☆☆☆☆イタリア代表 part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
前スレ ☆☆☆☆イタリア代表 part68
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214328625/l50

ttp://www.figc.it/
ttp://www.raisport.rai.it/mcalcio/
ttp://www.gazzetta.it/

異様に洗練された世界最高峰の守備文化を誇り、それをベースに
組織的にしっかり守って前線の個人技を生かしたカウンターサッカー&ペース配分
をしっかりした味方選手の体に優しい省エネエコサッカーが伝統で、大会のバランス配分
を考え、調整上手のピークコントロール技術、相手の心理、試合バランスをしっかり考えた
試合を制御しウノゼロ(1−0)で勝利をおさめる美学を誇りに持つイタリアのスレです。

大事な試合ほど体調管理をしっかりし手を抜くときは徹底的に抜く。
力入れるときは力入れるメリハリも効いてます。最近では戦術が進み、守るだけでなく
攻撃の部分も進化してます(といっても守りは決して怠らないけど)

見る人にある程度の一定水準を要求し、経験者でないと理解するのは難しいと思われ、
爆睡する人も耐えませんが、分かってしまえば、サッカーの競技の本質が分かる。
そんな職人気質漂うイタリア代表を応援しよう
2イタリア国歌:2008/08/27(水) 12:20:33 ID:g4oyoJBE0
Fratelli d'Italia
[フらテッリ ディターリア]
L'Italia s'e` desta,
[リターリア セ デスタ]
Dell'elmo di Scipio
[デッレルモ ディ シーピオ]
S'e` cinta la testa.
[セ チンタ ラ テスタ]
Dov'e` la Vittoria?
[ドヴェ ラ ヴィットーりア]
Le porga la chioma,
[レ ポるガ ラ キオーマ]
Che' schiava di Roma
[ケ スキアーヴァ ディ ろーマ]
Iddio la creo`.
[イッディーオ ラ クれオ]

Stringiamoci a coorte
[ストりンジァーモチ ア コーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プろンティ アッラ モーるテ]
L'Italia chiamo`.
3イタリア国歌(和訳):2008/08/27(水) 12:24:34 ID:g4oyoJBE0
イタリアの兄弟よ、イタリアは目覚めるのだ
スキピオのカブトを頭につけるのだ
勝利の女神はどこだ?
あなたにその髪を捧げよう
何故ならイタリアは神が創ったローマのしもべなのだ

我々は軍団として結束するのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
イタリアが呼んだのだ
そうだ!
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん
命ささげん 国のため そうだ!

http://jp.youtube.com/watch?v=Eev3OJWZEkA (演奏版)
4.:2008/08/27(水) 14:40:17 ID:bIwmh35O0
実質前スレ69だからここは70です
5.:2008/09/01(月) 15:18:52 ID:aq85MILx0
>>1スレ番号間違えるな禿
6_:2008/09/02(火) 21:31:07 ID:mchCwK+Y0
up
7:2008/09/02(火) 22:04:55 ID:A7E+I37QO
>>3
かっけ
8_:2008/09/04(木) 10:16:18 ID:+Ze6Nury0
アメーリア離脱でクルチin
9名無しさん:2008/09/05(金) 00:59:43 ID:D+9fpwm6O
「W杯優勝エンブレム」お披露目はいつ??
10_:2008/09/05(金) 09:22:59 ID:PNfTrxmZ0
>>9
明日のキプロス戦じゃね?

