ガンバがプレミアに所属したら4位以内確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガンバ王
ビラやアナルより強いね
2:2008/12/23(火) 13:08:55 ID:TaPdREBqO
以下、ラーメンについて語るスレになりました。
3:2008/12/23(火) 13:15:26 ID:TRB/zRmIO
なんでプレミアなの?
現実的な話しをしてくれ。
ガンバがプレミアにくるならスレ立てていいけどさ
4^:2008/12/23(火) 13:18:45 ID:ODYnDTJKO
やはり基本の醤油ラーメンが最強
5:2008/12/23(火) 13:59:32 ID:vI1qZlm9O
いや、市販のインスタントラーメンで2種類の味を混ぜて作るラーメンがいい。
味噌醤油とか塩豚骨とか。


あとはカレーラーメンもシチューラーメンも意外とイケる。
6:2008/12/23(火) 14:16:51 ID:h029pUmuO
山口とか当たり弱いし遠藤スピードなく守備で走れんし監督が変わったら昔のガンバになるし無理だよ。
7:2008/12/23(火) 14:19:41 ID:VqEQMyKyO
マジレスすると降格はない 中の下
8 :2008/12/23(火) 14:25:31 ID:Zi0dSlCS0
ハルシティあたりと対戦してどっちが強いのかは気になる
9c:2008/12/23(火) 16:47:51 ID:wPoDBwB10
ガンバつええええええwwwwwwww
10:2008/12/23(火) 16:53:07 ID:loiM42RGO
夢見すぎ中位が妥当
11':2008/12/23(火) 16:58:25 ID:UDg56LozO
世界三位って事を考えればPLでは二位が妥当と思うけど、慣れを考えて4位
12.:2008/12/23(火) 17:08:06 ID:i8YDY8U90
町田屋のラーメンも意外と上手い
やっぱ家系が好きだな俺は
13 :2008/12/23(火) 17:21:25 ID:lld/zxVJ0
プレミアのディフェンスはザルだからな
ガンバの圧倒的な攻撃力に粉砕されそう
14 :2008/12/24(水) 01:57:05 ID:KQEQoYzX0
降格はしないだろう。
ただ上位に食い込むには守備が不安すぎる。
あとでかくて強い英国人のディフェンスを雇わないと、セットプレイで
大量失点しそうな気がする。
DF以下に英国人をある程度補強すれば、中盤から前は不安はない。
それで中位以上は確実だろう。
15:2008/12/24(水) 04:55:24 ID:RN1TKZnzO
4位以内って実はガンバのがアーセナルより上かよw
稲本涙目w
16::2008/12/24(水) 20:22:44 ID:KEGIjiEEO
ガンバがスコッティッシュプレミアに所属したら4位以内確定
17_:2008/12/27(土) 13:58:26 ID:dVJg7Uno0
ガンバ>セルティックは確定

Top Ten Asian Players Of 2008

1 ? Park Ji Sung (Manchester United & South Korea)

2 ? Yasuhito Endo (Gamba Osaka & Japan) ★

3 - Brett Emerton (Blackburn & Australia)

4? Javad Nekounam (Osasuna & Iran)

5 ? Server Djeparov (Bunyodkor & Uzbekistan)

6- Hawar Mulla Mohammad (Anorthosis Famagusta FC & Iraq)

7? Shunsuke Nakamura (Celtic & Japan) ★

8 ?Hong Yong-jo (FC Rostov & North Korea)

9- Ahmed Ajab (Al Qadsia & Kuwait)

10. Ali Ashfaq (VB Sports & Maldives)

http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=1026459
18:2008/12/27(土) 14:01:46 ID:bjieRqdlO
マジレスすると外国チームと38試合もやったら途中で酸欠おこして降格圏内だよ
19ヾ( ´ー`):2008/12/27(土) 14:13:11 ID:sA70Q9J8O
セルチィックとガンバってどっちが強い?
20.:2008/12/27(土) 14:17:16 ID:sbdoqzZA0
>>19
マンUから3ゴール決めたガンバのほうが強いに決まってるだろ
21 :2008/12/27(土) 14:17:32 ID:l93B3khDO
降格争い必至
夢みんな
22c:2008/12/27(土) 14:17:51 ID:SCLOHOfC0
ここは海外板なんですけどー
こういうスレは国内板に立ててよね♡

ガンバは1点返した瞬間は凄いと思ったけれど、
本気出されたらすぐに突き放されたし、
試合展開的にはほぼノー・チャンスだったと思うよ

セルティックやプレミア中位と試合してみないと実力は分かんないよね
23.:2008/12/27(土) 14:21:01 ID:sbdoqzZA0
プレミア中位>ガンバ大阪>オールボー>セルティック

オールボーはデンマークリーグ7位
24_:2008/12/27(土) 14:31:43 ID:VSn3Kvv30
セルティックはプレミア下位以下のレベルだろ
さすがにプレミアにデンマークリーグ7位以下のクラブは存在しないし
25:2008/12/27(土) 14:40:27 ID:JxwFHbWNO
ぶっちゃけスコットランドでも4位以内は不可能だと思う。
体格差やプレイスタイルの違い(プレイの荒さ)
あたりでケガとセットプレーに泣かされ続けて結局中位におさまる気がする
26_:2008/12/27(土) 14:48:55 ID:VSn3Kvv30
はぁ???
セルティックとレンジャーズ以外のチームなら圧倒的大差で凹るだろ
27 :2008/12/27(土) 15:09:27 ID:JZjNEZif0
フィジカルで潰され「海外のサッカーは汚い」と捨てゼリフを吐いて終了
28_:2008/12/27(土) 15:16:13 ID:ZasFKBaw0
ハードプレスで潰され「靴の形をした国はもういい」と捨てゼリフを吐いて弱小リーグへ都落ちして終了
29:2008/12/27(土) 15:44:55 ID:NpAOAKOjO
別の次元のサッカーなんだよな
リーチの長さが全然違うんだよ
30.:2008/12/27(土) 15:50:23 ID:izpeuE1J0
セルティック(CL最下位敗退チーム)vsレンジャーズ(CL予備予選敗退チーム)のダービーマッチ(笑)

セルティックはデンマークの中堅チームに完敗w

レンジャーズはそのデンマーク中堅チームに負けた無名チームに完敗w
31:2008/12/27(土) 16:03:35 ID:apcmKUapO
ガンバて(笑)
32 :2008/12/27(土) 18:10:49 ID:Sx621qRB0
CWCみたいに一発勝負ならまだしも、
リーグだとフィジカルの差がモロに出るんじゃないかなー。
33:2008/12/29(月) 14:47:03 ID:84QEhYCr0
仮にアナルやリバポがJリーグに参加したとしてガンバ以下の順位になる姿が想像できない
どう考えてもブッチギリの優勝だろ
34.:2008/12/31(水) 17:42:24 ID:f2apQ68Q0
この前のガンバVSマンチェスター戦をドラゴンボールに例えると
クリリンが手を抜いていたフリーザの顔にかすり傷をつけて逆切れされ
一瞬で半殺しにされたようなイメージ
35.:2008/12/31(水) 17:49:29 ID:NmUHRGkVO
どう考えてもアーセナルよりは強いでしょ
でも取りこぼし多そうだから6位くらいかな
36 :2008/12/31(水) 20:01:11 ID:Ckfoe+D2O
2部で18位くらいかな
37 :2009/01/01(木) 16:32:34 ID:hnzx7A4J0
ガンバ世界最強でいいよ
38:2009/01/01(木) 16:44:10 ID:62S5KB7UO
おまえらどんだけ夢見てるんだよwww
普通に最初から最後まで残留争いだろ
守備弱いしスピード無いし
ユナイテッド戦のことどんだけ言ってるんだよww
ガンバ戦は明らか1.5軍だったしコンディションやモチベーションなんか糞並だったろーが
チャンピオンシップでもプレーオフ圏内入れるか入れんかぐらいだろーが
にわかはしったげに語るな
39名無し:2009/01/01(木) 16:52:05 ID:e/jo1+O4O
ジョーク無しにビラとかより上って言ってるなら、マジで鳥肌が立つわ…
海外に行った日本人見てみろよ!
日本ではサッカー史に名を残す様な選手の殆どが、中堅でレギュラーとれるかとれないかだろ!?
プレミアとかイタリアとかリーガやブンデスは、そういう奴らの巣窟なんだよ!?
ガンバがプレミアに行っても、二部で上位に食い込めれば上出来な方…
40名無し:2009/01/01(木) 16:56:15 ID:e/jo1+O4O
第一ガンバがプレミア中堅に食い込めるなら、そのチームの司令塔の遠藤へのオファーが、プレミア二部からしか来ないとか有り得ない
譲歩してプレミア降格圏内のチームからオファーが無かったとしても、ブンデスやフランス、オランダの下位から中堅のチームからオファーがかかるはず…
こういう事を言いたくないが、ガンバも遠藤も、アジアではトップでも欧州では通じないんだよ
41:2009/01/01(木) 17:20:27 ID:yVaVB/5bO
CWCの時のマンUってリーグ戦の時と別物だったよね。カンバ戦はほとんどフィジカルコンタクト無しだった。プレミアで下位チームとやるときでももっとフィジカルコンタクトも多いしもっと走る。ガンバがプレミア行くなら07ー08のダービー以下の結果
42:2009/01/01(木) 17:24:03 ID:yVaVB/5bO
×カンバ戦
○ガンバ戦
43!!!!:2009/01/01(木) 17:39:22 ID:e/jo1+O4O
・リーグ戦の優勝が決まってる
・CLの予選リーグで強豪とやる直前
・CLの決勝トーナメントの試合直前

ユナイテッドは上記以外の時、常に全力でリーグ戦に望むわけだ…(勿論相手チームも全力のはず)
その状況下でユナイテッド相手でも5失点する試合なんて滅多にないだろ!?
ガンバは十数分間本気になったユナイテッドに5失点だぜ!?
その時点で、まずディフェンスのレベルの差が露呈されてるだろ!?

プレミアのディフェンスはザルとか言ってる奴いるけど、ガンバはどうなっちまうんだよ!?(笑)
44:2009/01/01(木) 17:44:20 ID:wRDO3MJBO
何か勘違いしてる奴がいるな。
「プレミアのクラブで活躍出来るか」と「プレミアにクラブが参戦したとして、どこまでやれるか」

これはイコールじゃない。

ま、税豚の俺も4位以内に入れるなんて想像も出来んがな(笑)
45:2009/01/01(木) 17:56:37 ID:J5t78d5RO
日本人は個人だと言葉とか組織の違いで英国で活躍しづらいけどチーム全体でいったらどうだろうね。
プレミアの中堅、下のチームの守備はJと大差ないしマンUも今そこまで強くないからな。
ガンバが行ったら案外5位くらいはいけそう。
46名無しさん:2009/01/01(木) 18:07:14 ID:7ZDa6LWF0
フィジカルのハンデから消耗も激しく怪我人も増える。
多分、1シーズン持たないと思う。当然降格。
47:2009/01/01(木) 18:14:34 ID:sNECPjs20
まぁフィジカルの差が致命的すぎるな
Jの試合見たあとプレミア見ると余計そう思う
48!!??:2009/01/01(木) 18:19:31 ID:e/jo1+O4O
お前らマジで冗談よしてくれよ(笑)

海外厨でも何でもないけど、マジで一年間残留できたら超奇跡レベルだから!

英の1部の中堅くらいは行ける!、なんて夢のまた夢の話だよ…

はっきり言って、ポルトガル、オランダ、デンマークやスウェーデンやベルギーやスコットランドのリーグよりもJはレベル低いぞ!?

フルメンバーでないガンバが、ヘラヘラしたユナイテッドと言えども3得点したのは、確かに上出来!

だけど、上に挙げた欧州のリーグ(英仏独伊を除いた国)の強豪チームが絶好調の時は、90分間本気で挑んでくるユナイテッドやアーセナルやチェルシーやリヴァプールとかと互角の試合したりするからな…

プレミアのチームでスタメンとれない選手の集まりだから、プレミアで通用しないはイコールでは無いと言うが、ほぼイコールだと思うぞ!

メキシコを除いてね…

サッカーはチームでやるもんだけど、個の力は最低条件だよ!

ガンバのパスは遅すぎて通用しないってば(笑)
49:2009/01/01(木) 18:29:04 ID:q98jGMQoO
デンマークやベルギーのリーグを知っているなんてプロだな
50:2009/01/01(木) 18:35:06 ID:PDI+6yhRO
デンマークやベルギーなんて
テレビ放送なんてあるのか?
51:2009/01/01(木) 19:59:57 ID:/piviP+VO
半角きめーw
52あい:2009/01/01(木) 20:31:30 ID:LJNvWQ36O
そもそも日本人で固められたスタメンで三流外人に得点取られまくってるリーグがレベル高いと思えない
53 :2009/01/01(木) 20:37:22 ID:fYOBXR6P0
プレミアはフィジカルで潰されちまいそう。
試合以前に怪我人だらけになって勝負にならんと思うな。
プレミアの審判は少々のファールは無視するしカードもロクに出さないし。
54名無しさん:2009/01/01(木) 21:10:26 ID:evW3nCrO0
おまいら釣られすぎ。ガンバがプレミア行ったらぶっちぎりの最下位に決まってるだろ。
実力に違いがありすぎる。素人でもはっきりわかるくらい歴然とした差があるだろw
55:2009/01/01(木) 21:16:15 ID:mGoouob9O
プレミアに所属したら放映権とかで金も豊かになるだろうし、
弱点に一流半の外人も好き放題に呼べるようになるだろうから残留くらいは余裕だろう
56 :2009/01/01(木) 21:18:09 ID:O1G87Jrz0
そりゃ、選手変えたら余裕だろ。
それこそマンUの選手丸ごと獲っちまえば残留ぐらいは何とかなる。
57名無しさん:2009/01/01(木) 21:19:34 ID:L7LBR7GB0
86年W杯メキシコ大会のマラドーナの神々のプレー
対韓国、イタリア、北アイルランド、ウルグアイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5723527
58m:2009/01/03(土) 18:58:03 ID:9xxSsYn1O
だいたい○○リーグに入れば〜って
仮定にも無理あるだろ。
極東で金もそんな出せないから今の状況があるわけで

そもそも狙ったかのようにスレ立てる奴は完全に海外厨の自演だろ
59名無しさん:2009/01/03(土) 19:04:26 ID:YpeR7Z+y0
俺は浦和厨の仕業だと思うが?あいつら何処でも出張してくるし
60:2009/01/03(土) 19:35:57 ID:5s5L9fY10
なんのためにガンバのレベルを必要以上に下げるのか理解できないな。
普通に考えて4位とか5位くらいだろ。
ガンバみたいなテクニカルなチームはプレミアには相性いいよ。
ヨーロッパではこういう意見が圧倒的だと思う
61:2009/01/03(土) 20:10:17 ID:dA8QVPSLO
CLでも組み合わせがよければ決勝トーナメントにギリギリでいけるレベルだとは思う
62名無し:2009/01/04(日) 09:50:41 ID:f5QqKCpOO
無理無理無理!
フィジカルとスピードが違いすぎるよ…
降格圏内のチームとやっと良い勝負が出来るレベルだってば(笑)
お前らがどんだけガンバが好きか知らないけど、攻撃は勿論、ガンバの守備はまず通用しないぞ
それに、向こうの選手の質だけでなく、監督のレベルも高いからな
ってか、この板でガンバはプレミアで4、5位狙えると言っている奴は、プレミアをろくに観た事無いだろ
それか、実力差がありすぎるチーム同士の試合(プレミア四強VS雑魚)を観ないと、選手の巧さやチームのレベルがわからない奴か…
63  :2009/01/04(日) 11:59:32 ID:kad/zkM80
それもこれもマンUが罰ゲームモードで試合したのが悪い
ミランみたいになりふり構わず勝ちに来れば
7-0で勝っててこんなクソスレ立たずにすんだ
64あいうえお:2009/01/04(日) 12:44:16 ID:f5QqKCpOO
ディフェンスは酷いし、キーパーが世界基準じゃないから、プレミアではキャッチされそうなシュートも、ロナウドとかルーニーが適当に打てばポンポン入りそうだからな…
本気でやれば、チャンピオンズリーグローマ戦の7ー1よりも、遥かにヤバい結果になりそうだ(笑)
65:2009/01/04(日) 13:18:49 ID:nWNIQgesO
ガンバの中盤はプレミアでも十分に通用すると思うけど、他のポジションがな…
二川、遠藤、佐々木辺りは海外でどの位やれるか見て見たい
66  :2009/01/04(日) 13:29:20 ID:zhA7KUTj0
遠藤>>>>>>キャリックなのはガチ。
67:2009/01/04(日) 13:39:55 ID:c3MBvxOJO
>>65
そいつらよりも遥かにレベルが高いやつらがことごとく失敗してるんだが。遠藤みたいな代表でさえたいして違い見せられないやつが何でこんなに評価されてんの
68-:2009/01/04(日) 15:30:15 ID:+haoHvij0
プレースタイル的にプレミアの中堅や下位チームは対応できねーだろうから
8位以内に入れるのは確実だろ

速い!!フィジカルが違う!!とか言ってるのはアナルの局面数的優位パスサッカーに
トップスピードで守備が出来なくなるプレミアの中堅や下位チームの存在を分かってるのかね
69:2009/01/04(日) 15:39:38 ID:wJ2fBWQ70
ちょ、ちょっと待て。こいつら本気で言ってんのか?
本気でガンバがプレミアで通用しないと思ってんのか?
もし釣りじゃないとしたらサッカー見るのはやめたほうが
いいと思う。欧州のブランドを傷つけたくない気持ちは
分からんではないが、公平に見ないとな。
実際遠藤がプレミアの強豪クラブに行ったらレギュラーは
とれないだろうが、実力的には余裕で中心選手になれる。
70:2009/01/04(日) 15:47:47 ID:KKNzlftG0
今のアナルはそんな素晴らしいパスサッカーでもないけどな。
セットプレーとか守備ひどいから、ゴツいセルビア人あたりを補強すれは少しぐらい可能性あるかも。
まあプレミアで戦うとなれば、中盤過ぎには10人くらい故障してそうだけどな。
そのへんの補強が出来ると言う条件なら、中位くらいには入れるんじゃね?

素のガンバが殴りこみかけたら、100%ブッチギリ降格だろう。
71-:2009/01/04(日) 15:52:53 ID:+haoHvij0
100%ブッチギリ降格とか頭悪いんじゃねーの?
北中米王者に勝ったチームだぞ?

プレミアの下位チームは北中米王者よりつえーのか?w
72nanashi:2009/01/04(日) 16:09:25 ID:TY1URbH30
強いと思うけどね・・・
73 :2009/01/04(日) 16:16:11 ID:f5QlEImT0
スペイン語読める奴はこのMARCAのコラムを一読してみれ
ガンバについて
http://marcawas5.recoletos.es/blogs/Controlador?opcion=9&codPost=2250
74:2009/01/04(日) 16:35:29 ID:wJ2fBWQ70
ぶっちゃけプレミアの下位チームなんてアルアハリにも負ける。
ガンバがプレミアの下位としたらコンフェデの日本×ギリシャみたい
な展開になるだろうな。チンチンにされるのが見え見え
75名無しさん:2009/01/04(日) 16:46:17 ID:iwm7ynVl0
>>73
翻訳してよ。
76magure:2009/01/04(日) 16:51:59 ID:m3dEAxIMO
バーカ吹田アレ〜氏んだれ〜氏んだれ〜♪


ちなみに相手がガチで来たチーム




1チームもナシwww
77こいつ馬鹿だ:2009/01/04(日) 17:20:51 ID:P423qqstO
>>71
北中米王者は弱いよww
プレミアの下位チームでも互角の戦いするだろ。

北中米にたいした選手なんかいないだろ。欧州で落ちこぼれた奴らが集まってサッカーやってるだけ
ヒメネスとかな
78_:2009/01/04(日) 17:34:55 ID:0WLwUAQb0
南米王者に勝ったなら凄いけど北中米王者じゃなぁ
しかも3位決定戦のパチューカって明らかにパフォーマンス落ちてただろ
まぁプレミア下位は守備糞だからガンバのサッカーならある程度点は獲れるだろうけど、それ以上にガンバの守備が・・・
79:2009/01/04(日) 18:11:05 ID:Umq4T2G00
Jのほうがスペクタクル
80:2009/01/04(日) 18:11:54 ID:wJ2fBWQ70
じゃあ煽りなしで言わせてもらうと、
ガンバはプレミア下位とかセルティックより強い。
サッカーの質を見てれば分かる。
フィジカルがどうこうのレベルではない。
何より相性が合うと思う。相性を考えない奴は死んだほうがいい。
ガンバはセルティックには勝てるだろうが、バルサには5-0で負ける
以上
81:2009/01/04(日) 18:22:08 ID:+IyHSBvi0
82.:2009/01/04(日) 19:00:29 ID:tQ1Pll4DO
>>80
整合性の欠片もない文章だなw
83:2009/01/04(日) 19:09:00 ID:wJ2fBWQ70
整合性も読み取れないのかこのクズ
84:2009/01/04(日) 19:25:51 ID:f5QqKCpOO
>>80
セルティックも無理だと思うよ
ユナイテッド戦のガンバの守備観たでしょ!?
点は取れると思うけど、それ以上に決められるのがオチ
セルティックとガンバがやったら、センタリングやセットプレイでボコボコにされるんじゃないかな
あと、日本でやるフレンドリーマッチを参考にするのはやめるべきだと思う
85:2009/01/04(日) 19:31:19 ID:KKNzlftG0
>>71
北中米王者(笑)
86名無し:2009/01/04(日) 19:38:49 ID:f5QqKCpOO
北中米の巧い選手はほとんどヨーロッパに行くからなぁ
それに、ガンバ戦とか準準決や準決より酷いサッカーしてたから、あれは参考にし難い
俺の推測では、両方のチームのコンディションが良好の時にやったら互角な気がするんだけど…
87:2009/01/04(日) 19:47:09 ID:wJ2fBWQ70
>>84
フレンドリーマッチの結果は参考にしてない。
ガンバの守備は確かに脆いし、欧州の強豪クラブとはもちろん
大きな差がある。だが、セルティックも同じく強豪クラブとは
大きな差が存在する。バルサにあそこまで回されチャンスもろくに
作れなかった。セルティックは足元で回されるチームに相性が悪い
のは誰の目からも明らか。ガンバとバルサを比べるのはもちろんあれだが
セルティックはガンバレベルでも回されるだろう。
セルティックパークで勝てるとは言わんが中立地でやればガンバのほうが
強いと思う
88 :2009/01/04(日) 19:51:35 ID:HFFcOh2d0
フレンドリーマッチだと
セルティックはチェルシー相手にアウェイで2-2引き分けですよ?
ホームで3-5でボコられたガンバと一緒にしないでほしい
CLと親善試合は全くの別物だし
本気を出したマンU相手なら0-5で何もさせてもらえないのが妥当

ちなみに本気にマンU相手に1-0で勝利したのがセルティック
89 :2009/01/04(日) 19:55:34 ID:HFFcOh2d0
↑は1-1だった。
シェバ、バラック、ロッベン、ドログバ、ランパード
などが出てたはず。
90-:2009/01/04(日) 19:56:48 ID:+haoHvij0
>>86
日程的にガンバの方がコンディション厳しい立場だから言い訳出来ねーよカス
大体海外厨ってニワカが多すぎる
CWCが始まる前はアルアハリやパチューカはアジアより断然強いと豪語してた連中だろ(笑)
アフリカで54戦無敗のチームがアジア2位の1.5軍アデレードに負けてんだから
どれだけ海外厨が見る目が無いか分かる
それにジェフ千葉の元リバプールヘッドコーチのミラーは
Jの強豪はプレミアの中位と同じレベルと言ってるしな
91:2009/01/04(日) 19:57:09 ID:wJ2fBWQ70
何度も言うがフレンドリーマッチの結果は一切参考にしてない。
本気を出したマンU相手なら5−1とか3−0とかでもおかしくない。
それは認める。本気にマンU相手に1-0で勝利したのは立派だが、
あそこはセルティックパーク。それでも内容的にはほぼノーチャンスだったが。
そもそもある試合をピックアップしてその結果を単純に引き合いにだすのは
ナンセンス。
92_:2009/01/04(日) 19:57:37 ID:3CFsH3RU0
対戦する機会がないからそんなマグレも起きないんだよな
93 :2009/01/04(日) 20:01:12 ID:HFFcOh2d0
>>91
本気で遣りあう機会も無いのに
何故セルティックより上と言い切れるのか
全くもって謎

セルティックはアウェイでも
マンU相手に2-3と
2点入れて
ホームアウェイでは勝っている。
今年のCLでも1-1で引き分けている。

ガンバは本気の舞台に上がれないのだから
最初から話にならないし、
セルティックと比べることなどできるはずもない
94-:2009/01/04(日) 20:03:32 ID:+haoHvij0
>>88
何回も対戦してれば一勝くらい出来るだろ
浦和レッズvsACミランだって浦和レッズが勝つ可能性なんて20%位あったわけだし
ガンバvsマンチェスターだって2−1の後すぐ失点しなけりゃ分からなかったし
その後の遠藤のシュートが入ってたら3−2で1点差だったわけだろ(笑)
勝敗は必ずしも実力が反映されるわけじゃないんだから(笑)
マンチェスター相手に互角のボールポゼッションとシュート数で勝てる事がセルティックに出来るのか?
95 :2009/01/04(日) 20:07:12 ID:HFFcOh2d0
>>94
何でCWCは親善試合レベルだという事実に
向き合えないんだろう・・・
本気の試合と親善試合では
モチベーションがまるで違う

ちなみに
ガチ試合のCLで
セルティックはマンU相手に
ポゼッション 47%

ガンバとは「次元が違う」
96:2009/01/04(日) 20:08:22 ID:wJ2fBWQ70
>>93
ちょっと待て。そんなことは当たり前だろ。
全部推測レベルの話。おれはガンバが勝つと思うだけ。
2ちゃんだからあえて強く言ってる部分はあるが
何も断言とかしてないぜ?
個人的な意見だが、セルティックはマンUとは噛み合う。
だから攻められながらも拮抗したゲームになる可能性がある。
セルティックはガンバとは噛み合わない。
それはガンバにとっては相性的に有利に働く。

おれが言いたいのはそれだけ。あくまで思うってだけ
97-:2009/01/04(日) 20:10:17 ID:+haoHvij0
>>95
タイトルを得られる大会が何故親善試合レベルなんだ?
大体あの試合落としたら落としたで3位決定戦やらなきゃいけないんだぞ?

