【Bhoys】 Celtic 27 【Hoops】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喘月
【Bhoys】 Celtic 27 【Hoops】
Celtic Official site
http://www.celticfc.net/
http://www.celticfc.jp/ (日本語)

セルティックの話題のみに限らず、
スコティッシュプレミア全般も語っております。

※sage進行推奨。マターリよろ。

前スレ
【Bhoys】 Celtic 26 【Hoops】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1215946058/

その他リンク等は>>2-10辺り
2 :2008/08/23(土) 15:06:12 ID:Xzj3i2iw0
Celtic 試合日程
http://www.celticfc.net/home/fixturesResults/firstTeam.aspx

Celtic 選手一覧
http://www.celticfc.net/home/players.aspx

OFFICIAL WEBSITE OF THE SPL
http://www.scotprem.com/content/

The Scottish Football Association
http://www.scottishfa.co.uk/

UEFA(日本語)
http://jp.uefa.com/
3 :2008/08/23(土) 15:07:01 ID:Xzj3i2iw0
4 :2008/08/23(土) 15:08:18 ID:Xzj3i2iw0
5 :2008/08/23(土) 15:10:26 ID:Xzj3i2iw0
6名無しさん:2008/08/23(土) 15:20:43 ID:vEEbSolG0
おつ
7 :2008/08/23(土) 15:25:12 ID:ULu++H7o0
1乙
姉妹スレまだ生きてたよw
8 :2008/08/23(土) 15:33:03 ID:Iw7Ugp370
>>1おつ

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1204346124/
まだ落ちてなかったのかよw
9名無しさん:2008/08/23(土) 16:02:49 ID:vEEbSolG0
1トップなら、マロ俊輔マクギの並びが見たいな
マロの魅力は得点力だし、左に置いたほうが
マクギはどっちにしろサイドえぐってクロスなんで右で頑張ってもらって
そうなると左はスペースが空くんで、SBは怪我から戻ったらネイラー
右は上下しっかり動いてくれるウィルソンを
10 :2008/08/23(土) 16:08:08 ID:HDQ/VxBv0
マクドが微妙だから、SHはマクギ中村のまま、
マロを1トップの2列目かFWで使う方がいいと思うが、
ポストの上手いFWがいないと難しいな。
11 :2008/08/23(土) 16:20:34 ID:2Hm32jiL0
http://sport.scotsman.com/spl/Strachan-will-address-Boruc-Poland.4420903.jp

ボルツの件。

「3人のプレーヤーが水曜日の試合後、チームのオペラホテルをチェックアウトして
グランドホテルへ移動した。それは禁じられていたのに」
報告では、パーティはホテルの部屋への多大な損害で終わった事を示唆している。
「運良く、我々の情報源は、我々のプレーヤーはその損害には責任が無いという事を
確認している」「しかし、これらのプレーヤーは現在ナショナルチームを外れている」
「私は、スロベニアとサンマリノに対する試合に、それらを呼び出せるとは思わない」
「彼らは罰金で終わるかもしれない」

どうやら部屋を破壊したらしい。
12_:2008/08/23(土) 16:46:24 ID:DtySvwFl0
マロニー、得点力それほどないからミラー化する可能性あるけどなw
サッカーの質は上がると思うが
13 :2008/08/23(土) 17:30:04 ID:5h9FTLIc0
ボルツ荒れてるなぁwもっと合法的にストレス発散しろよな
たとえば試合中にDFに怒鳴りまくるとかさ
14_:2008/08/23(土) 19:11:16 ID:sRtkZ/DM0
責任は無いんじゃないの?
15_:2008/08/23(土) 20:50:13 ID:st5AQIZMO
今日の予想フォメ

マクドヤン
マクギナカ
ハートリークロサスブラウンのうち二人
ウィルマクマローヒンケル
ボルツ

ハートリーとコールドウェルはケガということで一気に三人お披露目の可能性が高いな。
ストラカンフロントにもプライドはあるからマロニースタメンはさすがにないと予想。
ドゥンベ狙われてるしヒンケルいまいちだから途中からでもドゥンベ使うようにしてほしい。
16 :2008/08/23(土) 21:12:02 ID:2Hm32jiL0
ジャーズが狙ってるエドゥは、ワークパーミット取得に成功。
マクリーシュがバルデに「いつまでも待てない」と警告。

あ、ジャーズ先制してる……
17 :2008/08/23(土) 21:16:45 ID:2Hm32jiL0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/c/celtic/7578401.stm

マクドナルドが鼠蹊部を痛め、4週間ほど出られそうに無い?
18名無しさん:2008/08/23(土) 21:19:54 ID:SF/objLY0
>>17
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
19  :2008/08/23(土) 21:21:21 ID:5h9FTLIc0
反応でけぇw
20 :2008/08/23(土) 21:24:07 ID:2Hm32jiL0
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/2008/08/23/exclusive-artur-boruc-fined-50-000-by-celtic-over-drinking-antics-86908-20708067/

ディリー・レンジャーズが言うには、ボルツはオランダでプレシーズン中の
禁酒令を破り、セルティックから年俸の2週間分の罰金を受けてたんだそうな。
21_:2008/08/23(土) 21:27:48 ID:st5AQIZMO
>>18
マクド空気読みすぎ。
でもスタメンはサマラスだろ。
22_:2008/08/23(土) 21:54:22 ID:sRtkZ/DM0
FWの人数は少ないんだから
このままズラ化だけはやめてくれよ
23 :2008/08/23(土) 22:19:34 ID:P2+h3Z8l0
>>22
セルの選手層考えたら
3-6-1でもいいよ・・・
SBはクビで
その代わり3ボランチ敷いて・・・
24 :2008/08/23(土) 22:25:01 ID:FXBnw2LA0
アバ1−1ジャーズ

後半ロスタイムジャーズゴールもオフサイドとの判定
実際はオンサイドw
25 :2008/08/23(土) 22:28:09 ID:5h9FTLIc0
珍しいこともあるもんだな
26_:2008/08/24(日) 00:57:52 ID:3mjQpWh90
金払うに値するサッカーだった

      FW

マクギ   マロニー   中村

もうこれは固定でいいだろw
27 :2008/08/24(日) 00:59:42 ID:xQzbN3zh0
最後残ったメンツ(キレン除く)で連携高めてったら結構おもしろいかもな。
28名無しさん:2008/08/24(日) 01:00:11 ID:D+7Co7IZ0
クロサスの視野の広さとサイドチェンジに感動したw
ドナーティに求めていたのがいきなりクロサスがやってのけたからドナいらね。
パスをいきなり細かくつなぎだしたしまるで別のチームだった。
マロ効果が効いてる。
29_:2008/08/24(日) 01:00:15 ID:ixSXU9AY0
これで後はマローニーがいい感じで丸くならずに昔の
中村にライバル心燃やしてた頃に戻ってくれたら最高だな

やっとセルティックに素晴らしい両翼が戻った感がある、全然違うね
左サイドに居てくれると頼もしいわ マローニーは
30 :2008/08/24(日) 01:00:35 ID:53WdaO3Z0
今日の出来なら 
 マロニー サマラス
     中村
クロサス   ブラウン
    ハートリー
が良い
31_:2008/08/24(日) 01:01:27 ID:3mjQpWh90
クロサスは縦スルー狙いまくるような奴かと心配してたが杞憂だったようだ
32 :2008/08/24(日) 01:05:06 ID:mKEx9y8h0
クロサスも良かったがブラウンも良かったな。
なんか今日一日で別のチームになった感じ。
実は最大のがんはボール回しできない2トップだったのかな?
33  :2008/08/24(日) 01:05:31 ID:RjUKWvro0
ていうかぶっちゃけマロニー入れるなら中村外してもいい気がするんだが
直接FKは捨てがたいがそうそう入るもんじゃないしCKなら代わりきくし
それ以外は特筆すべきところがない
34 :2008/08/24(日) 01:07:50 ID:9Spoyjm40
クロサスは緩急をつけられるスペインのピボーテだから攻撃に変化をつけられる。かなり掘り出し物かもしれない。
35 :2008/08/24(日) 01:09:29 ID:faZOKQ0a0
完全にマローニー効果だな。足元あって、動き出しも良い。
マクギは触発されてたね。ひさびさに良い試合だった。

ローフェンスは、無難に処理してたけど、なんかバルデ的な
絶対的な強さは感じないね。クロサスは無難な感じだけど、
ドナは完全にいらない子になっちゃったな。指立てて、パスを
狙うのはカッコ良いw
36 :2008/08/24(日) 01:09:47 ID:mzhrtrGr0
マロニー戻っただけでこんなに
期待感が持てるチームになるとは思ってなかった。
いやー次節がたのしみだ

ただ中村が足を気にしてるシーンがあった気がするんだけど
それだけが気がかりだ。
37 :2008/08/24(日) 01:10:04 ID:UjEyFIr/0
外れるのはマクド、スコットマクド
38 :2008/08/24(日) 01:12:56 ID:xQzbN3zh0
中村傷口開いてなきゃいいけど。

ちょっと今日は元気なかったなぁ。
展開もほとんど左サイドからだったし。
39 :2008/08/24(日) 01:14:27 ID:53WdaO3Z0
FT Stoke C. 3 - 2 Aston Villa
マロニー捨てるから罰が・・・
40名無しさん:2008/08/24(日) 01:14:47 ID:YSiJdvZI0
マロニーとサマラスのコンビがこれだけ生きるとは・・・
今日のメンバーが理想形になるかもしれんね。

ローフェンスはもう数試合見る必要があるが、コールドウェル
より安定してるかも。クロサスもダービーで見てみたい。

今日のメンバーでダービーでも通用したら、CLもそれでいけばいい。
41_:2008/08/24(日) 01:18:00 ID:3mjQpWh90
マロニーは今日のポジがベストじゃないかな
マロニーみたいに動ける1TOP下の選手が他にいるなら別だが
42名無しさん:2008/08/24(日) 01:18:01 ID:D+7Co7IZ0
中村はシンプルにパス出してリズム作ってたと思うよ
無理してチャンスメイクはしない感じ。
最後のドリブルで抜いたのは周りに触発されたのかなw
マクギはパスだしのタイミング遅すぎで周りとあってないことがちらほらと。
抜けばいいってもんじゃないよな
43名無しさん:2008/08/24(日) 01:18:39 ID:ZVN+DGMw0
手術して間もないのにどこまで求めてるんだ
44 :2008/08/24(日) 01:23:46 ID:5GvSuoTB0
>>33
麻呂入れてクロサスがスタメン取る位に成れれば中村外しても機能するかもな
でも麻呂はFWの方が生きると思うね
1.5列目みたいな感じで

でも正直言って麻呂も調子に波が来るタイプだしね
クロサスはまだまだ様子見でしょ
去年のスノくらい使えたら良いよ

それよりクロサスがロブソンより先に出てきたのには驚いた
もしかしてストラカンの中で序列が変わったのかw
45 :2008/08/24(日) 01:25:07 ID:53WdaO3Z0
ロブソンは一気に落ちていったな
右サイドで機能しなかったのがそんなに効いたのか
ブラウンが調子いいからか
46 :2008/08/24(日) 01:29:58 ID:mKEx9y8h0
点差が開いてたからクロサス試したんじゃない?
結果的に、CHも選択が難しくなったな。
47 :2008/08/24(日) 01:30:30 ID:OJi4wYhF0
ローフェンスがブラウンに出した何気ないインサイドパスに感動したわ。
48 :2008/08/24(日) 01:31:20 ID:rv5h8PTs0
ロブソンの右サイドは見れたもんじゃなかったからな・・・
セルティックのレベルではない
確実に・・・
CHではそこそこやれてたから
自信持っちゃったんだろうけど・・・
49 :2008/08/24(日) 01:34:28 ID:hLiji5YL0
実況でも書いたが、FW二人だけで崩せるのが新鮮な驚きだったw
本来FWとはそういうもんだんだろうけど
50_:2008/08/24(日) 01:35:02 ID:3mjQpWh90
とりあえず新加入選手はOFで結果出せばスタメン継続できるだろう
51名無しさん:2008/08/24(日) 01:35:50 ID:aTyu8W7q0
ヤンは足大丈夫なんだろうか?
俺の目論見通りやはりサマラスは良かったな

今季はいいサッカー見れそうだな wktk!
52マロン ◆rc.9wgXXFQ :2008/08/24(日) 01:36:01 ID:+zT6tBvH0
マロ効果を期待してたオイラがきたよ!
はっきりって前々からマクドとヤンの電柱2トップが癌だと唱えつづけてきたんだけどな・・・まったく無視されてたけど。
セルが05-06シーズン以来のパスサッカーが見れて感動でした。
やっぱ巧い選手がいると面白い。
マロは巧いってか頭も良い。
まだまだマグギはマロには及ばないけど、これからは共存できそうだ。

あとナカとマロのコンビに果てしなくワクテカだぜぃ><!
53 :2008/08/24(日) 01:37:43 ID:GWvhXo7hO
>>29
>やっとセルティックに素晴らしい両翼が戻った感がある、全然違うね

いや…両翼は変わってないだろw
適当に書くなw
54 :2008/08/24(日) 01:39:49 ID:rv5h8PTs0
Naka - I love him Stil not fully fit but he's just out of this world at times
Maloney - I love him Completely changed the game with his vision and movement. Breath of fresh air.

らしいw
中村のデキはかなり良かったと思われてるようだな
55 :2008/08/24(日) 01:42:27 ID:faZOKQ0a0
>>54
中村は普通に良かったよね。マローニーが良過ぎたから、その分
目立たなかったけど。

これでマクファデン取ったら、ヤンも(゚听)イラネされるぞw
56 :2008/08/24(日) 01:43:38 ID:53WdaO3Z0
ラーション戻っておいで
57_:2008/08/24(日) 01:48:56 ID:ixSXU9AY0
>いや…両翼は変わってないだろw 適当に書くなw

  書き足らなかったな 05-06風に戻ったってことだよ
58 :2008/08/24(日) 02:03:52 ID:ap3W986H0
こっちにも貼らせてもらうわ
http://h1.ripway.com/kds/naka.gif
59_:2008/08/24(日) 03:05:55 ID:uznF7GiDO
ESPNの再放送せめて月曜にしてほしい。
こういういい試合したときは火曜深夜まで待ちきれん。
60:2008/08/24(日) 07:49:03 ID:aA4btv7x0
サマラスもマローニーもスペースを作るのが上手い選手ですから
中盤の選手がパスコース・スペースの選択肢が広がり
それが精神的な余裕をもたらした時間帯がありましたね。
マクギーディーに周りを使う余裕が出て来てポジションチェンジが
もう少し流動的になると中村の作り出すリズムが活きてくるのですが…。
ただ良いチーム、面白いチームになりましたね。これからが楽しみです
61:2008/08/24(日) 11:37:39 ID:42FFZh/oO
ローフェンスどうだった?
62 :2008/08/24(日) 12:05:22 ID:9Spoyjm40
よかったよ。コールド追いやられるかもな。ガタイもコールドより10センチ以上あるし
63 :2008/08/24(日) 12:10:59 ID:aWyWWBP90
>>49
ヤンがきてからそれがなくなったんだよね
05-06とか面白かったのに全くなくなった。
結局癌はヤンだったきがする
>>61
髪型がAV男優のようだった
64 :2008/08/24(日) 14:00:40 ID:rv5h8PTs0
あれだけの面子のオランダ代表に食い込むことができて
しかも元PSVのエースストライカー

肩書きだけは立派なのに
できることがなぁ・・・
あまりに極端すぎる・・・
65名無しさん:2008/08/24(日) 15:18:45 ID:EDGmsR040
PSVでも相棒が殆ど点決めてたけどな
ケジュマンとか
66名無しさん:2008/08/24(日) 15:20:25 ID:04V1K2sG0
ヤンの全盛期はデビュー戦だな
67名無しさん:2008/08/24(日) 15:32:21 ID:yg+/X+n70
ヤンって結局なんだったんだろう
一試合活躍しては痛めて離脱何週間か離脱して復帰してはゴール
この繰り返しだった・・・身体が丈夫なのが売りだったはずなのに
68 :2008/08/24(日) 15:36:06 ID:T16jJtZSO
その売りってここ以外で聞いたことがないんだが
どこから来た情報なの?
69 :2008/08/24(日) 15:36:45 ID:53WdaO3Z0
バルサ戦やジャーズ戦とか要所でもゴールがあるにはあるんだがそれ自体少ないし
存在がセルティックの支柱かというとそうでもない
でもセルティックにとってはあまり望めないレベルの選手だしもうわけわからん
ベンチでもいいのかもな
70名無しさん:2008/08/24(日) 15:40:15 ID:yg+/X+n70
>>68
その、ここでの情報w
71名無しさん:2008/08/24(日) 15:50:10 ID:yg+/X+n70
>>69
ベンチにするとキレンがくるという・・FWの層が薄いのが原因だよね

いくら怪我で離脱しても、ヤンがすぐ復帰できる環境ってのはよくない
今回マクドが怪我で離脱中マロがスタメン奪うだろう活躍したけど、
ヤンの場合これがなかった・・・。サマラスがそうなってくれるかな
72:2008/08/24(日) 16:00:00 ID:42FFZh/oO
>>62-63ありがとう。CLも期待できるなぁ。
73 :2008/08/24(日) 16:11:00 ID:iPi4xawL0
マロニーちゃんイラネとか言ってゴメン!
FWであれだけやれるなら十分な戦力ですたい
74_:2008/08/24(日) 16:16:12 ID:3mjQpWh90
サマラスは次が正念場
点を取る&チームが勝つ&点以外でもそれなりに貢献する

で1stチョイスになれるはずだ
75 :2008/08/24(日) 16:17:55 ID:iPi4xawL0
1stチョイスはマロサマが良いな
ヤンは終盤のサブorパワープレー要員で!得点力はあるしさ

マクドは・・・調子落としてるしイラネ。今年売っておけば良かったのに・・・
76 :2008/08/24(日) 16:37:46 ID:sr9u6Ry40
ヤンはポストが絶望的に下手なんだよ、ほぼファールとられる
77_:2008/08/24(日) 16:49:05 ID:ebjeouWI0
     サマラス
          マロニー
マクギ             中村
    ハートリー ブラウン

