□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part43◇□

このエントリーをはてなブックマークに追加
952新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 20:13:40 ID:FPhe1W9k0
アイマールは02の時1人だけ輝いてたもんな。
個人的にはあの大会で優勝に導いたブラジルの
3Rより素晴らしいプレーをしていたけどな。
まあベロンが出場停止から戻りアイマールと
中盤を構成すればかなり面白いけどな。
ただサビオラを呼ばないのは理解できない。
953新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 20:28:10 ID:eRCgudws0
マラドーナ2世と呼ばれたことのあるメンバーを意図的に集めてるだろ、これ。
954新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 20:30:32 ID:QXQ+blBE0
ガジャルドとダレッサンドロも呼べば完璧。
955新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 20:59:09 ID:C7nc1cDnO
日韓大会控えのアイマールが3Rより輝いてた(笑)
マジで言ってたらヤバいな
956新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 21:02:36 ID:m46C3eJz0
コパ アメリカの時、リケルメがマークされて潰されてアイマールに代わったんだよな
したら縦に動きできて攻撃にリズムできた。
アイマール入れるならそういう攻め方だろ。
メッシとのワンツーみたいぞ。
957新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 21:09:00 ID:EAsEX+46O
しかしそれは前方にスペースがある場合だよな

アイマールはフィジカル弱いからボール収まらないしリケルメのようにスペースを開けるようなプレーはできない
958新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 21:23:02 ID:m46C3eJz0
コパの時は左のサイド上がったり、中に切り返したり
崩すってそうことだろ
959新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 21:49:39 ID:FPhe1W9k0
マラドーナは無能だけどリケルメ外したのは正解だよ。
ベロンやアイマールは状況判断が早いから
攻撃がスムーズになるけどリケルメは遅いんだよ。
何もかも。だからアルゼンチン特有の速い攻撃が
遅い攻撃になってしまう。
06の時にぺッケルマンがリケルメを使いつずけたのは
理解できないというかアルゼンチンの持ち味を
リケルメに殺されていた。あの大会も最初から
アイマールやサビオラを使えば、特に負けたドイツ戦
なんかは余計にリケルメ不要だった。
960新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:18:55 ID:m46C3eJz0
リケルメいると前線でボール維持できたのと3試合で2点ぐらいのFKの得点は評価
つか、球出しは誰かほしい
つか、マラドーナはホント糞
予選は突破するだろうけどな
961新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:22:06 ID:oTrZHgO40
06のドイツ戦はリケルメ下げたせいで負けたのに不要とかw
962新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:22:08 ID:73FTJrzAO
リケルメの武器は何より状況判断の速さと視野の広さだと思うが…
遅攻だから遅いとか思ってるの?
963新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:24:22 ID:EAsEX+46O
>>961
その事で監督がアルゼンチン国民から批判くらってたよなw
964新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:27:52 ID:g0dDtksC0
リケルメは持ちすぎなんだよ  あーもうだせよってとこでも持ち過ぎ!
965新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:32:09 ID:m46C3eJz0
>>964
それは前にパス出しはかってんだろ
ボール取られないしいいんじゃね?
966新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:32:09 ID:tXUjcSWQ0
アルゼンチン国内ではむしろペケルマン時代は、
ああいう風に一方的にボールを持って遅攻で人数かけて攻め上がるのが本来のアルゼンチンだとか
評価されてたと思うが。批判してたのは専らビエルサ流に慣れ親しんだ人達だろ。
967新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:35:21 ID:bo1h1AjmO
アイマール復帰でまた同じ話のループ現象ですかwwwwwwwwwwww
968新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:36:23 ID:m46C3eJz0
ペケはあんま評価できないな
やることに軸なくて、選手替えすぎで、チームの成長が実感できなかった
采配へたくそだったし
まあマラドーナほど無茶苦茶じゃなかったけどな
969新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:44:28 ID:o9QfMJuq0
リケルメがアルヘンを駄目にしたと言えなくもないな
たった一人のキープに依存するなんてサッカーは、主人公がいなくなったらバラバラになるはな
そんなものアルヘンのあるべきサッカーにできるわけもなく
でまだそれに依存しようとしてるわけだ
970新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:45:48 ID:7pB0jU2l0
ナンバー見たがテベスは貧困地区出身で貧困の象徴である
ボカ・ジュニアーズ出身で国内では絶大な人気の上に
メッシやアグエロの代表における兄貴分でもあるというからそう簡単には外せないのだろうな
ミリートとか控えメンバーにとっては気の毒でもあるが
971新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:51:07 ID:ZJK5s56H0
>>970
マラドーナはそんなこと全く考えないで呼んでそうだ。
972新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:51:33 ID:XI1hWgLs0
リケルメは上手すぎるよな
973新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 22:51:37 ID:m46C3eJz0
>>969
それペケの罪だろ。控え作らなかった。ルチョは代役つとまらなかったし
ペケの時は得点がリケルメとクレスポにすごく偏ってた
974新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:01:04 ID:EAsEX+46O
単純に上手いってだけならアルヘンではリケルメが一番だよな

