††Red Devils Manchester United 215††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ここですか?
2::2009/04/08(水) 05:42:57 ID:QOfA6Q9o0
もうCLは終わったな。ポルトみたいなチームは相性悪いと思う。崩しきれてなかったし、
逆に相手の速い攻撃に全くついていけてなかった。2ndは相手のホームだし、勝てる気がしないよマジで。
3.:2009/04/08(水) 05:43:25 ID:vFC2/1aA0
1乙
4:2009/04/08(水) 05:43:28 ID:165t7vOf0
たまには2ndアウェイで巻き返す勝ち上がりも見たいじゃないか。
ましてや次がアーセナル濃厚なんだし。
5名無しさん:2009/04/08(水) 05:43:45 ID:8WY/Vog80
>>1



ここでしたかw

八百長でホームで2失点とか終わってるwwwww
6:2009/04/08(水) 05:44:19 ID:lG5vA4lV0
1−1でおとなしく終わればいいものを、余計なことして勝ち越して
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったら同点に追いつかれて2−2になって始めより難しい状況になっちゃったチームw
7 :2009/04/08(水) 05:44:34 ID:vOdLvP+d0
【サッカー】UEFA-CL準々決勝1st マンU×ポルト、ビジャレアル×アーセナルの結果[04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239136636/l50
8名無しさん:2009/04/08(水) 05:44:39 ID:H/E3ed0X0
マンカスさ〜ん
調子はどうですか〜?
何冠とれそうですか〜?
9名無しさん:2009/04/08(水) 05:45:43 ID:AoHx9qAZP
審判買収してもだめでしたね・・・
10:2009/04/08(水) 05:46:20 ID:dSa62J/fO
2失点目は前までならクロスあげられる前に処理できてたんだが今はそれができてない感じだな
厳しいががんばってくれ
11 :2009/04/08(水) 05:46:50 ID:T2U0xKCR0
前半でオシェイを見切るべきだったね
12.:2009/04/08(水) 05:47:26 ID:XiSPiPPp0
最後のクロス、ヘディングで敵にバックパスしてたのか・・・
13.:2009/04/08(水) 05:47:40 ID:9k7bOatrO
数年前ミランがバイヤン戦、ホーム2‐2からアウェイで2‐0ってあったから
気を確かに持てやマンカスヲタwwwww
14:2009/04/08(水) 05:47:56 ID:lG5vA4lV0


みなさ〜ん


        こ             こ             で           す         よ






15:2009/04/08(水) 05:48:17 ID:TWTpXd6MO
今日のマンカスヲタの言い訳→中一日
テベスのタックルはなんでPKじゃないですか?
16.:2009/04/08(水) 05:48:40 ID:1XsR1z8IO
強くないなマンUは。本当につまんないサッカーだ
17 :2009/04/08(水) 05:48:50 ID:Bt/wFvl3O
まさに疲れピークだなまあこれは仕方ない失点は以前の集中した状態ならどちらかは防げたろうに
18:2009/04/08(水) 05:48:52 ID:lG5vA4lV0
>>15


ヒント:お金
19名無しさん:2009/04/08(水) 05:49:28 ID:AoHx9qAZP
確実にPKだったねあれは
20:2009/04/08(水) 05:49:50 ID:dSa62J/fO
>>16
いや今は本当に強くないと思うよ
リーグ見てればわかるように
21_:2009/04/08(水) 05:51:08 ID:oljkOQiQ0
ギグスとネビルの交代は失敗で、
栗に対するファギーの限りない信頼は無謀に思える
22名無しさん:2009/04/08(水) 05:51:17 ID:LhwFpyYN0
審判味方につけても勝ちあがれなさそうなのはちょっと恥ずかしいな。
23.:2009/04/08(水) 05:52:13 ID:9k7bOatrO
マケダを使わない時点で負けだ
24:2009/04/08(水) 05:52:19 ID:165t7vOf0
好調ガナーズにボコボコにされる恐怖を味わいたいw
25_:2009/04/08(水) 05:52:26 ID:aJ0ngpF20
リバプールと当たってたら10−0の記録的大敗だったろうに
ポルトが手をぬいてもこのざまか
26.:2009/04/08(水) 05:53:33 ID:1XsR1z8IO
>>20
このチームもマンネリ化しちゃったんじゃない?
27:2009/04/08(水) 05:53:43 ID:lG5vA4lV0
てか、マ ン カ スのせいで、追い付いて1−1に持ち込んだアーセナルの頑張りが見事にスルーされてる件w
28 :2009/04/08(水) 05:53:44 ID:Bt/wFvl3O
>>21
でもロナウドに代えて誰出すのよ?いないだろ。
ロナウドは良くやってるよ今の出場試合時間ではパフォーマンス悪くても批判できないよ
29名無しさん:2009/04/08(水) 05:54:00 ID:8iLi7JCq0
つーか何で審判に有利な判定してもらえんの?
これだけ続くとラッキーとは言えんが。
30:2009/04/08(水) 05:54:16 ID:TWTpXd6MO
明らかにまんう寄りの笛だったのにホームで2-2てw
マンカスヲタの言い訳まだー?
31:2009/04/08(水) 05:55:05 ID:lG5vA4lV0
>>30
だ・・・代表戦とかあったし選手疲れてるんだよ!
・・・ね?
32名無しさん:2009/04/08(水) 05:55:11 ID:d+psNF7BP
しかしビジャレアルのチーム力はすごいね
ポルトの代わりにアトレチコがいて欲しかった
33マン糞:2009/04/08(水) 05:55:58 ID:jUD9q8WS0


死ね!負けろ!落ちろ!

34:2009/04/08(水) 05:56:05 ID:dSa62J/fO
>>26
リボポ戦での負けで疲れと悪い部分が一気に出た感じだと思う
何かが切れたような感じだな
今年はリーグに専念してくれて結構だよ
35名無しさん:2009/04/08(水) 05:56:22 ID:AoHx9qAZP
>>29
ヒント:金
36:2009/04/08(水) 05:58:18 ID:lG5vA4lV0
>>33
お前がそんなこと言わなくても負けるから安心汁w
37:2009/04/08(水) 05:58:59 ID:dSa62J/fO
>>34
リバポ戦だな
38_:2009/04/08(水) 05:59:52 ID:mqeVsTjH0
かなり厳しい状況になっちまった><
やってみなきゃ分かんないけど難しいな

一気にコンディションを上げる魔法でもあれば別だけど


39名無しさん:2009/04/08(水) 05:59:59 ID:h7QstMJb0
4試合で10失点。
セカンドレグは3失点する予定だから3点以上取らないとまずいな。
40:2009/04/08(水) 06:00:15 ID:FzLAPLp/O
>>31
ね?とかアホの子みたいなこと言う前にテンプレくらい貼ってほしいな

仕事行くか…
41:2009/04/08(水) 06:00:17 ID:Lk0CXEmTO
マンカスオタくそワロタw決勝進出とか冗談で言ってたんでしょ?wまさかねぇwまぁとりあえずしっかり目の前の一つ一つから見直そうなw
42名無しさん:2009/04/08(水) 06:02:35 ID:aIzLdpAmO
逆に開き直ればいいんじゃない?

2−1だろうと3ー2だろうと勝てばいい。

今の状態からして無失点は無理だろうから。

攻撃陣は悪くない。
43:2009/04/08(水) 06:03:37 ID:TWTpXd6MO
マンカスヲタって>>38みたいな馬鹿みたいなレスしかできないんだね
チームが糞ならヲタも糞だな
44名無しさん:2009/04/08(水) 06:03:47 ID:H/E3ed0X0
トーナメントの抽選もヤオで審判も買収したあげく負けたら恥ずかしいです
45:2009/04/08(水) 06:07:07 ID:lG5vA4lV0
ヒント:2003-04シーズン一回戦2ndleg後半ロスタイム
46 :2009/04/08(水) 06:08:20 ID:vOdLvP+d0
>>30
言い訳ってか、ただの披露だろ
中何日で試合やってると思ってるの

運動もしたこと無いゲーム豚にはわからんか
47名無しさん:2009/04/08(水) 06:09:34 ID:I4/pVV9i0



579 名前:、[] 投稿日:2009/03/22(日) 09:24:56 ID:Qe0/6PbTO
マンUファンだけど、俺等が勝ったらこのスレ使えないぐらい荒らすから覚悟しとけよ



http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1222867332/579
48名無しさん:2009/04/08(水) 06:11:22 ID:aIzLdpAmO
何れにしても厳しい。


8割方諦めている…
49_:2009/04/08(水) 06:12:35 ID:l+pptrw20
反対の試合見てたから審判の件まとめて
50.:2009/04/08(水) 06:13:18 ID:9k7bOatrO
全然レスつかないな。ヲタもアンチもどうした?
51:2009/04/08(水) 06:13:27 ID:lG5vA4lV0
>>46
こんな時間に2chやってる時点で
お前も運動もしたこと無いゲーム豚だろうけどな
52 :2009/04/08(水) 06:15:12 ID:vOdLvP+d0
>>51
サッカー見るために早起きしただけだろ
夜更かしゲーム豚の発想は貧困すぎるわw

お前の生活だとそうなんだろうけどさw
53:2009/04/08(水) 06:15:17 ID:lG5vA4lV0
>>50
ヲタ→消沈
アンチ→ここのスレ以外の住民は荒らすということを知らない。(一部除く)
54:2009/04/08(水) 06:16:06 ID:lG5vA4lV0
>>52
なぜ2chに来る必要がある?1日3センチしか動かない豚ニートが
55:2009/04/08(水) 06:16:32 ID:oLqoYpnpO
厳しくなったな
56:2009/04/08(水) 06:17:15 ID:D8m5jG8c0
>>38みたいなマンUオタの言い訳は見苦しいな
Jオタの標的にされるのもわかるし馬鹿にされるのもわかる

コンディション?アナルと比べてみろよ
57:2009/04/08(水) 06:19:13 ID:TWTpXd6MO
やっぱここのヲタは中一日とか疲労ぐらいしか思いつかないバカしかいないのか
足つってた奴いたか?腰に手当ててもう走れませんみたいな奴いたか?
実力だろカスw
58a:2009/04/08(水) 06:21:48 ID:kf0T49s20
まぁ、今日の引き分けは限りなく負けに近いけど、別に次勝てばいいだけじゃん。
実際問題、実力差はあるんだし。
59   :2009/04/08(水) 06:24:28 ID:viIHcJh10
まーたポルトにやられて終わりか
国際大会ってほんと相性だな
60_:2009/04/08(水) 06:26:41 ID:49Ycu4Hh0
守備の崩壊がえらい事になってるな・・まるで今季序盤を見ているようだ。
勝てばいいっつっても中1日とはいえホームで勝てんかったものが
アウェイでそうそう勝てるとも思い難いのがつらい。

それにしてもここ何試合かの入り方ひどいな。パスミス連発で主導権握れた試しない。
せっかく後半巻き返したのに・・最後集中力欠いたなあ。

つうかポルト強っ

まあサッカーは何が起こるかわからんから最後まであきらめずに頑張ってもらいたい。
61名無しさん:2009/04/08(水) 06:27:07 ID:aIzLdpAmO
しかしパスミスが多かった。
特に序盤は。
栗とポコは特に…

逆にこれでアウェイで勝ち抜けたら
一気に決勝まで行ける!ってくらい盛り上がるんだが。
62:2009/04/08(水) 06:30:48 ID:Lk0CXEmTO
負けた相手と何回やっても勝てないでしょ。どっかのオタと一緒で学習能力ないんだから
63.:2009/04/08(水) 06:34:18 ID:B3FfmzmJ0
女々しくなるな!男らしくあれ!
       
クールになるな!熱く生きろ!

これだけで人生やっていけるもんだぜ?
64:2009/04/08(水) 06:34:55 ID:aUi0u1/9O
いくらアンチが八百長連呼しても痛くも痒くもないなw
65名無しさん:2009/04/08(水) 06:35:59 ID:aIzLdpAmO
ファーストレグ買った方が勝ち抜け?

有利には違いないが。
66:2009/04/08(水) 06:37:22 ID:dSa62J/fO
>>38
こんなのみんな思ってるだろ
67_:2009/04/08(水) 06:45:49 ID:TG63yt4B0
こんなことは言いたくないが、エバンズとキャリックは完全に力不足だろ。
2失点目はゴール内に中盤が下がるか、エブラがしっかりとコース切ってれば何の問題も
なかったのに、もったいなさ過ぎる。てか試合が雑すぎ。
ユーティリティなハーグリーブスが早く復帰して欲しいわ。
68 :2009/04/08(水) 06:49:25 ID:9ksN4osJ0
アロンソやマスケ見てるとキャリックでは満足できない
69:2009/04/08(水) 06:50:27 ID:ObCtA6c2O
二つともミスだから修正の余地はあるぜ。
リオが復帰すれば以前の守備もできるはず。ビダは好調ぽいし。
エバンス結構疲れてね?身体重そうだった。途中交代は怪我かな?
70:2009/04/08(水) 06:54:29 ID:FzLAPLp/O
今日は戦犯探すのが難しいくらいチーム全体が悪かった
というかポルトが強かったのかな

しかし、やっと>>1は寝たらしいなw

ずっと粘着してたけど、これしか楽しみなかったんだろうな可哀相に
71:2009/04/08(水) 06:56:04 ID:ObCtA6c2O
>>67
力不足つーか疲労じゃね?
実はビラ戦でも気になったけど、ボランチのカバーが連続無失点してたときに比べて遅い。
ハーグリいればな…
72名無しさん:2009/04/08(水) 07:02:39 ID:iXpSEivV0

2ndレグ頑張れ!
    ∧∧     
    (*‘ω‘)')  
    ( つ ノ    
    ヽつ'    
´⌒Y´ '‐'
73-:2009/04/08(水) 07:02:41 ID:zi/Bv/bbO
疲労て、キャリックの力不足は今に始まった事じゃないだろ
74名無しさん:2009/04/08(水) 07:08:10 ID:l20SaSFp0
強豪には一切勝てない雑魚専チームwww
買収してもこの結果www
75:2009/04/08(水) 07:09:26 ID:aT9zndnaO
何やってんの?
プレミアの恥を晒さないでもらえます?^^
76:2009/04/08(水) 07:09:29 ID:ObCtA6c2O
確かにパサーではアロンスには一歩及ばないかもしれないけど、
フィルターとしてなら間違いなくプレミア随一だと思うね。
77W:2009/04/08(水) 07:17:20 ID:NOf4BY+dO
ID:ObCtA6c2O
あーもうこの馬鹿かわいそう
ひどいマンカス脳
薬もらってこい
78:2009/04/08(水) 07:19:45 ID:6h4q9UIjO
>>74
おっとリーガ王者の悪口は(ry
79-:2009/04/08(水) 07:20:33 ID:zi/Bv/bbO
ユナイテッドファンよりに見てもその評価はありえない
80:2009/04/08(水) 07:21:28 ID:aT9zndnaO
めざましより


大塚さん 「勝ちきれなかったマンUは日本みたい(失笑)」




81:2009/04/08(水) 07:29:40 ID:ObCtA6c2O
おいおい、ユナイテッドファンの間ですらキャリックは過小評価されてるのか?
ファギーがキャリックを重宝してんのは、パス能力だけを買ってる訳じゃないのは分かるよな?
82名無しさん:2009/04/08(水) 07:32:20 ID:iXpSEivV0
>>81
ジェラードとかランパード崇拝してる連中は過小評価してるだろうな
いろいろな要因があるがキャリックがきてから連覇してるんだから悪い選手ではないだろうに
83 :2009/04/08(水) 07:35:17 ID:yPFQyDsO0
なぜセリエヲタでCL見れない阪神がここにいるのか
84:2009/04/08(水) 07:43:05 ID:D4FExhjxO
ポルト強かったな
寄せは速いしカウンターは鋭いわで前半はやられっぱなしだった。
やっぱ中盤がなぁ・・・・・強いチームとやるとどうしても脆さを露呈してしまう。
3センターで入った前半なんか完全に力負けしてたよ。
スコールズはキープできないしミスパス連発。キャリックはルチョにかなりやられてたし。
両者とも相手が引いてくれるとボール持てて得意のパスワークを発揮できるんだけどね。
もちろん中盤だけが悪かった訳じゃないんだが、どうしても気になってしまう。
85_:2009/04/08(水) 07:44:13 ID:TG63yt4B0
>>82
ジェラードかランパードが来れるもんならそれに越したことはないがな。
86か :2009/04/08(水) 07:57:51 ID:eS7oDVY0O
最近失点ヒドいな…。
リバウンドが激しすぎる
87名無し:2009/04/08(水) 08:09:32 ID:XenrH0E/0
ポルトなめんじゃねーよ


雑魚のくせによwwwwwwwwwwwwwww
88_:2009/04/08(水) 08:10:04 ID:j8P+8vu/O
エブラも良くないよな
ビラ戦の2失点目もそうだったし、今日の2失点目もなんかチンタラ戻ってきたし
前半左サイドでパクがキープしてても上がってくるの遅いシーンあったし
でやっぱりCLであってもホームでは2トップでいって欲しいな(テベスコンディション良くなかったのかな)
89 :2009/04/08(水) 08:14:17 ID:Y6ebaW9BO
駄目だね( ^ω^)
90名無しさん:2009/04/08(水) 08:19:50 ID:NroSj+uG0
くそー

アナルみたいにザコと当たれば楽勝だったのに
ポルトの前3人のFWうざすぎ
91_:2009/04/08(水) 08:22:19 ID:ghoG0I5D0
リーグ戦もそうだけどチームの調子は明らかに落ちてるな
92-:2009/04/08(水) 08:22:19 ID:zi/Bv/bbO
キャリックが悪い選手とは思えないけど、特別いいとも思えないって話。

ジェラードとかは関係ないが、スペシャルな選手が来たらすぐポジション追われるだろ。強豪相手に中盤を支配されるのは慣れたけど、いつかは改善しなくちゃいけない。
93:2009/04/08(水) 08:26:16 ID:iv1DRJQaO
>>90
はぁ!?こっちはホームで4ー0で勝ってんだよ
糞雑魚が
94名無しさん:2009/04/08(水) 08:33:26 ID:NroSj+uG0
中1日とか嫌がらせとしか思えんな
95:2009/04/08(水) 08:36:01 ID:dSa62J/fO
たまにいるんだがチームの敗戦の原因を個人の責任にしようとするのはなぜ?
96:2009/04/08(水) 08:36:34 ID:55JSO69FO
クシュチャクがサンタクルスに点決められてから歯車狂いだしたのは明らか
97_:2009/04/08(水) 08:41:17 ID:TG63yt4B0
>>95-96
釣ってんじゃねーよ
98_:2009/04/08(水) 08:42:33 ID:U9U64x6D0
東京が躍進の要因になったことは確かだが、
東京が失速の原因になっていることも否定できない。
最近は常に次の試合が怖い。
99:2009/04/08(水) 08:42:45 ID:bMNgqvqNO

おめでとう(^◇^)┛
やっぱ やる時はやるよね これが真の実力だよね

買収しながら、これだもんね♪
つける薬が無いよね♪♪♪二度と五冠なんて眠たいこと言わないでね♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
100:2009/04/08(水) 08:59:31 ID:bkebCB64O
五冠(笑)
101 :2009/04/08(水) 09:02:12 ID:yPFQyDsO0
やっぱここまで来るとセリエ勢のような雑魚はいねぇな
102.:2009/04/08(水) 09:06:23 ID:GyLmYH0qO
雑魚チーム
103(☆Д☆):2009/04/08(水) 09:08:38 ID:GyLmYH0qO
PCで書き込んでる奴って仕事しないのか
お前ら人間のカスだな
104名無しさん:2009/04/08(水) 09:18:57 ID:bMNgqvqNO
>>101

マンカスの本音・・・



105:2009/04/08(水) 09:25:31 ID:D8m5jG8c0
>>103
ごめんなw裕福な生活でw
そっちは仕事頑張ってね^^
106名無しさん:2009/04/08(水) 09:27:58 ID:yS/Jmczz0
ホームで2-2ってことはアウェーゴール2倍で実質2-4で負けてるってことか。
てことは次最低3点取って勝たないと勝てないから厳しいな。
107_:2009/04/08(水) 09:32:45 ID:TG63yt4B0
どうせ2点取られるならすっきりとフッキに決めてもらいたかったな。
しかし失点率の低さが常勝を支えていただけに、ここ4試合で10失点は・・・
完全に守備で自信を失っている状態だし、ホームなのに気合で相手に負けてるって
オーラまで消えてる。しかし何なんだろうねこのチームの雰囲気の暗さは。
108/:2009/04/08(水) 09:36:30 ID:GMVzaY5iO
次勝てば問題ないんだろ ここで乗り越えてこそ真の王者
109::2009/04/08(水) 09:37:37 ID:CIJusBw8O
こ こ で す か ?
110 :2009/04/08(水) 09:38:23 ID:weiYY73s0
>>106
ルールぐらい覚えておこうな
3点以上必要なのは引き分けの場合だよ
勝てば点差なんて関係ない
111:2009/04/08(水) 09:39:42 ID:bMNgqvqNO
>>106

この時期になると
必ず出てくるやつ
誰か教えてやれw



112 :2009/04/08(水) 09:40:02 ID:g1HB+irYO
今回マンUが中1日なのは、当初スカイがビラ戦の土曜開催を提案したのに
ファーガソンが土曜のランチタイムに試合をするのを嫌がり断ったため
って今週のボリスタに書いてあったんだが、だとしたら自業自得だろ
既にここのマンUファンも周知のことかもしれないが、なんで今更文句言ってんの?
113名無しさん:2009/04/08(水) 09:42:39 ID:bMNgqvqNO

ポルトがラッキーくじとか言ってたやつ
出て来い・・・

114:2009/04/08(水) 09:43:54 ID:6y5/yqgGO
ここはファンのスレだろ
嫌みな連中はまじ消えろ
115_:2009/04/08(水) 09:44:23 ID:TG63yt4B0
>>113

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
116名無しさん:2009/04/08(水) 09:49:19 ID:bMNgqvqNO
>>114

その大粒の涙を拭けよw



117:2009/04/08(水) 09:50:20 ID:3zSEvmaoO
>>110-111
アーセナルスレでも書いてる荒らしを相手にしないの
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1239106299/279
118:2009/04/08(水) 09:50:31 ID:TF+Bg6ejO
諦めた方がいいと思います
119/:2009/04/08(水) 09:55:10 ID:8+gaREoE0
引き分けでも十分すぎる内容
あれで勝ってたら不公平なくらいできが悪かった
最初からギグスかテベスつかっとくべきだったかな
前半はセンター3人ともボール受ける位置が低いから
ポルトの中盤に高い位置からいいように攻撃スタートさせてたな

やっぱりロナウドは酷使すぎてるな
一点目のミスと二点目のもどり(コンディションよくてもあやしいけど)
週末は思い切って休ませよう。
そして来週自国で結果出してくれよ。
120::2009/04/08(水) 09:55:18 ID:BJ7a0J/sO
冷静に考えて無理だろ
悔しいがポルトふつうに強いわ
121名無しさん:2009/04/08(水) 09:56:26 ID:/0BFdAtv0
プレミアよえええええwww
122:2009/04/08(水) 10:02:00 ID:5lBM0ccW0
おまえらプレミアに泥ぬるなや、しね
123:2009/04/08(水) 10:07:51 ID:FToqNtvOO
ポルトはイケメン多いね
見ていて幸せな気持ちになった
そしたらおいつかれた
124.:2009/04/08(水) 10:09:08 ID:Ep7NLRFFO
>>106

勉強してこいよ

次の試合1‐0で勝ちゃいいんだ、封じ込めろ
125さすがに:2009/04/08(水) 10:17:49 ID:MJuhqINPP
今回はちょい苦しいような気がするねw
ポルトの10番、9番、フッキがなかなか良かった。
守備もそこそこ堅いしw
よっしゃw
126_:2009/04/08(水) 10:18:21 ID:TG63yt4B0
>>106
>>124

吹いたw
たしかにアウェイゴールで得点数は2-4の扱いだが、それ以前に引き分け。
数字のわなに見事にはまっちゃってるな。
127.:2009/04/08(水) 10:19:20 ID:Q+gw8Ine0
歴代最強のマンU
さすがにワロタ
128_:2009/04/08(水) 10:20:06 ID:Hi+h4BQbi
>>124
その手の書き込みはもう定番の釣り

しかし、抽選後大喜びしてた奴出て来いよ
129_:2009/04/08(水) 10:25:47 ID:ghoG0I5D0
アウェイで0-0、1-1でも負けってのは普通につらい
130:2009/04/08(水) 10:27:24 ID:bMNgqvqNO
>>126

見事に釣られてるのは
おまえだよ

コイツはチャンピオンリーグスレでもやってる常習者


131:2009/04/08(水) 10:32:22 ID:SGX9tZwn0
終了だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
132:2009/04/08(水) 10:34:20 ID:3zSEvmaoO
>>130
>>106>>111
あなたのポルトスレでの書き込みもステキですね
133::2009/04/08(水) 10:48:33 ID:MJuhqINPP
アウェーゴール関連は最早名物みたいなモンw
次ポルトホームで不利を挽回して勝ち上がったら、さすがに
凄い底力だと言わざるを得ない・・。
134R:2009/04/08(水) 10:52:11 ID:iYu7S6jWO
マンカスざまぁwwwww
135/:2009/04/08(水) 11:12:39 ID:8+gaREoE0
三冠時のユーベ戦の再来に期待
ココ乗り越えられる強さあれば決勝まで行くだろ。
そのぐらいの強さがないと五冠なんかできるわけない。
リオはもちろんだけどラファエウの復帰もまちどうしい。
136:2009/04/08(水) 11:21:59 ID:tRBpvh/BO
この展開はポルトの決勝進出もありえるな
137名無しさん:2009/04/08(水) 11:33:16 ID:aIzLdpAmO
ポルトは週末に試合あったのかなあ…
138azaz:2009/04/08(水) 11:51:46 ID:1pywEONR0
139名無しさん:2009/04/08(水) 11:52:43 ID:BZxFFJ6+0
勝てばいい話だろ。何がそんなに不安なの?
140:2009/04/08(水) 12:00:41 ID:zx0Wg4tFO
ポルトはガチガチにひくのか、または攻めるのかどっちかね
141名無しさん:2009/04/08(水) 12:04:44 ID:aIzLdpAmO
鼓舞してくれる気持ちはありがたいが…

ポルトもつよいからなぁ
142:2009/04/08(水) 12:10:07 ID:c7oS0ZmH0
アウェイでこんなに強いならちょっと絶望的じゃね?
143:2009/04/08(水) 12:27:26 ID:1A3YRSV8O
お前ら、何を焦ってんだい?
ユナイテッドが勝つに決まってんだろ…
俺らは落ち着いて観ていれば良いんだ
144.:2009/04/08(水) 12:30:29 ID:TCjGDfg80
オシェイ下手すぎだろ
145!:2009/04/08(水) 12:38:48 ID:5S19YhWsO
インテルってたいしたことなかったなあポルトの方がよっぽどコワい
146_:2009/04/08(水) 12:42:50 ID:49Ycu4Hh0
ポルトの前線3人は素直に凄い。チームの攻守の切り替えもやたらめったら早い。

ユナイテッドは守備崩壊も深刻だが、攻撃で崩し切れんのも問題だな。
シュートで終らんとポルトみたいなチームにはバイタルあたりで奪われただけでもいちいちカウンター喰らう。
ゴール前で勝負するタイプのFWおらんのだから真ん中狭い所通そうとせず、
もっと左右に振ってスペース空けるとか、そこに飛び込んでくるとか工夫してほしいな。

何にせよ今の遅攻スタイルならパス精度もっと上げんと厳しい。
147:2009/04/08(水) 12:46:00 ID:ekAV2Ni/O
キャリックで文句言ってるヤツってなんなの?
アナルなんてそれより遥かにカスのデニウソンとソングでやってるのに
148_:2009/04/08(水) 12:50:35 ID:49Ycu4Hh0
キャリックは叩かれるような選手だと思わんが、
擁護する為に他チームであろうと関係ない選手わざわざ貶めるヤツってなんなの?釣り?
149a:2009/04/08(水) 12:50:50 ID:qPyFQUg90
>>147
そういうことはアナルに勝ってから言え雑魚
150名無しさん:2009/04/08(水) 12:54:42 ID:aIzLdpAmO
負け方が悪過ぎる。
DF陣はリオが帰ってくれば大丈夫と言うほど楽観視出来ないし。