それとポゼッション47%なのはいいが、シュート数はどうなんだ?
相手より多く打ったのか?w
そういうのは単純に持たされたというんだよ

ガンバはセルティックとは「次元が違う」ようだね(笑)
98 :2009/01/04(日) 20:15:10 ID:HFFcOh2d0
>>97
シュート数
枠内
セルティック4 マンU3
枠外
セルティック3 マンU7

で?w

CWCがタイトル?(笑)
何ていうタイトル?w
世界王者なんてCWCで勝ったら言われるんですかね?w

ないないwww
CWCはキリンカップぐらいのレベルの認識でしかないw
罰ゲーム大会だしwwwww

UEFACUPよりも遥かに劣るwwwwwwww
99-:2009/01/04(日) 20:16:52 ID:+haoHvij0
>>98
プゲラwwwwwwwwww
それしか打ってないのwwwwwwwwwwww
テラショボティックwwwwwwwwwwwwwwwww
100 :2009/01/04(日) 20:18:01 ID:HFFcOh2d0
こうして再開に向けて模索を続けたFIFAクラブ世界選手権だが、その道のりは平坦ではなかった。
その理由としては、大会スポンサーが思うように集まらないことと、ビッグクラブを中心とした欧州連盟の反対がある。
特に後者の要素は大きく、所属選手がクラブチームと母国代表チームの試合によるハードな移動と過密日程を
毎年こなさなければならず、その影響が相次ぐケガや疲労による試合でのパフォーマンス低下という事態を招いていた。
また、既に欧州王者と南米王者が対戦するインターコンチネンタルカップも既に存在していたために、新たなFIFAの大会創設には
消極的にならざるを得なかった。




欧州王者の意欲が低い

トヨタカップやFIFAクラブ世界選手権の時代から引き継がれた課題としては、欧州王者のこの大会へのモチベーションの低さが
挙げられている。
欧州のクラブにとっては、FIFAクラブワールドカップのタイトルをとり「世界一」になることよりも、UEFAチャンピオンズリーグの
タイトルをとり「欧州一」になることの方が遙かにステータスが高く、また大会に優勝してもUEFAチャンピオンズリーグ程の
収入を得られない。
101.:2009/01/04(日) 20:18:14 ID:jpQWqfLOO
ミランの副会長は世界王者って1年じゅう豪語してたしジェラードは試合後泣いてたしデコだって放心状態だったぞ

しかもたかが親善試合で現地からサポーターが駆けつけるかよ(笑)


102 :2009/01/04(日) 20:19:36 ID:HFFcOh2d0
>>99
それだけ?
枠内ではマンUより上ですが?wwwwwww
しかも舞台は世界で最もガチと言われているCL

CWCみたいに20本とかシュートうたねーからwwwwwwww
ガチなんでwwwwwwww
103 :2009/01/04(日) 20:23:06 ID:HFFcOh2d0
確かに
ブラジルの強豪クラブ
欧州の強豪クラブ
北中米の強豪クラブ

の3チームで争う大会なら
それなりに注目も集まったかもしれないけどwww
レベル低いアジアとかアフリカとかが
混じって大会のレベルを下げているというwwwwwww
いい加減欧州南米の足引っ張るのやめなよwwww
104-:2009/01/04(日) 20:23:55 ID:+haoHvij0
>>102
最近のマンUの試合内容はシュート23本、ボールポゼッション60%
でフルボッコだっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ショボティックwwwwwwwwwwwwww
105:2009/01/04(日) 20:26:28 ID:wJ2fBWQ70
欧州の選手はクラブワールドカップを目標にはしてないだろうし、
こんな大会に興味はないかもしれない。

だが、優勝したらチャンピオンクラブとして出ないといけないわけで
モチベーションは高いと思う。欧州王者なら他を圧倒してやろうと
いうくらいの気持ちがあるだろう。
106 :2009/01/04(日) 20:31:10 ID:HFFcOh2d0
>>104
2-3
1-0
0-3
1-1

>>105
だからそれが罰ゲームだっていうの。
「リーグ戦だって忙しいのに何でこんな糞みたいな
試合に出なきゃならないんだ。
しかもこの大事な時期に」
これが本心。
しかもこんな無価値な大会で怪我でもしたらたまらんから
手を抜く。

当然の話だろ?
107:2009/01/04(日) 20:32:36 ID:+J7bq1pPO
つーか、ホームで完敗してんのになんでそんな強気になれんだろ
セルティックはホームでマンUに1勝1分
この事実だけでもセルティック>>>>ガンバは確定
つか議論するのもバカバカしい
108-:2009/01/04(日) 20:34:14 ID:+haoHvij0
まずガンバはホームじゃないけどな(笑)
109.:2009/01/04(日) 20:35:51 ID:jpQWqfLOO
何がガンバのホームだ
お前らみたいなにわか海外厨がキャーキャーはしゃいでたじゃねぇか (笑)
110 :2009/01/04(日) 20:35:51 ID:HFFcOh2d0
>>108
日本で試合してる時点でホーム
仮にセルティックがアイブロックスで試合したとしても
ホームだと言われる。
それが現実。

3-5で負けたのに強気なのが面白いよな
セルティックが3-5で負けたら
ボロクソに叩いて
スットコだの何だの言うくせに。
111:2009/01/04(日) 20:36:53 ID:wJ2fBWQ70
>>106
そういうこと言う奴多いがそれはないな。
もしそんなこと思ってる奴いたらプロをやめたほうがいい。
単にガンバは舐められていたからあんな緩いゲームされただけ。
これくらいで勝てると安全運転してたら点を入れられた感じだろ
112-:2009/01/04(日) 20:38:51 ID:+haoHvij0
>>110
いやホームじゃないから(笑)
勝手にお前の主観でホームだと言われるって事でホームにするな(笑)

それと欧州王者になったマンUに1−1内容でフルボッコと3−0フルボッコだろ?ww
ショボティックwwwwwwwwwじゃないかwwwwww
113:2009/01/04(日) 20:40:54 ID:+J7bq1pPO
>>112
バカじゃねーのww
日本でやってんのになんでホームじゃないんだよ(笑)
それともアウェーとでも言うのかよ?(笑)

114-:2009/01/04(日) 20:41:29 ID:+haoHvij0
セルティックパークの9.5割の人はセルティックサポーター
ガンバvsマンチェスターの試合は5割はまんU応援してただろwww

ウォー・・・シーン・・・ウォー・・・シーン・・・ウォー・・・シーンってww
115-:2009/01/04(日) 20:42:37 ID:+haoHvij0
>>113
ホームなのに半数が相手チーム応援とかありえんからwwwwwww
116 :2009/01/04(日) 20:44:58 ID:HFFcOh2d0
サポの人数が何人とか関係ない
サポを集められなかったガンバが悪い

場所が日本なんだから
ホームであることは確実だし









負けた言い訳してんじゃねーよwwwwwwwww

ホームで3-5でボコボコにされたガンバwwwwwwwwwww
117:2009/01/04(日) 20:45:28 ID:+J7bq1pPO
>>115
じゃあ
日韓2002も日本のアウェーだったんですねww
えーわかりますww
118 :2009/01/04(日) 20:46:43 ID:HFFcOh2d0
しかも3-5だろうと0-5だろうと
ホームだろうとアウェイだろうと
セルティックには
何の関係も無い

親善試合のCWCと
ガチ試合のCLなんだからw
戦ってる次元が違うwwwwww

119:2009/01/04(日) 20:48:16 ID:+haoHvij0
>>116

1−1で内容フルボッコwwwwwww運良く1点取れたから引き篭もってただけのしょぼてぃっくw
3−0で何も出来ずフルボッコされたしょぼてぃっくwwwwwwwwww
120 :2009/01/04(日) 20:48:55 ID:X2Ps51FiO
>>117
こいつ頭悪いな
考えがガキ
121:2009/01/04(日) 20:49:23 ID:+haoHvij0
てかそもそもショボティックとかどうでもいい
ショボティックなぞ眼中に無いwwwwww
122:2009/01/04(日) 20:50:35 ID:+J7bq1pPO
>>120
反論できないから涙目なんですねwww
わかりますwww
123 :2009/01/04(日) 20:52:26 ID:HFFcOh2d0
>>119
引き篭もってたわりに
ポゼッションほぼ互角
枠内シュート数 セルティック>マンU

なのは何で?
引き篭もられた相手にポゼッションされたのかw
プレミア王者のマンUはwwwwwwww
124:2009/01/04(日) 20:53:18 ID:+J7bq1pPO
がんば(笑)
ダセwww
勝ってから威張れやwwwカスがwww
125:2009/01/04(日) 20:54:18 ID:wJ2fBWQ70
まあひとつ言えるのはセルティックの試合内容はうんこ。
あんな糞みたいなゴミクラブは欧州探してもそうはない。
本当パスもまともに繋げないし、基本的にみんなサッカーに
向いてないと思う。
純粋なサッカーの質ではガンバのほうが明らかに上。
これを否定する奴はサッカー見るのやめろ
126:2009/01/04(日) 20:55:22 ID:+haoHvij0
>>123
マンUシュート23本、ボールポゼッション60%
セルティックフルボッコなのに何言ってるんだ????????
127:2009/01/04(日) 20:55:27 ID:P423qqstO
一人 物凄いガンバファンがいるなw
セルティックやプレミアのチーム に本気で勝てるって思ってるのか。
俺はガンバが世界で通用すると思ってるのは日本の糞解説だけかと思ってたんだがw
128 :2009/01/04(日) 20:57:13 ID:HFFcOh2d0
>>126
マンUとやったのは今年だけじゃないんだよ^^
セルティックはCL常連チームなんでwwwwwwwwww
129b:2009/01/04(日) 20:57:30 ID:+IyHSBvi0
DFが屑のチームは何やってもだめだろ
130名無しさん:2009/01/04(日) 20:58:38 ID:Aaf92k2e0
ラスタピーヤーw
131  :2009/01/04(日) 20:59:02 ID:Is7brE4uO
ガンバとセルティックじゃマンUと戦う機会が
違うからフェアじゃない。
引きこもりサッカーだろうが実力差を考えれば
セルティックは引き分けただけでも評価されるべき。
132:2009/01/04(日) 20:59:15 ID:+haoHvij0
>>128
ガンバは欧州王者になったマンUと対戦したんだから
欧州王者になった後の内容と比べるのは当然の事だろw
133:2009/01/04(日) 21:00:30 ID:+haoHvij0
>>131
引き分けなんて引き篭もってずっと守備してたら
ある一定レベルのクズチームなら運が良ければ出来るってのwwwwww
134 :2009/01/04(日) 21:01:42 ID:HFFcOh2d0
>>133
セルティックホームなら
2回戦って
1勝1分

3-5でボコられて喜んでるガンバとはwwww
次元が違うしwwww










そもそもCWCとCLじゃ比べられんわなwwwwwwwwww
135:2009/01/04(日) 21:03:24 ID:+J7bq1pPO
力半分のマンウにホームで完敗なのになんでそんなに強気になれるのか理解不能w
136:2009/01/04(日) 21:03:45 ID:wJ2fBWQ70
カカはUAEを目指す発言をしてるけどなwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137  :2009/01/04(日) 21:04:24 ID:Is7brE4uO
セルティックよりガンバが上でも、スレタイにあるプレミアじゃ4位に
なれるなんて絶対無理。
138:2009/01/04(日) 21:04:42 ID:+haoHvij0
>>134
ACLでアウェー全勝のガンバ大阪wwwwwww
CLでアウェーで勝てないザコティックwwwwwwwwwwwwwww
これだけでチーム能力の差が分かるねwwwwww

ザコティックが仮にACLの過酷なアウェーで戦ったら全敗なのは確実www
139:2009/01/04(日) 21:07:01 ID:+haoHvij0
じゃあJの強豪とSPLの強豪で戦おう!!

2軍横浜マリノス3-0セルティック

ショボティックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140:2009/01/04(日) 21:07:52 ID:w54/e0GW0
ガンバはCBもGKもSBもDHもひ弱すぎる。
141_:2009/01/04(日) 21:11:49 ID:0WLwUAQb0
ガンバがプレミア行ったら今季のニューカッスルみたいになると思う
142 :2009/01/04(日) 21:13:55 ID:HFFcOh2d0
>>138
ACLwwwwwwwwwwwwww

それってあれかw
アジアカップみたいなものwwwwww
EURO=CL
アジアカップ=ACL

だろ?wwwwwwwwwww
現実的に考えてwwwwwwwww

>>139
あー
セルティックも2軍だったなwwwwwww
しかも遠征でやる気のない面子wwwwwww
しかも親善試合wwwwwwwwwww

親善試合ならチェルシーと引き分けたんですが?wwwwww

2軍といえば
2軍のセルティック 2-0 2軍のビジャレアル
だったりするしwwwwww
ま、CLですけどw
143:2009/01/04(日) 21:14:02 ID:+J7bq1pPO
Kリーグ(笑)のチームに5−0でフルボッコのがんばおおさかwwwwwww
144-:2009/01/04(日) 21:17:29 ID:+haoHvij0
>>142
ACLの過酷なアウェー環境でサッカーしたらセルティックはボロボロで全敗するだろうね(笑)
デンマーク7位のチームにすら勝てないんだから(笑)
145 :2009/01/04(日) 21:21:46 ID:HFFcOh2d0
>>144
そのオールボーもコペンハーゲン破って優勝してるわけでwwwww
J(笑)にコペン破れるクラブがあるかっていう話wwwwww

ないないwwwwwwww

コペンはアヤックス破ってますよ?wwwwwwwww
146-:2009/01/04(日) 21:23:56 ID:+haoHvij0
>>145
コペンハーゲンwwwwwwwwアヤックスwwwwwwww
雑魚クラブの名前出すなwwwww恥ずかしいwwwwwwwwwwwwww

Jの強豪ガンバ大阪でも圧勝圧勝wwwwwwwww
147:2009/01/04(日) 21:27:02 ID:P423qqstO
いい加減うざいガンバサポ
148あいうえお:2009/01/04(日) 21:29:00 ID:f5QqKCpOO
まず、ガンバはプレミア中堅は狙えると言っている人達に聞きたい

ユナイテッド相手に5失点する試合って、ユナイテッドの相手がプレミア降格圏内のチームでも滅多に無いよね!?

ユナイテッドが5得点以上する時って、ユナイテッドの選手のコンディションが「超(又はかなり)」良いか、相手のチームが不調の時だけじゃない?

それに、ユナイテッド相手とはいえ、十数分間で5失点するチームって、プレミアにあるかな!?

数えられる位に少なくない?

俺の記憶が正しければ、皆が馬鹿にするセルティックだって、アウェイでガチのユナイテッド相手にだって5失点はしなかった気がするし…

それに、CWCの時、ユナイテッドとガンバのコンディションは、どちらかというとガンバの方が上だったと思うけどな

向こうはまだ時差があるなんて言ってたし…

主力選手は両チーム同じくらい欠けてたし…

この時点で、ガンバよりプレミア降格圏内のチームの方がディフェンスのレベルが高い気がするんだけど、違うかな?

ローマを7ー1で沈めた試合の時の様なコンディションでない限り、いくらプレミアの中の雑魚でも5失点はしない気がするのは俺だけかな?

そのディフェンスのレベルが低いチームがプレミアではやっていけない気が…

俺は、サッカーは攻撃より守備が大事だと思うからね…

いい成績残すチームって、やっぱり守備強くない?

ガンバの守備じゃ、中堅は夢のまた夢じゃない?
149-:2009/01/04(日) 21:34:35 ID:+haoHvij0
>>148
超絶ニワカ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンバだって引き篭もってカウンター狙ってれば5失点もして無いってのwwwww
ライン高く保って失点覚悟で攻撃したから5失点したんだよwwwww
その変わり3点取ったわけだよwww

パチューカ戦はある程度守備固めてカウンターサッカーしたら0失点なw
プレミアの雑魚クラブはずっと守備固めて引きこもってるからマンUでも点を取りきれなくなるだけw
浦和レッズvsACミランも1点取るまで苦労しただろwwww
150:2009/01/04(日) 21:36:04 ID:qmCfCJBe0
ガンバがプレミアw
今のメンバーなら
年間勝点7、得失点差−50ぐらいの最下位だろう

151-:2009/01/04(日) 21:36:46 ID:+haoHvij0
ガンバがぷれみあ(笑)なら余裕で上位争いするレベルだろうな
152:2009/01/04(日) 21:39:20 ID:P423qqstO
>>175

ガンバ信者が騒ぐなカス
153.:2009/01/04(日) 21:49:38 ID:TLZBPyWH0
いくら守備固めても、あっさりセットプレーで決められちゃうでしょw
154:2009/01/04(日) 21:55:07 ID:+J7bq1pPO
どんな戦術使おうと、かんば(笑)はマンUに勝てない
この時点でセルティック>>>>>>>>がんば(笑)
155通称にわか:2009/01/04(日) 22:38:33 ID:f5QqKCpOO
確かに>>149の言うことは正しいです

でも、2失点はセットプレイだからライン関係ないよね

あと、最近のプレミア観てると、雑魚チームはともかく、中堅チームはプレミアビッグ4に本気で勝ちにいっている気がするが…

その中で5失点はしなくない?

あと、レッズ×ミラン戦だけど、あの時のミランの攻撃さ、全然本気じゃなかったよね!?

スポーツ新聞とかは、よく頑張ったとか言ってたけど

だから、1失点はある意味妥当な気がするんだけど(笑)
156名無しさん:2009/01/04(日) 22:52:18 ID:t7VM6w+S0
157-:2009/01/04(日) 23:16:18 ID:+haoHvij0
>>155
あの時のミランは経験豊富なチームの的確な攻撃だよ
あれが本気じゃなかったと言うならサッカー見る目無いわ
158通称にわか:2009/01/04(日) 23:21:11 ID:f5QqKCpOO
そうか…
俺はサッカー見る目が無いのか
もうサッカーについて語るのやめますね
159:2009/01/04(日) 23:40:20 ID:c3MBvxOJO
浦和が全然攻めてこないんだから、あの程度の攻撃で充分だっただろ。
そもそもあの時のミランはチーム状態が最悪でセリエ下位レベルだった。
点入れられても引き込もってる浦和には失望したよ
160]:2009/01/05(月) 00:20:16 ID:TXMJn0BoO
プレミアのザルDFにならガンバの攻撃力も生きるしいい所いきそう
ただセットプレーがなぁ…
161-:2009/01/05(月) 00:25:18 ID:5XH2baNu0
>>155その中で5失点はしなくない?

リーグ戦で遠藤まで守備奔走の得失点マイナス、順位8位の守備はとんでもチームだぜ
マンU相手に5失点て普通でしょ
162:2009/01/05(月) 00:55:43 ID:MweJyPe7O
ガンバ信者の自己満スレってここですよね?
163:2009/01/05(月) 01:24:36 ID:Dm22F91J0
サッポロ一番って結構うまいよね?
164:2009/01/05(月) 01:28:04 ID:SOWs6YSDO
>>149
浦和戦の時はミラン本気じゃないからね
165:2009/01/05(月) 01:49:21 ID:z0hnNNmKO
にわかが必死こいて語るスレはここですか?
166c:2009/01/05(月) 01:56:09 ID:VUif0wfE0
>>133
じゃあ引き分けにしろよ、
リーグ戦と違ってトーナメント戦なんだから、
引き分けにしてPK勝負すればいいだろうに。

シュート数なんてどんなシュートでもよければどこからでも打てるっての。
勝ってないのに勝ったかのように言う、日本サッカーのだめなところだな。
もちろん自信を持ってプレーすることは大事だけどね。

167:2009/01/05(月) 02:24:35 ID:hqPBxB6oO
長期にわたってリーグ戦で安定した成績残すのは難しいだろうな

一発勝負で相手が海外というモチベーションを最大限にもった状態だからこそ
やれそうな感じの戦いできてたような気がする
168:2009/01/05(月) 02:29:38 ID:9nuLME+ZO
バカバカ大阪バーカ\(^o^)/


青と黒〜おまえらは〜大阪の〜ゴミクズさ〜www
169:2009/01/05(月) 02:31:27 ID:ePn8UtUJO
本気じゃない本気じゃない 
リーグ戦とトーナメントは違う  うん違う違う 

170名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:05 ID:Z5K+i96y0
>>1
恥ずかしくないの?ハルシティより弱いのは確実だよ
171:2009/01/05(月) 03:01:58 ID:ePn8UtUJO
それよりハルシティを語れることが凄い  
172:2009/01/05(月) 03:06:20 ID:ZgZyLSNcO
がんばって何?
何かの宗教?
173:2009/01/05(月) 03:46:24 ID:ePn8UtUJO
世界のパナソニック
174,:2009/01/05(月) 04:03:00 ID:TXMJn0BoO
プレミア三強以外がjに参戦しても優勝は無理だな
175:2009/01/05(月) 04:18:07 ID:ji9LKGKhO
ガンバは結構ヤルと思う
中盤が万全ならの話だけど
176:2009/01/05(月) 04:51:39 ID:jjSfkQAU0
こんなスレあったんだ
なかなか香ばしいスレだ。
177a:2009/01/05(月) 09:54:06 ID:wEvRopVn0
>>1
俺もここでセルティックやプレミア中堅を余裕と言っているやつらは恥ずかしくないのかなと思う
178:2009/01/05(月) 10:50:17 ID:SpZgN/Sx0
プレミア中堅は言いすぎだけどセルティックよりは強いだろ
179a:2009/01/05(月) 10:58:13 ID:wEvRopVn0
プレミア雑魚の試合観たことないの?
セルティックの試合観たことないの?

好調の時のガンバの試合だけ持ち上げてさぁ・・・

プレミア雑魚や、セルティックが好調の時は、間違いなく好調のガンバより上田よ

180うううううう:2009/01/05(月) 10:58:28 ID:FoEdG9tO0
ガンバがプレミアに行ったら
外人補強しまくれるから優勝できるけどね
181.:2009/01/05(月) 11:01:55 ID:SpZgN/Sx0
いくらJのクラブとはいえデンマーク中堅のオールボーより弱いセルティックには負けないな
182_:2009/01/05(月) 11:09:34 ID:SpZgN/Sx0
客観的に見るとこんな感じでしょ

プレミア下位≒ガンバ大阪>北中米王者>アフリカ王者>デンマーク中堅>スコットランド上位
183a:2009/01/05(月) 11:33:02 ID:wEvRopVn0
オールボーはコペンハーゲンとアヤックスを破っているんだぞ!?
国内では順位的に中堅だが、それはいまのガンバにもいえることじゃないか?
それにお前らプレミアをどんだけなめてるんだよ?
ビッグ4の選手が光りすぎて、ほかの選手に注目が集まりにくいけど、プレミア降格圏内に所属しているFWやOMFのプレーを観ていると、明らかにガンバのDFは対応できない!
プレミアじゃ雑魚だけど、ガンバのDFはスイスイ抜ける奴なんて腐るほどいるぜ!?
普通にガンバがやったら、プレミア下位チームのFWにぶんぶん振り回されるよ
もちろんチームプレイも、どう観ても上だと思う
184.:2009/01/05(月) 11:34:34 ID:SpZgN/Sx0
>>183
妄想はいいよ
北中米王者やアフリカ王者がデンマーク中堅より弱いわけがないし
185.:2009/01/05(月) 11:35:19 ID:SpZgN/Sx0
今アヤックスなんて超低迷してるじゃん
186ゲ:2009/01/05(月) 11:35:58 ID:5XH2baNu0
>>180
パナソニックがプレミアのクラブ買えば?
安っぽいスタ造るより面白いよ
187a:2009/01/05(月) 11:38:24 ID:wEvRopVn0
>>184
北中米王者やアフリカ王者がデンマーク中堅よりも弱いわけが無い?

これも妄想だろ?
188.:2009/01/05(月) 11:39:04 ID:SpZgN/Sx0
当時ガットゥーゾが浦和レッズのことをセリエAの下位クラブと同等くらいのレベルと評していた
今のアヤックスやセルティっクは間違いなく3大リーグの下位より弱いよ
2部レベル
189.:2009/01/05(月) 11:42:18 ID:SpZgN/Sx0
>>187
常識だろ
どれだけ欧州を過大評価してるんだよ
レベルが高いのは欧州主要リーグだけ
190a:2009/01/05(月) 11:43:07 ID:wEvRopVn0
>>188
リップサービスですよ・・・?
今のアヤックスが酷いけど、セルティックはそこまで弱くない・・・
191ゲ:2009/01/05(月) 11:45:33 ID:5XH2baNu0
たかが俊介のフリーキックを散々決められちゃうチームばっかって
どんだけ学習能力の低いリーグだと思うわ
192.:2009/01/05(月) 11:45:41 ID:CombFyBc0
>>190
リップサービスだというソースは?
事実ミランはセリエ下位のように引きこもった浦和から1ゴールしか取れなかった
193a:2009/01/05(月) 11:45:43 ID:wEvRopVn0
過大評価!?
いやいやいや、UEFAカップなどを観ていたらそんな事は無いと思うけどなぁ・・・
それに、オールボーを中堅扱いは間違い!
194a:2009/01/05(月) 11:47:18 ID:wEvRopVn0
下位のチームの方が攻撃陣圧倒的に強いぜ、レッズよりな・・・
もちろん守備もだけど・・・
195.:2009/01/05(月) 11:49:24 ID:SpZgN/Sx0
>>194
君の発言って全く根拠がないよね
圧倒的に強いぜとか・・w
196a:2009/01/05(月) 11:51:44 ID:wEvRopVn0
>>195
普段のセリエAの試合を観ていてそう思ったんだけどね・・・
197.:2009/01/05(月) 11:51:53 ID:SpZgN/Sx0
スコットランド2位のレンジャーズもCL予備予選でリトアニアリーグのカウナスに負けてるし
ちなみにオールボーはそのカウナスに勝ってる
198a:2009/01/05(月) 11:52:24 ID:wEvRopVn0
>>195
普段のセリエAの試合を観ていてそう思ったんだけどね・・・
199.:2009/01/05(月) 11:53:37 ID:CombFyBc0
欧州主要リーグの強さは誰もが認めるけど
デンマークリーグやスコットランドリーグなんてJリーグ以下だよ
200.:2009/01/05(月) 11:55:12 ID:CombFyBc0
常識的に考えて北中米王者やアフリカ王者がリトアニアリーグ以下なわけない
201a:2009/01/05(月) 11:56:19 ID:wEvRopVn0
Jって、そこまでレベル上がったのか・・・
知らなかったわ
なら、ワールドカップとか期待していいの?!
202_:2009/01/05(月) 12:02:40 ID:CombFyBc0
>>201
そこまでって
Jのレベルが世界でどの位置かなんて君に判断できるわけ?
少なくとも北中米王者より強いことはクラブワールドカップで証明されたけど

あと代表とリーグを同一視ってニワカなの?w
203_:2009/01/05(月) 12:04:50 ID:CombFyBc0
てか近年スコットランド代表をワールドカップで見たことないなw
204:2009/01/05(月) 12:08:10 ID:AcRAWcmd0
ってかあほばっかだな
セルティックがガンバより強い?寝言は寝ていえよゴミども
セルティックとか糞弱いぞ
205a:2009/01/05(月) 12:08:59 ID:wEvRopVn0
>>201
いや、主要選手のほとんどが海外に出ているわけでもないから、そのJ中心で構成されたチームって、
同一は言いすぎだけど、結構似通っている部分があると思うんだけど・・・
違うかな?
サッカーは、やっぱり個の力重要だと思うからね
唯一その常識を破っているのが代表で言えばメキシコぐらいで
206_:2009/01/05(月) 12:12:50 ID:CombFyBc0
>>205
墓穴掘ったねw
メキシコ代表はワールドカップでアルゼンチンなどの強豪国とも互角に渡り合えるチーム力
そのメキシコリーグの王者がガンバ大阪には勝てないんだよ
お前の負けw
207:2009/01/05(月) 12:19:47 ID:AcRAWcmd0
はっきりいってパチューカはプレミア中堅レベルだろ
下位チームが見せるサッカーじゃないぞ
プレミアの下位とか目も当てられないからな
208a:2009/01/05(月) 12:19:48 ID:wEvRopVn0
>>206
いや、だから、メキシコのリーグと代表の力の差が例外なんであって、他はほとんど比例してるだろ!?
墓穴掘ってません
209a:2009/01/05(月) 12:22:24 ID:wEvRopVn0
>>207
プレミアの下位は目も当てられない?
試合観たことないだろ!?
210_:2009/01/05(月) 12:22:45 ID:SpZgN/Sx0
>>208
例外で片付けてるだけだろw
それと日本の海外組は結構いるからw
ガンバ大阪に現日本代表が何人いる?
211_:2009/01/05(月) 12:26:47 ID:SpZgN/Sx0
>>209
おまえ絶対にプレミア見てないだろw
212:2009/01/05(月) 12:30:11 ID:AcRAWcmd0
>>209
は? 本気でいってんの?
213a:2009/01/05(月) 12:32:10 ID:wEvRopVn0
稲本、長谷部、中村、松井、森本、小野、水野、本田、大久保
あと、スペイン2部にも居たかな?17歳くらいの奴
合計9人
こいつらが全員呼ばれたら、国内:海外の比率は13:10だから、
確かに国内中心とは言いがたいね・・・
でも、2010W杯時に、
こいつらが全員呼ばれることってあるかな?
ガンバは、現日本代表は遠藤くらいだね
214a:2009/01/05(月) 12:33:06 ID:wEvRopVn0
>>212,>>211
観てますよ!
215:2009/01/05(月) 12:34:42 ID:AcRAWcmd0
ブラックバーンがパチューカに勝てるのかよwwwww
セルティックもそうだが強いチームとすると、サッカーになってない
ぞ  ひどすぎる
216.:2009/01/05(月) 12:35:07 ID:SpZgN/Sx0
>>213
ガンバ大阪は日本代表が遠藤一人だけのJリーグ中位チームってことだ
これだけでもJリーグは馬鹿にできないレベルだと普通はわかるがな
少なくともデンマーク中堅やスコットランド上位よりは上だよ
217:2009/01/05(月) 12:41:07 ID:fE+XG6xtO
地球の反対側から来たようなクラブに完全ホームでかろうじて勝ったぐらいで喜びすぎだろ
レベルが知れるな
218a:2009/01/05(月) 12:47:17 ID:wEvRopVn0
>>215
ブラックバーンはパチューカに圧勝できると思うのは、
もしかして俺だけ・・・?
219.:2009/01/05(月) 12:48:31 ID:CombFyBc0
>>218
うん
220a:2009/01/05(月) 12:50:57 ID:wEvRopVn0
>>219
そうなんだ・・・
221:2009/01/05(月) 12:51:39 ID:AcRAWcmd0
>ブラックバーンはパチューカに圧勝できる

これを本気で言ってるなら頭いかれてるぞ
メキシコのクラブはリベルタでベスト4にはいるほどの
レベルだぞ? 
222a:2009/01/05(月) 12:53:21 ID:wEvRopVn0
ブラックバーンはFAカップでアーセナルを破ったりしましたが?
223.:2009/01/05(月) 12:54:02 ID:CombFyBc0
>>220は南米について無知すぎる
欧州ならどこでも他大陸より強いと思ってそう
224.:2009/01/05(月) 12:55:05 ID:CombFyBc0
>>222
FAカップ(笑)
225:2009/01/05(月) 12:55:17 ID:AcRAWcmd0
FAカップとか持ち出すなよw

