【新皇帝】ミヒャエル・バラック 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1"Wade der Nation" つまり「国家のふくらはぎ」
チェルシー移籍4年目、今季こそシルバーコレク(ry

公式サイト
http://www.michael-ballack.com/
※過去ログ、関連リンク、プロフィールは>>2-10あたり
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:10:15 ID:FTMNwFxb0
■過去ログ置き場
http://fussball.sakura.ne.jp/moai/moailog.html

■関連スレ
+╋The Blues Chelsea FC 140╋+
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1224372835/l50

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 072
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1223757988/l50

■関連サイト
チェルシー公式サイト
http://www.chelseafc.com/page/Welcome/0,,10268,00.html

【BAYER LEVERKUSEN 2001-2002】
http://fussball.sakura.ne.jp/bayer04/bayer_index.shtml
バラックがブレイクした01/02シーズンの薬屋の軌跡を追うサイト。
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:11:40 ID:FTMNwFxb0
■プロフィール
生年月日:1976年9月26日
身長・体重:189センチ・80キロ
現所属クラブ:チェルシーFC
旧東ドイツ・ゲルリッツ生まれ。6歳からサッカーを始め、
クラブに所属しながら地域のスポーツスクールに通い、
超エリートを育成する共産国家のスパルタ教育で鍛えられる。
アマチュアクラブ・BSG Motor Karl-Marx-Stadtを経て、
14才でリーグ2部のケムニッツァーFCと契約。
20才の時に名将レーハーゲル監督に見いだされ、
カイザースラウテルン入団。ここで初めて優勝の味を経験する。
99年レバークーゼン移籍。
2001−2002シーズンのブンデスリーガ、ドイツカップ、
チャンピオンズリーグ、そしてワールドカップと、
ことごとく準優勝に輝くという前代未聞の偉業を達成。
2002年7月、レアルからのオファーを蹴ってバイエルンへ移籍。
2002年、2003年、2005年ドイツ最優秀選手賞受賞。
2004年8月18日オーストリア戦にて、ドイツ代表キャプテン就任。
自国開催の2006年ワールドカップではキャプテンとしてドイツを三位に導く。
ワールドカップ終了後、ビッグイヤー獲得を目指してチェルシーFCに移籍。
2007−2008シーズンではプレミアリーグ、カーリングカップ、
チャンピオンズリーグ、EURO2008で準優勝に輝き、
2001−2002シーズンに続く2度目の準4冠を達成。
「永遠の2位」「シルバーコレクター」の名前を不動のものとする。
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:12:44 ID:FTMNwFxb0
■FAQ <よく聞かれる質問とその答え>

Q:バラックはソルブ人?
А:そういう噂をよく耳にするが、眉唾ものと思った方がいい。
  本人は1度もそれについて言及したことはないし、伝記にもそういう記述は一切ない。

Q:バラックって結婚してる?
А:していないが、10年間連れ添った恋人との間に三人の息子がいる。
  今年7月についに正式に結婚する予定。

Q:「小皇帝」という異名がついたのはいつ頃?
А:薬屋移籍近辺かな?
 レバークーゼンのマネージャー、カルムントが「ベッケンバウアーの若い頃を思い出す」
 と言ったのを聞いて、ドイツ最大の新聞Bild紙が「小皇帝」と称えたのがその由来。

Q:バラックはマット・デイモンに似てない?
А:似てる。特に映画「ボーン・アイデンティティー」のマットはバラックとウリ二つ。
  同じく猿顔俳優の、マーク・ウォルバーグ(映画「猿の惑星」主演)似という声も高い。

Q:なんで2ちゃんでは牛って呼ばれてるの?
А:2003-2004シーズンのドルトムント戦での審判追い回し事件がきっかけ。
あの暴走を「まるで闘牛のように追い回した」とドイツのサッカーサイトが書いて、
それがこのスレで紹介され、それから定着した。
※既に2002W杯の頃から「水牛に似てる」とは言われていたが、
本格的に「牛」のニックネームが定着したのは上記事件から。
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:22:03 ID:1sWmp7i/0
>1
乙!

結婚についてのFAQは、新しいのを付け足してみる

Q:バラックって結婚してる?
А:シモーネ夫人と三人の息子がいる。
 上からルイス7歳、エミリオ6歳、ジョルディ4歳。
 ぜんぜんドイツ人らしい名前じゃないのはバラックの趣味。

それとスポサロのスレw

■容姿に関する萌えなどは、スポサロ板の下記スレへ
嫌がるモヤーイにムリヤリユニを持ち帰らせるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1157500475/l50


  
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 23:13:23 ID:72IhcffRO
>>1乙エル・バラック
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 07:41:46 ID:pNEG1gYp0
1乙!
前スレ985の、ヒディクに挑戦的な言葉を吐くバラックいいね
それでこそキャプテン。牛にはいつも強気で傲慢でいて欲しい
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 09:03:48 ID:0PBzj+U80
WM2010は、バラックの最後の世界タイトルのチャンスだ。
その出場権をかけたロシア戦は、バラックにとっての決勝でもある。

モスクワのルジニキスタジアムは、バラックにとってトラウマともいえる場所。
2008年5月21日、彼はここでチャンピオンズリーグの決勝を戦い、
限りなく近づいていた世界タイトルをPK戦の末、逃した。
泣き崩れるバラックの姿は、世界中に配信された。
あの涙の歴史を、再びルジニキスタジアムで繰り返してはならない。

11ヵ月前、バラックをレーヴを 「ベテランへの尊敬が欠如している」と批判したが、それらはすべて過去になった。
ロシア戦を前に、レーヴは「我々は以前にもまして、よりしばしば連絡をとりあっている」と
バラックとの絆を強調する。
「確かにロシア戦へ向けてのバラックの重圧はすごいが、彼はそれをむしろ楽しんでいる」

ルディ・フェラーは、バラックの最高のファンのひとりだ。
「4対0で勝つならば、(そのうちの1点を決めた)選手はワールドクラスではない。
だが決勝となる重要なゴールを決めたなら?」
WM2002で、バラックは準々決勝のアメリカ戦、準決勝の韓国戦で、いずれもただ一つの得点を決めてドイツを救った。

バラックはプレミア・リーグで自信と称賛を得た。ロシア監督のフース・ヒディンクは、
「偉大なサッカー選 手としてドイツのキャプテンを尊敬している」と語る。
「彼は確かに、ここ10年の世界のベスト・プレイヤー一人です」とウェイン・ルーニー。
そしてアルシャビンは、ドイツ代表はバラックがいる時といない時で、チームが大きく変わると言う。
「バラックは本当に危険です」。
ttp://www.wz-newsline.de/?redid=649520
ttp://www.welt.de/sport/fussball/article4777978/Michael-Ballack-winken-zwei-neue-Werbevertraege.html


9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:11:11 ID:z1JMku160
WM出場決定おめ!
10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:22:04 ID:5V2GLIfT0
本当にはらはらしました
とにかくWM出場決定おめでとう!

足が痛そうだったけどよく走ったぞ
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:35:23 ID:+v5cThqo0
ひょっとしたら脚痛めたかも知れないけど長期どうこう言う様な故障ではなさそうで何より
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 03:08:06 ID:z1JMku160
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//091010/ids_photos_sp/r3669937646.jpg/
ヒディンクがバラックにメタボ腹を押し付けているw
でもやっぱヒディンクは凄い監督だよ。
ぜひプレーオフ勝って本戦出場してほしい。ロシアのサッカー好きだ。
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 09:01:13 ID:kckb0xvL0
WM本選新出おめ。

ロシアも本選出れるといいね。
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 10:29:16 ID:VxBo729QO
>>12濃厚すぎてワロタ
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 15:56:07 ID:/LOmXqJl0
>>12
これはキスしようとしてるの・・?
16名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 08:24:30 ID:fytAAyEy0
ヒディンクはWM後、チェルシーのフロント入りするそうだし、
バラックと親密な関係を築いているようなのはバラックにとっていいことだw

試合の前半で右足首を負傷し、水曜のフィンランド戦への出場が危ぶまれていたバラックだが、
本人が「試合中は痛かったが、今はたいしたことない。フィンランド戦に出られると思う」とコメント。
消化試合となったフィンランド戦で、「若手を試す」と言明していたレヴ涙目w
まあバラックは出場したとしても、45分くらいの出場時間にしてほしい。
ttp://www.spiegel.de/sport/fussball/0,1518,654505,00.html
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 09:48:14 ID:cTOqmVwb0
NHKではカットされてたけど、ようつべ見たら、
バラック今度はアルシャビンに平手打ちされてたんだなw
ポドに続いて……よっぽど張り倒したくなるような、むかつくツラしてるのだろうかw

それとビストロフと言い合いして険悪な雰囲気になったとき、
すかさずシュバが二人の間に入ったのを見て笑った。さすがだ。
その後、バラックは隣にやってきた審判に何か言われてたな。たしなめられてたんだろーな、たぶん。
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 17:53:58 ID:OlOV3cbW0
あれ、スレ立てて一定の期間は、20時間書き込みないと落ちるっていうルールなくなった?

シャビンに平手打ちされた後、大げさに顔を押さえてひっくりかえるバラックに失笑

アンチェロッテイが「バラックは、どんな監督にとっても“天の恵み”だよ」と言ったらしい
ttp://www.express.de/nachrichten/sport/fussball/ballack-traeumt-vom-jubilaeum-gegen-maradona_artikel_1253811647513.html
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 10:42:30 ID:ZxriXe4d0
フィンランド戦で、試合開始20分すぎからずっと観客がドイツにブーイングしていたことについて、
バラックがハンブルク市民を批判してる。キャプテンなりのチームメイト(特にゴメス)への配慮ということか?
ttp://www.abendblatt.de/sport/article1230268/Ballack-kritisiert-Hamburger-Publikum.html

「僕は口笛を理解できない。もちろん、僕らはうまくプレーできなかった。
でも口笛は、WM出場の資格を得た後のチームを萎縮させた。僕たち全員は失望したよ」
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 13:00:18 ID:2hlhZ/0kO
バラック甘いな。客は高い金払って来てるんだから、ブーイングする権利がある
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 15:16:16 ID:/agys5Xg0
東出身なんだからしょうがねぇーだろ
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 13:41:40 ID:wy/q0scPO
今代表の大半は、東出身者かブラジルやポーランドの外国出身者ばっかだよ
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 14:02:48 ID:f7ttkl6h0
バラックは昔からブーイングに弱いよな。薬屋対バイヤンでも、薬屋サポのブーイングにへこんでたし

ttp://www.bild.de/BILD/sport/fussball/nationalmannschaft/2009/10/16/michael-ballack/kein-interview-fuer-ard.html
BILDによると、試合後、ARDのリポーターとトラぶって、ARDのインタビューも拒否したらしいよ
おまえは岡田かw
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 16:25:05 ID:6XSHQqxK0
ファンが堪え性のないレアルとか行ってたら耐えられなかっただろうね。
基本的に何やってもマンセーするプレミアいって正解。
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 09:50:08 ID:bvVRHTdA0
オフにウィンブルドン決勝を観戦して、フェデラーに感銘を受けたことが
現在の好調につながると語るバラック。
tp://www.thisislondon.co.uk/standard-sport/football/article-23757438-michael-ballack-puts-his-perfect-return-down-to-watching-federer-win.do

ちなみに今日の試合は欠場らしい。また「国家のふくらはぎ」を傷めたのだろうか
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 14:18:20 ID:kXWAw3waO
どうせこうなると思った
なんで無理して消化試合に出るかなあ、馬鹿すぎ
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 03:00:54 ID:paWNVdyU0
キャップを稼ぎたかったんじゃないかねえ。
このまま継続して出場できればマテウスの記録は無理でも
クリンスマンの記録には手が届きそうだから。
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:03:01 ID:SX1/1prO0
バラック欠場でまたチェルシー負けるとか
次の試合は大丈夫なん?
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:20:30 ID:SX1/1prO0
>27
代表キャップ数なんて、バラックが引退後数年もしないうちに、
シュバ、メルテ、ラームらに追い越されるのは確実なのに、そんなにこだわるだろうか?
彼らはバラックだけでなく、マテウスや皇帝のキャップ数も追い越すだろうけど、
だからって彼らがマテウスや皇帝以上の選手なんて評価にはならない。
(WM2連覇でもすれば別だが)
単に「あー、ごく若いうちから代表の試合出てんだな」ってだけ。
キャップ数なんてそんなもん。
バラックはそれより、「歴代の代表MFの中では抜きんでたゴール数」ってことの方が勲章だし、
バラックらしい。
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 10:34:21 ID:paWNVdyU0
いや、そんな事言われても有り得るかもしれないただの推測だからな。
別にマテウスより上だとかどうかという評価の話はしてない。
代表の試合に出られるだけで名誉なことだとは思うけど。
バラックが代表の一試合一試合ににかける思いがどうなのかなんて分からないし。
本人に聞いて下さいよ
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 10:54:12 ID:mmZ/ST410
これ、何度見てもいいわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911558

もうそろそろ更新して新しいの上げてほしいところだが
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 15:05:26 ID:uG3EBJH50
何でもいいけど来年は2002のような活躍で優勝させてよ
そしたら今度こそ小皇帝ってよんであげる
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:57:51 ID:MrWwh5yD0
いやそこは、皇帝ミヒャエル一世で。
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 14:23:03 ID:Diu961IF0
チェルシースレで、ランパードをトップ下や右で起用する監督が悪いとかやたら批判されてるが、
ぶっちゃけランパードほどの選手なら、中盤ならどこで起用されても活躍するもんじゃね?
リバプールスレでも、ジェラードのポジションについての監督批判が恒例化してるし。
中盤ならどこをやらしてもOKなバラックを見てきたものからすると、
イングランドの選手ってなんか不器用で使いにくく思える。
今季はシュバも、サイドからボランチにコンバートされていいプレーしてるし、
ドイツの選手はそのイメージと違って器用で柔軟性が高く、そして頭がいいのかも。
バラックがどの監督にも重宝されるのも、どんなスタイルにも適応して力を発揮するからだと思うし。
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 20:39:34 ID:9FQDsPig0
しかしそのランパードからよくアシストしてもらってるという事実
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 00:21:33 ID:aMtnVW/+0
>どんなスタイルにも適応して力を発揮する
どんなスタイルにも、ってことはないと思う。むしろ、すぐ適応するのは難しい方じゃないか?
特にポジションやタイプが被る選手がいると、上手く動けなくなるし。
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 22:07:05 ID:i/hgXyry0
ポジションやタイプが被る選手がいると、その選手がプレーしやすいよう、
自分は黒子となって、守備で貢献しようとするのがバラック。
昨シーズンまでのランパードとの関係はそんな感じだった。共存するにはそれしかないと悟ったのだろう。
どんなチームにいても、全体のバランスを見て、
そのバランスを崩さないようプレーできる選手という印象がある。
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:02:27 ID:3tG9pOGf0
別にバイヤンユニはいらんけど、過去試合が見たいのでバラックに応募しますた
ttp://www.gaora.co.jp/soccer/bundesliga_cam/index.html
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:12:45 ID:6V5kM2nC0
アトレティコ戦、1点目につながったスルー芸が見事だった
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 11:26:29 ID:nTfHvzQu0
>>38
市ねチェルオタ!
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 13:22:27 ID:3tG9pOGf0
>>40
残念、薬屋オタだよ^ ^
バラックの過去試合放送するなら、ぜひ薬屋時代を放送してほしいね^ ^
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 18:04:33 ID:aI7h1bMJ0
神皇帝!
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 11:30:12 ID:J7dszj6R0
http://cache2.asset-cache.net/xc/92155987.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D06A9C8AF75E29E96B5E8A3963AC5430E82F775944D59AE8B2
このキックフォームかっこいいな

http://cache4.asset-cache.net/xc/92063733.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D004FEAAD4827923F9685C17BB10EBCE5AE60B7DD1E4088EE7
アンチェの冗談に爆笑するバラック
こういうの見ると、やっぱりアンチェって人心掌握術に長けた監督って気がする
レーヴと選手のこういうシーンって想像できないw
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 21:18:11 ID:wbuPM01t0
>>43
それはバラックと揉めたレヴは劣っていると言いたいのか?
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 21:38:28 ID:J7dszj6R0
レーヴは戦術家としては優秀だが、人心掌握術には難があるってことは、
これまでの複数の選手とのトラブルを見ても明らかだろ。
見かねたバラックがマスコミ使って批判したことで、さらに騒ぎが大きくなった。
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 10:11:41 ID:Xk5xpa4h0
>>43
レヴと関係なく、よい場面だな>アンチェ

バラックはやはりフォームが良いよね。
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 13:25:20 ID:lRC1Hhha0
>>45
>見かねたバラックがマスコミ使って批判
それはバラック側から見すぎだろ。
不調の選手をベンチに置くっていうのは、監督としては当然のことだと思うけどな。
ただそれに対して、クラニーや自称が文句言って、さらにバラックが「ベテランをもっと敬え」って批判した。
さすがにあれはバラックが悪いw
ていうか、そもそもバラック自身が、いろんな監督や選手たちと問題起こしすぎだと・・・w

でもレブが選手掌握に難があるっていうのは同意。選手たちからなめられすぎ。
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 14:35:06 ID:cDnDLUBD0
バラックとトラぶった(というか、バラックが造反した)監督たち
レーハーゲル、フォクツ、ヒッツフェルト、レヴ、スコラーリ
あれ、意外に少なくね?w 
バラックの場合、監督とトラぶることはあっても、
その監督はちゃんとバラックを試合で重宝してるんだよな。(若手時代のレーハーゲルのぞく)
それなのに、バラックが一方的に戦術に不満もって批判するという。

バラックを称賛して、今も友好な関係なのは
ダウム、トップメラー、フェラー、モウリーニョ、グラント、ヒディンクあたりか。
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 15:21:13 ID:/z2SWKao0
>>48
クリンスマンを忘れるなw
しかしそれだけいて「意外に少ない」と思ってしまうのは、バラックファンならではなんだろうな・・・orz
あとマガトとか別チームの監督とかにも、基本的には何かしらの文句は言ってる。あと審判なw
ちなみにトッピへの批判も、バイエルン移籍後に言ったことがある。

バラックは、マスコミに向かって批判とか余計なこと言うのが生きがいなんじゃないかと、ふと思うことがある。
その辺のことについては、もうどうしようもねえw
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 21:20:34 ID:cDnDLUBD0
あの牛トッピーも批判してたのか。ちなみにどんな?
「結局、あのやり方じゃタイトル取れなかった」とか?

どの監督にも重宝されるから、調子こいて、批判するのをためらわないっていうのもあるだろうね。
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 03:35:02 ID:tRY0LCXb0
今は代表の試合よりクラブでの試合の方が生き生きして見える
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 09:31:23 ID:srxjw5az0
オウンゴールにつながるアネルカへのスルーパスに惚れた
もっとゴール前に飛びだしてシュート打ってほしいけど、無理かな
監督の指示なんだろうから
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 12:38:26 ID:LHQ/mWJSi
バラックがあまり前出すぎたらチームがうまく機能しなくなる
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 00:22:09 ID:VmxHHz/d0
>53
チームとしてはそうなんだろうけど、バラックファンとしては物足りない。
せっかく今季は調子いいのにさ。
今季終わったら、移籍金0でマンUあたり行ってくれないだろうか。無理かw
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 00:30:02 ID:alQl2jz3i
中央右で凄まじい安定感で中盤保ってくれてる。黒板戦はミスゼロだろ?デコとは大違いだw
バラックのおかげでランプスが爆発、エッシェンも上がれるんだぜ
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 00:39:28 ID:VmxHHz/d0
だからそれがつまんねーっていうのw 
ランプスやエッシェンの引き立て役になってるのが。
「バラックのおかげで」なんて褒め言葉いらんわw
本人はタイトル獲得のためにチームプレーに徹してるんだろうけど、
選手のファンは物足りない。
57名無しに人種はない@実況はサッカーch :2009/10/26(月) 00:54:09 ID:ZZA79tWk0
言いたいことはわかるが。が、移籍したての頃のいらない子扱いされてた時と比べたら、
今は要の選手の一人だからいいじゃない
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 00:55:55 ID:ZGZCr9HA0
引き立て役大いに結構じゃん
実力があるからこそ出来る事だし

もうドイツにいた時とは役割も求められている物も全く違うんだから
もしバラックがいつまでもそのイメージに固執してたらとうにチェルシーからは
必要とされなくなっていただろうな
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:18:53 ID:alQl2jz3i
むしろバラックがそこを割り切るというかその役割に徹してプレーできてるから、
チェルシーで必要不可欠な選手になってるんだよな
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:28:41 ID:VmxHHz/d0
そういうバラックの割り切りを、
サッカーの解説者や評論家、ファンが分かっててくれればいいんだけどね。
サッカー雑誌や、また2chとかでも「チェルシーに来て、バラックは前みたいな迫力がなくなった」
「並の選手になった」とか書かれてるの見るとムカッとくる。
日本だけかな、こういう評価は。
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:35:14 ID:alQl2jz3i
ろくにプレー見てませんと吐露してるのと同義だな
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 09:59:36 ID:D3KRT/Ui0
>>60
BSの解説はそこらを理解してくれている人が多いと思う。
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 11:12:47 ID:rlkTvpSN0
>>60
でもそれもある意味事実だからね。ムカつく必要はないよ。
実際以前ほどの迫力はないし、今の役割でのプレーは、まだ手放しで「一流」と
言い切れるほどではないし。
王様プレーやってる頃の方が光ってたし、バラックにも合ってたと思う。
でも>>58も言ってるように、チーム事情によって役割を変えられるようになったし、
そこは以前より成長したところだと思う。

まあ光物しか好まない人もいれば、いぶし銀を好む人もいるってことだ。
ギラギラ(笑)した光物のバラックも良かったが、今のいぶし銀的なバラックも良い。
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 13:13:07 ID:DlSrXXztO
やっぱバラックさんはドイツ最高の選手やで
それはつまり世界でも最高レベルちうことなんや

チェルシーの重要なピースになれてホンマ嬉しい限りやで
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 13:40:40 ID:MWkBooUDO
チェルシーファンの手の平返しが気持ち悪いです><
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 13:55:36 ID:VmxHHz/d0
みんな大人だな。
薬屋時代のバラックに惚れて、今もあのイメージを追い続けてる自分は幼稚なファンだと自覚しつつ、
それでもかっての迫力が忘れられない。
このモヤモヤが消えて、割り切れるようになるまで、チェルの試合は見ない方がいいのかもしれない。
見ててストレスたまる一方なんで。

>63
そう。ある意味事実だからこそムカッとくるんだよw
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 13:58:40 ID:r4q4iwa90
バラックだって歳なんだから若い頃みたいにはっちゃけられる訳ないだろ
ついでに言うとあんたも一緒に歳とったんだよ
寄る年波は素直に受け止めろ
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 14:50:52 ID:Dkkhy5REi
てか移籍して前へ前へいってたからダメダメだったんだろ。
せっかく今チームに対応して安定して活躍できてるのにまた同じ失敗を繰り返してどうする
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 14:56:23 ID:D3KRT/Ui0
チームに必要とされるプレイヤーになれるというのは、良いことだと思うけどな。
世界レベルで強いクラブに入るということは、それだけ大粒の選手が揃っているわけで
王様という風には行かないよ。
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 15:40:06 ID:qqkP8lbU0
>>66は薬屋時代からのファンとかいってるけど、たぶん最近のファンだろ。
他のやつらも言ってるが、チェルシー移籍してから数年はチームにはまらず、いらない子扱いでgdgdだったのに。
なんで今になって「チェルの試合は見ない方がいいのかも」なんて言葉が出てくるんだか。
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:29:02 ID:mufDQwhAi
>>68
>>70
まったく一言一句同意
意味がわからん。やり方を変えて成功してるのに
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:48:15 ID:dq25xdNe0
>>70
>なんで今になって「チェルの試合は見ない方がいいのかも」なんて言葉が出てくるんだか。

ここ数年はストレスを我慢しながら試合を観てきたが、
最近になってついに耐えられなくなってきたということでは?
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 21:03:52 ID:jS/c8IzF0
ここ数年の試合は我慢できて、今季の試合は我慢できないってのも不思議な話だなw
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 22:09:04 ID:5qewBNWd0
ここ数年で、今季が一番攻撃的に動いているよね
前線に上がる回数も非常に多いし、アンチェの戦術にぴったり嵌ってると思う
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 00:40:18 ID:fv/C+piIO
>>74
4312がバラックにもチェルシーにもピッタリはまったわけだな
シーズン前はやいのかいのと言われてたけど

新システムで苦しんだのは
トップ下やってたランパードくらいか
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 14:57:25 ID:uf7XCG9Qi
ピッタリはまったわけではないな。
黒板のザル守備ボコッただけだし・・・
トップ下のランパードは合わないしデコトップ下だといまいちだしSBの負担でかいしマルダジルコフダイヤモンドだと微妙だし。
固執しすぎずトップ下機能しない時とかマルダジルコフ出す時はウイング置いて433とかフラット442とかしてほしいわ
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 15:32:03 ID:oqyfnglN0
昨シーズンまでは「チェルシーで引退したい」と言ってたバラックが、最近になって、
「来季のことはゆっくり考える。チェルシーに残るのか、それとも新たなチャレンジをするのか」
と、微妙にコメントが変わってるのが気になる
やっぱりスペインでプレーする夢を捨てきれないのかな?
単に、いい条件で契約延長するためのテクニックかもしれないがw
そういえばバラックって、同じチームで4年以上プレーしたことないんだよね
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 17:19:18 ID:BoaN3QAT0
>>77
>そういえばバラックって、同じチームで4年以上プレーしたことないんだよね

ケムニッツFCユース時代は除くとしても、バイエルンで4年(02/03-05/06)
プレイしてるよ。
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 17:23:59 ID:oqyfnglN0
>>78
こっちの言い方が足りなかった。4年までを含む「4年以上」っす
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 17:38:34 ID:BoaN3QAT0
>>79
「一つのチームに4シーズンを越えて在籍したことがない」が
言いたかったことだよね? 了解
で、果たしてそれをチェルシーでやるかどうか、と。
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 13:29:37 ID:wp+0EU180
ようやくプレミアに馴染んだのに、リーガなんか行くかな?
子どもたちの教育の問題もあるし。父親よりずっと英語うまいんでしょ?
名前はばりばりのスペイン風だけどw
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 16:26:00 ID:mH04NVgd0
バラックはゲルマン文化圏を出ちゃだめ
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 10:27:27 ID:9zesnzDt0
キャプテンマーク巻いてフル出場乙。
カーリング杯なんだし、ちょっとは休ませろよとも思うが。
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 16:35:18 ID:GdvzC/uZO
他の主力はお休みか、途中出場なのにね
年寄りを酷使しないで下さい><
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 22:06:43 ID:pvw4Et6/0
規制の影響か、人いねー
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 19:10:51 ID:J5Tich1T0
ドイツ人としてただ一人、今年のFIFA最優秀選手賞の候補に選ばれた!
まー恐らく受賞はないだろうけどw
でも候補者23人中、最年長なのは自慢できる。さすがドイツ人息が長い。
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 19:18:56 ID:twS2MGf20
その息の長さを買ってもらえないかなーw
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 19:26:42 ID:xc60q0Tr0
神皇帝!
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 23:42:41 ID:32t+QE7w0
保守乙
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 14:04:37 ID:ukY5f8gX0
影うすいね
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 17:37:35 ID:dvS+1dEY0
3度目の準優勝に終わった川崎Fが「ワーストルーザー(最悪な敗者)」と酷評された。
ナビスコ杯決勝が3日に行われ、川崎FはFC東京に0―2で敗れ初タイトルを逃したが、
一部の選手が表彰式で見苦しい態度を取ったとして、Jリーグや日本協会の幹部から
厳しく批判を受けた。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/11/04/07.html

このニュース見て、バラックとビアホフの件を思いだした奴挙手w
まあ、バラックは決勝負けても、表彰式ではきちっとしてるからまだマシなのか?
3度目の準優勝くらいでふてくされるなと川崎Fには言いたい
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 19:08:52 ID:mUPu88UEO
川崎の連中はバラックさんに根性叩き直してもらうべき
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 18:18:15 ID:3fncQoy60
>>91
>3度目の準優勝くらいでふてくされるなと川崎Fには言いたい
いやはや、まったくそう思う。
バラックなんて何度こんな目に遭ったことか。
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 18:59:14 ID:xNGJVBq10
特に2002年は凄まじかったな
狙ってやってもなかなか出来ないよ
95名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 19:49:03 ID:HodnhpIu0
>>94
2002年だけじゃなくて、2008年も準4冠。
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 22:23:31 ID:xnAOMrAT0
表彰式ではぐっと悔しさをこらえて紳士的にふるまってたぶん、
そのストレスをビアホフ相手に爆発させたって感じだなw
バルサ戦の審判マンマークといい、負けた後も何かと楽しませてくれるバラックは真のエンターティナー
「ベストルーザー(最高の敗者)」の名を与えたい
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 18:54:01 ID:J1N51Qwf0
コートジボワールと親善試合するんだね
ドログバとのキャプテン対決が楽しみ
なにげにバラックと仲のいいドログバw
二人とも熱くなりやすい性格なんで、くれぐれも怪我がないように
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 22:54:39 ID:CRw15vdrO
ホンマチェルシーはゴリゴリのフィジカルお化け揃いやで

その中でもバラック兄貴とドログバ兄貴はず抜けとるし
その2人が対決するなんてホンマ楽しみやで
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 23:50:24 ID:Nrkzd2930
バラックの悪しき先例をさんざん見てきたはずなのに、
ラームがマスコミのインタビューで監督批判だとさ
かつてバラックのことも批判してたラームだが、人のことは言えないなw
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 16:22:18 ID:S1C2Rar30
通常のJスポしか入ってないからライブ見れなくて、
放送まで情報遮断しようと思ってたのに、全然関係ないスレで結果知ってしまった…
まあ勝ったからいーか!
バラックもフル出場乙。放送見るの楽しみだ

この抱擁いいね
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//091108/483/b3d8415db392493986c818163e28085a/
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 11:47:56 ID:5Ack9bWI0
質問なんだけどバラックの魅力ってなに?
見ててほんまおもしろみがないというか退屈やねんけど
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 16:48:20 ID:O2NBLbdR0
雑誌インタビューで、痛烈に監督を批判したラームを、バラックが警告&擁護
「気持ちは分る。だがそうした批判は危険だ」
ttp://de.eurosport.yahoo.com/09112009/73/ballack-warnt-lahm-kritik-gefaehrlich.html

>101
チェルシーでのバラックは正直、物足りない。
代表でのバラックは頼もしいからファンになってる。キープ力が半端ないし、一対一にも強い。パスも正確。

チェルシーでのバラックの魅力を語れる人、いる?
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 17:49:28 ID:T6ZdJ88o0
シュートフォームが綺麗なほか、技術が正確。
ピッチを広く使える。
闘志がある。

まあ日本はサッカー番組でも変態プレー的なものを持ち上げる傾向があるから
ベーシックで堅実な技術は評価されにくいのかな?
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 19:35:47 ID:njUp7eQZ0
チームプレイに徹する。
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 21:10:40 ID:CyaSglZI0
>>103
バラックは本国にいればリバポのジェラードみたいなポジに収まれる選手なんだけど
どこの国でも「外来種」には派手さを求めるからな
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 00:18:22 ID:K6Vj44PS0
昔は、弾丸ミドルが何よりも魅力だったけどな

正直、昔から応援してるファンの中には、
「ここまで来たらビッグタイトル獲得するまでつきあってやらなきゃ気が済まない」
つー、なかばヤケクソな意地みたいな気持ちもあるだろw
ビッグイヤーかかげるバラック見ないと死んでも死にきれん、みたいな
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 02:33:19 ID:zaTuYEC4O
ミヒャエル・バラック……
お前はドイツ史上でもトップクラスのMFだぞ……
多分…
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 20:42:02 ID:HyBm9uWuO
エンケについてのコメントまだ?
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 21:54:52 ID:hrLfMod80
後から記者会見とかでコメントするだろうけど、現時点ではこれだけ。
バラック「呆然としている」
ttp://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/vereine/hannover/2009/11/11/tod-von-robert-enke/ballack-und-loew-reagieren-fassungslos.html

数少ない「東ドイツ出身」のチームメイトだっただけに、バラックもショックだろうな。
土曜日に予定通りチリとの親善試合を行うかどうか、DFBで議論されてるそうだ。
110追加:2009/11/11(水) 22:08:14 ID:hrLfMod80
「本当にびっくりした。なんと言っていいかわからない」
http://news.livedoor.com/article/detail/4445605/
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 00:39:25 ID:aAEABdkL0
バラックは13歳の頃からエンケを知ってるらしい。
そりゃ、コメントなんてすらすら出てこないのが普通だろうよ
でもロンドンじゃなく、ドイツで代表のチームメイトと一緒のときに
この悲報を聞いたのが、バラックにとってはせめてもの慰めかもしれない。
同じ悲しみを共有できる仲間たちと一緒にいられることが。
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 19:55:03 ID:lyhB5m0i0
おい バラック何してんねん! ボレーいけたやろっ!
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 20:57:39 ID:9dbN06owO
急に
ボールが
きたので

って感じだったなw
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 21:15:23 ID:Ii6Jl5LK0
そう言えば背番号も・・・
まあ勝って良かった。
次がんがれ。
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 10:23:17 ID:Dg5Tmxqx0
http://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//091111/483/bd0f0b0dcc274181acd9a663c71abfa3/
http://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//091111/ids_photos_wl/r2296498673.jpg/
http://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//091111/483/80e38b6d1cc74079b4a501d1bf45aae7/

エンケのお通夜に出席したバラック。向こうでは、慰める意味で普通に未亡人と抱擁するんだな。
日本ではまず見ない光景だ。
自殺者でも、カトリック教会で通夜してくれることにも驚いた。
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 09:36:54 ID:ZKnnfqGo0
513 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch メェル:sage 投稿日:2009/11/13(金) 21:11:20 ID:zV1+hqf1O
新加入選手が何か歌うのは英国じゃ恒例行事だね。
でもシェバがチェルシーにきた時にバラックは陽気なテンションで歌って盛り上げたのに
シェバが空気読まずに歌わなかったっていう記事を見た事がある。
だから試合でも気まずい雰囲気がなるんだよって思ってた。

ガナスレより。バラック無理しやがって…
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 20:53:13 ID:psgnG5930
チェルシーに怪我人が続出してるが、バラックは気をつけろよ
バラックまで怪我したらチーム崩壊する
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 10:10:40 ID:iIMMUGyp0
神バラック!
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 10:30:25 ID:JKwHCieN0
一昨シーズン後半のようなゴールラッシュが見たい
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 23:05:06 ID:gP35A4VH0
121tit :2009/11/21(土) 21:14:40 ID:zWkjdTuq0
キャプテン対決なしかよ つまわん〜〜
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:21:56 ID:/BJEEc/JO
ガチムチゴリラ同士のゴリゴリバトルが見られると思ったのに……
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 18:33:30 ID:txilDkTf0
バラック、エンケの死について語る
「フットボールはエンケの悲劇から学ばなければならない」
「人には弱さがあり、僕たちはそれを受け入れるべきだ」
ttp://www.independent.co.uk/sport/football/news-and-comment/ballack-people-have-weaknesses-we-should-just-accept-it-1829699.html
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 18:50:00 ID:87H6U9z90
それはちょっとちがうような・・・
フットボールに問題はないよ
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 20:10:50 ID:txilDkTf0
エンケは、鬱病であることが知れたらサッカー選手としてのキャリアを失うと恐れてたそうだから、
「サッカー選手=強い人格」という固定観念は問題だ、とバラックは言っているのでは?
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:31:06 ID:Z/rKffrj0
サッカーには非が無いとか言うのは何か違うと個人的に思う。
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 14:29:48 ID:dmWpKbSo0
ロンドンライフを満喫するバラックw
クラブも、そしてこの街もとても気に入っているから、クリスマスまでに契約延長のサインをしたいそうだ
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/premier_league/chelsea/article6936200.ece
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 14:33:50 ID:063a8QfyO
ドイツ人にとってはロンドン生活も快適だろうね
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 14:39:28 ID:sdNQADjQ0
バラック早くバイヤンに帰ってこいよ! ロンドンで快適とかいってんじゃねーよ!
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 15:43:39 ID:eg6FC9nu0
すっかりマイコー・バラックじゃな
現地実況もマイコー呼びだし
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 01:31:19 ID:qIkkkEwgO
結構大事なアーセナル戦なのにスタメン落ち…
なんかあったのかな?
信じられん
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 03:55:01 ID:Wkqu8UNU0
コンディションが良くなかったんじゃね?
まあ勝ったからいいけど見られなくて残念だな。
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 09:28:23 ID:8QXKzPYV0
まだ、エンケのことを精神的にひきずってて、プレーに影響しているのかもしれない。
ベンチには入ってたから、怪我ではないと思う。
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 18:21:20 ID:IxLhxLYbO
エンケの影響て、それは実況スレの情報だろ。
ミケルが結構ミス多かったらしく、やっぱりエッシェン底で右にバラックがベストな、て再確認になればよいが
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 18:30:33 ID:5j2zbCjyO
ロンドン快適だよエンケ!契約更新楽しみだ(´^ω^`)
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 18:32:50 ID:6c+ShoWb0
もっさいドイツよりロンドンは洗練されてて楽しいだろうなぁ
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 09:43:14 ID:30k6KyFR0
今年こそリーグと大耳の二冠達成できそうなのに、優勝決定試合にバラックがいなかったら泣く

いや、バラックがいないからこそ、二冠達成できるのか?

