☆☆☆☆ イタリア代表 part85 ☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
イタリアサッカー連盟(FIGC)
ttp://www.figc.it/
RaiSport
ttp://www.raisport.rai.it/
La Gazzetta dello Sport
ttp://www.gazzetta.it/

☆☆☆☆ イタリア代表 part84 ☆☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1282735889/
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 21:56:06 ID:USrJj6FV0
弱くなったな
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:17:20 ID:vvZIScmX0
フランスの方はドメネクが糞だっただけで直ぐに立て直せそうだが
イタリアの方はどうなの?
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:23:33 ID:7Ew9UBaQ0
トッティはゴミ
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:25:16 ID:a8vtsoU10
超主要大会の決勝トーナメントで強豪国に90分以内で負ける確率はゼロに近いで。

アズーリファンならば、チーム同様、楽観的になっ
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:31:35 ID:a8vtsoU10
トッティは大金持ちのイケメン
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 22:42:30 ID:QYeKiOp4O
カジラギ外せよ。ジェンティーレの頃だって面子微妙でも結果残してた
U21が結果出せないのはカジラギの責任
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:04:39 ID:RPekhhYeO
トッティ
カジラキ
ああやだ
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:07:04 ID:MKNl3LcO0
トッティはともかくカジラギは非難されて当然。FIGCは何故代えないんだろう
10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:10:44 ID:2b/F4mlu0
デミーマダー
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:15:18 ID:OMkwXjzdO
>>乙カレーニ

アンダー代表はガスペリーニこないかな。
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/13(水) 23:24:18 ID:G0yaljUS0
U19一次予選1位通過おめ
エルシャーラウィがベンチにも入ってないからどうしたのかと思ったら怪我なんだな
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 00:36:15 ID:3mlLKKvW0
イタリア人は手抜きの天才だな
自陣ゴール前からサイドに流れてる選手に
ロングパス一本で相手ゴール付近でスローインやコーナー取る
キープしたり突破するフリして相手にクリアさせてる
方や日本人は必死にキープしてバックパスして
サイドバックとか上がって何とか放り込むけど、
相手も守備を固めちゃってるからカウンター喰らう
守備に重点を置いて攻撃は手抜きで良いのに
最悪でも引き分け狙うべき
ウノゼロの美学って素敵やん
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 00:43:06 ID:l3CyLF8r0
Fratelli d'Italia
[フらテッリ ディターリア]
L'Italia s'e` desta,
[リターリア セ デスタ]
Dell'elmo di Scipio
[デッレルモ ディ シーピオ]
S'e` cinta la testa.
[セ チンタ ラ テスタ]
Dov'e` la Vittoria?
[ドヴェ ラ ヴィットーりア]
Le porga la chioma,
[レ ポるガ ラ キオーマ]
Che' schiava di Roma
[ケ スキアーヴァ ディ ろーマ]
Iddio la creo`.
[イッディーオ ラ クれオ]

Stringiamoci a coorte
[ストりンジァーモチ ア コーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
L'Italia chiamo`.
[リターリア キアモ]
Si`!
[スィ!]

ttp://www.youtube.com/watch?v=DmOfDSBKRxE
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 00:44:05 ID:l3CyLF8r0
イタリアの兄弟よ、イタリアは目覚めるのだ
スキピオのカブトを頭につけるのだ
勝利の女神はどこだ?
あなたにその髪を捧げよう
何故ならイタリアは神が創ったローマのしもべなのだ

我々は軍団として結束するのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
イタリアが呼んだのだ
そうだ!
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん
命ささげん 国のため おう!
16名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 00:47:41 ID:l3CyLF8r0
過去スレ
☆☆☆☆ イタリア代表 part83 ☆☆☆☆
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1277629678/
☆☆☆☆ イタリア代表 part81(実質82) ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1277397710/
☆☆☆☆ イタリア代表 part80(実質81) ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1276547649/
☆☆☆☆ イタリア代表 part80 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1276538301/
☆☆☆☆ イタリア代表 part79 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1275594495/
☆☆☆☆ イタリア代表 part78 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1273059480/
☆☆☆☆ イタリア代表 part77 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1260504938/
☆☆☆☆ イタリア代表 part76 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1256249488/
☆☆☆☆ イタリア代表 part75 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252426410/
☆☆☆☆ イタリア代表 part74 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245660973/
☆☆☆☆イタリア代表 part73
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245210489/
☆☆☆☆イタリア代表 part72
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235540821/
☆☆☆☆イタリア代表 part71
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1227074472/l50


※オタ同士の罵り合い、妙なコテハン、スルー
※sage進行、age厨もスルー
※酷い場合はNG登録、即通報
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 04:19:59 ID:vJqpOPdE0
>>ゴクロー
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 08:58:13 ID:wgEODrFV0
竜王戦だよ
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 09:29:22 ID:wu0aAsz40
エルシャーラウィってどんなタイプなの?
去年のU17W杯ではヴィオラのカッラーロにポジション奪われて
今回のU19は怪我で出遅れでも
相変わらずビッククラブが狙ってるんでしょ
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 11:47:02 ID:tx1h84u40
>>1非常に乙
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 12:56:20 ID:J7vHojBM0
>>1乙
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 13:52:09 ID:aphrvow+0
>>1

なんかセルビアだけじゃなくてイタリアにも罰則があるみたいだな
罰金ぐらいで済むだろうけど
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 14:39:22 ID:4ZKuBOao0
イタリア代表も頑張れよ

by日本代表
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 18:35:37 ID:w502iwH60
トッティはまさに神!
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 18:41:41 ID:w502iwH60
ところでcalcio2002のセリエAの選手名鑑って今季は出てるん(トッティ)?
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 19:39:24 ID:HsJpkOkL0
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 20:06:30 ID:Le7gLSN+0
クアリアを使わないプランデッリはうんこ
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 20:45:37 ID:Qh7GtqoCO
>>26
今回はスタジアムの管理体制にも問題があった
前日にも破壊活動+スタジアムに入る前にも警察とやりあってた連中がなんでスタジアムの中に入れたんだ?
厳重なボディチェックをしてりゃ未然に防げたんじゃねーのと現地のイタリアサポも言ってる
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 21:31:01 ID:aBtevaa/0
イタリアは何か問題が起こってから動くのが常識だからな
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 21:44:02 ID:2t+mnn8m0
素朴な疑問なんだが何故直接スタンドに行って、あの目出し帽の男を捕まえないんだ?
ピッチ側で睨みあいしててもしょうがないだろうに
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 22:04:34 ID:w502iwH60
んな風貌の奴イタリアのスタジアムのクルヴァにはどこにでもおるがな
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 22:22:10 ID:MyzbrtylO
>>26
厳しいようだけど、スタジアムでの暴力を根絶するためには
それだけセキュリティに力を入れてくださいってことだと思うよ
とばっちりには違いないんだけど、罰則を課すくらいしないと
なかなか本気でセキュリティ強化しようとは思わないでしょ
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 22:37:59 ID:w502iwH60
セキュリティが強化されてセリエの発煙筒が減っちゃって寂しいよー
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:02:18 ID:tx1h84u40
ピッチに投げ込まれた発煙筒を
マテラッツィとルイコスタが二人で眺めてる写真があって
絵的にすげー綺麗だった
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:02:28 ID:2t+mnn8m0
GKのストイコビッチは発煙筒が当たって病院にいったそうだ(怪我は無い様子)
GKに発煙筒というと、どうしてもあの人の事が頭に浮かんでしまうな
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:23:22 ID:hZUyM+mY0
>>34
ミラノダービーのヤツだっけ?
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:29:14 ID:L6V1p+lf0
セリエAといえば画面真っ白なイメージだったなぁ
一昔前しかしらないけど
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:14:09 ID:yMLSS5TC0
俺だったらキーパーブッフォン
右からサントン、キエ、ラノキア(ボヌッチ)、クリ
中盤は5人、3ボランチの底にピルロ、右ポーリ、左マルキジオ
右サイドはバロテッリ、左はカサーノ、1トップでジラ
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:22:41 ID:ITVIBxKm0
面白いとでも思ってるのかな?
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:28:10 ID:9j+esGW80
>>38
WSD読んでそうな選び方だなw
こうゆう奴って期待の若手好きだよな、あとイケメンにやたら期待する
フォメ並べて戦術を語らない(語れない)
ただの自己満足
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:36:29 ID:yMLSS5TC0
>>40
悔しかった?w
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:45:39 ID:9j+esGW80
図星だったか(^Д^)ギャハ
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:46:31 ID:bIBsLIpXO
>>41
ちょっと待って
煽り方の意味が全然わからない
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:47:56 ID:LKAbGjTX0
何をどう悔しがれと…
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:56:26 ID:yMLSS5TC0
え、普通に悔しかったの?w
人のフォメ批判するなら自分のフォメ晒してみ、選出理由付きで

ブフォン:言わずと知れた世界ナンバーワンキーパー
サントン:インテルで世界を知っている、イケメン
キエ:不動とは言い難いが空中線強し
ラノキア:不動とは言い難いが空中線強し
クリ:豊富な運動量
ピルロ:世界を代表するロングパサー
塩:前線にも飛び出せる意外性
ポリ:イケメン、WSD一押し
傘:イタリア随一のテクニシャン
バロテッリ:身体能力高い、スピード
ジラ:プラとの相性抜群
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:58:11 ID:O9YJAvSp0
>>36
そうそう
HDDから見つけたお
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_26754.jpg
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 01:19:20 ID:frnllX0q0
>>46
兄貴の後ろ姿は絵になるな
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 02:07:11 ID:YKqSC5U5O
なるほどなぁ。今のイタリア代表にはカサーノっていう日系人いるのか。応援しがいがあるな。

もしかしてクリって栗林とかの愛称かな? 日系人が2人もいるのなら誇らしくて胸熱だな。
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 02:13:24 ID:bIBsLIpXO
>>45
横からな上に、しつこくてごめん
君の考えたスタメンやフォメに文句をつけるはまったくない
ただ、なんで「悔しいんだろww」という煽りが、君の中で成立してるのかわからない

「(オレの考えたメンツが素晴らし過ぎて、お前には考えられないレベルだから)悔しいんだろww」で合ってる?
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 02:39:27 ID:yMLSS5TC0
合ってなかったら間違ってすいませんとでも言うのかい?
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 03:25:10 ID:f9lcU5Fo0
>>33
新スタとか早くたくさん出来てほしいけど
客席が異常に近い専スタに違和感を覚えてしまう自分もいる
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 03:43:58 ID:NWYMigQwO
ゴールを決めたら
看板や柵を飛び越えてゴール裏に走り
金網やガラス越しにファンと喜び合う
その間いつのまにかユニ脱いでてイエローGETw

俺が思うセリエの名物の一つ
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 03:58:19 ID:4Pn80O1g0
>>33
昔、奥寺さんか誰かがあの色鮮やかさが
ファッションの国イタリアらしいって言ってた
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 04:08:31 ID:YSgr3lFn0
49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 02:13:24 ID:bIBsLIpXO
>>45
横からな上に、しつこくてごめん
君の考えたスタメンやフォメに文句をつけるはまったくない
ただ、なんで「悔しいんだろww」という煽りが、君の中で成立してるのかわからない
「(オレの考えたメンツが素晴らし過ぎて、お前には考えられないレベルだから)悔しいんだろww」で合ってる?



どう見てもデ・ロッシが入ってなかったことで粘着してるローマオタです
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 04:23:26 ID:OJzYpRxd0
後輩選手が凡庸とはいえデロッシも凡庸の域を出ないわけだし
他の選手にもチャンスを与えるのが公平ではあるね
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 04:37:08 ID:fhdEoFK10
ガスタルデッロはこの年齢でよく初召集されたな
プランデッリはなにが気に入ったんだ?
57名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 09:46:25 ID:O7c79i3h0
【サッカー】ザック「日本はGKのレベルがイタリアと大きく乖離している」… ジダやトルドを育成したGKコーチが日本代表GKを電話指導へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287100438/
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:16:12 ID:gQ2uY+o20
ブッフォンってもうナンバーワンGKじゃなくね
怪我しすぎ
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 12:55:12 ID:ITVIBxKm0
ふつーに次のユーロ優勝候補だろ、これ
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 12:58:02 ID:+PW+pE/b0
以前レジェンドGKのゾフが、ブッフォンほど早熟な天才タイプは
トップレベルでの勤続疲労で長寿は困難みたいな事いってたな
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 13:26:59 ID:DelDMu9BO
少なくとも代表ではワールドカップ優勝にあれだけ貢献したのだし
ジジさんは今引退しても既にレジェンドですや
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 14:21:25 ID:Z3LgsTRT0
現GKがショボければショボいほど
ブフォンは神格化されていくだろうな
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 16:40:05 ID:Uugx/pJf0
>>60
>>61
結果論で考えれば全盛期迎えた年齢でW杯優勝したことは
正しく才能を生かしたと言えるんだろうね
ブッフォンピルロ、ガットゥーゾ辺りがそうだったのかな

しかしガットゥーゾはもう代表引退しちゃったし
ピルロも俺は次のユーロで最後って自分で言ってるし
ブッフォンの腰ももう完治はむずかしいんだろうし

だめだ書いてて悲しくなってきた
がんばれイタリア
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 22:25:30 ID:ITVIBxKm0
映画版のカイジたりーな
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 02:15:04 ID:xxPrlpGw0
>>60
ゾフの時代とは試合数から何から全てが違うからな

>>63
ワールドカップなんてブラジル、イタリア、ドイツクラスの
強豪国でも数十年優勝できなくて当たり前のような世界だし
タレントがいたうちに結果を出せたのは良かったのでは
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 08:42:08 ID:QIkmOiBOO
正直W杯の決勝トーナメントで日本に勝てるかどうかさえ怪しいレベルだからなあ
ここ3年の状況だと
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 08:55:57 ID:5BZm55350
ドナドニの時はガッツ、ザンブロはまだ動けてたから日本には勝てただろ
ドナドニが意味わかんない采配さえしなければ
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 10:26:56 ID:0D3hjJPI0
ドナドーニ監督は出足躓いて以降は親善含めて
本番までは殆ど勝ってたよね
試合中の修正能力が一切無かったからスタメンと
戦術の入りで嵌らないとお手上げ状態だったけど
06リッピの遺産がそれだけ大きかったのか
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 12:11:30 ID:EkQXY64I0
「スペインはどうも、アクィを苦手とするようだね。 」

ふふっ…ふふふっ…ふははは…っ
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 15:11:56 ID:ygX9HpYOO
ドナドニは当時絶不調のミランの3人をセットで使ったり
パヌッチをクラブでもあんまりなSBで使ったり
突然アクィを使ったり
マスコミの推すFW三人呼んでガンベロ帰したり
自分なりのオリジナリティーみたいなの出したところが一番盛大に失敗してたからなぁ
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 15:29:51 ID:Lxx5cXB5O
デロッシ=負けフラグ

こいつが出る試合で必ず敗退する
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 16:08:05 ID:GgHqzkKJ0
ドナドーニが予選や親善で結果残せてたのは
リッピ時代の遺産に加え、いつものようにトニが
本番以外では活躍してたから
トニは能力とは裏腹に歴代アズーリのエースFWに
比べて致命的に大舞台での勝負強さがなかった
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 16:21:23 ID:NISqX3Oq0
デロッシって泥つけまくってるくせになぜか切られないんだよなー
前線やDFラインに比べたら中盤はまだ人手がいるはずなのに。
ローマからゼロだとまずいからとか、そういう配慮のようなものが何かあるのかと思うぐらいだ
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:19:06 ID:+AN3eMvN0
デロッシ最強!トッティ万歳!リケルメ神!
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:40:19 ID:+AN3eMvN0
実際全世界のクラブでレギュラー獲れるフィールドイタリアンはデロッシ様だけ♪

「リケルメ」
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:51:04 ID:+AN3eMvN0
ペッソット ファバッリ ユリアーノ パンカロ の4バックって一体・・・
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 00:59:33 ID:cbeFAEqX0
74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:19:06 ID:+AN3eMvN0
デロッシ最強!トッティ万歳!リケルメ神!
75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:40:19 ID:+AN3eMvN0
実際全世界のクラブでレギュラー獲れるフィールドイタリアンはデロッシ様だけ♪
「リケルメ」
76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 18:51:04 ID:+AN3eMvN0
ペッソット ファバッリ ユリアーノ パンカロ の4バックって一体・・・



ローマオタ発狂三連続書き込み、住民ドン引き6時間書き込み無し。
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 01:36:47 ID:iyFU4YbBO
ローマおたが嫌われる理由みたいなのが濃縮されてるな
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 02:24:34 ID:xxEIDmpr0
カサ坊が俺たちを救ってくれるお
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 08:28:15 ID:ax+TJxJuO
しかし今のイタリアは強豪国で勝てそうな相手って相性が良いドイツくらいだな…
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 09:31:03 ID:x1H+oZeS0
86WCも今回と同じような状況で失敗したけど
EURO88では後にワールドクラスとなる若手中心で
魅力的なサッカーしたらしいね
現状ではそれも困難だろうから今後数年は
カッサーノ頼みで他は台頭待ちって感じか
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 11:46:57 ID:eq9a8WTb0
ローマヲタきめえ・・・
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 14:36:43 ID:FuI+1lB60
ローマヲタだが昨日の試合デロッシいなかったらすげー球回り良かったんだよな
ほんとにデロッシはいらねんじゃねーかと思った
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 16:18:31 ID:GrSet0+L0
>>83
プランデッリには英断を期待したいもんだな
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 17:37:23 ID:dVhjwWsRO
デロッシはオフェンス、ディフェンス、フィジカルすべて高いけど、
ディフェンスやゲームメークのタクティカルはかなり低いよな
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 18:38:59 ID:gCRVkLcM0
おい、キチ共、まんまと釣られて醜いぞ!前スレの忠告を忘れたのか↓


915 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/10/12(火) 11:57:15 ID:Y3Mkr7IM0

やはりフランチェスコが偉大な名選手だというのは万人の意見のようだな


917 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/10/12(火) 14:50:55 ID:Y3Mkr7IM0

2ちゃん閉鎖に向けた最近の取組み1
・トッティヲタを装ったレスをし、釣られてくるキティ共によって荒れるのを見物する




ID:+AN3eMvN0を検索してみなっ ロマニスタじゃねーぞ
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 18:51:06 ID:gCRVkLcM0
ボリエッロさすが!アズーリの新エースだけあるわ
リケルメさん乙
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 20:16:32 ID:iyFU4YbBO

このローマオタ最悪……。
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 23:45:30 ID:6vgV9YRk0
>>72
W杯でのロッシ(得点王+MVP)、スキラッチ(得点王+MVP)、バッジョ(得点2位+ベスト11)、ヴィエリ(得点2位)らが
凄かっただけにトニやジラ(タイトルホルダーではあるが)等、ここ最近はFWの不甲斐なさが目立つな
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 00:16:49 ID:RKcvP2pj0
ここ5年くらいの間に代表に定着した選手で大舞台でも落ち着いてるなって選手がグロッソくらいしか・・・
FW陣と控えGKは酷すぎだけど
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 01:35:05 ID:loGvmqvx0
ロッシは78ベストイレブン、82得点王、86観光と華麗過ぎ・・

>>90
今の選手でもクアリアだけは大舞台に強そうだよね
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 04:40:24 ID:zAPShH7N0
・・・FORZA AZZURRI!!
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 10:55:00 ID:8v/XD+yE0
ミランって若いのいないのか?
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 12:31:43 ID:VpInqxa40
ピルロとか30代で人生まだまだこれからだから若手のようなもん
95sdx:2010/10/20(水) 13:12:20 ID:8v/XD+yE0
いないんだな
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 14:14:05 ID:w/T7Lh3tO
ヴェルディ、ベレッタ、ディ・ジェンナーロ
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 15:49:08 ID:eeI9aaEV0
ピルロは代表引退してほしくないが
引退した方が逆に選手生命は伸びそうな気がする。。。
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 15:56:13 ID:eTHRzpGJO
そりゃそうだw
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 20:02:17 ID:21ooGM500
FIFAランク16位にまで落ちぶれたか
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 20:12:15 ID:kNBbKqEP0
ヴェルディには期待したい
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 22:44:31 ID:xe/wkvJr0
落ちていく一方だろうな
実際に今の代表じゃ30位ぐらいの力しかないだろうし
クラブチーム見ても過去の栄光を勝ち取ったレベルの高かった選手たちが
引退の近い状態になってもいまだに若手からの押し上げもなく
上位チームでもスタメンなのが現状だからな。
下位チームでのイタリア人はベテランばっかり、若手はみんな外人・・・

これが現実。
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 23:41:47 ID:W/7nwImoO
>>94
ピルロってまだ30歳なのか……。
サッカー選手としては脂の乗った歳ってことなんだろうけど
人生考えたらまだこれからだな…何するんだろうな

ピルロに限らずトッティとかデルピエロでもいいけど。
30そこらで兆に近い金を貯めて、でもいちばん好きなサッカーはもう引退した
そのあとの人生を満ち足りた気持ちで過ごすために、どうするんだろう…
世界が違いすぎてわからないけど興味ある
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 23:57:16 ID:5QWnBOOj0
カジラギ辞めたか。後任候補にベルゴミの名前が挙がってるらしい
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 16:38:58 ID:oMOLTwxUO
今のイタリアでワールドクラスってブッフォンとピルロとカッサーノとキエッリーニくらいか…
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 16:58:32 ID:1CQQjScU0
クアリアのことも思(ry
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 17:54:32 ID:++G0UiOj0
>>104-105
僕はユヴェヲタだけど
キエッリーニもクアリャレッラもワールドクラスとは呼べないと思う。

キエッリーニはEURO2008では凄かったけども、
普段のパフォーマンスはイタリア人の中ではNo1のCBではあっても
ワールドクラスって程の能力はないと思う。

クアリャレッラには個人的に期待してはいるけども、
現状ではワールドクラスには知名度的にも実績的にも程遠いと思う。

ブッフォンも過去30年間くらいで最高のGKだとは思うんだけども、
最近は怪我が多過ぎるしパフォーマンス的にもここ数年は
ワールドクラスと呼ぶには微妙かなと思う。
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 18:25:14 ID:LzC7fvUMO
クアリアレラの気持ち入ったプレーは好き
南アフリカでの悔し泣きとか。
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 19:07:03 ID:oMOLTwxUO
10年間はずば抜けたスターがいないドイツみたいに総合力で戦わないといけないのかな。

今は若手待ちだよな
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 19:14:50 ID:Nl85YIt90
キエは危ないプレー多すぎ
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 08:32:17 ID:f5xt73pVO
>>106
ワールドクラスはカッサーノとピルロくらいだな。

今のイタリアって強豪国に勝てそうなのってドイツとイングランドくらいしかいないよな…

ここまで落ちぶれるとは…
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 08:35:48 ID:Jehxrbw40
キエはマンシー戦以来、本来のワールドクラスのフォームに戻ってるぞ
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 08:43:29 ID:4fxVGxot0
今ドイツとやったらボコられるんじゃないか
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 09:18:43 ID:mnV4a5fT0
ドイツに相手に勝てる勝てないは来年2月にはっきりするよ。
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 09:30:59 ID:f5xt73pVO
>>113
普通に3-1で勝つんじゃないかな。ドイツは守備がザルでキエッリーニのようなCBはいないし、カッサーノに翻弄される。


それにイタリアには15年以上親善試合で勝ててないから。しかも親善試合では手抜きのイタリアには通用してないし
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 09:35:37 ID:SjoyDTgJ0
冗談抜きで俺も何気にイタリアはドイツには勝ってしまう気がする
格下に異常に苦戦するのが今のイタリアだと思う
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 09:41:41 ID:4fxVGxot0
格下に苦戦するって事は引いた相手に崩す事ができないって事だな
全くその通りだと思う
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 09:51:30 ID:SjoyDTgJ0
引かれると崩せないっていうのも勿論だけど
下手な相手だと「本来こうくるべきとこで、こうこねー」みたいな感じで調子狂わされるんだろうな
そういうのは凄い分かるわ
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 09:54:42 ID:aJ5Gk8oAO
今のドイツは世界でも1、2を争うチームだからな。
そこに勝てれば選手も再び自信取り戻してくれるだろ
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 10:17:43 ID:f5xt73pVO
確かにイタリアは弱くなったがそれでもまだカッサーノやピルロやキエッリーニのようなワールドクラスはいる