天皇杯で高校がマリノスと引き分けたようなもんだろw
226a:2009/01/05(月) 12:58:23 ID:wEvRopVn0
もういいや
つかれた
227UEFAカップのレベルw:2009/01/05(月) 13:02:37 ID:CombFyBc0
2001-2002CL

グループH

1 バイエルン 14
2 スパルタ・プラハ 11
3 フェイエノールト 5
4 スパルタク・モスクワ 2

スパルタ・プラハ(H) 4−0 フェイエノールト(A)

フェイエノールト(H) 0−2 スパルタ・プラハ(A)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2001-2002UEFAカップ優勝クラブ フェイエノールトwwwwwwwwww
228:2009/01/05(月) 13:04:49 ID:AcRAWcmd0
パチューカとか結果は出せなかったが、内容そのものはある程度の
レベルを感じさせるぞ。これは3大リーグの下位チームには感じること
のないもの。あの攻撃的なスタイルを貫けば、
欧州のトップクラブにはずたずたにされるかもしれんが、
並のチーム相手なら圧倒的にボールを保持する展開になるだろう。
ただトップクラブに大敗したからといって接戦する下位チームより
弱いなんてことはない。あくまで攻撃的ないつもどおりのスタイルを
貫いた結果そうなるというだけだ。守備的に戦えば下位チームより
好勝負ができる それだけのポテンシャルはある
229.:2009/01/05(月) 13:05:06 ID:CombFyBc0
3大リーグ以外はリベルタドーレスより明らかに下
230a:2009/01/05(月) 13:05:06 ID:wEvRopVn0
プレミア、リーガ、セリエA上位≧ガンバ≧他欧州リーグ中位で決定!
231:2009/01/05(月) 13:05:45 ID:IZdgYzV8O
つまりイチフナならFA闘えるて事か。
232.:2009/01/05(月) 13:08:07 ID:CombFyBc0
一船は国際大会でACミランのユースに勝ったことあるね
233 :2009/01/05(月) 13:11:23 ID:n0kpBGOd0
まあしかし現実的な話としてFAカップならガンバでもベスト4はありえるが、
プレミアリーグとなったら中位になれたら大健闘ってとこなんだろうな

あれだけフィジカル的にハードなリーグにいったら3ヶ月たったらバテが来るだろうし
234_:2009/01/05(月) 13:12:07 ID:SpZgN/Sx0
FAカップほど手抜いてくれればガンバでも勝てそう
賞金はトヨタカップ>>>>>>FAカップだし
235:2009/01/05(月) 13:13:59 ID:AcRAWcmd0
いくら3大リーグでも中位から下位とかたいしたことないからな。
ゴミクズどもはやたら過大評価したがるが。
強いクラブと並のクラブの実力格差がどれだけ大きいか見て判断
できない奴らなんだろ 色眼鏡かけたゴキブリども
236_:2009/01/05(月) 13:17:35 ID:SpZgN/Sx0
少なくともプレミア下位とは互角に戦えそう
アフリカ王者に勝った北中米王者に勝ってるし
237_:2009/01/05(月) 13:20:14 ID:SpZgN/Sx0
デンマーク中堅やスコット王者が北中米王者やアフリカ王者より上とか欧州を過大評価しすぎ。
欧州だってピンキリなんだよ。
比べるなら精々ブンデスかリーグアンまでだろ
238奈々氏:2009/01/05(月) 14:01:31 ID:VF8YoTRu0
結論
ガンバファン ID :+haoHvij0 と 「あ」 の自己満足スレ

-------------------終了--------------------------


239:2009/01/05(月) 14:46:17 ID:AcRAWcmd0
いや待てゴミwwwww
おれの言ってることは正論だと思うぜwwwwwww
おれは評価するものは評価するし、まともにサッカー見てれば
極々当たり前のことを言ってるwwwwwwwwwww
お前らサッカー見る目ないんだよwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwくずwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあでかけてくるwwwwwwwwwwwwwwwwwよ
240www:2009/01/05(月) 14:53:12 ID:a5FtBicEO
スレたてた本人が荒らしみたいな書き込みするの初めてみたw
241:2009/01/05(月) 15:05:11 ID:fE+XG6xtO
ガンバはJ8位だろ?
プレミア4位以内ってことはJはプレミアより上ってかw
242奈々氏:2009/01/05(月) 15:12:02 ID:VF8YoTRu0
>>239
すまん僕が間違ってた

結論
ガンバファン ID :+haoHvij0 と 「あ」 と ID:SpZgN/Sx0(マルチ)の自己満足スレ
だったな。という事で

----------------------終了------------------
243:2009/01/05(月) 15:26:31 ID:jjSfkQAU0
あのさ、ガンバについて語りたいなら国内板いけば?
ガンバなんてどうでもいいよ
244:2009/01/05(月) 15:59:24 ID:EfDxThpo0
まだ降格しないとかだったらわかるが
4位って釣り針が太すぎる割には伸びてるね(^^;
245名無しさん:2009/01/05(月) 15:59:52 ID:vrterp7N0
その内、漫遊の選手がガンバのことを雑誌で語るだろ
246名無しさん:2009/01/05(月) 16:06:59 ID:xEnWgN260
>>84
怪我人多かったから仕方ない
中心選手の二川もいないし
ACL優勝の原動力となった佐々木も出てなかったし
247^:2009/01/05(月) 16:45:59 ID:5XH2baNu0
>>246
守備が酷くなかったら引分けくらい言ったと思うよ
または本気出されてやっぱり同じかも
248:2009/01/05(月) 16:46:40 ID:YUYuGE6cO
このスレはガンバを褒め称えるスレなんだよ!
ガンバにケチつける奴はこのスレにいちゃいけないんだよね…
Jファンの皆さん、海外厨の皆さん、共にこのスレでガンバを称えましょう!

ガンバ最強!

他はひれ伏せ!
249:2009/01/05(月) 23:30:42 ID:ar/smb3L0
ん、おれはスレ立ててないぞwwwwwwwwwww
ちなみにおれはガンバファンでもなんでもないwwwwwwww
wwwwwwwwwwwフラットな目線でwwwwww
評価をしてるwwwwwwwwwwそれなのにお前らはwwwww
一体何みてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
250ああああああああ:2009/01/05(月) 23:53:40 ID:Y0q7SIY50
国内選手に限定すればガンバも分からんけどな
プレミアなんて外人ばっかりだし
外人無しだったらアーセナルなんてどうすんだよww
251-:2009/01/06(火) 00:35:54 ID:H1KajSKp0
外国人が多いわりに対して強く無い(笑)
252:2009/01/06(火) 02:00:41 ID:6jV7lAXdO
>>249
間違われてしゃーない
ガンバ信者にしか見えない
253:2009/01/06(火) 02:22:56 ID:n7GBjXHt0
>>249はただのキチガイにしかみえないが
フラットな目線でのキチガイなのか
254:2009/01/06(火) 02:23:50 ID:JumERe8rO
パナソニックが本気で参戦すれば行ける
255名無しさん:2009/01/06(火) 05:17:07 ID:xSFcVv890
ローマ6−0鹿島
レッドブルザルツブルク3−0浦和レッドダイヤモンズ45分
FCバイエルンミュンヘン3−0浦和レッドダイヤモンズ45分

256:2009/01/06(火) 10:29:10 ID:JumERe8rO
鹿島2ー1マンU
浦和1ーインテル 
大塚製薬4ー2レッジーナ
257:2009/01/06(火) 10:29:20 ID:JumERe8rO
鹿島2ー1マンU
浦和1ー0インテル 
大塚製薬4ー2レッジーナ
258_:2009/01/06(火) 14:53:27 ID:qlO9BbbQ0

横浜Fマリノス3−0セルティック
259.:2009/01/06(火) 17:03:58 ID:qlO9BbbQ0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1030912

2008年アジア選手トップ10

第1位 - パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド、韓国)

第2位 - 遠藤保仁(ガンバ大阪、日本)

第3位 - ブレット・エマートン(ブラックバーン、オーストラリア)

第4位 - ジャバド・ネクナム(オサスナ、イラン)

第5位 - セルヴェル・ジェパロフ(ブニョドコール、ウズベキスタン)

第6位 - ハワール・マーラ・モハメド(アノルトシス・ファマグスタ、イラク)

第7位 - 中村俊輔(セルティック、日本)

第8位 - ホン・ヨンジョ(FCロストフ、北朝鮮)

第9位 -- アハマド・アジャブ(アル・カドシア、クウェート)

第10位 - アリ・アシュファク(VBスポーツ、モルディブ)


遠藤保仁(ガンバ大阪、日本)

謙虚で控えめなこのミッドフィルダーは、1年前にはまさか自分がファーガソン監督に称賛さ
れるなど夢にも思わなかっただろう。アジアではすでに高い評価を得ていた彼だが、アジアの
チャンピオンとして参加したクラブ・ワールドカップでのパフォーマンスが評価され、今では
国際的な脚光を浴びる身へと昇格した。かねてからヨーロッパへの移籍の希望を口にしており、
実現に向けた交渉に入っているとも伝えられる。
260:2009/01/06(火) 18:36:19 ID:rSjTWFc30
いやおれからしたら十分お前らのほうがキチガイだぞwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwパチューカがプレミア下位より
弱いとか言うんだぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちがニワカなのwwwwwwwwwwくずwww
261:2009/01/06(火) 20:02:12 ID:+1ZezHsFO
え?なんでネタスレで顔真っ赤にしてw連打してる人がいるの?
262:2009/01/06(火) 21:24:57 ID:09ND2ZVjO
ガンバ最強!

ガンバは動物に例えるならライオン

他のJのチームはネズミ

パチューカはウサギ

マンUは羊

バルサはシマウマ

ミランはシカ

ユベントスはラクダ


結論:ガンバは誰もが認める世界最強クラブ

CWCの時、マンUはガンバ様と対戦する為だけに来日したようなもの

テベスに至っては、ガンバと対戦出来るという理由から、試合前に嬉し泣きをしていた程…

ガンバはマンUから50億円貰う条件で、手加減して相手に5得点させた事で、イングランドの国民に僅かな希望を与えたのだ


263nanashi:2009/01/06(火) 22:03:20 ID:QiTV1yAj0
痛すぎる
264:2009/01/06(火) 22:19:21 ID:09ND2ZVjO
こういうジョーダンを言って、和気あいあいとするスレなんだよ!?

いいじゃないか
>>263も一緒に夢を語ろうぜ!一緒に妄想しようぜ!
265:2009/01/06(火) 22:26:08 ID:5UXqVwLYO
あと20年後には本当にそうなって欲しいな
266:2009/01/06(火) 22:35:59 ID:rSjTWFc30
いやwwwwwwwwwwwwおれ超気分良いんだけどwww
wwwwwwwwwwwまじでwwwwwwww
幸せwwwwwwwwwwwwwひとつ聞いていいか?www
おれはまともなことしか言ってないよな?wwwwww
267:2009/01/06(火) 23:26:31 ID:09ND2ZVjO
ガンバはセルティック=去年や一昨年のCLで、セルティックの代わりにガンバが出場したら、グループリーグ突破は出来た!

一昨年のCLのグループリーグ
マンU
ベンフィカ
コペンハーゲン
セルティック

去年のCLのグループリーグ
ミラン
ベンフィカ
シャフタール
セルティック

2位通過って事は、最低3勝は必要になるだろう

みんな、コペンハーゲンを雑魚と言うけど、マンUが勝てばグループリーグ突破が確定する試合で、コペンのホームでマンUに1ー0で勝ったんだけど(ウィキ参照)

煽りとかじゃなくて、それでもコペンって認められないの?

確かに、コペンのホームで試合する前の時点で、マンUのグループリーグ突破はほぼ確定してたけどさ…

あと、シャフタールやベンフィカにも勝てるんだよね

まぁ、この書き込みに対する返事は、シャフタールもベンフィカもコペンハーゲンにも勝てるというものだろう

そこまでガンバのレベル来てるなら、夢を語って良いじゃないか?

ガンバ最高!
268,:2009/01/06(火) 23:41:22 ID:XIkWhkSa0
>>267
っていうより、なんかみんなガンバをセルティックと比べたがるけど、
ガチで張り合えると思ってんのか??w   レベルの違いに気付かないとは・・・・w

あ、ちなみにセルティックのブラウンという選手は最近12億でポーツマスからオファーがきたけど蹴りました。
ガンバに12億でプレミアが欲しいと思う選手がいますか?ww
269^^:2009/01/06(火) 23:45:07 ID:H1KajSKp0
セルティックってデンマークリーグ7位のチームに負けた雑魚チームだろ?w
アジア2位の1.5軍アデレードはアフリカ王者を倒したから

ガンバ大阪>>>>アデレード>>>アルアハリ>>>セルティック

アフリカ王者がデンマーク7位(笑)より強いと判断するのは当然だよな?
270:2009/01/06(火) 23:48:06 ID:rSjTWFc30
お前らはマイアミで日本がブラジルに勝つと予想した奴は
見る目があるというのか?wwwwwwwww
単純にある試合の結果だけをフォーカスするのはクズがすることwww
wwwwwwwwww少なくともコペンの試合内容を知らないのである
ならwwwwww死んだ方がいいwwwwwwwwwwごみwwww
実質価値を超えたマネーゲームを好む奴はラスベガスに行けww
ドブネズミwwwwwwwwwwww
271:2009/01/06(火) 23:50:12 ID:rSjTWFc30
セルティックとか論外wwwwwwwwwww
サッカーをしてるクラブしか興味ないからなwwww
wwwwwwwwwwwwまだガンバのほうが強いwww
wwwwwww極めて当然の思考wwwwwwwww
272:2009/01/06(火) 23:55:32 ID:rSjTWFc30
チャンピオンズリーグの消化試合と親善試合は同じレベルではないのか?
wwwwwwwwwwwwwでも同じとは言いたくないだろう?wwwww
wwwwwwwwwだってあれ出されたらフィニッシュだろ?ww
wwwwwwww大塚製薬4ー2レッジーナ wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwこれ3年分の笑いがつまってるぞwww
wwwwwwwwwwwwwごみwwwwwwwwwww
273:2009/01/06(火) 23:58:10 ID:qZfksbz5O
ファーガソン「ガンバで獲得したい選手は一人もいない」

モウリーニョ「私は選手として三流だったがガンバの選手よりは上手かった」

アンチェロッティ「ガンバ?うちのユースのほうが強い」
274:2009/01/07(水) 00:00:16 ID:rSjTWFc30
ファーガソン「ガンバで獲得したい選手は一人もいない」

モウリーニョ「私は選手として三流だったがガンバの選手よりは上手かった」

アンチェロッティ「ガンバ?うちのユースのほうが強い」

世界中のサッカーファン「セルティック?そしたらガンバのほうが強いわな」
275:2009/01/07(水) 00:06:49 ID:fopoVA90O
いや、だからコペンハーゲンがマンUに勝った時はまだ消化試合じゃなかったよ…

>>266
>>270
>>271
>>272
は「w」を使いすぎ(笑)

もう少し減らしてくれないかな?
見づらいから
276:2009/01/07(水) 00:11:06 ID:Ae53F/N0O
世界中のサッカーファン「ガンバ?なにそれ。馬糞のこと?」
277:2009/01/07(水) 00:11:11 ID:XEMx5m2X0
ほぼ消化試合だろwwwwwwwwwww
お前コペンの試合wwwwwwwwwww
じっくり見たことwwwwwwwwwww
あるのか????wwwwwwwwwww
お前の頭がwに惑wwwwwwwwwww
わされないようにwwwwwwwwwww
整列させればOKwwwwwwwwwww
278:2009/01/07(水) 00:16:15 ID:Glz7wG7QO
さっきからやたらと wwwwwwwつけるやつは相当のガンバ信者
279:2009/01/07(水) 00:19:00 ID:XEMx5m2X0
まじで違うんだがwwwwwwwwww
おれはガンバと欧州のトップクラブには大きな差が
あると言っているwwwwwwwwwwww
ww何も適当なことは言ってないwwwwwwww
280:2009/01/07(水) 00:22:55 ID:Glz7wG7QO
じゃーガチで気持ち悪いから wwwwwww←やめろ。
281:2009/01/07(水) 00:28:37 ID:XEMx5m2X0
自分が気持ちいいからオナニーをするwwwwwwww
何か間違ってるか?wwwwwwwwwww
282:2009/01/07(水) 21:35:12 ID:fopoVA90O
いくらマンUとはいえ、グループリーグ突破が確定する試合を消化試合的な感覚で臨むとは考えがたいんだけど…

まぁ、コペンハーゲンよりガンバは圧倒的に強いとしておいて、シャフタールとベンフィカを抑えてGL突破は厳しいんじゃない?

あと、1つの試合の結果だけを参考にするなって言ってたけど、それじゃパチューカとガンバの優劣はハッキリしなくない?
283すっとこらんどww:2009/01/07(水) 22:19:49 ID:Y8thASWg0
アウェー全勝アジア王者ガンバ大阪>>北中米2連覇王者パチューカ>>CL最下位敗退セルティック
284:2009/01/07(水) 22:34:13 ID:yuwD3LDh0
まずガンバがチャンピオンズリーグを戦う仮定が非現実的すぎて
話にならんwwwwww勝敗を左右するH&Aの要素が全く想像でき
ないだろwwwwwwwww中立地で戦ったとするなら、ベンフィカ
やシャフタールとはいい勝負だろうなwwwwwww舞台が舞台なだけ
にかけ離れた存在と思うかもしれんが、たいしたレベルではないww
wwwwパチューカとガンバの優劣をつけた覚えはないwwwwwwwww
内容を見てそれなりのレベルではあるwww言ってるのはそれだけで
あるwwwwwwwwくずwwwwwww
285:2009/01/07(水) 22:46:53 ID:fopoVA90O
ベンフィカやシャフタールと良い勝負!?wwwwwwwwwwwwwww

負けるに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwくずwwwwwwwwww
286名無しさん:2009/01/07(水) 22:48:25 ID:DqaPY0yN0
まぁリーグ戦やればたとえスコットでもガンバが勝てるのは序盤だけだろう
なんせ試合ごとに数人が病院送りになるからな、実力で2強以外よりは上でも
10節くらいで選手いなくなって終了
プレミアでならそれだけでなく実力でも厳しいだろうが
リーガの方がまだいけるんじゃないか?
287:2009/01/07(水) 22:55:37 ID:yuwD3LDh0
負けるに決まってるwwwwwwwwwww

こういう浅薄愚劣な奴になんて言葉をかけてやればいいのだろう

wwwwwwwwwwwwwwごみwwww
288すっとこらんどww:2009/01/07(水) 23:01:23 ID:Y8thASWg0
逆に考えろ
セルティックがアジアの過酷なアウェーで勝てるか?
俺は全敗すると思うwwwwwwwwwwwwww
289:2009/01/07(水) 23:01:46 ID:fopoVA90O
ごみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくずwwwwwwwwww
お前何様だよwwwwwwwwwwwwwww
290すっとこらんどww:2009/01/07(水) 23:07:47 ID:Y8thASWg0
デンマーク7位に負けた雑魚クラブが北中米2連覇のパチューカを葬ったガンバより強いわけがないwwwwwwwww
雑魚ティックのくせに図に乗るなwwwwwwwwwwww
スットコランド代表も最近はワールドカップ全然出れないwwwwwwwww
291:2009/01/07(水) 23:09:00 ID:yuwD3LDh0
ネットで人格を求めるなwwwwwwwwww

現実社会では普通の人間だwwwwwwwwwwwwwwwww

くずさんwwwwwwwwwwwwwwww
292:2009/01/07(水) 23:19:31 ID:yuwD3LDh0
そもそもお前までラリる意味が分からないwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwおれのwが蓄積された結果なのか?ww

www思春期っぽいところかわいいなwwwwwwwwwww

キュートなごみwwwwwwwwwwwww
293名無しさん:2009/01/07(水) 23:51:03 ID:xmg/LSOf0
4位は無理かも知れんが中位にはいくだろ
294nanashi:2009/01/07(水) 23:53:50 ID:iSZQ5NZB0
ネタスレに返信すんの止めて放置しろ
295名無しさん:2009/01/08(木) 00:06:30 ID:I2gH5JJc0
プレミアだと高さとフィジカルが違いすぎるので13位くらいだろ。マンU戦のCKとか見ると15、16位もありえる。
しかしリーガなら4−6位は狙えるな。クラブの資金も中より上だろうし体格、技術も変わらないがスタミナは余裕で勝てるしリーガに入ればアフリカ系とか良い助っ人外人選手も獲れるからな。
296:2009/01/08(木) 00:17:35 ID:6qi1DnUMO
レアル、ビジャレアル、バレンシア、バルセロナ、アトレティコが居て、四位狙うのめっちゃキツくない?
297-:2009/01/08(木) 00:18:15 ID:TfVML9dc0
アレックス・ミラー「Jはプレミアシップとチャンピオンシップの間くらいのレベル。
Jの上位チームはプレミアでの中位争いは充分出来る」

リバプール元ヘッドコーチが言ってるんだからそうだろう
ド素人の意見は粉砕された
298:2009/01/08(木) 00:26:19 ID:CnQmNjpo0
いかにこいつらが見る目がないかということwwwwwwwwwww

wサッカーの質を見ればプレミアでも降格するようなレベルではない

ことは分かるwwwwwwwwwwwwwwww

ベンフィカには負けるに決まってるとかwwwwwwww

wwwwwwwwwwいろんなものに惑わされてサッカーそのものが

見れてないんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299-:2009/01/08(木) 00:29:44 ID:TfVML9dc0
リップサービスとか言い出すのが海外厨wwwwwwwww
300 :2009/01/08(木) 00:36:27 ID:+40aQOO+0
>>297
Jの上位からチャンピオンシップの下位に移籍しようとしている家長はどうなるの?
しかも、もろに日本企業のコネで・・・
301-:2009/01/08(木) 00:41:49 ID:TfVML9dc0
>>300
ミラーの意見>>>>>>>>>>>>>>ド素人のお前の意見
302:2009/01/08(木) 00:46:08 ID:CnQmNjpo0
おれはミラーがこう言ってるのは知らなかったが、率直な意見であると思う。
どんなに強いリーグでも下位はたいしたことない。それは見れば見るほど
そう思える。特にプレミアは上位と下位の格差は激しい。
Jのレベルを必要以上に下げたがる奴は、根本的にサッカーが見れてない。
プレミア中位の力は妥当であり、
シャフタールやベンフィカと張り合えるレベルであることは明らかである。
303-:2009/01/08(木) 00:52:18 ID:TfVML9dc0
ベンフィカとシャフタールが北中米王者パチューカとそんなに差があると思えないwwww
パチューカに勝てるのだから十分勝てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外厨はサッカー見る目無しのブランド思考脳だと分かったwwwwwwwwwwwwww
CWCの時もアルアハリやパチューカがアジアのクラブに負けるわけが無いと吠えてたwww
304.:2009/01/08(木) 00:55:05 ID:AhUkdtTR0
>>303ベンフィカとシャフタールが北中米王者パチューカとそんなに差があると思えないwwww
パチューカに勝てるのだから十分勝てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



                        W
305-:2009/01/08(木) 00:57:03 ID:TfVML9dc0
サッカー見る目無しの海外厨ブランド思考脳キモオヤジアホーターさんちわーっすwwwwwwwwwwwwww
306:2009/01/08(木) 01:02:51 ID:CnQmNjpo0
恐らく内容で反論できない。
「ベンフィカとシャフタールに十分勝てる」
これは何もおかしくない意見。この意見がおかしいと思うのなら
ミラーに対しても見る目がないと言ってるようなもの。
本当哀れ。
307-:2009/01/08(木) 01:14:22 ID:TfVML9dc0
海外厨=ニワカという事が証明されちゃいましたね
308:2009/01/08(木) 01:25:21 ID:CnQmNjpo0
プレスが緩い試合いや親善試合でもいいぞ、
チャンピオンズリーグに出てるクラブのうち
マンチェスター相手にあれだけボール回せてシュート浴びせられるチーム
がどれくらいあると思ってるんだ?
本気じゃなかったからとかあの程度のプレスだからとか言う奴がいるが、
それでも少ないと思うぞ。プレミア下位レベルのチームとか不可能。
セルティックとかチャンスすらなかなか作れないレベル
309-:2009/01/08(木) 01:27:53 ID:TfVML9dc0
海外厨は都合の悪い事は徹底スルーですwwwwww
310:2009/01/08(木) 01:53:31 ID:OiWlY6B8O
代表チームが大学生に負ける国は日本以外存在しない。
Jリーグなんて存在価値なし。なくなっても世界のサッカー界では話題にならないよ。
311-:2009/01/08(木) 02:10:03 ID:TfVML9dc0
海外厨は全く反論出来ず悪口を垂れ始めましたwwwwwwwwww
312.:2009/01/08(木) 02:14:43 ID:AhUkdtTR0
西野が監督では絶対に無理
313:2009/01/08(木) 02:40:59 ID:OiWlY6B8O
マンチェスターU>>>セルティック>>>>>>>>>>>>>日本の大学生>ガンバ(笑)
314-:2009/01/08(木) 02:42:50 ID:TfVML9dc0
マンU>>ガンバ大阪>>パチューカ>>アデレード>アルアハリ

デンマーク7位>>>>>>>>>>>グループリーグ最下位アウェー全敗せるてぃっく(笑)
315名無しさん:2009/01/08(木) 02:55:17 ID:/F8c7I11O
四位は無理だが10位は行けるかもな。
316_:2009/01/08(木) 05:26:56 ID:d0uITpYW0
>>310
日本の大学のレベル高いからな
「大学サッカー」なら世界一だと思う
イタリア遠征してセリエA.Bのクラブと試合して1勝1敗1分け
ホントは2勝っぽいけどアウェイの洗礼で引き分けにさせられたらしいなw

http://www.jufa.jp/modules/news/article.php?storyid=6
http://www.jufa.jp/modules/news/article.php?storyid=7
http://www.jufa.jp/modules/news/article.php?storyid=5
317.:2009/01/08(木) 08:41:32 ID:I6cpj6bh0

アレックス・ミラー「Jはプレミアシップとチャンピオンシップの間くらいのレベル。

Jの上位チームはプレミアでの中位争いは充分出来る」


元リバプールのヘッドコーチはこう語っていますね
318_:2009/01/08(木) 09:10:16 ID:dpLL53rf0
横浜Fマリノス3−0セルティック
319:2009/01/08(木) 10:23:01 ID:J4PXLW0/i
これみんな本気で話してるの?
4位以内は確実に無理でしょ
シーズン終わったら15位くらいにいるんじゃないかな

あとCWCはなんの参考にもならない
320.:2009/01/08(木) 10:56:08 ID:auIrUhYL0
321名無しさん:2009/01/08(木) 11:34:46 ID:AFeDIfdh0
じゃあJ最強クラスのガンバなら上位に食い込めるな
322_:2009/01/08(木) 11:36:51 ID:7T15tki30
元リバプールのヘッドコーチ(笑)
CWC(笑)

それにしてもよく何の意味もない議論を続けられるな、暇人。

323:2009/01/08(木) 11:50:53 ID:L2/UaaApO
平日の真っ昼間にPCから書き込める奴に「暇人」なんて言われましても
324:2009/01/08(木) 11:54:11 ID:kdXdosW70
FW 川崎
MF ガンバ
DF 鹿島
GK 大分

これなら5位狙える。
トッテナムとかマンCとかサンダーランドとか雑魚。
325:2009/01/08(木) 12:02:55 ID:6qi1DnUMO
>>316の言うことが本当で、セリエA、Bのチームとの試合がガチ勝負だったなら、大学よりレベル高いJのクラブ(ガンバ等の強豪)がプレミアの中位に食い込んでも全く不思議ではない…

だが、フィジカルの影響で怪我人が続出して降格圏内に入るのが現実的な気がする
326:2009/01/08(木) 12:05:46 ID:6qi1DnUMO
>>324
キーパーは楢崎か川口じゃない?
327e:2009/01/08(木) 12:51:46 ID:/nHETXuc0
川口とか本気で言ってんのかよwwwwwwwwww
ハイボールの弱さが致命的になるだろwww
328e:2009/01/08(木) 12:54:49 ID:/nHETXuc0
もうミラーの発言で終了だな。
反論しようがないだろ。
両方のリーグを一番近くで見てる人が言ってるんだから。
少なくともど素人の意見よりは信憑性があるわなw
329.:2009/01/08(木) 13:46:45 ID:auIrUhYL0

アレックス・ミラー(元リヴァプールのヘッドコーチ)

FIFAクラブ・ワールドカップ(トヨタカップ)

ID:7T15tki30(笑)
330:2009/01/08(木) 14:54:25 ID:kdXdosW70
>>326
今の川口は現役日本人GKのトップ5に入らない。
331_:2009/01/08(木) 17:32:59 ID:7T15tki30
ちょwww
釣れすぎだろ
必死だな
332.:2009/01/08(木) 19:25:05 ID:AhUkdtTR0
ルーニーとロナウドの胸筋観て勝つわけないと思った

333-:2009/01/08(木) 23:50:22 ID:TfVML9dc0
まだ海外厨が悪足掻きしてるのか
334:2009/01/09(金) 00:45:23 ID:AdIpRBng0
フランスリーグだったら上位に入れるな
いやぶっちゃけリヨンの次だな
335名無しさん:2009/01/09(金) 00:52:42 ID:VfkDhux90
二川と佐々木が居て尚且つチーム全体のコンディションが良かったら引き分けくらいは出来たな
336名無しさん:2009/01/09(金) 01:48:41 ID:s6Y1k5tS0
こんなアホスレまだあったのかw
ガンバ最強だよねw
プレミア優勝も夢じゃないよ!
337:2009/01/09(金) 10:12:02 ID:HrbMWvFDO
マンチェスター・シティ?
トッテナム?
ブラックバーン?
ポーツマス?

