【江原FC】大橋正博【Half time technician】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安貞桓
韓国Kリーグに新規参入した江原FCに所属する大橋正博選手の応援スレです

大橋正博オフィシャルブログ「ボールは友達」
http://ameblo.jp/ohashi-masahiro/

大橋正博wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E6%AD%A3%E5%8D%9A

江原FC
http://www.gangwon-fc.com

応援専用スレッドです。アンチレスは

「ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー」スレにておこなってください

テンプレに不足ございましたら補足のほうよろしくお願いしまスミ・・・お願いします
2 :2009/01/11(日) 20:41:56 ID:XRC9IVjD0
 ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
3.:2009/01/11(日) 20:42:00 ID:d7tGp8Fd0
>>1
あなたこのスレ立てた人?勝手なことしないでよ。
4 :2009/01/11(日) 20:42:56 ID:o99e7jos0
       ●
       ((
     ξノノλミ
     ξ `Д´>  >>1
    /~ ヽy/~\  ||
    / )=∞ =/__フっ
    ~(___Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニ⊃
5 :2009/01/11(日) 20:43:14 ID:cQ04zted0
>>1
  .          ,,.
 i""''"'';; ーーーー ;"" 'ノ
  `、 ,    `∀´ ヽ ノ
   >  ,,,_mil=lim/
  (   /ξノノλミ
   ゝ(ξn'' `∀´>n  オハシ、パイティン!!111
   〆 (ヨ )-ーー( E)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
6 :2009/01/11(日) 20:43:50 ID:slq2BLzd0
>>1
安は二流
7 :2009/01/11(日) 20:51:43 ID:A4PhoWuC0
ハーフもたねーよ
8 :2009/01/11(日) 20:53:23 ID:opAy+glT0
>>1
アンチレスは「ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー」スレにておこなってください

こういうのつまんね
9 :2009/01/11(日) 20:55:15 ID:b+wZAOxD0
そこに住んでる人はどうなるの?
10.:2009/01/11(日) 21:20:31 ID:RIgkL5fO0
       ●
       ((
     ξノノλミ
     ξ `Д´>  >>1
    /~ ヽy/~\  ||
    / )=∞ =/__フっ
    ~(___Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニ⊃
11名無しさん:2009/01/11(日) 21:25:09 ID:j6cQkuJb0
サイドバックだっけ
12 :2009/01/11(日) 22:01:50 ID:9GxnWWmE0
>>1
糞スレ立てんなヴォケ
削除依頼出しといたから
13 :2009/01/11(日) 22:21:45 ID:Vrpe2Na90
      =\−__
    /       \
  ./.          .ヽ
  .|   彡―- ノW ―- ..i
  |   !        .レ
  .|::::::/ === .==|
  /⌒|  . -・= γ・=-|
  (ε|      i   .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ.|ヽ   .(_)  i  │ ちょっと立ち寄りました
   .| .ヽ   ー―-, /  <  妻が韓国人だそうですね
   .|  .\      /    \________________
   .|.   \   /
   |    / ̄ ̄
   | /| |
   // | |
  U  .U
14ああああ:2009/01/11(日) 22:59:13 ID:yh4ofyr00
行っても+にならないKリーグなんかに行くなんて
奥さんにせがまれたのかねー
それとも奥さんの影響で反日になっちゃったのかねー
15 :2009/01/11(日) 23:27:02 ID:lvxvjBcQ0
>>1
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ   大橋よ、第一リゴは甘くない
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′                          イ・チョンス
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
16 :2009/01/12(月) 01:32:13 ID:AyN2tFm30
釜山戦でウリと握手
17 :2009/01/12(月) 17:04:57 ID:sPLPAkUx0
今週の海外組情報にて記事になるニ・・・のかねぇ
18 :2009/01/12(月) 17:14:37 ID:tUhchSIj0
江原FCはその間迎入を推進の中だった Jリーグがワサキプロンタルレのミッドフィルダーオハシ選手が
メディカルテストをパスするによって迎入を公式確定した.