ドイツはワールドクラスだいないでしょ
カッサーノのようなテクニックがある選手やキエッリーニのような一対一につよいCBはいなしメルテザッカーは鈍足だし


普通にEUROまでイタリアは強くなってるし、ドイツはまたやられるぜ。
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 10:26:08 ID:SjoyDTgJ0
っていうかW杯スロバキア戦の後半で見せたプレーやれば案外どこにでも勝てそうなんだが
俺は普通に楽観視してるけどな
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 10:44:06 ID:f5xt73pVO
カンナ、ガッツ、カモ、金太、ディナターレと言うゴミがいなくなってカッサーノや若手もやり易い環境になった。
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 12:03:17 ID:B/4qytq70
>>119
ワールドクラスいるいないとか恥ずかしいww
ニュージーランドと同レベルなのに何言ってんだかwww
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 12:09:04 ID:umtgsNhdO
てす
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 12:16:06 ID:vT3ocHyz0
セルビアとの試合は助かった訳だな
DFさえ何とかすれば強豪相手でもとりあえず0−0にはできるんじゃない?
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 14:49:54 ID:f5xt73pVO
>>124
プランデッリになって復調しつつあるイタリアとの対戦が怖かったと思うよ
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 21:00:15 ID:d+G2zia5O
DFラインだけいじくってもそこまで守備改善できんだろ
全くプレスの効かない中盤と誰が出ても漏れなく終始キョドってるGK陣もどうにかしないと
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 23:28:53 ID:URcaz2LVO
今のイタリアなら正直ドイツにトーナメントで2点差で負けると思う

点差以上の差を感じながら



若いのは06の時は期待できたんだけどなあ〜
キエ以外はみんな微妙な感じに
128イタリア歴17年生:2010/10/23(土) 00:49:35 ID:Er8LDdbb0
ドイツか〜
エジルとミュラーにやられそう
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 01:00:13 ID:DjVzv3ORO
イタリアにミュラーがいればな…
あのポジションで前向いて仕掛けられる選手がいない
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 01:03:29 ID:0bcXUknE0
イタリアの若手でフィジカル強い奴なっているか?
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 01:31:47 ID:ZGQPoNsg0
アズリーニの監督にチーロってまじかよw
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 02:47:39 ID:sTzm+5WQ0
U-21フェラーラかよ、もう何も期待できねえ
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 07:28:34 ID:whPb8tnMO
いや、カジラギが続投するよりはまだ・・・
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 08:34:53 ID:mDKZ13OvO
チーロ意外すぎるw
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 10:15:54 ID:HKaByHHWO
モントリーボとアクイラーニに ‘ 球 遊 び ’ させてるだけで「勝つる!」と思っていたらしいカジラキと
こないだ契約延長した時点でU21のプランどうなってんだと思ってたが

チーロてwwwwwwwwwwwwww

あれかい?またユーBのコネ人事かい?
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 10:47:51 ID:YmVRbO5l0
チロッキー2の始まりか
137イタリア研究会:2010/10/23(土) 15:08:17 ID:qcO/6CAM0
http://news.livedoor.com/article/detail/5091563/

アクィラーニ大活躍だな。
アクィを叩きまくってた奴(いつものアンチトッティ)にとっては、カッサーノに続く痛いブーメランになりそうだぜw

アクィが活躍する条件は4-2-3-1をはじめとした、ダブルボランチの布陣を採用することがある。
今のユーベは4-4-2でダブルボランチ。

08ユーロで微妙だったのは、不慣れなトリプルボランチでアクィを使ったからにすぎないぜ
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:57:39 ID:isrTApLOO
痛研さん、ミランスレまで出張してフンテラールより格下、ビッグクラブの器ではないとか散々扱き下ろしまくってたのにローマに移籍してきちゃったボリエッリについて一言お願いします!
139イタリア研究会:2010/10/23(土) 16:03:34 ID:qcO/6CAM0
ボリエッロはビッグクラブの器じゃないが、ローマクラスのクラブにはちょうどいい気がするぜ。
フンテラールはもったいなかったな。
ボリエッロがいなかったら、いまごろ不動のストライカーだったかもしれない。
まあ結果的にイブラが来たから出て良かったのかもしれないが。
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 16:29:52 ID:f2nslacjO
ユーベの一員になってからのアキラさんについて言わせてもらうと
間違いなく中盤の鍵になってる。いいプレーヤーだよ
ミドルも巧いしねw

しかしU21がチーロとは……
イタリアって若手監督は人材難?
141イタリア研究会:2010/10/23(土) 16:40:12 ID:qcO/6CAM0
まあ、アクィの評価が正常に戻ったようで良かったぜ。
ユーロのたった一試合(それも不慣れなトリプルボランチ)で「失格」の烙印を押す低能がいたからなあ。
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 19:41:52 ID:k42/JxOHO
最近カッサーノにご執心で全くアクィに触れなかったから活躍し始めたと思ってたのにまたイタ研が寄生し始めるなんて・・・
完全に怪我で離脱するフラグじゃないか・・・
頼むからアマウリとか推しててくれよ
逆にひっくり返って活躍するかもしれんし
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:34:12 ID:wo05FMm70
というか今はともかくローマ時代後半の徐々にスタメンの機会を失っていった時期とリバポ時代は確実に代表に呼ばれるに値しない選手だったろう
イタ研もその頃アクィについて全く触れてないわけで自覚してただろ
今のロナウジーニョを指しながらバロンドール獲得した頃にロナウジーニョを絶賛してた人を叩くようなマネはどうかと思うぞ
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 21:37:33 ID:MDquw06lO
またイニエスタが苦言してるよ。

イタリアは若手がいないって
145名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:12:52 ID:EZg8MTaM0
その通りだからな・・・
ほんと悲惨な状態だよ
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:00:23 ID:gdl8r5m70
そうだね、メリダやらパレホやら有名なのが揃ったスペインをイタリアの中でも同年代で2軍くらいの選手たちでボッコボコにしたのに、結局彼ら登用する指導者は皆無。
どんな種も水まかなきゃ育たないのに、ほんと環境が全てだわ、しかし体質の改善って金と時間かけたとしてもできるものなのだろうか
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:10:24 ID:IOVhf6p60
イタリア人って意外と保守的?
南アの代表も年寄りばかりだったし
ミランも年寄り多いし
ザックはそんな事無いよね?
148名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:15:18 ID:4Yi5p/RE0
【サッカー】イニエスタ、イタリアサッカーに苦言…「もうちょっと若い選手はいないのかい?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287841732/
149名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:25:53 ID:whPb8tnMO
数ヶ月前のデストロ、ボリーニ、ソリアーノ擁するU19はスペインの前に為すすべなく敗れ去ったけどな
150名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:36:22 ID:gdl8r5m70
マケダ、ラガツ、パゲーラ、サントン抜きだけどな
151名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 23:49:46 ID:qE0seb8i0
>>147
意外とっていうか、昔からイタリア人(監督)は保守的なイメージが強いと思うが
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 00:19:01 ID:VApjAGd30
う〜ん、ラテン気質と保守的なのは関係ないみたいだな
カテナチオを生んだ国だしな
慎重な日本人が攻撃サッカーや新人や若手を好むのとは対照的なのかもな
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 02:46:05 ID:gj68RfgE0
イタリアは元々若さより老練さを尊重する国なんでしょ
女も30代以上の熟女の方がモテるらしいし
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 06:55:34 ID:e3oe8B/I0
>>149
その世代のスペインは世界一強い
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:00:30 ID:H0cL5oYu0
UEFA U-21欧州選手権
http://ja.wikipedia.org/wiki/UEFA_U-21%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

歴代優勝国見るとほとんどイタリア
五輪だって5大会くらい連続でずっと出てたし若手は他国に比べて豊富な方じゃね
今回だってやらかさなければ五輪出られただろうし
イングランドとかスペインが五輪出てるの見たことねーし
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:16:27 ID:G+MehkKCO
U21の優勝といえばイタリア

だったんですよ
アクイラーニとモントリーヴォがやらかすまではね
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 11:27:32 ID:Zxdr5iRGO
>>155
北京五輪はイングランドが捨てたチケットを拾って参加したようなもんだけどな
158名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 14:32:28 ID:e3oe8B/I0
>>155
スペイン、チャビ世代は銀メダル
決勝でPK負けしてエトー率いるカメルーンの勝ち

うろ覚えだが
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 01:14:10 ID:oPQtgbhb0
カンドレーバはパルマでもベンチか・・・
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 09:01:13 ID:g7voXCZhO
まずユニフォームからしてダサい
asicsみたいな青色止めろよ
161名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 10:40:43 ID:G+r9Z0t+0
ケータイ&アゲあぽーんって快適だな
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 21:26:04 ID:ffQhLi1k0
カンドレーバか、パルマはトップ下置かないしセンターハーフだと守備力ないからな。
システム的にキエーヴォかブレシアへのレンタルならチャンスあっただろうけどねえ
163名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:06:38 ID:Fb432njh0
マドリーで活躍してるエジル見てるとトッティがマドリー行ってればこんな感じで活躍してバロンドールだったんだなあと思う
なんでツバなんか吐いちゃったんだろ
まあ悪いのはポウルセンだけど
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:10:30 ID:DHFuOPmX0
左サイドバックは結構豊富だが
右が薄い、薄すぎる
ザンブロの後はカッサーニしかいない
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:16:31 ID:7bSCBamuO
トッティみたいな王様プレイヤーが当時の銀河系マドリーで活躍出来たかどうかは怪しいけどな
ローマに残って正解だったろ。長く活躍出来たんだし
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:54:47 ID:w0MWEvp4O
イタリアだけに限らず世界的に見ても選手が小粒じゃね?
ブラジルなんて10年前ぐらいからしたらありえないぐらいショボくなってんじゃん
イタリアもいい選手は多いと思うが先代が凄すぎてちょっとしたジレンマだよな…
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 02:58:28 ID:aOhsyu1T0
>>164
つサントン、デジルベストリ
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 03:04:41 ID:dRc8pMaeO
デジルベストリ・・・
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 04:37:11 ID:DHFuOPmX0
>>167
これからは出汁べっとりを推すことにします
170名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 12:03:39 ID:d5F/gDGe0
いやもうイタリア救えるのはロッシでしょ
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 12:06:54 ID:6EQnTxDq0
アッズーリファンなら楽観的に行こーぜよ。チームも楽観的なんだしさ
普通に次のユーロは優勝候補だしな
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 12:15:48 ID:ijnU9r/yO
デシルベストリ、モッタ、ポテンツァじゃ話にならんからなぁ
カッサーニで繋いで、リスポーリ、スケロットあたりの成長待ちってとこか
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 12:37:40 ID:BUfe5D06O
>>171
まあスペインも落ち目になるだろうし、オランダはまとまりがなく勝負弱いし、ドイツには相性が良いし、そんなに悲観的にならなくても良いよな。

若手が自然と育つのがイタリアだしな
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:20:41 ID:PblueooHO
>若手が自然と育つのがイタリアだしな


お上がそんな感じで「どうにかなるっしょ」って何も考えずに
カジラキ続投させてたらこうなっちゃったんじゃないですかぁぁぁ(涙目)
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:26:59 ID:lykoiBlVO
ロッキーはいくらプレッシャーを受けても辞任しない強いメンタルに関しては定評あるし楽しみだね。
176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 13:30:35 ID:2XJXr/1E0
カジラキの次がチロだからな
楽観にも程がある
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 14:31:09 ID:6EQnTxDq0
ぶっちゃけ優秀な若手がいりゃいいってもんでもないし。
そいつらの伸び代やピークは分からん訳だし。
代表っつーのはその試合や大会を戦う上でベストの23人(18人)を選べばいいだけだから年齢は別に無問題じゃね、と思ってる
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 15:11:49 ID:dRc8pMaeO
優秀なおじ様が居ないから
優秀な若手育てようって話になってるわけだが
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 23:18:25 ID:PblueooHO
今は…おじ様達が優秀すぎて若手が見劣りするというか
見劣りっていうか実際U21の成績もショボーン(´・ω・`)
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 01:54:21 ID:edgit5LIO
WC敗北後泣き崩れた若手は誰?
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 01:55:20 ID:xL+FNOXx0
クアリアレッラ?若手じゃないけど
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 01:56:07 ID:FfK4DQ7sO
いたっけ若手?
クアリアレッラは泣いてたが
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:08:59 ID:edgit5LIO
ありがとう。クアリアリッラか
あの涙でイタリアサッカーの失態を許したのは俺だけじゃないはず
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:09:01 ID:60PVDMvv0
クアリアレッラが泣き崩れてるのを、強引に起こしたカンナバーロには笑わせてもらった
けっこう絵になってたのに
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:10:08 ID:LlkhkvPnO
02年バッジョがいると萎縮してやれないって曰ったのは鉋のクソッタレだっけか?
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 07:32:07 ID:A6OasYSrO
しょうもないミス連発してたのにごっつぁんラッキーゴール決めてニヤついてたどこかの誰かとエラい違いだったな
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 15:17:35 ID:ne70i2p70
クアリアは泣き崩れるのもよかったし
終了直前のループシュートもイタリアっぽくて良かった
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 18:42:17 ID:WV5svhXT0
>>156
やらかしたのは監督だろう
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 19:08:29 ID:SBnwM0u3O
>>185
カンナは確か○やバッジョにさっさと引退しろつってたよね?
自分の方が当時の彼らより遥かに老害になってしまったなw
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 19:41:13 ID:vacljqxp0
FWピッポを召集しろ〜

トッティも呼んでくれー 今のアズーリは面白くない
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:42:49 ID:cce8xWxH0
1、W杯優勝→W杯グループステージ敗退
2、W杯準優勝→W杯準優勝

なら、断然1だろ
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 21:58:36 ID:ECYgEoSDO
>>190

こういうお爺さんにだけはならないようにしようと思う。
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 22:13:39 ID:UwrhHeBV0
今のピッポとトッティ呼んで面白くなるかといったらならんと思うのだが
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 00:17:19 ID:Gr1dKFvkO
昔を美化しすぎだよね
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 00:20:50 ID:GxJOgbq40
やっと若返りを試みるようになったのに、またベテランを呼んでどうするんだよ
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 05:30:08 ID:qwnvC395O
98〜04年くらいまではタレントにも恵まれてたしな
その辺りに較べられたら厳しいものがあるだろうよ

にしてもFWとDFとGKのタレント不足は危機的な物を感じるが
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 08:55:26 ID:Gr1dKFvkO
2004は嫌な思い出しかないや
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 12:03:52 ID:q4dPkDqLO
カラッチョロ得点王あるで!!!
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 18:40:03 ID:me39vbQj0
>>192-195 なに無駄に釣られとんねん

>>196 そのポジションは人材難とは思わんけどな。あえて言うなら中盤の大黒柱じゃね
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 19:28:17 ID:JGNoZwD+0
GKは最悪若手放置してアッビアーティとかストラーリ使えばいいだけだからまだしも
FWとDFラインは十分ヤバイだろ
中盤の大黒柱って選手がいないのは確かだろうけど
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 19:36:18 ID:q4dPkDqLO
パッツォリーグ戦何得点?www
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:57:35 ID:me39vbQj0
例えばDFで言えばどこの国と比べて人材難なん?
CB4人の確保も超余裕だて。
↓例えば彼らが他の強豪国に劣るとは思えんけどな
キエッリーニ(84年生)
ラノッキア(88年生)
ボヌッチ(87年生)
ボッケッティ(86年生)
アリアウド(89年生)
サンタクローチェ(86年生)
アンドレオッリ(86年生)
コーダ(85年生)
ボボ(83年生)
トゥーイア
オグボンナ
アストーリ
デシルベストリ

FWではオカカ(89年生)とマリオ(90年生)のフェノメノ黒人がいるし、変態系ファンタジスタの座はカサ坊が継承したし
「らしい」サッカーをする為の基盤はバッチシ
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 22:02:11 ID:uZX68KAlO
なんて楽観的
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 22:15:29 ID:Eu6LR9eBO
いいじゃん、たまにはそういう強気な意見も

アズーリは、少なくとも今までは、評価がクソでも結果はわからんとこもあるし

まあ個人的には悲観的に考えてしまうけど
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 22:18:14 ID:UbPtyoSF0
バロテッリはまだしもオカカの名前がそこで出るようじゃ
やっぱダメってことだろ
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:46:15 ID:JGNoZwD+0
そもそもそこに羅列されてる選手の中で継続して代表でスタメンで出てるのがキエッリーニ一人な時点でタレント不足は明らかでしょ
5年後の期待度の話ならまだ分からんでもないけど
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:53:12 ID:Gr1dKFvkO
凋落著しいローマオタが勝手に入れてるだけ
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:58:37 ID:UbPtyoSF0
いやむしろダメ出しした俺がローマファンだ
209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:17:06 ID:R0bwxQ5O0
オカカって球ないとこの動きが全然ダメだよね。あとボッケッティもたいしたことない
210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:33:43 ID:INOoSmUg0
>>206 お主浅いんだな
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 03:08:27 ID:g+j8/V7w0
この先対戦する相手国の立場になれば嫌なのは、ピルロはいなくなるからカサ坊とバロテッリ
このコンビが上手くいけばの話だけど・・・
それでもデルベッキオ、モンテッラ(過去の補欠)2トップには勝てないかな・・・
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 03:19:25 ID:90QoH7e30
なんか最高峰って感じがしないんだよな
1軍半って感じ
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 04:54:17 ID:dp0BHz2B0
どこのポジションも悪い意味で誰が出ても大して変わらんのだろうなぁって感じが凄いからな
GKだけはブッフォン以外の若い奴が出てると絶望的な感じするけど
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 05:00:32 ID:usWdZ+wSO
ボヌッチさんビッグクラブでは今のところ期待ハズレだな
来シーズンインテルでラノッキア君がどれだけ出来るかに注目

キエッリーニの相棒そろそろ出てきてくれよ
あとそれ以上に絶望的なサイドバックも誰か・・・
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 06:44:43 ID:yOK+74LvO
ユーヴェがスクデット返還に向けて立ち上がったのはいい傾向だね、ようやくって感じだけど。
確実に弱かったシーズンまでスクデットは繰り上げてインテルの物なんて虫が良すぎる話。
なんだかんだいって代表選手が多いユーヴェには気概を取り戻してもらいたい。
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 06:53:45 ID:9O5neCbl0
剥奪されたシーズンのユーヴェは圧倒的な強さだったからな
ユーヴェに返還されて当然だと思う
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 07:00:24 ID:PwAw2Hf80
あのシーズンはスクデット無しでいいじゃん、八百長しといて返せはねーだろ
もっと言うなら今更そんな話蒸し返すなよ
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 09:19:50 ID:q7x/ZUW7O
若返り 若返りって周りに煽られて失敗してる気がす

確かにカンナを引っ張ったのは失敗だったが ベテランが居ても強いイタリアが見れるならそれが良い
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 11:08:37 ID:omTwhGayO
>>202
過去のイタリアと比べて。だよ

65点が5人も6人もいらないよ。90点が2人いれば
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 12:20:08 ID:INOoSmUg0
絶対的な強さよりも相対的な強さでよか。

キエもはじめはザンブロッタの後継者的ないいSBだったから、デシルやクリッシトあたりがCBで覚醒すりゃ嬉しいわ
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 12:38:15 ID:CZaIWNMHO
クリシートはCBがイマイチだったから今のポジションやってるんだけどな
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 13:31:06 ID:31Thp06zO
ピルロには2018までやって欲しい。彼以上の司令塔はいないしね。
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 13:45:27 ID:INOoSmUg0
必要性、実現性ともに、ピルロ→ブッフォン
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 14:45:39 ID:JEgcfq9h0
ザンブロもまだいけると思っているのだが
W杯優勝経験のある選手を少しは残したい。
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 15:04:42 ID:1IhaiNDqO
一定数イタリア人の23歳以下の選手をリーグ戦登録メンバーに入れなきゃ罰金。

罰金は条件満たしてるチームに分配する。
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 15:17:56 ID:INOoSmUg0
ザンブロのこれが決まってりゃ今季のベストゴールだったがな
ttp://www.youtube.com/watch?v=IimecB_viJI
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 22:37:04 ID:WNEc4qaG0
セルビア戦3−0で勝ちがきまったみたいだな
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 01:12:25 ID:yvAFuhcR0
10万ユーロの罰金+1試合の無観客試合(猶予あり)って結構厳しくない?
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 05:50:53 ID:y1Zg3WBW0
まぁ発煙筒スルーしてるからな・・・それを言われたらどうしようもない
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 07:21:58 ID:VUFnwo0ZO
ちょ、何でとばっちり喰らったイタリアにまで罰金科されてんだよww
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 07:58:47 ID:0ZJIdqOBO
落ち度あったからね
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 12:56:38 ID:Uz/cAEwqO
そもそもなんであんなテロリストが入場できたの?イタリア側のゴール裏ならまだしも、敵側でさ

一般の客はすごい厳重にチェックされるのに……
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 21:43:10 ID:mVMkp0U70
嫌キンタっじゃなくてやっぱトニを連れてくべきだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=7FD9MKjlgZs
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 00:53:08 ID:foKZ6H0l0
【サッカー/セリエA】サンプドリア、イタリア代表FWカッサーノを解雇 会長との口論が原因 移籍先はインテル?ユーヴェ?[10/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288452984/
235名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 04:59:06 ID:pfpWn/m6O
カッサーノwww
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:37:11 ID:/6lSBvKh0
インテルでいいだろ
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 10:17:05 ID:+5NtBnAk0
何があったのかと思ったら
ディナーより奥さん優先させる傘△

インテルに移籍してCLに出場したらいい
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 13:04:28 ID:ZF0WiPf10
普通にユーベだろ
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 23:44:14 ID:yddDOLqa0
U-17はフランスに2−1で勝利、1位通過でエリートラウンドへ。
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:17:30 ID:jdY4eCaf0
フランスに勝ったのは凄いな
あの世代のフランスは身体能力の高い
黒人ばっかりで毎回強いし
241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:22:30 ID:wfABxVVY0
U-17って強いの?
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:49:38 ID:/zKbZ51T0
U-17のリストみしてくれ
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 11:12:33 ID:WJ9wvye+O
んなポロッと勝っただけで……

全ては優勝してからだよ。
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 14:06:07 ID:t8IcshRu0
ttp://www.figc.it/Assets/contentresources_2/ContenutoGenerico/60.$plit/C_2_ContenutoGenerico_26257_StrilloAreaStampa_upfDownload.pdf
インテルから5人も呼ばれてるんだな
シュトゥットガルトのマッジョって選手はキプロス戦とフランス戦で決勝点上げてる
ドイツ生まれらしい
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 16:05:53 ID:dnkmlReZ0
Akrapovic (Reggina)
この選手も異国の生まれかハーフとかなんだろうな
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:10:33 ID:QV5nBIj30
インテルから5人も選ばれてるのにデルピエロ君は選ばれてないんだな、クラブでは主力っぽい感じなのに。
あと飛び級でいつも呼ばれてたブレシアのタッシもいない、タッシよりファンタジスタタイプで使える選手がいるのかな。
まあこの世代の監督も結構な迷監督だからどんなことになっていようと驚かないけど
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:20:58 ID:NJMcvoF40
超新星と騒がれてるマッジョってのが凄いらしいな
イタリアの若手の中では群抜いてるって
ドイツのチームだから意外と早くトップデビューもありそうだ
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 22:42:39 ID:QV5nBIj30
新星と言えばイブラ2世のアレッサンドローニもこの年代か。
てかマッジョそんな良いのか、94年生まれの逸材の名前はほとんど聞かなかったから嬉しい発見だ
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:02:10 ID:RsiK4u9a0
トゥーイヤってどーなった?成長しとるん?
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:19:35 ID:nY3fxYnBO
フォレスティエリってウディネーゼ帰ってきたんか。アクアフレスカはポーランド代表なれんの?
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 23:52:13 ID:QV5nBIj30
スペイン1部で20試合前後に出場しサブとしてそれなりに経験を積んできた若手をプリマヴェーラに押し込める。
これがイタリアの育成への意識であり若手を取り巻く環境の現状、根底はなんも変わっちゃいないな
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 00:58:06 ID:Dd44nSM+0
フォレスティエリ、コッパだけ試合出てたな
リーグではベンチにも入れないが・・・
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 03:07:25 ID:U5DR9pf5O
フォッジャみたく盥回しにされた挙げ句気付いたら中堅にならないか心配だな。間違いなく才能あったと思うんだけどな。
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 04:31:57 ID:6e1PoPAK0
フォッジャは本人の適正とセリエの上位クラブのフォーメーションが合ってなかっただけな気がするけども
一番合いそうだったのはフラットな4-4-2のユーベだったろうけどネドベドとカモラネージが健在なら結局試合に出れんし
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 15:53:48 ID:MbZiXMxgO
>>251
フォレスティエリってもうすぐ21なのにまたプリマに戻ってるのか
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 02:20:39 ID:0NIz+dIb0
マッジョはこのまま活躍すれば4年後A代表ある?
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 04:00:35 ID:uOg8cDyqO
U世代は誰がどう伸びて誰がどう伸び悩むか全く見当付かんね
伸びる逸材見抜ける奴は伯楽だよ
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:44:04 ID:rHGBmDYo0
>>232
パドバンがWSDで「危険物をあらかじめ準備してた奴がいるんじゃないか?」
って書いてたけど、最近のセリエのスタジアムの治安の悪さ考えると
あながち否定しきれないんだよな・・・
2591日ぶり:2010/11/05(金) 22:04:43 ID:1wSLCz7R0
若手ネタはネガティブ人種のニワカ共には付いてこれない内容だったようだ
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 23:46:42 ID:4WB3Diey0
ニワカっつうか
4年前もネガティブが多かった気が・・・・
優勝まで毎日「もう駄目だ〜〜!!」みたいな書き込みがあったような
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 06:12:29 ID:7TG8JWP/0
ポジティブな奴が自身満々に>>202みたいな名前羅列してたらネガティブにもなるわ
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 18:26:17 ID:gq28T7090
>202でポジティブになれたわ
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 20:57:40 ID:rjrriglUO
既にデシルベストリとかオカカとかサンタクローチェとか期待されてたのも今は昔って感じだしな
ボヌッチとかユーベヲタで代表レベルだと思ってる奴なんか現状いないだろ
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 21:14:17 ID:gq28T7090
ボヌッチ最近はやや安定しだしたぜ
チュカも89年生まれならこれからよ
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 21:59:49 ID:7TG8JWP/0
ネガりすぎるのも問題だけどポジティブになれる要素が一つもねぇ
せめてカッサーノに夢見ようと思った矢先にコレだもの
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 19:01:11 ID:6C/EN9dm0
デシルはCBで覚醒するよ
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 20:15:36 ID:0efHFZcR0
若手という遠い未来のことに現実逃避すんのもいいけど、直近のユーロどうすんだろうね
FWはジラ、バロ、カッサ、ロッシといかにも迫力不足だし
SBに至っちゃ本大会に入っても固定できてなさそう
268名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 20:54:40 ID:6C/EN9dm0
ネガは来なくてヨシッ
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 22:52:55 ID:HOjhiATeO
SBはそもそもドイツの予選から今日に至るまで
ザンブロ以外全く固定できてないからな
今ですらザンブロが二人出たほうがマシなんじゃないかと
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 23:29:34 ID:/YPdsb2EO
昔からよくここに名前出てた選手って伸びない奴多いここに名前出すと死亡フラグになる確率高すぎ
サンタクローチェ、デシルべストリなど他数名
期待の有望株が現れても名前出さないでくれ。伸びなくなるから
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 01:05:44 ID:KGqYOIMw0
デシルベストリはトゥーロンの頃からこのスレじゃそんなに評価されてないよ
そのうえリヒトスタイナーにスタメン奪われてさらに評価下げてたわけだし
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 01:20:46 ID:F4Lo3XbJ0
デシルベストリは早い段階で身体ができあがってたから評価されてただけだろ
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 01:24:13 ID:U8osF/Uz0
まずザンブロッタが今でも主力ってところが終わってる
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 19:02:09 ID:fBMuJYRCO
>>267
ピッポ召集、後半に切り札として投入の方向でw
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 19:47:47 ID:ldjaDRNs0
ユーロでの2トップはバロテッリとフロッカリだろーな
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 12:52:09 ID:99jXO+MdO
とりあえず空気読めないインザーギオタがいるってのはわかった
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 12:55:33 ID:T3QcQQDi0
2chで何言ってんの、君?
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 13:39:16 ID:YE+RDaSf0
>>276
ネタだろたぶん
ネタじゃなかったらアレだがw
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 14:31:15 ID:T3QcQQDi0
02年はこれでもあれだったからな。やっぱサッカーは戦力より戦術よ。
その点イタリアは指導者に関しては宝庫だからな ラッキー