昨日の後半は何気に運動量のすさまじいチームだった
ボールも回せたから相手は早い時間にヘトヘトになってた
これでマクギがオフザボールで釣れるようになるともっと面白いんだけど
78 :2008/08/24(日) 16:52:44 ID:bv0vX8X/0
>>52
ハア?マクドが電柱?お前バカだろ?
FW補強必須なんてずっと言われ続けてきた常識ですが?
新参は逝ってよし!
>>63
ヤンに変わるFWがいなかったんですけど・・・・
キレンを使えばよかったんですね。わかります。
>>70
そんな情報見たことねーよw
ニワカが荒らすのは俊輔スレだけにしろよな・・・・
79 :2008/08/24(日) 17:00:17 ID:niqNS5L00
ヤンが移籍した頃のログで私もみたよ
へーそうなんだと思った矢先怪我ばっかでワロタ
80_:2008/08/24(日) 17:10:25 ID:ebjeouWI0
大きな故障がなかったからじゃね
で小さい故障繰り返すタイプだったw
81 :2008/08/24(日) 17:14:11 ID:53WdaO3Z0
ポスト役皆無のチームってのは機能するんだろうか・・・ミックの放り込みがほぼ10割相手ボールになるんじゃ・・・
82_:2008/08/24(日) 17:23:30 ID:prmY/XLX0
ウィルソンを称える書き込みがなぜ無いんだ
マローニー、サマラスの次に良かったのは彼だと思うんだけど

あとローフェンスはまだ守備に不安なとこがあるから
来週も先発して見られるといいんだけどな
83 :2008/08/24(日) 17:24:25 ID:iPi4xawL0
サマラスは足技あるし、ボールの収まり良いよ
ヤンよりはポスト上手いんじゃね。足元でも頭でも
84_:2008/08/24(日) 17:35:00 ID:ebjeouWI0
>>83
意外と体張るよね
サイド張りっぱなしにはならないし
85_:2008/08/24(日) 17:38:20 ID:uznF7GiDO
>>42
後半しか見てないが久しぶりに余裕を見ての下がったプレーしてたよな。
久しぶりというか俺は初めて見たかも。
>>44
試したかっただけでまだロブソンより上になったわけではないと思う。
>>45
落ちたんじゃなくてケガでブラウンが入って前節ブラウンがよかったからブラウンがまた使われたという
昨シーズンと同じパターンかと。SHはもうないと思う。
>>47
俺はウィルソンの攻撃サポートしてたのに感動した。
でもまだいいのか悪いのかわからんけど。
>>63
ヤンに問題が山積みだったのは昔からいわれ続けてたし向こうの記事でも叩かれてたけど
代わりがいない選手を癌ってのは違うと思うが。
>>67
SPLはオランダより激しいってことなんだろう。
86 :2008/08/24(日) 17:41:54 ID:z1reWW/r0
サマラスはいいときは昨日のようにいいんだが
悪いときは昨日も少しあったがトラップからダメになるのを克服してほしいな
前に何度も続きすぎてセルサポからブーイングが起こってたことあるのが
どうも頭にこびりついてる
あれを乗り越えれば完璧FWの1stチョイスだ
87_:2008/08/24(日) 17:52:01 ID:uznF7GiDO
>>82
激しく同意。
前節も中村とともに最高によかったから前スレで書いたんだが一つも同じようなカキコがなかった。
俺の目がおかしいのかとも思ったけどやっぱいいよな。
ただやっぱり守備は危なっかしい。
てかこのチーム攻撃はよくなったけど守備がザルなのは変わってない気がする。
このままじゃアウェーシャフタールのような展開は確実にあると思う。
>>83
それが見せられればスタメン取れると思うけど今まではサイドへ流れたり下がってきたりと
いまいち見せてこなかった。
昨日のサマラスは今までで一番よかったんじゃないか?
88 :2008/08/24(日) 18:15:12 ID:AHO4kxDP0
最近までのセルティックには、とりあえず積極的にプレスかけとけば適当に放りこんでくれるし、
FWにもボールが収まらないから両サイドケアしとけば弱小チームでもそれなりに戦えてたけど、
昨日みたいに前線の2人が流動的に動いて基点になられると、SPLの中位以下じゃどうにもならないだろうな。
さらにクロサスがフィットして中盤にタメが作れるようになったら、ジャーズ以外は試合にならないんじゃないだろうか。
89名無しさん:2008/08/24(日) 18:21:21 ID:D+7Co7IZ0
ヒブスとドンズはわからんな
チームロマノフも
90 :2008/08/24(日) 18:24:03 ID:5GvSuoTB0
まあそんだけ上手く行けば良いけどね

次はヤンが大丈夫ならサマラスと2トップで行って欲しい
麻呂はスーパーサブで
ブラウンも中村とポジションチェンジスムーズになってたし
このままやって連携を磨いて欲しいね
91 :2008/08/24(日) 18:35:05 ID:53WdaO3Z0
マロニーと中村の両翼も久々に観たいなぁ
92:2008/08/24(日) 18:36:29 ID:aA4btv7x0
ストラカンの運の強さと言うか采配の凄さには驚かされます。
マローニーをベンチに入れて置かなければあの場面で使えませんしね。
新加入の選手がホームのファーストゲームで起用され活躍し、
良いサッカーが展開出来るなんてある意味神がかり的なことです。
次のダービーで勝つようだと、そのまま突っ走りそうな雰囲気もあります

監督就任してからタイトルをとり続け、ヨーロッパでも戦える。
名監督にはとても見えないんだけど、実績は名監督。不思議です。
93名無しさん:2008/08/24(日) 18:46:38 ID:aTyu8W7q0
>>92
ストラカンが一番驚いてるような気がするwwww
94_:2008/08/24(日) 18:48:20 ID:uznF7GiDO
マロニーベンチは当たり前だと思ったんだけど意外なことだったの?
実績あるし連携とかあまり重要視しないから普通にベンチ入ると思ってたし
中村スレなんかじゃスタメン予想ばっかだったし。
ただプレシーズン出てたのかしらんが試合勘が戻ってなくてあれだけできたとしたらかなりのもんだ。
95 :2008/08/24(日) 18:58:30 ID:AxHpzQDS0
土壇場での奇跡的な勝利なんて何度見たかわからないし
まるで、今シーズンはこれで行けとばかりに、今まで故障しなかった選手たちが相次いで故障
代わりに出場した新戦力達が全員活躍。普通はとてもあり得ない現象
ストラカンは強運というかもはや神、いや妖精
96 :2008/08/24(日) 19:01:08 ID:hLiji5YL0
>>82
前にいるのがマクギだからだよ
ウィルソンが上がるとマクギがドリブル仕掛けるリスクが大きくなるので、
シンプルにプレーしてポゼッションを大事にするようになる
試合の流れは良くなるんだけど、そうなるとマクギは浮いた存在になってくる
連携重視なら最初からマクギじゃないほうがいいだろと
この辺の兼ね合いw
97 :2008/08/24(日) 19:27:23 ID:UjEyFIr/0
>>68
ヤンが頑丈というのはこのスレから発生した都市伝説です
98:2008/08/24(日) 19:36:49 ID:X0lyRpQkO
ストラカンのコメントまだ?
99 :2008/08/24(日) 19:38:38 ID:I8JyMrQo0
>>95
世界を統べる一つの指輪を持っているのかもすれんw
シーズン中よろよろしながらも結局タイトルをさらっていくところなんかはファギーとかぶる
選手の能力の見極めと選び方、なんだかんだでマネージメントが上手いってやつなんだろうか
100 :2008/08/24(日) 20:12:39 ID:7JqKxVVU0
サマラスが凄かった
中村の必要性が・・
101 :2008/08/24(日) 20:17:11 ID:GWvhXo7hO
あんまり小人誉めるとOFで中村外したりとか、不思議采配するぞ。
102_:2008/08/24(日) 20:21:11 ID:s9blotfY0
いいからCLアウェイで勝て
103 :2008/08/24(日) 20:26:46 ID:5GvSuoTB0
いや別に勝たんでも良い
引き分けで良い
104 :2008/08/24(日) 20:31:18 ID:7JqKxVVU0
勝たなくてもいいから、中村はCLで空気にならないでほしい
105 :2008/08/24(日) 20:35:04 ID:5GvSuoTB0
昨日の試合とか見て中村の必要性が分からない奴に空気とか言われてもな
106名無しさん:2008/08/24(日) 20:35:45 ID:aTyu8W7q0
あぼーん推奨
107 :2008/08/24(日) 20:37:00 ID:7JqKxVVU0
スコットリーグなんてどうでもいい
CL本戦で流れの中で活躍する姿を見たいだけさ

去年までを見ていると、通用してないし。
108 :2008/08/24(日) 20:37:26 ID:iPi4xawL0
おや、変なのがいる
109 :2008/08/24(日) 20:38:20 ID:GWvhXo7hO
サマラス、麿、マクギが左で変則トライアングルを形成すると、右の中村が空気化する可能性大。
110 :2008/08/24(日) 20:41:34 ID:53WdaO3Z0
無意味な条件付け好きだねぇ
中村が心配なやつはストラカン語録とKDSでも見てくるといいよ
アウェーで1勝1分けか2分けくらい目指したいね
111:2008/08/24(日) 20:46:51 ID:zNvvXrHtO
CLでベスト8をねらうならマクマなすでも
プレーが悪ければサブに落とすという
緊張感と相手が必要だと思います。

少なくともポット4のチームには最低
1勝1分以上が必要。
112:2008/08/24(日) 21:04:09 ID:aA4btv7x0
マローニーは本当にスペースを作り出すのが上手いので
中村はおそらく右からバイタルエリアに作り出されたスペースに向けて
斜めに入ってくる動きが多くなってくると思います。
そこで果たして中村がシュートを打つのかパスを選択するのか?
華麗なプレーをする選手ではなく怖い選手になって欲しいです。
113  :2008/08/24(日) 21:07:24 ID:6zfu1tAa0
小人の妖精采配まだぁ?
114 :2008/08/24(日) 21:23:55 ID:GWvhXo7hO
>>112
昨日はクロサス等、中盤の底からボールは来ていたが、
麿、サマラス、マクギでボール持つとこの三人で攻撃が完結しちゃうので、こぼれ球を拾う程度になりそうだ。
115 :2008/08/24(日) 21:50:59 ID:53WdaO3Z0
そうはまったく思わんが例えそうだったとしてもそれでいいんじゃね?
だってそうなるのなら誰が右サイドに居ても変わらんからね、それなら
FKもありパス・クロス精度の高い中村がいるのが一番いい
116 :2008/08/24(日) 22:10:20 ID:5GvSuoTB0
中村に関して言うなら昨日の出来もストラカンは褒めてたけどな
気になるんならBBCでも見て(聞いて)来れば良い
117 :2008/08/24(日) 22:12:46 ID:iPi4xawL0
その三人でボール運べるなら中村ももっとゴール近くに張る事が多くなるだろうし、良いことずくめじゃない?
中村にはペナルティエリア近くで勝負して欲しい。現地人命名のナカゾーンで
118_:2008/08/25(月) 05:43:13 ID:+ylEzdQI0
0506かなんかのアウェイで、中村が初得点だかなんだかした
エリア内でマイナスのパス受けてゴールしたのあったじゃん
ああいうのが去年よりは増えてくると思うよ
>>112 >>117みたいな感じで

それより守備が心配だ
昨日も強い相手なら3点くらい獲られてると思う
119 :2008/08/25(月) 05:58:17 ID:MbaVk1AvO
麿がサマラスに出したスルーパスは完璧なパスだったな。
糸引いてるみたいだった。
120 :2008/08/25(月) 12:15:24 ID:asykl7T30
>>105>>109
それK糞。触れるな危険
http://hissi.org/read.php/football/20080824/N0pxS3hWVlUw.html

>>118
ダンファームリンの、ズラからのパスを爆走して走ってきめたやつ?
121 :2008/08/25(月) 13:01:21 ID:OJtQQ9T70
http://www.theherald.co.uk/sport/headlines/display.var.2432519.0.Celtic_impress_in_sweeping_Falkirk_aside.php

ストラカンに言わせると、マクドナルドはオールドファームダービーに出られるんだそうな。
後、

>Once he should have been prosecuted by the Society for the Prevention of
>Cruelty to Defenders for his treatment of Gerard Aarjes.

彼(中村俊輔)のジェラード・アーフェスに対する扱い方は、一度、ディフェンダーに
対する残虐行為防止協会に起訴されるべきだった。

とかw
122 :2008/08/25(月) 13:02:49 ID:r86Du3+J0
よく言えるなそんなことw
123 :2008/08/25(月) 13:05:11 ID:3lYjaOdz0
ワロタwジョーグがうまいな
キルマーノックもGK残虐防止協会作るとか言い出したら面白そうw
124 :2008/08/25(月) 13:19:28 ID:OJtQQ9T70
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/scotland/article4594045.ece

ベーンハッカーが言うには、「私が私のプレーヤーを出場停止にすると決めた、と言うのは
真実では無い」。

ま、そんなトコだろうね。
125 :2008/08/25(月) 13:42:08 ID:zehw3sQo0
ディフェンダーに対する残虐行為防止協会
会員名簿
キリーのキーパー
ジャーズのウィタカー
元ジャーズのクエジャル
ハーツの股抜きされた人
126 :2008/08/25(月) 13:49:10 ID:OJtQQ9T70
誰だか忘れたけど、チャンピオンシップかどこかに移籍する事になった選手で、
「これで中村にナツメグされる事も無くなるかと思うとほっとする」とか言ってた
奴いたよなぁ。
127 :2008/08/25(月) 14:09:45 ID:OJtQQ9T70
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/leagues/scottishpremier/2616260/Old-Firm-rows-put-Scottish-officials-in-spotlight---Football.html

これの一番最後。サマラスがヤンの足首を見て「悪そうだ。自分は血やその他のものを見た。
大きな傷だった」とか言ってる。サマラスは自分に注射針が刺さる所をじっと見てるタイプか?
俺、そういうのダメなんだよなー。
128 :2008/08/25(月) 14:16:40 ID:oANKrbA70
>>126
いたいた
結局移籍後もやられてたよーなw
129名無しさん:2008/08/25(月) 14:37:08 ID:2tkGb5T60
>>121
残虐シーンだったなw
130 :2008/08/25(月) 14:38:36 ID:OJtQQ9T70
http://www.skysports.com/story/0,19528,12876_4041048,00.html

バルデがセルティックに残ると言ってる記事。

「自分はセルティックを愛してる」「今まで7年間ここにいたけど、もっと長くいたい」
「ファン、スコットランドの人々、スコティッシュリーグを愛してる。クラブを愛してる。
クラブを崇拝してる」「最後まで契約を尊重したいと思う。最後の日、最後の分、秒まで」
「年末になれば、クラブでの8年を完了することになるだろう」「自分の望みはもう2年を
セルティックとサインする事だ」
131名無しさん:2008/08/25(月) 14:41:02 ID:0vndXmH70
個人的にはバルデは残った方がいい
ルーフェンスとバルデのコンビでいこうぜ!

セルティックはなんか外国人選手ばっかになってきたな
132 :2008/08/25(月) 15:08:42 ID:r86Du3+J0
そうでもないだろ、マロニーも戻ってきたしセルティックは
国内選手多い方だ
つーかバルデにまた高い金払うのか、どんだけ長い契約してんだよフロント・・・
バルデもオファーはあるのに金でダダコネまくりか
完全に癌じゃないか、これでCBの補強は終わってしまったもんだな
133 :2008/08/25(月) 15:18:44 ID:yM79ahLU0
バルデのこの居座りはある種すごいものがある
134  :2008/08/25(月) 15:41:17 ID:kFRxqRPPO
マロニーの復帰後のコメントってあったっけ?
135_:2008/08/25(月) 15:51:13 ID:+ylEzdQI0
>>120
ユニは白、夕方か夜、小雨
走りこんできた中村は触るだけでおkみたいなゴール

覚えてるのはそんな感じ、ようつべ探ってみる
136 :2008/08/25(月) 15:54:07 ID:8mlKNV0R0
>>131
前から外国人多いよー。

05-06↓

ズラ(ポーランド代表) 軍曹(ウェールズ代表)

マロ(スコットランド代表自国)    中村(日本代表)

  ペト(ブルガリア代表)レノン(北アイルランド代表)

カマラ(ギニア人) ミック(スコットランド代表) バルデ(ギニア代表) テルファー(スコットランド人)

        ボルツ(ポーランド代表)

07-08

マクド(オージー代表) ヤン(オランダ代表)

マクギ(アイルランド代表)  中村(日本代表)

   ブラウン(スコットランド代表) 日替わり

ネイラー(イングランド人) ミック&コールドウェル(スコットランド代表) 日替わり
137 :2008/08/25(月) 15:58:56 ID:OJtQQ9T70
>>134
大体、「僕はちょっとナーバスになってた。けど、思ったよりうまくいった」てな感じ。
あと、「昔に比べてマクギが成長していた。良かった」とか。
138_:2008/08/25(月) 16:00:38 ID:+ylEzdQI0
>>135
やっぱめんどくせ
ちなみに初ゴールじゃなかったごめん
つかこれで分かる奴いたらすげーな
139 :2008/08/25(月) 16:08:02 ID:r86Du3+J0
知ってる人が残っていて良かったみたいなこと言ってた気もする
140 :2008/08/25(月) 16:24:46 ID:8mlKNV0R0
05-06白ユニでアウェーあったっけ
06-07に、ピチピチ素材の白ユニは覚えてる
141  :2008/08/25(月) 16:27:41 ID:kFRxqRPPO
>>137
>>139
おお、サンクス
142 :2008/08/25(月) 16:37:18 ID:8mlKNV0R0
触るだけでおkのゴールなら緑ユニだけどこれの最初のゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=KBseUlWSLSs
ホームユニだけどこれの最初のゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=xGzZxUjMcew&feature=related
どちらかじゃないかな。
143.:2008/08/25(月) 16:56:13 ID:niLv5U3fO
>>139
つーか、マロニーちゃんが全くの初対面の選手は、ヒンケルとサマラスぐらいじゃないかね、投入された時点だと。ルーフェンスは除くけど
代表で会ってたりするんじゃないのか、ブラロブ服部あたりとは。ロブは微妙か