オハシ選手は 1999年 Jリーグ横浜 F マリノスでプロでデビューした
以来ミトホルリホック, 東京ヴェルディ, がワサキプロンタルレなどを経って
Jリーグ通算 181競技に出場 19ゴールを記録したベテラン攻撃型ミッドフィルダーだ.

プロデビュー当時高等学生身分で ‘老成った天才’というニックネームが付けられるほどにすぐれた技倆を見せた
オハシ選手は攻撃型ミッドフィルダーで絶妙のthrough passとワンタッチパスで定評があって
特に, 鋭いフリーキックは他の追随を許さないという評価を受けている.

横浜 F マリノスでユ・サンチョル, アン・ジョンファンなどとともに走りながら
Kリーグサッカーに対する魅力を感じた五するもう 3年前から Kリーグ進出を準備して来た.

アジアクォータ制の施行による活発な選手交流の青信号になる今度迎入は
Kリーグ選手の Jリーグ進出がラッシュを成す現実で現役ベテラン Jリーガーの
Kリーグ迎入という点で示唆するところが大きい.

一方江原FCはオハシ選手といっしょに最近入団を定めたジョン・キョンホ, もんちゅう院選手の
入団記者会見を来る 13日午前 9時 40分江原道庁ブリーフィングルームで持つ予定だ.
19 :2009/01/13(火) 03:46:44 ID:xn8oUDZo0
大橋ネタって結局しお韓でやるだろうからこのスレっていらないのでは
20 :2009/01/16(金) 12:49:11 ID:wBf0ejyC0
954 名前: [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 10:27:58 ID:KxA6vJGR0
オハシブログ更新
http://ameblo.jp/ohashi-masahiro/entry-10193165578.html
21(^^):2009/01/16(金) 21:53:22 ID:VrPbq10QO
頑張れ、大橋正博!
22 :2009/01/19(月) 00:28:01 ID:2iupeXHA0
    ξノノλミ
    ξ;`Д´> …
     ( ><_>< )
   __ (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
23かんうぉん:2009/01/22(木) 19:57:35 ID:2Yubz1JoO
age
24 :2009/02/07(土) 16:58:38 ID:ZK+QKf8J0
まさまさ
25∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/02/14(土) 15:14:53 ID:x6PLer7f0
頑張れ大橋選手
26 :2009/03/01(日) 07:43:56 ID:sxbANoWq0
まさまさ
27名無しさん:2009/03/02(月) 02:58:34 ID:tpf6sgvD0
このスレを大橋が見ているかもしれないと思うと切なくなる
28_:2009/03/08(日) 16:35:09 ID:Z4HVi5yPO
age
29 :2009/03/08(日) 16:50:27 ID:nKxpDuQkO
川崎クビんなったけど、そんなに悪い選手だったか??
30:2009/03/08(日) 17:05:10 ID:DVYTCR8nO
>>29
たまに美しいプレー見せるけどスタミナ不足、激弱フィジカルなど総合的にみて
J2クラスの選手のような気がしてたけど…
まぁ人間性に問題あった?ようだし川崎が残しとく理由が無い事は確か
31:2009/03/10(火) 00:22:29 ID:05/nPJaDO
開幕戦結構活躍したみたい
32:2009/03/14(土) 15:33:53 ID:By1DcMa90
ただいまソウル市内から書き込み中

ちょうど今日17時からソウルワールドカップ競技場でソウル対江原の試合があるんで
見に行ってみようかなと思う

大橋が出場するかどうかはまだ知らないし
あまり詳しい解説もできないけど
何か様子がわかったら、また書き込むよ

じゃあ、行ってきます
33 ◆mesoT/NKO2 :2009/03/14(土) 15:45:34 ID:7nJ1IK1z0
現地特派員乙
観客入りますかねぇ
34:2009/03/14(土) 17:01:31 ID:Yfu/iT8bO
今日もスタメンと期待してます。
レポお願いします。
35ぱお:2009/03/14(土) 18:01:56 ID:d2poG2Rd0
tp://ja.justin.tv/urinara_nida
やってるよ
36 :2009/03/14(土) 18:09:04 ID:D/XS1VuH0
thx
37ぱお:2009/03/14(土) 18:17:15 ID:d2poG2Rd0
ソウルはDF:Adilson dos Santosが前半で退場 
3832:2009/03/14(土) 21:45:27 ID:By1DcMa90
こんばんは。