雑魚wwwwwwww

フラム?ハル・シティ?

論外ワロタwwwwwwwwwwwwwww

J>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スットコ・リーグ

ガンバ>>北中米王者>>>デンマーク中堅>>>セルティック

338:2009/01/09(金) 16:07:06 ID:3EFpPeSUO
ここは ガンバ信者の自己満足スレです。
ガンバ信者が馬鹿の一つ覚えみたいにガンバの強さを語ります。
何を言っても聞きいれません。欧州サッカーが好きな人はスルーして大丈夫です。 以上
339?:2009/01/09(金) 16:34:03 ID:RGwaMX+R0
そのいっぽう王者鹿島はKリーグに持て遊ばされてますがなにか?w
340:2009/01/09(金) 16:40:39 ID:hat+cVEoO
馬鹿にされようとみそラーメンが好きだ!
341_:2009/01/09(金) 18:36:08 ID:xT0fTt7k0
【サッカー】中田氏、コリーナ氏らが選考「スターアワード」 初代アジア最優秀選手に朴智星 遠藤2位、俊輔は4位
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231327703/l50x

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090107/scr0901071019002-n1.htm
342 :2009/01/09(金) 18:54:07 ID:rrkBZHq40
こんな糞スレにレスするのもあれだが、
ガンバがプレミア中位は妥当だろ。
343:2009/01/09(金) 19:00:19 ID:8IgCg/X7O
そりゃ一応大陸王者だもの。プレミアって言っても、一部除いてそんなに強い訳じゃない。それなりにはやれるでしょ。

盲目的に欧州マンセーする奴気持ち悪い
344_:2009/01/09(金) 19:47:20 ID:xT0fTt7k0
プレミア中堅は一歩譲るとしても

セルティックよりガンバのほうが弱いとか言ってる欧州厨はマジでキモイw

正気とは思えんわw

じゃあデンマーク7位のオールボーは北中米王者やアフリカ王者より強いのかって話だw
345_:2009/01/09(金) 19:48:22 ID:xT0fTt7k0

セルティックはデンマークリーグ7位より弱いんだぞ?w

わかってるのか?w
346-:2009/01/09(金) 20:10:38 ID:Qov3wZLK0
俺の煽り文句を使ってるのお前は何者だ
セルティックがガンバ大阪より強いわけないだろwwwwwww


ガンバ大阪>パチューカ>アデレード>鹿島>アルアハリ>デンマーク7位>>>>>>>>>ヘボティック(笑)
347.:2009/01/09(金) 20:32:34 ID:V8YI85TgO
ここでわめいてる海外厨はJの試合見てるのか?
逆にガンバ推してる人は海外の試合見てるのか?
一般的に海外厨はJの試合見ないが、J見てる人は海外の試合もよく見るよな。
あとスタジアム観戦が多いのは圧倒的にJ見てる人だな。
348:2009/01/09(金) 21:00:11 ID:eM0w/90LO
>>347
スタジアムでぴょんぴょん跳びはねてるやつが試合見てんの?
349-:2009/01/09(金) 21:05:15 ID:TW1edxA9O
プレミアのゴール決まった時の観客いいよねぇ
350:2009/01/09(金) 21:57:09 ID:CdXrg9PnO
でましたプレミア
351名無しさん:2009/01/09(金) 22:33:04 ID:n3pbG/Vg0
カーリング杯
Derby County1−0 Manchester United
352:2009/01/09(金) 22:48:31 ID:HrbMWvFDO
どの国のカップ戦も、2、3部のチームが1部のチームに勝つっていう下克上はツキモノじゃない!?
去年か一昨年の英国のカップ戦で、ベスト8か4でチェルシーが4部のチームと対戦した時に、4部のチームが先制したんだけど、キーパーが一発レッド喰らってからボコされたという、超どうでもいい試合が何故か頭の中に鮮明に残っている
しかも、そのチームは経済的事情でチームにキーパーが1人しか居ないという…
353 :2009/01/09(金) 22:51:26 ID:rrkBZHq40
国内のカップ戦ほど参考にならんものはないな
フランスとかアマチュアのカレー屋が優勝したことあったろw
あれは笑ったぞ。
354:2009/01/09(金) 22:58:00 ID:HrbMWvFDO
カップ戦ってさ、2部以下のチームは真面目にやるけど、1部のチームって普段使ってない選手を試しているイメージがあるんだが…
日本はAFCのCLの関係で真面目にやっているけど
355.:2009/01/10(土) 00:03:43 ID:8DNq54ATO
>>348
ぴょんぴょんがどうとか言ってる奴は試合を見てないのにガタガタ言ってることはわかった。
スタジアム全体がぴょんぴょんしてると思ってるらしい…
356.:2009/01/10(土) 00:19:07 ID:gUPL5OgQO
Jのチームがプレミアに来たら降格圏内じゃね
357-:2009/01/10(土) 00:55:51 ID:tfWAeFHc0
>>356
アレックス・ミラー「Jはプレミアシップとチャンピオンシップの間くらいのレベル。

Jの上位チームはプレミアでの中位争いは充分出来る」
358名無しさん:2009/01/10(土) 00:59:00 ID:nQrCX86z0
Club World Ranking
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

1. (2.) Manchester United FC England
2. (4.) FC Bayern Munchen Deutschland
3. (2.) Liverpool FC England
4. (1.) FC Barcelona Espana
6. (6.) Chelsea FC London England
7. (9.) AS Roma Italia
12. (8.) Arsenal FC London England
21. (25.) Glasgow Rangers FC Scotland
25. (28.) Olympique de Marseille France

26. (58.) Gamba Osaka Japan ←ここ注目

34. (39.) Aston Villa FC England
35. (16.) Milan AC Italia
48. (33.) Real Madrid CF Espana
59. (62.) Portsmouth FC England
359:2009/01/10(土) 00:59:44 ID:qQHGnzvyO
もういいよ このスレ
360名無しさん:2009/01/10(土) 01:22:53 ID:KJjXi1da0
前半終わる頃には
主力全員けが人リストに入ってるだろうし
冬のマーケットで優秀な選手集められたら
何とかならないだろうか?
5位なら何とかなると思う
361:2009/01/10(土) 01:32:14 ID:cHX0o5vUO
1月に選手全員入れ替えればダントツ最下位はまぬがれそうだなw
362みずの:2009/01/10(土) 02:48:44 ID:o7BuuSqF0
バーミンガム・シティーでもCWC優勝できる。J-Leagueは正直コカコーラ・リーグ1のレベル。

ガンバ大阪は雑魚だよ。
363:2009/01/10(土) 03:58:16 ID:qgb6itAH0
日本人がプレミアで勝負できるわけないだろw
364:2009/01/10(土) 04:43:07 ID:z1G6und70
一言いわせてくれ…国内板でやれ
ガンバとか、強い弱い以前に、
興味がない。
365 :2009/01/10(土) 08:51:32 ID:28rV3Hts0
興味が無いなら、スレ覗くなよ
366:2009/01/10(土) 08:57:07 ID:OvcqaE2oO
>>358
ガンバはレアルやミランより上なのか…
プレミア上位を狙えないわけが無いなwww
367:2009/01/10(土) 09:09:03 ID:y9CGEdgRO
ミランとマドリーってレンジャーズ、マルセイユ、ヴィラより下にされてんのかよ
368a:2009/01/10(土) 09:33:02 ID:odzG/bSA0
>>366
一昔前のFIFAランキングで、アメリカの5位を妥当だと捉えた人間いたかよ
369:2009/01/10(土) 10:06:58 ID:c0LUbOYdO
そもそも、審判の裁定の基準が全然違う。ガンバがプレミア
行ったら一年目は降格争い必須。んで怪我人多発。
でも逆にプレミアのいわゆるビッグ4がJに参入したら、ガンバ
はアナルよりはいい成績だせるかも
370名無しさん:2009/01/10(土) 10:27:56 ID:KAE6hsrDO


あほくさ

あほみたいなスレたてるな

371:2009/01/10(土) 10:33:58 ID:c0LUbOYdO
>>369
間違えた。
必須→必至
372 :2009/01/10(土) 10:44:10 ID:lFRYKJD70
海外厨のほうが苦しくてワロタ
373:2009/01/10(土) 11:38:20 ID:qQHGnzvyO
ガンバ信者以外 書き込み禁止でいいじゃん。
実際海外見てる奴はガンバごとき興味ないだろ。
勝手に語らせておこう。

374-:2009/01/10(土) 12:26:19 ID:tfWAeFHc0
このスレ覗かなきゃいいのにwwwwwwwwwwwwww
375-:2009/01/10(土) 12:29:33 ID:ZrAuXcH40
>>316
巻、深井、羽生で世界一になったチームはこのスレ的に言えば
Jに所属してたら優勝争い確定
376 :2009/01/10(土) 12:59:29 ID:lFRYKJD70
ガンバに興味ないと言いながら携帯から書き込み連発ワロタ
377:2009/01/10(土) 13:29:16 ID:qQHGnzvyO
>>376

何がおもしろいんだ?
キチガイなのか?
378a:2009/01/10(土) 13:29:42 ID:odzG/bSA0
ガンバは世界最強チームなんだよ!
ケチつけんじゃねぇ!
379名無しさん:2009/01/10(土) 13:30:42 ID:frNxEHC90
The strongest National League in the World 2008 by IFFHS
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11

     league of       points

1.   England        1192,0
2.   Italia          1031,0
3.   Argentina       1020,0
4.   Espana         952,0
5.   Brasil          942,0
6.   Deutschland      922,0
7.   France         847,0

世界最強リーグのプレミアにたてつこうなんざ1000年早いな。
他のリーグと比べとけ
380-:2009/01/10(土) 13:44:59 ID:tfWAeFHc0
欧州サッカーは過大評価wwwwwwww
381-:2009/01/10(土) 14:30:16 ID:tfWAeFHc0
ガンバ大阪はプレミア上位だな
382.:2009/01/10(土) 14:32:58 ID:43+Cidwy0
中田氏w
383:2009/01/10(土) 15:58:02 ID:OvcqaE2oO
海外サッカー厨が反論できない件について…
384-:2009/01/10(土) 16:06:34 ID:tfWAeFHc0
反論出来るわけが無い
Jヲタの俺の言ってる事が結果として表れちゃったんだから(笑)
ミーハーの海外厨ヲタに反論出来る知識は無い(笑)
精々興味無いとわざわざスレに書き込む程度の悪足掻きしか出来ない(笑)
385:2009/01/10(土) 17:59:56 ID:UHtmV8qYO
マンUに勝つのはダービーだって出来たじゃん。
ということはガンバよりダービーの方が強いな。
Aミラーの言うことだって、スットコの言ったことなんてあてにならん。
386:2009/01/10(土) 18:27:57 ID:cHX0o5vUO
ガンバって名前が恥ずかしいだろ、普通にw
まだマンコ大阪のほうがまし
387sss:2009/01/10(土) 18:32:52 ID:OnoPOsWD0
ガンバに興味ありすぎワロタ
388:2009/01/10(土) 18:47:26 ID:OvcqaE2oO
>>385
マンコ大阪…
見た時にコーラ飲んでて吹いちゃったwwwww
389sss:2009/01/10(土) 19:02:21 ID:OnoPOsWD0
ここまでひどい自演ははじめて見たw
390-:2009/01/10(土) 19:06:43 ID:OR/8fRO90
◆◆【最強】UNION BBSで遊ぼう!!【BBS】◆◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1227840493/1
391名無しさん:2009/01/10(土) 19:14:53 ID:O6/7BjBW0
カンパ大阪 寒波大阪  コンパ大阪 レンパ大阪 連覇大阪 
392:2009/01/10(土) 19:27:41 ID:qQHGnzvyO
>>384

Jオタは海外スレ来るなよ。ニートだから暇なのか知らねーけど目障り
393:2009/01/10(土) 19:29:30 ID:cHX0o5vUO
ケチな大阪
逃げて大阪
韓国大阪
小林大阪
394sss:2009/01/10(土) 20:12:14 ID:OnoPOsWD0
つまんねーを超えて痛いな
395名無しさん:2009/01/10(土) 20:59:04 ID:O6/7BjBW0
出世させましょう

ガンバ大阪→リンパ大阪→リンパマッサージ→前立腺マッサージ→回春マッサージ→中華系マッサージ→抜きあり→自家発→オナニー
396名無しさん:2009/01/10(土) 21:02:11 ID:KAE6hsrDO

汚くて狭いスタジアムで
しかも 真横にゴミ焼却所があり、ダイオキシン吸いまくりのクラブのこと・・・

397:2009/01/10(土) 21:18:05 ID:cHX0o5vUO
ガンバとレッズのゆとり汁の飛ばし合い
罰金1千まんだっけw
398:2009/01/10(土) 21:24:05 ID:OvcqaE2oO
ガンバを批判出来ないから、ガキみたいな悪口を言うのやめろよ!
悪口の内容が面白ければ良いけど、つまらないなら話にならんわ
399:2009/01/10(土) 21:24:52 ID:OvcqaE2oO
>>397
イタリアみたいに人が死ぬよりマシだよ
400:2009/01/10(土) 21:29:49 ID:670Or9Y9O
審判にいくら払うかによる
401-:2009/01/10(土) 22:39:01 ID:tfWAeFHc0
海外厨「アルアハリやパチューカがアジアより弱いわけが無い」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww涙目wwwwwwwwwwwwwww
402:2009/01/10(土) 22:48:55 ID:OvcqaE2oO
祝400!
403:2009/01/11(日) 00:22:49 ID:cSNsre1yO
海外板に日本の恥スレたてるほうが悪い
404#:2009/01/11(日) 01:02:27 ID:EWK4u3LMO
ガンバがセルティックのホームで試合したら間違いなく負けるだろうな。

多分3−0位になると思う。

逆にセルティックが日本でガンバと試合したらどっちが勝つかわ、わからん。
多分1−0とか2−1くらいじゃないかな。
405-:2009/01/11(日) 01:19:26 ID:MUbwoGwF0
>>404
クラブランキング80位のセルティックwwwwwwwwwwwwww
CLアウェー全敗のセルティックがACLアウェー全勝のガンバ大阪様と比べるとかwwwwww
身の程を知れwwwwwwwwwwwwwwwwww

2軍横浜マリノス3−0セルティック(笑)
なにも出来ずにスットコランドに帰るwwwwwwwwwww
406:2009/01/11(日) 02:07:22 ID:BM3ypgTqO
プレミアに所属するなら、別に日本人縛りにする必要がないな。 
スレタイが意味不明。 
プレミアに所属するなら外人入れ放題だし強くなるから降格はないよ 
407ぱぶりゅちぇん子:2009/01/11(日) 02:13:48 ID:OR07IfQT0
こーゆー仮定って興味あるよな。
浦和みてーなクソサッカーならともかく、ガンバのパフォーマンス
はF東京サポのおれも感動したから、アレがプレミア通年でどの位置
狙えるのかっていうのは見てーよ。
ストークやWBよりも全然劣るとは思いたくねーな。

しかし余談ながらマンCってなんであの位置?ロビーニョ点取ってるよな?
408:2009/01/11(日) 02:29:09 ID:a8byZHGiO
>>405
もうあんたの文章飽きた
409 :2009/01/11(日) 04:11:47 ID:3WfV0aT3O
>>405
アホーター乙
>>406
アホ乙
410:2009/01/11(日) 07:34:37 ID:75a8qiWuO
>>405
ほんとwが好きだなぁ

あと、何回もいうけどフレンドリーマッチの結果は含めるなよ(笑)
411.:2009/01/11(日) 07:39:13 ID:Hc5neypiO
>>406
友達いなさそう
412:2009/01/11(日) 08:55:28 ID:75a8qiWuO
いま思ったんだが、ガンバというより西野がプレミアでどこまで通用するか興味ある人いない?(笑)
413:2009/01/11(日) 09:58:43 ID:mC0PY0LBO
ガンバ八百坂
414#:2009/01/11(日) 13:27:14 ID:EWK4u3LMO
ホームでマンUに勝ったセルティック>>>>>>>>>>>>>>>>>ホームでマンUにボロ負けしたクソガンバ。

これが正しい
415:2009/01/11(日) 13:44:52 ID:YwuTJFEu0
おれは海外厨だが、ガンバはセルティックには勝てると思う。
プレミアでは中位から下位って感じじゃね
416.:2009/01/11(日) 14:31:16 ID:z6FB4D5w0
セルティックは引き籠ってセットプレーの1チャンスでマグレ勝ちだったけど
ガンバは真っ向勝負で3ゴール決めたからな
ポゼッションとシュート数でマンUを上回ったのは凄い
少なくともオフェンス力はガンバ大阪>>>>セルティックなのは間違いない
417:2009/01/11(日) 14:32:15 ID:75a8qiWuO
ガンバがプレミアでやるならGKを補強しないとな…
あと長身のDF1人くらい居ないと不安

ガンバがプレミアでやったら、降格はしないけど、コーナー等のセットプレイからの失点は過去最高を記録しそうだ
418_:2009/01/11(日) 14:34:54 ID:mg7CP2yy0
手抜きモードのマンUに5点も取られた件についてはどう思うの?
419.:2009/01/11(日) 14:42:36 ID:z6FB4D5w0
反論できなくなると「手抜き」「本気じゃない」w
420_:2009/01/11(日) 14:59:09 ID:mg7CP2yy0
まぁ必死なガンバファンがマンUも本気だったと思い込みたい気持ちはわからなくもないけど、実際手抜きだったでしょ
スタメンも運動量もリーグ戦・CLよりしょぼかったし
421:2009/01/11(日) 15:05:17 ID:tNXth2isO
しかも時差ボケ これは体験してみないとわからないよ
422_:2009/01/11(日) 15:09:49 ID:CwLxRsP90
それ言ったらマンUはリーグ戦やCLの格下相手の試合も本気じゃありませんよw
ターンオーバー制でいろんな選手を試してますからねw
423:2009/01/11(日) 15:30:42 ID:ia+pq1L8O
CBショボ過ぎ
ガンバは所詮3部レベル
424:2009/01/11(日) 15:51:49 ID:75a8qiWuO
>>421 時差ボケは人によるから何とも言えないぞ!?飛行機で巧いこと調節する奴いるからな…

もう1つ言いたい事は、よくカップ戦の成績は参考にならないって言うけど、豊田カップもカップ戦じゃね?

425:2009/01/11(日) 15:55:10 ID:YwuTJFEu0
国内のカップ戦とか親善試合は参考にならないと思う。
トヨタカップはそういうのよりはまだ真剣勝負感があるな。
426.:2009/01/11(日) 16:08:01 ID:Z7Bszpuj0
FA杯やカーリング杯とか明らかに手抜きだよな<マンU
427:2009/01/11(日) 16:44:13 ID:75a8qiWuO
リーグ戦でタイトルが厳しくなってくると、無冠じゃファンと目を合わせられないから、カップ戦は強豪弱者関係なく真面目にやるけどね…
まぁ、それはかなり後半になってからの話だから、ダービー対マンチェスターUとは話が別だね

たしかに、豊田カップ>親善試合は確定だと思うけど、
FA杯やカーリング杯と豊田カップの優劣を俺はつける事出来ないなぁ…
FA杯は腐っても伝統的なカップ戦だし

428:2009/01/11(日) 16:49:55 ID:vY34plFQi
なんでこのスレタイでここまでセルティックを引き合いにだすのか教えてくれ
429:2009/01/11(日) 16:52:35 ID:75a8qiWuO
>>428
海外を何でも過大評価する海外厨に、セルティックよりガンバの方が強いと教えてあげる為
430.:2009/01/11(日) 16:58:51 ID:J2i3UtWG0
いくら欧州リーグのレベルが高いといってもスコットランドは評価の対象外
431_:2009/01/11(日) 17:01:35 ID:TvUwrW7T0
ユナイテッドにアウェイで5点もとられるチームだろ
所詮
432:2009/01/11(日) 17:20:24 ID:MLy4pGj0O
ウエストブロムにも勝てないよ
433_:2009/01/11(日) 17:26:52 ID:J2i3UtWG0
>>432
所詮はスコットだしな
434 :2009/01/11(日) 18:13:09 ID:jtAO2IrH0
ガンバの選手は技術が高くて
厳しいプレスを受けても平気でボールを回せるらしいね
今年は補強も積極的だから去年よりさらに強くなるだろう
435nanashi:2009/01/11(日) 19:42:57 ID:8WM5uKW60
いつも上に来て目障りだ失せろカス
436名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:28 ID:4FSPLYZtO


そもそも
なにが ガンバ大阪だ
なにが プレミアレベルなのか具体的に言ってみろよ



437-:2009/01/11(日) 21:20:33 ID:MUbwoGwF0
ユナイテッドはパスサッカーしてくる相手にそもそも鬼プレスしないから(笑)
理由は相手にラインを上げさせ後方のスペースを空けさせる事で、アタッカー陣の攻撃力をフルに使うため
プレミアの雑魚チームじゃリスク負わないからボール持たせても放り込みしかしない
後方のスペースを空けるわけが無いから、鬼プレスで相手のカウンターを抑えるためにボール奪われた時に鬼プレスをする
ただそれだけの話(笑)
手抜き(笑)本気じゃない(笑)とか言ってるのはファーガソンの意図的に実行した戦術を理解してないだけ
438:2009/01/11(日) 21:29:28 ID:75a8qiWuO
>>437さんは、ガンバはプレミアに行けばどれ位いくと思います?
あとセルティックとガンバじゃ、やっぱりガンバの方が強いですよね?
439:2009/01/11(日) 21:30:54 ID:mC0PY0LBO
>>437
で続きは?
まさかそんなピギナーレベルの前口上で終わらないよね
それだけじゃ厨房にも笑われるぞ、がんばれ
440-:2009/01/11(日) 21:34:05 ID:MUbwoGwF0
>>438
セルティックがガンバより強いと思ってる人は脳に障害がある
ガンバはプレミアの中位争いだな
441:2009/01/11(日) 21:47:34 ID:+ADDeGRKO
中位争い?無理無理。下位争いどころか断トツの最下位決定だよ。
442:2009/01/11(日) 21:49:25 ID:YwuTJFEu0
プレミア下位ならまだアルアハリとかパチューカのほうが強いと思う
少なくともサッカーの質は明らかに高い
ベンフィカとパチューカが互角くらいかなって感じ
443_:2009/01/11(日) 21:56:18 ID:z+9q3NrJ0
>>439
反論できないから抽象的なレスしかできないの?
444:2009/01/11(日) 22:07:37 ID:75a8qiWuO
>>441のような人が居なくならない限り、このスレは続く気がする(笑)
445:2009/01/11(日) 22:09:05 ID:75a8qiWuO
>>441のような人が居なくならない限り、このスレは続く気がする(笑)
446:2009/01/11(日) 22:12:09 ID:RRC/Bps/O
まずい食事、
年間通して悪い天候でイギリスの生活に順応できない

試合以前の問題
447名無しさん:2009/01/11(日) 22:18:06 ID:tw0YHKzo0
プレミアファンだけどマジレスすると中立地でやればガンバは最低でも4−1でセルティックに勝てる。
まずはDFが高さ以外はJ2レベル。山崎とバンドが前線からプレスすれば縦に蹴って逃げるのみ。
DF間でボール回す技術ないしキープする技術もない。中盤も中村がいなければボールも回せないくらい酷い。
強いチームとやれば縦ポン(笑)になるけど当然ガンバ戦も縦ポンサッカーになるだろう。点取れるのはセットプレーからの1点くらいだな。
逆にガンバはマンU戦以上にボールを回しまくれるし相手DFはバンド、山崎のクイックネス、動き出しに付いて来れないと予測できるしブラジル人FWを止めれないだろう。
448:2009/01/11(日) 22:24:05 ID:YwuTJFEu0
天秤にかける対象は必ずセルティックワロタ
まあ実際セルティックよりガンバが弱いなんて思ってる奴は
ほとんどいないと思うが
449_:2009/01/11(日) 22:26:55 ID:z+9q3NrJ0
セルティックのCLアウェー戦 全敗記録更新中(笑)

2006-2007 CLグループリーグ
vsコペンハーゲン 1−3
vsベンフィカ 0−3
vsマンU 2−3
決勝トーナメント一回戦
vsミラン 0−1

2007-2008 CLグループリーグ
vsシャフタール 0−2
vsベンフィカ 0−1
vsミラン 0−1
決勝トーナメント一回戦
vsバルセロナ 0−2

2008-2009 CLグループリーグ
vsマンU 0−3
vsビジャレアル 0−1
vsオールボー 1−2
450_:2009/01/11(日) 22:30:26 ID:z+9q3NrJ0
セルティックがアウェー勝てるのは自国リーグの格下だけ
451:2009/01/11(日) 22:31:35 ID:+ADDeGRKO
447>
痛いバカだな〜。脳みそにウジでも沸いてんじゃねーの。
ヨーロッパ、南米、北米、アフリカ、オセアニア、アジア(ガンバファン以外)すべてのサッカーファンにアンケートしてみたら、ガンバが勝つなんてほざくやつ1%にも満たないよ。

あばよっ。
452:2009/01/11(日) 22:33:37 ID:75a8qiWuO
>>451
知名度で全部決めつけんな!
453-:2009/01/11(日) 22:36:06 ID:MUbwoGwF0
ACLでアウェー全勝のガンバ大阪とCLでアウェー全敗のセルティック(笑)
強いチームはアウェーで結果を出す

アジアの過酷な環境でセルティックが勝てるとは到底思えない
454  :2009/01/11(日) 22:41:23 ID:eRkaVaeKO
ペトロフやラーションのいなくなったセルティックと比べてもな。
監督だってオニールがやってたときと違うし。
455さんま:2009/01/11(日) 22:49:02 ID:DYR4dTVb0
リバプールやアーセナルくらいになら
ガンバでも勝てるだろうね

鹿島ならもっと楽勝だろうけどね
456:2009/01/11(日) 22:49:04 ID:YwuTJFEu0
451はさすがに釣りだから
457名無しさん:2009/01/12(月) 02:54:20 ID:xYlbXzEF0
>>1
馬鹿嫌い
458:2009/01/12(月) 03:30:38 ID:W1kIKJ29O
でも公式クラブランキングではガンバはミランやレアルより上なんだよなwwww
459-:2009/01/12(月) 03:40:38 ID:HT4Hs+f90
ミランやレアル相手でもそれなりの勝負は出来るだろうな
今季はFWに決定力の高いレアンドロとCBを補強したし
460:2009/01/12(月) 08:21:30 ID:d6jHiJ6GO
>>458
あれは当てにならん…
恐らく勝てば、強豪雑魚関係なしにポイントがつくシステムなのだから

それにあれを当てにしなくても、ガンバがどれ位やれるかなんてわかるはずだし
461:2009/01/12(月) 10:47:53 ID:d6jHiJ6GO
いま思ったけど、アジアのアウェーってどういう意味で過酷なの?
誰か詳しく教えてくれませんか…?
462名無しさん:2009/01/12(月) 11:12:49 ID:E79TIRoR0
Gamba Osaka (JPN)     Statistics     Manchester United (ENG)

    23             Shots            18 
    9           Shots on goal          9
    51%          Possession (%)         49%
463名無しさん:2009/01/12(月) 11:43:32 ID:o5vsvuxEO

ちょっとはチェルシー戦でもみて頭冷やせよ

雑魚ガンバwwwww


464 :2009/01/12(月) 12:50:06 ID:xrrRYPKA0
チェルシー戦見ましたよ?w
逆にガンバやるじゃんって思いましたwwwwwwwwwwww
465:2009/01/12(月) 13:39:55 ID:57jh04riO
ガンバは軽くいなした感じ。

チェルシーの時はガチ本気モード。

守備意識がまったく違う
466:2009/01/12(月) 14:09:28 ID:rY91lCAoO
典型的な海外厨の考え方
467nanashi:2009/01/12(月) 15:37:19 ID:vXyCPHJu0
ガンバファンが群れて海外板住民を苛めるスレになったの?ww
海外板の人もほっとけやこんな奴w
468 :2009/01/12(月) 15:51:04 ID:xrrRYPKA0
なんか根本的に勘違いしてるね、君。
まずガンバファンなんてほとんどいない。
もともとは海外板住人なんだよ?ただ純粋にサッカーを見れる
海外板住人がガンバは意外といいサッカーしてるよって言ってる
だけなのに、実力を正当に評価できない見る目のない
にわか海外板住人がガンバファンと決め付けてるだけ。
469:2009/01/12(月) 15:51:27 ID:/mbPJIs70
海外板住民が反論できない限りこのスレは存在しつづけるwwwww
海外厨はブランドネームだけに捉われるのはもうやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470-:2009/01/12(月) 16:02:35 ID:HT4Hs+f90
海外厨の的確な論破が無い(笑)
手抜きだった本気じゃなかったと根拠の無い事ばかり
471:2009/01/12(月) 16:07:52 ID:/mbPJIs70
何か反論してよ〜wwww
はやく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472:2009/01/12(月) 16:35:02 ID:cDr95Lw7O
>>464

おまえみたいな馬鹿はみたことがない
473-:2009/01/12(月) 16:38:20 ID:HT4Hs+f90
全く海外厨ってのはニワカミーハーばかりでまともな反論も出来ないんだな(笑)
こんな屑がJリーグはレベルが低い!とかほざくんだからお笑いだよ(笑)
474 :2009/01/12(月) 16:43:57 ID:xrrRYPKA0
>>472
すいません。サッカーに見る目がある件については誤ります。
475 :2009/01/12(月) 16:44:39 ID:xrrRYPKA0
訂正
サッカーの見る目がある件については謝ります
476:2009/01/12(月) 16:48:30 ID:cDr95Lw7O
>>475

どうでもいいよどあほ
477 :2009/01/12(月) 16:57:16 ID:xrrRYPKA0
>>476
すいません。
僕もびっくりするくらいあなたのことどうでもいいです(⌒ー⌒)ノ~~~
478名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:50 ID:E79TIRoR0
1 CL決勝 チェルシー戦
2 CL準決勝 バルセロナ戦
3 リーグ戦 アーセナル戦
4 リーグ戦 中位との対戦
5 リーグ戦 残留争いチームとの対戦
6 CWC キト戦
7 CWC ガンバ戦


海外厨の人から見てどれが本気でどれが手抜き?
479.:2009/01/12(月) 17:32:45 ID:YyQ/SmFyO
あれ、まだあったよ、ここ。
頼むからそっとしといてくれよ。海外のクラブがすごすぎてガンバなんか雑魚ってことでいいから。
俺らは好きなクラブを年中スタジアム観戦もできて幸せなんだから。
480名無しさん:2009/01/12(月) 17:38:19 ID:o5vsvuxEO
>>477

結局
こんなやつばかりなんだガンバって‥


481 :2009/01/12(月) 17:44:13 ID:xrrRYPKA0
おれガンバファンじゃないんだがw
482:2009/01/12(月) 18:58:21 ID:d6jHiJ6GO
このスレは1000までいくかな?
483 :2009/01/12(月) 19:19:45 ID:xrrRYPKA0
いくだろうな
強いクラブだからレスが頻繁につく
484:2009/01/12(月) 20:41:50 ID:tTZXSq6dO
ガンバ世界ランクで26位なんだね
485:2009/01/12(月) 20:49:53 ID:d6jHiJ6GO
最初から読み直すと、いつまで経っても同じ議論の繰り返し…
そろそろ邪魔になってきた(笑)
486 :2009/01/12(月) 21:01:31 ID:xrrRYPKA0
大丈夫。
お前が一番邪魔だから(‐^▽^‐)
487nanashi:2009/01/12(月) 21:08:34 ID:vXyCPHJu0
お前ら小学生かwww
488 :2009/01/12(月) 21:16:38 ID:xrrRYPKA0
ガンバに興味がないのに何故このスレを覗くのかなぁ
やっぱりJリーグこわぁいのぉ( ̄ー ̄?).....??
489:2009/01/12(月) 22:07:12 ID:d6jHiJ6GO
>>486
なら消えますね
さようなら('-^*)/
490:2009/01/12(月) 22:28:36 ID:L7UlSKDdO
>>478

> 1 CL決勝 チェルシー戦
> 2 CL準決勝 バルセロナ戦
> 3 リーグ戦 アーセナル戦
> 4 リーグ戦 中位との対戦
> 5 リーグ戦 残留争いチームとの対戦
> 6 CWC キト戦
> 7 CWC ガンバ戦


> 海外厨の人から見てどれが本気でどれが手抜き?


