおかしいだろ
海外移籍に関してはこちらで書いた方がいいだろ?
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 01:51:33 ID:ubIzrFKt0
家長アトレティコって飛ばし臭い
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:01:40 ID:FKOHOtDI0
113 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/12/02(木) 01:45:44 ID:dfDjKR870
・浦和 U21山村、獲り 来季の特別指定選手として受け入れを検討 鹿島や横浜なども興味を持っている
・大宮 浦和MFポンテの移籍先として最有力 FWラファエルとはプライベートでも仲良し
・清水 湘南DF村松を来季の獲得候補としてリストアップ シーズン終了後にも本格的な交渉を開始する
・清水 現イラン代表のクォトビ監督の来季監督就任が決定的 年内にも正式発表されることになりそう
・C大阪 家長 A・マドリードと移籍交渉
関係者「ブンデスからも声がかかっているようですが、近いうちにアトレチコに決まりそうです」と明かした。
・広島 京都DF水本に正式オファー リストアップしている複数クラブの動向次第では争奪戦に
・柏 東京VのMF柴崎晃誠の獲得交渉を進めている 川崎Fなどもオファーを出している
・横浜 東京FW大黒に獲得オファー
・札幌 石崎監督、続投内定 明日3日にも正式発表される 単年契約で、年俸は1500万円前後に減額される見込み


でもいつもの「興味」とかじゃなくて既に交渉しているってのが気になるな
実現したら凄いけどポジション取れるのか?もっと試合に出やすいクラブに行ったほうがいいと思うんだけど
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:01:43 ID:h/4xaSbM0
アトレティコって確かアジア人を取るとか記事あったよな
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:06:21 ID:aO2H0yLg0
中国とかタイとかはあったけど日本は入ってなかったような
まあ最近のスポーツ紙の飛ばしは酷いもんだから飛ばしの確率高いだろうなこれ
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:29:55 ID:sU/KWW/G0
【サッカー/スペイン】アトレティコ・マドリードがアジア人選手獲得へ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286985416/
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:31:31 ID:sU/KWW/G0
中国人やタイ人になりそうな気配って書いてあるだけで否定はしてないね
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:48:01 ID:eM1g6YlL0
まぁ中国人やタイ人よりは日本人の方が能力に優れてるのは間違いないからな
家長のメンタルが大丈夫か心配だが・・

とにかく茸の失敗でスペインの日本人選手評価は低いだろうから、ダメ元で行って来い!
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 03:37:56 ID:JaSVcaE50
家長はJ見ててもテクニックとキープ力はやっぱすごいと思う。ただシュートがほんと入らん
380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 03:41:31 ID:yzZglcYU0
家長おめ
ポテンシャルはJでも屈指だから期待できる
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 04:18:45 ID:RcHtFcqaO
>>379
ボランチで大成して欲しいな
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 04:22:01 ID:1j4zD2I+0
422 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2010/12/02(木) 04:08:44 ID:tf4045fp0
では話題ないので家長の行きそうなチームについて


      アグエロ   フォルラン
              (ジエゴ・コスタ)
シモン・サブローサ             レジェス
 (メリダ)
      チアゴ     マリオ・スアレス
    (ラウール・ガルシア) (カマーチョ)
               (アスンソン)
フィリペ・ルイス                ウイファルシ 
 (ロペス)                  (バレラ)       
    ディエゴ・ゴディン   ルイス・ペレア
   (ドミンゲス)     (フアニート)
               (ルイス・ペレア)
           デヘア            
          (アセンホ)
          (ロブレス)
http://formationx.net84.net/ja/formation/atletico_madrid.html

キツすぎる・・・
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 05:33:50 ID:VDszaog00
もし本当にAマドリーに行ったらバカだわ
ブンデスからオファーあるならまずはドイツ行って結果残せ
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 08:14:47 ID:eZBDLQHI0
タイ人か中国人だから、ブンデスに来ないでほしい。
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 09:17:24 ID:dTChOWBq0
シモンなんてもう年じゃん
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 11:01:15 ID:Cqowdofq0
大迫→モナコから興味
安田→レバークーゼンから興味
槙野(フリー)→Jの上位クラブ複数から打診。本人はブンデスリーガ挑戦を希望
岡崎(フリー)→シュツットガルト。SDのボビッチが来日し直接視察。
家長→水面下でアトレチコマドリーと交渉しており大詰め。実現せずともブンデスのクラブからもオファー受け。今冬海外移籍確実の様相
宮市→仮契約済。18歳を迎える14日前後で続報濃厚
本田→サンスポのリバプール情報、世界駆け巡る。本人からコメントなし。CSKA放出消極的とも
細貝→ヴォルフスブルグから興味
憲剛(フリー)→移籍報道ないが、欧州移籍にらみFIFA公認代理人と契約
藤本(フリー)→シュツットガルトから興味
387名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 11:30:51 ID:+gOlbrWV0
本田はもしかするとしばらくモスクワに幽閉かもしれんが、
しかし本田の功績って、後続に門戸を開いたことだと思う。
今更・・・と思われがちだけど
それまで、海外移籍なんて一部の超エースだけのものだった。
そして通用しないのが普通、という負い目があった。

しかし、それを本田が覆したことによって
特に同期以下の海外志向が強烈に強まったと思う。
ある意味で、日本では本田が舐められていたことが、良い方向に働いたと思うね。
俺でも出来るかも?負けてられねーな!みたいな勇気と自信を与えた。

こういうメンタルは非常に大事だと思う。
後続が続いて、良い好循環が生まれると最高なんだが。
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 12:17:14 ID:JgqIDl9L0
良い文章だけど「幽閉」って言葉が余計だな。例えそれが事実だとしても。
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 13:00:47 ID:Lhd7wf6+0
「幽閉」ってのは飼い殺しのことだから、
バリバリ出てる本田には合わない言葉だな。
もっと細かく言うと、飼い殺しとも微妙に違うニュアンスなんだけど。
390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 13:22:05 ID:zz5JFDi50
まあ、言葉尻はいいからw

なんにせよ、家長リーガに電撃移籍が実現しても、それだけならさほど驚かんみたいな感じだな、今は。
なるべくおおぜい定着、ないしステップアップできるといいな。
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 13:50:41 ID:9gaq3uPP0
いくらニッカンとはいえすでに交渉中でしかも大詰めってのはどうなんだろうな
ニッカンしか報じてないってのも・・・
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 14:06:20 ID:OFJRjb020
微妙な年齢のやつばっかりだな、やっぱある程度プロでの実績も大事なんだろな。

宇佐美、米本、山田直あたりならJでの実績もそこそこあるって伸びしろも
あるだろうに、外国のスカウトはどこに目ん玉つけてんだよおい!
393:2010/12/02(木) 14:17:09 ID:ftk7fyrJ0
日本人はまだ二大リーグは早い
俺達は韓国人(チソン、青龍)やオージー(ケイヒル、シュワルツァー)やイラン人(ネクナム)じゃないんだから
セリエやブンデスで実績を残し認めてもらう段階
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 14:20:02 ID:BI39k8GV0
日本人は日本にカエレってのが欧州でのコンセンサスだからな。
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 14:27:22 ID:JgqIDl9L0
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 14:39:29 ID:sbPUMoWS0
チョンがまずセリエやリーガで認められろw
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 15:21:21 ID:Lhd7wf6+0
スペインリーグって日本で放送されてるんだっけ?
バルサTVならやってるけど。
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 15:58:49 ID:bbn8sskl0
リーガはWOWOWでやってるよ
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 16:00:48 ID:o2HQriBN0
ヒデの活躍はジャパンマネー!小野はオランダ止まり!日本人は5大以上で通用しない!  →リーグ・アンで松井が活躍
フランス(笑)日本人はブンデス以上では通用しない!  →長谷部がブンデスでマイスターシャーレ
長谷部の出場時間の短さをアピールするコピペが蔓延。長谷部はレギュラーじゃなかった!  →香川がブンデス首位のチームで中心選手に
「レベルの低いブンデス」が常套句に。日本人は3大以上では通用しない!  →長友がセリエAで高評価連発
日本人はまだ2大リーグは早い!  ←NEW!

凄まじい逆神っぷり。いいぞもっとやれw
これで家長あたりがまかり間違って通用しちゃったら、次は「世界最高のプレミアでは〜」になるんだろうな。
本田あたりがプレミアで活躍したら「マンUでは〜」か。長友あたりがマンU行ったらどうなるんだろう?w
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 16:16:51 ID:Q0tW6mXR0
>>392
さすがに山田直は無理でしょ。
ずっと怪我してるからな。怪我しすぎ
来シーズンの復活を願うけど
401名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 17:09:46 ID:5WsjBVp50
>>399
そもそもセリエを3大リーグに含めてる時点でこいつは何も分かってないと思うが。
402:2010/12/02(木) 17:17:40 ID:GxFtyIvj0
W杯以降欧州から無視されまくってるからって妬むなよチョン猿
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 17:18:58 ID:QFl0nPDh0
>>399
おー、素晴らしいまとめww
チョンの最終的な砦はマンU所属だろうなぁ
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 17:41:15 ID:o2HQriBN0
>>401
俺が言ったんじゃなくて、当時(ちょっと前だけど)のアンチがそう言ってたのさw
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 17:55:48 ID:FKOHOtDI0
米本は来シーズンに移籍しそうだな
宇佐美はあと2年ぐらいJでやっても全然遅くないよ

個人的には金崎、柏木にも海外に挑戦してもらいたい
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 18:39:02 ID:ITDGjJye0
>>399
「確変」なんてどうでしょう?
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 19:09:48 ID:FKOHOtDI0
日本人選手がレアルやバルサに移籍するんだったらビックリするけど、
A・マドリーやマンUに移籍しても今や驚かないな
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 19:28:43 ID:QFl0nPDh0
日本人の特性や海外の需要を考えると、サイドハーフやサイドバックに
チャンスがあるっぽいね。うっちーと長友みたいに。
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 00:22:04 ID:uxgG6zB00
移籍金とか高くないから日本人選手はローリスク・ハイリターンだよな
香川とか
410名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:08:39 ID:Y6N4QJvh0
>>407
マンUは驚いていい
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:21:39 ID:ZA1EJsWC0
>>410
今のマンUは首位だけど前ほど凄くない
まぁ個人的な考えだけどセリエAほどではないにしろプレミアは数年前に比べて落ちてきた印象がある
それに宮市がアーセナルに移籍し、本田がリバプールに移籍が有力視されてる中だしな
412:2010/12/03(金) 01:35:41 ID:SksnxEW40
マンU驚かなかったら何処も驚かないわ
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:37:33 ID:Y6N4QJvh0
>>411
宮市なんて青田買いのうちの1人なんだから意味が違うだろ
翌年の戦力としてマンUに引き抜かれるなんて選手が出たら十分凄いこと
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:40:54 ID:h6kJfyN+0
ガセでしたw

ttp://blog.lirionet.jp/aki14/2010/12/last1.html
>俺も全く知らない情報でした(笑)
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:57:07 ID:TMq4QXxp0
これはひどい
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 02:00:30 ID:h6kJfyN+0
ちょっといくらなんでも酷いよな
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 02:05:07 ID:uxgG6zB00
飛ばし記事にもほどがあるww
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 02:16:07 ID:qXhVkRM/0
平井きました
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 02:17:09 ID:TMq4QXxp0
うわ、マジで悔しい
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 03:11:40 ID:erx6mokH0
本人が知らないのに、
本人が移籍を容認したようなコメントを載せたのか?
それは、捏造?

飛ばしも、もういい加減慣れてはいるけど
いくらなんでも無責任すぎないか?

こんなんが許されるなら、
どんな嘘書いてでも、記事を盛り上げられるじゃないか。
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 03:20:19 ID:iIZXcUeRO
もうどんな記事も信用できない
422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 03:29:06 ID:Y6N4QJvh0
なにを今更

稲本フェイエノールト入り!
の時代から分かってることだ
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 03:29:29 ID:pT3REhXW0
ニッカン家長アトレチコ続報www
本人否定してるのにwww
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 03:31:51 ID:P0FqZqeS0
日刊「あっ、やっべ」
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 03:58:06 ID:pT3REhXW0
もうドイツ・・・いい加減うざくなってきたw
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 05:21:37 ID:xQspjjh/O
>>395
なんでこいつら日本語話してるの?なんで日本にいるの?母国の掲示板に書けば?
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 05:31:50 ID:uxgG6zB00
ヴォルフスブルクが平井の獲得に動いてると…?
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 05:39:34 ID:rKzstgK70
もう何がきても全てハイワロ
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 05:40:44 ID:Y6N4QJvh0
今Jの各クラブは高年俸の主力をばんばん切ってるようだ
若手育成リーグに切り替えないともうJは終わりだな
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 08:38:19 ID:/dxCibd6O
安田・・・レバークーゼン
細貝、平井・・・Wブルグ
岡崎・・・シュツットガルト
家長・・・?
槙野・・・?
けんご・・?


ブンデスw
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 10:38:18 ID:erx6mokH0
海外移籍とか関係なく
勝手に空洞化してるよなw
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 12:36:05 ID:pT3REhXW0
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101203-709505.html
家長スペイン移籍は「言えない」
スペインの名門Aマドリードと移籍交渉を行っていることが明らかになったC大阪の元日本代表MF家長昭博(24)は
2日の練習後、「決まっていないので話せることはありません」と語るにとどまった。
海外移籍については「チャンスがあれば行ってみたい気持ちはある」。
今季最終節となる磐田戦後にも正式発表される見通し。
移籍が実現すれば次戦が最後の試合となるだけに「勝つしかない。何が何でも勝ちたい」と強い思いをピッチでぶつける。

ニッカン・・・
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 12:43:10 ID:Z4dpc/n70
まあブンデスにしといた方がいいわな
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 13:02:57 ID:J0dMkJw30
ttp://blog.lirionet.jp/aki14/2010/12/last1.html
家長スペイン移籍は「知らない」

スペインの名門Aマドリードと移籍交渉を行っていない事が明らかになったC大阪の
元日本代表MF家長昭博(24)は3日のブログで「俺も全く知らない情報でした(笑)」と
語った。海外移籍については「チャンスがあれば行ってみたい気持ちはある」
今季最終節となる磐田戦後に来季の事を考える見通し。日刊スポーツの妄想が実現すれば
次戦が最後の試合となるが「残念ですが、来季の事はまだ何も決まってません。
また決まったらBLOGでちゃんと報告しますね。」と強い思いで妄想記事に釘を刺した。
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 13:33:08 ID:XBQDjnzL0
本田代理人、リヴァプール&ミランのオファーを否定
「どこともコンタクトをとっていない」

イギリスのメディアは先日、リヴァプールがCSKAモスクワに所属する日本代表MF本田圭佑の獲得に関心を寄せていると報じた。
昨夏から引き続き、ミランも興味を寄せていると言われる本田だが、イギリスメディアはリヴァプールが1000万ポンドを提示しており、「ポールポジション」にいると伝えている。

だが、本田の代理人であるケース・プルーフス氏は、両クラブから本田に対するオファーは受け取っていないと話した。イタリア『Calciomercato.it』が同代理人のコメントを伝えた。

「何もないよ。ただの噂だ。選手はCSKAと契約を結んでおり、今はバカンス中だよ。状況は落ち着いているし、現時点でケイスケに対するオファーはまったくない。リヴァプールからも、ほかのチームからもね」

「(関心が騒がれているのは)どこもビッグクラブだ。だが、繰り返しておこう。我々はどこともコンタクトをとっていない」
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 13:37:53 ID:erx6mokH0
もうだめだ・・・
ロシアなんか行ったのが運の尽きだったんだ。

VVVでもう半年残れば良かった。
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 14:23:59 ID:B9pl4bEX0
あんまり早くにネタばらしされちゃうとつまらないな・・・
まあ、否定の記事さえも飛ばしの可能性はあるが。本人の否定はともかくとして。
この時期はあれこれ憶測を飛ばして妄想するのが楽しいのにw

しかし、根拠もないのに決定的みたいな書き方をする三流タブロイドは
いい加減に自重しないと信頼を失うぞ。もともとあってないようなもんだけど。
438:2010/12/03(金) 15:01:31 ID:HXDTHhUc0
家永も本田もガセか
日本人にとって二大リーグ進出は雲の上のまた雲を掴むような話になってきたな
韓国人との格差が悔しい
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 15:05:13 ID:xQspjjh/O
イチョンヨンって若いのにプレミアで労働許可というかビザどうしてとれたんだ?

本田は、金もってるロシアクラブ所属なのが痛い、ロシアのクラブはなかなか簡単に放出しないからね。
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 15:35:46 ID:Kb/tJ1FR0
>>438
今日もハードワークしてんな!
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 16:11:19 ID:OhaH/gJB0
ただいま46レス堂々1位

12/03(金) 00:01:52 ID:HXDTHhUc0
12/03(金) 12:07:58 ID:HXDTHhUc0
12/03(金) 14:38:18 ID:HXDTHhUc0
12/03(金) 15:18:49 ID:HXDTHhUc0
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 16:51:17 ID:pT3REhXW0
うんこちゃんのハードワーク凄まじいな
死ねばいいのに
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 17:13:37 ID:4lASNvl+O
とてつも野郎か
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 17:15:44 ID:k8hrmqZI0
荒らしに人生をかけるしか無い負け犬糞だからな
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 17:32:59 ID:fwWb89VbO
>>435
これ夏のやつじゃん
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 17:54:16 ID:fpVtaI8V0
まあ、というか、移籍先の関係者が獲得すると明言していて、
移籍元がダンマリを決め込み、選手の代理人が移籍を否定するっていうのは、
交渉がまとまりかけているサインだと思うんだが
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 18:26:41 ID:1gXV3eYA0
>>420
何今更発狂してるの?
マスゴミなんてそんなもんじゃん
どんだけ情弱なんだよ
マジ頭悪すぎ
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 18:42:04 ID:hEF9gjJU0
>>438
まだ香川と長友が残っているぞ
香川は来期の移籍はないだろうが長友はバーミンガムかフルアムに行くだろ
あとはレスターが昇格すれば
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 18:43:16 ID:APkMp9sg0
長友が降格するであろうチームにレンタルで行ったのは賢い選択だったな
450:2010/12/03(金) 19:28:37 ID:8AYmpFT50
飛ばしが出るたび朝鮮モンゴル人発狂してんなw
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 19:37:47 ID:pT3REhXW0
モンゴル人に失礼だ
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 20:09:21 ID:k8hrmqZI0
ユーラシアを恐怖に陥れたモンゴル
世界史に何の影響も与えなかった朝鮮
453:2010/12/03(金) 20:38:20 ID:8AYmpFT50
モンゴル人に蹂躙されて誇らしい頬骨と糸目を手に入れた朝鮮
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 21:07:17 ID:GxMJA6muO
飛ばしだとしてもアトレティコだったらいいなあとついつい思ってしまう
455:2010/12/03(金) 22:18:43 ID:SksnxEW40
>>439
イチョンヨンは若いながらもFCソウル時代から代表で活躍してたから条件は満たしてたんじゃないか
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 22:42:59 ID:WY1+mXKM0
三国人はまずレギュラーを取らなきゃwww
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 22:43:52 ID:Y6N4QJvh0
イチョンヨンは最初からプレミア行って成功してるのは凄いね

>>449
てことは別のクラブに移籍する場合FC東京に移籍金が入ってくるということか
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 00:49:06 ID:1tznsymF0
しかもFC東京も2部落ちしたらさらにおいしいな長友
459sage:2010/12/04(土) 00:54:07 ID:NNUgiXgFO
家長はクロアチアだろ

アトレティコだったら発狂するけど、
460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 01:01:00 ID:GsvtSWKa0
>>431
なんで最近空洞化とか馬鹿の一つ覚えみたいに唱える奴いるんだ
ジーコ時代だって頭数はそんな変わらなかったし
主な欧州組が30人くらいになってから言え
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 01:02:18 ID:wNoIv1Ym0
宇佐美のヴォルフスブルクは決まりだ。
再来週ぐらいに発表されるだろう。
みんな、覚えておけよ!
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 01:16:15 ID:3n2/X5QF0
>>460
日本人の海外移籍話が出る旅に空洞化が〜
って言う奴への皮肉だろ
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 01:49:29 ID:G2RfU4ZW0
はい。>>461が再来週、遠藤スレのように晒されるのですね。楽しみにしてます。
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 01:59:58 ID:+KIsoL110
61 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/12/04(土) 01:58:24 ID:CJSt53o80
・パラグアイ名門のオリンピア 千葉MF佐藤勇人を獲得へ正式オファー
南米パラグアイの名門オリンピアが、J2千葉MF佐藤勇人(28)の獲得に動いていることが3日、分かった。
W杯南アフリカ大会での岡田ジャパンの躍進を受け、日本人選手の動向を調査。
A代表歴があり、J屈指といわれる佐藤の運動量と攻守に連動するプレースタイルに注目し、
今冬の移籍市場で獲得する有力候補に挙げた。
11月中旬に関係者がリーグ戦を直接視察しており、早ければ今日4日のJ最終節・徳島戦(フクアリ)後に、
正式オファーを出す可能性が高まった。

記事中より、
佐藤は昨季、京都から3年ぶりに古巣へ復帰した。
千葉との契約は来シーズンまで残っているが、チームは今季リーグ4位で来季のJ2残留が確定しており、
オリンピア側との交渉次第では、移籍する可能性がある。
オリンピアの他にも、バーレーンのクラブも佐藤サイドに身分照会しており、今後、国内外で争奪戦に発展しそうだ。

465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 02:06:46 ID:IcdBQFN30
どーでもいいような情報だな
もっと胸が厚くなるようなの欲しいところだ
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 02:07:49 ID:3n2/X5QF0
選手として成長するために南米に行くのもありだね。
南米担当のヨーロッパの海外スカウトの目に止まる可能性もあるし。
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 02:16:45 ID:8lZdsLlZ0
ただこれで移籍したら何のためにジェフに戻ってきたのかわからんけど
なら最初っからJ1でやってろよって思う
1年無駄にしただけだろ
468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 02:20:31 ID:V+9xX7LW0
パラグアイとかどーでもいい
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 03:37:19 ID:gUZ+UZZt0
まあパラグアイとは縁があるからな
こういう話が出てくるのもいい事じゃないか
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 04:27:40 ID:tuMcKEm50
南米には若いうちにふらっと行って欲しい。
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 14:34:16 ID:tDZ/S4sp0
ひっそりスレ住人でもある俺には涎の出るような話w
パラグアイとは最近いい感じに関係が深まってきたな。
年俸安いけどサンタクルスさんJに来ないかな・・・