いやあ、江原FC、強かったです、ほんとにすごい。
大橋選手の名前を現場でうまく確認できなくて、
出てないのかと思ってたんですが、後でよくよく確認してみたら、決勝点のラストパスが、彼だったんですね・・・。
あと、前半のPKはずしちゃったのも、そうだったんだ・・・。

というか、彼自身の活躍もさることながら、何よりすごかったのが、江原のチームワークの良さ。
これがあったからこその勝利だと思います。
江原の陣形は3−4−3でした。
中盤で出足の早いチェックを仕掛け、奪ったらすぐ速攻にかかる。
特に今日の試合の場合、左サイドからの突破がすごく効いてました。
(ソウルはラインディフェンスの4−4−2陣でした)
1点目の場面は、波状気味の攻撃からの右サイドからのやや緩めのシュートが決まった格好でしたね
そのあと、ソウルが江原ゴール前フリーキックからのヘディングで同点・・・。
しかし、江原はまったく怯んだ様子がありませんでしたよ。
さらに速攻をたびたび仕掛け、得点機会阻止プレイから得たPK。ソウルは左サイドバックのブラジル人選手が退場。
しかし・・・PKはなんとポストをたたいて、ゴールキック。

一人減ったソウルは、4−3−2陣に切り替え。
スマトラから戻ってきて間が経っていないので、攻撃の主力を温存してたんですが、ソウルのギュネシュ監督は、たまらずキム・チウを投入。
そして前半終了。
前半を通じて、江原の出足の良さと速攻の鋭さ、ソウルの連携の今一つさと個人技頼みが目立った展開でした。

後半は次のレスで。
3932:2009/03/14(土) 22:34:35 ID:By1DcMa90
後半に入ると、ソウルはこれまた温存していた攻撃の切り札、フォワードのキ・ソンヨンを投入。
しかし、前年準優勝の相手に互角以上の戦いぶりを見せて自信をつけた様子の江原は、後半も全く引けを取りません。
退場による数的優位もあって、前半に多用した左ウイング中心の突破に加え、中央突破、右サイドへの展開と、ソウルを振り回しに掛かります。
そして、ソウルゴールキーパーとの一対一の場面も作り出しますが、なんとこれもまた、クロスを直撃。逆転には至りません。
逆にソウルも時折鋭い逆襲を仕掛けます。しかし、江原の選手たちは、自ゴール前で大勢が体を張った守備を見せ、ソウルに得点を許しません。
江原ゴールキーパーがペナルティエリア内ながら前方に出ていたところで打たれたシュートも、ゴールライン直前でフィールドプレイヤーがヘディングで阻止。
そして、左サイドからの速攻をまたも繰り出した江原でしたが、鋭いグランウンダーのシュートは、ソウルゴール右へと外れました。

引き分けか、勝ち越しゴールか。
ぎりぎりの状況になり始めた後半40分過ぎ。
右サイドから一気に速攻を仕掛ける江原。中央寄りへ切り込んでいくドリブラーは大橋。ソウル守備陣は少数。そのとき彼は選びます。中央への、微妙なマイナス気味の速いパス!
ゴール真っ正面でフォワードとキーパーが一対一。シュート。ボールはゴール中央へ糸を引くがごとく飛ぶ。・・・江原ついに勝ち越し!

そして残り時間。江原は最後まで出足の早いチェックを怠りません。あせるソウルは、後半何度もきつい接触を含む激しいプレイを見せていましたが、江原は落ち着きを失いません。
長い長い4分のインジュリータイム。江原は、その固いチームワークを、最後まで失うことがありませんでした。

そして、ついにタイムアップ! まるで優勝したかのように、歓喜に沸き返る選手たち、そして江原サポーターたち。
90分間を通じて、江原の、固いチームワーク、鋭い攻め、落ち着きとクリーンさを持ったプレイ振り、見事というべき姿でした。