>136
特に冬は快適だろうね
ミュンヘンは雪ふるし寒いけど、ロンドンはそんな寒くないし、めったに雪ふらないし
寒がりのマイコーにはぴったり
マイコーは息子たちを自然史博物館に連れてったりしてるようだぞ
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 11:29:01 ID:mK1rosxM0
ロンドンは博物館や美術館や公園が充実しているもんね。
よく制服を着た子供達の集団が、先生に引率されて見学しているのを見かけたな。
下手な所へ食事をするより、博物館や美術館のカフェの方がいいくらいだし。
(大英博物館のカフェはひからびたようなスコーンを出していて駄目だったけど)
税金が高いのがネックなのだが、お金は十分持ってるだろうしな。

ともあれバラックの活躍を願う。
139名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 14:03:19 ID:TEfU7yRC0
神皇帝!
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 08:49:05 ID:l43EkR6fO
なにがだよ!どこがだよ?
141名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 09:11:25 ID:Z5eceCjI0
>139
いいかげんウザい。無意味な一言レスでいちいちageんな。
何が神皇帝!だよ。毎回毎回、同じことばっか書いてw
チェルシーの全選手スレ保守してるつもりか知らんが、荒しと同じだ。
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 09:19:22 ID:+v2MvI1jO
>>141
しね、きえろ
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 09:32:18 ID:KyxiocxK0
バラックがPK外したのあんまないよね
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 09:38:58 ID:obzxzGJaO
カップ戦要員に格下げされたあげく、PK外して負けるとか…
バラックあまり落ち込まないといいが
145名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:53:14 ID:uy1leint0
使えねぇ ドイツへ帰れ
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 16:49:54 ID:ChRhJvIH0
やーだよ
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 23:33:33 ID:2Ek5zAFx0
このままチェルシー引退してくれるとありがたいんだが・・・
148名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:21:40 ID:zhs1cYIc0
契約延長できるかどうか、怪しくなってまいりました
149名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:36:41 ID:BH5bJl1U0
http://www.welt.de/sport/fussball/article5526617/Ballack-sieht-DFB-Team-nicht-als-WM-Favorit.html
フリングスの代表復帰をプッシュするバラック
確かに今季の自称は調子がいいが…
150名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:12:37 ID:XfrAkWdN0
神皇帝!
151名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 21:35:02 ID:+MNpZHH3P
がんばれ!バラック!
バラック、ランパード、ジョー、ミケル、エッシェン・・・イマイチ調子悪いけどみんながんばれ!
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 21:37:49 ID:3zFxawQZO
よしバイエルンに帰ってこい
出来ればW杯前に帰ってこい
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 08:02:27 ID:rV0MBGpdO
チェルシーはバラックを放出して、シュバを獲得するという話があるな
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 16:52:41 ID:YuNSXWaaO
バラクーダ
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 22:05:49 ID:Yq/SY/PnP
>>153のシュバがシェバに見えて一瞬固まった
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 11:09:49 ID:mExdfUQM0
来年こそは新たなタイトルが獲れますように・・・
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 14:55:48 ID:Cdo679Sl0
チェルシーで契約延長できますように

と願いたいところだが、「バラックらしさ」を発揮するためには、
別のクラブに移籍した方がいいのかもしれない
158 【大吉】 :2010/01/01(金) 00:06:20 ID:HiRefVbp0
さらば牛年
あの審判マンマークは猛牛の輝きだったw
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 19:20:50 ID:HICPPBsD0
神皇帝!
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 21:08:04 ID:fVDeUCWv0
イギリスじゃ「マイコォ バラック!」って呼ぶのね
161名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 13:40:56 ID:4Lfd+6EQ0
契約延長まだ〜?
あったとしても、また一年だけ延長、とかだろうけど
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 14:58:49 ID:AM/9MZbi0
照英に似てる
163名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 20:37:27 ID:zwR1FIWI0
久しぶりにゴールしたというのに過疎
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 09:27:57 ID:tOnRzEFG0
「フリンクスは今年のWMに出ない」とレーヴに明言された訳だが、
バラックは「WM後も数年、代表でプレーできるかWM中に様子を見る」と
レーヴに言われているんだな
バラック自身も、後二年、代表とチェルシーでプレーしたいようだし
オッサン頑張っとるな
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 16:32:32 ID:TzvkY9+U0
男同士の激しい魂のぶつかり合いがそこにある
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 17:48:11 ID:uiZhH0Q80
自称の件で、またバラックがレーヴに余計なこと言って、
レーヴがブチキレないか心配だ
せっかくレーヴに「バラックは2012EMまで高レベルでプレーできる」と
言ってもらってるのだから

167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 18:35:48 ID:loBsCg+U0
>>163
規制にあっててですね。おめ。
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 09:03:08 ID:x7bLFfHe0
リーグ戦があるのでドイツに帰国できず(チェルシーから許可がおりなかった)、
代表の候補合宿と、WMの代表CM撮影には不参加。
キャプテン抜きの代表CMになってしまうそうだ。
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 21:14:10 ID:7eHan4UP0
思い切って金髪に染めろよ
170fuori:2010/01/29(金) 10:28:24 ID:cLKmCs3YO
解除きました。ありがとん
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 02:46:02 ID:GykqMRRIO
白黒ぶち
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 01:22:51 ID:Z0J2cdkh0
マット・デイモンと対面したのかな?
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 11:50:06 ID:ox/8kIDA0
バラック「アーセナルは優勝争いに値しない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20100209-00000010-spnavi-socc.html
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 19:44:57 ID:8QqcwiAA0
珍しく芸スポにバラック関連のスレが立っている。
バラック個人に関するレスはほとんど無いが。

【サッカー】チェルシーのミヒャエル・バラック、「(アーセナルのベンゲル監督は)負けるといつも言い訳をしようとする」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265700611/l50
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 19:47:52 ID:uGgL/O9e0
こういう発言は相手に火をつけるだけなんだよな
アンチェがせっかく「ガナは優勝争いから脱落した訳じゃない」と言って
油断させようとしたのに帳消し
176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 03:42:42 ID:Jvi/k+9bO
余計な世話ですけど、かなりスレ下がってますよ
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 04:02:42 ID:60Yx+AutO
じゃあageる
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 05:26:20 ID:EZ5bXnEV0
今までそうやって生きてきたんだから
上手けりゃ問題なし
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 05:28:15 ID:+jVCp5TH0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4596843/
ほーら脊髄反射するから
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 13:04:35 ID:0Maetk0Z0
>178
今まではそれでもやってこれたが、年も取ってるし全盛期も過ぎた今、
「いらんこと言って相手を挑発するヤツ」という印象がついたら、
契約延長してもらえないのでは
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 18:43:23 ID:+cnTrrKI0
>>180
俺はこいつが好きじゃないし未だに無断帰国&手術を許せない思いだが
今季のはチェルに‘1年延長してもらった’のか?
そうじゃないだろ、昨季の活躍で掴み取ったものだろ
むしろ‘たった1年’というのは安売りに等しいよ、最低でも2年を要求する権利はあった
昨季にチームを支え、苦しい時期を乗り越えたのはこいつの功績がでかい
俺は嫌いな奴でもその貢献は評価はちゃんとする主義だ
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 00:17:36 ID:SbWZBLCy0
>>181
差別とバラックが大嫌いなんですね
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 00:32:26 ID:pJR/fP4WO
>無断帰国
すごいな
パフォーマンスじゃなくてホントにそういう奴だったのねw
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 00:17:38 ID:wvHrTuQO0
某サイトの掲示板にいる質問厨はどうにかなんねか?あんな釣り厨に我等がバラック様の名を名乗って欲しくねぇな。
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 14:03:15 ID:9xu+97YF0
上村を見てたらバラックのシルバーコレクターっぷりを思い出したわ・・・
今年も味わうのかいな。
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 15:08:34 ID:BYP5KvGw0
シルバーコレクターって馬鹿にされてるけど、その舞台にすら立てない人のほうが圧倒的に多いんだよね
とか思わないとやってられない・・・・今季こそ頼む
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 21:52:51 ID:QXllqUZV0
当のバラックは、シルバーコレクターとはいえ「やれるだけのことはやった」という
達成感がありそうだが(それでもユーロ2008の時は相当悔しそうだったが)
一番ストレスをため続けているのは彼のファンのような気がする
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 18:05:41 ID:xqCFpXbS0
ゴール決めたのは嬉しいけど、できればFAカップは休ませてやってほしかった。
あと、いくらバラック的には正論とはいえ、ベンゲルを煽ったのは残念だった。
ユーロ2008のとき、あまり目立たないバラックを絶賛してくれたベンゲルの言葉が嬉しかっただけに。
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 20:43:44 ID:nBxOCWol0
>>188
同意。
アーセナルの選手でバラックに敬意を払ってる選手だって数多くいるだろうに。
ラムジーなんか「(対戦した中で)ベスト・プレイヤーは?」って聞かれてバラックの名前挙げてたよ。
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 02:11:37 ID:iDkqxUcB0
>>189
マジか。いきなりラムジーの好感度UUUUPPP!w

しかしほんとに懲りない男だ。今からこんなんじゃ、将来、監督になったらどうなることか。
負けるたびにイラン発言して、Bildにネタにされそう。
Bildからの愛されっぷりはマテ公越えるかもなw うれしくねー
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 23:16:15 ID:pe/RAh3yO
>>187
相変わらず世間の空気に疎いスレだな
いちばんイラついてるのはアンチなんだよw
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 00:44:15 ID:2J894+YEP

なにこのゴミ選手
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 01:21:30 ID:KgYRjkyu0
精神的にも糞だな、こいつは
よく代表キャプテンなんかやってるな
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 10:56:51 ID:GQR8Atcr0
このカスのせいで負けたか・・・
こいつがいるとタイトルなんか取れるわけないな
195まあとりあえず:2010/02/28(日) 11:02:00 ID:xtkOJRMe0
バラックは根性でもってってるイメージが強いな。
技術うんぬんというよりパワープレーと根性ですべてのプレイしてる感じだな。
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 11:22:37 ID:QzAj3zwV0
おまえそれ失礼だろうw
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 15:16:34 ID:YWFEcl8C0
チェルシー来て劣化したよな。中途半端な走り屋になってしまった
バイエルンに帰ってこい
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 22:09:50 ID:AL8+GQrk0
チェルシーじゃただの歯車の一部だからな
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 01:06:54 ID:rcUSDYiaP
チェルシーのせいにしてる・・・
昨日の乱闘パフォーマンスでよく言えるよ
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 09:22:40 ID:+HABVuRj0
別に不調なのは構わんが、対戦相手に大怪我させんなよ・・・。
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 11:37:59 ID:/nyhNOd/0
老害
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 02:46:13 ID:Gp+elNqB0
今度こそW杯をとってほしい。
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 03:49:31 ID:k66Sb38p0
CLは今年も駄目だったか。それにしても1回戦敗退とは。
もう年だし、大耳を掲げるのは無理かな...
モスクワでテリーがPK決めてたらなー
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 08:46:14 ID:vy8YAws+0
ブンデスの中堅あたりでプレイングマネージャーでもやってブンデス盛り上げてくれよ
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 21:20:21 ID:lpInOIQp0
リードレみたいにリバプールに下れ
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 21:29:46 ID:phWV7lkt0
http://www.fcbayern.t-home.de/jp/news/news/2010/22714.php
逆に彼がガッカリしているのは、元チームメートのミヒャエル・バラックがまだ一度も彼に連絡してきていないことだった。
「彼はいいサッカー選手、だけど人間的にはとてもガッカリしている。
バイエルンで3年間一緒に戦ってきて、良きチームメートだったんだ。
そこでは普通の人間関係以上のものがあると思う。
SMS、電話または試合後に少なくとも自分の状態を聞いてくれても良かったのに。」
デミチェリスの傷 - 外見的にはほぼ癒えた。
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 22:36:08 ID:ZnFbEXQS0
>206
ありゃま
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 06:07:06 ID:bjoBsxOm0
なんだ、バイエルンのオフィシャルサイトじゃないか
こんな記事をうpするなんてバラックへの印象操作というか、
ドイツ一のビッグクラブにしてはちょっと嫌らしいやり方だと思うわ
209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 08:47:17 ID:NVDa/bfX0
>>208
バイエルン公式の方がまだ表現が柔らかいよ
マルカwは「怒り心頭」だってさ
あと、バイエルンで愚痴ったんじゃなくて、ZDFで話したんだって
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/germany/headlines/20100318-00000003-spnavi-socc.html
210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 11:09:11 ID:6BSfEq8l0
CLも敗退したしもう代表は引退でいいよ
こいつでは準優勝が限界だし
シュバがセンターやるから別にいなくていいだろ
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 16:00:54 ID:H1lEx5MN0
ベッテルは水!!!!!!!!!!!!
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 20:17:27 ID:6I7XNXVa0
がんばれあげ!
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 00:31:03 ID:uw6NWAE4O
その薄情なバラックはシュナイダーのサヨナラ試合には出るの?
招待したのに返事して来ないヤツって牛のこと?
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:06:47 ID:Y4goO9hhO
最近、衰えたような気がするね。昔、何試合かみたときはでかいのにうまくて凄いなと思ったよ。
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 23:28:10 ID:Z3ilaZWDO
なんかもうチームの不可欠要員からワンオブゼムになったな
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 03:34:42 ID:1U3Tqd3JO
Pkとるのがうまかったって印象しかない
Pkは貰う(=転ぶ)のも決めるのもうまかったなー
あとセットプレーからのヘディング
最近バラックみたいなワンマンタイプのプレイヤー、ドイツでも見なくなったね
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 14:33:27 ID:8WY7tlWh0
CLを獲るために出てきたバイエルンが優勝しちゃうかも
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 22:56:22 ID:8Rrf7lS6O
ドイツに帰らないのかな
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 23:01:26 ID:1ef/v6Qo0
現時点の実力から判断すると
不可欠要員はラーム、エジル、シュバインシュタイガー
その次の4番手くらい
それでも最後の大舞台だから7試合見たい
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 11:59:40 ID:mDcljktw0
>>218
シャルケがバラックに興味
まあシーズン終了後のチェルシーとの交渉次第らしいが
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 02:08:04 ID:UvQf5BHn0
優勝おめ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:11:40 ID:KyklOkeu0
シルバーコレクター発揮しなくてヨカッタね
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 02:50:41 ID:nhgOTYpj0
バラックってどんな選手??

会社の娘が
バラックを応援しているってきいて
どんなタイプの選手か興味をもった。

にわかサッカーファンでスマン
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 06:09:01 ID:wmFFu3yN0
MFならどこでもできる選手
2002年が全盛期
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 11:04:34 ID:T6N6CcCP0
昔はMFとしては抜群の決定力を兼ね備えていた
顔がマッド・デイモン似
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 17:32:47 ID:wmFFu3yN0
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 20:13:10 ID:nhgOTYpj0
>>224
>>225
ありがとう 納得しました 

228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 23:46:43 ID:qELpZigm0
W杯無理かもしれんな・・・
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 14:22:36 ID:mryRb1X10
悲願のプレミア優勝したと思ったら、こういうオチかよ
バラックファンとしてはぜひ最後のWMでの雄姿を見たいが、
ドイツファンとしては意外とこういう時のドイツは強いので、バラック抜きで見てみたい気もする
理想は、グループリーグはバラック抜き。決勝Tからバラック加入だな
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 16:14:50 ID:xg4jyrRhP
チェルシー公式でバラックは軽傷だと言ってるが?
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 16:35:01 ID:mryRb1X10
ドイツサイトにレヴのコメントが出てて、試合直後のレントゲンでは骨に異常なし。
でも靭帯に損傷があるかどうかは、月曜にMRIを撮るまで分からないんだと。
日曜は、足の腫れが酷くてMRIが撮れなかったらしい。
チェルシー医師団は楽観的なようだが。
だがDFBもバラックもチェルシー医師団を信頼してないのは明らかw
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 18:23:05 ID:viTXZj4L0
なんか、デジャヴだなぁ…
早くミュラー先生に診てもらえばいいのに。
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 19:34:40 ID:viTXZj4L0
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 19:37:21 ID:pqYs1Wvu0
>>230
チェルシー公式に出たぞ

BALLACK RULED OUT OF WORLD CUP
http://www.chelseafc.com/page/LatestNews/0,,10268~2053840,00.html
235名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:10:18 ID:mryRb1X10
回復まで最低8週間だそうだが、奇跡の回復力で決勝Tに間に合わせるんだ!
しかしユーロ直前に怪我して離脱したシュナイダーといいバラックといい…
これでまたバラックが「次のユーロも出る」とか言いだすぞ絶対。

236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:20:10 ID:t7gcgcDm0
【サッカー/W杯】ドイツ代表主将MF・バラック、出場が絶望的に…FA杯決勝で右足首に重傷[05/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274093643/
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:35:52 ID:nGKa8FCn0
ぶっかけ、8週間って微妙だよな
ドイツの医療をフルに使えば通常8週間でかかるのを半分にするのも
できなくはないような気もするが・・・。
4週間で復帰して、残り1週間で調整。最終戦のガーナ戦で合流とか
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:51:51 ID:xg4jyrRhP
ぶっかけぶっかけぶっかけうどん天ぷら入りも仲間入りだよ
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:52:00 ID:MyLsJINR0
大好きな選手だけに本当にショックだ・・・
にわかの俺にはバラックのいないドイツなんて考えられない。
ドイツW杯の時のミドル連発がまた見たかった
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:52:51 ID:MOHu9Krc0
とことんついてないな。
一度オーラの泉に出た方がいい。
241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:07:44 ID:BqjhSKQt0
バラックオワタ
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:44:01 ID:WIOIWNmv0
決勝トーナメントから出場ってアリ?
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:47:05 ID:Wa8yKDn10
WCどころか、もしかして選手生命が・・・ゴクリ
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:53:51 ID:mryRb1X10
>237
バラックカプセルか!

んーなんかバラックが「俺の代わりはフリンクスしかいない」とか言って、
自称まさかの代表入りっていう展開が見えてきた
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 00:18:36 ID:KjSSIoXk0
マットデイモンが・・・無念すぎるぞ
ボアテングのいらん場所でのいらんタックルでこれとは
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 06:47:46 ID:dxuqwiwt0
相変わらず運だけはないな
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 07:22:53 ID:BJgXUqzC0
2008年に「2年後、バラックは代表にいないだろう」とか書いてた安藤正純が
どう言い訳するのかと思っていたが、予期せぬアクシデントで「代表にいない」という
結果だけは当ったな
安藤が予想していた経緯とは全く違うけどな
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 07:29:15 ID:cmB+FGEe0
ドイツにはバラックより能力の高い若手がどんどん出てきてたのに
バラックが糞詰まりになって、外すに外せなかったから、
今回の怪我は良い機会になった

とか、このスレでいったらフルボッコもんだよな
スマソ
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 12:11:31 ID:ovjB5tFm0
遠まわしにテングがわざと削りに行ったような悪意ある書き方の記事だったな
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 12:48:53 ID:ToVu6BJi0
純粋にピッチ上の姿を見たかった。
分かっているが踏ん切りがつかない。
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 12:54:49 ID:BJgXUqzC0
FAZ見たけど、「もちろんとても失望している。だがこれがフットボールだ。
これを続けていかなければならない」と涙目で語ったそうじゃないか
ドイツマスコミではますます「悲劇の英雄化」されてて、
それはそれでおいしい役だと思ったけど
(本大会で、プレーと結果次第では老害扱いされてたかもしれないから)
でもいくら叩かれようと、やっぱり選手なら大舞台のピッチに立ちたいよな
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 13:30:47 ID:oFsgxgE70
登録だけしといて怪我の回復を待つことは出来ないのか?
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 13:40:10 ID:w/U1J1I40
俺もそれ期待
頼むベンチだけでも
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 20:35:12 ID:l+UNVX8P0
貴重なベンチ枠を、試合に出られない選手で埋めるわけにはいかんだろ
バラックも、若手選手たちの経験積むチャンスを潰すようなことはしないと思う
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:25:13 ID:BOf9tfMK0
>バラック・ショック(^m^)についてシュヴァインシュタイガーとラームのコメントがバイエルン公式にちょっこり。
>シュヴァインシュタイガーは「でも、いいW杯にするために自信を持って頑張るぜ!」と前を向いている様子。
>そしてさらにシュバったら、バラックの代わりは誰がいいでしょうか?と聞かれ、ウィンクしながら
>「マルク・ファンボメル」と答えたそうな。
>・・・・・・・。アンタ・・・・・・。
>ワタシも昨日、冗談でそう書こうかと思ったのですが、不謹慎だと思ってヤメといたのに〜。シレッと言っちゃいましたねぇ。。。
>(でもバラック・ショック悪い気はしない(^m^))

顔文字はもう消したらしいが。
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 23:29:56 ID:BeRsYGpQ0
バラックは2流の割にはそこそこの実績残した選手
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 06:52:04 ID:/++aDiRp0
このまま代表引退かな?
だったら悲しい
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 07:04:59 ID:fIdLLdxV0
削られる前に小競り合いしてたんだな
コイツは人をムカつかせるのが得意なんだろ
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 13:03:11 ID:8d6iFM9O0
>>257
バラックはそんなに引き際が美しいヤツじゃありませんw
2012年まで二年延長したいバラックと、一年だけ延長したいチェルシーとの間で
契約交渉が揉めてるのも、もともとバラックが2012年のEUROで代表引退したいと
思ってたから。
W杯が消えた今では、なおさら二年後のEUROに賭けてるだろう。
レブが受け入れてくれるかは分からないが…
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 22:38:21 ID:9n274UHN0
とうとうボアテンクが謝罪したか。
今はとても許す気にならんが。
これを機に荒い気性が直るといいが、無理だろうな。
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 01:40:09 ID:9+Ou57t70
今回は気の毒だけど
2年後は絶対いらないな
間違いなくラームかシュバが主将やってるだろ
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 01:49:34 ID:OC1cwbR/0
バイエルンがCL優勝してドイツがワールドカップ優勝したら楽しいなwwwwwwwwwwwww
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 01:55:16 ID:WSiFpxU90
糞牛ざまあw
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 02:22:25 ID:kpQfRCg50
まぁバラックから挑発してたからな
ボアテングに肘打ちだか顔に張り手だか食らわしてたよね?

しょうがない
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 03:49:57 ID:ygjTAE9x0
告訴は流石にネタだよな。
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 11:36:06 ID:uEBaUItl0
ポアテングはバラックに平手打ちさせられた報復に怪我をさせようとして危険なタックルをやったって認めたらしいな
自分を止められなかったって言っていた
家族が殺されかねんな
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 16:48:04 ID:1k6RVxZm0
ポアテングはマジで狙いにいってたよ
こいつ市ね
268名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 17:34:49 ID:2yiZ/xrQ0
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 19:32:00 ID:/bLd9O1g0
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 21:16:49 ID:h6vckIXm0
>>262
同意
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 22:40:14 ID:i1zhJj5+0
>>256
代表でのあの得点率は半端無いけどな

とりあえず俺は貯金ためてボアテングを将来殺すことに決めたわ
10年でも20年でもたって、引退して年老いていったころに、地獄を味合わせてやる
大切な人を全員葬って、今回の行いを心から謝罪させてやる
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 22:50:33 ID:7Y8rj5wh0
はいはい通報通報
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:47:19 ID:7/eImO320
俺バラック大嫌いだから、すっごい嬉しいんだけど。

ざまーみろwこのまま現役引退しろ
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 01:06:28 ID:5Y4xTmyW0
そもそもケビン・ボアテングはガーナ代表の23人枠に残れるのだろうか。
もし選外になったら、それこそアホらしいぞ。
本人も大恥だろう。
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 01:57:24 ID:VDAysqQU0
南アW杯でテロが起こるならボアテングの部屋で起こりますように
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 02:28:34 ID:efP34/890
ボアテングが代表入りできるのか知らないけど
入ってたらなおさらガーナ代表をボコボコに打ちのめしてやってほしい。
もちろんサッカーでだが。
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 10:43:22 ID:8jVUEEKN0
すぐカッとなる猛牛体質がこんなところで仇になったか

代表よりもクラブの契約の方が気になる。
チェルシーはあんだけ黒子に徹して2冠に貢献したバラックを、また一年だけ延長とか…
もっと評価してやれよと思う。
正直、チェルシーでのバラックは見てて楽しくないんで移籍してほしいんだが、
バラックの性格的にドイツ出戻りはないなw
セリエが合うと思うんだがなあ。インテルが狙ってるってトバシもあったけど…
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 12:42:33 ID:lstgSNCW0
ボアテングのが被害者だな。
バラックみたいなクズに平手打ちされたらそりゃ切れるだろw
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 14:08:32 ID:kzGr3Pfc0
バラックは自業自得だなw
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 00:36:57 ID:syBvRzCm0
ドイツの医師マーカス・ベッカー博士はビルト紙に、
「バラックがWMに間に合わない」という決定が早くなされすぎたと述べた。
靭帯に酸を注ぐという博士の新しい治療法で、担当している選手が奇跡的に回復。
「バラックも治療法でWMに間に合う」と述べた。
これに対しビアホフはDFBを代表して反論した。
「ミュラー・ヴォールファールトは国際的に尊敬された医師です。 私たちは彼を信頼しています。
その治療法は理解できません」
http://www.goal.com/en/news/1863/world-cup-2010/2010/05/21/1935433/world-cup-2010-new-treatment-could-mean-michael-ballack-is-ready-

バラックも、ミュラー医師を信頼しているとコメント。
また「二度とプレーできないのでは」という噂を否定した。
「30年の経験を持つミュラー・ヴォールファールトが保証した。負傷は全治するだろう、
そして俺は来季、再びプレーするだろう」
ttp://www.tribalfootball.com/chelsea-ace-ballack-denies-miracle-treatment-will-save-world-cup-dream-855161

バラックはドイツの選手たちに「君たちはWMで成功するために必要なものを持っている」と励まし、
自分は来季、復帰すると誓った。
ttp://rds.yahoo.com/_ylt=A2KLUmD7ofZLcksBuEfQtDMD;_ylu=X3oDMTBydnFzNjIwBHBvcwMxBHNlYwNzcgRjb2xvA3NwMgR2dGlkAw--/SIG=134hileea/EXP=1274540923/**http%3a//www.fifa.com/worldcup/news/newsid=1215446/index.html%3fcid=rssfeed%26att=
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 00:39:58 ID:yG+YKjkE0
バラックがいればドイツが優勝してた
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 01:48:32 ID:ySMIQbqkP
強硬出場かまたは意欲低下かと思ってたが
バラックすげえな。。。
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 02:51:18 ID:mcAeOHV40
駄目元でベッカー博士の治療法試してみたらいいのにな。
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 02:59:20 ID:syBvRzCm0
そんな症例の少ない実験的な治療を試したら、
もしかしたら再起不能になる可能性もあるんじゃないかと。
「ドイツの医学は世界一ィィ」を実感する記事ではあるが
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 03:04:13 ID:ySMIQbqkP
これもナチスの遺産か・・・
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 10:15:20 ID:HsdKqgfl0
バラックの発言て男からして見ても格好良すぎるなw
日本でこんな前向きな奴見た事ない
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 01:12:25 ID:jTjy7qFU0
>>223で質問した者です。

FAカップで初めてみたバラック。。。

マッドデイモン似であることを確認して、
W杯も楽しみにしていたのに、
まさか35分間で終わってしまうとは。。。


スレ規制のためコメントずれていてスマソだけど
フットボールの厳しさと尊さを
知ったよ。。


288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 04:21:54 ID:/z5nZW+p0
8年前と2週間前に知ったら良かったのに
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 00:12:52 ID:yYYYzSml0
>>288
ただ悲しい。

2002年が全盛期で、
その後ケガしたりしても、
この前のチェルシー優勝時のメンバーって
すごいポテンシャルだよね。

欧州のサッカーって
あんなに強烈なスポーツだって知らなかったから、
十数年を第一線でプレーしているってこと知って
なんかスゲー感激していたところだったのに。。。
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 17:31:40 ID:lUNo/+8e0
個人的にはバラックのピークは2004だったと思っている。
ユーロはチームそのものが力不足でGL敗退だったが、
バラック個人のプレーは凄かった。バラックにおんぶにだっこ状態
だったし。
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 16:48:26 ID:jJWzLpN+0
ガーナ代表のボアテング「僕へのバッシングは限界を超えている」