ちなみに現在パラグアイ1部でプレーする日本人の様子。
GK 小澤英明(36) スポルティボ・ルケーニョ(16位/16チーム)
 3試合前のオリンピア戦で初出場して以降、3戦連続出場中。現在1勝2分2失点
DF/MF 北脇里規(25) タクアリFC(8位/16チーム)
 今期19試合に出場中だが8月以降出番がない。チームは4連敗中なのでそろそろ出番か?
FW 田村祐基(24) スポルティボ・トリンデンセ(15位/16チーム)
 10月から移籍後コンスタントに出場し、ついさっきオリンピアからゴール。6試合2得点目
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 14:39:25 ID:tDZ/S4sp0
田村の説明が変になった。
田村の前所属はグアラニーで、10月にトリンデンセに移籍したばっかり。
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 15:06:30 ID:zPElPsuJ0
>>467
「ついて行けねー」と思った監督の下で一年過ごすのも無駄だと思うが。
京都出たのはカトQに愛想尽かしてのことだし。
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 18:33:00 ID:+KIsoL110
家長から発表があるかどうか楽しみだなw
どーせー飛ばしなんだろうけど、日刊がどんな振る舞いをするのかがねw
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 19:03:37 ID:M+JJ8Rj+0
>>471
俺もだw
オリンピアだったらリベルタ狙えるし
かなりいい移籍だと思う
476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 19:06:10 ID:ycReyjp60
南米リーグのレベルはブラジルとアルゼンチンとメキシコ以外はたいしたことないよ
ペルーリーグで大活躍した澤もJでは微妙だしな
477:2010/12/04(土) 19:07:08 ID:nT8jWUr/0
Jリーグの使い方がおかしいだけだろ
南米は殆どのリーグがJより上
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 19:11:40 ID:M+JJ8Rj+0
>>476
チームによるだろ
オリンピアなら確実に千葉よりは上だよ
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 20:17:08 ID:tDZ/S4sp0
>>476
リーグ上位陣のレベルで言えば、ぶっちゃけパラグアイ勢は南米でも下から数えたほうが早い。
コパ・リベルタドーレス2010ではクラブ・リベルタ以外の2チームは無残にGL最下位、
コパ・スダメリカーナ2010に至っては全チームが初戦敗退の悲惨な状況だった。
ブラジル・アルゼンチン勢のトップ集団、ウルグアイ・コロンビア勢の第2集団、チリ・ペルー・エクアドル勢の第3集団、
パラグアイ・ボリビア勢の第4集団に、ベネズエラがぶっちぎりで弱い感じ。メキシコはCONCACAFなので除外。

ぶっちゃけ今のオリンピアなら澤のいたデポルティボ・ムニシパルやシエンシアーノほうが強いと思う。
それでも佐藤には挑戦してもらいたいな。J2上位〜J1下位←→パラグアイ1部のパイプを確立して欲しい。
良い国際交流にもなるし、南米方面の情報源にもなる。パラグアイでのスカウティングもやりやすくなる。
480プリン:2010/12/04(土) 23:35:15 ID:RIYB9ISI0
アトレティコ、アグエロがEUパスポ取得したから家長OKだな
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 23:48:10 ID:IcdBQFN30
新しいアルヘン人獲るだろ
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 00:32:10 ID:GQE56kKc0
102 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 20:04:06 ID:u44wDyl50
アルゼンチン代表FWアゲで、スペイン国籍取得
ベストイレブン | ギムテソク | 入力 2010.12.04 15:18

アルゼンチン代表出身のFW セルヒオ揚げには、スペイン国籍を取得した。
今回の国籍取得のため、打上では欧州以外の国籍(Non - EU)から脱し、所属チームの外国人のクォーターはもちろん、今後の移籍についても制約を受けないようになった。

上尾での国籍取得を最も喜ぶのは アトレティコマドリードだ。
上尾での国籍取得に行政的な手続きを積極的に支援したことで知られているアトレティコマドリードは、上尾でを含めて4人の欧州以外の国籍の選手を保有しており、
リーガエスパニョーラの欧州以外の国籍の選手クォトイン3人を超えて、風に新鋭ミッドフィルダーエドゥアルドサルビオルルベンフィカにレンタルが敵をさせるなど、
消費電力の設定に苦労して食べてきた。

しかし、揚げには、スペイン国籍を取得しながら、欧州以外の国籍の選手保有限度を超えないようになった。
これにより、早ければ冬の移籍市場でのリースを離れたサルビオルルウォン台に復帰させる可能性も提起されている。


これで家長の移籍の可能性が大きくなったかな?w
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 01:55:35 ID:8QTEONrJ0
>>479
パラグアイとのパイプは良いねー
ただJでパラグアイ人があまり活躍してないってか期待ハズレだったからJのクラブも獲得には疑心暗鬼だと思う
だからここでサンタクルスに来てもらって、パラグアイ人最高よってなって欲しい
まぁ来ないと思うけど。。
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 02:27:28 ID:iOnkTT6T0
家長続報なし
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 03:05:51 ID:sBhSgzWE0
まぁまぁ、家を長くして待とうじゃないか。
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 07:06:12 ID:jBjoW2YVO
日本でしか報じられてないんだしありえないだろ
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 08:43:51 ID:lNyy7/Z20
瓦斯からだれか行くかも
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 15:22:55 ID:MbzAc/an0
>>485
この間リフォームしたばっかりだよ…
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 20:55:51 ID:yR8U8uoH0
MERCATO: THE LIGUE 1 PULLS A GLOBALIST JAPANESE!
05/12/2010 - 09 h 00

Who said that the championship of France was no longer a dream?
Keiji Tamada not. Double globalist with Japan forward very experienced 30 years of evolving in Nagoya
fell in love with France and wants to get involved. Reportedly, several groups of L1 are now ready to recruit him this winter.

His name probably tells you nothing but Keiji Tamada is a real star in Japan. At 30,
this formidable attacker has won the league title brilliantly J-League with Nagoya Grampus Eight ,
the former team of Arsene Wenger. With 13 goals in 26 league games, he was a leading architect of the title of his team.

Full member of the Japanese selection (72 selections - 16 goals),
he also participated in two World Cups (in Germany in 2006 and 2010 in South Africa).
He had entered such a superb goal against Brazil in 2006, the only team that was heavily tilted (1-4).
But at age 30, and after all known in his country, Tamada dream of an experience in Europe. Reportedly, he dreamed of joining a league this winter.

This is great because three hexagonal formations have already made inquiries about him. Available and experienced little excessive,
here are all the features now demanded by French clubs. Capable of evolving to a point or side of the attack,
its small size and its top speed could cause havoc in L1. In addition,
it generates excitement in Japan is as French clubs interested are already thinking
about possible economic impact of the arrival of such a player. Continued ...
http://www.footmercato.net/ligue1/transferts/mercato-la-ligue-1-s-arrache-un-mondialiste-japonais_59097
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 21:01:02 ID:yR8U8uoH0
メルカート:リーグ1はグローバリスト日本のプル!
2010年5月12日 - 09時間00
誰がフランスの優勝は、もはや夢だったということですか? 圭司玉田されていません。
日本とのダブルグローバリスト、前方非常にフランスと恋に落ち、名古屋で進化して30年の経験と参加したいと考えています。
報道によると、L1のいくつかのグループは現在募集し彼にこの冬に準備ができています。

彼の名前はおそらくあなたに何を指示 玉田圭司が 日本の本当のスターです。
30歳の時、この恐ろしい攻撃者はとリーグ優勝したタイトルを見事にJリーグの 名古屋グランパスエイト のアーセンベンゲル監督のチームの元。
ゲーム26リーグにして13ゴール、彼はチームのタイトルの彼の建築の大手だった。

日本の選択(72選択 - 16ゴール)のフルメンバー、彼はまた、(南アフリカ共和国で、2006年から2010年にドイツで)は、2つのW杯に参加しました。
彼は、2006年にブラジルを相手に頻繁に(1-4)傾斜した唯一のチームをこのような見事なゴールに入っていた。
しかし、彼の国、ヨーロッパの経験玉田夢の中で知られているすべての30歳で、後。 報道によると、彼はこの冬リーグに参加するのを夢見ていた。

三六のフォーメーションは、すでに彼についてのお問い合わせをしたので、これは素晴らしいです。
利用可能なと今ここにフランスのクラブに要求されるすべての機能は、少し過剰な経験した。
ポイントまたは攻撃の側に進化の可能は、その小型サイズと、その最高速度は、L1に大混乱を引き起こす可能性があります。
また、フランスのクラブが興味を持って、
すでにこのようなプレーヤーの到着の可能な経済的影響を考えているように日本で興奮が生成されます。 続き...
http://www.footmercato.net/images/a/tamada-en-pince-pour-le-championnat-de-france_59097.jpg
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 22:45:08 ID:GQE56kKc0
家長はまだかよ、日刊さんよ〜
試合後すぐに発表じゃなかったのかぁ?
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 22:53:03 ID:d9VQLHnk0
玉田・・・
取るならもっと若いの取ってくれよ
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:03:09 ID:/E538K430
だから家長は・・・
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:05:43 ID:XydQ0I860
家長よりも勇人のパラグアイ移籍の方が気になる
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:29:36 ID:2xr5o6Dx0
>>492
日付
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:30:41 ID:2xr5o6Dx0
>>492
失礼、日本語訳の日付がおかしいだけだったw
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:30:50 ID:x0tS1J780
パラグアイで田村といえば同じく元広島の
遊佐が二部にいるらしいけど活躍してるのかな
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:57:45 ID:8fKToX4n0
田村、J1→J2→JFLとなかなか苦しいサッカー人生だけど,
パラグアイでは結果出してるようで嬉しいな。
なんとか一花咲かせてほしい。
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 08:48:42 ID:jJ8q3Iu40
本田スペインへ…アトレチコ移籍再浮上!

 スペインの名門Aマドリードが、来年1月の移籍市場で
CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(24)の獲得に動いていることが5日、明らかになった。
本田の移籍に関しては、リバプールとの交渉が水面下で進んでいたが、ここにきてAマドリードも交渉を開始。
夢のRマドリード移籍に向け、同じスペインでアピールを目指す可能性が出てきた。

 本田が目標とするスペインリーグ移籍がにわかに現実味を帯びてきた。
10年W杯南アフリカ大会後の昨夏も獲得に動いたAマドリードが、ここに来て再び獲得に乗り出していることが判明。
CSKAモスクワに近い関係者が「CSKAとAマドリードは既にクラブ間で何度も交渉している」と証言した。

 来年1月に欧州ビッグクラブへの移籍を目指す本田には、いち早くリバプールが動き出していた。
こちらも既にクラブ間交渉に入っており、英国では移籍金900万ポンド(約12億円)と具体的な数字も報じられている。
そこに待ったをかけたのが、かねて日本人選手獲得に熱心だったAマドリードだ。
同関係者は「Aマドリードが猛攻をかけている。お金次第では成立する可能性が高い」と話した。

 本田はこれまで幾度となく「Rマドリードでプレーすることが夢」と公言。
クラブこそ違うが、同じマドリードを本拠地とするAマドリードへの移籍が実現すれば、
ポルトガル代表FWのC・ロナウドらスターが顔をそろえるRマドリード移籍へのアピールにもなる。
本田は、UEFAが発表したベスト11候補のトップ下部門でドイツ代表のMFエジル、オランダ代表MFスナイダーらとともにノミネートされたばかり。
CSKAモスクワでは納得のいくプレーができない状態が続いているが、欧州での評価は今なお揺るぎない。

 関係者によると、本田はすでにCSKA側に来年1月での移籍希望を伝えており、CSKA側もそれを容認する方針という。
あとはCSKAと移籍先とのクラブ間交渉が成立するかどうか。リバプールか、それともAマドリードか。
移籍市場が再開する来年1月に向け、本田周辺が風雲急を告げてきた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/06/01.html
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 11:39:04 ID:LzIBty4d0
こういう日本人なら誰でもいいから欲しいってクラブは
正当に評価されてない可能性が高いから止めた方が良さそう
501:2010/12/06(月) 11:48:14 ID:Q3Fjmwxf0
アトレティコ→レアルって禁断の移籍ちゃうんか
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 12:05:12 ID:4eAJUIc/0
ロシアより場所変えたほうがいいでしょ。誰でも。
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 19:41:39 ID:x0tS1J780
アトレティコブラジル代表MFの獲得が決定したってゴルコムにあったけど、
外人枠的に日本人とれるの?
504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 20:09:53 ID:6EbQGcj00
El Atletico cierra el fichaje del brasileno Elias
ttp://www.marca.com/2010/12/05/futbol/equipos/atletico/1291570043.html

ごるコムではなく、マルカにはっきりと載ってます。デマ確定
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 00:15:27 ID:zr3IMlyu0
勇人のパラグアイ移籍は・・・
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 01:45:48 ID:VxTel5NM0
下関・松原莉音ちゃん絞殺
母親が逃げ回る「DV男」

「前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく、二十代の柄の悪い、痩せた人です。
無愛想で挨拶にも返事をしないタイプ。今年初めから出入りして、何度か二人が言い争う声も聞きました」

週刊文春2010.12.9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく
前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく
前に勤めていたパチンコ店で知り合った男らしく


▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/


なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
祥伝社新書 [新書] 若宮 健 (著)
発売日: 2010/12/1
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4396112262
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 10:01:20 ID:s25GJzFMO
家長マジョルカからオファー
508 :2010/12/07(火) 10:18:14 ID:GaVlFeiS0
日本人は二大リーグでは通用しない
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 10:48:34 ID:tI3QQg1r0
ん?ニダーリーグ?
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 01:57:56 ID:0mcyVJuW0
379 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/12/08(水) 01:49:13 ID:cV5OlZiA0
・永井 名古屋へ 10日にも発表
・川崎F 憲剛、ブンデス移籍も 今季で契約満了となるタイミングに「今回がラストチャンス」と夢への挑戦を希望
・東京V MF柴崎が川崎F移籍 東京・稲城市のクラブハウスで明かした 「来週にもサインします」
・浦和 新潟MFマルシオ・リシャルデス、獲得 今日正式発表 2年契約で推定年俸9000万円で契約大筋合意
・仙台 柳沢獲りに参戦か 柳沢は来季J1の甲府、J2熊本、富山、草津から獲得の調査が入っている

・札幌 MF高木、残留へ 今後、条件面の詰めを行なっていく
・札幌 新潟にレンタル中の西、争奪戦も 鹿島など複数クラブが興味を示している
・札幌 契約更改 MF上里は年俸650万円、GK曳地は300万円の現状維持提示を保留
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 02:45:51 ID:1kDEgnxN0
らスレの糞マスゴミ記事貼らなくていいから
512:2010/12/08(水) 03:03:07 ID:Cc3p6nYx0
西がここまで成長するとは・・・
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 13:25:22 ID:MfIOOGE20
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 13:48:44 ID:ZZsqnHqx0
新しいブンデスリーガストライカー?
岡崎慎司のための高称賛
17:25 2010年7月12日更新して、Dirkプライス、

" VFBはアジアの研究
シュトゥットガルトのための日本語?
シュトゥットガルト - 4つのゲームは、まだシュトゥットガルト今年ブンデスリーガご利用いただけます監督フレディBobicはすでに、さらに探しているスポーツ。
明らかなようだ:冬休み、ストライカー岡崎慎司、日本から出てくる。 そして、多くの変更は、これまで不可能からです。

日本からのストライカーは - 彼はそのような計画を提起していた場合に限りは前にすべてのドイツのサッカーのマネージャーに笑われているでしょう。
しかし、その後、ヴォルフスブルクの長谷部誠後。 シンジ香川、およびボルシアドルトムントの成功は、
スプラッシュした、東には多くのブンデスリーガマネージャの見方がある - とトーマスKroth言った:"
私は常に1つまたは他の日本人選手がホールドを取ることができると信じていた。" Krothはかつてブンデスリーガの選手だった、
今は、プレーヤーコンサルタントは日本市場では年前に自分自身を確立しています。
彼は試合で彼の指を持ってドルトムントとVFB岡崎慎司との仲介の努力でシュトゥットガルト、
シャルケ04にヴォルフスブルク長谷部、内田と香川を切り替えた。 二週間、彼はレッズとJapan.Seitdem後フレディBobicと一緒に旅を前に、
有罪判決が日本のサッカーとステップアップしたいと成熟しています。


- しかし、それは離れても、シュトゥットガルトから取るしません。
"パヴェルの状況は確かに満足されていない場合、"PogrebnyakオリバーWendtさんのコンサルタントは
、"あなたは離れではなく、同じ実行する必要があるようにします。Pawelはシュトゥットガルトで非常によく感じている"と話した。
いくつかの英語のクラブからの疑惑の関心を現時点ではされていません与える。

VFBはそのアカウントに、金融リスクを取る必要があります - さらに追加支出をスケジュールします。
ので、イェンスケラーが第2ラウンドで赤の監督をされているかどうかはまだ彼のチームの次の4つの性能に大きく依存しています。
プランBは、 - おそらくブルーノラッバディアと - どのような場合は、すでに再生されますインチ
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 13:49:39 ID:ZZsqnHqx0
あ、途中切れちゃったw


すべての熱意をもって:日本のプレーヤーシンジ香川の口径の考えには間違っており、非現実的であろう、Jリーグでの行にまだあった。
しかし、"あるヨーロッパではそれを作ることができる5または6つの非常に優秀な選手、"クロツは言う。
そのうちの一つは、シンジOkazaki.Derはもう24歳ですが、既に国際的な経験を持っています。
"彼は、非常に強いランナーの長い距離、ギャップや改行を行く良い目標を訓練していない、"日本の専門家Kroth氏は述べています。
二つの問題はVFBのままに:まず、岡崎は代表チームのルートに属している - とアジアカップで月に参加しています。
ストライカーがオフにする必要があるかどうVFBは明らかにしなければならない。
岡崎は、契約、彼はレッズのための交渉となる句を使用して、2012年清水エスパルスまで取り組んでいます。 そして、彼がする必要があります。

ブンデスリーガは投資の助けを借りて、間近に迫った降下を防ぐためにも構わないと思っている。
多額の資金が、それはすべきではない、最終的にBobic他の側面を見ます。
Zvjezdan Misimovicとして多作代表MFタマスハイナルか、最悪のオプションではない。
または、して、Khalid Boulahrouzして、Pavel Pogrebnyakをご希望の主要支える者の出発の範囲を拡大
516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 13:52:48 ID:ZZsqnHqx0
英語

New VfB striker?
High praise for Shinji Okazaki
Dirk Preiss, updated 07/12/2010 at 17:25

Stuttgart - Four games are available for VfB Stuttgart this year yet,
but sporting director Fredi Bobic already looking further. Seems clear:
to come out of Japan in the winter break, striker Shinji Okazaki. And more changes are far from impossible.

A striker from Japan - not so long ago would have been laughed at every German football manager
if he had raised such plans. But then, after Makoto Hasebe of Wolfsburg. Shinji Kagawa,
and the success of Borussia Dortmund made a splash, there are views of many Bundesliga manager to the East -
and Thomas Kroth said: "I had always believed that one or the other Japanese players can take hold."
Kroth was once Bundesliga player, now he is the player consultant and has established itself years ago in the Japanese market.
He switched to Wolfsburg Hasebe, Uchida to Schalke 04, Kagawa to Dortmund and VfB Stuttgart
in the efforts of the mediator to Shinji Okazaki has his finger in the game.
Two weeks ago he traveled with Fredi Bobic after Japan.Seitdem with the Reds,
the conviction has matured to want to step up with a Japanese football.

With all the enthusiasm: To think of the caliber of player Shinji Kagawa
in Japan were still in rows by the J-League, would be wrong and unrealistic.
517名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 13:53:38 ID:ZZsqnHqx0
But "five or six very good players who can make it in Europe, there is," says Krotz.
One of them is Shinji Okazaki.Der is already 24 years old and already has international experience.
"He's very strong runner, goes long distances, gaps and breaks has yet to train a good goal,"
says Japan expert Kroth. Two problems remain for VfB: First, Okazaki belongs to the root of the national team -
and takes part in January at the Asia Cup. VfB should clarify whether the striker must be switched off.
Okazaki also is contractually committed until 2012 Shimizu S-Pulse, with a clause he becomes a bargain for the Reds. And he should be.

For VfB is willing to prevent the impending descent with the help of investment. Large sums of money
but it should not be, finally, looks at other aspects Bobic. A prolific midfielder
Tamas Hajnal, or as a Zvjezdan Misimovic would not be the worst option.
Increase the scope of the departure of a major earner would like Khalid Boulahrouz Pavel Pogrebnyak,
or - but it does not take away even from Stuttgart. "Pavel's situation is certainly not satisfactory,
" says consultant about Pogrebnyak Oliver Wendt,
"so you have to run away but not equal. Pawe? feels very well in Stuttgart."
And give the alleged interest from several English clubs are not at the moment.