江原FC、本当に素晴らしいクラブです。今回の一試合を見ただけで、もう、大好きなクラブになりました。


お読みくださった皆さん、どうもありがとうございました。それでは、また。
4032:2009/03/14(土) 22:36:47 ID:By1DcMa90
・・・すみません、一箇所、推敲します。
「グランウンダー」と書いてしまってましたね。
「グラウンダー」でした。
失礼しました。
41 :2009/03/14(土) 22:39:36 ID:YXFCPyJq0
レポートサンクス。
日本人選手が活躍してくれるとたとえ韓国であってももうれしいな。
4232:2009/03/14(土) 22:50:11 ID:By1DcMa90
>>41
ほんとうに、いいプレイ振りのクラブでした。
ぜひ一度、江原FCの試合を、じかに韓国で見てみてください。
きっと素晴らしい試合が見られると思いますよ。
43 :2009/03/14(土) 23:12:58 ID:KHEmM/zO0
>>42
普段のKリーグの試合と比べてどうなの?韓国のKリーグファンは
相当感動してたようだけど。試合の質がちょっと違ったの?
44:2009/03/14(土) 23:12:58 ID:rAev/MVKO
レポートおつです
読んでるだけで鳥肌立ったよw
江原は見てみたいね
ぜひリーグがんばって来年のACL出てほしい
45:2009/03/14(土) 23:28:14 ID:WzQ6q2R+O
レポートありがとう
Kリーグのレベルは知らんけど海外でプレーしてる日本人の活躍は嬉しい
4632:2009/03/14(土) 23:33:37 ID:By1DcMa90
あ、そうそう。
場内放送での発表は無かったですが、試合を見に来てたお客さんは1万数千人くらいかな、と思われる数でした。
ホームのソウルサポーターは、競技場北側ゴール裏に数千名くらいで、
アウェイの江原サポーターは、競技場南側ゴール裏に数百名くらいでしたね。

メインスタンドのお客さんの大半は、ソウル応援用に売られてた、張り扇にもなる屏風兼マフラー形の紙を持ってる人が多かったですが、
その応援紙をもってる人たちの中にもどうやら江原側を応援しているらしい人たちがかなりいるという、大らかな様子でしたよ。


それから、火曜日に行われるACLの対ガンバ大阪戦についての紹介が、場内放送で数回流れてました。
「『Kリーグ準優勝 韓国第一の名門 FCソウル』、『ACL優勝 日本第一の名門 ガンバ大阪』、一本勝負!」
を謳って、当日の観戦を呼びかけてましたよ。
47 :2009/03/14(土) 23:37:14 ID:pJt48nDZ0
しお韓にもリップルしてほしさ
48 :2009/03/14(土) 23:41:21 ID:oKzXDdK+0
やっぱりマンUのユニ来た人一杯いましたか?
4932:2009/03/15(日) 00:32:43 ID:Cb7Xg7A+0
>>43
普段のKリーグの試合の様子というのはあまりよく知らないので、うまく比較することは難しいですが、
日本に比べると、身体接触が強めだなというプレイは(特にソウルに、長旅の疲れもあってか、)多かったですね。
今日の主審さんに関して言えば、日本だと警告を出すかな?というかなり激しいプレイも、
フリーキックにはするけど警告は出さない、という状況は、ややあったように見受けられます。
それと、プレイが激しく見える割には、医療班がピッチにとび出してくる機会が、日本に比べると少なかったです。
まあ、アルゼンチンのサッカーリーグは、これよりもさらにさらに激しいプレイ振りって話ですから、
「(極端な例えですが)日本が技巧的で柔軟なブラジル風、韓国が直線的で頑強なアルゼンチン風」
と考えれば、分かりやすいかもしれません。
そうした中で相対的に言えば、江原のほうが、より反則を抑制しつつ合理的に中盤を支配していた、という印象でした。