 イングランドFAカップ決勝でチェルシーのドイツ代表MF
ミヒャエル・バラックに危険なタックルを見舞い負傷させた
ポーツマスのガーナ代表MFケビン・ボアテングが、ドイツ誌
『スポーツ・ビルト』のインタビューで、自身が“バラックを
ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会欠場へ追い込んだ
張本人”として、ドイツ国内中のメディアから激しいバッシング
を受けていると訴えた。

 「(バラックの負傷に対する)世論の反応は大げさすぎる。
中には僕の家族まで巻き込もうとした者もいたほどだ。僕が謝罪
を表明したことなどすっかり忘れられたようだ。今の状況は限界
を超えている」

 ガーナ人の父とドイツ人の母の間に生まれたボアテングは、
かつてドイツ代表の下部カテゴリーでプレーした経歴を持つが、
U−21ドイツ代表時代に規律違反により退団処分を受け、その
後ガーナ代表に加わった。

(C)MARCA.COM

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/germany/headlines/20100527-00000004-spnavi-socc.html
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 23:07:01 ID:2X0Tycvj0
>>291
ボアテングだけは絶対に殺す
マジで

10年先か20年先か・・・いやもっと先でいいな
ボアテングが祖国で引退して孫が出来たあたりが最適
まずは目の前で孫をミンチにして打ち殺す
んでもって、子供を八つ裂きにして、それから妻を目の前で犯して指を一本ずつきりながらなるべくいたぶって殺す

そんで、本人がパニックに陥ったときに一言言ってやるんだ
「リメンバー バラック」
ってね

ま、そのままボアテングには何もしないけどね
それで充分

あとは余生を後悔して生きて行けばいいさ笑
そのために今から貯金するよ
酒も競馬も辞めだ
年収のうち300万は貯金に回すことにしたよ

家族を皆殺しにするには金が必要だからね
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 02:59:42 ID:71RRYMZR0
あげ
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 09:30:30 ID:rGyy5VaO0
まあエッシェンもアウトかい・・・
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 09:50:16 ID:ZCzElSKT0
>U−21ドイツ代表時代に規律違反により退団処分を受け、その

甘いドイツ代表で追放されるってよっぽどだな
ガーナから追放されるのも時間の問題だろ
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 11:01:16 ID:9QgF1cAK0
本格的なサッカーblogの愛の力はデタラメ作文日本語訳です!ホモモエモエ〜ラブラブネタ封印中なんだぞ〜〜!(^_^;)
感無量です。幸せです。いーやっ、止めませんっ わくわく♪

バラック・ショック(^m^)についてシュヴァインシュタイガーとラームのコメントがバイエルン公式にちょっこり。
シュヴァインシュタイガーは「でも、いいW杯にするために自信を持って頑張るぜ!」と前を向いている様子。
そしてさらにシュバったら、バラックの代わりは誰がいいでしょうか?と聞かれ、ウィンクしながら「マルク・ファンボメル」と答えたそうな。
・・・・・・・。アンタ・・・・・・。
ワタシも昨日、冗談でそう書こうかと思ったのですが、不謹慎だと思ってヤメといたのに〜。シレッと言っちゃいましたねぇ。。。(でも悪い気はしない(^m^))
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/31(月) 21:06:14 ID:Yz4kAnFD0
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/31(月) 22:23:21 ID:sOcU+UOY0
>>291
ドイツ人の程度の低さが伺えるなあ。
まあナチのDNAは隠せないか。
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/31(月) 23:12:47 ID:+lYblGjH0
その台詞はまんまナチの差別思想と同じじゃねーかw
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 21:23:02 ID:VOnQFC2x0
ドイツ優勝だなw
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 00:52:28 ID:PYOIo5Ka0
302:2010/06/02(水) 01:25:09 ID:3I0OXZ1x0
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 02:45:07 ID:5HKMJx9Y0
動きがにぶすぎるんだよな。
この人よくチェルシーでずっとレギュラー張ってるなってかんじ
実績なかったり、ドイツ代表首相じゃなかったらベンチ外だろ
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 22:39:53 ID:ss1K1tZw0
こいつは人間的にもクズだし相当なブサイクだよな。
なにがマット・デイモンだよw
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 23:06:28 ID:UjzlaCgpO
>>301
バラックとエッシェン・・・
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 09:13:34 ID:CjPvIxDv0
>>303
>実績なかったり、ドイツ代表首相じゃなかったらベンチ外だろ

そんな理由でレギュラーが決まるはずないだろ。
客寄せが必要な田舎の弱小クラブじゃないんだから。
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 23:30:50 ID:uzofPSt80
マット・デイモンにクリソツだろ
引退したら双子役で俳優になるんだよ
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 00:30:00 ID:+6Z1u1E7O
>>303
重要度が解ってないからそういうこと言えるんだよね・・・
どっかの椎茸が空気になってるのとバラックが空気になってるのとでは全く異なるから
チェルシーからバラックがいなくなった時にその意味が解るよ
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 09:21:33 ID:X+X0eL7L0
チェルシーにバラックが来たとたんにPL連覇が止まった
3連覇阻止したのはバラックwww
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 18:38:06 ID:dV5OgtNiP
ジョーとバラック放出決定
公式
http://www.chelseafc.com/page/LatestNews/0,,10268~2067102,00.html

\(^o^)/オワタ
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 20:26:49 ID:HGTtAf8n0
来季はどこへ行くんだろうね。
ドイツに帰国かな?
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 20:29:16 ID:IRRyavGs0
>>311
ユナイテッド
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 21:09:06 ID:hu+Z762N0
残り少ない選手生活、もう一度王様プレイをやって欲しい。
移籍大歓迎。
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 21:17:31 ID:AOBSrbzEO
王様より大耳じゃないの?ビックタイトル欲しいなら
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 21:25:55 ID:509y+imv0
フリーで移籍可といっても週給12万ポンドってのがネックだね
ちょっと前にチェルシーは給料を半分に減額した上で1年契約延長のオファーを出し
バラックはそれを呑むのではないかという噂があったが
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 21:54:07 ID:R0bW91mI0
バラックは案外とビジャレアルとかの中堅あたりで
王様プレイを存分にやらせてもらえばまた復活するんじゃないかな^^;

まあ高確率でドイツに戻るだろうね、それかマンCか中東のマネーに釣られるか
もう少し早くピークの時にリーガあたりに来てればよかったネ
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 22:49:05 ID:tF+RjbIK0
でも悪い気はしない(^m^)
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 18:40:20 ID:u2pHtGSKP
都落ちw
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 23:08:28 ID:Byz/wvFZ0
あのときにチェルシーではなくマドリー行けばよかったのにな。ジズーの後継者として色々タクト振るえただろうし。
今もマドリーが噂されてるがうーーん・・・
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 07:27:19 ID:HIV5P9r/0
プレミアに馴染むのに時間がかかったことを考えると
セリエやリーガに行くのは危険かなと思う
ブンデスかプレミアの他クラブか…シャルケが現実的か
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 13:22:49 ID:pysEXQob0
車屋で長谷部とプレーするところを見たい
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 21:05:39 ID:WBazREP+0
車屋なんて金以外に価値の無いクラブなんかに行くかよ
守銭奴とか笑われるのがオチ
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 08:37:16 ID:dtT1AenK0
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 01:22:12 ID:H2sDspudO
ボアテング普通にプレーしてたな。
ドイツ敗退して、ガーナが残ったらボアテングは国で英雄あつかいだろうな
325名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/16(水) 01:46:22 ID:kJEhRuNK0
ボアテングは絶対殺す
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/20(日) 02:26:27 ID:tpnbIDEO0
バラック厨の俺としてはドイツが敗退してもいいや
バラックの株が上がるだけだ
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 08:16:23 ID:36AXWhkS0
セルビア戦のPKはバラックだったら決めていたろうな。
バラックのゴール上隅に叩き込むPKは分かっていても取れないレベル。
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 08:43:58 ID:dlZpESmN0
でもさ、あのイエロー乱舞の試合で
PKの場面までピッチに残っていられたかどうかわからないよね
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 23:39:02 ID:6vQ+5sDV0
審判追い掛け回したりw
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 07:23:06 ID:66DLB0hyP
ボアテング、決勝トーナメント進出したぞw
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 14:37:46 ID:7NQoBusi0
ボアテングでかつてスパーズにいたケビン・プリンス・ボアテング?
弟いたんだ
初めて知ったわ
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 08:08:54 ID:sBjgvjORP
うん
そいつがバラック潰してW杯奪った奴だよ
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 22:08:33 ID:sHA1S9PW0
レバークーゼンに決まりました

>>319
マドリーがろくなオファーださなかったからチェルシーいったんでしょ
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 00:07:59 ID:u0Pr8tzP0
43 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/25(金) 23:51:01 ID:kW5RheW50
バラお帰り☆嫌われてるな(藁

@elli_nei この際安月給でもいいっす!と思ったか...?(想像しにくい...(^◇^;))
@Coriander_FCB そんなバラはバラじゃなぃのであ
@elli_nei やっぱり?書いてる自分も「バラックのキャラじゃねぇなぁ〜」とf^_^;)
335 :2010/06/26(土) 01:40:04 ID:X1BCPQwh0
薬屋復帰きたか
「2010年の後は、ドイツに戻って二年くらいプレーしたい」と言ってたんで
プラン通りだな
フェラーもいるし、バラックが一番居心地良くプレーできるクラブだろう
チェルシーでの、黒子的な役割には不満だったので、また豪快なプレーを見せて欲しい
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 02:03:19 ID:Bk4mKC560
これは楽しみだな。
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 11:51:56 ID:e5/AfSLU0
シュナイダーの引退試合の時には、もう薬屋への移籍は決めてたのかね
それともあの時、フェラーやシュナイダーに勧誘されたのか?w

シュナイダーは拠点を地元のイェナに移したいって言ってるらしいから、
家返してもらえば、住む場所にも困らないなw
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 13:38:13 ID:X1BCPQwh0
暇なので、チェルシーでの四年間を簡単に振り返ってみる

2006-2007 
王様プレーが抜けなくてチームに馴染めず、英国プレスに叩かれる。
チェルシースレでも、同期移籍のシェフチェンコと「シェバラック」とひとくくりにされてイラネ扱い。
だが自ら望んでバラックを獲得したモウリーニョは、あくまでバラックをかばい、スタメンで起用し続ける。
しかし後半、ようやく馴染んできたかという頃に足首負傷で手術。
CL、リバプールとの準決勝に出られず。チームはPK戦に破れてベスト4で散る。

2007-2008
結局、二度手術した足首の負傷が長引き、シーズン前半を棒に振り、チームも不振でモウリーニョは解任される。後任にはグラント。
シーズン後半になってようやくバラック復帰。ランパードが怪我で不在だったこともあり、
ゲームメーカーとして大車輪の活躍を見せる。テリーがいない試合ではキャプテンもつとめる。
チームはリーグ戦、CLとも快進撃で二冠間近だったが、結果的にはどちらもマンUに奪われて二位。
ドイツ代表はユーロ2008でも準優勝に終わる。

2008-2009
チェルシー監督にスコラーリ就任。だが全くダメで、シーズン終盤にはヒディンクと交代。
バラックは開幕前に結婚。それがまずかった訳ではないだろうがシーズン前半は不調。
後半、アンカーとして守備的な役割に徹することで復活。
CLでは準決勝でバルサを圧倒しつつも、不可解な判定で破れ、遺恨を残す。

2009-2010
チェルシー監督にアンチェロッティ就任。バラックを重宝し、バラックもゴールを重ねて活躍するが、
年のせいか週2試合をフル出場するとプレー内容が微妙になる。
だが守備的な役割に徹することで、地味ながらチームに貢献。
CLはベスト16でインテルに破れるが、リーグ優勝とFA杯の2冠を達成。
ようやくシルバーコレクターの汚名を返上することができた。終わり。
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 13:39:23 ID:X1BCPQwh0
それにしても。イングランド代表で未だに共存できず、グダグダなジェラードとランパードを見てると、
バラックがクラブで曲がりなりにもランパードと共存できてたのは、
バラックがバランスを見て守備的にプレーしてたからなんだなと実感するわ。
その証拠に、ランパード不在期間は攻撃的にプレーしてチームを引っ張ってたし。
バラックファンとしては何かとストレスたまる四年間だったが、
モウリーニョを始めとする名監督たちに指導されたのは、
将来、指導者を目指しているバラックには良い経験だったと思う。
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 19:04:25 ID:U6J3eUI/0
10 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/25(金) 18:07:47 ID:gQoAB7U/0
ホモファンクラブを中心に、ついったーにホモ好き婆が集っています☆
コリアンダー☆ついったーでモリモリ羊水腐ったホモ好き婆が釣れます☆☆モエモエ〜☆

クローゼホモ女 せりか
http://twitter.com/hg165
http://deutschland.main.jp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8012/

39 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/25(金) 23:41:08 ID:GF3dBfyp0
>>10
それはせりかの表hp

☆ロクベンツに尻掘られるミロ☆
☆トーニに尻掘られるミロ☆
☆ズッキーニを尻に入れるミロ☆

こういうキモイラストがあるのがせりか裏だっしwww
コイツの絵は顔長すぎだよねw別名意味ねえw
うぷしてもいいよwwwwwwwwww
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 19:17:47 ID:SEBVZi7D0
>>339確かに期待値どおりはまったく働かなかったけど
モウリーニョ、グラント、スコラーリ、ヒディンクのもとでプレーできたのは大きな経験だよね
フェラーみたいな現役時代の名前だけでやってるコネ監督とは違う名監督になってほしい
まずは3年後ブンデスでコーチだな
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 07:56:12 ID:2Jyql0hU0
ボアテング兄、天罰が下るどころかゴールを決めて
ガーナ8強入りに貢献か。
343名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 08:21:24 ID:8nWllr7x0
チェルオタにしたら
こんな糞選手のことなんかどうでもいいそうです。
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 08:23:14 ID:nTXIGzLH0
ホンダと交代。
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 10:10:02 ID:1xcVYQaj0
バラックはレーヴに、イングランド選手たちの弱点を教えているらしい。
「私はランパードなどの個々のプレーヤーに関して、何回もバラックと話しあった。
そして、彼は内部の意見を私に与えてくれた」とはレーヴ。
もうチェルシーには戻らないからできることだなw
ttp://www.tribalfootball.com/ballack-tips-germany-about-ex-chelsea-teammates-932631


バラックは薬屋への帰還は、より多くのタイトルを獲得するためだと名言。
「俺の野心はまだとても高い。これまで10年間、トロフィーを受賞するためにプレーしてきたし、
レバークーゼンでもそのそのつもりだ」
「もちろんバイエルンは優勝候補の筆頭だ。だがレバークーゼンには素晴らしい潜在能力があるし、
欧州の大会にもしばしば参戦するべきだ」
またバラックはチェルシーが契約を延長しないつもりだと知ったとき、最初にドイツに戻ろうと考えた事を明かした。
「ここは俺のホームで、ここにいて幸福なんだ」
レバークーゼンがバラックに13番を与えることは確実だが、キャプテンマークを彼に渡すことは必ずしも確実ではない。
「それはコーチ次第だ」と、バラック。「俺がチームの責任を負うために、キャプテンである必要はない。
サイモン・ロルフェスは偉大なキャプテンだし、彼がそのままキャプテンをつとめるだろう」
ttp://soccernet.espn.go.com/news/story?id=802407&sec=europe&cc=4716&campaign=rss&source=soccernet

レバークーゼンとの1200万ユーロ(1470万ドル)の契約は、ヴォルフスブルクが提示した金額よりも少ない額だった(ヴォルフスブルクは1900万と推定)。
が、バラックはレバークーゼンとの成功した期間の記憶が、クラブを選ぶのを後押ししたと話した。
バラックがバカンスを過ごすサルディニア島まで行って、
契約を勝ち取ったスポーツディレクターのルディ・フェラーは、バラックがチームを牽引すると話した。
「私たちはミヒャエルを納得させるために、すべてのことをした」
「事実、私たちの限られた財政にもかかわらず、彼は他のクラブの中からレバークーゼンを選んだ。
それは彼とクラブの密接な、感情的な結びつきの証なんだ」
ttp://sports.yahoo.com/soccer/news?slug=ap-germany-ballack
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 14:08:30 ID:WhsTcJN+P
>>345
>レバークーゼンとの1200万ユーロ(1470万ドル)の契約は、
これ年俸だよね?
まだこんなに貰えるのか・・・
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 14:51:37 ID:KY7eEgHt0
まあ、ワタシの中ではもちろん、ファンボメル>バラックですけどね〜(^ー^)♪

それに比べてボメルはドイツに愛されるオランダ人として、
ドイツ人よりドイツ人なオランダ人として(?)ファンボメルはこれからもがんばりってまふ〜(T□T)(感涙)
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/27(日) 22:23:24 ID:1xcVYQaj0
http://www.sport1.de/de/fussball/fussball_dfbteam/artikel_255639.html
イングランドに勝つことを確信してるバラックは、来週の火曜か水曜に南アフリカに飛んで、
それからは代表とともにいて応援するつもりだって。
何かのフラグになりそうな気がしてならないw
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 13:58:16 ID:QZf2bI8u0
薬屋キャプテンにはならない方がいいな。薬屋キャプテンの呪いは恐ろしすぎる。
ノボトニー、ラメロウ、シュナイダー、ロルフェス。
みんな「キャプテンになる→重症負って試合に出られなくなる」というパターン。

まあ呪いっていうのは薬屋スレでの古いネタだけど、ノボトニー以外はほとんど怪我なんてしない
頑丈な選手だったし、しかもそれが3人続けてだから、あまり良いイメージはない。
て言っても、バラックはすでに結構怪我離脱してるから、この例には当てはまらないけどなw
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/28(月) 16:12:38 ID:ia1tpccA0
チェルシーの選手、特にランパードに感情移入してしまって、なんかすっきりしない。
さすがにランパードがかわいそうだ。
あのノーゴール判定について、バラックの意見を聞いてみたい。
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 22:51:39 ID:GqB3+ufR0
イングランド代表にバラックがいればなあ
とランパードは思っているに違いない
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 23:45:18 ID:A5U/n6kh0
ttp://www.gettyimages.com/detail/102479968/Bongarts
皇帝と共に、アディダスゴルフトーナメントに参加。
もちろんゴルフはしていないが、もうギブスを外して、杖なしで歩けるようだ。

ttp://www.gettyimages.com/detail/102134455/DPA
ttp://www.gettyimages.com/detail/102375354/AFP
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//100627/483/urn_publicid_ap_org3b331cc6ec0645059548c6676729ba11/?.src=news
大舞台で見れないのは残念だけど、バラックはファンに愛されてるな
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 23:59:35 ID:XKTkCVpCO
>>352
そりゃそうだ
00年代のドイツサッカーの象徴だからな
間違いなく歴史に名を残すし、レジェンドやで
バラックはん
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/02(金) 14:10:57 ID:Vi+oLhHC0
http://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//100701/ids_photos_sp/r980963072.jpg/?.src=news
バラックが南アフリカに到着し、代表チームと合流。
チームシャツを着てるので、もしかしたらスタッフ枠でベンチ観戦するのかも。
バラックが来たとたんに負けたりしたらどうしようw
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/02(金) 14:55:59 ID:Fo8yhdHQ0
シルバーコレクターのバラックがベンチにいれば、
決勝進出がほぼ確定したようなもの。安心してアルゼンチン戦、パラグアイ戦を見れる。
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 04:17:06 ID:7AfmPa4P0
南アフリカに単に観戦に来るのかと思ってたら、ホントに「代表に合流」なのなw
代表の練習を、代表ジャージ姿で見物してたぞ。なんなんだこのVIP待遇は。
ただ、見物してるだけならいいけど、あれこれ口出ししませんように。
若手主体でまとまってる雰囲気を乱してしまうかもしれないし。
バラックは今のチームを絶賛してるから、大丈夫だとは思うけど。

357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 22:20:35 ID:pICYm/SH0
>>356
どこがVIP待遇なんだよ、別に普通だろw
ユーロ2008の時は、シュナイダーも代表チームから招待受けてたし。
ただシュナイダーの場合は、選手達の気をそらせたくないとか言って、
大会入ってからは決勝戦終わるまで顔出しに行かなかったらしいけど。
でもバラックの場合は、今までキャプテン務めてたって立場もあるだろうけど、
性格的にも、黙って見守るってタイプではないだろうからなw

>あれこれ口出ししませんように。
大丈夫だと思ってても、今までのこと考えるとちょっと心配したくもなるよなw
ユーロの二の舞になったら、さすがにシャレにならん・・・
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 22:35:04 ID:cdokmVJc0
バラックが映ってたのに加藤も水沼も無視か?w
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 00:36:12 ID:ZlE/t0uAO
バラックは南アフリカに来て、ドイツ代表のメンバーにかなり熱くアドバイスしたらいよ! 

今日の勝利は実質バラックのおかげだよね?
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 01:55:09 ID:v2zG2Rpq0
来てたな。
見てるだけ、立ってるだけでもやっぱ迫力があったわw
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 06:28:50 ID:e8eXU9fQO
バラックかっこいい
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 09:39:38 ID:Vqr4UGiu0
>360
同感!!

しかし、このチームに加われていたらと思うと、なんとも残念
「たられば」を言うのはむなしいが、つい想像してしまった。
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 10:20:56 ID:QryqAChT0
バラックも2012年出ると、はっきりと明言すれば、
クローゼも2012年出るだろうな
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 14:15:32 ID:90anDbHN0
ドイツはバラック欠場で良かったな〜
バラックいたら、パスミスだらけで、あんなに上手くボール回ってなかったよ。
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 18:26:45 ID:sx0tGBn90
今週のWSDのコラムで現代表からイラネ扱い受けてるみたいだね
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 01:40:36 ID:7Tf1hllzO
良くも悪くもチームにそんなに影響をあたえられる選手じゃなくなってきたから、いてもいなくてもチームは勝ち進んでたと思うよ。

ただ、いたならいたでセットプレーやミドル、リーダーシップなんかでチームを助けられたと思うし、バラックがいなかったから勝ち進んだってのは、ありえないと思う
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 08:48:17 ID:fYHlWjEFO
今まで貢献してきたし怪我も本人のせいじゃないのに好き放題言われて大変だな
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 10:53:04 ID:RBORxjlG0
「仲間達に会えてうれしかった。彼らがWMに勝つことを願ってるよ」
という言葉を残して、バラックがドイツに帰国したらしい。
この突然の帰国には、ラームが「WM後も僕が主将を続けたい」と
発言したことが背景にあるのでは、とマスコミは推測してる。
シュバは「バラックが南アフリカに来て、主将としてサポートしてくれるのはうれしい」と
言ってくれてただけに残念だけど、バラックの帰国の判断は正しいと思う。
昔のオランダみたいに、内紛の種になるよりは、遠くから見守る立場を選んだ方がいい。
バラック自身は南アフリカに来てすぐに、
「僕がチームにアドバイスすることなんか一つもない。今のチームはファンタスティックだし、
アルゼンチンにも3対1で勝つだろう」と言ってたし、アルゼンチン戦後は
「必ずスペインにも勝って、決勝に行く」と断言してる。
でもいくらバラックが今のチームを称賛して、サポートするつもりでいても、
リーダーは二人もいらないからなあ。

「ドイツが決勝に行けば、またバラックがチームに戻ることを願ってる」
とレーヴは言ってるけど、もう戻らずに、リハビリに専念した方がいいと思う。
ttp://www.earthtimes.org/articles/news/333320,row-rumours-summary.html
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 20:50:53 ID:Qz01dmAc0
バラック代表引退するのかな
淋しいよ
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 23:09:54 ID:xyFGJCw60
シュバはバラックにいてほしいと思ってるみたいだが
ラームやポドルスキあたりと上手くいってなさそう
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 23:33:03 ID:RBORxjlG0
>>369
あーごめん、368の「もう戻らずに」っていうのは代表引退ってことじゃなくて、
また南アフリカに戻ってドイツ応援するってことね。
バラック自身は「ユーロ2012を目指してる」と明言してる。
で、ラームの「キャプテンマークを(バラックに)返したくない」発言をビアホフが批判。
「ラームは(バラック代理の)WMキャプテン。バラックが代表キャプテンだ」ときっぱり。
ラームが火をつけた対バラックの権力闘争が、代表に悪影響を及ばさないよう配慮してた。
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 23:36:57 ID:BugFTSKY0
ラームはバラックに戻ってほしいかどうか聞かれて
「言えない」と答えたみたいだ。

出て行けと言ってるも同じだろ・・
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 00:14:50 ID:PbrfXliX0
ラームは去年バイヤンでも、現キャプテンで先輩でもあるボメルの立場を省みずに、
公然と「キャプテンやりたい」と直訴して、聞き入れられてなかったからな。
根本的に権力欲が強い感じ。バラックが嫌いというより、今のキャプテンという立場を手放したくないんだろう。
対するバラックは、この件に関しては沈黙を守ってる。

関係ないけど、オランダの試合見てると、ボメルって凄い選手だな。
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 00:41:29 ID:kM32Uq0OO
南アフリカに行ったは良いが予想以上に疎外感感じてすごすご帰った
イメージしかわかん。
今のチームの雰囲気凄く良さそう。シュバはミュラー、バドにめちゃ懐かれてるし。
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 01:16:10 ID:AqvRvGlF0
バラックもラームも好きなだけに、少し残念だな
でも自分から一歩引くだけ、少し大人になったのかなw

昔のマテウスとクリンスマンみたいな関係になったら目も当てられんしな
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 01:22:02 ID:PbrfXliX0
そのマテウスがひつこくひつこく「バラックは代表を引退すべき」と言ってる
40近くまで代表にしがみついてたおまえが言うな
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 02:22:19 ID:RnGQ4ATs0
>>373
バラックの発言出てないか?

ラームはバラックの影響を代表から消したいんだろうな
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 12:50:20 ID:VJFOWoX90
>>374
シュバは、バラックに代表に復帰してほしいと言ってたよ。
試合中に経験不足を感じる時があるからって。
今回、シュバはバラックと同じポジションになったことで、色々と気づいた点があるんだろう、きっと。
クラブならファン・ボメルが助けてくれるが、代表ではシュバが助ける立場だし。
結構、しんどい思いをしてるのかもしれない。

マテウスの発言の良いところは、みんなマテウスの言うことだからと真に受けないところだねw
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 14:23:19 ID:PbrfXliX0
まあ、今回のドイツが優勝するにしろしないにしろ、
バラック抜きで今までと全く違うスペクタクル(笑)なサッカーしてみせたんだから、
バラックの代表での影響力は小さくなっただろう。
とりあえず八月のデンマークとの親善試合に呼ばれるよう、怪我を治してコンディション戻すことだな。
で、今の代表の戦術にもしっかりマッチして、さらに何かをプラスできるってことを試合で証明することか。
380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 15:05:47 ID:c+xtLqc70
【サッカー/W杯】マテウス氏「ドイツはバラックがいない方が良いサッカーをする」 バラックに引退勧告
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278471575/
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 15:42:12 ID:EMcO9SSY0
キャプテンに拘ることはないだろう
黙ってラームにやらせとけばいい
キャプテンに拘りすぎて、代表引退なんてシャレにならん
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 19:24:57 ID:ySZWlTVT0
あれじゃん、イングランドのベッカム的なかんじになればいいじゃん
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 19:54:16 ID:3Ju0bHtKO
ラーユがいるから無理。
ラーユはキャプテンやりたいのは本当だろうけど、本音はバラック引退しろだろうな。

ラーユはバラック好きじゃないだろうし、邪魔なんだろ
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 19:57:22 ID:1P4bl3FRO
×新皇帝
○旧皇帝
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 19:58:59 ID:ORkyPwjb0
南アフリカに長居して
もしチームが負けたらゴチャゴチャ言ってくる奴いそうだから
さっさと帰って良かったんでない?

ラームって見かけによらず性格けっこうキツイんだね
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 23:24:13 ID:rVAYFNgP0
>>345
ちょい待て・・・流石にこれ年俸じゃないよな?
こんな金はないはずだから、複数年でこれだろうけど・・・確か二年か三年くらいだったはずだからそれでもなかなかの額だな
387名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 06:56:49 ID:SVQT91dl0
>>379
それはないな
ケディラの位置が誰だろうが、今のサッカーは変わらない
むしろバラックのミドル、3列目からの飛び出し
このオプションが無かった分、今のドイツは弱かったよ

結局、ドイツがいればまたシルバーコレクターだったかもっていう試合を
バラックがいないせいで負けたね

淡白な後半終盤のドイツの攻撃もそう
気を引き締めて引っ張るやつが必要だった
カーンやバラックみたいなね
ラームやクローゼではそれは無理

人当たりがいいやつがリーダー務まるわけないのは実社会と同じ
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 07:20:54 ID:5RQnzM2b0
負けて悔しいけどバラックがいれば・・・と思わせてくれたのはちょっと良かった
複雑な気分
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 07:32:53 ID:7kZj/rzz0
うむ。悔しいし残念だけど、もし優勝したらバラックの代表復帰は絶望的だと思ってたんで、
ちょっぴりほっとしてる部分もあって、そこに救いを求めて悔しさを紛らわせようとしているような、
なんとも複雑な気分だ。

しかしラーム。キャプテンやりたいのはいいとして、準決勝前の、あのタイミングで言うことか?
「なぜWMが終わってから言わないのか」と昨日もドイツマスコミが批判してたが、
負けてしまった今、さらに叩かれそうだぞこれは。
390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 08:53:14 ID:7kZj/rzz0
ttp://www.kicker.de/news/fussball/nationalelf/startseite/527320/artikel_Das-ist-unser-Moment.html
スペイン戦前に、バラックがタイムスにコラムを書いたそうだ。
「我々のときが来た!」「ドイツはWMで最高のチーム」と絶賛。必ず優勝できると信じてる、そう。
選手では特にシュバを賞賛。ラームとの件についてはコメントなし。
シュナイダー引退についてのコラムもよかったし、バラックって意外に文才あるような。
だてに「趣味は読書」と言ってないw
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 09:23:40 ID:ku62rBl80
アビトゥーア持ってるんだし、頭が良いのはガチだろう。
頭が良いから文章を書くのが上手いとは限らんけど。

ベンチでもスタンドでも良いからいてほしかったよ。
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 12:02:29 ID:xcGsdnGf0
>>391
ラームがあれ言った後は南ア離れるのがベストだったと思うよ。
ベンチでもスタンドでもいてくれたら嬉しかったけど
いたら本当に権力闘争になったかもしれない
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 16:31:54 ID:Fi7sqrJ30
EUROの決勝ではバラック役立たずだったじゃない。シュバの方が余程気を吐いてた。
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 17:06:06 ID:Wes2Svr10
>>393
EURO08の決勝ではセナに押さえ込まれてたよね。
直前にふくらはぎを痛めた(一時はバラック欠場のニュースが
流れていた)のも影響あったと思うけど。
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 18:48:42 ID:hCyWgyNV0
それにしても、薬屋のバラックがまた見られるとは、まじで思ってなかった。
黄金期のメンバーは誰も残ってない(ヘルマンのおっさんはいるけどw)し、
バイアレナも変わっちゃったけど、なんといっても母国だし馴染んだ土地だし、
精神的にはだいぶ楽になるだろうな。
薬屋はなかなか良い若手揃ってるし、また薬屋旋風巻き起こしてほしいなあ。

前に誰かが言ってたけど、家はシュナイダーに返してもらう(売ってもらう)のかね。
シュナイダースレを見る限り、シュナイダーはイェナに新しい家を建てたようだが、
イェナと薬屋の仕事を掛け持ちしてる状態でもあるようだから、無理かな。
いざとなったら、バイエルンから通いだなw
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 20:19:28 ID:buX6VDk8O
シュナイダーが引っ越しにあたって「ミヒャエルが望むなら喜んで家を返すよ」と言ってた。
ソースが飛ばし記事オンパレードEXPRESSだがw
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 20:56:00 ID:3eClimt50
どう考えてもジョークだろw
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 22:08:58 ID:hCyWgyNV0
>>396
情報d、読んできた。
「シュナイダーがイェナに戻る」「バラックが薬屋に戻る」って話が重なれば、
2002年当時の話知ってる人間なら「家はどうする?」ってことに思い至るだろうけど。(>>337、予言乙w)
それをわざわざ記事にするとは、ヤギのとこの連中は、ほんとこういう小粒ネタが好きだなw
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 01:04:20 ID:atgnCSoK0
ラーム「ミヒャエルを攻撃したり、権力闘争をするつもりはなかった。
ミヒャエルが再びキャプテンになるなら、僕は何の問題もなくそれを受け入れるよ」
それでも、ラームは彼の野心を再び示した。
「チームを導くのは楽しいし、キャプテンであることは名誉なんだ」
また、副キャプテンのシュバインシュタイガーは、はっきりとバラックの復帰を支持した。
「ミヒャエルは我々にとって非常に重要です。彼はその経験で、我々をさらなる高みに連れて行くことができます」
ttp://www.spox.com/de/sport/fussball/dfb-team/1007/News/philipp-lahm-stellt-klar-kein-angriff-gegen-michael-ballack-joachim-loew-entscheidet.html