VfB must therefore take into account financial risks - and even schedule additional expenditure.
Because whether Jens Keller in the second round has been head coach of the Red still depends largely on the next four performances of his team.
Plan B - perhaps with Bruno Labbadia - will in any case played out already.
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 15:23:02 ID:W+sRu6Qe0
岡崎レベルでポグレブニャクからレギュラーを奪うなんて無理だわ
もうちょっと身の丈にあったクラブにしとけ
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 15:29:45 ID:UOtV0Dx3O
海外で活躍できそうな順

ハーフナー>家長>永井>平山>平井>岡崎>憲剛>前田遼一
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 15:29:57 ID:KOpJbbLl0
まぁ、香川も内田も無理じゃね、という反応が多かったわけだし
岡崎が通用しても不思議ではないよ
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 15:59:24 ID:1dcIuSND0
それにしても来季レバークーゼンに加入する日本人は誰だ?
現在ブンデスで一番日本人取りたくて仕方がないらしいが。
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 16:06:33 ID:cqHqjfHZO
>>518
昨季ならまだしも、今季は身の丈にあってるだろ

>>521
Foot見ただろw
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 16:17:26 ID:VrxjA/43O
2012年まで清水と契約延長したって書いてあるから岡崎はないんじゃね?
ミシモビッチやハイナル取れなかった時の最悪の場合、岡崎獲得もあるよ的なノリでしょ
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 16:29:40 ID:ud4Vt+zF0
シュトゥットガルトのフォーメーション
http://formationx.net84.net/ja/formation/stuttgart.html

      マリチャ(CF)  カカウ(2ndT,CF)               ハルニク(CF,RWG)、:ポグレブニャク(CF)、オデル(CF,LWG,RWG)

 ボカ(LSB)              ゲプハルト(LSH,RSH,OH)     カモラネージ(RSH,RWG,CH)、エウソン(OH,LSH)、ディダフィ(OH,LSH)

     ゲントナー(CH,LSH)  トレーシュ(DH,RSB)        フンク(DH)、バフ(DH)、クズマノビッチ(CH)、カモラネージ)

モリナーロ(LSB)            デゲン(RSB,RSH)         ボラルーズ(RSB,CB)、チェロッツィ(RSB)

     デルピエール(CB)  タスキ(CB)                ニーダーマイアー(CB)、(ボラルーズ)

          ウルライ(GK)                       ツィークラー(GK)
525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 16:46:08 ID:ud4Vt+zF0
     マリチャ(CF)・・・スピード、走力、90分走れる体力が売りのルーマニア代表

   カカウ(2ndT,CF)・・・スピードあるドリブル、ポジショニングが武器。ブラジル出身のドイツ代表

  ハルニク(CF,RWG)・・・07年のU-20W杯で4位に躍進した主力、オーストリア代表

: ポグレブニャク(CF)・・・ゼニト時代UEFA杯で10ゴールし得点王。ロシア代表

オデル(CF,LWG,RWG)・・・スピードのある左サイド、ストライカーもこなす。アフリカ系フランス人
526あいーん:2010/12/08(水) 17:43:49 ID:OuXYjfI40
誰か放出するんじゃないの
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 18:01:17 ID:YjzX7XoJ0
ぼぐらぐにやくが、プレミアの噂が絶えない状態
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 18:36:42 ID:6MP2tjOC0
岡崎は海外移籍やめた方がいい
FW不足の日本から、外国人としてFWで移籍はあり得ない
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 19:26:53 ID:cR7Ss0HH0
FW不足なんて強豪国以外どこの国でも言われてるぞ
もっとサッカーを知ろう
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 20:19:48 ID:gRVJJKO70
前田のほうが通用するっぽいけどなあ
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 20:31:54 ID:M6q/Bcv90
代表クラスの選手なら監督とチーム状況さえ合えばビッグクラブ以外なら
どこでも通用するよ
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 00:09:06 ID:l9djzjM10
Stuttgart Quartet Pavel Pogrebnyak, Ciprian Marica, Khalid Boulahrouz And Zdravko Kuzmanovic All Set To Leave
Ciprian Marica, Zdravko Kuzmanovic, Khalid Boulahrouz and Pavel Bogrebnyak could all leave Stuttgart in January.
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2010/12/08/2251699/stuttgart-quartet-pavel-pogrebnyak-ciprian-marica-khalid
現実味が出る記事来たぞ
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 00:22:56 ID:O2a+KMAo0
ごるこむイラネ
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 07:52:30 ID:IFDPzkzz0
海外ソースもなく日本語ソースだけのものもイラネ
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 10:15:23 ID:cirT8C280
らスレからの転載はいい加減やめて欲しい
うざい
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 11:14:05 ID:qSi7mN4d0
どこソースとか関係なくここそういうスレだから
嫌なら来るなよ低脳
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 11:31:11 ID:DH7+K9wi0
寿人のセリエは可能性あり?
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 14:06:15 ID:JQuhA3sV0
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 14:33:41 ID:IOl82FZ00
>>533-535
ん?悔しいのかな?w
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 14:36:35 ID:yYNRNwL20
今年強くてもCL逃せばイタイし来年も強いとは限らない。
トルコより欧州で注目されるブンデスに行ったほうが良い。
おそらく長谷部やテセとかにどんな感じか聞いてるだろ。
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 16:23:23 ID:O2a+KMAo0
30歳で5大は厳しそうだし無難
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 16:41:15 ID:mtueu3fr0
1,2年間の思い出移籍にトルコはちょうどいいな
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 19:51:07 ID:xaxfRK5o0
30歳でオファーが来るなんて凄いじゃん

おまえらトルコなめんな、トルコに行くべき!!
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 20:30:51 ID:ZtGPoO6V0
2014年時点で33,4歳になる選手は「海外で活躍」っていう
箔でアピールするしかないわな
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 21:00:45 ID:yYNRNwL20
J2柏MF仙石廉(20)が、スペイン1部エルクレスの練習に参加していることが
分かった。期間は8日から15日間でBチームに合流。仙石は「Bでもリーガ1部の
チームでプレーすることは自分の夢だった。監督、スタッフを納得させるだけの
プレーをしたい」と意気込む。仙石は柏のジュニアユース時代からボランチでプレー。
今季J2は1試合だけの出場だが、将来性は高い。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20101209-711726.html

どんな選手?ポテンシャルなど将来性は?柏では2,3年後にベンチに入るのも厳しいのか?
国内板は規制で書き込めないし誰か柏スレで聞いてきてくれ
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 21:20:14 ID:ZtGPoO6V0
スペインのユース大会でMVP獲った選手
そんでマジョルカからオファーも来たがアマ契約だったんで断った
同期の指宿もその大会で注目されてスペイン行った
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 21:27:20 ID:xaxfRK5o0
なるほど
じゃあ、アピール次第では決まるかもね
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 21:34:04 ID:rHzkJ6350
エルクレスは確かガチで日本人探してるよな
スペインもそろそろアジア市場開発しとかんと
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 22:10:27 ID:02xUACgQO
>>548
スペインの2強以外はアジア意識してるね
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 22:25:21 ID:flWeYzAh0
アルビシンガポールのtatsuro inuiという選手が
ポルトガル2部のOSベレネンセスに移籍
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 22:45:07 ID:kNXPvIuZ0
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 23:54:33 ID:PZv8nz5y0
ブンデスは全体的にパスのスペシャリストタイプが少ないから憲剛の需要はありそう
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 00:50:06 ID:pLq17XVM0
大迫とか原口とか期待されてるのにスタベンな奴はシンガポールアルビにでも行けばいいんだ
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 00:58:22 ID:3RAjFBJL0
代表の風間が3部で、君誰?って子が2部…不遇だのう
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 01:06:38 ID:MihRxoWt0
風間は1部のチームのオファー蹴って3部に行ったんじゃなかったか
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 01:20:33 ID:uqtNMP110
エルクレスって昇格1年目のチームなんだけど攻撃陣がやたら豪華だよね。
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 01:31:14 ID:4hK4z76f0
元ジェフの乾っしょ?
90年組早生まれで城福の代表にも選ばれたことあって、
U-18から昇格してジェフリザーブでは最初から試合にかなり出てたけど
トップでの出番は来ずに戦力外。
一応ジェフでは期待されてた選手だし、アルビシンガポールではチーム得点王(33試合で6点だけどw)みたい。、
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 02:35:47 ID:PQUEgKtl0
明らかになった「日本人に足りないもの」
福岡大サッカー部4選手、オサスナ練習参加で見えたもの
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/spain/text/201002280004-spnavi_1.html
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 03:06:46 ID:T4189cjA0
香川効果すげーな
日本で香川みたいなのなんて5年に一人出てこれば良い方だろ
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 04:24:38 ID:MihRxoWt0
現時点でそれは言いすぎ
香川は長所に関しては余裕でワールドクラスだけど、短所はJ2クラス
能力の底上げが出来れば凄まじい選手になるだろうけどね

そもそも土をならした高原、土台を作った長谷部、大黒柱を立てた香川、周りを固めた内田、
そしてその大黒柱となるいい木を紹介した高原、日本建設 みんなの共同作業だべ
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 04:42:26 ID:cN/fgYOF0
>>522
俺は521じゃないけど、なんて言ってたの?
footにレバークーゼンの監督出てて、最後のほうしか見れなかった。
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 05:39:27 ID:PQUEgKtl0
あのいい日本人を紹介してくれはジョークだよ
言い方や反応で分かるでしょ
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 05:51:15 ID:/X9Hb+Bh0
今も昔も、海外に行った選手の軒並みが、
玉際の強さ、激しさをJとの違いとして真っ先に挙げるのに
なんで、Jは一向にその点を改革せんのかね?
それどころか、こないだファウルジャッジ厳しくしたでしょ?

意味が分からん。
ゆとり教育並の愚行だと思う。
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 05:55:35 ID:SO90yx5NO
細貝レバークーゼンって話もあるね
正直レバークーゼンの中盤レギュラーは結構キツいと思う
岡崎シュツットガルトは前線放出ありえるから実現するかもしれない
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 06:12:51 ID:GRyIHLZd0
http://ameblo.jp/cullen6067/
カレンのブログ

この度ロアッソ熊本を退団することになりました 


退団の理由につきましてはずっと
海外にチャレンジしたいという気持ちがあり年齢も
年齢なので最後のチャンスと思い決断しました 


566:2010/12/10(金) 06:34:44 ID:D3ojtgz+O
>>553
大迫は名門モナコからオファーあるだろ。原口みたいな雑魚と一緒にすんな
567:2010/12/10(金) 06:43:13 ID:pLq17XVM0
大迫・・・藁
568:2010/12/10(金) 09:48:02 ID:L/jouMaaO
俺の理想

家長はロシアかスペインでボランチ

遠藤康はオランダで無双

槙野はドイツでガチムチ

岡崎はドイツでダイブ

ハーフナーはオランダで修行


宇佐美はドイツで成長
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 10:11:15 ID:szokL5sj0
細貝萌って、可愛い顔してるね。
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 11:37:10 ID:Gg8Ci9h50
CWCでミランに穴扱いされてたときからずいぶん成長したな
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 11:58:34 ID:rXRY8lV30
>>559
気持ちはわかるが、香川効果ではねーよ
ドイツは、元々外国人枠がない上に
香川がドイツに行く前に既にこんなにも人が移籍している。

http://ameblo.jp/waterusa/entry-10623637716.html
長谷部誠  VfL Wolfsburg-Fusball GmbH
内田篤人  FC Gelsenkirchen-Schalke 04 e.V.
香川真司  Ballspielverein Borussia 09 e. V. Dortmund
矢野貴章  Sport Club Freiburg
相馬崇人  FC Energie Cottbus
朝枝健  KSV Hessen Kassel
大田賢太  FC Rot-Weis Erfurt e.V.II
三浦雅樹  Sport Verein Rosbach/Wied
山下喬  SV Gonsenheim
増嶋義己  FC Junkersdorf1946 e.V.
キシモトケン  SG Quelle Furth
石井直人  TSV Eching e.V.
島村有  1.FC Schweinfurt 05 II
奥山譲  SpVgg Vreden 1921 e.V.
小庄優介  VfB Bodenheim

ところで、憲剛の移籍は、ほぼ決定と見ていいのか?
俺の中では既に決定とみてるが
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 12:28:47 ID:CZn3npmo0
>>565
そのブログにフェンロ行くって書いてるな
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 17:14:22 ID:34YEh6Si0
>>571

おい吉本エイジーニョを忘れるなよ!
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 17:17:29 ID:LgEA/M0c0
あげ
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 17:22:51 ID:ZU/TLjlo0
ドイツばっかだな・・・別に悪くないけどスペインやイングランドに行く奴はいないのか
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 17:38:05 ID:+g/mlV4g0
イングランドはビザ降りないしフィジカルの面でJからいきなり行くのは厳しだろう。
フィジカルそこそこ強いドイツを挟めば慣れてやれる可能性はある。
阿部はやれてるので阿部ほど経験あればやれるだろうけど若手には無理。

スペインはラテン気質が日本人には合わないな。
まあ良い年齢で挑戦したのが大久保くらいだしな。
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 18:24:08 ID:PQUEgKtl0
プレミアで通用しないのをフィジカルを言い訳にするのは見苦しいな。
フィジカルに秀でたわけでもないのにイチョンヨンがなぜプレミアで通用しているのか
ボルトンの試合見てればフィジカル弱い選手なりの生きる道があることが分かるよ
丁度明後日、ボルトン×ブラックバーンが放送されるから見るといい。
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 18:33:08 ID:L/jouMaaO
家長ならスペインでやれるよ

家長 宇佐美 はスペインが向いてる
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 18:52:04 ID:+e1gzdP6O
カレンにけんごに萌に……今日はたくさんあったな。いろいろと
580名無し:2010/12/10(金) 19:29:13 ID:M8KYJcST0
>>563
学力向上してるらしいよ
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 20:06:36 ID:/X9Hb+Bh0
ブンデスは結構だけど
いきなりプレミアやリーガはきついって、
それはJリーグ情けなさ過ぎるだろう。

エール経由して2大目指すのもいいけど
海外で成長してから・・・なんて話になったら
Jの存在意義ってなんなの?って感じ。

少なくともJで活躍した奴は
2大でも、試合に出れる、くらいにはならんとダメだろう。
育成・成長まで海外に頼ったら、ホントJ終わるぜ。
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 21:22:46 ID:67/Du+uh0
>ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの
>少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 21:24:17 ID:vzvn98+yP
まあ外国人枠とか労働許可証の問題があるからなあ
J自体もっとレベルを上げなきゃいけないのは確かだけど
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 21:29:41 ID:8gPr8aRW0
南米やアフリカの選手だって欧州移籍して成功する選手は限られてるだろ?
日本の選手だって欧州移籍して百発百中とはいかない。

いずれにしろチャレンジしないと何も始まらない。
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 23:22:42 ID:PtmxwXFU0
まあイ・チョンヨンみたいなW杯や日韓戦で何もできなかった雑魚が通用するなら
ほとんどの足速い日本人は通用するだろうな。
イ・チョンヨンの強化版の玉田とか即戦力だろ。
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 00:01:07 ID:8gPr8aRW0
移籍やステップアップが成功するのは実力だけじゃない
運やタイミング、代理人、良い指導者やチームメイトとの出会いも極めて重要
その意味で香川、内田、長友は今のところ順調やね
あらゆる意味でステップアップが順調だったアジア選手はパク・チソンだろうけど
中田ヒデはパルマ移籍で失敗したよね
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 00:10:51 ID:CFMbkudd0
>>586
2年目以降とプランデッリとの確執が無ければ、パルマ移籍も有る程度の成果は有ったんじゃない?
ムトゥ・アドリアーノ・中田のトリデンテなんか圧巻だったしょ。

まぁ、中田はムトゥとアドリアーノっていうエゴの固まりのケツ拭いで走り回された感じだけど。
588:2010/12/11(土) 00:23:26 ID:OCtMItmU0
じゃあ中田を含めるなよww
589名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 00:40:17 ID:CT9yKRz40
海外移籍の噂のある選手を並べてみた

どの選手が実現性が高く、成功すると思う?

中村憲剛→カイセリスポル(トルコ)
本田圭佑→リバプール(イングランド) アトレチコ・マドリード(スペイン)
細貝萌→レーバークーゼン(ドイツ)
佐藤寿人→キエーボ(イタリア)
家長昭博→マジョルカ(スペイン)ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
佐藤勇人→オリンピア(パラグアイ)
岡崎慎司→シュツットガルト(ドイツ)
大迫勇也→モナコ(フランス)
玉田圭司→モナコ モンペリエ(共にフランス)
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 00:55:40 ID:kcroEX2+O
最終的にイングランドかスペイン目指すならドイツよりフランスのほうがいいと思う。
ドイツよりフランスのほうがパイプが太そう。


ここの住人はピーナールのようなjからエバートンへの移籍はステップアップと見なすのか?
jのほうがCLやELで戦える可能性が高いと思うのだが。
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:13:58 ID:USjCJVhF0
>>585
こいつ絶対ボルトンの試合見てないわ
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:18:21 ID:rvEn333/0
CLELなんかどうでも良いじゃん。
1ゴールの重みにしても、CLで価値があるのは決勝ベスト4以上のみ。
ELに至っては決勝戦のゴールすらほとんど評価されない。

しかし、プレミアやリーガの、リーグ戦1ゴールの方がよほど価値がある。

要するに、CL出るなら優勝狙えるチームでもなきゃ意味無い。
けど優勝狙うなら、結局2大リーグ目指すしかない。
CLベスト16くらいをウロウロするだけなら
ロシアでもポルトガルでもトルコでもスコットランドでもいい。

そんなモンのために移籍クラブを決めるなんて馬鹿げてる。
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:24:10 ID:CFMbkudd0
>>588
ガゼッタ・デロ・スポルトが「トリデンテ」って名付けてた。
たまに中田も得点決めてたし・・・・たまに、ね。
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:41:25 ID:wxzEEc7j0
ボルトンの試合なんかよっぽどのプレミア好きか頬骨以外見ないだろ…
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:42:38 ID:MZ7BA/R20
チャンスあっても玉田は行かないね。
もんじゃ屋が大事だもん。
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:53:02 ID:ZR6qhbnz0
>>595
しかしもんじゃ屋を海外展開できるチャンスと捉えるとどうだろう。
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 02:08:39 ID:gQkaeav20
>>589
安田が抜けてる
まずはカレンはまだ練習生扱いだから帰ってくる可能性もあるね
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 03:30:36 ID:USjCJVhF0
>>594
今年のボルトンの試合見てない奴のほうが
ビッグクラブさえ見ればいいっていう典型的なニワカだよ
オーウェン・コイルはアラダイス時代と180゚違うサッカーを魅せている
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 03:32:32 ID:DkQFH6e40
ボルトンは相手にすると強くはないけどめんどくさい
とりあえず走る量がおかしい
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 03:46:40 ID:wxzEEc7j0
だからよっぽどのプレミア好きつってんだろ、めんどくせーな頬骨
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 03:47:41 ID:mAnj9bbQ0
test
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 03:56:53 ID:DkQFH6e40
なぜ俺にかみつくのかが分からん
別にボルトン好きじゃないし
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 03:58:28 ID:USjCJVhF0
>>600
だからよっぽどのプレミア好きが見てるんでなく
ビッグクラブさえ見ればいいっていう典型的なニワカが見てないんだよ
そうお前みたいなのがな
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 04:05:40 ID:NToNirZd0
くっさ
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 04:33:07 ID:8/5t/6cY0
チョンの話題なんかどうでもいいからほかでやってくれ
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 07:14:00 ID:VLA4LG380
本国の連中はボルトンの試合つまらなくてjの試合がうらやましいって嘆いてたな


終了
607:2010/12/11(土) 08:14:24 ID:OCtMItmU0
イチョンヨンやソンフンミンは素直に羨ましい
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 12:54:21 ID:mfPuR/XY0
チョンのこのコンプレックス丸出しは何なんだろうな
普通に自国の選手応援してればそんな事思われないのに
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 13:30:09 ID:yEjDiYOf0
岡崎のシュツットガルトが今の所信憑性高そうだけど、来年の今頃は1部にいないかもしれんw
救世主になってやれ
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 13:37:42 ID:Ojp/43Rg0
>>590

ピーナール移籍時のエバートンはUEFAはいけたし、CLも狙えてたろ
逆にドルは金なかったり低迷したりでやばくなかったか
欧州カップなんて遠い世界だったろ

そもそもピーナールはブンデスうまくいかなかったから
エバートンにレンタルされたんだろ
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 13:48:32 ID:s60I0ZZ70
憲剛、細貝、ダブル佐藤、岡崎、カレンの話は信ぴょう性が高めな気がする。
安田、家長、槙野は微妙w
いずれにしろ5人くらい決まって欲しいね
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 13:53:06 ID:USjCJVhF0
>>606
HSVは?
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:03:33 ID:CT9yKRz40
>>611
メジャーな移籍よりもひっそりに萌える俺としては
憲剛と勇人の移籍は成功してもらいたい

主要リーグに固まるのではなくて
分散してほしいと思う

ブラジルレベルの選手供給国に日本はなってほしい
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:24:16 ID:HbZ2yzFHO
>>609
岡崎は微妙だなぁ
サカダイには、海外移籍よりも残留する可能性の方が高いって書いてあったし
家長の方が可能性高そう。アトレティコ以外のクラブだが

>>613
経済規模が比較的大きい先進国が、そういう極端な選手供給国になるのはまず不可能でしょ
シード常連国並に選手層を厚くしたいなら、最低でも日本国内でサッカーが圧倒的な地位を確立する必要がある
そうなると、必然的に「カネ」のあるリーグになってしまう
そのレベルまで行くと(相当厳しい話だが)、逆に選手流出が減る
今のイングランドみたいにね
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:30:14 ID:USjCJVhF0
もうJは金ないよ
観客数も減ってきて、年50億の放映権も来年切れる(ディスカウントは確実)
「優秀な」クラブは選手を売ってクラブ運営を賄うという方針にきっちり切り替えていく。
そしていずれはJリーグブランドでなく、Jのクラブのブランドが確立されていくだろう。
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:30:30 ID:Zc5BMs+EO
五大リーグに呼ばれないブラジル人選手とかがJに来てて、
それより見劣りするような日本人選手は行っちゃダメだろ
FWでもMFでもDFでも
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:31:14 ID:HbZ2yzFHO
>>581
2大リーグとか言ってやたら恐れられてるけどさ、一部の強豪を除けばブンデスと大して変わらないだろ
特にリーガ
俊さんの失敗のせいで恐れられてるのか?