手抜きというか4と5は気が抜けやすいだろな。

一番ガチなのは1だろ。

491名無しさん:2009/01/12(月) 22:37:24 ID:E79TIRoR0
>>490

4と5でも手抜きと思う人達が(正直これもどうかと思うが)、
6と7を手抜きって言うのは全然おかしくない。

7だけ手抜きって言ってる奴は海外厨。
492 :2009/01/12(月) 22:38:13 ID:7sOpCazy0
ガンバは雑魚レッズ最強
493-:2009/01/12(月) 22:55:06 ID:HT4Hs+f90
レッズ(笑)
494:2009/01/13(火) 07:48:33 ID:7v/a7SYy0
キト戦は試合前日にファーガソンから絶対に勝てと言われて選手全員で話し合いモチベーションが上がったらしい
495  :2009/01/13(火) 15:38:55 ID:yGhz6+UO0
いや3位以内確定だろw


・・・スットコの話だよね?
496^:2009/01/13(火) 16:15:01 ID:FxR1HElfO
スットコなら優勝出来そうだ
497:2009/01/13(火) 17:15:37 ID:AjXqGWQYO
おまえらもっとやれよ
498:2009/01/13(火) 17:31:38 ID:pOXZLJPKO
そうか!
このスレは
「ガンバが(スコティッシュ)プレミアに所属したら4位以内確定」
だったのか!?
なんで今まで気がつかなかったんだ…
499:2009/01/13(火) 17:49:50 ID:5s6RHFkS0
スコティッシュなら優勝するだろごみwwwwwwwww

最多得点記録を更新してなwwwwwwwwwwww

イングランドプレミアなら6位から9位だろうなwwwwwww

wwwwwwwwwwwくずがwwwwwwwwwwww

wwwwwwwww
500:2009/01/13(火) 17:57:11 ID:pOXZLJPKO
例の「wwwww」でオナニーする奴が来たな…
そして決め台詞は「くず」(笑)
501:2009/01/13(火) 18:07:08 ID:5s6RHFkS0
お前はうんこにたかるハエwwwwwwwwwwwwww

世界中が同意してると思うwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwいやむしろうんこだなwwwwwwwww

wwwwwwサッカーを見る目は特になwwwwwwwww
502名無しさん:2009/01/13(火) 18:46:05 ID:7JbhrcwK0
【ACL】俺たちのJリーグかなり凄くね?part2【CWC】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231754000/
503:2009/01/13(火) 19:15:39 ID:WsETJrfLO
ガンバ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫レアル≫≫≫≫≫≫ミラン≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫セルティック笑
504名無しさん:2009/01/13(火) 23:55:35 ID:HQ0l9DJz0
vegalta sendai最強

2002アルゼンチン代表(ユース含む)に2連勝
キエーボに勝利
ラツィオに引き分け
505:2009/01/14(水) 02:20:26 ID:MEYDKkVx0
不意にこの板来てこのスレを見つけてしまった俺としては・・・

そんな○○にならガンバは楽に勝てる、とか言われてもお前らフットボールなめるなってしか思わない。

夏にほんまに地獄見たからな。
勝つことの苦しさと嬉しさ改めて知ったからな。
そして天皇杯。

少なくとも言えるのはガンバは(特にメンタルの面で)一回り大きくなれた。
そしてもう一度あの舞台に立ちたい。それだけ。

世界26位だかしょうもないネタに振り回される気はさらさらないな。
506.:2009/01/14(水) 17:13:23 ID:fO1XwYlM0
メキシコ代表やアメリカ代表って自国リーグ所属の選手が多いけどW杯で強いだろ
で、そのメキシコやアメリカのいる北中米のクラブ王者がメキシコのパチューカってチームなわけよ
そのパチューカにガンバ大阪は勝てるレベルなわけよ
更にJリーグにはガンバ大阪より強いクラブが数チームある
これらの要素から考えてJリーグは少なくともスコットランドリーグよりはレベルが上じゃないかな?
507-:2009/01/14(水) 17:27:05 ID:dLeSXH080
Jリーグがスットコよりレベル低いなんて言ってるのは中村信者だけ(笑)
508:2009/01/14(水) 17:31:51 ID:TmAsb2peO
まずガンバはミランやマンUに勝たないとなw
ご自慢の世界ランキングとやらもレンジャーズに負けている始末だからな
509_:2009/01/14(水) 17:48:40 ID:0AaRC21D0
引き篭もって守備固めてセットプレー一発で逃げ切ったマグレ試合だからなぁ

本当の実力はこんなもんだよ

セルティック CLアウェー戦 全敗記録更新中

2006-2007 CLグループリーグ
vsコペンハーゲン 1−3
vsベンフィカ 0−3
vsマンU 2−3
決勝トーナメント一回戦
vsミラン 0−1

2007-2008 CLグループリーグ
vsシャフタール 0−2
vsベンフィカ 0−1
vsミラン 0−1
決勝トーナメント一回戦
vsバルセロナ 0−2

2008-2009 CLグループリーグ
vsビジャレアル 0−1
vsマンU 0−3
vsオールボー 1−2
510名無しさん:2009/01/14(水) 17:57:37 ID:bDmLfQ9h0
511#:2009/01/14(水) 17:58:59 ID:BfdcHtRsO
試合は勝たなきゃ意味がないんだよ。いくら3点取っても5点取られたら負けは負け。それ以上でも以下でもないんだよ。

1点取って相手0点に押さえたら勝ち。
試合は勝たなきゃ意味がないん。
勝てば評価され負けたら何も残らないんだよ。
512名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:45 ID:IkvY41Ry0
海外厨さん、>>478を見て〜w
513:2009/01/14(水) 20:26:22 ID:ufq7gLu0O
>>506
北中米のクラブ代表を持ち上げたいのはわかるが、アメリカ代表は八割海外組で編成されてるから…
それに、MLSよりJの方が遥かにレベル高いから比較対象外!(笑)
まぁ、アメリカより強いメキシコ代表が多いパチューカに勝ったのは評価できるが、1回しかやってないから、優劣をつけるのはまだ早いんじゃないかなぁ…?
メキシコリーグは詳しく知らないから、俺は何とも言えないけど(笑)
>>514の様に、勝ちが重要という考え方も間違ってはいないと思うが、セルティックよりガンバの方が強いのには変わりないだろ!?
514:2009/01/14(水) 20:29:25 ID:ufq7gLu0O
>>478
時と場合によるんじゃないか?
まだリーグ優勝が決まっていない時と決まっている時とじゃ相手に関わらず本気モードが違う気がする…
今の様な混戦状態じゃあ、勝ち点を少しも無駄にしたくないだろうし
515#:2009/01/14(水) 21:40:02 ID:BfdcHtRsO
セルティックよりガンバが強いww

何を根拠に言ってんだ?

直接対決で勝ったわけでもあるまいしww

まさかガンバがマンUから3点取ったから、1点しか取れなかったセルティックより強いなんて言うなよ?

516名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/14(水) 22:19:09 ID:b1gdpegW0
>>478
リーグ戦は状況にもよるからなんとも言えないが
少なくとも選手のモチベーションの高さは基本的にその順序通りかと
517-:2009/01/14(水) 23:58:05 ID:dLeSXH080
>>515
アウェー全勝ガンバ大阪
アウェー全敗セルティック

ガンバ大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セルティック
518:2009/01/15(木) 00:05:01 ID:qVixoF0aO
セルティック糞弱いんだけど‥そもそもCL出ちゃいけないレベル
519c:2009/01/15(木) 00:05:13 ID:xYWAoBDV0
この間の試合を見る限り、
ガンバはUEFA杯に出て戦えるぐらいには強いと思う
それ以上は分からん
520:2009/01/15(木) 01:56:07 ID:SQO4bhgeO
>>518

> セルティック糞弱いんだけど‥そもそもCL出ちゃいけないレベル

CLになんでセルティックが出れるかというと
UEFAカップでバルセロナに勝ったり、リバプールに勝ったりしたのです。
ガンバは魅力的なチームだろうが、まずは公式戦で
ヨーロッパの強豪に勝手から言えよ。
スットコとかいうまえに。
521-:2009/01/15(木) 02:14:48 ID:SHb31Ccw0
欧州の強豪と戦う機会なんて滅多に無いから(笑)
アウェー全勝ガンバ大阪>>>>>>>>>>>>>アウェー全敗セルティック

Jリーグ>>>>>>>>>>セルティック
522:2009/01/15(木) 07:26:48 ID:9gMfD2OH0
ガンバのアウェー全勝ってまさかJリーグでの話しかけるですか?w
523:2009/01/15(木) 07:27:39 ID:9gMfD2OH0
>>522
×かける
524#:2009/01/15(木) 07:47:58 ID:WTcEs2zrO
ここにいるやってCLよりACLの方がレベル高いと思ってんのか?

アマに近いような選手ばかり出てるのに?
525  :2009/01/15(木) 09:52:36 ID:e5QlMBne0
FWだけは揃えても糞サッカーっていうのがプレミアのデフォだから、
4位は難しいけど8位ぐらいにはなってもおかしくない。
まともなサッカーをやってるのはマンU、チェルシー、アーセナル、ハル
シティの4チームだけ。
4強の一角と言われてるリバプールは選手は揃ってても糞サッカーだし。
526:2009/01/15(木) 09:57:47 ID:j1eFRsGu0
直接対決してないのにガンバ>>>セルティックって言ってる奴も馬鹿だし、
欧州に位置するってだけで、FCバーゼル・AaB・BATEボリソフ>>>ガンバって言ってる奴も馬鹿。
527:2009/01/15(木) 09:59:32 ID:pTIsW3PZO
>>524
ACLがアマばかり?(笑)
528":2009/01/15(木) 10:57:58 ID:p3/49GJJ0
モウリーニョ様も認めているガンバを認めない奴は海外厨。
529:2009/01/15(木) 12:26:59 ID:kcaQaDid0
サッカーそのものを見た場合どっちが強いかは明らかwwwwwww

もしセルティックのほうがガンバより強いんじゃないかと感じてる人は

ww見る目がないwwwwwwwwwwwwwもう一度言おうw

wwwww見る目がないwwwwwwwwwwwカスww
530 :2009/01/15(木) 12:38:17 ID:egz8NRvE0
これからはアンチガンバになります
531.:2009/01/15(木) 13:05:41 ID:mIwVLQfk0
引き篭もって守備固めてセットプレー一発で逃げ切ったマグレ試合だからなぁ

本当の実力はこんなもんだよ

セルティック CLアウェー戦 全敗記録更新中

2006-2007 CLグループリーグ
vsコペンハーゲン 1−3
vsベンフィカ 0−3
vsマンU 2−3
決勝トーナメント一回戦
vsミラン 0−1

2007-2008 CLグループリーグ
vsシャフタール 0−2
vsベンフィカ 0−1
vsミラン 0−1
決勝トーナメント一回戦
vsバルセロナ 0−2

2008-2009 CLグループリーグ
vsビジャレアル 0−1
vsマンU 0−3
vsオールボー 1−2
532.:2009/01/15(木) 14:23:41 ID:9gMfD2OH0
ガンバサポって最悪の部類だな
533:2009/01/15(木) 14:55:01 ID:Mz+40x2/O

あほやこいつら

なんのためにここにおんねん

534-:2009/01/15(木) 14:58:14 ID:SHb31Ccw0
引き篭もり一発マグレなんてスイスのバーゼルも出来るwwwwwww
535:2009/01/15(木) 16:30:03 ID:pTIsW3PZO
逆にガンバがアウェーでセルティックがCLで闘った相手とやったら、それ以上の成績を残せるのか!?と聞かれたら、俺は答えられないけどな…
536#:2009/01/15(木) 17:16:25 ID:WTcEs2zrO
日本で1番にすら慣れないガンバオタがどうしてJ>スコットって言えるの?
537:2009/01/15(木) 17:46:23 ID:kcaQaDid0
リーグ自体がスコットよりJのほうが上というのは誰も異論はないだろう?w

wwwwwwwこれは対戦云々の前に試合内容のレベルを見れば猿でも分かる

wwww少なくとも2強以外はゴミだろうwwwwwwもし、ここまでを否定

する奴がいたら生きてる意味はないwww死んだほうがいいww最後に聞くw

wセルティックがガンバより強いと思ってる奴いるか?wwwww
538:2009/01/15(木) 17:53:22 ID:ehRy09jIO
>>529 >>537

こいつ本当に暇だな。
ガンバが強いのは認めるからそろそろ仕事探せ 糞ニート
539:2009/01/15(木) 17:57:40 ID:kcaQaDid0
>>538
お前有給って言葉知ってるか?wwwwwwwwwwwwwwww
540:2009/01/15(木) 18:02:52 ID:ehRy09jIO
>>539
知ってるけど何か?ww

有給とって家でPCとかニートと変わらんww
541:2009/01/15(木) 18:07:57 ID:kcaQaDid0
>>540
お前アホだろwwwwwwwwwwww今週一週間まるまる休みでバカンス

なんだよwwwwwwwwwまじ幸せwwwwwwwwwしかもおれ昼に

一回書き込んだだけなんだがwwwwwwwwwwwまるでずっとPCにへばりついて

るみたいな言い様wwwwwwくずがwwww
542:2009/01/15(木) 18:14:19 ID:OfSZ/cArO
なんだこのゴミとくずの争いは
543:2009/01/15(木) 18:17:01 ID:9gMfD2OH0
いつ見ても不快なスレだな
有給とってあほみたいな書き込みしてるの恥ずかしくないのか?
544:2009/01/15(木) 18:19:22 ID:kcaQaDid0
恥ずかしくないwwwwwwwwwwwたかが2ちゃんwwwwwwwww

おれは社会では優秀wwwwwwwwwwwwwww

燕雀鴻鵠wwwwwwwwwww
545マクドナルド:2009/01/15(木) 18:39:29 ID:qVixoF0aO
スットコ=Aリーグレベル。よってスットコは眼中に無い格下リーグ。
546:2009/01/15(木) 18:43:02 ID:pTIsW3PZO
随分早い時期に有給取ってんだな…
まぁ人それぞれだから俺が首を突っ込む話じゃないから良いけど
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 18:46:15 ID:3rlnvaJP0
>>545
J1位の鹿島がAリーグ6位のアデレードに惨敗した事実
548.:2009/01/15(木) 18:47:45 ID:mIwVLQfk0
J8位のガンバがAリーグ1位のアデレードに3戦3勝した事実
549サマラス:2009/01/15(木) 18:53:42 ID:qVixoF0aO
オールドファームダービーぐれえしか見所無いもんな〜。後は消化試合って感じで糞つまんねー
550:2009/01/15(木) 19:14:05 ID:kcaQaDid0
リーグのレベルについては論じるまでもなかろう。
おれが話したことが全てだ。ガンバとセルティックが対戦したら、
イギリス圏のチームは組み立てる能力が悲惨なレベルなのでがっぷりになれば
間違いなくガンバがボールを回す展開になる。もちろんセルティックはそれなりの
組織力はあるから、守りにはいれば相手を苦戦させることは可能だし、
セットプレーで点を取ることも可能。でもサッカーの質は明らかに
ガンバのほうが高いし、一般論としてガンバのほうが強いと捉える感覚は
正常そのもの。前にも言ったが、日本×ギリシャ戦のようになるだろう。
フィジカルがどうの言う奴は、ウズベキスタンが日本より強いとか言うのと
なんら変わりのないレベル。分かったかな?  くずwwwwwwwwww
551_:2009/01/15(木) 19:56:26 ID:8ZPmX3ytO
国内厨だが、茸のハイライトとかでセルティックのサッカー見る時とか、大雑把なサッカーだなーって思いながら見てる。
それでもフィジカル差があるから、対戦したら案外強いのかなとか。
まぁ一つ言える事は、あのサッカーには全く魅力は感じないな。
スタの雰囲気とかは最高だけどね。
552:2009/01/15(木) 20:02:38 ID:pTIsW3PZO
セルティックの長所:スタジアム

…以上
553:2009/01/15(木) 21:12:47 ID:SQO4bhgeO
Jのいいところはやっぱりブラジルのリーグで活躍した選手をとれるとこだよな。

ガンバはリーグでフランサやワシントンなどブラジルの一流選手
とやれてたのが大きいよ。
スコットランドじゃそんなレベルとやれるのは
年間5試合くらいだろ。
ライバルのレンジャーズでさえそのクラスの外国人選手がいないし。

一時期日本の外国人は2002予選でセレソンに呼ばれたブラジル人が多かった。
(フランサ、ルイゾン、マルケス、エジウソンなど)
554:2009/01/15(木) 21:38:48 ID:2P9PEKe30
14勝8分12敗 8位www
46得点49失点
得失点 −3wwww
弱すぎて迷惑だからプレミアに逝ってくれ
555名無しさん:2009/01/15(木) 22:33:20 ID:7b23uKr50
ぶっちゃけ、


パチューカ
ガンバ
カターニャ
サンダーランド
セルティック
レアル・ベティス
フランクフルト


これってほぼ同レベルだよな?
556-:2009/01/15(木) 23:16:21 ID:SHb31Ccw0
セルティックがパチューカに勝てると思えない
557.:2009/01/15(木) 23:37:41 ID:SYfS19MQO
プレミアってレベル高いとか言われているけどマンチェスターU、リヴァプール、チェルシー、アーセナル以外はかなり低レベル
毎年、その4クラブの中で1クラブは怪我人とかで調子が悪いクラブがあるから4位は十分に狙える

セリエやブンデスやスペインやオランダより4位になれる確率は高い
558:2009/01/16(金) 01:37:29 ID:2lj8V1fuO
磯貝―山口のホットラインなら、PLでも得点王とれる
559:2009/01/16(金) 07:58:19 ID:8SgDXCXfO
いや、優勝しても全く不思議ではない
560名無しさん:2009/01/18(日) 09:24:36 ID:Ac2wGjD90
あげ
561`:2009/01/18(日) 10:18:47 ID:wZHmXRpaO
ルーニーのシュートごとき、本並が楽々セーブ
562名無しさん:2009/01/18(日) 12:17:46 ID:fzhTmNXs0
マジレスすると、8〜13位が妥当だろ。
563nanashi:2009/01/18(日) 14:57:33 ID:3Yt6fvnE0
フレッチャーに楽々ヘッド撃たれる体格の奴等が
向こうのセンターリングをクリアできるのか疑問
564:2009/01/18(日) 16:47:16 ID:UWKdgTihO
565-:2009/01/18(日) 22:11:37 ID:JhqT15zX0
アーセナルとガンバ大阪の違いが良く分からない
566:2009/01/18(日) 22:29:29 ID:Rh822dAC0
は?真面目に言ってんのお前。
ガンバ見た後にアーセナル見てみろよ。
パスがガンバほどまわらん
567:2009/01/18(日) 22:30:01 ID:tBZUelMC0
>>565
ユニフォームの色とか違うよ
568":2009/01/19(月) 10:19:02 ID:Op8QLK2E0
橋本のシュートが決まるくらいなんだから、攻撃は通用するな。
569^^:2009/01/19(月) 10:22:07 ID:0NrELDd00
毎試合失点しまくって負けるに決まってるw
570:2009/01/19(月) 10:59:04 ID:j+s7qJhH0
毎試合失点しまくるチームが7チームぐらいあるからガンバでも全然大丈夫。
571:2009/01/19(月) 21:35:58 ID:jzQFAjbG0
毎試合橋本と明神が2点ずつ取るから、少々失点しても問題無いな。
572名無しさん:2009/01/21(水) 02:23:02 ID:Xq78AYW50
あげ
573:2009/01/21(水) 11:43:35 ID:RJJgYpZwO
糞スレ
574,:2009/01/21(水) 14:52:50 ID:6ZbCPjJ+0
プレミアたいしたことないな
575:2009/01/21(水) 17:36:17 ID:Bup/aKut0
ガンバつえーなぁwww
それでも不調でリーグ8位だもんなぁwwwwww
不調とはいえガンバより上の成績を残せるチームが7つもあるJのレベルはヤバイなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなにJやガンバのレベルが高いなら、代表ももう少し強くなってほしいものだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576.:2009/01/21(水) 17:42:18 ID:Te6hyTFQ0
W杯で強豪国と互角に戦い毎回決勝トーナメントに進出するメキシコ代表
そんな国の最強クラブに勝ったガンバ大阪はもっと評価されていい
メキシコ代表の大半は国内リーグでプレーしている
今回のCWCはアジアが北中米やアフリカを超えた大会となった
577:2009/01/21(水) 18:03:16 ID:Bup/aKut0
たった1回の試合、ましてやカップ戦で優劣をつけるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに、最近のメキシコ1軍の大半は海外で構成されてることをわすれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578誤解するなよガンバサポやからな:2009/01/21(水) 20:54:37 ID:nnXOAuIVO
エバートンやフルハムやハルにも勝ってないよ!
何が4位以内だよw
アーセナルやチェルシーならボコボコ所の騒ぎじゃないぞw
ユナイテッドだから、空気よんで、あれぐらいで済んだのにw
前半2点で適当に流そうって意図わかんねぇかなw
579:2009/01/21(水) 21:30:50 ID:Dl7S7P1OO
別にクラブW杯の試合でこう定義している訳ではない…
普段のガンバのサッカーやプレミアを観て出した意見である
580名無しさん:2009/01/21(水) 21:50:29 ID:lb1iLjtp0
8位以内なら十分狙える。
少なくとも降格するようなレベルではない。
581あひ:2009/01/21(水) 21:58:41 ID:BkrpKgu+O
おそらくJリーグ史上最強のオフェンスは全盛期のジュビロだと思うけど、当時実現しなかった世界クラブ選手権でレアルとやってたらどういうスコアになっただろうか?
582:2009/01/21(水) 22:28:49 ID:Dl7S7P1OO
リアルな意見をすると、プレミア基準の判定じゃ怪我人続出して降格しても不思議ではないwwww
だが、中堅も充分可能!
583クキ:2009/01/21(水) 22:44:27 ID:pkZyUYD+O
>>581
あの当時のジュビロはよかったよな!
パス回しも早く、観てて面白かった。
でも、レアルに通用したかは疑問。確かマケレレやエルゲラが中盤にいたと思うが、ことごとく攻撃を分断されそうな感じが…
584名無しさん:2009/01/21(水) 22:45:31 ID:lb1iLjtp0
プレミア行ったら外人枠が無くなるからもう一人二人分補強する。

だから残留は出来るでしょ。
585:2009/01/21(水) 22:53:36 ID:avd/rWCL0
何だこのスレは・・・
586:2009/01/21(水) 23:02:39 ID:Lruv9AqJO
日本でも4位の遥か下なのにw
587_:2009/01/21(水) 23:14:36 ID:fvkx1xDO0
>>581
日韓W杯直前に日本でキャンプ張ってたパラグアイ代表と
ほぼベストメンバーのジュビロが試合してたけど
1−3でチンチンにやられてた
まあ所詮練習試合だけどあの時はJクラブがどこも彼処も
空気読まずに全力でいってたからある程度は参考になる結果だと思う
588:2009/01/21(水) 23:28:58 ID:uPg5dMZWO

バルセロナが180分で1点も取れなかったマンUから3点取ったガンバの攻撃力

Jリーグのレベルの高さがわかる
589綾瀬:2009/01/21(水) 23:29:57 ID:BkrpKgu+O
レアルほどでは無くともあの時のパラグアイ代表ってチラベルトやガマーラ、クエバスとか居てかなり強かったころだよね。
590:2009/01/21(水) 23:36:23 ID:0qhZa3wfO
初めてからガチでガンバが二桁点取られるのみたかったな
591あ    :2009/01/22(木) 00:59:13 ID:koqwfj3D0
>>577
てめえ何おれの振りしてんだよくずがwwwwwwwwwwwww

海外厨だろお前、ごみがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592あ     :2009/01/22(木) 01:14:21 ID:koqwfj3D0
ジュビロはオランダなら4位にはなれるとヴァンズワムが言ってたなwwww

wwwwwwwJのトップクラブがプレミア下位より劣るとかまじでどういう

思考回路してるんだろう?wwwwwwまあしょうがないかwwww

海外厨はガンバとかパチューカがプレミア下位より

弱いとかうんこ的な発言を平気でする奴らだからなwwwwwww

サッカー見るのやめろwwwwwwwうじ虫wwwwwwww
593名無しさん:2009/01/22(木) 01:31:52 ID:m72VVOxa0
ガンバなんか2部のダービーより弱いよ

日本で開催した大会で時差ぼけマンUにベタ負けしてるんだからw


もちろんプレミア下位のトッテナムより弱い 
594:2009/01/22(木) 02:22:05 ID:koqwfj3D0
お前の文章に本音は見えないwwwwwwwwww

だが、ガンバに3点とられポゼッションで上回られた悔しさだけは

見えるwwwwwwwwたった3行でこれだけ邪念に溢れた悔しさ100%

を表現できるのはたいしたものだwwwwwwww
595.:2009/01/22(木) 02:32:55 ID:j5U+WNi5O
はっきり言おう
ガンバじゃアタランタには勝てない
トーマスマンフレディーニがいる限りな
59614クライフ:2009/01/22(木) 02:36:16 ID:Fc36gF6R0
597-:2009/01/22(木) 02:45:49 ID:OMH+alK/O
まぁ、ガンバが欧州で通用するかどうかはどうでもいいけど
ボールポゼッションは、よほどな差(75-25とか)が無い限り実力を計る目安にはならないよ。

598:2009/01/22(木) 03:04:50 ID:koqwfj3D0
ポゼッションは最重要事項ではないが、実力を計る上でひとつの目安

ではあるwwwwwただ、実力がある程度拮抗してる場合や、

そのチームのスタイルによっては一概に参考にできないというだけ

wwwwwwイタリアなどはポゼッションが低くなるのは当たり前w

ww一方、マンチェスターのような攻撃的なチームは実力が離れた

プレミア下位レベルのチームには親善試合レベルでも圧倒的なポゼッション

を誇るwwwwwwwwwこれだけ書いても理解が広がらないのなら

お前の頭はお花畑だwwwwwwwwwwwww
599:2009/01/22(木) 03:30:33 ID:D0qYxp4n0
てゆーかプレミア外人枠ないからせこくね?
マンUに外人枠つけたら勝てるくね?
イギリス人がどんだけおるか知らんけど
600-:2009/01/22(木) 04:12:02 ID:fS86gLWM0
海外厨が論破されまくっとる(笑)
やはり海外厨ってのはサッカーを知らないゆとりだらけのようだ(笑)
601:2009/01/22(木) 07:47:53 ID:BJDMpS8UO
>>591
お前誰だよ?wwwwwwwwww

キモイ…

ぶっちゃけ友達いないでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602_:2009/01/22(木) 09:39:36 ID:I972wZIW0
ラーメンにねぎは必須だろ
603 :2009/01/22(木) 10:28:43 ID:s0R49rWIO
>>599
プレミアにも外国人枠あるから
604.:2009/01/22(木) 15:47:12 ID:kYONv5fJ0
てか国内厨もこのスレで粘着してる海外厨を普通と思わないでほしい。
こういう奴らと一緒の扱いされるのはまじで勘弁。
海外厨でも正当にJリーグを評価してる奴もいっぱいいるから。
そんなおれはガンバはプレミアで10位前後じゃないかと予想する。
下位よりは弱いことはないと思う。
605:2009/01/22(木) 15:54:26 ID:BJDMpS8UO
>>591
あと、お前の振りなんかするつもりじゃなかったんだけどなwww

てか、誰がお前みたいなキモイ奴の振りなんかしたいと思う?

