☆☆☆☆ イタリア代表 part75 ☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カッサーノ
イタリアサッカー連盟(FIGC)
ttp://www.figc.it/
RaiSport
ttp://www.raisport.rai.it/
La Gazzetta dello Sport
ttp://www.gazzetta.it/

前スレ☆☆☆☆ イタリア代表 part74 ☆☆☆☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245660973/
2カッサーノ:2009/09/09(水) 01:15:23 ID:J6dFOhXh0
過去スレ
☆☆☆☆イタリア代表 part73
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245210489/
☆☆☆☆イタリア代表 part72
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1235540821/
☆☆☆☆イタリア代表 part71
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1227074472/l50
☆☆☆☆イタリア代表 part69(実質70)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1220260168/
☆☆☆☆イタリア代表 part68
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214328625/
☆☆☆☆イタリア代表 part67
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214173942/
☆☆☆☆イタリア代表 part66
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214135757/
☆☆☆☆イタリア代表 part65
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213779203/
☆☆☆☆イタリア代表 part64
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213637876/
☆☆☆☆イタリア代表 part63
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213413809/
☆☆☆☆イタリア代表 part62
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213379882/

※オタ同士の罵り合い、妙なコテハン、スルー
※sage進行、age厨もスルー
※酷い場合はNG登録、即通報
3カッサーノ:2009/09/09(水) 01:16:24 ID:J6dFOhXh0
Fratelli d'Italia
[フらテッリ ディターリア]
L'Italia s'e` desta,
[リターリア セ デスタ]
Dell'elmo di Scipio
[デッレルモ ディ シーピオ]
S'e` cinta la testa.
[セ チンタ ラ テスタ]
Dov'e` la Vittoria?
[ドヴェ ラ ヴィットーりア]
Le porga la chioma,
[レ ポるガ ラ キオーマ]
Che' schiava di Roma
[ケ スキアーヴァ ディ ろーマ]
Iddio la creo`.
[イッディーオ ラ クれオ]

Stringiamoci a coorte
[ストりンジァーモチ ア コーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
L'Italia chiamo`.
[リターリア キアモ]
Si`!
[スィ!]

ttp://www.youtube.com/watch?v=DmOfDSBKRxE
4カッサーノ:2009/09/09(水) 01:17:14 ID:J6dFOhXh0
イタリアの兄弟よ、イタリアは目覚めるのだ
スキピオのカブトを頭につけるのだ
勝利の女神はどこだ?
あなたにその髪を捧げよう
何故ならイタリアは神が創ったローマのしもべなのだ

我々は軍団として結束するのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
イタリアが呼んだのだ
そうだ!
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん
命ささげん 国のため おう!
5カッサーノ:2009/09/09(水) 01:17:55 ID:J6dFOhXh0
Fabio Cannavaro Part.3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1211944274/
ガ ッ ト ゥ ー ゾ 4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1247759641/
【二重】ぱっとしちゃうぞアンドレアピルロ【人格】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1195704137/
Gigi Buffon Part2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1194781583/
【鴨】 Mauro Camoranesi
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1199491945/
Alessandro Del Piero 14
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1246930015/
【キエ】Giorgio Chiellini
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1207911649/
【残留か】カッサーノの今後【移籍か】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1184831446/
■□■□╋ アルベルト・ジラルディーノ part05☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1200901012/
☆☆ アレッサンドロ・ネスタ ☆☆Part8
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1180059446/
ピッポ・インザーギ その19
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1214319668/
○ Paolo Maldini 5.1 ○
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1170341895/
【セリエA】ボリエッロをかたるスレ【得点王】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1211074378/
★ ☆ Francesco Totti C
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1213435501/
【DQN】(ι´_ゝ`)=P)゚Д゚)・∵;【兄貴】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1250315665/
6カッサーノ:2009/09/09(水) 01:18:49 ID:J6dFOhXh0
【金太】ヴィンチェンツォ・ヤクインタ【Juventus】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217758159/
Giuseppe ROSSI  ☆2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1200031974/
☆不滅の★ロベルト・バッジオ★ファンタジスタ☆
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1218978611/
【若頭】ラッファエレ・パッラディーノ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1194210010/
■□■□╋アルベルト・パロスキ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1202660866/
Sebastian Giovinco 2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1222414266/
  ☆ アンドレア・ドッセーナさん 2 ☆  
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1246638182/
【アロンソの】アルベルト・アクイラーニ【後継者】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1249493253/
7新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 05:45:59 ID:0YrJ5orU0


      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ まあまったりいきませう
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
8新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 07:31:54 ID:TmF2jbUM0
>>1オツ
9太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 09:43:39 ID:mVaxcKwz0
アズリーニさすがに勝ったか。
10新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 09:56:22 ID:hVwx4ilE0
>>1

あとはデルピエロが引退すれば完璧だな
11:2009/09/09(水) 10:23:06 ID:OtHIvhNx0
代表にユーヴェの毒がまわると決まって弱くなる。
ジョビンコとかいうゴミを宣伝してたのもユーヴェ勢w
12新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:29:49 ID:dkd5799x0
82、06に何人ユーベ勢がいたか数えてみろw
ユーベに毒が回ったのではなくミラノ、ローマ勢が落ちただけ
13太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 10:33:38 ID:mVaxcKwz0
98W杯のフランス代表の骨子はJUVE勢。まあこん時は二人だけだが。
14新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:35:21 ID:D1B8u0Qj0
現状の話をしてるのになぜ過去の話を持ってくるんだ?
ユーベの息がかかった者が中心になってチームが作られてるのは明らかだろ
それに八百長やドーピングまみれの頃の話されても困るわw
15太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 10:36:09 ID:mVaxcKwz0
とはいえJUVE時代のRバッジョが代表になんら貢献できず糞同然だった事は事実。
そこはユヴェンティーノとしては素直に認め真摯に謝罪しよう。
代表にロベルト・バッジョみたいな創価のヒモ付き送り込んでごめんなさい。
16新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:48:22 ID:hjwioiv80
1994年大会時ってバッジョはユヴェントスにいたんじゃないのか
17新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:48:26 ID:GTll7NSR0
>>14
同意
ユーベが力を持ち始めるとイタリアはろくな事がなかった

アマウリがなかなか代表入りできないのも、
リーグ戦に影響が出るのを懸念したユーベが引き伸ばしてるからだっていうじゃん
リッピに現有勢力で予選突破しろとゴネてるって。
18太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 10:50:17 ID:mVaxcKwz0
>>17
そんなにアマウリをアズーリに入れたいならイタリアの役所にいって国籍取得させろよ。
19新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:52:19 ID:j7JwCBRd0
ちんかすマロンがロマスレにやった事は一生忘れんわ
20新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:52:43 ID:hjwioiv80
>>17
リッピとユーヴェの関係に怪しいものを感じるのは同意だけど
アマウリが代表に未だ入っていないのは
単にパスポートが出ていないからでは?
それともユヴェントスはイタリア政府にまで影響力があるの?
21新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:54:06 ID:dkd5799x0
>>14
82、06優勝の栄光をこのスレで侮辱する自称ファンが一番困る
荒らしですか?
22新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:55:15 ID:j7JwCBRd0
ユベントスはイタリアの癌

ユベントスのスキャンダル以降イタリアが落ち始めた
23新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:02:13 ID:j7JwCBRd0
EPOピエロは全てにおいてバッジョに負けた

カリスマ性でもトッティに負けキャリアでもピルロに負けた

ユベントスの象徴はネドヴェド→ブッフォン

ハゲて体が重くなったモッジピエロは契約延長さえ渋られる
24新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:11:19 ID:D1B8u0Qj0
>>21
俺はイタリア代表好きなだけ
過去の栄光に泥を塗ってるユーベが嫌いなのは否定できないな
ドーピング問題も八百長問題も大きく関わってるのはユーベ
勝ってもケチが付きつづけるってのは悲しいもんだよ
過去現在未来まで認められないんだからね
25新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:19:33 ID:j7JwCBRd0
イタリアは現在立て直しの時期

贖罪の為にも損する役回りをユベントスにやらせよう

こうすれば泣くのは八百長オタだけ
26新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:31:30 ID:zqEtEMIDO
何このアンチユーベの集団
インテルやミランがちゃんとした若手育ててないのがまずいんじゃないのか?
そんなユーベの選手が多いからってブーブー言われてもな・・・
しかも八百長問題とは一切関係ないし
27太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 11:36:03 ID:mVaxcKwz0
嫉妬されるのは心地良いものだな。
28新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:37:55 ID:j7JwCBRd0
ユベントスの若手

キエリーニ(笑)ジョビンコ(爆笑)

カスに輪をかけたカス

まさに弱さの象徴ユベントス
29新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:38:43 ID:ozj/GyXo0
ジョビンコよりバロテッリのほうが遥かに期待できる
30太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 11:41:13 ID:mVaxcKwz0
>>28
アズーリに入ってるマルキジオとかクリシートは意識的に無視してんの?
31新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:42:46 ID:j7JwCBRd0
ジョビンコ(爆笑)はユベントスが作り上げようとして失敗したスターの虚像

21 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:23:18 ID:GTU/6Le90
ジョビンコとかいうのはどうなんよ


22 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:31:55 ID:Ap9E/1Sw0
>>21
近年最大の過大評価


23 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:34:08 ID:LfcPXf6E0
>>21
むりやりスター作り出して持ち上げてみたものの見事に失敗しましたの例
地方のクラブでひっそり王様やる分にはいいけどレベル


24 :名無しさん@恐縮です:2009/09/07(月) 15:35:59 ID:49egtMGC0
なにそのおしっこジョビジョバ〜みたいな名前ww
32新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:46:54 ID:tv37HwB90
なんというか、あんまり必死なのも哀れなものだなID:j7JwCBRd0
33新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:49:56 ID:j7JwCBRd0
八百長ユベントスオタ焦り顔で必死の反論

しかしユベントス勢がイタリアの弁慶の泣き所である事にかわりはなく

ジョビンコ(爆笑)はいつまでもレギュラーになれないのであった
34新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:52:25 ID:TLZREUeVO
珍テルの涙目ワロタwww毛利と心中してろよwwww
35新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:56:56 ID:j7JwCBRd0
インテルがなぜ涙目なのか?

リーグ5連覇に大手をかけるイタリアの覇王である

ユベントスはインテルの爪先に額をこすりつけながら爪の垢でも煎じて飲むがいい

5連覇の恩恵にちょっとばかりあやかれるかもしれない
36新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 11:58:39 ID:dkd5799x0
>>24
そもそもイタリアの若手が微妙なのとカルチョポリは何の関係もない。
そういう連中と共同作業をして利益配分を受けていながら
自分たちだけは清廉潔白を主張するとかクソ人種すぎるぞ。
不正行為が嫌われるのは当然だが、道理に合わない出鱈目を言うのも嫌われるものだ。
注意するべきだ
37太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 11:59:39 ID:mVaxcKwz0
糞の役にも立たないロベルト・バッジョをアズーリに送り込んですいませんでした。
38新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:00:50 ID:j7JwCBRd0
それは間違いであり責任転嫁である

ユベントスの引き起こした不祥事がイタリアに与えた打撃は大きい

UEFAでは優遇されにくくなり若手がCLで経験を積む機会を逃す一因になっている

ユベントスオタは恥じるべきであり

その象徴であるEPOピエロは謝罪するべきだ
39太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 12:06:04 ID:mVaxcKwz0
>>35
juve=堯舜
40新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:07:12 ID:j7JwCBRd0
juve=八百長、犯罪、薬物、セリエB
41新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:10:11 ID:hjwioiv80
ユヴェントスでの業績は完全に
デル・ピエロ > バッジョ
だけどアズーリではどう見ても
バッジョ > デル・ピエロ
だろう。
サッカー選手としてどっちがどうかはここでは置いておいて。
42新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:12:31 ID:j7JwCBRd0
バッジョとヤクピエロでは月とすっぽん 清流と泥水 天地雲泥の差

太刀山型の土俵入りが泣いて悔しがるこの事実

とうとうヤクピエロは覆せなかったこの現実
43新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:17:59 ID:TLZREUeVO
珍テル必死www
プラティニの改革で涙目www
オワタなwww所詮ユーベの真似事クラブ乙www
44新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:19:02 ID:j7JwCBRd0
見よ

これが錯乱した八百長ユベントスオタの断末魔である

南無
45新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:23:20 ID:TLZREUeVO
自国代表に選手を送れない哀れな珍テル


南無
46太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 12:23:53 ID:mVaxcKwz0
南無とはナマステの音写である。
ところであいさつが文末に来るって珍しい言語使うね>>44は。
47新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:25:33 ID:j7JwCBRd0
サントンが招集されている件を知らない哀れなユベントスオタ

情報弱者とはまさにこれ

招集されないどころか話題にもならないジョビンコ(爆笑)とは違うのだよ
48新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:27:16 ID:kggW5NIO0
カラーゼ、笑っちゃいけないんだろうけど、
スポルトみて笑ってしまった。

元気だせよカラーゼ。
お前の犠牲は無駄にはしない(はず)
49太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 12:28:05 ID:mVaxcKwz0
j7JwCBRd0はインテリスタのフリをした他サポ。
いくら人殺しも辞さないインテリスタといえどここまで低能ではなかろう。
50新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:28:35 ID:TLZREUeVO
珍テルってスナイデルに頼ってるらしいね
暗黒期アヤックスと同じ運命だなwwww
スナイデルが怪我すれば勝てない
自国選手使えよwwww
アズーリが勝つにはサントンが必要なのは認めるが、サントンを飼い殺ししている珍テルはもう中堅以下だなwww
51新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:29:43 ID:TLZREUeVO
そのサントンを飼い殺ししている珍テル乙wwww墓穴掘ったお前が哀れwwww
52新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:30:41 ID:+0Dd7k0Q0
そろそろ通報しようか
53新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:31:17 ID:TLZREUeVO
>>48
精神的に参ってるだろうな
ミランでは使えねと言われ、自国では八百長扱い
可哀想だな
54新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:33:10 ID:j7JwCBRd0
次世代イタリアの象徴はバロテッリでありサントンである

ジョビンコ(爆笑)?

そんな脇役の名前はトリノからすら聞こえてこない

「なにそのおしっこジョビジョバ〜みたいな名前ww」

せいぜい言われてこれ

ユベントス勢にイタリアを巣食わせてはいけないのだ
55新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:34:33 ID:kggW5NIO0
>>53
だよなぁ。
自国がW杯に出れる位置ならまだしも(それはそれで、まったく良くないが)、
あの順位だと
「どうせW杯に出れないから、イタリアにわざと勝ち点3をあげた」
なんて言いう奴とかいそうだし。
56新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:34:58 ID:TLZREUeVO
そのサントンとバロテッリを飼い殺ししている珍テルはどうなんだwww使える割には使ってないよなwwあ、妄想でしたか
これは失礼
57新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:35:59 ID:j7JwCBRd0
インテル助監督:「サントンはインテルの未来」
サントン移籍説を一蹴 2009/09/06 18:38:40

インテル助監督のベッペ・バレージ氏が、インテルからの移籍も噂されたDFダヴィデ・サントンについて、移籍の噂を一蹴している。

バレージ助監督は、ルガーノとの親善試合後に、サントンはインテルのプロジェクトに入っていると語り、ファンを安心させている。

「彼はインテルに残る。私は彼にあと25年、インテルの選手でいて欲しいんだ」

サントンの将来を巡っては、インテルのモウリーニョ監督とユヴェントスDFファビオ・カンナヴァーロが舌戦を繰り広げていた。

時代の先を読みイタリア人若手を大事にするインテル

ジョビンコ(爆笑)をさっさとレンタルに出すユベントス

この差である
58新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:37:56 ID:TLZREUeVO
>>55
ミランは二点もOWGしたカラーゼを(使えるかは別として)スタメンなんかに入れたら火の車だな
59新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:40:45 ID:j7JwCBRd0
45 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:23:20 ID:TLZREUeVO
自国代表に選手を送れない哀れな珍テル

サントン招集を知らなかったユベントスオタ(携帯電話)

無知で情報弱者のユベントスオタ(携帯電話)

なにも知らずにただ煽るだけのユベントスオタ(携帯電話)

不幸の極み
60新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:43:06 ID:TLZREUeVO
サントンが賢いなら
年に5試合しか出れない珍テルよりレンタルでフル試合出させて貰うほうを選ぶがな
そうさせないのが低能珍テルwwww
クリもパッラもユベントスに戻るために必死に実績あげながら成長してるからな
珍テルから移籍すると戻りたくなるんだろうな
珍テルの内部悲惨だなwwww
61新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:44:48 ID:j7JwCBRd0
45 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:23:20 ID:TLZREUeVO
自国代表に選手を送れない哀れな珍テル

サントン招集に気付かず煽ってしまったユベントスオタ(携帯電話)

調べる事もせずに煽っているユベントスオタ(携帯電話)

なにも知らずにただ悪口を言うユベントスオタ(携帯電話)

不憫の極み
62新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:46:24 ID:TLZREUeVO
箱にいわれたくないよ(爆笑)
仕事もせずに箱とにらめっこのお前がユベントスなんて批判できねーよwww
あれか?ストライキという名の引きこもりか?www
どっかのクラブみたいだなwwww
63新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:46:32 ID:kggW5NIO0
>>58
嫌みだよなorz
64新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:48:54 ID:j7JwCBRd0
45 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:23:20 ID:TLZREUeVO
自国代表に選手を送れない哀れな珍テル

サントン招集が寝耳に水だったユベントスオタ(携帯電話)

それでも泣き顔で煽るユベントスオタ(携帯電話)

ヤクピエロのように頭を禿げかしながらユベントスオタ(携帯電話)

薄毛の極み
65太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 12:50:21 ID:mVaxcKwz0
南無j7JwCBRd0
66新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:51:48 ID:j7JwCBRd0
南無デルピエロ
67新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:53:05 ID:TLZREUeVO
>>63
まぁ、カラーゼが復活してくれることを信じるよ

どっかの箱は同じレスしかできないアンチユーベらしいからな
構ってくれるなんて気持ちいいのうwwww流石に焦ってるのがバレバレwwww
あ、基地外だったらごめんねwww
68太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 12:54:08 ID:mVaxcKwz0
>>66にはこのスレにデルピエロが来てるように見えるのか。

69新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:56:32 ID:j7JwCBRd0
リッピの「温情招集」に一縷の望みを賭けていたデルピエロオタ

しかし増加したユベントス勢の不出来により状況は悪化

デルピエロは南アフリカ2010のテレビ観戦が濃厚だ

頼みの綱のジョビンコ(爆笑)は箸にもかからず

インテルの若手サントン・バロテッリにお株を奪われるのみ
70新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 12:57:57 ID:/n+Ce1t30
禿げたピエロなんてどうでもいい
71新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 13:01:10 ID:TLZREUeVO

サントンもバロテッリも珍テル使ってないようだが
セバやアレを批判してるが別にサントンやバロテッリのせいで代表召集されないわけではないからな
ロッシやセバにお株奪われたバロテッリがどうかしたか?www
72新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 13:03:23 ID:j7JwCBRd0
次期イタリアの主役をバロテッリ・サントンに奪われたユベントスオタ

ジョビンコ(爆笑)のあまりの使えなさに反論もままならず

生やした草にも哀愁漂うのみ
73新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 13:07:08 ID:aFZbLO5LO
どうでもいいな

イタリアも若手育成プロジェクトみたいなの発足しないかな
74新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 13:08:13 ID:j7JwCBRd0
ジョビンコ(爆笑)のような偽物ではなく

サントンのような本物を育成してもらいたい

ジョビンコ(爆笑)のような偽物ではなく
75新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 13:11:40 ID:TLZREUeVO
珍テルヲタ冷静になれよwwwその将来性のある二人を使わないチームはどこだ?wwww
ユースでもバロテッリのお株を奪ってセバはどうなんだ?www
76緊急アンケート:2009/09/09(水) 13:11:38 ID:DoH3/dzv0
W杯予選苦戦のポルトガルだが、スウェーデンとPO狙いを演じている!!

勝ち点10のポルトガルの最終予定は、ハンガリー(A)、ハンガリー(H)、マルタ(H) 、

一方勝ち点12のスウェーデンの最終予定は、マルタ(H)、デンマーク(A)、アルバニア(H)となっている!!

ポルトガルはもはや3連勝するしかない、しかし!!
スウェーデンが3連勝すれば、もうポルトガルはアウト!!そこで、イタリア代表サポに聞こう!!

デンマークは、ポルトガルを蹴落とす為、スウェーデンにホームで負けるだろうか???
EURO2004で起きた2−2事件の再現が来るのだろうか!???
77新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 13:12:49 ID:QVzv2s5K0
新スレ早々またこの流れかよ・・・
糞コテとキティが出しゃばりだすとこのスレ使い物にならなくなる罠

今夜からしばらく避難所行こーぜ
78新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 14:16:45 ID:3ZoFLUTL0
>>77
ブルガリアヨーグルト食べながらいくお〜w
79新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 15:06:46 ID:3ZoFLUTL0
>77
ラジャー
80太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 15:56:46 ID:mVaxcKwz0
今夜のスタメン予想は?
81  :2009/09/09(水) 16:06:55 ID:fLlF82UB0
なんせ人材不足だよな
1980年生まれ以降でCLのトーナメント戦(16強以上)で通用する
イタリア人ってキエとデロッシの2人だけだろう?
これは異常事態だよ
82 :2009/09/09(水) 16:33:51 ID:SS914ZtZ0
>>77
自分もそっち逝くわ。
83太刀山型の土俵入り:2009/09/09(水) 17:05:55 ID:mVaxcKwz0
>>81
マルキジオ
84新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 18:19:09 ID:Os7w5wEX0
>>77
りょーかい
85匿名係:2009/09/09(水) 20:12:29 ID:UoXu7gP90
>>81
ロッシもだろ
86新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 21:55:29 ID:vgmIcSrN0
アクィラーニ「レアルはオレにガクブルだったがw」
ジョビンコ「チェルシー翻弄してもジエゴに勝たない限り認められないんだろ?どうせ」
マルキオンニ「オレの生年月日調べてみ?」
モリナーロ「オレは………出てただけ!」
ブリーギ「待て、オレはマジでありっしょ?」
87サントン:2009/09/09(水) 22:18:12 ID:Htr68lIU0
>>86
あ、ぼくクリロナとかという人とやりましたけど・・・けっこう褒められました。
88新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 22:45:28 ID:VC3G2Th10
ガンベロって何で呼ばれなくなったの?
前スレで「コンフェデでいい仕事できなかったから」っていう意見があったけど、
調べてみたら一試合も出てないんだよね
試合出てない時点で、出場メンバーより下と判断されたんだから当然っちゃ当然だが、
チャンスもっとあげてもいいと思う
89新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 23:11:02 ID:dkd5799x0
向こうだとゲーは人間扱いされないんかな
90新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 23:21:13 ID:Htr68lIU0
>>89
んなこたーない。リッピが差別主義者として批判されてんのに。
91新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 23:42:23 ID:swkulTVA0
差別主義って批判してるのはゲイ団体だろ
宗教上の理由からイタリアはゲイに対してはかなり厳しいほうだと思うが
ローマ法王は同性愛認めてないんだから
92新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 00:37:53 ID:mjKvx5Zk0
>>91
一般に人間扱いされてない団体が抗議してもニュースにならない。
スポーツ紙一面で取り上げられるくらいだから、一般にもリッピの発言は好まれてない。
今どきゲイくらい普通にいるよ。
93新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 01:18:41 ID:zOH24USG0
カシラギ、糞弱いU-21になぜフォレスティエリを呼ばないんだ
バカだなぁ
ルクに5-0で勝つと思ってたらロスタイムの1点で2-0て・・・
どんだけ弱いんだ
94新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 01:58:24 ID:ahdN6Im30
でもベルルの中道右派連合の議員はゲイよりファシストのがマシとか言ってたけど
そのときの批判の内容は「ファシズム擁護とは何事だ!」っていうゲイ無視の争点だったわけで
95新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:07:56 ID:tPbC6Jyz0
バルザーリはもう召集されないのですか??仮にもブンデス優勝チームの
レギュラーCBなんですが。。
96新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:35:26 ID:Q1ZIYs/20
イタリアはピルロとブッフォンとカンナバーロ失ったら終わるな
97新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:36:58 ID:xnvBhTZt0
やっぱりイタリアは昔からやり慣れてるこの形が一番だろ
1点目も2点目もよかった
98新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:42:57 ID:UvaflcwI0
勝ったな
99新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:44:19 ID:+lwgsrol0
>>96
グロッソもw
今日はまさにイタリアらしい試合運びと得点でいい試合でした
100新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:44:58 ID:Sqrnq+Wo0
久しぶりに完勝だな
初めからこの形でやってればよかったのに
101新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:46:44 ID:t9wh+dUB0
433なんてやらなければ、アズリ―二ももっといい成績残せただろうな
イタリア人にはあってないわ
102新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:47:05 ID:i8raTMuR0
ピルさんうめぇwww
103新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:47:59 ID:zTO9TU1l0
これでひと安心だね。
次アイルランドに負けてもキプロスに勝てば1位でいける。
104新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:50:41 ID:yD0uRxqP0
おいしいゴールふたつありがとう
105新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:54:27 ID:IPcNnJiT0
問題はピルロ離脱時だな。誰を据えるのか
106新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:56:12 ID:EcwTAm4n0
ピルログロッソライン最高、キンタジラの2点目もよかった
予選突破は固いな
107新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 05:57:10 ID:UvaflcwI0
ネガった後のアッズーリは強い
108新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 06:01:25 ID:TyjABXJLO
ピルロのトップ下ってアテネ五輪でマスチェラーノに完璧抑えられたの思い出して嫌な予感したんだが素晴らしかった…
109新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 06:01:25 ID:g6HL1IIc0
自ら4-4-2だの4-3-3だの慣れないフォメ組んで
自らドツボに嵌り苦しんだ挙句あっさり戻して快勝とかwwwww
なんしてはるんですかwwwwww
110新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 06:02:48 ID:i0bHmd2GO
キンタピルロジジで朝からチンシュしたわ
111プーヤン:2009/09/10(木) 06:08:13 ID:n2f2YJXU0
玄人ならマルキジオの重要性を指摘しなきゃな。
ディフェンスから入いるタイプだけど繋ぎもいいし戦術眼も間違いない。
ボールもそこそこ運べるしレギュラー確定だな。
112新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 07:41:26 ID:HkG7WI+00
美しすぎるゴールwww一体どうしたのwww
113新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:04:01 ID:Ynj0w0uT0
>>112
適材適所で料理しなおしたってとこかなw
114新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:08:15 ID:FQeynjUw0
ピルロの存在の大きさが再認識されました
最後打ってれば10番って感じだったんだが
115新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:14:34 ID:/5JcbIfF0
もうロスタイムだったしな、3-0だとブルガリアも打ちのめされるから蹴らなかったんじゃねw
それにしてもスタジアムの応援よかったな
116新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:17:38 ID:XxzwXpPhO
ブッフォン、あのコース飛んできたのに防ぐか
調子良いみたいだな
117新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:19:57 ID:iE5HoXzy0
最高画質のハイライトがきたでよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=UfXH-wFRu-g