>>48
まあでも、今日の試合は国内リーグですから。
マンチェスター・ユナイテッドの服を着た人は、私の見た限りでは(競技場内外いずれでも)見かけなかったですね。
「FCソウルを応援したい人は、FCソウルの服を着るか道具を持って。
 江原FCを応援したい人は、江原FCの服を着るか道具を持って。
 中立的な人は、私服で」
ということなんでしょう。
日本から来てソウルに住んでる人なのか、FCソウルの服を着た日本語ネイティブスピーカーの若い女性の人たちも見かけましたね。
とは言え、>>46にも書いたように、中立的な席には「ソウルの応援グッズを購入しつつ江原の応援」という人も結構いる、割と大らかな雰囲気の試合でした。
(あ、ところで。すみません。>>46で、「メインスタンドのお客さんの大半は」と書いてましたが、
 本格的サポーター以外のお客さんが主に集中してた区画は、「メインスタンド」ではなく「バックスタンド」のほうでした。書き間違えました。)

>>47
折角ではありますけど、あまりあちこちに書いてまわるのもちょっと気が引けるので、とりあえず、このスレへのレスだけで勘弁しておいてください・・・。
5032:2009/03/15(日) 01:52:57 ID:Cb7Xg7A+0
>>39の4行目、
「クロスを直撃」と書いてましたが、
「ポストを直撃」の書き間違いです。
たびたびすみません。
51 ◆mesoT/NKO2 :2009/03/15(日) 01:54:27 ID:oR46v2Zd0
現地レポート乙
チームにも馴染んでそうだし、ちゃんと戦力としてがんばってそうですね
1万人入ってるなら新チームとしては、上々の出だしでは?
52 :2009/03/17(火) 17:50:18 ID:WU0JQMuL0
実は来週25日現地でカップ戦を見ようと思ってるんですが、仁川で見ようか思い切ってソウルから3時間以上バスに揺られてカンヌンまで行って見ようか非常に悩んでおりました。
1年前のソウルーテグの試合では日本人選手も当然おらずお客さんも相当少なくてしおしおだったんですが、今回の熱いレポートを拝見して江原のホームまで行く決心が固まりつつあります。
ただ、、カップ戦ではマサヒロ選手出なかったりしてw

5332:2009/03/18(水) 20:37:56 ID:aQNcELGz0
みなさん、たいへん申し訳ありません。
土曜日のソウル対江原戦について、あらためてテレビ映像を見直すことができたんですが、
やっぱり、記憶と一箇所からの視点だけで書くと、後で間違いの多さに愕然・・・。すみません。
まず、>>38に書いた江原の1点目なんですが、
「ゆっくりしたシュートだったが、キーパー、虚を突かれたのか?」と思ってたら、
ズームアップされた、別角度からの映像を見たところ、ゴールの前で江原の選手が微妙なヘディングをさらに掛けてたということがわかりました。
それと、>>39で書いた「左サイドの速攻からのグラウンダーの鋭いシュート」は、
どちらかというと右サイド寄りの突破から、左サイドに振って、すぐさまシュート、といった感じでした。
それから、決勝点の場面。ここで、決定的に記憶違いをしてたことが・・・。
右サイドの一気の速攻の印象が強くて、パスの受け渡しの記憶が飛んでたようです。
右サイド寄り中央付近をドリブルした江原の選手が、右サイドにいた大橋にパス、
大橋はパスを受けた直後に中央へ折り返し、ゴール正面にいたユン・ジュンハが
キーパーと一対一、という展開だったようです。
ユン・ジュンハは新人選手だそうですが、開幕戦に続き2得点目です。
江原は、2連勝・勝ち点6で、単独首位に立ってます。
(また、ソウルの選手のポジションについて、「キ・ソンヨンがフォワード」と書いてましたが、ミッドフィールダーでした。)
5432:2009/03/18(水) 20:39:14 ID:aQNcELGz0
大橋の背番号やプレイスタイルについてですが、後でよく確認してみると、この試合で背番号は8番を着けてたようです。
中盤から仕掛ける役割だったようです。
中央付近などで鋭いドリブル突破を掛けてました。ソウルの選手がかわされて振り切られる、といった場面もあったと思います。
長めの髪をバンドで止めて、ドリブルで中央突破する様子、という印象は、北澤豪の現役時代の雰囲気にも似てました。
それから、彼のKリーグでの呼び名は「オオハシ」ではなく「マサヒロ」になってるようですね。
そのうえ、ユニフォームの背中に書かれた名前について、後からテレビでズームアップ映像を見てみると、
「マサヒロ」ではなく「マサ」と書いてありました。
何度か日本の試合のテレビ中継で大橋の顔は見たことはありましたが、今回は(ピッチから距離がある)現場観戦だったこともあり、
どうも名前が見当たらなくて、出てないのかな?と最初勘違いしてたのは、このあたりの事情もありました・・・。
細かい事情を知らなかったもので、・・・たいへん申し訳ありません。