GK ブッフォン
DF カンナバーロ ネスタ マルディーニ
MF ザンブロッタ トンマージ ディビアッジョ パヌッチ
OMF トッティ
FW インザーギ(デルピエロ) ビエリ
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 18:02:03 ID:vqYLGS7t0
SBはザッカルドだろJK
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 18:07:32 ID:wdsHmCu10
でおまいら
ヘタリアから脱出できるのは
いつになりそうなの
直近のユーロは無理か?
282:2010/11/09(火) 20:33:16 ID:T3QcQQDi0
あっ、透明人間だw
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 00:15:14 ID:Ool4kksP0
クアリアいいなー
ミランヲタだが決められたときなんかほっとした
アフリカの涙は報われると信じているぜ
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 00:18:20 ID:OdG5PzAV0
ネスタがいたらまた歴史は変わってたかもね
>>279

その頃凄かったけど何かが足りなかった+監督
今とは逆ですね
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 10:51:33 ID:jzC7BU0h0
でおまいら
ジローラモがナポリに
帰るのいつになりそうなの
直近のユーロは無理か??
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 12:47:51 ID:K/+9v9j0P
>>279
これでもあれ、て、MF”だけ”は今の方がいいように思うが。

逆に言ったら、イタリアがもっとも肝心な一番前と一番後ろ(DF・GK含め)
が弱くなって、他国がというか世界的に守備戦術が浸透してきていい選手も
それまで以上に出てくるようになって、「相対的に」イタリアは弱くなって
しまったんだよな。

GKを取っても、ちょっと昔はパリュウカだロッシだペルッツィだマルケジャーニ
だとゴロゴロ質の高いのがいて、セリエA上から下まで、外国人GKもいたけど
全員イタリア人にしても問題なくできるレベルだったのに、今やポルトガル
の正GKがいる始末・・

287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 22:40:43 ID:5feA5LnX0
ディビアッジョなめんなよ
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 00:17:14 ID:vOoLN3fT0
ディビアッジョ、これにアルベルティーニがいた時が凄かった
ちょっと前はディノバッジョ。02トンマージの代わりはガッツでしたねw

勝つためにはDFとFWが大事ですね〜
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 00:34:39 ID:GE2+bPR80
そうなんだよヘタリアじゃなかったときは
ディ・リービオとかリーコンテみたいな地味強がいたはずw
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 00:36:04 ID:61n4SbPW0
>>286
普通にイタリアはセリエバブルとかで即戦力の買い集めに走って優秀な人材を輩出する土壌を潰して自滅したんだよ。元々は世界を何度も制した「相対的に」強い国なんだから
「相対的に」弱かった(というのは言いすぎだが)のを他に先駆けて長期計画で育成システムを整え、時間的優位による強さを得たスペインなんかが将来的に「相対的に」弱くなるケースでしょ
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 12:12:04 ID:xBcRJAco0
>>279
ココは?
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 19:19:41 ID:+408nr1O0
イタリアの新庄ことココですか?
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 19:15:49 ID:bkGzu91h0
マフィアに拉致されるドッキリに引っ掛かって泣きわめいたココですか?
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 19:21:49 ID:dVLwBj8b0
外国のドッキリってえげつないよね、イタリアに限らず
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 19:26:17 ID:1JwwSlUq0
トッティがシャツ脱いで
ドッキリ女とヤル気マンマンだったのはワロタ
296お前名無しだろ:2010/11/12(金) 19:42:56 ID:fcBbGAHN0
>>295
ちょっwww
それ詳細しりたい
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 19:48:19 ID:3jJb2w3h0
※ドッキリ女はこの後スタッフがおいしくいただきました
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 21:37:13 ID:hY2MAAP3O
>>296
ニコ動にあるよ
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 22:12:58 ID:rv1OQWUy0
いよいよフル代表にラノッキア呼ぶみたいだ
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 22:16:19 ID:RDBXa1VT0
イタリアの新庄はトッティだと思ってたさ

どっきりと言えばテロリスト?とランチのピッポが
警察からの電話に冷静に対応してたのがかっこよかった
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 22:51:34 ID:bkGzu91h0
ガッツは仕掛け人かなんかにマジ蹴りしてたな。妙にコミカルだったが
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 22:58:26 ID:C8TwzKU3O
ガッちゃん「こっちは車壊されてんだよ!早く出てこいよゴルァ!」
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 23:24:26 ID:dVLwBj8b0
あの犬・・・やっぱ闘犬ってことでしゃれたのかなw

あとブッフォンの神経質っぷりには若干引いた
あれは鬱になる系の性格だわ
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 23:31:25 ID:aJ2Dr2RK0
ガッツは車壊された時ベルルス呼べコラ!とか言ってたような
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 07:51:07 ID:DQaf0Li4O
バッジオもマジキレしてたよ
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 11:09:55 ID:eNFZcnL1P
>>303
GKは変人、もとい個性的な人が多いって言われてるしなw

まぁでも神経質だからこそトップフォームの頃の彼は殆どポジショニング
ミスらず止めれるものは止めまくってた訳で、DFやGKが大雑把でテキトーな
性格じゃあかんわな。CFなら逆に動き読みにくくて武器になることもある
かもしれないが。
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 18:06:53 ID:CdvR4r290
>>306
GK出身の俺が言うのもなんだが変わり者とか我が強い奴が多い。
選抜とかでGKが集められて練習する時もなんかこうまとまらないって言うかコーチがいないと駄目駄目w
あとね、見ててわかると思うけどナルとM体質が多い…
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 02:19:38 ID:uJAXPgnEO
トルド神もナルかMだったのかな?
………だめだ想像できんw
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 08:23:44 ID:KmxS/QUrO
ぺーぺちゃんのサイドバックあるで
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 18:28:17 ID:Ch0z0cRP0
Mのほうが守備向きのような気はする
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 22:09:18 ID:3GHh1tPo0
GKやってたけど攻められてるチーム間の為に体を張ってスーパーセーブしてる俺カコイイって思ってた。
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 22:27:44 ID:11h8BoZQO
まあ確かにお前Mだろ?て言われてたわずっと

けど言うけどさ、殴られて笑ったら何でMになんだよ
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 05:52:02 ID:VSPeBEsF0
17日のルーマニア戦の招集メンバー

Goalkeepers: Mirante (Parma), Sirigu (Palermo), Viviano (Bologna);

Defenders: Astori (Cagliari), Balzaretti (Palermo), Bonucci (Juventus), Cassani (Palermo), Criscito (Genoa), Gastaldello (Sampdoria), Ranocchia (Genoa), Santon (Inter);

Midfielders: Aquilani (Juventus), De Rossi (Roma), Diamanti (Brescia), Ledesma (Lazio), Marchisio (Juventus), Mauri (Lazio), Pirlo (Milan);

Forwards: Balotelli (Manchester City), Gilardino (Fiorentina), Pazzini (Sampdoria), Quagliarella (Juventus), Rossi (Villarreal)
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 08:25:12 ID:MzEunmPLO
ボヌッチ、ラノッキアのコンビか
4年後どっちかバルザーリみたいになってそう
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 08:27:09 ID:MzEunmPLO
今気付いた
レデスマいるじゃん
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 08:54:08 ID:b15v29040
パレルモって結構いつも代表複数いるよな
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 08:54:30 ID:CKkI5nvhO
カッサーノどうなんのかな?ここから転落とかやめてくれよ。
自分が撒いた種とはいえ
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 09:12:18 ID:qTAxB3Ry0
8割方サンプ会長が悪いからなあ
やっぱ冬に移籍するまで代表には戻れないか
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 10:15:51 ID:SUw6UtPkO
なんか、半ばやけくそ気味に若手化してるな
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 10:37:19 ID:rZwmHqXh0
マリオ呼ぶのかよ
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 10:47:23 ID:mzp/gWUHO
なにかとおもしろそうなメンバーになったな

かなり若い
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 13:07:12 ID:49klQyPf0
サラテはイタリア選択しないのか?
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 13:41:09 ID:pMVf5ZxZ0
【サッカー】イタリア代表のプランデッリ監督が23名の招集メンバーを発表!南米出身のレデスマが招集入り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289794356/
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 14:20:14 ID:H/k0zWf50
知らない選手ばっかとボロ糞に書かれてる
325名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 15:08:36 ID:voQ/edAO0
知らないのはいいが弱いのは困る
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 15:12:20 ID:TsMQxEY5O
おいおいレデスマはそんなおっさんじゃねーぞwww 捏造www


採点高くてもザッカルドはさすがに呼ばれんか
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 15:38:08 ID:j80NgJ/+0
バルザレッティが呼ばれた・・・
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 16:07:41 ID:rZwmHqXh0
ディアマンティが呼ばれるとはな
プランデッリは色々試して面白いな
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 17:43:30 ID:o7R7AvCs0
しょぼいやつとDQNしかいないじゃん
ただの中堅国だなw
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 17:51:38 ID:P7WWE+tH0
いや実力的には昔と変わらない、同じくらいだよ

ただ「昔と同じ」じゃ今のサッカーでは通用しないってこと
つまりアレやトッティやネスタが全盛期でも今の時代にタイムスリップすれば通用する保証なんてない
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:10:53 ID:TsMQxEY5O
おっさんなって能力落ちまくりネスタでさえこんだけやれてるんだから全盛期なら確実にやれるだろうよ。

さすがに全盛期知らないで言ってるとしか思えない。
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 18:21:30 ID:UIh3hOEC0
マラドーナが現代で通用するかとかの議論ならともかく全盛期を過ぎたとは言え現役の選手にそれはさすがに…
大会ごとに前回大会の選手が全く通用しなくなるほどスタイルに変化があるならまだしも、現に一人の選手が複数回W杯に出て活躍なんて普通にありえるわけだし。
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 20:29:36 ID:NZ/DAWMf0
今はまだまだ色々と試さなきゃな
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 22:39:05 ID:rF6yDKJe0
SBはどこも苦労してるし、
ウィングは国の色が出るから目をつぶるとしても
真ん中の縦のラインはしっかりしてほしい
ピルロ・・・くらいか
モントかアクィのトップ下がより安定すれば
カッサーノやロッシ、バロテッリもより活きるはず
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 22:55:57 ID:6eCVdtUh0
中盤が昔に比べるとテクニック面でマシになってきた
楽しみだ
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 00:40:27 ID:lPvAVGq30
南アでクアリラさんのループに惚れこみ
スペインプレミア厨からイタリアに戻ることにしました
やっぱりセリエAダイジェストをリアルタイムで観たオッサン
としてはカルチョはいろんな意味で奥深い、噛めばかむほど味がでますねえ
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 00:49:11 ID:sOWDtYS90
今の時代マゾ扱いされてもおかしくないけどね<カルチョファン
過渡期だと思うしあと2,3年はそういう状況が続くだろうさ
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 04:40:50 ID:NvD5ubD5O
何かイングランドと同じ感じになってきた気がする
出てくるタレントがタレントみんなポジションが似通ってるっていう
これでお笑い系GKが代表に入れば第二のイングランドだw
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 06:20:11 ID:mX3ExZ/Z0
DFラインと中盤はまだ試行錯誤してるっぽいけど
GKとFWの人選はなんか諦め感が漂ってるな
ジラとパッツォはもう見切っていい段階じゃないのか
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 14:53:02 ID:Q+SvNjGKP
>>338
笑えねーよ・・・

>>339
ジラはやっぱリーグ見てるとワンタッチゴーラーとしては優秀なんだが、
まぁ他に育ってるのもいないしな。アクアフレスカやオカカやパロスキも
出てきてくれそうにないし。めちゃ若いやつ呼ぶんならマケダでも呼んだ
方がいいじゃないかっていうw

20代半ばやその前後あたりの年齢で、今度の代表戦に呼ばれてる以外
だとギリ、ボリエッロくらいしかまともなのがいないな。(傘はCFではないし
今何やってるんだって感じなので除外して)ボリでも十分に歴代豪華FW
からすれば物足りないのだが。

以前っつーかもう結構昔、伸びてきてくれないかなと思ってたポッツィ(28)
とかスクッリ(29)とかフロッカリ(29)とかフローロフローレス(27)とか
マトリ(26)とかカラッチョロ(29)とか、皆見事に「そこそこ」で頭打ちだな・・

カラッチョロなんかはバッジョがいた頃のブレシアでブレイクしかけた
からいい電柱になるかと思っていたが、バッジョのパスが良過ぎただけ
だったらしいw
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 15:37:27 ID:AoO8Jkoj0
ビアンキ「俺の出番か・・・」
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 17:31:07 ID:r39w+rIC0
ルーマニア戦って日本時間で何時ですか??
343名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 18:43:04 ID:MPEEDFrvO
ヴェントラ

コッラーディ

カラッチョロ

ジラルディーノ←New!

こうか?
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:37:18 ID:RQW0DDJWO
でアクアフレスカ、フロッカリに続いていくと…
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:39:03 ID:RHPCGuc60
流石にジラをその面子と一緒にするのは可哀想だろw
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 20:49:29 ID:mXUOkPgJO
>>340
ポッツィ年取りすぎ
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 21:52:37 ID:3McnDYZgO
>>343
実績が違いすぎだろ
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 11:53:46 ID:xRNSrrz3O
中盤

アクイラーニ レデスマ マウリ ってwww
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 12:01:23 ID:ZitsqVFIO
チグハグしそうな悪寒
ルーマニアはどうなんだろ?
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 19:01:44 ID:1xWp2d9TO
レギュラーではFCポルトのサプナル、ラツィオのラドゥがいない
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:22:08 ID:oYkx1ooF0
ルーマニアはEURO予選のときは
妙にがんばる気がする
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:22:56 ID:EI4FIrIK0
おれのクアリアさん期待パプコ
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 20:41:04 ID:xRNSrrz3O
GKヴィヴィアーノ
DFサントン ラノッキア ボヌッチ バルザレッティ
MFアクイラーニ レデスマ マウリ
FWロッシ バロテッリ ディアマンティ
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:00:24 ID:Y7PQmj3MO
着々とインテルプリマ出身で固められてるな
さすが育成のインテル様。イタリアでプロ選手輩出NO1のプリマだな。プランデッリもそこら辺を良く理解してる。
ゴミランやユーBはプリマの選手っているの?(笑) 本当育成はカスレベルだな
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:02:40 ID:jzuK4YD00
ディアマンティの位置がカッサーノなら…
まあ親善らしくていいんじゃないの
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:11:52 ID:R3QrtT7F0
デ・ロッシ召集はされてるけどね
アクィがスタメンで出るみたいだ
まあ親善試合だし面白そうだが

最近チェルチも活躍してるみたいだしなんかあれだな
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:14:14 ID:R3QrtT7F0
ごめん、盛大に誤爆した
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:48:22 ID:jzuK4YD00
>>354
インテルの育成レベルも国内での話、他国から見ればかなり後発。
こんな環境のままじゃ以前みたいな良い選手は出ないだろう。
ミランやユーヴェはアリバイ補強で育成強化したつもりになってるうちは期待できないな
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 22:50:34 ID:H5yE/o3b0
アリバイ補強の意味がわからんが以前からセリエAにユース出身者が多いのはインテル、アタランタ、ユーベだったと思うが
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:10:31 ID:xRNSrrz3O
U21
GKセクリン
DFドナーティ カルディローラ ブロスコ クロシェンツィ
MFダレッサンドロ ソリアーノ ロミツィ ファッブリーニ
FWデストロ マケダ
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:14:39 ID:1gd5YPo4O
アリバイ補強ってのは、才能ある選手を買い集めてるだけで、育てる環境は整備されてないってことだろ
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:16:27 ID:oewQjGksO
ユース出身って言っても若い時から引き抜きやってるからはっきりと、どこ出身と言える奴って多くないよな
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:28:55 ID:sfYDU56x0
つかミランの下部って去年コッパ取ってなかったか
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:48:47 ID:oHWLbe7tO
バロテッリが10番らしい
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:52:43 ID:jzuK4YD00
とりあえずマケダはナイスゴール、クレシェンツィはちょっと危なっかしい、
ファッブリーニは当たりが弱いからエンポリの時みたいに高い位置で使った方が良いかも。
ソリアーノとロミッツィは共存させるより片方に潰し屋を置きたい、マッローネは呼ばれてないのかな?

366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 02:55:57 ID:tYnqCF7vO
試合が近づいてきたな

今日の新鮮なメンバーには期待してる!
頑張ってくれ!
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 06:19:52 ID:hqfj/25n0
まぁ、あのメンツじゃこんなもんだよね

前半は特にカウンターもらいすぎて見てられなかったわ
若手ためすのは結構だけど、ここまで酷いと哀しくなるな
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 06:21:06 ID:U2Fb95Ir0
ラノッキア良いんじゃないか
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 06:27:03 ID:CZPrXOqW0
前半は酷かったねw
FW三人が足元で受けたがる奴ばっかでPA内にいないし
中盤は連動性皆無でボールロスト多くてカウンターの嵐だったw
後半はジラ、ピルロ、デロッシが入って問題が解消されて見れる内容にはなってたかな
でもやっぱりFWにサイドやらせる布陣はやめたほうがいい気がする
中盤の人数不足感が半端ないw
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 06:47:52 ID:to+RWJ5MO
今のイタリアはイングランドよりマシな感じがする。
371俺より強い名無しに会いにいく:2010/11/18(木) 08:29:39 ID:ghwdfCNK0
イタリア 1−1 ルーマニア

得点)マリカの自作自演 
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 08:34:08 ID:13fdEZ0p0
プランデッリが試行錯誤してるのはわかる
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 09:24:43 ID:3/zVzezcO
試合開始、あの面子でいったらああなるわな
時間はあるし親善だからいいけど
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 10:03:21 ID:uVJdW2s9O
>>369
もういっそジラかボリエッロのワントップで中盤コンパクトにして走りまくるサッカーした方がいんじゃね?
それならマウリやレデスマの飛び出しが活きそうだし選手間の距離も狭めてカバーしやすい。
アクイラーニ、デロッシのミドルも今より効果的。
まぁそれは極論だけどとにかく攻めたい選手、守りたい選手、足下で受けたい選手ごちゃごちゃでチームになってない
そっから手付けていかないとやれカッサーノだロッシだ選手個人で解決する問題じゃないと思う。
親善試合のうちにチームの骨格を作って欲しい。
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 10:15:41 ID:tYnqCF7vO
アクィラーニはなかなかよかった
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 10:19:36 ID:Co8kdpcX0
また人種差別! バロテッリに「黒人のイタリア人はいない」
http://news.livedoor.com/article/detail/5147960/








また差別かよイタ公最低だな
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 10:45:02 ID:DYIeWfZn0
>>376
あれ、どこかのクラブが頻繁にやってた差別チャントと同じだねぇ
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:37:57 ID:2jzfpN5nO
イタリア人を日本人に置き換えたら俺も正にそう思うわけだが
アメリカじゃあるまいし国籍持ってりゃ○○人です
って訳にゃいかんだろう。心情的に
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 13:46:17 ID:RDGiUmsOP
前半はレデスマからの配球にマウリとアクイが攻守両面で動いて上手く
絡むってイメージを期待してたのかもしれんが、レデスマが空気で何も
機能してなかったな。レデスマ、アクイ、ピルロは3人のうち1人ピッチ
にいれば十分だし、アクイはどうせいつスペるか分からんし試合中消えて
ることも多い選手なので中心にはしにくいのがな・・

どうもMFの選択肢は、他にもモント、ガッロッパ、ダゴスティーノ、
チガリーニなども有り得るけど出し手ばっかで上手い受け手がいなさ過ぎる。
可能性あるのはマルキジオぐらいか。マウリもまぁ悪くはないんだが。
とりあえず、デロッシが万全でない時は純粋なDH1枚は最低入れてくれ。
中盤バランス悪過ぎになるから。


今回の収穫は、個人的にはラノッキアだけだな。ボヌッチは確か2,3度
一対一でドリブルで仕掛けられて簡単に抜かれてたからちょっとガッカリ
だが、ラノッキアは終始落ち着いていてミスらしいミスもなくカバーも
良かったような。
ネスタの後継者候補と感じたのは久しぶりかもしれん。

380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:08:31 ID:rZeJxfh10
前半のばたつき具合は異常だった。
中盤で全然ボールキープ出来ないわ攻撃の形はまるで見えないわ
すぐロストしてカウンターもらうわ。
そんな中、ラノッキアとアクィラーニは結構光ってた気がする。
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:41:36 ID:9D2Emgk8O
結局ピルロに頼らざるを得ないんだよな
もういい年だぞ さすがに次のW杯まで引っ張れない
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 16:42:02 ID:tTss9tkr0
34くらいなら別にありじゃね?
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:32:41 ID:13fdEZ0p0
ピルロは走らないとは言えキツイかな
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 17:35:14 ID:DYIeWfZn0
>>378
ラモスやサントスにこんな酷い野次は飛ばないだろ
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:19:58 ID:5lRTJeJd0
【サッカー/イタリア】アズーリファン、またもやバロテッリに人種差別野次!試合はルーマニア相手に1−1引き分け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290071244/
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 18:45:06 ID:WY+CDSea0
ラノッキアとキエッリーニでいいだろ
387名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:41:58 ID:t5MF4pFt0
なんでクアリアを頭から使わないのか首脳陣の頭を空けてみてみたい
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 19:43:52 ID:mLMdLs47O
またピルロさんのセットプレーから追いつきかよw
デジャビュを何度も見てる気分だ…
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:41:14 ID:5zqKDeZ40
>>387
昨日のスタメンってとりあえず新しいやつぶっこんで試してみようぜって感じでしょ?
390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:00:08 ID:P/7l5QjEO
またユーベオタが人種差別か
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 23:01:17 ID:hqfj/25n0
コミュニティ「Azzurri - イタリア代表」を作成しました。
http://com.nicovideo.jp/community/co557380

よかったら遊びに来てください^^
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:53:30 ID:Z5owln+E0
新しい芽に何度水をやっても花がさかない
そんな感じですな
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 10:34:32 ID:Ko+iIkndO
イタリアと言ったら遅咲きだからな
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 13:42:18 ID:/VzaaM8ZO
まあ親善試合のイタリアは手抜きだからドローは妥当で心配ない。