キレン?シラネ
144 :2008/08/25(月) 17:04:26 ID:r86Du3+J0
クラブで一緒じゃないとやっぱり違うんじゃない?連携とかそういうのはクラブ専用であるものだし
145_:2008/08/25(月) 17:22:13 ID:p/ikFPtu0
このクラブ(というかストラカン体制)の場合、連携の深さとかはあまり関係ない
合うやつはいきなり合うし、合わないやつはよほど態度変えない限り合わない
146.:2008/08/25(月) 17:24:36 ID:niLv5U3fO
まあそうなんだろうけど、多少なりとも知ってる人ばかりだったから、いきなりの大活躍だったのかなあと。全く知らないのとでは大分違うんじゃないか?
でも、サマラスとは初めてなんだよなw
147 :2008/08/25(月) 17:25:12 ID:8mlKNV0R0
だね。中村もデビュー戦で練習に合流して2,3日なのに合ってたし
148 :2008/08/25(月) 17:34:31 ID:UEmzPnCs0
ピッチ上の選手が好き勝手やるのが戦術だから
149 :2008/08/25(月) 17:45:30 ID:zehw3sQo0
>148

ピッチ上で好き勝手やって干されたのがドナ
ピッチ外で  〃  言って    〃   らいおだん
ホテルで好き勝手やって叱られたのがボルツ
契約で好き勝手言ってたのがぐらべせん
何もやってないのに干されたのが水の  
150_:2008/08/25(月) 17:45:31 ID:RslMwso3O
>>146
連携による大活躍というより明らかに個人としてだと思うが。
それにお互いの動きや考えを理解し合ってたり練習してなくてもある程度のレベルがあれば
あれくらいの連携はできると思う。
ただサマラスはザコ専なところがあるからジャーズ戦くらいならやれると思うけど
CLではまた中央から逃げ出すと思う。
151 :2008/08/25(月) 18:03:39 ID:r86Du3+J0
水野は干されたんじゃないよ、もともと位置づけはマッコート以下なんだから
実力はマッコートより上かもしれないけどSPLで使うことを考えれば
フィジカル面で問題のないマッコートのほうがいい
それにマッコートは外国人ではないしね
それでも昨季ベンチ入りを果たして五輪落選と中村がいないことで
プレシーズンに最高のチャンスが回ってきていたものを自分で捨てちゃった
もう中盤に空きはない、かといってSBへの変更も現実的じゃない
あとはレンタルで他のクラブに出してもらえるように直訴するしかない
しないだろうけどさ
152 :2008/08/25(月) 21:38:53 ID:mEdRq9B60
ボルツは外出禁止令を破った件に関して謝罪したそうな
153_:2008/08/25(月) 23:01:38 ID:ea6lZAn40
レンジャーズで今怪我してるの誰?ファーガソンとあと?
154 :2008/08/26(火) 10:55:27 ID:R5RL7MCT0
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/2008/08/25/pedro-mendes-can-be-rangers-matchwinner-against-celtic-says-kirk-broadfoot-86908-20711320/

ジャーズのブロードフッドがダービーを占う、てな記事。

・彼(メンデス)にボールを預けるだけで、我々はゲームを落ち着かせる事が出来る
・アバディーンに引き分けたのは、オフサイドの判定のせいでは無く、後半に中盤を
 飛ばしてロングボールを使いすぎたから
・前半のようにメンデス、トムソン、ディヴィスのあたりでボールを支配していれば
 良かった

中盤で勝負となると、ブラウンかロブソンと削りあい、カードとか乱闘とかかな。

あと、ヒブスのベンジェルワンがチームを出たがってるとか。
155  :2008/08/26(火) 11:00:34 ID:FZcmaT490
>>154
俺が占おう
ブロードフットが穴

マクギに一対一させてマロニーが周辺で動けば終了だろう

あとベンジェルワンもらおう
156 :2008/08/26(火) 11:34:41 ID:R5RL7MCT0
今年のリーグカップは、CISカップではなく、コ・オペレーティブカップ?になったらしい。
と言うか、気がついたら1回戦は終わってた模様。今日明日で2回戦を行うみたい。

Cowdenbeath v Dundee Utd
Dundee v Partick
Dunfermline v Alloa
Hamilton v Clyde
Hibernian v Morton
Livingston v St Johnstone
Raith v Falkirk
St Mirren v Dumbarton
Arbroath v Inverness CT
Ayr v Aberdeen
Brechin v Kilmarnock
Hearts v Airdrie Utd
157 :2008/08/26(火) 11:35:53 ID:R5RL7MCT0
あとついでにスコティッシュカップの日程。
 
1回戦: 2008/09/27
2回戦: 2008/10/25
3回戦: 2008/11/29
4回戦: 2009/01/10
5回戦: 2009/02/07
6回戦: 2009/03/07
準決勝: 2009/04/25,26

決勝戦はまだ決まってないっぽい。
158 :2008/08/26(火) 11:46:18 ID:R5RL7MCT0
そいや、今日はUEFAカップもあるんだな。
クィーン・オブ・ザ・サウスは、スコットランド勢で初めて、ホームでの初戦を落として
勝ち上がるチームになることを目指すとか。
159 :2008/08/26(火) 12:03:59 ID:R5RL7MCT0
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/scotland/article4608444.ece
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/scotland/article4608444.ece?token=null&offset=12&page=2

中村俊輔は天才か、それとも過大評価か?と言う記事。
色んな人が色んな事を言ってて面白い。
160 :2008/08/26(火) 12:41:01 ID:S6LiL0Lw0
おれもベンジェルワンすきだ
161 :2008/08/26(火) 13:24:18 ID:R5RL7MCT0
162 :2008/08/26(火) 13:38:49 ID:G5dp2Cvp0
>>159
THE ZEN OF NAKAが飛ぶように売れちゃいそう
163 :2008/08/26(火) 16:34:15 ID:mO6dQnOu0
ますますあの表紙を変えてほしくなってきた・・・
もっといい写真あるんだぜ・・・なのになぜえええええええええ
164 :2008/08/26(火) 17:18:48 ID:XhmFe/ez0
もう一人FW欲しいとこだな
控えがキレンの状態はまずい
165 :2008/08/26(火) 17:27:43 ID:QUvIznNv0
普通に電柱がいなさすぎる、キレンはベンチレベルでさえない
ヤンが離脱したらもう誰もいないんだよな、バルデFW時代がついに来るのか・・・
CBはローフェンスに期待を込めてオディのためを思ってこのままでもいいとして
LBも現状ではウィルソンのみか、ウィルソンもダメになったらヒンケルを左に回して
カディス使うのかな、それだったらいいんだがドゥンベも出てこないしなぁ
やっぱりFWが足りない
166_:2008/08/26(火) 19:51:04 ID:0qQYRjaOO
バルデは足元ないから無理だと思うけど。
左は控えにネイラーがいる。
167 :2008/08/26(火) 20:06:53 ID:owHCv9xp0
FWの控えって・・・。
みなさんらいおだんを忘れてませんか?
168 :2008/08/26(火) 20:10:01 ID:RoU2Oaj50
ライオダンってまだいるのか。すっかり忘れてた。
>>165
電柱なしのサッカーもいいんじゃない。マロやクロサスが入って流動性が増したみたいだし。
169名無しさん:2008/08/26(火) 20:22:41 ID:utAqzd6V0
ライオダンシュート上手いし
連携も上手いし、凄くいい選手だったよな
監督批判して干されたんだっけ?
170  :2008/08/26(火) 20:28:52 ID:FZcmaT490
生活態度が悪い
171 :2008/08/26(火) 20:29:03 ID:XhmFe/ez0
その前にストラカンのお気に召さなかった
172 :2008/08/26(火) 20:29:07 ID:jislQ1ii0
しかしグレトナとの緒戦、チームを救ったのはキレンだったよ
ああいうフィジカルゴリ押しの戦いだと、キレンの高さ強さが際立つ
ハートソンみたいにポストプレーとターゲットマンに特化すればかなり使える
173 :2008/08/26(火) 20:49:00 ID:+XH4Vfg30
マクドナルドは鼠蹊部の肉離れで、4〜6週間はダメらしい。
ヤンは足首を5針縫って、ダービー出場は五分五分とか。
コールドウェルは復帰できそう。
174 :2008/08/26(火) 20:51:35 ID:QUvIznNv0
そういやライオダン結局移籍できてない勝ったんだっけ、哀れなやつ・・・技術はあるんだけど
サッカーとは別のところで監督に嫌われたらもうどうしようもないよな
>>168そりゃこの前の内容は素晴らしかったけど電柱なし固定てことになったら
後ろの放り込みがまずいことに・・・それにやっぱり対策されやすくなるでしょ
まあ理想を言うならサマラスがまともにポストできれば言うことないんだけど
>>172例えそうだとしてももう少しがんばってもらわんとなぁ
175_:2008/08/26(火) 21:10:30 ID:P5JNoGU50
キレンが中央でどっしり構えてるのほとんど見たことないなぁ
大劣化したプルソみたいなプレースタイル
176名無しさん:2008/08/26(火) 21:25:12 ID:utAqzd6V0
なんで案外ニートいいんじゃね?ってならないんだろうな
実家暮らしでマジ金かかんないし
ネオニートやれば収入もあるし

趣味人には最適だと思うんだが
177名無しさん:2008/08/26(火) 21:46:47 ID:5Orgs6yr0
誤爆か?
178名無しさん:2008/08/26(火) 21:47:39 ID:utAqzd6V0
ごめんセルファンの方々には正直申し訳ないことした
反省してます・・・。
179.:2008/08/26(火) 21:54:43 ID:tM6KNdwtO
周りに迷惑かかんないなら、ニートになりたい


選手の獲得期限が1日延びたらしいけど、他リーグは今月いっぱいだし、実際はSPL内の移籍が9月1日までできるってかんじなのかね?
フリーの選手も大丈夫か、ダービッツとか
180 :2008/08/26(火) 22:21:17 ID:eTNbCqYNO
他も延びてるよ
181 :2008/08/26(火) 22:32:20 ID:+XH4Vfg30
イングランド、ドイツ、イタリア、オランダは延びたって。
182.:2008/08/26(火) 22:33:09 ID:tM6KNdwtO
サンクス
183 :2008/08/26(火) 22:38:44 ID:+XH4Vfg30
http://edinburghnews.scotsman.com/topstories/Citywide-nightclub-ban-for-Celtic.4425654.jp

ライオダンは、おばあちゃんに心配かけるのを止めるべき。
184名無しさん:2008/08/27(水) 00:43:14 ID:ZaY9oAnR0
  マロニー サマラス
マクギ        ナカ
  ブラウン ハートリー

この前線が最強だな
185名無しさん:2008/08/27(水) 00:46:52 ID:AWu1wO2D0
  マロニー サマラス
マクギ          ナカ
  ハートリークロサス

こうじゃね?
まぁまだクロサスそこまで見てないから
なんともいえんけど
186_:2008/08/27(水) 00:53:41 ID:6wdgh93fO
それいうならマクドなんか何試合も救ってるしキレンなんて何試合チャンス与えられたか。
高さと強さはそれなりにあるかもしれないけどそれだけだし今まで使えた試しがないと思うんだが。
この前の試合はその良さからシュートまで持って行ったけどあれはずすのはな。
187 :2008/08/27(水) 00:54:00 ID:8JJbP6Ux0
いきなりクロサスがブラウンに取って代わって出てくるとは思えないけど
ブラウンって黄紙コレクターだし。。。先週も貰ってたかあ^^;
出番は結構あるんじゃね
なんかCLが今まで以上に楽しみだわ
188名無しさん:2008/08/27(水) 00:59:44 ID:AWu1wO2D0
CL楽しみだよな〜。
毎年CLで俊輔応援できるとか夢のようだ・・・。

新戦力の人達にはジャーズ戦でガンガンアピールして欲しいな

189 :2008/08/27(水) 01:17:28 ID:qUw0DkqT0
つーかロブソンはどうしちゃったの。いつの間にかブラウンに取って代わられたのか
190 :2008/08/27(水) 01:22:57 ID:heF0PPAY0
現地ではまだブラウンよりもロブソン!って感じだからブラウンにはダービーで活躍して
完全にポジを奪還してほしいね、クロサスは年齢的なアレも含めてベンチスタートになることが
多いだろうけど状況によってブラウンかハートリーのどちらかと交代させることで上手く流れを
変えられるようになってほしい
ネギもせめてベンチまで戻ってきてほしかったが無理っぽいな・・・
191名無しさん:2008/08/27(水) 04:12:08 ID:W8QLvBY30
UEFA CUP Second qualifying round
2ndleg
FC Nordsjaelland 2−1 Queen of the South 
合計 4−2でQueens敗退

どっちもgdgdだったがチャンスをああも決め切れなきゃそりゃ勝てない
最後の精度が悪すぎたな

あとはマザウェルに期待しよう
192名無しさん:2008/08/27(水) 04:26:29 ID:ANGdfcKz0
Queen of the South乙
もう2度とその名を聞く事はないだろう・・・
193 :2008/08/27(水) 04:50:30 ID:oc6ArZMK0
そういえばヒブスのフレッチャーはどうなったんだろ
194名無しさん:2008/08/27(水) 05:45:57 ID:W8QLvBY30
詳しくは知らんが残留するんじゃね?
続報もないし
195 :2008/08/27(水) 09:02:13 ID:O+5lPMWr0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2433234.0.silky_celts_must_go_on_back_burner_for_old_firm_zip_and_zest.php

ストラカン曰く、「欲しいのはディフェンスを破壊できる選手だ。エンターティナーでは無い」。
196 :2008/08/27(水) 11:13:16 ID:O+5lPMWr0
http://sport.scotsman.com/spl/Alan-Pattullo-Nightclub-ban-makes.4428845.jp

よくわからんが、ライオダンはファーストチームのトレーニングから追放された?
197 :2008/08/27(水) 14:57:56 ID:heF0PPAY0
元から似たような扱いだろうに
198_:2008/08/27(水) 15:13:37 ID:x9WMrbtM0
ネギが夜道で小人を襲わないか心配です
199_:2008/08/27(水) 17:27:12 ID:6wdgh93fO
ブラウンとロブソンの2TOPでいけばマジで破壊はできるけどな。
200 :2008/08/27(水) 17:49:19 ID:hxRjIeEx0
>>177
いやまて、>>176はライオダンのことだろ常考
201 :2008/08/27(水) 18:01:30 ID:MmTDz8s50
なるほど、ハートソン復活ですか
202 :2008/08/27(水) 19:17:24 ID:tnxlM9jY0
エジンバラのナイトクラブでも出入り禁止だったっていうのが驚きだった
ヒブス時代から問題児だったのな
203 :2008/08/27(水) 19:25:45 ID:NGj1k5yB0
ヒブス時代の、ハーツのスカチェルを侮辱する歌をバーで歌ってる動画がようつべにあったしそうかもね
204_:2008/08/27(水) 19:42:18 ID:6wdgh93fO
早く移籍させて気分変えさせないと薬に手出して人生終わるぞ。
ストラカンは気に入ってるやつとそうでないやつの扱いに差をつけすぎ。
205 :2008/08/27(水) 19:47:31 ID:MmTDz8s50
何をやらかしたらそんなに出禁になるんだよw
日本ならとっくにサッカー界から追放されてそうだ
206 :2008/08/27(水) 20:21:29 ID:+4NWWqJE0
2004/12:ロジアンロードで酒を飲んで騒いでいる連中が喧嘩を始め、止めようとした警官に
     叫び悪態をついたとして治安妨害罪で告発される→無罪
2005/07:ジョージストリートの「バー38」でライオダンとヒブスの選手達を含め30人以上が
     関わる喧嘩があり、スティーブン・フレッチャーは鼻を骨折
2006/12:グラスマーケットの「ビディ・マリガン」の外で喧嘩に関わったとして裁判に→無罪
2008/05:エジンバラのクラブ「ベルリン」でドア係と口論になり、1年間の出入り禁止
2008/08:エジンバラのクラブ「エスピオナージ」にいる所を発見され、出ていくのを拒否し、
     出入り禁止が2年に延長
207 :2008/08/27(水) 20:23:22 ID:NGj1k5yB0
さすがネギw
凄いしびれるあこがれるぅ
208 :2008/08/27(水) 20:56:58 ID:MmTDz8s50
出禁中に侵入して出禁延長wwどれだけクラブが好きなんだw
脱獄して刑期延長みたいだな。でもネギは何故か憎めんw
209_:2008/08/27(水) 21:03:21 ID:6h0tmzev0
ライオダンはピッチ内では優等生っぽくて結構インテリジェンス感じさせるプレーするんだけどなぁ
ほんと勿体無いよ マローニーが帰ってくるまで俺の中ではFWのファーストチョイスだったんだけどなぁ
210名無しさん:2008/08/27(水) 21:08:21 ID:u4ExmFvW0
ストラカンはそろそろ許してやれよ
試合に出してもらえないから飲んだくれるんだ
サッカーやらせれば更生するよ
211 :2008/08/27(水) 21:31:52 ID:ZUkVa3gn0
>>209
そうそう、優等生かどうかは置いといても頭良さそうなセンスのいいプレーするんだよね
得点感覚あるし
本当にもったいない
212 :2008/08/27(水) 21:43:52 ID:+dwWHchXO
移籍期間1日延びたからって
もう補強しないんだろ
今年一番の補強はマローニーだったか
213_:2008/08/27(水) 21:44:15 ID:Vcs8n78c0
ライオダン、今シーズンの公式チーム写真に
入ってなかったとかw

http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2433891.0.in_my_opinion_divorce_the_only_option_for_match_made_in_hell.php
214 :2008/08/27(水) 22:40:44 ID:Z51UOQOU0
215 :2008/08/27(水) 22:44:38 ID:+4NWWqJE0
>>214
レノックスタウンで練習中にマクギにタックルかましたマローニーが逆に怪我してダービーピンチ、か。
えーと、サマラス以外で後残ってるのって……キレン?
216名無しさん:2008/08/27(水) 23:11:24 ID:e0aVeVGV0
そこでマクゴワン君ですよ
プレではヤンやマクドよりポストやってたね
217 :2008/08/27(水) 23:24:32 ID:heF0PPAY0
あほだなマロニー、ヤンが間に合ってくれることを祈ろう
218名無しさん:2008/08/27(水) 23:25:50 ID:u4ExmFvW0
ライオダン緊急招集ですね。わかります。
219名無しさん:2008/08/27(水) 23:35:46 ID:VxxenWo10