それでも、
それでもルーニーなら何とかしてくれると信じている!
151_:2009/04/08(水) 12:55:32 ID:ghoG0I5D0
ハゲてないよ
152名無しさん:2009/04/08(水) 13:01:17 ID:aIzLdpAmO
スキンにして覚醒してホスイ(´・ω・`)
153 :2009/04/08(水) 13:02:11 ID:/m6QMYFn0
マケダ使ってたら勝ってただろ。
154名無しさん:2009/04/08(水) 13:04:11 ID:UuU/uOvd0
それよりエヴァンスどうしたんだってくらいひどいと思うんだが・・・
無失点記録続けてた時は安定してたのに軽率なプレイが多くなってる
155.:2009/04/08(水) 13:04:54 ID:71FaO+Dg0
マケダ使ってたら負けだ(マケダ)wwww
156名無しさん:2009/04/08(水) 13:11:34 ID:aIzLdpAmO
まあテベス結果出したし、あれで良かったと思うよ。

エバンスは…
どうしちまったんだろうorz

セカンドレグはリオで負けたならしょうがないな。
157,:2009/04/08(水) 13:12:12 ID:NRTTQZS1O
それマルダの間違い
158名無しさん_:2009/04/08(水) 13:13:23 ID:JOZ3cg2u0
ポルト、22試合連続無敗記録達成〜!!!!
159:2009/04/08(水) 13:20:36 ID:ST2kc3iXO
キャリックとモドリッチをチェンジ
160:2009/04/08(水) 13:36:36 ID:+rSW0zDHO
キャリックとモドリッチわ
全く別ぢゃない????
161 :2009/04/08(水) 14:00:07 ID:QPf+Dw/10
ベルバトフとリオが帰ってきたら、ポルト如き余裕で潰せるだろ
162名無しさん:2009/04/08(水) 14:02:56 ID:aIzLdpAmO
>>161
余裕は…ないと思うよ。

勝つイメージが
ルーニーの93分の勝ち越しゴールしか浮かばない。
163_:2009/04/08(水) 14:10:01 ID:Qe5aylmE0
2−2という結果もアレだが内容が悪すぎるからな…
ビラ戦で勢いつくかと思ったけど中1日だしそううまくはいかんかったな
ちょっとハーグリーブスの不在を感じるわ最近
164名無しさん:2009/04/08(水) 14:16:34 ID:XVDisCKU0
なんでパク出してマチェダ出さないの?
165:2009/04/08(水) 14:21:18 ID:1qtRSd7fO
ここ4試合で10失点はいくらなんでも酷すぎる
とても13試合連続無失点を記録したのと同じチームとは思えない…
166P:2009/04/08(水) 14:21:39 ID:vYEcjgDD0
   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、  
  ,ノ r'        t  ヽ  
 f / ''''''     ''''''::\ .l 
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ         中一日だったから選手はきっと疲れてたんだ
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |  
167 :2009/04/08(水) 14:23:46 ID:SzDuD9QIO
見事ガス欠したな
168:2009/04/08(水) 14:27:40 ID:yTARWNXe0
短い黄金時代だった
もう衰退期だね
169o:2009/04/08(水) 14:31:15 ID:e+aVCE0F0
デビューゴール決めたとはいってもマチェダはまだきついだろー国際舞台だし
170:2009/04/08(水) 14:34:54 ID:ucUoiquaO
まぁマンU2連覇とかつまんないしな、マンUとバルサ以外だったらどこが優勝してもいいや
171:2009/04/08(水) 14:38:55 ID:lG5vA4lV0
>>70
あんな時間に寝るわけないだろ豚wお前と一緒にするな

今日から学校でね。今日は始業式しかなかったからお昼には帰ったんだw



あ・学校2回しか行ったこと無い君にはわからないなw



ゴミニート消え去れ
172pp:2009/04/08(水) 14:45:21 ID:60tnvZnb0
ポルトでラッキーとか喜んでたカスどもwwwwwwwwwwww
173::2009/04/08(水) 15:03:44 ID:QOfA6Q9o0
パクも酷かったな。というより、全員酷かったな。それにしてもファギーは何を考えてルーニー1TOPに・・・??
テベスの疲労を考慮したのだろうか・・・?1TOPにした事でルーニーが孤立してる場面が多くて、イライラしたわ!
174_:2009/04/08(水) 15:09:06 ID:u0Hb36+Pi
マチェダの年収4000ユーロ=リオの2時間分らしい
175.:2009/04/08(水) 15:21:00 ID:tzE59K7dO
>>171
今日から始業式ってw
田舎の高校か何か?
普通の高校は月曜日に始業式がとっくに始まってるぞそともまだ春休み気分が抜けない糞厨房かw
176名無しさん:2009/04/08(水) 15:21:40 ID:yCv9YuxJ0
広島の高校は今日入学式でした。
177:2009/04/08(水) 15:25:07 ID:tNYj8lkxO
正直ポルトも酷かった。
が、こっちも同様。
今の強さはベスト8の中で下の方だろうな…。
178.:2009/04/08(水) 15:28:24 ID:TCjGDfg80
余裕こいて中1日にしたファギーが悪い
179 :2009/04/08(水) 15:33:32 ID:QPf+Dw/10
リバポ戦大敗以降に失点しまくる原因を詳しく教えて下さい><
180_:2009/04/08(水) 15:35:07 ID:49Ycu4Hh0
ルーニーにしろ誰にしろ現FWの陣容で1トップにするなら、ギグスを入れんと機能せんだろうに。

ファーガソンのスタメン采配もここんところ外してんなあ。
まあ離脱者多いのと過密日程乗り切る事考えたら仕方ないのかもしれんが。

>>177
えっ?ポルト酷かったか?あ〜守備のミスは酷かったかも。特にユナイテッドの1点目ね。
ユナイテッドの酷さに気がいってすっかり忘れそうになってたが。
181:2009/04/08(水) 15:41:39 ID:1qtRSd7fO
仮にビラ戦を土曜に繰り上げてたらあの劇的な勝利はなかったかも知れない

週末のサンダランド戦はまだルーニー出場停止なんだよな
そこら辺考えてテベスをベンチからだったのかね
ギグスの起用法も含めてCLよりPLを優先してるように見える
ポルトを舐めてたとかじゃなくて
182_:2009/04/08(水) 15:48:14 ID:49Ycu4Hh0
えっ?ルーニーの出場停止はイエロー2枚で1試合だけじゃないの?2試合停止?

2ndレグの心配してる場合じゃないな。
サンダランド戦はリオもエバンスも怪我で欠場決定的らしい・・

ttp://www.sunderlandecho.com/sport/Rio-and-Evans-out-for.5151583.jp

取りあえずPLだけはタイトル死守してほしい。
183:2009/04/08(水) 15:51:26 ID:DrnlskZVO
>>161
そうだよな!
次勝てばいいんだ!!
184::2009/04/08(水) 15:57:41 ID:QOfA6Q9o0
ルーニーは次出れるんじゃね?リオはチョクチョク離脱するよな・・・。この大事な時に・・・
ポルト戦ベルバトフいたら、のろのろのろのろするまま試合終了しそう。ハードワーカーのテベスのほうがいい。
185 :2009/04/08(水) 16:00:08 ID:ZFuGzm2o0
マケダ出せ
186:2009/04/08(水) 16:06:30 ID:lCgEK7UFO
579:、 :2009/03/22(日) 09:24:56 ID:Qe0/6PbTO
マンUファンだけど、俺等が勝ったらこのスレ使えないぐらい荒らすから覚悟しとけよ

ユナイテッドファンとしてまじ情けない
187.:2009/04/08(水) 16:10:27 ID:TCjGDfg80
マケダなんてどうせイーグルスみたいになるって
188:2009/04/08(水) 16:12:27 ID:+HrrsxyF0
スコールズ 6
フレッチャー 6.5
朴 7
ギグス 5.5
ロナウド 6.5
ルーニー 7
189_:2009/04/08(水) 16:15:59 ID:TA2qNQfK0
とにかく負けなくてよかった。次勝てばいいというシンプルな目標ができたろうし。
しかし今のチームで打ち合ったら勝てる気せんし、
ヴィダさんの一発に期待して守りき・・・れる気もせんな。
でも何とか勝ってくれるはず。
190ヘスススアレス:2009/04/08(水) 17:00:56 ID:SMxalUw6O
今朝の試合でマンチェッタは窮地に立たされたと断言する。
デベソ、ルーフィーはもはや以前のような力はないな。
プロゴルファー・サールに関しては完全に衰えている因習だ


私は断言する
191:2009/04/08(水) 17:04:44 ID:tNYj8lkxO
クリ、ヒダの空中戦で3点取れないものか。
昨日も3本くらい惜しいのあった。

しかしまだビッグ3とそれぞれ一試合ずつやる可能性もあるんだよな。
そうなって、すべてに勝てたら5冠なわけだが。
192:2009/04/08(水) 17:31:49 ID:lG5vA4lV0
>>175
俺は私立通いのお坊ちゃまでねw
貧乏で公立にしか行ったこと無い君とは違うんだよw
193:2009/04/08(水) 17:37:01 ID:NRKvXyWi0
誰が良かっただの、悪かっただのという以前にさ、
あんな無様な失点するようなチームが勝ち抜けるほど
ヨーロッパの舞台は甘くないと思うんだが。
このままじゃ2年前のミラノの再現は必至だと思うな。
1941:2009/04/08(水) 17:51:20 ID:qPyFQUg90
>>192
wwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん:2009/04/08(水) 17:58:14 ID:BZxFFJ6+0
まあこないだのマチェダみたいに誰かが救世主になってくれるよ。
196名無しさん:2009/04/08(水) 18:12:53 ID:f+gjkxkS0
日程が過密すぎるだろ
リバプールは楽しすぎ
197:2009/04/08(水) 18:18:44 ID:ij5HKFYLO
2ndlegの中盤の先発はアンデルソンとフレッチャーとナニと栗で行けば一点くらい取れそうじゃない?
198:2009/04/08(水) 18:23:38 ID:ekAV2Ni/O
ポルトってGLのアナル戦ホームで2ー0で勝ち
アウェイでは4ー0で負け強いのか弱いのかよく分からんな
199::2009/04/08(水) 18:27:25 ID:QOfA6Q9o0
ホームで強くアウェイで滅法弱い。よって、2ndレグは7-1と予想。
200_:2009/04/08(水) 18:32:01 ID:D46UOrD6O
>>196
まだ、そんな言い訳してるの?
201_:2009/04/08(水) 18:35:18 ID:49Ycu4Hh0
アウェイで滅っぽう弱いチームに2−2のドローかいな。
どんだけ酷いんだよ。

まあとにかくなんとか踏ん張ってくれると信じとこう。
踏ん張れる根拠ないのが悲しいが。
202:2009/04/08(水) 18:35:34 ID:0oIBL2MI0
エバンス負傷しちゃった・・
リーグも引き続き痛いよ、リオは間に合うのか・・。
ヴィダってあと1試合出場停止じゃなかったけ?

あと2ndはベルバ1トップなのかなぁ〜・・・。
203:2009/04/08(水) 18:43:36 ID:lG5vA4lV0
>>196
監督が中2日断ったんですがw


要するに、ポルトなんてジャガイモくらいにしか思ってなかったのさw
204:2009/04/08(水) 18:48:15 ID:c7oS0ZmH0
マジレスするとプレミアを最優先にしたんだろうな。
やっぱファギーの中ではプレミア>CLらしい。

>>202
ビダは出れるでしょ?二試合出場停止だったよな?
205+:2009/04/08(水) 18:56:59 ID:qEpfC5ltO
G+のMUTV見てるせいで
2nd Leg 楽勝気分しかしなくなるw
206:2009/04/08(水) 19:07:22 ID:oqrJwE81O
マンカス(笑)
207_:2009/04/08(水) 19:09:37 ID:49Ycu4Hh0
なめてたというよりまだマシな方選択したって事だろ。
唯一使えるFWのテベスが南米高地から金曜夕方にしか戻って来れないってんじゃあ土曜ランチタイムキックオフなんてありえん。
ポルト戦は休養十分のルーニーやスコールズ、ヴィディッチも帰って来るしという計算だったんだろね。
それにヴィラ戦負けたらそれこそポルト戦も悪い流れのまま行っただろうし。
ポルト戦の結果は失敗に近いものだったけどね。

それでもギリギリでヴィラ戦勝てたからその判断については間違ってなかったと思うわ。

>>202
ベルバはヴィラ戦直前の情報で2週間だったから2nd間に合わないんじゃね?
208:2009/04/08(水) 19:20:05 ID:0oIBL2MI0
>>204
>>207
ありがと
209:2009/04/08(水) 19:35:26 ID:bMNgqvqNO

われ
おまえらが雑魚やから
ちんちんの裏がかゆいやないけ
どうしてくれるや おう
われ

210名無し:2009/04/08(水) 19:37:06 ID:XenrH0E/0
ファギーのじいさんポルト舐め過ぎwwwww
211名無しさん:2009/04/08(水) 19:50:04 ID:H/E3ed0X0
他スレで騒いでたプレミア最強厨がいなくなったことをみると
マンカスオタだったんだな?
212:2009/04/08(水) 19:55:37 ID:bMNgqvqNO

5冠wwwwwwwww

























冗談は顔だけにしろ
213o:2009/04/08(水) 20:14:03 ID:e+aVCE0F0
ポルトはホームでずっと英国勢には負けてないんだって。ヤフーUKに書いてある。
まあ俺は100%マンユーだと思うけれど。
214名無しさん:2009/04/08(水) 20:17:57 ID:eULIam8o0
今帰宅して録画見た 
携帯でも結果見ずに、楽しみに帰ってきた



負けじゃねーかwwwwwwww なんだよ

完全に負けっぽかったけど、とりあえずスコア的には同点って感じ
最近 パスミス失点多いな
215 :2009/04/08(水) 20:30:51 ID:bBRTZEoN0
>>213
3-3以上でもマンユー
216:2009/04/08(水) 20:40:58 ID:5KGidw+TO
ここ













217o:2009/04/08(水) 20:41:12 ID:e+aVCE0F0
>215
あそっか。
ちなみにアウェイも2−2で延長1−1だったらマンユー勝ちだっけ??忘れちゃった。
218名無しさん:2009/04/08(水) 20:50:45 ID:eULIam8o0
パクって最近点入れたのいつ?
何だか記憶にないんだけど
219:2009/04/08(水) 20:51:11 ID:EilJdv6S0
アンデルソンは間に合うの?スコールズの復活は程遠い…

ハーグリに誰か仙豆あげてくれ!中盤がスカスカだお…


220:2009/04/08(水) 21:09:28 ID:3JWPb5RqO
>>217
お前の頭がPK
221:2009/04/08(水) 21:23:49 ID:DrnlskZVO
ポルトはホームで最近の試合で2失点してる時ってあるのかな?
222':2009/04/08(水) 21:26:15 ID:I3PNOQrvO
リオ様はいつ戻ってくるんですか?
223:2009/04/08(水) 21:28:47 ID:sKhaBU5w0
ルーニーは馬鹿そうなんだけど、サッカー知能指数はめっちゃ高いなぁ
224o:2009/04/08(水) 21:31:35 ID:e+aVCE0F0
>>220

決勝トーナメントは16クラブによるホーム・アンド・アウェー方式によるトーナメントで、
2試合の通算得点が同じ場合はアウェーゴールの多い方が勝者となる。
それでも勝者が決まらない場合は、2試合目の試合後に前後半15分の延長戦を行う。
延長戦後、得点数が同数であった場合にもアウェーゴールが適用され、アウェークラブが次のラウンドに進出する。
延長戦で両軍とも無得点の場合はPK戦で勝者を決定する。(ウィキペディア)

やっぱ2chなんかで質問したのが間違いだった。
>>220変な質問してごめんな
225 :2009/04/08(水) 21:39:31 ID:bHxrzX3H0
>>224
お前の理解力が無くて馬鹿にされてるように見えるが。
226 :2009/04/08(水) 21:51:29 ID:X+IAaAU20
最後の1点余計だったなあ、あれなけりゃほぼ勝ち抜けだったのに
とりあえず次は多少メンバー落としてやれるサンダランド挟むから
しっかりコンディション整えつつギグスは初めから使う方向で
リオ復帰してベルバトフあたりもオプションに使えればなんとかなるだろ
227_:2009/04/08(水) 21:53:03 ID:CbgWrZ1Q0
アトレティコもポルトにやられているんだから
ユナイテッドが楽勝できるわけない。

このままだとポルト>アトレティコ=ユナイテッドになる。

日曜に試合があったからというけれど、土曜だったらリーグ戦は負けてただろ。
このままだとリーグもCLも逃がすかもね。
228:2009/04/08(水) 21:59:02 ID:3JWPb5RqO
>>224
そんなことは、知ってるよ馬鹿w長いんだよ3行以内にしろマンカスw
229  :2009/04/08(水) 22:06:21 ID:X+IAaAU20
>>227
とりあえず守備だろな
エバンスとオシェイがえらい穴に見えてしょうがなかった
ギグス、ロナウド、ヴィディッチ、が同時にピッチにいればセットプレーの期待度はかなり高くなる
90分無得点ってのはないだろうが逆に無失点ってのも今の状態だと考えにくいんだよな

しかし来週はCLとFA杯で山場なんだよなしかもFA杯もCLみたいな相手揃ってやがる

230:2009/04/08(水) 22:07:44 ID:L6DzTvG/O
2ndレグで巻き返すだろうなー
マンUが勝ちそう
231_:2009/04/08(水) 22:33:16 ID:9OjHd8Aa0
ルーニー、前半終了時にフッキにユニ頼んでるな
直前にフッキとの1対1勝負で負けて感銘を受けたのかね
232::2009/04/08(水) 22:38:00 ID:QOfA6Q9o0
2ndレグまでにDFが改善されれば勝算はある。攻撃陣はここ数試合調子を上げているように見える。
リオが間に合って、中盤の離脱が無ければ、しっかりと準備もしているであろう、14日に歓喜が待っている。
233:2009/04/08(水) 22:42:08 ID:lCgEK7UFO
ファンニステルローイ
234 :2009/04/08(水) 22:51:38 ID:X+IAaAU20
極端な意見別にすれば中3日でやれる2レグはリオの復帰とギグスのスタメン前提で
アウェイ考慮にいれても今回よりはましな試合できるんじゃないかってのが最大公約数的意見ってとこだろう
ただ勝ちぬけの条件が厳しいこととそれに伴って相手が得意のカウンターに特化できるってのがマイナス材料
総合すると贔屓目に見ても突破は五分五分かなあ
235:2009/04/08(水) 23:07:16 ID:ObCtA6c2O
それ全然五分五分じゃなさそうな件。
正直相当厳しいでしょ。2:8くらいだぜ多分。
236:2009/04/08(水) 23:09:51 ID:1qtRSd7fO
とりあえずまずは週末のサンダランド戦を無失点に抑えて勝って欲しい
237_:2009/04/08(水) 23:21:33 ID:49Ycu4Hh0
ファーガソンのコメントによるとリオもサンダランド戦はほぼ間に合わないようだから
週末はエブラ、ヴィディッチ、オシェイ、ネビルの最終ラインになるんだろな。

前回OTではベタ引きされて苦労したんだがアウェイではどんな戦い方で来るだろうな。
今のユナイテッドなら引いてくれた方がまだマシか・・

何にしてもパスミスと攻守の切り替えが遅いのを改善せんとな。
中盤のメンバーも鍵だなあ。
238名無しさん:2009/04/08(水) 23:27:37 ID:XM2PeaDP0
アウェーポルト戦はパク外してそこにルーニー
トップはベルバトフかテヴェス
中盤はギグス先発でくるって感じかね
DFもリオ間に合わないなら失点覚悟せにゃならん
239名無しさん:2009/04/08(水) 23:44:51 ID:f+gjkxkS0
禿げ、ルーニー、テベス、ロナウド全員使え
中盤はキャリックとフレッチャー
エバンスは休ませろ

だれかファーガーソンに伝えてくれないか?
240_:2009/04/08(水) 23:50:15 ID:ySHEViM20
呑みながら再放送見てたらHOMEって事に追いつかれたときにきずいた
241フサフサ:2009/04/08(水) 23:58:47 ID:Z+MLUrSKO
マンカス不安がるなよ。ストレスは髪が禿げるぞ。
242名無しさん:2009/04/09(木) 00:05:58 ID:eULIam8o0
いい試合だった
録画で見たけど、実況おもしろかっただろうな
実況のログって見られないんだっけ? 昔あったにくちゃんねるみたいなので
243:2009/04/09(木) 00:07:35 ID:k97d9Dy/0
1・2失点はまずされるだろうし、最低2得点はしないとな。
しかもアウェイってことを考えると、ビラ戦並の神通力発揮しないと厳しいぜこれ。
244_:2009/04/09(木) 00:13:26 ID:a5R10cFZ0
2ndは勝たなきゃいかん訳だが、打ち合いを制するつもりで行くのか
1−0あわよくば2−0勝利目指して行くのかどういうプランで行くだろな。

ここん所の守備崩壊考えたら守り切れる気せんし、失点覚悟で得点重視のプランが良い気もするが
アウェイなだけにいきなり失点するとそのまま流れ取り戻せんという悪夢のミラン戦のような場合も考えられる。
微妙だ・・

過去英クラブがドラゴンで勝てんかった試合ってどういう展開だったんだろな。
245_:2009/04/09(木) 00:27:58 ID:a5R10cFZ0
ちなみに相手のDFは今日の試合見る限り結構ポカありそうだから
そこ上手く突ければ案外シンプルに得点できるかもしれん。

まあその前に今日みたいにパスミス連発してりゃそれどころじゃなくなるんだがw
246名無しさん:2009/04/09(木) 00:43:59 ID:MpBUVUCt0
ファギー、コメントでは厳しいと言ってたけど俺には自信ありげに見えた。
だから大丈夫だと思う。
247名無しさん:2009/04/09(木) 00:59:09 ID:3oGtTBz70
プ レ ミ ア の 恥 さ ら し 
248名無しさん:2009/04/09(木) 02:05:50 ID:Q8t4FZd90
海外サッカーの話してまつ



ミサイルと共に砕け散った僕らの孤独
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1239160198/
249 :2009/04/09(木) 02:47:15 ID:XBf36ZYTO
リーグかCLどっちかあきらめたほうがいいな
250:2009/04/09(木) 02:54:51 ID:wfPzTJsQO
だね
251:2009/04/09(木) 03:29:46 ID:Pcxnk7hFO
ポルトホームで勝ちは相当厳しいしょ。
ホームでの2失点は想像以上にきつい、事実上次は勝つしかないからな。
ユナイテッドはホームで確実に勝ちアウェーでは負けない試合が最近定番だったからな。
5冠とか夢見すぎた!
この時期パフォーマンス落ちるユナイテッドなんて信じられんわ。
252_:2009/04/09(木) 05:35:51 ID:n/N3lIHfO
リバポの勢い止めたチェルシーは偉いな
リーグに影響するかもだし
253 :2009/04/09(木) 05:44:12 ID:vYH4Wdi00
結果だけ見てびびった、バルサ強すぎw惚れてしまいそうだ
決勝でフルメンバーでやりたいねえ

254:2009/04/09(木) 05:50:02 ID:mR8tHZN6O
バルサは7点くらいとれてもいい試合だったな
255名無しさん:2009/04/09(木) 05:56:58 ID:JSd8CBdt0
過去英クラブがドラゴンで勝てんかった試合

つい最近だとグループリーグ突破を決めたアーセナルが2軍出してフルボッコにされた。
ユナイテッドがモウリーニョポルトにフルボッコにされた。
256名無しさん:2009/04/09(木) 06:06:30 ID:Iiy6JZSW0
ピケはバルサで達者にやってるようだね
後ろからいいパス出しできてるし、バルサのDFは背の低い選手が多いから
上背の高さで重宝されてるのもあるかな
257 :2009/04/09(木) 06:26:08 ID:vYH4Wdi00
>>255
2打数0安打で0割0分0厘だと言われるようなもんだな
そんな確率意味あるのかと
258名無しさん:2009/04/09(木) 06:31:19 ID:tY2jIoso0
>>257
それだけじゃなくても過去15年でホーム2-2で終えたチームの成績は1勝6敗だよ
厳しいと言わざる終えない
259.:2009/04/09(木) 06:48:05 ID:QK9P/kQKO
ポルト戦は最悪オシェイやビディッチ上げてパワープレーでゴリ押しとかも観てみたい
260,:2009/04/09(木) 07:04:31 ID:MOemw8H90
ええい、リオはまだか
261_:2009/04/09(木) 07:06:10 ID:atRxEjQB0
ポルト、リーグ戦、CLと含め22試合連続無敗記録達成!!!!現在も更新中!!
ホームでブリティッシュ勢との対戦成績、過去22試合連続無敗記録更新中!!
40年以上無敗!!現在も更新中!!
262:2009/04/09(木) 07:30:53 ID:3cM88nVpO
実はリバポ応援してたけど、勝っても2・3試合増えるだけだし、
ここはチェルシーにボコボコにしてもらったほうがいいかもしれない。とふと思った。
263 :2009/04/09(木) 08:41:50 ID:2UygHkA/0
そういえばユナイテッドのCL22試合連続無敗記録もまだ記録更新中か
欧州カップ戦の記録を作ったってのは偉大だな
264 :2009/04/09(木) 09:13:22 ID:fVnaVdYl0
>>259
そしてカウンターをフッキに叩き込まれて先制されるのですね
わかります
265..:2009/04/09(木) 09:28:59 ID:8Po3Wcyo0
あきらめんな
266名無しさん:2009/04/09(木) 10:00:35 ID:7n9NCWpxi
リバポがリーグだけに集中してくると嫌だけど、
これをきっかけに調子を落としてくれればいいか
267_:2009/04/09(木) 10:02:08 ID:A8TQyy6F0
リバポに比べれば全然希望は持てる
268名無しさん:2009/04/09(木) 10:05:44 ID:MpBUVUCt0
俺も。リバポに比べればマンUは全然可能性あると思った。リバポに元気付けられた。
269_:2009/04/09(木) 10:16:17 ID:A8TQyy6F0
リバプールは序盤はかなりいい出来だったんだよな
こりゃ普通につえーわと思ってたのに、セットプレーで崩れてしまったな
それに比べれば酷い入り方であんだけミス連発してたユナイテッドが引き分けで終わったのは幸運だったよ
まあ条件的には厳しいことにかわりはないんだが
270名無しさん:2009/04/09(木) 10:24:27 ID:7n9NCWpxi
バロンドールはメッシが持って行きそうだな
ルーニーは数字が足りないんだよな〜
271名無しさん:2009/04/09(木) 10:29:32 ID:0cOaU49g0
ポルトとか余裕に決まってんだろ!w
余裕すぎて本気出してなかっただけだ
中一日だしな。本気を出せば余裕ww
272_:2009/04/09(木) 10:40:57 ID:x11+/bbOO
ロナウドはポルトのホームで凄まじいブーイングを受けるんだろうな
数年前のベンフィカ戦では中指立てたりしてたけど、熱くならずに冷静にプレーしてほしい
273_:2009/04/09(木) 10:59:31 ID:6vTnxSdj0
    __
  /_☆|__
 //)≧x≦)  恥ずかしながら。。。
  ヽ,____/|〆   アク禁より帰って参りました。。。
.  .|,,,T,,,| 
 .  じ'`J
274/:2009/04/09(木) 11:13:48 ID:yfG7odiy0
ベニテスの魔法も昨日で終わったようだ
ドラゴンでは1-0で手堅く勝つさ
かつてのバイエルンや3年位前のチェルシーが持ってた
なんだかんだ勝つ勝者のメンタリティーってやつが
備わったか試される試合になる
275:2009/04/09(木) 11:26:07 ID:xsVtPW8g0
バルサやプレミアのチームとやったほうが集中できてよかったかも
276_:2009/04/09(木) 11:31:13 ID:A8TQyy6F0
中1日かつ今のチーム状態でバルサとなんかやったら終わってたとおも
277:2009/04/09(木) 11:35:22 ID:AhQ8WqmxO
>>256
ピケは男前だからバルサにいると違和感がある
てか、バルサの中盤力が欲しいな
イニエスタだけでもいいから欲しい
278_:2009/04/09(木) 11:42:29 ID:a5R10cFZ0
とにかくミスしない事、これに尽きるな。
ポルトの前線3人は素晴らしいが、ここの所のユナイテッドの失点はたいがい自分達のミス絡みだ。
試合の流れが悪くなるのもパスミス連発でボールを相手に渡すから。

これが修正出来ればなんとか希望持てそうなんだが修正出来るかね〜
279.:2009/04/09(木) 12:02:19 ID:QK9P/kQKO
とにかく負けない事
逃げ出さない事
信じぬく事が一番大事だよな
280:2009/04/09(木) 12:12:50 ID:AhQ8WqmxO
うん、それが一番大事〜
281_:2009/04/09(木) 12:20:39 ID:a5R10cFZ0
んだな。
最終的に結果がどうあれ、希望がある限り勝利を信じるし
ダメならダメでリーグタイトルに集中するのみ。