今夜のアッズリーニの予想フォメ。
ttp://www5.atpages.jp/juve/data/archives/36
11             :2008/09/05(金) 13:14:30 ID:Fd0Jo3yX0
先にこっちな

☆☆☆☆イタリア代表 part69
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1220260168/
12_:2008/09/05(金) 22:32:58 ID:Us7cHyab0
>>11
そっちの方が後じゃない?
レスが立ったの………。

まぁどうでもいいけど。
13 :2008/09/06(土) 08:10:40 ID:nE6s06dU0
カタウェブの採点
ITALIA-GRECIA 1-1 TABELLINO

Italia (4-3-2-1):
Consigli 6;
Motta 5, Andreolli 6, Bocchetti 6, Criscito 5,5;
Dessena 5,5, Cigarini 6 (24' st Morosini sv), Marchisio 6 (47' st De Ceglie sv);
Osvaldo 5,5 (31' st Lanzafame 6), Giovinco 5;
Balotelli 6,5.
A disp. Sirigu, Ranocchia, De Ceglie, Candreva, Paolucci.
Ct Casiraghi 5,5

Grecia (4-2-3-1):
Kasmeridis 6;
Maniatis 5,5, Siontis 5, Tripotseris 5, Ioannidis 6;
Rika 6,5, Balafas 6;
Marinos 6, Christodoulopoulos 7 (36' st Pavlis sv), Dimoutsos 6 (30' st Papadopoulos sv);
Petropoulos 6 (19' st Mitroglou 5,5).
A disp. Vellidis, Iantsis, Oikonomou, Gentzoglou.
Ct Nioplias 6,5

Arbitro: Moreira de Sousa (Por) 6

Marcatori: 34' pt Balotelli (I), 9' st Christodoulopoulos (G)
Note: ammoniti Maniatis, Tripotseris, Siontis, Balafas, Osvaldo, Andreolli.
Recupero 1' pt, 4' st. Spettatori 7.200
14_:2008/09/10(水) 07:59:20 ID:owxkY/IY0
ミ〜ラン ミ〜ラン
15太刀山型の土俵入り:2008/09/10(水) 21:33:45 ID:SSplIaPH0
カモがいよいよ右SBデビューする日が来たか?
16太刀山型の土俵入り:2008/09/10(水) 22:06:48 ID:SSplIaPH0
キプロスってCLに出場チーム出してたのね。
そりゃCLに出られないチームの中盤使ったイタリアが苦戦したのも頷ける。
17名無しさん:2008/09/10(水) 22:23:03 ID:+v8kl7Gm0
恋人との死別
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1208978319/

自殺でした…。
私との電話で口論となり、今蔓延している硫化水素を使った方法で逝ってしまいました。
自分が殺したようなものだという罪悪感と後悔ばかりが募ります。
明日は彼女の誕生日、去年も一昨年も一緒にお祝いをした日でした。
誕生日の予定を話していた、いつかの日に戻りたい…。

彼女が自殺したのは、その電話の最中だったのです。
どうしてそこまで追い詰めてしまったのか。何故止められなかったのか。
彼女の友人達が私に問うその言葉を、あの時の自分自身に一番言いたい。
最後に聞いた彼女の苦しそうな呼吸と、
生前の顔を想像することが出来ないほどに変わってしまった、彼女の死に顔が頭から離れないのです…。

以前ほど、私が彼女に対して、嫉妬や執着などを見せなくなったことから、
彼女は自分がもう好かれていないのではないか、と考えていたようです。
元々、彼女が私より年上であることから、若い娘の方へ行くのではないかという心配を常にしていました。
彼女が電話やメールが欲しいと言っていたのにも関わらず、
私自身の忙しさからあまり連絡を取らなかったことが、その考えに拍車をかけたのではないかと思います。
元々自傷癖があり、オーバードーズなどもしていましたが、どれも死に直接至る方法ではなく、
本人も死なないとわかった上でそれらの行為をしていました。
これまでも「死んでやる」と真似事をしたことがありましたが、こちらが止めさせる行動に出るのを待つようなやり方だったので、
今回もまさかするまいと考えていたのですが…。