ライオダン、ダービーで完全復活→更正→POTY獲得のフラグでおk?
220 :2008/08/28(木) 00:47:03 ID:SaPRVTE/0
その確率は1%もないなwそもそもコンディションを落としたから今の待遇まで落ちたわけじゃないんだから
221  :2008/08/28(木) 08:57:59 ID:ruKmFnjK0
>>215
ハゲのポジション取りにいく気だな
222_:2008/08/28(木) 10:14:55 ID:VZXsaffC0
最近2試合の現地のハイライト
vs Dundee Utd
ttp://touch.moe.hm/up_lsize/download/1219885668.zip
vs Falkirk
ttp://upload0.dyndns.org/up/2/_/download/1219883245.zip/attatch
naka

残念ながら俊輔の足技は入っていません。
223222:2008/08/28(木) 10:22:16 ID:VZXsaffC0
Falkirkの方は、書き込んだ後、ロダがお亡くなりになっていることが判明orz
別のところにあげてますんで。
224 :2008/08/28(木) 10:22:59 ID:88XLO1oj0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2433873.0.naka_hungry_for_more_celts_glory.php

中村がセルティックを出て行く気は無い、と言ってる記事。
面白い部分としては、

・もっと早くなりたいけど、この歳じゃ無理
・みんながリーダーにならなきゃならない
・自分は一番声を出してるわけじゃないけどちょっとはチームを助けることが出来る
・CLで経験を積んだけど3年前より良い選手になったかどうかは自分で決めることじゃない
225222:2008/08/28(木) 10:34:28 ID:VZXsaffC0
226 :2008/08/28(木) 13:26:23 ID:88XLO1oj0
>>156
Cowdenbeath 1-5 Dundee Utd
Dundee 1-2 Partick
Dunfermline 1-0 Alloa
Hamilton 3-1 Clyde
Hibernian 3-4 Morton
Livingston 2-1 St Johnstone
Raith 1-3 Falkirk
St Mirren 7-0 Dumbarton
Arbroath 2-2(PK 2-4) Inverness CT
Ayr 0-1 Aberdeen
Brechin 0-2 Kilmarnock
Hearts 0-0(PK 3-4) Airdrie Utd

ヒブスは2-2から延長に入り、直後に1点取ったものの、終了間際にPKを与え、さらに
4点目も取られて負け。
ハーツは相手に退場者が出たのに最後まで点が取れず、PK戦で負け。
インヴァネスCTは、PK戦までもつれこんだが、なんとか勝利。でも記録を見ると
120分の時点で双方に4人の警告が出され、123分にインヴァネス、124分にアーブロース
の選手に警告が出てたり、退場者?が出てたり。乱闘でもあったのか?
227 :2008/08/28(木) 14:13:44 ID:88XLO1oj0
http://sport.scotsman.com/spl/SPL-clubs-record-a-collective.4433989.jp

2006-07シーズンのSPL各クラブの財政状況。
全体の売り上げは1.75億ポンド。全体の負債は1.05億ポンド。全体で300万ポンドの黒字。
これは10年ぶりとか。フォルカークとインヴァネスCTは、負債が無いんだとか。
ハーツとヒブスは売上げ1000万ポンドでほぼ並んでいるが、ヒブスの人件費400万ポンド
に対してハーツの人件費は1250万ポンドで売り上げより多いんだとか。
4つのクラブが赤字で、アバディーンは50万ポンド、ダンディーUが100万ポンド、ハーツが
3600万(?)ポンド。あと、ジャーズ。売上げは以下。

アバディーン:750万ポンド(+11%)
セルティック:7520万ポンド(+31%)
ダンディーU:?(-3%)
ダンファームリン:510万ポンド
フォルカーク:400万ポンド(21%)
ハーツ:1030万ポンド
ハイバーニアン:980万ポンド(+13%)
インヴァネスCT:不明
キルマーノック:810万ポンド
マザーウェル:370万ポンド(+2%)
レンジャーズ:6100-1900=4200万ポンド
セントミレン:300万ポンド(+74%)
228 :2008/08/28(木) 15:02:56 ID:88XLO1oj0
>>193
BBCスコットランドのラジオ番組によると、「フレッチャーに近い筋」の話として、
「フレッチャーはイースターロードで不幸であり、移籍したがってる」んだと。
229 :2008/08/28(木) 15:44:59 ID:k2MibVrj0
ポット2どこも強いな
ポット4でハズレ引かないことを願う
230 :2008/08/28(木) 15:53:30 ID:wvLeM53O0
ポット4のAマドリーとかフィオレンティーナなんて引いたら目も当てられないな。
231 :2008/08/28(木) 15:56:11 ID:SaPRVTE/0
>>226俺のエアドリーUオメ!ハーツはリーグ戦に集中しろよな
>>229ポット1,2であたりを引いてポット4で外れを引くってのも面白いかも
リヨン
PSV
セルティック
ヴィオラ

しかし2強の外での強さが回復しつつあるのと共にリーグ全体が復調して言ってるのはうれしいな
何か第3、第4の力が出てくるとうれしいんだが・・・マザーウェルとハミルトンに期待
232名無しさん:2008/08/28(木) 16:03:15 ID:C//ANJwS0
昨季のマザウェルは強かったな
チームプレーが上手かった印象

今季の注目株はハミルトンとダンUだな
233 :2008/08/28(木) 16:25:03 ID:88XLO1oj0
セルティックがアッピアーに興味?
ストラカンはレアルと当たりたいとか。
234 :2008/08/28(木) 16:29:26 ID:SaPRVTE/0
いまさらアッピアーって・・・どこで使うつもりだよ
つかストラカンも中村の真似か?当たりたいならしっかり引いてきてくれ

今夜のドロー次第で結構恵まれた組に入れば補強が良い方向に・・・進むわけないか
235 :2008/08/28(木) 16:32:43 ID:88XLO1oj0
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/celtic-fc/2008/08/28/naka-had-to-become-real-tough-cookie-86908-20714596/

中村がオールドファームダービーについて語る、てな記事。色々言ってるけど、
「試合に臨んで一番良いのは、攻撃的にボールを奪りに行く事」だと。
236     :2008/08/28(木) 16:53:49 ID:kDet2RiO0
>>231
なんだ?なんでよりによってエアドリーなんだ?
なかなか勝てない、いいプレーヤーはばんばんキリーに引っこ抜かれ、サポーターの胃が痛みまくる、エアドリーだぜ。

土曜日の対Morton戦が怖い。
237:2008/08/28(木) 18:18:57 ID:NkOWrdDMO
スポニチにグラについてのコラムがあった。

グラベが右MFで使われたとき、訳がわからなかったけど
やっとわかった。

やっぱりSPLでは自分勝手にプレーしたかったのか。
238名無しさん:2008/08/28(木) 18:50:22 ID:Sgk/Bw310
>>222ってもう消えたのかな
変なのがDLされてくるんだが
239 :2008/08/28(木) 18:51:40 ID:w1mVJ5450
>>227
CL逃すと広告収入他諸々入れて数十億円の減収なんだな
今年もジャーズはCLこけたし、青息吐息だな
240 :2008/08/28(木) 19:12:37 ID:Jq3oewPr0
>>222 >>225
d
>>238
朝は普通に落とせたけどなあ
241 :2008/08/28(木) 20:07:25 ID:coS6OD0G0
ttp://www.uefa.com/trainingground/index.html#34004/2048/736645
STAR SKILLSでマクギがとりあげられてるよ
242 :2008/08/28(木) 20:27:05 ID:pmJWfN/r0
>241

 まくぎかっけーーーーーーーーー。
ほんとにふだんはシャイないいやつっぽいな。
ばっbでプレイはセルフィッシュなんだろう
243 :2008/08/28(木) 20:48:16 ID:P3qd/deSO
ロブソンはケガなのか干されているのか、俺だけにコッソリ教えてください。
244 :2008/08/28(木) 21:34:38 ID:S4+GGhXA0
両方。
245 :2008/08/28(木) 21:37:10 ID:pmJWfN/r0
ロブ損は怪我してないだろ。

怪我させて干された? のか。
辛口批評が多いロブ損だけどオレは評価してる。
そのうち出番もあるさ。
246名無しさん:2008/08/28(木) 21:39:29 ID:Sgk/Bw310
>>240
俺が使ってたDLソフトのせいでした。自己解決
普通にやったら落とせました
>>222うpありがと

>>241
マクギって初めて見たときハジけた奴かと思ってたけど案外ボソボソと話すのなw
メディアの対応とか、ちゃんとできそうな印象だわ
247 :2008/08/28(木) 21:43:13 ID:SaPRVTE/0
まあ第1戦、第2戦と結果が出せなかったのが痛かったな
特に本来使われるはずだった右サイドでのダメダメっぷりは
何かしら影響してるのかもしれない
俺はブラウンと現時点では大きな差はないと思うけど
これからのためにブラウンのほうにがんばってほしい
248_:2008/08/28(木) 21:51:01 ID:EylVQzar0
ロブちゃんは2戦目ウイルス性の疾患で脚が腫れてスタメン落ちしたんじゃなかった?
で、中村と交代でinしたものの、グダグダになり失点
で、ストラカンの印象が悪化して前節スタメン落ちしたんじゃん
ロブちゃん、プレシーズンは絶好調だったが
249 :2008/08/28(木) 22:04:18 ID:M08gagBH0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2435093.0.primed_and_loaded_star_scott_has_an_old_firm_win_in_his_sights.php

スコット・ブラウンの記事。
夏に痛めた親指の靭帯を手術したけど、完全な成功では無かった、とか書いてある。
250 :2008/08/28(木) 22:19:50 ID:M08gagBH0
ライオダンの代理人が、ハーツへのローンを拒否。
残る候補は、ヒブスとリーズ・ユナイテッドだが、どちらもローンを希望していて、完全移籍を
させたいセルティック側が断る見込みとか。

……なのにわざわざ代理人が拒否とか言うのは、ライオダンがハーツを嫌っているため?
251名無しさん:2008/08/28(木) 22:32:43 ID:C//ANJwS0
ハーツはオーナーのロマノフの独裁だからな
プレスリーとかハートリーもそれが原因でセルティック来た
普通行きたくねーよそんなチーム
252 :2008/08/28(木) 22:59:19 ID:M08gagBH0
08/31 H レンジャーズ
09/04 スコットランドU-21対スロベニアU-21
09/06 マケドニア対スコットランド
09/09 デンマークU-21対スコットランドU-21
09/10 アイスランド対スコットランド
09/13 A マザーウェル
09/16 CL
09/21 A キルマーノック
09/27 H アバディーン
10/04 H ハミルトン

代表:コールドウェル、マクマナス、スコット・ブラウン、ロブソン、ハートリー、マローニー
U-21:カディス、カスバート、コンロイ
253 :2008/08/28(木) 23:46:47 ID:M08gagBH0
プレミアの3つのクラブがラーションにオファーとか。
254 :2008/08/28(木) 23:48:19 ID:SaPRVTE/0
ザケンナ身ほど知らずが
255 :2008/08/29(金) 00:16:36 ID:czIVoLxm0
>>250
スカチェルの侮辱の歌歌ってたぐらいだし嫌いなんでしょ
つかあのオーナーになって魅力がない・・・
256 :2008/08/29(金) 00:45:33 ID:rkUdUr3H0
アタリこい!
257 :2008/08/29(金) 01:39:52 ID:fwytvfoc0
ギャフン
258_:2008/08/29(金) 01:41:29 ID:18/VVdLA0
またかよ
飽きたよ再戦
259 :2008/08/29(金) 01:45:47 ID:rkUdUr3H0
3位取れるな
UEFACUPで暴れるぜ
260_:2008/08/29(金) 01:47:13 ID:18/VVdLA0
UEFAはいけると思う
移動楽だし

ヴィジャレアルと一騎打ちか
261 :2008/08/29(金) 01:48:02 ID:puMfM6kN0
なんというマンU空気読めw
262 :2008/08/29(金) 01:48:33 ID:fwytvfoc0
グループE

マンチェスターU
ビジャレアル
セルティック
AaB

3位かなw
しかしマンチェは飽きたな。あのFKのリプレイを何度も見てるからなおさら
263 :2008/08/29(金) 01:52:18 ID:B44A969N0
勝ち点9で突破できないのは間違いない
さあ補強をするんだ
264 :2008/08/29(金) 01:52:31 ID:rkUdUr3H0
一番マシな組ではないだろうか
DF組じゃなくて良かったな
265名無しさん:2008/08/29(金) 01:52:34 ID:3FRiKsNM0
今期のビジャレアルってどのくらいの強さ?
266名無しさん:2008/08/29(金) 01:54:07 ID:20Qr0xap0
またマンチェかよwwwwwwww
オールボーってデンマークのクラブなんだな
ホーム3勝、アウェー1勝2敗で勝ち点12だろ
行ける行ける!
267 :2008/08/29(金) 02:00:32 ID:4o6Txk0f0
まあまあじゃないの。
司会のおねーちゃんきれーだな。

現実的にまんうだって確定じゃないし、とりあえずUEFAねらえる。
ビジャレアルとは拮抗してるよ。
268 :2008/08/29(金) 02:05:54 ID:puMfM6kN0
さぁオールボーとCLで戦えるセルティックに世界の選手たちが目を向ける時が来たな
269名無しさん:2008/08/29(金) 02:06:32 ID:ct0dEDke0
オールボーの公式を覗こうとしたらビジーだった
いまごろマンUとかセルサポが一斉にアクセスしてるんだろうな…
270 :2008/08/29(金) 02:13:01 ID:puMfM6kN0
いや、意外とジャーズサポだったりするはず
271  :2008/08/29(金) 02:18:55 ID:fpbZAGd50
去年のミラン、ベンフィカ、シャフタルの組み合わせに比べれば
かなりマシに思える
272名無しさん:2008/08/29(金) 02:20:26 ID:20Qr0xap0
>>271
去年はマジで良く決勝いけたよな
なんか今回はフツーに行けそうな気がする
273 :2008/08/29(金) 02:22:51 ID:B44A969N0
レンジャーズに勝ったカウナスに勝ったオールボーか
とりあえずこれのアウェイで勝たないとまずいな
去年はミランとベンフィカに助けてもらったし
274:2008/08/29(金) 02:33:05 ID:X25ZkTQdO
去年より楽か?むしろきつくない?セルが勝ち抜くなら1強3弱がベスト。今回は2強2弱だから。可能性はあるが。
275 :2008/08/29(金) 02:36:15 ID:BeWMlHMy0
>>271
去年はシャフタールが不気味でいざ試合やったら予想以上に強かったからな〜。よくシャフタール退けて決勝トーナメント進出できたと思うよ。今回の焦点はやっぱりビジャレアルだろうな〜
276  :2008/08/29(金) 02:37:39 ID:fpbZAGd50
決勝トナメ行くかより観る側にとってはだよ。
去年の面子って一昨年見かけたのと同じだし
シャフタルは味気ないしで、wktkもなかった
今回はビジャレアルにマンUとの再戦、レンジャーズ潰したチームに勝った所と
結構見所あるよ
277 :2008/08/29(金) 02:40:23 ID:puMfM6kN0
マンUもどうなんだろうな、近年連覇のないCLの呪いが効いてくるんじゃないか?
つかマンUにとってセルティックは2年前に窮地に立たされた相手
ビジャレアルはトラウマ、オールボーは初めましてだろうから楽じゃないかも
278:2008/08/29(金) 02:48:10 ID:2WeUvSxe0
ここの人たちももう遅いからこれ聞いて寝ろや。
セルの検討を祈りながら
http://jp.youtube.com/watch?v=XWoD-FOWzhI&feature=related
279 :2008/08/29(金) 02:48:51 ID:TsMa07Tr0
無名なチームが一番こわい
06-07当該成績でマンうに勝ち(2-3,1-0で)ベンフィカにひきわけ(3-0,0-3で)
だったけど、コペンには唯一負けてんだよね(1-0,1-3)で

だからオールボーがビジャよりもマンウよりも一番こわい
280名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:32 ID:B0PZMVSp0
>>279
わからないという怖さはあるが、そんなこと言ってたらどこも怖いw
281_:2008/08/29(金) 03:32:11 ID:9cU/XS4H0
安心しろ
AaBは現在国内12チーム中10位。降格圏の1つ上という体たらくだ
282 :2008/08/29(金) 03:44:54 ID:E1jQx4Gx0
まんU怖い
まんU怖い
283:2008/08/29(金) 03:48:43 ID:sNzUSzSzO
AaBってデンマーク代表クラスが1人いる。

コペンハーゲンやブレンびーよりは戦力は落ちる。でもデンマークリーグにはブラジル人選手がプレー
してて技術のある選手にもそこそこなれてそう。

SPLは2強に戦力が偏るけど
デンマークリーグはほぼ同じレベルのチームが
何チームかある。
284 :2008/08/29(金) 04:33:31 ID:B44A969N0
http://www.celticfc.jp/news/stories/news_280808153854.aspx
日本語の更新はやいな
最後にお決まりのストラカン・ジョークが
285名無しさん:2008/08/29(金) 04:40:33 ID:20Qr0xap0
俺も連れてってくれよ
ストラカンは俺の遠い親戚ニダ!
286 :2008/08/29(金) 07:55:37 ID:VX7lT9u70
287 :2008/08/29(金) 08:33:40 ID:f47nV5tHO
おまえらがどんなに考察しようが、どうせ勝ち点は9だからw
288 :2008/08/29(金) 09:56:30 ID:Xzm9U0xB0
初戦ホームでオールボーかぁ。
ちょっとこわいな
289 :2008/08/29(金) 10:21:44 ID:0QM21Y0A0
初戦得意のホームで、格下(のはず)のオールボーは良かった
でしょ。アウェーいきなりだと、またビビリ癖出そうだし。最初取れば
気持ち的に優位に立てる。特に次がビジャレアルとアウェーだから。
いきなり連敗スタートとかだと萎えるだろう。