 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ドキドキ    。
  oノ∧つ⊂)     +
  ( (0゚・∀・) ワクワク     。
  oノ∧つ⊂)     +   +    。
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。
  ∪( ∪ ∪            。
    と__)__)
118太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 08:22:05 ID:TdEKPiiD0
後半加点できなかったか。不安だ。
119新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:29:26 ID:17xZ1mfc0
>>117
ちょwwwうちのテレビより綺麗wwwwww
前半後半ともにいい試合だったわ。
120太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 08:35:43 ID:TdEKPiiD0
しかしピルロがいると(経由すると)死ぬほどFWがゴールできなくなるのはなんでだ?
ジラもトーニもディナターレもキンタもピルロがいないチームだと生き生きとゴール決められるのに。
121太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 08:42:32 ID:TdEKPiiD0
ピルロのイタリア人FWとの相性の悪さは異常。
122太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 08:45:16 ID:TdEKPiiD0
ジラ・キンタでゴールを奪えたのは光明だね。
123新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:47:25 ID:H3Su3nol0
相撲のピルロたたきはこじつけすぎて逆におもしろいな
124太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 08:49:06 ID:TdEKPiiD0
>>123
ピルロと相性のいいイタリア人FWって誰がいるんだ?
教えてちょんまげ。
125新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:50:58 ID:i0bHmd2GO
これほどまでに相撲を意識させてしまうピルロのプレー
126太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 08:52:19 ID:TdEKPiiD0
FWが叩かれまくってかわいそうだからな。
127新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 08:56:13 ID:byEazx0u0
太刀山は一日中ピルロの事を考えてるんだな
128新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 09:00:32 ID:YbWi0uCV0
それは恋だよ、恋なんだよ
129新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 09:07:30 ID:n0DAMGz80
んはーw
130新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 09:09:50 ID:n0DAMGz80
>>117
面白い試合だわ
録画したの見てると開始10分の得点シーンまでにも3、4回ゴールに迫ってるんだよな
枠内シュートの数が圧倒的に増えてる
131新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 09:30:51 ID:H3Su3nol0
>>124
クラブだけどインザーギ
132名無しさん@恐縮です:2009/09/10(木) 09:42:47 ID:RtS9cVqs0
セリエに戻ってきたロナウドのファーストゴールを
アシストしたのもピルロだったっけ。
今日は2点目が入る前に何度も相手DFを崩してたんだね
133新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 10:05:08 ID:tgknW6eZ0
カンナヴァーロ:「調子さえ良ければ…」2009年09月10日08時32分 / 提供:Goal.com
9日のワールドカップ(W杯)予選でブルガリアを2−0と下し、本大会出場に大きく近づいたイタリア。キャプテンのDFファビオ・カンナヴァーロは試合後、イタリア『RAI』のインタビューで次のように喜びを表している。
「今日はベル・ジョーコ(美しいサッカー)ができた。前半が良かったし、ディフェンスもミスしなかったね」
「僕らがW杯に優勝したのは、たった3年前だ。急にダメになるわけがない。この3年間、僕らはダメだなんて言われたり、全部変えるべきだなんて言われてきた。でも僕らは、まとまって、調子さえ良ければ、どこが相手でもうまくやれるってことを示したんだ」
「2006年の状態に戻れるか?調子はいいし、良い準備をすることができた。当時のレベルまで戻るかどうかは分からないけど、練習を続け、こうやってコンスタントに試合に出ていれば、間違いなくあのレベルに近づくことはできる」

相変わらずカンナもたのもしい
ガンバレ!
134新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 10:22:34 ID:p3X6eRoj0
グロッソすげー
135新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 10:39:53 ID:XoIiM6a20
ピルロのアシストいいね
そりゃ誰かも発狂するわなw
136新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 11:01:30 ID:83E3HRgp0
ピルロに活躍されると
俺の夢である
デ・ロッシ ガットゥーゾ
コンビ叶わなくなって困るんですけど
どうしてくれるんですか?
137新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 11:03:28 ID:7fVqoKgZ0
2点ともアシスト→ゴールの流れがいいね、何回も止めてみてしまう

これでブラジル、イングランド、スペイン、(おそらく次回で)イタリア、と大体大会出場が決まるか
138新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 11:08:59 ID:R4rkHSDc0
フランスとゼンチンの状況には全欧が泣いてるなw
イタリアもドナドニでけっこう苦労したがこの二国はその比じゃない
139新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 12:44:52 ID:uwja6WF70
これに尼瓜が加わったらかなり期待できそうね
140新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 13:20:09 ID:zta9L72Y0
スタメンの半分以上がユベントスだった事に今気づいた
141:2009/09/10(木) 13:27:49 ID:z0Mw8w2uO
リッピはアマウリ入れる気だろうが、あまり乗らんな〜
でもFWがピリッとしないしな
142新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 13:37:40 ID:NGDdyVS8O
なんかこのスレってピルロが駄目だと叩きまくって活躍すると褒めまくりの繰り返しだな
気持ち悪い
143匿名係:2009/09/10(木) 13:46:52 ID:Fo77Avk10
>>142
禿同

ところで今日のイレブンはどんな感じ?ユーべ勢ばっかみたいだけど
144新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 13:48:47 ID:NUisEXzg0
右SBは人材難だな
いまだにザンブロぐらいしかいない
サントンにしても左の方がいい動きするし
145新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:04:29 ID:Sqrnq+Wo0
そうなんだよな
グロッソはアズーリじゃ絶対的な選手だし
クリッシトの存在も無視できないからサントンはおのずと右になるんだよな
ただインテルでも右だとやりずらそうだしモッタとかの活躍次第じゃ
まじでW杯怪しくなっちゃうんじゃね
146:2009/09/10(木) 14:06:40 ID:z0Mw8w2uO
モッタは2010無理っぽいけどな
安定感ない
147新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:15:03 ID:NUisEXzg0
南アはザンブロとサントンでいくんじゃないか
ドイツの時の左サイドは本職はグロッソ一人で
欠場時はザンブロって感じだったからな
むしろ左がいなかった
148新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:18:37 ID:WA6M2lM70
>>142
ピルロはいないと中盤が論外の出来になってしまう。
必要不可欠な選手だよね
149新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:19:18 ID:pgebMqF20
1点目のピルロのパスもとんでもないけど
2点目のジラ金太のコンビネーションも惚れるな
150新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:25:52 ID:YXZ5fQ1S0
アマウリが入ったらイアキンタとアマウリのツートップが濃厚だな
けっこう驚異なんじゃないかい?
151  :2009/09/10(木) 14:26:58 ID:jDbW45wG0
すげーなユベントスだらけ
昔サッキがミラン+バッジョ+セリエ得点王で
アメリカW杯行ったけどその再現だw
152新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:31:24 ID:QHIqym0d0
スタメンは今日のでいいんだけど控えの層薄くね?
特にセンターバックのカンナバーロと二枚目のピルロ
あと何気にカモラネージも
153新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:37:46 ID:NUisEXzg0
二人ともそれぞれのポジションで最高クラスの選手だから
控えがいないのはしょうがないんじゃないか?
スペインでもプジョルやイニエスタがいなければ多少落ちるだろうし。
154新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:40:01 ID:lYVmcfEe0
ディナターレが戻ってきたらもう一枚攻撃のオプション増えるから
キャモラネージを休ませれるかもしれない

あとGロッシがスーパーサブ
155新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:45:59 ID:PTYxfEzEO
ディナターレはトリデンテじゃなきゃ使わんでしょ
今のフォメなら鴨は中盤だぜ?アクイラーニやモントリーボ辺りに代表復帰してもらわないと
156新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:52:15 ID:p1b59sq50
正直アクイモント世代じゃなくてもう一世代下に期待した方がいい気がするんだが
フランスと同じく25前後は不作すぎる
下の方がサントン、バロテッリ、チガリーニ、ジォビンコとオイシイ
157新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 14:59:34 ID:ywG1EFFf0
今回のワールドカップって最悪アルゼンチン、フランス、ポルトガルorスエーデンが
出れない可能性あんのかwww
158新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 15:21:04 ID:mGuH5/Dsi
グロッソとクリッシトどっち使うか悩ましいな
159風来のシレソ:2009/09/10(木) 16:08:17 ID:W0CFA9yd0
カラーゼ取っといて良かったねwww


           カラーゼはとっても利口だねw


流石八百長国家。
160新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 16:44:50 ID:hJvz3WtFO
しかし、今も昔も1人の選手に対する依存度が高い。
現代表でピルロが欠けたら、どうしようもない。

ピルロはMFに関して言えばイタリア史上最高の選手。
161新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 16:56:01 ID:mPvnjwSh0
まあーバッジョをFWとして考えるならなw
今だからこそ中盤にテクニシャンを置くのが普通になったが
イタリアからああいう選手が出てくること自体めずらいしいだよな、昔は。
162新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 17:00:54 ID:rIWLWi610
2006年決勝のメンツなんて、あと10年したらみんな伝説になってんだぜ…………

そしてプラティニのように髪薄くなって腹出てニヤニヤ笑うオヤジになるんだぜ…………
163新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 17:06:15 ID:i0bHmd2GO
>>162
リッピは髪も薄くなってないし腹も出てないしニヤニヤ笑ったりしないw
164新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 17:13:40 ID:rIWLWi610
>>163
そう言われればそうだったwwww
165新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 17:24:27 ID:WjrhbQzt0
サッカー選手が引退後太るかどうかは完全に自己管理
美味しいもん食べ出して節制できなくなるとマラドーナみたいになる
逆に節制してしっかり運動続けていればまあまあの体でいられる
プラティニがデブったのはUEFAの仕事が忙しくなって運動できなくなったからじゃないか?
166新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 17:43:19 ID:J8DqmSAp0
アンチェみたいに膝が悪くて運動するのがきつくてぷっくりいく場合もある
167新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 17:54:36 ID:i0bHmd2GO
>>166
あの人膝悪かったのか…

でもあの体重を支えるのは膝に負担だろうな…wロナウドもよく膝壊してたな
168新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 18:02:15 ID:FQeynjUw0
みんな若いうちから節制してたんだから激太るくらい食えばいいよ
太ったからって嫌いになったりしないよ
ただし当たり前だが引退してからにしてくれ
当たり前のことができないやつもいるからな
169新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 18:08:04 ID:i0bHmd2GO
そういえばイングランドの選手だけど「フィッシュ&チップスって何?」って言ってる選手がいたな。
母国料理でも揚げ物だから食べたことがないという…
170風来のシレソ:2009/09/10(木) 18:13:17 ID:W0CFA9yd0
お前らも八百長批判されても



            慣れたモンだな。なぁ?w



ギャヒィィイイーギャヒヒヒヒヒヒヒ!!!(藁
171新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 18:29:28 ID:/Xa+tL6g0
2列目にはカッサーノ呼べばいいじゃん。
ピルロとはまたタイプが違う感じで良いと思う
172新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 18:33:36 ID:yX36iSdlO
もっとトッテイが見たい。
173新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 18:49:36 ID:/x6WQrR80
そうだね。
ネスタとトッティが万全の状態で復帰すれば、今の問題は解決すると思う。

無いと思うが・・・
174新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 20:33:49 ID:0unAPKOF0
やはり4-3-3はイタリアには合わなかったんだな。
4−4−2のフォメでトップ下か、あるいはFW一枚にファンタジスタを配置して、CFWは得点王を獲ったことのある選手を置く、これに尽きる。
イタリアサッカーの歴史がそう証明させている。
もう4-3-3を基本フォメにするのはヤメてくれリッピ
175新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 20:49:57 ID:UvaflcwI0
    金太   ジラ

       ピルロ

    塩      鴨
      デロッシ

グロッソ       ザンブロッタ
     キエ  カンナ

      ブッフォン


現状はこれがベストか
176新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 21:11:57 ID:keZNODb70
>>175
ガッツとアクイラーニが戻ってきたらどうするんだろう
177新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 21:27:17 ID:ahdN6Im30
最近のガッツはいまいちあれだし、アクィラーニは戻ってこないから大丈夫だろう
大丈夫かどうかは知らんが
178太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 21:36:46 ID:TdEKPiiD0
>>131
なるほどつまりアズーリのFWにとってピルロは厄病神以外の何者でもないってことか。
179GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/09/10(木) 21:39:13 ID:RZV0Q5zl0
正直日本といい勝負だろ、この過大評価筆頭国はwwwwwwwwwww
180太刀山型の土俵入り:2009/09/10(木) 21:47:28 ID:TdEKPiiD0
ミランのセードルフはさっさと出て行ってほしいが、
ピルロはいつまでもミランにいてほしい。
181新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 23:03:34 ID:uagBBSxp0
>>175
金太、ジラか・・・
182:2009/09/10(木) 23:31:44 ID:z0Mw8w2uO
予選後はジラが尼瓜になるのか
ロッシがジョーカ?
183新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 23:49:14 ID:uagBBSxp0
もうジラは限界だろ
184新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 23:50:41 ID:Xo9TTIiS0
前半は久しぶりにいいサッカー見れた
185新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 02:04:43 ID:nZQ2nUtZ0
ユーべのアマウリは割と好きなんだけど代表のスタメンFWがアマウリってのは
ちょっとイヤだな

アックアフレスカとかダイジェストでしかみてないんだけどダメかね?
カサ坊と一緒にパッツィーニつれてくるとか。
186新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 02:18:21 ID:Je9JjWw+0
ジラはポストはうまかったがシュートしたっけ?
サイド攻撃重視のサッカーには合うんだろうけど4-3-1-2を基本でいくなら必要ないよな
187新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 02:25:38 ID:DXVkWPJx0
FWの軸は金太で決まりだな
ロッシとの連携が良くなればいける
188新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 02:35:46 ID:7Kq5weTC0
アクアフレスカ、パッツィーニなんかはジラルディーノと一緒だもん
あの程度じゃ必要ない
呼んで3人の中から1人だわ。
技術がなさすぎる。
アマウリがイタリア人なら理想のFWだけど帰化させてまで
代表に入れるのはな・・・
189新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 02:56:06 ID:KJKl630N0
今はFWの人材難だからしょうがないよ。
アマウリとイアキンタの2トップだったらもっと怖いし。
10年前だったら間違いなく必要なかった。
190新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 02:58:54 ID:Je9JjWw+0
カンナはアイルランド戦には出停で出れないのか
引き分け以上でおkだし負けてもホームでキプロスに勝てばいいから大丈夫だろうが
若干不安だな
191新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 03:39:23 ID:gHb5cfQh0
個人的にはインザーギ先生みたいな何が何でもゴールに捻じ込むハイエナみたいなFW待ってるんだけどw
中途半端にあれこれ色々できるより単純に点取り屋がいいわ。
192プーヤン:2009/09/11(金) 03:43:37 ID:rBiu08Ui0
パッツーニはテクあるよ。
193新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 04:10:51 ID:UHMTfoMJO
まだアマウリの帰化にこだわってる奴いるのか

帰化なんて軽い気持ちじゃ出来るもんじゃないぞ
それだけアズーリを愛してて、力になりたいわけでしょ
相手にとっちゃ脅威になるわけだし快く迎えようよ
194太刀山型の土俵入り:2009/09/11(金) 05:23:45 ID:ufh+TCng0
>>193
ハイエナに失礼。
どちらかといえばインザーギはライオンだろ。
195新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 06:22:53 ID:4IQ84In7O
FWよりMFがなぁ
日本にも云えるがイアキンタみたいに積極的に守備するFW置くなら4-3-1-2の3の脇のどちらか、4-4-2なら中盤4のサイドのどちらかにチャンス作れるMF置いとかないと。
チャンス作れなくても運動量があってそこそこテクニックあってミドルシュート打てる選手が必要。
今のイタリアでそれに該当するのはカモラネージのみ、しかも劣化してる。

アクイラーニはもうダメなんだろうか。
デッセーナはニコラベルティになれないのか。
U-21やU-19にモリエーロみたいに縦に突っ切れる選手やフゼールみたいに強烈ミドル持ってる選手はおらんのか…
196新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 07:07:14 ID:6J6079Yi0
カモラネージはミドルシュート無いよ。
ただ中盤をどうにしかしないといけないのは本当にそう。
アマウリ呼べって意見あるけど今の代表でアマウリ呼ぶと
ピルロからロングフィード→アマウリキープ→中盤誰も上がってこない→囲まれて孤立→ボールロスト→アマウリ氏ね
っていう昨シーズンのユーベスレでのアマウリ叩きまんまの流れになると思う。
197新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 07:09:11 ID:PfKm+22sO
不細工カモネギは消えるべき
198新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 07:22:37 ID:YV3NXFSZO
アクィファンだが今回の布陣はバランスがいいから、アクィが入る余地ないかな?

ピルロ、デロッシ、塩、鴨ってかなり良い組み合わせだよ。

アクィはダブルボランチじゃないと輝きを見せないとこがある。
4-3-1-2が苦手らしく、4-2-3-1に高い適性がある。(リバプールも4-2-3-1だね。ベニテスはよく分かってる。)
199太刀山型の土俵入り:2009/09/11(金) 07:33:10 ID:ufh+TCng0
>>193
失敬
>>194>>191へのレス
200新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 08:59:00 ID:JYVhjM6nO
ラグビー選手を二人くらいFWに置いて、残りは全員守備の放り込みサッカーやればいいのに。
イタリアはそれがお似合い。
ビエリがいたとき得意気にやってたじゃん。
201新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 09:34:51 ID:ouzI64iFO
ユーベ勢が中心で代表が負けたらここぞとばかりに叩いて バロテッリ云々言ってたインテルヲタが代表が勝ったらピタリといなくなったな

ああ 愛するアルゼンチンが突破危ないからかwww

202新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 09:49:40 ID:Uhccavni0
>>201
ID:j7JwCBRd0だけじゃね?
ただの荒らしだろ。
203新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 09:55:35 ID:ZsFSPZt00
ヴィエリがもう少し遅く生まれていたら
こんなに悩まなくて良いような気がします。
イタリアはヴィエリ二世の発掘、育成に
尽力するべきでしたね。
204新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 10:01:52 ID:w6qUrIZK0
ヴィエリなんて育成できるような選手じゃないよ
205新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 10:14:02 ID:hdCc+E/7O
>>201
たしかにアルゼンチンが敗退するとインテルオタの機嫌が悪くなるなw
206新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 11:08:15 ID:bEw4TO2o0
>>204
オーストラリアにでも行ってろ
207新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 11:09:40 ID:Uhccavni0
>>205
なんでヤオントス好きはよそをバカにすることしかしないの?
それが「ユーベの誇り」だから?w
208新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 11:18:43 ID:cStgAT/l0
四連覇してるのに態々他所に出張して自慢してくる、
余裕のない珍テリスタが嘲われてるだけ
209新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 11:19:28 ID:zNUneUz50
各々のクラブのスレでやってください。
どこのクラブについてであろうと
ナショナルチームのスレでそのような物言いは
一様に見苦しいです。
210新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 11:24:56 ID:hdCc+E/7O
ゴメンチャイ
211新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 11:40:16 ID:cStgAT/l0
代表が先、クラブは後
212新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 21:06:53 ID:Dq/d0gpE0
>>198
アクイはピルロと同居できないのではないかと思う
213新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 22:02:21 ID:u25RB3IdO
下手すると本戦はこうなる
GK ブッフォン
DF ザンブロ キエ カンナ グロ
MF ピルロ ロッシ 鴨 塩
FW 尼 金太

ユーベ人口 8/11ww
214新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 22:32:06 ID:gXUIN4nX0
リッピ自体がユーベに行くんじゃないの?W杯の後。
べつにいいんじゃない、ユベのファンではないけど他のクラブにそこまでいい選手がいるとも思えんし。
215新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 22:43:03 ID:QMnzNkob0
Italo Juveに対してブッフォンが、そういうことは言わないでほしいとたしなめてたからな
ワールドカップ優勝直後もフィレンツェのファンにブーイング受けたのを
代表は代表として見てほしいのにって悩んでたし
すぐクラブ単位で考えたがるメディアにすごく敏感だよねブッフォンは。
216新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 23:01:30 ID:Dq/d0gpE0
>>213
そしてロッシもユーベへ・・・
217新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 23:25:21 ID:ia1a4VdM0
ヤオントスのイメージ戦略と情報操作うざ
218新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 23:39:29 ID:5/tlkGQv0
本大会で勝ち進めるなら別にどんなメンバーでもいいんだが
Italjuveとかあんまりマスコミがやりすぎると代表の人気落ちるんじゃないのか?
tuttoはデイリーみたいなもんだから仕方がないけどw
219  :2009/09/11(金) 23:42:32 ID:fAIvaVfs0
インテルはチーム哲学上いいとして
ミランが末期ガン患者状態だからねえ・・
Italo Juveになったのはミランの現状にも理由がある
220新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 23:57:29 ID:uCMHGlot0
他のチームにまともなイタリア人がいないからしょうがない。
>>217みたいな低脳の糞ガキは死ねって。
221新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 23:59:24 ID:QmxoXEDE0
全く世代交代してないみたいだけど有望な若手が本当にいないんですか。
222新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 00:01:21 ID:/zaOhfBO0
プライドオブイタリーは見習うべき
223新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 02:15:32 ID:kaWTnUlG0
>>213
外人ばかりのインテルと
老人ばかりのミランが悪い
224新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 02:31:24 ID:Cve3vIAu0
ていうかユーベがイタリア人を集めてるのは
あと数年でインテルと形勢逆転するためでしょ

外人だらけのインテルがセリエで強い状態ではアズーリ・アズリーニは弱いまま
ということは逆にイタリア人達が強くなればインテルは弱くなるということ。
ユーベがアズーリに根ざした組織作りに方針を固めたのはそのパワーバランスからでしょ。

衰えないクラブがないようにインテルもあと数年で衰え出すでしょうし
その時こそユーベの覇権回復と考えてるはず
225新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 02:40:33 ID:ve6Vquuh0
まあそもそも今のインテル時代もモラッティが裏工作で
ユベントスを解体させた上に築いたもんだしな。
結局素のままではユーベに敵わなかった。
226新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 02:52:06 ID:ApKcLBAp0
>>224
だったら尚更若手を代表に入れないと意味ないんじゃ…
今の代表で、年齢的に数年後に残ってるのマルキジオだけっしょ
227新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 02:56:20 ID:vSYxc2yo0
なんかサントン招集にインテルのバックアップがあったらしいじゃん
おかしいと思ったんだよな、さほど凄い選手ってわけでもないしクラブでスタメンでもないし、
グロッソもいるのにジョビンコとか差し置いて何で飛び級招集?と思ったら…
228新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 03:05:30 ID:24RZVLY90
サントンはいい選手だよ
ただレギュラーで出れるクラブに来た方がいい
229新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 03:21:26 ID:p7Or9KY30
青黒は他がバロテッリwとかモッタwのようなエセイタリアンしかいないかんなw

最近青黒は疎まれてきてる。
モラッティは調子乗りすぎでモウリーニョはリッピスパラニエリカンナバーロの総攻撃に合ってる
ユヴェントスを闇討ちした事は遠からず自分に跳ね返ってくるだろう。
230新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 03:36:41 ID:OdnVXSTa0
すごく自演くさい流れ
231新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 03:45:45 ID:24RZVLY90
闇討ちとかイミフ
こんなこと言ってるユーベオタは見たことがない
232新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 03:50:01 ID:aAglWpJg0
そうやってインテリスタがユベファンの印象を悪くする作戦ですかそうですか
233新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 04:21:29 ID:idCugnw60
アルゼンチン敗退(笑)
234 :2009/09/12(土) 05:02:46 ID:u7kHPI+N0

イタリアファンでインテルにいい感情持ってる人なんておらんわ
235新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 05:37:00 ID:C3puYejh0
最近イタ研は来てないのか
236新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 05:50:03 ID:j+EFgl/F0
こなくてええよ。一時期避難所に人が流れたのも完全にあいつのせいだし。
237新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:23:23 ID:CZGgoG+H0
>>235
糞の名前を出すなバカ…ッ

クラブ同士の叩きあいは各々のクラブのスレで。
どこのクラブについてであろうと
ナショナルチームのスレでそのような物言いはムダ荒れの原因
238新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:30:56 ID:nqs5x2Q30
奴がいないせいで八百長禿ピエロオタのマロンが好き勝手やってるのも皮肉だなw
239新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:36:06 ID:mEpfjOTC0
ユーベ、インテル、ミランの中でユーベスレが一番基地外が多いよな
インテルスレも変なの多いけど、ほとんどがお客さんだし
八百長の話題に関してはスルー力が半端ない
都合の悪いことは触れたくないんだろうね
240新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:43:33 ID:hjfXb0740
珍ヲタ乙
241新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:46:43 ID:62APtkwX0
>>154
ディナターレはもう復帰してるよ。今週の代表戦も招集されてたやんけw
ただ長く離脱しすぎてなかなか先発に入れないだけだよ
といってもリッピは右でカモラネージ使うからディナターレはFWで控えだろうけど。