ああいう負け方した後もまだこういうことが言えるとは、ラームはどんだけキャプテンやりたいんだよw
ここまで自分の欲望に素直だと、かえって清々しくて潔く思えてきたる
次のキャプテンはシュバが適任だと思ってたけど、こうなりゃラームでもいいわ。
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 13:09:14 ID:e/8NGIYg0
ラームがキャプテンは無理だろ。
試合中もその後も、チームメイトを鼓舞したり励ましたりしねーんだもの。
もうしばらくは、キャプテンはバラックで。
401名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 17:32:21 ID:JH+qYEDz0
バラックは自分をリーダと自覚してるね。時には、味方を怒鳴りつけることも
ある。
チェルシー時代にはコーナのマーク外して、玄人マケレレに怒られたり、自分
のミスなのにカルバーリョを怒鳴ることもあった。
だけど、バリー、ランプス、テリー、ディディエは偉大な選手でリーダーだと
いうチェルシーの選手達のコメントをよく目にした
周りのビックネームにラインを押し上げろと指示することもあったし、ちゃんと
周りからリーダーとして認められてるんだろうね
402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 17:43:56 ID:iVXqKkYk0
>>400
スペインに負けた後も、ショックなのは分かるが、
「今は3位決定戦でプレーしたい気分になれない。ものすごく落ち込んでる」
とか言っちゃだめだよなあラーム。キャプテンなんだから、虚勢でもいいから前向きなコメントしてほしかった。

>>401
代表でも、ポドルスキに「守備をサボるな」と怒鳴りつけて、逆にビンタ食らったりなw
同じことが果たしてラームにできるだろうか?
若手から嫌われようが、強面で引っ張っていくリーダーが必要だった。
若手だけの仲良しクラブじゃダメなんだ。少なくともシュバはそれに気づいたんだと思う。

403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 18:12:16 ID:WNnG+uBR0
バラックがいたらこんなことにはならなかった
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 21:27:54 ID:yA55JTFy0
>>402
シュバは元から経験豊富なキャプテンを欲しがってたみたいだね
バラックの代わりはボメルがいいって発言は半ば本気だったんだろう
そのボメルがいるオランダは決勝まで行った訳だし
ラームはキャプテンの難しさが身に染みたんじゃね?
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 21:34:01 ID:4jPbBIen0
ファンとしてはバラックが今後も代表でプレイしてくれれば
嬉しいけど、一方で代表の成長やタイトル獲得のことを考え
るとどうだろうかという気持ちも正直ある。
つまり、シュバ+バラックよりもシュバ+ケディラの方がいい
のではということだけど。
キャプテンシーについてはラームやシュバの成長を期待する
として。
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 21:47:12 ID:aia3qkTZO
>>405
シュバとケディラのコンビがシュバラックよりいいとは限らないでしょ。
バラックはチェルシーで守備的な役割を担ってたんだから、今のドイツでも守備的に振る舞えるはずだし、シュバにボールが集まるのはかわらない気がする。


それに、バラックはヘディングやミドルに直接フリーキックだってある
衰えたのは確実だけど、今のドイツに無いものをプラスできるはず。
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 22:01:39 ID:iVXqKkYk0
ドイツでも、バラックが代表に復帰すべきかどうか、賛否両論みたいだ。
今はまだよくても、二年後のユーロでは35才になってる訳だし。
ユーロで優勝するためには、バラック抜きでチームをつくった方がいい、という意見も多い。
やっぱり強豪国だけあって、たとえ功労者であっても切り捨てる、そこらへんはすごくシビアだと感じる。
マテウスがバラック外せとわめいているのは、相変わらず個人攻撃にしか見えないが。
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/10(土) 02:24:59 ID:CActN/Ot0
シュバ+ケディラ以外にもロルフェス、ヒツルスペルガー、トレッシュなどいるしな
バラックは今後代表でどういう立場にいるのか、わからんな
専らベンチで、若手を見守って引継ぎに徹する役割が一番可能性高いのかな
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:55 ID:zO7185V50
マインツ05のトゥヘル監督
「バラックの怪我が代表にとって幸運だったかどうかの議論を今、するのはフェアじゃない。
バラックはちょっとの間、むしろ誤って評価されている」
ttp://www.faz.net/s/RubAE3E0805439F4801B2672A9891EAC6BF/Doc~E6735E66055D74EEBBA0834332A8A374C~ATpl~Ecommon~Scontent.html

若い監督だけど、しごくごもっともな意見だと思う。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:01:16 ID:606JyfR10
これまでも度々バラックを支持してきたシュヴァインシュタイガーが、さらにはっきりと、
ラームとのキャプテン論争についてもバラック支持を表明した。Welt紙日曜版のインタビューより。
「ミヒャエルがキャプテンだ。彼が復帰すれば、再び腕章を巻くだろう」
「フィリップはミヒャエルが負傷したから、その役割を引き受けた。彼は良い仕事をしているけれど、
ピッチに2人もキャプテンはいらない。僕にとって、ミヒャエルがチームのキャプテンなんだ」
ttp://www.tagesspiegel.de/sport/fussball-wm2010/schweinsteiger-fuer-ballack-als-kapitaen/1880340.html

レーヴが一選手の意見に左右されるとは思わないけど、ここまで後輩に支持されて、バラックも嬉しいだろう。
シュヴァが数年前に伸び悩んでたときも、バラックがかばって擁護していたし、
この二人は互いにリスペクトしあう良い関係。
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 06:57:30 ID:U2M8UkrP0
ロッベンにバラック臭を感じるのですが。
シルバーコレクターの世代交代も近いか。
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 11:30:00 ID:CFqDO5bR0
準2冠くらいではシルコレの後継者とは認めない(キリッ
やはりリーグも2位で、最低でも準3冠を達成しないと(キリッ
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 14:22:34 ID:yUKV/1fO0
もしバラックいたら準決勝は、
ポドルスキ クローゼ エジル
シュバ ケディラ バラック
DF DF DF DF
GK
がよかったんでね?結果論だし、バラック好きだから公平な判断かわからんけど
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 23:09:14 ID:pyGYG0Hi0
D読んできたんだが・・・
ベンチに入って応援せず帰国したのは、ベンチ入り自体を断られてたからだったんだな。
しかも、大会前には「この大会で、俺の重要性がわかるだろう」みたいな発言もしちゃってたんだな。
そりゃ呆れられるわ・・・w
さすがに少しは成長したなーとか思ってたのに、相変わらず俺様すぎワロタw
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 23:25:39 ID:CFqDO5bR0
>>414
Dのドイツのコラム書いてるのって、南ドイツ新聞の人?
あの人は前からバラックに批判的だし、書いてる内容も眉唾だと思うなあ。
その内容が本当なら、もっと現地のメディアに取り上げられてもいいいのに、
Dのコラム以外では全く見ないし。
日本の雑誌だからといって、適当なこと書いてんじゃね?w

>「この大会で、俺の重要性がわかるだろう」
大会前、バラックが選手たちに「君たちは必ずWMで成功できる」と話したと読んだんだけど〜
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 00:00:52 ID:fyMOUPre0
バラックはそんなこといってはないと思うんだか
普通に「ドイツはうまくいく」ってインタビューで話してるのを俺も読んだ
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 00:31:14 ID:6Z/kXI2n0
鬼気迫る表情で審判を追いかけるロッベンに、バラックと同じ猛牛魂を感じたで
本人はド真剣なのに、どこか滑稽さが漂うところもこの二人は似ている
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 13:02:51 ID:jG1oo6BC0
>もっと現地のメディアに取り上げられてもいい
取り上げられてるから・取り上げられてないからって判断は、意味ないと思うよ。
それこそ時期的な問題もあるし、独逸誌・英国誌って差もあるし。
それにこのくらい、「またバラックか・・・」って程度の内容の発言だし。
バラックの発言をいちいち大々的に取り上げてたら、収拾つかなくなると思うw

今までにも、こういう感じの流れは度々あったしね。
ここは最高のチームだ、って言ったかと思うと、別のところでは選手や戦術の文句を言う。
それが、バラッククオリティw
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 15:20:31 ID:Kj9DWw/c0
それじゃあどっか病んでるのって思われるぞw
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 17:59:31 ID:5KcQf3ap0
病んでるっていうか、思ったことをそのまま言っちゃってる感じ。
最高のチームだと思ってるけど、これじゃ俺の良さを活かせないとか
もっと創造性豊かな選手を入れてくれとか、そういうことも思ってる。
バラックは、それをメディア相手に大っぴらにしゃべっちゃうから怒られるw

【よくあるパターン】
余計なこと言う→怒られる→(反論・逆ギレ→さらに怒られる)→少し大人しくなる→最初に戻る

・・・ある意味、病んでると言えば病んでるのかもなw
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 23:50:23 ID:E61ovTbM0
http://www.gaora.co.jp/soccer/bundesliga/index.html
GAORA ブンデスリーガの過去の名勝負をオンエア!

99/00 第34節
SpVggウンターハヒンク vs バイヤー・レバークーゼン
シルバーコレクター レバークーゼンの悲劇
07月26日(月) 19:00〜21:00 08月06日(金) 7:00〜9:00

これって例の、バラックがオウンゴールして、初優勝目前だった薬屋を失意のどん底にたたき落としたやつ?
そうだとしたら必見だわw


422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 02:49:54 ID:JemzpocG0
>>414
D...
薬屋の入団会見でラームについて訪ねられたバラックは、
「それは俺には関係ないことだ。俺は代表のキャプテンだ。
フィリップは、俺が代表にいない時に(キャプテンになりたいと)要求した。
俺は負傷していて、介入することができなかった」
「フィリップがキャプテンを望むなら、彼は監督に尋ねなければならない。
俺たちは次の代表戦ですぐその話題を切り出して、それから再び始動する」
「もちろん心からフィリップを祝福したい。彼は今日、結婚するんだ」
ttp://www.welt.de/sport/fussball/bundesliga/bayer-leverkusen/article8461918/Ballack-weist-WM-Kapitaen-Lahm-zurecht.html

次の代表戦に招集されないかもしれないってことは、全く考慮していないのがバラックらしいw
どこからこの自信がくるんだ。これで代表落ちしたらすげーカッコ悪いぞw
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 17:56:57 ID:ji6cgvRj0
>>421
オウンゴールしてgdgdになって後半で交代して、試合後はベンチで頭抱えて座り込んでた

>>423
WM2006後の長期離脱以降、バラックの代表チーム内での立ち位置(存在感)って、微妙なところだよな
ピッチ上での問題だけじゃなくて、ピッチ外での問題もあるっていうのが、ややこしい
そろそろレーブの胃に穴でも開くんじゃないか?w
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 18:12:16 ID:sL3NlT020
バラックはキャプテンらしくなってきたと思うけど、
そのリーダーシップスタイルは「権威主義」とはよく言われるな。
ようするに偉そうってことw ラームなんかはそこに反発してるんじゃないかと。

でもエジルはWM中のインタビューでは、一応「バラックに復帰して欲しい」と答えてるんだよな。
「バラックいない方が強いと思いませんか?」という質問に
「その質問はナンセンスだ」と言って。
若手でもっとも人望ありそうなシュバがバラック支持なのも大きい。
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 18:45:41 ID:ji6cgvRj0
エジルやミュラーあたりの若手は、バラックの代表内での様子ってほとんど知らないだろうから、
これから代表に戻るつもりでいるなら、バラッククオリティ(笑)は発揮しないように気をつけないとな
薬屋で若手に囲まれて過ごして、少しは対人関係上手くこなしていけるように頑張れw
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 12:47:26 ID:f9GAegEz0
フェラーは「代表キャプテン議論が、バラックの闘志に火をつけているのは我々にとってありがたいこと。
今さら(その実力を)証明する必要などないバラックだが、彼は今、証明したくて燃えている」と、
キャプテンを巡るラームとのバトルを歓迎している。
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 14:54:55 ID:rpiClYMb0
バラックがまだリハビリ中で練習参加してないせいか、
ラームとのキャプテン議論のニュースばっかり、マスコミに出てくるな
正直そんなもんどうでもいいから、早く薬屋ユニ着てボールを蹴ってるバラックが見たい
W杯見ながら、自分がいかにバラックのプレーに飢えてるか実感したわ
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 19:10:26 ID:B381dxHX0
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 22:55:08 ID:g0siMvWs0
レバークーゼンとリバプールの試合スカパーでやったんだが
バラック凄すぎるな 鬼ミドルにヘディングそのうえパスも正確で、まさに
皇帝だった。
この時のバラック見たことなかったんでかなり驚いたわ
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 00:36:00 ID:oJzWThgjO
>>430
倉敷&良平コンビならよかったのに…
金子×2ほんとにサッカーで飯食ってんのかよってくらい
薬屋のこと知らなすぎで萎えまくったわ
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 23:52:28 ID:uQWIVFI60
>>430
その試合やってたのか。見たかったなー。バラックのピークは間違いなくこの頃。
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 05:50:16 ID:MMVciK0j0
【サッカー】バラック、8月の代表戦も招集見送りか
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0728&f=national_0728_008.shtml
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 14:40:43 ID:5PvMBB0g0
じん帯やったんだから、そらそうでしょ
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 18:49:26 ID:zHIPwcDB0
怪我完治してたっけ、リハビリ中じゃなかった?
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/02(月) 21:38:04 ID:st+k/8Ae0
薬屋のハインケス監督は、「8月11日のデンマーク戦にバラックが出場するのは無理」とはっきり言ってる。
まあ親善試合だし、無理して出る必要はない。完全に治してから出てほしい。
次の代表戦にバラックが出たら、本当にチームの戦力になるのか、かなり厳しい目でチェックされると思うから。
ドイツでは「バラックは代表に必要か」という議論が盛んだし、
いつも自信家のバラックとはいえ、さすがに危機感はあると思う。
ドイツで広く尊敬されているハインケスとフェラーが、
「バラックは間違いなく代表に必要」と支持してくれているのは、バラックにとって幸いだった。
この点だけでも、薬屋に移籍してよかったと思う。

バラックは「僕とレーブの間には特別な信頼関係がある」と言ってるけど、
かつてレーブを痛烈に批判した過去もあるし、ビアホフとの不仲は言わずもがなだし。
レーブ&ビアホフとバラックの確執は、まだ完全に消えてないと思うんだよな。だから心配。

>>435
リハビリ中だよ。バラック自身は、8月下旬のブンデスリーガ開幕を復帰のメドにしてるらしい。

437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 03:52:40 ID:6DxcdUos0
一万人のファンが集まった薬屋のファン感謝イベントで、歓迎されるバラック
ttp://www.express.de/videos/-/2206/2206/-/index.html?bcpid=76957589001&bclid=76449900001&bctid=374594519001&refer=rightboxa

今年5月のシュナイダーの引退試合で久しぶりにバイアレナ行って、
そこで薬屋ファンから暖かい声援をもらったのが、薬屋復帰を考えるきっかけらしい
シュナイダーは引退する時も、素晴らしい置き土産を残して行ってくれたんだな
438名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 18:16:52 ID:KIWKbMaH0
バラックは今年のオフはいろいろあったけど、何も大会がないシーズンは
調子いいイメージあるから期待してる
歳のせいかオフに大会があったり、試合数が多くなってくるといつも以上に
動きが鈍くなるw
439:2010/08/03(火) 18:34:05 ID:vl4r+Sak0
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< バラック(笑)の蚕まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \_____________
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 00:33:39 ID:zsCxvINO0
>>437
置き土産、ありがたいな
今後バッシング記事書かれたり、バラックが例によって余計なこと言っちゃったりしても、
薬屋ならフェラーがいるからいろいろと取り成してくれるだろうし、なんか安心感があるw

でも置き土産もいいけど、欲を言うと、薬屋で一緒にプレーする姿をもう一度観たかった
前にインタビューで「シュナイダーほど波長の合う選手とは、後にも先にも出会ったことがない」
とか言ってたが、それを思うと、シュナイダーの引退がより一層惜しまれる
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 08:24:27 ID:68s7sCsJ0
20日のレーヴの契約延長記者会見読むと、とりあえず今すぐバラックを代表から外すことはないみたいだな。
でも記者にバラックについて聞かれて「彼は代表で非常に重要な選手だった、それを多くの試合で証明してきた」
と過去形で言ってるあたり、「今後もそうとは分からんよ?」と示唆してるように読める。
キャプテン問題についても「代表戦前にバラック、ラームと話しあって決める」と言うことだが、
本音ではラームに引き継がせたいんじゃないかなあ。
バラックがキャプテンのままだと、今後、不調になってもスタメンから外しずらいし。
六年前にカーンがキャプテンから外されて、その後の彼の代表での運命を見てきたバラックは、
今度は自分がキャプテン外されて、それでも代表続けるのだろうか。
スタベンで、若手のサポート役でもいいと受け入れられれば、2012年の目も出てくるけど、
バラックはプライドが高いからなあ。


>>440
フェラーの選手への気遣い、人心掌握術は素晴らしいから、そこは安心だよね。
戦術家としてはレーヴの方がずっと上、モチベーターとしてはクリンシの方が上なんだろうけど。
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/05(木) 17:45:39 ID:gpP0VHR10
ケディラがバラックに宣戦布告してるな
マスゴミが煽ってるだけかもしれないが、競争厳しくなるのはいいことだ
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/05(木) 18:31:43 ID:KAZTB1qr0
>>439
マダチンさん、レーマン(笑)が引退したから、今度はバラックですか?w
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/05(木) 22:13:22 ID:5WsVWQFb0
バラックも歳だし、絶対的じゃないからね。
競争に勝ち抜いてポジションを取らんとな。
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/06(金) 08:26:33 ID:YvYFiaiC0
今、99/00の最終戦見てるけど、状況としてはほとんど初優勝間違いなしだったんだな
それをオウンゴール一発でどん底にたたき落としたバラック…
このオウンゴールが、彼にシルバーコレクターの呪いをかけたんじゃないだろうか
シュナイダーもゼもノイビルも若くて躍動してるだけに、なおさら優勝できなかったのが惜しまれる
446バラックの逆襲:2010/08/07(土) 19:28:39 ID:TJoHfl6e0
バラック「EM2012が俺の代表キャリアのゴール。WM2014には出ない。マテウスのようにはなりたくないからね」
ttp://www.focus.de/sport/fussball/em-2012/nationalmannschaft-ballack-will-nicht-wie-matthaeus-enden_aid_538657.html

いやいやバラックさん、EM2012に出ると言ってる時点で、充分マテ公のようになってますが(泣)
マテ公に喧嘩売ってんのは、やっぱり「代表引退しろ」と言われたことに腹立ててるんだろーなー。
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/07(土) 20:55:27 ID:TGYXaKfM0
あれはマテの老婆心だったと最大限好意的に解釈しても
究極の「お前が言うな」発言だったからな
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 09:32:14 ID:0XQAoRDM0
ウリ・ヘーネスも、「友人として助言する。クラブに専念した方がいい」と言っていた。
何かと面倒見のいいウのことだから、本当にバラックのためを思って言ったのだろう。
で、バラックはウリにも「助言なら、マスコミじゃなく俺に直接言うべきだ」と反論してたが。
(これぞ 究極の「お前が言うな」w)
まあ、代表に呼ぶかどうか決めるのは監督だから、バラックは悔いのないようにやれば良い。
ボロボロになるまでしがみつくのもまた人生。
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 15:17:40 ID:p58dudjm0
>>447
マテウスの言葉は確かに「お前が言うな」だけど、でも代表に残って周りから
散々言われたマテウスだからこそ、言える言葉でもあるなと思う。
それにマテウスを代表引退に向かわせるような良い選手もいなかったからなー。

>>448
>バラックはウリにも「助言なら、マスコミじゃなく俺に直接言うべきだ」と反論
笑ったw確かに究極の「お前が言うな」www

バラックの代表うんぬんは、個人的にはウリと同意見だけど、>>448の最後2行にも同意。
ラメロウのように薬屋に専念するもよし、マテウスのように食らいつくもよし、
カーンのようにサポートに回るもよし。悔いのないようにやってほしい。
ただ、内紛の元になるようなことだけは避けてくれますように・・・
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 20:01:05 ID:hezd4fbE0
>>449 
レーブは切る時は容赦なく切る人だから、しがみついて醜態は逆にないかもw

やっぱシルバーコレの呪いは自らの力で打ち破ってほしいから
EMで活躍してほしい!WM06のドイツみたいにバラックに花道を的な感じで
チームが盛り上がって優勝できたら、名実ともに小皇帝から新皇帝になれると思う
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 23:04:41 ID:q9XvEm9I0
前にバイヤンで同僚だったクリスチャン・レル(今はヘルタ)が、
プライベートな問題でバラックを非難しているが、詳しいことは言おうとしない。
いったい何があったんだ。

>WM06のドイツみたいに

WM06のフランスみたいに、の間違いか?
あの時のフランスの状況(ジダンらベテラン代表引退後のWM予選で苦戦、急きょベテラン復帰で予選突破)
と今のドイツじゃ、同じようにはいかないと思うな〜
バラックは「2012がゴール」と明言することで、2012までは代表に残らせてくれと、
暗にアピールしてるんだろうな
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 18:51:15 ID:UBMPISv7O
主将にはヒッツルスパーガーがなったのか
ラームとバラックに喧嘩両成敗ってかんじか
453名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/12(木) 21:03:47 ID:+oHCXKbO0
なんでヒッツw
ビアホフが「バラックはキャプテンマークなしでも代表でプレーするだろう」と言ってる
そしてバラックはリハビリを終え、通常トレーニングに復帰
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/12(木) 21:40:11 ID:w7XCvCMK0
>>453
てことは、キャプテンはラームでほぼ決定か

あとヒッツが今回キャプテンだったのは監督が特に指名しなければ
キャップ数の一番多い人がキャプテンやるという伝統?があるから
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/12(木) 23:39:48 ID:+oHCXKbO0
バラックが、ビアホフの「バラックはキャプテンマークなしでも代表でプレーする」のコメントに
同意しないってコメント出してる。
バラックはあくまで代表キャプテンの座を守るつもりか?
こだわりすぎて代表引退なんてやめてくれよお
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/13(金) 21:54:32 ID:R+a0C32N0
つかボアテングのカスがあんなことしなけりゃ
キャプテン問題とかでなかったろーに
w杯欠場、チェルシー退団、キャプテン問題
かわいそすぎるだろ 
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 03:29:59 ID:YgrnSPFF0
>>456
チェルシー退団とキャプテン問題については、あの怪我よりも前から言われてたことだろ。
WM2010欠場はあの怪我のせいだけど、先に平手打ち食らわせたバラックに非がないわけじゃない。
もちろん報復行為で怪我させるなんて、もってのほかだけどな。

メディア通して文句言ったり怪我させた相手に謝らなかったりってことを、バラックもしてきた。
今になってその「しっぺ返し」がきてるのかもしれない。
でもそのことで弱って潰れるような男でもないと思うから、いいかげん学習機能を働かせて
少しでも良い方向に成長していってほしい。
年齢的にも立場的にも抑えてるのかもしれないけど、01/02の頃みたいにチームメイトと一緒に
喜んだりはしゃいだり、生き生きとしてる姿をもう一度見たい。
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 08:51:07 ID:6ob+uJ2J0
レルの彼女(シュバインシュタイガーの前カノ)が妊娠中だが
腹の子の父親がバラック???
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 14:58:24 ID:2XtZovns0
>先に平手打ち

あれ、後ろから押してきたボアテングを手の平で押しのけてるだけに見えるんだが

>メディア通して文句言ったり怪我させた相手に謝らなかったりってことを、バラックもしてきた。
今になってその「しっぺ返し」がきてるのかもしれない。

これには同意。デミチェリスの件とか、つい最近だしね
460ベンツ:2010/08/15(日) 15:45:37 ID:vtVN13DP0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < バラック(笑)カイーコまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 09:30:14 ID:Nt3O8HaR0
久々に「王様」できるかと思いきや、今季も守備に奔走しそうな予感
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 08:04:36 ID:0MznntSp0
ゴールおめ
バラックが蹴るっていったら譲るしかないよなw
二人とも祝福してくれてたからまーよかった


463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/22(日) 00:31:46 ID:+3ROvWFy0
自らぶんどったPKを、きっちり決めるメンタリティーはさすがw
開幕戦をレーヴが見に来るかもしれないんだってね
薬屋にはWMに出られなかった代表選手が多いから、そのチェックだろうな
次はPKじゃないゴールを見せて欲しい
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/22(日) 00:55:30 ID:T+Z6S4EJ0
バラックはもうちょっと自分の状況わきまえるべきだろ
代表でもクラブで王様できるまでの絶対的な力ないよ
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 21:40:36 ID:JsES0xtK0
フル出場で薬屋復帰初勝利おめ!

金曜日にユーロ予選の代表メンバーが発表されるそうだが、
レーヴはバラックを復帰させるかどうか、コメントしなかったそうだ
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 13:15:52 ID:FcHcOX+40
日本の記事見てるとバラックが元ドイツ代表なんて書かれててなんか
悲しくなるわ
まだドイツ代表だろといいたくなるが、キャプテンどころかレーブは招集
すらしないかもな・・・
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 14:13:08 ID:s0jxAsTC0
Bayer Leverkusen Aufstellung:
Adler (2) - Castro (2,5) , Reinartz (3,5) , Hyypia(3) Kadlec (3,5) -
Vidal (1,5) Ballack (3) - Renato Augusto (2,5) Barnetta (2,5)
Kiesling (4) , Derdiyok (3)

キッカー採点見ると、ああバラックはドイツに戻ったんだなと実感するなw
バラックはさすがに今の自分の状況が分かってきたのか、
前みたいに「おれがキャプテン」と主張するんじゃなく、
「代表チームの一員だと確信してる」と、ちょっとしおらしいコメントしてる模様
468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/27(金) 23:20:41 ID:1vpuiCKj0
代表呼ばれず涙目
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 00:12:39 ID:7v9Kpxo30
まじか・・・クラブで結果残していくしかねーな
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/31(火) 12:00:58 ID:FB1sWMv60
開幕に無理やり合わせたのか、
第1節、第2節ともに動きは低調だし、存在感ないし。
もう代表での出番はなさそう…。
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 20:49:10 ID:/pdylxxP0
代表&キャプテン残留オメ!age
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 09:59:59 ID:tKZAdEzR0
バラックとレーヴは二時間話して、主将として代表に残ることを決めたらしい。
バラックはレーヴの弱みか何か握ってるのかw
いやいや、それだけバラックが重要だということだろう。
意気消沈してたバラックファン喜べ!
そしてバラックは早くトップフォーム取り戻してください。
主将だからといってポジション確約されてるとは限らない。
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 21:48:44 ID:g+GshEdV0
呼ばれなきゃ主将とか関係なくね?w
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 08:59:30 ID:giCYcH/y0
今の状態のバラックが呼ばれたら、それこそレヴの目が疑われるだろ
今回はフィットネスの問題で招集しなかったが、
今後も代表キャプテンはバラック、と発表したのは代表チームのためにも良かったと思う
たちえキャプテンでも不調なら呼ばれないっていう

そのバラックは「胃腸性のウィルス」で薬屋の練習を休んだらしいが
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 08:44:44 ID:HjubKKJo0
こいつも不倫してたのかw バイエルン時代のチームメイトのレルの内縁の嫁だってさ

テリーみたいにもっと報道してやれよって常々思うわ
476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 22:59:33 ID:wxO4Yfn10
マスゴミはバラック限界説を叫んでやかましいが、
レーヴとビアホフは、バラックが再びリーグで活躍して代表に復帰することを信じてるようだ。
正直、この二人がそこまでバラックを重視するとは思ってなかった。
レーヴは若手大好きだし、ビアホフはバラックと因縁あるし。
しかし昔から分かってたことだけど、ドイツマスコミってほんと容赦ないね。
フェラーが監督時代にブチ切れたのも分かるわ。
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 06:03:54 ID:9g2b4eOCO
頑張ってくれ
バラックはまだ世界最高の選手の一人やと思ってる
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 09:37:00 ID:6DxmM0b60
バラック怪我させられてWM断念→「なんとむごい悲劇だ!ドイツ代表は絶望的だ!」
ドイツ代表がWMで快進撃→「バラックいない方が強くね?もうバラックいらなくね?」

ドイツマスコミの手の平返しには呆れるw
フツーにドイツサッカー見てたファンなら、今のバラック一人抜けても代表は大崩れしないってこと、
またWM本番でドイツは恐ろしく勝負強いってこと、分かってたはずなんだが
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 13:26:12 ID:2ERUlPvH0
>>478
>WM本番でドイツは恐ろしく勝負強いってこと、分かってたはずなんだが

これまで勝負強くても、これからの試合でもそうであるかは
分からないからなー。
480 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:00:03 ID:uMPv+8yE0
LEVて柴田恭平に似てね?
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 23:14:06 ID:2wNwy7daO
>>480 言いたいことは分かるけど、スペル全然違うから
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 19:31:15 ID:T2cqM/vS0

どこが強いかを決めるのが本番なんだから
単純に「強い」でいいんじゃね
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:18:31 ID:D5rE4Rjp0
骨折・・・おつかれさまでした
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 22:46:14 ID:NJygk6Bc0
ついてなさ過ぎる・・・・
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 23:20:21 ID:/Zl+hwug0
「"Leid-Wolf" (悲しみオオカミ)は、再び立ち上らなければならない」
http://www.sport1.de/de/fussball/fussball_bundesliga/artikel_286654.html

タイトルの「"Leid-Wolf" (悲しみオオカミ)」というのは、
バラックが"Leitwolf(闘将)"と言われてたことのもじり。
怪我の診察は全治6週間。
薬屋移籍後、もっともいいプレーをし、「復活」を予感させたとたんの怪我だった。
「しかし、ミヒャエルは再び立たなければならない。我々は彼をサポートする」とフェラー。
またベッケンバウアーは「私はバラックのリーグと代表チーム復帰を待っている」と語った。

フェラーが、バラックを怪我させたセルジオ・ピントに激怒
ttp://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/vereine/leverkusen/2010/09/13/rudi-voeller/geht-nach-ballack-foul-auf-sergio-pinto-los.html
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 08:35:17 ID:um9ts1Mv0
同じ怪我がまた再発、じゃないだけマシ
レヴはキャプテンの座を開けて待っててくれてるんだから頑張れ
カーンや自称があっさり切られたことを思うと破格のVIP待遇だぞ
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 17:45:28 ID:tUfS/I7T0
バラック師匠がいないほうが、みんなノビノビできていいじゃない?