ドイツなんてズラタンのいない二軍のスウェーデンに無得点のドローだしスペインなんてポルトガルに虐殺されてるしオランダもトルコごときにgdgd

イタリアはまだましだし悲観することはない
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 14:33:35 ID:TCtKrf5v0
戦力のバランスが悪いよな
誰がどんなフォメ組んだとしてもどこかしらに難がある
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 15:58:40 ID:mh7J06fQO
GKヴィヴィア―ノ
DFアバテ
 キエッリーニ
 ラノッキア
 サントン
MFピルロ
 デロッシ
 マウリ
FWカッサ―ノ
 ロッシ
 ボリエロ
なぜ、アバテかというと、CLで経験値を積んでるから。
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 16:10:58 ID:TCtKrf5v0
いや自分が考えたフォメ晒せって言ってるわけじゃないから
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:20:22 ID:IRn01lSH0
433とか451よりかは4312の方がまだマシだと思うんだけどなぁ
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:28:41 ID:PpTNpOSQ0
良質なSB無しで4312は自殺行為な気が
でも今の良質なサイドアタッカー無しでの433も自殺行為だしな

現代サッカーでサイドに良い選手が居ないってキツいなw
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 18:57:21 ID:IYlwf4/D0
ラノッキアは落ち着いてるね、スタメンでいいんじゃないか
ノチェとかアホみたいに走り回る選手ももっと試してほしいが
401名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 19:27:45 ID:5tfiooH20
>>394
代表でも手抜きとか言ってるヤツいんのかよ。
今はまだ試行錯誤の段階だろうからガチでなくても、
選手自身頑張ってるヤツはいるだろ、新人多いんだし。
402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 20:29:32 ID:JzqoCvlc0
てst
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 20:35:18 ID:JzqoCvlc0
巻き添え規制の解除キター

ラノッキアが期待通りの絶賛デビューを果たしたのは良かったわ
ボヌッチのデビューもおんなじ感じだった気がするが、ま、やはりいつも通りCBの層は世界屈指になっていってるな

404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 20:49:50 ID:G81JSAmyO
あとはネクストビエリが出てくればなんとかなるな
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 20:52:52 ID:B7I9XvlD0
ガッツみたいな潰し屋いないかな
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 21:02:03 ID:vsRZUTMt0
SBはイマイチくらいで済んでるからまだしもウィング・SHが壊滅的なのがな
なんでこんな選手層が真ん中に寄っちゃったんだろう
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 21:09:33 ID:kK2BqkZxO
とかいいつつラノッキアはクラブじゃ微妙だった気がするからな。
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 22:34:29 ID:kXpE8tP30
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:29:33 ID:evCM6v0P0
>>408
いつも乙です

アクイが微妙だったのが残念だったなぁー
ピルロがいなくてもゲーム作れるようになればだいぶ変わるのにな
410名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:35:48 ID:owUb4Bmw0
ラノッキアはジェノアでは不動のレギュラーだし、失点数も多くない。
1月に連れてきたいインテルと残したいジェノアが水面下で火花散らすくらい活躍してるじゃん。
微妙なのはボヌッチじゃない?代表でもメキシコ戦の後、ポジショニングおかしいとかカンナの方がマシとか散々な言われようだったし
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:35:56 ID:TCtKrf5v0
中盤のタレントが中央に集中してるのに3センターだと微妙な選手が多いってのもきついよな
ガッツ、ピルロみたいなタイプはいつまでたっても出てこないでみんな劣化デロッシみたいな
総合力が売りですってタイプばっか
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:43:38 ID:IYlwf4/D0
プレミアでジェラードがもてはやされた頃くらいから多くなったのかな
モント、ノチェあたりは公言してるしな
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 23:50:30 ID:owUb4Bmw0
というか80年生まれあたりからピタっとスペシャリストが出なくなった、
そして90年生まれ以降にほんのわずかだがまた個性を持った選手を見かけるようになった。
恐ろしいくらい中途半端で没個性な選手しか出なかった10年間は何があったのか…
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:10:03 ID:a4eZ/uo80
実際に試合に出て役割を任せられるより、
ベンチか召集外で自分のプレイスタイルを夢見る期間が永かった世代・・・とか?
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:19:10 ID:2d7QFBrA0
攻撃するひと
守る人
つぶす人
職人のいないイタリアなんて怖くない
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:21:54 ID:a4eZ/uo80
やっぱ試合に出られないと、出るチャンスを増やすためにオールラウンダーを目指さざるをえないのかねえ
若いときからポジション任せられてたらそりゃ特化して職人にもなれるよね、戦術重視のイタリアなら

あと、ぶっちゃけ流行っていうのもあるんだろうけどな
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:29:32 ID:JimuXT+P0
レベルの高いドリブラーが全く出てこない・・・
今のイタリアにはこのピースが足りないんだ
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 00:52:24 ID:RZy/KQ3b0
カッサーノいれば違うし、ミッコリ、パッラ、コッスはベイルなんかより前にインテルをチンチンにしてるんだぜ。
みんな年齢や怪我、戦術の問題で代表定着の機会を逃したな。まあそういう選手にボールを入れられる選手を見つけないとな、ピルロ以外にも
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 02:51:10 ID:a4eZ/uo80
ほんとピルロは別格になっちゃッたな
俺もミッコリみたいなザ・イタイリアンな選手は大歓迎だけど
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 04:03:53 ID:9kN3WxWCO
ピルロは引退後、監督業には興味ない家族と引きこもって静かに暮らすんだとか言ってるらしいが

そんなことおっしゃらずにですね…
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:01:11 ID:c/1ZfHL70
レベルの高いドリブラーなんて昔からいないだろ
ドリブラーとして有名なイタリア人なんて過去にいたか?
全盛期トッティがPA内にドリブルでズカズカ入ってたくらいだろ
422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:21:53 ID:aDpbnafNO
いないし、これからも出なそうだな
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:30:55 ID:S4NEb4IL0
デルピエロはなんちゃってドリブラーだったしな
今でいうクリロナみたいなもんだった
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 07:34:02 ID:8HOqW6FOO
ピルロヲタ勘違いしすぎ(笑)
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:57:07 ID:mM/xq6Tq0
そもそも堅守カウンターの国なんだからドリブラーなんて必要なかったからな。
ガチガチに固めてファンタジスタに渡せば後は人数が多かろうが少なかろうが閃きでなんとかしちゃうって感じだし。
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:25:51 ID:sFpkIJ1aO
カモラネージやコンティ、ドナドーニと結果を残してたチームにはいただろ
カウンターの国だからこそこういう選手は活きるんだけどな
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 11:21:05 ID:mM/xq6Tq0
>>426
流れ的にカウンターでサイドを駆け上がったりするサイドハーフのドリブラーの話じゃないと思う。
バイタルエリアでドリブルで勝負するドリブラーの話かと。
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 12:55:50 ID:eM8Ca5b60
たしかにトッティはドリブル上手かった
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:00:32 ID:/4+6LvnT0
そもそもイタリア人て身体能力微妙だよな
スピードが武器になるサイドの人材がいないのも身体能力が原因の1つになってる可能性高い
若い世代は総じてひょろひょろばっかりで身体ができあがってたら能力微妙でもアズリーニになれるし
デシルベストリとか正にその1人
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:10:16 ID:3u58dUlFO
もう3トップを軸にするつもりなんだろうな。パッラディーノ バロテッリ フォッジャ を見たいよ。
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:13:06 ID:fpNqIrg4O
確かにでかくてフィジカルが強いとかスピードが飛び抜けてる選手はいないな
イタリア人で一番スピードがある選手は誰かと聞かれても思いつかない
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:38:46 ID:jxv6L5hN0
スピードがあっても、器用貧乏なまま終わってSBに落ち着いたり…



アバーテとか (まぁ〜一例でしかないがw)
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:38:58 ID:urBjiNhl0
でもクリロナぐらいやる人が
今のイタリアにいれば大きな助けにはなるだろう

>今でいうクリロナみたいなもんだった
バカにしたようにいうけど、それすら今のイタリアにはいない
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 15:50:01 ID:zwkV9e+00
アバーテはスピードだけならベイルに匹敵するだろうが
足元が下手だからスピードを活かせてないな
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 16:00:32 ID:S05KEQJy0
>>433
誰も選手としてのクリロナは貶してない
ドリブラーとしての微妙なクリロナに例えただけ
アレは微妙ドリブラーの先駆けだっただろ?
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:13:47 ID:RZy/KQ3b0
ファンタジスタと呼ばれる選手は優秀なドリブラー多かったよ、ただドリブルだけじゃないからドリブラーの枠には収まらずそういう呼称は付かなかった。
若い時なんかはドリブラー寄りで年齢重ねるごとに運動量が落ちプレーエリアが狭くなるパターンは多い。
ただそいつらはサイドには流れて貰うくらいだしサイドのドリブラーとなるとドナドーニやコンティまで遡らないといない。
歴史的に崩すタイプはいても運ぶタイプはほとんどいない、それは上で書かれてる身体能力とか縦のスピードとかの問題に繋がるということだろう。
小回り利いて俊敏な選手はいても純粋にスピードに優れた選手ってのは誰も思い浮かばない
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 17:59:24 ID:z29Q0FGBO
サイドなんてテク<身体能力だからな
クリロナみたいな下手くそでも身体能力があればサイドでやっていける
逆に目茶苦茶上手くても身体能力がない奴はサイドじゃ無理
結果、イタリアの上手い奴はセカンドトップに流れてファンタジスタになる
438名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:07:57 ID:99HTGBHh0
イタリアの上手いやつは総じて動きがトロいからな
前時代的なスピードなんだよ
周りのスピードに合わせるとテク発揮出来ないし
イタリアだけじゃなくラテン系のやつらのほとんどがそう
散々ヘタクソ扱いされてるプレミアの選手とかあの速いプレースピードでボール扱えてるんだから、実は相当上手いんじゃないかと思う
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 18:53:42 ID:27irnz2C0
若くて強いな
            バロッテリ
                    ロッシ
        カッサーノ
   マルキジオ           モントリーボ
             デロッシ
サントン  キエッリーニ  ラノッキア  カッサーニ
(クリッシト)     ブッフォン      (アバーテ)

sub
シリグ
クリッシト
アバーテ
ボヌッチ(アストーリ)
アクイラーニ
クアリアレッラ
ジラルディーノ
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:06:39 ID:V28do4am0
>>420
ピルロは監督やってバッシング受けまくるより
ミランOBとして子供達と一緒に試合して夢を与えるくらいの方が向いてる気がする
マテラッツィとかも。
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:51:07 ID:/jx4oULB0
>>439
これってクリスマスツリー型として解釈すればいいのかな?
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 19:59:05 ID:D0nokb1p0
身体能力ではどうしたってアフリカ系には勝てん
陸上競技見てればわかるだろ
短距離から長距離までアフリカ系の天下じゃん
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:19:35 ID:/4+6LvnT0
サイドの選手がいないからなのかサイドからの崩しを軽視してたのかわからんが
戦術的にもサイド削った形は昔からイタリアに多いよね
今もトップ下置いて中盤or最終ラインのサイド削ってるチーム多いもん
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:36:23 ID:k8XdYfPx0
クアリアをサブとかありえない
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 21:59:40 ID:9RrFh+fh0
クアリアとかクラブでもショボいから仕方ねえだろ
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:30:41 ID:27irnz2C0
で、イタリア期待のSBのバイエルンのディエゴ・コンテントって今怪我なん?今は普通にサブなん?
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:40:24 ID:3u58dUlFO
コンテントは元々サブだぞ……やたら持て囃されてたけど。今シーズンの序盤はデミチェリスとファンハール喧嘩してたから出てただけ。

昨シーズンはバドゥシュトゥーバーが左のレギュラー。今シーズンはバドゥシュトゥーバーのセンター移動で左空いてただけ。プラニッチも併用だったけどな。
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 22:59:46 ID:kDifQvoA0
コンテントはローマとのCL後ぐらいに怪我して
ずっと離脱中だよ。
完全にレギュラーだし。
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:49:44 ID:1RNK0W7NO
クソッタレ土人よりは鍬のがまだ可能性を感じるわ
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 00:37:10 ID:lQs6hAHD0
>>445
クアリア以上にクラブで活躍してるFW教えてくれよ
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 04:42:34 ID:B7omXoubO
>>448

だから玉突きで出てただけだっつーの。開幕前から揉めてデミチェリス干されてたから。
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 09:46:57 ID:Qxz95dAN0
去年の2月のデビュー以来レギュラーだったね、あの時はデミチェリスも干されてないし。
怪我人もいなくて、コンテント、デミチェリス、ヴァン・ブイテン、バートシュトゥーバーの4人でローテーションしてた。
453名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 17:56:23 ID:3LkgzDLP0
U21は左SBのスタメンがどうにも心許なかったからサントンかコンテントが入ってくれると良い
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 18:32:03 ID:eV56DOcs0
左SBが微妙すぎるからいっそのこと
キエ、ボヌッチ、ラノッキア、サントンとかありえないだろうか
ボヌッチは両方とコンビ組んでたわけだし助けてもらえ
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 18:39:10 ID:3LkgzDLP0
正直ラノッキアがどこまでの選手になるかはわからない。
でも長身でカバーリングに優れたタイプってのはその存在自体が希少だ。
組ませるバリエーションが増えたのは確かだな、質も向上すれば良いのだけど
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 20:06:07 ID:4tcq/B7L0
気づいたら各ポジションに期待の若手出てきたな
大成するかどうかは分からないが。
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 21:20:40 ID:EShJwtS30
ラノッキアにはマテやパヌッチのようにセットプレーで武器になってもらいたい
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 21:20:46 ID:EsLqtSyl0
ラノッキアのタッパは195だからな

左SBならクリッシトいい選手だと思うが。複数のポジションこなせるのもプラスだし。

で、期待のアリアウドっていま怪我なん?普通にサブなん?
あとボッケッティってスタメンで出てるん?
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 22:33:37 ID:iby+6PuH0
キエッリーニはSBとしては足元が絶望的すぎるから
460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:02:40 ID:Qxz95dAN0
>>458
クリッシトは計算しやすい選手ではあるけど、良くも悪くも想定内のプレーって感じだな。
それなりにやるだろって試合ではそれなりに活躍し、コイツにはやられそうって相手にはしっかりやられる。

ボケッティは9月からのリーグ戦10試合で1試合途中出場、6試合スタメン
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 23:13:32 ID:ZvkuZz/10
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  南ア行ってキタゾー
     |  )  /    
    〔惨敗〕   ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 13:33:40 ID:CdP9VG000
コンテントってマルディーニに憧れてイタリア選択したんだな
レジェンド様様やで
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 14:35:17 ID:VRpiEDbQO
なんかリップサービスくさいけどね。バイエルンにずっと残る気っぽいし。

アオゴ、トレーシュ、バトゥシュトゥーバ、ボアテングと競争過多だからって気もするけど。
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 14:57:49 ID:tu2ZqmkL0
その中で一番若いしU21の時点で召集蹴るくらい早い決断ってのは家族の影響とかじゃないの?
それ以前にバイエルンに残る気マンマンな時点で競争過多を理由とするのと矛盾してるし。
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 16:22:03 ID:VRpiEDbQO
ファンブイテンはもう33歳だしデミチェリスは移籍濃厚。ブレーノがフィットしても近々センターが薄くなってバトゥシュトゥーバが駆り出されたら競争相手がいないだろ。

そもそもバトゥシュトゥーバってボランチ出身だしそっちに回ることもあり得るだろうしな。



家族の影響ってそんなん影響されるならイタリアのクラブに移籍するだろって話。
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 16:48:50 ID:CclPxu0E0
バイエルンみたいな金満チームがずっと補強しないとでも思ってるのかw
ドイツヲタは巣に帰れよ
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 16:55:06 ID:5lBXRvz0O
もうめんどくさいから、ほんとはドイツ代表目指したいけど競争が厳しいから妥協でイタリア代表を選んで、マルディーニへの憧れもリップサービスってことにしようぜ
468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:10:08 ID:1eEjplyB0
>>467 で大体あたってるんだろうなw 
>>466 バイエルンの最近のSB補強 オッド(笑)→レンタルで懲りたこいついらね! プラニッチ(笑)→なにこいつザル守備わろたw
まともなSBを補強するとは思えんがw イタリア語話せるんかな。話せなかったらおいって感じだが。
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 18:13:16 ID:1eEjplyB0
>>467読み間違えたw 憧れも確かにあるけど、ドイツ競争厳しそうだしってのが本音って感じな気がする。
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 02:28:52 ID:6B63LlyC0
あれ、ザッカルドって一時期ドイツ行ってたよな
バルザッリは帰ってこないのか

この2人はもう絶対ありえないか?
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 06:22:46 ID:BUCsnM8b0
SBは全然固まってないからザッカルドは十分ありえると思うけど
CBはキエッリーニを軸にボヌッチ、ラノッキアの育成しながらって流れになりそうだからバルザーリはもう無いんじゃないの
脂の乗ってる年の選手呼ぶにしてもガンベロとかだろうし
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 14:38:27 ID:lXFt6sWS0
ザッカルドはドイツでダメダメだったけど
バルツァッリは優勝したとき出場試合数チームトップだったんだよね
普通に優勝に貢献したが代表とは無縁ってかわいそうだ
来年で契約切れるみたいだからその前にイタリア戻ってくるかもね
ザッカルドみたいに活躍するかもしれない
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 16:40:18 ID:2BpAyZKo0
ガンベリーニはもうないだろ。バルザーリと変わらんし
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:27:07 ID:wujIl8XR0
しかし2006年の優勝ってホントよくできた優勝だったね
前時代的イタリア人サッカーがぎりぎり通用した最後の時代のW杯で優勝
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 21:54:17 ID:maBsy0ZYO
4-2-3-1で意外と近代的だったけどな。

ポスト役一枚置いて後ろにはゲームメイク力と得点力のあるトップ下の両サイドは運動量豊富、ボランチはレジスタ+インコントリス。


今よりバランスいいだろwww
476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:01:26 ID:aG17XXn00
バーリのラッジは呼ばれないかな?
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 23:50:28 ID:UCQ9QEQs0
ザッカルドはセットプレーの時だけめっちゃ頼もしい、かなり得点感覚に優れてる
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:54:09 ID:ByUVXo3s0
そういえば今回も、前回のユーロ予選もモントリーボ呼ばれてないけどどうしたの?
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 07:07:38 ID:9+lC3891O
>>469
違うよ

ドイツはイタリアに勝てなら

それにイタリアに勝ったこと見たことないからイタリアに憧れてる。

クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから

多分公式戦ではドイツは一生イタリアに勝てないと思う

イタリアにしたらドイツの攻撃は読みやすいから
480名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 07:53:27 ID:j6QqKJ1yO
いつまでそんな馬鹿なことを……

>>475
あのときは試合に合わせて4TOPになってたりしたっけか
監督さえ良ければ98、02、04とあんなことには ハァ
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 19:23:54 ID:W7lGgaTa0
>>477 それ言うならボヌッチ
>>478 なぜなら怪我
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 21:05:24 ID:cjEN/llqO
479 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2010/11/24(水) 07:07:38 ID:9+lC3891O
>>469
違うよ
ドイツはイタリアに勝てなら

それにイタリアに勝ったこと見たことないからイタリアに憧れてる。
クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから
多分公式戦ではドイツは一生イタリアに勝てないと思う

イタリアにしたらドイツの攻撃は読みやすいから


>クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから
>クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから
>クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから
>クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから
>クラブもバイエルンはローマに勝てないんだから



こういう馬鹿なレスを性懲りもなく繰り返しているこのスレの恥さらしが
どこのクラブのオタなのか、案の定である。
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 21:52:50 ID:W7lGgaTa0
お前の改行の仕方や文章の書き方の方がよっぽどイラッとするけどな
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 23:42:50 ID:cjEN/llqO
事実を指摘されて逆ギレw
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 12:21:39 ID:cBX6Ymw/O
悔しいけどスペ院がW杯とユーロで優勝したり、もはや○○は○○に絶対勝てないなんてジンクスは崩れてるのにな
バイヤンがローマに勝てなかったって、それが何なんだろう。代表の戦績に関係あるのかね。あんまないと思うけどね。
「レアルマドリーがローマに負けたから、スペイン代表もイタリア代表には勝てないアクイラーニがどうのこうの」とか言ってる人がいたけど
結果はあれだよっていう。
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 12:33:04 ID:dp5i+gLYO
どうせいつものローマヲタだろうね
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 18:52:35 ID:WZlKBlaC0
延長後半に2点とられてイタリアに負けたドイツ
後半残り10分に2点とられてローマに負けたバイエルン
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 19:26:32 ID:kGGiPhy9O
ここ10年くらいでインテルもユーベもヴィオラもバイヤンに負けてんじゃん
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 19:35:37 ID:RTID4rUJ0
>>482-488 わりとどうでもいい
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:16:12 ID:JKe+xwHh0
>>482-488
最高にどうでもいい
491 :2010/11/25(木) 21:21:33 ID:U5V3Tf+i0
どこどこに勝てる勝てないなんて
くだらないことよりも、いかにつまらなくても
勝ってしまう遠い未来のイタリアに思いを馳せようぜw
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:32:34 ID:Qrl9TO5G0
ローマオタってどうしてこんなに馬鹿なんだ?
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 21:40:51 ID:/SAUGw8HO
つかこんなこと言うようなほどイタリアは弱くなったんだな……
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:16:48 ID:GSu+AMdk0
どこの国にも強い時期と弱い時期はある。
それを認めたくなくてどこそこはこの国に絶対勝てないなんて
言いはってるのは変だよね
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 00:57:45 ID:4NoLQHN40
        / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \   バイエルンうんぬんは。
    |      |r┬-|    |   スレ違い
     \     `ー'´   /  
    ノ            \ 
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 07:27:53 ID:wMfwnVf6O
どんな中盤が一番いいんだ?
みんな50歩100歩な感じしかしないから組み合わせで何とかするしか
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 11:19:51 ID:xP8IfNW1O
ボローマおたってなんでボローマの勝敗結果を代表にもあてはめようとするの?w
前のレアルの件といいw
クラブなんか所属してる選手の国籍ごちゃごちゃだしクラブ=代表なわけねーやんw
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 13:17:55 ID:ENJV3FaC0
ローマ=代表だとか思ってるんじゃね
トッティの天下だったEURO2004の前とか少しそう言われた時期があったような。
そんでずっと勘違いしっぱなし。

ま、あほだな。
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 13:33:14 ID:8h86nETs0
>497=>498 わざわざ煽り気味な無駄なレスさらすこいつらの方がよっぽどイタイ。ほっとけば〜〜
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 13:38:45 ID:fya5dBz1O
というか、お前らドイツ大好きだなw
まあ確かにイングランドやスペインより、ドイツの方がライバルとしてしっくりくるが
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 16:48:37 ID:xP8IfNW1O
普通はドイツといったらライバルというポジションだが
ボローマおたにとっては“見下し相手”
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 19:00:45 ID:xdcF/vDKO
ドイツは若手の育成より移民のお陰の方が大きい

イタリアは真似しちゃダメだよ

ドイツは数年後南アフリカの時の移民だらけのフランスみたいに崩壊するよ

イタリアも何だかんだで若手は台頭してるからEURO2012は厳しいがブラジル大会は良いかもな
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 21:26:32 ID:nHWyNHM1O
真似しちゃだめ×
真似できない○

そもそもエジルばっか目立ったけど一番活躍したのはシュバインシュタイガーだろ。フィジカルも強くて潰しも上手いし散らしも的確。

加えてDFラインがかなり安定してた。フリードリヒとかヴェスターマンの代わりだったのにね。

というか今時移民がいない国なんてほとんどありませんwww
504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:23:31 ID:xdcF/vDKO
イタリアのライバルはブラジルです

ブラジルもイタリアが一番嫌な相手らしいからな

この2ヶ国には全く歯が立たないでしょドイツは…
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:36:58 ID:wMfwnVf6O
ID:xdcF/vDKOは頭がおかしいのか?
そりゃ勝負はやってみなきゃ分からんが、しかし今ではイタリアの方が負けやすいだろ

今のドイツから習う所は多いと思うし、4年後いや6年後にまた強くなればそれでいい
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 23:08:14 ID:5BLvZG180
今期待されてる若手って誰がいる?
特にDFが知りたい。ラノっきアは知ってる。
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 01:12:16 ID:ck4lAiXNO
フィオレンティーナの18歳、カンポレーゼだな
先日のU21ではスタメンで出てた

明日のユーベ戦でスタメンかも
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 03:01:11 ID:6u17qXnTO
今度「でしょ」で過去ログ漁ってみるか。おそらく馬鹿ローマオタ女が引っかかるから。
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 04:22:26 ID:bspMfMMR0
>>507
thx 18でU21か。