彼女は、私に嫌われること、私が彼女から離れていくことを一番恐れていたそうです。
そうなるくらいだったら死にたい、と。
今の私には後悔しかありません。あの時どうしてと思うばかりです。
今になって何もかもを考え直しています。ですが、もう彼女には会えないのです。
どれだけ後悔をしても、もう彼女に謝ることも、やり直すことも出来ません。
これからずっと、もう叶うことがないのです。
18太刀山型の土俵入り:2008/09/11(木) 03:49:12 ID:ZtXuTwIC0
今夜のスタメンは?
19太刀山型の土俵入り:2008/09/11(木) 04:02:31 ID:ZtXuTwIC0
レグロ間に合ったんだなあ。
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/europe/matches/round=250471/match=300040887/index.html

しかしこの10番はねーだろ。
20太刀山型の土俵入り:2008/09/11(木) 04:11:18 ID:ZtXuTwIC0
10番外されて肩の荷が下りたかデ・ロッシがゴール決めたな。
21sage:2008/09/12(金) 17:45:48 ID:2IBvREzXO
あ、間違えた
22:2008/09/12(金) 19:16:51 ID:XVQzKWa80
一人相撲とでも言って欲しいのか?
23_:2008/09/17(水) 09:46:14 ID:NXKn6bvW0
ローマがまさかの1−2で敗戦……
24:2008/09/17(水) 11:13:33 ID:Wy00jkOr0
まさかもなにも。
25_:2008/09/21(日) 21:46:07 ID:MM785dFF0
>>24
だってホームだし………
アウェーならまだしも……
26_:2008/09/24(水) 15:20:24 ID:sSuDHLUP0
up
27_:2008/10/01(水) 08:15:17 ID:uFPqmBZZ0
代表戦はまだか………
28_:2008/10/09(木) 21:58:33 ID:pK76pDDR0
そろそろ代表戦か………
29_:2008/10/12(日) 10:55:54 ID:qjY2ZDOB0
ブルガリア 0−0 イタリア
30):2008/11/06(木) 02:33:16 ID:3m2W+5ZrO
)
31太刀山型の土俵入り:2008/11/06(木) 07:48:41 ID:jxYriusF0
キエ・レグロはイタリアの壁
32太刀山型の土俵入り:2008/11/06(木) 08:22:03 ID:jxYriusF0
結局オランダ戦でキエ出さなかったりスペイン戦で終盤まで
アレ出さなかったドナドーニはアホだったということか。
33.:2008/11/07(金) 09:30:20 ID:nm/QP3LyO
最近の試合観るとやはりアズーリにはまだアレが必要。十分切り札足り得るな

メンバーの基本構成はFWユーベ、MFローマとヴィオラDFユーベを軸にすればいい。
ウディのFW陣なんて計算できないからイラネ。アマウリとっとと確保しとけ
34I:2008/11/09(日) 11:41:03 ID:ks+AkGTTO
35_:2008/11/20(木) 08:40:19 ID:Va/yFixS0
ギリシャ 1−1 イタリア
36,:2009/01/08(木) 06:46:46 ID:v+/iPpovO
これからの世代でずば抜けてる選手がキエッリーニくらい
かなりレベル下がるね
37.:2009/01/08(木) 09:51:09 ID:DPzt+MRNO
>>36
ブラジルとアルヘン以外何処も一緒だから大丈夫
38.:2009/01/08(木) 10:14:26 ID:qlPtDkZYO
どーしてもカンナ、ネスタ、マルディーニの
全盛期を思い出してしまうなぁ
守備見てるのが楽しくてしょうがなかった
39.:2009/02/13(金) 01:40:28 ID:OwBH2o+90
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 21:20:02 ID:tcWK/O9s0
hosyu
41名無しさん:2009/03/15(日) 09:33:59 ID:wq4DAbDJ0
ドッセーナあるで
42.:2009/03/15(日) 12:38:18 ID:LX6Fh76+0
昨日のループは上手かった
43.:2009/04/12(日) 15:08:30 ID:pzj857Wf0
歴代イタリアベスト11
異論ある?