自過剰も程ほどにしろよ!

ごみwwwプッ

あ、お前の真似しちゃったwwwww

失礼失礼
606:2009/01/22(木) 15:55:11 ID:BJDMpS8UO
>>591
あと、お前の振りなんかするつもりじゃなかったんだけどなwww

ストレス発散でやってたら勘違いされちまった…

てか、誰がお前みたいなキモイ奴の振りなんかしたいと思う?

自過剰も程ほどにしろよ!

ごみwwwプッ

あ、お前の真似しちゃったwwwww

失礼失礼…
607.:2009/01/22(木) 15:57:12 ID:kYONv5fJ0
>>606
お前小学生だろ?まじで
海外厨の恥だ
608:2009/01/22(木) 16:01:33 ID:BJDMpS8UO
>>607
あのー、ボクはいつから海外厨?
609.:2009/01/22(木) 16:03:26 ID:kYONv5fJ0
>>608
海外サッカーをよく見るようになったのはフランスワールドカップ前だな。
それを聞いてどうするんだ
610:2009/01/22(木) 16:07:52 ID:BJDMpS8UO
俺がサッカーを本格的に観るようになったのはその頃だよ
よくわかったね
611:2009/01/22(木) 16:08:45 ID:nqakIgJF0
Jリーグだけしか見ない 国内厨
代表戦しか見ない   代表厨
海外リーグしか見ない 海外厨

っていう分け方でもないんだけどね。  
612.:2009/01/22(木) 16:11:05 ID:kYONv5fJ0
会話もできないのか…
まあネットではいくらでも言えるが、お前はリアルに小学生っぽいな。
文章が稚拙でいかにも頭が悪そうだ。
荒しや明らかな煽りにいちいち反応してしまうのはどうかと思うぞ
613:2009/01/22(木) 16:12:35 ID:BJDMpS8UO
自分の好きなチームかリーグがバカにされると、画面の前で顔真っ赤にして周りが見えなくなるのが「〜厨」だろ!?
614.:2009/01/22(木) 16:17:45 ID:kYONv5fJ0
>>613
まさにお前のことじゃねーかw
615:2009/01/22(木) 16:19:55 ID:BJDMpS8UO
>>612
お互い主語述語が欠けていたから会話が乱れただけさ

海外厨の恥だ!とあなたが言った

↓それに対し

ボクはいつから海外厨?
=俺を勝手に海外厨にするな!という皮肉

↓それに対しあなたは

フランスW杯あたりから観始めた。それを聞いてどうする?(あなたは俺が言った「ボク」を自分と勘違いしたわけだ)

↓それに対し俺は

俺はあなたが俺がサッカー観始めた時期を予測したのかと勘違いしたから、
「よく俺がサッカー観始めた時期わかったね」と書いたわけだ
616:2009/01/22(木) 16:20:53 ID:BJDMpS8UO
>>614
俺そんなんになった覚えねぇよ?wwwww
617.:2009/01/22(木) 16:34:43 ID:kYONv5fJ0
>>615
勘違いしたのは悪かった。
618m:2009/01/22(木) 16:41:51 ID:l1Lwue8O0
1 アデバヨール
2 セスク
3 アルムニア
4 シャビ
5 クアリアレッラ 
619:2009/01/22(木) 21:19:23 ID:qaMCfn6E0
>>606
日本教育の歪みから生まれた人間にしか書けない素晴らしい文章だwwww

wwwww無念千万のその気持ち鎮める必要があるのではないか?wwww

wwwwwwwww最後に告げようwwwwwwお前はサッカーを見る前に

まず勉強したほうがいいwwwwww
620:2009/01/22(木) 21:21:58 ID:BJDMpS8UO
お前もなwww
621:2009/01/22(木) 21:30:29 ID:qaMCfn6E0
おれは真面目に言ってるwwwwwwwwwwwwwww

お前がこのまま中学に入学して反抗期を迎えたときが怖いんだwwwwwwwww

勉強しなさいwwwwwwwwwwwwww
622:2009/01/22(木) 21:33:35 ID:BJDMpS8UO
お前はどこの大学出身?

俺はこうみえても大学じゃクールなすかしキャラなんだよwww
623:2009/01/22(木) 21:35:38 ID:qaMCfn6E0
おれに学歴を聞かないほうがいいwwwwwwwwwwwww

受験を控えてるお前を傷つけたくはないwwwwwwwwwww
624:2009/01/22(木) 21:36:51 ID:BJDMpS8UO
じゃあヒントくれよ!

あと俺はもう大学生なんだから受験控えてないよwwwww
625:2009/01/22(木) 21:53:32 ID:qaMCfn6E0
信じる信じないは勝手だが、学歴ピラミッドの頂点付近だwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が大学と思ってるのは間違いなく小学校だwwwwwwwwwww

その辺は信用してもらっていいwwwwwwwwwwwwww
626:2009/01/22(木) 21:58:56 ID:BMmRskHc0
wowowがセリエ放送しだしたあたりからみてるけど(海外サッカー板でベテランとしてにわかさんを生暖かく見守る立場)

普通に3大リーグの4位以内には入れるからw
現地に観戦にいき
TVでも長年見続けてきたベテランの俺が言うんだから間違いない

あいつら意外に大したことないぞ?
頭もちょっと弱いし
身体能力も白人は日本人より劣ってるし
まあ、朝鮮人やチュウゴク人は白人に戦争で勝ったことないから
絶望的に白人コンプだけどw

そこまでコンプレックス持つのって
哀れだよw
627:2009/01/22(木) 21:59:47 ID:BJDMpS8UO
学歴を聞かない方が良いなんて言うくらいなんだから、どんなに酷くても早慶だよな?

俺は大学受験しない人間でも知ってる大学だけどなぁ…(早慶より上)

いま二年で教育学部(大学二年までは強制的に教育学部っていうシステムの大学だから…3、4年は経済学)。お前はもう卒業生?

あとピラミッドの頂点付近って、まさか上智、明青法立中じゃないね?
628:2009/01/22(木) 22:02:52 ID:BJDMpS8UO
×教育学部
○教養学部
629:2009/01/22(木) 22:07:57 ID:qaMCfn6E0
早慶より上に決まってるだろうwwwwwwwww

たぶんお前が思ってるよりはるかにいいwwwwwwww

卒業はとっくにしてるwwwwwwwwwwwwwwwww

これ以上は言わないwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん:2009/01/22(木) 22:11:55 ID:4k8k4kD10
フィジカル違いすぎるよ

クラブレベルはおろか代表レベルでもガチンコで試合してもらえないんだから
無理!
631:2009/01/22(木) 22:12:24 ID:BJDMpS8UO
まぁ、お前が京大か一橋か東工大の卒業生って事がわかったwww

通っている大学のレベルはこんな俺と互角だね!

どんまいww

632.:2009/01/22(木) 22:19:19 ID:EW2u8JGl0
>>629
目障りなんだが
633:2009/01/22(木) 22:23:20 ID:qaMCfn6E0
>>631
今までお前の脳ミソの中をこれだけ披露してきて最後にそれとは恐れいった。
お前は笑いのセンスはある。
634:2009/01/22(木) 22:26:03 ID:BJDMpS8UO
>>633
ってか、東工大か一橋じゃ俺以下だね?

受験では何の科目使った?

早慶以上なら国立だよね?
635:2009/01/22(木) 22:27:30 ID:qaMCfn6E0
おれはへばりついたうんこを何度も流したりはしないwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636:2009/01/22(木) 22:29:47 ID:BJDMpS8UO
俺に学歴を聞いたらショックを受けるぞ!みたいな事言って俺以下の大学www

挙げ句の果てには俺に笑いのセンスがあるといって誤魔化すのか?
637:2009/01/22(木) 22:30:57 ID:qaMCfn6E0
なかなか流れないなこのウンコwwwwwwwwwwwwwwww

お前が東大じゃなければおれの勝ちになるwwwwwwwwww
638:2009/01/22(木) 22:34:46 ID:BJDMpS8UO
東大生が>>627を読めば、「>>627は東大文Uの生徒なんだな」と一瞬で気付く筈だがお前は気がつかなかったね

お前はありえないと思うだろうが、俺は東大生です

あれだけ言って、お前の負け?
639:2009/01/22(木) 22:36:52 ID:qaMCfn6E0
教育学部と間違える奴が東大って?wwwwwwwwwwwwwww

笑わしてくれるぜwwwwwwwwwwwww

いい加減に苦しいと思わないのか?wwwwwwwwwwwwwwww
640:2009/01/22(木) 22:38:47 ID:BJDMpS8UO
教養学部って訂正してんだろ?
641:2009/01/22(木) 22:40:04 ID:qaMCfn6E0
自分の学部を打ち間違えることがどれだけ不自然なことか
分からないだろうかこのくずはwwwwwwwwwwwwwww
642:2009/01/22(木) 22:40:17 ID:sLoIJcgFO
627.638の二人共虚しくてみっともないなぁ
643:2009/01/22(木) 22:41:11 ID:BJDMpS8UO
負けたと思ったら俺のミスを突っ込む事しか出来ないのか?

見苦しいのはお前!
644:2009/01/22(木) 22:42:45 ID:qaMCfn6E0
どうやら意味が分かってないようだwwwwwwwwwwwwww

分かったwwwお前の言う事は正しいwwwwwwwwwwwwwww

お前の勝ちだwwwwwwwwwwwwこれで満足か?wwwwwwww
645:2009/01/22(木) 22:43:47 ID:BJDMpS8UO
満足!
646:2009/01/22(木) 22:45:41 ID:BJDMpS8UO
パソコンじゃ確かに教養と教育を間違えるのは明らかにおかしいが、俺の場合携帯の予測で「教育」と出て間違えてそれ選んだけね…
647:2009/01/22(木) 22:48:42 ID:qaMCfn6E0
そうしとこう。
お前の言ってることは基本的にいつも正しいような気がするよ(‐^▽^‐)
648:2009/01/22(木) 22:50:50 ID:BJDMpS8UO
あなたが東工大か一橋の卒業生と仮定しよう…

センターで数学TAUBは欠かせないだろ?

あれ殆ど満点に近い点採らなきゃ致命傷だよな?

でも俺はUBで満点を採れなかった

それは小学生レベルの計算ミスをしたから…

お前だってたまにはガキみたいなミスやらかすだろ?

あんまミスで弱みにつけこむんじゃねーよ!
649:2009/01/22(木) 22:53:23 ID:qaMCfn6E0
だから君の勝ちで終わりだろ?wwwwwwwwww

何か気に食わないことでもあるのか?wwwwwwwwwww

お前は自分が東大生だと言ってるんだろwwww

それでいいじゃないかwwwwwwwwwwwwww
650#:2009/01/22(木) 22:55:28 ID:CyVnKAz3O
東大卒だろうが、京大卒だろうが、一流大学卒業して四六時中2CHに書き込みしてる奴ほど哀れなものはないわなw

651:2009/01/22(木) 22:57:28 ID:qaMCfn6E0
>>650
それは認めるwwwwwwwwwwwwww
652:2009/01/22(木) 22:59:05 ID:BJDMpS8UO
大学生は暇なものだよwww

これから就活があるから今はブラブラしてていいのさwwwwwwwwww
653:2009/01/22(木) 23:07:58 ID:qaMCfn6E0
5年くらい前ならこれだけレスがついてたら人が群がってきてたのに
さびれたなwwwwwwwwwwwwwwww
654.:2009/01/22(木) 23:20:27 ID:EW2u8JGl0
ここ学歴自慢するとこじゃないから
つかこんなんなんだな東大生って
655:2009/01/22(木) 23:24:48 ID:qaMCfn6E0
東大なわけねーだろw
656:2009/01/22(木) 23:26:38 ID:BJDMpS8UO
俺みたいな奴は東大全体の1割くらいしか居ないから安心しろwwwww
657名無しさん:2009/01/22(木) 23:32:57 ID:qHjQzDIJ0
>>555
その7チームでリーグ戦やったら、

フランクフルト
カターニャ
セルティック
ガンバ
サンダーランド
パチューカ
レアル・ベティス

かな。
658関西:2009/01/22(木) 23:43:27 ID:D0qYxp4n0
東大がどうした・・・
大学行ってなくてもこいつより優れた人間なんて山ほどいるだろ。。

友達いないんだろな。哀れだ。かわいそう。
659:2009/01/22(木) 23:49:48 ID:BJDMpS8UO
大学行ってなくても、自分の就きたい職に就ける奴はいる
俺は違う…
あと普通に友達も居る
無駄な同情は要らんwww
俺は暇すぎてココにいるだけだ
660:2009/01/22(木) 23:52:07 ID:qaMCfn6E0
>>659
お前教養の何科?
661関西:2009/01/22(木) 23:53:20 ID:D0qYxp4n0
友達いたら1日中暇な日とかねーよ
662:2009/01/22(木) 23:56:10 ID:BJDMpS8UO
地域文化研究
663 :2009/01/22(木) 23:57:26 ID:GDgovMxO0
あるよ
664関西:2009/01/22(木) 23:59:23 ID:D0qYxp4n0
>>663
お前は東大じゃないだろw
665:2009/01/23(金) 00:00:09 ID:HEsGewAN0
ワロタ
666-:2009/01/23(金) 00:09:23 ID:Pgz0qQ880
>>657
ガンバ
パチューカ
セルティック
フランクフルト
カターニャ
レアル・ベティス
サンダーランド

これだな
667 :2009/01/23(金) 00:19:03 ID:HEsGewAN0
東大って苦しすぎだろw

こいつは確実にニート
668名無しさん:2009/01/23(金) 00:23:48 ID:m38m5xEo0
>>626

あまいな、俺はワールドカップメキシコ大会の、伝説のマラドーナ以来のサッカーマニアだ。
上には上がいるからあんまり調子に乗らないほうがいいぞ!
669 :2009/01/23(金) 00:27:31 ID:HEsGewAN0
こういうこと奴は大体が異常なまでのメタボーナ信者
670///:2009/01/23(金) 00:47:39 ID:BQttSyz+0
>>668
じゃあマラドーナがラボーナでPK決めたときの有名なゲームの所属クラブと対戦クラブ言ってみな!
ニワカおじ様
671東大生(笑):2009/01/23(金) 12:37:39 ID:2xh5z/Ik0
また海外厨が暴れてるのかw
ガンバ>プレミア下位は確定でいいだろ。
672.:2009/01/23(金) 13:03:42 ID:tongKep7O
本当に頭のいい人は
自分より頭がいい人がいるということを認められるものだ
673:2009/01/23(金) 13:23:55 ID:/yUg5y//0
>>671

チームレベル ガンバ>>>プレミア下位
     ↓
両リーグを現場で体験したアレックス・ミラーがそう言ってるんだから余裕で確定。
     ↓
というか両リーグを先入観なしに見たら当然の答え。
     ↓
海外厨はサッカーを見る目が無い。


以上。
674 :2009/01/23(金) 15:58:41 ID:Ty3J/q7JO
国内厨は筋肉サッカーをなめすぎwwwwww
675ダルシム、L、雷電、アイン:2009/01/23(金) 16:20:44 ID:0h/rMljLO
東洋大学の学生さんがいると聞いて
676:2009/01/23(金) 16:44:58 ID:6tZ3slYG0
外人ってリップサービスばかりだからな
677_:2009/01/23(金) 16:59:03 ID:PBVTgC/JO
>>676
去年もレッズがサンプドリアくらいだったってリップサービスしてくれてたね
678a:2009/01/23(金) 18:29:19 ID:Ms1flJ6ZO
技量はガンバの方が上だが、なんだかんだでプレミアリーグのフィジカルマシーン軍団のごり押しは凄い
679:2009/01/23(金) 18:31:35 ID:MZicr44v0
>>676
まあ多少リップサービスだとしても(ミラーがそんな性格だとは到底思えないが)
「Jの上位チームはプレミアでの中位争いは充分出来る」から
「中位>>>>ガンバ>>>>下位」という解釈は自然だろ。
680東大生(笑):2009/01/23(金) 18:48:22 ID:2xh5z/Ik0
は?
Jの上位チームはプレミアでの中位争いは充分出来るという言葉だけ
を捉えるなら、中位、ガンバ>>>>下位>>>>セルティックだろ
681:2009/01/23(金) 18:52:04 ID:EXnPAZVR0
一発勝負なら勝ててもリーグじゃ無理だよ
682東大生(笑):2009/01/23(金) 18:58:32 ID:2xh5z/Ik0
フィジカルフィジカル大げさなんだよ。
実際日本人はそんなに強く当たらなくても転ぶし、当たる前にボールを
回すからそこまでの影響はでないわ。セットプレーではやられることは
多くなるだろうが。
683:2009/01/23(金) 19:06:26 ID:EXnPAZVR0
パス出した後に削られて怪我するんだよ
684東大生(笑):2009/01/23(金) 19:46:39 ID:2xh5z/Ik0
そんなのどんな試合だってそういうリスクあるだろ。
プレミア見ててそういうプレーは頻繁にはないぞ。
685:2009/01/23(金) 19:48:28 ID:Pl0V6FN4O
ディフェンスとキーパーの実力が上がれば中堅は確実なんだけどな
686:2009/01/23(金) 19:57:24 ID:gcxRKYnq0
しょっちゅうあるだろ
687:2009/01/23(金) 19:59:42 ID:Pl0V6FN4O
>>686
ハイライトしか観てないの?
688東大生(笑):2009/01/23(金) 20:00:29 ID:2xh5z/Ik0
ひどいプレーはひどいが、頻繁にはない。
これは断言できる。
689:2009/01/23(金) 20:03:09 ID:gcxRKYnq0
馬鹿どもが
690結局特定アジアが…:2009/01/23(金) 20:05:14 ID:/ItyxzdKO
>>683
それが一番酷いのどこか知ってる?
試合中にヤクザキックや喉輪かます所よりプレミア酷いのか?


東アジアのカオスなラフプレーと低レベル審判舐めすぎw
691東大生(笑):2009/01/23(金) 20:10:47 ID:2xh5z/Ik0
プレミアがラフプレーが多いという先入観があるんだろうな。
本当に試合見てんのかと
692:2009/01/23(金) 20:12:22 ID:gcxRKYnq0
馬鹿どもが
693:2009/01/23(金) 20:13:16 ID:Pl0V6FN4O
馬鹿以外に何か言えないの?
694:2009/01/23(金) 20:13:47 ID:gcxRKYnq0
馬鹿どもが
695東大生(笑):2009/01/23(金) 20:25:19 ID:2xh5z/Ik0
サッカーを見てないものは去れ
696:2009/01/23(金) 20:31:44 ID:gcxRKYnq0
馬鹿どもが
697:2009/01/23(金) 20:37:36 ID:Pl0V6FN4O
ただの荒らし?
698名無しさん:2009/01/23(金) 20:49:41 ID:rKCvbweE0
GKさえしっかり補強したら普通に中位レベルだろ。
699_:2009/01/23(金) 20:53:15 ID:1PsQySji0
今の戦力ではトッテナムあたりと馬鹿試合演じるのが精一杯
とにかくCBとGKを補強しないと放り込みゴリ押しサッカーやられて終戦
700:2009/01/23(金) 23:51:48 ID:/ItyxzdKO
CBはしっかり補強してるし、決定力あるFWも取ってきた。
MFは二川と佐々木復活と多分MFでルーカス使われる。

リーグとACL両方獲るための補強はしてる。
701名無しさん:2009/01/24(土) 00:26:16 ID:wCF6vXZx0
レアンドロ JJ (播戸)(山崎)(ルーカス)

ルーカス 二川 (佐々木)(寺田)(宇佐美)(遠藤)   

遠藤 明神 (橋本)(倉田)(武井)

安田 加地 (下平)(橋本)

山口 高木 (中澤)(パク)

藤ヶ谷 (松代)



やっぱネックはGKだな・・・。
702_:2009/01/24(土) 02:07:46 ID://ib1qUA0
Jリーグチームがプレミアに参加したらぶっちぎり最下位とかは
さすがに言いすぎだろう。

マンU−ガンバを見てたが、
マンUは序盤にハンド見逃しでPKを免除してもらってた。
審判が味方についていなければ試合結果もわからなかったよ。
ボール支配率でも上回られたし、けが人続出で
1.5〜2軍のガンバ相手にあれでは説得力が無いな。

もちろん欧州の一部のチームのレベルは高いだろうが、
日本のチームもフィジカルがない代わりにスタミナとかスピードとか長所もあるだろ?
まぁ、欧州の中堅チームくらいには対抗できるんじゃないか?
703_:2009/01/24(土) 02:09:49 ID://ib1qUA0
あと、ヴェルディ 3−0 レアル なんてのもあった。
ロベカル、ジダン、ベッカム、ロナウド、オーウェンがいて、
中一日強行日程のJ2降格チームに虐殺されたのも一つの真実。
コンディションの悪さはお互い様で、言い訳にはならない。

欧州リーグの過大評価っぷりを如実に表している好例じゃないか?

*2005年7月のヴェルディ
02日 VS ガンバ 負 1-7
06日 VS レッズ 負 0-7
17日 VS ジュビロ 負 0-6
23日 VS サンフレッチェ 負 0-3
25日 VS レアル・マドリード 勝 3-0
704:2009/01/24(土) 02:32:23 ID:HsaP2SJ1O
こんなとこで愚痴ってもレベル高いのに人気がなくて、年俸低くてかわいそうだねとしか言ってやれないぞ
705名無しさん:2009/01/24(土) 03:09:13 ID:AiWRnbPk0
リーグ戦、カップ戦、プレシーズンマッチは別物だよ
706:2009/01/24(土) 07:48:21 ID:Rl6WYU4iO
ヴェルディ対レアルとか鹿島対マンUとかお祭りだから参考にするなよ(笑)
707:2009/01/24(土) 10:10:23 ID:oM0YlMQ4O
DFも糞
FWも落ちこぼれ外国人
MFはガチャピン
708:2009/01/24(土) 10:21:40 ID:Rl6WYU4iO
海外厨はプレミア雑魚>>>>ガンバとほざくけど、国内厨はお祭りマッチをガチマッチと勘違いするから困るw
709:2009/01/24(土) 11:17:56 ID:Z9WzFFkcO
がんばが通用するはずなーい
710ll:2009/01/24(土) 11:19:11 ID:Z/IwOtHG0
http://jp.youtube.com/watch?v=jbjCL-0oFWU

ガンバとマンUの現地ファンによる比較
711.:2009/01/24(土) 12:11:39 ID:Tv7UROMs0
海外厨は苦しくなると東大生になります
712_:2009/01/24(土) 12:59:24 ID://ib1qUA0
>ヴェルディ対レアルとか鹿島対マンUとかお祭りだから参考にするなよ(笑)

お互いにとって、お祭りマッチ。
で、中一日のヴェルディにこのざま。

*2005年7月のヴェルディ
02日 VS ガンバ 負 1-7
06日 VS レッズ 負 0-7
17日 VS ジュビロ 負 0-6
23日 VS サンフレッチェ 負 0-3
25日 VS レアル・マドリード 勝 3-0

レベル差があると言っても、この程度と言うこと。
713:2009/01/24(土) 13:06:55 ID:Rl6WYU4iO
海外厨も海外厨だが、国内厨も国内厨だな…
714.:2009/01/24(土) 13:21:04 ID:Tv7UROMs0
鹿島としたマンUはガチだったw
削りまくり
715.:2009/01/24(土) 14:51:30 ID:AyA0GMASO
鹿島はガチでマンUはお遊びだと思い込む海外厨が痛すぎ
双方お遊びでこの結果だろがww
716:2009/01/24(土) 15:14:48 ID:Rl6WYU4iO
お遊びやお祭りはどこまでいってもお遊びやお祭り止まりw
ガンバも鹿島もプレミアで結構やれると思うよ!
レッズは知らんけど…
717名無しさん:2009/01/24(土) 15:33:35 ID:wCF6vXZx0

日本の代表・クラブはいつでも本気(笑)
相手は試合する時は親善・公式かかわらず手抜き(笑)
718:2009/01/24(土) 17:47:29 ID:oM0YlMQ4O
4位以内確定です

このスレ終了

さようなら
719 :2009/01/24(土) 18:00:43 ID:GsInSlcFO
Jリーグ=チョンリーグ
つまり、そういうこと
720:2009/01/24(土) 18:44:27 ID:Rl6WYU4iO
そうだったwwwww
折角ここまで来たのにアジア枠のせいで…
さよならガンバ
721.:2009/01/24(土) 19:13:28 ID:iblvwnkI0
宇佐美は実際どの程度やれるのかなぁ
もしあいつが期待通りの怪物ならガンバはプレミアで
4以内にはいれるとか言ってみます
722-:2009/01/25(日) 04:25:52 ID:Tl/kIvje0
最近のまんうの試合を見てるとガンバの試合が手抜きだったと到底思えないww
723:2009/01/25(日) 07:36:16 ID:B799sLUPO
Jのチームは今後のACLに期待ですな(^-^)ノ~~
724名無しさん:2009/01/25(日) 22:49:31 ID:FLczMGba0
1 Melbourne Victory FC 38     
2 Adelaide United FC 38
3 Queensland Roar FC 36
4 Central Coast Mariners FC 28  
5 Sydney FC 26
6 Wellington Phoenix 26
7 Perth Glory FC 22
8 Newcastle Jets FC 18      
725 :2009/01/26(月) 02:39:17 ID:rikhjjgC0
フッキが1アシストか
726-:2009/01/26(月) 15:54:41 ID:nvZmcfuQ0
ガンバは強い
727:2009/01/26(月) 17:42:03 ID:ey356UEnO
友達から聞いたガンバ最強伝説

その1.マンU戦以外負けたことがない

その2.ガンバに所属する全ての選手がプレミアビッグ4やレアルやバルサからオファーが来たのに蹴った

その3.遠藤はシティーから500億あったのに蹴った

その4.ルーカスはドゥンガの召集を全部シカトしている

その5.相手のチームが播戸を見た瞬間、あまりの恐怖から相手選手全員が泣いて土下座。相手チームの棄権により不戦勝

その6.ガンバの選手がスタジアムに入った時点で勝利

4位以内とか余裕w
728:2009/01/26(月) 22:35:09 ID:/zLbgeq6O
…(。・_・。)