それにしても毎回思うけどリッピって選手交代に関しては神レベルだなあ。
昨日ロッシを投入したタイミングもよかった。ロッシが結果だせれば最高だったけど
242新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:55:03 ID:62APtkwX0
>マラドーナに秘策あり?
>W杯本大会出場が危ぶまれているアルゼンチン。批判が集まるマラドーナ監督は、
>10月に行われる南米予選最後の2試合に向けて、欧州組を外す考えを持っているようだ。

ちょっとスレ違いだけどアルヘンは本当にダメかもしれない…。
フランスはプレーオフに回れそうだけど。
243新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 06:58:44 ID:2I0+nHhV0
ドメネクフランスやマラゼンチン見てると、俺達はドナドーニに厳しすぎたと思うんですw
244:2009/09/12(土) 07:06:23 ID:FayUexA90

欧州組を外す秘策ってwwwwwすごいな・・・

マラドーナってこんなにレイシストな面があったんだな

なんかがっかりだ
245新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 07:23:33 ID:Psb+lcsvO
>>242
そ、その手があったかー
246新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 08:49:17 ID:EcVbq3DI0
話変わるんだが、なんでイタリアってこんなに民族レベル低いんだ?ちゃんころレベルだろ?
こんな民族レベル低い輩にW杯で優勝されるとは恥ずかしい限りだのう。
日本人様を舐めるとはけしからん!今W杯で天誅を加える時だ!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/italy/
247新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 10:23:07 ID:YhmTZr2N0
このスレで1番嫌われてるのはユベントスオタだと思います。
248新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 10:36:39 ID:IQIb1aRU0
他チームスレを監視している珍オタの方が基地害だろ(藁)
249新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 10:41:18 ID:jMb19I1xO
ピルロヲタが一番うざい
250新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 10:59:57 ID:k2rUTKz20
>>224
八百長で外国人選手がいなくなったことをとってもポジティブに考えるとそうなるのねw
251新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:01:04 ID:24RZVLY90
このスレでクラブ名出して叩くやつは荒らしだろうな
252新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:03:07 ID:k2rUTKz20
というかほとんどがマロンとその他の争いじゃんw
253新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:31:02 ID:lDkh2IXZ0
ドナドニは選手選考が意味不明すぎたからなぁ
あとFW二人くらい枠あるけどデルピエロもカッサーノもボリエッロも調子良い、誰呼ぶ?→全員呼んでDF減らす→カンナ怪我→ボリエッロ使わない
調子良かったデロッシをはずして調子悪かったミランの3人(アンブロ、ピルロ、ガッツ)を中盤に並べるとか
それまでずっと左グロッソ、右ザンブロだったのに突然左ザンブロ、右パヌッチにしたりとか
しかも変にいじる前に戻すとすぐ良くなるという
じゃあ最初からやんなよと
254新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:34:53 ID:jIFM9I320
ドナはやっぱ損な役だったわな。W杯優勝後のユーロでベスト8はまあまあだった。
まさに本番直前にカンナが離脱したのも相当響いたし、ピルロが出場停止になったのも痛かった。
あれがなければもう少し楽だったもんな。
255新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:41:43 ID:D3teiply0
トニと心中、パヌッチ起用、アンブロ起用、アクイラーニ起用、バルザリマテラッツィ起用
この辺りがドナドナの甘いところだったが…

最後、グロッソがディナターレに出したピンポイントクロスを
長い足振り上げて鮮やかに弾き出したトーニの姿が目に焼き付いてるわw
256新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:56:33 ID:6LSLOeNHO
あの時のグロッソの顔が忘れられねぇ
257新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:06:23 ID:HBNQJ6Bo0
デルピエロ信者が調子こいてるのはガチ
太刀山の横暴に便乗してJUVE勢の増加をいいことに調子乗ってやがる
インテルと勝ち点差付けられて早々に首位断念するようなクラブのくせに

デル・ピエロなんか呼ばれねえし呼ぶ価値もねえわw
リッピに見捨てられたハゲのくせにこいてんじゃねえよ
258_________________:2009/09/12(土) 12:28:49 ID:IQIb1aRU0

         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろよ基地害のキモデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
   ↑CLでは優勝できない珍テルオタク(笑)
259新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:33:23 ID:KSRoJCZl0
またこの流れか……
260新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:41:28 ID:1wOKwPCN0
自分もデルピエロは不要だと思います。
トッティ、カッサーノに関しても
もはや未練はありません。
スペクタクル性、ファンタジーアを
求める気持ちも解りますが
堅実かつ狡猾なメンバー構成、プレースタイルも
またイタリアらしいと思います。
個人的に現代表メンバーには90%満足しています。
残りの10%は今後の更なるパフォーマンスの向上
へ期待を込めて!

ただ先に挙げた所謂
「叶わぬ選手」達の中で
未だ個人的に未練や無念の気持ちが
拭い去れない選手がいます。

それはアレッサンドロ・ネスタただ1人です。
261:2009/09/12(土) 12:41:34 ID:UmCKJAyT0
珍ヲタのが意味不明だろwwwww
マテが消えて正真正銘イタリア代表選手ゼロ!!!

ゼロなのになんでこのスレに来てるんだかwwwww
用もないのにユーベ監視するためだけにきてるのか?
暇すぎるわ珍ニートwwwww
262新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:45:42 ID:DebB7ej80
一応サントンがいるじゃないか。そう言ってやるなよ。
263新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:49:35 ID:+ZpE8uoU0
圧力召集だったって本当?>>サントン
確かにリッピも扱いに困って中盤で出したりしてたが。
264新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:49:48 ID:B179UvkjO
インテルからは神の子サントンがアズーリにいるわけだが。
イタリア史上最弱のアズーリにガラクタ並べて喜んでる売春婦オタ痛いな。
265新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:53:32 ID:+ZpE8uoU0
んーさすがに神の子ってほどの器量には見えない>>サントン
266新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:53:35 ID:IQIb1aRU0
珍にはパスクアーレなんてのもいたな(藁)
267新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 12:55:04 ID:IQIb1aRU0
神の子とか言っているのはキモい珍オタだけw
268新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:00:58 ID:CF+uaivU0
っていうか、グロッソをもっと見たいから
サントンが今出てこられても邪魔・・・。
269新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:09:39 ID:2K4W+dpI0
サントンが狙うべきはザンブロのポジションだろ
左はクリシートもいるやん。ザンブロはマジで衰えたから、チャンスはあると思う
270新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:14:38 ID:nC+UjA+20
サントンだけじゃなく持て囃されてる若手はクラブでレギュラーポジ取らないと。
クラブで控えやってるのに代表では先輩退けてスタメンってのはさすがに虫がいい。
U21で圧倒的な強さを発揮して…等の実績があるならまだわかるがそれもないわけだしな…。
271新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:16:13 ID:k2rUTKz20
>>263
圧力召集って何?

そんな圧力あったら八百長してるわw
272新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:18:10 ID:k2rUTKz20
リッピ(イタリア代表監督)「今季のスクデットはユーベ」

デルボスケ(スペイン代表監督)「優勝を争うのはレアルとバルサだけではない」

↑どう考えてもユーベ贔屓です、ありがとうございましたw
273新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:23:11 ID:nC+UjA+20
なら「優勝はインテル」と言ってもらえれば満足だったのかい
かなり右往左往した挙句ズラタンが抜けたインテルと、
イヴラに代わる新たなセリエのスターになりうるジエゴを比較すれば、
リッピが期待を込めて「去年はインテルと予想したが今年はユーベで」と言うのは何もおかしなことではない。

おかしいのはやっかみまくってるインテリスタでしょ。
274新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:24:02 ID:24RZVLY90
そもそもインテルが勝とうがユーベが勝とうが俺らの人生には何の関わりもないだろ。
所詮ただの暇つぶしなんだから、くだらない煽りをするなよ
275新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:27:23 ID:D0aTI7U70
パスクワーレとパスクワルは同一人物か?
雑誌によってカタカナ表記がマチマチで困るわ。

にしても、今のアズーリが弱いのはユーベを基盤にしてるからなのか。。
276新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:27:28 ID:0YwRZojd0
インテルおたって子供みたいだな。
伊代表になんの貢献もしてないクラブより選手10人前後送り出してるクラブを応援したくなるのは当然だろ
277新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:27:43 ID:k2rUTKz20
>>273
ジエゴなんかよりエトーの方が余裕でスターなんですが?

さすがユーベ脳w

そもそも代表監督が特定のクラブに言及してるのが問題なんであって
去年も一昨年も代表監督じゃない時に言及してるんだから問題にすらならんわなw

そんな根本的なことも理解できないのか
278新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:27:55 ID:6gcVzBKl0
珍テルヲタって、茸ヲタと似ている。
珍テルに関することは絶対善で、それ以外は絶対悪。

客観的でバランスのとれた思考ができない。
279新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:28:37 ID:XAtK+zleO
チンテルはとりあえず国内の選手育てろや
ユーベの選手ばかりだとか言ってる馬鹿が多いが、他のビッグクラブが育てなかったのが悪いとしか言いようがない
280新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:29:47 ID:B179UvkjO
>>274売春婦クラブのオタがクラブで勝てないから代表の話まで煽りのネタにしだしたからな。
ただのアホでしょ。プリマから上がってきた訳でもないのにw
281新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:34:16 ID:0YwRZojd0
インテルおたは専用の代表スレを立ててそっちでやりゃいいよw
基本的に代表に無関係なクラブが顔つっこむから荒れるんだ
282新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:35:37 ID:F5bpJCU9O
時代錯誤のカテナチオ(笑)
283新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:40:16 ID:k2rUTKz20
イタリア人の有力選手がいなくなったのは
どう考えても八百長が引き起こしたセリエの崩壊が原因であって
セリエが外国人だらけだった時代のイタリアはもっと競争力があった

つまり外国人が多いからイタリア人が育たないのではなく
セリエから有力外国人がいなくなったから有能なイタリア人も育たない

インテルのような競争力のあるクラブでイタリア人がスタメンをとることが代表への強化に繋がるんであって
今のセリエのプロビンチャでスタメンとったところで何の意味もない
競争力のないユーベでもそれは同じこと

だから代表が弱い
284 :2009/09/12(土) 13:41:53 ID:J7I2duop0
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part43◇□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252673287/l50

アルゼンチンスレが葬式ムード→イタリア代表スレが賑やかで楽しそう
→行ってみた→最近セリエでインテル強いからつい横柄な態度をとってしまった
→インテル叩かれた→火病
285新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:47:36 ID:zIKl7grJ0
インテリスタのなりふり構わぬユーヴェ批判を楽しむスレになりましたwwww

イタリア王者のくせに余裕がないのはユーヴェ王者時代勝てなかったコンプレックスがあるからだろう
2006年黄金世代はセリエがユーヴェ王者だった時代に培われたメンバーだった。

インテル(笑)がテコレムイタリア使ってユーヴェを落とし、しゃしゃり出てから代表が弱くなった。
インテルがリッピに嫌われるのも無理はない!
286新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:51:14 ID:k2rUTKz20
>ユーヴェ王者時代勝てなかったコンプレックス

八百長で勝ってた時代がそんなの誇らしいのか
さすが糞だな

>インテル(笑)がテコレムイタリア使ってユーヴェを落とし

ユーベの所業を暴いたのは検察だ
インテルは関係ない
287新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:54:07 ID:24RZVLY90
代理戦争がしたいならどっか行けよ
288新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:54:19 ID:zIKl7grJ0
インテリスタは暴れれば暴れるほどイタリア代表スレの嫌われ者になるw
なぜなら今のインテルを快く思ってる奴なんかこのスレにはいないからだw

カルチョが開幕号の表紙をユヴェントスにしたのはなぜかわかるか?
インテルは望まれてないからだよw
インテルなんか表紙にしたって誰も買わないw
インテルは望まれてない王者なんだからw
289新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:57:03 ID:k2rUTKz20
そんな妄想でしか叩けないのかw
290:2009/09/12(土) 13:58:16 ID:8i2vF3lI0
>>288
そうそう、自分も思ってたw
あー表紙インテルじゃないんだーって。人気ないんだねインテル
291新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:58:28 ID:lDkh2IXZ0
今のイタリアの弱体化はラツィオとかパルマの経営基盤の崩壊が原因でしょ
このへんでブレイクして代表召集、ビッグクラブ移籍、トップ選手に定着ってのがパターンだったんだから
今はジェノアとかパレルモにその役目が移項する過渡期だと思いたい
292新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:58:52 ID:24RZVLY90
>>280
ユーベが売春婦クラブだろうがインテルが四連覇クラブだろうが
アホだろうがなんだろうが、荒らしと煽りが正当化される訳ではない
293:2009/09/12(土) 13:59:14 ID:8i2vF3lI0
パレルモはいいクラブだよね
ホモ疑惑あるらしいがww
294新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:02:02 ID:2K4W+dpI0
ジェノアとナポリが徐々に昔のラツィオとかパルマの位置に近づいてるな
295新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:07:40 ID:O1YpHvnN0
Calcio 2002 9月号
総力特集Juventus:目覚めよ常勝のDNA

ほんとだインテルのイの字もないwww
296新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:10:19 ID:B179UvkjO
モッジと売春婦クラブの脅迫が無くなったから中堅以下のクラブは喜んでるだろうな。
国内市場がやっと正常になった。
297新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:26:41 ID:O1YpHvnN0
そうでもないっしょ
特にインテルは市場からDFかっさらって仕舞いこんじゃう作戦取ってるから
他のクラブに均等にいいDFが回らなくなってボロボロ。
審判買収は許されないけどユーベ時代のセリエの方が楽しかった。
そういった意味もあって、復活してくれJuventusなんじゃないの?
298新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:30:05 ID:VUESrLMu0
上の方で、インテルが外人だらけなのは「チーム哲学だからこれで良いいんだ」と言ってる人いるが
って事はこの先もイタリア人選手がインテルで重用される向きはないという事だから
尚更早めに衰退してもらわんと困るなインテルには。
このままではカルチョも廃刊してまうよ
299新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:33:14 ID:YhmTZr2N0
どうみてもユベントスオタの言い分がむちゃくちゃw
300:2009/09/12(土) 14:42:36 ID:5An1z3MT0
ID:YhmTZr2N0
ずっとこのスレに粘着してユーベを煽っている青黒オタ

巣にカエレ!(・∀・)
301新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:45:48 ID:YhmTZr2N0
>>300
ID変わって良かったね。2レスで粘着とかいわれても。
君らのこと嫌いなのがインテルオタだけだと思ってんの?w
302新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 14:54:32 ID:DebB7ej80
>>301
君らのこと嫌いなのがユベントスオタだけだと思ってんの?w
303:2009/09/12(土) 14:56:16 ID:5An1z3MT0
>>302
そいつ、どうやらキチガイだったみたいw
IDがどうのとか被害妄想始めてるw
朝10時から粘着してる、きっと無職なんだよw
304新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:15:40 ID:gcRZKuA+O
冷静に考えてミラノ市民以外でインテル好きな奴は少ないんじゃない?
イタリアでサポが多いのってユーベでしょ。
日本人だけど俺の周りではインテル好きって奴いないわ。
305新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:23:02 ID:k2rUTKz20
なんとも自演の臭いがキツいスレだなw

インテルが市場からDFをかっさらう?
イタリア国内から獲ったDFはキブくらいで
他は他国から引き抜いてきた選手ばかり
ユーベはどんだけ国内からかっさらってきてんだよw

しかもユーベがやってたことは審判の買収だけではなく
モッジ子飼いのマネージメント会社を使って
意図的にインテル他に有力選手を移籍させないほうにしてたことも有罪になってんだが
その時代のセリエの方が楽しかったって?

八百長脳の考えてることは中華思想みたいで笑えてくるなw
306新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:24:31 ID:YjmCFgjV0
リッピが復帰してからというものヤオヲタは我が物顔で好き勝手レスしすぎだから
少しは自重しろクズ
307新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:26:38 ID:k2rUTKz20
>>298
イタリア人を重用しないのではなく出来ない
>>283で前述してるようにイタリア人は重用されるのではなく
競争に勝ってポジションを掴むから代表にも還元される

今のユーベ中心の代表が良い例じゃないか
308新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:27:43 ID:gcRZKuA+O
>>305
そろそろ落ち着け。
インテルにイタリアから行きたい選手がいないのは人気が無いからだろ?
インタビューでリップサービスでも俺はインテリスタとか言う奴あんまいないだろ。
309新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:30:35 ID:oL+na7F00
いいかげんクラブ同士の対立はやめろ
310新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:32:37 ID:h1lpbf4bO
k2rUTKz20
こいつみてえなInterスレとこのスレを行き来しながらユベントスを煽りまくってる珍滓がいる限り続くだろwwwwwwwwwwwwww
311新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:32:52 ID:k2rUTKz20
>>308
バッジョ、カッサーノ、イブラ、ピルロ、スアソ、マッジョ・・・

は?
312新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:41:08 ID:QBt4aezc0
ID:k2rUTKz20 抽出回数11回

250 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 10:59:57 ID:k2rUTKz20
>>224
八百長で外国人選手がいなくなったことをとってもポジティブに考えるとそうなるのねw

252 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 11:03:07 ID:k2rUTKz20
というかほとんどがマロンとその他の争いじゃんw

271 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:16:13 ID:k2rUTKz20
>>263
圧力召集って何?そんな圧力あったら八百長してるわw

272 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:18:10 ID:k2rUTKz20
リッピ(イタリア代表監督)「今季のスクデットはユーベ」
デルボスケ(スペイン代表監督)「優勝を争うのはレアルとバルサだけではない」
↑どう考えてもユーベ贔屓です、ありがとうございましたw

277 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:27:43 ID:k2rUTKz20
>>273
ジエゴなんかよりエトーの方が余裕でスターなんですが?
さすがユーベ脳w

283 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:40:16 ID:k2rUTKz20
イタリア人の有力選手がいなくなったのはどう考えても八百長が引き起こしたセリエの崩壊が原因
313新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:41:55 ID:QBt4aezc0

286 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:51:14 ID:k2rUTKz20
>ユーヴェ王者時代勝てなかったコンプレックス
八百長で勝ってた時代がそんなの誇らしいのか さすが糞だな

289 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 13:57:03 ID:k2rUTKz20
そんな妄想でしか叩けないのかw

305 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:23:02 ID:k2rUTKz20
なんとも自演の臭いがキツいスレだなw
インテルが市場からDFをかっさらう? イタリア国内から獲ったDFはキブくらいで
他は他国から引き抜いてきた選手ばかりユーベはどんだけ国内からかっさらってきてんだよw
しかもユーベがやってたことは審判の買収だけではなくモッジ子飼いのマネージメント会社を使って
意図的にインテル他に有力選手を移籍させないほうにしてたことも有罪になってんだが
その時代のセリエの方が楽しかったって?八百長脳の考えてることは中華思想みたいで笑えてくるなw

307 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:26:38 ID:k2rUTKz20
>>298
イタリア人を重用しないのではなく出来ない

311 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:32:52 ID:k2rUTKz20
>>308
バッジョ、カッサーノ、イブラ、ピルロ、スアソ、マッジョ・・・
は?
314新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:42:48 ID:QBt4aezc0
どう見てもキティです。本当にありがとうございました。
315新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:43:29 ID:k2rUTKz20
ちょw
反論できなくなったら基地外扱いw

まるでモッジだw
316新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:48:13 ID:aFXqa48A0
>>312
>>313
うわぁ……w
317新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:53:05 ID:5RWjcmJh0
イタリア人は移籍金が高いから金ないクラブは手が出ないよな
318新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:54:42 ID:3y8AfXbH0
>>312
>>313
開口一番「八百長!」か。
一体何を目的にこのスレッドにきてるんだか。
イタリア代表について語る気がないならスレにくる資格はないな。
319新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:55:55 ID:k2rUTKz20
自演しすぎだろ・・・
320新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:58:02 ID:3y8AfXbH0
>>319
ちょw
反論できなくなったら自演扱いw

まさにインテルオタだw
321新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 15:59:25 ID:k2rUTKz20
>>320
何に対して反論すればいいのか命題をくれよw

みっともないw
322新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:00:24 ID:h1lpbf4bO
インテラーは羨ましいのさ、このアズーリのユニフォームがw

自分達の所には、ろくなイタリア代表がいないだろう?w

だからつい憧れてしまうのさw

そう、インテラーにとってイタリア代表スレは憧れの場所なんだよwwww
323新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:02:41 ID:irgxInSo0
ID:k2rUTKz20
ID:k2rUTKz20
ID:k2rUTKz20
ID:k2rUTKz20
ID:k2rUTKz20
324新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:08:40 ID:k2rUTKz20
316 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 15:48:13 ID:aFXqa48A0
>>312
>>313
うわぁ……w
921 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[] 投稿日:2009/09/12(土) 15:50:15 ID:aFXqa48A0
ID:k2rUTKz20

いけませんねーこの人はいけませんねー

492 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 15:51:41 ID:aFXqa48A0
イタリア代表スレでインテリスタがユーベの悪口いいまくってる


情けねぇなおいw
325新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:09:32 ID:Lqlfm2fl0
インテルヲタはこのスレ出入り禁止な
326新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:12:40 ID:2z1IV0030
>>325
同意。これはひどすぎる。
327新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:12:47 ID:w9mmgOrj0
ここは代表スレだぞインテ〜ルヲタ
帰れや
328新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:13:10 ID:lDkh2IXZ0
前から思ってるんだが、海サカ板は書き込み規制2時間くらいにしてもいいと思うんだ
短時間で何回も書き込みすんのは糞コテか無駄にヒートアップしてる奴か実況してるアホだけだし
329新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:15:02 ID:2z1IV0030
:k2rUTKz20
一つのスレで10回以上煽ってるし通報してくるわ
330新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:15:09 ID:wG7Qjw16O
インテルと代表が無縁なのは同意だな
331新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:16:06 ID:h1lpbf4bO
無縁なのに主力の悪グチだけは言いに来る
332新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:18:00 ID:2z1IV0030
そもそもA代表でスタメン級がOなんだからくるなよ…
333新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:24:47 ID:8SO2hmCi0
>>331
無縁だから悔しくて悪口を言いにくるんだべ
田舎もんが東京さの悪口いってんのと同じだべ
334新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:34:15 ID:1xcrLOtzO
煽りに反応するから調子にのるんだよ
スルーが一番
335新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:34:50 ID:8SO2hmCi0
これからはインテリスタ無視な。
336新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 16:38:15 ID:h1lpbf4bO
シカトだシカト
337新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 17:23:02 ID:YhmTZr2N0
ヤオントスオタ元気だなw
おまえらのせいで06の優勝も汚されたってのに。
338新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 17:32:50 ID:JGI5LbBa0
そもそも、ブルガリア戦勝ってほっとしてんのに、ちょっと人数多かっただけで
ヤオントスファンがイタリューベイタリューベばっかり言ってウザイよ。
インテルもインテリスタもなんも関係ないじゃん。勝手に煽ってんのはヤオントスファンだろ。

リーグで勝てない恨みをこんなとこで晴らすなよ。ミランファンのつつましさとロマオタの切なさを見習え。
339新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 17:44:45 ID:24RZVLY90
被害妄想も大概にしてもらいたい
別にインテルイタリーだろうがミランイタリーだろうが俺はアズーリを応援するよ
少なくともここで自分の好悪だけで誹謗中傷するような負け犬にはなりたくねーな。
340新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 17:58:47 ID:Qh2gIkY50
珍テリスタなんて国内でしか勝てないのに最強とかほざいてる馬鹿ばかりだろ。
CLの話をするといつも遁走していくチキン豚w

マンUにホームで完全に圧倒されていたんだからそのマンUを
ボコボコにしたバルサには文字通り手も足も出まい。



341新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 18:08:25 ID:B179UvkjO
売春婦クラブオタは痛いなぁ
何でこんな奴らばかりなんだろうか?
342新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 18:16:12 ID:D0aTI7U70
インテルは文字どおり世界選抜だからなぁ。

レベルの高い選手しかいない。

弱いイタリア代表の選手は

たとえインテルがイタリアのクラブであっても

レギュラーにはなれないのさ。

ズルがないんだ。

公平なんだよね。
343新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 18:25:53 ID:psNfHPo10
344新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 18:33:13 ID:WfqLQBDsO
>>343
この時のナバーロのタックルかわし方うまかったなぁ
345新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 18:33:18 ID:Ql9RVMsm0
>>343
恥ずかしいクラブwwwwww
346新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 19:07:24 ID:XAtK+zleO
何で代表にレギュラーが一人も呼ばれてないチンテルのヲタが粘着してんの?w
347新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 19:11:56 ID:9entXO7y0
>>346
代表に呼ばれないからだろ
348新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 19:28:52 ID:ISG/G6G/0
寂しんぼうのインテリスタww
349新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 19:55:42 ID:In7d4yx2O
海外サカ板を荒らしてるのがセリエオタだというのがよく分かるスレだな
スペインやイングランド代表のスレでこんな荒れ方しないしな
350GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/09/12(土) 20:00:11 ID:47xoVkAY0
イタリアはイングランドより強いのか?wwwwwwwwwww
代表の話なwwwwwwwwwwwww
351新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:04:05 ID:UA2cxMPp0
何言ってんだ。現世界チャンピオン様ですよ?
352GSP ◆t/HipT2nCCD1 :2009/09/12(土) 20:06:15 ID:47xoVkAY0
現世界チャンピオンって今は明らかに弱くなってんじゃんwwww
wwwwwwwwww
353新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:11:24 ID:h1lpbf4bO
ほらみろ
チンテラーがでかい面するようになった結果がこれだ
なにもいいことはない
チンテラーがでかい面してなにもいいことはない
354新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:14:20 ID:kEgBLSxGO
タイトルとってから言えよバ〜カ(´Д`)
355新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:18:19 ID:In7d4yx2O
ID:h1lpbf4bO

ローマスレを荒らし続ける基地外マロン
356新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:39:34 ID:nqs5x2Q30
八百長禿ピエロオタいい加減にしろよw
357  :2009/09/12(土) 20:42:05 ID:+yQUBfhK0
来期は愛国主義のリッピが
マンCの金の誘惑に勝てるかどうかが見所になる
358太刀山型の土俵入り:2009/09/12(土) 20:47:25 ID:a9D5IMH+0
ピルロよりブリーギ
ザンブロッタよりデ・チェリエ
カンナよりアリアウド

を入れるべきだな。
359新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:55:17 ID:32w56F8ZO
ここ最近のカンナはなかなかのもんだと思うけどなぁ
360新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 20:57:19 ID:oL+na7F00
アリアウドはほとんど試合に出たことないぞ
カリアリのアストリなんかはいいんじゃないか
361新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 21:03:02 ID:In7d4yx2O
空気コテに反応する奴らも大概だな
362太刀山型の土俵入り:2009/09/12(土) 21:05:45 ID:a9D5IMH+0
マレスカにももう一回ぐらいチャンスあげたいな。
363新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 21:12:03 ID:32w56F8ZO
あぁコテだったのか。素で気が付かなかった
364新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 21:38:49 ID:BXOnasqZO
インテルヲタはここに来るべきじゃない。なぜなら代表選手が一人もいないから。

おまえらが応援すべきはブラジル代表とアルゼンチン代表だろ
イングランド代表スレにガナヲタが粘着してるのと同じくらい不自然
365新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 21:54:09 ID:In7d4yx2O
そして蒸し返すバカ
366新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 22:01:11 ID:yTu1j/g30
そして蒸し返されたくなかったチンテリスタw
367新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 22:04:55 ID:oL+na7F00
だからいちいち煽るなっての
代表の話をしろ
368新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 22:55:43 ID:yxTNBRzbO
代表スレってクラブファン同士での内紛が絶えないよな


ドイツもスペインもオランダも
その中でも特にむごいのがここだが
369新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 22:59:51 ID:9entXO7y0
だって、インチキテルが空くデットとっちゃうからなぁー
370新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 23:02:55 ID:oL+na7F00
>>368
いい形で勝った後でこれだもん。
負けたらもっとひどいよ。
371新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 23:03:27 ID:h1lpbf4bO
人気もないくせにな(笑)
372新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 23:07:32 ID:In7d4yx2O
>>368
そうか?
ここだけだろ
373新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 23:34:30 ID:1QqLE6ncO
>>368
スペインが一番ひどいだろ
374新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/12(土) 23:46:10 ID:In7d4yx2O
>>373
あそこはクラブ間同士というかリーガとプレミアのリーグ間だな
クラブ間はここだけ
375新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 00:24:32 ID:AxJa+yNC0
モウリーニョっていくらでも補強できるような成金チームにいても
母国選手を必ず使う監督だったんだろ?