1人だけフットサルでもしてるみたい
975新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:12:59 ID:FPhe1W9k0
リケルメの何がいいのかわからんというと怒られるかもしれないが
アルゼンチンの選手の中では明らかにプレーが遅い。
昔からアルゼンチンの事を知る人ならわかると思うが
アルゼンチンといえば速い攻撃で浮球をダイレクトで
つないだりするのがアルゼンチンサッカー。
マラドーナは別格だけど10番を付けて攻撃の
起点になる選手がリケルメみたいに遅い選手だと
攻撃のリズムが狂うんだよな。
だからメッシなんかもリケルメとはやりにくい
とコメントしてたな。ワンツーで返してほしいのに
1人でボールを持ちすぎて自分の理想通りの
プレーが出来ないと。それも1〜2回ならわかるが
毎回同じこと繰り返すからさすがのメッシも
参ってたみたいだけどな。
976新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:16:28 ID:o9QfMJuq0
>>975
ほぼ同意
977新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:16:59 ID:C7nc1cDnO
アルゼンチンって言ったら南米のイタリアだぞ
イタリアをさらに汚くしたのがアルゼンチン
978新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:23:31 ID:m46C3eJz0
>>975
メッシがリケルメからのボールが遅いって初耳
リケルメが遅かったってのはペケの頃で、早くパスだせる時はうまく繋いでたと思うけどな
979_:2009/09/26(土) 23:31:32 ID:BZkBsrT80
俺は>>978に同意だわ
やりにくいなんて一言も言ってない、連携が必要だって言ってただけだろ
メッシがスタメンで出だしてからは、メッシがやりやすいように結構合わせてたと思うけど
980新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:32:04 ID:FPhe1W9k0
>>978
マジで昔のアルゼンチン知らないでしょ。
個人的には94年のマラドーナがいたときのチームや
予選リーグで姿を消したけどビエルサ監督時代の02
がお気に入り。見ていて楽しいサッカーだった。
リケルメを評価するのはわかるけど
こんな言い方をしては誤解を招くがリケルメは
アルゼンチンサッカーには向かない。
10番をつけてるのに1人だけプレーが遅いんだもん。
981新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:34:15 ID:EAsEX+46O
実際リケルメがいないとメッシが活躍できないのは事実だろ

五輪の時とはまるで動きが違う
982新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:42:59 ID:pgKSVAr60
2008年北京五輪で優勝した時、リケルメもメッシも一緒にプレーしていたじゃないか?
リケルメがメッシと合わないんじゃなくって、メッシがバルサ以外では誰にも合わないんじゃないか?
シャビとイニエスタがいない状態のメッシのバルサは機能しているのか?
983新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:44:53 ID:g0dDtksC0
アメリカ大会は最高だったよな! 
984新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:44:55 ID:m46C3eJz0
>>980
個人的にはビエルサの時代が好きよ
ビエルサ批判は全部W杯敗退から言われてることだって思ってるしね
それと、ペケは自信なかったからリケルメ頼みにしたんだろ
だけどリケルメ=遅攻って認識古くね
ドイツW杯の時も前にパス出せない時以外はそんなグダグダやってなかったぞ
985新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:45:48 ID:4LyY2amF0
こういうのって本気で言ってるのかな?
986新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:45:53 ID:YlLX8Jx70
バネガ呼んでほしかったな
ボール結構収まると思うんだよな
987新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 23:55:16 ID:bHRfyJkXO
シャビは怪我しないから知らんが少なくともイニエスタが怪我でいない時はメッシ変わらず爆発してた
まぁメッシは前線の選手なんだからリケルメに限らず前線にパス送れなければメッシは下がるしかないし
前線にすらパスだせない中盤が悪いわ
988_:2009/09/26(土) 23:57:02 ID:BZkBsrT80
どう考えても中盤をすっ飛ばそうとして両サイドに走る奴しか置いてないマラドンが悪い
989新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:05:42 ID:GLWT09c60
マラドーナの最終ラインは終了しとる
990新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:06:28 ID:c44lSVcH0
リケルメは勝ち方を知ってるからな
使いこなせない方が問題。
991新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:10:02 ID:H/9U14bCO
リケルメの召集はもうないだろ
992新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:12:18 ID:wKD70VyFO
しかし皮肉だなw
惨敗し始めてからレスが急激に伸びてるw
993新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:18:12 ID:bY4VlzOj0
リケルメいらん。遅い。速い攻撃!欧州!モダンサッカー!ビエルサ!ビエルサ!

こういう奴は定期的に現れるな


994新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:26:01 ID:GLWT09c60
チリのビエルサとアルゼンチンのマラドーナ比べるとやっぱりな・・
995新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:33:20 ID:FG/2RqqS0
リケルメ王様サッカーじゃいってもベスト4くらいが限界に思える
が、いないとチームが崩壊してる場面しか思い浮かばない
リケルメ不要は少なくともちゃんとチームが機能してからじゃないと言えないわ
996新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:37:28 ID:GLWT09c60
だけどリケルメって長く使ってると替えが利かないんだよな。
アイマールみたいにタイプが違うのをたまに使うのはいいと思うぞ。
997新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:47:58 ID:ENbjR+sJ0
そもそもメッシとリケルメの相性が悪いとか、試合見てるやつはそうそう問題にしないだろ?
メッシとテベスやアグエロの方がよっぽど深刻。何度も試してんのにほとんど進歩ないからな。
リケルメッシは良かったほうだよ。わ〜わ〜わめくほどではない。
マスコミの煽りたがり、特にリケルメに関しては病的なんだから真に受けるなよ。
998新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 00:57:59 ID:GLWT09c60
>>997
だな。
特にテベスは2トップで何考えてんのかわからん。



ところで、次スレよろしくです。
999新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 01:01:40 ID:FG/2RqqS0
たててきま
1000新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 01:03:11 ID:FG/2RqqS0
すまん規制だった、だれかたのんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/