遠藤に500ペソ
729        :2009/01/28(水) 19:05:07 ID:FhW6Yf9V0
500億ジンバブエドルくらいの
価値がある遠藤選手はやっぱりすげぇ〜!
730::2009/01/28(水) 20:19:57 ID:ISGSnrpyO
一番安い通貨知っている人います?
731:2009/01/31(土) 10:47:11 ID:JvyCeOBW0
>>729
つまりコンビニでレジ打ちするフリーターの方が高度な技量を要するってことか。

>>729>>>>>遠藤なわけね。
大きく出たな、お前w
732.:2009/01/31(土) 14:12:56 ID:puMv7jz90
733:2009/01/31(土) 19:47:30 ID:TnUX+OJF0
遠藤カス。思考遅すぎ、当たり弱すぎ、フリーキックだけ。だいたいプレミアで、激しいプレスでやれるわけなし。
WestBromにもボロ負け
734 :2009/01/31(土) 20:52:50 ID:3auwdXYZ0
まあ悔しさは胸にしまって
735,:2009/02/05(木) 19:13:44 ID:W9awxbLw0
岡崎ならテリーから点とる
736-:2009/02/05(木) 20:44:10 ID:t/aHPS8Z0
遠藤にフレッチャーとギグスが早く寄せたのに背後のパス出されてたぞ
あんな事出来るのは欧州にもそうはいない。
判断力が的確で早すぎる
737 :2009/02/05(木) 20:44:46 ID:ESc6a6O80
マンチェスター相手に攻撃のチャンスすらほとんど作れないプレミアの
クラブwガンバの攻撃力はプレミアでも上位だな。
CWCとリーグ戦の本気度が違うとか言ってる奴はもういないだろ?
リーグでもガンバ戦みたいなテンションで戦ってるんだからw
738-:2009/02/05(木) 20:47:18 ID:t/aHPS8Z0
手抜きだった(笑)本気じゃなかった(笑)とか言ってるのは全く試合見てなかったんじゃないのか?
739 :2009/02/05(木) 20:50:12 ID:ESc6a6O80
しかも1点ならなんとも言えない部分があるが3点だからなw
連続試合無失点記録チームからwwwwwwwwwwwww
言い訳しようがないだろ
740-:2009/02/05(木) 20:57:37 ID:t/aHPS8Z0
まんう相手に3点取ってポゼッション率とシュート数で勝るチームがどれだけあるだろうか?
741:2009/02/05(木) 23:05:25 ID:U5B7Ja140
マンU>ヨーロッパのナショナルチーム>>>>>>>日本代表=ガンバ大阪
742-:2009/02/05(木) 23:24:10 ID:t/aHPS8Z0
と涙目海外厨が吠えています
743=:2009/02/05(木) 23:39:57 ID:U5B7Ja140
事実は受け入れようぜwwwww
744-:2009/02/05(木) 23:55:26 ID:t/aHPS8Z0
と事実を受け入れられない海外厨が吠えていますw
745:2009/02/06(金) 00:06:08 ID:a9nKgKOiO
マンカスは1.5軍だったろ。ナニ出てたし、ベルバトフ、ルーニーいなかったかた。ゴール決めても全然嬉しそうじゃなかったし確実な舐めてたな
746:2009/02/06(金) 00:08:27 ID:iB8y2BZTO
日本語でおk
747-:2009/02/06(金) 00:08:38 ID:U44vtPSN0
ガンバも怪我人が多くて1.5軍だった件(笑)
748a:2009/02/06(金) 00:18:51 ID:CMTCEGFQ0
売り言葉に買い言葉だけでスレが伸びる、馬鹿の集まりスレ
749:2009/02/06(金) 00:19:06 ID:825/w1/IO
攻撃力あるのにJじゃ弱い
750:2009/02/06(金) 01:02:35 ID:y0QhUTdL0
ファンデルサールがポスト蹴ったのが全て。
格下と思ってたが、予想以上に強すぎて悔しさ倍増したんだろう
751-:2009/02/06(金) 01:06:42 ID:LakzqH+a0
決勝のキト戦とガンバ戦とはプレスのかけ方が明らかに違っただろ
752:2009/02/06(金) 01:08:26 ID:w5snq7sE0
Jでも8位なのに・・・
753:2009/02/06(金) 01:09:18 ID:y0QhUTdL0
違わねーよ。退場したから必死に見えただけ
754:2009/02/06(金) 01:21:27 ID:LakzqH+a0
冬のマーケットでガンバの選手が一人も欧州へ移籍してないのは
どう考えるの??
755:2009/02/06(金) 01:24:32 ID:825/w1/IO
結局日本人は技術が少しあるだけって事。特にDFは5点も簡単に入れられるからな
756:2009/02/06(金) 01:40:43 ID:y0QhUTdL0
>>754
アルシャービンのような選手がEUROで活躍するまでほぼ無名。
注目されにくいリーグにいたからだ。だが、これがスペイン2部に
いたとする。彼はとっくに強豪クラブにいただろうな。
遠藤にも同じことが言える
757、 :2009/02/06(金) 01:44:03 ID:am0qrHeXO
>>756
ない
758:2009/02/06(金) 01:48:46 ID:LakzqH+a0
遠藤はいい選手だけどEUROで活躍できるレベルの選手ではない
759:2009/02/06(金) 01:59:02 ID:y0QhUTdL0
遠藤は日本人だからないわな。
遠藤がイタリア人だったら今頃ピルロ並の評価だろ。
サッカー見てんのか?
760:2009/02/06(金) 02:32:55 ID:am0qrHeXO
>>759
どうみたってピルロにはなれない
試合みたことないでしょ?
761うんけ:2009/02/06(金) 02:51:50 ID:sy2w3c+BO
外国人FWが活躍しないと優勝できないガンバ。
762:2009/02/06(金) 03:31:46 ID:MVz3QG/5O
>>759はげどう
763:2009/02/06(金) 07:33:15 ID:1ZjRvYHxO
クラブワールドカップの時のサッカーをすれば、運が良ければ4位を狙えるかもしれない。
ただ、去年のリーグ戦のサッカーをすれば100%降格だね
764:2009/02/06(金) 07:46:42 ID:Rf72GH190
日本選手はプレミアに1人の選手すら所属できないのに
ガンバが所属できるわけ無いだろwwww

プレミア劣等感がすさまじいなwwwwwwwwwwww
765:2009/02/06(金) 07:59:48 ID:1ZjRvYHxO
仮定の話なんだからさ、そんなツッコミはいらないよ(笑)
766 :2009/02/06(金) 08:25:02 ID:pyTEhl0H0
この力では明らかに韓国のほうが勝ってる。
767うんけ:2009/02/06(金) 09:00:42 ID:sy2w3c+BO
ガンバより我が鹿島アントラーズなら十分闘える。
GK曽ヶ端準
彼の広大な守備範囲は顎にまで達し、今もまだ成長を遂げている。
DF岩政
アデレードを尊敬している。
MF小笠原満男
その猿のような顔からは想像も出来ない高パスを演出する。
FW本山
その猿のような顔からは想像も出来ないドリブルをする。
768-:2009/02/06(金) 10:10:19 ID:U44vtPSN0
ACミランでピルロに変わって遠藤が出ても変わらないだろ
むしろ良くなる
769:2009/02/06(金) 10:11:20 ID:1ZjRvYHxO
さっきから遠藤持ち上げている奴痛いな…
770-:2009/02/06(金) 10:14:03 ID:U44vtPSN0
海外厨は遠藤が外人だったらすげー評価してるんだろうな(笑)
771:2009/02/06(金) 10:32:43 ID:1ZjRvYHxO
遠藤は普通にうまいよ。
でも欧州の糞チームからしかオファーが無いのは、遠藤が欧州のトップで通用するか疑問があるからだろう
欧州のスカウトが遠藤を見ていないから、遠藤にはオファーがないみたいなことを言う奴いるけど、スカウトはちょくちょく日本に来ていることを忘れないで欲しい
772.:2009/02/06(金) 11:01:17 ID:NBRvsENx0
>>771
長年Jリーグでプレーしてるから知名度の問題だろ
日本人の海外組のほとんどはジャパンマネー持参だし
そうまでして海外へ行きたくないってだけでしょ
773:2009/02/06(金) 11:07:43 ID:1ZjRvYHxO
>>772
遠藤はジャパンマネー無いと海外に行けないレベルなの?
774.:2009/02/06(金) 11:10:15 ID:NBRvsENx0
>>773
日本人の知名度なんて元々そんなもんだよ
中村俊輔でさえレッジーナへ移籍できたのはジャパンマネーだし
レッジーナのユニフォームにファミリーマートのロゴが入ってたの知ってるでしょ?
775,:2009/02/06(金) 11:15:40 ID:MEZEXfIW0
日本にいるというだけで評価はかなり下がるからな。
本田なんてオランダ2部なのにPSVが獲ろうかというところまで
きてるからな。遠藤が外人ならプレミアの強豪でも十分レギュラー
クラスだとは思う
776:2009/02/06(金) 11:17:32 ID:1ZjRvYHxO
>>774
違う違う
知名度じゃなくて選手としてのレベルや質が、ジャパンマネーが付かないと移籍出来ないのか?という話
俊輔のファミマのことは有名だから知ってるよ
777-:2009/02/06(金) 11:23:50 ID:U44vtPSN0
アジアのクラブから全くコネの無い状態でビッククラブからオファーって来るもんなのか?w
アジアはアジアで欧州は欧州で全く違う通路を辿るだろ

アジアでは20億の価値があるよ
バレーだって10億で買われたし
778.:2009/02/06(金) 11:25:08 ID:2/ZZK2EF0
>>776
いや・・だから・・
知名度がないと質が高いかどうかも相手にわからないだろってこと
だから日本人はジャパンマネーを持参してこちらからアピールする必要があるのだよ
ただ、そうまでして海外へ行きたいとは思わない選手も大勢いるってこと
遠藤もその一人
779:2009/02/06(金) 11:25:33 ID:1ZjRvYHxO
長谷部や大久保もジャパンマネー?
780:2009/02/06(金) 11:26:23 ID:1ZjRvYHxO
>>778
そういうことか…説明ありがとうww
781.:2009/02/06(金) 11:28:44 ID:NBRvsENx0
>>777
そうそう
だからアジア人(日本人)が欧州主要リーグで成功したいなら
スポンサーマネーでも何でも使って、とりあえず欧州主要リーグの底辺クラブに無理矢理にでも移籍する
あとは実力で何とかするしかない
底辺クラブでの活躍を認められたらビッグクラブや名門クラブへ移籍できる
782,:2009/02/06(金) 11:37:07 ID:MEZEXfIW0
>冬のマーケットでガンバの選手が一人も欧州へ移籍してないのは
>どう考えるの??

こういうことを言う奴は馬鹿すぎる
783:2009/02/06(金) 11:59:05 ID:/P3HtU0pO
>>781
本田がいい例だよな
2部リーグとは言え、とりあえず結果は残してるし
そこから、ある程度知名度のあるクラブに引き抜かれれば理想なんだけどな
784:2009/02/06(金) 12:13:00 ID:JSchnJSNO
遠藤よりも遥かに上だった中田中村小野小笠原稲本がたいして通用しなかったんだぜ。フィジカル弱い、得点力ないこいつが何できんの?
785.:2009/02/06(金) 12:25:55 ID:NBRvsENx0
遥かに上なんてことはないよ
得点力のない韓国の朴智星がマンUで準レギュラーという例もある
遠藤の役割はゲームメイク、朴の役割は走ること
得点力がなくても他の能力や貢献で評価されればいい
786:2009/02/06(金) 12:26:12 ID:MEZEXfIW0
小野とかはビッククラブでも遜色なくやれたんだろうけどな。
フェイエでもテクは光ってたし。小野がオランダ人だったらマジで
バルサとか行ってたと思う。日本人はなんやかんや差別されるからな
787.:2009/02/06(金) 12:40:08 ID:NBRvsENx0
実際に海外から帰って来た小野と小笠原はJリーグで遠藤以下だったわけで
788:2009/02/06(金) 12:46:00 ID:MEZEXfIW0
小野の落ちぶれ具合は異常だからな。
遠藤に完全に追い越されてしまった。
あの世界の無失点記録チーム相手に冷静にプレーできる遠藤は
世界トップレベルだな
789:2009/02/06(金) 12:52:14 ID:/P3HtU0pO
遠藤みたいに弱小クラブからオファー来ても断ったりして
もっとレベルの高いクラブじゃないと行かないとか言ってんだろ
こういう上から目線で見てるようじゃ日本人の海外移籍とか一生無理だよな。
790 :2009/02/06(金) 13:03:33 ID:lElRGu60O

それ全部お前の妄想じゃねぇか (笑)


頭大丈夫か?
791:2009/02/06(金) 13:11:26 ID:1ZjRvYHxO
小野は怪我多すぎwwwww
いくら上手くてもあれじゃぁ…
792_:2009/02/06(金) 14:10:04 ID:zXPnmamK0
プレミアで遠藤と同レベルの選手は誰だろう?
エバートンのアルテタと同格というのはちょっとひいき目だろうか
少なくとも今のアーセナルならデニウソン、ディアビよりは全然使えると思うんだが
793:2009/02/06(金) 16:46:23 ID:1ZjRvYHxO
来週と夏の予選の豪州戦で、相手の激しいプレスの中で自分のプレーを出来れば本物だな…
794-:2009/02/06(金) 17:14:24 ID:sl7VEkP90
どっちにしろ遠藤は年齢的にも海外移籍はないだろ
795-:2009/02/06(金) 17:19:20 ID:U44vtPSN0
遠藤ってプレスした選手の後方のスペースにパス出せるよな
あれよほど冷静で的確な判断が出来る選手じゃなきゃ無理だぞ
796:2009/02/06(金) 17:46:06 ID:JSchnJSNO
>>785
遥かに上だったろ。劣化した小野小笠原に勝ってどうすんだよ。
工作員は今まで日本トップ選手が行って何でこの不細工だけ通用すると思えるのか分からない
797:2009/02/06(金) 17:56:59 ID:LakzqH+a0
最近の遠藤は過大評価されすぎな件
798:2009/02/06(金) 18:14:03 ID:/P3HtU0pO
>>790
じゃあ遠藤がマジで名門クラブに行けるとでも思ってるのか?
お前の妄想の方がよっぽど重症だなw
799:2009/02/06(金) 18:17:05 ID:1ZjRvYHxO
この先ガチで豪州と二回やるし、日本と引き分けたウズベキスタンとアウェイでやるから、その時に世界でやれるかわかるだろ!?
800.:2009/02/06(金) 18:23:54 ID:30z3flKl0
いくらなんでもピルロと同等とか言ってるやつは馬鹿すぎだろw
801:2009/02/06(金) 18:28:30 ID:am0qrHeXO
>>800
馬鹿相手にすんなwホントに日本人が通用するならもう海外いってるってwと言ってもわからない連中なんだからさ
802_:2009/02/06(金) 18:39:05 ID:puNCtJHX0
アルシャビンがアーセナルに移籍らしいが、年齢的にどうだろうか?
アルシャビンが通用するかどうかが遠藤がプレミアで通用するかの試金石になるのでは?

ガンバはイングランドよりはスペインとかで見てみたい気がする。
803-:2009/02/06(金) 18:54:59 ID:sl7VEkP90
>>802
何でポジションもプレースタイルも違うのにアルシャビンと比較するんだ?

804_:2009/02/06(金) 18:59:24 ID:puNCtJHX0
年齢だよ。
若い方が順応が早いのは事実。
個人差はあるけどね。
805:2009/02/06(金) 20:39:43 ID:LakzqH+a0
ポテンシャルに差がありすぎて比較のしようがない
806:2009/02/06(金) 21:13:12 ID:1ZjRvYHxO
いつの間にか遠藤スレwwwww
807-:2009/02/06(金) 21:27:29 ID:U44vtPSN0
確かにピルロと同等は遠藤に失礼だな
ピルロは遠藤に勝ってる部分が一つも無いしな
808 :2009/02/06(金) 22:09:41 ID:fmeDE/9V0
そうか?トータルで見たら互角レベルだと思うよ
809,:2009/02/06(金) 22:14:10 ID:IF+8HHtLO
ピルロが遠藤に勝ってるのは髪の長さ
810 :2009/02/06(金) 22:15:56 ID:fmeDE/9V0
無愛想具合でもピルロ有利か
811:2009/02/06(金) 22:19:54 ID:1ZjRvYHxO
遠藤持ち上げている奴も、それ程の奴じゃないと言う奴も、とりあえずワールドカップ予選でどれだけやれるかを見てから言えよ(笑)
まだ豪州2戦と敵地ウズベクがあるんだから…
812-:2009/02/06(金) 22:21:36 ID:U44vtPSN0
まんう相手にあれだけやれたのに今更何言ってるんだ?
採点だと負けたのにルーニーの次だったしな
813 :2009/02/06(金) 22:22:50 ID:fmeDE/9V0
明らかに両チームで一番いい選手に見えたもんな
814:2009/02/06(金) 22:29:05 ID:zNr1f6ppO
もし遠藤がピルロクラスの選手だったら、とっくにヨーロッパのビッグクラブに移籍してんだろW
本当に税オタは糞だな
815:2009/02/06(金) 22:29:25 ID:1ZjRvYHxO
マンチェスターユナイテッドとは1回しかやっていないからな…
1回の試合で全てを決め付けるのは宜しくない
2回3回同じ様なパフォーマンスを出来れば本物だけどね
816.:2009/02/06(金) 22:34:05 ID:lElRGu60O
>>798

お前の文が全部妄想だって言ったんだよ 勝手に遠藤の気持ち推理してたじゃねーか (笑)



遠藤がヨーロッパで活躍するなんて見てみなきゃ俺にはわからねーよ (笑)
817 :2009/02/06(金) 22:41:08 ID:fmeDE/9V0
>もし遠藤がピルロクラスの選手だったら、とっくにヨーロッパのビッグクラブに移籍してんだろ

いい選手はきっちり欧州に集まってると思ってんのかw?
欧州原理主義が
818:2009/02/06(金) 22:46:25 ID:1ZjRvYHxO
俺も遠藤が流石にピルロ並みだったら、ジャパンマネー関係なしにとっくに移籍していると思うけどなぁ…スカウトの目に止まらない訳がない。
819 :2009/02/06(金) 22:57:41 ID:fmeDE/9V0
日本の中盤の選手はクオリティー高いだろ
世界的名選手と数多くプレーしてきた中田でさえ
代表にはテクニックが凄い選手が本当に多いと言ってるくらいだから。
ピルロとか遠藤レベルだから
820.:2009/02/06(金) 23:01:58 ID:qkcjJSQa0

あほくさ        ごみやきばスタジアム
821-:2009/02/06(金) 23:29:23 ID:U44vtPSN0
欧州でやってないから(笑)
欧州からオファーが無いから(笑)

海外厨って自分の目で判断出来ないのか?
822:2009/02/06(金) 23:30:30 ID:zNr1f6ppO
>>817
は?きっちり集まってるだろ?
823-:2009/02/06(金) 23:35:25 ID:2J+vXktDO
>>818
アルシャビンなんか欧州でプレーしてるのに、注目集めたのユーロ以降だし
日本人なら尚更
ユース大会、W杯本大会、CWCくらいしか世界の眼に晒される機会が無い
五輪もW杯も出てない遠藤はスカウトの眼に晒される事すら
注目の選手が居る→Jにスカウト派遣 は有っても
良い選手居ないかな→Jにスカウト派遣 てのはまだ少ない
日本代表の大久保が現地の記者に「すげーな。誰だ?どこで見つけたんだ?」って言われてしまう現状
日本が国際大会で結果残すか、地道に海外のクラブに移籍した選手達が活躍するかしないと
日本人を「戦力」として「補強」しようって発想を持つクラブって少ないと思う
日本人の能力に懐疑的なクラブが殆どでしょう
824:2009/02/06(金) 23:39:30 ID:1ZjRvYHxO
アルシャービンはユーロ前からオファーあったけど、オーナーが出そうとしなかっただけ!
それに、ピルロレベルなら流石に欧州トップクラスからオファーあるわ(笑)
825-:2009/02/06(金) 23:47:11 ID:U44vtPSN0
欧州でやってないから(笑)
欧州からオファーが無いから(笑)

まじで海外厨って自分の目で判断出来ないんだな
826:2009/02/06(金) 23:50:16 ID:1ZjRvYHxO
>>825
いや、ピルロレベルかどうかに対して言及しているだけですけど…
827-:2009/02/06(金) 23:52:08 ID:2J+vXktDO
>>824
俺はピルロ並みとは言って無い
アルシャビンが注目を集めたのはユーロ以降で間違って無い
何をそんなにムキになってるんだ?
828 :2009/02/06(金) 23:53:04 ID:pyTEhl0H0
ルーニー「ピルロはピッチの上で起こることを誰よりも早く理解してプレーしている」
ピルロの真骨頂はここなんだけど遠藤に司令塔という言葉は当て嵌まらないだろ。
戦術眼もあるしテクニックもあるけど全体を統率できるような選手じゃないよ。
所詮良いアクセントになる選手、この域は出ないな。
829:2009/02/06(金) 23:56:19 ID:a9nKgKOiO
採点持ち出しといて、人には自分の目でどうこう言うんだなw
830 :2009/02/06(金) 23:56:37 ID:fmeDE/9V0
>>822
ばかじゃねーの。アジアに3点とられてからお前の思考回路が狂ったのか?

海外厨ってこんなゴミばっかだからな。
欧州からオファーがない→ゆえにたいしたことない
的な発想だからな。サッカーを見てないんだよこいつら
831-:2009/02/06(金) 23:57:44 ID:U44vtPSN0
>>826
だったら選手の能力で判断しろよ

>>828
全体を統率してゲームを上手くコントロールするのは遠藤も同じだろ
代表でもガンバでも遠藤が抜けるとひどいサッカーになる
832:2009/02/06(金) 23:58:07 ID:zNr1f6ppO
>>825
欧州が世界のサッカーの最高峰であるのは周知の事実なんだから、そこから全く声がかからないのにピルロ以上と言うお前の言い草はペケだなw
833-:2009/02/07(土) 00:00:22 ID:U44vtPSN0
>>832
うん。だからそういう根本的な考え方が海外厨の真骨頂(笑)
834:2009/02/07(土) 00:02:06 ID:LSzIFfc0O
いや俺は遠藤がピルロレベルなら、確実に欧州でやっていると言っているだけ…
ピルロレベルなら確実にスカウトの目に留まるからな
俺は、あくまでピルロレベルと言っている奴に反論しているだけ
835:2009/02/07(土) 00:06:41 ID:NayJmnHKO
>>830
欧州に一流選手がきっちり集まっているという意見を否定するなら、その見解を聞かせて貰おうか。
話しそらすんじゃねーぞ
836:2009/02/07(土) 00:13:10 ID:fLHh+MkjO
ユーロのピルロ見たか?トニの頭目掛けてゲームのようにバンバン正確無比のロングパスが通る。大事なところではファール覚悟で止めにいく。
バックパスしかできない遠藤とはレベルが違うわ
837-:2009/02/07(土) 00:15:23 ID:biPfUsIw0
ユーロのピルロ見た見た(笑)
トニの頭目掛けて淡々と放り込み、ポジショニングが悪くてスライディングしてイエロー貰ってたな(笑)

遠藤に比べるにはあまりにもお粗末なレベルだったわ
838):2009/02/07(土) 00:17:42 ID:dSMb1VQoO
つうか何故劣化傾向にあるピルロと比べるのwにわかさんww
839 :2009/02/07(土) 00:18:14 ID:LAFpMjkE0
まあまあミランスレの住人ですらピルロは判断が遅いとか言う奴いるくらいだからw
わからない奴にはわからない、なんて言い方したくないがね。
ドゥンガとか超絶戦術眼の持ち主からは高く評価されたりする。
バッジョのピルロ評もルーニーのと一緒だと思うね。
840:2009/02/07(土) 00:25:43 ID:dSMb1VQoO
つうか税オタは巣で遠藤持ち上げてオナってろよw
841^-^:2009/02/07(土) 00:27:26 ID:bEL8EdOqO
遠藤がピルロより上とか、アホか。
明神はガットゥーゾより上だがな。
842-:2009/02/07(土) 00:31:58 ID:biPfUsIw0
ピルロって遠藤より判断が遅くて、味方のフォローするポジション取りも遅い
遠藤は判断が早くて機敏にポジション取りするからポジショニングが最高
それにピルロはやたらと中距離パスを放り込むのに対して、遠藤は状況に応じて的確に使い分ける

ピルロが遠藤より優れてるのはミドルシュートくらいなもんだ
843 :2009/02/07(土) 00:40:33 ID:DPgd24+60
>>835
お前は馬鹿すぎて話にならない。
欧州に一流選手が集まっていることに関してはおれは一切否定していない。
おれが主張しているのは、いい選手は欧州以外にもいるという事だ。
一流選手が多い=欧州以外にはいい選手はいないという発想にはなり得ない。
こんなことすら文面から読み取れないのかこいつは。
話そらすんじゃねーぞ
844 :2009/02/07(土) 00:41:13 ID:XEpDxZ/A0
チーム戦術の違いもわからないのか・・・
そんなチマチマ繋いでるからやる気のないマンユーに五失点もするんだろうな。
845:2009/02/07(土) 00:53:02 ID:LSzIFfc0O
ヨーロッパ主要リーグのチームに所属していなくても、世界のトップクラスと堂々と渡り合える選手は沢山いる
中にはオファーが来ない選手もかなり居る筈だ!
だがもし遠藤がピルロレベルと言うならば、確実にプレミアレベルのクラブからオファーあるだろ!?
そんなレベルにいるならジャパンマネー関係無いよ!
846-:2009/02/07(土) 00:54:55 ID:biPfUsIw0
状況判断の欠如をチーム戦術の責任にするピルロヲタ(笑)
そんな事してっからスペイン戦で守備だけしてPK戦で負けるんだよ(笑)
847-:2009/02/07(土) 00:58:11 ID:biPfUsIw0
>>845
結局その結論じゃなきゃ都合が悪いんだろwwwwwww
選手の能力で判断しろっての(笑)
848:2009/02/07(土) 01:01:31 ID:LSzIFfc0O
>>847
いやいや
全然してるよ
プレミアやリーガの中堅なら全然やれると思うけど、ピルロには達していないと思う
これが俺の意見
849-:2009/02/07(土) 01:08:30 ID:biPfUsIw0
>>848
だったら最初からそう言え
オファーが無い(笑)欧州でやってない(笑)こんな海外厨思考丸出しのアホ発言するからおかしくなる
850 :2009/02/07(土) 01:09:06 ID:XEpDxZ/A0
ピルロが状況判断悪いと言ってる時点でなあ。
んなこと言ってるとお前の遠藤評も当てにならないよ残念ながら。
851 :2009/02/07(土) 01:09:11 ID:DPgd24+60
>>845
遠藤がピルロレベルだったら確実にプレミアレベルのクラブから
オファーがあると何故思える?その感性は天然記念物ものだぞ。
たとえばJでベッカムがばしばし神クロス連発しても欧州のオファーは
ない可能性も十分にある。フィジカルの弱いJでやれていることが欧州で
やれることの目安にならないからだ。優秀な外人を押しのけて中村が
MVPとったりするようにな。もちろん欧州でそのまま通用する選手
もいるだろう。浅薄で単純な発想は小学校で卒業するべきだ。
ただしお前が現在小学生と言うならおれが悪い
852:2009/02/07(土) 01:11:47 ID:ngUTh/cKO
そりゃ遠藤オタはJしか見てないんだから、遠藤がトップクラスと思ってしまうだろ
ピルロと比較するくらいだし、どうせ海外選手なんてちょっと名前知ってるぐらいだろ
853 :2009/02/07(土) 01:12:41 ID:DPgd24+60
>>852
たぶんここ10年ならおれのほうが圧倒的に海外サッカー詳しい
854 :2009/02/07(土) 01:12:41 ID:XEpDxZ/A0
日本にエンドーとかいう凄いMFがいるらしいなw
855-:2009/02/07(土) 01:13:56 ID:biPfUsIw0
ピルロの状況判断は悪くないよ、一般的な選手に比べるとな。
遠藤と比べると悪い、それだけの話だ
856:2009/02/07(土) 01:16:10 ID:LSzIFfc0O
ワールドカップにすら出れない国の選手にも関わらず、何気に良いクラブに所属している選手いるでしょ?
まぁ、ソースがウィキになっちゃうんだけど、そいつらの経歴を見たりすると、Jリーグ以下の所でプレイしているのにちゃんとオファーかかっているから…
857 :2009/02/07(土) 01:20:19 ID:DPgd24+60
>>856
同じ選手が欧州にいるのとアジアにいるのでは移籍できるかに
大きく関わってくる。また、アフリカは身体能力的に間違いないので
スカウトが積極的なのは言うまでもない。
ここまで言ってもわからんのか?
858-:2009/02/07(土) 01:20:41 ID:biPfUsIw0
>>856
お前ほんと馬鹿だなwwwww
遠藤の経歴調べてみろよ
そうすればアピールする場が無かった事が良く分かる
859:2009/02/07(土) 01:22:17 ID:ngUTh/cKO
>>853
ふ〜ん笑