なんでチョンテルなんてわけのわからん糞クラブの監督を引き受けたんだ?
あいつの母国は今回のW杯出場すら危ういというのに・・・
376新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 00:34:29 ID:AxJa+yNC0
あと糞テルは後ろにミラノってつける必要もないよね
イタリア人の選手が皆無だし
なんか自称イタリア人気取りの汚いゴキブリを飼ってるけど、国民は誰もあんなの認めてないでしょ(笑)
377新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 00:34:42 ID:MNdKIWuhO
ミラソとユーBじゃ貧乏すぎてモウリーニョクラスは雇えんだろ(笑)
フェラーラwレオナルドwどんだけ極貧なんだよ。
しょっぱなからネタを提供してくれてありがたいがw
378新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 00:48:04 ID:BR7//Cuk0
なんかチョンテリスタの焦りがハンパないなw
バロテッリのU21が撃沈したのが想定外だったのかw
379新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 00:50:08 ID:HVwkGkTZ0
バカか。モッタがいたら中盤だいぶラクになるんじゃねぇか。
現にインテルで即戦力だよ。

モッタをアズーリへ!尼売りとかよりも必要。
380新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 01:45:37 ID:AQfKeCP70
どいつもこいつも帰化野郎ばかり
そのうちアッズーリもインテルみたくなるぞ
381新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 02:54:42 ID:xc5Bu5ZJ0
タッディやジェダみたいな選手はいらないけど
アマウリやインテルのモッタは実際に戦力になるんじゃないか。

イタリアやドイツでこんなに帰化の話題が出るなんて思ってもみなかったな。
382新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:11:26 ID:ylopKif+O
マジ基地大杉だろ、このスレ・・
383新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:22:57 ID:Q9PhTh0c0
チョベンティーニに珍テリスタだもん。
そりゃ基地害ばっかや。
384新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:28:32 ID:OPZtdaa/0
ポジション微妙なサントン以外代表に一人もいないのに
勝ってもここでセリエとユーベを叩きに来る珍テルオタの非コミュぶりはキモい
385新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:35:20 ID:/v3dABvt0
しかもアズーリに外人をねじ込もうと必死www
モッタwなんてリッピはモの字も口にしたこと無い完全に選外の存在なのに
ギャーギャー騒ぎまくってwww

マジで邪魔だわインテリスタw
386新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:38:37 ID:ylopKif+O
ID:AxJa+yNC0
ID:MNdKIWuhO
ID:BR7//Cuk0
ID:Q9PhTh0c0
ID:OPZtdaa/0

日付が変わって3時間半で5人も基地外が湧くとか・・
387新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:40:24 ID:ylopKif+O
ID:/v3dABvt0

もう1人追加
ID変えてるだけかもしれんが
388新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:44:03 ID:eRTX1x8H0
>>387
それだけお前らがウザがられてるって証拠じゃんw
389新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:46:48 ID:oUoRpGGYO
インテラーの遠吠えが虚しく響くwwwwwwwwwwwwwwwwww

イタリア人いないって自覚してるならくるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:47:20 ID:ylopKif+O
>>388
頭大丈夫か?
391.:2009/09/13(日) 03:48:05 ID:mOxWuxDx0
プラスの存在になるアマウリさえ、代表内と世論でかなり慎重に事を勧めてきた。
だから特にコマ不足ではない中盤に新たにモッタなんて絶対にありえない。
そんな事をしたらイタリア代表は誰でも入れる代表になってしまう。
そこを理解できずに、イタリア人がいないからといって帰化人の名を叫び続けている青黒は異常。
常識がなさすぎる。
392新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:53:16 ID:OPZtdaa/0
>>387
まともなインテリスタとは常にアズーリの勝利を喜びたいとは思っているが
おまえ見たいな正義の味方気取りの基地外はいらんわ

文句があるなら下のアドレスに出せ。
[email protected]
ttp://www.juventus.it
ここに意味のない不満と分析モドキの責任転嫁の泣き言を撒き散らすな
393新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:58:52 ID:ylopKif+O
>>392
蔑称使ってるお前に基地外とは言われたくないよ

>ここに意味のない不満と分析モドキの責任転嫁の泣き言を撒き散らすな
俺がいつそんなレスした?
394新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:04:46 ID:oUoRpGGYO
ID:ylopKif+O=>>312-313

わ・れ・て・ら(笑)
395新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:07:04 ID:ylopKif+O
>>394
それ俺じゃないけど

つーかお前マロンか
396新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:12:16 ID:OPZtdaa/0
>蔑称使ってるお前に基地外とは言われたくないよ

反論になってないな。
そもそも、おまえが頭の悪い行動をここでしなくなれば使う必要はない。
まともなインテリスタとおまえのような基地外珍テルオタは別物だから区別しなければならない
397新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:15:36 ID:ylopKif+O
>>396
頭の悪い行動?
あとここはイタリア代表スレだからクラブがどうのこうのは関係ないけど
398新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:19:22 ID:OPZtdaa/0
>あとここはイタリア代表スレだからクラブがどうのこうのは関係ないけど

じゃあ、そういうことで。
399新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:22:15 ID:ylopKif+O
なんか分からんけど誰かと勘違いしてないか?
400新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:58:37 ID:MNdKIWuhO
とりあえず世界の恥晒し、セリエ衰退の元凶ヤオントス絡みの選手は減らしてくべきだな
みんなヤオントス(笑)に本気で引いてるのが何故分からないのか…そろそろ空気を読むべき
あつかましいにも程がある。
401新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 08:29:13 ID:6p4EYo3P0
ま〜たキチガイ珍テリスタか
どこでも暴れてるな
402新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 09:17:34 ID:IiWGbEjy0
ここがこんなに荒れるって珍しいね。
403新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 10:04:16 ID:M15MvEqA0
インテリスタは圧力招集の三tがグロッソ退けて定着すると思ってたんじゃねw
それが駄目だったから自暴自棄になってるとかw
404新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 10:22:38 ID:OPZtdaa/0
サントンはインテルから出た方がいいな。
インテルのSBは世界一だし、
ユーベかミランに来た方がアンタッチャブルになれる可能性は遥かに高いだろう
405新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 10:42:09 ID:1Pk8wiiA0
ミランはヤンクロがどうしようもなくなってるから本気でほしいだろうね
ユーベであまり戦力として数えられてないデチェリエすらほしがってるくらいだし
406新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 10:42:24 ID:N/Woijlp0
なまじバロテッリがちやほやされたから調子付いてたんだろうインテルオタは。
でもU-21でも爆発しきれなかったし悪い意味でカッサーノ程度、
自律心が著しく弱いようだからすぐ身を持ち崩して終わりだろう
しかもカッサーノのような創造性はない。正直期待してないよ
407新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 11:42:34 ID:+iy+vU/l0
インテリスタはよっぽど羨ましかったんだろなアズーリスレがw

あんなに執着するのは羨ましがっている証拠w
408新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 12:02:01 ID:Em3Cymce0
多数派気取りでスレを私物化するのもいい加減にしろ八百長オタ
409新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 12:20:15 ID:+MEHQ2Fc0
チンテルって外国クラブはアズーリと関係ないだろ(笑)
サントンも早く救出しないとあぶない。
410新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 12:27:03 ID:OPZtdaa/0
実際多数派だからなあ。監督はユーベでもアズーリでも神だし。
まあ俺はインテルが多数派になってもアズーリを応援するよ
だから今のユーベのアズーリを何の遠慮もなく応援する。それだけ
411新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 13:12:30 ID:Ozrr2Yzr0
インテリスタにはわからんポリシーだろうね
あいつらが一番こだわってるんだよ、アズーリに自分達のクラブ(インテル)の選手がいるかどうかに。
ネサフしてて、尼瓜がOKならチアゴモッタも入れろとか書いてるインテルファンを見かけてびっくりした
その国の代表というものに対する概念が完全に崩壊している。
412新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 13:30:08 ID:jC02yi150
イタリア人ほぼ皆無のクラブでやってりゃ
国の代表ってもんがどんなモンなのかすらわからなくなるんだろw
413新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 15:39:25 ID:ncspRuXj0
イタリア人でもないのにヘンなことばっか言ってるなあ
414新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 16:37:32 ID:ylopKif+O
ま〜だやってるのかお前ら
脳内イタリアン多いな
415新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 20:12:00 ID:9tqO278mO
マテラッツィがいるじゃないか
416新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 21:50:35 ID:PCfVrscK0
トルドも精神的支柱として必要だし
3dやバロテリは年寄りアズーリにいいカンフル剤になる。
それにバリザリ・ザッカルドなんてホモコンビをDFにおくより
マテラッツィの高さと経験が欲しい。
ターンオーバー制なら歳が多少上でもなんとかなる。

モッタは選外だとしてもこの面子でW杯連覇が狙えるとは到底思えない。
やはり必要だよ。リッピが固執して自滅するのもいいけど。
年老いたガットゥーゾで一体なにができるんだ?と問いたい。

少なく見積もってもインテルからこの5名は代表入りさせるべきだな。
まぁトルドは第3GKだがね。
417新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 22:15:24 ID:OPZtdaa/0
>>413-414
まったくだ。
ここはイタリア代表のスレなんだから俺たち日本人は
それをフェデラーやタイガーウッズをマンセーする感覚で
普通に応援すればいいだけなのにな
418新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 22:19:29 ID:AQfKeCP70
>>416
つまりがだ、、、
インテル軍団は、ベンチウォーマーだと言いたいんだな
419新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 22:51:48 ID:oUoRpGGYO
>>418
必死すぎて泣けてくるよなw
そんなにイタロユーベのバックアップをやらせてもらいたいってw
チンテラーが哀願してくるなら?考えてやってもいいが?w

残念ながら決めるのはリッピだからな〜wwww
420新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 00:16:34 ID:3wveUMcBO
ウディネーゼ 4 - 2 カターニャ
(前半1-2)

得点者(ウディネーゼ):
 29' フロロ・フロレス
 55' ディ・ナターレ
 69' ディ・ナターレ(PK)
 79' ディ・ナターレ
 

なんだ?ディナターレは今季セリエA得点王狙ってんのか?www
421新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 00:44:43 ID:CW7IbUuQ0
ディ・ナターレはもっと若かったらなー
422新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 07:50:15 ID:BCeS5rjf0
ディナターレはもうセリエではアレよりも上かな?
08の汚名返上きぼん
423新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 10:32:43 ID:Y4Zj69xWO
ディナターレいい選手だなあ
イアキンタ・ジラルディーノよりイアキンタ(もしくはアマウリ)・ディナターレってできないかね
424新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 11:33:00 ID:ZsNDnRmqO
ドナドーニが無茶苦茶カッコイイんですが…
425新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 12:35:54 ID:3wveUMcBO
キンタとジラ先発でロッシとディナターレ控えに置いとくのが一番良い気がする。
426新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 13:32:21 ID:dnHJo4Uk0
ナターレキンタはウディネでもコンビ組んでたから、いいかもな
427新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 13:33:22 ID:WMFoiXpP0
ディナターレって使いにくい気がする
428新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 13:54:45 ID:iazh76fS0
ディナターレがすごいんじゃなくて
カターニャがヘボかった
特に4点目
いや単純にディナターレもすごいけど
429新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/14(月) 18:29:57 ID:P9IcKuCr0
てかザッカルド
ナポリで代表復帰めざすとか 泣
430 :2009/09/14(月) 20:24:18 ID:uR0sPPDz0
>>428
どっちだよw
431新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 01:06:56 ID:UVr7GJox0
現時点でディナタレとロッシのセカンドトップとしての実力はディナタレがだいぶ上だよ。

あとフロッカーリ呼べ。
432新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 02:45:57 ID:dRyz4R9f0
ディナターレもいいけどユーロでよくなかったからな。
32歳でまだW杯の経験もないし。
もしロッシとの二者択一になったらロッシ選ぶでしょ。
433新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 09:32:48 ID:61N/t1/u0
ディ・ナターレは大舞台じゃまったく活躍できなそう。
なんとなくユーロの印象で。
434新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 15:04:03 ID:9U7arrxA0
バロテッリはよかったな。アシストもしてたし
でも足は速そうなんだけど、ドリブルの時はスローなんだよな。
足元でしかボール受けないし。
もっとスピードを活かせられれば、カウンターの時もっと
役立つんだけど。
435新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 19:08:32 ID:bGF9x/JH0
バロッテリは頭が悪いからアズーリには合わない
436新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 20:18:21 ID:dQ9T7+jJ0
ディナターレいないと左サイド崩せる選手がグロッソだけという状態になりかねんから必要なんじゃないの
437新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 21:18:50 ID:LfPBYzS90
カッサーノ>デルピエロ>ディナターレ>ロッシ
438新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 10:28:12 ID:IbbW8StXO
>>437
カッサーノとデルピは招集される可能性無いんだから、ディナターレは代表に必要と言える。
439新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 12:50:24 ID:JZvH5D8v0
カッサーノはまだ召集されるかもわからんぞ
440新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 13:17:06 ID:BnEN+ts50
>>439
リッピが心底嫌がってるし、代表もカッサーノ復帰歓迎ムードってわけじゃないようだから
ないと思うな
441 :2009/09/16(水) 14:48:27 ID:FLz63cGY0
しかし
インザーギ
ビエリ
トッティ
デルピエロ
の後継者が一人も出ないってのはどういう訳かね?
ジラは小心者だしカサはDQNだし・・
442新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 15:04:44 ID:DZr2fHms0
べつにその世代は代表の役に立たなかったんだから後継者も何もいらんだろw
デルピエロは不運だったと思うが、トッティ・ヴィエリ・インザーギなんて
我儘なだけで何もいい結果はない
443新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 15:18:38 ID:MBe4cTzU0
散々な成績だったからな
正直アズーリに関しては2001〜2004ぐらいは思い出したくないw
日韓とかもう・・・
444新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 15:49:23 ID:wwBETZiZ0

日韓ワールドカップはなにもかもが間違っていた

共同開催を断りきれなかったに日本の弱さも

韓国のDQN性を甘く見ていたFIFAも

トラパットーニを解任できなかったFIGCも

その後のユーロ2004へと続くアプローチも

なにもかも間違っていた

FIFAの中では日韓ワールドカップはなかったことになっている

本当に悲しいことだ

今度こそ、今度こそ日本の単独開催でやってほしい。
445 :2009/09/16(水) 22:59:06 ID:FLz63cGY0
>共同開催を断りきれなかったに日本の弱さも

これは違うな。韓国がダメもとでゴリ押ししたら
竹下と宮沢が是非にと乗り気になったんで韓国のほうが驚いたんだよ
そこから際限の無い韓国の横車が始まり日本は要求を全て喜んで受け入れた
446新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/16(水) 23:24:39 ID:IbbW8StXO
>>445
韓国国内では、はじめは韓国単独開催のハズだったと主張してるけどね。

イタリア代表はバッジョ依頼活躍出来てるFWの選手って居ないんじゃないの。
447新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 00:38:58 ID:oMgihT6V0
いつのかにかユース世代の帰化も凄いことになってるんだな
最近だとU-21でアルゼンチンからオスバルドが有名だが
その他に
U-20にMFフォレスティエリ(アルゼンチン)、MFポセボン(ブラジル)、
MFマルティネス(アルゼンチン)、GKビオッティ(アルゼンチン)等が
帰化してた。
他にもいるかも。
448新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 00:47:42 ID:UM+NyseT0
ポセボンってマンUの?
イタリアに縁があるのか
449新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 00:52:14 ID:oMgihT6V0
ポセボン、イタリア系みたいだね
450新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 02:38:55 ID:Ai7LiUKf0
>>447
メンバーはどこでみれる?
451新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 09:44:30 ID:uJUd2oVvO
べつにユース年代の帰化はいいや。
帰化した動機は何にせよ、A代表まで残ってモノになるのは1人いるかいないかだろう…
452 :2009/09/17(木) 13:07:47 ID:nqEjzqHb0
先祖がほとんどイタリア人って感じだな
日本で言うツリオみたいなもんかw
453新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 23:19:55 ID:gabgfWYf0
ビオッティは16歳の時にアーセナルがアルゼンチンGK狙ってるみたいな
記事で載ってたな。
454新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 03:16:58 ID:E8Ay85mk0
アズーリは今得点力がないな〜

マンUに今もいるのかな?あの18歳くらいのイタリア人プレイヤーだせばおk

名前忘れてしまったw
455新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 06:51:09 ID:h2H3jTPiO
あのラツィオの下部組織出身のごつい奴だね、うん
456新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 09:44:53 ID:bI+MdoDv0
ユースがイタゼンチンと化しつつあるようだ
大昔もそんな感じの時期があったそうだが
457新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 15:26:27 ID:RFdd87X40
U‐20のメンバーって発表された?
458新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:15:47 ID:9cN1NeLc0
9月17日発表U20
Portieri: Fiorillo (Sampdoria), Gasparri (Giulianova), Piccolo (Juventus);
Difensori: Albertazzi (Milan), Bini (Piacenza), Brighenti (Pergocrema),
Calderoni (Piacenza), Crescenzi (Grosseto), Gentili (Varese), Mazzotta (Lecce), Regini (Sampdoria);
Centrocampisti: Bonaventura (Atalanta), Della Penna (Roma), Mazzarani (Crotone), Mustacchio
(Ancona), Raggio Garibaldi (Genoa), Romizi (Reggiana), Sciacca (Catania);
Attaccanti: Eusepi (Reggiana), Maritato (Gallipoli), Misuraca (Vicenza).
459新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 22:24:15 ID:b3L0nAbl0
ロジーナはどうしてるんだろうか
460新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 02:42:44 ID:clRlDbqh0
ロジーナよりフォレスティエリに期待したほうがいいでしょ
マラガでもスタメンで出てるみたいだし。
461新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:37:59 ID:IsiyJani0
>>458
ありがと!あんまり大したメンバーは入ってないな。優秀なタレントは飛び級か
462新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 00:21:00 ID:HfZw70IE0
バリのラノッキアは楽しみだな
久しぶりに現れた長身の大物DFだよ。
195pだぜ
こんなサイズのDFはイタリアではなかなか出てこなかったから
今後が楽しみ。
体型的にもマテみたいな典型的な走れない長身DFって感じじゃないし。
463新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:56:46 ID:Q6Q3y+3r0
サンタクローチェはすっかり出番なくなったね
ナポリのDFはそんなに層が厚いか?
464新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 16:01:04 ID:VzbrmGps0
構想外
465新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 22:03:01 ID:U8K3nwkG0
リボルノのカンドレーヴァはいいな
プレスかけられても絶対ボール失わないし常に
冷静にプレーしてる。
パスセンスもあるし楽しみな選手だ。
466新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 12:31:59 ID:wjeXKjlJ0
イタリアU19 9月22日デンマーク戦召集メンバー
Portieri: Colombi (Pergocrema), Sepe (Napoli)

Difensori: Adamo (Palermo), Malomo (Roma), Caldirola (Inter), Faraoni (Lazio), Grieco (Sampdoria)

Centrocampisti: Bertolacci (Roma), Galano (Bari), Ilari (Ascoli), Paghera (Brescia),
Saponara (Empoli), Taddei (Gubbio), Tremolada (Inter)

Attaccanti: Bellomo (Bari), Destro (Inter), Dumitru (Empoli), Zigoni (Milan)
467新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 13:04:17 ID:+UbEsaIn0
>>466
おっ‼ 糞テルから三人もw
468新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 22:17:14 ID:d9j5pd/O0
なんだかんだでサントン、バロテッリ、マルキジオ、アバーテとビッグクラブの若手の出番が増えているようで何より
レンタル先でクリシートやパロスキも柱になりつつあるし
あとはクアリアレッラとかパッツィーニくらいの世代のFWが15点くらい継続して取ってくれれば
最近得点王争いに顔出す選手がおっさんか外国人か一年だけの確変選手だけだし
469新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/21(月) 23:08:17 ID:E9/dooql0
>>467
ユーベヲタw
470新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 04:58:01 ID:BsIOTYgNP
ディバイオをおっさんと言わないでください
471新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 16:20:21 ID:udGH4z9j0
マルキジオやクリシートはスタメン候補だな
472新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 17:18:22 ID:W+E16DZo0
アバーテSBはよかった
スペインやオランダのウイングと比較したら攻撃力が物足りないから
大成しないんじゃないかと思ってたけど、攻撃的なSBとしてなら
代表入りもあるかもしれない。
なんかザンブロコースだな
473新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/22(火) 18:17:28 ID:ItyLiznm0
アバーテって物凄く足速いよな。
この前のパフォーマンスを継続できれば代表入りあるね。
474西島161-1 ◆bgtgH3koGA :2009/09/23(水) 13:55:22 ID:1thERa020
ないね
475新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/23(水) 23:07:26 ID:JyG1pG3z0
明日開幕すU-20W杯だが予想した通りメンバーがBやら
Aで出番のない奴らばっかりで出場権獲得に貢献した
フォレスティエリ、パロスキ、オカカあたりは外れてるわ
つまらん
476新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 16:44:57 ID:nL9z+/bd0
U-19で準優勝した時もバロテッリやボルゾーニ抜きだったのに、またとんでもなくメンバー落としたな。
当時から残ってるのはフィオリッロとアルベルタッツィとガリバルディくらいか?
これでどこまで勝てるかある意味見ものだが去年のU-19みたいな惨劇になりそうで心配
477新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 17:03:49 ID:eOLpdDay0
>>473
SBは人材難だし、十分あり得るな
478新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 22:36:15 ID:fymtX6xB0
>>476
ジェノアで全然出番ないんだからエルシャーラウィ抜擢して
もらいたかったな
見たいわ
479新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 11:10:42 ID:M135k+oIO
フィオは会長去るらしいけど大丈夫なのか
480新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 20:42:42 ID:Rv6jBZa+O
パラグアイじゃ勝ち目無いな。
481新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/25(金) 23:08:39 ID:wjqdTt3i0
インテルの16歳でU-21に呼ばれた選手も
呼べたんじゃないのか
プリマぐらいしか出番ないのにな
482新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 03:12:50 ID:komjk4hh0
U-20W杯でイタリアが活躍したなんて聞いたこともないな。
U-21の大会では本気で優勝狙ってるけど。
バロテッリやサントンは無理としても、出場機会のない選手ぐらい
派遣してやれよと思うな。
483新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 06:30:52 ID:+YDZz5Ju0
ディ・サントなんかもいずれ帰化しそう
484新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 16:29:47 ID:tQCX7nUk0
リーグ戦を見た感じ、アマウリの帰化は必要ないな
485新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:27:25 ID:tVLSpD5i0
今は金太のほうがいいしね
486新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:57:15 ID:pcJlUKOv0
金他はサブ向き
レギュラーキャラじゃない
487新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:57:42 ID:f+1E8L7u0
カンドレーヴァは確実に代表に入るぞ
3〜4試合の消化最大の発見だ
488新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 00:01:27 ID:x3n+HoA00
シリグすげーな
ずっとユース代表に入ってたし能力はやっぱ凄いんだ
代表あるな
489新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 01:02:03 ID:yF9R7k9e0
ジョビンコひどいな
490新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 05:39:23 ID:zdmP/8ow0
ラノッキアはやっぱいいな
デカいだけじゃない
早くフル代表で経験積ませたい
491新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/28(月) 16:43:03 ID:dxyp3Yxk0
リッピはパッツォとカッサーノを再招集するべき
492新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 00:25:48 ID:9nb+o30h0
ラノッキア良かったね
相方のボヌッシも結構良かったしやっとキエッリーニの次が出てきた感じか
カターニアのベッルッシもビッククラブが目を光らせてる期待の選手らしいし
ユーベのアリアウドもフェラーラ2世と言われてる
493新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 03:44:43 ID:zpGEqxgn0
バリの左SBのマジエッロもよかった。
一対一が強いしよく動いてた。
494新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 09:42:05 ID:YrKNM6520
ディナターレ好調だな。
FW枠は5?
金太、ジラ、ロッシ、ディナターレ、パッツォ、カッサーノの争いかな
アマウリの入る余地ある?
495新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 10:04:48 ID:Wsfdy9fLO
リッピが評価してるし、このままノーゴール続かない限り入るっしょ。
カッサーノもガチで更正したんなら入れてほしいな!
496新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 10:46:18 ID:Fbi2QLwMO
>>494
ジラ師匠の枠に甘かな
497新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 18:55:28 ID:g97ZFuIj0
リッピはジラをどう評価してるんだろ
498新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 19:55:34 ID:Ws1+kc4C0
>>497
高く評価してるんじゃない?
召集頻度高いし。

他がパッとしないからと言われればそれまでだけど…
499新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 21:25:19 ID:wZKifqPx0
ロクなFWがいないからな
仮にジラを呼ばないにしてもパッツィーニくらいしかいない
今のカッサーノとのコンビは確かに良いけどそもそもジラに負けてヴィオラから出るハメになった選手なわけで
500新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 22:14:34 ID:ExUhY7vU0
ジラ、金太、アマ、?
ロッシ、ディナタレ、傘、?