カーンは浮気が原因で、干された気がする。
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 18:38:34 ID:U56JgiupO
まじでついてねーな
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 01:34:42 ID:bIVmRb/oO
つ鶴
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 02:15:26 ID:px2kxn+c0
バラックは引退するか、2部に行けばいいのに。
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 19:55:03 ID:uf7d8X1qO
糞タックルすんのって、決まって雑魚チームの選手だよな。
高いレベルの試合だと、悪質なファールはあんま見ない
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 20:07:11 ID:6XPOyJxu0
なんか代表復帰が厳しくなりそうだな・・・
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 14:06:20 ID:p/pGW7PaO
22日の写真。試合見に来てたんだね
http://imepita.jp/20100924/502280
http://imepita.jp/20100924/503120
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 20:17:04 ID:uuhKFV0Y0
>>493
まだ松葉杖なのかー。
苦しい時期に、良き理解者であるフェラーに支えられてるようなのは良いね。
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 11:28:44 ID:9cODlqu80
遅れたけどお誕生日おめでとー
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 11:49:28 ID:yJZyZpxDO
>>495 浅田真央と誕生日一緒と書こうと思ったら
25日と26日で一日違いだった
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 09:31:29 ID:d2P0xxe+0
そうだ誕生日だった。26日に書き込んだのに忘れてたw
この年代はカタールやアメリカ行ったりしてる選手が多いけど、
バラックは薬屋で頑張って欲しい
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 12:37:46 ID:iO2wPmLv0
誕生日一緒だけど忘れてた。
おめでとー
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 04:13:45 ID:n7bHvWI/0
バラック早く復帰しないかなー
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 10:25:47 ID:zRs96/oi0
また怪我なのかよwww

この人、ホント怪我多いイメージあるけど
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 22:41:24 ID:LcI7Mj5b0
もう代表はやめとけ・・・
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 23:07:01 ID:15/lJ7XK0
呼ばれる限りいけば良いよ代表は。
問題は呼ばれるかだけど
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 08:24:14 ID:U7TKaHJn0
行っても孤立しそうだけどな
504まあ:2010/10/18(月) 12:21:04 ID:/IAlXBUHO
よく考えたらバラックももう34か
ユーロに間に合えばそこで代表引退かな
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 13:18:21 ID:9pKufvuU0
>>504
これまでのバラックの代表への貢献度から、首脳陣たちや皇帝も、
できれば本人の希望通り、ユーロで円満に引退してもらいたいと願ってるように感じる。
あとは本人の頑張りしだい。
代表レベルじゃないのに、温情で代表に選んでもらえるほどドイツは甘くない。

>>503
バラックはプライドが高い。その高慢とも取れるような自尊心の高さが
ここまでの活躍を支えてきた一方で、一部の若手との間に壁をつくって、
ギクシャクする原因にもなってきたと思う。


506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 12:55:37 ID:KGJmLq2O0
バラックはよくも悪くも政治力が無い気がするw
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 21:21:57 ID:baVjv6tZ0
Coriander_FCB: バラック「シュバインシュタイガーにとって環境の変化は魅力的な選択肢」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/headlines/20101109-00000007-spnavi-socc.html

あ〜...。
そういう問題じゃないんだよねーバラックさん。
バイエルンなんか踏み台に過ぎなかったアンタから見たらそうなんだろうけどさ。
(毒吐き御免。あくまで個人の感想です)
ウチの宝に対して、安易に移籍を勧めないで。
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 21:26:28 ID:Muo4g2qkO
シュバも出て行きたいっつってんだから
バラックがそれに同調しても別にいいだろw
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 21:42:35 ID:baVjv6tZ0
バラックファンを傷付ける意図はないんでございますのよ。
でもウチの宝に対して、安易に移籍を勧めないで欲しいのです。
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 21:52:34 ID:6hfuIiRNO
え、シュバインシュタイガーって移籍したがってるのか
知らなかった
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 22:17:43 ID:Zo+Iud+B0
チェルシー行けばいいのでは?
512名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 02:03:40 ID:MjUVo6KRO
シュバはバイエルンではあまりうまくいってないけど、バラックよりプレミアに合いそう

バラックって絶対プレミア向きじゃなかったよな
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 18:44:41 ID:09Kc9oZM0
本人の憧れだったリーガよりは、プレミアに向いてたと思うよ。
チェルシーではランプスと役割がかぶってたけど、
それでもほとんどのシーズンをレギュラーで過ごして、
大耳ファイナル進出、リーグ優勝もできたからまあまあ成功だったんでは。
少なくともドイツマスコミでは、「プレミアでも通用した」と評価はされてる。

そしてその「通用した」という評価のおかげで、
今、こうして後輩の移籍問題にも偉そうに口出しできる訳でw
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 03:29:12 ID:34+ruPYkO
>>513
通用というかそこまでプレミアとブンデスのレベルの差は感じなかったけど、チェルシーっていうチームには合ってたていう印象は受けなかったな。いや合ってなかった、というか劣化が始まってたのかもしれん
近年のプレー見ると

それでも、契約を全うして四年間中心選手としてレギュラー張ってたのは凄いよ
ここ数年のチェルシーは 最強っていっても良いぐらいのチームだったし
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 19:57:38 ID:PxTEl7ax0
チェルシーでのバラックは代表とかとは違う役割だったしなぁ
目立たないけど良いプレーしてたよ。
516sage:2010/11/14(日) 08:31:28 ID:CqSfXTCW0
若い頃の迫力はなくなったけど、まだあの年でプレイスタイルを変えられる器用さに感心したよ。
でも、最初の頃は使ってもらえないんじゃないかと毎試合ハラハラしたけどね。
監督にとって見ると、「何かと使える」資質があるんだろうな。
517名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 10:00:19 ID:FmuLG0l80
チェルスレで、
ランパード、エッシェンが怪我で、ジルコフ、ラミレスが代役じゃ
落差が激しい。
バラック待望論わいてるよ。

本人が2年契約に固執したからダメだったんだけど。
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 15:55:56 ID:kWLYxnr20
>>517

違う。今年の春にバラック放出確定した時のニュースで、
バラック自身は「給料減額の上、一年だけ延長でも構わない。チェルシーに残りたい」と、
契約延長の話しあいを持つことを希望してたそうだ。
だが選手層の若返りを望むチェルシーは、バラックに契約延長のオファーを出さず、
話し合いの席すら設けようとしなかった。
当時のチェルスレにも書いてある。
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 22:43:36 ID:E/wzkYROO
>>518
代理人も言ってたね


バラックの年代でビッククラブでやってる選手はほとんどいないし、アンチェはミケル、エッシェン、ランパードで大丈夫だと思ったんだろうな。
しかしベナユンをセンターハーフで使うつもりでとってくるんだったら、減給受け入れてるバラック残してくれても良かったのにな
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 19:15:02 ID:TfOlICaq0
>>519
サネッティはバラックより年上だが、ビッグクラブで活躍してるぞ
サネッティの場合、早めにアルゼンチン代表から切り捨てられたのが
結果的には良かったのかも
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 12:25:25 ID:ZRxHdPuZ0
正直昔のバラックよりチェルのアンカーやってたバラックの方が好きだった
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 12:36:27 ID:/EGv6leC0
ドイツで'Sportsman With A Heart' という賞をもらったらしい。
直訳すると「ハートがあるスポーツマン」?
確かにバラックは、何度挫折しても這い上がる根性があるが。
今回の挫折はどうなるか。
ttp://www.gettyimages.de/detail/106604101/Getty-Images-Entertainment
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 15:36:39 ID:X8+KUlWP0
それよりシュナイダースレに、
「バラックとフェラーがTOTOのウォシュレット購入」とかあって笑ったんだがw

他にニュースはないのかよ!
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 01:02:19 ID:3ANim29A0
>>478
これには異論があるね
少なくとも、あのチームにバラックがいたらより一層上にいけただろうことは想像に難くない
若さ以外の全てにおいて、ケディラを上回っていたわけだからね
スペイン戦でチキンな若手が何も出来ずにいたなかに、バラックが中盤の底にいれば何かできたかもしれない

結局ラームもリーダーとして暴走気味だったし
若手を落ち着かせることもできなかった

リーダーは憎まれ役としても大事なんだよ
要はバランス

正直、コーラン命でドイツ国家は絶対歌わないって宣言してるような
ドイツ代表もレアルもキャリアでしかないと割り切ってるある種クールなトルコ移民に代表される若手が
バラックの仕切り程度で本来のプレーできないわけがない罠

バラックでダメなら一昔前のカーンはどうなるとかそういうレベル
W杯のスペイン戦を見てしまうと、どうしてもバラックには期待してしまうね
525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:26:20 ID:N6bNkIW40
EUROの決勝ではバラック役立たずで、シュバの方が気合も入ってたけど
シュバとの相性ではバラックよりケディラの方が良いと思うよ
526名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 07:55:51 ID:03XTQadp0
バラック自身が暴走したかもしれんけどな。
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 21:44:02 ID:skMZ/EET0
ユーロの決勝、バラックがいなかったらもっとメタメタにやられてたと思う
W杯の若いチームは、スピード感はあったけど中盤でボールを
落ち着かせることができる選手がいなかったんだよね
まあその中盤でボールを落ち着かせるのもよしあしではあるが
スペインみたいなチームとやる時は絶対必要だった
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 09:04:07 ID:+Q/redxQ0
バラックのスレだから仕方ないんだろうが夢見過ぎ
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 22:41:50 ID:UoCGVw2J0
たらればの話は限度というものがない。
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 03:16:58 ID:xoyOmxVI0
え、バラックスレなのに夢見ないの。
チェルシーでのあの献身的なバラックとエジルの中盤とかみてみたかったけど。
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 03:17:53 ID:xoyOmxVI0
とはいえ、スペイン戦でバラックがいたからどうにかなっていたとは思わないが。
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 17:35:40 ID:Y0WyZylk0
>>531
バラックは高さ、体の強さがあるからプジョルのヘディングゴールを
防げてたかも(そして延長、PK戦へ)。
まあでも、あの場面のケディラはプジョルに競り負けたのではなく
ピケに遮られてプジョルに届かなかったわけだからやっぱりダメ
だったかな。
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 23:23:39 ID:/SrhNS540
バラックがトレーニングにフッキシターーー
http://www.sport1.de/de/fussball/fussball_bundesliga/newspage_324334.html

ドイツにはウィンターブレイクがあるので、フッキゲームは年明けらしい
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/22(水) 12:23:35 ID:9sJwbtPB0
W杯はカウンターが利いてたからな、バラックはカウンター向きじゃないし。
ただ、スペイン戦は有効なカウンターがほとんどなかった。とりたい位置で取れなかったからね。セットプレー、パワープレー、ポゼッションサッカーのためにバラックはスペイン戦でこそ必要だった・・・気がする。
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/28(火) 09:05:18 ID:ReWCqAOt0
ドイツ代表のレーブ監督「バラックは復帰次第、主将に戻る」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/headlines/20101227-00000004-spnavi-socc.html

楽しみに待ってる
しかしビアホフってほんと…
536 :2010/12/28(火) 22:06:41 ID:mE4Kxr780
バラックの性格を熟知してるビアホフは、あえて憎まれ役を買って出て、
バラックの奮起を促してるんだよ、きっとw
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 23:56:52 ID:uuUVbzYd0
まあとにかく復帰したら頑張れよ!
538 :2010/12/30(木) 08:57:23 ID:a+lhbenq0
レーヴとビア保父が共謀して、発言のバランスを取ってるだけだと思うがなー
バラックが復帰すれば即主将ということは、代わりに中盤から誰か一人はサブ降格する訳だし、
またいらん騒動が起らないといいけどな
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/30(木) 15:39:05 ID:iNbK/66u0
ケガが治った→即代表復帰?
バラックが長期離脱しているうちに随分いろいろと
変わってきているのだが、今いる選手とのコンビネーションは
どうなんだろう。
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 09:22:18 ID:KZmm28d40
ケガが治った→即代表復帰はないだろ、さすがに。
今年の9月にも、バラックはもう試合復帰してたにもかかわらず、
試合を観戦したレーヴは代表招集を見送ってる。
一ヶ月ほど前のインタビューでは、レーヴはバラックの代表復帰を願いつつも、
「代表レベルに戻ることが大切」というような、慎重なニュアンスの発言してたよ。
541 【だん吉】 【1697円】 :2011/01/01(土) 12:26:56 ID:cMZkofP50
今年は怪我しませんように
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/04(火) 01:12:04 ID:0etdsm020
主将復帰とレギュラー定着はまた別でしょ。
早く帰ってきますように。
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 20:43:59 ID:VRAMetld0
明後日14日の後半開幕戦は出られるのかな?
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 13:44:59 ID:ABhRILJO0
バラックも凄い選手だが皇帝には遠く及ばんよな

神動画
http://www.youtube.com/watch?v=tIMtw0KOOnU
545j:2011/01/14(金) 21:02:05 ID:HCYaTg8H0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < バラック(笑)カイーコまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 23:50:16 ID:YMryK0Yt0
まあ頑張れ
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/15(土) 18:18:19 ID:vHIiQ/rn0
>>543
ベンチ入りメンバーだったけど、結局出場はしなかったね
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 22:16:02 ID:1WVVxgJn0
おかえり!!!
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 13:56:15 ID:UoHl40L50
もう怪我しないことを祈るのみ
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 14:02:50 ID:awuESCP30
復帰おめ。バラック自身は「調子はまだまだ」と言ってるけど。
試合前にセルジオ・ピントと握手して、一応和解したらしい。
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 20:33:28 ID:m+Stukgj0
早くゴールを見たい。出来れば豪快なやつ。
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:20:37 ID:U12AjiLyO
レーブはホントに召集してくれるんか
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 14:43:22 ID:CP21NlgV0
巴拉克加油!
巴拉克加油!
巴拉克加油!
巴拉克加油!
巴拉克加油!
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/12(土) 11:28:41 ID:YDTA03pS0
なんかまた周囲が騒がしいが、今はとにかく、また怪我しないように、
コンスタントにリーグで好プレーを見せ続けるしかないね。
フェラーやハインケスが、マスコミに対してもバ
ラックをしっかりサポートしてくれているのは心強い。
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/21(月) 03:20:45.66 ID:cW7JvRaq0
グッドラック!
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/21(月) 09:20:41.81 ID:LYO3yW4x0
Bayer-Sieg bei Ballack-Ru¨ckkehr「バラック復帰で、バイヤー勝利」
http://newsticker.sueddeutsche.de/list/id/1114187

ようやく調子が戻ってきたみたいだ。
とはいえ、前はちょうどこのタイミングで削られて骨折したから、今後も慎重にいってほしい。
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/21(月) 19:43:17.89 ID:cW7JvRaq0
おお。このままうまく行ってほしいね。
558車屋:2011/02/21(月) 19:49:14.30 ID:WNa2cQm20
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < バラック(笑)カイーコまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/25(金) 12:07:27.04 ID:gMbJxmecO
ゴールおめ

復調するいいきっかけになるといいね。
リーグでゴールしてさっさとスタメン奪取してくれ
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/25(金) 13:00:26.40 ID:a9UhYb3mO
でもハインケスの脳内では、ボランチはヴィダルとロルフェスの
2人で鉄板だからな…。
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/25(金) 20:16:55.56 ID:w1FphMor0
レヴはクラブでスタメンじゃなくても、
調子が良ければ代表に招集することはこれまでに実証済み。
とはいえ、代表キャブテンがクラブでサブなんて格好付かないから、
早くスタメン奪取してほしいね。
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/25(金) 22:53:34.44 ID:yXLqIfz+0
ともあれ、おめ!
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/26(土) 10:18:15.58 ID:csIQLt9m0
ハインケスはバラックを賞賛しつつも、
「今日はリーグ戦のような相手じゃなかった」と釘を刺した。
一方、バラックは試合後も沈黙。
バラックがハインケスに不満を感じてるってのは前から報道されてるけど、
口で攻撃するんじゃなく、プレーで納得させるって方針なのかな。

チェルシーでスタメン張ってた男が、薬屋でサブとはな…
と、バラックは思っていそうだ。
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 23:45:37.35 ID:ygMitLsj0
早くバラックのゴールが見たいよー
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 13:27:16.26 ID:Y9b6wlu60
ていうかなんでチェルシーバラック相手に金出すの渋ったの?
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/03(木) 18:08:01.30 ID:udHI3nHP0
チームを若返らせたかったから。
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/04(金) 08:52:15.66 ID:CI5h/OzDO
アンチェロッティは残ってほしかったみたいだけど、油はオファーしなかったみたいだね。

バラックが抜けた後のチームって地味に順位落とすよね。
そんでもチェルシーは今年、大耳とるような気がする。準々決勝のくじ引きにもよるけど
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/04(金) 09:52:43.50 ID:1u+NFVHc0
若返りかthx
アンチェロッティ使ってたのになんでこうなったんだろうって思ってた
ランパード抜けたときかなり奮起してたしデコも抜けたから
確実に戦力ダウンしちゃったなあ
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 15:46:44.94 ID:bFfez5Lk0
バラックベンチ入りもしなかったのか
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 21:52:35.89 ID:jzQff0oy0
ハインケスとの間がうまくいってないんじゃね
チームはバラック抜きでも快勝したけど、今後、さらに上を目指すにはバラックが必要。
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 23:40:24.56 ID:hqBhVPTXO
マテウスみたいにリベロが見たい。
フィジカル強いしリーダーシップもある、視野も広くパス・フィードもある。

どうですか?
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 00:30:56.83 ID:Uob0wmrp0
ボアテングに怪我させられて以来いい話がないなー
月末のユーロ予選もどうせ招集されないだろうな
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 01:03:38.88 ID:Xo6XcSZF0
もう代表には呼ばれないだろうな・・・・
大好きな選手なのに残念だ
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 15:21:52.57 ID:xdFM78f2O
>>572
結局、あれがすべての転機だったね。

てかバラックここまで完全にレギュラー外されたの初めてじゃないか?
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 16:28:38.07 ID:3UMcRx2v0
代表キャップ99でエンドか。いつも、後一歩ってところで栄冠に届かなかったバラックらしいな。



と、きれいにまとめてたまるか!何のために二度の大怪我を連続で克服して復帰したんだ!
プライドを捨ててでも復活してくれ!
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 09:23:42.37 ID:9+YsS51U0
土曜の試合でベンチにもいなかったのは、まだ怪我が完全に治ってないと判断されたから。
日曜の練習では、ほかの「怪我からの回復期患者」とともに、
普通にハインケスの下で練習してたよ。
まあ、バラックが今の自分の立場に不満を感じてるのは確かなようだけど。
ハインケスはバラックを、決して特別扱いしたくないみたいだ。
あのバラックが今回は、ずっと沈黙しているのも不気味。
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 03:02:06.69 ID:ToQVWTd3O
おい
またベンチ外かよ・・・まじで移籍?
それともこのまま終わっちゃうのかよ
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/14(月) 18:12:31.84 ID:VjVgcR1S0
スレタイに違和感を感じる。
しかしシルバーコレクターとかレッテル付いたら選手も大変だな
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/14(月) 19:37:09.23 ID:AsD/yoPs0
試合見た人、バラックの出来はどうだった?
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/15(火) 00:00:15.52 ID:+h/Ef/fc0
3.5
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/15(火) 03:47:19.49 ID:1aZM4wNt0
シャルケに行くがよい
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/19(土) 19:51:33.64 ID:GNhteB+90
バラックは今回の代表戦も招集されず
まあ今の状態じゃ仕方ないけど、果たしてベストのコンディション
でも呼ばれるか...
なんとか100キャップを達成してほしいが

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000030-goal-socc
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/20(日) 15:03:15.65 ID:a6SN7wM10
当分は代表のことは忘れて、クラブに専念すればいいよ
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/21(月) 22:39:19.73 ID:jVcDQn/h0
>>572
安心しろ俺が必ず恨みを晴らす

さて、約9ヶ月ぶりになるが俺はここで宣言しておく
俺はバラックを怪我させて選手としての円熟期を絶望のふちに叩き込んだ
ボアテングを絶対に許さない
サッカーをやっていた上場企業の20代の俺は、ボアテングに復讐すること
それが俺のこれからの人生の目標の一つになった
それでタバコもやめた

これからの人生で溜めた貯金で、必ず将来ボアテングに復讐をしてやる
10年後じゃまだ早い、20年30年たったころ
本人が選手としては人生を終えて、第二の人生を歩み
家族に囲まれて幸せな日々を送っているとき、俺は悪魔のようにやつの目の前に現れて
奴を地獄の淵に叩き込んでやる
奴の幸せと感じるものを根こそぎ奪い取ってやる
家族も、五体満足も、地位も名誉も、全て粉々にぶっつぶしてやる
それでその後の人生が塀の中になったとしても俺は構わんよ

ボアテングだけは絶対に許さない
絶対にだ

お前が一体何をやらかしたのか、20年経って思い出させてやる
そしてそれからの余生の間、ずっと後悔させてやるよ
お前がバラックに何をしたか
2010年5月17日を俺は忘れない
何年か先の5月17日がお前の人生の幸せの終了だということを覚えておくがいい
ここでこのレスを読んだ人は、俺のこれからの人生の生き様を覚えていて欲しい
必ず何年か先に、この俺はニュースに載るだろう
当然悪い方であることは間違いないが、それでも俺は構わない

585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/21(月) 22:52:43.35 ID:Rt08iPbKO
クローゼと一緒にラウテルン行けよ。
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/21(月) 23:11:42.18 ID:/nGA8UnVO
往年の俊さんみたいになってるな
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/22(火) 15:19:21.78 ID:S92tTB5c0
age
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/22(火) 17:10:23.02 ID:e6LKFmu4O
独製中村俊輔age
589名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/23(水) 09:13:04.35 ID:QyLXkwSa0
せっかく鮭戦で活躍したと思ったら、試合後に喜ぶサポーターたちに呼ばれて、
サポーターと一緒にメガホンで1FCケルンに野次飛ばしたそう。
それでDFBから告発されて、バラックは薬屋のHPで謝罪。
相変わらず馬鹿だけど、でも久しぶりに楽しそうな笑顔を見て、ちょっとほっとしたり。
ttp://www.donaukurier.de/sport/fussball/erstebundesliga/Fussball-Bundesliga-Ballack-entschuldigt-sich-beim-1-FC-Koeln;art154805,2395596
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/23(水) 13:49:06.80 ID:GuuI2Sm0O
バラック→中村俊輔
ラーム→長谷部
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/24(木) 15:20:19.62 ID:WtkcB4900
ハイライトを見たけど、デルディヨクへのアシストはおしゃれだったね。
フリーで打てたヘディングシュートもあったし、調子が上がってきたようで嬉しい。
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/24(木) 19:56:32.61 ID:R5Dkf2Zy0
バラックがサポと気さくに交流してるのって意外
割と距離を取るタイプだと思ってた
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/25(金) 18:47:41.43 ID:3Q5Jt8H50
>>589
わろたww
プレーも、行状も、らしさが戻ってきているようでw
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/25(金) 20:17:20.35 ID:9ImDK4bq0
自分を試合に出してくれない監督とは、すぐ衝突するのは昔からだなw

とりあえず試合に出さえさえすれば、
バラックは今でも普通にチームに貢献すると思う。
プレミア行って、さらに献身的なチームプレーヤーになったようだし。
昔の薬屋時代を知ってる人には物足りないかもしれないけど。

薬屋を去るハインケスとは、最後まで冷戦状態が続くのかね
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/25(金) 22:04:06.63 ID:ETv1lOct0
元々チームプレー重視の人じゃなかったか
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 00:36:30.79 ID:7FU+iPkd0
元々組織的プレーのできる選手だけど、
当時のスター選手の集まりのチェルシーでは、特別扱いされる
立場じゃなかっただけに、そこでの経験でチームプレイヤーとしての
幅が広がった感じかね。
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 09:09:49.64 ID:cMh9+n/O0
観客席に上がって、メガホンで「シャイセ、FCケルン!」と叫んだ動画
http://www.express.de/sport/fussball/bayer-04-leverkusen/fc-fans-empoert-ueber-ballacks-schmaehrufe/-/3288/8252828/-/index.html

サポーター嬉しそうw
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 16:58:07.55 ID:v5g3mvB00
またポドルスキーに平手打ちされなきゃいいがw
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/27(日) 00:44:51.05 ID:G769F5qhO
得点力は確実になくなったよな。
最大の武器は得点力だったのに、最近だと中盤の底で守備して献身的なプレーが売りって認識してるやつもいるくらいだし

ベッドもミドルも最近見てないし、コーナーでもいいから一発決めてくんないかな
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/27(日) 00:53:00.00 ID:w4dNnBeF0
ベッドで決めてるところは俺も見たことないなあ
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/27(日) 12:24:28.22 ID:fPpP5iwb0
>>598
こういう相性の二人なのかw

そもそもバラックがシュヴァインシュタイガーを援護しようとして
ポドルスキーに失礼なことを言ってしまったからな
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/27(日) 13:23:03.26 ID:7LGV+aHd0
EURO12の頂点までまだまだ先は長い
バラックの力が必要となる時が必ず来るはず
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/27(日) 14:38:01.64 ID:EuwQ5oBH0
今さらながら、シュナイダーの引退が寂しい。
薬屋で、バラックとの名コンビをまた見たかった。
シュナイダーがいれば、バラックも往年の得点力を発揮できたのではと夢見てしまう。
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/28(月) 00:50:45.00 ID:f/XNwYl00
カーンはバラックいらない派なのかな?

----
464 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/03/27(日) 05:59:09.35 ID:9UeGhf910
ゴメスのインタビューなしかよ!!!カーンさんレベル低いとお怒り。
色々な展開から6点、7点とってドイツサッカーの魅力をもっと見せろとのこと。

466 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/03/27(日) 06:10:00.10 ID:9UeGhf910
いまレーヴがバラック代表復帰の可能性について語ってる
厳しいことをバシバシ聞く女性アナウンサーとカーンに挟まれたレーヴカワイソす・・

468 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/03/27(日) 06:17:20.49 ID:9UeGhf910
>>467
クローゼは移籍した方がいいですか?とか聞いててレーヴは俺に聞くなよ(´・ω・`)みたいな感じで、
バラックの復帰に関してはあまりにしつこく言われて呼ぶかもしれないといったら右からカーンがでも
さぁ本当に必要なの?みたいな感じで言って来て(´・ω・`)って感じだったwww


【フジONE】ユーロ2012予選 ドイツ×カザフスタン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1301165916/
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 23:12:45.62 ID:7lIOEZnW0
カイザース戦でも好調を維持しているバラックに対し、
ハインケス「あれはバラックの標準。まだトップフォームになっていない。
そして明らかに、ヴィダルの方が中盤では目立っていた」
ttp://de.fifa.com/worldfootball/clubfootball/news/newsid=1411071.html

バラックに厳しいというより、マスコミが何かとバラックのことばかり聞くので、
他の選手に配慮してるという感じか。
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/04(月) 06:29:34.72 ID:POWrTo5e0
>>604
高いところから見て論評してる方は楽だわな。
ていうか、カーンが監督になったら選手は息詰まりそうだわ。
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 01:45:40.92 ID:gfkT4xy/O
ようやくレギュラーが見えてきたな。

試合に出てるからといって代表復帰できる雰囲気じゃなさそうだが、来シーズン残ってCLでるなら、そこでアピールしてくれ。

地味に薬屋勝ち進みそうなきがするんだよね。
ディフェンスがしっかりすればなんだがw
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 08:24:11.34 ID:j35kVe5x0
バラックの移籍もどうやらなくなったみたいだしね
やっぱり最後は薬屋で締めてほしいからほっとした
次の若い監督が、トッピーのような旋風を起こせたらなあ
なんとなく、リーグ戦よりもCLで躍進しそうな予感w
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 20:25:54.98 ID:HI83B3eo0
アドラーのマンU移籍を理解するバラック
http://www.zeit.de/sport-newsticker/2011/4/6/07384c67fc99caf6e9c951542cffaca5201xml

バラックは昔から、一貫して海外移籍推奨派だよね
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/11(月) 18:26:17.38 ID:2swqDq0o0
W杯欠場から始まってバラック個人としてはかなり苦しいシーズン
だったけど、最後逆転優勝で旨い酒を飲んでほしい!
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 03:26:14.72 ID:R3XyxpRY0
香川には悪いけど、薬屋に優勝してほしい
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 06:59:32.27 ID:hfVgIJUMO
俺は来シーズンにとっておいてほしいなぁ、薬屋三冠とって2002の雪辱を果たす見たいな。

バラックにはベンチでもいいからユーロもとってほしい。 いやまじで

最後まで準優勝なんて絶対あっちゃダメだ
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 07:53:35.51 ID:js269FoI0
>>611
自分もjより、レバークーゼンが優勝してほしい。
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 18:26:54.92 ID:GWzhurhn0
レバークーゼンは未だリーグ優勝したことがないんだよな
バラックがいるうちに優勝してほしい
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 20:00:24.34 ID:XzqP39z20
「優勝か?」と期待させるところまで追い上げて、
結局二位に終わるのがバラックの美学
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 20:36:06.61 ID:+uyBaP/Y0
それが故にバラックとバッジョはよく似てると度々言われてるよな
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 10:26:30.72 ID:TdE+LRWJ0
どちらもその悲劇性が、ある意味魅力になってるしね。
二人とも大舞台の決勝でPKに泣かされていて、しかもそのシーンが絵になっている。
バッジョは言うまでもなく、バラックも。
CL決勝でテリーがPK外して、バラックが地面に崩れ落ちるシーンは忘れがたい。
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 13:23:13.49 ID:O+EIeGa80
チェルシーがCLベスト8敗退か。抜けた直後に優勝したらバラック伝説
(=優勝阻止力)にまた箔が付くと思ったが、さすがにそれはなかったか。
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 15:36:39.48 ID:3hJ1Uy/w0
>>617
あのシーンは忘れられないわ…
PK一人目で決めたシーンは最高だったんだが
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 15:48:27.10 ID:TdE+LRWJ0
>>618
バラック伝説ってむしろ、彼が抜けたクラブは翌年、ガタッと順位落とすことだと思うんだが。
薬屋、バイヤン、そしてチェルシー。
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 16:45:35.53 ID:f57moScgO
いなくなって初めて存在の大きさに気付かれるとか格好良すぎる!…けどファンとしては悲しい。
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 18:47:46.91 ID:gVIyRDjB0
チェルシーでの最期のシーズンのバラックはガチで世界最高のDMFだったよな?
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 22:06:14.82 ID:qYMxwxmAO
>>621
もしかしたらフロント陣から過小評価されやすいのかも

生で見るバラックはうまいし、凄く頭良くプレーするって何かで見た覚えがある
もちろんテレビでも伝わるんだけど
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/14(木) 08:40:06.48 ID:YnpCHPXD0
生で見たバラックは、 でかい・強い・上手い・汚い、という印象。
ドリブルしながら、併走してくる自分より小柄な選手を肘であしらったり、
結構えぐいプレーもする。
でもPKやFK狙いでダイブしたりとか、その手の汚いプレーはしない(という印象)

>>622
チェルシー最後のシーズンは、極限まで体を絞り込んで、汗かき役に徹していたね。
今年もその延長で、あの年齢にしてはキースやロルフェスと変わらんくらい細い。
だから90分フルで戦えるんだろう。
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/15(金) 13:12:16.22 ID:jsMg9Wqn0
自動翻訳では意味がよく分からなかったのだけど、
ドイツ最大の芸術フェア「Art Cologne」で、
バラックをテーマにした美術展が行われるってこと?
http://www.impulse.de/lifestyle/:Groesste-deutsche-Kunstmesse--Ballack-wechselt-zur-Art-Cologne/1020705.html

あと、バラックがメガホンで「シャイセ!FCケルン」と叫んだ件について、
8000ユーロの罰金が命じられたらしいw
http://www.bild.de/sport/fussball/michael-ballack/8000-euro-strafe-17207826.bild.html
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 10:08:12.44 ID:FecItesf0
ハンザ・ロストックの有望な若手選手Kevin Pannewitzのインタビュー。
バラックのプレーやその統率力に感銘を受けていて、
「最高の選手」として目標にしているらしい。

http://www.spox.com/de/sport/fussball/dritte-liga/1104/Artikel/interview-kevin-pannewitz-talent-von-hansa-rostock-vorbilder--ballack-wosz-traum-von-borussia-dortmund.html
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 12:52:20.50 ID:Lt9W2EuK0
>>625
まあ馬鹿だけど、サポーターと楽しくやってたのは喜ばしいねww
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 13:19:23.58 ID:0myYFTIAO
こんなガキみたいな事しないで優等生にしてりゃシルバーコレクターでももっと崇められたのにな(笑)

でもそういうところも魅力の1つなんだよな
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/24(日) 00:41:41.87 ID:LP6OxIkRO
ダービーとなるとライバルチーム相手だから、ある意味、正しい挑発ではある。
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/24(日) 09:16:42.88 ID:dWQaJv6u0
レーヴがバラックを賞賛
http://www.goal.com/de/news/829/dfb-team/2011/04/17/2445444/bundestrainer-joachim-lo¨w-lobt-michael-ballack

記者がインタビューで最近のバラックについて聞いたんで、
「またかよ」と思いつつとりあえず褒めておいた、って感じではあるが。
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/25(月) 09:00:05.31 ID:JwDVCdMO0
かつてのクラニーや自称みたいに、
完全に代表入りを否定された訳じゃないからいいよ

そして今年も二位のフラグが…
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 13:07:21.39 ID:hhPNO6p90
俺は2002WCからファンになったが、やっぱ素晴らしいの選手だよ。
シルバーコレクターとか馬鹿にされているが、たかだかCLでベスト4に内田が出場するだけで
日本では大騒ぎしているんだから、4つのコンペティションで決勝まで行けたことは、
称賛に値すると思うんだけどなあ…

633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 14:40:05.02 ID:ju8wqGLG0
>>632
同じく
シルバーコレクターになれると言うことはそれだけ決勝に進出している事実
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 15:29:18.72 ID:hhPNO6p90
確かクライフ?(多分)がバラックを正しい時に正しい場所にいる選手と誉めてたな。
EURO2014で最後の花道を飾って欲しいなあ。
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 15:45:34.74 ID:2CB0dFgr0
国際タイトルを取れる程の実力があるからこそ
シルバーコレクターって言われてしまうんだしね
日本では目立ってないけど十分評価されてるでしょう
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:09:10.11 ID:hhPNO6p90
王様プレーも出来るし、労働者にもなれる。
やっぱフットボールIQが高い選手なんだろうね。
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:23:14.46 ID:VuSnOOZQ0
生まれ変わったらバラックかルーニーみたいなフットボーラーになりたいよ俺
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 21:12:42.92 ID:wy22tAD40
しかし,バラックを怪我させたボアテンク(カス死ね)がミランで評価されてるのがムカつく(怒)
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 08:08:21.02 ID:RGBZPoCm0
>>638
安心しろ、30年くらいしたら俺が仕留めるから
家族もろとも
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 11:06:45.17 ID:zUWuIqNh0
アドラーが移籍しなかったら、薬屋は来季かなり強くなりそう。
バラックもすっかりチームに馴染んで、若手のサポートとかにベテランの味を発揮してるし。
キャプテンマークはつけてないけど、やっぱりこの選手は生まれながらのリーダーなんだと確信した。
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 11:09:10.60 ID:vI4qSsWS0
バラックとマテウスどっちが上?
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 12:44:16.42 ID:k8mVcuCn0
バラックでしょ!って言いたいけど、実績とリーダーシップ、スタミナはマテウスだよなあ。
ただ、ヘディング、戦術眼、パワー、展開力はバラックでしょ。
ミドルやパス精度は互角だと俺はみてるけど。
恋愛については圧倒的にマテウスが上だな。勝負になるのはベッケンバウアーくらいでしょ。
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 13:25:42.83 ID:zUWuIqNh0
マテウスはなんだかんだでチームメイトに恵まれていた
バラックはゼロ年代のドイツをほとんど一人で引っ張ってた印象がある
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 18:08:20.67 ID:cKqyem/R0
バラックは一種一人っ子体質なんだろうなw
645j:2011/04/27(水) 18:44:15.75 ID:SsBQbmBP0
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< バラック(笑)カイーコまだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \_____________
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |

646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 23:29:54.65 ID:mdRn7gB60
>>645
そんなにバラックの才能に嫉妬してるの?
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 00:01:29.74 ID:CyY75gMkO
>>646
逆転優勝されるのが怖いんじゃないかな
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 09:39:06.17 ID:/6TurXJ50
バラックがサッカースクールを訪問
ttp://www.rp-online.de/duesseldorf/mettmann/nachrichten/mettmann/Michael-Ballack-besucht-Fussballschule_aid_991931.html

(子どもたちの質問に答えて)
バラックの少年時代のヒーローは、東ドイツ出身のリコ・シュタインマン
これまでのキャリアで一番印象に残っているのは、2006年WM
そしてお気に入りのクラブは、なぜかプレーメン
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 10:40:17.03 ID:YRTpm/Ln0
>>648
2006WMは
自国開催というのもあるけれど、
バラック自身絶好調というわけでもなかったけど、
2chで見ててもバラックファンが増えた感じだから
やはり何かひきつけるものがあるのかもね。
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 18:21:15.86 ID:BCWcqWEA0
ランパードの黒子に徹していた、チェルシー時代のいぶし銀バラック。
渋かったなあ〜。
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 21:54:38.35 ID:a+MJ9yba0
チェルシーのCLでハンドを審判に必死にアピールしてたのを思い出した
熱い奴だった有難うバラック
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 22:56:55.96 ID:bd44ks1+0
648に追加
バラック「自分の選手キャリアのゴールはEM2012」
ttp://nachrichten.rp-online.de/sport/michael-ballacks-ziel-ist-die-em-teilnahme-2012-1.754808
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 02:19:53.26 ID:6h1cQyJQ0
バラックのハイライトゴールは日韓wcでくされ韓国を葬ったあのゴールだな
テレビの前で絶叫したよ
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 09:10:24.20 ID:Ve7tFYsc0
なんだ、この「引退お疲れ様」的な流れはw
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 19:29:11.24 ID:lvJA1baG0
チェルシー時代のバラックは本当に本当に最高
プレーもルックスも渋かった
656こえーよ:2011/04/29(金) 23:40:24.46 ID:Ve7tFYsc0
土曜日の対ケルン戦で、薬屋ファンはこのバラックお面をつけて
スタジアムに行くかも、だってw
ttp://www.express.de/image/view/2011/3/28/-/8388512/highRes/5391428/-/maxh/480/maxw/480/-/XSP03A_71-19345837_ori.jpg.jpg
657j:2011/05/01(日) 07:50:12.89 ID:laIxCqUm0
>>646-647
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 08:10:27.17 ID:fpzULgH40
本当に馬鹿なことしたよな。
ケルンサポは溜飲を下げただろうて。
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 09:36:22.10 ID:uBUkLyhB0
>>653
意味が違う
EURO2012で引退しますってことよ
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 11:44:40.50 ID:3lChEzar0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < バラック(笑)カイーコまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 19:30:04.28 ID:EVNg61v20
二位は確定したん?
またCLでバラックが見られるのはうれしい
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 12:33:41.32 ID:DZO6joCf0
CLでバラックの雄姿がみたいなあ。
もちろんドイツ代表でも。
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 13:46:04.24 ID:DUGpdVBk0
来シーズンまたもやシルバーグランドスラムを達成する予感
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 09:14:37.32 ID:9F62YzX/0
ヒーピアが引退したから、年功序列的に、バラックが副キャプテンになりそうだ
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 17:56:57.60 ID:y/kYDBNQ0
バラック最高
666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 14:38:54.40 ID:CH2PoCVo0
チェルシーの頃ってどこやってたの?
あと守備とかうまかった?
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 14:47:57.39 ID:w1E+mIpa0
アンカーだよ
守備もゲームメイクも一級だった
彼がいるとボールが落ち着く
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 14:51:09.93 ID:Kbx+YJKu0
そうなんだ。
得点シーンの動画はあるけど展開したり守備してる動画は見当たらなかった。
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 15:06:37.46 ID:w1E+mIpa0
DMFスレにチェルシー時代の動画挙がってるよ
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 18:25:13.47 ID:G764KxI10
チェルシー時代のバラックを美化しすぎ
ランパードとのポジション争いに完敗し、結局は出された選手
ただドイツでは頑張ってほしいと思う
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 21:12:03.97 ID:dPb292tv0
なんか二位も怪しくなってきた。
ここはバラックのシルバーパワーに頼るしかない。
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 13:09:48.72 ID:8PYB75Q00
シーズンゴール0は免れてほしいが...
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 13:24:25.86 ID:WQH8lCmU0
>>670
しかし代表のジェラードとランプス問題を見ていると
ランプスと共存したバラックは素直に凄いと思う
チェルシー最終年はかなりいいコンビになっていたし
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 14:37:29.59 ID:RdBkIKGc0
>>670
美化しすぎも何もチェルシー時代こそバラックのピークじゃん
それを美化とか言われたらバラックという選手全否定することになっちゃうよ
675:2011/05/13(金) 15:39:51.43 ID:xK0/QWZUO
最近アンカーという言葉流行っているな

中盤の底の選手はアンカーって言ってればいい感じか
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 16:04:50.53 ID:gcL64EJE0
最近とかwwwwwwwwwwwwwww
ニワカ確定wwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 17:35:33.63 ID:O93Yb71G0
>>673
バラックは献身的に動いたり、バランスとることも可能だったからね
2007年の長期離脱してた間に自分がどうプレーすべきか分かったんだと思う
まあ2008はマケレレいたからバラックとランパード二人とも上がっていいコンビ見せてたけど


>>674
さすがに釣りだろ?
チェルシーでの最後のシーズンは明らかに体のキレ落ちてたじゃん
うまくプレーしてたけど
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 17:59:02.49 ID:8PYB75Q00
また招集されず orz

【ドイツ代表メンバー】好調の21歳MFロイスを招集 MFバラックは今回も選外
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000015-ism-socc
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 18:09:01.77 ID:QicHhs9X0
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< バラック(笑)カイーコまだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \_____________
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 10:40:57.85 ID:PtYs0iNv0
その絵、もう飽きたからいいよ
別におもしろくないしwww

681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 10:45:51.40 ID:lOjaQqlp0
バラックは薬屋で終了するつもりなのかな?
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 10:48:30.56 ID:A2PsYFVzO
まだ代表キャプテンやる気でいるの?
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 17:17:05.17 ID:k4WTtos50
結局バラックはプレミアもしくはチェルシーに合わなかったのかな?
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 18:17:39.66 ID:EQnd/OxP0
ドイツ時代のようなバラックを想像していたなら、合わなかった。
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 21:16:03.51 ID:Ek6+uYoy0
そもそも大耳とるために移籍したんだろ?バラック本人も今まで通りやれるなんておもってなかったでしょ
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 00:05:21.32 ID:taXp4Mqm0
>>685

今まで通りやれると思わないでチェルシーに移籍したとすれば
チェルシーからしてみれば迷惑なことになるよ
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 09:06:50.01 ID:RWc/LcsB0
なんとか薬屋が2着を確保したな。
これで来年のCLでバラックが見れる。
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 09:16:45.56 ID:cZoJ5KAa0
シルバーコレクター晒しage
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 14:01:37.62 ID:O0XYaH150
移籍前は、バラックは 今まで通りやれると思ってたんじゃないか。
だから移籍して半年くらいは、自分にボールが来るのを待ってる「王様プレー」が目に付いた。
それじゃダメだと気づいてからは、自分から動くようになった。
するとチームメイトもバラックにボールを回すようになった。
チェルシーで求められてる自分の役割を、的確に把握してプレーしてたと思う。
ランパードがケガで離脱してた時期は、彼の代わりにどんどん前線にあがって
攻撃に参加してたし。
もともと戦術理解度の高い、頭のいい選手。
だからドイツでは将来、指導者としても期待されてる。

とりあえず、これで何個目か分からないシルバー獲得おめ
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 15:54:26.42 ID:SIR/0Qgl0
チェルシー以前のバラックは単なる決定力のある中盤の選手だろ
飴時代で完璧な抜け目のないMFに成長した
どう考えても飴時代こそ全盛期
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 16:36:23.00 ID:RWc/LcsB0
たしかに。。。ドイツ時代は単なる王様だったけど。
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 20:48:13.56 ID:NGTXesqMO
チェルシー時代も言うほど悪く無かったけどね。
良い選手だよやっぱ。
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 00:21:45.15 ID:mKrAcosh0
マンUとの試合で、めちゃプレッシャーのかかる場面でPK決めたのかっこよかったw
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 08:42:46.14 ID:w9+kZKEsO
キックはまじで上手いからなぁ
両足いけるし頭も使えるからね。まじで良い選手
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 18:29:16.18 ID:oH7Ec4tm0
まじかよ
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 18:37:32.93 ID:vPsSP4Ld0
来シーズンはどこへ移籍するのだろうか
697sage:2011/05/20(金) 21:44:14.59 ID:FW/Jigw60
移籍するの?
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 21:51:54.21 ID:ByKnHJOb0
キックどころか足元も上手いだろ
ゲッツェとかエジルより明らかに上手い
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 00:19:37.85 ID:YP0mFUnm0
>>691
守備とかしなかったの?
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 23:08:45.54 ID:HifeivnS0
>>699
バイエルン時代はトップ下をやることが多かったからね
チームの戦術として攻撃時はバラックにボールが集まったし、
チェルシー時代ほど守備をする必要もなかった
そういったことを"王様"と表現したのだろう
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 23:33:41.75 ID:DfYpDlb5O
バラックの魅力って何なの?
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 23:52:47.87 ID:RQCdiHGx0
風格あるプレー
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 00:12:08.30 ID:7hzgkTZaO
>>702
具体的にはどんなプレーを指すのですか?
例えば判断力がすぐれてるとか
それとも突出した強みよりも総合的に能力が他の選手よりも高いということでしょうか?
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 00:56:00.85 ID:3grqjPYX0
>>701
自分にとっては
・勝負強いところ(特に代表戦で重要なゴールを度々決めている)
・左右両足を強く正確に使えるところ
・ヘディングが上手いところ
などかな
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 01:51:14.35 ID:7hzgkTZaO
>>704
ありがとうございます!
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 01:58:00.15 ID:yW1fZshKO
演技派
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 03:03:52.24 ID:5P2wxj3PO
バラック俺も好きだ 左右で蹴れてエリア内に入ればヘディングうまいしミドルもある たまに見せるヒジウチが最高に笑ったけどな
708名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 03:21:28.71 ID:3grqjPYX0
シュートを両足で蹴る選手は普通というか結構いるけど、
バラックみたいにサイドチェンジなどの長めのパスを左右で
こなす選手はそれほど多くないという印象
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 08:50:47.96 ID:lPJ3hx7u0
>たまに見せるヒジウチ

あるあるw
2002WMドイツ対アイルランド戦なんか、アイルランドの選手が小柄なので、
バラックの肘がモロに顔に入ってて気の毒だった
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 11:29:28.84 ID:6dPJiAWy0
シュートがかっこいい所。
戦術的な動きができる所。
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 11:30:07.54 ID:6dPJiAWy0
福西にはひじ打ちされていた。
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 08:04:43.30 ID:LK1ekMAf0
Jリーグに来てください、お願いします
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 08:08:32.54 ID:g/hj0Soy0
バラックはチェルシーに行って成功だったと思う
元々ある攻撃性だけでなく献身的なバランサーとして大車輪の活躍をして、MFとして完成されたし、
トロフィーも手にしてシルバーコレクターも返上した
何よりチェルシーファンからとても愛された
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 08:53:30.67 ID:8dbLswrxO
ミシャライ・バラック
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 09:15:53.79 ID:lU//bR1P0
>713
だからこそ、ああいう退団の仕方は残念だった
4年間レギュラーで貢献した選手なんだから、
最後はピッチ上で、退団のセレモニーとかあっても良かったのにな
ファンにお別れの挨拶とか
バイヤンの時みたいに、ファンからブーイングが起こることはなかったと思うw
716名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 09:17:18.61 ID:wjcQG+uQ0
バラックは引退するまで、キャプテン
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 09:42:51.22 ID:lU//bR1P0
http://www.bz-berlin.de/sport/fussball/loew-abschlie-szlig-endes-gespraech-mit-ballack-article1188657.html

レーブは自分の計画の中で「バラックをもうプレーさせられない」ことをバラックに伝えた、とのこと
事実上の代表引退通告

時代の流れだから仕方ないけど、
あれだけ「バラックは復帰したら主将に戻す」と言っておいて、
一度も代表に招集せずにコレでは、ファンも本人もショックだろう
むしろレーブの「復帰したら主将に戻す」発言が、
かえってバラックの代表復帰の道を遠ざけたという感じ
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 09:59:41.98 ID:esHXsHjJ0
もう仕方ないのは理解してる、残念だけど

引退記念試合をして華やかに労をねぎらってやってほしい
それくらいの功績はあげているはずだから
レバークーゼン対ドイツ代表とかで
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 15:09:58.74 ID:ME6Vf0YB0
まあバラックだって、クリンスマンがあのカーンをキャプテンクビにした
後にキャプテンになったし、そういうものさ。
でもバラックにはもう一花咲かせてほしいな。
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 22:10:01.91 ID:EFdMw43S0
>>718
事実上代表は引退だけど選手としてはまだだろw
kickerによるとブラジルとの親善試合(っていつだ?)に召集との噂
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 22:27:47.94 ID:zEiZAEVN0
やっぱ、自国開催のWMでキャプテンとかすごいよなぁ

俺もレバークーゼン対ドイツ代表を希望するは
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 22:37:09.28 ID:l9OmnyiRO
時代の流れを感じた。間違いなくスペシャルな選手の一人だったよ。
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 23:00:52.73 ID:lU//bR1P0
唐突にダイスラーのことを思い出した。
ドイツがどん底だった2000〜2002年頃は、
ダイスラーとバラックが「ドイツの希望」と言われてたんだよなあ。
724名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 23:05:01.04 ID:SWTle+MW0
だいすらーもへすすなーヴぁすもうつ病だっけ
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 23:09:57.12 ID:l279VC2i0
今さらだけど南アWMでプレイするバラックが見たかったなー
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 23:14:14.50 ID:DCwwzHnU0
マジかよ
レーブはなんで戻すなんていったんだ
端から使う気なんてなかったろうに


平然とプレーしてるボアテングがまじでむかつく
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 00:59:35.58 ID:QdwohLNz0
>>平然とどころか活躍してね?
WM辞退が決まったのってちょうど1年前だよな

日韓のメンバー全滅と思ったらクローゼいたよ

レブってほんと残酷だよな、
鼻糞食ってろwポドルスキにも食わせろw
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 01:03:26.73 ID:6IIck4/P0
歳だからこういうときが来る。
だからWCのピッチに立って欲しかった。残念すぎる
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 01:16:11.88 ID:U9Ns6uoV0
ボアテング兄ってドイツじゃどういう立ち位置なんだろう
帰省した(しない?)ときバラックファンから罵声浴びたりしてないのかな
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 08:38:35.20 ID:78Z0Oaxq0
クローゼはサブとして、ベンチに置いても大丈夫だからだろ。
バラックは主将である以上ベンチに置けないし、本人もプライド高いから嫌だろう。

仕方ないと頭では分かっているものの、なんともやりきれないのは、
約一年前のWM前のキャンプで、松葉杖ついたバラックがチームメイトに
「おれは必ず戻ってくる」と約束して、本人もそれを支えに
ここまで頑張ってきただろうということ。
努力が必ず報われるものじゃないのは分かってるけど。
でもこういう挫折を何度もバネにして活躍してきた男だから、来季は期待してる。
そしてベッケン、マテ公につぐ三人目(だよね?)の代表名誉キャプテンになってほしい。
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 09:41:44.04 ID:78Z0Oaxq0
薬屋のスタッフが「バラックは-110度で凍っています」と言った、という記事。
バラックがショックで凍りついてるのかと思ったら、
薬屋がそういうトレーニングしてただけだった
ttp://www.bild.de/sport/fussball/michael-ballack/hier-wird-er-tiefgefroren-18042450.bild.html
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 12:35:37.74 ID:gYYPk8/10
同じポジションにケディラやエジル、ゲッツェが台頭しているから仕方がないんだろうけど…
やっぱりここ10年ドイツを支えてきたバラックへの扱いとして納得できないなあ…
来年のユーロまではバラックにチャンスとファンに希望を与えろよレーヴ。
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 13:02:11.23 ID:BjpnZmSD0
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 15:08:45.71 ID:Dbo3j1iXO
むしろ若手が台頭してきた時点でバッサリ切った方がよかったのかもね
結果論だけど

レーヴもバラックの功績とキャプテンシーにまだ期待してたとこもあっただろうけど、
中盤の要のポジションかつキャプテンはスーパーサブでは務まらない
今季ケガなくクラブでフル出場すれば復帰の可能性はあったんだと思う
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 15:55:49.34 ID:YLEuAoOq0
レーヴがどう思っていたかはともかく
ビアホフの数々の言動からバラックの代表復帰はないと思っていたよ
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 17:02:21.78 ID:TN+h9f8i0
っていうかゲッツェもエジルもケディラも明らかにバラックより下手だろ
今でも好調時なら余裕で上回ると思う
何でアイツらはあんなに騒がれてるんだ?
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 17:18:37.98 ID:1GBgUK9G0
ゲッツェはパスうめぇ。
しかもまだ18歳だろ?
今のうちに代表入れて経験積ませようってことじゃないかな。
結局バラックは次のW杯が30代後半なわけで
今のタイミングが一番いいんじゃないだろうか・・・
バラック入れると入れないのとでは
戦術も明らかに変わってくるし・・・
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 17:36:06.76 ID:JYEM6At+0
バラックは今後南アフリカで親善試合する機会があれば出場させてあげたいな
その試合を実質的な代表引退試合として
ただそれまで現役を続けられるかどうかだ
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 20:32:14.88 ID:R7YgU3XN0
>>730
>ベッケン、マテ公につぐ三人目(だよね?)の代表名誉キャプテンになってほしい。

現在までのドイツ代表名誉キャプテンは以下の4人
フリッツ・ヴァルター
ウーヴェ・ゼーラー
フランツ・ベッケンバウアー
ローター・マテウス

740730:2011/05/24(火) 21:22:46.11 ID:78Z0Oaxq0
>739
ダンケ。さすがそうそうたる顔ぶれ。うち三人はWM優勝のキャプテンか…。

>732
>ここ10年ドイツを支えてきたバラック

だからこそドイツでは、バラックが空気を読んで自ら引退を表明することで、
彼の尊厳を保ってほしいというニュアンスの報道を読んだ。
でもあいにくバラックはそんな物わかりのいい男じゃないので、
この後も波乱が予想される。
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 01:17:00.52 ID:KR7EIbqg0
レブはもし怪我で離脱してなかったとしたら招集したのかな
チェルシーに在籍してたらあっさり招集されてる気はするけど
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 11:51:18.67 ID:KpADKwDM0
もし怪我で離脱してなかったら、去年のWMで円満に代表引退してほしかったんじゃないだろうか。

代表に呼ばれなくても、バラックは今のとこ沈黙を守ってるのはいいことだ。
呼ばれなくて監督に文句言うのはみっともない。
それに文句言ったって、あのときバラックが自称を擁護したように、
バラックを擁護してくれる代表選手なんていないぞw
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 13:33:43.68 ID:O/xZOtNc0
今季で引退するにしても、バラックのものわかりが悪かったとしても、怪我がなかったらこんなみじめな終わり方じゃなかったと思う
あのときはWM直前の怪我で話題になり+ラームとのキャプテン問題でさらに晒しものっぽくなってて本当に嫌だった
ラームも強情っていうかなんて言うか、日本語に訳した時とニュアンスが違ってくるものかもしれないけど、
なんでこんな言い方するんだろうって感じだったし

怪我のことは本当にしかたないけど、ボアテング弟はのんきにムーンウォークなんか披露してるし…
それに関してはあの時は兄天狗の方が針のむしろ状態だったかもしれないけど
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 20:04:06.23 ID:0xQkRs/v0
>>743
>怪我のことは本当にしかたないけど、ボアテング弟はのんきにムーンウォークなんか披露してるし…
>それに関してはあの時は兄天狗の方が針のむしろ状態だったかもしれないけど

ムーンウォークのことは知らないけど、文脈的には兄と弟が逆?
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 22:45:34.73 ID:KR7EIbqg0
いや怪我ってのはブンデス始まって復帰してから、いきなり骨おられた奴
あれなかったとして果たしてレブが招集したのかって

>>743
俺もあの時はラーム少し嫌になった
ただの権力争いみたいなかんじになってたし
怪我で離脱したからキャプテンを渡しただけであって、本来のキャプテンはバラックだろうに
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 23:31:22.42 ID:RD/8qmjn0
でも欧米では、ああいう風に自己主張するのは普通みたい。
特にあのときはドイツがアルゼンチン破ってノリノリだったから、
ドイツマスコミも、ラームの発言を肯定的に報道していた。

>晒しものっぽくなってて

アルゼンチン戦でバラックがスタンド観戦したときも、
わざとバラックが難しい顔してるのを写したりしてたなあ。

>いや怪我ってのはブンデス始まって復帰してから、いきなり骨おられた奴
>あれなかったとして果たしてレブが招集したのかって

分からない。でもあれでまた長期離脱になってしまって、
着々と代表にバラックの居場所がなくなっていった。

世代交代はいいんだけど、功労者へのリスペクトは欠かしてほしくないなあと思う。
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 01:50:39.19 ID:jUNMx9Uz0
あの一件で、想像以上にラームの権力志向が強いことを知って驚いた。
バイヤンでも散々キャプテンをやりたいと言ってたそうだし、人は見かけによらないって本当だな。

ドイツ代表に限らず、最近はベテランへのリスペクトが乏しい気がするよ。
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 11:12:54.25 ID:JWFLHxed0
ヴェアンスが2006WM前に代表から切られたときも、電話一本(それも留守電?)だったしなあ
それについて、選手で唯一ヴェアンスを擁護して、監督に意見してたのがバラック
無駄に正義感が強いというか、空気読めないというか…

まあヴェアンスの代表落ちは仕方ないと思ったけど、切り方が問題なんだよな
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 11:35:28.70 ID:fX4qT+rF0
>>747
が、その体制でうまく行っていてWMも3位だから、
若手マンセー、ベテランうぜえ
が肯定されるという現実もある。
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 12:29:06.21 ID:OUUlJI030
クリンスマン、ビアホフ、レーヴの3人は
自分たちの仲良しじゃない人間はどんな扱いをしてもいいとでも思ってるんだよ
ヴェアンス、ヒルデブラント(当時代表を追い出される正当な理由はなかった)電話一本でおさらば、
カーンはさんざんあなたがナンバーワンですと保証しておいてWM土壇場で追い落とし
バラックも「代表に戻ってきたらあなたがキャプテンですYO!」と言っておいてこれだもの

なんだかんだでドイツ国民から称賛される結果になってるけどね
751743:2011/05/26(木) 14:03:39.89 ID:3uhypLhJ0
>>744
逆ですね、ごめんなさい
ずっと勘違いしていた…
ミランが優勝したとき、兄がムーンウォークを披露したんだけどそれがちょっと話題になった
普段はセリエ見ないから兄についての情報はバラックのケガ以降それっきりだったんだけど、それを見てあ、ボアテングだって思って
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 15:29:48.57 ID:JWFLHxed0
>720
ブラジル戦は8月だよ。
チェルシー時代のバラックは、代表としてはWM2010が最後で、
「その後はドイツに帰って数年プレーしするかも」と言ってた。
それがWM直前に怪我で離脱したことから、本人も身を引くタイミングを失ったという感じ。
潔い引き際を見せてほしかったけど、また代表復帰したいというバラックの気持ちも分かる。
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 22:48:52.51 ID:vRnab3VQ0
>>750
ヒルデブラントは追い出されてないだろ。
ベンツにいれば代表の座は安泰だったのに移籍して自爆しただけ。
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 02:29:47.61 ID:zImN+f720
>>749
確かに上手く行ってるが、タイトルとは無縁な気がする。
どうもアーセナルとイメージが被るんだよな。
上手いんだけど強くはないチームって感じ。
だから、バラックみたいにゴリ押し出来る選手にいてほしかったのに・・。
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 02:46:58.59 ID:NcqE6D2K0
今の代表に入って孤立するバラックとか見たくないから引退でいいよ。
同い年の自称は引退しそうだけど、バラックは一年でも長く現役続けておくれ。
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 11:22:22.29 ID:3Ee3T+kc0
現役というけど、バラックがプレーを続けるモチベが、
代表復帰して2012EMを目指すことだったからなあ。
ドイツに帰ってきたのも、そのためだたったし。
今、バラックは休暇中で、何もコメント出してないけど。
フェラーはもう一度レヴとバラックが話し合い、それを公表することを求めてる。
DFB会長は「もう一度、バラックがキャプテンとして代表でプレーするところが見たい」と。
といってもそれは復帰じゃなく、さよならゲームに招集して、
きっちりけじめをつけることを期待してるんだと思う。
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 18:13:48.69 ID:Rg+p4luu0
今の代表に入っても浮いたり居心地の悪い状況だと思うけどね。
「バラックなんていらねーよ」のような本音は否定的できない。
そしてそれで上手く行っている現状。
必要とされることがあれば、その時に加わって
けじめを付けるなりすればよい。
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 23:23:29.62 ID:mT5e99jF0
バラック絶対あきらめないだろ
サヨナラゲームなんて意地でもやらなそう

ファンとしては最後の挑戦をみたいけど、どうせ選ばれないなら引退でもって思ってしまうけれど
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 00:06:39.01 ID:tIIzgL3f0
うん。バラックは「引退しない。代表目指して戦い続ける」とコメント出してる。
ベテランうぜぇの声があろうが、バラックの悔いのないようにやればいいと思う。
「諦めるより夢を見る方が性に合っている」と、
2002WM前に同じ状況にいたバッジョも言っている。
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 00:51:09.40 ID:LaWhZO1+0
何度も決勝で敗れたりシルバーコレクトしても
絶対マイナスな事言わないんだよな

決して諦めない、心が折れない所はとても尊敬できるし
そんなバラックが大好きだ
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 01:58:10.33 ID:nh61ecRo0
>>そのコメントは最近のコメント?

なら俺も諦めない
762>>761:2011/05/29(日) 02:13:26.82 ID:nh61ecRo0
>>761番号忘れた
>>759
と書こうとした
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 02:43:19.89 ID:jX8gzK7K0
バラックに潔く身を引く美学は似合わない、現役引退まで代表を目指せば良い。
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 08:45:08.52 ID:Vvp0ORyl0
>>748
>選手で唯一ヴェアンスを擁護して、監督に意見してたのがバラック

バラックは監督と話し合うつもりだとは言ってたが、
その後話し合いがあったのかどうかはウヤムヤのまま。
むしろ当時のドルトムントの監督(マルバイク)の方が激烈に抗議していた。
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 10:45:46.14 ID:4+EDBdki0
一番賢いのは
クローゼみたいに自分以外のことについては一切言及しない、
批判も擁護もしないことでしょうね
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 13:58:53.96 ID:iWtVtPeh0
バラックってクローゼやメルテザッカーフリードリヒとの関係はどうなん?
若手やレーブとの間に入れる連中だと思うんだけど
ラームやポドルスキーとは険悪
シュバには慕われているのは知ってるけど上3人との関係は知らない
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 14:24:15.36 ID:aZCs4KvB0
クローゼのことなかれ主義度は異常
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 14:25:30.69 ID:/jTJGaSD0
>>765
賢いというより性格や考え方の違いなんじゃね?
他人のことに首を突っ込みたがる人とそうでない人、みたいな。
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 14:32:07.66 ID:pJzEEsqRO
>クローゼやメルテザッカーフリードリヒ

メルテは知らないけど、後の二人は「バラック派」だと、
去年ラームが「キャプテンやりたい」発言したときにドイツのニュースで 読んだ。
でも監督との仲を取り持ってくれるのを期待するのは間違い。
バラックが自称をかばって監督に意見したのは、あれは異例中の異例。
それに別にバラックはレブと喧嘩した訳ではないから、
仲を取り持ってもらううんぬんの話じゃないと思う。
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 14:46:46.98 ID:pJzEEsqRO
バラック公式サイトの掲示板で読んだネタだけど、
レブは「代表チームは成長していることを、バラックに理解してもらうのに時間がかかった」
と話したとか。
去年からレブが何度も「バラックと話し合ってる」と言ってたのは、
ようするにバラックを諦めさせるためだったんだな。
そのくせマスコミには「バラックの復帰を期待してる」とか言うから、
こっちもその気になって期待しちゃってたよ。

クリンシみたいに電話一本で切るんじゃなくて、
選手と話し合って決めるのがレブのいいとこだと思うけど、
その内実は「話し合う」というより、自分の決定を選手に納得させるためだよな。
まあ、いちいち選手の意見聞き入れてたら、監督やってられないだろうけど。
連投ごめん。バラックにも言いたいことはあるので次に続く。
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 14:46:59.44 ID:iWtVtPeh0
>>769
そうかありがとう
言いたかったのは3人に取り持ってもらうじゃなくてクッション材になれるってこと
3人とも温厚だしもめ事も起こさない若手にも慕われているからね
3人と話したり一緒にいればその流れで若手とも打ち解けやすいし孤立はしないだろうと
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 15:00:41.29 ID:pJzEEsqRO
バラックは薬屋に戻ってから、「俺様」ぶりが悪い方向にいっちゃってると思う。

薬屋に加入してすぐのプレシーズンマッチで、
ヴィダルが獲得したPKをぶんどったのは見苦しかった。
チェルシー時代には自分が獲得したPKを、
ランパードに譲ってやったりしてたのに。
(ランパードは数日前に母親を亡くしていて、それもあってあの時、
「俺が蹴る」と言ってきたらしいけれど)

今や薬屋のエースはヴィダルなんだから、バラックは自分の立場をわきまえて、
もっと謙虚になってほしい。無理か?w
(ファンの人気はバラック>>>ヴィダルだとしても)

他にもスタメンで出られないと分かると
ベンチ入りを拒否して監督と対立したり。
ハインケスが懐の深い人物だったから、
その後またスタメンで出してもらって活躍できたけど。
今度のドゥット監督は若いし、またバラックがスタメン問題で対立しないか心配だ。
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 16:57:06.41 ID:W17fB16g0
>>772
薬屋ではフェラーがバックについてるから多少のことは
大目に見てもらえるのだろうな。
でもドゥットは若いがなかなか厳しいところもあるようだし、
今までのような感覚で振る舞っていると確かにまずいかも。
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 12:29:24.15 ID:C60ow/YQO
スペインも、ずっと中心だったラウルを外してから黄金時代来たからな
レヴはそれを狙ってるのかもしれん
でもスペインも、ラウル抜けたから強くなった訳じゃなく、
ラウルが中心だった時代に、着々と若手たちが経験値を積んでいたから、強くなった

あとラームを非難するむきもあるようだけど、
自分はやっぱりあいつは嫌いになれん
ユーロ2008のオーストリア戦で、バラックのあの弾丸キャノンフリーキックを
お膳立てしてくれたのはラーム
ゴールの後に抱擁したとき、バラックは笑顔なのにラームは全く笑ってなくて、
あーラームはバラック嫌いなんかなと思ったけど、
ああいう殺伐とした雰囲気も悪くなかった
マテウスとクリンシの仲も最悪だったけど、チームは強かったし
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 19:01:28.80 ID:cUJIMhVc0
>>208
>ユーロ2008のオーストリア戦で、バラックのあの弾丸キャノンフリーキックを
>お膳立てしてくれたのはラーム

これってもしかしてフリーキックのボールをちょこんと横に出した
(それをフリンクスが止め、バラックがシュート)プレイのこと?
だったら「お膳立てしてくれた」というほどのことではないと
思うけど
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 19:27:57.76 ID:cUJIMhVc0
× >>208
>>774