ポルトやゼニトでスタメンを取ることよりも、リーガの底辺クラブでスタメンを取ることの方が明らかに楽なのに
リーグ基準で判断するのはアホらしい
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:44:18 ID:HbZ2yzFHO
>>615
> もうJは金ないよ
と言うが、現役セレソンが複数所属してた頃とクラブ収入は変わらないんだよね。当然上がってるクラブもあるし
海外のリーグがいくつかバブルを起こしただけ。そのせいで経営危機に陥ってるリーグもあるが。

> 観客数も減ってきて、年50億の放映権も来年切れる(ディスカウントは確実)

50億ってのが一クラブあたりどれくらいの価値になるか分かってんのかねえ?
Jは放映権収入の比率が恐ろしく低いリーグだぞ。ちなみにプロ野球もそれに近いね。
しかもディスカウントされるかすらまだ分からない。全く確実ではない。
観客数も、右肩上がりだったのが少し下がっただけ。

> 「優秀な」クラブは選手を売ってクラブ運営を賄うという方針にきっちり切り替えていく。
> そしていずれはJリーグブランドでなく、Jのクラブのブランドが確立されていくだろう。

それで地位を確立したのは、
@選手輩出力は高いものの、人口が日本の1/10程度の欧州の小国(オランダ、ポルトガル)
A選手輩出力が非常に高い発展途上国(ブラジル、アルゼンチン)
あたりだが、ここら辺って日本から最もかけ離れたタイプの国なんだよね。
日本は、「EU内に位置している」「小国である」「発展途上国である」「伝統的にサッカーへの情熱に溢れたサッカー大国である」等の利点を何一つ持っていない。
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:47:07 ID:CT9yKRz40
>>614
確かに日本国内におけるサッカーの地位は圧倒的ではないけど
プロスポーツとして一応成立してるレベルだし
いい意味でJリーガーの年俸が低めであることを考えたら
オランダレベルの選手供給国を目指せないかなあ
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 14:54:27 ID:HbZ2yzFHO
>>619
エールよりは、ロシアやトルコのような方針で発展を目指した方がいい、と言うか現実的にはそうなっていくと思うよ
理由は>>618の後半部分

あと、Jの年俸は思われてるほど低くない
ポルトガルの中堅クラブに移籍した相馬の年俸は600万だったらしいし(600万は完全にJ2レベル)
今の海外日本人選手の最高年俸は本田や長谷部の1億円台らしいが、1億台ならJにも10人以上いるから
これも海外移籍が少なくなる理由の1つだろうね
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:05:17 ID:USjCJVhF0
>>618
>「EU内に位置している」
少なくともEU内でなくてもまずブンデスとエールディビジには自由に取ってもらえるんだから関係ないな
仮にプレミアに行くにしてもアジア・アフリカ・南米の選手もEU内でないのは同じことで
外人枠でも欲しがられるようなレベルの選手になればいいだけ。トップリーグに行くのが目的じゃないしな。
>「小国である」「発展途上国である」
発展途上国でないって主張するってことはJはもうノビシロがないってこと?そうとは思えないがな
日本はサッカーに関しては小国だよ。単に人口で比較しているがサッカー人口で比較すれば十分小国

>Jは放映権収入の比率が恐ろしく低いリーグだぞ。
比率の問題ではない。比率が高かろうと低かろうと放映権収入が減れば打撃を受けることに変わりはないんだから。
>しかもディスカウントされるかすらまだ分からない。全く確実ではない。
そりゃそうだ。でも冷静に見て予測したらまず減ると思うよ。
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:07:13 ID:CT9yKRz40
>>620
そういえばルーマニアの瀬戸も月60万とかだから年収700万レベルだな
欧州の有力クラブに移籍する以外は年俸ダウンになるのは痛いなあ
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:17:14 ID:CT9yKRz40
いつも思うんだが
オランダって2000万人にも届かないレベルの人口で
なんであんなに世界レベルのサッカー選手が生まれるんだ?
人気があるスポーツはサッカーだけじゃないし
バレーボールやスケート、格闘技とかも人気があるようだし
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:20:36 ID:HbZ2yzFHO
なんつうか、ちょん臭い人ですね

>>621
オランダやポルトガルは伝統的に自国で優秀な選手を輩出し続けている上、南米人などの踏み台として機能してきた
日本には、そういう移籍パターンが今のところ圧倒的に少ないし、距離的にも遠いから視察しにくい
だから、Jを踏み台にトップリーグに行きたい南米人はなかなかJを選ばない
日本人選手の質も当然オランダやポルトガルより低いから、そっちを目指してもどんどん差がついていくだけだろうね

> サッカー人口で比較し続ければ十分小国

日本のサッカー人口はアルゼンチンやスペインやイタリアより多いんだよね
オランダやポルトガルのサッカー人口とは比較にならない程多い
この時点で論外なんだが、俺の言ってる「小国」ってのは、人口規模、経済規模の話ね
人口の少ない国のリーグの市場規模はどうしても小さくなりやすい
→クラブ収入が上がり切らず、選手が流出しやすくなる
ということ

> 打撃を受けることには変わりない

確かに0.1%でも打撃は打撃だな
スポンサーがちょっとだけ支出を増やせばその何倍もの収入を得られるっていう程度のな
だから何って感じだけど

> 冷静に見て予測したら

予測の根拠を詳しく。スカパー契約数が激減してるとか?
豚戦争してる基地害がそういうコピペを貼ってたけど、あれが根拠だったりするの?
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:27:02 ID:HbZ2yzFHO
>>623
とりあえず、(他に人気スポーツがあったとしても)圧倒的な1番人気のスポーツであるって時点で日本とは違うな
あとは伝統による指導環境の充実とか?

まぁ人種の差も無くはないだろう
アジア系の人間って、メジャースポーツではあまりトップに立ててないんだよな
人口が世界一多い地域なのに
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:46:03 ID:USjCJVhF0
>>624
なんで俺がチョンなんだよ。
自分に反論しようのない批判、ちょっとでもJリーグ・日本代表に批判的な意見があるとすぐこれだ。
真面目にやりたいなら俺でなくてもこんな態度取るべきじゃないよ。

>日本のサッカー人口は
言い方が悪かったな
サッカー人口ってのは要するにプロサッカー選手人口だよ
>スカパー契約数が激減してるとか?
当初の見込み程新規契約が望めなかったね。
>スポンサーがちょっとだけ支出を増やせばその何倍もの収入を得られるっていう程度のな
なんでスポンサーが支出を増やしてくれるなんて望みを持てるんだ?
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:51:09 ID:dL4ERjPN0
>>625
ズバリいうと歴史だな(ズバッ)
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 15:52:50 ID:dL4ERjPN0
アンカみすった>>627>>623
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 16:10:33 ID:HbZ2yzFHO
>>626
結局お前ってさ、雀の涙レベルの放映権収入の話と言葉の綾遊びに終始してるだけじゃね?
反論してくる部分も本質とほとんど関係のないどうでもいいところばっかだし

>当初の予定程新規契約が望めなかった

これって数字出てたんだ?ソースはある?

ちょん臭いと言った理由は、ボルトンとかHSVとか今の日本人選手と全く関係ない話に異常に熱心だから
あと、放映権等の話が芸スポの基地害のコピペの内容と酷似しているから。
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 16:17:17 ID:USjCJVhF0
ボルトンの話はプレミアでアジア人が通用してるって流れから
ビッグクラブしか見てないニワカに絡んだだけだ
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 16:20:13 ID:HbZ2yzFHO
ああそうですか(棒
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 17:22:55 ID:YrL8hI590
ID:USjCJVhF0
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 17:30:25 ID:qfN3Y/L60
とりあえず、日本人選手の移籍の話をしようか
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 17:36:19 ID:QRBRrFHhO
今のところ
カレン以外なんか移籍のニュース信用できんわ
松井の古巣復帰はありそうだがな
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 18:09:38 ID:5Ox7JvYm0
日本代表MF浦和細貝ブンデス決定的 ニッカン

でも決定じゃなくて決定「的」www
いいかげんにしろニッカンスポーツ!
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 20:14:02 ID:PKMu3NTk0
荒らしって感じではなく、頭に血が上って引っ込みが付かなくなったように見える。
一度落ち着こう。そんなんじゃ裏取られてすぐ失点するぞ。
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 22:01:59 ID:yEjDiYOf0
伸びてるからなんか進展したのかと思ったらこのザマかw
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 03:32:53 ID:pCuGFRmA0
細貝は飛ばしじゃなくてマジっぽいな
浦和が谷口とか代わりを探してるぐらいだし
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 03:35:36 ID:B16aW6by0
別クラブへレンタル歓迎だ>細貝
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:31:21 ID:pCuGFRmA0
http://www.sanspo.com/soccer/news/101212/scb1012120506004-n1.htm

岡崎もマジっぽい感じがする、日刊よりは
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 06:49:19 ID:FqgdANAMO
けんごのトルコは?ww
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 07:12:06 ID:wxLNTroZ0
さっき香川の試合見てたけど実況がokazakiって言ってたぞ
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 07:42:48 ID:dkRHyg980
岡崎しか現地で報じられてない
岡崎以外は飛ばしの可能性大
移籍があるとすれば岡崎ぐらいだろうね
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 08:10:05 ID:wYdrPRuC0
>>630
昨日頬骨認定して悪かったな
頬骨認定なんて最大の侮辱だよな、本当ごめんな
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 11:15:25 ID:M3QKZJBV0
岡崎3クラブからオファー来てるのか
全部ブンデスなのかな
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 13:03:11 ID:yuvk0E3oO
岡崎のシュトゥットガルトは微妙らしいけどね
出場機会確保の可能性とかの問題で
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 13:33:56 ID:YwC76L1h0
Jの年俸はもう上がらないでしょ
文化変わらない限り
ぶっちゃけ観客動員なんて大した要素じゃないんだよね
金持ちのポケットマネーや放映権料と比べたら
前者は日本は小金持ちばかりで世界基準の金持ちは殆どいないし
後者は日本は金払ってTV見る文化根付いてないから拡大は見込めない。
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 13:38:02 ID:uyYDiw1H0
Jはこれから身の丈にあったリーグになればいい
今の現状は海外移籍しやすいから日本サッカーにとってもプラス
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 14:43:07 ID:yuvk0E3oO
>>647
大富豪オーナーのせいで逆に経営が苦しくなったマンUやリバプールのような例もあるし、
世界第3位(年によっては世界一)の収入を誇るマンUは、スタジアム収入の比率が一番高かったりするんだよね
ちなみに、ブンデスはスポンサー収入の比率が高いクラブが多くて、日本のクラブの収益構造と似てる
そういう表面的な微妙に間違ってる知識をひけらかす奴が多すぎるのも問題だわな

まぁ、日本が世界トップクラスのリーグになるのは確かに難しい
しかし、トップクラスの人材供給国になるのはそれ以上に難しい
それと、変化と言えば、4大リーグという概念もこれから変わっていくだろうね
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 15:07:40 ID:XL/MZ9r90
>>617
それはホントに同意。
プレミア、リーガの評価が高すぎる人が多すぎる。
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 15:16:08 ID:XL/MZ9r90
>>620
なるほどそうなのか。
野球選手の年俸が高すぎるからJの年俸が低く見えるんだな。
野球も巨人戦が視聴率20%出してた時代と比べれば
収入はだいぶ落ちてるはずなんだが、あの高年俸で大丈夫なのかね?
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 15:32:00 ID:PANchSGC0
>>651
まだ表面化してないけど、ヤバい状況にはなってきてる

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20090911/bbl0909111544004-n1.htm
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 15:54:19 ID:myYeJA/z0
プレミア、リーガが野球でいうところのメジャーリーグ、みたいに勘違いしてるやつが多いんだろう
日本人がいないから幻想を抱いてしまう
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:13:54 ID:16e/bMMe0
>>651
巨人が数字取ってた時代に比べたらパリーグは逆に伸びてるくらい
Jに比べたらはるかに高年俸なカープでも黒字なので、やはりJとはだいぶ差があるよ
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:21:18 ID:L9EKDGKL0
シュツットガルトはまずDFか監督補強しろよ
ノーガードの殴り合いしすぎだろw もうちょっと岡崎を必要としてくれるクラブはあると思う
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:24:29 ID:kPF1ZhXZP
Jはこれからブンデスに無償供給する下部リーグになるのか
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:30:20 ID:HUJ9HsA30
岡崎がブンデスで試合に出る姿は想像できない。
矢野ちんより評価されない気もする。
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:32:36 ID:pA9Pcbff0
岡崎は、どっちかと言えばセリエの方がまだハマりそうな気がする。
どっちも厳しいとは思うけれども。
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:33:36 ID:0rksEg6VO
>>656
なのに韓国人はどんどん増えるという不思議な現象
本当に下部リーグになってしまう
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:50:27 ID:16e/bMMe0
>>659
アジア一のリーグになる過程として近隣のアジア人が増えるのは当然のことかと
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 17:45:14 ID:pCuGFRmA0
>>656
そりゃあブンデス>>>>>>>>>>Jリーグだからしょうがないわな

そうだ、いいこと思いついた
優秀な遺伝子同士じゃないと子供を作れない法律にしよう
例えばスポーツテストや学力テストの上位何位まで子供作っていいよって感じでさ
まぁ一番手っとり早いのは海外の精子卵子バンクから買い取ることだけど日本代表が外国人混血だらけになるのはお前らそれは嫌なんだろ?
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 18:07:50 ID:ghV5Pf3LO
>>661
お前の悲惨な遺伝子受け継ぐ子供がいなくなるってことか
名案だなそれ
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 18:19:49 ID:mx14bO7s0
>>662
別に法で規制しなくてもこいつの遺伝子は残らんと思うが
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 18:29:32 ID:pCuGFRmA0
>>662>>663
何でけんか腰になるんだよw
落ちつけよw
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 18:32:40 ID:P5Xm47O30
岡崎、海外行って結果出さないと
数年後に宇佐美にポジション奪われるんだろうな
666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 18:41:19 ID:aUr9YC+cO
>>664
おまえのレスがキモチワルイからだよ
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:00:17 ID:SCNbyCff0
岡崎あと2チームどこからかスポーツ紙は情報仕入れてきてほしいな。
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:06:57 ID:orwg8ehY0
一時、レバークーゼンが安田狙うってあったけど本命は細貝か。
細貝なら全然大丈夫だ。後は、槙野が現地でどれだけアピール出来るか。

それにしてもブンデスで日本人がこんだけ売れる時代が来るなんて思いもしかなかった。
高原の時ですらね。
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:11:00 ID:16e/bMMe0
移籍金が稼げないと本当の意味で売れるとは言えないけどな
最近の移籍で移籍金稼げたとこってどこだろ?
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:15:54 ID:pA9Pcbff0
そんなこと言ったら、
今まで海外移籍後、移籍金をアップさせたのは
本当の意味では中田しかいない。

本田は、最初のリーグレベルが低すぎるし、
香川は、最初の金額安すぎ。
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:34:44 ID:GPBLkT/N0
【サッカー/ドイツ】シャルケがセルヒオ・エスクデロ獲得を発表 エスクデロ「ブンデスリーガでのプレーを楽しみにしている」
http://www.fifa.com/worldfootball/clubfootball/news/newsid=1280585.html?cid=rssfeed&att=
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:36:40 ID:pCuGFRmA0
レバークーゼンって今はバラックぐらいしか知らないけど細貝はレギュラー取れるのか?
チーム好調らしいし
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 19:47:20 ID:uyYDiw1H0
>>671
つまんねーよ
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 20:08:35 ID:t9MIbWEHO
>>671
これはひどいw
675名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 20:35:41 ID:GxxWhHJ60
>>672
イケメンだから大丈夫
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 21:22:38 ID:2fYJKueq0
>>670
最初はバーゲンプライスだけど、他の連中もどんどん実績を伴いだしたら、
当然移籍金は正当になってくる。

奥寺さんからの流れを高原、長谷部と続いて
レディーカガーが 一気に爆発させちゃったね。
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 21:28:22 ID:2fYJKueq0
細貝は萌 という漢字を世界に広めなきゃいけないよ。 アホな漢字を刺青
する外人がおるんだから、それよりみな 萌 にさせなきゃ。

細貝、家永、岡崎あたりは出るんじゃないの?松井も古巣はありそうだもんな。
チームの象徴を大切に扱わない、俊チームなんか行くんじゃないよ。^^;

にしてもJのチームって商売は下手だと思うよ。
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 22:20:29 ID:16e/bMMe0
Jは軒並み商売が下手だからこそ
優秀なGM1人でのし上がっていくことができるとも言える。
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 22:25:02 ID:zqHhXRjeO
>>672
正直厳しいと思う
レバークーゼンは良いチームだけどボランチが手薄なクラブに行った方が良いと思う
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 22:41:55 ID:4jDa/QN70
ルーマニアのメメみたいなのかw
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 23:39:50 ID:yuvk0E3oO
>>676
Jがもう少し金に汚くならない限りは、ゼロ円移籍狙いが続くと思うけどね
完全に食い潰されれば、逆にタダでも取られなくなるが…
既に香川や長谷部や本田が、更にW杯で日本代表が実績を残した上で今の移籍市場が開かれてる訳だが、結局契約切れ狙いばかりなのが現実だからね
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 23:43:53 ID:yuvk0E3oO
>>654
SBは赤字に転落した上、赤字額が膨れ上がってるから一概には言えない
あと、巨人の収入も意外と減ってない
これからどうなるかは分からんが
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 00:18:33 ID:HhWJ3rT50
内田は移籍金払っての完全移籍だし、長友は買取オプション付きのレンタルだし。
まあ、双方にとって一番やりやすいのは、移籍金一部前払的なレンタル料での、買い取りオプション付きレンタルかな。
Jでしかプレイしたことない選手にいきなり億単位の金を払うってのは、やっぱりそう簡単じゃないよ。
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 00:31:21 ID:fLl3f4KFO
>>683
契約切れのフリー移籍から買取オプション付きのレンタルが増えれば良いと思う
出来れば2〜3億くらいで売れれば
双方にとっても悪い話じゃないし
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 00:39:12 ID:HhWJ3rT50
選手にとっても飼い殺し状態になりそうな時に帰る場所が確保できるから、必ずしも悪い形じゃないしね。
「退路を残していくとは何事か」って精神論な批判する人もいるけど。
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 00:48:43 ID:w30//bWP0
>>653
多いというよりスカパーのプレミア解説者達みたいにプレミア崇高主義が多いんだろうな
日本人選手では誰一人プレミアで通用する選手はいないとか言う粕谷みたいな
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 00:55:15 ID:7Va6x9jD0
いまのところ粕谷の言うとおりじゃん
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 01:12:46 ID:2w2eWIQJ0
日本人選手とプレミアのサッカーだと、本当に実力がある選手がビッグクラブに獲得されるケース以外合いそうなチームが他国以上にないw
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 01:29:18 ID:es9/lTqLO
日本語でいいよ
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 01:32:15 ID:8VSMz0c80
実際のとこ、この冬に2名ほど新規にヨーロッパ移籍できれば満足
3名いければ想定以上、ってとこかな
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 02:08:35 ID:I+cH0F+UO
>>683
しかし、カズ→ヒデ→小野→俊輔までの時代の方が遥かに高い確率で移籍金を取れていた
それも(今年の移籍の中では唯一のまともに売れた例である)内田より遥かに大きい額を

まぁ買い取りオプション付きのレンタルは確かにゼロ円移籍よりはマシだけど、得するのは圧倒的に「買う側」だね
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 02:12:05 ID:5lByvIpW0
細貝はVVVに行って欲しかったな
カレンじゃなくてさ
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 02:16:55 ID:I+cH0F+UO
細貝の場合は、VVVなんかよりもオランダ中〜上位かブンデス中〜下位辺りに行った方がいいでしょ
わざわざこの年齢で降格しそうなVVVに行くくらいなら、浦和に残った方がいい
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 02:19:44 ID:DtNesi/MO
ボグダニとハーフナーを交換してほしい
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 02:46:35 ID:BhVOJ+DI0
活躍が保証されたブラジル人やアルゼンチン人ならまだしも
失敗組の方がはるかに多い日本人に高い移籍金払ってまで欲しがるクラブなんてねーよ
移籍金ふん取りたいならもっと海外で活躍する選手を輩出するしかねーんだよ
それが嫌ならJは閉鎖でもして世界からとり残されてろ
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 03:09:13 ID:5lByvIpW0
>>693
確かに・・・
オランダだったらアヤックス、PSV、AZ、ユトレヒト、トゥエンテぐらいかな
細貝が移籍する価値のあるクラブは
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 03:09:20 ID:7Va6x9jD0
日本人がドイツで高く評価されてるというより
優秀なドイツ人にタダで引き抜かれてるだけだな
ぶっちゃけJは舐められてる
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 03:29:56 ID:hKoYCJlDO
まあ今は日本人をどんどん売り出して世界に知ってもらうしかない
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 03:37:45 ID:I+cH0F+UO
>>695
ガーナやコートジボワールとロシアを比べてみると、欧州トップリーグで活躍する選手の数・質は同等か、寧ろ前者の方が優れている
しかし、西欧のリーグへ移籍する時に支払われる移籍金には雲泥の差がある
この場合は国力の差になってしまうからまた微妙な問題なんだけど、結局足下見られたら全て搾り取られて終わってしまうだけなんだよね

あと、アルゼンチン人だろうとブラジル人だろうと成功よりは失敗の方が多いから
国籍で成功が保証されるとかアホかと

>>697
そうそう
それを良しとする風潮もあるしな

>>696
本人が特に海外に拘っているタイプだとしたら、その5つ以外であっても、降格する可能性が低いクラブならまぁ有りかと思う
でも、降格濃厚のVVVは流石にない
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 07:38:29 ID:7Va6x9jD0
リーグの格、クラブの格を第一にここに行って欲しい、ここは嫌とか言うアホがまだまだ多すぎる。
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 07:42:38 ID:g7D7sECWO
現状では無名の日本人選手なんぞバーゲン価格じゃないと買わないよ。
そういう選手達が活躍して、実績を残して初めて文句言おうぜ。
今はまだ日本サッカーの黎明期だ。
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 09:29:08 ID:I+cH0F+UO
寧ろ実績がほぼ無かった頃の方が高かったっていう
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 09:46:50 ID:U8ni2WeV0
Jの商売下手ってのは0円提示でも言えるよ。例えば、山瀬なんか、トレード
的な扱いで戦力交換に使えそうな選手だろ?清水にしてもそういった選手は
何人もいたよね。
Jナイの移籍額の取り決めに問題があるからこんなことになってんのかもし
れないが、お金に買えられるはずの選手をただで放出しすぎてる。

有望な選手の海外移籍にしても直接移籍の際はお金にならないのが当然
だけど、其の次の移籍の何割かいただく契約にするとか方法はいくらでも
ありそうだろうけどね。Jのトップって親会社の左遷連中だろうからもともと、
頭がさほど良いとは思えないのも原因なんじゃないの?
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 09:59:54 ID:/4/tyn4L0
むしろ最初期のころが真っ当な(てか割高な)移籍金で売れてた件
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 10:04:47 ID:yANFhnQL0
だってその頃のJのが
人気もあったし、強かったから。
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 13:28:59 ID:I+cH0F+UO
>>705
日本人選手の質が今より低かったから、今より強いってことはないだろう

人気については、中田を売った90年代後半はJの暗黒期真っ只中だった
97年J1の1試合当たり平均観客数は今の約半分で、J2やカップ戦も含めた総動員数は今の1/3以下だった
フリューゲルスが潰れたのは丁度この頃で、マスコミのネガキャンも激しかった
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 16:33:03 ID:TU+JmYeS0
スポンサーが肩代わりしてたことぐらい知っとけよ
708名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 17:51:37 ID:I+cH0F+UO
「当時の方が人気があった」「当時の方がレベルが高かった」というのを否定しただけなのに、何故全く関係のない話を始められるのか?