だろーな。デルピエロさんも見たくないけど入るかも
501新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 23:20:05 ID:rOPrh4Yr0
金太は万能でいい選手だけどストライカーとしては安定感が無いかな
502新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/30(水) 00:13:28 ID:FZCYNUM50
アマウリ程度の選手に期待する声が上がるくらいタレントがいないんだから
現状イアキンタで我慢するしかないでしょ
503新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/30(水) 05:19:05 ID:OHRqSdf1O
イタリアの若手選手は詳しくないので教えて下さい。注目の選手は居ますか?
504新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/30(水) 05:43:32 ID:i1wzvkJmO
ガンベリーニが躍動してたな
ああいう緊張感の試合をもっとこなせばアッズーリのレギュラーも夢じゃない
あと腐ってもザネッティ
代表は無いけど
505新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/30(水) 08:19:54 ID:WBia0duo0
>>503
マルキジオ ロッシ
506新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 00:46:37 ID:5vDVs/xT0
>>504
ガンベロはかなり内気な性格でボローニャからヴィオラに移籍した当初も
環境の変化に対応するのにかなり苦労したみたいだから
不定期の代表戦だと本来の力を発揮できないんじゃない?
実際アズーリにも結構召集されてるけど全然出番ないしあっても低パフォーマンスだからな・・・
507新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 00:56:14 ID:7hlfNv3+0
ガンベロはリバプールのFWを完全に押さえてたな
508新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 09:40:59 ID:x5E//MfU0
リバポスレでもトーレスにスピードで勝つCBなんて初めて見た的に言われてたな
509新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 11:57:06 ID:ZMBvknVq0
芸術の都チームの選手達は代表ではイマイチ輝かないな
ジラもオデコ位だし
510新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 19:57:09 ID:MYVrZwh80
ガンベロはそこまで足は速くないけど
カンナみたいに読みに捌けてるから長持ちするタイプかな
511新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 21:21:55 ID:cGGLVEdK0
DFは継続性が重要だよな
512新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 13:32:19 ID:GmkI9fCw0
U-20W杯決勝トーナメント進出決定
513新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 16:23:04 ID:R0MOyal80
あのメンバーでもGLは突破できたか
514新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 19:22:45 ID:8ZSBCD1q0
3位通過か
515新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 22:16:01 ID:vidpuYrL0
あのメンバーじゃ全敗で予選最下位だと思っていたが1敗で通過するとは…
516新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 01:49:07 ID:rNeTGKa30
いい加減ピルロ以外に巧い選手いないとキツイな
82も06も優勝した時は中盤の技術力あったし
我らがジラ師匠は今回も華麗なるノールックパサー要員
517新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 02:27:56 ID:kn9QehwGO
コンフェデ以降トニ師匠と一緒にモントリーヴォが完全に招集外になってしまったもんな。
代わりにダゴスティーノ呼ばれるようになったからいいけどさw
下カテのチガリーニもまだ体でき上がってないし全ポジションで上手い選手が減ってるわ

育成育成さっさと育成!
518新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 22:53:54 ID:O6xh6KIB0
チガリーニってよくピルロ2世とか言われてるけど
プレー見たら全くだよな。
なんでこんなに評価されてんだが。
基本、下手糞なのになぜ比較対象がピルロなんだが。
散らしも下手だし。
ツーロンで何試合も見る機会あったけど全くボールキープできないし
酷かったもんだ。
実際、アタランタでもナポリでもさっぱりなのに。
519新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 00:05:30 ID:dR/pbUfy0
>>516
06なら今と変わらんでしょ?

ペロッタ、ピルロ、ガッツ、鴨 → 塩、ピルロ、デロッシ、鴨

トップ下にトッティがいたのは大きいけどね。
このまま、トップ下ピルロでいくのかな?
カッサーノ召集したら、またピルロを後ろに戻すのでは?
520新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 00:05:34 ID:kn9QehwGO
>>518
チガはそうだよな…。だいたいピルロ以前にモントリとの比較でも追っつけてないしな。
まあ本当はがっかり系なのは薄々わかってるが、少しでも若手に期待したい('∀`)
その気持ちが○○二世と呼ばせるんじゃないか
521新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 00:33:43 ID:D3CrvO5r0
チガリーニはアンダーの試合でもマルキジオにゲームメイク手伝ってもらうレベルだからな
522新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 01:07:26 ID:bslOINTS0
チガリーニは代表で輝いた記憶がないわ。
アタランタでは(確かインテル戦?)足裏でかわしながら捌いてて割りと期待できた。
でも正直マイナーだけどリゴーニとかの方がいいプレーしてる
523新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 01:49:26 ID:QmCo2LyG0
デッセーナの方が期待持てるわ
ミドル強烈だし、技術的にも問題ないレベルだし
524新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 01:55:09 ID:8pKVQCbr0
元々レジスタのポジションは層が厚かったことなんてないんだよ。
アルベルティーニがいた時も、こいつが風邪引いたらチームも風邪を
引くなんて言われてたからな。
ピルロみたいな選手が生まれてきたこと自体がラッキー。
でもダゴスティーノには期待できるんじゃないか?
レアルに移籍したら面白かったのに
525新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 02:28:34 ID:45MgtB5uO
>>524
一世代ごとにギリギリでやってるポジションだよなw
考えてみればもう15年近くそうだ
いい若手でてこないかなあ
526新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 15:12:46 ID:JWA/OfjN0
U-20W杯決勝トーナメント一回戦はスペインとか…負けたな
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 15:51:06 ID:bslOINTS0
あ〜あガチ面なら勝てたのに。何より試合後のニワカのネガキャンが予想できてうざい
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 17:43:15 ID:oYGFiQyq0
充実してたはずの守備専CHもDFもスカスカになったな
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 23:22:17 ID:kh1Mn5hF0
左SBのS・マジエッロっていいね
代表狙える素材だ
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 23:59:21 ID:QlVcNfbJ0
>>516
82年の裏MVPともいわれるコンティは
大会出場選手中、ボールキープ率が
トップクラスだったらしいね
そういえば94年の準優勝時にレギュラーとして
コンビ組んでたセンターMF二人は共に22才だったっけ
今じゃちょっと考えられないな
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 00:31:59 ID:ADtf/Ie30
ディノ・バッジョとアルベルティーニか。
二人ともユーベとミランでバリバリだったからね。
若さゆえの脆さは全然感じなかったよな。

他にも、マルディーニ、デルピエロ、トッティ、カンナ、ネスタ、ブッフォン等
本当に凄い選手は若い頃から代表出てるよな。
マルディーニなんて18で代表デビューだろ?
まぁ、サントン、マルキジオ、ロッシに期待かな。
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 03:37:13 ID:r8D5aiQJi
>>531
94年当時はこの2人がいれば10年大丈夫かと思ったが、2人とも早く劣化しちゃったからな。長く活躍する選手が出て来てほしい。
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 06:32:03 ID:ts36OK+UO
ガットゥーゾ呼ぶとかミランの試合をリッピは見てないのか?
ミラン勢は外せよ
ロッシとかビジャレアルでのカスっぷりを知らないのか?
カッサーノとパッツィーニ外すのは理不尽すぎる
どうやらリッピはワールドカップ優勝してボケたらしい
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 06:34:28 ID:5HAydmWL0
アイルランド戦とキプロス戦の召集メンバー
Portieri: Buffon (Juventus), De Sanctis (Napoli), Marchetti (Cagliari);
Difensori: Bocchetti (Genoa), Cannavaro (Juventus), Chiellini (Juventus),
Gamberini (Fiorentina), Grosso (Juventus), Legrottaglie (Juventus), Santon (Inter), Zambrotta (Milan);
Centrocampisti: Camoranesi (Juventus), D'Agostino (Udinese), De Rossi (Roma), Gattuso (Milan),
Marchisio (Juventus), Palombo (Sampdoria), Pepe (Udinese), Pirlo (Milan);
Attaccanti: Di Natale (Udinese), Gilardino (Fiorentina), Iaquinta (Juventus), Quagliarella (Napoli), Rossi (Villarreal).

アイルランド戦は出場停止だけど、Cannavaroは召集された。
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 06:37:23 ID:Ka8s3IGFO
ピルロは代表だとまだいける
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 06:39:46 ID:T7DO9zWv0
なんかもう控えもメンバー固定されてきたな
ペペとパロンボにどういう可能性を見出したのか知らんが
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:18:04 ID:vszRUNen0
何でカッサーノ呼ばないのこの老害は。
もう性格面でも問題ないだろ。
世界中の監督でカッサーノ呼ばないアホは確実にリッピだけ。
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:37:22 ID:tB+2gKXO0
カッサーノ一人じゃ大して変わらん
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:14:14 ID:t8fHjimDO
>>537
松爺が、カッサーノはリッピがどうしても我慢ならない事をやったとかなんとかヒントを言ってた
過去になんかあったんじゃないかな
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:35:37 ID:v3PwCvWVO
クリッシートは怪我?
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:17:25 ID:PirfgQXa0
>>539
そういうのってどこのナショナルチームでも
大なり小なりあることだろうけど、実に勿体ないよなあ
観たいものは観たいよ
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:21:04 ID:NhOd4lJbO
傘坊も言ってたが、周りが騒いでリッピも意地になってる部分あるよな。
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:35:09 ID:Ka8s3IGFO
カッサーノよんでもたいしてなにも起こらないだろ
Euro08みたいに
まぁドナドニの戦術が糞だったからかもしれんが
エリア内にトニくらいしかいない
酷い攻撃の繰り返しだった
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 13:16:29 ID:fvcdyQHp0
ガットゥーゾ呼ぶくらいならペロッタ呼べ
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 13:38:43 ID:MElUhNbqO
なるほど、ユベントスからの召集は8名か。さすが名門だね。
ん、イタリア王者のインテルは?
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 13:59:25 ID:FoIqSol40
FW陣はほんと小粒になったな。
ヤクインタもいい選手だけど、エースとはいえないでしょ。
しかしガットゥーゾはいつまで選ばれてるんだ?
カンドレーバやラノッキアみたいにリーグ戦で頑張ってるのも
選んで欲しい。
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 15:07:28 ID:zUy7QasE0
チームが勝てればどんなメンバーでもいいんだけど
チャンスも与えないってのがちょっとな
実際他に碌なFWいないわけだし
548新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/05(月) 15:47:28 ID:DOY6/AY80
チームも好調で、結果も出しているカッサーノを呼ばないのはおかしい
リッピが個人的に嫌っているとしか思えない
リッピはイタリア代表を私物化している
イタリア代表はリッピのチームじゃない
イタリア人とイタリアを応援する俺達のチームだ
イタリアの掲示板にリッピの解任運動をする様に書いて来い
リッピを解任させよ
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 16:31:18 ID:t8fHjimDO
そこまで言うなら自分でやれよwww
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 17:07:33 ID:vThJTqOO0
葉巻が失敗して威信を落としてくれないと後任が精神的に大変じゃないかな
つまり捨て大会。34、38以外は70、82、94、06と
12年周期で決勝進出してるんだから次は18かな
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 18:31:40 ID:T7DO9zWv0
失敗して威信を落とす役目を立派にドナドニが果たしたのにまたリッピ使うんだもの
協会もダメだと思うんだが
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 18:47:29 ID:PMerCP7k0
アンチェロッティがなるべきだった
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 18:55:34 ID:nzxQgmHe0
カペッロ…
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 19:09:19 ID:09drQU7U0
カッサルノなど死んでもいらない。カモネギも死んでくれると万々歳
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 20:42:34 ID:TeeTTF44O
カッサーノは、リッピの構想外って事でしょ。
まさかトップ下ピルロで最後までいく気かね?
それは、あくまでオプションと考えたいけどな。
リッピの理想が分からない
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 21:52:09 ID:t8fHjimDO
そういえば、ジョビンコってどうなったんだ?年齢的には招集可能だよな?
忙しくてユベントスの状況追えてないんだけど彼は成長してんの?
教えてエロい人
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:34:05 ID:T7DO9zWv0
将来は知らんがどんだけ贔屓目に見ても現状代表レベルではない
今のジョビンコ呼ぶくらいならミッコリのが良いよ
アマウリも今シーズンは点取れないジラみたいになってるから期待しないでください
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:56:15 ID:WYmvkT1K0
10月13日のイタリアU21のU21ボスニア戦召集メンバー
Portieri: Perin (Genoa), Seculin (Fiorentina);
Difensori: Angella (Empoli), Ariaudo (Juventus), Bellusci (Catania), Brivio (Vicenza),
De Silvestri (Fiorentina), Ogbonna (Torino), Ranocchia (Bari);
Centrocampisti: Barilla (Reggina), Bianchi (Piacenza), Carraro (Fiorentina), Castiglia (Cittadella),
Marrone (Juventus), Pasquato (Empoli), Poli (Sampdoria), Soriano (Sampdoria);
Attaccanti: Balotelli (Inter), Macheda (Manchester United), Marilungo (Sampdoria), Paloschi (Parma).
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:00:24 ID:zUy7QasE0
ジョビンコはあの体格だから将来性を求めるのはかなり厳しそうな気がするんだが
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:12:44 ID:t8fHjimDO
>>557
>>559
そうなんだorz乙です
世に言う、厳しい状態なんだな
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:50:24 ID:e30o9zkJ0
>>558
若いな。U20W杯に出れる選手がどんだけいるんだよ
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:52:39 ID:XX/UFTxO0
しかし、まだガットゥーゾ呼ぶか・・・
こいつの選手選考は腹立つ
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:19:15 ID:UBTyQFgU0
ジョビンコはフィジカルがカスだから中でキープできない
でサイドに流れがちなんだが頭が悪いのか中にアマウリやらキンタやらがいるのに何故かそこからコネて縦に突破しようとして潰される
そこで真面目にボール取り返そうとするならともかく両手を挙げてファールアピール
守備意識はそこらのFWより無い
ピッポよりはある
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:42:36 ID:eZBtb4nJ0
テクはあるけど致命的なフィジカルをカバー出来るほどじゃないから中は辛いし
かといってサイドに出した所で・・・だし中途半端過ぎるんだよ>ジョビンコ
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:52:34 ID:eJcjVcjH0
スペインはネームバリューが先行し過ぎだったか。
落ちこぼれ集めたイタリアにあの体たらくとは。
デビューしたもん勝ちみたいな現状にアンチテーゼを唱える意味では意義ある試合だったかな
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:55:13 ID:UBTyQFgU0
軽くフォローしとくとトゥーロンとかだと普通にサイドを独力で突破できてたからジョビンコのプレーは有効だった
ただ昨シーズンのフラットな4-4-2の左サイドに後半途中から出場した時も全然突破できず
右サイドでフル出場中のマルキオンニが左まで攻撃のフォローに来てたくらいだから
現状セリエではどう使っても全然通用しないと思う
フォローじゃなくなってしまいました、ごめんなさい
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:18:43 ID:hQL94sY00
スペインに勝ったのはすげーな
セリエAでまともに試合出てる選手いないのに。
この世代は比較的優秀なんだね。
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:27:34 ID:HsfwjGoR0
スペインは結構お得意様だろ
何年か前もモントリーヴォのボレーで凹ってたろ
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:32:54 ID:+C0gomxU0
勝ったみたいだね
個人的にフィオリッロに期待してる
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:37:45 ID:eJcjVcjH0
今回はモントリーヴォのような主力抜きで凹したのは評価できる。
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 05:26:28 ID:D53Q5kEl0
>>532
アメリカ大会は、左ハーフにベルティとかじゃなく
当時、世界の個人賞を総なめにしてたバッジョよりも
才能では上といわれてたレンティーニさんがいれば
シニョーリあたりももう少し活きたろうな

>>555
リッピの理想はイタリアメディアにも分からない
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 07:32:17 ID:wLF8e6BHO
今回のU-20代表で欠けてるのはバロテッリの他には誰がいる?
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 08:01:26 ID:faRupDPP0
パロスキ、オカカ、フォレスティエリ、ポーリ、ダルミアン…というか主力ほとんど
574新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/06(火) 08:40:06 ID:KCeWPCD50
ルッソットとか完全に消えたな・・・・・。
フォレスティエリもマラガじゃサブだし・・・・。
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 08:43:58 ID:Wc6NeA0N0
>>574
>ルッソット

・・・いまどこ所属だったかも思いだせないな。
576新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/06(火) 08:46:49 ID:KCeWPCD50
スイスのベリンツォーナだよ。しかもサブだし・・・・。
あの程度のリーグのチームでサブって・・・・。
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 08:49:28 ID:kbGzX+a8O
イタリアの若手も大したのいねーな
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:00:56 ID:0I1jCbYp0
>>573
アリアウドや代表入りのサントンも抜きだからな
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 21:31:56 ID:eBHffuk80
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:28:21 ID:IFgyuXgKO
良いね!
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 09:29:58 ID:0q4s4+9TP
>>562
ほんとだわ。絶対リッピ試合ろくに見てないだろって感じ。
ガットゥーゾ呼ぶ空きがあるならザネッティの方が1000倍いい。
ピルロも好きな選手ではあるが今はミランの状態酷いし
金属疲労の色濃いしでどうかな。
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 13:08:01 ID:PZJmxtwf0
【サッカー】マテラッツィとジダンの和解を最初に目指したアメリカの大物政治家、ヘンリー・キッシンジャー元国務長官
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254886990/
【サッカー/イタリア】絶えぬカッサーノ論議に怒りのリッピ代表監督
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254887410/
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 13:45:07 ID:pggbhPED0
>>581
ザネッティもどうかと思うが…
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 14:28:13 ID:fL9iMyMx0
ザネッティは代表引退したって一度召集拒否してるし無いだろ。
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:12:19 ID:p4BTUIQ0O
ザネッティて32やんw

なにもそんなリッピを批判しなくても。
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:24:53 ID:pQ9o8Jv90
ユベンティスタにはザネッティがよく見えるんだよw

インテルではベロンほど攻撃に参加できずカンビアッソほど守備できずで放出されたのに、
ゆべんとすじゃパサーとして評価されてたからな。
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:30:33 ID:jtKoTyjcO
インテリスタならザネッティを批判しないだろ
むしろ評価されてるのは最近のビオラでのザネッティだろ
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:35:10 ID:UU8Jyoin0
今のザネッティはいいぞ。
パスセンスあるし運動量も多い。
カペッロが世界最高のセンターハーフって評したぐらいだからな。
589名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:43:29 ID:p4BTUIQ0O
代表でザネッティ的な立場というとダゴスティーノか

ダゴスティーノの方が若いからこっち選んだんじゃない?
590新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/07(水) 16:01:46 ID:Lgxsglwz0
中盤で違いを生み出せる選手はピルロしかいない
ピルロが居なかったら酷い事になるよ
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:03:06 ID:8u503WZO0
ユーヴェのザネッティの評価の良さはポウルセンとの比較に起因する部分が大きいだけ。
現にザネッティがいたところで絶えずゲームメーカーの必要性は叫ばれてたわけだから。

まあ代表引退してる選手の話題を蒸し返しても意味のないこと
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:07:58 ID:p4BTUIQ0O
まあザネッティ議論より、センターフォワードどうするかって感じだね

トニはドイツでリザーブリーグに落とされたり嫌がらせみたいなことされて、
それを拒否してクラブと完全に対立してしまってるとか…
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:25:30 ID:6nqhSrprO
ディナターレとカモラネージが揃うと危なげ
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:31:02 ID:8u503WZO0
トニそんなことに…
頼みのアマウリも仮にパスポート取得したところで現状じゃ使えなさそうだし。
イタリアで純粋なストライカーに分類されるような選手が少ないのも問題だ。

そういえばU20W杯はリベンジを狙うハンガリーとだな、返り討ちに…できるだろうか?
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 18:24:28 ID:0QYQN1Ep0
カッサーノ「得意技の1発退場するよ?」
トッティ「ムカついたらツバ吐くぜ」

この2トップ見たいけどなwローマっ子はヤンチャだからな〜
デロッシもきれたら肘打ち炸裂するよ?
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:59:40 ID:9akSfR6b0
>>592
伝統的に中盤はグダグダでも、最高のDFと試合を決められる優秀なFWが
いるのがイタリアの強みだったからな
トニもジラも頼りなさが抜け切れなかったな
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 04:31:03 ID:pW87PBibO
暗黒トラップ時代のせいで長らく中盤酷かった印象はあるが、
バッジョ時代にはアルベルティーニがいたし、酷い状態が伝統ってほどでもないよw

守備が固いのは伝統だったけどなあ…いいDFがいっぱいいた
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 05:17:03 ID:4kH+jvntO
トラップを庇う訳じゃないけど
02W杯はアルベルティーニ、ディビアッジョが両方ともいなかったのが痛かった。
EURO準優勝もあの二人がいたからだし。
02W杯本大会もディビアッジョがいた初戦エクアドル戦は良かった。
アルベルティーニ、ディビアッジョがいなくなってからのイタリアはプレスも掛からない、ボールも捌けないで別チームになってしまった。
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 05:54:33 ID:pW87PBibO
正しくそうだな。
罠爺は1-0の美学に固執しすぎて、中盤に置き石のような選手を並べたっていうからまた救われないw
まさに自滅だった

その罠爺と10日に合間見えるわけだがw
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 11:33:46 ID:/heXxsgjO
やっばりカッサーノ嫌ってるのデ・ロッシっぽいね
ぶっちゃけデ・ロッシって何が良いんだろうね
パス下手だし、アンカーとしても軽いし
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 12:18:11 ID:70PhoRjXO
>>588
それって、カペッロじゃなくてクライフじゃなかった?
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 12:49:42 ID:pW87PBibO
>>600
デロッシってカッサーノ嫌いだったのか…
ローマ時代のゴタゴタのせいかな?代表内にカッサーノを嫌ってる選手がいるとは言われてたんだよな
ブッフォンはカッサーノの代表入りを歓迎する発言したり、どうも変だなと思ってはいたんだが

やーでも個人的な好き嫌いを代表に持ち込むのはな…
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 15:25:30 ID:iYf4j6GA0
>>598
僕は今のメンバー(ユーロ04〜2007)の方が中盤は好きだけどな。上だと思ってるし
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 15:45:02 ID:nBVPA1DM0
>>539
ビンタされたり、首絞められたりしたガッツは呼び続けるのに
カッサーノには葉巻でも隠されたのか

ディ・ビアッジョは98WCも地味に良かったな
最後にPKミスしたけど
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 15:55:19 ID:wDKvnO6e0
>>601
クライフはデルピエロ、ピルロ、トッティ以外のイタリア人は評価しないl。
スアレス並の偏見の持ち主。
W杯で優勝したこともないのに
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 16:53:24 ID:FrdxF8if0
懐かしいなディ・ビアッジョ。年老いて駄目かと思ったらブレシアで復活したのはよかった。
今何してんの?
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 18:59:01 ID:O0mhPWNj0
カっ猿を好きなやつなんかいないだろ。
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 19:05:03 ID:VJ26M2cn0
カッサーノ選ぶならデルピエロだろ
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 19:31:36 ID:hfd0jpKAO
意地でもカッサーノ呼びたくないんだな
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 20:02:12 ID:qUP8uZ020
もうデルピエロはクラブでも体がおかしいらしいから
心がおかしくなる代表では恒例通りの疫病神にしかならんだろうな
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 23:08:27 ID:dFc4AsLX0
デルピエロはドーピングの副作用じゃないだろうな・・・・
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 23:57:31 ID:nBVPA1DM0
>>605
クライフはかつてシレアを称賛してたから
当然、マルディーニやバレージも評価してると思うが
というか、この三人を評価しない監督やジャーナリストなんて
世界にいないだろうけど
スアレスもそうだし

典型的守備者のカンナヴァーロは駄目だが
スアレスもそうだし
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 00:08:21 ID:p3dcEt4YO
ブッフォンはカッサーノのW杯出場を望む
ユベントスGKジャンルイジ・ブッフォンは、カッサーノがW杯に出場することを望んでいるようだ。
「今回の招集によって、カッサーノが代表に呼ばれないことが決定したとは思わない。
リッピが、まだカッサーノを使い始めないだけだ。監督の決定は尊重しなければならない」
一部のイタリア代表選手が、カッサーノが招集されることを好ましく思っていないという噂があるが、
ブッフォンはその噂を真っ向から否定している。
「6月まで何が起こるか分からない。カッサーノの気性の悪さは、すべて過去のことだよ」
「最後にこれだけは言っておきたい。カッサーノの代表入りを阻止するために、チームメートで共謀などしていない」
[Goal.com:2009/09/02]