海外のチームで応援しているチームありますか?
860 :2009/02/07(土) 01:23:16 ID:DPgd24+60
>>859
特にない。だがお前より詳しい。これだけは断言しよう
861:2009/02/07(土) 01:23:37 ID:LSzIFfc0O
じゃあ、スアソやヨークはどうなんですか?
862:2009/02/07(土) 01:24:44 ID:UNR/zSfF0
>そりゃ遠藤オタはJしか見てないんだから、遠藤がトップクラスと思ってしまうだろ


このスレ読んでて思ったのは・・・
Jの試合ほとんど観たことなくてガンバの試合もCWCマンU位の
海外サッカーばかり観てる海外厨と
Jの試合ほとんど観たことなくてガンバの試合もCWCマンU位の
代表の試合ばかり観てる代表厨が

熱くガンバについて語ってくれるスレだと思うw

863-:2009/02/07(土) 01:27:03 ID:biPfUsIw0
俺にはアホな海外厨が論破されまくってるスレに見える
864 :2009/02/07(土) 01:27:03 ID:DPgd24+60
>>861
肌の色を見ろ。まだわからんか?
865-:2009/02/07(土) 01:27:19 ID:F/TggFkC0
お前らが何と言おうと世界で評価されてるのはピルロなんだけどな
866-:2009/02/07(土) 01:28:16 ID:n1xAj93tO
>>856
まともな生活の為に何が何でも欧州目指すような国の場合、
その国の、欧州で活躍できる才能を持った選手達の多くが拾われる
日本は歴史も浅く国際大会で結果残せてない。
何が何でも欧州に移籍しないとまともな生活が…って国ではない
欧州移籍自体が少なく、日本人の欧州成功例が少ない
だからだろうよ
867 :2009/02/07(土) 01:28:41 ID:DPgd24+60
>>862
おれは代表もJも海外も満遍なく観てる。
適当に海外厨を馬鹿にしてるわけではない
868 :2009/02/07(土) 01:28:54 ID:XEpDxZ/A0
つーかそこまで遠藤推す理由がわからん。
俺から見たらフィジカルコンタクト避けたゲームの組み立てが上手い選手だわ。
味方に点を取らせてチームを勝たせようと考えるよりもゲームを組み立てることを目的としてる選手。
過大評価しすぎだろ。代表でも俊輔の方が重要だしな。
869:2009/02/07(土) 01:31:04 ID:gxWeqvrxO
優勝だろうな
870 :2009/02/07(土) 01:31:49 ID:DPgd24+60
>>868
おれも数年前まではそういう見方だった。
だが、ここ数年の遠藤には目を見張るものがある。
少なくともお前のいい様ではピルロにも同じことが言える
871 :2009/02/07(土) 01:39:07 ID:XEpDxZ/A0
いや俺の遠藤評と同じことピルロがやってたらとっくにミランと代表から
外されてるから。
872 :2009/02/07(土) 01:41:53 ID:DPgd24+60
具体的に言えないのならお前の発言に意味はない。
言えることはそれだけだ。
873 :2009/02/07(土) 01:44:22 ID:XEpDxZ/A0
このスレそのものがネタスレみたいなもんだろw
マジで議論とか成立すると思ってんのかよw
874 :2009/02/07(土) 01:47:35 ID:DPgd24+60
おれの解釈は違う。2ちゃんねるそのものがネタみたいなもんだ。
ただ、議論は成立する。なぜなら人の存在が単数ではないからだ。
875:2009/02/07(土) 01:48:42 ID:ngUTh/cKO
>>860
じゃあ好きなクラブくらいはあるだろ??笑
876 :2009/02/07(土) 01:51:36 ID:DPgd24+60
>>875
その笑の文字の理解がおれにはすごく難しい。
ありとあらゆる思考を廻らしたがそこで笑を記した神経が
おれには理解できない。逆にお前に問う。
海外サッカーに詳しい=好きなクラブは存在するという論理は
何から生まれたものですか?
877-:2009/02/07(土) 02:03:54 ID:F/TggFkC0
>>876
海外サッカーに詳しい=好きなクラブは存在しないという論理は
何から生まれたものですか?
878:2009/02/07(土) 02:03:55 ID:ngUTh/cKO
>>876
意味ないからそんな深く考えないでいいよ笑

応援するクラブも無いのにボクは10年も見れないからさ
でもオッサンは単純にサッカーが好きなんだね
ですきなクラブあります?
879 :2009/02/07(土) 02:08:22 ID:DPgd24+60
>>877
お前の蒟蒻問答にいちいち答えるのは馬鹿らしいが説諭して
あげよう。海外サッカーに詳しい=好きなクラブは存在しない
とは一言も言ってないしおれの発言からそう解釈できる箇所は
皆無だ。分かりやすい馬鹿で助かるよ
880 :2009/02/07(土) 02:11:17 ID:DPgd24+60
>>878
オッサンってまだ25だけどな。
>応援するクラブも無いのにボクは10年も見れないからさ
応援するクラブがないと純粋にフットボールを見れないのか君は?
だからかけちゃうんだよ、色眼鏡
881 :2009/02/07(土) 02:17:53 ID:CkbHNJ1EO
なんか寒いオッサンだな
882:2009/02/07(土) 02:18:33 ID:ngUTh/cKO
>>880
で好きなクラブって結局あるんですか?
883 :2009/02/07(土) 02:19:50 ID:DPgd24+60
>>882
お、お前見えないのか?お、おれが書いたことが見えないのか?
884 :2009/02/07(土) 02:21:20 ID:DPgd24+60
>>881
お前おれの2こ上だろw
急にぶってんじゃねーよ
885 :2009/02/07(土) 02:24:14 ID:CkbHNJ1EO
俺まだ10代だけど急にどうしたの?

疲れてるの? 寝たら?


俺はもう寝るよ
886:2009/02/07(土) 02:24:57 ID:ngUTh/cKO
得に応援はしてなくても、惹かれるクラブとか無いですか?
887 :2009/02/07(土) 02:26:19 ID:DPgd24+60
>>885
お前は以前こう回答している。
フランスWCのとき高2だったと。

おれも寝る。明らかに疲れた
888 :2009/02/07(土) 02:28:10 ID:CkbHNJ1EO
フランスW杯の時まだ小4なんですけど (笑)
コロコロ世代


勘違いだと思うよ


おやすみ。
889 :2009/02/07(土) 02:28:17 ID:DPgd24+60
>>886
その前にお前は何故おれに対して敬語なんだ?
すげーいい奴っぽいのが逆にむかつくんだが。
おれみたいな奴に相手しないでサッカーでも見とけ
おれは寝る
890 :2009/02/07(土) 02:30:40 ID:DPgd24+60
>>888
お前が何歳かなんて分かるわけないじゃん。
おれは根拠のないところから叩くのが好きだから。
勝手に2こ上に設定させてもらった。

さよなら
891陰日向に咲く:2009/02/07(土) 03:55:24 ID:LTbarSPUO
892:2009/02/07(土) 07:19:10 ID:3sgZBlFYO
>>1それはない

このスレ終わり。
893名無しさん:2009/02/07(土) 08:54:49 ID:eA+2qIhl0
>>890
結局訳のわからない妄想大好きっ娘でした

>>1
そして同じくそれはない

                             -完-
894.:2009/02/07(土) 09:48:25 ID:4pHDDAHqi
少し立場悪くなるすぐ海外厨って馬鹿にするだけだもんなw
もっと理屈の通った反論をしてみろよ
895:2009/02/07(土) 11:09:25 ID:nFPC4BeW0
この流れで苦しいのはどう見ても海外厨だろw
どこをどう判断したらそういう意見がでてくるんだ?
896::2009/02/07(土) 11:26:47 ID:Ca1DHEaIO
論破された海外厨の酷い有り様wwwwww
897>:2009/02/07(土) 12:17:15 ID:dSMb1VQoO
巣でオナれ
898-:2009/02/07(土) 12:54:55 ID:biPfUsIw0
いつピルロが遠藤より上なのか具体的に教えてくれる
海外厨は出てくるんだ?

ま、まさかACミランでやってるから上なんて言わないよな?
899:2009/02/07(土) 13:20:48 ID:nFPC4BeW0
まじでピルロが遠藤とはレベルが違うとか言ってる奴は頭に蛆虫わいてる
んじゃないか?まじで。何を見たらそういう判断ができるんだ?
あいつがJに来てもMVP取れないぜ。
遠藤がミランにいても普通に遜色ないから。
運動量・フィジカルのみのガットゥーゾがやれてるチームだぞ?
900 :2009/02/07(土) 14:09:53 ID:TbSy0kFz0
海外厨がゴミなのはもはや常識だな
901-:2009/02/07(土) 14:16:46 ID:biPfUsIw0
海外厨はCWCの時にアルアハリがアジアのチームに負けるわけが無い
パチューカはガンバとはレベルが違うとか言ってたからな

見る目が無いのが良く分かる
902じぇいりーぐ:2009/02/07(土) 14:19:56 ID:um81ThyEO
ガンバ(笑)えんどう(笑)
903:2009/02/07(土) 14:24:17 ID:nFPC4BeW0
そんなに悔しがらなくていいんじゃないか?
904-:2009/02/07(土) 14:25:56 ID:biPfUsIw0
ほっといてやれ。全く反論出来ず煽りしか出来なくなったんだから。
905:2009/02/07(土) 16:39:49 ID:dSMb1VQoO
てかどうせならシャビやイニエスタより上って言えば良いのに中途半端だな
906 :2009/02/07(土) 19:01:41 ID:oktecKP10
>>1
ねーよwww

せいぜい2部で上中位だろ
907:2009/02/07(土) 19:03:03 ID:BRt78sWQ0
スレの終わりかけに、1への突っ込み

どうせなら、999まで我慢しとけや!
中途半端なんだよ
908,:2009/02/07(土) 21:52:36 ID:L5dlBX2R0
ume
909 :2009/02/07(土) 22:18:10 ID:+QS6lLnH0
ん?一日たって海外厨がおとなしくなったなw
まあスレも終わりに近づいて、ガンバがプレミアでも十分やれるというのが
さすがに分かってきたようだな。
910/:2009/02/07(土) 22:23:26 ID:962HJ7Jw0
遠藤がピルロより優れてる点を教えてくれ
俺の眼にはパス精度もゲームメイク力など総合的に
見てピルロの方が明らかに上なんだが
911ガッキー:2009/02/07(土) 22:31:14 ID:9EOQsgr4O
>>910 ワールドクラスの遠藤がたかがミランやアズーリの主力に負けるかよwww
912:2009/02/07(土) 22:44:14 ID:1ZcQygV50
>>910 PK
913 :2009/02/07(土) 22:50:29 ID:+QS6lLnH0
ピルロは寄せられてもキープできるしパスもそれなりに上手い。
縦にいれるセンスはなかなかのものだ。
まあ普通に優秀な選手だよ。
一方遠藤は、ピルロよりボールに触ってゲームをコントロールする。
リズムの掴み方が独特で欧州では珍しいタイプ。
パス精度が高いとかはもちろんのこと、遠藤の場合は触っちゃうだけで
チームのリズムが良くなってしまう。そういうレベルの選手。
ピルロみたいに、はい一発いいパスだしましたで語るような選手じゃない
914:2009/02/07(土) 22:54:14 ID:TdxaNZlMO
ワールドクラスの遠藤w
さすがにその釣りはないだろw
915:2009/02/07(土) 22:56:08 ID:dSMb1VQoO
遠藤は分かるが他はどうなのですか?w遠藤だけワールドクラスでもプレミア4位以内確定の理由教えて下さい

4分で3点入れられるDF陣でやってけるんですかね?w
916 :2009/02/07(土) 22:57:08 ID:+QS6lLnH0
能力のみを評価するならワールドクラスだろ
917 :2009/02/07(土) 23:00:54 ID:+QS6lLnH0
プレミア下位のゴミクラブに遠藤がはいっても無失点記録チームから
3点はとれないぜ?じゃあ何故ガンバは3点とれたんだろうって話に
なってくるよな?これ以上は説明いらないだろ
918:2009/02/07(土) 23:01:26 ID:h2yCHncjO
それ以前にケガで主力をやられて降格しそうだがな
常にベストメンバーで行ける保証なんてどこにもないし
審判の基準も日本とは全然違うし
黒板やストークあたりに相当離脱を余儀無くされるんじゃないか?
919-:2009/02/07(土) 23:01:47 ID:biPfUsIw0
遠藤はワールドクラスだと本気で思ってるがな
920 :2009/02/07(土) 23:05:10 ID:+QS6lLnH0
>>918
そういうこと言う奴はキングオブ馬鹿だろ。
そもそもプレミアにはいることが非現実的なわけで。
こういうスレの趣旨はただ1つ。
単純にチーム力としてどっちが強いかという前提のもとで
プレミア何位レベルかってことだよ
921:2009/02/07(土) 23:05:41 ID:dSMb1VQoO
3点取れば勝ち











何のスポーツですか( ´,_ゝ`)プッ 
922 :2009/02/07(土) 23:07:52 ID:+QS6lLnH0
>>921
おい今日は早くないか?
まともな反論できなくなるの
923:2009/02/07(土) 23:10:33 ID:h2yCHncjO
>>920
なら選手層の厚さもポイントになるんじゃない?
単純に11人で長いシーズンを乗り越えるなんてプレミアはおろかJリーグでも不可能だぞ
924 :2009/02/07(土) 23:12:38 ID:+QS6lLnH0
>>923
まあそこは考慮していいが。
まずお前は友達をつくれ。
人と接することで空気を読むということがどういうことか
理解できるようになる。
925:2009/02/07(土) 23:20:44 ID:fLHh+MkjO
>>924
俺も聞きたい。プレミアのファール基準で技術よりフィジカルある選手を選ぶチームだってあるのに、審判の基準とか関係なしで比べられんの?
926 :2009/02/07(土) 23:24:40 ID:+QS6lLnH0
>>925
こう考えろ。中立地で国際審判が裁くと。
仮にプレミアの審判でもガンバの選手はすぐ転んで上手く
ファールをもらう振りをするから吹いてくれるだろうが。
927^^:2009/02/07(土) 23:51:16 ID:dSMb1VQoO
>>922
遠藤は素晴らしい選手で異論は無いですが、だからといってプレミアで4位以内に入れる訳無いじゃないですかwだってたった4分で3点入れられてるんですよ?全部で5点とか何時の最終節浦和ですか?w藤ケ崎とかGKですか?


なのに>>917で3点取れたら勝てると解釈出来るレスあって、何のスポーツの事言ってんのかな〜って思ってw


とりあえず『プレミアでガンバは4位以内に入れる』と言う理由を、『遠藤が凄いから(爆)』以外で教えて下さいよ。サッカーは攻撃だけじゃ無いですよね玄人(笑)さん?
928 :2009/02/07(土) 23:56:35 ID:+QS6lLnH0
>>927
すんげえ馬鹿っぽい文章だな。
まず突っ込むところが多すぎて面倒くさいんで
とりあえず1つ。

>3点取れたら勝てると解釈出来るレス
どこをどう解釈したらそうなるのか説明してもらえる?
すごく不思議なんだが。
929:2009/02/08(日) 00:02:41 ID:fkECEIOnO
>>926
いやいやプレミアのファール基準だからフィジカルある選手選んでるチームあるのに審判とかファール基準が違ってくれば選ぶ選手も変わってくるだろ?
930^^:2009/02/08(日) 00:02:59 ID:xF067SGIO
>>928
私の文が馬鹿っぽいとかどうでも良いですよ^^理由が聞きたいのですよ
逆に>>917がどういう意図のレスなのかも聞きたいですね。安価も打ってないし何の脈絡も無いんでもし解釈違ったらきちんと謝りますよ
931 :2009/02/08(日) 00:05:55 ID:/Fyl1PDD0
>>929
そもそも審判とか些細なことでよく書き込もうと思えるよな。
何が些細って言ってるすらも感じ取れないんだろ?
審判により試合が左右することは当然あるだろう。
だが、それを話の本質に結びつけてくるのはアホのすること。
審判だって人によって違うし、運の要素もあるんだから。
そこら辺が漠然としてる以上、こういうことは語るべきではない
ということだ。ゆえに些細といわざるをない。
932 :2009/02/08(日) 00:08:09 ID:/Fyl1PDD0
>>930
もう一度ちゃんと読んで解釈してみて。
平均的な読解力で十分分かると思うんだが。
933:2009/02/08(日) 00:11:06 ID:40sAhpmqO
>>928
海外サッカーで、好きなクラブあります?
934:2009/02/08(日) 00:13:35 ID:+22+igYx0
マジレスするとガンバはスットコの中位レベル。
UEFAカップに出て無名のチームにコロッとやられるレベルだね。
あと遠藤、こいつも大した事無いね。
攻撃で黒子的な働きしかできないレベルで中心にはなれない。
その程度なのに守備力は並以下。
ポルトガルの下位チームなら取ってくれるかもね。
中村俊輔も税リーグにいるときはその程度だったけど
欧州でもまれてしっかり自立したプレイヤーになったね。
935^^:2009/02/08(日) 00:15:05 ID:xF067SGIO
>>932
勿体ぶらないで教えて下さいよ^^
936:2009/02/08(日) 00:19:07 ID:fkECEIOnO
>>931
些細なことではないだろ。CWCみたいな遊びじゃなく真剣勝負で戦うんだったら、当然ガンバの研究してくる。そしたら間違いなくフィジカル狙われるからファール基準は関係してくるだろ
937 :2009/02/08(日) 00:22:13 ID:/Fyl1PDD0
>>935
>>917のおれのレスはお前が

>遠藤は分かるが他はどうなのですか?
と言ったことに対して回答したもの。
意味はそのまんま。プレミアのゴミクラブに
遠藤がいても3点は取れない。つまりガンバが3点
取ったということは他の選手を含めたチーム力が
優れているということを示すもの。遠藤は分かるが
他はどうなの?という問いのストレートなおれの意見。
これをお前は3点取ったから勝てると短絡的な解釈を
した。勝手に捻じ曲げないでくれるかな?
938 :2009/02/08(日) 00:25:12 ID:/Fyl1PDD0
>>936
おれの言ってることが理解できなかったんだな。
普通答えた事を踏まえたうえで意見するだろ。
ここまで覆すのかよ
面倒くさいな
939:2009/02/08(日) 00:26:59 ID:40sAhpmqO
>>937
昨日から思ってたんですが、海外サッカー興味ないんじゃないんですか?
940:2009/02/08(日) 00:27:52 ID:+22+igYx0
君の幼稚な妄想に付き合ってくれてるんだから感謝しなきゃ駄目だよ。
941 :2009/02/08(日) 00:27:56 ID:/Fyl1PDD0
>>939
いや観てるよ。お前の存在は黙視していいか?
942-:2009/02/08(日) 00:28:55 ID:hzMRSBu40
スットコ中位って事はガンバはJFL中位レベルだと言いたいのか?(笑)
943 :2009/02/08(日) 00:30:11 ID:/Fyl1PDD0
>>940
お前は幸せだな。理解できないことが多すぎて日々幸せだろう
944:2009/02/08(日) 00:30:40 ID:+22+igYx0
黙視とか言いながらどうせまたスレ立てるんだろうなあ。
相手して欲しくてしょうがないのにw
945^^:2009/02/08(日) 00:31:31 ID:xF067SGIO
>>937
ほうほう、確かに短絡的でしたね、謝罪しますm(_ _)m因みに関係無いですが、3点はその時までにユナイテッドはブラックバーンとハルシティに取られてましたよ^^

では攻撃陣は未だしもDF陣がお世辞にも良いとは言えないガンバがプレミアで4位以内に入れる理由を教えて下さい
946-:2009/02/08(日) 00:32:20 ID:YSghdIDz0
ID:/Fyl1PDD0
こいつただ御託並べてるだけじゃん
947 :2009/02/08(日) 00:33:20 ID:/Fyl1PDD0
>>944
お前悲惨な脳ミソだな。
おれは一度も2ちゃんでスレ立てたことないんだがw
馬鹿を超えてるな
948:2009/02/08(日) 00:34:18 ID:40sAhpmqO
>>941
海外で1番好きなクラブ教えてくださいよぉー笑
昔好きだったでもいいんで
949:2009/02/08(日) 00:35:01 ID:+22+igYx0
遠藤が大耳掲げる姿妄想して一人でオナっとけばいいのに。
でも相手して欲しいからこのスレの第二弾立てちゃうんだろうなあw
950 :2009/02/08(日) 00:35:04 ID:/Fyl1PDD0
>>946
おれのどこが御託なんだ?
答えてみろよ。まともに答えられないのなら
しゃしゃり出てくんじゃねーぞ
951 :2009/02/08(日) 00:36:41 ID:/Fyl1PDD0
>>945
次はすんげえ早く片付くぞ。
おれは一言もガンバがプレミア4位にはいれるとか言ってないし
はいれると思ってない。以上
952 :2009/02/08(日) 00:37:37 ID:/Fyl1PDD0
おれはスレはたてないよ、マジで
953^^:2009/02/08(日) 00:41:11 ID:xF067SGIO
>>951
なら何故このスレに居るのですか?ここは>>1でありガンバスレでは無いですよ^^?ただ単に『海外厨』と海外サッカーが好きな人達を馬鹿にしに来たのですか?
954 :2009/02/08(日) 00:41:41 ID:/Fyl1PDD0
>>948
お前それを知ってどうすんの?
955:2009/02/08(日) 00:41:43 ID:bxZ/SC+LO
このスレを見ていると、ネタスレなんだと思うけど、読み進めると税オタが以外にマジっぽくて目眩がする
956 :2009/02/08(日) 00:45:09 ID:/Fyl1PDD0
>>953
まあ暇つぶしだな。多少わざと煽る部分はあるが、
おれは適当なことは言ってないよ。一応意見は言ってるし
すれ違いでもないし
957:2009/02/08(日) 00:47:30 ID:40sAhpmqO
>>954
知ってどうこうではなく、興味があるだけですよ
Jリーグではガンバ大阪が好きなんですか?
958:2009/02/08(日) 00:47:34 ID:+22+igYx0
ウイイレでシャビのとこに遠藤入れて遊ぶだけじゃ満足いかなくなったんだろう。
何かを伝えたいという切なる気持ちが彼をスレ立てに向かわせたのだろうね。
このスレももう終わりだけど彼はきっと来るよ第二弾がね。
959 :2009/02/08(日) 00:50:15 ID:/Fyl1PDD0
>>957
ガンバは別に好きじゃないよ。
昔はリバウドが好きだったよ。

>>958
スレは立てないけどスレができたらたぶん来るだろうなw
うざいか?
960^^:2009/02/08(日) 00:54:20 ID:xF067SGIO
>>956
そうですか、でも遠藤の事なら巣でやった方が良いですよ^^税オタが海外厨嫌いな様に、海外厨も税オタが嫌いですからね。いくら暇潰しでもわざわざ出張してまでやる事ないと思いますよ。

お互い線引きが大事です^^
961 :2009/02/08(日) 00:58:30 ID:/Fyl1PDD0
>>960
いやおれは別にどっちにも属してないよ。
ただJリーグだから格段下と言うのはおかしいよってこと。
J好きでも海外好きでも公平に見れる人はいっぱいいるでしょ。
公平じゃない人を叩こうとしてるだけだねおれは
962:2009/02/08(日) 01:04:57 ID:40sAhpmqO
>>959
僕はリバウドの時代はあまり知らないんですがすごい選手だったらしいですね

僕は海外サッカーを主に見るのですが、地元のクラブも応援してます
ちなみに初めてJ2に昇格しました
963^^:2009/02/08(日) 01:05:26 ID:xF067SGIO
>>961
叩く必要無いじゃないですか。海外厨は海外サッカー好き、税オタはJが好き、そして人間だから差別しちゃう。確かに海外厨は税オタを見下す傾向にありますが、貴方が叩いても何の変化も無いですよ^^?
結局私の様な反論持ちの人間が湧くだけです。税オタや海外厨よりたち悪いですよ
964:2009/02/08(日) 01:06:34 ID:+22+igYx0
その独善的な思い込みが気持ち悪いのになあ。
わかってないみたいだな。
やっぱりスレ立てくるね。これは。
最初は待つけど痺れ切らして自分で立てるね。
965^^:2009/02/08(日) 01:09:22 ID:xF067SGIO
>>962
おめでとう!
966:2009/02/08(日) 01:12:10 ID:40sAhpmqO
>>965
ありがとう!
次はJ1にあがれるように応援がんばります
967 :2009/02/08(日) 01:26:41 ID:/Fyl1PDD0
>>962
へー。サッカー好きなんだね。
リバウドも知らない世代なのかぁ

>>963
まあおれがいても変化はないが暇つぶしだから。
別にこうなればいいとか思ってやってるわけではないさ。
びっくりするくらい意味はない
968:2009/02/08(日) 01:29:17 ID:ZVnEUeXs0
リばうどってバカボンに出てくる、ホウキもったオッサンのこと?
969 :2009/02/08(日) 01:32:12 ID:/Fyl1PDD0
それは中村俊輔じゃないのか
970名無しさん:2009/02/08(日) 01:46:07 ID:HFoWZlY90
Jリーグの至宝である大久保はイマイチだったな
971-:2009/02/08(日) 01:51:08 ID:hzMRSBu40
ヴォルフスブルグvsボーフムの試合がJリーグ下位同士の醜い試合より醜い試合だった
972名無しさん:2009/02/08(日) 02:18:09 ID:BqwdUJtk0
ガンバって広島みたいにヨーロッパ合宿してほしいよな。
数試合AWAYでEUROとやれて実力見れる。
アムステルダムトーナメントとかに招待されないかなー
973:2009/02/08(日) 07:49:39 ID:qPDod3zOO
>>971
Jは良いリーグだったけど、アジア枠(糞韓国人枠)のせいで俺はもう観ない…
974プレミア(笑):2009/02/08(日) 14:43:55 ID:VIPlnHCt0
ここにいる馬鹿っぽい海外厨って毎回同じ奴で笑えるw
ことごとく論破されてんのに
975.:2009/02/08(日) 14:46:30 ID:61Aaef6Q0
うめ
976.:2009/02/08(日) 14:46:59 ID:61Aaef6Q0
うめ
977.:2009/02/08(日) 14:47:55 ID:61Aaef6Q0
うめ
978プレミア(笑):2009/02/08(日) 14:48:21 ID:VIPlnHCt0
海外厨惨敗証拠を消す作業ですね
979.:2009/02/08(日) 14:48:34 ID:61Aaef6Q0
うめ
980.:2009/02/08(日) 14:48:55 ID:61Aaef6Q0
うめ
981プレミア(笑):2009/02/08(日) 14:48:56 ID:VIPlnHCt0
>>979
通報しました
982.:2009/02/08(日) 14:49:22 ID:61Aaef6Q0
うめ
983.:2009/02/08(日) 14:49:55 ID:61Aaef6Q0
984.:2009/02/08(日) 14:50:34 ID:61Aaef6Q0
うめ
985.:2009/02/08(日) 14:50:57 ID:61Aaef6Q0
うめ
986.:2009/02/08(日) 14:51:37 ID:T5bJjweh0
うめ
987.:2009/02/08(日) 14:51:50 ID:eBofQRb60
うめ
988.:2009/02/08(日) 14:52:44 ID:eBofQRb60
うめ
989.:2009/02/08(日) 14:53:09 ID:eBofQRb60
うめ
990.:2009/02/08(日) 14:53:41 ID:eBofQRb60
うめ
991.:2009/02/08(日) 14:54:12 ID:eBofQRb60
うめ
992.:2009/02/08(日) 14:54:41 ID:eBofQRb60
うめ
993.:2009/02/08(日) 14:56:01 ID:eBofQRb60
うめ
994.:2009/02/08(日) 14:56:23 ID:eBofQRb60
うめ
995.:2009/02/08(日) 14:56:46 ID:eBofQRb60
うめ
996:2009/02/08(日) 15:00:22 ID:Bxj0Vo6w0
梅埼、どうしてる?
997プレミア(笑):2009/02/08(日) 15:01:49 ID:VIPlnHCt0
何この中途半端なうめ
998:2009/02/08(日) 15:02:34 ID:qPDod3zOO
998
999:2009/02/08(日) 15:03:12 ID:Bxj0Vo6w0
チョーヤ、うめっうぃっしゅ!
1000プレミア(笑):2009/02/08(日) 15:03:26 ID:VIPlnHCt0
1000ならガンバはプレミア4位以内確定。
海外厨は悔しさのあまり発狂。
Aaef6Q0は宗教法人ガンバ真理教を設立し教祖に。
Aaef6Q0がうめるのはガンバを恐れている証。
でもこういうことを乗り越えて宗教法人設立おめでとう。
心から祝福します。
ガンバがプレミアで優勝できる日を楽しみにしてますよ。
すんげえ悔しいだろうな〜(笑)
爽快だ〜
内容も完勝!終わり際も完勝!
完全勝利!!!!!ひゃっほ〜^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/