それに、スポンサーが肩代わり?と言うか、スポンサー収入は今のJ1クラブの額も暗黒期の額もほとんど変わらないよ
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 18:14:41 ID:BhVOJ+DI0
数年前まではミーハー人気が高かったから
ユニホーム売り上げなどですぐ移籍金をペイできたからな
今は海外に移籍しただけじゃ騒がれなくなった
それだけ日本人のサッカー観が成熟してきたとも言える
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 18:26:20 ID:I+cH0F+UO
極一部の選手を除いて、移籍しただけで簡単にユニを売りさばくことなんて出来ないよ
中田等極一部を除いたら、腐女子人気の高いうっちーの方が上かもしれん
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 21:06:12 ID:LTtik2+Q0
マンU、香川獲り始動!監督が調査依頼
http://www.sanspo.com/soccer/news/101211/scb1012110505002-n2.htm
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 00:56:11 ID:B0v9fE/s0
VVV-Venlo カレン・ロバート part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1292243450/
決まってないのにスレたてすんな糞税リーグヲタしね
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 01:50:55 ID:P6EBHaZ40
507 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E sage New! 2010/12/14(火) 01:48:30 ID:OGzbllYz0
・清水 岡崎絞った!! シュツットガルト 複数打診から移籍先一本化 来週中にも決断
・千葉 名古屋DF竹内の獲得調査
・鹿島 大岩、25日、引退式
・磐田 DF大井が湘南に完全移籍する可能性が浮上
・東京 7億死守、人件費削らん J1復帰へ社長明言
・東京 元G大阪の問題児、FWペドロ・ジュニオール獲得へ アヴェイFWホベルトの獲得にも動いている
・札幌 ダニルソン、名古屋へのレンタル期限延長 レンタル料は今季の3000万円から倍増の6000万円にアップ
・札幌 契約更改 宮沢が年俸600万円、近藤が1000万円の提示を保留

・カレン・ロバート VVVの練習参加
・ヨルダンのアリ王子 カタールW杯開催を冬に移すべきとの考えを示す
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 02:15:14 ID:P6EBHaZ40
657 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ New! 2010/12/14(火) 02:08:16 ID:QHinDf3bO
浦和細貝にフライブルクも食指

川崎、中村憲剛引き止めに自信
鹿島、25日天皇杯で大岩引退セレモニー
磐田大井に湘南がオファー
川崎戦力外の森は東京Vへ11年ぶり復帰へ
など
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 02:28:58 ID:fc3EYuy2O
>>712
基地害芸豚おっつ
716名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 03:01:48 ID:P6EBHaZ40
927 ◆4AbYMLHPOo New! 2010/12/14(火) 02:57:23 ID:7Crw5RHrO
報知
家長 マジョルカと今週中にも正式契約 完全移籍+複数年
谷口 川崎退団を決意 横浜M&浦和正式オファー
憲剛と今週会談
横浜M復帰は水沼慎重姿勢
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 03:19:55 ID:6ZUwze0r0
↑それどこのスレの?
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 03:21:20 ID:xAFVFWqr0
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 03:35:44 ID:lRycl0wO0
前に日刊とマガでも記事にしてたから接触してるのはほんとっぽいね
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 03:47:15 ID:fc3EYuy2O
ニッカンはアトレティコ決定的と伝えたメディアな訳だが、マガかダイに全否定されてたな
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 04:42:36 ID:iDG0ZWwF0
細貝の人気は何なのかね?
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 05:17:01 ID:KUT9JVdK0
正式に決まるまで信用しないほうがいい
ニッカンの数々の飛ばし記事はご存じの通りで、報知も過去に飛ばし記事があったしな
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 05:18:41 ID:KUT9JVdK0
>>721
ドイツと関係が深い浦和だからってのもあるんじゃないか?
それと細貝はフィジカル強いし、運動量豊富そうだからドイツ人好みっぽいし
724:2010/12/14(火) 05:20:45 ID:tsq4jTOp0
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 05:25:04 ID:2+bNy8Ca0
宮市の新しい動画

http://www.youtube.com/watch?v=l1r8hJr7f6k

今日誕生日らしいな
契約なるか・・・
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 05:28:53 ID:O2uykUAo0
>>721
・移籍金ゼロ。
・11/27の試合で後半0分にinされたタイミングで、
ドイツのスカウト陣が来た⇒ジャストタイミングでPRできた。
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 05:34:08 ID:KUT9JVdK0
>>724
26歳でまだ兵役が残ってるんだって
てかスレチだw
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 05:41:02 ID:6ZUwze0r0
>>718
らって何?urlくれ
729:2010/12/14(火) 05:52:29 ID:tsq4jTOp0
トルコ行け!ケンゴー!!トルコ経由ドイツ行きを開拓せよ!!
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 06:06:11 ID:Ejlq2xCt0
>>728
国内板のらスレ
ってかもう記事出てるんだからスポ新サイトに池
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 06:07:38 ID:KUT9JVdK0
>>728
海外厨か?
Jにも目を向けなさい!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1292263817/
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 06:30:33 ID:5bIt9zn60

           本田
         (リバプール)
    岡崎     香川      家長
(シュツットガルト)(ドルトムント) (マジョルカ)
       
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 06:44:04 ID:THvAAFor0
レーバークーゼンでは獲得後、2部のアウクスブルクへ細貝をレンタルする予定。
http://www.sanspo.com/soccer/news/101214/scb1012140503001-n1.htm
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 06:54:38 ID:FWjg72tN0
らスレも知らない奴がいたとは・・
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 10:05:49 ID:Mv8r1cTO0
移籍する日本人が多すぎて、なんだかわかわからなくなってきた。
だれかまとめてくれ・・・。
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 11:37:46 ID:EUKDklYZ0
この細貝人気はフィンケのお墨付きがあるからじゃないのかな
ブンデスのスカウトは当然フィンケなどから細貝や他の通用しそうな
日本人選手について情報あつめているだろ
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 11:42:01 ID:TF6Xnb0/0
シュツットガルト沈むかもしれないぞ。
いいのか?

しかしリーガは最下位までの3チームが全て超名門だな・・・
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 12:00:22 ID:07JmMTKP0
>>733
これなら来年6月に加入した方が良いような気が・・・。

>>736
リーガではスペインのリーガ・エスパニョーラになるぞ。
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 12:01:37 ID:07JmMTKP0
>>738
訂正。
下の文章は>>737へのレス。
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 12:12:13 ID:6gB95XlS0
まあ、サッカー関連の話題で「リーガ」って聞くとスペインを真っ先に
連想するけど、ドイツの話題中に出てきた「リーガ」なら
それがブンデスを指している事くらいはわかる。
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 13:42:30 ID:NWzkZxgr0
>>729
トルコ経由ドイツ行きは、既に稲本が経験済み。
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 13:52:24 ID:EUKDklYZ0
家長(マジョルカ)、岡崎(シュツットガルト)、細貝(レヴァークーゼン)
カレン(VVV)あたりは可能性高そうだな

憲剛のトルコ行き、宮市のアスナル入団、とかいろんな情報が多いな。
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 13:58:38 ID:pWhs2tnNO
柏木や梅崎みたいにいい時期に浦和移籍したらもったいない
海外行けよ
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:07:02 ID:eNAeMX8W0
「ら」スレを知らないってことはやっぱここは海外厨の集まりか
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:09:13 ID:xAFVFWqr0
「ら」スレを知らなかったのは一人だけだろw
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:12:09 ID:DQHuaxc+0
今まで細貝獲得の噂のあったクラブ

ヴォルフスブルグ(長谷部)
レバークーゼン(ポンテ)
フライブルク(フィンケ)

何のかんの浦和はドイツにいいコネもってるなw
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:18:01 ID:KUT9JVdK0
>>743
柏木は何で浦和に移籍したんだろう
あのまま広島に残ってたら今シーズンぐらいに海外移籍したかもしれないのに
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:21:48 ID:Ejlq2xCt0
別に海外に拘りは無かったんだろ
皆が皆海外移籍したいとは限らないよ
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:28:24 ID:nMwTxzVj0
浦和に移籍するのは海外移籍へのステップアップとか言ってなかったっけ
あの時点では広島はACLに出場が決まってなくて、柏木の浦和移籍の後に
ガンバが天皇杯優勝して繰り上がり出場が決まったんだよな、ACLに出て
活躍してれば日本代表、そして海外移籍へ直行している可能性もあったと思う
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:33:25 ID:uTOvDqUO0
海外って行っても、海外ならどこでもいいってわけでもないし
海外の2部とか行ってる奴もいるけど、ただのアホだろ
香川がヒットしたから海外のスカウトもJで掘り出し物狙ってるし、
海外でもドイツ・プレミア・リーガ・セリエ以外の海外ならJでやってる方がマシ
751名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:45:03 ID:KUT9JVdK0
>>750
細貝は2部にレンタルされるっぽいけど、レンタル先が2部で首位のところだから良いと思う
まぁカレンのVVV移籍が一番不思議だ
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 14:50:35 ID:zMhwyyCj0
>>733>>738
いや、案外良いかもしれない。アウグスブルクは現在2部1位で昇格が見えてきたし、
今のうちにレギュラー取っておけば昇格した後もスタメンで使ってもらえる可能性が高い。
昇格できなくても、そこそこの活躍ができたらレバークーゼンに戻れる。
2部でも活躍できなければ、それこそレバークーゼンなんか行ったところで活躍できるはずもないし。
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 15:09:41 ID:8h/GTYSS0
だからVVVはカレンに払う金は余り掛からない事に気付いたんだよ
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 15:31:37 ID:EUKDklYZ0
W杯サポートメンバーに選ばれた新潟の酒井も、
母親がドイツ人だからEU外としては扱われないのかな?
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 15:47:47 ID:KUT9JVdK0
>>753
香川ですらほぼ無償だったんだし、探せばもっとマシなのがいたと思うんだけどな
海外志向の強い奴だったらVVVでも行くと思うし
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 15:56:55 ID:xAFVFWqr0
最低年俸の話でしょ
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 16:01:36 ID:8vdLRpHE0
>>751>>755
確かに。カレンの姿なんて久しくテレビで見てないしな。
そんなヒューチャーされない選手をとるって…。
実力は知らんから反論は甘受する。
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 16:50:44 ID:KUT9JVdK0
でもあっちでは今のところ岡崎しか記事になってないのが気になるところでもあるな
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 16:56:28 ID:k8u3n9Za0
>>757
まずそのカタカナ語が許せん

「feature」特集する
[fi:t∫ar] ←発音こうだからヒューチャーじゃなくてフィーチャー。百歩譲ってもフューチャー。
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 17:38:37 ID:xj5h06GoO
>>758
決定という記事はないけど岡崎は向こうから記事が出始めたんだよ
それもキッカーだし
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 17:45:32 ID:fc3EYuy2O
>>740
話の流れから意味は分かるけど、ブンデスのことをリーガと表現する奴は初めて見た

>>747-748
柏木は、
多くの観客の下でプレーしてみたい
関東に進出して(色んな意味で)遊びたい
露出度の高いチームに行ってチヤホヤされたい
という考えも持っていそうだし、フィンケのサッカーも選手にはまあまあ支持されてたみたいだし、これでよかったんじゃないの?
サッカー選手の選手生命は短いんだから、今のうちにチヤホヤされたいとか稼ぎたいと思うのは当然のこと
ニートが育成ゲームをやってる訳じゃないんだから
海外に行ったら成長できるなんて保証もないしな
762名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 17:49:37 ID:fc3EYuy2O
>>755
香川は奇跡中の奇跡だからね
それに、香川ですら年俸と育成費という名の移籍金みたいなものに約5000万ずつ支払われてる

VVVの予算規模は湘南並だから、このレベルの出費でも十分痛い
だから、外人枠の選手を沢山保有するのは難しい
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 17:56:51 ID:tP4YsQP50
エールディビジはドイツ同様、外国人枠なんてありませんが?
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 17:59:54 ID:JlSJPyfq0
とうとうブンデスが植民地になったか
ロシア開拓ルートじゃなくてよかったね
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:00:48 ID:fc3EYuy2O
外国籍選手の最低年俸の話ね
分かってて言ってるのかもしれないけど
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:04:16 ID:SimIbj+80
移籍が正式に決まってからスレたてしろよ
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:13:31 ID:sYrlwjNZ0
>>763
エールディビジの外国籍は最低年棒が高い。
なので保有するのは難しい。って意味だと思う。
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:16:10 ID:jh7wejZ40
>>735


・本田圭佑  リバプール(イングランド実質1部)、アトレティコ・マドリード(スペイン1部)、ACミラン(イタリア1部)(1月移籍?)
・宮市亮    アーセナル(イングランド実質1部) (12月契約?)
・伊野波雅彦 トム・トムスク(ロシア1部) (1月移籍?)
・森本貴幸  ローマ、パルマ、ブレシア、サンプドリア、キエーボ(イタリア1部) (1月移籍?)
・細貝萌    ヴォルフスブルグ、レバークーゼン、フライブルグ(ドイツ1部)、アウグルブルグ(ドイツ2部) (1月移籍?)
・安田理大  レバークーゼン(ドイツ1部) 1月移籍?)
・岡崎慎司  シュツットガルト(ドイツ1部) (1月移籍?)
・藤本淳吾  シュツットガルト(ドイツ1部) (1月移籍?)
・平井将生  ヴォルフスブルグ(ドイツ1部) (1月移籍?)
・槙野智章  ブンデス全クラブ(※槙野側から)(レバークーゼン、ヴォルフスブルク、フライブルク等が関心)(ドイツ1部) (1月移籍?)
・家長昭博  アトレティコ・マドリード、マジョルカ(スペイン1部) (1月移籍?)
・佐藤寿人  チェゼーナ、キエーボ、サンプドリア、ブレシア(イタリア1部) (1月移籍?)
・佐藤勇人  オリンピア(パラグアイ1部) (1月移籍?)
・玉田圭司  ASモナコ、モンペリエ(フランス1部) (1月移籍?)
・中村憲剛  カイセリスポル(トルコ1部) (1月移籍?)
・カレン・ロバート  VVV(オランダ1部) (1月移籍?)

・大迫勇也  ASモナコ(フランス1部) (1月移籍?)、レバークーゼン(ドイツ1部) (将来的に移籍?)
・宇佐美貴史 レバークーゼン(ドイツ1部) (将来的に移籍?)
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:16:10 ID:3cMZVnko0
細貝、レヴァークーゼンに決まりか
コパアメリカの頃にはどれだけ名門所属の日本人がいるんだ
普通にネームバリューだけでもベスト4クラスじゃん
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:20:52 ID:tP4YsQP50
>>769
例えばコロンビア人、エクアドル人も結構ヨーロッパに散らばってるぞ
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:25:10 ID:fc3EYuy2O
その前にウルグアイ、パラグアイに負けてベスト4には入れないんじゃないの
所属クラブが全てではないけどさ
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:27:30 ID:O2uykUAo0
>>768
寿人は広島と再契約したって記事でてました。
あと、松井>ル・マンが抜けてますね。
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:27:33 ID:3cMZVnko0
>>770
それらは今、全体的に見たら大したことない
今粒が揃ってるのはチリやパラグアイだけど、それらと比べても見劣りしないべ
ブラジル、アルヘン、ウルグアイは言うまでもなく別格だけども
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:31:04 ID:O2uykUAo0
玉田は年俸1億の2年契約で残留っぽい。
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:55:53 ID:tP4YsQP50
>>773
3大リーグで活躍してる日本人なんて甘く見ても長友だけだというのに
コロンビアやエクアドルを大したことないなんてとてもじゃないけど言えないよ
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 19:11:51 ID:GtK/0Jk80
本当に香川のおかげでドイツでの日本人株急上昇だなw
移籍できたら香川を食事に招待するぐらい感謝しないと駄目だろw
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 19:12:36 ID:jh7wejZ40
>>772
再契約しても違約金払えば・・・
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 19:25:23 ID:GQcqIjzu0
レバークーゼンもシュツットガルトも補強ポイントじゃないとこだよな?
日本人選手お得なのもあるけど優先する所が違うだろうに
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 19:28:49 ID:JlSJPyfq0
>>776
香川も高原がクロートに進言したのがきっかけで調査や獲得されたわけだから全員高原に感謝しろってことだな
スシボンバー様様だわ
780:2010/12/14(火) 19:32:54 ID:VD56xbpQO
結局大迫のモナコ移籍は飛ばし11月20日の記事から全然続報が届かないんだが
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 19:42:26 ID:jh7wejZ40
Another Call for Tomoaki Makino
http://www.sounderatheart.com/2010/12/13/1874978/another-call-for-tomoaki-makino

With MLS announcing that they will have a dedicated scout looking into the AFC,
and specifically working with the San Jose Earthquakes at the J-League Free Agent Combine,
it is time for the Sounders, or at the least MLS, to go after this youngster hard. There's a reason I launched the Searching for a Free post with him.

The participation of the Quakes coaching staff is a direct result of the league’s expanding international scouting network.
The latest addition is MLS Asian scouting coordinator Takehiko Nakamura, who will be looking to open a bigger door for players
from the Asian Football Confederation to come through to ply their trade in MLS.
Great for the Earthquakes, but I see a Seattle Sounders team that could use Central Midfield and Leftback depth.
Makino would be that. A long thrower, who can attack with the ball at his feet, score with his head and with a foundation as a defender first.

782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 20:42:10 ID:PlD/H1YY0
MLS?行くわけねえだろw
何を勘違いしとるんだアメリカ人は
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 20:42:26 ID:LEHgkIvt0
MLSはねえな、 サンノゼは昔何度か家から行ったなあ。なつかしい
784:2010/12/14(火) 21:36:23 ID:VD56xbpQO
ジャップリーグよりMLSの方が上だろ
ジャップリーグはベトナムリーグやタイリーグと比較すべき(笑)
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 21:43:16 ID:GiI8RJul0
ここチョンは出入り禁止なのに来るなよ。

細貝2部ってどうなんだろうな。そこで出れなかったら悲惨だぞ。
しかもレバクーゼンは細貝が使えなければまた年取って引退するバラックの後釜獲得するだろうしな。
矢野のとこのがいいかもな。
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 21:52:50 ID:zMhwyyCj0
>>785
>>733のサンスポの記事では
>「レーバークーゼンでは獲得後、2部のアウクスブルクへ細貝をレンタルする予定。」
だが、スポニチの記事では
>キッカー誌は「レバークーゼンは細貝を調査済み。獲得が決まれば(ドイツ2部の)アウグスブルクにレンタルで出るだろう」と報道。
>フェラーGMの「彼がうまくプレーできなかったとしても(レンタルで出せば)リスクは少ない」のコメントも掲載された。

ニュアンス的には即戦力としてチームにフィットしなかったら2部へレンタルすればいいんだから大丈夫、みたいな感じ?
2部といっても1部昇格が目前のチームだし、逆にそこでダメならフライブルク行っても望み薄だと思う。
787:2010/12/14(火) 22:14:23 ID:VD56xbpQO
>>785
税リーグ馬鹿にするとチョン認定とかこれだから税豚は皆から馬鹿にされるんだよ

税リーグなんて一部のキモヲタが騒いでるだけの低レベルな大衆娯楽だろうが
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:32:38 ID:lQAaa7oPO
移籍期間は1月いっぱいだから、まだまだ日本人にオファーくるだろ。
789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:34:03 ID:U9qfiZG50
劣鮮土民のあせりようがすげえ
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:46:42 ID:6iP1tbGCO
>>787
だってお前、チョンじゃないか。
自分の国に誇り持てないのはわかるけどさ、詐称はよくないよ。国際社会に取り残される一方だよ。
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:57:53 ID:tP4YsQP50
>>790
ゴミレス付けるな
792増田虎達  ◆IVjsJHHgUzpG :2010/12/14(火) 22:58:31 ID:kPkq2a+50
ガンバがベッカムのいるロサンゼル・ギャラクシーに勝ってるから

Jリーグ>>>MLSは明らか。
白人コンプレックスが発狂していろいろ言い訳してたけど、どう見てもMLSの白人よりガンバの日本人選手の方が上手かった。

あとルーカスとベッカムが喧嘩しててなかなかサマになってた。
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:59:02 ID:fi8huu/ZO
また賑やかになるのか。いいクリスマスが過ごせそうだ
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 23:15:43 ID:hKqJSL3U0
家長もドイツの中堅行ったほうが良い。そこで活躍して数年後リベリかロッベンの後釜に収まるのがベスト。
マヨルカなんて中村のレッジーナと同じコースだ。レベルの高いリーグに所属しても小さいチームじゃ誰も気にしない。
メインストリームのブンデスのビッグクラブに属する香川はもうドイツ以外の国にも名前が売れた。