>>52さん、江陵まで観戦に行かれるんですね。楽しんできてください。きっと素晴らしい試合を見られることでしょう。
5532:2009/03/18(水) 20:49:59 ID:aQNcELGz0
ところで、江原FCのクラブ所在地とホームスタジアムについてですが、
クラブの本部事務所は、江原道庁所在地の春川(「冬のソナタ」でおなじみになった町ですね)ですが、
ホームスタジアムとしては、江陵と春川の二つの町の競技場を使用するようですね。
今季のホームゲームは、大多数の開催地が江陵のほうになってるようです。(今月25日の試合も江陵ですね。)

今季、観戦に行かれる方々は、クラブのサイト等で確認をお忘れなきよう。行ってみたら全然違う開催地だったなんてことになると、泣くに泣けませんから・・・。
56 :2009/03/18(水) 21:48:00 ID:E3ul7jI40
春川は今年夏ごろまで工事?だかで、しばらくは江陵を使うようです。
それにしても江原道は遠い。。
57:2009/03/19(木) 15:15:12 ID:3wMcwKkJ0
大橋自身のブログによれば、寮生活での同室者はユン・ジュンハその人だそうで

阿吽の呼吸が通じる友達なんでしょうね
土曜の決勝点も、決まるべくして決まったということかと


韓国の保守系紙である朝鮮日報の、今日の朝刊のスポーツ面
江原の大橋と、水原の李偉峰が、カラー写真つきで紹介されてます
58 :2009/03/20(金) 01:50:25 ID:OPCHQbEq0
ところで大橋ニムはどうして韓国にいったんですか?
奥さんが韓国人留学生だったというウリナラの報道もあったんですが、本当でしょうかね。
59 :2009/03/20(金) 02:10:03 ID:PgK3anHU0
>>57
へー。
キャンプではパクチョンジンだったから言葉のこともあるしそのままかと思ってたら。
パクがベンチにも入れてないせいですかねえ
60俺は水戸ちゃん好きだが他サポ:2009/03/20(金) 04:49:40 ID:+2EV60CPO
江原マサヒロは水戸に戻りなさい。 
赤星なき後必要。 

川崎は過小評価しすぎ。
61:2009/03/21(土) 19:40:58 ID:tMa1PqR40
今日おこなわれた江原対釜山は1対1の引き分け

しかしこれまた劇的な内容
またも得点者はユン・ジュンハ、後半インジュリータイムのゴールで同点
明日おこなわれる、暫定3位の全北、暫定4位の浦項の、それぞれの試合結果によって変動する可能性はあるが
江原は勝点を7に伸ばし、今日は暫定首位を維持

大橋もフルタイム出場したらしい
62 :2009/03/24(火) 01:19:56 ID:nqSUjuXB0
52ですが今日午後には仁川へ飛び、水曜午後にはカンヌンに行く予定です。
平日夜7時キックオフということで若干寒くて観客も何人来るのか分かりませんがマサヒロ選手を応援します。
時間があればグッズも買おうと思ってサイト見たけど、あまり商品無いみたいね。
63,:2009/03/24(火) 01:36:02 ID:Zfx5nUgE0
あい              
も         
                    
           
64:2009/03/24(火) 16:36:16 ID:jhvoLzUC0
Kリーグ第3節では、全北が水原に勝って首位に上がったので、江原は2位になった。
それから、大橋、少し髪を短くしたらしい。

>>62
熱いレポート期待してます。
65:2009/03/24(火) 16:43:04 ID:jhvoLzUC0
韓国では数日ほど花冷えが続いてるみたいですよ。
特に江原道方面は少し雪が降るかもしれないって予報が出てるらしいし。