スマソ
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 22:09:57.14 ID:n8t5hJDiO
あの位置からフリーキック打てたのは、ラームがサイドからあそこまで
駆け上がって、
ファウルもらったからじゃなかったっけ。
今、試合のビデオをすぐ探せないので確認できないけれど。
つべにあるかと思って探したら、ついそれとは関係ない、薬屋2001―2002のドキュメンタリーを見つけて見いってしまった
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 21:44:50.41 ID:wXlOYCOj0
>>775
それ絶対勘違いww
ユーロ2008だよ?
ちょこんもなにもなかったろ?
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 23:42:02.87 ID:pgyl5/ed0
>>778
下の動画を見てみな(1:05くらいから)
http://www.youtube.com/watch?v=GBS03mch6rk

780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 08:04:05.27 ID:OhjZUAZu0
>>779
あんまりよく写ってないけど背格好から判断するにラームで間違いなさそうだね。

>>778は何と勘違いしたんだ?
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 22:50:40.42 ID:6SwGLHDyO
オフシーズンなんでようつべでバラックの動画見てるけど、コメント欄でチェルシーファンがバラック放出を嘆いてるのが目につく
愛されてたんだなあと嬉しくなった
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 13:02:39.58 ID:NUcHNhgO0
結果論だが、アゼルバイジャン戦ラームがボランチをやるくらいだったら
バラックに99キャップ目を飾らせてやりたかった
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 16:38:44.92 ID:3+ig2NU90
>782
今季のCL、どうせ強豪と当たるんなら、チェルシーと当たらないかなと思ってる。
バラックをもう一度スタンフォードブリッジのピッチに立たせてやりたい。
元チームメイト相手にどれだけやれるかも楽しみだ。
784名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 17:39:07.91 ID:nFuOBwDE0
俺は2008-2009にバイヤンがバルサに勝って、
準決勝でチェルシー対バイヤンが見たかった。
チェルシー移籍が正解だったと見せつけるために。
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 20:26:21.26 ID:3+ig2NU90
確かに、四年間で一度もチェルシー対バイヤンが実現しなかったのは残念。
もしあの時の相手がバイヤンだったら、バラックがハンドに怒って審判追い回すこともなく、
あんな後味の悪い負け方はしなかったかも。
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 20:43:11.60 ID:NUcHNhgO0
>>785
・01/02CL決勝、決勝ゴールを決めたジダンの一番近くにいたのはバラック
・06W杯準決勝、決勝ゴールを決めたグロッソの一番近くにいたのはバラック
・08/09CL準決勝、勝ち抜けゴールを決めたイニエスタの一番近くにいたのはバラック

いずれもたまたまで、バラックのせいで負けたというわけではないけど、
こういうのにバラックのビッグタイトル運の無さを感じてしまう
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 20:53:12.59 ID:3+ig2NU90
>01/02CL決勝
あのときジダンがどフリーになってて、それに気づいたバラックが慌てて駆け寄ったけど、
間一髪間に合わず。という感じだった。
写真で見ると、ジダンのシュートを傍観してるように見えるけれど。
ようつべのコメ欄で、「バラックはジダン劇場の特等席を確保している」とか書かれてたなー
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 21:43:52.10 ID:IglJEEtm0
>>786
俺も同じことを思ってたよ。
本当ここ一番でツイてなかったなぁバラック。
789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 22:39:00.11 ID:46nsncGO0
ジョルディくん
ttp://twitpic.com/58jjcn
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 23:04:33.63 ID:TiTpDEAX0
>>749
でも、バラックが代表にいたら、もっと上にいただろうというのは納得でしょ
あのときのスペイン戦では、ケディラはまったく空気だったし、劣勢を跳ね返す力はなかった

ラームは自己主張しないで、キャプテンなるために八方美人になるだけの菅直人みたいなやつだし
正直あいつがキャプテンじゃタイトルとは無縁だわ

やっぱりバラックが復活しないと駄目だと思うね
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 23:31:14.21 ID:3+ig2NU90
>790
「たられば」は意味がないと思う。
例えば2002WM。「ショル、ダイスラーがいれば優勝できた」という声があったけど、
彼らが欠けて、ドイツが無骨な放り込みサッカーに徹したからこそ、
決勝まで行けたという声もある。
2010WMのバラック不在も、同じ事が言えると思う。

それと、ラームが菅直人てw むしろ自己主張しまくってキャプテンになっただろw
おとなしくしてても自動的に次期キャプテン確定してたのに、
なんで余計なこと言ったかなあという残念な気持ちはある。
792名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 00:56:16.77 ID:LGU1tT6C0
確かにラームは自己主張しまくったな
八方美人はあってる

「たられば」は意味があるとか無いとかじゃない気がする。
ここで言えばバラックのファンだったらなおさら
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 01:02:40.02 ID:LGU1tT6C0
>>739
代表名誉キャプテンになるとしたら、
自国開催のWMでキャプテンが大きな理由かな
あとはMFなのにのゴール数
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 01:52:27.28 ID:+O0rLv/h0
バラックのチェルシー移籍の選択は間違ってないと思う
在籍した四年間でベスト4三回ってのは凄いよ
これで優勝できなかったんだからホントに運がないとしかいいようがない
チェルシーは実力的にいったら近年バルサとならんで最高のチームだよ
795名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 01:53:53.75 ID:q8OKY9uZ0
そして息子にバルサTを着せるバラックw
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 07:20:43.05 ID:d4BipXSE0
>>790
ドイツで開催された時のワールドカップは
バラックがキャプテンだったじゃんw
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 08:57:14.22 ID:uiomRwSe0
自国開催のWMで三位って、ドイツにすれば物足りなく思えるかもしれないけど、
当時のドイツの暗黒っぷりを考えると快挙。
バラックやシュナイダーって、世代交代に失敗した暗黒期に出てきて、
若手が成長するまでの過渡期を支え続けた選手ってイメージ。
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 10:34:26.56 ID:736ZwNOB0
>>790
ケディラゃラームをバラックと比較して批判するのは個人の勝手だが、
レーブに方針を変えさせるような活躍をクラブでしなければ
バラックは代表に復活できないよ。
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:47:38.19 ID:uiomRwSe0
>795
バラックではなく、息子がバルサTを着たがったかもしれないじゃないかw
名前からして「ジョルディ」だし
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 21:59:40.17 ID:Knprjpsd0
6歳くらいでしょ今>ジョルディ君
それでバルサTねだったら怖いわw
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 01:33:47.23 ID:7DdMjCJ10
>794
国外に移籍する際の、一番の目的だった「CL優勝」が果たせなかった点で、
チェルシー移籍は成功ではなかったと思う。
それに守備的な役目を課せられることが多くて、バラックらしさもあまりいかせず、
ファンとしてはフラストレーションがたまった。
結果論だけど、ファギーが「ロイ・キーンの後釜に」と獲得を希望していたらしいマンUに
行っておけばよかったのかなあと思う。
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 09:36:29.66 ID:GwddYlT20
モスクワでテリーがずっこけなければ念願のCL優勝だったんだけどね...

レバークーゼンからバイエルンに行ったのはどうだったんだろう
たしかレアルとか海外のビッグクラブからも話があったはずだけど
自国開催WMのためには(バイエルンでドイツ代表メンバーとの連携
を深められるということで)ベストだったのかな
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 09:50:22.54 ID:BEi4FQVe0
さすがにフリーなら
スペイン2強からオファーくると思ってた
でもまともなオファーがこなかった
それでプレミアいった
以後それまでマンセーし続けたスペインを
一切マンセーしなくなったw
だから>>789は何気にビックリした
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 11:00:33.84 ID:6RFuot/1O
当時はいろいろ批判されたけど、結果的には在籍四年で三度の優勝、
二度のドイツ年間最優秀選手賞受賞だから、
バイヤン時代はバラックの黄金時代だろう。
バイヤンがバラック中心にチーム作りをしたのも大きい。
もしあのとき、レアルに行ってたらどうなってたか…
当時のレアルは銀河系だったから、バラックは25〜29才の全盛期を
「歯車の一つ」として過ごすことになってたかもしれない。
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 12:13:17.59 ID:7DdMjCJ10
> 以後それまでマンセーし続けたスペインを
>一切マンセーしなくなったw

一変してプレミアマンセーになってたなw
バラックの負けず嫌いな性格がよく出てる。
バルサにはバラック側から売り込んだものの、
獲得を断られていたとマスコミにスッパ抜かれて、赤っ恥かいたこともあった。

806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 22:53:22.73 ID:/IpvnSIE0
>>801
バラックのらしさってチームに応じて
プレースタイルを変えられる事じゃね
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 08:04:55.68 ID:7F2R8wHg0
>>806
うむ。もう何年も前だけど、ジャック・ティベールがコラムで
「私がチームを作るとしたら攻守によく働き戦術理解度が高い
バラックはまず最初に選びたい選手」みたいなことを書いていた
覚えがある。

まあでも(おそらく>>801の意図である)ゴールに絡むのがバラック
らしさというのも分かる。
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 10:36:48.54 ID:9CjE1i8M0
自分的には、バラックらしさ=運動量、存在感、決定力
調子のいい時はピッチのどこにでも表れて、攻守に決定的な仕事をする
ヘディングが強い。だがツィーゲ引退、ダイスラー離脱後の代表は良いCKの蹴り手がおらず、
武器だったセットプレーが糞になったので、そのヘディングがあまり活かされなかったのが残念
シュナイダーはいたけど、なぜか代表ではCKを蹴らせてもらえなかった
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 15:54:36.56 ID:7F2R8wHg0
>>808
シュナイダー結構CKを蹴ってたと思うけど
例えば下の試合とか

Japan - Germany Friendly Match Before World Cup 2006
http://www.youtube.com/watch?v=Xfy_GWLWZME
810 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 17:28:16.83 ID:78ZJ2oel0
とうとうヨギから代表引退しろと言われるようで・・・
去年のWCでドイツ代表好きになった人らからしてみれば
イラネ状態なのかもしれないけど
ドイツ代表不遇の時期を見てきたから、なんか寂しいな
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 18:05:38.98 ID:HV4VxLWgO
8月のブラジル戦で引退試合して、
表向きは円満にお別れしたいんだろう
でもたぶんバラックは拒否すると思う
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 18:07:28.58 ID:Qgvp92VQ0
あほか
813名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 20:30:41.34 ID:9CjE1i8M0
>809
でも本大会では蹴らなかった

バラックはこれまでブンデスリーガ247試合で、75ゴールしてるんだ。
約3試合に1ゴール。すごー。
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 21:13:15.66 ID:UWgQ/WVx0
>>813
それなら「(ドイツ)W杯本大会では」と書くべきでは

ドイツW杯でのCKは右ポドルスキー左シュヴァインシュタイガーだったと
思うけど、日韓W杯ではどうだったかな
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 23:37:07.23 ID:9CjE1i8M0
日韓のときはツィーゲとシュナイダーだったと記憶
あのときはセットプレーが鬼だった
つまらない放り込みサッカーとかいわれてたけど、
それでも点が取れたのは、クローゼ、バラックがいたことと、
クロスの質が高かったからだろう

なんだか懐古厨になってしまった
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 00:15:20.33 ID:ftY15s1C0
世代交代の一番きついときだっただけにインパクトは大きいな
フランスから落ちに落ちまくってその中落ちきらずに支えたのはポイントポイントでいい選手がいたからだな
懐古厨になるのもしかたないw
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 08:40:10.97 ID:tDv0wiIm0
世代交代で一番ワリを食ったのは、ベーメ、バウマンなど、バラックより一つ上の世代だよな。
WM90組がいつまでも代表に居残ったせいで、ベーメなんか27歳で代表に初招集とか、どんだけだよw
その後は、世代交代の波にもまれてあっという間に代表に呼ばれなくなるし。
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 19:23:13.12 ID:mqNvbuW60
ついにヨギから最後通告があったようだ。
いたたまれないが、受け入れるしかないな。
今まで本当にありがとう。
こんなに好きな選手いなかったよ。
ありがとう。

http://www.dfb.de/
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 20:30:34.60 ID:FngcnNRv0
現役引退のそのときまで、「ありがとう」とは言いたくない気分…。

今は「若手マンセーベテランうぜえ」の波にもまれて、
ドイツ国内では過小評価されてるっぽいけど、
数年後、落ち着いたらまた正当に評価されると思う。
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 20:59:00.55 ID:K+eypr7Z0
【サッカー/ドイツ代表】元主将のMFバラック(34)は「代表構想外」=レーウ監督「明確にすべき時」―ドイツ・サッカー協会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308223540/
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 21:08:59.28 ID:hI6kMtneO
>>819
当然
レジェンドだよ
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 21:48:28.65 ID:5cRqbjRC0
ヤフーのトピックスみて驚いたよ
サッカー選手引退するまで、キャプテンだよ

ボアテングに天誅を
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 21:57:56.05 ID:gbi3liw4O
代表から外すのは自由だけど、
二度の大怪我を乗り越えたバラックのために、
せめて一度くらい招集して、チャンスを与えてやってもよかったのに。
バラックは戦術眼あるんだから、実際にプレーすれば、
今の代表の戦術に自分は合わないことを認めて、
自ら引退表明したのでは。
ベテランを切るのは監督の仕事だけど、
功労者にはその価値に見合った別離を与えて、
誉れ高く送り出してやる のも監督の役目だよ。

バラックと同い年のニステルローイなんか、
ユーロ後に代表引退を表明したくせに、
オランダ代表がW杯で躍進すると、すぐさま「代表に復帰したい」と言って、
それでまた二年ぶりに代表復帰して活躍してるのにw オランダっておおらかだな
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 22:12:08.34 ID:mqNvbuW60
来期CLで無双して見返して欲しいな。
そんなチャンスも怪我でふいにするのもバラックらしいけど。
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 22:21:51.95 ID:gsKtmYvkO
そこにはリベロとして新境地を開くバラックの姿があった・・・
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 22:47:08.46 ID:FngcnNRv0
「さよならゲーム(ブラジル戦)なんか出るな、断れ」という意見が、
バラックの公式サイトの掲示板に多いな。
一度もチャンスを与えなかったくせに、
最後だけとりつくろおうとするレヴのやり方に憤慨してるらしい。
確かに、もう用済みになったのに、どんな顔で今さらキャプテンマーク巻いて
プレーするんだって感じもする。
三位決定戦でプレーしたカーンは大人だったな、今思えば。
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 00:12:14.71 ID:lBpDhP0p0
>>823
それであっさり引退認めるようなタマだとは思えないけどな。
逆に俺がいればもっと上手くいくだろうと意地になりそう。
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 00:38:55.42 ID:6/KP+SeX0
バラックはコメントしてないの?

あと、ルディフェラーはなんか言ってる?
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 03:37:27.62 ID:Lp2knyd1O
俺が監督だったらと思うと監督って辛い仕事だなと感じる
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 04:28:09.10 ID:80Zw37YoO
2002WCの決勝前に、横浜のホテルで、バラックを目の前で見た時は、感動したな。サイン貰っとけば良かった。orz
あれ以来、ずっと応援してたから残念だ。
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 06:40:39.45 ID:chdETfHp0
>>829
基本的に選手は自分を中心に考えていればいいが、
監督はまずチームという大きな集団のことを考え、
さらに個々の選手について考えていかなければならないからな。
そして褒められるより叩かれる方が多い。
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 07:21:39.78 ID:57RZVjUg0
レーブも辛い立場なのはわかるけど
この人は切り方が下手っていうかいちいち残酷なんだよね
この1年間バラックとの間でどういう会話がなされてきたかはわからないけど
外側からみると結局呼ぶ呼ぶ詐欺だったんだなっていう
だから余計にバラックが可哀想に思えてしまう
それになぜこのタイミングでの卒業発表なんだろう
つまりなぜバラックがバカンス中の今なんだろう
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 07:36:28.32 ID:Jf0XIqAB0
代表やクラブの試合が立て込んでいる時期に余計な摩擦はないほうがいい
即ち、バカンスの時期がいいという判断かと
もしそうなら、それは間違いじゃないな
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 08:30:34.05 ID:mrpYit9O0
レーヴが「バラック呼ぶ呼ぶ。主将にも戻す」と言ってたのは、
バラックが怪我で長期離脱しているとき。
バラックが復帰すると、一転して「バラックとの会話は終わった」と突き放した。
そこから推測するに、たぶん、シーズン始まってバラックが活躍して、
バラック待望論とか出たら厄介だから、このタイミングでの発表なのでは。
これまでも代表戦のたびにマスコミに「バラックは?」と聞かれて、うっとおしそうだったし。

>828
ドイツのニュースサイトで調べてくれ。
悪いが自分は今、そんなモチベーションないわ。
http://news.google.de/news?pz=0&hl=de&ned=de
ここで、ballackで検索すればいろいろ出てくる
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 10:42:26.59 ID:5Rr5h8260
やっぱ納得できないな
代表から外すのは仕方無いとしても
1度は呼んで本人も世間も納得できる形にすればよかったんじゃないかな
怪我で南ア辞退した他の選手(アドラー、ハイコ、ロルフェス)は
みんなその後召集されてるんだしさ
それでもしバラックがチームにはまったならそれは
ドイツにとっては悪いことでは無いんだし
だめだったらバラックも世間も納得すると
そのチャンスすらあげないとかさ・・
それってバラックがはまったらレーブ的に有難く無いようにも受けとれる
レーブにとってそれほどにバラックは目の上のたんこぶだったんかな
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 11:06:15.61 ID:Am4+cw3G0
レーヴと…はいざ知らず、ビアホフとは険悪だからね

代表監督と契約延長の際の「代表監督人事の拒否権をビアホフに与える」って条項は飲まれたのかね

ビアホフの発言権がなぜあんなに大きいのか理解に苦しむが
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 12:24:11.21 ID:FCfqipnxO
2006WM映画「ゾンマーメルヒェン」で、アルヘンとのPK戦前、
レヴがバラックの肩を抱いて真剣に何かをささやき、
バラックもそれに真剣にうなずく場面は泣ける。

イタリア戦前に、レヴの守備戦術をバラックが食ってかかる勢いで批判して、
レヴが「わかったわかった」とうなずく場面もイイ。
あの映画の中では、他のどの選手よりも強い結びつきを感じるのになあ
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 12:25:45.24 ID:GQK/SYUBO
にわかなんで経緯を全く知らないんだけど何でビアホフと険悪なの?
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 12:54:33.68 ID:Am4+cw3G0
>>838
今調べたら
>>2にある過去ログの14スレ辺りに確執のいろいろが書いてあったよ
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 14:43:19.73 ID:vwRqIu+J0
やっぱり引退かよ
流石にきついわ
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 16:39:10.73 ID:lpbQYrIbO
>>823
ニステルローイはW杯で準優勝する前から代表復帰するつもりでいたよ
マドリーからハンブルクへ行ったのも近場で出場機会を得てアピールする為
フルテラールが伸び悩んでたから待望論もそこそこあったようだ
躍進したから手のひら返した訳じゃない
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 17:10:05.23 ID:mrpYit9O0
ドイツとオランダではチーム状況が違うから、一概に比べられんな

ところでバラックはやはり、さよならゲームを拒否したようだ
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 17:28:22.76 ID:5Rr5h8260
>>842
それはつまりバラック自身は代表引退を納得していないということかな
レーブも「バラックも納得してくれてると思う〜」みたいな言い回しだし
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 19:04:34.06 ID:mrpYit9O0
さよならゲームに出ても、99キャップ。
いかにもバラックのサッカー人生を象徴するような「未完」の数字で代表を終えることになる。

レーヴも「バラックは10年間、非常に重要なリーダーで、時代をつくった」とか言うくらいなら、
ケディラもシュバも怪我していた先日の代表戦3試合に、なぜバラックを招集しなかったんだと。
ラームをボランチで使うくらいならさ。
そこまでしてバラックに100キャップ達成させたくなかったのかと、勘ぐりたくなるわ。
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 19:08:13.77 ID:bV3YenQ+O
今後絶対に呼ばない奴を使っても意味ないだろうw
緊急時のためにラームにポジション経験させた方がマシw
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 19:16:39.01 ID:SYy5R7BIO
バラック好きだったなぁ、チェルシー行くまでは

あの移籍が失敗だったとは言わないけど、なんか地味な選手になってしまった気がする
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 19:39:24.66 ID:VxEpnd3B0
バラックがチェルシーに移籍したのは30ぐらいのときだからな
あの年齢で他国のビッククラブに移籍して大活躍しろなんてのはほぼ無理だと思う
当時はそれを期待させてしまうぐらい凄かったんだけどね

どうせ招集されないなら引退試合やってほしいんだけど、ここでそんな簡単にバラックが
うけいれるはずないわな
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 20:00:27.11 ID:ujGbX3wS0
チェルシー時代のバラックもそれなりに活躍した(十分チームに貢献した)
と思うけど、攻撃面についてはランパードがいたからなー
マンUに行ってたらどうだったろうか
849名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 20:42:17.81 ID:Mpe2Gccw0
深夜番組の「ユキチカ!」で特集やるよね
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 21:18:03.96 ID:EZ8Tccwq0
>>844
ラームは南アフリカにバラックが来た時、キャプテンマークは返さないと
余裕の無さを見せてたし
調停役のシュバもいない今回は2人が揉めるのを嫌がったんじゃないか
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 21:42:55.25 ID:SLbOsu0U0
ベッケンバウアーがブラジル戦に出た方がいいと言ってるな。
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 21:53:32.77 ID:SLbOsu0U0
>>844
勘ぐりすぎだろ。

円満な代表引退への躓きの最初はFAカップで運悪く大怪我して
南ア大会に出られなかったこと。
復帰したと思ったらまた剥離骨折。これが二つ目。
クラブに復帰しても中心選手として活躍できたとは言いがたかった。
それでもなおマスコミは無責任にバラックとキャプテン問題について言い続ける。
ラームもいらんこと言ってますます事態をややこしくした。

昨シーズンフルに試合に出てたら何試合かは代表で出てたと思うよ。
希望的観測かもしれないけど。
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 22:07:33.84 ID:0DTw4Kog0
>>849
ユキチカ脳乙

やっぱり引退試合断ったんだ・・・
せめて代表100キャップ達成して欲しかったなぁ
2002年の代表のバラックを見てからずっと応援してるから
なんか虚しいというか切ないというか
>>832の言う通り、いちいち残酷な気がするヨギのやり方
フリンクスが切られた時を思い出したわ
ポルディとも揉めそうだな近い将来。もしヨギのままなら
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 22:38:41.75 ID:tBKZ4p8U0
ドイツの一時代を築いた選手なのになんか寂しい最後だ。
引退なんてそんなもんか・・・・
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 22:38:56.25 ID:SYy5R7BIO
ブンデスの頃は毎年のようにリーグ戦で10ゴール以上だったよね?

代表でもMFとは思えないほど点取ってるし、ラストパスも素晴らしかった

チェルシーでは、バラックの攻撃的な魅力が減った

まぁ、同じ時に加入したウクライナの壁さんより活躍したからよかったよ
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 23:15:10.73 ID:vwRqIu+J0
しかしレブってむかつくなあ
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 23:30:37.48 ID:oqdHQxe00
>>853
話し合うだけまだマシだ。
クリンスマンがヴェアンスを切った時はろくに話し合いもなく
確か留守電にメッセージ入れただけだったぞ。

ロイターもフォクツと確執があって代表に呼ばれなくなったらしいし
(ドル在籍当時インタビューで語っていた)中心選手になればなるほど
上手いこと引導渡せるケースは少ないんじゃないかな。
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 00:34:38.12 ID:IT2+tWJL0
>やっぱり引退試合断ったんだ・・・

バラックは昨日のレーヴの発表の後、まだ何もコメントを出していない。
でもDFBは何ヶ月も前から、バラックに「ブラジル戦で引退試合」を申し出ているが、
バラックがそれを承諾していないらしい。
DFBは今でも、バラックが自分たちの申し出を受け入れるのを待っているけど、
おそらく引退試合は実現しないだろう、とマスコミは見ている。
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 00:54:16.71 ID:61q5gvOJ0
承諾してないというかバカンスに入ってシカト状態らしい。
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 01:11:24.76 ID:Gzk8/P5rO
ハハッかわいいやつめ
861 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/18(土) 03:28:27.81 ID:CBAZT5Qn0
バラックさよなら
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 06:51:53.39 ID:V2FvN3ayO
代表で引退試合してもらうなんて、めったにない光栄なんだから、受けた方がいいと思うけどな
例えばクローゼも、そろそろ切られそうなんだけど、
もしクローゼが引退試合して、バラックが引退試合しなかったら、後から、
バラックとクローゼに、選手としての「格の違い」みたいなものが出てしまうと思う
クローゼはすでに100キャップも越えてるし

でもバラックは、レヴやビアホフに、こういう時だけ美辞連句並べられて、
笑顔で見送られるのが嫌でたまらないんだろうな…
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 07:50:33.35 ID:KYEcWm5l0
キモすぎるスレだなあ
信者スレでここまでマンセーしてる所はじめてだわ
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 08:20:43.58 ID:fROpvxMA0
>>836
それは以前噂されていたザマーの代表監督就任を阻止するため。
ビアホフとザマーの間柄は決して良くはない。
その条項がどうなったのかはわからないけれど、代表マネージャーとして
DFB内での発言権は結構あるんじゃないかな。
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 09:07:39.29 ID:z2oXEog80
レブって万年3位のくせになんであんなに偉そうなんだろ
しかし07−08シーズンに結果出せなかったのは痛い
CL決勝とユーロ決勝
ポストとかならあきらめがつくけど2試合ともペナルティエリアで相手のハンドが見逃されて1点差負け
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 09:41:44.45 ID:IT2+tWJL0
バラックは引退試合を「道化芝居」と批判し、出場を拒絶

レーヴは木曜日に、バラックは構想外であること、
そして「2011年3月の会談や多くの電話において、私は公然とそれをバラックと話し合った。
バラックも納得したと思う」と話した。
だがバラックが昨日、彼の弁護士を通じて発表したコメントは違っていた。
「それがコーチが私に話したものをどんな形であれ反映しないので、ニュースは私を驚かせて、失望させました。
彼らが、私と私の役割が公然と話し合われて、正直であったと言うならば、それは偽善的です」
「ずっと前に計画された親善試合を、私のさよならに変えることは、私の考えでは道化芝居です。
私がそのゲームに参加することが、私のファンへの義務だということは知っています。
しかし、私はこの申し込みを受け入れることができません」
http://www.ftd.de/sport/:angriff-auf-loew-ballack-lehnt-abschiedsspiel-als-farce-ab/60066548.html

レーヴとバラック、どちらの言い分が正しいんだろう
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 09:50:08.29 ID:bmFI6wTO0
バラックが受け入れるハズないわな
バラックの言ってることが本当ならレーブは最低の鼻くそ野郎だよ
868名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 13:58:02.39 ID:iHMHLRiH0
また弁護士かよ。
869名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 14:11:27.09 ID:Svi3JHSI0
バラックの弁護士ってあのベッカーって人?
あの人の存在もレーブやビアホフに睨まれる原因の1つだろうな
チームを侮辱したり色眼鏡でみられてしまうようなこと言ったりしてるんだから
それはそれとしてやはりレーブはこの1年バラックに言ってきたことと
今回の発表は違ったわけだ
どう違うのかバラックぶっちゃけてくれないかな
やっぱりバラックにも呼ぶ呼ぶ詐欺していたんだろうか?
レーブはやっぱり選手の扱いが下手、特に自分のお気に入り以外の選手の扱いが下手だ
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 14:41:01.14 ID:bmFI6wTO0
ミヒャエルベッカーだっけ?
こいつはバイエルンにいたときもなんか要らんこといいまくってたよな
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 14:47:20.80 ID:2wNjILrS0
バラックって「これが正しい」みたいに

はっきりもの言ってるけどウソはそんな無い気がする
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 15:52:44.31 ID:vrfgSyWAO
バラックよ勝手にキャンキャン喚いてろ
873名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 20:00:44.33 ID:2NV6fxi/0
>>865
CLは引き分け
マンコ狂いで有名なテリー家の二男がマンコが頭にあったのかPKでずっこけたせいで準優勝になってしまった
悔しいよな
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 23:30:00.97 ID:w0dMOI9l0
あの弁護士だけは好きじゃない
あいつのせいで…と思う事が多々ある
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 23:48:14.99 ID:D0y0YmLy0
弁護士が雇い主の意向を無視して勝手に喋ってたら
普通はクビになる。
雇い続けている以上、彼の発言=バラックの意見だと
思われても仕方ないよ。
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 07:25:07.16 ID:J2jutEyi0
DFB事務局長の話によると、
DFBとレーヴは、100キャップ達成して円満に引退してもらおうと、
バラックにウルグアイ戦とブラジル戦の出場をすすめたらしい。
でも100キャップを重視しないバラックとの仲がこじれて、
今回の発表につながったとか。
http://www.stern.de/sport/fussball/ballack-kritik-dfb-und-loew-graetschen-zurueck-1696957.html

バラックは引退前提の100キャップなんかより、公平なチャンスがほしかったってことかな。
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 09:18:18.98 ID:67rqayRXO
結果的に裏目に出てしまったが、構想外だったのを何とか花道送らせてやるつもりだったんだろう。
しかし弁護士を通じてだがあれだけ協会のメンツを潰す表明をしたから花道ももうないな。
いったいバラックは何をしたかったんだろう。クラブでの衝突も含めて。
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 11:13:53.99 ID:kVodb38b0
実力でもう代表にいられない選手を出すのは相手にも失礼
そういう意味でも拒否してくれて嬉しかった
CLで活躍してれぶの首を待つしかないだろ
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 12:11:05.83 ID:3wmUxAX80
>>835
今のドイツのスピード重視サッカーに、どうやってバラックを
ピースとしてはめ込むのさ。
880名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 12:26:17.47 ID:35FGjrjG0
>>866
バラック自身もバイヤンを出る頃にいろいろと芝居じみたことしてたよな。
そしてクラブ関係者の怒りを買ってた。
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 13:24:19.36 ID:J2jutEyi0
スピードあふれるカウンターサッカーの本場プレミアで、
バラックはしっかり機能してたんだが。

バラックが望んだのは華やかな引退の花道ではなく、代表復帰の平等なチャンス。
「またトップフォームに戻れば招集する」とレーヴは言ってたけど、
クラブでサブの選手でも、代表での実績を買われて代表定着してるのに、
なんでバラックだけそんなハードル高いんだよw
そうして一度もチャンスを与えずに、
「100キャップくれてやるから引退しろ」とか言われたら、
2012EMを目指すバラックが反発するのは当然。
時流を読めない頑固者かもしれないけど、バラックの行動は一貫している。
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 13:59:54.31 ID:MNl7xjBU0
バラックがスピードに対応できないとかありえないわ
チェルシーでやってたんだぞ
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 14:04:49.85 ID:UNVLVQpiO
バラックに代表復帰のチャンスが与えられなかったのは、
実力ではなく、チームがもうリーダーとしてのバラックを必要としていないから。
去年の南アWM。同じ「怪我で辞退した元キャプテン」でも、
ベッカムはずっとイングランドのベンチにいられたけれど、
バラックは南アに行ったと思ったらすぐ追い返された。
ベッカムのような、優しくて親しみやすいリーダーが、今の選手たちには求められてる。
バラックみたいな闘将タイプは、もう必要とされていない。と、ネット版WELTで読んだ。

※規制に巻き込まれて携帯からしか書き込めないんで、ソースは張れない。
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 14:09:04.52 ID:xf7hLGCd0
ケガの影響や年齢的なものもあるだろうし、
チェルシー時代と同一には考えられんだろ。
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 15:35:22.40 ID:Ck/Wmzc30
なんつーか、結局最後は彼の性格がこの結末を導いたんじゃないかなと…
良くも悪くもね
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 15:44:53.61 ID:7R2uO/CFO
もうEURO2000のころには戻りたくない
威厳をふりかざすだけのロートルは消えてくれ
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 16:15:43.17 ID:HedJTnQ90
これがバラックでしょう。
潔く引く姿など見たくないww
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 16:16:38.79 ID:XV2EQGIr0
こんなに気を使わないといけないのか
めんどくせえ選手なんだな
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 16:20:05.69 ID:Sn9JsSBv0
クラブでベンチ入り拒否したり、サポに乗せられたとはいえ
他所のクラブを貶めるような行動をしたり、そういうところを
レーブやDFBの関係者はしっかり見てるからな。
ああこういう選手なんだ、という印象を持たれたのはマズかった。
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 17:26:09.10 ID:an/v2qBHO
>>866
> バラックも納得したと思う」と話した。

うわ……勝手に決めてる…
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 17:50:39.00 ID:UNVLVQpiO
>彼の性格がこの結末を導いた

バラックって、今でこそドイツでも闘将と言われてるけど、
2005年頃までは、ドイツマスコミからは
「もっとリーダーの自覚を持って、強引にチームをひっぱってくれ」と尻を叩かれてた。
それでも本人は「自分をリーダーとは思ってない。チームの一員」と控えめな発言が多くて、
マテウスのようなリーダーを期待するドイツ人からは歯がゆく思われていた。

バイヤンのキャプテン就任を要請されても、頑なに拒み続けたし。
ラームとの代表キャプテン闘争だって、ラームが「キャプテンマークを返したくない」と
一方的に宣戦布告しただけで、バラックは「決めるのは監督」と流してた。