中村なんてイタリア人の1部にしか知られてなかった。セルティックに行くとUKなので新聞などにより
英国でも知られるようになりCLで欧州でも知られるようになった。

家長もマヨルカに属して活躍しても引き抜かれない限り誰それ?状態だぞ。
ドイツはファンも多いしデーターもHPに出るし欧州でも有名なチームが7チームはあるし
その対戦によりTV放映あるから目立てば名前も知られる。

俺らもガンバや浦和などの選手名は知ってても山形とかは選手名さえ知らないからな。
795:2010/12/14(火) 23:25:28 ID:VD56xbpQO
税リーグとか見てるキモヲタが必死で笑える(笑)
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 23:27:37 ID:Ejlq2xCt0

             /⌒⌒⌒\
            /ノ⌒゙゙⌒ヽヘ
            Yハ _ _ ノ/   みんなドイツに集まれ〜
            (リ ⌒||⌒  リ)  
      (ヽ      ‖ U   ‖  /⌒ ̄二⊃
    / \     | ー  | /   /(
    (/^\ \ _   \w人w/|(   __\ 
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ 
             `し.      \ \ 
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
797増田虎達  ◆IVjsJHHgUzpG :2010/12/14(火) 23:34:44 ID:kPkq2a+50
白人コンプレックスのキモヲタが必死で笑える(笑)
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 23:43:04 ID:Prwn33QvO
単にドイツ一部といっても矢野の酸性雨や裁判、ホッヘンやメンヘン、マインツみたいな弱小はやめといたほうがいいと思う。


せめてソーセージか96あたりにしておいたほうがいいのでは?
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 23:46:08 ID:zMhwyyCj0
>>792
知識が浅はか過ぎますな。その年ロサンゼルス・ギャラクシーは全14チーム中最下位だったんだぜw
まあ、14位中2位だったヒューストンには6−1で夢のスコアだったわけだが。
ちなみに今シーズン木村のいるコロラド・ラピッズは「ベッカムのいるロサンゼルス(全16チーム中首位)」に3−1で勝った。
ロサンゼルスのホームでな。軽々しく「明らか」なんて言葉を使うもんじゃないぜ。
MLSは今のところJ2上位〜J1中位と同じ程度のレベルかと。ガンガン成長してるけど。
>>794
家長が通用しちゃったら>>393>>438>>508みたいなことは言えなくなっちゃうもんねーw
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 23:55:37 ID:fc3EYuy2O
>>775
ブンデスはリーグランキングでセリエを上回ったし、それ以前に強豪を除けば4大リーグのクラブのレベルはほとんど変わらない
プレミアが(中堅下位も)少し充実してるかなぁって程度
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:12:27 ID:2t3LUghK0
ブンデスは下位争いしてる鮭やシュッツガルトでもCLEL1位突破余裕だしそんな過小評価する必要ないでしょ
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:16:57 ID:rk6M3P8+0
マウラTomeu | パルマ
更新 火曜日2010年12月14日 13時36分時間を

マヨルカは、これまで日本チームはセレッソ大阪でプレー、日本代表MF明宏家永24年に署名した。 プレーヤーは無料送迎のクラブに到着。

日本人選手の署名は、ご使用の環境内の最初の疑問を目覚めさせる開始監督マイケルラウドルップのために困難な時期だ。
ヶ月前にそれは、誰もマヨルカでトレーニングすることに合意する8月のことからインストールされていた
台座から降りて引っ張ることができると考えられた結果との最後の数日間の貧しい人々プレーは、
その致命的な条件を強調してきた地球に戻ってきた。 ラウドルップは、島の彼の最悪の瞬間を生き、
それがチームとしての彼の最初の批判を受けるのが慣例です追加二連敗。
15試合で21点は、危険ゾーンに対してマットレスはまだ顕著にされているエラーの彼のマージンが減少し始める。

誰もデンマークの監督も彼のプロフェッショナリズムと彼の介入が、その決定のいくつかに異議を唱えた。
最も理解のクラブの一つは、ブラジルRatinhoに影響を与えるということです。
誰もそれが突然、アライメントから消えてしまった理由だけではなく、それはチームがバンドごとにオーバーフローして
彼のスピードと能力の多くの利点を得ることができる場所パルマで使われているのか理解できない、特に説明することができます。
http://www.elmundo.es/elmundo/2010/12/14/baleares/1292330182.html
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:19:29 ID:rk6M3P8+0
英語訳

Mallorca have signed Japanese midfielder Akihiro Ienaga 24 years,
so far played in the Japan team Cerezo Osaka. The player arrives at the club on a free transfer.

The Japanese player's signing comes at a difficult time for coach Michael Laudrup, who begins to awaken the first doubts in your environment.
A month ago it seemed that no one could pull down from the pedestal on which was installed from that in August
agreed to train at Mallorca, but the results and the poor play of the last few days have emphasized their mortal condition
and have returned to earth. Laudrup living his worst moments on the island and it is customary to receive his first criticism
as the team adds two consecutive defeats. With 21 points in 15 games,
the mattress with respect to the danger zone is still noticeable, but his margin of error begins to decrease.

No one disputed the Danish coach nor his professionalism and his involvement,
but some of their decisions. One of the club in the least understood is that the affects Brazilian Ratinho.
Nobody can explain why it has suddenly disappeared from the alignments, and especially not just understand why it's used in Palma,
where the team could get much advantage of his speed and ability to overflow per band.
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:25:02 ID:W3GETM5X0
てs
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:26:33 ID:W3GETM5X0
すんません。
http://ameblo.jp/minori-sato/entry-10734795783.html
元草津の佐藤稔がフランス2部ナントの練習に参加。そんだけです。
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:33:51 ID:k7vDeJFA0
なんと!
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 00:36:19 ID:DhV2cs1y0
>>806
ひっそりスレの反応と同じで笑ったw
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 02:01:34 ID:Fo/9UlT30
最近、日本人の移籍情報が多いのが気に食わないせいかチョンがよくファビョってるね
再来年にはお前ら、兵役だよ?w まあ頑張れや、虫ケラ以下どもw

http://blog.livedoor.jp/masaoyaji111/archives/51413702.html#
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 02:02:08 ID:1ue3ydxf0
>>794
レベル的にはスペインでも通じるだろうけど、問題は外国人枠
ドイツの場合は無いに等しいけど、スペインは外国人枠少なかったよね?

これが今までの日本人選手がリーガで活躍しにくい一番の原因だと思う
例えばブンデスがリーガと同じ外国人枠になったら香川は大丈夫かもしれないけど、内田や長谷部あたりは試合に出させて貰えないと思う
810名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 02:47:52 ID:1ue3ydxf0
家長→マジョルカ
細貝→レバークーゼン
岡崎→シュツットガルト
宮市→アーセナル

上記の移籍話はほぼ決定的かな
ちなみにカレンは正直どうでもいいから入れてないけどw
槙野、安田、大迫の海外移籍はどうなるんだろうか?

それにしても移籍金ゼロとはいえ冬の移籍市場で5大リーグの1部クラブにこれだけ移籍するって凄いよなw
来年の夏の移籍市場とかどうなっちゃうんだろう?
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 03:10:21 ID:Q/qXwSFhO
>>809
シャルケとヴォルフスブルグってEU圏外ばっかだったっけ?
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 03:15:36 ID:zit7fpKN0
28億てwwwwwwww

704 ◆4AbYMLHPOo New! 2010/12/15(水) 03:09:04 ID:eM9jqfKnO
報知
山瀬獲り川崎参戦 横浜Mに谷口引き抜かれる危機‥‥対抗策!?
家長極秘スペイン行き 移籍濃厚マジョルカのメディカルチェックで
大分・菊池 新潟入り合意 また、期限付き移籍で新潟に加入中で、鹿島が獲得に乗り出しているDF西大伍の後継として札幌のMF藤田征也、永田放出で手薄となった守備陣の補強として、柏から札幌に期限付き移籍中のDF石川直樹の獲得に乗り出していることも判明
大宮が京都DF渡辺獲り 正式オファー
アトレチコ 本田や〜めた 香川が欲しい!! 半年で70倍!!移籍金ロッベン級28億円でも 今夏も接触!!来年1月にも本気の再アタック

740 ◆4AbYMLHPOo New! 2010/12/15(水) 03:13:59 ID:eM9jqfKnO
書き足し
ドイツ移籍へ 細貝交渉開始
813名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 03:16:21 ID:Q/qXwSFhO
>>810
岡崎は決定的ではなかったと思うし、宮市はそもそも移籍ではないんだが、凄いのかはまだ分からんな
ベンチやスーツ要員になるだけだったら、選手にとっても日本のクラブ・代表にとってもデメリットにしかならないから

W杯後に突然変異のように選手の質が上がった訳ではないし(逆に考えると、W杯前の日本人選手の質もそれほど悪くなかったということ)、簡単に安く選手を調達出来る鴨として広く認知されたということだろう
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 03:20:33 ID:Q/qXwSFhO
>>812
EU圏外の枠を埋めた?アトレティコだから、飛ばしのような気がするな
しかも、財政難に陥っているアトレティコが28億も出せるか?
60億でアグエロ売却の目処が立ったとかなら分かるけど
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 03:21:54 ID:7vQ5piX50
28億ってw
ずいぶんと豪快な飛ばしだなw
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 03:34:25 ID:wJrqxl820
60億ってのは意図しないタイミングで買い取られないために予防的に付ける違約金の額で移籍金とは違う
今の欧州の不況っぷりからすればアグエロがそれより一回り高いくらいの金額だろ >> 28億
ポッと出の香川に付く値段じゃないw
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 06:18:45 ID:dmVPFlKrP
香川とアグエロは共存できなそう・・・お互い足引っ張って
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 06:50:51 ID:vvqg4Kto0
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:11:25 ID:J/+fncx00
よりによってバイエルンかよw
薬屋の方がまだネタになったがバイエルンはさすがに可能性ゼロだろ。
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:12:22 ID:J/+fncx00
日本人SBのバブル凄い事になってるなw
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:42:52 ID:oxGue31M0
安田がバイエルンとかありえねぇw
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:50:45 ID:QbSLktyH0
こんにちは。バイエルン・ミュンヘンの安田理大です
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:50:51 ID:Q/qXwSFhO
>>816
いや、違約金はもっと高いだろ(実際何円なのか知らないけど)
>>814の60億ってのは高めに想定した額
マンCのような「格」の低い金満クラブが買おうとする場合は高くなりがちだし、60億ってのも全くあり得ない話ではない
てかアグエロの市場評価額は、多分お前が思ってる額よりも高いから
824:2010/12/15(水) 07:54:10 ID:wCcctGTqO
大迫のモナコ移籍が気になるなあ
移籍出来ればいいんだけど早くオファー来い
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 09:21:29 ID:ksdOCZ1b0
>>823
アグエロの違約金は契約更改で下がったし
お前がシルバの移籍についてすら知らないこともわかった
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 09:42:38 ID:vvqg4Kto0
http://www.footmercato.net/ligue1/transferts/mercato-la-ligue-1-s-arrache-un-mondialiste-japonais_59097
>>824
大迫じゃなくて、可能性があるなら玉田じゃない?
降格危機の状況で実績の乏しい大迫を取る意味とは思えない。
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 10:20:44 ID:Q/qXwSFhO
>>825
何故シルバの移籍について知らないことになったのか分からなかったが、
だからどうした?としか言い様がない

契約更改で60億になったというソースはあるのかな?
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 10:27:20 ID:SjA1jDYw0
玉田には頑張って欲しいな。
もっと若くに海外移籍してれば、南アでも多くの出番あったろうに。

まあ、今でもJで活躍できてるし
遅くは無いから挑戦してみて欲しい。

スピードと左斜め45度からのシュートは、ワールドクラスだ。
そういう武器がある選手は、海外でもやれる。

足元も上手いしFK、セットプレーも出来る。
成長、とかではなく
玉だがどこまで出来るのか、期待しちゃうよね。
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 11:47:54 ID:VLG3oqCU0
憲剛さん、2億円提示でトルコ行っちゃう?
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 11:56:42 ID:Fo/9UlT30
>>829
ペケルマン日刊さんが書いている限りでは複数年契約提示で慰留に成功したっぽいけど
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 14:11:33 ID:Nub2wfFy0
新情報をまとめると、

香川→28億アトレティコ(噂)
安田→バイエルン(噂)
家長→マジョルカ(ほぼ確定)

832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 14:41:09 ID:ZmzEp+7vO
来年は日本人の試合チェックが大変になりそうだ。本田香川内田で深夜寝不足なんだよな。
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 14:47:56 ID:7vQ5piX50
家長がれなりに成功したら本田と香川の夢も近くなるな
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 14:54:58 ID:ZU2MALGT0
日本サッカーがいよいよ本格的に始まりそうですな
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 14:58:01 ID:vUC3OXEt0
ブンデス1年目の選手に28億とか事実なら足枷もいいとこだな
放置が誇らしげに書いてたけどあいつらやきうの年俸と勘違いしてんじゃないのか
ポンと買えるチームなんてレアルかインテルしかないだろ
他だとミランやバルサぐらいだろーけどビッグクラブで既に実績のある主力級の選手に出す上限一杯だろーに
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:01:07 ID:ugLaqIlV0
っていうかアトレチンコなんていつも内紛や財政難ばっかやってるチームより、
BVBで来年CL本戦から出た方が充実するんじゃね?
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:12:33 ID:SjA1jDYw0
よほどの好待遇でビッグクラブにいけない限り、ドルでいいだろ。
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:16:51 ID:EvP6lWWH0
更新



・本田圭佑  リバプール(イングランド実質1部)、アトレティコ・マドリード(スペイン1部)、ACミラン(イタリア1部)
・宮市亮    アーセナル(イングランド実質1部)
・伊野波雅彦 トム・トムスク(ロシア1部)
・森本貴幸  ローマ、パルマ、ブレシア、サンプドリア、キエーボ(イタリア1部)
・細貝萌    ヴォルフスブルグ、レバークーゼン、フライブルグ(ドイツ1部)、アウグルブルグ(ドイツ2部) 
・岡崎慎司  シュツットガルト(ドイツ1部) 
・藤本淳吾  シュツットガルト(ドイツ1部) 
・平井将生  ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)
・槙野智章  ブンデス全クラブ(※槙野側から)(レバークーゼン、ヴォルフスブルク、フライブルク等が関心)(ドイツ1部)
・佐藤寿人  チェゼーナ、キエーボ、サンプドリア、ブレシア(イタリア1部)
・佐藤勇人  オリンピア(パラグアイ1部) 
・玉田圭司  ASモナコ、モンペリエ(フランス1部) 
・中村憲剛  カイセリスポル(トルコ1部)
・カレン・ロバート  VVV(オランダ1部)
・松井大輔  ルマン(フランス1部)
・佐藤稔   ナント(フランス2部)
・安田理大  レバークーゼン、バイエルン・ミュンヘン new! (ドイツ1部) 
・家長昭博  アトレティコ・マドリード、マジョルカ(スペイン1部) ★マジョルカ濃厚
・香川真司  アトレティコ・マドリード(スペイン1部) new!  ★シモン放出&ゴディンのスペイン国籍取得でEU外枠は1つ空く

・大迫勇也  ASモナコ(フランス1部)、レバークーゼン(ドイツ1部) 
・宇佐美貴史 レバークーゼン(ドイツ1部)
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:23:54 ID:SjA1jDYw0
日本強すぎるw
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:27:28 ID:Fo/9UlT30
っつーか、今、バイエルンの左SBって駒不足してたっけ?
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:35:50 ID:XmVEsB+P0
なんか若手がやってるけど高くて手を引いたがコエントラン狙ってたし左SB探してるのは間違いない。
長友のが良いと思うがな。
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:36:54 ID:RuyFXTG70
とりあえず>>818の訳

バイエルンミュンヘンのシーズンは左SBの品質とここでは5つの優秀な見通しはの到着で押し上げられる可能性があります。

バイエルンミュンヘンは、6試合で印象的な5勝とチャンピオンズリーグの決勝トーナメントまでbreezed。
しかし、ブンデスリーガのチャンピオンリーグ首位ボルシアドルトムントの背後にある驚異的な17ポイントを末尾に、
ブンデスリーガの上部に競争し、現在26ポイントで5位に横たわって自分自身を見つける苦労している。

これは、バイエルンの衣装は、強化の特定の必要性の左バックのスポットで、国内のシーズンを救うためにされている場合
月の転送ウィンドウのいくつかの援軍をする必要があることは明らかだ。

ルイバンガアルは経験の浅い大幅にまだ才能やミッドフィルダーをDanijelさんPranjicは次のいずれかを採用オプトイン、
シーズンの位置でいるよう短い問題のあるオプションで サンディエゴコンテント 。

ここではオランダ人はため1月には早くも彼の防衛を強化するために見ことができる五固体左の背中があります。
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:39:29 ID:RuyFXTG70
、アルゼンチン、イタリア人保持しているパスポートを服がロシア第3シーズンを、
彼終え ルビンカザン 、彼が大きな影響を与えてきた。 Ansaldiは、翼やいます防衛の側面のいずれかを採用の万能プレーヤーすることができます。
、高速パワフルで巧みな、Ansaldiすべてが両方の物理的および技術部門の中で彼のために行くようだ。
良い交差点能力を持ち、彼のパスと正確です。彼はアルゼンチンの一キャップされています。
Ansaldiは最近、2015年までカザンとの契約延長を結んだだけで本格的な提案に向けて出発するが許可されます。
http://rsc.imscouting.com/images/Userfiles/CAnsaldi.jpg

22歳の 安田理大は リーグ日本Jポップではよく知られている名前を指定します。
ガンバ大阪 の男性で、2006年からクラブのために果たしている徐々に国の最終的には、接合クラブ彼の代わりをするための出発左にバック。
1.73メートルの高さのプレーヤーは、無限のスタミナを持っている左脇腹を上下に走っているエネルギーのバーストを。
彼は、両足で均等に良いサービスを提供していますスピードのあるされ、彼が交差して現実的な脅威をもたらす。
すべてのすべてで、欧州サッカーのための主要な潜在的な。
http://rsc.imscouting.com/images/Userfiles/MYasuda.jpg

スウェードは、現時点では背中に欧州市場ホットな左である1とに表示されます続いて彼の罰金のレーダーにリバプールのと伝えられている
FCコペンハーゲンの 年間五シャツの上に最後の。
1.81メートルの身長Wendtさんは、スウェーデンの代表チームで12回を上限とされています。
彼は非常に高速であり、通過すると能力を越える素晴らしい誇っています。 彼はきちんと守備職務を行うと攻撃と連携して彼のスピードを利用している。
Wendtさんはとの契約は昨年の彼にある FCコペンハーゲン 。
http://rsc.imscouting.com/images/Userfiles/OWendt1.jpg
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 15:41:05 ID:RuyFXTG70
ピーテールスは?2.5メートルの手数料のFCユトレヒトから2008年にPSVアイントホーフェンに到着した現在、
深刻なエールディビジのタイトル挑戦をマウントしているオランダの巨人、スターターとなっている。
ピーテールスは積極的で信頼性の高い攻撃-左バック人は、欧州選手権を獲得したとして
オランダのU - 21チームと幻想的な成功を達成した後、オランダのシニア代表チームのための5つの出演をした心。
彼の契約は2012分の2011まで実行されます。
http://rsc.imscouting.com/images/Userfiles/EPieters.jpg

クロアチアは非常にと彼の国で評価されて来て年間のクロアチア代表チームの場所を固める期待されている。
Strinicは、トップのフルバックのペース、強さとビジョンの形で必要なすべての資質を持っています。
背の高いスタンディング1.85メートル- ハイデュクスプリトの 男性が意識を使用してビルド堂々と彼はよく戦術と持って素晴らしい。
クロアチアの6回は、すでに上限ていたので、左バック迅速に欧州のトップリーグへの移行の実際の見通しとなっている。
彼の契約は2012分の2011に失効します。
http://rsc.imscouting.com/images/Userfiles/IStrinic.jpg
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 16:00:58 ID:RuyFXTG70
バイエルンのフォーメーション 4−2−3−1
http://formationx.net84.net/ja/formation/bayern.html

           マリオ・ゴメス(CF)            オリッチ(CF,左WG)、クローゼ(CF)
               
         シュバインシュタイガー(CH,OH,両SH)

リベリー(左SH,左WG,OH)    ミュラー(2ndTop CF、両WG)   アルティントップ(両SH,CH)、ロッベン(両WG,両SH)、 プラニッチ(左SH,CH,左SB)、アラバ(左SH,CH,左SB)

     クロース(OH,両SH) ファン・ボメル(CH,DH)         オットル(DH)      
                                      
★コンテント(左SB)               ラーム(両SB)    ブラーフスハイト(左SB,CB) ←安田?

     ブレーノ(CB)   ティモシュク(DH,CB)           ファン・ブイテン(CB)、デミチェリス(CB)、バドシュトゥバー(CB,左SB)

            ブット(GK)                      ザテルマイアー(GK)、クラフト(GK)
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 16:07:41 ID:dUHjgdxL0
>>818
Contento is shit, they need more legs in the position

Tom,December 13, 2010


ワロタw
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 16:23:49 ID:k7vDeJFA0
安田って欧州での評価は高いな
この前もレベークーゼンの噂あったし
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 17:54:28 ID:PFslZoGq0
安田獲るならプラニッチSBで使えよって感じ
EURO2008のクロアチアで機能できてたんだから
仮に安田なんか獲るようだとジャパンマネー目当てだろうな
最近のバイヤンの動向からしても
849名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 18:04:30 ID:SjA1jDYw0
ブンデスってことは、例のトーマスさんが噛んでるんだろ?