とにかくまずはサンダランド戦の勝利が大事だ。
282,:2009/04/09(木) 12:27:39 ID:z04bdmDX0
普通に考えれば勝ち抜けは無理だろ。
>>278の言うようにポルト戦に限らず、このところの失点の多くは
言い訳の出来ないくだらないものばかり。
このチーム状態で尚且つベストメンバーが組めないとなれば、
結果は目に見えている。

しかし、あれだけの安定感を誇っていたチームが一体なぜ
こうなってしまったんだろうか。
サッカーって分からんね。
283_:2009/04/09(木) 12:52:32 ID:UBBLekM40
リバポに負けてから狂いはじめた感じ。
可能性があるから勝利を期待するけど、希望はないな。
284名無しさん:2009/04/09(木) 13:00:32 ID:MpBUVUCt0
お前ら最初から諦めて負けたときのショック和らげようとしてんなよ。卑怯だぞ。
285_:2009/04/09(木) 13:02:19 ID:a5R10cFZ0
試合を見ててもそうだが、サッカーってひとつのプレー、ひとつの試合で流れが大きく変わったりするからね。
やっぱり自滅と言っても良いホームでの大敗が大きく響いてるんだろね。内容が最悪すぎた。
黒板に無失点破られたのが地味に効いてる気もするけどな。

サンダランド戦で大勝すればまた流れも変わりそうだが怪我人更に増えた現状では難しそうだな。
まあ今は怪我人戻るまで内容どうであれコツコツ勝ってくしか軌道に戻る方法ないんじゃね?
勝利が何よりチームの自信に繋がってくだろうしな。
まあCLは別物と切り換えて考えるしかないな。勝てば波に乗るし負ければリーグに集中できる。
286_:2009/04/09(木) 13:04:56 ID:a5R10cFZ0
というか、リーグだって相変わらずギリギリなんだ。
目の前のサンダランド戦がまず大事だ。
287_:2009/04/09(木) 13:06:46 ID:QJ/MZhAm0
ファギーが収賄で逮捕されると聞いて
288:2009/04/09(木) 13:07:03 ID:k97d9Dy/0
>>284
おいおい、このスレのいったい誰が諦めてんだ?
289:2009/04/09(木) 13:51:04 ID:tMzwT3Ea0
あきらかにボルトのが強い。
どっちのホームなのかわからんくらい差がある。
もうCLは捨てよう!
290 :2009/04/09(木) 13:52:44 ID:iGNUAGJM0
君の瞳は1万
291いやまじで:2009/04/09(木) 14:20:45 ID:ro8QiWbtO
>>289とか釣ってんのか知らんけどどうせなら面白いこと言えよ
糞がつくくらいセンスない
292名無しさん:2009/04/09(木) 14:23:20 ID:OXmYIQxh0
安定してたツケが回ってきたんでしょ
ファギーがそのぐらいの事は計算出来てると思うけど
選手の方が追い付いてないのかもしれない
293名無しさん:2009/04/09(木) 14:58:59 ID:qPnOysgN0
確かにリバポ1点目早々に決めたときは強すぎだろとか思ったけど、
守備がいつ失点してもおかしくないできだったな。

チェルが強いというかリバポの守備がおそまつすぎたな。
今期一番最悪の守備だったんじゃないか?
マンUは希望ありまくりだな。リバポご愁傷様。
まさかここで散るとは・・・
294:2009/04/09(木) 15:15:15 ID:XDMqOGGI0
バルサとあたらなくてよかったわ
バイヤン戦見たがあの出来のバルサは危なすぎる
もし当たってればうちがバイヤンと同じみたいにベスト4に望みはもてなかったかも
295名無しさん:2009/04/09(木) 15:23:31 ID:L6KUsnwd0
バルサオタ乙
296名無しさん:2009/04/09(木) 15:26:43 ID:0cOaU49g0
バルサだってリヨンと当たったときにウチらと当たってれば
普通に敗退してただろうに
297名無しさん:2009/04/09(木) 15:28:04 ID:OXmYIQxh0
バルサとは案外いい勝負っぽい
アナル&チェルが不気味すぎて怖い
298:2009/04/09(木) 15:28:58 ID:tMzwT3Ea0
よそは関係ない。

うちが弱いだけだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:08:41 ID:j9YmODZPP
拝啓マンウ様

ピケはうちで元気にやってます
どうぞご心配なさらずに
  
         かしこ
300:2009/04/09(木) 16:18:38 ID:uXwcPaYiO
バルサとはいい勝負?アナルチェルが怖い?
心配しなくていいよそれらと対戦するのはポルトだから
3011:2009/04/09(木) 16:31:33 ID:h6UA7SUDO
>>297
そいつらと対戦する前に敗退するから安心しろマンカス
302:2009/04/09(木) 16:38:25 ID:YBiybgx/O
人身売買クラブは、ここですかwマンカスやったな、FIFAの調査でCL出場剥奪されればいいのにw
303:2009/04/09(木) 16:50:31 ID:1XHp46770
ギグスってぶっちゃけいらなくね?
老けたオッサン速く売りさばいてほしい
304:2009/04/09(木) 16:58:48 ID:wfPzTJsQO
>>293
頑張れよwwww
305名無しさん:2009/04/09(木) 17:01:20 ID:k1DtDU4Q0
>>303
ギグスは今年頑張ってるだろ
スコールズのほうがいらんと思う
306:2009/04/09(木) 17:09:30 ID:1XHp46770
>>305
頑張ってて見苦しいんだよあのオッサン
スコールズも邪魔だし年だし速く売ってほしい
もしくは別の球技に転向して速く去ってくれ

でリベリとジエゴ採れば最強
307GA:2009/04/09(木) 17:21:07 ID:9lMVzKQCO
306
消えろよグズw
にわか雑魚が何がギグスいらねだよ(笑)
308名無しさん:2009/04/09(木) 17:23:26 ID:0cOaU49g0
いやーギグス、ネビルあたりはもう老害化してるだろ
309:2009/04/09(木) 17:27:50 ID:1XHp46770
って実際思ってるやつがにわかマンU好きにはいそう
リベリジエゴはなしだがw
310:2009/04/09(木) 17:32:09 ID:F9ebNNzBO
他サポだがギグスはまだ必要だろ
スコールズは・・・
311_:2009/04/09(木) 17:57:03 ID:yCxwAjaq0
スコールズはいつか絶対復活してくれるはず。
312_:2009/04/09(木) 18:26:48 ID:0Iq9c0qb0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000009-spnavi-socc

罰則ってなんだろね。楽しみだね。
313_:2009/04/09(木) 18:38:36 ID:a5R10cFZ0
ギグスはどう見ても必要だろ。ワントップの時は特に。
ギグスが中盤とトップの間でキープしてラストパス出したりドリブルで仕掛けるから今の遅攻でもなんとかなる。
確かにゴール前での決定力は落ちてしまってるがそれ以上に今の中盤の中でのゲームメイク能力は一番だと思う。
ワントップで入ったポルト戦もギグススタメンだったらもうちょい機能してたと思う。
プレースキッカーもナニとギグスくらいしかいないしな。ナニは伸び悩んでるし。

スコールズは今季に限っていえば本当に辛いな。
だがギグスだって中盤で輝き取り戻したようににスコールズも復活してくれると信じたい。
来季もこの調子だと流石にもう無理かなとも思うが。
ただ今季はもう余裕のない試合が続くから不調の今のスタメンは辛い。
314名無しさん:2009/04/09(木) 18:40:52 ID:0cOaU49g0
ギグス程度の中盤で満足か
ま、近いうちに分かるだろう
315:2009/04/09(木) 18:41:09 ID:84wGmSRi0
ルーニー負傷・・?
316::2009/04/09(木) 18:45:11 ID:zdL43w8a0
ルーニーが肋骨痛め負傷。黒猫戦は欠場確定っぽい。リオもいないし、黒猫戦はかなり厳しそう。
大事な一戦の前に、良い結果、良い内容で、弾みを付けたいところだったけど、嫌な予感がする・・・。
317名無しさん:2009/04/09(木) 18:48:29 ID:wr3yexCa0
マチェダチャンスだ頑張れ
318.:2009/04/09(木) 19:11:50 ID:QK9P/kQKO
ネビル引退
スコールズはビーチバレーに転向
ギグスは毛深過ぎ
319 :2009/04/09(木) 19:14:51 ID:vYH4Wdi00
ルーニー故障っておいw本格的にやばいな
なんか試合中も我慢してたらしい、それで悪化させてりゃ世話ないな
ただ状況が状況だっただけに批判もできん、早く治ることを祈るよホント


>>314
今季に限って言えばそんな批判は的外れもいいとこだ
近いうちにとかシーズン終盤で言うことでもないな
残り1ヶ月でこの10ヶ月の貢献を批判するなんてことはよっぽどのアンチでもなければ無理
引っ込みつかなくなってるだけならやめといたほうがいい
320:2009/04/09(木) 19:15:58 ID:WQYuOLU/O
今のギグスが必要て

よっぽど全盛期のギグスのドリブルと決定的なアシスト見たことないんだな
321:2009/04/09(木) 19:21:43 ID:3cM88nVpO
ルーニーがポルト戦に間に合わないようなら流石に絶望的
322 :2009/04/09(木) 19:21:50 ID:vYH4Wdi00
全盛期ってのをいつのこと言ってるのか知らんが三冠の時の比べても貢献度は今季のほうが高いとすら思えるぞ
チーム内での比重の問題だけどな、あの頃はベッカムが断トツだったから
323:2009/04/09(木) 19:24:43 ID:33LLr5YTO
>>322


凄いニワカwww
324_:2009/04/09(木) 19:30:48 ID:a5R10cFZ0
ルーニー・・・怪我じゃ仕方ないとはいえまた欠場か。苦しいなあ。
しかしマチェダのチャンスと前向きに捉えよう。ルーニーは水曜万全のコンディションで戻って来てくれ。

>>320
そりゃ全盛期のギグスと比べりゃ落ちるに決まってるやん。
年齢考えて世代交代すべき、ギグスの後継必要ってんならその通りだと思うが
この年齢になって尚今のチームの貴重な戦力として頑張ってくれとる選手に
売りさばけだの邪魔だの口汚く言う必要はまったくないと思うが。
ベテランだからといってスタメン確保されてる訳でもないし批判されるようなプレーしてるとも思えんしね。

325  :2009/04/09(木) 19:41:37 ID:vYH4Wdi00
三冠以降振り返っても今季と同等の貢献したシーズンが見当たらないしなあ
だいたい全盛期ってハムの故障ばっかでフルにシーズンでてた時ろくにないんじゃないか>ギグス
5年ぐらい前あたりから故障しなくなって、ただドリブルは通用しなくなってスレでも結構叩かれて
それがプレミアでも有数のパスの達人になってこれだけ貢献してるのになぜこのタイミングで批判なのかわからん

それ以前にギグスにしろスコールズにしろそろそろ後進に道を譲ればぐらいの表現ならともかく
とっとと売りさばけなんて書けるのが信じられんが
326:2009/04/09(木) 20:31:27 ID:ms6YeyxCO
ロナウド→リャイッチ
ギグス→トシッチ
スコールズ→フレッチャー
ネヴィル→ラファエル


だよな?
327:2009/04/09(木) 20:54:06 ID:XSsQzj/J0
ギグスにせよスコールズにせよ、真に彼らの後継者といえる選手は
まだ出てきていないからね。
かつては各々のポジションで世界有数の存在だった彼らを超える選手なんて、
そう簡単には現れないだろうが。
328:2009/04/09(木) 21:06:24 ID:yHeFqf1u0
スコールズはアンデルソン
329:2009/04/09(木) 21:08:27 ID:k97d9Dy/0
そういえばトシッチって何やってんの
330_:2009/04/09(木) 21:10:57 ID:SWSHRZDs0
>>327
すごいにわか。
それこそマンU全否定。
331 :2009/04/09(木) 21:13:14 ID:axBaBdAjO
この前のヴィラ戦も3アシストしたのにね<ギグス
332__:2009/04/09(木) 21:20:22 ID:atRxEjQB0
それにしても、元インテルの生え抜きマリアーノ・ゴンザレスにしてやられるとは、
いまだにインテルVSマンUの試合が続いていたとはな。意外と世間は狭いのう。
333wm:2009/04/09(木) 21:36:02 ID:NXZ2bbPP0
>>331
ロナウドの同点ミドルはキャリックのアシスト
334 :2009/04/09(木) 21:45:18 ID:iGNUAGJM0
ラシン・クラブ(アルゼンチン) 2001-2004
パレルモ・カルチョ(イタリア) 2004-2006
インテル・ミラノ(イタリア) 2006-2007
FCポルト(ポルトガル) 2007

インテルの生え抜き…(ゴクリ
335:2009/04/09(木) 22:18:18 ID:wzLtsmts0
よく調べたなw
336名無しさん:2009/04/09(木) 22:20:19 ID:2Mh6uu950
35歳のギグスにどこまで求めてるんだよw
今のパフォーマンスで十分だよ
337名無しさん:2009/04/09(木) 22:30:41 ID:0cOaU49g0

ミランみたいな老人ホームになるのはごめんだ
まぁファーガソンはちゃんと分かってるから世代交代を進めてるけどな
来季からギグス、ネビルの出番はほとんど無いよ
338_:2009/04/09(木) 22:46:41 ID:wA3cQSVRi
ニワカが多いと選手をリスペクト出来ないやつも多いと
339.:2009/04/09(木) 22:49:42 ID:6smppfHE0
ミランスレでもマルディーニ叩き凄いけどな
340327:2009/04/09(木) 22:58:48 ID:XSsQzj/J0
>>330
ん?よく意味がわかんないけど?

それにしても、ギグスやスコールズの存在を否定する奴がいるなんて
俺には信じられんけどな。
今も必要な選手であることは間違いないのに。
341_:2009/04/09(木) 23:13:14 ID:a5R10cFZ0
若手が育つなり後継獲るなりしてギグスやポコ、ネビルの出番が自然と減るならそらチームの未来にとってもいい事だ。
それと今の貢献無視してリスペクトのかけらもない言葉で罵るのとは別の話だ。

今季は特に試合数もめちゃくちゃ多い上に怪我だの出場停止だので離脱者続出なんだからいてくれて助かってるわ。
ユナイテッドのベテラン達はバックアッパーの立場も受け入れてるし、いい感じで世代交代進めれてるだろ。
何を叩く必要あるんだか。
342名無しさん:2009/04/09(木) 23:18:43 ID:0cOaU49g0
リスペクトとか散々八百長だのダイブだの言ってるくせに何言ってんだ
個人オタはよそへ行け
343_:2009/04/09(木) 23:30:42 ID:a5R10cFZ0
ユナイテッドファンだから長年チームに貢献して来た選手を罵るのに不快感覚えてんだろ。
試合試合のプレーについての批判ならともかく。

つうか八百長だのダイブだのって何?
単なる荒しかファン装った工作員なら別に選手を叩こうがユナイテッド叩こうがスルーするけど。
344名無しさん:2009/04/09(木) 23:31:18 ID:PJgcqjiy0
一番丸く収まる方法はベッカム獲得だなw
345,:2009/04/09(木) 23:34:05 ID:vLGJNX3L0
選手をリスペクトすることと別
過去にくらべてパフォーマンスが落ちたらその時点で選手を評価するのは当然だろ
ギグスは明らかにパフォが落ちてる
年齢とかは言い訳にならんだろアスリートとして
パフォーマンス落ちた選手にあてている金で
補強なりなんなりできる
過去の実績、名前でプレーしたかったりそんな選手をみたいならゴミランでも応援しとけ
あんなふうになってもいいのか
346名無しさん:2009/04/09(木) 23:36:52 ID:0cOaU49g0
>>343
アホだな

こういう奴がいるから●様のような老害が生まれる
347_:2009/04/09(木) 23:44:15 ID:a5R10cFZ0
別にミランみたいにスタメン高齢者ばっかりになってないやん実際のと所。
今季はベテラン勢はあきらかにバックアッパー、もしくはローテ要員だし。
会長が移籍に力持ってる訳でなくファーガソンが現場で判断してるんだしな。
来シーズンは衰えの見えるベテランに変わるべく誰か獲るべきだという意見ならわかるが
邪魔だの老害だの言う必要はまったくない。

ユナイテッドは貢献した選手をポイ捨てしないってのは
選手達にクラブへの信頼を与えると思うし個人的には利点あると思う。
それに傾きすぎて若手のチャンスを奪ったり補強を怠ったりしてるとも思わんしね。
348名無しさん:2009/04/09(木) 23:45:12 ID:IgoPObKSO
>>345
ギグスのパフォーマンスが落ちてるなんてバカでも解るだろw

それでも経験と努力で
今のチームに貢献出来ている事をリスペクトするんだよ。

今シーズンはROMってろ(ノ∀`)
349 :2009/04/09(木) 23:58:23 ID:iGNUAGJM0
今のギグスやポコを追いやる若手が出ないのは不満だな
アンデルソンとかギブソンとか
350_:2009/04/10(金) 00:04:48 ID:jLKNmxoK0
選手ヲタは盲目だからいや
そアフォさがアンチを呼んできてスレがあれるもと
351名無しさん:2009/04/10(金) 00:17:13 ID:BCdhBo/X0
今見たが ルーニーすげーワロタ
352_:2009/04/10(金) 10:31:45 ID:LpBhWRLJ0
別に選手をリスペクトする必要はないと思うけど。
353名無しさん:2009/04/10(金) 11:25:37 ID:a7QMOgASO
このスレもミランスレみたいになんのかな
オタとかアンチとか言う奴が増えだしたらもう危ないな
354:2009/04/10(金) 11:32:05 ID:V1mgtHt90
ギグスのコーナーキックにロナウドヴィディッチの頭
355_:2009/04/10(金) 11:46:40 ID:Pe8YTG5q0
スコールズの悪口言う奴は、このおいさんが許さないぞっ!
356名無しさん:2009/04/10(金) 11:53:07 ID:pMyDP4gJ0
>>347-348

くせぇ・・・
357名無しさん:2009/04/10(金) 11:55:37 ID:YBpGigg4O
>>352
アスリートとしてリスペクト出来ない選手を応援出来ないなぁ。


勿論それに加え人間性もリスペクト出来たら言うこと無しだけどね。
358:2009/04/10(金) 12:29:49 ID:EUxUNZ0J0
>>357
IDがすごいぞ。
359:2009/04/10(金) 12:41:47 ID:n1ow9M1BO
バルサではエトーでさえ放出候補だってのに
今のギグスに何かができる?
タイトルをもたらすのはテベスやアンデルソンやナニャやパクやフレッシャーやロナウドだろ
360名無しさん:2009/04/10(金) 12:45:41 ID:YBpGigg4O
IDキタ━━(゚∀゚)━━!!

つうか今のギグスも十万チームに貢献出来ていると思うけどなぁ。

感情論ではなく。

むしろ若手が頼りない。
361名無しさん:2009/04/10(金) 12:54:22 ID:YBpGigg4O
十万 ×
十分 ○


スマソ…orz
362名無しさん:2009/04/10(金) 13:10:03 ID:pMyDP4gJ0
↑はいはい、そうですね
363/:2009/04/10(金) 13:40:29 ID:VrfxEOLb0
なんだこの流れ
今季player of the year候補のギグスが叩かれるなんて
どういう質なんだこのスレ
364:2009/04/10(金) 14:43:38 ID:q3MWZ027O
IDの後ろみてみな
365:2009/04/10(金) 14:46:52 ID:zFg7Xfn5O
もちつけ、おまえら

そんなことより、もうパクは使わない方がいいだろ!

やっぱ、チョンは使えねーよ!
永久追放にすべき!
366:2009/04/10(金) 16:43:43 ID:SxHzuDGZO
フレッチャー良い選手だよな。地味だけど的確な動きでチームに安定感をもたらしてる。
フレッチャーをレギュラーでずっと使ってほしいよ。
367  :2009/04/10(金) 17:11:43 ID:7CJkDEKh0
マンチェスターU、イタリア出身FWマケダの両親を買収か FIFAが調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000009-spnavi-socc

5日のアストン・ビラ戦で逆転ゴールを決め、一躍有名になったマンチェスター・ユナイテッド(マンU)の
17歳のイタリア出身FWフェデリコ・マケダだが、このサクセスストーリーに水をさす動きが出てきた。

同選手が16歳になった直後、マンUから引き抜かれたラツィオのクラウディオ・ロティート会長は、
力のあるビッグクラブが、将来有望な若手選手を容赦なく引き抜いていくことに対し、
「選手を育ててきた所属クラブは腕をこまぬいて見ているしかない」現状の移籍制度に異を唱えている。

同会長によると、マンUはマケダを同クラブの育成部門に引き抜くため、同選手の両親に対し
“重要な仕事の斡旋(あっせん)”および“数百万ユーロの支度金”をオファーしたという。

英紙『ザ・ガーディアン』によると、この発言に呼応するかのように、FIFA(国際サッカー連盟)は、
年少選手移籍の際に、クラブが“両親を買収”していないかどうかを確認するため、
すべての年少選手の国際移籍について調査を行うとの声明を出した。

FIFAの規約によれば、「年少の選手が国を越えてほかのクラブに移籍できるのは、家族がサッカーと
関係ない理由で移住する場合に限る」となっている。FIFAはすでに、本件を含むケースについて
クラブ側へ事情聴取を行うとともに、もし違反が認められた場合は罰則を科す可能性もあると発表している。
368ttrt:2009/04/10(金) 17:16:28 ID:f27DhBdI0
韓国とか関係なくパクの得点能力のなさは異常だからな。
ごっつぁんゴールもないんだしポジション取りも悪いんだろ。
369¨:2009/04/10(金) 17:19:44 ID:TKgpXxbcO
荒らし阪神の特徴
・インテルヲタ(ローマヲタでもある)
・PC2台可変ID+携帯3台所持
・ガチニート
・1日の2ちゃんへの書き込み250以上 
・自分が立てた糞スレを定期age
・携帯の内一つはインテル本スレで「シルバ」と言うコテハンを名乗っている
・CLマンU戦前『インテル最強!』というコテハンを名乗り大恥をかいた事がある。
・最近はマンUとリバポのヲタに成り済まし、双方のスレを荒らすのが日課。
阪神の口癖
八百長、買収、ダイブ
ヤオセロナ ヤオサ
ヤオルヤオリード ワロリー
マンカス ヤオテッド
カスプール ヤオプール ヤオポ  
ヤオントス ゴミラン 
370::2009/04/10(金) 17:41:05 ID:itDB1Ojz0
なんか、マケダをラツィオから引き抜いただか、なんだかでラツィオの会長その他が色々反論してるみたいだけど、

「だが我々は、世界でもっと重要なクラブに行くことを決めたんだ。それのどこが悪い?」

これを言われたらおしまいだなww マケダのお父さんも、マケダ本人も、自分から選んだみたいで、安心したよ。
371,:2009/04/10(金) 18:10:09 ID:BjWAz+lh0
結局ラツィオってスタムの移籍金払ってくれたのか?
372_:2009/04/10(金) 18:15:40 ID:zQkMCxGZ0
>>367
プレミア嫌いのユーベオタがBlogで騒いでたな
そいつに言わせると
ルール違反でペナルティが下れば1000億円以上の負債を抱えていることで返済計画に狂いが生じて
リーズみたいに破産しかねない&他のプレミアのクラブもやってるってさw
373_:2009/04/10(金) 18:55:10 ID:yR+m/AEB0
チーム状態悪いから批判や不満が出るのは仕方ないが、ギグス批判は信じらんないな〜
スコールズは今季ほとんどいいとこなしだから叩かれても仕方ないが…
374:2009/04/10(金) 19:13:40 ID:0K26+A7NO
ところでロナウドのパスミス、キープミスからピンチを招く機会が異常な件について。
あまりに軽いプレーで取られたら多少追おうよ。
最近のロナは目に余る。
375-:2009/04/10(金) 19:28:56 ID:n1ow9M1BO
いやだからいい時のギグスしってるのかって
ギグスベッカムキーンスコールズを擁したユナイテッド中盤を知ってたら
いまのギグスだったら他の選手使いたいし
その場合もう勇退させてやるのがいいだろ
376_:2009/04/10(金) 19:42:29 ID:LpBhWRLJ0
まあギグス頑張ってるかもだけど、もう強豪相手には使えナイね
決定的な仕事できないし走れないから。
377名無しさん:2009/04/10(金) 19:44:15 ID:PVlP/WjE0
今季のギグスはビッグゲームで当たってるけどなぁ
378:2009/04/10(金) 19:52:02 ID:3gVbNNND0
>>374
同意。ちょっとした接触ですぐに倒れて、審判がそれを流すと怒り心頭
といった表情で不快感を表す。ロナウドファンだけに余計に残念。
試合を欠場したり、途中で代えられるのを嫌がるメンタルを持ってるんだから
そういう面でも成長してほしいと思う。
379:2009/04/10(金) 20:33:00 ID:Bl+sk44k0
今のギグスより他の選手が使えないからだろ
毎試合は無理だが休ませながら使えば活躍してくれる
380.:2009/04/10(金) 20:35:42 ID:JkHfiUTDO
ギグスはヨガ極めてこれから第2の全盛期を迎えるんだけどな
381:2009/04/10(金) 20:42:54 ID:32z8+yWWO
叩く前におつかれさんが何故言えないのか?
382:2009/04/10(金) 20:47:13 ID:0K26+A7NO
最近ロナ微妙だな。
王様なのはわかるがフレ、テベ、ルニらが必死にカバーしててなんとも思わんのか。ポルト戦の失点の基点になったパスミス後の流しかのような見送りにもイラっときたし。
いつかいなくなるだろうが、カントナしかりベッカムしかり、魂感じる7番いねーかな。
あと、トレブル前くらいからでもファンやってるやつからしたらギグ、スコは神だろ。細かい事抜きに。
383_:2009/04/10(金) 20:55:42 ID:Sun9nbBo0
サンダーランド、ポルトの活躍に刺激される!!
http://www.tribalfootball.com/sunderland-boss-sbragia-inspired-porto-ahead-man-utd-clash-237482
384:2009/04/10(金) 21:10:18 ID:eXd8ISICO
今年は終了ですねw世界一になったから来シーズンはリーグ4位くらいに沈んでてねマンカスはw
385:2009/04/10(金) 21:17:11 ID:m0/OMB/LO
ギグス、スコールズ本当細かい事抜きにして必要でしょ!
バルサのエトーとまんうのギグス、比べる意味がわかりませぬ
ところで消化してないしあいはいつー??
どことだっけ?
386 :2009/04/10(金) 21:17:59 ID:9ns70GrL0
驚いたw
さすがヒディングw すげー!