しかしマンUはあまり怖くないと思うんだが。過去にやってるし、その時の
メンバーがお互いあまり変わってないし。ホームで買ったのは中村とボルツの
おかげだったが、バルサほど酷い試合じゃなかったし。チェルシーとか
だったら、終わったと思っただろうけど。

むしろビジャレアルが怖い・・・・。
290 :2008/08/29(金) 10:31:33 ID:NFmS93sX0
08/31 H レンジャーズ
09/04 スコットランドU-21対スロベニアU-21
09/06 マケドニア対スコットランド、バーレーン対日本
09/09 デンマークU-21対スコットランドU-21
09/10 アイスランド対スコットランド
09/13 A マザーウェル
09/17 H オールボー (CL)
09/21 A キルマーノック
09/27 H アバディーン、スコティッシュカップ1回戦
09/30 A ビジャレアル (CL)
10/04 H ハミルトン
10/15 日本対ウズベキスタン
10/18 A インヴァネスCT
10/21 A マンチェスターU (CL)
10/25 H ハイバーニアン、スコティッシュカップ2回戦
10/28 コ・オペレーティブカップ3回戦 1st leg
10/29 コ・オペレーティブカップ3回戦 1st leg
11/01 A ハーツ
11/05 H マンチェスターU (CL)
11/08 H マザーウェル
11/11 コ・オペレーティブカップ3回戦 2nd leg
11/12 コ・オペレーティブカップ3回戦 2nd leg
11/12 H キルマーノック
11/15 A ハミルトン
11/19 カタール対日本
11/22 A セントミレン
11/25 A オールボー (CL)
11/29 H インヴァネスCT、スコティッシュカップ3回戦
291 :2008/08/29(金) 10:32:49 ID:NFmS93sX0
12/02 コ・オペレーティブカップ4回戦 1st leg
12/03 コ・オペレーティブカップ4回戦 1st leg
12/06 A ハイバーニアン
12/10 H ビジャレアル (CL)
12/13 H ハーツ
12/16 コ・オペレーティブカップ4回戦 2nd leg
12/17 コ・オペレーティブカップ4回戦 2nd leg
12/20 A フォルカーク
12/27 A レンジャーズ
01/03 H ダンディーU
01/10 スコティッシュカップ4回戦
01/17 A アバディーン
01/20 コ・オペレーティブカップ準決勝
01/21 コ・オペレーティブカップ準決勝
01/24 H ハイバーニアン
01/31 A インヴァネスCT
02/07 スコティッシュカップ6回戦
02/14 H レンジャーズ
02/21 A マザーウェル
02/24 CL決勝トーナメント1回戦
02/25 CL決勝トーナメント1回戦
02/28 H セントミレン、コ・オペレーティブカップ決勝(こっちの日程が優先)
03/04 A キルマーノック
03/10 CL決勝トーナメント1回戦
03/11 CL決勝トーナメント1回戦
03/14 H フォルカーク
03/21 A ダンディーU
292 :2008/08/29(金) 10:34:24 ID:NFmS93sX0
04/04 H ハミルトン
04/07 CL準々決勝
04/08 CL準々決勝
04/11 A ハーツ
04/14 CL準々決勝
04/15 CL準々決勝
04/18 H アバディーン
04/25 スコティッシュカップ準決勝
04/26 スコティッシュカップ準決勝
04/28 CL準決勝
04/29 CL準決勝
05/05 CL準決勝
05/06 CL準決勝
05/27 CL決勝
293 :2008/08/29(金) 10:40:27 ID:f47nV5tHO
マンUにレイプされてもいいから、ビジャレアルだけはボコボコにしてほしい
7-0くらいで
294_:2008/08/29(金) 10:55:27 ID:+pwR8QiT0
>>286
テルファーまだ現役で頑張ってるんだな
295_:2008/08/29(金) 11:04:37 ID:TQgv47p70
そんなに悪くはない

最悪 チェルシー バイエルン アトレティコ
現実 ユナイテッド ビジャレアル AaB

初戦を絶対に落とさないこと、アウェイ連戦で勝点が欲しい
ビジャレアルからなら点取れそうだけどな
296:2008/08/29(金) 11:27:53 ID:sNzUSzSzO
AaBにも頑張ってもらわないと(特にビジャレアル戦)

そして、絶対にAaBに勝ち点6が必要かな。

マンUと当たるということは・・粕谷が担当するのか。

なんかやだな。
297 :2008/08/29(金) 11:36:44 ID:P5E2WAcp0
粕谷マジで嫌いだよ。皮肉を言うのが格好いいと思ってる感じが特に
298:2008/08/29(金) 12:12:00 ID:sNzUSzSzO
第5節にマンU-ビジャレアルがあるんですが
4節終了時にマンUが勝ち抜けを
決めてたらやっかいですよ。マンUがビジャレアル戦で若手を起用して負ける
なんて大いにありうる。
299_:2008/08/29(金) 13:56:49 ID:ct0f2hqj0
クロサスを熟成させてほしんだけどなぁ。使わないんだろうな
あとハートリーの代えが効かないからSPLのそこそこ使えそうな
やつをジャイアン補強してほしい
300 :2008/08/29(金) 14:35:47 ID:pzDkuv7J0
>>289
いや、所詮ホームで格下(一応)相手は怖いよ
アウェーだと負けてもまだアウェーだしと切り替えできるけど、
ホームでマケor引き分けだと、その後に響く

だから選手へのプレッシャーが一番強くなる試合になるんじゃないかな
万全の体制で挑みたいね。
301 :2008/08/29(金) 14:40:10 ID:hkNQLEXq0
日本で唯一CLのドローにドキドキできる人たち。
それはすんすけサポ。
夜中1時起床はつらかったけど楽しかったお。
寸輔有り難う。
302 :2008/08/29(金) 14:47:16 ID:AIdkDgvB0
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1219471450/

レンジャーズが消えて厳しくなった
UEFAランク12位争いスタート=2010/11シーズンのストレートイン枠
(13位でもCL優勝チームが国内順位でストレートインなら繰り上がり?)
303 :2008/08/29(金) 14:48:57 ID:AIdkDgvB0
304 :2008/08/29(金) 14:53:19 ID:puMfM6kN0
>>302俺もそれを心配していたころがあったけどたしかリーグランキングのやつは1年ずれていて
今回のCLに適用されてるのは一昨年のやつらしいよ、だから来季CLは昨季の10位が該当するから
問題ないみたい
まあそうでなくてもセルティックとマザーウェルががんばればウクライナとトルコに抜かれることはあっても
ギリシャやスイスを抑えることはできると思う(つまり12位以内)
305 :2008/08/29(金) 14:57:18 ID:puMfM6kN0
>>300でもここ2年は初戦にやっかいな相手のアウェー戦だったからいいんじゃないかな?
一昨年はマンU相手にアウェーでいい勝負していい感じでホーム2連戦に入れたけど昨季はポット4相手に
アウェーで完敗していきなり次がミラン戦だったからここで勝ち点取れなかったら終戦みたいな状況だった
もちろん不安はあるけど「ホーム全勝」を確実にするなら一番やりやすい相手のホームが初戦なのは
かなりラッキーだと思う、他の二つだったらベストコンディションじゃないとやばいからね
306 :2008/08/29(金) 15:15:33 ID:AIdkDgvB0
>>304
気の早い話だけど
今シーズン終了時のカントリーランキングが2シーズン先(2010/11)に
適用されるから書いてみた。
今のセルティックのUEFAランキングだとシードは取れないし、
新方式の予備予選に回ったら強豪と戦うことになると思って。
307 :2008/08/29(金) 15:20:22 ID:puMfM6kN0
>>306そうだな、12位以内に入ってないと相当厳しくなるから死守してほしいけど
まあそんな先のことまで心配していても仕方ないからね、今季と来季で十分

てかuefa.comにグループE各チームのコメント来てた
やっぱりコルドウェルはリーダーなんだなと・・・
308_:2008/08/29(金) 15:47:29 ID:0SGWmSAE0
オールボーはビッグゲームのアウェーは初めてだろうし緊張すると思うよ
これで慣れて残りのアウェーを頑張ってくださいw
309 :2008/08/29(金) 16:40:08 ID:BeWMlHMy0
オールボーとかいうチーム不気味だな〜w
310名無しさん:2008/08/29(金) 17:26:53 ID:3ksNBzpV0
初戦が120%勝たないといけない試合なのは少し気持ち悪い、アウェービジャぐらいが理想だったのだが
311 :2008/08/29(金) 17:34:23 ID:5wYqZTXl0
それじゃボコられて戦意喪失するだけ
312 :2008/08/29(金) 18:39:28 ID:XyxGVffBO
今日サッカー雑誌見てみたらやたらビジャレアルの評価が高かったな
アトレチコやセビージャより
あてになるのかわからんが
313_:2008/08/29(金) 19:23:35 ID:Il3a+C9M0
314名無しさん:2008/08/29(金) 19:33:54 ID:kAt8OUQP0
>>312
アトレチコよりは普通に上
セビージャはケイタアウベスともってかれたけど、相変わらず鬼補強してるんで同じくらいでは
315 :2008/08/29(金) 19:40:20 ID:HOi8rFh50
ラーションか?
クレスポやシェバはないだろうな・・
316 :2008/08/29(金) 19:45:26 ID:P5E2WAcp0
わざわざこんな発言するってことはほぼ確定なんだろうな
ラーションが移籍先探してるらしいが・・
317 :2008/08/29(金) 20:00:39 ID:fwytvfoc0
ラーションだったら狂喜乱舞する
318_:2008/08/29(金) 20:25:17 ID:gbwIwypz0
FWならラーションクラスを
守備の人ならアッピアークラスを
319 :2008/08/29(金) 20:31:10 ID:ah33/Pol0
ポジション的にはFWだろうな。
唯一取ってないポジだし。一応。
320   :2008/08/29(金) 20:32:46 ID:XVmnpoTy0
ビジャレアルは結構アグレシッブに来る感じあるなあ
ドリブルでチンチンにされるようなタイプはセル嫌だろうからなぁ
321_:2008/08/29(金) 20:34:44 ID:yh5EbEaS0
ラーションなんで移籍先探してるんだ?
故郷のクラブで骨を埋めるんじゃなかったのか
322名無しさん:2008/08/29(金) 20:40:44 ID:kAt8OUQP0
マザウェルはナンシーと
323(^Д^):2008/08/29(金) 20:46:33 ID:iLqijMil0
獲得詐欺はいりません

期待だけではなく歓喜をお願いします
324 :2008/08/29(金) 21:14:59 ID:puMfM6kN0
ラーション
325名無しさん:2008/08/29(金) 22:39:16 ID:T8Ya7pP10
>>302
セルティックがCLでベスト4に入れば大丈夫だろ
326 :2008/08/29(金) 23:00:45 ID:w+zem4YV0
>>322
グループ3は、

マリティモ vs バレンシア
ディナモ・ザグレブ vs スパルタ
マンチェスターC vs オモニア
ヤング・ボーイズ vs クラブ・ブリュージュ
ナンシー vs マザーウェル

まず、ナンシーに勝つ事か。
327 :2008/08/29(金) 23:15:51 ID:puMfM6kN0
いや、グループは関係ない、この試合に勝てばグループリーグ進出だから
まあバレンシアやマンCを避けられただけラッキーだったな、きついだろうけどがんばれマザーウェル
328 :2008/08/29(金) 23:25:32 ID:w+zem4YV0
>>327
>大会は2回戦までの予選の後、1回戦を行い、グループリーグへ進出する40チームを決める。
>グループリーグの数は合計8組。各組に5チームが入り、各チームはホームとアウエーでそれ
>ぞれ2試合の合計4試合を行う。決勝トーナメントへ進出するのは、各組の1位から3位までの
>クラブ。決勝トーナメント1回戦には、UEFAチャンピオンズリーグのグループリーグで3位に
>なった8チームも参加する。

グループは関係あると思うんだが。
329 :2008/08/29(金) 23:36:59 ID:puMfM6kN0
>>328そうか?その1行目の通りだからこの1回戦が終わったらまた組分けするはず
昨季でいえばアバディーンがドニエブルを破った場面だろ?
330:2008/08/29(金) 23:48:53 ID:4+/xI6Ky0
現実はクロサスかブラウン(あとドナーティかロブソン?)だろうけど、レノンが一番良さ気だ。
331 :2008/08/29(金) 23:58:24 ID:w+zem4YV0
うーん。そう言われるとそんな気もするけど、じゃあここで「グループ」に分けた意味は?
332 :2008/08/30(土) 00:21:48 ID:zpwI8qNF0
ナンシー対マザーウェルは9月18日。
マザーウェル対ナンシーは10月2日。

……ファーパークは大丈夫なんだろうか?
333 :2008/08/30(土) 00:27:11 ID:cw35AtCb0
>>331確かこの組み分けはただ抽選しやすくするためのもののはず
>>332大丈夫じゃないだろうな、ナンシー乙
334 :2008/08/30(土) 02:23:25 ID:gYTV4DQP0
ラーション来ても7も17もふさがってるんだよな
335,:2008/08/30(土) 02:41:47 ID:U/SRb7xL0
即否定されているから気にするな
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/c/celtic/7588862.stm

ラーションなんて夢のまた夢だな
336 :2008/08/30(土) 02:47:18 ID:gYTV4DQP0
まぁそんなことだろうな
ラーションはもう国内にいてくれ
337_:2008/08/30(土) 02:49:25 ID:7v4YqFzf0
ラーション移籍ネタは
年2回の風物詩みたいなもんだからなw
338 :2008/08/30(土) 07:26:13 ID:yggolcuuO
※補強終了のお知らせ
339   :2008/08/30(土) 09:47:01 ID:bdWS+x8q0
イタリア引かなくてよかった。
あそこはもううんざり
340 :2008/08/30(土) 10:55:39 ID:A+rdxzFt0
なんでラーションこねーんだよ。
ストラカンが嫌いなのかな?
341 :2008/08/30(土) 11:38:50 ID:Vyxa9DOk0
ラーションも来たくないだろ
伝説で終わっときたいんだろ
342_:2008/08/30(土) 11:48:01 ID:3xhGicPZ0
可能性あるとしたらヒブスのフレッチャーとかなんじゃないの
誰もこないよりましだが
343 :2008/08/30(土) 12:28:12 ID:cw35AtCb0
大物を獲得するとか言っちゃったローウェルは大丈夫なんかね
344_:2008/08/30(土) 12:41:22 ID:3xhGicPZ0
1月の話にすりかえるに3000キレン
345_:2008/08/30(土) 14:03:11 ID:aXYJ7gLN0
大物とか言って訳わからない小物が来るんだろう
346 :2008/08/30(土) 15:48:52 ID:zpwI8qNF0
グレトナは完全につぶれたが、グレトナ2008と言うクラブが出来て、スコットランド東部リーグ
の2部に加入。3試合で3勝して現在首位、らしい。
ユニホームは同じ白黒で、バッジを元グレトナから買おうとしてる所だとか。
347 :2008/08/30(土) 16:16:10 ID:zpwI8qNF0
ローウェルが言うには、「(ジャーズサポがマンチェスターでやらかした件は)チケットの確保に影響する
べきではない」。
「どのくらいのチケットがオールドトラフォードで手に入るか分からないが、できるだけ交渉するつもりだ」
「マンチェスターのUEFAカップ決勝で何が起きたかは、この試合には何の影響も無い事には疑問の
余地が無い」「セルティックはセルティックだ」「旅先でうまくやるし、我々の評判は上々だ」

ジャーズはマッカロークが膝を痛めてダービーには出られない。
348 :2008/08/30(土) 16:28:32 ID:zpwI8qNF0
ダルシェヴィーユがAEKアテネに移籍するかも?
クザンとヘムダニも移籍の噂?
349 :2008/08/30(土) 16:43:15 ID:zpwI8qNF0
http://www.theherald.co.uk/sport/headlines/display.var.2436533.0.Celtic_hope_to_damn_Miller_with_loud_praise.php

ストラカンが色々言ってるんだが、

「(CLの組み合わせとかに関して)選手は大したことを言ってない。事実としては、ダレン・オディの
新しいガールフレンドの事がより話題になってる。私も関わったかって? もちろんだとも」

これは無理があるだろ。
350 :2008/08/30(土) 16:57:38 ID:cw35AtCb0
>>347まあファーガソンとの繋がりもあるしセルサポのやらかしってあんまり聞かないからな
昨季のミラン戦でのあれは駄目だったけど多分大丈夫なんだろう
>>349寒いなw色々と
351  :2008/08/30(土) 17:00:24 ID:YI2kDUEF0
大物って誰だあああああああああああああああああああああああ
あと2日しかねぇぞ
352_:2008/08/30(土) 17:41:01 ID:q7CQh7n2O
このグループは下手すると一戦目で決まるな。
ビジャレアルがアウェーで引き分け以上、セルがホーム引き分け以下だったらもう終わりだろう。
しかもマンUは調子悪いから十分ありえる。
353 :2008/08/30(土) 18:38:39 ID:zpwI8qNF0
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=841031

「ストラカンがっかり、これ以上の契約は無い」とか言う記事。
「良くないね。私がセルティックのサポーターなら興奮しない」
「我々が望んでいたようには物事は具体化していない」
354:2008/08/30(土) 18:42:26 ID:VMKYiv86O
AaBにはアウェイでも勝たないとダメだろ。