俺は安田・岡崎が通用するとは思えないが、
あの人がいける!と思ったのなら、大丈夫だと思う。

この人は実力だけじゃなく、
海外向きのオープンマインドであるかどうか、
成長の見込みがあるかどうかも含め、推薦してくれてるはず。

ジャパンマネー目当てってことはないよ。

ただもし、トーマスさんの成功例を真似た、
二匹目の泥鰌を狙うような別ルートであった場合、危ないかもな。
安田・槙野はともかく、細貝・岡崎はトーマスのチェックリストに入ってたのかねえ?
そこは疑問。
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 18:32:50 ID:XmVEsB+P0
ラームを見ててもわかるとおりバイエルンは攻撃してる時間のが長いチーム。
よって守備よりも攻撃が得意なSBが欲しいというのは安田には合っている。
他の候補がどんな選手か知らないが身長大きいやつ多いな。
身長とフィジカルが懸念かな。
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 18:41:48 ID:PFslZoGq0
>>850
>よって守備よりも攻撃が得意なSBが
だからこそプラニッチをSBで使えばいいのに
あまり試そうとしない
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 19:22:23 ID:eldlNFh80
>>838
カレンはもう忘れられたのか?
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 19:23:40 ID:eldlNFh80
見落としてたスマン
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 19:33:28 ID:yJY0+oGdO
安田バイエルンは凄い飛ばしだな…
でもまぁそれだけSBが人材不足なのが分かる
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 20:00:38 ID:vxSrAjzX0
これは間違いなく飛ばしだけど
Jから直でバイエルンとか夢があるよな
近い将来宇佐美あたりなら実現してくれるかも
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 20:13:12 ID:XmVEsB+P0
シュツットガルト、ケラー監督を解任
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000962-reu-spo

岡崎大丈夫か?戦術面ではやりかたが他選手より遅れることはないけど欲しいのはフロント指導で新監督がほしがらないと・・
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 20:41:20 ID:EqMmlyVA0
う〜むしかし安田がバイエルンねぇ
ドイツ人にとっては三大リーグのトップクラスよりも
価値のあるクラブだけど

でもあのクローゼと一緒に日本人が同じチームでピッチを
走り回る光景は想像ができないw
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 21:05:33 ID:PFslZoGq0
こないだのFOOT!見てない奴は今度の金曜の朝に最後の再放送があるから見たほうがいい
ヒデミのためになる話が聞けるぞ
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 22:43:59 ID:OGveQOVK0
>>858
数を数えとけってヤツ?
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 22:47:23 ID:GPF1ruOZ0
けど安田は仕掛けていく姿勢は清々しいよな 止められたとしても。

プラニッチは駄目だったのかな?
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:00:27 ID:Q/qXwSFhO
>>857
クローゼはここ2年くらいはほとんど試合に出てないよ
もうかなりの歳だし、今後は更に出場機会が減るか移籍するかもね

>>856
だから、岡崎は移籍しない可能性もかなりあるらしい
今、本人がどう思ってるかはわからないが
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:00:49 ID:3uCRniea0
>>848がジャパンマネーって言ってるけど、ジャパンマネー目当てならスタメンで出る可能性ほぼゼロだよな?
今までジャパンマネー目当てで獲得して、先発で出続けてたのはヒデ(一時期だけど)くらい?
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:05:59 ID:Q/qXwSFhO
ヒデは一時期じゃなくて、結構長期間スタメンで使われてたぞ
俊さんや小野も普通にスタメンで使われてたし

安田の場合、ジャパンマネー云々よりも、本人の実力とバイエルンの戦力がマッチしないために出場機会が得られない可能性が高い
まあただの飛ばしだうけど
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:27:37 ID:7TR6COHX0
ホントに安田がバイエルンなら一気に日本人トップになるね
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:30:35 ID:Fo/9UlT30
明らかなジャパンマネー目当てって言えば小笠原や柳沢かな
特に小笠原はコンディションも良かったのに途中出場すら滅多にさせてもらってなかった
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:31:19 ID:xc7TPqdw0
安田はメルボルンのデカい奴ら相手にドリブルが通用しまくってたな

レベルは違うけどもしかしたら相性はいいかも、と思ってしまう
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:34:21 ID:KHOSp16K0
てかそれ記者の個人的な推薦だぞ
バイエルンが安田を狙ってるとかじゃねーぞw
868名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:35:18 ID:xc7TPqdw0
ならばその記者はいったいどこから安田の情報を嗅ぎつけたのか、それがポイント
869名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 01:01:58 ID:ECLqcEWB0
まだジャパンマネー云々言ってるバカが・・・
安田がどんだけ代表キャップあると思ってるんだ
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 02:01:13 ID:osc6B8gU0
玉田って07年にコペンハーゲンに移籍しかけたんだよね。
本人が言ってたけど。
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 07:24:12 ID:w0Up2zZM0
>>870
そういや、06W杯のブラジル戦のインパクトが強かったのか、オファーが来てたんだよな
行きゃよかったのに、まあ名古屋で成功したから良かったけど
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 07:29:12 ID:cy5fXwA80
873名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 07:42:51 ID:1xcjwwIp0
家長のデスレイザージェットファントムサイレントハンターアトミックドリフトドリームドリアンドリフターズドリブルを早く見たい
874:2010/12/16(木) 10:53:38 ID:bOjeVmAV0
ブンデスで圧倒的な強さを誇るドルトムントがヨーロッパリーグでGL敗退。
所詮こんなもん。香川の出来自体もゴルしたとはいえ微妙だった。
日本人にとってやはり二大リーグはまだ高い壁なのだろうか。
チソンがアーセナルとの頂上決戦でゴール決めたり韓国にやられっぱなしじゃねえか。
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 10:54:52 ID:wrAMkQco0
ageてなにいってるんだお前は
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 10:56:36 ID:dnj0ODyH0
家長成功したらいいなあ。
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 10:59:42 ID:YTD9JVUpO
まずその糞みたいな名前欄を何とかしろよ
あと、そういう考え方が出来るのなら、「ブンデスは降格争いをしているクラブがCLのGLを首位通過できるレベルの高いリーグ」とも言えるし、
パク・チソン個人がいくら活躍したところで、韓国は近年FIFAランキングで常に日本に負けているのも事実だ
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 12:28:29 ID:TrJUJ8MFO
つうか家長も二大リーグに移籍するしな
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 12:34:23 ID:G54fVb4f0
韓国はアルゼンチンはともかくギリシャ、ナイジェリアと同居したグループで1勝1分け1敗だから話にならんだろ。
880名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 13:41:01 ID:ca5fwgSq0
FIFAランキング

チョンチラシはスルー
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 13:51:35 ID:mXaYWrD30
10月の親善ではホームなのに日本に圧倒されてましたやんw
パクチソン一人でどうにか出来る試合じゃなかったなw
癌だった中村を切った日本は韓国より強い
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 14:05:38 ID:YTD9JVUpO
韓国はパク・チソンがいなかったと言うけど、日本の方はDFから後ろのポジションに本来のレギュラーが1、2人しかいなかったんだよね
キーパーに至っては、川島だけでなく楢崎も引退して使えなくなっていた
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 14:50:01 ID:BvFl986d0
>>882
アルヘン戦で攻守にわたって活躍してた岡崎もいなかったしな
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 15:14:41 ID:16+i1fp+0
スレ違いだカス
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 15:15:56 ID:8Ph7T1qx0
【サッカー】マジョルカが家長獲得を正式に発表 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292467438/
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 16:10:28 ID:8YoJH8Bk0
Tomoaki Makino? Zitat BILD Print

Neues Gesicht bei Hoffenheim im Training. Da staunte die Kiebitze gestern nicht schlecht.
Bild klart auf: Der Trainingsgast heist Tomoaki Makino (23), ist Japaner und kommt vom J.League-Klub Sanfrecce Hiroshima.
Er ist ein beidfusiger Links-Verteidiger, der hinten aber alles spielen kann. Er wurde den Hoffenheimern angeboten. Die nehmen nach ersten Video-Eindrucken die Gelegenheit wahr, den vierfachen Nationalspieler mal zu testen.

http://www.transfermarkt.at/de/tomoaki-makino-zu-1899-hoffenheim/topic/quellen_500_980620_seite1.html


槙野がブンデス強豪金あるホッフェンハイムに練習参加。
移籍金0だし良い印象与えれば契約あるかもな。
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 16:33:49 ID:w0Up2zZM0
ホッフェンハイムって最終ラインの層がちっと薄いし、頑張ればいけるかも
888暇つぶし2ch”管理”人:2010/12/16(木) 16:38:59 ID:cTTe954N0
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
サカつくみたいな感じ。
選手数が豊富でフォーメーション選択の楽しさもあるから飽きない。
ちなみに無料。
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 17:02:38 ID:Lq3YWrb00
>>887
無理だと思う。背が足りない。絶対的に。
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:06:49 ID:q7LMj2q60
槙野は欧州ではCBは無理だな
ブンデスだったらSBならいけそうだ
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:18:03 ID:xW1YD7bq0
つカンナバーロ、コルドバ
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:21:47 ID:w0Up2zZM0
>>889
いや、そもそもクロート曰くブンデスは今のところ日本人CBいらんらしい、可能とするならSBだと思う
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 20:14:19 ID:lDoTpRxvO
しかし、槙野にはCBとして海外でやってほしい。
現状、日本代表に一番足りていないタレントだからな
一部だと試合出るのは難しそうだから、地道に二部から始めるというのも選択肢に入れるべきではなかろうか
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 20:39:35 ID:YTD9JVUpO
わざわざ2部に行くくらいなら、日本でやっとけばいい
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 20:42:44 ID:16+i1fp+0
昇格見込みのあるブンデス2部なら行く価値はあるね
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 21:22:31 ID:vs3loHXh0
単純に槙野はDFとしての能力が微妙だからな
広島では槙野にDFでありながら自由に攻撃参加させてるけど守備崩壊してる
場面もよく見るしね。代表でもそうだけどどのポジションで使おうかってなると
使いどころが難しい。海外だとSBかボランチあたりで使われると思う

897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 22:20:39 ID:u+tqQj0K0
しかし家長がスペインに移籍出来るとは思わなかったよ
この調子で行くと、まだ数人は海外移籍しそうだ
ブラジルW杯代表は国内組が2〜3人みたいになるかもしれないなあ
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 22:44:46 ID:MQwM/axbO
槇野はフランスの中堅でCBとか無理かな?
アヤックスかPSVかAZレベルでは普通にCBのレギュラー取れると思う。
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 23:19:47 ID:FesfNAY30
>>898
ねーよ
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 23:23:35 ID:wagoBjhf0
南米がスカウトにとって過当競争になりすぎてて
移籍金が高騰しやすいこともJに追い風らしいね

東アジアは選手のレベルは南米に劣るけど、
とにかく安く買えるのでリスクが無いのが魅力だとか
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 23:25:17 ID:DcPJhfbC0
昔、日本人で唯一、中堅国の最強チームで不動のCBとして活躍した選手が居た事を忘れないであげて下さい。
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 23:25:59 ID:86gOoGmf0
>>900
どこ情報?雑誌?
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 23:51:14 ID:w0Up2zZM0
>>901
そういや中田コはバーゼルのレギュラーCBとして2冠獲得してたんだよな
日本人でCBでレギュラー張ってたんだから、凄いことなんだが忘れてた
904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 00:03:12 ID:wagoBjhf0
>>902
雑誌だよ
さっきコンビニで立ち読みしてきた内容だから
細かいとこ忘れたけどブンデスの誰だったかが言ってた
日本とあと韓国が主なターゲットになってるみたい
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 00:06:42 ID:k/+XhYWb0
>>904
ありがとう
何の雑誌か覚えてない?
明日にでも見てくる
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 00:14:56 ID:ti6VKMjY0
すまん雑誌名忘れちまった
「リーグ前半戦を終えてのチームごとの採点」
みたいなのが表紙見出しになってる本だったよ

余談だけどドルトムントは90点になってた
(EL突破できれば文句なしの100点と書いてあった)
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 00:15:44 ID:F/ut5h7F0
>>900
フェンロの会長も以前同じこと言ってたな
アヤックスとかの後乗り強奪がウザイって割と具体的にwww
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 00:22:20 ID:w1gDidS60
今日、発売のWSDのドイツコラムがそんな内容だったな。香川、内田、ソン・ホンミンらを例に挙げて、東アジアは目を向けるべき地域みたいな
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 01:35:54 ID:9oHGySswO
>>900
Jにとっては追い風と言うより向かい風だな

瞬間的には楽しめる要素もあるかもしれないが、ある意味では危機的な状況でもある
リーグが死ぬ可能性があるから
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 01:49:20 ID:ungKxbZi0
梶山も来夏に海外目指すらしいぞw
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 03:28:58 ID:Nnf0vd8j0
>>910
まず身の程を知って欲しい
しかも年齢的にも微妙だから移籍しなくていいよ
カレンや矢野みたいな余計な移籍になりそう
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 05:37:05 ID:8Wmtz+e/0
槙野、独ホッフェンハイム移籍困難 2010.12.17 05:01

 日本代表DF槙野が15日から、ブンデスリーガ・ホッフェンハイムの練習にテスト生として参加していることが分かった。
16日付独誌キッカーは「1対1の弱さがあり、右サイドバック向き。獲得は現実的でない」と厳しい評価。
ラングニック監督は「続けて観察する」と話した。
槙野は名古屋、横浜Mなどのオファーを断り、海外移籍か残留かを検討中。
アジア杯に向けた日本代表合宿(27日から)までには帰国する。
http://www.sanspo.com/soccer/news/101217/scb1012170502002-n1.htm

FC東京・梶山、来夏にも海外挑戦へ  2010.12.17 05:00

FC東京・MF梶山が16日、来夏の海外挑戦を宣言した。
J2に降格する来季もチームに残留するが、 「いい年(25歳)なので、夏には海外に行く。2部でも構わない」と決意を語った。
今後、代理人を通じて移籍先探しに着手する。
この日、日本代表DF今野とDF森重が残留を表明したが、背番号10の流出が新たな不安材料となりそうだ。(小平)
http://www.sanspo.com/soccer/news/101217/sca1012170500002-n1.htm


913 :2010/12/17(金) 05:57:44 ID:mH6OwHRj0
>>886
槙野、独ホッフェンハイム移籍困難

 日本代表DF槙野が15日から、ブンデスリーガ・ホッフェンハイムの練習にテスト生として参加していることが分かった。16日付独誌キッカーは「1対1の弱さがあり、右サイドバック向き。獲得は現実的でない」と厳しい評価。


http://www.sanspo.com/soccer/news/101217/scb1012170502002-n1.htm


Jリーガーはフィジカルコンタクトが弱すぎなんだよな誰もが
見た目がモヤシだもんな
中澤やトゥリオでさえも向こうのセンターバックと比べると細くてモヤシに見えるからな
914 :2010/12/17(金) 05:59:01 ID:mH6OwHRj0
>>891
お前そんな特殊な例出して恥ずかしくないの?

じゃねーよw
ドヤ顔かよw
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 06:00:21 ID:oaIkr8NLO
ウッチーが予想以上にやれてる・・・・
なぜだ?
916 :2010/12/17(金) 06:01:01 ID:mH6OwHRj0
>>897
ねーよw
GKとCBは無理だ
身長も横幅も足りない
917 :2010/12/17(金) 06:04:20 ID:mH6OwHRj0
もし日本がCBとGKまで海外に送れるレベルになりたいなら

身長185センチ未満はあしきりしないと無理
Jの全部のクラブがCBとGKを185センチ超えで切磋琢磨して
その中からものになりそうなのやっと何人か連れていってもらえるようになる

Jの各クラブ見ても185センチ超えてるセンターバックの方が絶対数がすくない現状だからな

ここのポジションはスカウトは身長や体格で脚きりしてる面がある
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 06:13:54 ID:yHthzAfO0
ブンデスなんてDFの平均身長は190cm以上あるだろ。
4大の中で一番高身長のリーグ。
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 06:33:50 ID:9oHGySswO
とりあえず、その名前欄だけは直した方がいいと思う
恥ずかしいから

それに、185以下で足切りしたら、カンナバーロやコルドバだけでなく、サムエルやバレージやプジョルやファンやコロトゥーレもアウト
ルシオやテリーやマルディーニやネスタですらギリギリ(テリーあたりは微妙に詐称してて、本当の身長は184くらいだったりして)
歴代、寧ろ現代であっても超一流CBの半分近くは発掘されず、残りの多くの選手もギリギリ合格という・・・もうアホとしか言い様がない
920 :2010/12/17(金) 06:36:12 ID:mH6OwHRj0
>>919
また屁理屈君がきたよw

脚きりは極端だから8割くらいが185センチ超え
後、2割は例外の身長低くてもうそれを補うすごい長所をもつ一部の選手

これでいい
ようはほとんどが高身長にならないとだめだということ
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 06:40:57 ID:rd928muZ0
1年でJ1復帰へ!梶山、森重がチーム残留へ
 FC東京のアジア杯予備登録メンバー、MF梶山、DF森重が残留の意思を固めたことが分かった。

 梶山は来夏の移籍市場での欧州移籍も見据えているが、
まずは司令塔として1年でのJ1復帰に全力を注ぐ。16日は日本代表DF今野も正式に残留を表明した。
[ 2010年12月17日 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/17/02.html

田辺の釣り上げ工作くせえな
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 06:44:54 ID:9oHGySswO
即レス糞ワロタ

テリー辺りは厳密に測ったら184.5くらいのような気がするんだよね
8割の一流CBがテリーより身長が高いとは思えないし、ブンデスで190越えが当たり前というのが本当だとしたら、ブンデスのスカウトが体格に拘り過ぎなだけ
そう言えばドイツってCBのレベルが今一つなんだよな。この部分の変な拘りに問題があるのかね?

そう言えば、世界一平均身長の高い国がW杯に出ていたんだが、この国の代表レギュラーCBの身長は2人共180くらいだったんだよな
この国の人口はドイツの約1/5なのに、ドイツとほぼ同レベルの強さを誇っている
やっぱり育成方針がいいのかなあ
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 07:04:46 ID:c7rknH1c0
ワテ、、うんこと申します! ワテのレス読んじくりw

              


              ↓↓↓
924名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 07:19:55 ID:ay8RWWrb0
190の大男だらけなら香川みたいなタイプが更に活きるね
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 07:27:47 ID:tPDwEZq/0
やっぱ槙野ダメだしくらったか

>>896でも書いたけど槙野は1対1かなり弱い
縦への動きはまずまずだけど、相手と正対して横に揺さぶられると骨盤パニックおこしてるんだよな
普段の試合でも切り替えされるとバランス崩して倒れちゃって足だけ出す形でよくシュート打たれてる


926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 07:32:00 ID:bu/l/CfV0
昔(今もそうかも)中国は身長180以上無いとサッカー選手には成れなかったみたいな規約が有って。
そんでもってあの体たらくなのを見るに、身長身長と拘るのはあまり良い風潮じゃない様に思います。
927 :2010/12/17(金) 08:14:54 ID:mH6OwHRj0
>>926
CBの話だぞ
話のすり替えが好きだなお前
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 08:27:42 ID:bu/l/CfV0
別に話のすり替えは好きでも嫌いでも無いけど、過去の事例(今も続いてんのかな?)を話しただけだよ。
とかく身長についてはCBは有って悪い事は無いけど、其れに拘りすぎるのも良くないって話。
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 08:37:16 ID:uXCJXI+L0
ボランチ転向汁
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 08:42:02 ID:RGcfx2FYO
中蛸はCBでなくて左SBな
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 08:45:49 ID:bu/l/CfV0
>>930
バーゼル時代は左WGやって左SHやって左SBやって、なんだかんだで最終的にCBに収まったよ。
其の後は殆どの試合CBで出場してた。あと本職ほDHなんだわね。
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 08:57:35 ID:5GPg33cq0
>>921
梶山? 来夏の移籍市場?
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 08:58:57 ID:ysCZ3+RK0
今思うと中蛸すげえな。
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 09:39:49 ID:RGcfx2FYO
中蛸は会長かなんかのお偉いさんの婆さんのオキニだったからね
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 10:34:26 ID:TqGY2HR+0
あの婆さん妙にエロかったよなw
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 11:19:30 ID:f/HfDwd90
槙野は身の程を知るべき。
日本人なら誰もがブンデス行ける訳じゃない。
香川や内田は前所属チームに移籍金がきっちり支払われてるんだから。
細貝や家長は何か今すぐ欧州に行きたい焦りの裏返しにも見えなくも無い。
20代半ばで2部でやるくらいなら6月に海を渡った方が良いと思うけどな。
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 11:28:33 ID:M9h0sGaq0
日本代表の便利屋→スイスリーグ強豪のスタメンCB
日本代表のスタメンCB兼キャプテン→オーストリアリーグ強豪の控えSB
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 12:01:46 ID:ysCZ3+RK0
槙野は尖ったストロングポイントが無いからなあ。

日本で槙野が評価されるのjは
DFとして平均点の高いユーティリティ性であって、
しかしそれは、海外から見れば、
どこで使っても微妙な選手、ということでしか無いわな。