2chでは昔から「俺様」とか言われてるけど、そんなキャラには思えない。
見た目から誤解されやすいのだろうか。
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 19:58:09.34 ID:67rqayRXO
昔じゃなくて今の性格が問題なんだろ。
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 20:39:13.71 ID:NuW9nYbO0
プレミアへ行ってからかなあ、俺様つか結構ダーティなイメージが強くなった
ダーティつか、言葉や行動やプレーがいちいち人を苛々させるつか
チームメイトと折り合わない
自分の利益になるなら闘牛のように抗議するが
親善試合でかつてのチームメイトの頬骨砕いても謝らない

ラフプレー受けることが多かったり殴られたりが多いのはそのせいか
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 22:30:39.31 ID:7d9aEFWA0
>>893
カーンがいた頃は押さえが効いていたのかな。
今の薬屋では恐いもの無しだもんなぁ。
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 00:12:06.63 ID:cu0ujH+B0
そもそもバルサ戦で普通に審判がハンド取ってくれればあんな抗議しなくてすんだのにな
買収くそ審判死ねよ
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 00:20:27.35 ID:tFqfU8lx0
フェラーが、バラック強制引退についてのレーヴのやり方を批判。
「ヨアヒム・レーヴの決定は、合法的です。しかし、私は以前にかつて代表監督でもありました。
人は違った方法でこれを解決することができました」
http://www.sueddeutsche.de/sport/streit-in-der-dfb-elf-ballack-greift-erneut-dfb-an-1.1110191

また、フェラーはバラックやDFBにことばの対立を終えるよう頼んだが、
その二時間後にバラックが再び抗議文書をプレスに発表。長いので最後の方だけ訳してみた。
自分はこの夏休みに自分で引退を発表したくて、
DFBとも同意してたのに、いきなりDFBから引退を発表されてしまったと。
とりあえず自分でも決めていたことだから、代表は辞める。レヴァークーゼンに集中する。
そしてこの説明でもって、この話題を完全に終わりたい。そうだ。
http://www.abendblatt.de/sport/article1928733/Die-Erklaerung-von-Michael-Ballack-im-Wortlaut.html

897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 00:25:05.76 ID:OTisUEmHO
ポドルスキがビンタしたのもたまってた不満があったからなんだろうな
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 00:35:12.40 ID:UeOWQmSY0
チェルシーでCL取れなかった後、
タイトル欲しい気持ちが強すぎて、
でも技術的に衰えてきたからラフプレーが多くなった気がする。
シルバーコレクターじゃなかったら代表も潔く引退してただろうな。
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 00:55:03.64 ID:4YU20v/x0
もしバラックが代表引退するの決めてたなら、こんな形で終わるのはやめてほしい
ほんとボアテングの怪我から最悪の方向に向かってるわ
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 00:57:27.50 ID:s3N/kaGw0
バラックの人脈とネームバリューでレーヴをクビにしたらどうだ?
そうすれば全部解決するぞ!
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 01:35:07.18 ID:haUNDfUd0
選手でも監督でも大スターだったハインケスも恐れない男だからな








自分は何も勝ち取れなかったくせにw
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 01:42:35.61 ID:bVrTIv+h0
>>881
機能しなくなったから放出されただろ
ようするに今年の状態では無理って言われてるの
年齢的にも復活は見込めない
大体バイヤンの控えならわかるけどELでてるチームの控えなんてたかがしれてるだろ
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 01:47:30.29 ID:bVrTIv+h0
>>886
たしかにマテウスはいらないよな
特に若返った今の状況では癌なだけ
>>890
言うべきことは言ったってことだろ
ていうか監督なんだkら責任も権限もあるなんで一選手にそこまでしなきゃいけないのさ
>>901
今みたいにCL優勝から遠ざかっていたマドリーを優勝させてるんだからな
準優勝しか出来ない奴が何言ってんだよ
904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 10:43:12.13 ID:16VmFEI7O
今はなぁ?
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 11:08:01.12 ID:/vZmSskpO
>>902
え?CLのチームの控えじゃないの?
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 11:15:17.16 ID:4iEhqEjoO
>>900
あー無理無理。何だかんだでレーブの評価は高いし、クビにする理由もない。
まあ人脈(笑)やネームバリュー(笑)でクビにできたところでバラックに追い風が吹くとも限らんし
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 11:23:08.46 ID:tFqfU8lx0
昨日の初トレーニングでは、ふっきれたような笑顔を見せてた。
言いたいこと言ってスッキリしたんだろうかw
そしてドゥット監督いいな。インタビュー読んでも知性を感じさせる。
選手たちの投票でキャプテン決めるそうだけど、どうかバラックが選ばれませんようにと願うわ。
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 23:08:13.91 ID:RHrm9Tnt0
>>896
この夏に引退すると決めてたわけだ。
一部のファンは「バラックはユーロを目指してるのに!」
とか必死になってたけど。
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 23:10:25.44 ID:S5n2frqPO
>906
でも選手管理術には批判も多い。
ポドルスキがバラックをビンタしたときも、罰を与えず、
当人達の話し合いで「和解した」とか言ってなあなあですませた。
去年のWM中にラームが「キャプテンマークを返したくない」と暴走したときも、
「私のチームでは選手が自由に発言する権利がある」と言って、ラームを叱らなかった。
キャプテンであるバラックの権威をないがしろにしてきたツケが、
今回の騒動につながった、と批判する記者もいる。
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 00:17:30.56 ID:r9Wu1fg50
そもそも権威が無いからポルディに殴られたりラームに
言いたいこと言われてた。監督が叱る以前の問題。
カーンがキャプテンやってた頃にはそんなこと考えられなかったよ。
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 01:56:14.03 ID:XkQIuWFz0
まあ、今回に関しては、協会もレーブももっと上手くやれたし、やるべきだったと思うな、個人的には。
構想外にするのは別にかまわないんだし、本人も引退を決意してたなら、「構想外だ」とだけ発表して少し待っても良かったのに。
実際、代表には貢献したんだし、もう少し協会あたりが上手く立ち回っても良かったんじゃない?
クローゼやフリードリヒ辺りは、明日は我が身、他人事じやなかったかもね。
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 06:31:30.10 ID:B678gmiiO
俺すげーバラック好きなんだけど…好きなんだよ?だけど、今回のこの"最後までやんちゃに一騒動"な感じが堪らないんだよねw
何だろう…俺の好きなバラックはまだ死んでないって感じ
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 06:38:34.43 ID:+3jRjQvQ0
>>911
引退試合はいつにいたしましょうか?ってお伺いをたてなきゃならんのか。
協会も大変だな。
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 07:05:57.22 ID:1B4rsLoP0
代表の引退試合は廃止されてるんだから
DFBとしては破格の扱いのつもりなんだろうに

現役引退の時はレバークーゼン対代表をするんじゃないだろうか
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 08:10:29.37 ID:RG3oSkWD0
>910
EM2008決勝までは、バラックは「頼れる兄貴」って感じのいいキャプテンだった。
決勝の後にビアホフを罵倒したり、マスコミに「もっとベテランを尊重すべき」とか話してから、
若手が多いチーム内で求心力を失っていった感じ。
その頃からマスコミも若手マンセー、バラック批判方向になってきて、ポルディが増長したのもある。

>914
DFBの会長は「バラックが意見を変えて、謝罪すれば」
今でもブラジル戦へ出場させてあげますよと言っている。
フェラーも、DFBとバラックの間を仲裁して、バラックを引退試合に出させたいようだ。


916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 18:10:31.93 ID:6auStQQB0
>>911
フリードリヒはユーロで代表引退を既に表明してなかったっけ
まあそれでも構想外にされる可能性はあるが…
ブラジル目指してるクローゼは、「クローゼ引退してくれ」と言われるんだろうな
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 22:32:12.55 ID:z31b9hguO
ビルトがバラックの代表キャリアをまとめた「ダンケ!カピターノ」ってページが
あるんだけど、その下のコメント欄に、あるユーザーが、
「どうしてダンケ?バラックはドイツに一つもタイトルをもたらさなかったじゃないか」と抗議してた。
あーこの人は2000年代初めの、ドイツ暗黒時代を知らないんだろーなーと思った。
918リベロ転向?:2011/06/21(火) 23:35:48.59 ID:RG3oSkWD0
ドゥット監督が、バラックをリベロで使うかもしれないんだとさ。
ケムニッツァーFCとカイザース時代にも、リベロの経験があるらしい。
ttp://www.sport1.de/de/fussball/fussball_bundesliga/artikel_420953.html

同じページにある「バラックに関する10の質問」をやってみたら、8問正解だったw
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 00:34:03.25 ID:Mw7cx+sJ0
だんだん動きが鈍くなってるからな
ありかもしれん
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 00:51:46.34 ID:RleGyVGV0
>>911
「代表引退を決意していてこの夏に発表するつもりだった」
というのも今さら取ってつけたような感じだけどな。
レーブやDFBに噛み付いたのはいいが、世論は自分の味方につかなかった。
このまま意地を通していたら立場が不利になるから
引退とか言い出したように感じる。

まあレーブもバラックも自分に都合のいいことしか言ってないのは確か。
お互いに茶番を演じてるw
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 02:24:06.93 ID:KlpHBLL50
クイズ難しいよ
5問しか政界できなかった
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 08:22:40.87 ID:5CdCHSJj0
>>920
バラックは去年の暮れか、今年初め頃の代表戦の後に、
「代表は今度も、僕抜きで良いサッカーをした。僕の後にもサッカーは続く」とコメントしている。
自分が身を引くことはずっと考えていたんだと思う。

>レーブもバラックも自分に都合のいいことしか言ってない

レーヴとバラック、どちらを信用しますか?というアンケートを3つほど見たけど、
どのアンケートでも、どちらもほぼ半々の支持を集めていた。
世論はバラック総スカンって訳でもない。
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 19:39:38.02 ID:MN2CTEmC0
バラックの言い分が真実ならここは怒ってもいいとこ思う。
本人もこれ以上問題にする気はないようだし薬屋に専念してくれれば良い
924名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 00:44:01.15 ID:/5cyIb2f0
>>920
引退を考えていたのならなぜ早い段階でそれをレーブに伝えないのか。
レーブもなぜきちんと確認しないのか。
意思疎通ができてないからこういうゴタゴタが起きる。

>世論はバラック総スカンって訳でもない。
むしろバラック側はレーブ総スカンを予測していたのではないかと。
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 01:10:51.40 ID:Y/LJHxb70
リーグやってる最中に引退どうこうを言うべきじゃないと思うが。
オフシーズンで正解でしょ。
926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 01:27:57.28 ID:OvtIsmoc0
シーズン中に引退を公表する選手は普通にいるけど。
まあ公の場で言う必要は無いが、レーブには
伝えておくべきだったな。
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 01:47:43.73 ID:Y/LJHxb70
普通の選手ならそれでも良いだろうけどね
バラックの引退はメディアに注目されるし、どうしたって騒ぎになる。
薬屋の選手として優勝目指してやってるときに起こす騒ぎじゃないだろ。
レーブにだけは伝えておけっていうが、誰かに伝えると漏れる可能性が高いし、それを嫌ったのかもしれん
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 07:04:07.21 ID:Zeo1oa1v0
つまりレブは信頼できないってことだなw
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 08:13:14.45 ID:wA98IhzE0
ドイツで話題になってるのは、3月30日にレストランで行われた、バラックとレーヴの密会の内容。
レーヴは「バラックに構想外だと伝えた」と言っているのに対し、
バラックは「正反対だ。監督は俺に代表復帰の可能性はあると伝えた」と主張。
どっちかが嘘をついてる、いや二人とも真実を隠している、とマスコミが騒がしかったが、
バラックはあれ以来沈黙してるし、DFBも反撃しないので、どうやらこのまま事態は収束しそう。
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 11:21:08.01 ID:szNH0yYTO
バラックが引退試合を拒否したのは、
将来、監督が替わったときに、また招集される可能性を残しておくためだったりしてw
数年ぶりに、40近くで代表復帰したサネッティの例もある
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 18:12:18.24 ID:7UuSyH960
レーブのやり方が気に食わないって人は結構いると思うんだが、
ちゃんと結果を出してるから何も言えないよなあ。
Bildによるとフリンクスは一足お先にレーブと仲直りしたのか?w
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 19:58:04.98 ID:wA98IhzE0
ttp://www.welt.de/sport/fussball/article13446181/Frings-haette-Ballack-ein-wuerdigeres-Ende-gewuenscht.html
フリンクスがブログで、今回のゴタゴタについてコメントしたんだな
そういう自分はすでにレーヴと仲直りしてるとか

寝 返 っ た な 自 称 w
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 20:18:18.52 ID:b9f6Q/Pe0
フリンクスにはもはや関係ないからな
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 00:37:33.14 ID:2Sihpqig0
>>930
残念ながらレブがクビになってクロップが就任したら
若返りに拍車がかかるだけだよ。
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 12:25:50.85 ID:0TbcV3Re0
>>932
寝返るもなにも、自称はいついかなる時も自分のことが1番だからwwwそれでこそ自称だwww

ところでシュナイダーが監督(コーチ)ライセンスのランクを着実に上げていってるらしい
どうやらDFB側からライセンス取るようにとの働きかけもあったようだ
バラック現役中にはもう不可能になってしまったかもしれないが
いつかバラック監督シュナイダーコーチでドイツ代表優勝させてくんねーかなw
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 12:54:02.67 ID:YPCRH4OP0
バラック代表監督には期待してたし、本人もいつか監督をやる夢があったようだけど、
今回ここまでDFBをコケにしたことで、その夢もオジャンになりそう

おとなしく引退していたら「悲運の名選手」として同情されてたのに
さすがバラック、最後まで空気読めない
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 13:58:03.99 ID:99G0P8mA0
いやいや、DFBは中指エッフェにも監督ライセンスを取りんしゃいと勧めてくれてるので
バラックも勧められることでしょう

したら、いつか代表監督の目があるかもしれないよ
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 19:50:27.91 ID:YPCRH4OP0
そうか、じゃあ期待しとく。やたらと感情表現の激しい監督になりそうだ
選手よりも早く審判に抗議にすっとんでいく監督とかwktk
バラック監督シュナイダーコーチはリアルに予想できるんだけど、
GKコーチが予想できない。レーマンもカーンもなんか違う。
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 19:51:21.90 ID:yfv5iRuF0
ん〜、バラックって戦術理解能力がある点では監督行けそうだけど、
代表で若手に働きかけるのが苦手そうな点、どうなんだろうねえ。

自分が第一であってこそ自称なら、
迎合または妥協しないのがバラックって所かw
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 09:39:34.78 ID:MUwgpvvO0
ドイツWMで三位になって、その記念写真撮るときも、
若手連中が真ん中にじんどってはしゃいでるのに、
バラックはクローゼやカーン、自称らのベテラン勢と一緒に、
端っこの後ろの方にいたもんね…キャプテンなのに。
ピッチ上ではリーダーでも、ピッチを離れると若手のノリについていけなくて、
疎外感を感じてる風だった。
もともと、派手にはしゃいだりするのは苦手な性格みたいだし。

それに若手のほとんどが10歳くらい下の選手で、
年もキャリアも離れすぎてたのも問題だった。
バラック世代とポド、シュバ世代をつなぐ中堅の世代がいれば
バラックももうちょっと楽だったかもしれない。
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 12:05:54.16 ID:5/iK9Ajv0
もう代表には呼ばれないのは覚悟していたけど、こうなるんだったら
南アフリカWMで存分にプレイして、直後に「自分の役目は終わった。
頼もしい後輩たちがドイツの伝統を継いでくれるだろう」みたいなこと
を言ってスパッと代表引退するバラックが見たかったな。今さらだけど。
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 17:33:40.93 ID:t7yGOJWMO
美しい引き際は、現役引退のときに期待しよう
薬屋もいい若手いっぱいいるし、彼らにバトンを渡す形になれば
薬屋を初優勝に導いてから引退できたら最高なんだけど
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 01:50:45.27 ID:zSvLBp660
まだまだ代表でのバラックの勇姿を見たい
何でこんな目に
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 03:06:09.25 ID:zYXswNks0
ボアテングだろ
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 09:05:39.17 ID:sabdwu8C0
黄金世代が台頭してきて、ロートルの居場所がなくなったから仕方ない
選手のメンタルを重視する監督、例えばモウリーニョみたいな監督なら、
本大会に選出はしなくても、一度は復帰させてチャンスを与えたと思うけど

まあポルトガルや日本の例を見ても分かるように、
黄金世代がいるからって、黄金時代がくるとは限らないけどな
監督の手腕しだい
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 09:42:16.67 ID:fKtkdb9X0
>>940
まあ3決は出てなかったしジャージだったし、さすがに真ん中には行きたくても行けなかっただろうけどなw
そういえばあの記念撮影時のノイビルとバラックの流れには笑った

シュナイダーとノイビルが並んでるところに後ろから近寄り話しかける

振り返ったシュナイダーと何か話す

シュナイダーたちの列に入りたそうにする(会話の為に前に身を乗り出した感じ)

ノイビルがバラックガン無視でシュナイダーの肩に手を回し前を向かせてポーズを決める

列に入れず後ろへと追いやられる

でかいけど座れば問題ないんだから入れてやれよノイビルwwww
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 11:22:14.01 ID:Iymu78HO0
別に引き際が美しくなくても、バラックらしくていいやと思うw
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 11:31:01.45 ID:89dM5KYk0
>>945
で、チャンスを与えられ再び代表に居残るつもりになっちゃうw
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 12:41:22.60 ID:P1tsxf7Y0
>>941
だからボアテングだろ
あいつ殺すし
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 20:29:34.80 ID:sabdwu8C0
>946
ユーロ2008の時には、バラックがノイビルの代表入りをレヴに希望して、
それで大会直前に代表入りしたっていうのに…ノイビル…

まあ普段仲がいいからこそ、虫の居所の悪いときには、
バラックに対してもそういう態度を取れるってことかね
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 23:11:50.68 ID:suNilM5t0
>>950
そういう解釈をされるとは思わなかったw
3位とはいえ勝利の後だしものすごい祝福ムードだったし、そういう険悪な雰囲気はなかったよ
別に虫の居所がどうのってわけじゃなくて、単にテンション上がって撮影の方に意識がいっちゃってただけで
ノイビルに悪気はなかったと思うwww
とはいえやっぱりノイビルの方が年上だし意外と強気な(男らしい)性格してるらしいから
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 23:15:20.54 ID:suNilM5t0
(途中で送信してしまったすまん)
とはいえやっぱりノイビルの方が年上だし意外と強気な(男らしい)性格してるらしいから
そういう態度をとったとしてもおかしくはないだろうけどな
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 08:27:59.86 ID:PUVjL1IM0
三位決定戦のバラックは、試合中からベンチでぼーっとしてたな
試合後も、周りの選手に比べて明らかにテンション低かった
「次」がある若手と違い、「次」がないかもしれない選手の喪失感みたいなものを感じた
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 12:57:55.69 ID:2GjwdW0/0
てか自分が試合に出なかった時のテンションはいつも低い
開幕試合の時もダラダラするなって軽く叩かれてたしw
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 16:06:07.70 ID:PUVjL1IM0
バラックが、昨シーズンの「Absteiger des Jahres」の二位になったらしい。
「Absteiger des Jahres」は、「もっとも凋落した選手」みたいな意味か。
ちなみに一位はジエゴ。こういう不名誉な賞を堂々と公表するのがいかにも欧米。
ttp://www.sueddeutsche.de/b5O38m/77610/Die-Akte-Dieg.html
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 02:24:24.02 ID:7uv6C83b0
そんなランキングでさえ、2位なのか・・。
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 20:54:26.87 ID:nFQfM6JX0
今季初の練習試合で、周囲の雑音を吹き飛ばす見事なプレーを見せたようだ。
まあ相手が相手だから…というのもあるが。
http://www.bonnaparte.de/aktuelles/lokal/Schuetzenfest-fuer-Bayer-Leverkusen,12973.html

新監督の信頼をつかんで、スタメン確保してほしいね。
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 21:49:45.33 ID:opYHS/F20
>852
>昨シーズンフルに試合に出てたら何試合かは代表で出てたと思うよ。

亀レスになるが、それはない。
去年の南アWMの間、記者から「WMが終わったらバラックは代表に復帰しますか」と聞かれても、
レヴははっきりした答えを言わなかった。YESともNOとも言わなかった。
あの時点ですでに、バラックを厄介払いすることは決まっていたんだと思う。
WMの後に契約延長したときも、「バラックはこれまで非常に重要な選手だった」と
過去形で答えていたし。
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 00:28:38.05 ID:oL6WhO/S0
やっぱEM2008前の長期離脱が痛かったよな
バラックがいない間に結構良い試合内容で勝利を重ねていったことによって
若手選手たちが「バラックなしでもいける」って自信をつけた
それでバラックが戻ってきたらgdgdな試合内容になったもんだから
さらに溝ができて選手同士の揉め事にまで発展して・・・
バラックは運が悪いっていうよりタイミングが悪いんだなw
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 08:38:29.73 ID:Swk/In6Y0
>>結構良い試合内容で

ユーロ予選や親善試合は、相手も弱かったからあんま参考にならないんじゃ?
それにバラックが長期離脱してる間、チームを支えてたのはシュナイダーだと思う
バラック以外にも、負傷者が続出してたし
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 10:04:47.03 ID:GGKRxujZ0
>>959
>それでバラックが戻ってきたらgdgdな試合内容になったもんだから

自分はそういう印象はないな
EM2008直前のセルビア戦で決勝ゴールを決めたりして、「ベストメンバー
にはやっぱりバラックは欠かせないよ」という評価だったと思う
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 12:33:06.28 ID:oL6WhO/S0
>>960
弱い相手だとしても試合展開上手く運べるか運べないかがあるけど、結構上手くいってた
ちなみに「バラックなしでもいける」って発言はイングランド戦勝利後くらいから出てきた気がする
世代交代は必要なことだし賛成するけど、そういう大事な時期に怪我でいないバラックまじタイミング悪いwww

あと俺もチーム支えてたのはシュナイダーだと思うよ
当時EM2008に必要な選手ランキングでも1位になってたくらいだし
シュナイダーが怪我離脱した後の試合がすっげーgdgdで、ネッツァーか誰かが
「シュナイダーがいない場合の戦術が全くできてない、レーブは考えないといけない」って言ってた

それにしてもバラック・シュナイダー・自称の中盤ベテラン3人の長期怪我離脱はまじで悔しかった
あの3人が怪我で不調に陥ってなかったらEM2008は優勝できてたんじゃないかといまだに思ってしまうw
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 18:38:00.77 ID:Swk/In6Y0
>>EM2008は優勝できてたんじゃないかと

いや、あの時のスペインは異次元の強さだったから、
あの3人が万全でも厳しかったと思う。
セナが抜けた分、WM2010のスペインは、EM2008の時より弱かった。
でもEM2008でスペインへの恐怖を植え付けられたドイツ(とレーブ)は、
必要以上にスペインを警戒して本来のサッカーが出来なかった。

バラックの恩師であるクリストフ・ダウムがDFBを痛烈に批判しましたよ
バラック代表引退についての、DFBのはっきりしない接触方法は
「Pseudo-Diplomatie(いかさま外交)」であって、「全く理解できない」と断言。
「バラックは今も、身体が万全ならばワールドクラス。
昨シーズンも、彼はそれをしばしば証明してみせた」
ttp://sport.t-online.de/fall-ballack-daum-attackiert-den-dfb/id_47624426/index?news
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 21:06:35.65 ID:nql85ZV90
>バラックは今も、身体が万全ならばワールドクラス

さすがに無理があるなw
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 22:43:45.33 ID:GGKRxujZ0
今日のバラックはバイアレーナで日本vsメキシコを観戦

...なわけないな。ツェルキャンプは順調かな。
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 00:01:36.13 ID:tpAqXUaL0
ダウムはもう過去の人。影響力も無い。
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 01:18:26.30 ID:/IrCOdRx0
今、オーストリアのツェルに行くと、バラックからサインもらい放題、
一緒に写真撮り放題ですよ

http://www.chiemgau24.de/fussball/fotos-fussball-bayer-leverkusen-kolbermoor-rosenheim24-1300498.html?popup=media&firstslide=1

写真をクリックすると次の写真に進む。こんなに身近で練習見れてウラヤマ
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 01:37:29.64 ID:oqBJVUhd0
>>967
バイアレナ横の練習場でももらい放題だけどな
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 02:12:13.69 ID:gnLUKaf40
引退試合参加してくれ
このまま消えるのは寂しすぎるだろ
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 11:45:55.26 ID:+VTDGWf70
>>965
さっきyoutubeでなでしこジャパンの試合(女子W杯)のダイジェストを見て
(ゴール裏のホテルが映ったので)「あれ、ここはもしかして?」と思ったら
やっぱりバイアレーナだったか

>>968
へ〜一度行ってみたいな
(でもバラックが現役のうちに行くのは厳しいかな...)
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 14:27:41.67 ID:0+3JLOKL0
ワールドカップ目前で怪我したときのドイツ代表スレの悲壮感は半端なかったよ。
アンチも暴れてたし・・・
結果若手が奮起、いらぬ心配だったけどね
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 14:57:09.29 ID:icYiJznKO
そうか?
「世代交代の良い機会」とか、冷静で前向きなレスもいくつかあったが。
二年くらい前から、「もうバラックはイラネ」の意見も多かったし。
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 16:55:59.02 ID:2apQXpbHO
なんかもう日本代表にカズを入れるみたいな雰囲気だもんね。悲しい話だよ全く。
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 18:52:18.66 ID:/IrCOdRx0
今、やってる女子W杯のドイツ代表でも、ずっとエースだったプリンツ(33才)のことが
問題になってるようだ。
大会前には、「プリンツはバラックのようにはならない」という見出しで、
もういい年だけど、ちゃんとチームに貢献できると報道されてたが…。
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 08:21:01.80 ID:tMEsivPn0
今シーズンでブンデス引退が濃厚らしいけど、
その後はどうするんだろうか。自称みたいにアメリカ行き?

できれば薬屋で引退して欲しいけど、
バラックとDFBが和解しない限り、薬屋対代表の引退試合も、もうないだろうし。
シュナイダーみたいに、薬屋OBを呼んで、薬屋オールスター対バラックフレンズとか。
なんにしろ、惜しまれつつ引退してほしい。また監督と対立とかはナシで
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 10:52:45.17 ID:d174CWWw0
自称カナダじゃね?
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 13:40:26.34 ID:tMEsivPn0
入団するクラブはカナダだけど、プレーするのはMLSだからアメリカ行きかなあと。
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 23:32:14.01 ID:35aCXk4U0
チェルシーでコーチになれ
マケレレと一緒に
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 00:25:02.65 ID:ObM7MHxK0
やべっちみてておもったが柏の酒井ってバラックに似てるな
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:15:29.65 ID:RAvTnP920
練習試合でレッドブル・ザルツブルグ相手にゴール。
他にもいいパスがあって、好調らしい。

次スレ立てようとしたら、レベルが足りなくて立てられなかった。
誰かプリーズ。

タイトル
【新皇帝】ミヒャエル・バラック 17

1の本文
「バラックは歴史である」
by アクセル・キンツィンガー(2011年6月16日、ファイナンシャルタイムス・ドイツ版より)
http://www.ftd.de/sport/:ex-nationalspieler-ballack-ist-geschichte/60066085.html

公式サイト
http://www.michael-ballack.com/
※過去ログ、関連リンク、プロフィールは>>2-10あたり
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:25:06.40 ID:ctNzrgDR0
引退する選手のスレは不要
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:26:29.28 ID:3rYNJiJ90
>>980
行ってくるわ
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:38:31.78 ID:3rYNJiJ90
このホストじゃ立てられませんだって…やられた。他の人頼む
>>2以降のテンプレっぽいの作っといたから置いとくよ


■過去ログ置き場
http://fussball.sakura.ne.jp/moai/moailog.html

■関連スレ
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part18【薬屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1309313354/

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 092
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1309478756/

■関連サイト
レバークーゼン公式
http://www.bayer04.de/

【BAYER LEVERKUSEN 2001-2002】
http://fussball.sakura.ne.jp/bayer04/bayer_index.shtml
バラックがブレイクした01/02シーズンの薬屋の軌跡を追うサイト。
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:40:32.42 ID:3rYNJiJ90
■プロフィール
生年月日:1976年9月26日
身長・体重:189センチ・80キロ
現所属クラブ:バイヤー・レバークーゼン
旧東ドイツ・ゲルリッツ生まれ。6歳からサッカーを始め、
クラブに所属しながら地域のスポーツスクールに通い、
超エリートを育成する共産国家のスパルタ教育で鍛えられる。
アマチュアクラブ・BSG Motor Karl-Marx-Stadtを経て、
14才でリーグ2部のケムニッツァーFCと契約。
20才の時に名将レーハーゲル監督に見いだされ、
カイザースラウテルン入団。ここで初めて優勝の味を経験する。
99年レバークーゼン移籍。
2001−2002シーズンのブンデスリーガ、ドイツカップ、
チャンピオンズリーグ、そしてワールドカップと、
ことごとく準優勝に輝くという前代未聞の偉業を達成。
2002年7月、レアルからのオファーを蹴ってバイエルンへ移籍。
2002年、2003年、2005年ドイツ最優秀選手賞受賞。
2004年8月18日オーストリア戦にて、ドイツ代表キャプテン就任。
自国開催の2006年ワールドカップではキャプテンとしてドイツを三位に導く。
ワールドカップ終了後、ビッグイヤー獲得を目指してチェルシーFCに移籍。
2007−2008シーズンではプレミアリーグ、カーリングカップ、
チャンピオンズリーグ、EURO2008で準優勝に輝き、
2001−2002シーズンに続く2度目の準4冠を達成。
「永遠の2位」「シルバーコレクター」の名前を不動のものとする。
2009−2010シーズン最終戦で靭帯を痛め、2010年ワールドカップは出場ならず。
契約満了により2010年6月レバークーゼンへ移籍。
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:42:33.12 ID:3rYNJiJ90
これで最後。関連スレとか修正入れといた


■FAQ <よく聞かれる質問とその答え>

Q:バラックはソルブ人?
А:そういう噂をよく耳にするが、眉唾ものと思った方がいい。
  本人は1度もそれについて言及したことはないし、伝記にもそういう記述は一切ない。

Q:バラックって結婚してる?
А:シモーネ夫人と三人の息子がいる。
 上からルイス7歳、エミリオ6歳、ジョルディ4歳。
 ぜんぜんドイツ人らしい名前じゃないのはバラックの趣味。

Q:「小皇帝」という異名がついたのはいつ頃?
А:薬屋移籍近辺かな?
 レバークーゼンのマネージャー、カルムントが「ベッケンバウアーの若い頃を思い出す」
 と言ったのを聞いて、ドイツ最大の新聞Bild紙が「小皇帝」と称えたのがその由来。

Q:バラックはマット・デイモンに似てない?
А:似てる。特に映画「ボーン・アイデンティティー」のマットはバラックとウリ二つ。
  同じく猿顔俳優の、マーク・ウォルバーグ(映画「猿の惑星」主演)似という声も高い。

Q:なんで2ちゃんでは牛って呼ばれてるの?
А:2003-2004シーズンのドルトムント戦での審判追い回し事件がきっかけ。
あの暴走を「まるで闘牛のように追い回した」とドイツのサッカーサイトが書いて、
それがこのスレで紹介され、それから定着した。
※既に2002W杯の頃から「水牛に似てる」とは言われていたが、
本格的に「牛」のニックネームが定着したのは上記事件から。
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 20:31:23.23 ID:mi497kqr0
>983
テンプレ修正おつ
スレ立て代行依頼スレにお願いしてきた。
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 21:28:05.51 ID:uuOzNKcb0
>>986
どこにお願いに行ってるんだ
海外サッカー板にもあるのに

■スレッド立てられない奴はここに書け Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1285761602/
988次スレ:2011/07/05(火) 01:47:24.08 ID:73gzoK3D0
【新皇帝】ミヒャエル・バラック 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1309795963/l50
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 06:58:31.98 ID:DeSsatnL0
>988
乙。埋め立てるか

エミリオ

次は「オ」でよろしく
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 11:57:27.25 ID:+nDzTaNN0
オリバー・ノイビル
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 12:12:40.52 ID:RWy0WrRZ0
ルディー・フェラー
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 18:54:56.09 ID:TuOPZt1v0
代表引退したんだっけ?
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 19:11:23.52 ID:v0SIhJev0
ラーム
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 22:09:29.60 ID:TuOPZt1v0
まだだっけ?
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 00:10:59.29 ID:RrTR/c5R0
995
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 07:33:16.24 ID:VhyfUJn40
>992
した

ムトー

「ト」
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 09:27:48.26 ID:sNy3OmWNO
トルステン・フリンクス
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 11:09:04.31 ID:RrTR/c5R0
998
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 22:22:45.30 ID:8nYJ5pgr0
999
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 22:23:20.94 ID:8nYJ5pgr0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/