デンマークのチームはスペインにはからっきし
勝てないし。
ビジャレアルはAaBに勝ち点6ゲットするだろうし。
3節、4節と連続でマンUとはついてないなー

355 :2008/08/30(土) 19:06:29 ID:zpwI8qNF0
あっちの記事を見る限り、ジャーズはミラーのワントップ、セルティックはサマラスとマローニーの
2トップらしいが、実際どうなることやら。

http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/celtic-fc/2008/08/30/gordon-strachan-considers-maloney-and-samaras-strikeforce-for-old-firm-clash-86908-20717320/

あと、マローニーの怪我はマクギが削ったんだね。
356 :2008/08/30(土) 19:08:41 ID:cw35AtCb0
あれ?最初はマロニーが削りに行って怪我したって話だったんだが・・・
てかミラーのワントップってあり得んだろうに
357 :2008/08/30(土) 19:19:19 ID:NYlm4Qd+0
ミラーのワントップw
こりゃ勝ったなw
358 :2008/08/30(土) 19:57:20 ID:gabpZK7l0
この前の試合は当たり前のようにマクギにマークが集中してたおかげで、
マロニーは比較的自由にプレー出来てたけど、今度はそうはいかないだろうね。
まあ、そうなればマクギの負担が減るからドリブルでサイドから崩すパターンが増えるだろうし、
左にディフェンスが偏れば、逆サイドで「中村劇場」的な見せ場がまた頻繁にみれるかもね。
マクドとかPAの外は放置してても全く怖くなかったからなぁ。
359_:2008/08/30(土) 20:01:50 ID:DEiLKpn/0
そうなんだよな
前線で無視していいやつがいると非情に辛い
ヤンも常に二人ついてくれるぐらいになってくれるといいんだが・・・
360   :2008/08/30(土) 20:02:53 ID:bdWS+x8q0
俺はミラーとの対戦が結構楽しみだったりするw
あのハゲww
361_:2008/08/30(土) 20:09:49 ID:DEiLKpn/0
あのハゲはけっこう悪質なファールもするから気をつけたほうがいい
362名無しさん:2008/08/30(土) 20:11:31 ID:8uZffnFH0
>>358
俺もそう思う
いい選手が一杯いるとマークが散らばって
さらに良くなる相乗効果

今年のセルはいいチームになりそうでwktk!
昨季はチームとしてはジャーズの方が上だったよなw
俊輔帰ってきて優勝できちゃったけどw
363_:2008/08/30(土) 21:01:29 ID:O3DlFDT50
サマラスも突破できたりするから
相手からしたら結構嫌なチームだろうな
クロサスが試合を重ねていけたら
本当に良いチームになると思う
364 :2008/08/30(土) 21:58:07 ID:SurDvsO10
>>353
結局ローウェルはくるくる詐欺だったか
365 :2008/08/30(土) 23:03:52 ID:zpwI8qNF0
ダンディーUがセルティックの金払いの悪さについてSPLに苦情を申し立てたとか。
ヤンがガラタサライからの「かなりのサラリーの増額」を伴うオファーを断ったとか。
マザーウェルの監督「バレンシアでなくてよかった。ナンシーに勝ってミランとやりたい」。
マザーウェルのCEO「ナンシーでよかった。これには6桁の金の行方がかかってる」。
366 :2008/08/30(土) 23:14:19 ID:cw35AtCb0
・・・がんばれマザーウェル
367(^Д^):2008/08/31(日) 00:38:19 ID:HzKKcbxZ0
?
368(^Д^):2008/08/31(日) 00:39:09 ID:HzKKcbxZ0
書き込めた!さっきはエラーだったぞ!
369 :2008/08/31(日) 02:45:57 ID:aTutmktP0
BoAは勝点0と考えると突破辛いね
セルはアウェーBoAで引き分けも許されない
もう少し上2つを苦しめられるチームが来てたらな
370 :2008/08/31(日) 03:03:14 ID:O2wyk1PO0
上2つが苦しむようなチームだったら、セルティックは悶絶するぞw
371 :2008/08/31(日) 03:28:30 ID:c6q+3u970
ガナが3-0で試合決まったんで途中からアヤックス少し見た
25番付けたスノが明後日の方向にシュート2本打ってた
そんでハイボールの競り合いで相手の顔に肘入れて退場。相手も担架で退場
372_:2008/08/31(日) 03:29:08 ID:Rx1q2L+70
ちょww
何やってんのスノww
373 :2008/08/31(日) 04:18:19 ID:aTutmktP0
>>370
いやセルはホームで勝点9がデフォだから他は潰し合いが理想だお

てかスノ張り切り杉だろw
374_:2008/08/31(日) 08:23:58 ID:enSDsUifO
もしかして中村に憧れて25か?
実はひそかに憧れてて先輩の真似する後輩っているがスノはそれか。
375 :2008/08/31(日) 09:14:22 ID:Ks1Oob7O0
スノ情報ありww
退場はいかんな
376 :2008/08/31(日) 09:18:44 ID:Z909BBT+0
スノかっけぇw
377 :2008/08/31(日) 09:57:43 ID:5Fd03lWl0
>>371
25番!
中村の番号じゃないか
あいつゴールするたびに駆けつけて抱きついてきてたなぁ
スノがんばれ
378_:2008/08/31(日) 18:28:16 ID:f5+3wz0f0
ついにダービーなわけだがホーム三連続だし相手ケガ人多いし
代表、CLと楽しみな試合が続くせいか
いまいち盛り上がりにかける。
379 :2008/08/31(日) 19:22:43 ID:MPpJ9Qwv0
代・・・表?何の話さね。日本代表か?w
380 :2008/08/31(日) 19:31:29 ID:Z909BBT+0
むしろ勝ち点並んでるしCLに向けて盛り上がっていくところだと思うが
381_:2008/08/31(日) 19:43:57 ID:f5+3wz0f0
>>379
yes
>>380
そうだな。
ホームで相手の主力がケガということで勝って当たり前だから
緊張感がいまいちないんだが選手には重要な試合だから是非いい勝ち方を
してもらいたい。
クロサスはスタメンにして見たいくらいだがさすがになさそうなんで
せめて途中からまた出してほしい。ローフェンスも見たい。
382名無しさん:2008/08/31(日) 20:00:53 ID:G14Ad/MU0
いよいよだな wktkが止まらない!!!
383 :2008/08/31(日) 20:02:08 ID:GQZrAHN60
CELTIC
Boruc
Hinkel, Caldwell, McManus, Wilson
Nakamura, Brown, Hartley, McGeady
Maloney, Samaras

RANGERS
McGregor
Broadfoot, Weir, Bougherra, Papac
Davis, Mendes, Thomson, Adam
Cousin, Miller

SUBS: Alexander, Edu, Dailly, Novo, Lafferty, Aaron, McMillan

コールドウェルがスタメン復帰。ヤンはベンチ入りしてるらしい。マクドナルドは欠場
ジャーズは新加入の米国人CHエドゥがベンチ入り
ダルシュヴィユ、ボイド、ベリツカ、ウィテカー、ビーズリー等がいない
384 :2008/08/31(日) 20:08:39 ID:GQZrAHN60
Celtic
01 Boruc
02 Hinkel 05 Caldwell 04 McManus 12 Wilson
25 Nakamura 11 Hartley 08 Brown 46 McGeady
13 Maloney 09 Samaras
Substitutes
21 Brown, 10 Vennegoor of Hesselink, 17 Crosas, 19 Robson, 22 Loovens, 23 Hutchinson, 48 O'Dea

Rangers
01 McGregor
21 Broadfoot 03 Weir 24 Bougherra 05 Papac
35 Davis 04 Pedro Mendes 08 Thomson 11 Adam
29 Cousin 18 Miller
Substitutes
25 Alexander, 02 Edu, 10 Novo, 23 Dailly, 27 Lafferty, 31 Niguez, 47 McMillan

ハッチソンがベンチ入りしてる。いつの間にか怪我治ってたのか、てキレンの立場がないな
385名無しさん:2008/08/31(日) 20:09:26 ID:G14Ad/MU0
なんという俺好みのベンチ陣wwwウホッ
386 :2008/08/31(日) 20:10:34 ID:V0CF1X3v0
>ダルシュヴィユ、ボイド、ベリツカ、ウィテカー、ビーズリー等がいない
ファーガソンが居ないのが一番痛いんじゃね?
ボス猿のいないジャーズなんて屁でもない

マクドが復帰するまでにスタメン確保しろマロニー
387 :2008/08/31(日) 20:10:52 ID:Z909BBT+0
途中からヤン・クロサス・ル―フェンス辺りが入るのかな・・
388   :2008/08/31(日) 20:12:21 ID:TIapN5yY0
このメンバーなら勝たんと。
389_:2008/08/31(日) 20:24:09 ID:f5+3wz0f0
ミラーの確変がなければ普通に勝てそうだ。
ダービー、代表、CL初戦と重要だが勝って当たり前の試合が続くな。
はやくビジャレアル戦が見たい。
390 :2008/08/31(日) 20:27:52 ID:SEb/ty4Y0
【ch.182】セルティック vs レンジャーズ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1220170012/l50
391 :2008/08/31(日) 20:40:41 ID:SEb/ty4Y0
【ネット専用】 セルティック vs レンジャーズ 
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1220182344/l50
392_:2008/08/31(日) 21:20:34 ID:f5+3wz0f0
前半オワタ。
ジャーズの新ユニの背中の国旗かっけー。
393 :2008/08/31(日) 22:22:53 ID:nRVBzuf9I
なんかあんま悔しくないな。
なんでだろう。
シーズン始まったばっかだからかな。
394_:2008/08/31(日) 22:23:33 ID:f5+3wz0f0
こういうこともある。忘れよう。
しかし中村は見事。あれが同点のシーンだったら・・
395 :2008/08/31(日) 22:24:00 ID:Z909BBT+0
力負けだったからな
しかしFK決めてあんだけ白けた俊輔初めて見たw
まあミラーが活躍したのは2つの意味でうれしい
元セルティックなのとミラーが定着すれば
レンジャーズの失速が見えてくるからな
396名無しさん:2008/08/31(日) 22:24:13 ID:wDMKqxxK0
たぶんサッカーの内容が悪くなかったからだろうね。
ミスの自滅で負けた感じだから。
それにしても何とも空しい中村のごーるw
397名無しさん:2008/08/31(日) 22:25:19 ID:YJL5pcci0
やっぱ予想通りメンデスきいてたなぁ
398 :2008/08/31(日) 22:26:21 ID:GQZrAHN60
あり得ないことが何度も起きすぎた
それにしても例の一件が影響してるのかボルツはおかしかった
クザンざまぁと思ったのもほんの一瞬
俊輔のFKはフェイントで勝負あったな
399_:2008/08/31(日) 22:26:40 ID:jpI7YzsS0
交替間近だったクザンと投入したばかりのヤンじゃ釣り合わないよw
400    :2008/08/31(日) 22:26:50 ID:TIapN5yY0
肉を切らして骨を絶つ的な展開された・・・
401_:2008/08/31(日) 22:27:09 ID:sKusbW4P0
今日はミラーdayだったな
402 :2008/08/31(日) 22:28:43 ID:Z909BBT+0
いや、内容としては決定的に良くない部分があった
ポストFWいないのに攻撃手段がクロスばっかり
マクギが露骨にそうだったが他の選手も似たり寄ったり
まるで日本代表みたいに決め手がないセルティックだった
ボルツのボカとヤンの失態以外はそれほど悪くなかっただけに
今欠けているものが浮き彫りになったな
チームの中でもっとシュートを積極的にしてほしい
あとこれでローウェルが補強に動いてくれれば吉
403 :2008/08/31(日) 22:29:57 ID:MPpJ9Qwv0
やっぱりDFが心もとないなぁ・・・
CL出場クラブの中で最下位クラスだろう。ボルツ神も不調だったしな
後、ミラー氏ねwww
好きだったけど氏ねwww
404名無しさん:2008/08/31(日) 22:32:23 ID:qo0KsCGd0
ペトロフさん戻ってきて〜
405 :2008/08/31(日) 22:33:16 ID:nRVBzuf9I
まあこれで師匠が定着してくれれば今年の
タイトルも
見えてくるな。
406名無しさん:2008/08/31(日) 22:33:22 ID:YJL5pcci0
ウィルソンはよく走ってたけど、よくはなかったのでは
1点目もふりきられてしまったし、2点目もマークをはずしてしまった
407_:2008/08/31(日) 22:44:37 ID:LvmaKPuz0
中央をフリーで走ってて前も空いてるのにサイド→サイドでパス来ない前半
(たぶんシュートイメージで走ってる、無理ならパス)
んで、中央でフリーだが前が詰まってる時にパスがくる後半。
中央突破(できなくても中央への圧力)が無いから、クロスへの対応も楽にこなされる。
408 :2008/08/31(日) 22:53:40 ID:t8u3XcJCO
戦犯はウィルソンだったの?
409_:2008/08/31(日) 22:59:17 ID:jpI7YzsS0
神もじゃね
410 :2008/08/31(日) 23:01:37 ID:Z909BBT+0
ヤンもじゃね
411_:2008/08/31(日) 23:02:14 ID:TH/NjkFS0
他にも指摘してる人がいたが
2-4という結果だが点差ほど悪かったとは思わない内容だった。

が、問題点を指摘すれば
サマラスを気に入ってる人が多そうだが
やっぱりヤンのように中央で戦う人がいないとバランスが悪いように感じた。
マロニーは確かに上手いが、
マクドの献身的なチェイスや運動量のありがたみが判ってしまった。
ブラウンもロブソンに比べると守備力も攻撃力も不満が残る。

という感じで
結局今回のメンバーは昨シーズンのベストメンバーを超えることが出来なかった。
412     :2008/08/31(日) 23:03:21 ID:TIapN5yY0
ミラーはすごいはしゃぎ振りだったw
無事だと良いんだがwww
413 :2008/08/31(日) 23:03:41 ID:pcQV7xxx0
クザンのは普通の失点として、メンデスのはどうしようもなかったし、ボルツのチョンボと
ミラーのラッキーゴールが痛かったね。
まぁ、そもそもシュート打たせ過ぎとか、空中戦でもう少しどうにかならなかったのかとか、
だからポゼッション上げないとダメなんだよとか、色々あるけどな。
414_:2008/08/31(日) 23:06:49 ID:jpI7YzsS0
サマラスはごっつぁんおkだからマクドの代わりでいいよ
電柱買い叩いてほしい。ヒグドンやニッシュぐらいでいいから
415 :2008/08/31(日) 23:07:23 ID:nRVBzuf9I
師匠は一年分の運を使い果たしたな。
ジャーズごしゅうしょうさま。
416 :2008/08/31(日) 23:09:15 ID:t8u3XcJCO
コールドウェルの出来はどうだったの?
417 :2008/08/31(日) 23:11:17 ID:uJQTiS5i0
今日は、攻撃よりも守備の差だったと思う。
今日のボルツは、グサンの先制からポジショニングでニア抜かれて、
当たってない感じが漂ってた。
GKで防ぐ場面がOFでなくても多々あるのに。
418名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:25 ID:G14Ad/MU0
いっぺんマクギに変えてマロニーやってみるべきかもな
一番バランスが取れてたのはそれやってた頃だし

改善されてきてはいるけど
玉離れの悪さと視野の狭さがちょっとキツい
あれならマロニー左サイド、マクギFWの方がいいと思う
419名無しさん:2008/08/31(日) 23:12:29 ID:ncHEc0FD0
こんなんでCL勝ち抜けるわけないわ
オールボーと3位争いだな
420 :2008/08/31(日) 23:14:19 ID:QAhrFF1p0
クザンの失点はウィルソンがサイドであまりにも簡単に振り切られたのが原因だろ
421 :2008/08/31(日) 23:15:10 ID:Z909BBT+0
さぁこれでローウェルがどう動くかがカギだな
422 :2008/08/31(日) 23:17:42 ID:A7/RYWxJ0
>>419
こういう台詞は去年もおととしも見たなw

クザンにやられたな
DF誰も抑えられなかったし

後あっちの中盤がバランス良かった
バリファいらないんじゃねw
423 :2008/08/31(日) 23:20:28 ID:77VbYdgT0
>>416
可もなく不可もなくいつもどおり

ウィルソンは狙われてたな
424_:2008/08/31(日) 23:24:25 ID:uAi3K9cF0
ブラウンの良さがわかりません
425 :2008/08/31(日) 23:31:05 ID:hhomPeFn0
左サイドの若ハゲは相変わらずドリブル突破からクロスしかやらないな
ウイングかっつーの
426名無しさん:2008/08/31(日) 23:34:45 ID:PMGeZETn0
ようするに・・・

マロニーのような上手さとヤンのような中央で勝負できる強さと
サマラスのようなサイドで流れても勝負できるセンスとマクドナルドのような献身的な守備

ができるFWがいればいいんだな?
427 :2008/08/31(日) 23:38:52 ID:MPpJ9Qwv0
>>426
全盛期のラーションですね。わかります
428_:2008/08/31(日) 23:39:36 ID:uAi3K9cF0
どうしてもマクギを使うならこれしかない

     ヘッセリンク
マクギ         ロブソン
   ブラウン ナカムラ

      ハートリー
429 :2008/09/01(月) 00:01:55 ID:Tkj/L2Vo0
430 :2008/09/01(月) 00:10:40 ID:NhCCma140
レンジャーズは、相手の良さを消すことにかけてはお手の物
ドリブルからチャンスになった場面以外は、マクギには必ず2人で対応してた
431_____:2008/09/01(月) 00:16:09 ID:bMmMVF6y0
じゃあどうすればいいかって
普段より更に球離れをよくしないといけないのに
ひたすら同じことやってた