ベラルーシに負けた試合でラノッキアと組んでたヤツってどうなの?
U21かU23か忘れたけど。確かトリノにいたはず。
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 04:34:43 ID:bspMfMMR0
オグボンナだった。
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 05:30:52 ID:Ot+d2+GT0
カス代表
512名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:57:02 ID:1VHKsbIK0
>>505
たぶんその人マジで頭おかしいと思う
このスレでずっと前からいて変なことばっかり言ってる
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 09:31:35 ID:D26QdVdsO
例のローマヲタだろ
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 15:02:44 ID:wetvBMLw0
2006年の優勝も6大会ぶりだったし
次の優勝も6大会後でいいんじゃね?
それぐらいのペースでいいと思う
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 15:08:39 ID:wetvBMLw0
イングランドアルゼンチン辺りはそろそろ優勝しなとね
スペインは19回目の大会で初優勝だけどもうおなかいっぱいなのかな?
516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 20:27:36 ID:yhO79yq80
ローマもそろそろ優勝しないとね(笑)
517名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 22:45:33 ID:ArGCOtug0
オスバルド頑張ってるな。
アルゼンチンにとられる前に代表入れて欲しい。
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 22:53:30 ID:K2AP5Eq+0
イタリアはアルゼン珍からの先祖逆移民系が
いるじゃないか
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 23:00:41 ID:8MmNNZya0
オスバルド呼べ
ジラ、パッツィーニより数倍使える
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 13:43:34 ID:DzJTuZG50
オズバは今リーガだっけ?
うまくやっているのかい?
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:49:42 ID:cv0Cljl90
チアゴ・モッタの代表入りを切に希望します
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:41:13 ID:bjHyw15b0
プランデッリならそのうち呼びそうだけど
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:29:38 ID:V6tIDh8O0
若手でなくてもいいから突然凄い奴が彗星のように現れないものか
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:02:13 ID:Pyllhaas0
>>523
ジョビンコ。メッシとの違いは利き足のみ。
525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:53:51 ID:DRPJ/PK9O
タイトル数数えてから言おうな?ぼく。
526名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:11:36 ID:U6MG1i8K0
デルピエロ以上メッシ以下って感じ>ジョビンコ
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:59:55 ID:NzzWBQpI0
この前のインテル×パルマで久々にジョビンコ見たけどダメダメだったな
オナドリしすぎだしそれが全然チームのためになってない
あの試合は怪我明け?で調子悪かったのかもしれないけど
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:28:17 ID:WBthw5Bx0
>>523
現在セリエの得点ランキングトップ5に入っているディナターレという選手とディバイオという選手なんかどうだろう
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:15:15 ID:jWGGSMgq0
モッタ、オスバルド、コンテント、サラテの代表入りを望む
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:04:41 ID:+yKjXau20
>>523

ナターレは南アで論外となりました。たぶんバリバリのプレッシャーの中では障害物になると思う。

ディバイオは代表で出場チャンスもらった事あったけどビエリ、インザーキ、デルピ、デルベキモンテラ時代だから無理だった
クラブではいいんだけど代表でのコミニケーションやリスクが苦手なのかな、焦ったプレーばかりだった

アズーリに出て来いスーパースター!
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:56:11 ID:GU7LF+Rx0
ミッコリが入らない代表など応援する価値なし
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:54:51 ID:57h9PW+P0
きっとセリエC1でくすぶってる大器晩成型FWがいるはず・・・。
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:45:12 ID:ea/Oi1xZ0
マンCで晩成しなそうな奴はいますが
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 17:21:52 ID:ipLKqIU9P
>>527
まぁ怪我明けでそういいプレーしてたとは言えないだろうが、惜しいシュート
や惜しいラストパス、いい飛込みなんかもしてたけどな。
ユーベの時よりは攻撃、得点に対しての意識はあったように(やり方違う
のを差し引いても)感じた。

怪我なくして、フィジカルもっと強くして、得点力も付いてこれば・・
って注文多いけどそのくらいになれば凄い選手になれる素質はやっぱある。

カンドレーバはなかなか良かったよな。守備は大して期待できんが
低い位置からの散らしや前線との絡みは悪くない。
チガリーニはスペインで何してるのかよく知らんけど、モントとか
それこそレデスマとかよりは期待できそうな気が。

ってほんと中盤、DHが少ないなぁ。チアゴモッタは攻守両面でいい選手
なんだが、キレ易いだけじゃなくてアクイなどと同様怪我多過ぎなのが
あかん。
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 18:25:36 ID:Cstb2hYa0
いっそCBかSBから誰かボランチにコンバートしてみては
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 18:37:02 ID:DWrVfvR/O
チガリーニはナポリでもセビージャでもカスだからレデスマやモントリーボとは比べられんよ
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 21:42:25 ID:L23RhK3IO
アタランタでグアレンテと組んでた時はなかなか良かった気がするがチガリーニ
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 21:58:14 ID:DWrVfvR/O
どの年代でも期待を裏切ってきたチガリーニなんだからアズーリでは諦めろ
ヴォルピ二世あたりを目指せばいい
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 22:03:11 ID:c9qoo29H0
ヴォルピなめんな、とてもじゃないがサンプで不動のレジスタになれるような器に見えない。
チガリーニがレジスタらしく働いたことってほとんど見たこと無いわ、
アタランタ時代にしたってあくまで散らし役でゲームメイクの大部分はドニが担ってたし
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 22:38:51 ID:OeqZ6Fo00
>>534
セバスはユーベ時代から見てるけどそれはない。
才能はあったと思うけど年齢を考えると成長の限界は近いと思う。
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 23:15:47 ID:c9qoo29H0
成長の限界ってwゲームじゃないんだから、身体的限界ならわかるけど。
いや身長すら二十歳近くても伸びててバランス崩して苦労してるサントンやパロスキ見ればまだ可能性を捨てるべきではないのだろうか。
しかし実際問題身長が165未満の選手の大成って不可能に近いと思うわ、そういう意味でオセールのサマリターノは凄い選手だな。
ガチムチの黒んぼが多いフランスで162cmの2部あがりの選手がよくやってる、動きとか見習うべき点も多いんじゃないかな
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 23:22:53 ID:TSejOaeA0
>>537
全くダメだったよ
その頃はピルロ2世なんて言われてたから
注目してたけど、見事なまでにヘタクソだった。
それ以降、ナポリに移籍したけどもう見なくても
活躍しないのは分かってた
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 01:32:14 ID:Ra8IjxpHO
ポーリもチガリーニ化しそうだな
そんな二人を重用し続けたカジラギはやはり無能だったということだ
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 02:11:27 ID:XlFQLvdpO
2007年だかそんぐらいのスレ見ると
U21最高80年代生まれ最強カジラギの采配がわからないやつはサッカー見なくていい
みたく書いてるやついるけど今見るとわろっしゅ
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 17:28:48 ID:4EMMg/hm0
>>541
成長の限界って普通に考えてフィジカル的な事じゃないの?
あの体じゃ戦術の変わった今じゃ無理だよ、バッジョやデルピエロが若い頃と違いすぎるし。
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 22:26:35 ID:hv4iRZU7P
>>545
でもまだあの年齢なら、ジョビンコはフィジカルだけで言えばトレーニング
や食事次第でなんとかなる余地はまだあると思うがね。
タイプ的にあの体でスピード・瞬発系で(それが売りのウイング・CFで)
怪我も多いとなればちょっと難しいかもしれんが、まぁ遅くはないけど
そんな持って生まれたスピードでちぎってくタイプではないし、そうだな、
ゾラみたいな体・太もも目指せばいい。
元々ドリブルも重心低い感じだし、あれでもっと下が逞しくなれば守る方は
相当守り辛い選手になれるかも。
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 00:04:40 ID:FBV/wliA0
ユーベに行ってからのアクィラーニは結構代表で見込みありそうな気がする
ピルロのあと、モント、デロッシ退けて中盤のファーストチョイスに入ってもおかしくないかと
もちろんスペを克服したらの話だけど
実質モントとのポジション争いになるんじゃないか
ノチェが好きな俺の個人的な意見としては今からでも周りが説得してガッツの後を継がせるべき
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 00:53:42 ID:wj4Ph3nuO
本人がやりたがらないとなぁ、走り役は……。
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 08:14:47 ID:4aKjb+MiO
ノチェリーノはバタバタ走ってるだけで、かつてのガッツのような強烈なプレスはないだろ
今のイタリアで中盤でしっかり潰せるのはアンブロくらいのもの
他は劣化ガッツにすら劣るんじゃないか?
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 11:51:32 ID:0ajDxDPjO
ノチェリーノはジェラードにもガッツにもなれてないな
ブロッキレベルまで行くかってとこ
パレルモで前線の選手に絡んだ時のセンスの無さはガッツを彷彿とさせるが
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 20:41:17 ID:PTW+0SGNO
ELよわすぎだろ。内弁慶量産国^^;

セリエAチーム減らしてスーパーリーグ化出来んのかね。毎年違うチーム出てひどい結果とかもうね。
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 21:16:35 ID:wryXzsu+0
プレミアオタってなんでそんなに必死に荒らすの?
ばかなの?しぬの?
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 21:26:33 ID:FBV/wliA0
逆説的にELの舞台に毎年同じチームが出ることを自慢してるのか・・・
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 21:34:25 ID:9SGFg6eb0
ほっときゃいんだよ
あんな糖分たっぷりのデブデブなプレミアリーグなんか
しょっぱさ95%の中に、ほんのわずかな甘味と旨みが同居するセリエAの
妙味なんかわかりっこないんだからさw
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 13:37:18 ID:mEDfB9c3O
ってもEL、CLでの経験って大事でしょ。リーグ無双→代表爆死が多いの事実だし。
審判の違い、ピッチの違い、サッカーの違いを体感するのは大事でしょ。国際経験のない奴は総じて使えない。
代表だけじゃ限度あるだろ
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 17:18:50 ID:XzQsW10lO
ローマから出るとテンパって唾はいたり肘うちしたりするローマ勢がいい例だな
冗談じゃなく。
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 22:46:34 ID:xMQd7wM60
7−1で大敗したりな
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 00:17:49 ID:MPiLz8Yh0
アズーリは大器晩成とか言うけど過去変態プレイヤーは10代〜20前後で代表だった気がする
代表歴が長く大器晩成だったような・・・

ここ最近は変態プレイヤーがアズーリにいなさすぎる
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 01:02:26 ID:coYZJ2Lg0
カンポレーゼは2試合良いプレーだけどナタリーノはよくなかった
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 01:17:41 ID:ij5HMe0u0
いまの35歳前後が人材豊富だったのは育成が
成功したからなの
それともたまたま?
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 07:02:12 ID:R/6LERHO0
そもそも大器晩成って5、6年くらい前から見始めた奴がトニとディナターレ見て勝手に言ってるだけじゃないの
20代半ばに代表定着してない選手は基本ダメだろ
トニとディナターレも最終的にあれだったし
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 09:54:26 ID:Gsu0S6kEO
>>561
そうだよな。
自分はユーロ2000あたりからしか知らないが、ブッフォン、デルピ、トッティ、ネスタとか、今も名前を聞く選手は
20歳ぐらいからすでに主力としての力を発揮し出していたんじゃなかったかなあ…。
ピルロもクラブでチャンピオンズリーグ優勝したの22歳とかそんぐらいじゃ…。

今の微妙な若手が全員遅咲きでもいいから大成してくれたら、いいんだけどなあ……。
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 18:01:18 ID:qwnFlBwc0
>>560
35前後に限らず30〜50の選手5年ごとに区切ってもどこも良い人材がいた。
たまたまでも特別育成に優れているわけでもなく普通に人材が出てくる国だった。

強いて言えば今は育成が顕著に衰退したってことだろうか、補強優先の方針や相次ぐクラブの破産があったし。
奇しくも今の中堅〜若手はそんな混沌とした時期にデビュー待ちだったり下部で選手として大切な過程を過ごすべきだった年代だからね。
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 20:25:18 ID:+ejAMWZy0
二十歳そこそこの奴でも大活躍可能な昔の低レベルなセリエ(笑)




という考え方は出来ませんか?
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 20:33:47 ID:4ZbBe9N40
最近ビッグクラブのイタリア人レギュラーが少なくてびびった
代表はほとんど中堅クラブ以下なんじゃなかろうか
復活してくれよカルチョオオオオオオオ ( ゚Д゚)y─┛
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 20:43:02 ID:5IA4Rqc20
>>565
ユーベがイタリア人中心のチーム作りしてるからそれに期待するしかない
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/05(日) 23:52:38 ID:ty40h/fc0
>>563
その通りだな、だからこそ今の代表には変に期待も悲観しないで見てる。
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 00:27:28 ID:g0NQRRT80
35前後が人材豊富なわけでもなく最近は大器晩成が多いというわけでもなく
単に今の20代がショボいってだけじゃないのか
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 02:28:49 ID:5h9SP/Rt0
とりあえず>>563の言うように50歳から5年ずつ区切って適当に思い浮かんだ選手を挙げてみた

50〜46 ゼンガ、バレージ、ベルゴミ、ドナドーニ、ヴィアッリ
45〜41 バッジョ、ゾラ、マルディーニ、パリュウカ、コスタクルタ
40〜36 ヴィエリ、インザーギ、アルベルティーニ、カンナバーロ、デルピエロ
35〜31 トッティ、ネスタ、ザンブロッタ、ブッフォン、ピルロ

ついでに比較する意味で代表の中心になるべき年代を
30〜26 カッサーノ、ジラルディーノ、デ・ロッシ、キエッリーニ、クアリャレッラ



どう思うかは各々の判断に任せたいが、個人的にはどうしてこうなったと言いたくなった
並べてわかったけど今が明らかに異常事態、若手育てることをに本気で取り組まないといけない
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 04:53:05 ID:noqwvBfEO
こんなんが理想

GKブッフォン クルチ シリグ

DFキエッリーニ ボヌッチ ラノッキア サントン コンテント クリシート

MFデ・ロッシ マルキージオ ピルロ マッジョ ガロッパ アクイラーニ ノチェリーノ

FWバロテッリ クアリャレッラ ロッシ パッラディーノ カッサーノ マトリ フォレスティエリ
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 10:13:45 ID:35hmkatb0
コンテント名前上がるが、モリナーロと対して変わらんレベルの、
平凡な選手だろ。
フォレスティエリもシエナ行ってから名前聞かないな。
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 13:11:44 ID:YyOZo1Vd0
>>569

今の選手は不安定。過去の選手は安定。
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 21:05:40 ID:g0NQRRT80
20代の選手でコイツは絶対代表にいないとって思う選手が一人もいないからな
ほぼスタメン確約されてるデロッシとかキエッリーニですらいないならいないでなんとでもなるし
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 01:41:03 ID:WDMErGvoO
2人を貶すつもりはないけど、
デロッシやキエッリーニも、
少し前なら、「スタメンが出れなくても、戦力あまり落とさずに使えるベンチ要員」ぐらいだよな…
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 01:49:21 ID:vf8iBIF6O
期待以上の成長はしなかったなその二人は……
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 17:56:15 ID:1hQGVkYE0
キエッリーニとかユーロがピーク
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 20:58:42 ID:Qf8Mv7HA0
ディナターレが現在得点ランキングトップタイだけど
代表復帰の可能性はあるのかねぇ
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 22:37:44 ID:aifCdTGb0
ディナターレ、ディバイオ、ルカレッリはリーグ戦でいくら点取っても信用できない
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 23:55:41 ID:ZqwLQ2Y40
そいつらやっぱ内弁慶なのかな
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 02:17:56 ID:ifrVSdp80
ディナターレは本人のためにも代表に呼ぶべきじゃないな…
トッティもだけどあまりに内弁慶すぎる
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 12:04:00 ID:3b+O361zO
トラップもトッティの内弁慶加減に早く気づいてればな
あそこまで暗黒時代にはならなかったかもしれんのに
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 21:41:12 ID:/M910f/q0
気づいてたとしてもあの当時はトッティ=神、的な空気だったし実際俺も本番ではなんかやってくれると信じていたし、当時は。
はずすことはできなかったろ…
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 00:54:25 ID:rtDEBwox0
携帯ローマアンチそろそろやめろよ
今さらトッティの話持ち出して煽ろうとするな
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 02:43:28 ID:pTavYlKdO
自然な話の流れだろ
「僕が嫌な話はしないで」?
なら自分が見なきゃいいだけ
585トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2010/12/09(木) 08:47:23 ID:wtt6YjKb0
期待の新星らしい新星も出てこないし
セリエ勢もCL、ELボロボロだし、明るい話題が無いの〜

ディ・ナターレがセリエA2年連続得点王になれそうな事くらいか
ってか、ちょっと前見た時にはエトーがダントツだったのに追い付いたんだなw
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 12:30:50 ID:YCfotacg0
イタリアに16歳の超天才いないのか〜
出て来い
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 13:54:37 ID:ipqwzYpy0
はっきり言うが今のイタリアの育成で超新星を期待するとかおこがましいにも程があるわ
超天才くらいじゃ育ちきらない、超超超天才くらいの才能があるかさっさと国外逃亡しないと潰される











しょうがねえからちょっとだけ教えてやるよ







ブレシアに15歳の超天才がいる。U17に飛び級で呼ばれたこともある
そのU17にはマッティア・マッジョっていう元ドイツU16で得点も上げてる選手がいて、
フランス戦でもリーグ一位通過を決める決勝ゴールを決めた
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 16:56:51 ID:wq3vRHirO
イタリアだけじゃなくオランダもドイツ、フランスも他国の若手も小粒になってるよ。

イングランドは最近若手が出て来てるけど。

若手が豊富なのはスペインくらいか。
589トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2010/12/09(木) 19:10:48 ID:wtt6YjKb0
>>588
ドイツは全然小粒じゃなくね?
エジル、シュバインシュタイガー、ラーム、ミュラー、クロース、ケディラ
寧ろ2002年より今のが凄い
オランダはFW陣が小粒だよな
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 19:22:07 ID:eljkl+XOO
ドイツの若手の年齢層、広過ぎない…?

つか、まあ焦ることないような…
2000年前後にA代表だった世代の華が半端じゃなかっただけで、タレントとしてはアズーリはこんなもんでしょ

もちろん、育成や、リーグ運営は見直すべきだけど

あと、戦術
攻守分断サッカーが世界一だったのがアズーリで、
それが通用しないのがトレンド
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 20:16:08 ID:t4LHa+5fO
攻守分断サッカー
この単語を使う奴は総じて阿呆
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 20:46:11 ID:7u4GS7ti0
2000年前後にA代表だった世代の華というのは
デルピエロまででいいんだよね?

代表でカスだったトッティは入れないでほしい。
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 21:00:46 ID:Lgtbckw30
>>582
ぶっちゃけデルピエロも代表ではあまり活躍してないだろ
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 21:38:48 ID:ipqwzYpy0
ドイツやスペインはこれからイタリアが取り組まなければいけないことを既にやってきたわけだから若手が豊富なのはある意味当然でしょ。


>>590
とてもそうは思えないな、タレントがいたからこそ勝つためにその選手達をどう使うかの戦術だろが、
ファンタジスタの不遇とか共存の可否とか今じゃ贅沢すぎる話題ってことくらいちょっと考えればわかるはずだけど。
595トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2010/12/09(木) 22:19:45 ID:wtt6YjKb0
ジンクス通りにいけばイタリアは2018年ロシア大会で準優勝すんのか・・・
あと8年どーすっぺw
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 02:03:47 ID:Cfu6VLVNO
ドイツ代表とアルゼンチン代表
どっちがタレントが勝ってるかと言われれば…

戦術つか、チームとしての力はタレントより大事じゃないか?
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 06:41:48 ID:grR7rl8c0
8年あれば地に足つけて改革すれば強くなる
でも無理っぽいな
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 07:51:12 ID:mT9+7ccq0
確かにスペインだって一人で試合決めるような選手はいなくてもパスサッカーという戦術が最強にしたもんな。
戦術の選択が生み出すタレントもいる、つまり戦術により力を引き出される選手ね。
逆にアルゼンチンは戦術が皆無に等しかった極端な例な気もする、攻守どちらも個人でやってる感じだったし。

ドイツは知名度ではアルゼンチンに劣っても実力的には優秀な選手を揃えてたと思う。
まあ今挙げた3国なんて基本タレントはかなり揃ってた中でのかなりハイレベルな次元での話。


結論としては戦術は選手の元々の実力をどれだけ発揮させられるかのもの、
戦術の選択で力を発揮できなくことはあっても、実力のない選手が限界突破するような魔法ではない。
今のイタリアじゃどんな戦術用いようがW杯制覇を狙うのは不可能だろう、
そういう意味では過去とタレント力に埋めがたい差があることをいい加減認めないと
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 08:19:39 ID:OaUjhdRj0
アルゼンチンって言うほどタレントに恵まれてたわけでも無かったろ。
FWに空中戦強い選手いなかったし、DFも二流三流ばかりだった。
それと、大きい選手の数が少ないのも致命的。
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 08:35:01 ID:VovCtG6s0
  
   /      \  ふーむ8年も待てないお
  /  ─    ─\  なに劇薬がないものかお
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 01:55:52 ID:x79e1GDPP
>>590
昔と今じゃ一概に比較はできないこと差し引いても、タレントは今は
どう見てもその頃と比べたら劣ってると思うよ。特にイタリアのサッカーで
一番重要な一番前と一番後ろ、後ろはまぁDFとGK両方だが。

今から丁度10年前だと・・(数字は当時の年齢。昔の雑誌参照なので間違い
あったらごめん)
GK:ペルッツィ(30)、ブッフォン(22)、アッビアーティ(23)、トルド(29)
  アントニオーリ(31)
☆大ベテラン勢:パリュウカ(33)、S・ロッシ(36)、バッロッタ(36)
  マルケジャーニ(34)

DF:ネスタ(24)、ネグロ(28)、パンカロ(29)、ファバッリ(28)、ユリアーノ(27)
  マルディーニ(32)、F・カンナバーロ(27)

FW:F・インザーギ(27)、デルピエーロ(26)、ビエリ(27)、モンテッラ(26)
  トッティ(24)、デルベッキオ(27)、キエーザ(29)、
☆大ベテラン勢:バッジョ(33)、シニョーリ(32)、ラバネッリ(31)
☆おまけ:ムッツィ(29) 、ディバイオ(24)、ルカレッリ(25)、アモルーゾ(26)


DFは若いネスタとカンナだけ抜けてた感じだが、FWの層を見ると、やっぱ
セリエで異常な得点率だったモンテッラでも代表で大して出番・印象なかった
のが良く分かる。(まぁモンテッラはローマでも不遇なところはあったけど)
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 20:02:25 ID:VD6LrMo50
デルピエロ、バッジョがエースだった頃は最低でも決勝まで行ってたんだから
いま思うとたいしたもんだ

トッティ・トラパットーニに主権移譲が行われてからの暗黒時代は本当にひどかった
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:00:14 ID:DLLWB3JuO
いや、98は…
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:19:12 ID:OGsiU+jv0
98は開催国フランスにベスト16か8でPK負けしたな〜
このメンバーはやっぱりユーロ2000が良かった
ベスト4オランダの猛攻に耐えPK戦勝ち、決勝フランスから先制するも最後トレセゲにやられた
この頃フランス苦手だった
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 00:31:43 ID:Ngs+41Q20
カジラギといい罠爺といいこいつに任せ続けるなんてありえないって人事が
なぜか続投になるのが不思議なところだ
トッティは2004の失敗でエースの資格なしってしっかり判断されてたけど
監督はなぜか続投する
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 04:17:50 ID:OGuvLLc90
こうして歴代の面子眺めてもトッティほど代表で酷かった奴おらんw
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 10:21:27 ID:lvdiO8V/O
デルピさんから10番をむしり取ったものの自滅したトッティさん
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 15:30:03 ID:Trvixsyc0
早くオズバルドとサラテ呼んで欲しい。
レデスマはいらない。
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:51:37 ID:j5cqm+3jO
オズバルドはともかくサラテはイタリア代表に興味無いみたいだから無理じゃね
13〜14年くらいになってもアルゼンチンに呼ばれてなかった妥協するかもしれんけど
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 17:12:08 ID:9P5z13XJ0
パストーレがインタビューでアズーリ入りに触れられてて一瞬だけ夢見た時期があったが、
その後あっという間にアルゼンチン代表入りしちゃった。まあ当然っちゃ当然なんだけど
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 21:59:27 ID:0oPbIRwn0
まずはコンテントだろうな
復帰してからやはり活躍してる
どう考えても今の代表の左SBよりレベルが高い
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 01:08:57 ID:weH6ght00
マトリいるのにオスバルドとかいらね
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 07:23:13 ID:xT/mj6N/O
ストラーリは呼ばないんかね。シリグやヴィヴィアーノって経験値不足なんだから今回じゃなくて次以降でいいだろ感が強い。

ストラーリは昔から買ってたけど正直プロビンチャ向きかな? と思ってたけどミランやユーベでちゃんとやれてるし、DFラインも若いんだしオッサンが締めてくれ
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 20:19:18 ID:5MxGfaf70
お値段以上
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 22:05:57 ID:ymRKMNl1O
マトリ♪

やらせるなよ、めんどくせーな
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 22:09:01 ID:+js+7jPk0
クラシッチみたいなイタリア人出てきてくれよ・・・
うらやましいわ
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 02:56:06 ID:Z20Ncb8V0
クラシッチそんないいか?オナドリ多いぞ
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 04:53:40 ID:KdMvwbVdP
クラシッチみたいなタイプよりは、サイドで欲しいのは鬼クロスなタイプ
でしょ。FWのレベル落ちてるとはいえ、クロスに合わせるのが上手い選手は
多いし。