パクチソンがチェルシーに移籍らしいね
387名無しさん:2009/04/10(金) 21:20:39 ID:BRoJqR+C0
>>382
テベスでいいじゃないの 7番
388::2009/04/10(金) 21:22:15 ID:itDB1Ojz0
>>374
審判に抗議しまくって、スネるのはやめてほしいよな。パスミスとかは、ロナウドに限った事じゃないと思う。
ポルト戦の失点はエヴァンスがクリアをミスって生まれた。ポコも酷かったし、疲労から来てるんじゃないかな?
389_:2009/04/10(金) 21:26:03 ID:Y438PsJ70
ロナウドは確かにちょいメンタル面の改善必要だな。
常に重箱の隅つつくようなメディアの大騒ぎ、蹴られ続けてイライラが募るのはわからんでもないが
プロならどんな状況でも試合に集中しなきゃいかんし、チームが勝つためにプレーしなきゃいかん。
ここ乗り越えんと更なる成長は出来ん。好きな選手なので頑張って欲しい。

ギグスについて色んな意見があるのは別にいいが、クラブに長年貢献してくれた選手に対して口汚く罵る必要はどこにもない。

>>383
最近ユナイテッドの弱点バレてんなー。来シーズンはテコ入れ必要かもな。
ハグリの完全復帰、アンデルソンの飛躍が鍵か。
390_:2009/04/10(金) 21:26:10 ID:LpBhWRLJ0
トレブル以前から見てる人のほうがポコ、ギグスは微妙だよ。

やたらと数年前のミラン戦トラウマって言う人いるけど
そんな完敗毎年見せられてたんだよ。レアルやバイエルン
レバク、ドル、モナコと


391 :2009/04/10(金) 21:34:12 ID:lrvkeMxB0
いやいやここ2日ぐらいでギグス批判してる奴はポイントずれてんだよ
だから同意する奴なんていないのは当たり前、単純に頭悪いだけ
392:2009/04/10(金) 21:39:19 ID:0K26+A7NO
ロナの戦う気持ちがもうちょいわかるように表れないかなーて。ダダこねる暇あんならプレッシャーかける、目の前でカットされたら追う。そんくらい出来る奴かなと。
ところでブラジルのダグラスコスタにオファー出すとか出さないとか。
良い選手なのかな?
393名無しさん:2009/04/10(金) 21:45:32 ID:iPvX8Wh10
つかポルト戦はスタジアムの雰囲気からしてナメてなかった?
なんか歓声も試合前からしょぼかったし
394:2009/04/10(金) 21:46:57 ID:VQhHvgfUO
チョンピンズひきわけてざまぁ〜〜〜
くされマンカスWWW
次も負けてしまえ
395 :2009/04/10(金) 21:51:59 ID:fL+v4ZbH0
>>393
ピクニック気分でサンドウィッチなんか食ってんじゃねぇって16番が言ってたね
396 :2009/04/10(金) 21:58:15 ID:lrvkeMxB0
>>392
ロナウドは明らかにある種の特権貰ってる感じなんであれはあれでいいんじゃないか
去年からずっとあれでやってきて結果でてんだから、ただチームが好調で批判されにくかっただけで
あまりに酷けりゃファーガソンが指摘するだろうし



397:2009/04/10(金) 22:01:47 ID:11PX7WF/O
ユナイテッドは世界王者なんだからもっと自信持って試合してほしい。
サンダーランド戦もしっかり戦えば勝てるしポルト戦もアウェイとはいえ十分勝つことが出来ると思う。
ロナウドには特に期待しているので本当に頑張ってほしい。
398:2009/04/10(金) 22:03:09 ID:0K26+A7NO
まぁな、完全に王様だからな。
個人的にあんま好きくないプレーだから気になるだけか。
グティエレスまじで良い選手だな。
399:2009/04/10(金) 22:11:49 ID:WepQUJbnO
味方のアシストがないと何もできない選手が王様ってどうなの

リケルメ、マラドーナみたいに0から全てを生み出して絶大な影響力のある選手ならわかるけど

マンUでそれが当てはまるのルーニーじゃない普通に

なのに一番走ってるし
400:2009/04/10(金) 22:18:33 ID:2F8NGuEo0
ENG観てるんだがやべえ笑ったw

選手の愛読書の紹介コーナーでルーニーの愛読書は『ハリーポッターと賢者の石』www
いや別に良いんだけどかわいいな、ルーニーw
嘘臭いけどなwwwww
401名無しさん:2009/04/10(金) 22:18:53 ID:iPvX8Wh10
つかベルバトフ肝心なときに
怪我でいなくなるしw
402:2009/04/10(金) 22:19:28 ID:aIqPsv+G0
点が取れるというのは特別なんだろうなぁ
あんまり好きじゃなかったけど去年一年でロナウド見直した
守備さぼる選手は一人までなら有りだと思う
403 :2009/04/10(金) 22:28:05 ID:lrvkeMxB0
>>399
それはもう答えがでない問いになるからやめとこう

・ロナウド個人のパフォーマンス及びチーム全体のパフォーマンスに対する影響力
・上記の対価としてのチーム内での特権階級的立場

この2つが成立してないと感じる人は実際多いと思う >>392もそうだ
ただそれはファーガソンの差配次第ってとこもあるんじゃないかなあ
ロナウドにはそれを許してるってことなんだから
そうするとロナウドに全面的に非があるわけじゃなくなってくる
ただ理屈で割り切れても感情で納得いかないことだからチームの成績悪くなれば批判はちらほらでてくる
404:2009/04/10(金) 22:30:35 ID:Bl+sk44k0
中田さんもハリーポッターの愛読者だぞ
405:2009/04/10(金) 22:45:56 ID:wZs+qed70 BE:46273128-2BP(1155)
>>400
ルーニーは生まれたこのかた読んだ本よりも長い自伝書を出したってこのまえ言ってたけどな
406名無しさん:2009/04/10(金) 22:55:45 ID:fXOm6MIj0
サンダーランド戦召集メンバー
Van der Sar, Foster, Kuszczak, O'Shea, Neville, Vidic, Evans, Evra,
Eckersley, Ronaldo, Nani, Fletcher, Gibson, Carrick, Scholes, Giggs,
Park, Rooney, Tevez, Welbeck, Macheda
407:2009/04/10(金) 22:57:16 ID:RkxfDa++O
ギグス批判…
自分はアウェーのハマーズ戦のゴールだけでもお腹いっぱいっすwww
408:2009/04/10(金) 23:04:19 ID:1trW09YD0
ギグスはもうお疲れさーんでいいと思う
あのドリブルが見れなくなったらファギーも起用法に困るだろ
ただずっとベンチに座らせておくことできないからどこかで使うんだろうが
功労者として花道つくってやればいいんでない
ここ数年ウェールズ魂が感じられないんだよな
409_:2009/04/10(金) 23:13:53 ID:Y438PsJ70
ロナウドの爆発力、得点力に期待してファーガソンは攻撃に専念させているんだろう。それは理解できる。

しかし今季はファウルやジャッジにイライラして試合に集中できていない場面が多い。
守備云々以上にそこは改善せんといかんと思う。あきらかにパフォ落とす原因のひとつになってる。
そういったメンタル面改善できればもっとパフォ向上するだろうし守備云々も気にならなくなるだろう。

どんな選手も、要は欠点を補っておつり来る程長所を活かして活躍できれば誰も文句言わん。
しかも得点力ってのは勝利に直結する決定的な武器だ。
もちろん今季も得点王争いの最前線にいるのは素直に評価するが、
今季のパフォで満足してもらっては困ると、エールを込めて言いたい。


>>406
ルーニーエバンス間に合いそうなんかね。ポルト戦控えて無理させずベンチスタートかもしれんが。
マチェダ見たい。


410:2009/04/10(金) 23:54:45 ID:pnCqDkUe0
リオまだー?
411_:2009/04/10(金) 23:56:43 ID:QLjobP1I0
この時期にベルバトフとハーグリーブスがいないのはきついね。
ハーグリーブスは問題外だけど、ベルバトフはCL再開辺りまではそこそこで
いいから、この時期にこそコンディションを上げてほしい選手なのに…
ハーグリーブスの役回りのできる選手が来期はやっぱり必要だね。

ファギーは中盤でガツガツやれる選手とか、裏に抜け出すストライカーに
興味なさそうだね。話題にも出ないし。こういうのが戦力の中に入ってると
ここぞという時に頼りになるのになぁ。
最近はボールを触りたがるチビっこばかりがお好きなようで…
テベスの買取は高そうだから、どうせチビなら●みたいな方が良くないかね。
412::2009/04/11(土) 00:02:50 ID:sNt6Z7SR0
そこで、ミゲウ・ヴェローゾですよ。
413:2009/04/11(土) 00:09:01 ID:VahMrKydO
これはまずい。
サンダーランド戦エバンス欠場てファギーが言ったらしいが。ネビル、オシェイさんのセンターは………
ビダはもう出れる?
414名無しさん:2009/04/11(土) 00:30:02 ID:kMyh5Y3e0
>>413
ヴィタはもう出られるよ
あとルーニーも大丈夫みたい
415:2009/04/11(土) 00:40:23 ID:VahMrKydO
良かった。
オシェイさんはユナイテッドのディフェンスとしてどうなのかと思うわ。
中堅クラスとゆーか。
416:2009/04/11(土) 00:45:45 ID:quvc2ZQO0
マケダのリザーブでの得点力すごかったらしいな。
それでこの前のゴールだし。
まあ大事に育てるのかもしれんがイタリア人だから使える内に使わないと
セリエに取られちゃうぜ。
417_:2009/04/11(土) 01:05:02 ID:MPxu3Q/wO
オシェイそこまで悪い?
最近よくボールも奪うし良くやってると思うんだけど
418名無しさん:2009/04/11(土) 01:05:56 ID:sQdcIkX50
オシェイのポルト戦はさすがにやばかったと思う
419:2009/04/11(土) 01:07:26 ID:uvRZgZeQO
お前らもう諦めろ
もともとバロンドーラーとしても
ロナウジーニョ>>>カカ、クリロナだったわけだし

全盛期のロナウジーニョがいたらバロンの候補者にもクリロナは選ばれなかったんだよ
クリロナは空中戦だけは見事だがそれ以外は雑魚専
サントンやザンブロッタに完封されるから雑魚専以下だな
1対1弱いバロンドーラーとかサッカー界の恥

クリロナは大した武器じゃない
420名無しさん:2009/04/11(土) 01:18:18 ID:cqfTOSUk0
ロナウジーニョとクリロナは似たようなもんだろ
421:2009/04/11(土) 01:18:56 ID:rFTeuqQA0
何を諦めるんだ
422:2009/04/11(土) 01:24:58 ID:uvRZgZeQO
>>420
クリロナはアンリ以下

>>421クリロナはロナウジーニョみたいにテリー吹き飛ばしたり一人でゲームを壊せる選手じゃないってこと
まぁ0506以降可能性感じるのはイニエスタとメッシくらいだがロナウジーニョは越えれない
423:2009/04/11(土) 01:27:27 ID:VahMrKydO
オシェイさんのクロスはワンパターンやな。
ラファエルはかなり将来期待しちまう!
あぁ〜早く明日試合みてー!
まじ勝て〜頼む。
424名無しさん:2009/04/11(土) 01:29:41 ID:cqfTOSUk0
魅せる力はロナウジーニョのほうが上だろ?
だが、選手としては甲乙つけがたいよ。

ロナウジーニョはどちらかというとチャンスメーカーで
ロナウドはフィニッシャー、それだけの違い。

サントンに完封されたとか言っても、点取ってるだろ?
いいんだよ。そういう選手だから。

つーか、ロナウジーニョオタがいつもいう
「テリーを吹き飛ばしてのシュート」「クラシコでの拍手」には飽きたよ。
他にはないの?
425:2009/04/11(土) 01:33:30 ID:rFTeuqQA0
>>422
あ?せつめいになってねえよカスwwwwwwにほんごりかいできまちゅか?w
426:2009/04/11(土) 01:34:41 ID:19UfLOjdO
>>422
大体同意だけどクリは点とることでゲームを壊す力はあると思う。
イケメンみたいに支配する力はないけど。
あとイニエスタも凄い好きだしドリブルもめちゃくちゃ上手いし、違いを作れる選手だけどゲームを壊すにはなにかが足りない印象だな
427:2009/04/11(土) 01:34:47 ID:He4vtn1LO
ロナウジーニョも自ら自分の事をパサ―だって言ってるぐらいだもんな。
ロナウドはドリブルが抑えられても倒された場所からFKがあるしエリア内での空中戦の強みも高評価だなもはやストライカー、しかし全盛期のロナウジーニョも十分変態だった。
428:2009/04/11(土) 01:35:14 ID:uvRZgZeQO
>>424クリロナヲタ痛いな
全盛期ロナウジーニョに勝れるのは全盛期元祖ロナウドだけだよ
空中戦以外雑魚専だろクリロナは
けどロナウジーニョは記録より記憶で印象的なプレー有りすぎ
内弁慶なクリロナとは比較にならない
現役じゃ
全盛期ロナウド>全盛期ロナウジーニョ>>>クリロナはサッカー界の総意だから
429:2009/04/11(土) 01:41:46 ID:rFTeuqQA0
ナギ可愛い
430:2009/04/11(土) 01:43:26 ID:He4vtn1LO
でも結果を残すってのは大事だと思うがな。
いくら試合中に得点に迫る力を発揮しても結果を残せなければチ―ムは勝利できないのは事実なんだからなまた去年のクリロナは内弁慶でもないと思うよ、事実世界でもっとも高いパフォーマンスを披露していた。もし同じチ―ムメイトならどちらがありがたい存在かわかるはず。
431:2009/04/11(土) 01:44:02 ID:uvRZgZeQO
クリロナはfkも壁にあてまくり
たまたま枠いくだけ
あんなにチャンスあったのにセザールからfkゴール奪えなかったしな
決定的なパス
ロナウジーニョ>>∞>>クリロナ
キープ力
ロナウジーニョ>>∞>>クリロナ
パス
ロナウジーニョ>>∞>>クリロナ
魅せる力
ロナウジーニョ>>∞>>クリロナ
実績タイトル
ロナウジーニョ>>∞>>クリロナ
貴重さえ
ロナウジーニョ>>∞>>クリロナ
近代さ
クリロナ>>∞>>ロナウジーニョ
決定力
クリロナ>>>>ロナウジーニョ
シュートのうまさ
ロナウジーニョ>クリロナ
fkpk
ロナウジーニョ>>>クリロナ
432:2009/04/11(土) 01:45:15 ID:tXTwgLngO
ハヤテのほうが可愛い
433 :2009/04/11(土) 01:47:41 ID:w3HJMHJ+0
てか空中戦マジ強いよ
去年のCLローマ戦、決勝チェルシー戦
他がまあまあ程度なのは分かるが、空中戦だけはガチw
単純に仕掛けるドリブルやらきれはルーニーのうが上だと思う。
ハーフェーラインあたりからもってく長めの運ぶドリブルはクリロナのがうまい。
434_:2009/04/11(土) 01:50:01 ID:8YELktPX0
世界いち比較とか選手比較とかは個人スレまたは該当スレでやってくんない?

オシェイは本来スタメンでないからなあ。今は慢性的怪我人で出番多いけど。そこまで要求できんという気もする。
ただリオがこのまま怪我がちで、まだまだ若いラファエルも連戦に耐えれない体力だとすれば
出場機会の増えるDFのバックアッパーの質は重要になるかもなあ。

いや、ブラウンが来シーズン無事なら大丈夫か。
435:2009/04/11(土) 01:52:42 ID:He4vtn1LO
>>431
全部ロナウジーニョやがなでも全盛期のロナウジーニョは全盛期のロナウドに迫る力を持ってたよな。
でもクリロナの得点能力は現代サッカーでもずば抜けてるよ、今期も何げに得点ランク2位だからね。
436.:2009/04/11(土) 01:56:57 ID:uYHCoyVUO
ファギーが理想の自分の後任にモウリーニョと
無理だろうけどヴェンゲルだってさw
ライバルはヴェンゲルって言ってたけど‥
アーセナルとの試合は面白いけど今はリバプールがライバルだよね
437:2009/04/11(土) 01:57:51 ID:uvRZgZeQO
>>435
クリロナは確かに決定力はある
しかし足下の決定力は内弁慶
頭の決定力はトップクラスってとこだね
足下のシュートの上手さはワールドスタンダード以下

巻いたシュートや流れぶったぎるシュート、オーバーヘッドとか遥かにリバウドやロナウジーニョが上
さらに上が元祖ロナウド

とりあえずロナウジーニョ>>>サッカー界の総意の壁>>>クリロナだからさ
438:2009/04/11(土) 02:09:07 ID:VahMrKydO
ディフェンダーのバックアッパーかぁ、来年は何人か取り行くかな。
ブラウンは昨シーズンこそフルでやれたが元々怪我多いから心配だよね。
中盤センターはハーグリいるし数は揃ってるが、個人的にキラリ光る奴見たいなぁ。正直ジェラードとかエッシェン羨ましい。
439名無しさん:2009/04/11(土) 02:10:48 ID:kMyh5Y3e0
>>438
アンデルソンに期待しようぜ
440:2009/04/11(土) 02:14:26 ID:rktW3PANO
ワールドスタンダード(笑)

たくさんある比較スレや個人スレへどうぞ
441:2009/04/11(土) 02:20:30 ID:VahMrKydO
あ、そかアンデルはポテンシャル感じるな!
中盤でもらってのグイッと敵引きずりながらのドリブルとか好きだわ。
442_:2009/04/11(土) 02:20:40 ID:8YELktPX0
アンデルソンには本当に期待してるんだが今季はぱっとせんなあ・・
まあ来季はもっと出番も増えるだろうし飛躍してほしいね。
443名無しさん:2009/04/11(土) 02:31:41 ID:sQdcIkX50
アンセルソンとテベスは中盤制圧タイプの強豪との対戦では貴重なキープ力あるな
444名無しさん:2009/04/11(土) 02:34:23 ID:kMyh5Y3e0
昨季のリバポ戦のアンデルソンは
かなり良かった記憶がある
445:2009/04/11(土) 02:42:05 ID:VahMrKydO
ジェラ完封してた試合?
あれはすごかった。
シュート力もあるし、北澤並のホームランさえなきゃな。
446*:2009/04/11(土) 03:25:58 ID:e8WEA+0+O
アンデルソン、ルーカス、デニウソンの若手ブラジル人達は今いちパッとしない
447 :2009/04/11(土) 03:36:19 ID:NPFBHtLA0
アンデルソンの公式戦初ゴールはいつになるのやら
448名無しさん:2009/04/11(土) 03:47:11 ID:kMyh5Y3e0
>>445
ホント精度がねwブラジル人では珍しいよ


アンデルソンは今怪我してるんだよね?
全然情報が無いから、どうなってるんだろう。

449.:2009/04/11(土) 06:16:56 ID:hNTnh0IGO
たまにで良いのでナニの事も思い出してあげてください。
450名無しさん:2009/04/11(土) 09:30:13 ID:82FSuVQ20
ポルトには1−2で勝てる気がする
451:2009/04/11(土) 09:46:54 ID:AXOqsdK3O
クリロナって左足でのコントロールシュート上手いよな。入らなくね?と思ったシュートが入ってんだもん
452名無しさん:2009/04/11(土) 10:04:24 ID:k2kXk0rc0
>>409
怪我で出遅れたからだろ
9月からいままで少しずつ調子上げてるし
マチェダなんて重要な試合で使えるかボケ


にわかは黙ってろ
453_:2009/04/11(土) 10:14:17 ID:sqKZUjHE0
ポルトリーグ戦、CL22試合連続無敗記録更新中〜♪
ホームでブリティッシュ勢過去22試合連続無敗記録更新中〜♪
これは1967年から今日まで40年間以上無敗を意味しま〜す♪
454_:2009/04/11(土) 11:36:07 ID:l4kMQObqO
なんという死亡フラグ
455_:2009/04/11(土) 11:43:13 ID:8YELktPX0
前年王者BEST16のジンクスも破ってるからポルトの記録も破るかもよ。と、期待しとこ。
456:2009/04/11(土) 12:05:00 ID:MvxYugI80
カーリングカップの呪いです
457:2009/04/11(土) 13:53:32 ID:1vwggYkhO
パクはなにしてるのですか?最近あんまり試合で出てない気ですか
458.:2009/04/11(土) 13:58:29 ID:gg0Mv6UJ0
Machedaってどう発音するの?
最初聞いたときはマシェイダって言ってたのに、CLのときの解説者はマケイダって言ってた。
もしかしたらアメリカとイギリスで違うのかもしれないけど。
459:2009/04/11(土) 14:02:20 ID:9ZMYNR41O
ロナウドやパクを叩く気がしれんわ
数字みたらどんだけ貢献してる?
ギグスヲタがどうせ叩いてんだろ
460:2009/04/11(土) 14:24:18 ID:9ixIaDX1O
パクの数字って何?
栗はわかるけどパクとかw
ベルバトフがいるときは必要だけどな
461:2009/04/11(土) 14:39:13 ID:4UjUBcDxO
ロナウドを叩くやつは数字みてないやつ
朴を叩くやつは数字しかみてないやつ
462.:2009/04/11(土) 14:43:28 ID:mrWinfBe0
>>458
マケダはイタリア人ですが
463名無しさん:2009/04/11(土) 14:46:04 ID:k2kXk0rc0
ベルバトフはすべての元凶
464::2009/04/11(土) 14:54:57 ID:sNt6Z7SR0
今日はあの、キモイAWAYユニかな?
465.:2009/04/11(土) 15:03:42 ID:OPPXKZJGO
プレミアの試合では、あのダサい世界王者のパッチは付かないの?
466:2009/04/11(土) 15:07:12 ID:GUIosYbfO
今日思い切ってルーニーギグスロナウド温存あるかな
467_:2009/04/11(土) 15:11:55 ID:dEGPQqbR0
>>465
プレミアリーグが許可しなかったんだってさ
468:2009/04/11(土) 15:20:06 ID:9ixIaDX1O
ベルバトフがいない攻撃陣がしょぼいのも事実

ところで試合何時から?
469_:2009/04/11(土) 16:15:24 ID:lwPu/avHO
>>468
23時
470_:2009/04/11(土) 16:31:53 ID:X0XzUsTg0
今日も負田
471名無しさん:2009/04/11(土) 16:41:48 ID:k2kXk0rc0
もう1戦も落とせない

がんばれ
472:2009/04/11(土) 16:44:50 ID:2rVdwSdOO
>>462
アメリカ英語とイギリス英語って知ってる?
473名無しさん:2009/04/11(土) 16:45:32 ID:Kkx12ZFK0
I don't know
474名無しさん:2009/04/11(土) 17:00:04 ID:k2kXk0rc0
正確にはマクヘイダか?
475 :2009/04/11(土) 17:28:46 ID:jmr7GscBO
[Macheda]
英語:マチェダ、マチェーダ、マチーダ、マシェダ、マシェーダ、マケダ、マケーダ
仏語:マシェダ、マシュダ、マシャダ
伊語:マケーダ
独語:マヒェダ、マヘダ
西語:マチェーダ

cheの部分にだけ拘るが、こんなとこだろ
英語は他言語の影響色々受けてるから読み方がかなり多い
マシーダとかマキーダとか発音する可能性もある
仏語はeの発音が中途半端でどうとでも聞こえる
勿論本来の伊語の発音を尊重する他国人も普通にいる
476.:2009/04/11(土) 17:29:42 ID:mrWinfBe0
>>472
英語なんて関係ないだろ
イタリアの実況だとメルベリがメルベルグって言われてるしサネッティもザネッティって言われてる
それが正しいとでも?
477:2009/04/11(土) 18:37:42 ID:PaQKZ+uC0
今日はまもなく寝る。
11時におきてサッカーそしてマスターズネット観戦するわ。
478:2009/04/11(土) 19:14:11 ID:Tk/GkHZ40
言葉だけだとスールシャールとソルスキアが同一人物だとは思えなかった
ソルスキアと認識してたから
顔を見るまではスールシャールなんてのが入ったのだと思ってた
479名無しさん:2009/04/11(土) 19:21:55 ID:wKk3vrHq0
今季のロナウドはプログラミングミスっぽいな
480.:2009/04/11(土) 19:59:56 ID:OPPXKZJGO
>>479

それでも得点王なのは流石だなw
481:2009/04/11(土) 21:34:16 ID:yDoJ49ik0
黒板氏ね
482-:2009/04/11(土) 21:41:46 ID:eRm1ITfN0
ロナウド叩いてるのは誰ヲタよ
ルーニーかテベスか
483名無しさん:2009/04/11(土) 22:12:35 ID:k2kXk0rc0
俺はメッシヲタと予想するw
484:2009/04/11(土) 22:34:05 ID:nXgi4ttmO
ベルルニテベ3TOPかよ
悪い流れ変えたいのは解るが大丈夫かな?
485,:2009/04/11(土) 22:34:15 ID:eQ45eJ410
Man Utd
12 Foster
02 Neville
23 Evans
15 Vidic
22 O'Shea
13 Park
16 Carrick
18 Scholes
10 Rooney
09 Berbatov
32 Tevez
Substitutes
29 Kuszczak, 03 Evra, 07 Ronaldo, 08 Anderson, 11 Giggs, 17 Nani, 41 Macheda
486.:2009/04/11(土) 22:35:09 ID:LSIrDh6tO
ベルボが何故いる!?
487 :2009/04/11(土) 22:36:22 ID:5Wj4HjPw0
アンダーソンも復帰か
488:2009/04/11(土) 22:39:55 ID:nuaj8UZk0
リバポ4−0でかちました。空気よんで負けてくださいね
489:2009/04/11(土) 22:40:19 ID:tXTwgLngO
メンバー落としてきたな…厳しくなるぞ。

リバポは勝ったのか。
だけどこれでCLの敗退は確定的かな。リバポお得意の帳尻の関係で。
490_:2009/04/11(土) 22:44:26 ID:lwPu/avHO
ポコ連戦、フレお休みて事はアウェーのポルト戦の中盤が何となく予想できるな
491:2009/04/11(土) 22:46:59 ID:k8gE2G2RO
ベルバ復帰!?
492_:2009/04/11(土) 22:50:00 ID:8YELktPX0
ポルト戦控えてっからわからんでもないけど
最近ファーガソンの意表スタメンことごとく裏目だから心配だのう・・

まあベルバ復帰はめでたい。勝利を祈る。
493_:2009/04/11(土) 22:58:34 ID:Iv89KN3mO
試合とは関係ないけどスタムってユナイテッドでスカウトやってたんだな。
494名無しさん:2009/04/11(土) 22:59:24 ID:k2kXk0rc0
糞が復帰した・・・
495名無しさん:2009/04/11(土) 23:01:31 ID:qf1++iHJ0
ベルバトフ
CLを頼むわ
496:2009/04/11(土) 23:05:09 ID:1Us5nxYj0
>>475
西岡のやってるプレミア番組だと
現地の実況で「マシェーダ」になってた。
スカパーはマケーダ、日本のスポーツ紙はマケダ、NHKはマチェダ
ややこしいね
497.:2009/04/11(土) 23:06:18 ID:r7C3EmCDO
俺のマケダ……
498:2009/04/11(土) 23:53:48 ID:pOwmpkpPO
マンチェスターって呼ぶならマチェダでいいだろう 
マンケスターならマケダでいいけど
499 :2009/04/11(土) 23:58:30 ID:MSyD/2UM0
ラツィオから加入したときからこのスレの住人はマチェダって言ってたし、
初ゴールしたからって別に変える必要ない
500p:2009/04/12(日) 00:00:47 ID:VrZaLY2i0
なんでこのスレにジーニョオタが出張してきてチラ裏の比較してるんだよ?
501名無しさん:2009/04/12(日) 00:18:49 ID:GlHKYC7z0
ファギーあと2回CL優勝したらやめるって
当分はやめる気ないんだなw
502:2009/04/12(日) 00:42:26 ID:YDyh2eMiO
ベルボ足どうした?!
503名無しさん:2009/04/12(日) 00:53:01 ID:ZppX59UG0
はっきり言って弱いなあと思う。
毎回こんな調子じゃCLはおろかプレミアも逃すぜ?
504名無しさん:2009/04/12(日) 00:53:27 ID:c9jTsIJY0
ビバ、マチェダーーーーーーーーー!
505名無しさん:2009/04/12(日) 00:54:06 ID:ZppX59UG0
やっとスールシャールの後継者が出てきたなw
506名無しさん:2009/04/12(日) 00:54:06 ID:UBnnt6q80
マチェダ乙
超乙
507 :2009/04/12(日) 00:55:01 ID:tIDv8pOh0
マチェキダーーーーー!!!
キャリックとポコさんキレキレだな
ポコはまた猫パンチか

サンダランドの右サイドバック良いね…
フォスター、カーリング杯の時はクロスの対応良かったよね…
いつも怪我なの?リチャードソン…
508名無しさん:2009/04/12(日) 00:56:29 ID:c9jTsIJY0
勝ったのは良いけど
攻守のクオリティが酷すぎる
フォスターもハイボールは怖いなぁ
509 :2009/04/12(日) 00:57:12 ID:1b1W96p50
マチェダよくやった
マチェダとマチェダを登用したファギーに拍手

まあ、長いシーズン良いこともあれば悪いこともあるさ
ここを乗り切ったらまだ良い流れが来ると思うし忍耐強く頑張ってほしいね
510/:2009/04/12(日) 00:58:46 ID:PNW8aZ7D0
>>503
悔しくて堪らないが同感
突発的に症状が出る病気みたいだ
パスがカットされまくり、オロオロしている内に失点
普段じゃありえないミスも連発

ただ、この状況で決定的な仕事をしたマチェダは何なのだろうか
恐るべきスターの発芽を見ている気分になる
511 :2009/04/12(日) 01:00:49 ID:l4cTpgeD0
スコールズ、マチェダGJ
マチェダはボールの持ち方と遠目で見た感じが栗と似てるなw
512:2009/04/12(日) 01:03:56 ID:JyeGjw+E0
守備糞すぎ
特にネヴィルひどいな
513名無しさん:2009/04/12(日) 01:07:37 ID:1b1W96p50
フォスターはせっかくファギーの信任を得ようとしてたのに、
今日のミスでまだクスチャクが優先して使われるかもな
514:2009/04/12(日) 01:08:05 ID:FhS/h15iO
ってかロナウドってスタメンに入れる必要あるの?
まぁサンダーランド相手だからあまり断言できないけど、ロナウドサイドよりルーニーサイドのが上手いね。
515.:2009/04/12(日) 01:08:11 ID:1Lw6DFONO
マチェダは自身の母国イタリアの偉大なストライカー、
ラバネッリを彷彿とさせる。
516:2009/04/12(日) 01:08:13 ID:TCW6l/3+0
勝ったはいいが、この調子だとポルトにボコボコにされないだろうか
517 :2009/04/12(日) 01:08:28 ID:l4cTpgeD0
DF陣はここんとこ酷いとかいう(ry