    ヴィエリ トーニ
  バッジョ     トッティ
   デロッシ  アルベルティー二
マルディー二 ネスタ カンナ ザンブロッタ
       ブッフォン
44:2009/04/12(日) 15:15:34 ID:FRk2x6Q/0
最近の人たちばかりってこととバッジォの位置
45 :2009/04/12(日) 16:31:54 ID:AUUkqXgE0
代表だったらネスタよりバレージじゃない?
46:2009/04/12(日) 17:44:21 ID:8eNOMPgJO
>>43
バレージ入ってない時点でおかしいだろ
47ちびまる子ちゃん:2009/04/12(日) 18:51:39 ID:AMDd1qWXO
ACミランのACってどんな意味でつか?
48:2009/04/12(日) 19:10:44 ID:hCFMX/LoO
トーニって
トッティも代表だと微妙だし
49_:2009/04/12(日) 19:29:58 ID:uCevpCAU0
ロッシ、リーバ
メアッツァ
タルデリ、アルベルティーニ、コンティ
○、シレア、カンナ、ザンブロ
ゾフ

↑から−1
50:2009/04/15(水) 06:01:48 ID:4MxWjluTO
トーニ下手すぎるな。よくアマウリ要らないとか言えるわ
FW六人はロッシ、ジョビンコ、アマウリ、
イアキンタ、パッツィーニ、カッサーノを呼ばないならデルピエロ。
ウディネ勢は要らないな。
51:2009/04/15(水) 07:29:02 ID:kdMuw3vbO
ブラジル人とかいらない
52名無しさん:2009/04/17(金) 21:25:00 ID:NVhrmvxb0
尼瓜
53*:2009/04/20(月) 18:33:54 ID:i7Y1DTDk0
黒人のイタリア人は存在しない
54バキュームフェラ:2009/04/20(月) 20:08:53 ID:coLWgf6ZO
>>53
サンドロ・ピピアノフ
55:2009/04/20(月) 20:15:23 ID:rPr0llK90
>>53
最近は移民も増えているから黒人系イタリア人も出てくるだろ
現にバロテッリやオカカ・チュカもイタリア国籍だし
56:2009/04/20(月) 20:24:22 ID:iN9WWxcpO
カモラネージやアマウリみたいなんは嫌
57太刀山型の土俵入り:2009/04/21(火) 09:25:51 ID:/MKFgppX0
アズーリはJUVE次第
58.:2009/04/21(火) 09:41:22 ID:hqlfhLshO
マケダ
59,:2009/04/22(水) 11:04:03 ID:DcUcllMU0
モラッティがバロッテッリへのヤジに猛抗議か
そのわりにあんま話題になってないのはなぜ
60新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/30(土) 13:50:41 ID:GU9hsKTV0
イタリア代表メンバー発表 好調のデルピエロは招集されず
http://news.imagista.com/sports/football/
61新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/30(土) 17:01:30 ID:LYfUPFQzO
カッサーノのもデルピエロも二桁得点二桁アシストしてるのにな
62新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 00:48:59 ID:mMuferXR0
汚いクロンボは神聖なアッズーリに一切必要ないね
63太刀山型の土俵入り:2009/06/01(月) 07:52:18 ID:mDWojZ9l0
雑誌のアズーリ特集号でアズーリ歴代イケメンNo1にデルピエロがなっていた。
よくわかってらっしゃる。
64>:2009/06/01(月) 08:05:20 ID:MpxxVNx3O
最近の事とは関係ないけどシドニーオリンピックのイタリアのメンバー教えて 気になって
確かガットゥーゾとアッビアーティは居たとおもうけど
65名無しさん:2009/06/02(火) 02:16:39 ID:v6/U1h+f0
懐かしいなあ
俺もハッキリとは覚えていないがピルロはいた
66新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 16:58:13 ID:yww8LC4O0
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~s-masaru/sydney.htm
ザンキとか懐かしい名前がいっぱい
MF登録の選手達はかなり大成してるねぇ
逆にDFはかなり…
67新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/15(月) 19:37:53 ID:WF/t/XrHO
タイロンage
68
重複

☆☆☆☆ イタリア代表 part73 ☆☆☆☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245210489/l50