案の定フォルカークなら振り切れてたとこも
イエロー覚悟で止められてたし
432 :2008/09/01(月) 00:22:41 ID:Y7dFmQXk0
神といいマクギといいヤンといい何やってんの
433 :2008/09/01(月) 00:29:12 ID:DB8I7Lf50
サイドからの攻撃を重点的に考えるのであれば、
マクギとマロニーを併用する事自体はそれほど悪いとは思わないな。
実際左サイドからの攻撃は昨季と比べて見違えるほど良くなってる。
問題なのは、>>407も指摘してるけど、中央で攻撃の組み立てが全く出来ない事だと思う。
良いサイド攻撃を持ってても、単調にそれを繰り返すだけでは相手も対応しやすくなる。
よく中村があまりにもボールが回らない展開の時に中盤の底近くまで戻ってボールを捌く時があるけど、
そういう役割をこなす選手がいない。
中村がそれをやると今度は右サイドが死ぬし。
今までならスノ、今年はクロサスにそういう役割を期待することになるんだろうけど、
すこし我慢して育てて行かないと、CLでは厳しいと思う。
434名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:43 ID:X9MjonAZ0
CHは難しいよな
ロブソン&クロサスでどうか
ハートリーよりはロブソンの方が技術あるし守備もまぁまぁ
クロサスは守備には期待できなさそうだけど俊輔との絡み次第では右サイドが大活性する
435 :2008/09/01(月) 00:35:55 ID:Y7dFmQXk0
4-5-1にした方がいいんではないか
それなら中央厚くなるし偏ったサイド攻撃もなくなるのでは?
マロニー・中村・ロブソン・ハートリーはいい感じだったし
そこにブラウンを含めて中盤を作ってみるべき
マクギはクロサスとともに後半からのスーパーサブがいい、流れを変えれる
どうせストラカンは3枚の交代枠をCHより前にしか使わないんだから
FWとマクギ・クロサスでいいじゃないか
ヤンも次いないしマクドも間に合うかわからん、CLを考えると無理させられない
サマラスとハッチソンしかいないwまあキレンを切ったことだけは評価しよう
436 :2008/09/01(月) 00:40:00 ID:SQCO3c2g0
つか、普通に考えてヤンは一試合じゃすまんだろ。
437名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:26 ID:X9MjonAZ0
ストラカンが4-4-2しか使わないからそれで考えてるんだよ
フォーメーションに関しては散々言われてる
438 :2008/09/01(月) 01:13:46 ID:pSsCUnGi0
>>420
46番の若ハゲのお守りとクザンの世話を同時にするなんてウィルソンには厳しすぎます><
439 :2008/09/01(月) 01:18:53 ID:pSsCUnGi0
ボルツ 3,39

ヒンケル 4,59
コールドウェル 4,95
マクマナス 4,99
ウィルソン 4,49

ナカムラ 5,69
ハートリー 5,01
ブラウン 4,77
マクギ 5,16

マロニ 5,40
サマラス 5,93

ヤン 1,58
ロブソン 3,98
ハッチンソン 2,78
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/c/celtic/live_text/6273183.stm

ヤンへのセルサポの怒りがスゲーw
次のダービーで雪辱はたすまで街で歩かないほうがいいんじゃないかw
440 :2008/09/01(月) 02:23:14 ID:l9a673zf0
ここでヤンが電撃移籍
441 :2008/09/01(月) 02:36:54 ID:0Qgk5zgD0
ジャーズへいくんですね、分かります
442名無しさん:2008/09/01(月) 02:38:40 ID:X9MjonAZ0
ミラーをジャーズから引き抜くんですね。わかります
443 :2008/09/01(月) 04:08:44 ID:uSb9C4tD0
グジョンセン来いやクソが!
444_:2008/09/01(月) 04:36:33 ID:uqU67keO0
で、大物の補強は?
445 :2008/09/01(月) 04:41:47 ID:zzQzwqpt0
マグレガーがニアに飛ぶ気マンマン
それを中村が見逃すはずが無い
おもくそ揺さぶられてるし
446:2008/09/01(月) 06:21:09 ID:Y6Go3djg0
勝敗の原因は守備時の運動量の差でしょうか?
やはり守備ブロックを作る戦術だから仕方がないのかも知れませんが
セルティックは受けに回ることが多く、ボールチェックが甘い。
ボールチェックが甘いためにラインが上げられないと言う問題が
毎年繰り返されているのですが、それでも結果が出ていますからね。
1試合で見ると不満なのですがシーズンを通して勝ちきるためには、
ターンオーバーを敷かずかつパフォーマンスを落とさないためには、
このマネジメントの方法が賢く効率的なのかも知れませんね。残念。
447_:2008/09/01(月) 10:13:38 ID:ODHZ4G850
可能性あるとしたらもうこいつぐらいか?
ttp://www.premiershiplatest.com/news/celtic-make-late-move-spurs-misfit-princ-5513584.html
448 :2008/09/01(月) 12:30:07 ID:I87+ypm80
レンジャーズ強すぎ・・・
CL予備予選で負けたのが信じられない
449_:2008/09/01(月) 15:26:38 ID:n9gP8ZR80
ペドロメンデスが意外なほど効いてたよね
あのやたら正確なパスはやっかいだわ
450_:2008/09/01(月) 15:59:58 ID:mNOe+6qc0
クロサス使い続けるしかない
451 :2008/09/01(月) 16:12:43 ID:OKv3Pmzk0
ボールの収まらない中盤と
麻呂の位置取りが問題だな。

マ路はよくがんばってたが、やはり中央を上下するのか
左右に流れるのかは考えたほうがいいっていうか、
やっぱりマクギの視野の狭さと玉離れの悪さが
全般的に問題だな。

CBは要変更。クロサスは時間をかけてでも使っていかないと。
昨日の試合見てたらもう422なんてCLではできないだろ。
ホームでも。

ブラウンが入ったときに、映像からは4−3−3とか言ってるのが
ベンチから聞こえたが、あれは空耳か?

ブラウン−クロサス 服部−ロブソン くるくるかわりそうだな。
俺は右にブラウンで左がクロでお願いしたい。
452 :2008/09/01(月) 16:13:56 ID:GBWBTQU00
453_:2008/09/01(月) 16:50:41 ID:mNOe+6qc0
>>451
クロサス入れないとピッチを大きく使うの不可能だろうね
事実上コールドウェルが底から捌いてるんだが
技術不足で放り込みと変わらなくなってる
454 :2008/09/01(月) 17:23:31 ID:/LKq+iCO0
ポゼも良かったし1点で抑えれば勝てたんだからDFがリズム崩したのが敗因
両サイドは攻撃的杉で守備でヘマ出る4バックはロングボール多杉ボルツは復調待ち
攻撃は前のヤツらに任せてチャンス時のみ誰かが上がるくらいでいい
コーナーは前のヤツが蹴れ服部はカウンタに供えて真ん中にいろ
あとは中村になるべくボールを預けろ盲目ども
455:2008/09/01(月) 17:27:30 ID:eB8l8qdtO
ハートリー、ロブソン、ブラウン、はレベルの高いリーグを経験してないからなあ。

コールドウェルをレギュラーで使って勝てるなんて
ここのリーグぐらいだろ。

キレンだってボロボロにいわれるけど
ヒブスではエースだったんだし

スコットランドのいい選手を2強が独占しすぎ。
456 :2008/09/01(月) 17:32:51 ID:Y7dFmQXk0
キルマーノックが今季やってくれます
457 :2008/09/01(月) 19:00:19 ID:BYJ9ITRc0
ディフェンダーに対する残虐行為防止協会味方につけてからキリー絶好調!
458  :2008/09/01(月) 19:03:52 ID:PQ6iT4bI0
いつもダービーになると思うんだけどさ、セルはもっと組織的に固めろよ。
組織力で圧倒的にジャーズに負けてる。
まぁストラカンとスミスの差なんだろうけど。

あんな個人頼みのいい加減な連携でジャーズに勝てる訳ねーだろ。
別にジャーズよりも守備よくしろとは言わんがもう少し何とかしないと勝てる気がしないわ。
あとボルツとDFはロングボール止めて。アレ効果ないし。
459 :2008/09/01(月) 19:07:40 ID:P/qxvblE0
現地ではストラカンへのバッシングが凄いな。

今までの結果だけ見たら文句無しのはずなんだが、この1敗でこれだけ
辞めろという声が出るのは、やはり内容に不満が溜まってたってことだな。
460 :2008/09/01(月) 19:10:31 ID:ZsdD7ibz0
ストラカンの責任ってのはきびしいなw
選手がやらかさなきゃいい勝負だったし
ジャーズ戦はロブソン必須だとおもったけど
461 :2008/09/01(月) 19:19:45 ID:Y7dFmQXk0
昨季はホームのダービー2連勝だったしCLで結果残したし結局優勝したし
途中まで溜まっていた不満も抑え込まざる負えない状況だったんだろう
しかし今回はCPで惨敗だからなぁ、しかもなんか露骨に力の差が見えた気がして
悔しさよりも虚しさが強い感じだし・・・CL控えてるのもあって猛烈にバッシングが怒ってるんだろうな

ストラカンの責任というとやっぱりまだまだかけてるチームの統一度、完成度だろうな
補強はストラカンが悪いんではないと思うけど・・・市場が閉まるまであと半日強か
結局どうなることやら・・・
462 :2008/09/01(月) 19:22:57 ID:ViqJtgWl0
>>454
左SBの狙われっぷりはジーコ時代のサントスへのそれを思い出したよ・・・
ウィルソン運動量あるし、攻撃ではけっこういい絡みを見せるから好きな選手なんだが

中村はゲームメイクとチャンスメイクの両方をしようと頑張ってたんだが、
昨日みたいなゲームに限っては、自分でガンガン得点を狙いに行くしかないな
463 :2008/09/01(月) 19:24:13 ID:BYJ9ITRc0
サマラスって昨日ロングフィードを走りながら後頭部にぶつけてたけけど
あんなのはじめてみた。空間把握能力というか何かかけてるんじゃない?
ストラカンのように半盲状態でプレーでもしてんのかね
464 :2008/09/01(月) 19:29:39 ID:i4L5UC3K0
さて、ネイラー様に謝る必要がある人がいるんじゃないかな?
マクギの尻拭いディフェンス&攻撃参加するのがどんだけ大変かこれで分かっただろう。
465 :2008/09/01(月) 19:31:57 ID:qNWN1KOx0
>464

 オレのことだ。まさに。

 ごめんよネイラー。。。

 でももう戻ってこなくていーよ。

466 :2008/09/01(月) 19:34:28 ID:Tkj/L2Vo0
さて移籍期限最終日なんでここまでのおさらい

Celtic
IN
マコート £150,000、サマラス £1.2m、クロサス £415,000-£1.6m
ローフェンス £2.5m、マロニー £2.5m
Matty Hughes 16歳 CB 3年契約 Rochdale

OUT
スノ → アヤックス 1.25mユーロ
グラベセン 契約解除に推定で£1mをようしたとの見方
オブライエン → マザーウェル
プレスリー → Free
ヴァーゴ → ブライトン
マイケル・マクガバン → ダンディU
オーキャロル → Morecambe
ケネディ → ノーリッジ - LOAN
カスバート → セントミレン - LOAN


バルデ バーミンガムから2年契約のオファーも拒否。残留か?
ライオダン エジンバラの両クラブが興味。個人的にはドナーティの放出もなくはないような気も
LBの候補に挙がってたポール・ロビンソンはWBAと2年契約を延長


Celtic's Lennon hurt in assault
http://news.bbc.co.uk/1/hi/scotland/glasgow_and_west/7591587.stm

試合の数時間後グラスゴーでレノンが襲われた。軽傷を負ったレノンは病院で治療を受け帰宅した
467 :2008/09/01(月) 19:36:08 ID:Tkj/L2Vo0
Rangers
IN
FW ミラー £2.5m ラファティ £3m ベリツカ £1m
MF メンデス £3.5m デイビス £3m エドゥ £2.7m アーロン - LOAN
DF ブゲラ £2.5m

OUT
クエジャル → アストンヴィラ £7.8m
セボ → ヴァレンシエンヌ
ブッフェル → Cercle Brugge
ウェブスター → ブリストルシティ - LOAN

ジャーズはブラックプールと£250,000でアラン・ガウの移籍に合意
しかしガウがスコットランドに残ることを選んだため成立せず。ハーツがローンオファー?
クザン ハルシティがローンのオファー。完全移籍のオプション付き
ダルシュヴィユ AEKアテネが興味を示すも正式オファーは無し
ヘムダニ 先週トルコのKocaelisporからのオファーを拒否
468 :2008/09/01(月) 19:40:45 ID:BYJ9ITRc0
>試合の数時間後グラスゴーでレノンが襲われた。軽傷を負ったレノンは病院で治療を受け帰宅した

こええええええ
IRAに命狙われたり襲撃されたりレノンかわいそす
469 :2008/09/01(月) 19:54:51 ID:Tkj/L2Vo0
プレスリーがデンマークのRanders FCと契約した模様
ガウはブラックプール、ハーツ両方のオファーを拒否?
http://www.setanta.com/en/Sport/News/Football/2008/09/01/SPL-Pressley-moves/?facets/sport-space/football/great-britain-locale/
470 :2008/09/01(月) 19:56:53 ID:P/qxvblE0
>>468
そういえば前にも脅しみたいな目に遭ってたっけ?なぜレノンばかりが・・
もう現役じゃないのに
471 :2008/09/01(月) 19:59:12 ID:Y7dFmQXk0
>>466
Matty Hughesこいつ知らなかった、ルカといいこういうのが出てくるのはずっと先の話なんだろうなぁ
バルデもういいよ、話題に出てくるだけでなんか嫌だ
ライオダンがハーツに行っても不幸は変わらなさそうだがヒブスが落ち込んでる今そっちはありうるかな?
それともストラカンのいじめはまだ続くのか・・・
ドナも存在感なくなったなぁ、しかしほしがるところまだ残ってんのかな
レノンは不運だったな
472 :2008/09/01(月) 20:03:52 ID:ViqJtgWl0
>>468
>IRAに命狙われたり
これは知らなかった。どっちかっていうとアルスター義勇軍から狙われそうだったが
OFダービーって宗教、政治と錯綜してて計り知れないものがあるよな

ジャーズの補強は1800万ポンド以上か・・・
セルティックは微妙すぎるだろ
473 :2008/09/01(月) 20:11:01 ID:kJ92BzS10
>>472
サッカー北アイルランド代表主将、脅迫受け引退表明   (朝日新聞 2002/08/24)

英国・北アイルランドのサッカー代表チーム主将に指名されたカトリック教徒の選手が22日、
プロテスタント系過激派の脅迫を理由に、引退を表明した。ニール・レノン選手(31)。
家族までたびたび脅しを受け「嫌気がさした」と説明している。  

レノン選手は21日にベルファストで行われたキプロス代表の親善試合で、初めて主将を務める予定だった。
ところが開始直前、非合法のプロテスタント組織「アルスター義勇軍(UVF)」を名乗る人物が放送局に電話し、レノン選手に危害を加える、と通告。
同選手は急きょ、出場を取りやめた。UVFは脅迫の事実を否定している。  
サッカー場はベルファストのプロテスタント地区にある。
レノン選手は2月に代表チームでプレーした際、観客からブーイングやヤジを浴びせられた。

2年前、イングランドのクラブからカトリックのサポーターが多いスコットランドのチームへ移籍して以来、家族への脅迫電話などが続いているという。  
北アイルランドはイングランドやスコットランドと同じく、ナショナルチームを組織し、国際試合に出場する資格を有する。
プロテスタント、カトリック双方のプレーヤーが選ばれている。
ttp://home.att.ne.jp/wood/aztak/ireland.html

こういうの残念だよね
474_:2008/09/01(月) 20:13:22 ID:SIdD13+w0
ブラウンが襲われたりレノンが襲われたりどーなってんだ
その昔レッジーナにパレデスって選手がいて街中で文句言ってきたサポーターを返り討ちした事件があったが
ブラウンもレノンも返り討ちにしてまえ
475名無しさん:2008/09/01(月) 20:27:45 ID:BXPpgucG0
本来中村がゲームメイクなんかよりチャンスメイクしなきゃいけない人間だよな
中盤のそこでゲームメイクできる人間がいないのが・・・
476 :2008/09/01(月) 20:42:39 ID:i4L5UC3K0
せめて最低限のチラシでいいんだけどなぁ。レノンがやってたような。
それすら出来ないってどういうことよ。
中盤でボール落ち着かないのはもうチームとして致命的だろ。
477 :2008/09/01(月) 20:53:12 ID:SQCO3c2g0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2437452.0.ronnie_cullys_celtic_one_by_one.php

ボルツ: 迷惑
ヒンケル: 弱い
コールドウェル: 危険に晒されてた
マクマナス: 苦闘
ウィルソン: がっかり
中村: 根気強い
ブラウン: 消えてた
ハートリー: 電池切れ
マクギーティ: 孤立
サマラス: 物足りない
マローニー: 失望
ヤン: 間抜け
ロブソン: やりそこない
ハッチンソン: 影響なし
478  :2008/09/01(月) 20:55:01 ID:ILaDwnBR0
そんな都合の良い選手いないって。中村だって中盤の底で
ジャーズ相手にゲームメイクできるか分からないし。他の
選手が分かってくれないといけないし。

クロサスは、あまり出てないから、期待値上がってるけど、
現状を大きく変えてくれる選手だとは思えない。っていうか
今のままでもそんなに悪くない。去年とかに比べれば、
今年はマシ。ダービー前の試合みたいな圧倒して勝った試合一度も
記憶に無いし。