朴も2試合連続で酷い出来だったしこれでポルトに勝てんのかな?
ベルバトフ復帰オメ、あそこでボール落ち着くのは嬉しい
518_:2009/04/12(日) 01:09:06 ID:PI2nqoeY0
三田ーらんど戦

テベス→平凡化
ベルバトフ→おかえり
パク→絶不調、じゃま
兄→劣化
ヴィディッチ→神
マケーダ→神
ナニ→来期はポルトでがんばれ
519:2009/04/12(日) 01:09:20 ID:TCW6l/3+0
ベルボは怪我再発?
520 :2009/04/12(日) 01:09:22 ID:tq1HxRsh0
>>501
来年が退任かよ
521:2009/04/12(日) 01:09:41 ID:WTXRV+ZhO
はぁ…CL負けフラグにさえ見えてしまう出来だ。
いまんとこ調子戻った気配ないが大丈夫かな。
心配心配………
とりあえずマチェダあざっす!
522::2009/04/12(日) 01:09:44 ID:QiRx9Wio0
マチェダ最初触ってたのかよく分からなかったから、OGとかかと思ったw ルーニーは調子良さそうだったなあ。
パク、テベス、その他DF陣は酷かった。毎回こんなんじゃ、優勝逃すぞ・・・。まあ、それでも勝っちゃうところは良い。
マチェダにしても、なんか運みたいなのが付いてるな。ココ最近は。
523_:2009/04/12(日) 01:09:56 ID:dIn/QdtN0
マケイダ乙
しかし酷いな。CLの相手がポルトじゃなきゃ希望すら持てない出来ぞ。
つかポルトの強さ考えたら、「負けんじゃね?」って感じ。
524_:2009/04/12(日) 01:10:09 ID:lUA5uBiL0
いやもうプレミア3連覇ならCLベスト8でもいいや
525:2009/04/12(日) 01:10:30 ID:TCW6l/3+0
>>518
何でてねえw
526:2009/04/12(日) 01:11:56 ID:TCW6l/3+0
黒猫相手にギリ勝でポルトに勝てる訳ねーだろ!
527 :2009/04/12(日) 01:14:27 ID:l4cTpgeD0
ヴィディチ神とか言ってるのは釣りだろw
OGしそうになったの2回もあったし全体的に見てもありえない
528名無しさん:2009/04/12(日) 01:14:54 ID:sKb0Nz4S0
>>524
おれも今年はそれでいい
529名無しさん:2009/04/12(日) 01:17:16 ID:UBnnt6q80
ヴィダはこれから復調だと思いたい
問題はエヴァンスだと思う。

ヴィダやリオならあそこでヘディングさせなかっただろう
530_:2009/04/12(日) 01:17:32 ID:cS1nrnJj0
スコールズ乙、マチェダ乙!マチェダは救世主だなあ。
しかしスコールズ得点は良かったがあの見事なサイドチェンジのパスがすっかり影を潜めたな・・

それにしてもユナイテッド攻守に渡って弱体化しすぎだろ。
こうも絶不調の選手が多いってのはやはりここに来て疲れが出とるんかのう。
ポルト戦が思いやられる・・
531_:2009/04/12(日) 01:17:43 ID:K3AsfH0TO
確かに酷い出来だったがリーグ戦とCLはまた別
リオも戻ってくるし後は選手たちを信じよう
532:2009/04/12(日) 01:18:19 ID:JyeGjw+E0
ポルト戦にリオ間に合いますように
533_:2009/04/12(日) 01:21:10 ID:lUA5uBiL0
さすがにエバンスは責められんだろ
休みなしで本当に頑張ってる
彼がいなかったら今頃・・・
534/:2009/04/12(日) 01:21:32 ID:IjA3JX93O
パクは出来悪すぎたな。いつもあんな出来だったっけ?
マチェダ最高!
ありがとう!
これからもどんどん活躍してくれ。
次のポルト戦も頑張って勝ってくれ、世界王者マンU!
535名無しさん:2009/04/12(日) 01:22:11 ID:ZppX59UG0
やはりFA杯は捨てて、全員若手出すべきだ。
結果みても内容みても疲労ピークだろ。
こんなんでプレミア逃したら最悪だぞ?
536_:2009/04/12(日) 01:27:16 ID:cS1nrnJj0
いやほんと。FA杯は若手中心で行くべきだな。マチェダ軸に。
昨季のOTで惨敗したシティ戦直後のアーセナル戦みたいにまかり間違って快勝したら
チームの勢いも取り戻せる気がする・・・希望的観測だが。
537_:2009/04/12(日) 01:28:02 ID:VVAUe2xa0
CWCの皺寄せがこの時期になってきたって感じなのかな?
ポーツマス、スパーズ、ボロ、シティ、アーセナル
と残り試合で嫌なチームが一杯残ってるんだよな。
この全部に勝つなんて今の状況からして考えられない…
早めにりばぽにはつまずいてもらいたいよ。
538名無しさん:2009/04/12(日) 01:33:07 ID:Pr+Rt76L0
動画まだー?
539:2009/04/12(日) 01:33:49 ID:9y7sJCXo0
テベスが張ってベルバが下がってルーニーサイドで・・
CLもこんな感じなんだろうか?なんだかなぁ・・

ラッキーボーイがいてくれて本当に良かった
540:2009/04/12(日) 01:35:20 ID:TCW6l/3+0
>>537
次節のリバポは落とす可能性が一番高い相手と戦うよ
スカ勝ちでもされたら最最最悪だけどな
541名無しさん:2009/04/12(日) 01:36:03 ID:c9jTsIJY0
アナル以外は何とか勝ちたい
542_:2009/04/12(日) 01:39:35 ID:cS1nrnJj0
>>539
それだけはやめてほしい・・。まったく機能してなかったぞ。
テベスはお疲れかね。ボールが収まらんかったなあ。
つうかもうちょい前線でベルバがテベスと絡んで欲しかったな。

ベルバはベンチで足冷やしてたのカメラに抜かれてたけどポルト戦難しいんじゃね?

ガナを信じるぞ!来週末のみ。
543:2009/04/12(日) 01:43:50 ID:WTXRV+ZhO
このままだとシーズン終わり→結局CWC、CCだけでした。なんて事になりかねない。
運も大事だが逆に運だけで残り試合うまい事行くはずがない。結局運、実力共に1番恵まれたチームが優勝すると思うから、もしこのままコンディション上がらないなら抜かれるなぁ。今の感じでトロフィー掲げてる絵が浮かばないわ。
リバポ戦から歯車急激に狂ったのは否めないな。
くそっ、くそっ、くそがっ勝ちたいんや!
ユナイテッドが王者であるべきなんだ!
くそがっ、頑張れ、みんな頑張れ!
こんな時こそビリーブや!
544:2009/04/12(日) 01:45:19 ID:TCW6l/3+0
滑ってるぞ
545-:2009/04/12(日) 01:48:11 ID:TMWdESTGO
マジなのかネタなのか
546.:2009/04/12(日) 01:49:47 ID:aF1IS5JUO
まぁDFが混乱状態でよく勝ったと思う…

今季あと1回でもいいから

リオ ヴィダ ブラウン エヴラ

を見たいわ…

547名無しさん:2009/04/12(日) 01:53:29 ID:ZppX59UG0
>>543
うぶだなwワラタw

今日も失点したな。
ポルトでも失点するだろう。
ということは最低でも2点は取らないとな。
90分攻め続ける覚悟が必要だ。

548-:2009/04/12(日) 01:55:03 ID:cnTrNlcIO
ベルバがいけるならフツーにテベスベンチでいいんじゃないの?
テベス全くチャンス作ってないし、絡んでもないし。マチェダ出てきたことだし、買い取りは無しの方向で万事解決。
549:2009/04/12(日) 01:59:20 ID:wvkcnnlqO
三点あれば安心できるよな。


取れる気しねぇけど



しかし。イタリアはマチェダ含めいい若手どんどん出てくるな。ペトルッチも一度見てみたい。
550_:2009/04/12(日) 02:00:26 ID:cS1nrnJj0
サンダランドに失点しているようではポルト戦の失点は覚悟せんとだな。
しかし今のチームって得点も毎回手探り状態なんだよな。この形に持ち込めばっちゅう得意パターンが見当たらん。
強いて言えばセットプレーくらいか。

>>548
だいたいユナイテッドはポストプレー得意なFWおらんのになんであんな戦術するんだろな。
551543:2009/04/12(日) 02:03:14 ID:WTXRV+ZhO
マジ、ネタ、半々ね!
とりあえずリーグだけは取ってほしーよ。
552azaz:2009/04/12(日) 02:14:37 ID:duVz/2d20
553.:2009/04/12(日) 02:44:44 ID:cKzfG8KD0
      ルーニー   ベルバトフ

マケダ                 ロナウド

      アンデルソン スコールズ

エブラ   バデッチ    レオ    ネビレ

          フォスター

最強フォメ
554:2009/04/12(日) 02:47:27 ID:d/b8RPUt0
>>548
ていうかベルバも大して役に立たないから、ルーニーマチェダの2トップでやってみるのもおもしろいかもしれんw
555 :2009/04/12(日) 02:50:25 ID:tq1HxRsh0
そんなにサイキックが気になるんかな?
556_:2009/04/12(日) 02:53:17 ID:cS1nrnJj0
マチェダはFWが良いと思うぞ。久々生粋のFWて感じがする。
557 :2009/04/12(日) 02:53:17 ID:RvRL8qLf0
ベルバトフって使いづらい選手だよな
フィジカル中途半端だし、これといって強い武器も持ってない

グジョンセンみたいな感じで能力は平均的にはあるけど、一流とは言えない
って感じの中途半端なキャラ
558_:2009/04/12(日) 03:05:06 ID:gytQJDVv0
ベルバトフは上手くいってる時に、さらに良い流れを作るって感じかな
苦しい時にベルバトフがいれば・・・とはならない
559_:2009/04/12(日) 03:14:34 ID:X24FaopVO
あとリードしてる時のゆらゆらキープw
おれはむしろもっと王様プレーして欲しいんだけどね
560:2009/04/12(日) 03:44:47 ID:pTerACfMO
この不調はきっとうへへがいないから
561:2009/04/12(日) 04:10:56 ID:hHZpipyJO
前線で起点作ろうと思うならゴメスでもよかった気するけどな
案外ヘルメスとか合う気がする
まあベルバトフ好きなんだけども
562.:2009/04/12(日) 07:30:33 ID:PPsGtnsNO
マケダとか嫌な名前の癖に活躍してるなw
563:2009/04/12(日) 07:56:35 ID:hE2Je4WtO
今度こそポルト戦マチェダ出番ありそうね
564ポルトスレより:2009/04/12(日) 08:59:24 ID:VvsAgWdg0
809 :ごんべえ:2009/04/11(土) 15:21:18 ID:ANBoV6en0
 03・04シーズンに、新ルールでミランがベスト8進出していたから、
 新ルール適用後での王者がベスト16で散るジンクスは破ったかもしれないが、
 ”前回王者が新ルール適用後にベスト8以下で散る”というジンクスは残っている。
565:2009/04/12(日) 09:05:43 ID:kdCz9M8LO
クリロナはもう不要でオーケ?
566:2009/04/12(日) 09:12:52 ID:kMpUVLqX0

まあポルトには無理だな よく分かるわ
567 :2009/04/12(日) 09:53:32 ID:NkM5H7Tj0
前半で寝てしまったが勝ったのか、よかった
ポルト戦は不調のパクはずして左ルーニー右ロナウドでいったほうがいいかもしれんね
中盤はギグス、キャリックだろうしあとはリオが復帰できるかどうか
568.:2009/04/12(日) 09:57:55 ID:aF1IS5JUO
>>565

不要ではないだろ

プレー自体は昨季と比べると酷いもんだがチームのトップスコアラーだぞ。
昨日のベルボはボールロストはほぼ無しってのは凄い。
なかなか点に結びつかないけど可能性を感じるプレーは多々あった。

フォスターのミスはいただけないがあのスローは武器になりそう。
569名無しさん:2009/04/12(日) 10:14:10 ID:UBnnt6q80
キャリックの酷使っぷりもひどいしほんとぼろぼろだなあ
アンデルソンがなーもうちょっとなんだけどなー
570名無しさん:2009/04/12(日) 10:18:22 ID:c9jTsIJY0
やっぱハーグか
571:2009/04/12(日) 10:25:01 ID:/+Dj7nx7O
いやフレッチだろ。エバトン戦とかで見せた飛び出しが出来ればバランサーとしてかなり使えると思う。まあただフレッチが好きだから推しちゃうんだけど
572_:2009/04/12(日) 10:28:48 ID:lloj/Fvq0
スコールズはさして良くもなかったように見えたんだけどな
今季ではいいほうのパフォーマンスだったしゴールもgjだけど、まだパスミス多すぎる
キャリックはかなり良かった パスの狙いも精度もいい
573~:2009/04/12(日) 10:53:35 ID:JyI+CkCn0
>>557
いろいろ足りないところのある中堅とかでなら、そのソツなくこなせるスタイルが重宝できる
だろうけど、ビッグクラブのトップポジションとしての要求レベルでは、逆にちょっと足りない選手みたく
映りますね。
574名無しさん:2009/04/12(日) 11:04:09 ID:8ThAfoF60
カスバトフは下がってスペースのあるところでは変態トラップをするのに
ゴール前で何も出来ないからな
そこが馬との違い
575 :2009/04/12(日) 12:18:23 ID:/WXlkFSBP
マチェダって絶対17歳じゃないだろ
特に顔が
576_:2009/04/12(日) 12:20:49 ID:dJD0LSX60
スコールズはここぞというところでいつも頼りになる。
ゴールもそうだが、膠着を打ち破るミドルとか、流れを作ってくれる。
守備もいいし、未だに中盤はスコールズ、ギグス頼みなのが不安だね。

ベルバトフはテクニックのある選手だが、FWなのだからゴールが欲しいね。
遅いテンポも観ていてストレスが溜まる。
ルーニー、ロナウド、テベスを軸に、マチェダを控えに据えた方が磐石だと思う。

DFは比較的悪くないね。GKのミスがあったが、それ以外ではDFラインは持ちこたえていた。
ただし強かった時はもうちょっと前(中盤)でのプレスやマークが効いていたと思う。
もともとチーム全体での守備で低い失点率を達成してきたのに、前線からのプレスが効かなくなってきている。
ディフェンスではもっと前線からパスコースを切った方がいいね(特にクロス)。
577 :2009/04/12(日) 12:38:04 ID:tIDv8pOh0
昨日の1点目はベルバトフが粘ってボールロストしなかったから、ポコが安心してあがれたと思うんだが…

キャリックはパスコース凄いところ見てるし上手いけど、もっとシュート打って欲しい
FKも蹴れないのかな?
578:2009/04/12(日) 12:58:38 ID:TCW6l/3+0
キャリックは言うほど消極的じゃないだろ
昨日は2、3本ミドル打ってたし、一つは得点の引き金になったし
579赤太郎:2009/04/12(日) 14:04:08 ID:PvNB5a8OO
Cロナウドって何がすごいの?
抜くとこみたことないわ〜
580:2009/04/12(日) 14:35:30 ID:S9tKaocc0
一時期負ける気がしなかったのに、今は勝つ気があまりしない・・・。
だから勝ててよかった。
581-:2009/04/12(日) 14:47:35 ID:cnTrNlcIO
>>576
FWだからゴールがほしい、んならテベスはないだろ。もう出ていく可能性高いんだし、ベルバトフ、ルーニー、マチェダでいいのでは?

マチェダはまだまだ不確定要素だけど。ルーニーはもちろん、ベルバトフはしっかりゴールに絡んでる。そのテベスよりもね。

8ゴール9アシストの選手をはずして今のテベス入れる意味がわからないよ。人気あるからいいけど、プレー自体は酷いと思うぞテベス。
別段ベルバトフがいいとは思わないし、マチェダのほうが良いとも全く思わないが。しかし何故テベスはこんなにもスランプなのかわからないわ。咋シーズンの頑張りを思えば悲しいな。
582名無しさん:2009/04/12(日) 14:52:51 ID:8ThAfoF60
テベスが酷いって・・・試合見てないだろもぐり
583:2009/04/12(日) 14:58:14 ID:XQXa4X5i0
>>579
ヘディングとシュートの正確さだよん
584-:2009/04/12(日) 15:14:32 ID:cnTrNlcIO
いや酷いだろ。あぁ守備ですか?そりゃあれは素晴らしいけどね。
ただオフェンスはダメでしょ。あれで及第点はないと思うけどなぁ。
585:2009/04/12(日) 15:37:00 ID:I3cEnr8zO
>>584確かにテベスは本調子じゃないけどそれでもよくやってると思うが。
テベスがいなかったら優勝争いも出来てないだろうし
ちょっとテベスに厳しすぎじゃなか?
586_:2009/04/12(日) 15:42:47 ID:cS1nrnJj0
テベスもベルバトフも良い選手だと思うがここんとこいまいち機能してないね。

昨日は前線で張ってるテベスにほとんどボールが収まらず獲られては反撃されるってのを繰り返してた。
ただ元々ポスト得意にしてる選手とは思えんし戦術ミスって感じがした。

昨日のベルバトフ、ボールキープは素晴らしいんだが、あまりゴール前で仕事しないから得点に繋がりそうな怖さはなかった。
悪くはないが良くもない感じ。まあ怪我完全回復してなかったようだし仕方ないかもな。

もうひとつ機能しきれてない今の2人を無理矢理出すより、
ラッキーボーイのマチェダの出番を増やした方が流れも良くなる気がする。今は。
587名無しさん:2009/04/12(日) 15:53:57 ID:ubH1o8sr0
相変わらずマンUさんは強いな。
588_:2009/04/12(日) 16:13:12 ID:5orcULL7O
ポルト戦までにベストメンバーで挑める?
589:2009/04/12(日) 16:24:58 ID:rrfS9djnO
今シーズンのユナイテッドはオフィス面で機能してなさすぎ。
個人スキルが高いだけで連動性が皆無でしょ。
みんな足元でもらいたがりでパス&ゴーさぼらずやってるのフレッチとエブラくらいだし。
横パス横パスでかっさわれてカウンターくらう場面が多すぎるよ。
はっきり言ってユナイテッドが一番つまらないサッカーしてる。
もうポルト戦は吹っ切れてガンガンいってほしいけどまた慎重な戦い方するんだろうな〜。
ブチ切れろファーガソンよ
590.:2009/04/12(日) 16:28:41 ID:PPsGtnsNO
なんだかんだで、ケイロス居なくなったのは大きいのかもな
591:2009/04/12(日) 16:36:28 ID:9y7sJCXo0
まあテベスは殆どあんな使われ方なんだけどね、
出た方が本人のためにもいいんじゃないだろうか?
かと言ってベルバで満足かって全く思わないけど
向こうの評価も相変わらず低いし、ベルバにとってはあの位置が一番だろうし

来シーズンどうすんだろ?マチェダが本物だったら嬉しいけどリスク高いしね・・。
592名無しさん:2009/04/12(日) 17:04:04 ID:8ThAfoF60
ベルバトフ獲ったのが失敗。ただそれだけ
テベスもルーニーもロナウドもパクもいつも通り良いプレーをしてる
593   :2009/04/12(日) 17:04:48 ID:yixHg9/C0
マチェダ本物だったとしてもなんか将来的に出ていきそうなイメージがある。
594名無しさん:2009/04/12(日) 17:08:25 ID:8ThAfoF60
ラツィオから勝手にマンU行ってしらばくれるような奴だからな・・・
595:2009/04/12(日) 17:11:09 ID:pBQUW88IO
前線が動かんからか奪われて失点が怖いからか、
確かに横パスばっかで奪われるシーンも多くて酷かった。

テベスは今季のように前線張り付きの使われ方だと今や以上は望めなさそうだよな。
昨季のようにポスト置かず流動的な前線はもう今のチームでは無理なのか。

ここの所失点も酷いが、攻撃機能しきれん、シュートで終われんのも
波に乗れない大きな原因に思える。
来季はどう改善してくんだろなあ。
596名無しさん:2009/04/12(日) 17:13:07 ID:8ThAfoF60
アグエロとデコ獲れ
597:2009/04/12(日) 17:19:40 ID:pBQUW88IO
各自の質は高いと思うしから選手自体を貶める気にはならんが
なんか歯車が噛み合わんよな、今季のオフェンスは。
シーズン終盤ど時間の問題というには無理あるし。
598名無しさん:2009/04/12(日) 17:24:46 ID:UBnnt6q80
デコはチェルでやらかしたらしいからマジで取れるかもしれんなw
599:2009/04/12(日) 17:32:39 ID:mCG+RKI5O





Deco is football.
600名無しさん:2009/04/12(日) 17:45:41 ID:pUu1iTOP0
なんでこの人はこうやってフラグたてるんだろうw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090412-00000008-spnavi-socc
601:2009/04/12(日) 17:53:35 ID:ypldeL0H0
ベルバ放出してトーレスとったほうがいいんじゃない?
ベルバよりスピードあるし、ポストもできるし、ヘディング強いしどうかな?
602名無しさん:2009/04/12(日) 17:56:31 ID:8ThAfoF60
無理に決まってんだろ  
ウイイレでやれ
603名無しさん:2009/04/12(日) 18:05:37 ID:ubH1o8sr0
トーレスはとれぇねだろ。 頭おかしいんじゃないか??

個人的にエトー
604名無しさん:2009/04/12(日) 18:06:23 ID:ubH1o8sr0
頭おかしいは言い過ぎた悪い
605:2009/04/12(日) 18:13:05 ID:dcewcYOgO
確かにウイイレならできるな
ああウイイレ2009ほしー
PS3ほしー
606_:2009/04/12(日) 18:24:50 ID:P+Ma75330
ポルト戦はルーニー・ベルバトフ・ロナウドの3トップでいいんじゃないの。
テベスは点が欲しい時のサブで待機させておけばいいだろうね。
パクは点を獲って勝たなきゃいけないから、起用は微妙だな。
ナニ・マチェダ辺りの投入がキーになるんじゃないかな。

中盤はアンデルソン・フレッチャーでその下にキャリックを置くとか。
ポルトのシステムを考えると、DFラインの前に誰かは置くべきだと思うね。
ベテランはスタートからはいらんと思うけど、ファギーは多分出しそう。
怪我明けのアンデルソンの交代要員でいいと思うけど・・・

ENGで見たけどベルバトフの休日の過ごし方がリスと戯れるってのがツボった。
スーツ着て葉巻吸って肩にリス乗せてたりするんかな。
607_:2009/04/12(日) 18:26:14 ID:d41VExuz0
勝利おめ
608:2009/04/12(日) 18:56:52 ID:I3cEnr8zO
ファギーはこういう試合では経験を重視するからベテランはでるだろうね
609-:2009/04/12(日) 19:23:44 ID:cnTrNlcIO
ベルバトフだって中盤まで下がってボールさばくまではいいけど、そこからは前に張り付くのが多いよね。

スパーズ時代を考えれば明らかファギーの指示だろうけど、あれもどうかと思う。
流動性が無いからロナウドも点が減った。テベスも。
守備に安定感が無い今はオフェンスがチームを引っ張らなきゃいけないし、チャンピオンズ含め勝負所だな。

正直ガナ戦が1番の難関だと思うんだよね。今のままなら間違いなく勝てない
610~:2009/04/12(日) 19:56:04 ID:cerx5UaxO
もういい加減ベテラン組を重宝するのはやめてほしい

テベスのモチベーションもさすがに下がるだろ

チームにとって何が大切かをファギーには見失ってほしくない
611.:2009/04/12(日) 20:05:31 ID:4Dkf7zMLO
>>590
んなわけないw
612名無しさん:2009/04/12(日) 20:17:46 ID:sgsoBl4aO
ベルバトフ頼りねぇよ
確かに足下は上手いし、体も強いし、シュートも上手いけど
613_:2009/04/12(日) 20:28:12 ID:cS1nrnJj0
テベスルーニーの2トップにロナウドナニの両翼、アンデルソン、フレッチャーの中盤でいってほしい。
3センターでOTで2失点したんだから今のユナイテッドが守備的に行ったって中途半端になるだけだ。
1−0の試合なんて今のユナイテッドには無理。
攻撃の意識を高くしないと、あの攻撃陣にたたみかけられて終る可能性がデカい、

攻撃的にいく事、攻守の切り替えを徹底する事、なんとか頑張って勝利してほしい。

614名無しさん:2009/04/12(日) 20:30:44 ID:c9jTsIJY0
攻撃パターンを固定しないのが裏目に出て
強引に点を取る事が難しいのもあるかも
615 :2009/04/12(日) 20:38:11 ID:NkM5H7Tj0
そのわりにはここ3試合全部2点以上とってんだけどな
それも強引にとったようなものばかり、完全に印象で語ってるだろ
616:2009/04/12(日) 20:41:04 ID:pBQUW88IO
ベルバトフは上手いしキープ力もあるが、
一番プレッシャー厳しいバイタル付近でその力を発揮してくれんものか。
どれだけ上手くてもゴールへ向かう意識の少ないオフェンス、ましてやFWは怖くないぞ。

まあ攻撃が上手くいってないのはチーム全体の問題だと思うけど。
一時はベルバルーニーで上手く行く兆しもあったしな。
617_:2009/04/12(日) 20:49:42 ID:cS1nrnJj0
>>615
決定的なシーンがあんまりない中での奇跡に近いような得点ばかりだかもんな。3試合とも。
ヴィラ戦黒猫戦はマチェダマジックって感じだし、
ポルト戦の先制点は狙ってたルーニー見事とはいえ、ありえない相手DFのミスだし。

次も確実に2点は取れるという試合内容ではないのがつらいな。
618 :2009/04/12(日) 20:59:03 ID:NkM5H7Tj0
>>617
そういうことだね、強引にしか点とれないのが問題
逆に言うとこれだけ酷い内容でそれでも点って勝てるところがさすがとは言えると思う
ベニテスとか追いかけてるほうとしてはたまらんだろうなと
619_:2009/04/12(日) 21:07:51 ID:0PRlmdPL0
620名無しさん:2009/04/12(日) 21:11:42 ID:iD4l7jW40
マチェダみたいなのを救世主と言うんだと思った。
2度あることは3度あって欲しい。
621.:2009/04/12(日) 21:13:39 ID:cKzfG8KD0
      ルーニー

 マケダ        ロナウド

  アンデルソン ナニ
    マリック

エブラ エバンズ ビリッチ パク

      フォスター
622:2009/04/12(日) 21:39:17 ID:MqKePfF10
マチェダ、ポセボン、ギブソン、ペトルッチ、

エカーズリー、マーティン、ラファエル、ファビオ、そしてナニ…

今のユナイテッドには君たちの助けが必要だ。



623_:2009/04/12(日) 21:48:22 ID:cS1nrnJj0
>>619
インテル戦では不用意なヒールキックでギグスにもキレてたファーガソンだからな。ロナウドとて特別扱いされる訳はない。
そしてそれはロナウドにとっても良い事だ。
途中出場だったが昨日のプレーは良かったと個人的には思った。
決定的な仕事はしなかったが右サイドで圧力かけて1点差守り切るための守備にもきっちり貢献していた。
イライラに流されず試合に集中する、チームが勝つためにプレーをする、
それを90分通してやればロナウドはまた特別な活躍ができる選手だ。

ロナウドは好きな選手なんで本当に頑張ってほしい。
そしてユナイテッドが波に乗るにはロナウドの活躍が必要だ。期待しとるで。
624_:2009/04/12(日) 21:53:06 ID:K3AsfH0TO
>>622
あとウェルベックね
625::2009/04/12(日) 21:53:47 ID:QiRx9Wio0
ポルトは大事な一戦に向けて、3-0と快勝か・・・。それに比べてユナイテッドは2-1と辛勝・・・大丈夫かコレ。
626:2009/04/12(日) 22:31:32 ID:WTXRV+ZhO
週末のエバートン戦もあるな。勝てる気がしない…
うちがやっとこさ勝ったビラを既に圧倒してる。
627 :2009/04/12(日) 22:32:33 ID:XEfdlVGPO
>>626