これ!って武器が一つあれば、海外ではやれると思う。
中村なんかFKだけで生き残ってきたようなもんだw
あれはあれで、一つの方法論だったわな。是非はともかく。
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 12:28:44 ID:Q3NOqkBaO
槙野はオファーがないからね
冬移籍は諦めた方が良いと思う
940 :2010/12/17(金) 13:00:50 ID:mH6OwHRj0
>>936
ヒント:契約満了
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 13:14:09 ID:f/HfDwd90
>>940
契約満了ならゼロだ。
最近のブンデスだと日本代表クラス取るためなら2億くらい出しても良いというチームは増えてるけどやっぱりタダの方が良い。
942:2010/12/17(金) 13:21:09 ID:FfmApkoX0
家長、細貝は欧州移籍決定とみてもいいんですか。
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 13:28:49 ID:pEmLdXkM0
2部や3部に置き去りにされて行き場がなくなリ契約切れでJに帰ってくる家長と細貝の姿が見えるw
まぁ移籍金0で勝手に出て行くんだから好きにすりゃいいけど泣き言だけは言って欲しくないねえ
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 13:30:54 ID:Ah0fsbWCO
夢がないねぇ
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 13:34:20 ID:yervlIKW0
槙野はないな
946 :2010/12/17(金) 13:36:00 ID:mH6OwHRj0
>>943
7千万円の5年契約なんだから干されても5年で手取り3億5千万円も稼げるんだからいいじゃんか
Jで年俸7千万円なら税金の関係で手取り4500万円くらいになってしまうし
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 13:45:33 ID:pEmLdXkM0
まぁ本人の金銭面はねw
ただ両方ともホントに必要とされてるかすげー怪しいw
冬の移籍でも構想に入ってりゃ2人ともわざわざ買ってすぐ2部にレンタルで出される必要はないわけだしw
移籍金0で年俸払ったトコでクラブ側にとっては格安は格安であることは変わりないわけだし
半信半疑で取ってダメなら捨てりゃいいやって漢字臭いと言うかなんと言うか
正直あまり期待はしにくいな
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 14:41:38 ID:iislFyv10
レバークーゼンに関しては、比較的若い選手は獲得してから、レンタルに出すというのはクラブの方針みたいだよ。
その方がベンチを温めているより若い選手のためになるという考えだからね。
たしか他に5、6人はレンタル中の選手がいるはずだよ。それで成長してレギュラーになった選手もいる。
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 14:50:01 ID:jo24OPSp0
シャルケも大体そんな感じ
それだけに移籍してすぐレギュラー取った内田は凄いよ
あのホルトビーでさえも出場機会与える為にレンタルに出したんだから
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 14:56:05 ID:NZJker/yO
家長も細貝もアピールしたらええやん
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 16:23:37 ID:EAxkwbzA0
いつも思うけど上で言われてる欧州の年俸は手取りって認識はどこからきてるの
ググっても確固たるソースは出てこない
受け売りでみんな言ってる低脳ばかりなのかな
個人的にはあまり信じられないだけど
現役セレソン主将がJにいたときの年俸は1億5000万だったけど手取りだと大体8000万くらいだろ
いくらバブル前とはいえ本場欧州のトップクラスの額がそれ以下だったとは思えんし
バッジョがミランに移籍したときは2億くらいって見た記憶あるし
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:03:07 ID:f/HfDwd90
>>950
24、5の選手が欧州とはいえ2部でプレーしてたらダメだろう。
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:26:51 ID:Qu5yRocw0
>>952
29歳の阿部……
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:28:10 ID:f/HfDwd90
WSDのドイツのページに興味深い事が書いてあった。
ドイツ語は世界有数の難易度だけどやはりその国の言葉を身に付けない限り活躍は難しいと。
高原や稲本、大久保はその努力を怠ったとの事。
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:30:47 ID:ysCZ3+RK0
香川なんか、全く話せない状態で行ったじゃん。
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:33:28 ID:f/HfDwd90
>>954
WSDによると香川はドイツ語がかなり身に付いてきたとの事。
まだまだ拙いけどドイツ語でコミュニケーションを取ろうという姿勢は見えるらしい。
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:34:24 ID:f/HfDwd90
>>956
訂正。
>>955へのレス。
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:41:22 ID:4ODtdGzX0
高原はドイツ語ペラペラだと思うが
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:43:43 ID:0ZmgQwv50
高原は及第点に入れてほしい(´;ω;`)
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:47:35 ID:Q41iyfO0P
>>954
後付臭いな
言葉は凄く重要だしぴっちだけじゃなく現地に滞在して生活するわけだから覚えないといけないのは当たり前
ただそんなこと言ってたら世界中からドイツに選手が集まって活躍が微妙だった選手はみんな言葉を覚えなかったからかって話になる
言語体系的に日本語は多少不利があるけど結局のところ実力が足りなかっただけだと思うよ
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 17:54:19 ID:ysCZ3+RK0
言葉が話せるかどうか、より
積極的に会話に加わろうとする姿勢があるかどうか、だろ。

言語力がつくのは、その結果でしか無い。

大事なのは、オープンマインドでコミュニケーションをとること。
けして、語学力が先にあるわけではない。
962 :2010/12/17(金) 18:05:08 ID:mH6OwHRj0
>>951
ソースというか、欧州では手取りの額を表示するのがスタンダードらしい
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 18:13:12 ID:5SvqKT8gP
>>961
まぁそうだろな。
香川もドイツ語まるでわからん時に
なんとかドイツ語でジョーク言おうとしてるの見て気に入ったってサヒンが言ってたしな。
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 18:29:58 ID:9oHGySswO
>>962>>946
欧州トップ選手の基本給は、確かに税抜き表示がスタンダード
しかし、日本人選手の年俸に関しては、日本の新聞による日本に向けた報道だから、税込みの可能性もかなりある
と言うより、基本的にスポ新の速報は全く信用できない

内田は年俸2億円(実質3.5億円!?)なんて噂が飛び交っていたのに、実際は税込みか税抜きか知らんが年俸7000万円くらいだったみたいだし、
長谷部も基本給は1億円台なのに、ボーナス(勝利給、タイトル獲得料など)を最大まで獲得した場合の年収で報道されていたりした
こちらはなんと4.5億円
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 18:40:40 ID:9oHGySswO
>>951
年俸ランキングに出てくるような選手(イブラやロナウドやヤヤトゥーレの十数億円)は、各クラブの年俸総額・人件費から考えると、税抜き表示でないと計算が合わなくなるんだよね
だから、この部分に関しては税抜き表示で合ってると思う
でも、日本のスポ新による日本への報道となると話は全く違うものになってくる

受け売りで言ってる低脳が多いって話は同意
海外厨は全部税抜き表示ということにしたいだろうし、国内厨は人によってまちまち、逆に焼き豚なんかは全部税込み表示ということにしたいと思ってるだろう
大して調べもしないで願望を語ってる奴が多いんだろうね
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 18:57:24 ID:ADR/9dLN0
長友のフラムって今冬の可能性もあるのか。
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 19:29:58 ID:k/+XhYWb0
>>963
そのサヒンの話のソースある?
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 20:33:47 ID:/E8U1MiY0
>>931
タコは基本左SBじゃねーの?
最も多くの試合に出場した06-07はCBの1人に故障者が出て前半戦はCB、その選手が復帰した後半戦からはSBだったと思うが
初年度は忘れたけど最終年も左SBだったと記憶しているが
969:2010/12/17(金) 21:06:46 ID:sLUMALXu0
細貝はドイツ決定なの。マスコミが最近信じられないもので、心配。
本人はまだ口を閉ざしたままだし。サッカーは移籍決定的でも急に破談になったりするし。
サントスのチャールトンや松井のリスボンなど。
アウクスブルク来期昇格できるかも心配・・・
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 21:41:54 ID:Wec6yV9E0
本人が明言するまで待て
スポーツ新聞は楽しむためのネタ
楽しめないならスルー
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 22:50:53 ID:JbWN+dOm0
あああ
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 23:11:13 ID:/UMU3XIN0
701 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2010/12/17(金) 23:07:00 ID:988DtZs/0
ホッフェンハイムのフォーメーション 4−3−3
http://formationx.net84.net/ja/formation/hoffenheim.html

       イビセビッチ
       26歳 188cm
  バ             ヴクチェビッチ
25歳 189cm         20歳 182cm
   サリホビッチ     ルディ
   26歳 182cm    20歳 179cm
         グスタボ
        23歳 187cm 
イベルツベルガー        ベック
28歳 178cm          23歳 180cm
     マルビン    ヴォーサー
    25歳 185cm   22歳 192cm
          ハース
         27歳 188cm

槙野智章
23歳 182cm
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 23:23:34 ID:ppCMIZX10
やっぱブンデスはでかいな
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 23:33:05 ID:fJA2Hc/u0
C Augsburg: Japanese Hosogai is coming

17.12.2010 09:49 Clock
Personnel policy is usually not an issue for Andreas Rettig to the public.
The currently ongoing talks apparently because of the longer working paper
by Stephan Hain declined to comment on the manager of FC Augsburg yesterday.

FC Augsburg is interested in Japanese Hajime Hosogai.
The more surprising how open Rettig spoke about the Personnel Hajime Hosogai.
As reported, Bayer Leverkusen has a great interest in the 24-year-old Japanese man
who is already in the winter break of the Urawa Red Diamonds go to the German Bundesliga.
The transfer should work, then would the Werkself the defensive midfielder probably rent for half a year "
 and we have registered our interest in Bayer," confirmed Rettig.

However, behind the change of the Japanese national from Asia to Europe are still some fundamental questions.
The Bayer Leverkusen but first must answer. For it is quite possible that the Japanese national team in January
Hosogoi the Asian Cup has to play with, he is also still in Urawa Japan Cup competition represented.
"All this only needs to be addressed," said Rettig. Hosogai also pushing for a decision.
"Up until Christmas we want clarity," said his adviser to the Japanese news agency Kyodo. " (oll)

ttp://www.augsburger-allgemeine.de/Home/Sport/FC-Augsburg/Artikel,-FCA-Hajime-Hosogai-soll-kommen-171210-_arid,2322988_regid,2_puid,2_pageid,4475.html
ttp://www.augsburger-allgemeine.de/cms_media/module_bi/2619/1309917_1_org_Hosogai.jpg
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 23:34:59 ID:fJA2Hc/u0
FCアウグスブルク:日本Hosogaiが来ている

2010年12月17日 9時49分時計
人事政策は、通常、公開して、Andreasレッティグの問題ではありません。
ステファンハインで長い作業用紙明らかにのために、現在進行中の交渉は、
昨日FCアウグスブルクのマネージャーについてコメントを避けた。

FCアウグスブルクは、日本肇Hosogaiに興味を持っている。
詳細レッティグ、人事肇Hosogaiについて話したどのようにオープン驚く。
報告されるように、バイエルレバークーゼンは、
ドイツのブンデスリーガに行く浦和レッドダイヤモンズの冬休みに既に存在する24歳の日本人男性に非常に興味を持っています。
転送は、Werkself守備的MFは、おそらく半年借りるか、動作するはずです"
と私たちは、バイエルの我々の関心を登録している、"レッティグを確認した。

しかし、ヨーロッパアジアから日本国民の変化の背後にある質問が、それでもいくつかの基本的な。
レバークーゼンが、最初に答える必要があります。
とはプレイはしている代表チームは1月日本人である可能性は十分あり得ますがワールドカップアジアHosogoi、
彼は競争W杯日本浦和れてもまだで表されています。
"すべてこれは対処する必要がある場合、"レッティグは言った。 Hosogaiも決定押してください。
"明確にまではクリスマスする私たちは、"共同通信日本と言った彼の顧問は、" (oll)
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 00:15:43 ID:QGYzlmYz0
>>972
でかいのより若いのにびっくり
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 00:52:23 ID:bLAw/uSw0
>>976
チーム全体で言えばブンデスリーガで一番平均年齢が若い
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:14:51 ID:2x44cBWC0
岡崎決断!!独移籍 今冬にシュツットガルトへ
元F東京MFデュッセルドルフへ 馬場独2部へ移籍 半年契約1300万円
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:16:08 ID:B5U2flxA0
388 : ◆4AbYMLHPOo :2010/12/18(土) 03:12:54 ID:JZ4KJ7BHO
報知
清水 小林大悟獲る 元日本代表をギリシャから呼び戻す Vへの切り札 地元回帰で 違約金ネック
流出も続々…本田拓鹿島へ
岡崎決断!!独移籍 今冬にシュツットガルトへ
大宮 大分・東に正式オファー 年俸2千万円に複数年契約準備
元F東京MFデュッセルドルフへ 馬場独2部へ移籍 半年契約1300万円
川崎 横浜M戦力外山瀬と16日交渉 近日中に結論が出る見込み
C大阪・永井「留学漬け」イタリア→ブラジル
中沢軽傷もア杯は微妙
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:17:07 ID:+9lRsnfc0
やりおるな
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:21:45 ID:B5U2flxA0
ロンドン世代の選手も何人か海外に移籍して欲しいな
北京世代はずば抜けた選手はいないけど実は層が厚いよな
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:21:59 ID:2x44cBWC0
今冬、日本のマスコミが報じている欧州初心者組すべて決まれば・・・
家長・・・マジョルカ
宮市・・・アーセナル
岡崎・・・シュツットガルト
細貝・・・レバークーゼン
馬場・・・デュッセルドルフ(独2部)
カレン・・VVVフェンロ

とりあえず入団後の進路は無視で
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:30:20 ID:0Wzv1enh0
確定
・家長昭博  マジョルカ(スペイン1部) ※正式契約済
・宮市亮    アーセナル(イングランド実質1部)  ※正式契約済(『Foot』より) new!
・馬場憂太  デュッセルドルフ(ドイツ2部) new!


・本田圭佑  リバプール(イングランド実質1部)、アトレティコ・マドリード(スペイン1部)、ACミラン(イタリア1部)
・伊野波雅彦 トム・トムスク(ロシア1部)
・森本貴幸  ローマ、パルマ、ブレシア、サンプドリア、キエーボ(イタリア1部)
・細貝萌    ヴォルフスブルグ、レバークーゼン、フライブルグ(ドイツ1部)、アウグルブルグ(ドイツ2部) 
・岡崎慎司  シュツットガルト(ドイツ1部)★決断 new!
・藤本淳吾  シュツットガルト(ドイツ1部) 
・平井将生  ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)
・佐藤寿人  チェゼーナ、キエーボ、サンプドリア、ブレシア(イタリア1部)
・佐藤勇人  オリンピア(パラグアイ1部) 
・玉田圭司  モナコ、モンペリエ(フランス1部) 
・中村憲剛  カイセリスポル(トルコ1部)
・カレン・ロバート  VVV(オランダ1部) (練習参加中)
・松井大輔  ルマン(フランス1部)
・佐藤穣   ナント(フランス2部) (練習参加中)
・安田理大  レバークーゼン、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部) 
・香川真司  アトレティコ・マドリード(スペイン1部)
・槙野智章  ブンデス全クラブ(※槙野側から)、シアトル・サウンダーズ(アメリカ実質1部)、ホッフェンハイム(ドイツ1部) (練習参加中)
・ハーフナー・マイク  海外4クラブからオファー new! (来年7月に海外クラブに引き抜かれる可能性あり)
・梶山陽平  夏に海外移籍へ(「2部でも構わない」本人談)

・大迫勇也  モナコ(フランス1部)、レバークーゼン(ドイツ1部) 
・宇佐美貴史 レバークーゼン(ドイツ1部)
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:36:20 ID:ChyrbV0C0
本田は残留だろうな
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:36:39 ID:4NrUbS4i0
馬場のデュッセルドルフ移籍は嬉しいね
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:37:21 ID:4NrUbS4i0
ブンデスは2部でも客が入るからいいよね
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 03:57:24 ID:QW7sGsG4O
2部の観客動員が世界一多いのはイングランドだった気がする
特に年間総動員数なら圧倒的
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 04:09:38 ID:qhkHQMUy0
阿部のレスターても2万超えてた気がする
ドイツ二部は15000くらいか
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 04:09:54 ID:h/rt6z080
Titles charge for Kobayashi

In an official communication, the FC Hercules threw the end credits of cooperation with Japanese Ntaigko Kobayashi.
Typically, the notice states: "Standard procedures remaining to be resolved to work with Daigo Kobayashi,
due to the unfavorable development of the health of the player, which is very embarrassing for the team,
which hoped to expand cooperation with the Japanese media.

Iraklis FC thanks to Daigo for his contribution to the group and overall decent and professional presence in the affairs of the group,
all the while, wished him great success in the operation, which will take place at home and return the land healthy and thriving.
The GCC believes that it has become a great friend in faraway Japan.

の小林電荷のタイトル

通信では公式には、FCヘラクレスは小林さんと日本Ntaigko協力のクレジットを投げた終了。
典型的には、通知は述べています:"の手順は、残りの標準メディア日本との協力を展開期待して、
チーム恥ずかしいのための非常にされ、そのプレイヤーに健康が不利な開発解決のために、小林大悟に努めています。

中には、すべて、グループの事務イラクリスFCのおかげで、
プロの存在下でまともなグループ全体に大悟のための彼の貢献に戻り希望自宅の場所をすること、
彼には、操作大成功する土地の健康と繁栄。 GCCは日本の遠くを見るような考えの友人になる偉大なこと、それは。
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 04:15:42 ID:qhkHQMUy0
清水。。。では無くエルクレスであったか
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 04:16:04 ID:RKT70TpnO
けんごうは?
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 04:18:33 ID:4NrUbS4i0
エスパルスじゃなくてエルクレスw
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 04:22:16 ID:7kDsrAeP0


945 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2010/12/18(土) 04:01:29 ID:tkThJHab0
http://translate.google.co.jp/translate?js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&sl=el&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.contra.gr%2FSoccer%2FHellas%2FSuperleague%2FIraklis%2F301794.html
小林大悟にエルクレスが熱視線

994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 05:38:39 ID:7kDsrAeP0
川崎・憲剛、残留濃厚
2010.12.18 05:00

川崎は17日、日本代表MF中村憲の残留が濃厚になった。
獲得オファーがあったトルコリーグ・カイセリスポルについて、

川崎の庄子強化部長は
「トルコならいかないと聞いている。(欧州)4大リーグなら考えるということだが、
 現状ではトルコ以外からオファーはきていない」と話した。

この日は相馬新監督がクラブハウスを訪れ初めて全コーチ陣と顔合わせし、ミーティングを行った。(麻生)
http://www.sanspo.com/soccer/news/101218/sca1012180501003-n1.htm

本人のコメントじゃないので何とも言えんが・・・
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 06:08:31 ID:4LYKcQDi0
トルコなめてんのか?
イスタンブールの奇跡知っとけや
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 06:14:18 ID:8JJEU9hc0
岡崎、独移籍決断!今冬にシュツットガルトへ…清水

清水の日本代表FW岡崎慎司(24)が、
水面下で獲得オファーを受けているドイツの名門シュツットガルトへ今冬移籍する意思を固めたことが17日、分かった。
関係者によると、年明けに夫人の第2子出産が控えるため、1月のアジア杯終了後に単身で渡独する準備を進めているという。

 岡崎は今オフに清水との契約が満了するため、年内に正式オファーが届き次第、交渉はスムーズにまとまるとみられる。
今季はチームトップタイの13得点を挙げ、6月の南アW杯ではデンマーク戦で1得点と16強入りに貢献。
以前から海外志向が強く、クラブ側も快く送り出す方針だ。

 シュツットガルトは現在17位に低迷するが、同クラブの元ドイツ代表MFで強化担当のボビッチ氏が11月に来日し、
Jリーグを視察。地元紙に「この(岡崎の)名前には注目すべき」とコメントするなど、獲得に熱を入れる。

「評価してくれるのはありがたい。行けるものであれば」と本人も前向きに語っていた。
シュツットガルトはこの日、欧州リーグ抽選会でベンフィカ(ポルトガル)と対戦することが決定。2月17日にも“欧州デビュー”する可能性がある。

 14日の練習中に、鼻骨骨折のアクシデントに見舞われたが、25日の天皇杯準々決勝・山形戦に強行出場する見通し。
清水で戦う最後の公式戦となる天皇杯Vを置き土産に、サムライが海を渡る。

(2010年12月18日06時01分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101218-OHT1T00034.htm
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 06:18:45 ID:8JJEU9hc0
元F東京・馬場、独2部デュッセルドルフへ移籍!

 かつてF東京で活躍した元U―20日本代表MF馬場憂太(26)が、
ドイツ・ブンデスリーガ2部デュッセルドルフとの正式契約で大筋合意に達したことが17日、明らかになった。
昨年に東京Vと契約満了となり移籍先を探していた馬場は、11月中旬からデュッセルドルフに練習参加した。
参加直後の紅白戦で3得点3アシストの活躍を見せたことで、マイヤー監督の評価を高めた。15日に一時帰国していた。

 関係者によると、強化部は契約延長のオプション付きで今季終了までの契約。
半年間で推定10万ユーロ(約1300万円)の報酬を提示。馬場は口頭で合意に達した模様。
1月2日のスペイン合宿で完全合流する見込みだ。08年の千葉移籍を境に山形、J2東京Vでは故障などを繰り返した。
7月に仏2部グルノーブルに練習参加したが、契約には至っていなかった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20101218-OHT1T00031.htm
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 06:22:36 ID:8JJEU9hc0
香川が居れば!?アトレチコ1次L敗退…欧州リーグ

 ◆欧州リーグ 1次リーグ ▽B組 レバークーゼン1―1Aマドリード(16日・レバークーゼン) 

昨季王者で、日本代表MF香川真司(21)=ドルトムント=の獲得に動いているAマドリード(スペイン)は、
敵地でレバークーゼン(ドイツ)と1―1で引き分けたが、勝ち点8でB組3位となり敗退が決まった。

 キケ・フローレス監督(45)は「(前節に)ホームでアリス(ギリシャ)に(2―3で)負けたのが敗退の原因。
次に欧州戦に戻る時は正面からCLに挑む。
まだリーグと国王杯が残っているから、それに全力を尽くす」と立て直しを宣言。
急務であるDF陣の補強に加え、攻撃の核としてはまさに香川が必要な状況だ。

 オサスナの右MFフアンフラン(25)とともに、香川を攻撃陣の獲得候補にリストアップ。
ドルトムント側は契約期間延長も示唆しているが、スペインの古豪が本格的にアタックを開始する。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20101218-OHT1T00018.htm
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 06:29:02 ID:tkThJHab0
1000なら憂太移籍実現!
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 06:29:23 ID:8JJEU9hc0
永井「留学漬け」伊→ブラジル…C大阪

 C大阪が、U―19日本代表FW永井龍(19)を「留学漬け」にする。
現在、イタリア・セリエC1のベローナの練習に参加中のホープは20日にも帰国する予定だが、
クラブ幹部は「1月にも、ブラジルに行かせるつもり。
チームが始動するまでの間」と、今度はレヴィー・クルピ監督(57)の母国・ブラジルに1〜2週間程度、留学させる考えがあることを明かした。

 期待が高いからこその英才教育だ。
U―19アジア選手権でも活躍した永井には、既に複数の海外クラブが興味を示している。
「海外のスカウトの目にも触れることになる」と同幹部が言うように、将来的な海外挑戦の足がかりになる可能性もある。
日本代表MF香川(ドルトムント)を輩出したように、選手の海外挑戦をクラブとして後押しするC大阪ならではの取り組み。
永井自身も海外挑戦の希望を持ち、今回は移籍を前提としたものではないものの、成長につながるのは間違いない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101218-OHT1T00023.htm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/