>>613
確かに若いのでこれはってのもいないのだが、ストラーリねぇ・・・
いやいい選手だとは思うが、偏見なんだけど大舞台よりプロビンチアで地味に
活躍してるタイプって感じに思えてしまうんだよな。

クラブでは凄くいいのに代表だとなんだそれって選手、今でもいるじゃん。
ディナターレとかディナターレとかディナターレとか。
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 08:14:41 ID:2S3Ttgj50
             ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 20:08:17 ID:9tkmyoe9O
クラブでは目立ってるのに代表だとなんだそれ的選手の不名誉な脈は
トッティ→ディナターレと脈々と受け継がれているわけだw
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 20:39:21 ID:SL122Ap+O
パッツォ ジラ よりいくらかボリエッロがマシに思えてきた。

インタビューとか見るとボリエッロはメンタル強そうだしな。
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 21:24:39 ID:WwsbyFrk0
トッティって今考えるとディナターレと同レベルだったんじゃないか…?
容姿とかセリエバブルで見栄えは華やかだったけど。
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:20:02 ID:ABOcj/Gs0
クラブでの活躍で、トッティをディナターレになぞらえたらトッティに失礼だし
逆に代表での活躍で、ディナターレをトッティになぞらえたらディナターレに失礼

ディナターレは代表じゃ鶏の心臓だしかなりヘタレだけど、少なくとも
率先して派閥作って仲間割れの原因になったり、唾吐いたりとかそういう故意の暴走はしてないw
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 22:33:00 ID:3pAMJMU3O
ボリエッロはミラン時代、明らかにビッグネーム達に遠慮してプレーしてたぞ
グルキュフやアントニーニに対しては怒鳴りつけてたが

625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 04:32:03 ID:2wP8FN/AO
ジラなんかミラン時代ブーイングされまくって心が完全に折れて末期は目が死んでたからなwww
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 12:07:50 ID:yUste1wRO
ジラとかトッティとかディナターレとか、自分とこのホームでしか無双できない奴には困りものだよね。
クラブ無双→代表招集、活躍できず→代表で使われなくなる→クラブ無双→代表での処遇に困る→(主に地元のファンが)代表監督批判
常に火種。
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 12:29:07 ID:253t/GlNO
ジラはヴィオラで今も死んだ魚のような目で
オフサイドエリアに棒立ちしてるけどね
なんであんなライン見ない選手に育っちゃったんだろう
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 12:50:24 ID:gjloIf2i0
やっぱ悲しいかなセリエのレベルが落ちてるんだろうな
チーム無双が代表無敵に直結しないってことは
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 13:08:26 ID:O5oezrUd0
セリエのレベルは落ちてるが代表で活躍できない選手がいるのは昔から。
あとディ・ナターレは全く別物、ファンタジスタとしての全盛期には代表に呼ばれないレベルの選手だった。
独力突破の力が衰えたからプレイエリアを狭くして連携や裏への抜け出しの比率が激増した結果の得点増だから、
元が代表レベルじゃないのに衰えに伴うスタイル変更が功を奏した選手を呼んでも劇的な変化をもたらすのは不可能に近かった
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 13:58:09 ID:4hERYc8u0
代表はラッキーボーイ頼みな気がする
ロッシとかスキラッチとかトニみたいな
古すぎるかw
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 19:21:25 ID:ZxbuMDgy0
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 21:15:52 ID:iNbB5+oM0
ジラ、ヴィオラだとそこそこ活躍してると思ったが
まあ試合そこまで見てないからわからんけど
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 22:54:32 ID:g2GYA8F40
トッティ・ジーラ・ディナターレ

代表だと役に立たない三人衆
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 23:02:56 ID:GPF1ruOZ0
サラテって中東かバーミンガム終盤〜ラツィオ序盤時代くらいにアルヘン代表呼ばれてなかった?
イタリア代表呼べるの?
オズバルドもアルヘンU-21に呼ばれてた気がするけど、制度がいまいちわからないや
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 00:16:08 ID:5lO5q7DZO
>>633
>トッティ・ジーラ・ディナターレ
>代表だと役に立たない三人衆

トニさんも。
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 05:00:49 ID:8yLgeP5h0
トニは弱いチーム相手の無双係
野生のチーターみたいだった時のピッポみたいなFWでてこい
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 08:40:15 ID:O7K+OywO0
ピッポみたいな点取り屋そうそう出てこんだろう
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 09:04:16 ID:0bizdcGs0
トニはでかいくせにフィジカル弱かったからな
本当に木偶の坊だった
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 12:21:04 ID:5lO5q7DZO
インザーギって代表でそんな活躍したっけ………?
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 14:37:10 ID:FHCmKxPv0
たいしたことなかったよね
どう考えてもビエリがぶっちぎりですごかった
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 15:15:17 ID:8yLgeP5h0
ビエリがぶっちぎりすぎて控えだったよ・・・
ビエリ、デルピエロの剛と柔かトッティとだった

w杯ヨーロッパ予選では活躍してたが本戦ではビエリが凄すjfんbkmbkgrて感じ
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 17:33:10 ID:KtquA6V50
ロッシ調子いいな
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:01:39 ID:C25Nzsf3P
ビエリはキレ易かったり好不調の波は少々激しかったような記憶あるけど、
化け物は化け物だったよな〜。全盛期なんかフィジカル強いくせに
シュートもヘディングも上手いってどんだけ、みたいな。伊達に戦術ビエリ
と言われてない。

元々セリエ&アズーリに完全にはまってスカパーにも契約するに至った
きっかけの一つは、確かインテル時代のビエリと、パルマ時代のブッフォンの
プレーだった。
まだ映像記憶にあるけど、PAちょい外、攻撃側から見て右寄りのところから
ビエリが確かテュラム背負って無論ゴールなど見ずに、反転しながらゴール
左上隅にカーブかけてシュート、すげーとこ打つなと思ったらブッフォンが
とんでもない身体能力でクリアしてたっていう・・・
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:11:48 ID:C25Nzsf3P
連投ゴメン。記憶ごっちゃになってたわw
ビエリのそのシュートは実際に「決めちゃった」やつだったw

ブッフォンのはまた違う記憶だったか。。
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:13:07 ID:9QAlHp1JO
>>639
イアキンタさんの方が活躍してるよ
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 20:10:48 ID:TxuoP/4LO
実質5バック+とかで引きこもってたんだからインザーギはそりゃ活躍できんだろ
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 20:42:49 ID:dnqEaB1x0
話をぶった切ってすみませんが
メルマガのワールドサッカーニュースが最近配信されていません。
誰か他にいいメルマガを知ってたら教えてください。
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 22:56:18 ID:NSJT8peH0
>>646
それでも突破するのがヴィエリ
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 23:11:11 ID:5iaWRj8b0
イタリアではフェラーリとかいうのが注目されてるみたいだな
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 22:35:21 ID:NqBw0VSY0
タッシの時代が来るよ
ジダン→ロナウジーニョ→メッシ→タッシだよ
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 00:29:38 ID:KhV/osGt0
ロレンツォ・タッシ?
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 00:53:19 ID:Ex8aOXuo0
タッシ、イタリアでは「新しいバッジョ」と言われてるみたいね
ミラン、インテルが獲得に動いてるみたいだが
会長は絶対に売らないと
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 02:59:40 ID:29ZfAJK60
ちょっと前にここでフォッジャとコッスを推す声があったから
ウイイレで能力調べたらフォッジャは無名にしたら評価高いんだなw
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 16:52:50 ID:BxnRvSG0O
無名www
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 18:22:38 ID:njG+xIK+0
ウイイレで能力査定とかwww
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 18:32:52 ID:aTk+4ON3P
タッシはブレシアユースの15歳、で合ってる?
バッジョは全部見てた訳じゃ全然ないが、晩年でも十分魅了するプレー
見せてくれて俺の中のアイドルの一人だから、新しいバッジョってのが
ほんとならタッシのプレー是非早く見てみたいものだ。

・・・○○2世ってのは大抵外すジンクスはあるけど・・・
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 19:05:53 ID:l6BCuGGO0
今プリマヴェーラは原則91年生まれが最年長だけど、95年生まれのタッシは4年飛び級してる。
94年生まれはボチボチいるけど95年生まれでプリマヴェーラ登録は凄い
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 22:43:25 ID:gzeomxH80
タッシ、調べたら向こうでは結構有名な存在なのね
ニューバッジョってフレーズがどんどん出てくる
兄弟でブレシアにいるんだな
楽しみだわ
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 00:54:09 ID:WUujKgna0
タッシ調べてたら大江麻理子スレに辿り着いてしまったんだが・・・
誰だよ誤爆した馬鹿はw
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 01:58:18 ID:+L0cWGFX0
ファブリーニ、エルシャーラウィ、タッシ
とうとうイタリアにも希望を持てる若手が出てきたぞ
ファブリーニなんか今のイタリアにいないタイプの
テクニシャンだけに大成してくれたらな
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 02:31:25 ID:9EYH/VeBO
見たことない実績ない若手を持ち上げる
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 02:53:55 ID:hQr+JyhA0
若手に詳しいのは助かるんだが、実績ないのに持ち上げるのはどうかと思うよ
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 03:04:29 ID:oG/wZSVu0
アッビアーティ呼ばれないかなぁ
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 10:16:34 ID:F0ooz4rp0
ヴィオラのカッラーロ&バッカリンは逸材
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/20(月) 20:30:33 ID:VeRJ/iJT0
俺だけのボルツォーニは今どうしてるのかな
666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/20(月) 20:35:11 ID:VeRJ/iJT0
俺だけのボルツォーニは今どうしてるのかな
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/20(月) 21:03:35 ID:hs03uY3dO
まじはやくカラッチョロ代表呼べよ!!!
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/21(火) 23:20:43 ID:8Ut4YEny0
ベアルツォット氏死去=サッカーの元イタリア代表監督

 【ローマAFP=時事】サッカーの元イタリア代表監督で、1982年ワールドカップ(W杯)スペイン大会で
同国を世界一に導いたエンツォ・ベアルツォット氏が死去した。83歳だった。21日、地元テレビが報じた。

 現役時代はインテル・ミラノ、トリノなどでプレー。77年にイタリア代表監督に就任した。FWロッシ、
GKゾフらを擁して臨んだ82年W杯では、1次リーグは苦戦続きだったが、2次リーグはアルゼンチン、
ブラジルを破って4強入り。決勝では西ドイツを3−1で下し、母国に44年ぶり3度目の優勝をもたらした。
(2010/12/21-22:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2010122101014
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/22(水) 07:51:28 ID:UXDQKTi/O
1982年のこと覚えないなあ
まだ幼稚園児だったし……
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/22(水) 08:43:17 ID:ZCYfPFRa0
おれは生まれてない
その数年後誕生オギャー
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 01:49:49 ID:gDDRfAyS0
おれはさらにその数年後プギャーッと誕生


そいやユーベのボニペルティ孫ってどうなの
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 02:27:29 ID:U176ciPq0
カサ坊もこれで少し落ち着いてくれるといいんだが
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 06:59:23 ID:jtkK179x0
葉巻の呪縛から解かれたと思ったらコレだからな
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 08:54:41 ID:2PP5lo4i0
>>671
ELで1試合だけ出てたな
まだ19歳だしわからんけど、まあアッズーリの主力とかは無理だろな
675名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/24(金) 15:40:35 ID:Y3PiMfgcO
代表サッパリと言えばネスタでは
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/24(金) 16:25:44 ID:agWiOl4h0
ネスタは誰と組むかで変わるな
ストッパーとして見るなら歴代では大した事ない
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/24(金) 20:05:57 ID:NMJwD22j0
ネスタは大事なときに怪我する子
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/24(金) 22:36:11 ID:Owb5plFL0
マテの方が活躍してる
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/28(火) 00:40:59 ID:7dFEQtxKO
ミランよくやったわな。みんなどこのクラブも事情が事情だけに手を拱いてたけどカサ坊引き取って。

680:2011/01/03(月) 04:55:38 ID:daQWIFw/0
ボリエッロがエースとかやめてくれよ 
奴は小物臭がプンプンするわ
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/04(火) 20:53:31 ID:WtB0O0DI0
クアリア以外にない
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 09:29:40 ID:apisH4JQ0
>>650,652,656,657,658

噂のタッシ君はユーヴェに獲られちゃいそうだな
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/09(日) 17:56:08 ID:o6++k+fM0
チアゴ・モッタがアズーリ入りするみたいだな
怪我多いけど完成されたMFだしかなり期待できる
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/09(日) 22:35:50 ID:mEV1jaQf0
そういやバッジョとヴィエリってW杯では大活躍したけどEUROでの印象は皆無だね
出てたっけ?ってレベル
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 01:00:42 ID:6rq/VrxG0
誰かディナターレにお前は十分活躍したからもういいって伝えてくれ
また呼ばれたらたまらんぞ
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 01:10:52 ID:Cq75l+Ye0
ディナターレ、ディバイオ活躍しすぎw
頑張るのはベテランばっか
帰化選手に頼るしかないのが現状とはね
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 02:10:48 ID:tXY91HoAO
代表ではびびってすぐミスするのに、ウディネでは自信満々にプレーする小者ディナターレがだんだん好きになってきた
代表には要らないけど
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 07:56:00 ID:9gMxZ47H0
ディナターレの得点王を阻止せねば・・
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 13:59:58 ID:JzALT4Ly0
カッサーノビッグクラブでもやれそうじゃん
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 22:29:09 ID:1yD1lvN40
>>668
ディバイオが阻止するかもよ
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 00:12:33 ID:NFshYEQ+0
ディナターレとディバイオの得点王争いとか熱いものが込み上げてくるな
他にイタリア人で対抗できそうなのがもうボリエッロ一人しかいないというのがなんとも・・・
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 15:36:44 ID:T5KMRy/d0
胸熱だな
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 03:59:40 ID:lAlNtHg70
ド田舎4流糞クラブアホーたーが香川獲得無理で発狂wwww
悔し紛れに涙目で日独伊全下げwww

マンカスサポ=チョンは本当だったんだな


247 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 17:33:48 ID:GDDMWIBa0
香川とか珍しくユナイテッドらしくないゴミクズ獲得の噂が上ってるのが本当に信じられないし
馬鹿じゃないのか?と目を覆いたくなったw

これがリバプールとかアーセナルに代表されるプレミアの弱小クラブや
イタリアやドイツのゴミクラブなら納得だがユナイテッドとかホント有り得ない。

ハッキリ言って、プレミアに比べて数段レベルが低いドイツで
ちょこっと活躍したぐらいで諸手を挙げて賞賛したりしてる方がオカシイ。

香川や本田ごときジャパニーズゴミクズモンキー獲得するぐらないなら、
オーストラリア代表のケーヒル(エヴァートン所属の)とか獲ってた方が数段マシw
694:名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 11:08:18 ID:RSMPlR+G0
ワールドカップで歴史的な惨敗くらったのに、あまり叩かれなかったな・・・
開幕前から期待薄だったのかな?リッピもソッポ向かれてたとか
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 14:52:49 ID:brDGUnLF0
イタリア国内じゃ選手選出にあきれてる人かなりいたよ
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 15:54:22 ID:ag5xxXD10
次のワールドカップもイタリア予選敗退でいいよ
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 17:07:17 ID:sl7/u64n0
一次リーグで苦戦するのはいつものイタリア
スロバキア戦もあと1点とって三分けでギリギリ2位通過できる
そして決勝トーナメントから本来の力を発揮する


そう思ってたときもありました
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 17:28:56 ID:PgtCoco00
EURO08でオランダに0−3で完敗してからもうイタリアは駄目だなって
思ったけど、W杯の調子見るとやはりって感じだな。フランスは復調してるけど
イタリアは実際どうなん??
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 17:39:58 ID:ntE7yYVe0
右SBはどうなるんだろうな?
サントンはクラブで控えだし、カッサーニやマッジョはどうも信用できん・・・
アバテは最近いいぞ
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 20:54:30 ID:sp9vzfyO0
ポゼッションとれる相手ならアバーテはおもしろいだろうけど
逆にポゼッションとられる相手だとアバーテがSBじゃ守備の荒さだけが目立つだろうね
前に誰を置くかにもよるけど一番攻守が安定してるのはカッサーニじゃない?
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 21:18:36 ID:byzy/xP/0
フランスはもう国家代表じゃないだろ
黒人選抜
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 22:55:20 ID:B5IEwQin0
>>700
>ポゼッションとられる相手だとアバーテがSBじゃ守備の荒さだけが目立つだろうね

そんな事は無いと思うぞ。ポゼッションされたマドリー戦でクリロナ抑えてたし
インテル戦ではエトーも抑えた。今のアバーテは対人ではかなり粘りのある守備するよ。
サンプ戦でネスタがミスってパッツォに裏突かれた時も俊足生かして良いカバー披露してたし
まあ元々の身体的ポテンシャルが高いからこの位はやるだろうとは思ってたけど。
三トンは現状かなり糞だがアバーテ同様ポテンシャルは高いから期待してるわ
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 22:56:16 ID:B5IEwQin0
あ、sage忘れたスマン
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 02:53:34 ID:Ft5qc6b90
ディナターレのあのしょぼくれた顔が何ともな…
猪木に闘魂注入ビンタしてもらえ
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 05:08:02 ID:jK48o2MeP
>>702
そうだなぁ。今の調子維持できればアバーテはこのまま代表で一度試したいね。
なんだかんだでまだ24だし。

スカパーでフィオ全く見る機会今季ないからデシルベストリ最近どうなのか
よく知らんけど、サントンもアントニーニ(まぁ左だが)も壁にぶち当たり
過ぎだから、ファーストチョイスはカッサーニとしてもその次が「・・・・」
な感じだしなぁ。

CBはまぁラノッキアが出てきてくれて良かった。ネスタのような頭の良さを
感じるCBはなかなかいないからな。スペを真似てもらっては困るがw
GKは・・シリグ最近どうなのかなぁ。パレルモもなかなか見る機会ないんだよね。
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 09:02:11 ID:ht9gGS2x0
代表もそろそろ若返りをしよう


      バロテッリ  Gロッシ

         ジョビンコ

   マルキージオ    ノチェリーノ
         チガリーニ

クリシート            サントン

     ボヌッチ   ラノッキア

       ヴィヴィアーノ 
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 21:38:38 ID:9XYVDU+E0
>>705
シリグはミランやユーベが狙ってるっぽいからそのうち見れるようになると思われ。
708:2011/01/14(金) 22:32:37 ID:oHDQhddO0
北京五輪世代の選手で、ビッククラブでレギュラーとして活躍してる選手がアバーテだけっていうだけで現状のイタリアの深刻さが分かる。
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/15(土) 15:47:28 ID:NYx4n8eq0
キエッリーニは、全盛期のネスタ・マルディーニ・カンナバーロの壁を
超えることができるのか注目だな

現状ではイタリアNo.1のセンターバックなんだから
期待せざるを得ない
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 14:09:45 ID:R51NjVse0
シリグはプランデッリになってからすぐ何試合か試して全然駄目だったじゃないか。
それでヴィヴィアーノに代わった。
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/16(日) 22:49:21 ID:sAqL0j8Q0
シリグだめだったか?
ダメって言えるほどの印象がないわw
ヴィヴィは反応とメンタルは良いんだけどキャッチングが下手だよな
スペイン人みたいにパンチングばっかする
後キック力がすごいw
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/19(水) 12:07:45 ID:odGtWFQ90
オカカがボールキープしてる時腕殴りまくるキエさんにカンナさんを感じた
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/20(木) 11:40:50 ID:zkXJn5VG0
結局、ラノッキアも珍テル行ったせいでダメになるんだろな。
ジェノアにいた方がいいのに、珍も獲得自重しろよな。
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/20(木) 17:32:35 ID:B0dtu2VA0
15節終了時

Gazzetta平均採点トップ5 [FW]
http://mu.skr.jp/data/img/31952.jpg

Gazzetta平均採点トップ5 [MF]
http://mu.skr.jp/data/img/31951.jpg

Gazzetta平均採点トップ5 [DF]
http://mu.skr.jp/data/img/31950.jpg   ←注目

Gazzetta平均採点トップ5 [GK]
http://mu.skr.jp/data/img/31949.jpg
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/20(木) 17:38:13 ID:B0dtu2VA0
   __   __       __                      __
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/


・スナイデル膝割れる
・むんたんオウン3連発
・サネッティ死ぬ

以上の3本だよ
716テンプレート一覧:2011/01/20(木) 17:49:15 ID:B0dtu2VA0
    ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
    // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
.   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
  //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
   ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄
     ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓  ┏┓┏━━┓┏━━┓┏┓  ┏┓┏━━┓
     ┃┏━┛┃┏┓┃┃┏┓┃┗━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┗┓┏┛┃┏┓┃┃┃  ┃┃┃┏┓┃
     ┃┗┓  ┃┃┃┃┃┗┛┛┏━━┛┃┗┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃┃┃  ┃┃┃┗┛┃
     ┃┏┛  ┃┗┛┃┃┏┓┃┃━━┓┃┏┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃┃┗┓┃┃┃┏┓┃
     ┗┛    ┗━━┛┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗┛  ┗┛  ┗┛  ┗┛┗┛┗━┛┗┛┗┛┗┛
   __  ___    __     _      __      __
   ╱    ╱    / /    ╱      ╱      / /
  ╱    ╱    /_/    ╱      ╱     /_/
 ╱    ╱    /   /   ╱      ╱     /   /
. ̄‾    ̄    ̄    ̄   ̄ ̄ ̄‾    ̄‾    ̄    ̄
┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/20(木) 22:12:32 ID:jIIhUg1S0
>>713
予想通り出番ない感じになってきてるな
だからあんなとこ行くよりジェノアで1年レギュラーで活躍して
本当にラノッキアというCBを必要としてるチームに行くべきだったのに
サムエル戻ってきたらさらに最悪な状況になるな
ルシオ、サムエル>コルドバ>マテ>ラノッキアだもん
出番はコッパぐらいか
イタリアにとっても痛手
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 09:38:36 ID:WMaUj6DB0
コルドバとマテって引退する気ないのかな
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 13:12:09 ID:+CvhAh2SP
>>717
そう焦った見解は良くない。まぁ監督代わったばっかだし、結果重視で
チーム波に乗らせる必要があるとなればいきなり若いラノッキアをスタメン
でなくても一定の時間使うのは難しい。

FWなら容易に出せるけど、DFだから周囲との連携面など考えれば特にね。

これからはCL即敗退しない限り日程もラクじゃないし、マテはもう全然
ダメだから、出番はあるだろう。
無論レオナルドが若手をどれくらい使うかは分からんが。
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 13:15:46 ID:uhyLzwMu0
>>717
というか、コッパはともかくセリエは契約の都合で出なかったみたいよ
まぁしばらく見守りましょう
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 14:58:25 ID:QOYe9iMM0
カサ坊も今は控えだし、様子見、様子見。
インテルで言えば問題はサントンかな
722テンプレ追加:2011/01/21(金) 15:24:41 ID:QOYe9iMM0
┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛
723カッサーノ@ミラン入団会見:2011/01/21(金) 20:48:07 ID:QOYe9iMM0
「この機会を逃したら精神病院行きに値する」
「これが最後のステップだ。ミランの上は空だけだ」
724名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 21:47:51 ID:RAs2ghFUO
皮肉を言いたいわけじゃないが、ずいぶん時間かかったよな…
最後のステップに

2014には30代だよ
バーリ時代のぶっ飛んだドリブルに、期待を持ったのも、ずいぶん前だなぁ
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 22:03:14 ID:RgBTVwQT0
様子見ようって言ったってルシオ、サムエルのどちらかを
外してラノッキア使うなんて想像できないだろw
相手がコルドバでさえ怪しいのに
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 22:32:45 ID:7Gc9AWz10
まぁ、暫らくはジェノアにいて欲しかったな。
インテルの年寄りからスタメン奪えなきゃ、それまでの選手なのかもしれんが。
結局サントンもプロビンチャコースになるかもな。
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/22(土) 18:25:54 ID:dzPX3VXW0
ふつーに、サムエル外し、あると思います
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 19:45:50 ID:FKKZNP9y0
サントンはアッズーリに呼ばれて勘違いした感じだな
パスクアーレみたいにならなければいいんだが
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 23:33:23 ID:fV1CV6750
マケダがサンプに移籍してたの今の試合で知ったわ
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 18:05:48 ID:1QH9j8wc0
ディナターレ呼ばれそうで怖い
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 20:11:20 ID:QOb3xEkN0
で、また10番つけるの?<ディナターレ
嫌ぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 21:49:59 ID:rav0cw6s0
キモイ文章書くなや
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 22:23:20 ID:ZU+fCcpx0
ディナターレ33歳、ディバイオ34歳
夢の2トップw
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 09:54:02 ID:vKumpmrWP
>>733
ねーよw 特にディナターレはビッグクラブではないウディネで王様
やってないといいプレーできないのは誰の目にも明らか。
それでも6,7歳今より若いなら呼ばないとケチつけられるかもしれんが、
セリエで何点取ってたって、それで呼ばれなくても誰ももう何も言わんだろ。
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 09:59:18 ID:Ns+nRFpd0
仮にCLで得点王になったとしても必要ないよな
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 13:38:47 ID:ZvfAmp17O
ものの例えなのはわかるが、それはさすがに呼ぶっつか、内弁慶とは評価できんだろう