> 週末のエバートン戦もあるな。勝てる気がしない…
> うちがやっとこさ勝ったビラを既に圧倒してる。
628,:2009/04/12(日) 22:33:27 ID:OtVP01pc0
昨日のロナウドはファールアピールもダイブもせず
ふんばってたね
629 :2009/04/12(日) 22:34:13 ID:XEfdlVGPO
>>627
間違えた失礼

>>626
もうぶっちゃけFAは取れたらラッキーくらいに考えてて構わないと思う
630ナーニ:2009/04/12(日) 22:41:49 ID:z7dcJJ5zO
ポルト戦予想スタメン
DFネビル、リオ、ビダ、エブラ
MFフレッチャー、キャリック、ロナウド、ギッグス
FWベルバトフ、ルーニー
631:2009/04/12(日) 22:46:29 ID:/+Dj7nx7O
今は確かにベルバは調子落としてるからなあ。批判も仕方ないか。チェルシー戦のテリー苛めしてた頃はなかなか良かった
が、正直今はオシェイさん程では無いが攻撃の流れ止めていると思う


でもベルバだって試合を決めれる力はあると思う。特に1月はルーニーやテベスとも上手くやれていたし。ターニングポイントのストーク戦もベルが流れを変えたと思ってる。ゴールきめたテベスはもちろん、ワントラップで違いを見せたベルバも評価されていいと思う
632_:2009/04/12(日) 22:47:41 ID:cS1nrnJj0
今の状況で残り3つのタイトル狙うのは無理。自滅しかねん。
FA杯は来季への投資と考えて思い切った若手起用でいってほしい。
準決勝だし何故かウェンブリーだし、今の若手期待できる奴多いし良い経験だ。
エバートン相手にある程度やれれば残りのシーズンの戦力に考えられるテストにもなる。

633:2009/04/12(日) 22:52:22 ID:WTXRV+ZhO
んだな、若手主体でもいい。
全てはポルト戦次第になりそう。
準決勝決まればFAは流すかもしれないが、負けたら取りに行くんじゃない?
634  :2009/04/12(日) 22:57:37 ID:TSVAGeRL0
モウリー
「ウェイン・ルーニーを止めないといけないだろうね。彼は恐れを知らない。
どんな状況でもだ。ルーニーはビッグゲームで輝ける選手だよ。
ポルトのサポーターはユナイテッドにとっての困難になる。しかし、ルーニーはまったく影響されないだろう」

モウリーの口からこんなルーにールーにー言うのはじめてみたな
635_:2009/04/12(日) 23:01:10 ID:cS1nrnJj0
>>633
でも翌週水曜に延期分のポーツマス戦あんだよな。週末にはトッテナムだし。
PLだってこんな状況じゃ本当に1戦も落とせんからな。せめて万全のコンディションで挑まんと。
PLタイトルだけは死守してほしい。
636名無しさん:2009/04/12(日) 23:04:24 ID:ji8WtmA/0
マンUが負けたら、マンUに負けたインテルがカッコつかないからな
637名無しさん:2009/04/12(日) 23:17:15 ID:8ThAfoF60
ポルト>>>鹿島>>>パナシナイコス>>>ガンバ>>>マンU>>>>インテル

とか言われそう
638-:2009/04/12(日) 23:17:58 ID:SoYBlEx/0
>>630
ギグスはないわ勘弁
639名無しさん:2009/04/12(日) 23:21:16 ID:8ThAfoF60
パク、ロナウド、キャリック、フレッチャーでいいと思うけど
ファーガソンならギグスを使うかもね
ファーガソンがそうするなら俺は否定しないし負けても悔いはない

そう、俺はサー・アレックス・ファーガソンを信じてるから
640 :2009/04/12(日) 23:23:47 ID:tIDv8pOh0
得点必要だし、CK要因としてギグスは必要
641:2009/04/12(日) 23:23:56 ID:WTXRV+ZhO
>>635 そいや延期分あるんだな。てかスパーズこえ〜。今安心出来る相手なんていないが。
週末はガチでガナーズ応援するわ。
642::2009/04/13(月) 00:02:17 ID:QiVrXaPD0
エヴァートンは攻撃力はあるけど、守備は案外モロい。よって、週末のFAカップは馬鹿試合と予想。
643あほ:2009/04/13(月) 00:14:28 ID:MqjY8Ev1O
てかナニ使ったれよ
644_:2009/04/13(月) 00:17:30 ID:yVCqTELx0
「ユナイテッドは何度レコードを破ってきて、何度オッズを覆してきた?
サー・アレックス・ファーガソンは、そのエキスパートだ。
それに彼らはハイレベルであり、世界のどこでも勝つことができる。
ポルトは準決勝進出に向けてファンタスティックなポジションにいるけれどもね」

ttp://www.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=1205111
645_:2009/04/13(月) 00:20:31 ID:L9JGTAdI0
ここ数試合ボールロスト多くて持ち味の粘り強い前線での守備やボールキープができないパクなら
ポルト戦はスピードで対抗できる、プレースキッカーできる、まぐれ一発がもしかしてあるナニ使っても良いよな。

パクはちょっと休養して調子上げて欲しい。

>>644
どうしたんだモウリー。やはり数年後の監督でも狙ってんのか?
646_:2009/04/13(月) 00:31:06 ID:XHkSFkFe0
何にしても次ポルト戦はまずは守備だね。7人は守備的に構成し、残りの3人で攻める、これがマンUに合っている。
とにかく相手にボールを楽に回させずゲームを支配していれば、ルーニー、ベルボ(テベス)、ロナウドの
3人だけで1点は取れるし、0-1で勝てばいいだけ。冷静になればマンUに勝てない相手じゃないし。
647_:2009/04/13(月) 00:50:26 ID:OuY8y5AYO
>>630
パクは外されるだろうね
あとネビルは黒猫戦にも出てたがポルト戦も出られんのかな?
648名無しさん:2009/04/13(月) 00:52:50 ID:Htg1BxYK0
ギグス休ませたし先発だな。
ルーニーとスコーズは調子が良い。
アンデルソンスタメンで使って欲しいが激しいブーイング受けそうだけどどれくらい耐えれるか。
649 :2009/04/13(月) 09:41:38 ID:+9ugnzjI0
>>646
CL仕様のドン引きカウンター作戦か
まぁ確率でいえばその作戦が一番手堅いが
650_:2009/04/13(月) 09:55:11 ID:90/d1+eA0
サンダランド戦、ロナウドが元気なかったように見えた。
ファールのアピールもしなかったし、味方のパスミスに対し、苛立つ素振りも見せなかった。

ファギーから言われたのがよっぽど効いてるのかな。。。
651名無しさん:2009/04/13(月) 09:57:44 ID:+peYSa+b0
マンUはじまたな
652_:2009/04/13(月) 11:52:37 ID:L9JGTAdI0
でも今季カウンター上手くいったの記憶にないんだけど。
なんかすっかりチームが遅攻仕様になってしまった感があるな。

653名無しさん:2009/04/13(月) 14:03:45 ID:SNMbz/5a0
ルーニー→カスバトフ→キャリックでカウンターしたの今季じゃん
少なくともシーズンはじめのほうは機能してたぞ
654 :2009/04/13(月) 15:46:42 ID:+9ugnzjI0
昨季ほどのスピード感がないってことだろ
655-:2009/04/13(月) 16:09:13 ID:Azpfi0jJO
警戒されてるからな。咋シーズンほどスピードがでないのは当たり前。
656-:2009/04/13(月) 18:24:41 ID:71UJgfnOO
ギグスは使わなくていいだろ
プレーのスピードが遅すぎる
657名無しさん:2009/04/13(月) 18:26:18 ID:Vvr0/Izn0
今CLの再放送観てるんだけどOTって劣勢になると静かすぎじゃね?
アンフィールドと違って
658::2009/04/13(月) 18:35:48 ID:QiVrXaPD0
確かに、ポルト戦はやけに静かだった。というか、何かおかしかった。
659.:2009/04/13(月) 18:50:56 ID:g+N+oamHO
ギグスは違いを作れる唯一の選手だろ。
660:2009/04/13(月) 19:38:13 ID:QjTngbJCO
ボールを使って違いを産み出せるのはマンUにはギグスとルーニーしかいないだろ


前までならスコールズも産み出せてたけど劣化が激しすぎる

ベルバもボールを扱うことはあきらかにその他大勢の選手達と違うけどそれが試合に影響を与えてるとは思えない
661 :2009/04/13(月) 19:44:49 ID:6IbANeLJ0
そんな特別な存在でもない
複数ある中盤の選択肢の中で一番チーム力を上げることができるってだけで
ただどの選手も横並びだったシーズン当初と比べてギグスが序列的に頭一つ抜けた存在に
なってるからベストメンバー組みたいここいちでは必ずスタメン張ってると
ただルーニーやリオのような絶対的な存在じゃあない、ほとんどの奴はこういう感覚だと思う

今のギグスは以前とは別人だと思った方がいい
パスの精度と独特のセンス、それに加えてセットプレーで貢献してる
ドリブルがどうのこうので批判するってのはずれてる
662:2009/04/13(月) 20:48:09 ID:WQZWbe1/O
ポルト戦にリオルーニーギグスは必須
663-:2009/04/13(月) 21:08:27 ID:Azpfi0jJO
絶対的存在なんてユナイテッドにはいないと思うが。皆それぞれが特徴をもってチームを支えてるから強いんだと思うし。
ロナウドのように常にゴールを狙ってプレーする選手だって必要だし、ベルバトフもボールが集まったときはラストパサーとして素晴らしいと思う。

ルーニーはそんな中ほぼ全ての面で貢献するからいたら存在感あるけど、絶対的とは思わないなぁ。実際今シーズンはルーニーいない試合でも6勝1分けとかだし。
664.:2009/04/13(月) 21:14:07 ID:2hCSEX5R0
盗人クラブはラツィオに土下座しろや!
たった500万の手切れ金で納得するわけねーだろ!
ラツィオが育成にドンだけの時間と金を費やしたと思ってるんだよ

バルサからはピケを強奪するわ
しかしピケは目を覚ましバルサに戻ってきた
こんな盗人クラブに痛いとは思わんわな
盗人クラブは根性が悪いわ
イングランド人のスタメンはルーニーとリオだけ
むすっとクラブに伝統も格式もあったもんじゃないな
最低なクラブだわ
ラツィオの海洋が切れるもの無理ないわ
良心が痛まないのかねえ
665_:2009/04/13(月) 21:14:52 ID:L9JGTAdI0
ギグスは実力自体どうこうっちゅうより(もちろん昔より衰えたっつっても実力あるが)
今の遅攻のユナイテッドにおいて中盤の中では一番あってるって存在なんじゃね。
昔のスピードは無くなってウィンガーとしては苦しいけど
CFと中盤の間でちょっとしたドリブルやフェイントで相手をかわしてバイタルでのボールキープやラストパスが出せる。

前半飛ばし過ぎで相手も疲れがあったとはいえ、OTで後半出場のギグスは結構前線でボールキープできてたよな。
まあ向こうが元気いっぱいのアウェイしょっぱなから機能するかどうかはわからんが・・

個人的にはスピード溢れるポルト前線にはスピード溢れる攻撃的な布陣で対抗した方が良いと個人的には思うんだが。
今のユナイテッドじゃ守り切れんだろうし。
でも今季のユナイテッドってあんまスピードあふれる試合ってないんだよなあ。
出来るけどやらないのか、やれないからしないのか。
666名無しさん:2009/04/13(月) 21:19:51 ID:Ikjlokpt0
667 :2009/04/13(月) 21:29:01 ID:q92jrxkp0
>>664
サッカーというのは人もボールもゴールも盗む競技だからね。
盗人が盗人から盗んでるだけじゃん。
668名無しさん:2009/04/13(月) 21:54:13 ID:SNMbz/5a0
チーム不調の中で違いを作れるのはルーニー、ロナウドだろう
ベルバトフ、ギグス程度では一人で打開することはできないし、たいして決定的なパスを出すこともできない
チームの歯車の一部としてプレーするのにとどまる
669:2009/04/13(月) 21:57:33 ID:QjTngbJCO
ロナウドは1人じゃ何もできないよ


ルーニーは凄い期待感持たせてくれるけど
670/:2009/04/13(月) 22:16:03 ID:4Wv08eMgO
ポルト戦はルーニーが活躍してくれそう。
今一番期待持てるし存在感あるからね。
ルーニーのゴールが見たい。
あとロナウドにもかなり期待してるから頑張ってほしい
671 :2009/04/13(月) 22:26:08 ID:6IbANeLJ0
>>665
長い距離のドリブルはもう無理だがゴール近くでボール持った時にフェイントで1人2人かわして
ラストパスなりシュートなりってのは普通にあるからな
ゴール前に人数かけて守られた時にはなにげに一番期待できる
試合の流れ読める選手だしプレーにそつがないというか大きな判断ミスがない
セットプレーでの期待度考慮しても大一番は使ってくるわな

あとはリオの復帰待ちとパクなんとかならんかなあ、最近空気すぎだろ
672 :2009/04/13(月) 22:49:33 ID:SI9fZpi40
>>660
ベルバトフって違いを作れないんだよな
決定的なパスもそんなに出せるわけでもないし試合の中での影響力はあまりない
基本的にボール貰いに下がって後ろやサイドに捌くだけだからな
673浜崎:2009/04/13(月) 22:54:39 ID:GoG8NnZ/O
ベルバトフは流れ変えれるよ
ベンチに下がればだけど(^_-)☆
674^:2009/04/13(月) 22:59:50 ID:URca74HSO
てかウインガー不足だよな
675-:2009/04/13(月) 23:01:03 ID:B9A7CMz70
最近のロナウド叩きてなに?
ファギーまで叩き出したし
あんだけ結果だしてチーム引っ張ってるのに
歴代の背番号7のなかでも随一だろ
ルーニーは一人で何もできない
676名無しさん:2009/04/13(月) 23:05:39 ID:XN8aA5cyO
FWベルバトフに求める「違い」は中盤に下がってテク魅せつけてのキープからパスしてちんたら上がることより
前で体はってDF引き付けたり、足下活かしたポストプレーだと思うんです
まぁファギーよりサッカー知らないしファギーが正しいんでしょうがね
677_:2009/04/13(月) 23:06:00 ID:L9JGTAdI0
ベルバトフが中盤に下がり過ぎるのはファーガソンの指示なのか本人の資質なのか
中盤でボール収まらんから仕方なくなのかなんなんだろう。

たまにバイタルあたりでキープして決定的なパス出したりゴール前飛び出したりする試合あるがなんであれをキープできないんだろう。
足元上手くて視野広いベルバトフこそDFのプレッシャー1番きついバイタルエリアで仕事すれば上手くいきそうなのに。
678-:2009/04/13(月) 23:12:33 ID:Azpfi0jJO
たしかに。ベルバトフはファギーの戦術に泣かされてると思う。

それでもテベスよりは良いと思うよ。今のテベスは違いを作るとかいう以前の問題。

ルーニー派が多いのは相変わらずだけど、ロナウドの「特に目立ちはしないけど点をとる」力は評価すべきだと思う。
これはいなくなったら痛感すると思うな。
679 :2009/04/13(月) 23:18:15 ID:fnwWfenp0
テベス酷いよなぁ
指示なのか真ん中に張ってて、ボール失うこと多いし
バイタルまで行っても、ドリブルで突っ込んで相手に取られてチャンスを逸すし
ベルバ、ルーニーが下がり目な弊害だろうけど

正直、今季でサヨナラした方が本人にとっては良さそうだ
好きだけどさ…
680_:2009/04/13(月) 23:18:31 ID:s8q5Muhi0
2週連続でマケダのゴールが風間さんの1位取ったら快挙じゃね?
今回は微妙かな…上手いけど偶然も左右してるし。
681_:2009/04/13(月) 23:21:20 ID:n3YR5h/M0
今回はさすがに無理そう。トーレスのスーパーゴールもあったし
682ナーニ:2009/04/13(月) 23:21:36 ID:1549k9DVO
ロナウドはファーガソンに何て言われたの?
683_:2009/04/13(月) 23:27:46 ID:L9JGTAdI0
>>679
サンダランド戦のテベスは確かに酷かったな。
だがCF位置からサイド流れたりちっこい体でいつの間にやら相手DFをすり抜けて飛び込んでゴールしたりが得意なテベスに
最前線で張り付かせてるっつうのがそもそもミスマッチという気が・・

今のままの使われ方では報われんと思う。
移籍した方が本領発揮できるんじゃね。好きなだけに見ててつらいわ。

今の面子で上手くいく方法はなんかないのか。
684ナーニ:2009/04/13(月) 23:38:16 ID:1549k9DVO
一回ベルバトフをトップで使って固定してほしいな。
685:2009/04/13(月) 23:39:17 ID:VrhSilmV0
いやいやインテル戦でそんな役割求めたと思うんだけど<ベルボ
わかりやすく相手のズラタンみたいな・・。
686_:2009/04/13(月) 23:48:21 ID:L9JGTAdI0
ユナイテッド戦くらいしか真剣にスパーズの試合じっくり見た事ないんだが、
そもそもベルバってユナイテッド来る前はどういうタイプのプレイヤーだったん?
シーズン20ゴール近くはいってたよな。確か。

来た時は勝手な印象でCFタイプだと思ってたけど違ったのかね。
今季はなんせオフェンス陣ミスマッチって印象が拭えんわ・・
選手自体は力あると思うんだが。
687名無しさん:2009/04/13(月) 23:51:51 ID:IYh3A60f0
ベルバトフっていまいち
本気出してるのか出してないのかわからん
688_:2009/04/13(月) 23:55:44 ID:L9JGTAdI0
>>687
それが叩かれやすい原因の一端なんだろね。
だけどそれはそういう個性であって、決して本気でないってこたぁないと思うぞ。
まあスポーツ選手でああいうタイプはちょっと損するね。イメージ的に。
689名無しさん:2009/04/13(月) 23:55:58 ID:SNMbz/5a0
テベスはそんなに酷くないだろ
何か最近テベス叩きが多いがどこの選手のヲタだよ
690ナーニ:2009/04/13(月) 23:58:04 ID:1549k9DVO
>>685
それで固定してほしいんだよな〜

中盤でさばかなくていいから、ゴールを入れる役割をしてほしいんだよな。
691_:2009/04/13(月) 23:59:07 ID:L9JGTAdI0
テベス自体は叩いてないよ。めっちゃいい選手だと思ってる。
でもサンダランド戦は個人的にまったく機能してないと感じた。個人的な意見としてね。
テベスのせいというよりテベスにああいう役割をさせるのがミスマッチだと思ってるけど。
692:2009/04/14(火) 00:18:05 ID:HNC+kIi2O
来年はきっとダグラスコスタがユナイテッド入りだな。
あさってが今からドキドキだ。
693名無しさん:2009/04/14(火) 00:26:32 ID:1JiPtr510
ルーニーさえいなければ何処でもスタメンを張れる男さ < テベス
694:2009/04/14(火) 00:46:02 ID:A3/e55eS0
>>675
とりあえず試合を観てからいろいろ言おうぜ
ロナウドは中盤でポロポロボール失いすぎなんだよ
まあ今に始まったことじゃないが
そしてそれが最近失点に直接つながるシーンが何回かあったせいで
心象が悪くなってる
695_:2009/04/14(火) 00:46:07 ID:Oid+71aP0
風間さんの1位ルーニーかよw
ポルト戦のw
さすがだな。
696_:2009/04/14(火) 02:33:42 ID:dncZOGr90
ボールロストはロナウドに限った事じゃない。ポルト戦も黒猫戦もチームとして酷いもんだった。
だが特にロナウドの心証が悪いとすればボールを追わないからだろ。
戦術的な事であんまり追わないのはこれまでと同じだが
今季は取られたらキレてプレー中断するようなシーンが多いから余計心証悪い。

俺はロナウドファンなんでイライラする気持ちも理解できるし色々擁護もしたくなるんだが
理由どうあれチームはロナウドの為にある訳じゃないからな。
しかもチーム全体で不調に陥ってる今は選手一丸とならんと乗り越えれん苦境だ。
ファーガソンもここらでロナウドの為にもチームを建て直す為にもガツンと言わなきゃならんかったんだろう。

これを機に試合に集中して、ファウルやジャッジに振り回されず自分のプレーに集中してほしい。そしてまた特別な活躍をしておくれ。
今季のこの調子ですら20ゴールたたき出してんだ。自分のプレーに集中すりゃもっといけるし良いプレーできるはずだろ。

とにかくポルト戦勝ってくれ〜
697:2009/04/14(火) 03:17:27 ID:OLlzQ+BKO
誰々が酷かったって書くとすぐ「どの選手のヲタだよ」とか言い出す人って何なの?
698:2009/04/14(火) 06:17:17 ID:jBUhRCCHO
>>675

これはひどい

クリロナオタ臭が凄いw

しかもさりげなくルーニー批判してるし

クリロナなんて味方のパスに合わせることしかできないだろ
699キムタク:2009/04/14(火) 07:57:22 ID:PoV2RpjM0
ちょ マチェダ!
700.:2009/04/14(火) 08:09:27 ID:79UgPrwnO
>>696
甘やかすだけじゃなくて言うべき時にはしっかりと言えるところがこのお爺ちゃんの凄いところだよな

なみの人なら移籍問題が怖くて『あの、ロナウドさん、、ああいう時はもちっとだけ守備してくれません?
ほら!ネビルも復帰したてでいまいちだしwいや、ほんと無理言ってるけどさっ、、ごめんね』
ぐらいにしか言えねーw

まぁそう言う話が外にでるって事は栗に対してチームメイトからの不満があがっているからこその牽制の意味もあるんじゃないのかな?
701-:2009/04/14(火) 08:33:29 ID:ZxysGDsQO
すいませんが、ウィガン戦はいつに延期になったか教えて下さい。
702.:2009/04/14(火) 09:14:18 ID:+4HYbLPhO
ベルバトフ、絶好調の時以外はバイタルエリアでキープできないでロストするよね。
パスをすごい選んでる間に取られる。
ニステルローイと比べて、ロナウドと仲が悪くないってとこ以外にいいところが見当たらない。
上でもでてたように、ズラタンみたいなことやってほしいんだけど、
それもニステルローイのがうまくやってたし。
まあまだ一年目でぶっつけで試合してるから、
来期はちゃんとプレシーズンから参加して、値段に見合った活躍してくれる事を願う。
703名無しさん:2009/04/14(火) 09:30:17 ID:1qm1kB4A0
でもニステルいたとき
勝てなかったし
704_:2009/04/14(火) 09:51:44 ID:hBlHgEKiO
>>701
現地時間で5月13日(水)20時キックオフ
シティ戦とガナ戦の間
705.:2009/04/14(火) 09:55:00 ID:79UgPrwnO
ユナイテッドってお金かけて取ってきた選手ってダメダメじゃね?
破格金はたいて成功したのってリオ以外で誰よ?
706名無しさん:2009/04/14(火) 10:00:19 ID:1qm1kB4A0
ルーニー
707701:2009/04/14(火) 10:04:59 ID:ZxysGDsQO
>>704さん
ありがとうございましたm(__)m
708:2009/04/14(火) 10:08:20 ID:ilzws/lP0
アンリがメッシよりロナウドのがすごいそうです
709-:2009/04/14(火) 11:53:35 ID:IKM01lxeO
ロナウドもアンリのこと尊敬してるらしいからなぁ。
710:2009/04/14(火) 12:23:25 ID:H53DCP8xO
選手を叩くことしか脳がないのか
711_:2009/04/14(火) 12:47:15 ID:dncZOGr90
まあ誰でも好不調の波はあるもんだし、個々の選手への個々の批判た不満は色々あるだろうが、
今季通してオフェンスがいまいち機能しきれてないって印象は拭えない。
それは誰か個人の問題っつうより選手と戦術がマッチしてないからだと思うんだけど。
守備崩壊については中盤とDFラインの連動ができてないのが問題のように思える。

今季はこのチームで最後まで踏ん張ってくれる事を祈るのみ、応援するのみだが
来季はなんらか改善してほしいな。いい選手揃ってんだから。
712 :2009/04/14(火) 13:08:45 ID:vRsjfa9N0
>>705
ロナウドも決して安くはない投資だったような
713_:2009/04/14(火) 14:11:43 ID:Fw3dGOVU0
>>710
嫌いだから叩く、ということはないな。むしろ期待していただけに、というのが多いと思う。
ベルバトフもマンUに合流する前後の活躍が凄かったが、期待だけが上昇するのに対して
パフォーマンスは変わらない、もしくは低調に推移しているから批判されがちになる。
どの選手でも好調時のパフォーマンスを維持しないと批判されるものだ。
それほどそのチームに熱を入れてないサポならチームや選手を叩いたりしないだろうが、
絶対にタイトルを取って欲しいと熱を上げてるサポは、ふがいないプレイを見せられると頭にきてしまう。
嫌いなチームや選手が低パフォーマンスに終始した時は、逆に叩いたりしないだろう。
叩くのは期待の裏返しだよ。
714名無しさん:2009/04/14(火) 14:28:48 ID:j/0ORmK20
>>708
ルーニーやメッシは個人での打開能力があり特にメッシはそれがずば抜けて高い
クリロナは個人での打開能力はないエトータイプ使われて点を重ねるタイプ

アンリは前にメッシの方が選手としての能力は上とはっきり発言した上でメッシバルサがまだなにも勝ち取ってないと発言してる
メッシへの思いやりと信頼の表現

君たちも低調なクリロナのプレーをいつも見てるだろw
715_:2009/04/14(火) 14:52:53 ID:dncZOGr90
ロナウドが個人での打開力がないという意見には賛同できんな。
それこそ06−07シーズンはチャンスメイク、決定力ともに凄かったし
07−08シーズンのあの驚異の実績になんだかんだケチをつけるのは天の邪鬼というもの。

不調な時は誰だって個人での打開力など発揮できん。それはルーニーだって同じこと。
ただルーニーは不調の時も守備なんかでなんやかんや貢献してくれる、安定感がある。常にチームプレーができる。
そこが特に高評価に繋がる所。
メッシは今季文句のつけようもない活躍してるがリーガをほとんど見ないのであまりコメントもできん。

ロナウドは比較的低調といえるシーズンの今季ですらコンスタントに得点を重ねてトップスコアラーだ。
そこは十分評価されて良いところ。
どれだけチャンスを作ろうと、決める奴がいなきゃ勝てないってのはユナイテッドファンなら身にしみてるだろ。
あと選手の離脱が多い中、復帰後このえげつない日程にほぼフル稼動は素直に凄い。

まあ個人を比べ出すと最終的にはオタやアンチの貶め合いでロクな事にはならんのだがな。

716_:2009/04/14(火) 15:10:30 ID:l7a8d0GHO
仕事中だが書かせてくれ
マンU好きだかロナウドは大嫌いだ
できたらライバルチームに移籍して欲しい
気分良くボロクソに言える
717 :2009/04/14(火) 15:15:27 ID:Pjf8kz8X0
>>716
そんなん簡単だろ、マンU嫌いになればいい、好きなだけボロクソ言えるぞ
718 :2009/04/14(火) 15:32:09 ID:vRsjfa9N0
まんうーキライだが好きな選手は多い
ギグスとか
つーかまんうーサポがうざくてキライ
719名無しさん:2009/04/14(火) 15:43:36 ID:j/0ORmK20
>>>715
そろそろ現実見ようぜ
クリロナが個人で打開したことあるの?
そのプレー動画みせてくれ
できるのはミスマッチからのヘッドとキック力に頼ったFKだけ
個人で打開できる選手じゃないことはマンUファンが一番わかってる
今期もなにも低調なわけじゃないそれが彼の実力なんだよw
720名無しさん:2009/04/14(火) 15:53:02 ID:vOTvDTl+0
動画(笑)

糞にわかは黙ってろ
721.:2009/04/14(火) 15:57:04 ID:e7VLGYRK0
ロナウド特に好きじゃないけどいつまでも叩かれまくりで笑えるw
今シーズンは低調なのは間違いないけど去年までのプレーと実績見て実力がないって
言ってるやつってどうなのよw
今シーズンは実力うんぬんよりもモチベーション的な問題じゃね
722:2009/04/14(火) 15:57:35 ID:jBUhRCCHO
去年の得点もほとんどルーニー、ギグス、テベスの神パスからだったから個人打開力はほとんどないに等しいだろ

あと総シュート数と得点数で計算して出すとルーニーより得点率少ないんだぜ

723名無しさん:2009/04/14(火) 16:05:25 ID:j/0ORmK20
今のマンUは全てルーニーが支えてるのにクリロナヲタはいい加減にしろ
クリロナヲタもレアルに移籍してほしいw
724:2009/04/14(火) 16:09:39 ID:wENnZ2K7O
個人打開力ってドリブル突破以外は当てはまらないのか?