デ・ロッシ:「カッサーノより得点を決めている選手はいる」 代表招集が騒がれる元チームメートについて言及
「彼は最も才能があり、最も楽しい選手の一人だ。今は良い仕事をしているし、監督にとっては(招集するか)問題になるだろうね。
でも、ゴールに関して言えば、ここにいるほかの選手たちや、呼ばれなかった選手たちも、彼以上に決めている」
「アントニオはずっとああいう性格の持ち主だった。U21代表時代なんて、なおさらだよ。
彼は僕らのことを疎んじ、僕らとプレーするために来るのを望まなかった。
ただ、彼のその考えは正しくなかったんだよ。多くの選手たちがU21代表のEUROを優勝したんだからね。
それに、そこからワールドカップにも優勝した。もう何年も、彼にこういうことを分からせようとしているんだけど…」
[Goal.com:2009/10/08]
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 00:10:04 ID:p3dcEt4YO
まあなんだ、誰がカッサーノの代表入りを拒否してるかだんだん分かってきたな

心の狭い奴が何名かいるようだ
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 00:51:23 ID:ivMxyEJo0
前回のユーロとほとんど同じメンバーなのに、いまさら選手サイドの嫌悪感でカッサーノ呼ばないなんてできるのか?
選手からしたらリッピよりドナドニのほうが圧力かけやすかったと思うんだが
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 01:01:27 ID:Ri2j6reP0
リッピは選手の意見なんか考慮しないだろ。
どっちにしろ呼ぶ気無いよ。
一回こうなったら絶対呼ばない。
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 01:34:16 ID:p3dcEt4YO
でもまあ、今の代表にも昔のカッサーノと同じくらい嫌な野郎がいるってのは、確かだ。

純粋に戦力強化のことを考えてるブッフォンに比べ、がっかりだね。
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 01:38:12 ID:1KhR3hcH0
もしかしてカッサーノがホモだったとか
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 02:57:30 ID:ygzdpyqvO
チンカスマロンこんな所で必死だなw
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 03:04:18 ID:Ri2j6reP0
なんだチンカスか
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 05:00:23 ID:p3dcEt4YO
デ・ロッシは2006年に結婚した嫁の父親がマフィア抗争で射殺されたら
その嫁と4歳の娘をあっさり捨てて新しい女作ってこないだパパられた。
代表ではリッピの機嫌取りでカッサーノ潰し。
最低野郎に成り下がった。
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 07:36:16 ID:uhXUxskS0
>>621
ねえねえ、かんなばーろとどっちがクソ野郎?
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 07:50:21 ID:thl1dMe90
カンナバーロから薬物反応
蜂に刺されて飲んだ薬が原因と言ってるがパルマでの前科もあるし出場停止処分はありえそう・・・
W杯に影響が出ない程度なら良いが
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 07:58:06 ID:p3dcEt4YO
むしろ代表にとってはリーグ疲れが出ない程度の離脱は歓迎じゃないか?
実際はユーヴェへの罰金程度だろうけど。
あとブッフォン、カンナはカッサーノを歓迎するスタンスのようだ。


主将を務めるDFファビオ・カンナヴァーロは、
FWアントニオ・カッサーノが招集されなかったことも原因であると述べた。
「チームがカッサーノを望んでいないなんて、真実じゃない。
僕ら全員がアントニオといい関係にあるんだ。
彼はこれまでに過ちを繰り返していたけど、その報いを受けたはずだよ。
決断するのはリッピ監督だ。
でも、彼はサンプドリアで落ち着きを身につけているし、来年はうまくやってくれるだろうね。
そうすれば、彼は代表に招集される。
彼にはここにいるだけのクオリティーがあるんだからね」

>>622
父親射殺された嫁と娘捨てて他の女と遊び、代表キャプテンと次期キャプテンが受け入れてるカッサーノへの
中傷を止めないデ・ロッシの方がクソ野郎じゃね
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 09:04:06 ID:KK0NEdiH0
【サッカー】ユベントス・DFカンナバロが薬物陽性
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255045762/
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 09:46:53 ID:v9n2MF5H0
これは酷い!またサッカーと薬物か!
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 11:13:35 ID:thl1dMe90
>>624
微量しか摘出されず明らかにドーピングとは考えにくかったボリエッロのケースですら半年だったから
処分が下るならW杯に間に合うか間に合わないかじゃないか?

まぁ、協会も上手くW杯には間に合わせるようにするだろうけど試合観は鈍るだろう
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 12:30:17 ID:bjgwa0tMO
イタリアって中途半端に強いから育成の改革とかやらないよな
それはすごく良くない事だと思うけど
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 12:39:12 ID:G/xYqCiwO
どっちにしろ傘は選ばれないんだから落ち着け
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 13:47:15 ID:ohawjoLh0
>>628
別に、イングランドやスペインとかイタリアより
格下とされた国でも特に改革はしてないのでは
フランス位じゃないの

リッピだけに、チェーザレがバッジョを
呼んだ時のようにはいかないだろ
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 15:58:39 ID:eMXiZY5G0
スペインは元々は守備的なスタイルだったのを攻撃サッカーを掲げて育成を強化したんじゃなかったっけ?
とりあえず下部組織への過剰な投資も多額の負債を抱える要因になってるくらいだ。
ドイツも長期的な育成計画を進めててその甲斐あってか各カテゴリでかなり結果出してる。
イタリアもU21、19、17と上位に進出しても全部ドイツの前に屈してる。

イタリアもすぐに改革なんてのは無茶な話だが、マンマーク回帰論とゾーン継続論が入り乱れてたり、
カジラギみたいな戦術的に浮いてる監督がいるのはあまりよろしくないね
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 17:14:06 ID:p3dcEt4YO
若手育成に力を入れ始めたのはイングランドもだと伝え聞く。
体裁関係なくカペッロを呼んだのも純粋に戦力強化を考えている証拠だ。

父親を射殺された妻と幼い娘をあっさり捨てて新しい女を作り、
ブッフォンやカンナバーロが歓迎の意向を示している才能ある選手を
監督の機嫌取りで拒否し続けている20代後半のゴミが未だ若手扱いされてるようでは、まずいな。
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 17:34:16 ID:Mu19Ps9UO
デロッシに何されたんだよw
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 17:37:57 ID:p3dcEt4YO
特にブッフォンはもう何ヶ月も前からずっとカッサーノの代表招集を訴えているな。
純粋な戦力強化を考えて発言している、真のプロフェッショナルと言える
プロフェッショナルではない野郎が同じチーム内にいるからか余計すがすがしく見えるわ
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 17:39:51 ID:D+zYFP8h0
ID[p3dcEt4YO]はマロン。
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 17:47:36 ID:p3dcEt4YO
監督の機嫌取りなど考えず、自分の意見をしっかり言う。
不動の守護神だからこそできる事かもしれんが、ブッフォンはすばらしいな。
私生活でも我が子を大事に育てる良き父親だ。

なにもかも正反対の事をしでかしている落ち目ハゲは見習うがいい。
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 17:49:25 ID:spF4CJ6r0
2006年もドーピングで優勝したんだなw
この国はどこまで酷いんだ
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:06:02 ID:p3dcEt4YO

薬物検査に引っかかった選手はいなかったはずだが?
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:34:44 ID:vRfqcW6r0
経験豊富なカンナ、ブッフォンがカッサーノいないと勝ち抜けないと言ってる

これ正解な。他のFWはあまりにもW杯経験がなさすぎる

今の状態じゃよくて予選突破 予選敗退の可能性も十分ある
しかしリッピは頑固。呼ぶにしても来年で主に控え扱い、もしくは条件付

640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:42:39 ID:p3dcEt4YO
>>639
常に噂されていた、代表内の一部の選手がカッサーノを拒否しているという話が表面化した。
リッピに必死で尻尾を振っている馬鹿がいる。
この事がカッサーノ招集を更に難しくしている。


デ・ロッシ:「カッサーノより得点を決めている選手はいる」 代表招集が騒がれる元チームメートについて言及
「彼は最も才能があり、最も楽しい選手の一人だ。今は良い仕事をしているし、監督にとっては(招集するか)問題になるだろうね。
でも、ゴールに関して言えば、ここにいるほかの選手たちや、呼ばれなかった選手たちも、彼以上に決めている」
「アントニオはずっとああいう性格の持ち主だった。U21代表時代なんて、なおさらだよ。
彼は僕らのことを疎んじ、僕らとプレーするために来るのを望まなかった。ただ、彼のその考えは正しくなかったんだよ。多くの選手たちがU21代表のEUROを優勝したんだからね。
それに、そこからワールドカップにも優勝した。もう何年も、彼にこういうことを分からせようとしているんだけど…」
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:52:19 ID:IJWvoCZ5O
トレゼゲットキモすぎ
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:56:48 ID:7PM5HnHR0
試しに招集すればいいのに、何試合かやってダメだったらそのときは外せばいい。
招集すらしないでね…
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:03:24 ID:p3dcEt4YO
カッサーノの招集そのものを拒否ってる中堅とか…
現キャプテンと次期キャプテンの考えも理解できんとはな。
先が思いやられる
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:32:43 ID:5hPMA8oS0
マルキジオの代わりは誰?
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:41:23 ID:gslK6KH80
マルキジオ召集とかユーベ贔屓が酷い
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:41:55 ID:vRfqcW6r0
アズーリファンとして安定してるのがSB、GKだけってのが悲しい。
ピルロの控えとFWはやっぱり欲しい

CB、DHはほぼ決まりに近いから気合で頑張って!
あとはデロッシ!カッサーノをご飯に誘え!
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:43:58 ID:y8edbB4P0
ディ・ナターレって代表だとどうなの?
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:52:18 ID:gslK6KH80
ユーロ見た?
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 21:32:22 ID:ivMxyEJo0
トレゼゲットはシーズン入る前はカンナバーロ獲得するユーベフロントは全員クビ
カンナバーロは死ぬべきとか言ってたくせに他のクラブの選手を叩くダシに使えると分かったらこれかよw
デロッシの嫁探しはどうでもいいから早くお前の次の仕事探せよ
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 21:35:29 ID:p3dcEt4YO
現キャプテンと次期キャプテンが望んでいるにも関わらず
私生活でもだらしなく性格も悪いハゲが拒否るせいで呼んでもらえないカッサーノ可哀想だ
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 21:40:52 ID:eMXiZY5G0
>>637
試合中倒れる選手とかいないし、検査体制はしっかりしてるよ
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 21:47:44 ID:p3dcEt4YO
試合中や遠征中に謎の心臓発作で選手がバタバタ死んでるのはかの国。
イタリアではない。
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:15:21 ID:Ri2j6reP0
こいつマジで病気だよな。
何が楽しくて生きてるんだろう?

さて今日のスタメンはまだかな?
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:27:18 ID:p3dcEt4YO
少なくとも、白昼から新しい女に下着をはかせずベンチで行為に及ぼうとしていた姿をパパられた
弛みきり腐りきった男の風上にも置けない糞野郎と化したデ・ロッシのようには生きてない
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:28:32 ID:y8edbB4P0
気持ち悪い
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:32:36 ID:ivMxyEJo0
いいから仕事探せよ
代表スレとかユーベスレとかその他クラブのスレの住人に対して後ろめたい気持ちになることが無いのはもう諦めたけど
お前の親に対してはもうちょっと誠実に生きろや
二回も三回も会社クビになって年中2chで自分と関係ないヨーロッパのサッカー選手の悪口言わせるためにお前生んだんじゃないだろ
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:37:44 ID:p3dcEt4YO
ブッフォンとカンナバーロは望んでいるのにカッサーノが招集されないのはデ・ロッシがゴネてるせい。
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:55:14 ID:47WQmWN/0
お前らどんだけメディアに踊らされるんだよw
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:21:44 ID:p3dcEt4YO
>>658

>>613の発言は全て事実。
これらの発言からなにも感じ取れぬほど鈍感でもあるまい。
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:25:31 ID:spF4CJ6r0
ドーピングage
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:30:15 ID:elqKftnD0
リッピはデロッシの犬とでも言うのか
バカバカしい
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:37:18 ID:p3dcEt4YO
だが、その逆である事は確かだ。
レギュラーに「カッサナータ!」と罵る同意者がいるかいないかは大きい。
デ・ロッシがやっている事はおかしい。
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 01:54:36 ID:yMuQwVew0
ブッフォンは止めるのがうまくないので必要ないと思います!!
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 03:05:26 ID:NT0KyiBGO
イタリアはもっと落ちるところまで落ちたほうがいいよ
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 05:37:55 ID:p30vW68e0














666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 06:29:52 ID:ZrxpHUTv0
イタリアの若いやつがみんなマルキジオにみえる
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 08:42:58 ID:g9sH5G4S0
>>659
>>658だが、人によるけど一部の住人の想像はやや飛躍しているように思えた
ま、確かに俺が鈍感なのかもな

ハンガリーに負けるとは思ってなかったよ・・・
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 09:03:25 ID:3oR2nHMI0
8人で勝てるほうがおかしい
赤3枚とか何をどうすれば可能なんだよ
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 09:29:57 ID:nnqJbOpV0
>>667
そいつ基地害だから相手にしても無駄だぞ。
騒いでるのそいつ一人だけだし。
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 10:06:12 ID:118xfGPJ0
U20は単に下手だったから負けた
下手だったから抜かれたり遅れたりで、往生際悪く手を使った
その結果が3人退場
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 12:07:57 ID:8KcAV2DR0
マジック・マジャール,欧州最強のハンガリー相手なんだから負けても仕方なし
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 14:21:17 ID:X9zzxjJT0
マロンしねよ
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 16:27:53 ID:mHfmvIEzO
ブッフォン不在ならますますピルロがお荷物になる
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 16:47:03 ID:aWnVXDkWO
いいからユーベスレへ帰れ
もうばれてるから。
675名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 17:09:20 ID:M6iTkkaD0
U20はメンバー的に内容も結果も期待できなかったからどうでもいいや
代わりに誰か呼んでwktkできたかっていうと微妙だけど
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 18:34:28 ID:BLOJaCoQ0
あのメンバーでスペインに勝ってベスト8行けば十分お釣りが来るよ
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 18:50:02 ID:y/lxfTmai
今日の試合は死ぬ程つまんない試合になるんだろうな。
クソ眠くなるだろうから寝ちまわないように今のうちに寝ておこうw
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 20:22:35 ID:aWnVXDkWO
ま、そんな気持ちで見れば楽しめる物も楽しめないだろうね
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 21:57:15 ID:jWbrX/Uy0
U20はディフェンスが残念すぎた。ゴールは素晴らしいのに、とくに2点目とか。
スペイン戦では相手が退場までして全然ついてこれてねえじゃん(笑)って感じだったのに、
今朝の試合はこっちが退場しまくりで全然ついていけてねえ(苦笑)って感じだったな。
まあこのメンバーでよく頑張りました、思ったより攻撃力あって驚いたよ
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:29:28 ID:wFfqyU1o0
ハンガリーのあの世代はタレント揃いだからな
普通に負けると思ってただけに善戦した方だ
ネメトとか他にもリバプールに何人かいるだろ
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 00:24:43 ID:IA0hn+YzO
いずれA代表もハンガリーに負けるようになるよ。
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:33:05 ID:+v5cThqo0
ドイツは難敵バルチック艦隊を沈めて見事出場権獲得したよ、今度は君たちの番だね
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 03:09:46 ID:U2HaobZd0
最初から引き分け狙いなんだろうなあ
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:49:47 ID:l7GdI2ocO
ジラ様のユニフォームを買うっ!
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:52:46 ID:l7GdI2ocO
ジラ様のファンになった!
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:53:45 ID:sBhLK1qb0
劇的だったなwww
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:54:12 ID:J1yAn9Ex0
ジラゴールを見たときの幸福感は異常
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:54:56 ID:sBhLK1qb0
何気にジラキンタが2試合続けていい仕事してる
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:56:15 ID:WevSinEo0
ジラキンいいね。ナターレは代表じゃ駄目だ
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 05:58:29 ID:l7GdI2ocO
>>689
葉巻采配はやっぱりいいwジラがしっかり仕事した
ピルログロッソのラインは今日も感度良好だし金太もサボらずによくやった
>>689
攻撃陣で唯一ディナターレだけ消えてたのう…
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:00:17 ID:kFTlM4vf0
パロンボってなんで毎回代表に呼ばれてるんだか
ピルロ、デロッシの邪魔してるだけじゃねーか
全く役に立たん。
リッピの選出が糞すぎるわ。
こんな格下にちんたらした試合してても出てくるのは
グロッソに代えてCBのボッケッティってアホか

負けてボロクソに叩かれてほしかったわ
腹立つ
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:03:24 ID:rTrnAkSeO
それにしてもドッセーナ良かったな
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:04:49 ID:KWnTBnShO
セットプレーの守りもうちょい集中しろや
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:05:45 ID:AyZjEFbCO
FW2人でゴールできるのがいい。

ブルガリア戦には負けるが今日のもよかった。
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:06:47 ID:sBhLK1qb0
>>691
こういうときぐらい素直に喜ぼうぜ
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:12:03 ID:CQ2Lc5lg0
まあパロンボはマルキジオと比較するとだいぶ落ちるよな。
しかしピルロのミスのなさと戦術眼は凄いな。
デロッシとの相性も縦関係ぎみになって良くなった。
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:12:20 ID:qEMwa8Kfi
スターがいないけど、やっぱりイタリアは強いんだね〜
スターがいないけど
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:19:25 ID:sBhLK1qb0
フォメは4-3-1-2か4-5-1で決定だな
問題はピルロが離脱したときにどうするかと4-5-1の時の左サイド
ピルロの穴はカサ坊で埋めれるだろうがリッピは呼ばないだろうな・・・
左サイドはマルキジオが入ればグロッソがもっと上がれるしマルキジオ自身の
飛び出しもおもしろい
単純にフォッジャって手もあるか
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:33:52 ID:l7GdI2ocO
>>698
EURO2008もだったけどピルロ離脱したらそこで多分もう諦めモード。
でも、ドナと違って葉巻ならなんとか凌ぎそうな気もするけど、そんな怖い状況は考えたくないやw

とにかくワールドカップおめ
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:43:47 ID:6BEnRYwiO
これでジラの代わりにアマウリ入れば普通に強くなりそうだな
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:52:13 ID:3FbYSoKv0
今のアマウリならジラのがいいと思うけどな
そもそもキンタとアマウリはクラブでも相性イマイチみたいだし、キンタジラのが合ってるんじゃない?
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:57:04 ID:CQ2Lc5lg0
いやいやジラも成長してるぞw
ポストの落としは全盛期のトレセゲ並に正確だし。
俺も悪口ばっかだったけど最近見直してる。
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:59:09 ID:HU5f3JnS0
【サッカー】W杯欧州予選 デンマーク、セルビア、イタリアがW杯出場! ポルトガルがスウェーデンを抜きPOへ望み![10/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255210680/
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 07:03:09 ID:6BEnRYwiO
それでもジラよりはアマウリの方が幅が広がる気がするけどな
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 07:04:27 ID:EczBqvmCO
ジラキンタはお互いの良さを引き出せるし状況に応じての役割分担もできてる
アマキンタはどっちも潰しあってるって感じだな
ここにパッツォが絡んでくるとおもしろいんだけど試合開始早々の退場で印象が悪いのか
パッツォは呼ぶのにカサ坊は呼ばないのかって言われるのが嫌なのか
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 08:47:20 ID:J1yAn9Ex0
ジラとパッツィーニは緊急的に2トップ組まされたとき
いいコンビネーションをみせていたのに
プランデッリはそれ以降2トップで使うことはなくパッツィーニがドナドナ
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 10:47:54 ID:1/wRMJnP0
http://ameblo.jp/souta20051225/entry-10362133787.html

W杯予選 アイルランド−イタリア ゴールハイライト
708名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:15:40 ID:LUUZc6eO0
ジラ、いい所を決めたね
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:18:09 ID:EuRyb+eB0
ゲーム内容についての書き込みがない
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:29:55 ID:ZDEtS+Ei0
>>709
ミランか、調子の悪いユベントスのような試合だった。
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 11:30:14 ID:UYppV8wa0
>>707
をみたけど試合内容どうだったのかな
アイルランドはセットプレー2点
イタリアはコーナーキックに自陣からのカウンター
なんか内容がなかった試合なのかか
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 12:38:17 ID:uTKUSX0LO
何だかんだで大事な場面で決定的な仕事をするのはw杯優勝メンバーなんだな。
勝負強さを持ってるやつらだな。
新しいメンバーからも勝負強い選手が出てきてもらいたいな。
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 12:39:16 ID:+v5cThqo0
勝って終わっていればもっと良かったんだけどね
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 14:23:11 ID:hLckKITi0
>>697
一時のドイツや、ここ最近のイタリアのようにスター選手が不在でも
結果を出せるのが強豪国だな
守備系の選手をあえて除けば、アズーリでスター選手が額面通りに大活躍して
チームも十分な成績を残したのなんて、94年のバッジョが最後だろう
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 14:37:25 ID:50BWYdq50
メンバーが糞すぎる。
GKブッフォン
DFキエッリーニ
 カンナバーロ
 モッタ
 クリシート
MFピルロ
 デロッシ
 カモラネージ
 フォッジャ
FWカッサーノ
 イアクインタ
いつまで、レグロッターリエ、ぺぺ、バロンボみたいな2流起用してんだよ。
7162010スタメン:2009/10/11(日) 14:48:10 ID:gyaKvRGo0

            イアクインタ        ジラルディーノ

                   ピルロ

      マルキジオ                     カモラネージ

                  デ・ロッシ

 グロッソ                                 ザンブロッタ

           キエッリーニ        F・カンナヴァロ

                  ブッフォン

↑メンバー固まったみたいだな
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 15:20:34 ID:XXqgA2I70
ドイツW杯から明確に変わったスタメンって
トッティ→マルキジオ
ネスタ→キエッリーニ
だけか(トニ→キンタはなんとも言えんところ)
ユーロの時点で世代交代が叫ばれてたのに
この二人以外全員4歳年取ったから世代交代どころか平均年齢上がったような
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 15:36:30 ID:t+i97MYmO
>>716
リッピのことだし大きな怪我でも無い限りそれで決定だろう。
問題はベンチメンバー
カッサーノを呼ぶ勇気は…無いだろうな。
一度でいいからこんなん試してくれんかな

ジラルディーノ、カッサーノ
モントリーボ、ダゴスティーノ、ブリーギ、デッセーナ
クリッシト、ガンベリーニ、ラノッキア、アバーテ
マルケッティ

モントリーボにもう一回チャンスを。
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 16:18:35 ID:0D8dUH3Mi
確かにクラブではいいパフォーマンスを数シーズン続けてる訳だしスタメンとは言わないでも招集くらいはして欲しいね>モントリーボ
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 16:41:36 ID:saftmiEUO
>>718
ブリーギは今シーズン調子悪いです
同じローマならモッタ使ってあげて欲しい
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 17:07:26 ID:y2IpPrmsO
ピルロトップ下なんてどうせ続かないしピルロが必要ない
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 18:13:01 ID:U2HaobZd0
ピルロ、カモラネージ、デロッシはうまいなあ
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 18:14:34 ID:OC91Q8DGO
>>716
強豪国にはとてもじゃないが勝てそうにないな
まあW杯以降強豪国に勝ったことなんて殆どないけど
724名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 18:17:50 ID:l7GdI2ocO
>>722
あれだけガタイいいアイルランド人3人にマークされながらガットゥーゾ無しで仕事したピルロ凄いわ。
カモラネージも代表だとピリッとするしw
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 18:32:15 ID:XXqgA2I70
ブリーギとモントリーボはどっちも今シーズンイマイチじゃないのか
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 18:45:33 ID:1QOs/Elz0
前にも言ったが、今回のW杯は86年と一緒で、イタリア国民も期待してないでしょ。
目標はベスト4で、ベスト8にいければ御の字じゃね?
今の感じじゃ、2014年も期待出来ないし、12年の法則通りになりそうだw
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 20:27:28 ID:UYppV8wa0
ジョビンコはつかわないの
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 20:40:13 ID:cVlC96MyO
ピルロは代表だと生き生きしてんな
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 21:21:25 ID:tl7pOYej0
2014年悪くないと思うけど。
下の世代は2軍以下でスペインボコったり、移民も多かったりなかなか面白いよ
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 22:35:53 ID:k5D1ooy6O
2010は今までで一番地味な代表になりそうだな
もっといろいろ出てこい
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 22:53:28 ID:Iv3WbMUP0
下の世代の大会なんて当てにならんよ

鉋や鴨の後継者が出てこないと2010後はきついだろうな。
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 22:58:56 ID:XXqgA2I70
     誰か  誰か
       誰か
モントリーボ マルキジオ
      デロッシ
クリシート      サントン
     キエ ガンベロ
       誰か

2014年を無理やり考えてもひでぇ
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 23:07:55 ID:JyXSNIhz0
パロンボよかったじゃないか。ぺぺも最後いい仕事してたし。
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 23:08:56 ID:KuKnHq0m0
イタリアの若手GKで試合に出てる選手はヴィヴィアーノ、コンシッリ、シリグ、クルチくらいか。
誰か飛躍してくれればいいな。
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 23:56:10 ID:6+4ibshCP
>>725
モントリーボはここ数試合だけど、良くなってきてるよ。
前に予選で見た時は完全に消えちゃってたけど、チャンス与えて
欲しいなぁ。もうちょっとシュート精度上げてファール減らせれば
ほんといい選手なんだが。
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 00:07:24 ID:KuKnHq0m0
モントリーボは良いときのほうが少ない気がする。
737.:2009/10/12(月) 00:13:35 ID:P7vQ0XgcO
Republic Of Ireland 2-2 Italy
Italy
Buffon: 6
Zambrotta: 6 Legrottaglie: 5 Chiellini: 7 Grosso: 7
De Rossi: 6 Palombo: 6
Pirlo: 7.5 Camoranesi: 7 Di Natale: 6
Iaquinta: 7
Substitutes :Gilardino 7.5 Bocchetti: 6 Pepe: NA