いや、ものの例えだよね
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 19:39:08 ID:uIYquvnf0
むしろディナターレはW杯に呼んだことによるイメージダウンに同情するわ
ディバイオみたく選手生活を送ってたら引退する時相応にリスペクトされてただろうに。
たぶん、W杯だめだめだった記憶しか残らなそう。
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 21:57:40 ID:eQL2B03z0
ディ・ナターレの得点増加は突破力が落ちてプレイエリアがゴール近くになったからという衰えの副産物に過ぎない。
W杯に呼んだのはリッピのミス、4年前の今よりずっと10番的な働きができた時期にすら代表に値しないと自らが切り捨てた選手だってこと忘れてたんじゃねえの?
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 22:02:24 ID:tpiQJenv0
逆に9番的な使い方をしてればもっとマシだったかもな
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 22:29:58 ID:JmvYv6oR0
>>734
マジレスw
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 23:16:24 ID:IaYUEPSsO
>>738
点取ることしか能がないのにディナターレ以下の得点数のジラやパッツォやイヤクインタが呼ばれるレベルの代表なんだから仕方ない
まあいくら衰えてもディナターレはこの3人よりは器用にプレー出来るけど
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 23:33:31 ID:o7d7vHeB0
ミランがファンボモー獲ったな
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 23:34:23 ID:o7d7vHeB0
着実に選手層が厚くなっとる
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 23:35:51 ID:eQL2B03z0
その3人とディナターレを同じ枠で争わせてればまだ理解できた、今は使ったり崩したりする選手ではなく完全に使われる側の選手なんだから。
W杯でディナターレにリッピが求めた役割はカッサーノ、ロッシ、コッス、ミッコリあたりなら間違いなくもっと高いレベルでこなしてた。
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 02:04:54 ID:TBH5AT6Z0
ディナターレは未だにユーロのPKで
「あ、こいつ絶対外すぞ・・・」と思って実際外したという記憶が一番強い・・・
そういう選手として記憶に残ってしまうとしたら残念だね
チームでのディナターレはぶっちゃけ面白いからな
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 14:33:34 ID:BdONJQQpO
2月9日のドイツとの親善試合はフジテレビNEXTで生放送だな

16年ドイツには負けてないから公式戦を含めて相性は良いんだよな。

また2006年の虐殺した2試合の再来を期待する

ディナターレが呼ばれてもドイツはザル守備だから点取れそう。
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 21:35:35 ID:kBJP5euR0
ユーロの完璧テンパった顔も印象深いけど
南アフリカのスロバキア戦で皆が悲壮な顔で残り10分必死で戦おうとしてたのに
一人だけ一点決めた喜びでずっとニコニコしてた印象がどうもな・・・
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 22:02:34 ID:dFhQSGXi0
こっちじゃボロクソ言われてるけど現地じゃどうなんだろうね?
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 22:10:30 ID:RTydoaKU0
ウディネでお山の大将やってろこのヘタレチキン野郎的な事を言われてたのは割と見た
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/27(木) 11:48:13 ID:8fDbOpQ2O
親善試合はディナターレとカッサーノでドイツをフルボッコやw
751名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/27(木) 20:35:19 ID:cj9T0NVl0
実は有力SBの宝庫イタリア
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 12:52:52 ID:PDCu8rAi0
なぜかパッツォ獲得のインテル
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 22:31:13 ID:R0mO2zJR0
フィオ程度のクラブで出番がないからと移籍したのに
今度はインテルとはw
試合出れるの最初だけだろうな
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 02:46:36 ID:XItTo7Rj0
アバーーー!ー!テ
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 10:07:42 ID:3EFbu6ot0
ラノッキアにパッツィーニ・・・インテルはちゃんと使うんだろうな?
ベンチで腐らすんじゃねえぞ
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 18:13:38 ID:kTvO0nqXO
ラノッキアはともかくパッツィーニはどうでもいい
パッツィーニに使うならジラルディーノでいいし
ほんとはどっちも要らんけど
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 22:37:38 ID:CT48LMqX0
パッツィーニ程度の選手が代表に呼ばれてるようじゃね
FWはあのアマウリにまで帰化させてんだから悲惨だよな
世界的にも評価されてるのはバロテッリ、ロッシぐらいだろ
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 23:16:33 ID:JduqQ6890
アマウリは結局呼ばれなかったんでしょ?
確か期待されてた時期に話題に上がっただけでパス降りたときはもう化けの皮はがれてた気がする
パッツォ嫌いじゃないけどなー、ラノッキアより出場機会は多いだろうしなんとかなってほしいね
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 23:36:49 ID:CT48LMqX0
去年、出たでしょうが
アマウリ、バロテッリ、カッサーノで
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 03:27:21 ID:rWuoRpnC0
ドイツ代表スレに毎度難癖つけて荒らしに来る
携帯のキチガイを何とかしてもらませんか。
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 13:20:31 ID:5Vw7BkXjP
まぁ電柱にもなりきれないアマウリはともかく、パッツォやジラは
調子良けりゃそれなりに結果は出せる選手ではあるけど、タイプ的に
今のサッカー・戦術に嵌まりにくくなってる絶滅危惧種のようなもの
だからなぁ。調子良くてピッポ並みのガツガツさがあれば一人サブにでも
いると有難いタイプだとは思うんだが。

ただほんとバロテッリ、ロッシ除くと伸びしろありそうな若手FWいねーな・・
昔は下位のプロビンチアにも有望株は大抵一人くらいいたような
印象あるが。
オカカもまるで成長してるように見えないし、アクアフレスカも
足りてないとこ多いし、マケダがぐんぐん成長するのに期待するしか
ないのか。
762名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 13:40:06 ID:yFrzjXP/O
>>760
その人、このスレでもしょっちゅう似たようなこと書いてるけど、
まわりが何度諫めても聞く耳持たないんで、お杉みたいな頭の人なんだと思って
あきらめてください…
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 18:43:12 ID:I54jLEah0
>761 「まぁ電柱」まで読んだ
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 22:58:13 ID:0j4xRPqC0
ドイツなら勝てそうな気がする
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 23:40:49 ID:lAotjgjXO
>>764

相性良いからね。
ドイツには95年以降は3勝1分だし

まあキエッリーニならミュラーやエジルを抑えそう。
カッサーノをメルテザッカーは抑えきれないと思う。
ドイツのサッカーはずっとイタリアやブラジルには通用してないしな。
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 01:01:05 ID:jfDnuh6nO
韓国も日本に対してそう思ってたみたいだよ
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 01:42:32 ID:i3EDQNGO0
モッタ呼ぶのかな?
新戦力も呼ばれてマトリぐらいか
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 08:37:27 ID:s71Bf1hw0
インテルですけどラノッキアとパッツィーニ最高っす
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 10:07:00 ID:zWT+ZottO
イタリアも何だかんだで若手が出て来てるね。

親善試合は2-1でイタリアの勝ちと予想する。4-1で虐殺した時よりドイツは一応強くなったし。

今の代表は南アフリカ大会の時みたいな酷い状態じゃないからな。
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 12:38:59 ID:3A+0mwnk0
他のポジションはともかくSBとGKは更に弱体化してる気がするが・・・
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 12:48:52 ID:CU2MjSrw0
GKはどうしてこうなったレベル
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 13:54:17 ID:SZggIISnO
いや最近のシリグとヴィヴィアーノはかなり良いよ
特に後者は神がかってる…確変でないことを祈る
クルチ、ミランテも全然悪くない
4人ともビッグマッチの経験が欠けてるがGKはまだ大丈夫

本当にやばいのはSBとCB
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 15:48:48 ID:TOVrtmIQ0
キエもボヌッチもラノッキアも空中戦は良いのだが
スピード型の相手には簡単に振り切られちゃう。
774暇つぶし2ch”管理”人:2011/01/31(月) 16:46:04 ID:56FkWl6h0
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。
無料で遊べる点も良い。
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:03:04 ID:yZxy4INQ0
とりあえずキエッリーニとボヌッチは雑魚クラブからビッククラブに移籍させたほうがいいな。
あんなとこいたら腐っちまうw
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:16:01 ID:9znhWrXh0
CL出れないクラブからは出るべきだな
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:23:12 ID:WVLvarAL0
勝てなチオ復活してくれ!
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:56:36 ID:4rnt3omD0
>>773
ラノッキアはあの身長にしてはかなり足速いぞ。
まあイタリア最速はマルティンスやトーレスに完勝したカンベロだろうけど
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:10:23 ID:4rnt3omD0
カ→ガだった
780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:36:31 ID:er4wNBnM0
順調に得点を重ねるロゼッペ・ジュッシ君の今週
ttp://www.youtube.com/watch?v=pEx6s3Ieh90
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:38:18 ID:er4wNBnM0
2年連続得点王へまっしぐらのトト神の代表復帰まだー
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:50:49 ID:R7M7tt0D0
カ→ガ→ワだった
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:51:38 ID:TOVrtmIQ0
>>780
右足でゴールしたように見えるぞw
784名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:36:44 ID:zWT+ZottO
いつの間にかイタリアはスペインに次ぐ若手の宝庫になったな

本当に試合に使ってやれば伸びるのに

やっと協会、セリエAの関係者は気づいたのだろう。
リッピが若手を軽視したのが失敗だった

まだイタリアはドイツやフランスみたいに移民や帰化に頼ってないのが良い。
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:03:53 ID:4rnt3omD0
ご冗談を、スペインやドイツとは育成環境に雲泥の差がある、
イタリアはこれから改革していく段階なのに既に肉薄してたら大変だ
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:20:29 ID:uabQQC8r0
若手の宝庫って…。
なんかこのスレの中に現実見れてない人いるな。
いくら相性が良くても、今のドイツとやっても勝てる見込みの方が少ないだろ。
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:02:35 ID:nxSCQo8p0
各クラブのスレはメルカート最終日の話題で持ちきりだな
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:08:46 ID:GQZQU1s00
>>784
嘘つくなよ
789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 02:38:10 ID:E09lFpe60
宝庫とまではいかないが良い若手は出てきたな
2年前に比べれば大分マシ
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 02:44:46 ID:t1WyN33F0
若手軽視って言っても意味不明なカンナ重用以外はそれなりに若いのも使ってたと思うけどな>リッピ
目くそ鼻くそだったけどSBは結局ザンブロが一番マシだったし
そもそも世代交代ってドナドニがやらないといけない仕事だったろう
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:29:40 ID:Rjf5DNIj0
とりあえずラノッキアをどんどん使おうぜ
DFとしてのスタイルも好きな選手だし
あとふてぶてしいまでの冷静さを感じる
やっぱメンタルは大事だろ
マルケッティみたいな表情する選手にはもうどのポジションも任せたくない
792名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:44:46 ID:oQzJydAy0
ラノッキアはしばらくインテルでスタメンででれるだろうから
そこで結果だしたら代表でいけるだろうね
ネスタみたいになってくれりゃいいが
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:53:05 ID:nxSCQo8p0
サントン都落ち
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 13:59:07 ID:el40zgu60
なんだかんだ中盤サイド以外は人数はいるな
795名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:08:17 ID:o9uIRPa5P
サントン、アントニーニはこのまま消えるなよ・・・

マケダは今のところサンプに来て、折角FWめっちゃ薄くなって出場機会
増えてるのに存在感余りないなぁ。
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:15:32 ID:xMYIDuD30
アントニーニを若手だと勘違いしてる奴多いな
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:07:01 ID:nxSCQo8p0
>794 スレ間違えてるとしか思えない発言だな
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:38:54 ID:el40zgu60
>>797
どういう意味?
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:48:13 ID:nxSCQo8p0
やっぱ忘れて
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:24:49 ID:UUadK5hn0
2年前に彗星のごとくデビューしたサントン。
まさか長友獲得の犠牲になるとは・・・
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:36:45 ID:pEKL5Izt0
サントン終わりか
結局顔とスタイルと若さだけの選手だったな
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:52:16 ID:wTTxENRo0
どちらにしろ代表はすぐ上にコンテントとアントネッリがいるから一番若いサントンは報われない運命だったな。

>>794
サイドは挫折したファンタジスタの流れる先だからな、ファンタジスタ自体が減ってレジスタ転向も増えた今は尚更出にくいだろうな
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 18:49:58 ID:2pzufLjf0
サイドじゃ遅咲きってのも難しいだろうしなあ
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 18:58:11 ID:UQTIojOBO
サイドの遅咲きと言えばグロッソ…

イタリアは弱くなったとは言え強豪国ではドイツだけは負ける気しないんだよな。ブラジルやスペインやオランダやアルゼンチンには虐殺されそうで怖い。実際されたけど…
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:07:53 ID:wTTxENRo0
オランダとの再戦とスペインにはやられてないが、
逆にブラジルやユーロのオランダ戦考えると今のドイツの高速カウンターにはボロボロにされそうだ
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:41:04 ID:F88OFaC5O
とりあえず、ドイツに関しては終わってから色々言おうぜよ。
今から勝てる負けると言ってもしょうがない
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:44:57 ID:GQZQU1s00
というか
ドイツ云々言い出すのは
いつもの人一人だけ
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 01:36:38 ID:1BH39pkx0
これからは上がるだけだから
楽しみだな
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 01:47:45 ID:WId7DYnLO
>>807
だよな。
810名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:30:50 ID:lJC4n8hm0
レグロッターリエは代表ではどうだったけ?
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 16:47:59 ID:c/1nzGqcO
サントンはこのまま落ちぶれるかこれを励みに頑張れるかどっちに転ぶんだろう・・・・
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 18:51:21 ID:AoGglZKdP
>>811
サントンは怪我する前はブレイク候補だったが、怪我して戻ってきて
使われなくなってプレーのしかたも自信もなくしてしまってるっぽいな。
813ドイツ戦予想:2011/02/02(水) 20:25:57 ID:H3qP3IKf0
        ロッシ       ボリエッロ
            カッサーノ
    デロッシ            モントリーボ
             ピルロ
クリッシト キエッリーニ ボヌッチ カッサーニ
            ブッフォン
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:08:36 ID:MrtN+L1g0
右はアバーテでお願いしたい
あと、このタイミングではピルロ以外を試してほしいな

まぁ、↑は守備が崩壊するからありえないと思うけど
インコントリスタの若手って誰かいたっけ?
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:26:13 ID:KAn/LVbPO
>>813
前線はドイツと互角だな。
CBはメルテザッカーよりキエッリーニの方が良いね。

良い試合になりそうだね。イングランドやアルゼンチンみたいに虐殺されないとおもう。
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:05:37 ID:29JfIIi+0
メンバーよりもまず戦術を固めないとね
プランデッリになってからのアズーリはメンバーによる変化はあっても
いまいちどういうサッカーがやりたいのか見えてこない
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:07:42 ID:MrtN+L1g0
ちなみにリバポに勝ってバイエルンに勝ちそうだったときのフィオってどんなサッカーだったん?
ヨベすげーくらいしか観てなかったからよくわからん
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:09:11 ID:pTAmspVV0
マルキョンとバルガスのごり押し
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:20:50 ID:VutVK0mC0
リバポ戦での重戦車ドリブルとバイエルン戦でリベリーをかなり抑えたデシルベストリ
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:26:55 ID:H3qP3IKf0
どうも被ってしまうアストーリとアントネッリのポジションと特徴を教えてちょうだいエロい人
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:43:57 ID:VutVK0mC0
アストーリはCB、長身でパワーもあるけどやや軽率な面もある。
アントネッリは左SB、攻撃力があり守備もザルではない、現在負傷離脱中
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:59:45 ID:H3qP3IKf0
サンクス。SBとCBの層は結局、世界屈指に向かっとるわけか
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:48:16 ID:gEfKGVFcO
CBとSBはスペインにドイツに負けないくらい層が厚いね。欧州屈指

CBはドイツより強いんじゃないか
流石にスペインには及ばないが
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:27:08 ID:OeHP21W10
キエッリーニくらいしかCL出てないのにCBが世界屈指とは・・・
SBに至ってはクリッシトとアバーテが一番手なんだが・・・
そういうギャグなら空気読めなくてゴメン
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:55:05 ID:ZH+uH1QyO
>>824
もう相手にしないでいいよそいつ
聞き流せ
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 14:33:03 ID:ELEfthTo0
クリシトは悪くないと思うんだが
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 17:18:32 ID:6CmwjE6UP
>>824
いくら何でも右SB一番手がアバーテってことはないだろう。
確かに今季怪我するまではだいぶSBに慣れてきてはいたけど。
カッサーニ、デシルベストリ、ピザーノあたりでいい。
アバーテも代表でどれくらいできるか一度見てみたいけどね。
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 20:23:17 ID:qpujz35D0
クリッシトとカッサーニがセリエ最強の両SBになりつつある件
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:40:00 ID:a4oqXsMi0
>825ってもちろん>824を否定してるんだよな
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 01:38:37 ID:tFN7tsGW0
クリッシトってセンスは一番感じるけど対人が弱すぎないか?
ラベッシ、クラッシッチ辺りには好き放題抜かれたりさ
フィジカル弱すぎでダイブに逃げるのも印象悪い
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 01:48:38 ID:AhSwK08m0
ラベッシやクラシッチに抜かれるのはいいけどマルキオンニにも普通に抜かれるからな
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 01:56:49 ID:tZg9utUO0
ディバイオ呼ぶかもだってねw
マジかよって感じ
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 02:03:26 ID:96AltlJA0
クリシートは元はCBなのに守備のセンスが無いよな。フィジカルも弱いし。
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 02:05:47 ID:cTYBtFSj0
若手はサッパリだが着々とベテランが充実してきてるね
中盤はほどほどレベルの中堅が大量にいるからむずかしいけど
トニ、ザンブロ、グロッソあたりはまだまだ返り咲き狙えるぜ
835:2011/02/04(金) 11:10:05 ID:a4oqXsMi0
すべってるぞ、ちゃんと試合観ろ
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 19:30:37 ID:8ZHYg3d00
マルディーニ、ネスタ、カンナ、パヌッチorザンブロ
この頃みたいな4バック最高

キエラノッキアボヌッチ+攻め重視SB1
これ良くない?場合によっては1人攻撃増やして3バックもできる
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 19:45:38 ID:wYaV1YWRO
ラノッキアとボヌッチが予想よりショボい件
838:2011/02/04(金) 20:09:02 ID:a4oqXsMi0
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:11:24 ID:npcvJK2e0
マルキジオならこの位置でも何とかしてくれるはず

 ロッシ バロ
    傘
クリシト マルキジオ
デロッシ アクィラーニ
キエ ボヌッチ ラノッキア
     ジジ
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:44:55 ID:Ag/hbYK9O
モントリーヴォがいるのにアクイラーニがスタメンなんかありえんよ
招集されたとしてもモントの控え
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:47:18 ID:a4oqXsMi0
モントリーボは病み上がりだし、そもそもマルキジオやノチェがスタートかもなー
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:58:08 ID:FVKqghbP0
モントとアクィ両方呼ぶくらいなら
どちらかの代わりにノチェを呼んでほしい
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:59:25 ID:epodTy4k0
ニワカなんですがちょっと質問があります。

今更ながらの選手なんですがマルコ・ディバイオっているじゃないですか?
この選手ってちょっと不思議ですよね。

パルマの頃や中田が居た頃は見てたんですが
その後はスペインに行って失敗したり帰ってきて24ゴールも決めたりしてるんですね

何が言いたいかっていうと24ゴールも決めたり今季のように結構順調なくせに代表には不思議と縁がないですよね?

サッカー詳しい人から見てこの選手は代表に入れない何か理由があるのでしょうか?
歳のせいですか??
ふと他スレでディバイオを思い出して気になったんで質問してみました。
今更ディバイオかよwって感じだと思いますがw
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:05:40 ID:a4oqXsMi0
今こそディバイオ。ワンマッチならボリエッロより使えるっしょ
同様にロッシとトト神はある意味迷いどころ
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:11:31 ID:1AgngacY0
実はシーズン11点取ったスペインより2シーズン合計で8点しか決めてないフランスは更に失敗だったんだよな。
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:17:13 ID:AhSwK08m0
>>843
ユーロとW杯の合間を縫って活躍するからじゃない
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:27:45 ID:4hbd+Teu0
パッツォ活躍してんぞ
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:32:52 ID:a4oqXsMi0
ま、FWと言えばトニ以来のエースに躍り出そうな選手が今おるけどな。某クラブの7番
849名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 00:33:53 ID:mcRpenrC0
まだたった2試合じゃん
まあ明るい材料は歓迎だけどね
CLで使ってあげてほしいな
やっぱり大舞台での経験は大事だし
ラノッキアはこのままスタメンに生き残ってほしいんだがどうなることか
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 01:17:48 ID:U2QkuDXpP
>>847
ジラは昨季くらいから怪我などもあって不調って感じだが、インテル
に来てのパッツォのゴールはほんとキレがある時のジラに似てるw
長所も短所も殆ど同じ。

2人ともいい選手なんだが独力で決める力がないのがな・・
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 02:19:29 ID:V2eSxOwjO
マルキジオ……ノチェリーノ……アクイラーニ……
どれも小粒……
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 02:27:05 ID:PxwXG2SD0
マルキジオはいい選手だけど主役ではないよな
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 11:05:19 ID:dyC5SppFO
ドイツ戦の親善試合のメンバー発表された?

親善試合だからアルゼンチンやイングランドみたいにフルボッコはないと思うけど…
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:02:39 ID:NklID6JP0
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:21:17 ID:NklID6JP0
で、カルジャを帰化させよーぜ
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:24:25 ID:VwWx+T1xO
新エースは今季早くも20ゴール決めてるロッシでいいよ
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 03:36:28 ID:aK71DtuK0
イタリア代表の98年WCの全試合フルで見たいんだけど
誰か持ってる人いませんか?または見れるサイトとか
もしダビングできるような方いましたら迷惑料払うんでお願いします
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 19:07:02 ID:84vq4ConO
9日の親善試合ロッシがいるからドイツには勝てる気するんだよね。
イタリアはFWがいれば強いし。

それにブッフォンやピルロやカッサーノやキエッリーニもいる
若手も出てきてるから。
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 19:29:50 ID:NdX24aS00
我らがトト神がセリエ100ゴール達成らしいが意外に遅かったんだな
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 21:38:56 ID:q+mPRyFZ0
ロッシには期待せざるをえないな
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:05:53 ID:S9KbXm070
ピルロは怪我治ったばかりみたいだけど召集されるのかな
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:12:28 ID:EJoCCSQUO
>>859
Aデビューしたのは25歳ぐらいの時だし、20代の時は今ほど点狙う選手じゃなかったからな
あとウディネーゼでの100ゴールだからエンポリ時代を含めれば118ゴールらしい
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:20:49 ID:84vq4ConO
今年になってからイタリアはホントに若手が出てきたな

次から次へと自然と出てくるブラジルとイタリアは伝統の力なんだろうな。

流石サッカー大国だ。

ドイツですら10年かかったのに。

低迷って言う言葉を聞いたことないのはブラジルとイタリアだけだ。
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:43:43 ID:1uaxdzR90
マトリとフロッカリとパッラディーノ
この三人の中で代表定着できそうなのって誰?
三人ともいける?
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:53:52 ID:RoLhwvp60
たぶん3人とも定着しないと思う

その3人の中だったら実績的にはマトリが一番
といってもライバル争い激しいポジションだから難しい
フロッカリは常に微妙な成績だしパッラディーノは怪我ばっかりで微妙な成績すら残せてない
一番層が薄いのはパッラディーノのところだけど
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:56:52 ID:NdX24aS00
ちなみに3人とも若手ではないが、マトリはユーベでレギュラー定着=アッズーリ定着かな
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 23:36:42 ID:s/pSZWTw0
期待の若手って誰?バロテッリくらいしか重いうかばないんだけど
868名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 23:44:45 ID:8nr9xfZl0
ロッシがいるよ
現状ではこの2人ぐらいだろうな
869名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 03:09:25 ID:c6mm4t2F0
エルシャーラウィがU-21に呼ばれてる
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 08:11:44 ID:pw920ug1O
ラノッキア
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 12:01:49 ID:6+bimtVOO
モッタが入ったな

FWだけならドイツよりアズーリが良いけどな

本当にドイツ同様若返ってるね。
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 12:09:00 ID:vlC2bcw60
まだパロンボ入ってるのか?
いい加減誰か追いやらないと。
873名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 12:12:14 ID:tACZVIjV0
ブッフォンとモントリーヴォは呼ばなくていいだろ
ロクなパフォーマンスじゃないんだから
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 12:21:12 ID:tz3buQSJ0
エルシャーラウィのつづり教えて
875ドイツ戦召集メンバー:2011/02/07(月) 12:34:06 ID:NFz6kn4L0
GK:
ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)
サルバトーレ・シリグ(パレルモ)
エミリアーノ・ビビアーノ(ボローニャ)

DF:
ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス)
レオナルド・ボヌッチ(ユベントス)
アンドレア・ラノッキア(インテル)
クリスチャン・マッジョ(ナポリ)
マッティア・カッサーニ(パレルモ)
ダビデ・アストーリ(カリアリ)
ドメニコ・クリシート(ジェノア)

MF:
チアゴ・モッタ(インテル)
アルベルト・アクイラーニ(ユベントス)
ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
ステファノ・マウリ(ラツィオ)
リッカルド・モントリーボ(フィオレンティーナ)
アントニオ・ノチェリーノ(パレルモ)
アンジェロ・パロンボ(サンプドリア)
セバスティアン・ジョビンコ(パルマ)

FW:
アントニオ・カッサーノ(ミラン)
ジャンパオロ・パッツィーニ(インテル)
アレッサンドロ・マトリ(ユベントス)
マルコ・ボッリエッロ(ローマ)
ジュゼッペ・ロッシ(ビジャレアル/スペイン)
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 13:22:34 ID:tz3buQSJ0
ジョビンコっていつから招集されてた?
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 13:41:00 ID:6+bimtVOO
>>875
本当に若返ったな。
世代交代も上手く行くそうだな。
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 16:08:01 ID:PA8vpIql0
なんだかんだで若手は出てきてるな。あとは所属チームで大舞台を多く経験してくれたら未来は明るいはず。
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 16:46:07 ID:y0XIpZuX0
おお、ジョビンコ入ってるのか。
FWもカッサーノにロッシとか、胸熱だな。
この他にもバロテッリ、クアリア他いるし、FW陣は層が熱くなって来たな。
マジこの前のW杯は何だったんだ・・・
880名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:19:48 ID:wDv4zdoV0
いい感じのメンバーだな
それぞれのポジションにいい選手が揃ってる
楽しみだ
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:21:48 ID:6+bimtVOO
何だかんだでイタリアはサッカー大国だよな。次から次へと出てくるんだから。

リッピの選考ミスだよな
FWだけならドイツより強い。

キエッリーニ中心のCBも強いよ
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:37:41 ID:pw920ug1O
バロテッリ入ってないのか
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 18:05:03 ID:NFz6kn4L0
呼べない理由がちゃんとあるの
884:2011/02/07(月) 19:08:02 ID:8oiD7Qn20
呼ばれてないけどユーベの試合見る限りバルザーリもかなり良い
アストーリってどんな選手なんだろ?
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 19:11:00 ID:PNVs+5Fw0
ミッコリ呼べよ
可哀想だろ?
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 19:26:39 ID:bOHWCam50
【サッカー】イタリア代表メンバーを発表、チアゴ・モッタ、ジョヴィンコらが初招集!ブッフォンとカッサーノ復帰[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297060716/
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 19:31:32 ID:tz3buQSJ0
あ、やっぱジョビンコ初だったか
オメ
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 19:35:02 ID:UL9YuHwhO
ピルロとかもうダメなんかな?
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 19:46:26 ID:16v3a97VP
ノチェ入ったのか。マルキジオ呼ばれてないのは意外だが、
パロンボまだ入ってるとこを見るとやっぱ中盤の守備考えてのこと
なのかな。

・・・マウリっているか?もう若くもないし。ラッツァーリや
カンドレーバでも呼んでやった方が。

それにしてもこのメンツだとどういう布陣でやるのか、どれが
ベストかちょっと分からんな
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 19:50:50 ID:ChRVdMrSO
>>884
バルザーリ、別名は初年だけ活躍する男

フォメは451か442あるいは433w
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 20:12:50 ID:Bk+m4xoH0
>>888
ピルロは怪我じゃないか?