725:2009/04/14(火) 16:15:04 ID:OLlzQ+BKO
>>724
ビラ戦の同点弾とかも立派な個人打開力だと思うよ
726:2009/04/14(火) 16:21:41 ID:wENnZ2K7O
>>725
序盤の黒板戦やボルトン戦でも相手を振り切ってルーニーのゴールお膳立てしてるし、栗はドリブル、セット、シュートで個人打開力があると思う。むしろこんなにレパートリーあるのは少ないでしょ
727名無しさん:2009/04/14(火) 16:29:29 ID:KcqTkOj30
ロナウドのクロス好きなんだよね
精度も良いけど、出す場所がウマイ
728名無しさん:2009/04/14(火) 16:33:32 ID:j/0ORmK20
クリロナのドリブルw
クリロナが相手を振り切るw
729:2009/04/14(火) 16:42:31 ID:5EggNbpM0
もう何言っても仕方ないし
誰でもごっつあんでも何でもいいから
勝ってくれ!
来シーズンも変わらずじゃあ困るけどね
730:2009/04/14(火) 16:43:00 ID:jBUhRCCHO
クリロナのクロスがうまいとか笑えるw

731/:2009/04/14(火) 17:01:27 ID:7peJsmdo0
ロナウドは左だと縦にえぐってクロスってのがないからもう抜けなくなってる。
外のエブラにオシャレにだすか中に入っていくんだが
中に入っていってシュートまでいければいいが、コースがないときの
アイデアがないからセンターに返す、ルーニーみたく大逆に振ったりとか
ファーに巻いたクロス上げれたらいいんだけど
732名無しさん:2009/04/14(火) 17:22:49 ID:vOTvDTl+0
アンチクリロナ=メッシ厨=この板の最下層にわか
733`:2009/04/14(火) 17:33:20 ID:HXGFqZBPO
何でロナウドってこんな叩かれてるの?
全く役立つだったら叩かれるの分かるけど、得点ってゆう形で結果は出してるだろ
734_:2009/04/14(火) 17:35:10 ID:J1ukWIJCO
クソロナなんかがメッシオタに相手にされるかよ
格が違うっての
735:2009/04/14(火) 17:45:50 ID:fnQVIilpO
ロナウドは今季低調だけどもし今季ロナウドがいなかったら首位陥落してると思う
736.:2009/04/14(火) 17:45:56 ID:3k6qrnPCO
格違うw
格とか異次元とかメッシオタは好きだよなw
737:2009/04/14(火) 17:48:27 ID:OLlzQ+BKO
>>733
ユナイテッドファンじゃないただのロナウドアンチなんでしょ
738_:2009/04/14(火) 18:07:40 ID:+fQqbOqJ0
ファギーに叱られた後の黒猫戦では、
こけてもアピールせずすぐに追いかけたりしてたし、
ポルト戦ではすごく期待してる。
739:2009/04/14(火) 18:48:01 ID:949b3LQaO
ルーニーヲタの俺としてはついついもっと走れやロナって思う時はあるけど、全否定するような選手では全くない。
740:2009/04/14(火) 18:55:36 ID:uLDKoyMqO
ロナウドは凄い選手だろ。得点もちゃんと取ってるし得点ランキング首位なんだから。
ロナウドのゴールはユナイテッドにとってものすごく意味があるし価値がある。ここまでよく活躍してるしよくやってるよ。ポルト戦もロナウドに期待してる。
741 :2009/04/14(火) 18:58:07 ID:js26XqYE0
ロナウドオタが、得点以外も凄いって吹聴してるからだよ
うざ
742_:2009/04/14(火) 19:02:28 ID:1KaW2Gl80
そこでマチェダですよ
743 :2009/04/14(火) 19:06:28 ID:UubB50WK0
3:30に生で観たいからもう寝るわノシ
744.:2009/04/14(火) 19:09:20 ID:3k6qrnPCO
>>得点以外も凄い
日本語大丈夫?
つか迷惑だからロナウドアンチスレでも立てろよw
745:2009/04/14(火) 19:10:38 ID:acfNLP45O
てゆうかSHのポジションやばくね?
パク&クリロナがスタメン
老化ギグス&伸びないナニしかサブいねえし
クリロナが移籍したらパクしか計算できないよ
そのパクも脇役スタイルだし‥
746::2009/04/14(火) 19:17:47 ID:YyMyTgM20
>>745
確かにSHは最近物足りないよね。ロナウドも出て行くだろうし、
この夏、そろそろ本格的に即戦力となるような選手を補強したほうがいいと思う。リベリとか、シルバとか。
747_:2009/04/14(火) 19:18:16 ID:Ac5iJogA0
ルーニー大好きだしチーム最高の選手だと思うけど栗も実績は最高だよ。
748 :2009/04/14(火) 19:19:29 ID:ct/Y9xvU0
ロナウド出てくとか言ってるやつは屁アルヲタだからスルーね
749名無しさん:2009/04/14(火) 19:19:43 ID:narqNByzO
お前ら絶賛のトシッチは?
数分、数試合で柔らかいタッチとかほざいてたけど 藁
750名無しさん:2009/04/14(火) 19:22:36 ID:KcqTkOj30
マチェダの得点以外のプレイを見たい
751_:2009/04/14(火) 19:27:01 ID:1KaW2Gl80
>>711
ここ数試合は2得点ペースで、実は攻撃陣が勝ち点を確保している現状。
守備ではサイドから簡単にクロスを上げられて決められているパターンが多い。
サイドを破られてもいったん切り返させて時間を遅らせれば多分失点も減るはず。
中の守備も緩慢だが、今はサイドの選手達(エブラ、オシェイ、ナニ/パク)がマークをもっと徹底すべきだと思う。

ロナウドは確かに今シーズンは人が変わったようにドリブル突破できなくなってるね。
しかし圧倒的な得点力はさすがで、ロナウド無しのスタメンで挑んだサンダーランド戦も
得点力を低下させただけだったし、あれほどの身体能力を持ったテクニシャンの点取屋は
他にいないんじゃないかな。おまけにFKでも点が取れるわけだから、バロンドールも伊達じゃないよ。
彼も期待の高さの犠牲になっている選手だと思う。ドリブルで抜けない場合、ボールを奪われる
直前にパスが出せればなおいいのだが。
752ユーベ:2009/04/14(火) 19:31:59 ID:jKOwtYYFO
チョン臭いスレだな
753名無しさん:2009/04/14(火) 19:33:17 ID:KcqTkOj30
ロナウドのFKは今はラッキーパンチレベル
だがその内良くなると思う
754.:2009/04/14(火) 19:51:34 ID:ogoAAxdvO
ベッカム戻ってこないかな
来年の冬なら移籍金0で取れるし
755 :2009/04/14(火) 19:53:13 ID:js26XqYE0
>>754
ファーガソンが勇退するまで無理
756:2009/04/14(火) 19:53:23 ID:HNC+kIi2O
かなりロナ叩かれてるが、内容的にそれ全部兼ね備えた選手なんて皆無に等しいと思うが…
ルーニーの視野やらメッシばりの打開力やら今以上の守備意識やら……まぁ取り返す意欲は少し見直して欲しいがそんなすげー選手いねーよ。
757   :2009/04/14(火) 19:53:58 ID:YXqamu700
Van der Sar, Foster, Kuszczak; Neville, Evra, Ferdinand, Vidic, Rafael, Fabio, O'Shea
J. Evans; Ronaldo, Anderson, Scholes, Gibson, Carrick, Park, Nani, Giggs; Rooney
Tevez, Berbatov, Macheda.

インテル戦とは違ってフルメンバー召集
ラファエルも今月下旬には出場可能ぐらいにはなってんだろう


>>751
ロナウド研究されまくりなんだろう、かつてのベッカムのように
ベッカムなんてどれだけパフォーマンス落ちたことか
ただそれでも得点ランク首位だからな、シーズン序盤出遅れてるのに
昨季は確変に近かったが今季でもう完全に点取り屋にカテゴライズされる選手になった感がある
そうすると既に19ゴールの点取るのが仕事の選手がなんでそんなに批判されてんのってことになるんだな
ロナウドのチーム内での立場なり能力なりをどう認識してるかでこんなもんどうとでも言える
ロナウド批判するならルーニーも点とってないと批判しないとバランスはとれんだろ
758.:2009/04/14(火) 19:57:28 ID:3k6qrnPCO
そもそもロナウドほどプレーの幅が広いアタッカーは今までにいったけ?
右、左、頭、FKにカウンター時の高速ドリブルもあるオマケにアタッカーには珍しい怪我しにくい強靭な肉体もあるしな。
759名無しさん:2009/04/14(火) 20:10:22 ID:f2MT/wKI0
マジレスすると本人も雑誌のインタビューで言ってたように
ロナウドはサッカー人生で初めて手術をして長期離脱を余儀なくされたせいで
体のバランスや感覚が崩れ、それでいて十分な調整もできないままシーズンインして試合に出続けたために
本来の体の感覚が掴めないままプレーしていた。
だけど今段々感覚が戻りだしてシーズン終盤にはいいプレーができるようになるだろうと
本人もこれからの自分のプレーに期待をもっている。
760名無しさん:2009/04/14(火) 20:10:25 ID:j/0ORmK20
>>757
ルーニーの方が試合数が少ないクリロナはぼぼフルに出てるCLは1点だけ
今年はアデバやトーレスが怪我で試合数が少ないからレベルが低い
>>758
高速ドリブル?見たことないけどw
カウンターの1vs1でもとめられるのが今のクリロナ
761:2009/04/14(火) 20:11:17 ID:O8okytllO
まあロナウド叩いてるのはルーニーヲタとギグスヲタと出張してきたメッシヲタでしよ
ほとんどがルーニーとギグスヲタ
FWなみの得点力とウイングとしてのドリブル突破に嫉妬
まあメッシは正直すごいとは思うが
他のどんな選手よりも上
762:2009/04/14(火) 20:15:39 ID:WjLUyvHKO
選手オタって、よく荒れる原因になるな。
763.:2009/04/14(火) 20:15:46 ID:3k6qrnPCO
>>760
試合見てないなら絡むなwアウェイのインテル戦って言えばわかるか?
そもそもロナウドは抜くんじやぁなくてかわすタイプドリブルはあくまでもシュ―トモ―ションまでの繋ぎなのだから抜かなくてよしドリブルの有無は抜くだけじやぁないからね。
764:2009/04/14(火) 20:17:36 ID:jBUhRCCHO
>>761

ウイングとしてのドリブル突破に嫉妬とかw

突破ってどうゆうのか知ってるか?
765 :2009/04/14(火) 20:19:23 ID:YXqamu700
なにかと言うと○○ヲタってのもちょっと違うだろ
ロナウドにしても批判されてしかるべきプレーが多いのは事実だし
ただギグス批判にしてもロナウド批判にしてもバランス欠いてるし
的確じゃないから反発でてるだけだと思うんだが
766:2009/04/14(火) 20:28:48 ID:O8okytllO
だからルーニーのFWとしての得点力の無さを叩かないのはフェアじゃないだろエバートン時と比べてゴール率落ちてる
それを守備で貢献とか言ってるのが滑稽
だいだいロナウドいなかったら今頃何位にいるか
767名無しさん:2009/04/14(火) 20:30:56 ID:vOTvDTl+0
メッシ厨は本当に恥だな

的外れな発言で自ら試合見てないことを暴露してるようなもん

パソコンと携帯で一人二役やってるしな
768:2009/04/14(火) 20:31:20 ID:MXeI6l2dO
ナニヲタ
769名無しさん:2009/04/14(火) 20:39:31 ID:Bna++VOB0
嫌いな選手だけど、丈夫なのは評価したいな
才能の一つだろw 丈夫なのも
770名無しさん:2009/04/14(火) 20:41:46 ID:vOTvDTl+0
ロナウドのボールコントロール、状況判断は素晴らしいよ
マンUの試合を見ずにイメージだけで語ってるニワカばかりで萎えるが
サンダランド戦もロナウドが入って一気に変ったしね
ルーニー、ベルバトフ、テベスもそれぞれの仕事を一応こなしている。叩かれるレベルではない
(ベルバトフのせいで遅攻になってるとか根本的な批判は抜きで)
叩かれるべきなのはビディッチをはじめとするDF陣とサンダランド戦でロナウドと交代したパク・チソンだろう
パクは放出していいレベル
クロス、決定力、連携、守備どれをとっても酷い
サンダランド戦の失点シーンを演出したのもパク・チソンのおそまつな守備に他ならない
走り回ってるだけで何もやってないからな
771名無しさん:2009/04/14(火) 20:47:08 ID:KcqTkOj30
ルーニーはデビュー当時が凄すぎて
爆発は出来てない
772::2009/04/14(火) 20:53:18 ID:YyMyTgM20
>>757
え・・・、、。。フレッチがいない・・・・・。。、。?
773_:2009/04/14(火) 20:59:44 ID:i/TVyxzH0
>>770
婦女子乙
774 :2009/04/14(火) 21:02:01 ID:js26XqYE0
>>772
ギブソンとかファビオ入ってるし、怪我じゃないの
775::2009/04/14(火) 21:14:19 ID:YyMyTgM20
マジかよ・・・。俺の中でベストメンバーを組むためには、フレッチは不可欠なんだが・・・・・・、厳しいな。
776_:2009/04/14(火) 21:38:23 ID:dncZOGr90
BBCソースならよくメンバー抜けてるぞ。
つうか俺的にもフレッチャーいないと今の中盤厳しいんだが・・・
777_:2009/04/14(火) 22:00:57 ID:dncZOGr90
PFAショートリストユナイテッドがほぼ独占

ttp://www.independent.co.uk/sport/football/news-and-comment/manchester-united-dominate-pfa-award-nominees-1668371.html

ギグス、リオ、ファンデルサール、ロナウド、ヴィディッチ、ジェラード
非ユナイテッド選手がジェラードのみ

最近のユナイテッド低迷前に投票されたらしいがw


今の守備崩壊を考えるとユナイテッドから選ばれるならギグスかね。
CLで奇跡の逆転勝ち抜けすればジェラードもありか。
まあそんな個人タイトル予想してる余裕はないが。
778:2009/04/14(火) 22:03:39 ID:c8V43TIgO
もし明日敗退したら茶は今シーズンは試合出なくていいよ
去年の兄みたいに試合勘鈍ってるだろうし
779_:2009/04/14(火) 22:11:45 ID:2otLSpLc0
>>765
まったくそのとおりだと思う
780_:2009/04/14(火) 22:26:09 ID:oaz1uV2HO
>>757
ポセボン、エカーズリーがいないのは分かるがウェルベックもさりげなくいないね
まぁフレッチは大丈夫っしょ、前も記載忘れあったし
781名無しさん:2009/04/14(火) 22:36:50 ID:tWFQE9h40
パクにはヒディンクチェルシーに移籍してマンUを倒してほしいね
エシェンとパクのコンビなんか最強だろ
782_:2009/04/14(火) 22:38:15 ID:k/hPqrZa0
>>766
ルーニーはマラドーナ、バッジョ、ジダン、メッシらと並ぶ本物の天才だよ。
対試合数ベースでの得点率は中の上くらいだがアシストも多く、テクニックとパワー、スピードが極めて高い。
パスも頻繁に出すので球離れが良く、シュート数からいうと決定率自体はかなり高いのではないか。
スタミナも非常に多くて守備に奔走するのも凄いところ。
父親のDNAか、しばしば競技を間違えることがあるのが玉に瑕だが。

とにかく、マンUの攻撃はルーニーとロナウドであと5年は安泰だろう。
783 :2009/04/14(火) 22:43:51 ID:O2omokYb0
>シュート数からいうと決定率自体はかなり高いのではないか。

まじで言ってんの?
784,:2009/04/14(火) 23:00:47 ID:KztVcNZU0
ルーニーマンセイしたいヤツは個人スレいけよ
スレの流れがおかしくなる
785フヒヒ:2009/04/14(火) 23:06:07 ID:3GAXw6q6O
オシェイを責めるやつはいないんだな
ここ最近の不調はエブラとオシェイのSBからだと思うんだけど違う?
786_:2009/04/14(火) 23:14:15 ID:dncZOGr90
ルーニー自体は攻守にバランス取れたマルチな素晴らしい選手だと思うけど、
>シュート数からいうと決定率自体はかなり高い

これはちょいとどうかね。昨季の決定的シーンでの外しっぷりは凄かったぞ。
あと対シュート数の決定率とかあんまり意味ないんじゃね?要はストライカーはどんだけ得点するかだし。
例え決定率良くてもシュート数少なくてトータル得点が少なきゃしょうがねえ。
ベルバトフなんてそれで批判されたりもしてる。

ただルーニーはその分チャンスメイクや守備に貢献できるから全体としての貢献度も高くなって評価される。
ベルバトフもシュートもゴールも少ないがアシストは多いからな。そういう意味でこちらも本来のストライカーとは別の貢献がある。

ユナイテッドの前線って、本来のポジションとは別の貢献度が高い選手が多いんだよな。


>>785
オシェイは本来控えで離脱者多い故の出番の多さだから皆仕方ないと思ってんじゃね。
エブラは怪我明けから地味に調子悪いな。どうしたものか。
787www:2009/04/14(火) 23:37:00 ID:zjxBLYA60
メッシオタが好きな言葉:本物の天才
788:2009/04/14(火) 23:50:40 ID:OLlzQ+BKO
なんか今日一日PCと携帯でロナウド叩きに熱心な人がいるけど
同一人物?
789名無しさん:2009/04/15(水) 00:09:22 ID:03zw2Hf/0
それぞれの選手がそれぞれの役割果たしてる
ルーニー、テベス、ベルバトフはFWながら得点力に期待はできない分
チャンスメイクや守備などその他の面で貢献しているし
ロナウドは守備に戻らない分、攻撃に専念してチーム一の得点力を誇っている。
790:2009/04/15(水) 00:28:26 ID:cQXms1nWO
ロナウドってファーガソンに怒られたらしいけど、何て怒られたか知ってる人いる?
7911:2009/04/15(水) 00:59:26 ID:hE42xAFr0
>>790
ファギー「お前のためにチームがあるんじゃねぇ。チームのためにお前があるんだ。」
792迷子:2009/04/15(水) 01:24:00 ID:K4uc6hhZO
突然ですみません…。
『こ こ で す か ?』初心者の為、明日の集合場所の確認なのですが、



こ こ で す か ?


793:2009/04/15(水) 01:35:13 ID:cQXms1nWO
>>791
ありがとう!
最近のロナウドのプレーはそんなに自己中なプレーしてなかったのに、何でそんな事言われたのかな〜
794名無しさん:2009/04/15(水) 01:36:59 ID:Skd94CgvO
ちょw
この流れ糞ワロタ
795名無しさん:2009/04/15(水) 01:42:00 ID:bQlR90J80
サッカーの本場イングランド
その空気を吸うだけで、僕は高く飛べると思ったのかなぁ

                                パク
796.:2009/04/15(水) 01:47:21 ID:Py4/ffhV0
ロナは女の尻を追いかけてきたスピードと女を喜ばせるサーカスプレーは本物

パスもドリブルも下手すぎてMFとしてならかなり糞レベル



797:2009/04/15(水) 02:01:08 ID:e243216vO
ポルト戦もルーニー左MF起用ありそうだな
中盤はチェル戦みたいにフレッチギグスだろ
798名無しさん:2009/04/15(水) 02:04:45 ID:ISrx0/2O0
>>796
同意です
799_:2009/04/15(水) 02:34:54 ID:FX6MJreG0
2年後にはミラン、3年後にはパナシナイコスかオリンピアコス。
800:2009/04/15(水) 02:40:43 ID:cQXms1nWO
フレッチャー、ギッグスのコンビは守れないから、キャリック、フレッチャーじゃないかな〜
MFロナウド、フレッチャー、キャリック、ギッグス辺りじゃないかな〜勝手な予想だけど。
801:2009/04/15(水) 02:57:22 ID:RpjMaanbO
とゆーか、個人的な批判は論外でしょ。
チームとして全体のバランスは素晴らしい!ルーニーベルバトフの特殊なFWはあのチームだから成り立っし、あのチームだから特殊なんだなー。

本当にバランスにすぐれてるよ。ロナウドがいるから成り立つ攻撃構成でもあるし。

バルサとユナイテッドは非常に奥が深いチームだよ。
完成度は他チームとは格が違うよ。
802名無しさん:2009/04/15(水) 04:04:04 ID:no3FmBP/0
間違えて今日はやおきしちまったぜ・・・
午前中お休みもらったのに・・・
803:2009/04/15(水) 04:34:06 ID:L1GWFXJGO
804 :2009/04/15(水) 04:42:05 ID:3iqoqwMx0
マケダの身長を教えて下さい。
185cmほど?
805_:2009/04/15(水) 05:35:43 ID:Nmn3cfsMO
リバポw結局無冠で終わってしまえ
ガナも一週間後ヨロシコ
806 :2009/04/15(水) 05:39:49 ID:7oBl9/W40
チェルスキ、リバポの死合凄かったな
この2チーム抑えて首位にいるチームどこだよw

明日、信じてるからどんな勝ち方でも良いから勝ってくれ
807_:2009/04/15(水) 05:40:00 ID:94OJK509O
しかしとてつもない試合だったな
両チームとも凄いわ
808:2009/04/15(水) 05:43:01 ID:il/Kw0ptO
普段あんなに固い2チームでも、尻に火が点くとあんなバカ試合になるんだな
809 :2009/04/15(水) 05:43:24 ID:7oBl9/W40
DFというか点の取られ方はどっちも酷かったけどw
見る分には面白かったな
810 :2009/04/15(水) 05:47:08 ID:7oBl9/W40
これで燃え尽きてくれねーかな
今のユナイテッドはどことやろうが負けるイメージが拭えない
811_:2009/04/15(水) 05:50:16 ID:PT0v2oT/0
1年通してトータルでって意味ではユナイテッドなんだろうけど
今この2チームとやったら確実にボコられるなw
頼むから明日で目覚めてくれよ
812:2009/04/15(水) 05:55:38 ID:07J4/4kKO
>>801
FW3人の個人の能力に頼ってる底の浅い格が違うチームだろw
そのわりに、17歳のガキに頼りきったままの格が違うチームだねw
813_:2009/04/15(水) 06:12:58 ID:y6SoXKB/0
なんかいい意味でもの凄いバカ試合で気楽になったw リバポ負けたし。<チェルリバポ
守り切るより攻め切った方が勝ちって試合最近のCLでは多いな。オモロい。

取りあえず今のユナイテッドが守り切れるとは到底思えんので攻撃的に行っとくれ。
リオ復帰だしちったあ守備マシになる事祈る。
814名無しさん:2009/04/15(水) 07:04:29 ID:dRwMBmJ30



   こ   こ   で   す   か   ?


815名無しさん:2009/04/15(水) 07:57:07 ID:CP0xibvx0
ライアン・ギグス、ポコ・スコールズの起用が不調の原因だともっぱら話しているのは私だ
彼らはすぐミスパスを犯し、リズムを乱す
素直にきゃリック砲、スコットランド人
そしてパーク@チーソンを使えば良い話なのだ
そして私が最も評価するのが栄光の右サイドバック、ジョン@オシェイである
彼の右足が叶えられないドリームはないと私は信じているのだ
816:2009/04/15(水) 08:00:18 ID:2pEVxG1VO
今日の試合みたいな馬鹿試合でいいから勝ち進んでくれ
817:2009/04/15(水) 08:18:39 ID:uImWkEeuO
オシェイだけは勘弁してくれ
最近オシェイに冷や冷やさせられるシーンが多すぎる
安心するためには最低でも2点は必要だからパクもベンチスタートでいい
818名無し:2009/04/15(水) 08:28:00 ID:WKq790Bf0
今宵は




    こ こ で す ね (笑)


819_:2009/04/15(水) 08:31:54 ID:+WAXxSlBO
オシェイは毎試合怖いプレーするから困る
まだフレッチをサイドバックで使った方が安心できる
820.:2009/04/15(水) 08:51:23 ID:6QvyUyRa0
Van der Sar
Neville, Ferdinand, Vidic, Evra,
Ronaldo, Scholes, Carrick, Giggs
Rooney , Berbatov

こんな感じか?
821.:2009/04/15(水) 09:09:09 ID:cPxB1NXQO
オシェイはユナイテッドの象徴であり、世界最高の選手の1人
822 :2009/04/15(水) 09:29:15 ID:7oBl9/W40
スコールズは怖い
フレッチ、キャリックが個人的にはベスト

ベルバトフは大丈夫なのか?テベスも良いとはいえないし
823>:2009/04/15(水) 10:08:14 ID:fBNilJO7O
フレッチはガチでハム痛めたのか・・・


ソースは公式の監督の会見
824_:2009/04/15(水) 10:15:28 ID:35AoU/Bc0
まじか…
やべえな〜
まあリバポチェルシー見たら戦前の不安とか期待とか意味ない気もするけどw
825:2009/04/15(水) 11:11:44 ID:mH0345DdO
ロナウド、アップ中にハムストリング痛めたって…orz
826_:2009/04/15(水) 12:38:57 ID:Nmn3cfsMO
リオ戻れるならエバンス右で使えんのかな、攻撃は期待出来んが守備だけならオシェイや兄者より断然いいし
フレいないのは痛すぎるね、2TOPでいくのか中盤増やすのか分からないけど・・・
827:2009/04/15(水) 12:51:09 ID:fBNilJO7O
フレッチがこんなに必要とされていて素直に嬉しい
828:2009/04/15(水) 13:58:20 ID:OBKIWTycO
とりあえず今日勝てよ
829_:2009/04/15(水) 14:03:17 ID:RFqYw1uv0
俺はまさかのアンデルソンスタメンを予想する。
830:2009/04/15(水) 14:07:43 ID:O3baH3dZO
アンデルソンは古巣対決か
831_:2009/04/15(水) 14:08:07 ID:2NyDzAwn0
俺、マンUが勝ち抜けたら童貞卒業するんだ…
832_:2009/04/15(水) 14:20:27 ID:U3oJl1hp0
ルーニー両足のハム痛めたって・・・orz
833:2009/04/15(水) 14:56:54 ID:07J4/4kKO
世界一で五冠残念会場は、ここですか?
834_:2009/04/15(水) 15:05:49 ID:4UByDq0Q0
バルセロナ v チェルシー

アーセナル v ポルト
8351:2009/04/15(水) 15:35:39 ID:ms2IyxeqO
おいw

ハムハムうっせーよw
836:2009/04/15(水) 15:42:38 ID:S0ua0jfs0
さっさと負けて、リーグに専念しようぜ
837:2009/04/15(水) 15:57:53 ID:hwEXET4OO
リバポの試合見習うべきだな。
今日はある意味玉砕覚悟で攻めまくって欲しい。
何年か前のユナイテッドのノーガードの打ち合いスタイル嫌いではなかった。
トレブルん時も破壊力パネェかったかんな。
838、、:2009/04/15(水) 16:06:52 ID:bSJE2JN/0
マケダ 「おやじの栄光時代はいつだよ・・・ トレブルの時か?
     オレは・・・ オレは今なんだよ」
839.:2009/04/15(水) 16:09:34 ID:FGymMj6gO
なんか糞スレ化してるなww
840:2009/04/15(水) 17:19:35 ID:il/Kw0ptO
へいへいハムじゃない〜
841.:2009/04/15(水) 17:20:03 ID:q8rKnhIvO
フレッチャー出られないのかよ…
まじで痛すぎるな…
フレッチャーいないとバランス悪くなりそう
でももう出られないのが決まったならしょうがない
他の選手が頑張るしかない
なんとしてでもポルトに勝ってくれ
842_:2009/04/15(水) 17:32:31 ID:Nmn3cfsMO
アンデルソンに期待したいがシュートは期待出来ねんだよなw
でもよく動くし、キープ力もあるから起用して欲しいな
843:2009/04/15(水) 17:53:47 ID:e243216vO
打ち合い希望だな
844_:2009/04/15(水) 17:55:03 ID:Zhkt4e73O
中はギグシー&キャリック砲希望
845:2009/04/15(水) 18:01:21 ID:YdrmDpPj0
町田君は身長何センチ位なの?
846:2009/04/15(水) 18:29:54 ID:nVJE8iy/0
ミラクル来るよ
847名無しさん:2009/04/15(水) 18:41:29 ID:SWxAyWPRO

ドラゴンでフルボコ…





848ヤヤ:2009/04/15(水) 18:44:41 ID:1F3IrYksO
>>838
それ元ネタなんだっけ…?