62さん、風邪引かないように気をつけてくださいね。
66:2009/03/24(火) 16:49:03 ID:jhvoLzUC0
>>64で間違い書いてた。すみません。
全北が第3節で勝った相手は、水原じゃなくて、蔚山。
67 :2009/04/03(金) 00:20:50 ID:7VPpgJyr0
ただいま。
先週水曜にカップ戦を現地で観戦してきました。
カンヌンの競技場近くに停車するバス停からは徒歩で15分以上かかるということで、
バスターミナルからタクシーで直行しました。
スタジアムで前もって日韓サイトで知り合ったカンヌン人金某君30歳とおちあって、
帽子、Tシャツを買ってサポと同じ一番安い席へ6時に入場。
観客はキックオフ7時直前になって急に増えてきましたが、当時は若干ながら雪も降り風も相当強く異常な寒さでしたので、
あの状況で家族連れ、現地高校生、おっさんまで幅広くサポーターが集まったのは驚きでした。

競技内容はやはり城南の上手さが上回っていて江原は実力的にシーズン終了後にはBクラスがやっとかと思われます。
マサヒロシャツを着たサポーターも何人も居て途中マサヒロ選手がゴール前でシュートを打たずにパスを出して結局クリアーされたところでマーサー!シュート打て!みたいな声も上がりました。
チームとしてのレベルはまだまだかもしれませんが、サポーターの熱狂に仙台や新潟と同じ匂いを感じました。半年後にもお客がついてきてくれる地元に愛されるチームになって欲しいものです。
68 :2009/04/03(金) 00:29:13 ID:7VPpgJyr0
余談ですが、金君がハーフタイム中に取材に来ていたMBCのカメラマンを呼び、
私が日本人ということで珍しがられたようで、TVカメラの前で簡単な韓国語でインタビューも受けました。
もちろん、最後には<江原FCファイティン!>と絶叫。

試合後は金君と鴨料理を食べ色々と話をしたんですが、
マサヒロ選手は2年前からKに行くために色々と準備していたようで、地元サポーターにも相当人気があるようです。

ソウルからはるか彼方のカンヌン。観光地としての見所もありますので皆さんも一度いらしてみてはいかがでしょうか。
69':2009/04/04(土) 12:30:04 ID:B+yDwkKm0
>>67-68
現地観戦お疲れ様でした。
なかなかの人気クラブになりつつあるようですね。
最近Kリーグに新規参入してくるクラブは、
地域クラブ色を強く打ち出してるところが多くて、将来が楽しみ。
大橋選手もなじんでるようで、ほんと、いいことじゃないですか。
江原も、遠からずACLで日本勢と対戦することになるでしょうね。
新潟対江原とか、地域密着クラブの性格が非常に強い(しかもともにオレンジ色がシンボルカラー)対戦が実現したりしたら、
かなり面白そう。

Kリーグも再開されますね。
今節の江原は、アウェイで仁川と対戦する予定。
70あああああ:2009/04/04(土) 21:33:02 ID:jKI37Etr0
江原FCは三星や現代のような大手企業がバックについているわけでも無いので、
地元住民たちが下支えしている市民球団という意識が特に強いようです。
チャントやらも江原道出身歌手の替え歌を入れてきたり独自色があります。