Ireland
Given: 6
O’Shea: 5 Dunne: 7 St. Ledger: 7 Kilbane: 6
Lawrence: 7 Whelan: 7 Andrews: 6 McGeady: 7 Keane: 7 Doyle: 6.5
Substitutes : Best: 6 Rowlands: 6 Hunt 7.5

>>733
パロンボはデロッシと同じだね。ジラルとピルロはやっぱ良かった
唯一5がついてしまったのがレグロさんでブッフォンとギブンはイーブンw
>>736
モントリーボはブラジル戦以降トニと一緒に見切られてもうたね。
まだ本大会まで半年あるけど。
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 00:43:53 ID:QK6BOCKo0
相変わらずグロさんのアズーリ各片はすごいなw
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 00:58:57 ID:hq7BF8u00
デロッシは大して良くなかったしお洒落パス狙って失点の原因も作ったしな。
モントリーボは単にピルロ中心の中盤に能力が噛み合わないんだよ。
モントリーボが呼ばれてた頃はピルロが底やってたからな。
ただピルロが前目になった今のシステムならデロッシの位置で使えると思うけど
呼ばれるかどうかわからん。
逆に今の代表の中盤にどんぴしゃで嵌まってるのがマルキジオ。
ボランチやらせたら平凡だけどサイド気味の中盤やらせたらこいつが一番いい。
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 01:05:29 ID:P7vQ0XgcO
>>739
塩効いてるよねw
意外な発見だった。レギュラーかな?このまま定着すれば
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 01:06:19 ID:Vt/J8wqS0
>>734
アーセナルのマンノーネもいれてあげて
レギュラー獲りそうだよ
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 02:19:07 ID:9FuHr8zF0
パロンボ糞すぎ
マルキージオの凄さを再確認させられた試合
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 03:47:32 ID:LQ2tiQjSO
2014年は所属クラブも人種的にも国際的になりそうだな
プレミアに何人も強奪されてるしバロテッリとかオカカみたいな移民もいる
何か複雑だ・・・
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 04:34:56 ID:t3PuNSzJ0
しかし内容はともかく、相変わらずドラマ的というか
劇的な展開する国だな

あとは、ジラがこのまま安らかに98年のカジラギと同じ運命を
辿る様を、ただ見守るのみ・・
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 04:37:05 ID:FNJGSnEh0
>>728
周りが走るし基本技術もあるからね
ミランでは前線は地蔵、中盤は下手、SBはおんこときてる
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:10:57 ID:wZXi2m4S0
とりあえずこのままだと予選突破はちときつくないかな

能力が他の強豪国に比べ格段に劣ってるから完成度上げていかないとね
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:19:19 ID:P7vQ0XgcO
>>744
招集メンバーにもまだドラマがあるはずだw
W杯後のリッピがユベにくるのは決まりっぽいし、傘野と玉子が落選する中デルピエロ招集、
あると思います。
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:36:03 ID:yMYdzkl00
クアリアレッラはたいして使われないのに毎回呼ばれるのは何故?
好きな選手だけど、代表向きの選手とは思えん。もっと他の選手呼べばいいのに
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:37:54 ID:W/Rd0iBW0
傘、ジラ、トップ下ジョビンコをユーロ2012辺りでみたい
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:45:53 ID:t3PuNSzJ0
>>746
一つ言っていいかな
あんたの口は臭いますよ
751名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 05:52:26 ID:MdkPOBqs0
実況スレがないんだが
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 06:00:06 ID:P7vQ0XgcO
キプロス戦は日本時間15日でふよ
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 08:01:03 ID:HJ8QCF290
セバはトップ下無理ぽ
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 10:31:03 ID:eLuBehrW0
>>741
こんな逸材がいたとは知らなかったわ。しかも好セーブ連発してるし。
個人的にパレルモのシリグにも期待してるんだよな。
ルビーニョからこのままスタメン奪えればのびそうだ。
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 11:25:36 ID:uNIOfCz/0
http://ameblo.jp/souta20051225/entry-10362133787.html

W杯予選 アイルランド−イタリア ゴールハイライト
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 12:06:05 ID:dJE6O/7k0
>>746
・・・予選は既に突破しましたが
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 13:43:19 ID:d7qvLpBW0
>>743
いいじゃまいか。最近ワールドカップで活躍したFWなんかオーストラリア系のボボなんだから
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 14:28:32 ID:yAuYjKcl0
そんなこと言ったらアルゼンチンで活躍した選手の大半はイタリア系だぜ
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 14:38:54 ID:ffAWIvXt0
それはない
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 14:51:59 ID:yAuYjKcl0
いや事実だし、アルゼンチンはイタリア移民の国だから至極当然のこと
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 15:18:24 ID:0Ua/qH6Y0
マルキジオやロッシ、ジョビンコあたりに成長してもらわないとW杯以降まずいことになるな
762名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 15:29:47 ID:t3PuNSzJ0
>>743
ヴィエリは子供の頃、オーストラリアで育っただけで
イタリアとフランスのハーフじゃないのか

というか何系とか言い出したらキリがない
プラティニもイタリア移民の子だし
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:31:32 ID:FG1n3y220
アクイ、モント、ロジーナ、ノチェ、パッラ、ポテンツァ
07年のU-21のころの主力が揃って伸び悩んでるんだよな。
これじゃ世代交代も出来ない。
リッピもどうかと思うが、文句なしの実力を備えている若手がいないのも事実。
バロテッリは凄さを見せてくれる時があるけど、性格直さないと。
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:49:08 ID:P7vQ0XgcO
>>763
巧いのに性格が滅茶苦茶と、性格は普通なのに凡庸平凡、このどっちかに偏ってますな。
バランス取れた完成形が出てこない、これが谷間の世代か…
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 21:20:23 ID:oeUrLRChO
ピルロのトップ下ってどんな感じ?
フルで見てないから分からんが、トッティの位置より低いんだろ?
セリエや06決勝で駄目だったイメージしか無いけど
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 21:31:48 ID:P7vQ0XgcO
>>765
川勝いわく「面白い」w
自分もそんな印象かな。ボールロストはしないしわりと安心して見れたわ
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 21:34:48 ID:Jp7/1Deg0
確かにトップ下というには若干低めだが
まずまず機能してるのでおk、身体も張ってるしね
あの位置でキープできるのが他に居ないからしゃあない
そのぶんやはり怪我が心配
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:09:27 ID:UrjopegX0
>>763
中堅の主力ないし準主力でポジションも満遍なく揃ってるから
全体的にもうちょっと伸びてくれるだけで一気に変わるんだけどね

       誰か
  パッラ     ロジーナ

   モント    アクィ
       ノチェ
誰か          ポテンツァ
    誰か   誰か
       誰か

なんか皆もう一皮って感じ
ガッツの劣化が酷いからノチェなんかは呼んでも良さそうな気はしないでもない
ロジーナについてはどうしてこうなったとしか言いようがないけど
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:25:09 ID:oeUrLRChO
>>766-767
ありがとう。

ピルロのトップ下でも4312と4231の2種類試してるんだよね?
どちらにせよ、リッピはピルロに賭けてる感じか。
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:29:52 ID:P7vQ0XgcO
傘野とピルロはアンダーでも一緒にやってたし並べても面白そうなんだがなー
結局リッピは傘野呼ばなさそうな感じだね。やっぱりリッピの内心ではデルピエロが最優先なのかなw
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:34:46 ID:FG1n3y220
今のガッツ召集するんだったらザネッティやノチェの方がいいし、
消化試合のキプロス戦でガッツ起用となれば発狂するね。
ロジーナはゼニトでどうしてるんだろうか?おそらくロシアリーグで
記録的な活躍でもしないかぎり代表入りは難しいかもね。
ガラタサライにいたデ・サンクティスは呼ばれてたけど、それまでの
キャリアで呼ばれてたとしか思えん。

772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:59:12 ID:ew9/QikJ0
【サッカー】イタリア代表、W杯本大会に向けたメンバー選考、GK3枠、DF8枠、MF6〜7枠、FW5〜6枠[10/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255351244/
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:00:26 ID:hq7BF8u00
>>769
ピルロに賭けるっつーかピルロみたいにプレーできる選手は他でシャビくらいだから
中心で当然なんだよ。
イタリアだとモントリーボも中盤でタメ作れる選手だけど戦術眼が違いすぎる。
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:02:59 ID:JmR+Ak/60
一刻も早くこれにするべき

          ヤクインタ

    フォッジャ      カモラネージ

           ピルロ

      デロッシ    カンドレーヴァ

グロッソ キエッリーニ ラノッキア ザンブロッタ

          ブッフォン

これは強いぞ
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:10:00 ID:775NzcrF0
戦術は?
フォーメーション並べるだけだったら誰でもできるよ
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:11:43 ID:HwYNuNHsO
デロッシとピルロの代わりがいないんだよな〜
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:20:40 ID:Rprn5Xg6O
マルキジオが生えてきたのが救い
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:31:38 ID:IMVEaLM50
>>777
もうレギュラー当確みたいな感じだもんね。
06年のペロッタみたいに活躍して欲しい。
あの時のペロッタは原や反町がイタリアにこんな選手がいるのかって
驚いてたからな。逆にいえば相当無名だったってわけだけど。
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:34:45 ID:4/O/CHe+O
>>773
同じレベルで出来るだろうと言われてる選手を実際本番でやらせてみると、
ピルロと相当差があるからな…Euroのスペイン戦とか泣けたよ。

対キプロスはサントンが出るようだけど、マジ若手育ってほしいね。
遅咲きでも無名の覚醒でもなんでもいいから。
780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:54:38 ID:asYI1Yh90
>>778
相当無名って・・・ずっと代表の常連だったぞ
ユーロ2004に出場して点まで取ったし
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:02:22 ID:VpgBPkJg0
ザネッティと組んでた頃のペロッタとは別物
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:03:34 ID:F3I9wtDE0
2006のときより今のほうが人材難って言われてるのに選手選考に不満がある奴が多いのはなぜだろうw
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:16:48 ID:4/O/CHe+O
ずっとザネッティザネッティ言ってる人はなんなんだw
784名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:05:56 ID:IMVEaLM50
>>780
相当無名ってのは大げさだったな。
スカパーやネットで海外サッカー見ない人たちは
たぶん知らなかっただろうけど。
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:13:03 ID:vSvK1NTjO
ピルロの凄いとこは判断力だよね
ダイレクトやツータッチで早く出すのか
ゆっくり落ち着かせるのか

常にいい判断をする
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 02:36:55 ID:4/O/CHe+O
>>785
ピルロはセットプレーのボールの質もいいね。イタリアやたらセットプレーから点取ってるし。
カンナバーロもだけどいい選手は状況判断が上手いと思う
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 04:12:01 ID:FCBqMJxF0
ジラジラジラジラ、ボラーレ・ヴィーア!
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 09:26:22 ID:OxYzBUBHO
ピルロが怪我したらどうするのっと
789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 09:34:19 ID:4/O/CHe+O
>>788
ドナドニ2008同様、終了です。

ってならないようにwキプロス戦では二軍と若手を試すらしい。
テスト試合ではカンナ、ボケッティ、ガンベの最終ラインに
サントン、ガットゥーゾ、ペペ、ダゴスの中盤、ロッシ、クアリア、ジラの3トップで3-4-3を試したようだ。
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 09:40:37 ID:OxYzBUBHO
3バックか…
本選では見ることはないだろうなw
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 09:47:42 ID:6CEqZWg/P
>>788
そのためにも傘は入れておくべきだな、やっぱり。
ピルロと同じようなはたらきが可能な選手を考えると、現状やっぱ
トッティ、傘ぐらいしかいない。

次点でダゴスティーノ、モントリーボだがやっぱりこれまでろくに
試してもいない以上、余程リーグ戦で目覚しい活躍しない限りは
入れにくいか。

にしても、グロッソはまだ代表ではいいからともかく、ザンブロ
いつまで使う気だ・・・メスト、サントン、モッタあたりも
テストしてくれよ。
792791:2009/10/13(火) 09:49:43 ID:6CEqZWg/P
あ、ごめん、>>789見そびれていた。
サントンやダゴスティーノは一応テストはするのねw

ガットゥーゾだけはもうカンベン。
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 11:26:40 ID:ifgJ/Ajl0
【サッカー】薬物反応のカンナバロ処分せず 治療目的と判断、ハチに刺されて抗アレルギー性物質投与
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255396673/
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 15:43:48 ID:F3I9wtDE0
8/28の練習中に腕を蜂に刺されて、アナフィラキシーショックを防ぐ為にコルチゾン注射

直ぐにFIGCに報告、代表チームドクターのカステラッチ医師から
必要な書類の指示を受け、8/29にまでに書類発送

8/30ローマ戦でドーピング検査で陽性発覚

FIGCが治療の為に使用した薬品なので問題ないとCONIに報告

CONIに提出された書類に必要な書類が不足していたので、
CONIはユーベに医師の証明書を補足する依頼の封筒を郵送

ユーベは封筒の存在に気付かず、放置

カンナバーロの話とFIGCからCONIへの報告内容や検査結果に差異が無いか事情聴取、及び
CONIが郵送した封筒を捜索し、開けられていない状態で発見

これで騒ぐほうが馬鹿だよな・・・
795名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 20:46:07 ID:yOhhgYNkO
罠爺ざまぁ
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 21:30:33 ID:N4S3bvMu0
ピルロを潰せばW杯予選落ち?
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 21:38:33 ID:4fFxZbu5O
グループリーグ敗退な
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:00:36 ID:T7rsOXIW0
>>794
騒いでるのは珍テルヲタだけだろ
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:19:31 ID:wigGGTO60
8/28の練習中ローマ戦に備え禁止薬物を注射。ドーピング検査対策として蜂に刺されて対処したことにする。

予定通りにFIGCに報告、代表チームドクターのカステラッチ医師から
必要な書類の指示を受け、8/29にまでに書類発送

8/30ローマ戦でドーピング検査で陽性発覚

打ち合わせ済みのFIGCが「治療の為に使用した薬品」なので問題ないとCONIに報告

CONIに提出された書類に必要な書類が不足していたので、
CONIはユーベに医師の証明書を補足する依頼の封筒を郵送

ユーベは封筒の存在に気付かず、放置

カンナバーロの話とFIGCからCONIへの報告内容や検査結果に差異が無いか事情聴取、及び
CONIが郵送した封筒を捜索し、開けられていない状態で発見

詰めが甘いせいで世間に発覚、やはりヤオントス!
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:31:54 ID:T7rsOXIW0
珍テルヲタ工作ご苦労様です
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:49:26 ID:HZ/FY2O60
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:56:06 ID:HZ/FY2O60
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 23:20:57 ID:4N5aT1e3O
>>796
そんなことしなくても予選落ちだよ。
ここ10年で最低のメンツだと思う。
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 23:30:55 ID:HZ/FY2O60
>>794
そういえば、カステラッチが不起訴になった後で医師の証明書のことを
「私達は持っていたけど、ユーベがCONIに提出すべき書類」って言ってた。
それ最初に言ってくれれば、こんな騒ぎにならなかったのにと激しく思った。
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 23:42:11 ID:ifgJ/Ajl0
【サッカー】トッティがイタリア代表復帰を示唆…「リッピにはたくさん借りがある」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255444537/
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 23:48:22 ID:VpgBPkJg0
30年代:メアッツァ、ピオラ
50年代:ボニペルティ
60年代:シボリ、ファケッティ
70年代:リーバ、リベラ、Aマッツォーラ、ベッテガ
80年代:ロッシ、アントニョーニ、コンティ、タルデリ、カブリーニ、ジェンティーレ、シレア
90年代:ベルゴミ、ジャンニーニ、マンチーニ、ヴィアリ、バレージ、ゼンガ、スキラッチ、バッジョ、シニョーリ、ゾラ、コスタクルタ、マルディーニ、アルベルティーニ、パヌッチ、ペルッツィ
00年代:デルピエロ、ネスタ、インザーギ、ビエリ、ブッフォン、カンナバロ、トルド、トッティ、カモラネージ、ザンブロッタ、ピルロ、ガットゥーゾ、トニ、マテラッツィ
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 00:20:33 ID:mGuhfVsM0
ゴルコムで気付いたけど
今日U21があるんだな
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 02:10:10 ID:hWzuPB7D0
>>806
00年代はブッフォンとピルロ辺りを除けば賞味期限が2〜3年位前に切れてる選手ばかりだが
未だにミランとユーベの中核として残っている現実が両チームの凋落を象徴してるな
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 02:13:32 ID:sfYtjLS40
>>808
ブッフォンもピルロもとっくに賞味期限切れてるよ。
810名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 02:30:38 ID:kiK3w6ZKO
>>809
それはネガりすぎ。

>ブルガリア戦を戦った“ベルリンの勇者”のうち、絶対的な信頼のおける選手は、
>守護神のブッフォンと司令塔のピルロぐらいだろう。
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer091006_1_3.html
自分はここにグロッソと試合限定すればカンナバーロも追加したいが。
ともかく、今のヘナヘナな若手に比べたら全然マシじゃ
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 02:49:03 ID:sfYtjLS40
>>810
賞味期限切れは言い過ぎか。
ただ劣化してるのは事実。
ブッフォンが安心して見れないのが悲しい。
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 03:03:19 ID:hWzuPB7D0
そりゃ二人とも全盛期ほどの活躍は望むべくもないけど
相対的に見てまだまだいけるでしょ
ユーベなんてブッフォンじゃなかったら、今頃ミランみたいな順位にいたんじゃないのか
813名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 03:12:36 ID:kiK3w6ZKO
ツェフとかも頭の怪我以降ハイボールの処理が甘くなったとか言われたけど
他所から見れば贅沢言いいすぎって感じだしなw
そんなもんだろう。

そのチェコの対戦相手は罠のアイルランドになったわけだがw
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 03:47:50 ID:cm5TAEaL0
ブッフォン劣化してるか?
昨季は怪我の影響でパフォーマンス落ちたけど今季は代表でもクラブでも流石ってプレー連発してると思うんだが
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 05:29:43 ID:XVyIo5m40
間違いなく劣化してるよ。
まず必ず怪我するからフルで計算できなくなった。
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 05:39:26 ID:ha5ciyyr0
パルマ時代が一番よかったらしいね。

02-03のCL決勝でPK戦が苦手になったようだ
06のWC決勝は同じくPK戦が苦手なトレゼゲがプレゼントしてくれただけで全滅
08のEUROスペイン戦はカシージャスと大きな差を見せ付けられた感じ

PK戦以外も年々劇場化してる感じ
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 07:12:49 ID:UffEEgIs0
年もあるからブッフォンが劣化してるのは間違いないけど
それ以上に前回のW杯と比べてすら代表の中盤・DFラインとユーベの中盤・DFラインの守備の劣化の勢いがハンパねぇ
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 07:39:58 ID:ha5ciyyr0
つまりセリエあぼーん(TT)
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 08:42:39 ID:g5ebSGrvO
劣化厨は自分の心配でもしてろよ
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 09:31:24 ID:W/ng3Bj1O
スーパーサブ的なポジションを受け入れるなら、
トッティ復帰もありだな。
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 09:55:42 ID:mi/6J5rPO
え?
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 09:59:00 ID:kiK3w6ZKO
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 12:35:10 ID:ln3zACq7O
パルマ時代を見たことないけど劣化してあのレベルなら全然問題ないよな
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 12:57:08 ID:UoXUfxl10
なんでトッティはありで、カッサーノはダメなんだよ…
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 13:15:18 ID:lOVoSLW70
トッティ、デルピエロ、カッサーノ、ネスタ
この4人の中で1人ぐらいは選ばれそうだなw
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 14:51:37 ID:hZqnEtdI0
>>825
いっそ全員呼んでほしいわ
でも大会中にそんなかから二人は離脱しちゃいそう・・・・
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 16:02:08 ID:mi/6J5rPO
必要度
傘>>ネスタ>トッティー、アレ
現実度
トッティ>アレ>>ネスタ>>>>傘
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 16:17:51 ID:j9O5HK8IP
>>823
そりゃ10代20代の頃に比べれば反応速度の衰えはあるだろうけど、
DFもGKも経験でカバーできる部分は大きいポジションだからな。

ポジショニングや判断については若い頃よりもやはりより的確に
なってると思うよ。
怪我が増えたのは残念としか言いようがないが。
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 23:00:25 ID:885MefUv0
今のメンバーで普通にやっても、優勝は厳しいでしょ?
それでベスト16や8で消えるぐらいなら、GLで消えてもトッティ傘コンビが見たってのは俺だけ?

ネタにもなるしw
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 23:25:11 ID:cDBs1Tuqi
トッティは難しくないか?奴中心にするなら良いけど
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 23:32:02 ID:uLNUOVRL0
まさかキプロス相手にやらかすとか無いよな?
勝つだろ?
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 00:06:15 ID:w+B4jCRxO
06のブッフォンは
異次元
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 00:08:41 ID:0w/DbjJI0
06のブッフォンは普通の出来じゃなかった?いや普通が凄いって意味だけど
それよりもカンナバーロが神がかってた。バロンドールは納得
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 00:43:58 ID:vw+U3Fpt0
ブッフォンは決勝のPKの時、ことごとく逆飛んでたのがなぁ
あれ見てこの人は読みとか駆け引きとか下手くそなんだなぁと
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 01:32:44 ID:xVbntJd5O
CL決勝のPK戦以前は
「PKは得意さ、FKの方が嫌だね」

と言っていたが、あの試合で軽くトラウマったっぽいね
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 02:19:55 ID:QRLFul900
PK戦だとだめだけど試合中のPKはそこそこ止めてる気がする
ユーロでもムトゥのPK止めたよね
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 03:01:16 ID:VVAPVRcE0
ピルロじゃなくてダゴスティーノ使うのか
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 03:06:02 ID:gs6Ci35e0
フィーゴのPKも止めてるしな
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 03:10:41 ID:wL61KkryO
今日のスタメン誰か
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 03:19:38 ID:HSWXicBEO
ブッホンピルロと後何人かの主力は今日ベンチに入ってないよ
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 03:50:50 ID:Agqj3KMtO
予約(笑)
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 04:11:01 ID:cTQ96q0lO
予約しときますね
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 04:55:42 ID:HSWXicBEO
79' ジラルディーノ
81' ジラルディーノ
91' ジラルディーノ
     *      *
 * Italy 3-2 Cyprus +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y   9  Y    *
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 04:56:58 ID:VVAPVRcE0
途中であきらめてロードワーク行かなくて良かったわ
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 04:58:38 ID:gs6Ci35e0
>>843
mjk?
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 04:59:20 ID:HSWXicBEO
79' ジラルディーノ
81' ジラルディーノ
91' ジラルディーノ
     *      *
 * Italy 3-2 Cyprus +
     まじです!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y   9  Y    *
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:00:34 ID:gs6Ci35e0
>>846
majky!

ついに大器が覚醒したか……(TT)
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:03:49 ID:HSWXicBEO
>>847
あとは、これを本番でもやれるかどうかw
849名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:06:25 ID:EUKFDRPt0
イタリアだっせー
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:14:43 ID:QRLFul900
ほんとこの国はケツに火がつかないと本気出さないなw

4-3-3はまじでやめてくれ
ウイングに本職じゃないクアリアとかロッシ使っても機能しないって
中盤もペペ、ダゴ、ガッツでどうしろってんだよw
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:20:51 ID:Pp/iD4+C0
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:23:36 ID:Zh8r+HCkO
>>851
顔真っ赤にして寝たんだろうから許してやれw
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:27:48 ID:Rs0DFqifO
433やるんだったらウディネみたいなカウンター型にすればいいのにな
ポゼッション型でやるならウイングも大事だけど一番重要なのは中盤の前二人
ここが高い位置でも前向いてプレーできないとラインを押し上げられない
だから間延びして前線孤立、中盤スカスカ、最終ライン罰ゲームになるだよ
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:33:41 ID:HSWXicBEO
ジラが80分に決めるまで暴動起きそうなほどブーイング鳴ってたのにはワロタ
カモのアシストで1点返してトントン拍子に崩せたからよかったもののそれまではゲームになってなかった
どうなるかと思ったよ
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 06:43:46 ID:Pub6j/JY0
ジラ師匠wwwwwwwwwwwwwww
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 06:51:12 ID:E5Fc2gSK0
キプロス相手に接戦とかwww
まじヤバ杉だろイタ公w
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 06:55:23 ID:X4RHtRGwO
キプロス代表>>>イタリア代表

ただし

ジラ師匠>>>>>>>>>>>>>>>>キプロス代表
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 07:04:55 ID:HSWXicBEO
試合後のリッピは珍しく激怒してたらしいな、あの内容なら当たり前だが。
結局主力を入れざるをえなくなったし、今日スタメンでテストしたメンバーはジラ以外怒られるだろなー…
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 07:18:55 ID:LkWYZR4p0
おっさんが試合作って、FWが確変すると勝てるチームです
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 07:31:28 ID:KKQjxlNA0
やっぱりベテランいれて共存してかないとダメ?