>>889
マルキジオは前節試合後足引きずってたような気が
勘違いかもしれんが
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 20:22:04 ID:5zmyE55YO
でぃなたーれ入ってないね。
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 20:27:07 ID:bHj0cdc10
次のW杯とか無理だろうけどディバイオ呼んでほしかった。ディナターレはいらね。
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 22:37:16 ID:yqF6AHbm0
ジョビンコは意外だった
まさか呼ばれるとは
現状より将来への期待を込めてなんだろうな
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 23:07:53 ID:NFz6kn4L0
それなりに好調だけど
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:44:49 ID:bZk/sI5m0
あれ、マルキジオは?
897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:04:12 ID:2Y1vtC8E0
地味に外されてるな
最近、ゴール決めてたけど
W杯で見事に期待裏切って評価もガタ落ちって感じ
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:14:24 ID:D7Yl/Rhx0
いや、単に怪我だよ
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:20:24 ID:2Y1vtC8E0
ユヴェントスMFクラウディオ・マルキージオや
フィオレンティーナFWアルベルト・ジラルディーノ、
マンチェスター・シティFWマリオ・バロテッリが選外。
ユヴェントスFWファビオ・クアリアレッラ、
MFシモーネ・ペペ、ミランMFアンドレア・ピルロはケガで外れている。

って載ってるけど
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:40:00 ID:xf8PXHWIO
カリアリ戦で負傷交代して今日検査です
インテル戦に出れないかもしれないって言われてる
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 16:20:19 ID:yPCH9gu2O
アバーテは怪我なかったらはいってたかな?
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 16:40:52 ID:OyXlpcG10
サントンがアッズリーニのキャプテンなんだな
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 20:12:32 ID:IkPDhdMIP
>>901
そうだね。マッジョ、カッサーニは既に試して分かっている選手だからね。
ただアバーテもSBがやっと板に付きかけ・・程度ではあるから、
アバーテをSBで試すのは今季終わってからでもいいかも。
904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 20:14:46 ID:lfFd9tYG0
ドイツにボコられたら「使えねーな」というレスで溢れかえりそうだな
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 20:58:28 ID:ePkIV90rO
まあドイツは苦手意識ありそうだし新生アズーリは負けないよ。

フォワードは圧倒的にアズーリだよ

コートジボワールに負けたけどそれ以降は負けなしだしね。

それにブッフォンが帰ってきたし
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:01:27 ID:7cQPSQmE0
このまさにベストメンバーで勝てなかったらどうしようもないよな。
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:01:32 ID:+08v4/i+0
ユーべの試合観たらブッフォン酷いことになってたぞ
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:09:27 ID:xYloOHxI0
ブッフォンがスタメンなのは確定?
なんか最近また怪我してなかったっけ?
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:09:58 ID:9AUxjqMS0
怪我(によるコンディション不良):ピルロ、バロテッリ、マルキジオ、アバーテ、アントネッリあたり
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:11:42 ID:9AUxjqMS0
クアリア忘れてた
ジラは良く分からん
ペペはもはやない!
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:12:38 ID:lfFd9tYG0
ジジって鬱病治ったん?
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:12:59 ID:ePkIV90rO
イタリアはまだベストメンバーじゃないよな
ピルロいないし、チームを作ってる段階だから
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:20:48 ID:FLwImssD0
メンバーは7割〜7割5分ってとこか、成熟度はまだまだ
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 22:15:55 ID:9iQ7MXE00
せめてホームでやりたかった
後半から出てくるであろうジョビンコ辺りに期待したい
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 22:29:30 ID:dfxiWL9v0
怪我明けで不調のブッフォン呼んでもなぁ・・・
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:30:53 ID:9AUxjqMS0
プランデッリのコメント見てるとジジへの信頼は半端ないからね。キャプテンだし。

マルキジオは、いちおうイタリアで最もファンが多いとされるクラブの中盤でアンタッチャブルな選手だし、
怪我じゃなきゃ呼ばざる得ない選手だわな。ローマで言うデロッシみたいに。
たとえパフォ悪くてもクラブでは常にスタメンの選手
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:35:29 ID:+08v4/i+0
>>916
マルキジオがユーべでアンタッチャブル?
左SBの守備がザルだから守備専左SHやってるぞ
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:52:30 ID:9AUxjqMS0
スターター外されねぇという点でおk
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:56:58 ID:FLwImssD0
イングランドのU21はまだ上の世代が残ってるんだな、そんな相手にまあ頑張った前半だった。
とりあえずファッブリーニは下げてあげてくれ、抜かれてから捨て身タックルかましてくる相手だし怪我されたらたまらん。
あとデルフォンソとかいう肉塊はフィジカルが桁違いだから複数で対応しないとヤバイ
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:27:20 ID:/qrHSWWS0
ペナ外からヘディングシュートを決めた前エースのトニ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hvSQvgrzjeg

思わず吹いてしまうザンブロッタの利き足じゃない方でのシュート
ttp://www.youtube.com/watch?v=IimecB_viJI
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:32:58 ID:5ty7C23L0
【サッカー】長友とトレードでチェゼーナ移籍のサントン、U-21イタリア代表のキャプテンに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297178287/
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:59:20 ID:QAEu2hAX0
走らないサントンは起用するな
なんの役にも立たん
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 01:10:32 ID:mUbvJb1P0
>>903
アバテはマッジョ、カッサーニを追い抜けそうなの?
924903:2011/02/09(水) 02:05:29 ID:abz34vDDP
>>923
今季のミランでのパフォーマンスを個人的に見る限り、の話だが、
今季は昨季の緊急でSBやってた頃と比べると、SBとしての運動量、守備での
一対一の対応やカバーリングなど随分マシになってきてるからね。

キャリアそこそこ長い印象あるけどデビュー早いからまだ24だし、
彼がモノになれば次のW杯で不動の右SBになれるかもという期待も込めて
今は見てる感じ。
フィオの試合は今季なかなか見る機会ないんだが、デ・シルベストリ(22)
も揃ってもっと成長してくれれば右SBは目処が立つ。
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 04:58:49 ID:xLpyiDiJ0
ラノッキアもインテルでスタメンでしばらく出れそうだし
後ろは人材が出てきたね。後は前と中盤か
926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 06:33:06 ID:f4vR5y/UO
向こうは長期政権で、W杯3位だったメンバーとほとんど変わってない訳だし、チームの成熟度は雲泥の差だろ
まぁ勝てば儲けぐらいの気持ちで見ないとね

あとカリアリ戦を見る限りブッフォンは切ったほうがいいな
シリグとビビアーノに出来るだけ場数を踏ませいよね
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 07:05:02 ID:xh/CinqN0
ルッソットやフォレスティエリはどうした?
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:10:07 ID:AYKc83ZR0
ピルロの後釜は誰?
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:39:18 ID:IoXgb2FpO
イタリアまでサッカー見に行った人いる?
3月6日のインテルとジェノアの試合を見ようと思ってるんだけどチケットの値段がわからない…現地が一番安いから現地で買おうとは思ってる
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:55:14 ID:h0azuYwd0
スレ違いもいいとこなんだが
ttp://www.inter.it/en/biglietti/prezzi.html
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:36:54 ID:AfUL5rN+0

          パッツィーニ(インテル)
カッサーノ(ミラン)          マウリ(ラツィオ)

       モントリーヴォ(ヴィオラ)
                モッタ(インテル)

          デロッシ(ローマ)
クリーシト(ジェノア)         カッサーニ(パレルモ)

     キエッリーニ(ユーべ)ラノッキア(インテル)

           ブッフォン(ユーべ)

対ドイツ戦先発
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:40:09 ID:e9qTG7zK0
ブフォン先発か
まあ大丈夫だとは思うが
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:46:16 ID:qmcRL9AxO
面子的にはそうなんだろうがフォメからして試してます感がありありだな
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:46:51 ID:/k39oGme0
>>931
ロッシ出れないの?
マウリ好調だからいいんだけど
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:55:46 ID:kKhuNcSBO
マウリはもう確変終了した
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:55:59 ID:du4ReZj+O
>>933
まあ親善試合のイタリアは手抜きだからね。

完全にお試しモード
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:23:57 ID:UFCC0hrb0
パッツォいれば問題なし
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:54:36 ID:eQxtGOUX0
クリーシトじゃなくてボヌッチ先発って見たけど?
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:56:19 ID:+JXtDaCV0
つーかいいメンツだな
これでW杯やって欲しかったわまじで
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:05:18 ID:du4ReZj+O
だなメンツだけならドイツやスペインには負けないね。

本当にちゃんと若手いるのに

若手が育ってないんじゃなく使ってないだけ


ドイツ戦はどうだろうな
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:07:10 ID:e9qTG7zK0
ピルロザンブロあたりはまだ行けると思うよ
ブフォン使うなら是非
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:09:26 ID:abz34vDDP
ほんとに試すってんなら

     マトリ        パッツィーニ
         ジョビンコ
    モッタ   デロッシ   モントリーボ

とか
           ロッシ
   カッサーノ  アクイラーニ  ジョビンコ
        モッタ   ノチェリーノ

このくらい斬新なことやってくれてもいいんだがw
親善試合だしね
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:27:03 ID:GBim8Cj/0
プランデッリにとってザンブロはどういう扱いなんだろ
ブッフォンピルロ並に信頼してるんだろうか
ジラも信頼されてるのかされてないのかよくわからん
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:41:21 ID:Xk/Mzy/w0
マウリのところがコッスかディアマンティならもっと期待できたな
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 19:17:47 ID:TZa+hohUO
最近よくみる、メンツならドイツスペインに負けないってマジなの?ネタなの?

確かにイタリア人についてそれなりに知ってる身からすると若手が出てきたし楽しみではあるけど、客観的にみると誰それ?みたいな選手ばっかじゃない?
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:17:08 ID:UFCC0hrb0
クラブが小さいからしょうがない
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:39:21 ID:Ht7Cq66m0
>>945
同感

普通に負けてイタリアは練習試合は本気じゃないって流れになるのが見にみえる
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:47:11 ID:L+OgO2PP0
ID:ePkIV90rO
ID:du4ReZj+O

芸スポ板でも同じこと書いてたバカ
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 21:48:31 ID:f4vR5y/UO
マウリはないわ…
招集さえ疑問だったけど先発とはな
あとカッサーノも最近ヒドい

ここでロッシを試さないならいつ試すんだよ…
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:07:17 ID:Xk/Mzy/w0
>>947
その通りなんだけどね、マウリ先発とか…
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:57:35 ID:Gt0B9kLXO
またあの頭おかしいの来てるのか
困ったもんだな…
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:00:43 ID:sH5smWYa0
>>945
ドイツやスペインは国際大会やCLのような舞台で結果残してる若手多いし
ラノッキアやモントリーヴォ、ロッシあたりがビッグクラブでレギュラーとるなりしないと
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:03:33 ID:qyi4d7IM0
>>945
ネタじゃない?

ドイツの選手がどんくらい強いのかはわからないけど、
CLやELで結果だしてない国内のみの若手たちになぜ期待しまくれるのが理解できない。

新鮮な面子で楽しみってのは凄く同意だけど
954予告先発:2011/02/09(水) 23:20:01 ID:/qrHSWWS0
       カッサーノ    パッツィーニ
              マウリ
        モッタ  デロッシ  モントリーボ
キエッリーニ ラノッキア ボヌッチ カッサーニ
            ブッフォン(C)
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:22:10 ID:/qrHSWWS0
コラム:T・モッタはインテルとアッズーリを復活させる
.ttp://news.livedoor.com/article/detail/5332107/
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:47:05 ID:/qrHSWWS0
U21 - Italy vs England - 08/02/2011
1-0 gol: Macheda
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 01:23:21 ID:hMfdHSkg0
    ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
    // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
.   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
  //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
   ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 05:37:00 ID:1f9Qjc9wO
前半だけでPK3本見逃しはいくらホームでもやりすぎだろwww
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 05:39:32 ID:dRxCOdhn0
それよりも軽く前半15分で先制される守備陣に失望する

イタリアのコンセプト的に前半に簡単に先制されたら試合になるわけ無いでしょ
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 05:40:10 ID:tvaWj0CU0
キエッリーニの左SBが機能しすぎててワロス、左SBに戻って2試合目だぞw
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:38:07 ID:1f9Qjc9wO
完全にドイツ贔屓な笛の中よく追い付いた
審判がまともなら最低でも3点は入ってた
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:39:19 ID:WHt/1U820
いや思ったよりはるかに良かったな
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:39:48 ID:dRxCOdhn0
昔のアッズーリならウノゼロで勝ってたんだろうなって思う試合だった
まぁ、思ったよりも全然よかったけどね

なんだかんだで前線は駒いるよね
問題はインコントリスタだなぁ
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:41:17 ID:ymx3Wibhi
アクイラーニさんにごめんなさいしたい。
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:41:56 ID:7qNrDvbgO
もうドイツはイタリアには勝てないね。
イタリアの若手は良いな。
多分スペインの次に若手がいいぜ

審判まじ八百長してるよ

それにしてもイタリアは低迷期がないね
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:43:14 ID:7qNrDvbgO
手抜きのイタリアに勝てないドイツはEUROも勝てないよ。
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:43:20 ID:QQ1upzLsP
>>963
ノチェ呼んだんだから使って欲しかったね。
リーヴォは結局フィオでやってることはデロッシとかぶってる部分
あると思うので、やっぱデロッシと同時に出場しても何もいいとこ出ない感じ。

マウリはまぁあんなもんか。傘は別次元。モッタは初召集差し引いても雑。
アクイ、ジョビは短い時間ながら光るプレーもあった。
問題は2人ともスペなことだが。
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:45:30 ID:GnVLAH3S0
もう自信喪失で棒立ちのアクイラーニじゃないんだな、
とりあえずカッサーノとロッシとジョビンコはW杯で欠けてた崩しのカードになり得ると確認できた
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:47:19 ID:tvaWj0CU0
長時間出てたモントリーボよりも短時間しか出てないアクイラーニの方が素晴らしかった。
モントリーボよりもアクイラーニの方がレジスタとしての能力は確実に上だな。
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:47:30 ID:EIYQJtLJO
アクイの覚醒でピルロはもう必要なくなったか?
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:47:40 ID:dRxCOdhn0
>>967
ノチェのことはちゃんと見たことがないから偉そうなこと言えないけど、
モントとデロッシならアクイとパロンボ(orノチェ)とかで+モッタが見たかったなぁー

あとマウリは悪くはないけど、あれでわざわざトップ下おくなら4-2-3-1にするなり4-4-2にするなりでいいじゃんって思った。
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:49:22 ID:PChU1Hi60
カッサーノとロッシをスルーしたリッピは糞だと再確認
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:50:13 ID:GnVLAH3S0
マウリ自体は良い感じなんだけど、後半のロッシやジョビンコ見たらやっぱり中途半端感も否めない
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:53:11 ID:tvaWj0CU0
モントリーボはピルロの代役としてはパスに怖さがない、丁寧なだけで相手の嫌な所には飛ばない。
アクイラーニはあの短時間で相手が対処するのに困るロングパスを2回も通してる。
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:54:15 ID:7qNrDvbgO
実質3-1でイタリアの勝利

イタリアの若手は過小評価されてドイツの若手は過大評価されてる
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:56:36 ID:GnVLAH3S0
昨日のカンポレーゼや今日のラノッキアはなんか安心感がある、
いや実際は怪しい場面もあるんだけどやらかしそうなヒヤヒヤ感があまりない
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:56:41 ID:QQ1upzLsP
>>972
カッサーノがイアキンタかディナターレの代わりにいただけで、
少なくともGLは突破できてただろうな・・・

まぁでも逆に言えば中途半端じゃなくW杯最低最悪の結果のせいで
プランデッリに監督も若くなって選手も世代交代きちんと進めようってことに
なってる訳で、前向きにとらえないとなw
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 06:59:15 ID:dRxCOdhn0
>>977
まぁ、前回優勝してるしね
とりあえず、暗黒時代に入ったみたいなネガティブさはそこまでないってことはわかったから安心したよ

セリエも少しずつ若手使うようになってるし、夢も希望もないモードから様子見モードくらいにはなれる
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:01:17 ID:N60RQUX10
ビオラファンには悪いが、モントはインテルかミランに移籍した方がイタリアのためでもあるし本人のためでもある。
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:01:59 ID:tvaWj0CU0
収穫
若いCBコンビとスタメンの両SBが充分に機能していて今後に期待が持てる。
カッサーノとパッツォのコンビは相変わらずの相性。
アクイラーニは既にスタメンに置けるレベルの選手に成長している。
スーパーサブとしては面白いジョビンコの存在。

マイナス収穫
モントリーボはピルロの代役しか出来ないのに、その役も充分にこなせない。
マッジョはSBとしてはやはり機能しない、彼はWBでしか使えない。
ボリエッロが全く使えない、優秀なポストワーカーが不在。
マウリは所詮便利屋的存在であってスタメンで起用するレベルじゃない。
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:02:35 ID:7qNrDvbgO
カッサーノがいなくなりお試しムードのイタリアに失点するドイツは大した事ないね。
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:03:06 ID:fE5nbel90
モントリーボは攻守両面で中途半端過ぎる
gdgdヴィオラから出て調子取り戻せば違うのかも知れんが
現状なら代わりにインコントリスタ入れた方が遥かに良いわ

まぁなんだかんだで若手が結構やれるってのは分かったのは良かった
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:08:48 ID:7qNrDvbgO
イタリアとブラジルには暗黒と言う言葉ないね

やっぱり強いなイタリアは
キエッリーニはカンナバーロをカバーして大変だったが今はSBでノビノビしてる
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:14:11 ID:1/x4lqriO
ジョビンコ良い。

フォワードはバロテッリがユーロでは点取るでしょ。
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:15:40 ID:GnVLAH3S0
モントリーヴォは半分ドイツ人だから0.5人分しか働かなかったのかな…
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:16:44 ID:1f9Qjc9wO
3センターでやるならモッタいらなかったんじゃね?縦の意識はかなり強いけどあんなにボールを大切に扱えない選手を中盤の底に入れるのはかなり危険
ピルロいないときはアクイを真ん中にいれて脇にデロッシと走れる選手置いたほうがいい
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:23:50 ID:LuRR/CHG0
モッタの縦パスは今までのイタリアにない要素だが
中盤の底で使うにはディフェンス面で不安定すぎる

ラノッキアは危なっかしい所もあるんだがふてぶてしいというか
まったく物怖じしないで頼りになるな
ラノッキア、ボヌッチの元バーリコンビのおかげでキエッリーニをSBにまわせて
色々なオプションを持てるな
カッサーノはトップ下でも良さそう
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:35:14 ID:4ftY5dbO0
>>980
マッジョがSBとしてだめなのはなんでなの?
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:42:04 ID:ymx3Wibhi
やっぱりイタリアは3-4-1-2じゃないかな…

現在の面子だと

ラッキノア、パヌッチ、キエッリーニ
マッジョ、アクイラーニ、デロッシ、クリーシト
ジョビンコ
カッサーノ、パッツィーニ

じゃないかなぁ…
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:48:43 ID:we3/wMu3O
ドイツも大したことなかったな、エジルはうまいけど他の若手は過大評価
やはり傘とアクイラーニは天才だった
あとは右SBとCFが見つかればユーロ狙える
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:51:11 ID:tvaWj0CU0
パヌッチクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:52:08 ID:7qNrDvbgO
公式戦ならイタリアが勝ってたゲームだった

ディフェンスが抜かれた後にケディラとクローゼを一対一になって防いだブッフォンはさすがだ
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 07:56:47 ID:rduT7qJGO
ここぞとばかりに盛り上がってるな
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 08:14:16 ID:7qNrDvbgO
イタリアは何だかんだで強い

ドイツ?弱すぎて過大評価の典型的国

勝負弱い頃のスペインと似てるよ
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 08:36:58 ID:qENCjJsr0
これでカウンター主体にしたら普通に強いと思う
  
   パッツォ ロッシ
       傘
クリシト      マッジョ
     塩 デロッシ
   キエ ボヌ ラノッキア 
      ジジ
996_:2011/02/10(木) 08:39:40 ID:oNYFUiMK0
ドイツ 1−1 イタリア

得点)クローゼ ジョセッペ・ロッシ

先制されたが、後半36分に追いついた。
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 08:48:19 ID:7qNrDvbgO
イタリアの方が押してたし強かった。勝てる試合だった。

今日のような試合なら暗黒期には入らないしEUROドイツやスペインやオランダには勝てる
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 08:54:46 ID:MD9NcfP00
どの選手が使えるのかまだまだわからずチームを一から作っている真っ只中、満身創痍なイタリアに対し、
結果も出して主力選手もほぼ決まっていて、その控え組もすでにできているが、そこにさらに
最近クラブで活躍してるドルトムントの若手を試してみて、分厚い層をさらに厚くしようと試みたのが今のドイツ。
同じテストでも、そのレヴェル、次元が全く違う。
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 08:55:46 ID:MD9NcfP00
しっかし、親善試合とはいえもう少し結果にこだわって真面目に試合してほしかったな。

イタリアは親善試合のドイツ相手だったからここまでできただけな感じ。
ガチの試合ではミュラーやクローゼやラームがあの時間帯で交代などありえんから
W杯のときとも全く進化してない。ドイツとガチでやってたら、後半も得点して3−0で負けてた試合。

それにしてもドルトムント勢は全く使えなかったな。
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/10(木) 08:57:05 ID:MD9NcfP00
今日の試合は、成熟してるチームドイツが、余裕をみせて今クラブで活躍してる若手を試してみた。
それに対してイタリアはチームを一から作り直してる状況で、どの選手が使えるのか試したという感じ。
同じテスト感覚で臨んだ試合だが、その背景は全然違う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/