今のチームのレベルではKリーグ上位3,4チームに食い込むのはまだまだ厳しいと思いますが、
サポーターにも愛されている選手達を見ていると是非ともがんばって欲しいという気になります。
71   :2009/04/05(日) 00:35:26 ID:FWLOx5gI0
江原は他の市民球団よりずっとお金があるし、連盟の天下りも受けてるから優遇してもらえるよ。
72.:2009/04/07(火) 20:35:31 ID:JZAFXteO0
【韓国】Kリーグを語るスレ【半島】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1239034203/
73.:2009/04/25(土) 18:16:57 ID:dqBiNtpX0
明日、14時30分からアウェイで首位・光州とのリーグ戦
江原、何とかここで踏ん張れるか
74MOM:2009/05/03(日) 10:15:13 ID:WVeHLBS30
初ゴールおめ!
75a:2009/05/03(日) 12:06:42 ID:jVPUKUkG0
FT Gangwon FC 1-1 Suwon Bluewings FC
18' Ohashi 1-0
37' 1-1 Ki-Jong
76   :2009/05/03(日) 17:04:33 ID:PTtEZiVG0
>>70
 元々、チーム創設時も、今年の新卒有力選手13名を優先指名権利貰ってる
し、栃木とか水戸の環境のチームじゃないのは確かだな。
 正直スタート時点で手厚い保護受けてるみたいで、正直クラブは応援
できるもんじゃない。
77Q:2009/05/04(月) 03:50:45 ID:5c5edIYzP
正直、正直
78 :2009/05/13(水) 17:07:02 ID:W2uLe5bh0
今週のサカダイ読んで初めて知ったんだが、奥さんが韓国人なんだね。
79mau:2009/05/16(土) 22:45:10 ID:UC/ti2QO0
2得点目!
江原(2) : (2)大邱
80名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:40 ID:JB1za6Ya0
過疎スレだなw
81,:2009/05/16(土) 23:32:08 ID:Ec3kZtME0
>>78
その話サカダイ読むまで本当だとは思わなかったw
82名無し:2009/05/20(水) 00:51:02 ID:jm4Sv9Hc0
いつご結婚されたんですか?
83 :2009/05/20(水) 01:12:53 ID:agPH/Yyu0
I氏ってだれ?
84:2009/05/20(水) 03:42:03 ID:FNxhItt0O
頑張ってるな
85名無しさん:2009/05/24(日) 22:14:20 ID:NwbzFJ2U0
またゴールしたみたいだな
86 :2009/06/02(火) 15:56:01 ID:vPRM7M+D0
87新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 22:38:59 ID:3Mk5b/ZQ0
奥さんが、韓国の人とか関係無いと思うが
本人も、寮に住んで単身赴任なわけだし
川崎を戦力外になって、海外で頑張ってるんだから
応援してやろうと素直に思うけどな。

ハイライト動画が、上がってたんで貼っとく。

ttp://www.youtube.com/watch?v=LZpFj7pAOyE  FCソウル戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=G19R6Z0v65U  蔚山現代戦
88新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 23:03:11 ID:rWnU+Xkv0
今週からKリーグが再開されたけど、
江原は、大橋やイ・ウリョンが負傷で欠場という厳しい状況下、
代役で出てきた選手たちががんばったみたいだね。
城南になんと4−1の大勝で、一気に5位に浮上してきた。

このスレも一気に浮上させておこう。
89新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 00:44:51 ID:iv3QaY3N0
Kリーグ今節は全北が相手だった江原。(大橋は出場しなかったけれど)

一気に2点先行。
しかし何とそこから2−2に追いつかれる。
しかししかし何とそこから3点取って突き放し、
終わってみれば5−2の大勝。
きっちりと5位キープ。

・・・江原、これはひょっとしてACL出場もあり得るか?
ACL枠関連の次の試合は、7月1日(水)、FAカップ16強戦。
アウェイで全南と対戦予定。
90新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 19:51:03 ID:3LOQN7gI0
怪我の具合はどないやねん?
更新ないからわかれへん
91新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/07(火) 17:49:22 ID:NqTdxqWa0
怪我は、どんな感じなんだろ?
92新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/08(水) 10:09:24 ID:C/GQtJ0F0
そろそろ復帰出来そうな感じみたいだ。

韓国協会HP日本語版に、大橋のインタビュー(前編)。
ttp://www.kfa.or.kr/japan_kfa/news/news/view.asp?g_conid=200977105119&g_gubun=2
93 :2009/07/15(水) 23:43:50 ID:5ThK53Un0
>>87
そんなこと気にしてるのお前だけだよw
94新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 18:41:57 ID:8OlCkvQA0
大橋は日本でのACL連続出場の記録持ちだからな。
江原がACL出場するとしても不思議ではない。
95新規名無し案議論中@名無しスレ
>>93
気にしてるのは、もっと上の書き込みだろ
それへのレスじゃないの