どっかで見たことあるのに思い出せない…。
あーもどかしい!w
849名無しさん:2009/04/15(水) 18:47:45 ID:TueAnZiB0
>>848
おそ松くん
850:2009/04/15(水) 19:00:13 ID:5/gq0S60O
スラムダーーーーーーーンク
851_:2009/04/15(水) 19:02:52 ID:/DlSbsIC0
問題は中盤構成だね。
スタートラインアップは
ロナウド スコールズ キャリック ギグス/パク か。
ナニは母国ということもあって力を出せそうもないし。
これで前半リードできなかった場合は、後半頭からパク→マチェダもありえる。
FWは
ルーニー ベルバトフ かな。
ベルバトフはスーパーサブタイプじゃないし、まずは高さが欲しいからね。
DFにサプライズはないだろう。
852 :2009/04/15(水) 19:06:17 ID:f8i2k9Bp0
ギグス、サイドは無いと思うが
その面子なら4-3-3じゃねえの
853-:2009/04/15(水) 19:08:21 ID:UEJgkqXEO
>>803
佐々木望さん?
854:2009/04/15(水) 19:13:58 ID:Lc8/h1nYO
>>853
れいが〜ん
855:2009/04/15(水) 19:48:12 ID:SWxAyWPRO

この中でどれぐらい
ポルトを倒し勝ち上がると思っている人どれぐらいいる


856.:2009/04/15(水) 20:00:29 ID:WjGNePhu0
絶対勝つ
ルーニーがやってくれる
みんな応援しろよ
857 :2009/04/15(水) 20:03:30 ID:ZjyVWnZ40
>>852
ギグス使うなら中盤かトップ下だな、おそらく中盤でキャリックと組ませると思うが
あとはルーニーを前で使うかサイドで使うかでテベスとパクどっちかが引っ込む

     ベルバトフ テベス(ルーニー)

ルーニー(パク)          ロナウド

      ギグス    キャリック

俺予想はこんな感じ
858::2009/04/15(水) 20:16:02 ID:ofGGHie60
今のチームの状態はハッキリ言って、悪い。一点や、二点は失点覚悟している。
しかし、攻撃陣はここ数試合で逆転勝利したりと、調子は悪くない。2-1とか、3-2で勝つと思う!!
859:2009/04/15(水) 20:18:53 ID:SnJlFQV8O
準決勝はクリロナでれないのか
860:2009/04/15(水) 20:19:34 ID:2pEVxG1VO
勝つよ、多分絶対!
861.:2009/04/15(水) 20:19:57 ID:cPxB1NXQO
アンデルソンがまさかの決勝点で勝利

歓喜のたこ踊り
862:2009/04/15(水) 20:20:08 ID:BzN4IXZAO
正規の次スレ作って引っ越ししよーぜ。
863:2009/04/15(水) 20:24:16 ID:zI8eCOzV0
ロナウドでないの?
864_:2009/04/15(水) 20:57:14 ID:/DlSbsIC0
えっ?
865名無しさん:2009/04/15(水) 21:23:38 ID:ISrx0/2O0
>>863
出ないらしい 何かトラブルじゃない?
866:2009/04/15(水) 21:23:52 ID:hwEXET4OO
プラス材料はリオ復帰とフェレイラ監督ベンチ入り禁止か。
勝てよ〜
867_:2009/04/15(水) 21:35:02 ID:nWwkgt+DO
リオ髪切った
勝てるぞ
868名無しさん:2009/04/15(水) 21:36:52 ID:ZQGi2YdG0
マンU頑張れ
869パッパパパク:2009/04/15(水) 21:47:28 ID:cYV+5xgv0
ところがどっこい今日はパクが活躍しそう
パクの決勝点で勝利なんていいじゃない!
870 :2009/04/15(水) 21:49:35 ID:ZjyVWnZ40
そういや相手の監督処分されたんだっけか
なんか圧力かけたとか誰か言ってたな、アホか
1試合なら今回、もしくは0試合つまり処分なしのどっちかで1試合に決まったってだけなのに
1試合に決まったことをどうこう言うならともかく今回の試合に適用されることを圧力って馬鹿じゃねえの
871.:2009/04/15(水) 21:50:20 ID:ms2IyxeqO
2点以上は取らなきゃ勝てないだろうね

ただヴィダ リオが揃ってどうなるかが見ものでもある。

とにかく頑張れユナイテッド!
872:2009/04/15(水) 22:06:07 ID:oXqub1x/O
>>870
怒りのマンカスw
873:2009/04/15(水) 22:08:24 ID:fBNilJO7O
マンカスとしか煽れないベスト16敗退チームオタwww
874:2009/04/15(水) 22:13:39 ID:2pEVxG1VO
ベスト16っていうけど実際ベターだよな。
これからはベター16って呼称しようぜ。
875  :2009/04/15(水) 22:25:13 ID:ZjyVWnZ40
>>872
君みたいなわざわざ蔑称使って煽る奴じゃなくてポルトスレでもまともそうな奴だったんで
残念だったんだなこれが
処分次第で前回今回どっちも適用でもおかしくないような状況だったのに
ここまで保留してた奴をさすがにもう結論出さないとまずいような期間過ぎて今回から適用したら圧力とか
人間ってのは自分に都合の良い、もしくはわかりやすいストーリーつくりあげてそれに
多少一致するところがあるとでてきた結論に飛びつくっていう典型だよ
876_:2009/04/15(水) 22:28:07 ID:YMWc6RAi0
     ベルバトフ

ルーニー  ギグス  ロナウド

 アンデルソン キャリック

今日はこんな感じじゃないかな。4-3-3ぎみでね。
スコールズはミスパスでピンチを招く事が多くなってるし危険だと思う。
同じミスパスでもアンデルソンだと、自分で始末する事も多いし。

昨日のチェルシーvsリバプールを見てバカ試合希望してる人もいるけど
リバプールとは状況が違うし、そんなの昨シーズンからしてないから
無理だろうね。ここんとこ状態は悪いけど1-0での勝ち抜けを狙うだろう。
877_:2009/04/15(水) 22:45:05 ID:y6SoXKB/0
バカ試合を望んでる訳でなく、ここ数試合見て1点を守り切る試合できんと感じてるんじゃね?
先制しても失点するし。しかもまぐれゴールとかでなく相手に主導権取られて。
しかもユナイテッドのパスミスの酷さから相手に主導権渡してるから相手の強い弱い関係ないし。

守備を放棄しろって事ではなく、守備的に行ってもたぶん守り切れないから
攻撃的布陣で攻め勝ちするくらいの気持ちでいかんとって事。
失点してから怒濤の攻めの時間帯の方が結果守れてるしな。
878   :2009/04/15(水) 22:50:50 ID:JCFnB8tF0
頼むぞ!勝ってくれ!!
今から興奮がとまらん!!!
879  :2009/04/15(水) 22:51:01 ID:AZbhaSb90

  思い切ってこれで行けよ


      ベルバトフ   テベス

           ルーニー
 パク               ロナウド

         アンデルソン
          
 エブラ   リオ  ヴィダ  オシェイ

           猿
880名無しさん:2009/04/15(水) 22:52:16 ID:CZjynb0F0
アンデルソンはどこのガッツだよってくらい追いかけるよな
最近あまり見れてないからなー
出てくるならすげえ楽しみ
881ギグス ◆ihElqIETAs :2009/04/15(水) 23:01:02 ID:1SwKfN7sO
今日は勝つぜ
882名無しさん:2009/04/16(木) 00:02:59 ID:/OvOwksM0
頑張れよ。応援してるぜ。 あああああああああああ俺たちはオワタ
883_:2009/04/16(木) 00:13:01 ID:eYgmR80C0

ベルバトフ   ルーニー

 パク                 ロナウド

      キャリック  フレッチ

          
 エブラ   リオ   ヴィダ  オシェイ

            猿

結局これで、後半ベテランパターン。
リオ、エブラが戻って、ロナウドも説教されて燃えてるし、
パクもそろそろ上げてくるだろうから余裕。
中1日のチームとは違う事をみせないとな、
いつぞやのローマみたいに現実を思い知らせてやれ。
884>:2009/04/16(木) 00:15:51 ID:nQHYGycBO
フレッチャー怪我だから、こうじゃないかな〜
FWベルバトフ、ルーニー
MFロナウド、ギッグス、スコールズ(アンデルソン)、キャリック
885:2009/04/16(木) 00:23:48 ID:PkhMceKxO
緊張して目が冴えてきた…
あああ怖い怖い
886名無しさん:2009/04/16(木) 00:24:30 ID:ePr6zJlJ0
まあ、ポルト相手じゃ苦戦しても勝つでしょ
887:2009/04/16(木) 00:35:02 ID:dsPYWZ3QO
ポコポコでんの??
888名無しさん:2009/04/16(木) 00:36:06 ID:TvKw2S6v0
仮眠するつもりだったのに眠れねえーw
889クアレスマン ◆tr.t4dJfuU :2009/04/16(木) 00:39:28 ID:7VxaTcqj0
今日は我らポルトのエース、クアレスマが大活躍してマンカスに勝つ!!
890名無しさん:2009/04/16(木) 00:39:41 ID:LA4/YVXK0
>>886
1stレグ前も同じこと言ってたね
ホームですら勝てないのにアウェイで勝てるわけない
891   :2009/04/16(木) 01:45:04 ID:PE1z8dxc0
あんま勝つ勝つ言うな!!
フラグ怖い
892.:2009/04/16(木) 02:08:23 ID:NcHWW9B/0
ヤオクラブの応援楽しそうですね?
893:2009/04/16(木) 02:20:34 ID:2fxcbRxZ0
ここですね?わかりますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894_:2009/04/16(木) 02:22:11 ID:G/HaPAGN0
TEVWZ意外ごみくらぶ

てヴぇsy=ルチョ

フッキ<<<<<<<<<<<<17歳のイタリア人wwwwwwwwwwww
895_:2009/04/16(木) 02:25:37 ID:x5yuftFh0
今日はロナウドが あい変わらず無事に
怪我もせずに頑張って
勝つんだよね

先に言っておこう 


勝利オメ!!!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚。
896名無しさん:2009/04/16(木) 02:38:39 ID:TvKw2S6v0
これ釣られていいんかな?

>>894
不等号それでいいんですか?^^
897名無しさん:2009/04/16(木) 02:53:39 ID:z/LEmhZA0
           ベルバトフ

  ルーニー    ギグス    ロナウド

      アンデルソン  キャリック

エヴラ  ヴィディッチ    リオ   オシェイ

         ファンデルサール


フォスター、ネヴィル、エバンス、スコールズ、ナニ、テベス、マチェダ
898:2009/04/16(木) 02:55:26 ID:sB9GLCg6O
ぶさいくるーにーが決めてくれるはずだね
899:2009/04/16(木) 03:03:49 ID:6/g7i5eqO
なんか不思議な気分だ。 勝てるというか勝つ気しかしない。 
5点くらいいれるよ。
900_:2009/04/16(木) 03:11:26 ID:G/HaPAGN0
おまえら負け犬は今のうちに寝とけよ。

俺様は「白い春」でも見てるからよ。
901_:2009/04/16(木) 03:17:43 ID:Nd8QTrmr0
あえて言おうカスであると!
902:2009/04/16(木) 03:19:51 ID:xFjyy+XJO
勝ってくれ!
勝て………たらいいな。
万が一負けてもリバポくらいやりきって…くれ。
903:2009/04/16(木) 03:23:17 ID:oLtoZO26O
勝つでしょう
間違いなく勝つでしょう

負ける姿を想像できないわ
いよいよね
904名無しさん:2009/04/16(木) 03:26:22 ID:eNh/R+Cq0
どうせやるならID変わる前にやれよ
905   :2009/04/16(木) 03:36:51 ID:PE1z8dxc0
HDじゃねえええ!!!
906朗報:2009/04/16(木) 03:39:37 ID:JX0DX58k0
ポルトの監督ベンチ入り禁止らしい!
907:2009/04/16(木) 04:02:43 ID:FKXQw2zPO
おそいよ!w
908:2009/04/16(木) 04:12:08 ID:oLtoZO26O
ほらほらぁ
勝つでしょ
最後まで気を引き締めてね!
最後にポロリと入れられたらおしまいよ
909+:2009/04/16(木) 04:28:15 ID:z8AB3Xyt0
>>906
いくら払ったの?
910クアレスマン ◆tr.t4dJfuU :2009/04/16(木) 04:30:06 ID:7VxaTcqj0
俺のクアレスマがベンチにもいない…
911名無しさん:2009/04/16(木) 04:34:21 ID:ZG2qeyFt0
>>869
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
912:2009/04/16(木) 04:35:03 ID:xFjyy+XJO
まだだ、まだイケるんじゃね?って思っちゃいけない。
913:2009/04/16(木) 04:37:11 ID:YpTf21RbO
今日はベルバトフが低い位置でパス回しにいい感じで加わってるからロナウドがやりやすそうだ。
914:2009/04/16(木) 04:43:11 ID:fJ9+WxinO
>>910
クアレスマは俺のだ!
因みに今インテルにいるぜwwwププーwwww
915+:2009/04/16(木) 04:44:10 ID:z8AB3Xyt0
マケダが出てきたらユナイテッドの相手チームはマケダな
916a:2009/04/16(木) 04:55:32 ID:W4qbH+HY0
海外サッカーファンへ のスレだが、一理ある気がしてきた。

1 :うんこ:2009/03/26(木) 08:22:06 ID:PB1IYisI0
疑問なんだが日本と全く関係ないのに
どうしてそうも熱くなれるの?
海外のチームが海外で優勝すれば嬉しいの?
917-:2009/04/16(木) 05:03:44 ID:ra48Bm8dO
自分の子供に何を教えるんだろう
918:2009/04/16(木) 05:12:11 ID:fJ9+WxinO
>>915
吹いたwwwwうまいwwww
919_:2009/04/16(木) 05:35:37 ID:G/HaPAGN0
    ,,.. -"フノフー 、
   //r''ー`''ノソヾ、`ヽ
  / /j'       `'ヾヽ
 / しi,          ゙i l
 |  ノ / ̄     ̄ヽ ||   /
 !,不|--( ー゚ ' ).~( ー゚ ')-|l  <  ど・どーも、すいやせんでした
 ヽ似.     ,、 i、   |!    \
   ヽ`    'ーv-'ヽ 〃
.   !゙iヽ  ー'=''='- 〃
    `'|\、   ̄  /
    /|  `:::ー-- '" |、\
920名無しさん:2009/04/16(木) 05:36:21 ID:eNh/R+Cq0
ロナウド乙
921 :2009/04/16(木) 05:36:36 ID:k2C1xHOs0
すげーな
簡単に予定通りのスコアで勝っちまうとは
922名無しさん:2009/04/16(木) 05:36:42 ID:TvKw2S6v0
栗乙
923:2009/04/16(木) 05:37:02 ID:ky8RfT4LO
なんでロナウドが決めるんだよ
ルーニーに決めて欲しい
924名無しさん:2009/04/16(木) 05:37:36 ID:OGQbBRn80
栗の超絶個人技でどうにか勝てたね
しかし、次の相手はアナルか…
925 :2009/04/16(木) 05:37:41 ID:cMMqAxKf0
久し振りのクリーンシートw
リオいると落ち着くな
栗は化け物だな、乙
926+:2009/04/16(木) 05:38:05 ID:z8AB3Xyt0
スコア逆だったらロスタイム5分あっただろうけどな


ポルトは買収なんかせずに正々堂々戦ったから3分しかなかった



俺的に金払って強いチームより金払わない弱いチームのが好きだ
927;:2009/04/16(木) 05:38:34 ID:h9KFWnsnO
リオ復帰したとたんに無失点www
ロナウド超乙
928h:2009/04/16(木) 05:38:50 ID:J4+KVEiq0
うーん
正直、クリロナだけだろマンUってwww
昨日良い試合したリバプールがベスト4の方がよかったな
929名無しさん:2009/04/16(木) 05:39:21 ID:B+dfDZL/0
PK見逃して貰ってるから実質ポルトの勝ちだな
930   :2009/04/16(木) 05:39:36 ID:95w/ouJp0
アンデルソンよかったなー
個人的にあのフィジカルはフレッチャーよりすき
ハーグリアンデルソンでやった試合を思い出す
931 :2009/04/16(木) 05:39:52 ID:MbNgkFDh0
勝ったのか。良かった
932.:2009/04/16(木) 05:39:58 ID:NzlwO7+KO
>>926

そのポルトは確かリーグの買収してたんだよね
933名無しさん:2009/04/16(木) 05:40:03 ID:eNh/R+Cq0
得点のロナウド依存は解消したいもんだ
934名無しさん:2009/04/16(木) 05:40:24 ID:f1giOXfY0
アンデルソンとハーグリのコンビこそが至上だと信じて疑わない俺
怪我でいないんだからどうしようもないけど
935:2009/04/16(木) 05:40:25 ID:Oy+o41jW0
おれはサッカー知ったばかりのころはマンU応援してたけど
海外のチーム応援するってミーハーっぽくて恥ずかしくなるときあるよね
936::2009/04/16(木) 05:40:27 ID:TLSjCInGO
>>915
こりゃたマケダ!!!
937   :2009/04/16(木) 05:40:27 ID:PE1z8dxc0
ロナウド リオ超乙!!!!!
起きててよかった!!超乙!!!!!
ユナイテッド最高!!!!!!!!!111111
938 :2009/04/16(木) 05:41:31 ID:+sjLIGny0
【サッカー】UEFA-CL準々決勝 ポルト×マンU、アーセナル×ビジャレアルの結果[04/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239827786/l50
939 :2009/04/16(木) 05:41:46 ID:yf0LvKub0
莉央の力は絶倫
940:2009/04/16(木) 05:41:50 ID:3CSWBASnO
今日は久し振りにいい試合できたな
後半になって雨が降ってきたときはミラン戦の悪夢が一瞬よぎったけど
よく0に抑えてくれた
猿がかぶったりしてヒヤッとしたとこもあったけど

あと今日はロナウド素晴らしかった
941:2009/04/16(木) 05:41:51 ID:9Ch1tyvH0
DF陣サイコー!!回復したね。
攻撃はもうちょっとがんばれ。。乙!
942名無しさん:2009/04/16(木) 05:41:53 ID:+12zK5mi0
>>935
全然
943 :2009/04/16(木) 05:41:54 ID:eEZt+Z0x0
>>930
他オタだが、アンデルソンってあんなに良かったっけ?
もっとgdgdな感じだったと思うんだが。成長したのかな。
944::2009/04/16(木) 05:42:04 ID:NSKoA7dz0
ロナウドはやっぱりスゲェ。世界一の選手だわ。ファギーのが効いたのか分からんが、
守備もきちんとやってたし、うまく捌きながら攻撃に絡んでた。あのシュートがメッシには無いんだよね。
でもやっぱリオが入ると全然違うわ!今日は全員良かった。ひさしぶりの無失点だし、勝利おめ!!!
945名無しさん:2009/04/16(木) 05:42:31 ID:f1giOXfY0
昨季のアンデルソンは今日くらいのパフォーマンス平気で見せてた
946:2009/04/16(木) 05:42:36 ID:PkhMceKxO
>>929
悲しくない?大丈夫??
947:2009/04/16(木) 05:42:38 ID:VLZNbOVnO
あのミドルは今大会ベストゴールだな
しかしオシェイ怖すぎるぜw
948+:2009/04/16(木) 05:42:43 ID:z8AB3Xyt0
抽選結果によってはだいぶ変わっただろうね。
あえて断言するけど、仮にプレミアと当たってたら確実に玉砕してた
949\(^o^)/:2009/04/16(木) 05:42:51 ID:9Cs+/tCk0
次は ホーム?アウェーどっっち?
950_:2009/04/16(木) 05:43:03 ID:R3BAhTcyO
後ろがオシェイさんだと右にルーニーで、前栗のがいいのかもな
特にCLアウェイなら
951_:2009/04/16(木) 05:43:23 ID:3DlDxRmX0
全員超乙、厳密にはナニ以外乙
もともとインテルを倒してのベスト8で満足だったが4なら万々歳だ
後はCL初(だよな?)のガナ戦を楽しもう
952+:2009/04/16(木) 05:43:40 ID:z8AB3Xyt0
おれはリバプールファンでこの試合には不満だけどヤオ判定少なかったからきょうは荒らせないw
953:2009/04/16(木) 05:43:56 ID:Oy+o41jW0
>>942
ええええええええwwwwwwww
友達に好きなチームマンUって自信満々に言えんのかwwきめえwwwwww
954>:2009/04/16(木) 05:44:11 ID:Rc5+D6uLO
栗乙
955  :2009/04/16(木) 05:44:23 ID:95w/ouJp0
>>943 
アンデルソンは前からいいよ
才能あるくせにフィジカルコンタクトも厭わない
956 :2009/04/16(木) 05:44:27 ID:8Zok89qg0
みんな乙

去年使ってたCLアウェイ専用ロナウド1トップが
ばっちりハマった試合だったな
いろいろ言われてたけどしっかりファギーの期待に答えた
ロナウドはかっけー
957:2009/04/16(木) 05:44:51 ID:3CSWBASnO
ここ最近はストレス溜まる試合ばっかだったから
今日の試合が余計に良く見えたw

特に前半は
958名無しさん:2009/04/16(木) 05:45:06 ID:4KpeWbfc0
アーセナルかすごい試合になりそうだ
959::2009/04/16(木) 05:45:43 ID:CU5UIm0EP
かてぇw
960.:2009/04/16(木) 05:46:06 ID:NzlwO7+KO
>>953

俺は言えるよ

まぁJの試合もよく見に行くけどね
961 :2009/04/16(木) 05:46:23 ID:eEZt+Z0x0
>>955
そうそう。
今日見た感じだと、フィジカル強くてテクもあってメンタリティーも良い。
俺の大好きなエッシェンみたいだw
962:2009/04/16(木) 05:46:53 ID:kxCzPTuiO
>>953
言えるよ
だってこのスレの半数以上がユナイテッド在住だし
963名無しさん:2009/04/16(木) 05:47:20 ID:+12zK5mi0
>>953
こそこそしてる方がよっぽどきめえよw
964 :2009/04/16(木) 05:48:19 ID:cMMqAxKf0
オシェイは1試合1回は目測見誤りあるんだよな
アンデルソンも良かった、キャリックは疲れてるし相変わらずテンポが遅い
ベルバトフは必要な選手だな、復調してきてる
エブラは最近酷い、どうしたんだろ

しかし、プレミア3でスペイン1とか他はだらしねぇな
965   :2009/04/16(木) 05:48:28 ID:95w/ouJp0
もともと18-19歳だがでポルトの10番背負ってたからなwアンデルソン
966:2009/04/16(木) 05:48:53 ID:DY8/QE4b0
ロナウドは神天才別格異次元

967:2009/04/16(木) 05:49:02 ID:3CSWBASnO
>>961
あとはそのエッシェンくらい点取ってくれたら言う事ないんだけどな

エブラ、ギグス、アンデルソン、ロナウドの左はスムーズで良かった
後半は押し込まれる時間も増えてアレだったけど
968 :2009/04/16(木) 05:50:15 ID:yN8w9cd40
荒れないな、普通にスレ立てできそう
969  :2009/04/16(木) 05:50:46 ID:7oPk+0UI0
疑問なんだが日本と全く関係ないのに
どうしてそうも熱くなれるの?
海外のチームが海外で優勝すれば嬉しいの?
970.:2009/04/16(木) 05:51:26 ID:NcHWW9B/0
指揮官いないポルトに1−0
ハーフタイムないようなクラブに内容は五分
ヤオっといて正解でしたね?
さすがファーガソンです。ナイスな采配
マンカスは素晴らしいヤオを見せてくれた
971名無しさん:2009/04/16(木) 05:51:40 ID:fsL1F8pk0
ロナウドは久々にすげーよかった
あとリオがいると大分ちがうな
972_:2009/04/16(木) 05:52:04 ID:E3PKDCLn0
第三者から見たらつまらん試合だっただろうけど、こういうゲームが出来るようになってよかったw
昨日のチェルリバポみたいなのもいいけどね
973名無しさん:2009/04/16(木) 05:53:34 ID:B+dfDZL/0
>>970
1st regは審判買収がなければ3−2でポルトの勝ちだしね
974名無しさん:2009/04/16(木) 05:54:38 ID:+12zK5mi0
>>972
たまには派手な方を見たいがw
975:2009/04/16(木) 05:55:32 ID:kxCzPTuiO
>>970973
二人とも元気だせよ
976:2009/04/16(木) 05:55:55 ID:VLZNbOVnO
>>1のスレ立てからして勝ちフラグだった訳か
次のガナ戦はかなり盛り上がるだろうな〜
977_:2009/04/16(木) 05:57:11 ID:E3PKDCLn0
>>972
リーグで劇的なの見たからいいんだよw
978名無しさん:2009/04/16(木) 05:57:39 ID:eNh/R+Cq0
アヌスが一番当たりたくなかったんだけどなぁw
979_:2009/04/16(木) 05:58:33 ID:E3PKDCLn0
>>974だた
980名無しさん:2009/04/16(木) 05:58:39 ID:B+dfDZL/0
こんなチームに苦戦するようではアーセナルにフルボッコだろうね
981 :2009/04/16(木) 05:59:23 ID:q4Lw9miX0
これで勢いが戻りそうだな
982:2009/04/16(木) 05:59:30 ID:DjUJRcTyO
つまらん試合だったな
リバプールの方がベスト4に相応しい試合してたわ
983 :2009/04/16(木) 06:00:33 ID:yN8w9cd40
次スレ
††Red Devils Manchester United 216††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1239829168/
984:2009/04/16(木) 06:00:43 ID:F3A6JIt90
エブラ後半やられてたな
流血した時は気失いそうになったw
985 :2009/04/16(木) 06:01:05 ID:MbNgkFDh0
確かにガナーが一番嫌な相手だな
ガナーとの対戦前にブラウン戻ってこないかな('A`)
986 :2009/04/16(木) 06:02:07 ID:cMMqAxKf0
ガナとは正直あたりたくなかったけど近年で一番見たかったカードという矛盾
キーノ、ヴィエラ時代のあそこまで殺伐とした雰囲気は無くなったけど特別なモノがある
987_:2009/04/16(木) 06:02:48 ID:FU3PooQu0
みな乙!リオ乙!ロナウド超乙!
いやあ〜勝ててよかった・・・。
後半攻められすぎて怖かったが決定的チャンス作らせなかったのは皆集中してたからだな。

次はガナか。楽しみだ。
988:2009/04/16(木) 06:04:49 ID:6/g7i5eqO
ガナはDFがいないから余裕だな。 まぁ決勝いってもチェルシー、バルセロナには勝てないだろうからどうでもいいけどさ。 
リーグ戦集中。
989名無しさん:2009/04/16(木) 06:04:54 ID:+12zK5mi0
ガナーズはガチで強い上に最近相性悪いから恐すぎる。
990 :2009/04/16(木) 06:11:51 ID:hL0CtY+kO
ベスト4まで来れたから個人的にはもし敗退しても満足
しかし選手はそんな気は微塵もないだろうな
とにかく乙
991 :2009/04/16(木) 06:11:57 ID:w5sedx6D0
普通に勝ったな、かなり不安だったのに損した気分だw
相手に差をつけて勝つってのは少ないが勝ち抜け条件がはっきりしてる場合の
ミッション遂行能力は高いねえこのチーム

次ベンゲルか、楽しみすぎるんだがw
チェルシーやらバルサよりあそこが一番CLで見たかった
992:2009/04/16(木) 06:13:11 ID:6/g7i5eqO
>>989
ガナファンか? 
あのDFラインはカスとしか表現できないほどのもんだろ。 調子のるな。
993:2009/04/16(木) 06:15:10 ID:3CSWBASnO
>>990
一番満足してないのはファーギーだろうなw
994_:2009/04/16(木) 06:17:02 ID:FU3PooQu0
後半はまたもやパスミス連発でボール前に運べんかったな。
前半はアンデルソンが効いててボール繋げれてたが・・
不調脱出まであともうちょいか。

ガナは今日のポルトのようにはいかんだろうからミスないよう更に集中してほしいな。
まあしかし選手達はよう頑張った。
995 :2009/04/16(木) 06:17:21 ID:hL0CtY+kO
>>993
後2回優勝するらしいなw
てかIDがウエストブロムwww
996名無しさん:2009/04/16(木) 06:17:24 ID:JN+e6Bom0
あ、起きたら勝ってた。わーい。
997>:2009/04/16(木) 06:24:17 ID:Rc5+D6uLO
CL連覇したら何年ぶりの快挙なんだろう
998 :2009/04/16(木) 06:25:58 ID:q4Lw9miX0
>>997
お初だよw
999.:2009/04/16(木) 06:29:06 ID:Rc5+D6uLO
>>998
マンUとしてじゃなく大会の歴史としてね。80年代以降ないよな。すげーぞファーガソン
1000.:2009/04/16(木) 06:31:02 ID:Rc5+D6uLO
ま、連覇は無理だろうが…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/