トッティ、ネスタ、カッサーノいないとな〜

CBはリバプールのも必要
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 07:50:57 ID:ln1qjNlwO
4-3-3止めろ
すでにドナドナ時代のオランダ、ブラジル戦2試合で通用しないと分かったろ。
全くプレッシャーが効かなくなる。
突破力あるウィングもいないのにもう試す価値すら無い。
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 08:06:03 ID:6iOwJMsw0
>860
高齢選手への揺り戻しはダメだよ
つらくても2012、2014は今日スタメンで出てた若手(ロッシとか)で戦うことになるんだから
今ガマンして経験積ませなきゃ。産みの苦しみだと思う
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 08:10:14 ID:QhoFY7160
もはやゴミだな
イングランドとやったらフルボッコ確実
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 08:35:42 ID:ln1qjNlwO
>>863
点差はどうか知らんが内容は間違いなくフルボッコされると思う。
4-3-3でウィング置いて強豪とやった試合では全てポゼッション出来ず中盤すかすかになってる。
アクイラーニ、モントリーボなんて自陣で守備しかやってない。
ボール来ないからウィング下がって来てFW1人(主にトニ)が孤立。
仕方なくサイドバックが上がってもFWと中盤の距離開いてるから途中でカットされてブラジル戦みたいにカウンター食らう。

相手ディフェンスからすればイタリアのウィングは守備しかしないんだから相当守り易い
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 09:07:00 ID:0w/DbjJI0
今日は代えの選手を使いたかったから433だったんだろ
もう本番で433なんて有り得んから安心しろって
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 09:08:17 ID:KKQjxlNA0
4−3−3か4−2−3−1みたいな感じでユーロ2004予選リーグ敗退したね
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 09:11:03 ID:KKQjxlNA0
アズーリのベストは4−4−2か4−3−1−2

5−2−1−2のアメリカ大会のフォメでもいいかもw
868名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 09:41:06 ID:wCZhbqhA0
イングランドwwww
カペッロが監督やらなければ予選落ちするレベルのチーム
そんな雑魚には負けんよ
869名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 10:00:43 ID:x4k5tBia0
今のイングランドは普通に強いだろ。

>>868はアンチ認定で
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 10:08:57 ID:R0AWA+e9O
もともとメンバーはすごかったしな

てかジラ様頑張ったな!
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 12:04:38 ID:WhMBJvOG0
3点目はごっつぁん気味(きっちり反応して詰めてる辺りは流石だが)だけど
1点目の下がりながらのヘッドであのコースに流し込むのといい
2点目のピンポイントな合わせといいジラすげぇな
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 12:33:44 ID:HeXq4W0W0
カペッロがイタリア代表監督をやりたがらない理由は誰の目にも明らかだろう
戦力的に他強豪チームと比べ劣ってるイタリア代表監督をすれば自分の実績に傷が付くからな
873名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 12:59:30 ID:hxkv23fj0
過渡期と育成放棄のツケのダブルパンチをくらってる時期に1位通過できる国なんてなかなかないよ。
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 13:47:26 ID:nRk0tonr0
いやスペインとブラジル以外なら勝てるだろ。この2チームは本当に強いと思う。
今日なんてテスト試合なんだからさ。悲観しすぎ。
やり方も固まってきたし後は成熟させるだけの段階。
ただリッピの選考には?があることも確か。
ウディネでのパフォが良い訳でもないダゴとぺぺを呼び続けるのは謎。
ダゴをレジスタ風に考えてるようだがゲームメイカーというより
一発パス狙いばかりでパスカット→カウンターが目に付く。
ぺぺは攻守に半端で戦術センスも乏しい。
ぺぺを使うのなら守備センスがあって献身的なマルキョンのがまだまし。
兎に角433は今日で封印だろ。恐らく今後の選手選考も変わってくるはず。
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 13:59:03 ID:dyX4Xw/k0
1点取られた時点で睡魔に勝てなくなって寝たらこんな結果かよ
そんなイタリアが好きです
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 13:59:57 ID:x4k5tBia0
すまん。>>869は言い過ぎた。
>>863が悪いな。

今日良かったのは、結局いつものレギュラークラスのみ?
普段出てないメンバーにとっては、せっかくのアピールチャンスなのに・・・
2失点目とかDF酷かったもんな。
今日の出来で、リッピに見切られちゃう選手もいそうだな。
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:08:28 ID:QRLFul900
出場選手の特性をみて4-3-3にしたのか
ピルロがいないときのオプションとして4-3-3にしたのか
もし後者だとしたらピルロがいなくなった時点ですべてが終わるな
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:15:06 ID:8eabxdFu0
ブラジル戦は内容結構良かったと思う
かなり押し込んでたし(ブラジルがリードしてたのもあるが)
最初のグロッソのボレー決まってたら、分からなかった
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:19:43 ID:xMUP2JMVO
リッピのやり方に疑問出るのも分かるが、チャンスを生かせない選手も悪い。
このままだと、ロッシも外される可能性あるよ。
880名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 14:25:50 ID:3O2OP3URO
リッピは、カッサーノ待望論を黙らせたいなら、結果出せよ。
これじゃあ、言われても仕方ないだろ。
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 15:35:25 ID:VVAPVRcE0
ジラは南ア確定だな
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 15:39:31 ID:yJrkhUvKO
もはやリッピもボケたな

変なポゼッションサッカーなんかすんなよ
06のときはネスタ負傷でそれまでの戦術を大幅に変更するほど柔軟性があったのに…
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 15:58:42 ID:iqnpJKkv0
ガンベリーニはほんと代表でダメだな
もうリッピには呼ばれないんだろうな〜
クラブだとかなり良い動きしてんのにな
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 16:02:28 ID:SvgAwb2o0
W杯予選 イタリアvsキプロス ハイライト

http://ameblo.jp/souta20051225/entry-10365366550.html
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 16:22:10 ID:L8+u4JRAP
ロッシもちょっと伸び悩みの兆候っつーか、今は所属クラブが
ボロボロなのもあるしな・・・自分FWで責任も感じてるだろうし。
もっとも、4-3-3のWGで使うのはどうかとも思うけど。

てか、今日はダゴスティーノが一番個人的にはガッカリしたな。
受け手の問題もあるとはいえ、チームメート、元チームメート
周囲にいたのにどんだけパスカットされてんだよ(苦笑)
ガットゥーゾがなぜか結構パス出ししてたし・・・
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 16:28:33 ID:R0AWA+e9O
>>884
サンクス
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 18:21:19 ID:beWqMl+cO
八年前のマルカンナネスタのワクワク感は微塵もないな
カテナチオは健在だが結果が出なかったあの頃が懐かしい
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 18:33:02 ID:Xpocunou0
嫌な事思い出した、バカンコク死ね
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 20:11:26 ID:RsWmCPu10
現実的に考えたらこんなもんだろうな。頭が痛いわ
GK
ブッフォン…怪我が心配
デ・サンクティス(マルケッティ)…イマイチ
アメリア…最近は何故か招集されず
DF
カンナバーロ…衰え大
キエッリーニ…カード多い。まだまとも
ガンベリーニ(ボッケッティ)…どっちつかず
レグロッターリエ…衰え否めない
ザンブロッタ…同上
グロッソ…代表ではなぜか活躍
サントン…レギュラー取れず
クリシート…どっちつかず
MF
ピルロ…良かったり悪かったり
デ・ロッシ…まだまとも
マルキージオ…成長株
パロンボ…可もなく不可もなく
ガットゥーゾ…最近はパッとしない
ぺぺ…リッピのお気に入り枠
カモラネージ…それなり
FW
ジラルディーノ…つぼにはまれば
ヤクインタ…控えならマシ
ロッシ…頑張れ
ディ・ナターレ…システム変更でどうなるか
クアリアレッラ(アマウリ)…可もなく不可もなく
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 20:41:10 ID:IxzqqgPjO
葉巻が、観客が出てない選手の名前呼んでたぞヴォケ、って怒ってるけど誰の名前がでてたの?
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 20:44:55 ID:sqBU3M060
カッサーノだろ。
デロッシが交代で入る時の歓声も凄かったが。
892ドッセーナ:2009/10/15(木) 20:45:44 ID:Huxr9p3T0
>>890
俺じゃね?
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 20:55:02 ID:kH8RIe9m0
ドッセーナさんがいる限り決定力不足にはならないのがイタリアの強みだな。
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:21:59 ID:bQahm3va0
ジラ軸でいいでしょ
あとはロッシやクアリアレッラが奮起してくれれば
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:42:38 ID:Zh8r+HCkO
ロッシやクアリアレッラならカッサーノの方が良いんだがなぁ
まあリッピにも意地があるから仕方ないが
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:54:04 ID:4LIg6VNfO
また騒がれたから意地張るんだろうな
897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:13:16 ID:peTy2RVD0
お前らよくキプロス相手にホームでギリギリの逆転勝ちで
そんな喜べるな
恥ずかしいわ

スペインとかイングランドなら5-0の相手だろ
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:13:33 ID:LkWYZR4p0
でもドナドニみたいに、デルピエロもボリエッロもカッサーノも好調だぞ、誰呼ぶんだ?さあ誰呼ぶんだ?って
プレッシャーかけられた結果DF削ってまで3人とも呼ぶとかいう愚愚行を犯されても困るけどな
しかも結果的にカンナバーロ怪我してボリエッロについては使わないというバカみたいなことになってたし
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:28:30 ID:bQahm3va0
カッサーノは代表呼ばれないおかげでかなり評価上がっとる
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:29:26 ID:Huxr9p3T0
周りが騒ぐから意地はってるように見えるだけで、
リッピにとっては単純に呼ぶ気の無い選手を呼んでないに過ぎないんじゃないかな
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:36:17 ID:XHEYC+nq0
まぁカッサーノが入ったからって本大会で勝ち進めるとも思えないけど
組み合わせ次第でベスト8に残れたらラッキーくらいじゃない?
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:39:01 ID:HSWXicBEO
若いロッシが駄目駄目でも、今日のジラルディーノのようにいつか目覚めてくれると信じて
招集し続けてくれてるのはありがたい。世代交代はまあまあやってる方だと思う
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:54:42 ID:PKwDQoiH0
攻撃陣は遅咲きも多いしそこまで心配しなくていいと思うが問題はDFだよなあ
キエッリーニみたいにビッグクラブで育ててほしいもんだ
904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 00:05:08 ID:4C4kRCvL0
ガンベロがクラブくらい仕事してくれるだけでCBは解決すんだけどね
SBはサントンとクリシートの成長待ち
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 01:33:46 ID:pGbN3NBL0
センターバックはバーリの二人に期待したいな
一昔前には昇格チームが21、22歳のコンビをスタメンで起用するなんて有り得なかった
若手らしく足元の技術もあってビルドアップもできるしフィジカルも強い
ラノッキアはカバーも結構うまいしミランとかユーベあたりが獲得してくれれば将来的におもしろいんだけどな
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 02:11:48 ID:DuTC+HCO0
ビッククラブが外国人・ベテランのイタリア人で固まってるから
若手の入る余地がないんだよな。ここから変えないとどうにもならん。
スペインとは実力は五分かもしれんが、選手層はだいぶ差がついたな。
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 02:36:38 ID:v75pcwpk0
ガンベロはもうだめだと分かったから若手のために枠を空けといて
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 03:24:25 ID:kevPAHYa0
ミランにネスタと組めるようないい若手CBがいないのが残念だな
絶対いいお手本になったと思うんだが
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 05:39:29 ID:fK3GFAfPi
バルザッリはあと一年早くパレルモでてれば、、
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 12:02:22 ID:OJWvaf7BO
908
ボネーラがそういう存在だったんだろうがだめだったな
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 15:42:12 ID:7rFDS2tCO
次の代表の試合はいつ?
親善試合だよね
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 16:30:20 ID:VWYKSVfeO
本選までに玉子様の居場所作っておけよ?
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 17:03:05 ID:dpPCW0UT0
     ジラ

    ピルロ トッティ

 マルキジオ カモラネージ
      デロッシ
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 17:08:27 ID:WU7eiJcW0
カッサーノは今が全盛期と言っていいだろうか
年齢的にそう言ってもおかしくはないと思う
実に、実に勿体ないな
2014の頃は今よりスピード衰えてるだろうし
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 19:53:20 ID:cA1NTruhO
呼ばれる可能性は

アマウリ>>デルピエロ>>>カッサーノ>>>>>トッティ

これぐらいだろ?
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 21:27:56 ID:KEtrYXGD0
結局ピルロの代わりいないなら誰にするの?
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 21:37:22 ID:xIW4MO5rO
>>916
キプロス戦ではジュゼッペ・ロッシをトップ下でやらせてた
覚醒すれば強いかなみたいな
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 21:40:00 ID:YnpZG5HN0
バロッテリのトップ下中々面白い
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 22:03:10 ID:HrN3/qupO
バッロテリあんま好きじゃないな〜w
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 22:47:09 ID:kevPAHYa0
リーグで活躍してない来年三十路の帰化選手を呼ぶ予定で
リーグで活躍中の自国選手を試しもしないってのはどうもな…

アマウリがユーベ所属じゃなく
カッサーノがユーベにいたら果たしてどうだったかとか思ってしまう
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 23:26:01 ID:CSyk6Eg40
カッサーノ>>ルーニー、メッシ
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 23:32:04 ID:l4A6NVG+0
リッピはいつからこんな偏屈になってしまったんだか
もう意地になってるよな
呼べ呼べうるさいから
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 23:32:19 ID:/R0k9GTC0
カッサーノが居ればイタリアの試合を見たいと思う。
今の選手達は目を引くスター不在。
それくらい違う。
924理想の2010スタメン:2009/10/16(金) 23:55:01 ID:WM7iSFO/0

          カッサーノ        アマウリ

                     トッティ

        ピルロ                      カモラネージ

                    デ・ロッシ

 グロッソ                                  ザンブロッタ

           キエッリーニ             ネスタ

                     ブッフォン
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 00:47:53 ID:JpZy7EVeO
カッサーノだトッティだと世間がうるさくなってきたこのタイミングで
アマウリがリッピから招集されると言われたと明かしたって事は、アマウリで決まりっぽいな。

先ずトニ師匠の穴を埋めるのが先決だし悪くないと思う。夏までにはユベで復調するだろうw
926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 02:11:00 ID:z4UFx71pO
>>924
ネタだろうが、今より普通に弱いな。
つか、デロッシ死ぬぞw
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 02:17:15 ID:nU9vitayO
ローマで酷使、代表で酷使だもんな
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 02:39:22 ID:JpZy7EVeO
才能なくてベンチ暖め機と化すよりはずっといいよw
年齢的にやれるうちに酷使してもらうのがサッカー選手の喜び…
現に中心選手達はどんなに疲れてても代表を絶対断らない。プロ意識高いなと尊敬するよ
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 04:32:13 ID:21Ew7stW0
クリスティアン(ry
フランチェスコ(ry
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 04:39:55 ID:I0Sk1zEz0
>>928
怪我して終わりってことだろ。
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 05:56:16 ID:gtc8PQsd0
アマウリ召集ってマジかよ?
こいつまだリーグ戦でノーゴールじゃなかったっけ?
普通に結果出してる選手使えよ、
ユベントスの選手なら誰でもいいってか?
偏屈石頭リッピはそろそろクビでいいだろ・・・
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 06:48:27 ID:JpZy7EVeO
ブッフォンが言ってたように大会後ユベントスの監督になるとしたら、
アマウリともう一人、デルピエロを外すとは考えられない。やっぱりユベントスの二人で決まりじゃね
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 07:51:05 ID:YnS+q3/V0
監督じゃくてフロント入りする噂。GMのポジションな
アマウリはイタリア代表で試しはするが、確約はしていないと思うぞ
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 11:14:20 ID:XUMGMT9H0
>>932
トッティ、カッサーノの代わりにその二人だと
さすがに心配だわ。ジラ、キンタ、アマ、ディナターレときて
最後デルピエロとか。
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 11:20:36 ID:21Ew7stW0
FW:ジラ、金太
SH:鴨
CH:ピルロ、デロッシ、塩
SB:グロッソ、ザンブロ
CB:鉋、キエ
GK:ジジ

くらいで後は適当な予感
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 12:25:55 ID:w+uBq83M0
FWはジラ金太が基本でしょ。もう、他は誰でも良いやw
攻撃の要はピルロ。とにかく、ここ次第だよ。
ま、全試合出れるのを祈るしかないかね?

あとは、FWよりも守備の方だな。
年寄りが多いから運動量が心配。特にザンブロ。
鴨にも昔の運動量は期待出来ないし。
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 13:13:37 ID:vV9tvNoL0
ジラはコメントでアマウリに否定的な発言してるし
キンタはアマウリとのコンビネーションがイマイチだし
今回は呼ばないほうが無難だと思う
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 13:50:12 ID:XUMGMT9H0
アマ呼ばないとしたらセンタージラの控えは
誰になるんだ?もう一人くらいセンターで体はれるFWは
必要でしょ。パッツォかクアリアレッラかな。
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 14:13:06 ID:ze7C4JFJ0
まあクアリアレッラも全試合ほぼフル出場しホームでてリボルノ相手に2点しか取ってそれっきりだけどな
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 14:44:24 ID:w+uBq83M0
確定 ジラ 金太
準確 ディナターレ
候補 アマウリ、ロッシ、パッツォ、クアリアレッラ

これぐらい?正直、控えは誰でも大差ないような・・・

傘やトッティなら違いは出せるが、リッピが呼ぶ気が無いなら仕方ない。
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 14:54:39 ID:JpZy7EVeO
>>940
2012年はそこから更にキンタ、ディナターレ、アマウリが抜ける

しまいやなw
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 14:55:07 ID:w+uBq83M0
書き忘れた。

今のジラ金太は悪くないと思う。
他の人選どうこうよりも、この2人の成長とコンビネーションの切磋に期待したい。
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 18:57:49 ID:paX6in9/i
ジラ金田でスーパーサブにカサ、王子、ピッポでいいよもうw
その三人いたらどうにかなるだろw
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 20:24:08 ID:ze7C4JFJ0
ドナドニじゃあるまいしメディアに踊らされて直前に今まで呼んでこなかった奴を大量に呼んだりはしないだろ
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 21:02:38 ID:YZ1pl4dn0
けど傘か王子は呼んで欲しい。
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 21:07:50 ID:HuZnUIgJ0
モンテッラやキエーザも生まれた時代が悪かったな。
今が全盛期だったらエース級だったのに。
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 21:29:05 ID:wPdh4AHo0
生まれた時代が悪かったのは何と言ってもルカレッリ
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 21:50:40 ID:JpZy7EVeO
>>944
来年の春にカッサーノ、トッティ、デルピエロ、アマウリの中から一人だろうな
ここまできてロッシが落ちるとは考えにくいし。
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 21:59:30 ID:nU9vitayO
アマウリ召集して即ゴールレギュラーへ
って流れが見えますね〜
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 22:45:36 ID:HuZnUIgJ0
ルカレッリはビッククラブでは活躍できなかったからなー。
バレンシアやシャフタールでもいまいちだったし。
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 10:55:48 ID:rKtNFrES0
【サッカー】リッピ、カペッロ…最も嫌われる代表監督は?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255787347/
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 17:24:54 ID:xodCzj+V0
誰からも好かれてるのがトラップってところで台無しだな
いや、アイルランドじゃ好かれてるのかもしれんが
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:09:32 ID:f6jp2V800
今シーズンは若い選手が台頭してきてるな。
アストリ、カニーニ、ラノッキア、ボヌッチ、ポーリ、カンドレーバ、アバーテ等
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:43:35 ID:/BBiA2fNO
>>949
そうなれば良いけど、他のFWと合うかね?
せめて、もう少し早く代表で試したかったな。
時間が無さ過ぎるよ。
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:56:21 ID:gXxyBmx20
上が糞しか残っていない状態になったから
やっと若手が台頭できる環境が整ってきた。
正直言ってイタリアって代謝が悪いな
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 00:35:15 ID:PNJE2Rav0
ポーリ、足元の技術あるな
面白い
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 00:36:08 ID:2Bt8+tBv0
バルザーリはすっかりベンチ要員になってしまったな。
ザッカルドみたいに帰って来い。
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 00:49:39 ID:dlVJJWf90
なぜかパルマに?
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 01:03:35 ID:2Bt8+tBv0
>>958
フィオなんかいいんじゃないか?ガンベロの相方として。
それにしてもイタリア人のDFは他国ではうまくいかないな。
カンナはまずまずとしても、ドッセーナ、ザッカルド、フェラーリなんかは
ベンチばかりだったし。
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 01:40:15 ID:l9XRluYx0
モレッティやカルボーニみたいな例もある
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 20:31:31 ID:L7tPWgGO0
バルザーリは頼れそうだがどこか頼りなかったりするんだよね
高さもあってストッパーとして対人には強いけど裏とられること多い
追う時のスピードはなかなか速いからなんとかなったりするけどね
ブンデスではまるでルシオのような攻撃参加する
あれは迫力あって好きなんだけどなーー

リッピはもう招集の意志はないんだろうな・・
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 02:42:31 ID:uQCza2C+0
イタリアの場合は国外でプレーしてるってだけで召集されないケースもあるからね。
マレスカ、タッキナルディ、モレッティ、カルボーニなんかスペインでプレーしてた時は
全然呼ばれなかった。06年のW杯前にタッキナルディが雑誌のインタビューで、
リッピから国外でプレーしている選手は呼ばないと通告を受けたと言ってた。
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 02:45:52 ID:2WbmpBy80
デ・サンクティスはトルコにいたのに呼ばれてなかったっけ?
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 04:02:49 ID:VJEKYRfCO
デサンクティスも何で選ばれてるかわかんないよな
ウディネ出てから安定してプレーできてないしナポリでもミスが多い
ドイツのペルッツィみたいな精神的支柱のような存在になれるとも思わないし
第三GKなんだからベテランならカステラッツィ、トルド
若手に経験積ませるならシリグ、クルチとかのがいいんじゃね?
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 07:40:46 ID:MVlFZ7rZ0
国外に移籍するような選手ってイタリアであまり必要とされてなかった選手ばかりだから
代表に呼ばれないのは仕方ない。ロッシや鉋は呼ばれたし
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 11:58:03 ID:mToJcuFD0
フィオーレは何でもうまい万能選手だったなあ
まだ現役なのか?
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 13:55:22 ID:u1Jp2E2J0
サンプのポーリはいい選手だな。ガッツ並の激しいプレス仕掛けられて、
足元のテクも高い。1試合スタミナ持てば代表クラスになるな。
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:31:18 ID:SvX5Rst+O
アマウリ呼ぶくらいならアクアフレスカ呼んで欲しいんだが
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:52:36 ID:8sGA/o1n0
あの調子で呼べるわけないだろ
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 23:02:29 ID:TYXSoZAw0
アクアフレスカってよく名前出す奴いるけど
プレーみたことあるのって聞きたいわ
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 02:03:21 ID:SJL61a9v0
口に出して言いたい名前だからだよ
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 06:03:27 ID:JJ8q700VP
じゃぁカキコしなくてもいいじゃんか
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 08:34:49 ID:18MhImmqO
ネスタ代表復帰してくんないかな
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 12:53:38 ID:TkyjfJS80
アクアフレスカもかわいそうだよな。
インテルに戻れないなら環境に慣れてるカリアリに残しておけば良いのに。
こういう若い選手をプロヴィンチャに転々と変えさせるからあかんのよ。
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 16:02:52 ID:BmUJR8lU0
スアソ戻すぐらいだったら
アクアフレスカ残留させておけばよかったのにな。
トニやペリッシェルは下部チームを渡り歩いて
花開いたタイプだけど、あくまで例外的。
10年前のコマンディーニみたいになりそうだ。
今ではどこにいるのかわからない。
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:07:04 ID:kTKNziHi0
ビエリ引退age
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:14:46 ID:Z/2jOPyC0
ほんとチンテルは癌だな
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 02:59:57 ID:0kp9rda+0
■スレッド立てられない奴はここに書け Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1242537784/
一応ここに次スレ依頼した
980こえたら早目に落ちることあるんで注意な
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 03:44:47 ID:JtuV7V9bO
芸スポのヴィエリ引退スレに基地外ヴィエリヲタがいるので引き取りにきてください(>_<)
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 03:58:46 ID:3YQv30zs0
ロッシ、クアリアレッラはいらない
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 16:47:48 ID:gm/ONEP/O
>>943
FWはもうそれでいいよ
重要なのはMF、DFの人選だし
ポーリもいいがデッセーナもなかなかいいぞ
親善試合でそういう若い奴どんどん試して欲しい
982次スレ:2009/10/23(金) 17:25:28 ID:d+pAdutA0
☆☆☆☆ イタリア代表 part76 ☆☆☆☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1256249488/
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:36:59 ID:8TLVw89O0
おつ
うめ
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:39:35 ID:8TLVw89O0
うめ
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:40:23 ID:8TLVw89O0
うめ
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 01:42:17 ID:8TLVw89O0
うめ
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 06:42:11 ID:p8wzdU7O0
ビエリ引退うめ
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 07:07:56 ID:p8wzdU7O0
レジェンドアズーリ

FW:ピオラ、リーバ、ロッシ、ビエリ
HO:メアッツァ、リベラ、アントニョーニ、バッジョ
LSH:
RSH:コンティ
CH:タルデッリ、アルベルティーニ、ピルロ
LSB:ファケッティ、カブリーニ、マルディーニ
RSB:ジェンティーレ、ザンブロッタ
CB:シレア、ネスタ、カンナバロ
GK:ゾフ、ブッフォン、ゼンガ
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 09:32:07 ID:p8wzdU7O0
うめ
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 10:30:58 ID:PfjUIni50
サッキ
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 13:48:03 ID:kM30nMTS0
モッタって結局どうなったの?

イタリア人とブラジル人がフュージョンしてできた選手なんでしょ?
この世界ダービー男を代表に呼ばなくてどうすると思うんですが。
アマウリの話ばかりで。。
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 16:00:49 ID:6kZMi86IO
リッピがイラネって
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 20:16:41 ID:0YTMvHAUO
宇目
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 21:56:33 ID:6Osovg/5O
大杉漣が行くイタリアサッカーの世界
英雄マルディーニの素顔に迫る

22:55分までBSジャパンで現在放送中
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 09:50:39 ID:bt+jSyKF0
ae
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 09:55:14 ID:bt+jSyKF0
うえ
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:04:00 ID:bt+jSyKF0
うあさ
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:25:08 ID:bt+jSyKF0
998ならWC優勝で
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:39:19 ID:xDf0RXjQO
1000ならモルフェオ
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:55:20 ID:bt+jSyKF0
1000ならwc連覇
1001名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:55:20 ID:Lg+cH0kBO
イタりあ優勝
10021001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/ 
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/