ウィルソンのミス、ブラウンとマロの不振、マクギ病再発は痛かったけど、
シーズン始まったとこだし、次第に良くなると思う。
479 :2008/09/01(月) 20:55:55 ID:uXPt4rix0
あっちの新聞はオもろいなーww
480 :2008/09/01(月) 21:10:52 ID:Y7dFmQXk0
>>478昨季ちゃんと観てたか?序盤は大勝ばっかりだったじゃん
序盤から今季みたいにPKでなんとか勝ったりいきなり引き分けたりはしてない
クロサスの期待値が上がり過ぎなのは同意だけど今のままでいいわけがない
リーグ戦に専念できるレンジャーズが故障者抱えた状態だったにも関わらず
完敗したんだからこのままだったら優勝の芽はないよ
今のチームは統一性がない。昨季と同じ症状だが、昨季は最初の方はそれでもやれていた
中村離脱もあったけど中盤からはそこにつけこまれて勝ち点落としまくってたんだから
最初からギリギリな今のままで次第に良くなるなんて楽観もいいところだよ
481 :2008/09/01(月) 21:12:14 ID:Y7dFmQXk0
と思ったら昨季の開幕戦は引き分けだったなorz
まあでもこのままでもいいってのはな
482 :2008/09/01(月) 21:15:52 ID:C9tSswiE0
とりあえずチーム状態を測るにはジャーズ戦は参考にならないから
他のチームもセル相手じゃ参考にならないようにw
483_:2008/09/01(月) 21:16:50 ID:uqU67keO0
クロサスは過大評価されすぎだな。
どいつもこいつも最初は良くても尻すぼみで批判されまくくりじゃん
484  :2008/09/01(月) 21:22:20 ID:ILaDwnBR0
>>480
見てたよ。大勝っていうけど、点差ではなく、そんなに
試合内容で圧倒してた?チームとして強いなと思った
記憶が無い。初戦のPK勝ちは酷かったけど、2試合目は
良かった。あれ位の出来を見た記憶はかなり遡ると思う。

ジャーズってリーグに専念できるのはプラスだけど、既に
引き分けてるし、優勝の芽がないというのは大げさだと思う。

マロが加入したから、マクドよりチームプレーができてるし、
十分出来ると思うよ。

485 :2008/09/01(月) 21:28:35 ID:C9tSswiE0
>>483
チームに戦術が無いから選手に戦術眼が求められるんだろうね
あとはマクギくらい一芸に秀でてるとかじゃないと、使ってすらもらえなくなる
選手にとってはかなり厳しい環境のチームだと思う
486 :2008/09/01(月) 21:30:17 ID:SQCO3c2g0
ジャーズサポがボルツの「挑発的身振り」を写真に撮った件で、SFAが規律委員会にかけるとか。
レノンを襲ったのは3人のジャーズサポらしいとか。
コールドウェル曰く、「(代表が集合すれば)ダービーは話題になるだろうが、誰も傷口に塩を
塗り込むような事はしないと思う」。
487.:2008/09/01(月) 21:30:40 ID:/n5BGWuEO
>>483
パスセンスと足元は良かったから
・守備が軽い
・上がったっきり
・カードコレクター
・波が激しい
・凡ミスがある
とかか、今までのパターンからして
今年のバルサでは、手元に置く程じゃないが手放す程でもない、微妙な位置なんだろうから
488 :2008/09/01(月) 21:35:11 ID:Y7dFmQXk0
>>484 2戦目はドローだから3戦目のことだよな?フォルカーク戦
昨季の5−0やら5−1やらで勝ってた時はもはや試合内容なんてあるのか
って感じだった、確かに今季みたいな連動ではなく個人技によるものが
多かったけど対応されてしまうという意味では変わらないだろう
今思うとさ、マクドはこの前のダービー2戦で一応仕事してるんだよな
まあ2つ前はPK外してるからアレだが1つ前は大活躍だった
昨季の優勝もマクドによる部分は当然の如く多い、好きな選手ではないが
やはりマクドは必要なのでは?と思ってしまった。
489 :2008/09/01(月) 21:35:34 ID:SQCO3c2g0
490_:2008/09/01(月) 21:35:58 ID:nuOSHu2q0
グアルディオラと同じスタイルらしいよ
ピルロになってくれればいいんだけど
491 :2008/09/01(月) 21:37:08 ID:oHvK7RbO0
>>489
う、嘘だろ・・・wwww
何でヒンケルがwwwwwww
492 :2008/09/01(月) 21:38:22 ID:Y7dFmQXk0
>>489へ?えええ?!まさかw
493名無しさん:2008/09/01(月) 21:40:10 ID:X9MjonAZ0
ヒンケルはなんか良くも悪くもドイツ人のサッカー選手って感じ
もともと代表だったんだし呼ばれてもおかしくないよ
494 :2008/09/01(月) 21:43:27 ID:oHvK7RbO0
シュトッゥトガルトにいれば
ずっと代表にいれただろうにねぇ・・・
セビージャなんて行くから・・・

ヒンケルはブンデス中堅〜上位の実力ってことだろう
495.:2008/09/01(月) 21:46:38 ID:/n5BGWuEO
移籍後のリーグ戦初出場の試合の、怪我で交代するまでのヒンケルはどこにいますか?
496 :2008/09/01(月) 21:48:05 ID:HxNGhBCc0
>>489
その発想はなかった。マジでw
497 :2008/09/01(月) 21:50:15 ID:Whu2I9dd0
>>489
シンジラレナーーーイ
498_:2008/09/01(月) 21:56:56 ID:Ui3jgXFg0
やはりな
ボルツとヒンケルは本物のワールドクラスと言っていた俺は正しかった。
ただしヒンケルは昨シーズンよりやや元気がなさそうなのが少し気になる。
でもドイツ代表のSBに入る実力はあるよ。
499名無しさん:2008/09/01(月) 22:08:14 ID:BXPpgucG0
サイドバックでヤンゼンが代表取れてたからヒンケルレベルでもいけるのかな
500 :2008/09/01(月) 22:11:48 ID:zzQzwqpt0
>>495
あれは呪いのせいだから
501名無しさん:2008/09/01(月) 22:14:15 ID:+wtM7sbh0
右SBならフリッツのほうがいいだろ
502_:2008/09/01(月) 22:18:46 ID:Ui3jgXFg0
高さと強さと速さとパワーと闘争心と団結力を生かした
ドイツ人だからこそ出来るサッカーの体現者の一人だと思うよ>ヒンケル

繊細なパスワーク重視のスタイルとはタイプが違うからと言って
過小評価は良くない。いろんな種類のサッカーがある訳でね。

ドイツのサッカーは人類のサッカースタイルの完成系の一つ。
503 :2008/09/01(月) 22:21:36 ID:Y7dFmQXk0
パスワークがどうのこうのよりヒンケルの魅力というのがあまり思いつかないんだが・・・
守備力と運動量か?攻撃面での貢献は少ないだろうに
504 :2008/09/01(月) 23:03:16 ID:SQCO3c2g0
Co-operative Cup 3回戦の組み合わせが決定。

Dundee United v Airdrie United
Partick Thistle v Rangers
Motherwell v Hamilton Academical
Morton v Inverness CT
Falkirk v Queen of the South
Kilmarnock v Aberdeen
Celtic v Livingston
Dunfermline v St Mirren
505 :2008/09/01(月) 23:17:32 ID:Tkj/L2Vo0
ヒブスはライオダン復帰についてセルティックと交渉中
ライオダンはハーツよりヒブスを好んでいるとされる
問題はヒブスはローン移籍、セルティックは完全移籍を望んでいるとされる点
http://www.skysports.com/story/0,19528,11792_4079076,00.html

ラーションはエバートンからのオファーを拒否し、ヘルシンボリ残留へ
しかし現在の契約は1月までで冬の移籍が予想される
http://www.skysports.com/story/0,19528,11095_4078983,00.html

LBの補強候補に挙がっていたランスのベルハジはポンペイにローン移籍
http://www.skysports.com/story/0,19528,11661_4078604,00.html

関係ないけどちと驚いたんでついでに
マンU移籍が濃厚だったベルバトフだが、スパーズがマンCからのオファーを受け入れた
その額EPL過去最高となる£30m以上だとか。この後ヒューズがベルバトフを口説く予定
シティはオーナーがタクシンからアラブの投資グループに代わったばかり
506_:2008/09/01(月) 23:30:15 ID:6D1cwOES0
フレッチャーと交換すればええよ
507 :2008/09/01(月) 23:31:02 ID:Y7dFmQXk0
うわぁ、マンUどうすんだろ
あれ?これってチャンスなのか?もしかしたらマンUはGL敗退・・・
ライオダン移籍できるといいな、しかしラーションも動くのか動かないのかはっきりせぇよ
508_:2008/09/01(月) 23:57:06 ID:bMmMVF6y0
>>477
煩わされた…BORUC

ヒンケル…WEAKです。

露出された…コールドウェル
彼は、ストライキ参加者を退場させるまでCousinによって最善なケルト族の保護者でしたが、強打されて打ち身されていました。

McMANUS…戦い

ウィルソン…DISAPPOINTING

中村は付きまといました…。
早くから無秩序が問題であることがわかって、足首の後部で重いラップを取りました。 しかし、彼は、試み続けて、終盤のゴールで報酬を与えられました。

ブラウンは色あせました…。

ハートレー…超過
隔離された…McGEADY
翅果は飢えました…。
大きいギリシア人のストライキ参加者は、得点する彼の機会を取り込みましたが、彼が有効であり、結局有効だっなるように必要とするサービスについて少ししか代理をしなかったのを見ました。

マローニーはだめにしました…。
VENNEGOOR…愚かです。
ロブソンは消えました…。
同時期でハートレイを取り替えますが、彼が去年の季節の終わりに前のOld Firm遠足でした方法でゲームに影響を及ぼすことができないでしょう。

ハッチンソン… 衝撃がありません。
ストラッチャン… 低くされます。
509 :2008/09/02(火) 00:17:05 ID:mrCssOL20
レノンの続報、クラブのスポークスマンによると
レノンは昨晩1人で歩いて帰宅途中、2人のプロテスタントの男に襲われた
背後から頭を殴られレノンは気絶、その後救急車で病院に搬送された
22時頃からAshton Laneで友人と酒を飲んだ帰りだった
http://news.bbc.co.uk/1/hi/scotland/glasgow_and_west/7591587.stm
510 :2008/09/02(火) 00:23:51 ID:CmsVWLeW0
>>478
中村だって中盤の底で
ジャーズ相手にゲームメイクできるか分からないし

そのジャーズ相手にやってたじゃん
あまりにもだったからわざわざ下がってボールを散らしてた
511  :2008/09/02(火) 00:29:02 ID:xBQbOPrf0
レノンやめちゃうかもな
イングランドにもどったほうがいい
512名無しさん:2008/09/02(火) 00:45:41 ID:JI27Co/00
レノン、頼むから止めないでくれ。
ストラカンを支えれるのはあんただけだ。

でも宗教対立とか日本じゃ考えられないから、上手く言えないんだが、
人を殴るのは止めよう。

NAKAシステムは、セルティックのCLでの躍進と、セルティックのサッカースタイルを
根本から変えることのできる唯一の可能性だ。
それがわかってるのはレノン、あんただけだ。

513_:2008/09/02(火) 00:51:44 ID:/Zt5LFWo0
向こうのフォーラムもお通夜だな
それでも金策一番で一向に補強しないフロントはすげーや
514 :2008/09/02(火) 01:08:26 ID:+3JDiop00
10番「暴力はいけない、暴力は」
515 :2008/09/02(火) 01:30:52 ID:MFWM1wWL0
びっくりした、お通夜とかいうから一瞬レノン死んだのかと思った
516 :2008/09/02(火) 01:41:02 ID:8clw92sA0
>>458
CLのアウェイで勝ち点1が獲れない理由もそれだよな
517_:2008/09/02(火) 03:45:54 ID:v0Iii1ff0
>>503
少なくともヒンケルはクロスの質、精度が良いんでは
もっと良いプレーできると思うんだけどなぁ
中村が中央や右サイドまで広く動くんでどうもヒンケル活きてない気がする
518 :2008/09/02(火) 03:54:39 ID:M35MBsbh0
>>514
 | ̄ ̄ `ヽ、
 |      `ヽ.        
 |         ヽ     
 |         │   
 |          │
 |   __    |
 |  f';;_ェェ    レ        
  |  i `'' ̄    r';'     
 | l 、     ,l,フ ノ
 |=-='''´`ヽ.  /i l"
 |=' '===''` ,il" .|'".    
 |=====::" , il   |
 |     ,i' ,l' ノト、     
 |   ,,/;;,ノ;r'" :| \     
 |-─'";;-'''"   ,|   \_
519 :2008/09/02(火) 03:56:38 ID:TX6W3qiQ0
>>517
単にヒンケルの能力不足なだけ
ロブソンが右SHのときもああだったし
誰かが・・・とか関係ない。試合みてればわかること
520_:2008/09/02(火) 04:03:58 ID:v0Iii1ff0
そうかな〜能力はあるはずなんだけど
まぁ次のドイツ代表の試合でもチェックしてみよう
521 :2008/09/02(火) 04:09:39 ID:mrCssOL20
ライオダンがヒブスに復帰
http://www.celticfc.net/news/stories/news_010908185712.aspx

アラン・ガウがブラックプール移籍へ。移籍金£180,000

スパルタ・プラハのLB ミハル・カドレツはレバークーゼンにローン移籍
完全移籍のオプション付き
カドレツには他にニューカッスル、ドルトムント、HSVが獲得を目指していたという

カドレツ「スパルタでの最初のシーズン、セルティックへ移籍寸前だった。
僕らはストラカンとディナーを共にした。
彼は僕を必要だと言ってくれて、スコットランドでプレーしている自分を想像した。
結局、スパルタがオファーを拒否したんだけど」
http://www.skysports.com/story/0,19528,11881_4082610,00.html


昨季ローンでドンズでプレーしたアルコがバーミンガムから完全移籍
3年契約 19歳 MF 移籍金£50,000
http://www.blues.premiumtv.co.uk/page/News/NewsDetail/0,,10412~1381978,00.html


Rangers 1 - 2 St Johnstone
クリス・バークが足首の怪我から4ヶ月ぶりに復帰。前半45分間の出場
ファーストチームではノボ、ダルシュヴィユ、アーロン等も出場
522 :2008/09/02(火) 04:39:31 ID:7xOSDRG70
ネギオメ
てかこれでまた出てった選手が増えて
補強は進まずですか、さすがだな
もうしねばいいと思うよフロント
523名無しさん:2008/09/02(火) 04:43:01 ID:3aFLPeDp0
ストラカンの珍采配はギリギリ許せるけど
ネギを生かせなかったことは理解できない
ヒブスを補強してどーしたいのかと
524 :2008/09/02(火) 09:35:18 ID:B62C/PQM0
クザンはハル・シティに移籍したんだな。
ダービー前に移籍しろよこのやろう

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/h/hull_city/7591851.stm
525 :2008/09/02(火) 09:53:40 ID:842HXK3c0
黄紙もらいまくって移籍かよ
くされクザン。
526 :2008/09/02(火) 10:08:19 ID:MFWM1wWL0
セルは結局移籍はもうなしか
CLも厳しそうですな
527 :2008/09/02(火) 10:12:29 ID:EgkEMVGT0
冬にまたシティから借りよう
528 :2008/09/02(火) 10:24:53 ID:7xOSDRG70
結局ネギが出てっただけでバルデもドナも残って補強なしか
ローウェルもよくあんな嘘公言できるなw
バルデはいまだに金くい虫か、もうお金だけ渡して好きにさせとけよ
契約延長したあほが悪い、ドナもチャンスないだろうにかわいそうだな

現戦力でのCL、リーグはともに苦戦しそうだねぇ
529:2008/09/02(火) 10:29:14 ID:TikpmBEtO
結局、大物って誰のことだったん??
530.:2008/09/02(火) 12:41:26 ID:NI6AG7M00
>>522
補強があれば良くなると思ってるのかね?
目出度いな。バルデのテク以下だな

早く成長して欲しいなあ。

>>516
いつもの自演の方ですか?
DF陣のローングボール以上の不快ですね。

早く成長して欲しいな。
531_:2008/09/02(火) 13:02:32 ID:L7TNtHT40
バルデは家族がグラスゴーでよっぽどハッピーなのかね
子供とかいたら色々言われそうだけど
532 :2008/09/02(火) 13:29:57 ID:62sPcRyw0
バルデって在籍長いよな。殆ど働かずに大金稼げるなんて
考えようによっちゃあ最高だな。うらやましい
533名無しさん:2008/09/02(火) 17:23:31 ID:A/l+Gk1r0
バルデさんは楽しそうだから結構だけどwドナは何で残ったかね、正直序列としてロブソンの
次の四番手の座も期待値が高い分クロサスに負けてる、モチベーションの下がった選手抱え
ててもクラブにとってもいい事ないと思うんだけど
534 :2008/09/02(火) 17:24:30 ID:7xOSDRG70
まぁ本人は金もらうだけで満足してるんだから今の状況はとてもハッピーだろうね
ドナはかなり不幸だろうけど、別にネギみたいな嫌われ方はされていないはずだが
結果を残せなさすぎたかな、昨季CL本戦突破を決めた選手なんだがセルサポにも
忘れられていそうだ
535 :2008/09/02(火) 17:30:10 ID:62sPcRyw0
バルデさんは足元の不安さえなければ世界最高クラスのDFなんだがな
空中戦は鬼だし。ドナは最近顔も見てないな。今どんな髪型なんだろうかw
536 :2008/09/02(火) 17:30:26 ID:hRE9jc430
>>534
でも練習のとき他のヤツがミスしても笑ってすますのが
ドナだけ罵声浴びせられてるって話聞いた気がする
やっぱ辛いべ
537 :2008/09/02(火) 17:37:47 ID:7xOSDRG70
>>536そりゃきついな、かかった移籍金や元いたクラブの関係から期待が高かったからなのか
イタリア人だからなのか、少しずつ成長してるとは思うんだが争うポジが激戦のCHだからなぁ
ブラウンも自国選手の割にあまり補正かかってないけど自国選手じゃなかったらヤバかったかも
538 :2008/09/02(火) 18:26:53 ID:+3JDiop00
岩本が言ってたね
ドナーティがミスしたらストラカンがプレーをわざわざ中断させて
あーだこーだ怒るって

そんなこと暴露するナカもナカだが
539 :2008/09/02(火) 18:44:24 ID:WdwMeuX20
ヒンケルはさ、微妙というか、中村との連携がまだよく分かってないんだろうな。
中村結構ふらふらポジションチェンジするしさ。
ヒンケル的にはボランチと中村と3人で適当に右サイドだけで攻撃作りたいんだろうけど、
540_:2008/09/02(火) 18:46:02 ID:a0aKhDMV0
中村じゃなくて水野と話したときに言ってたんじゃなかったっけ?
なんにせよ監督に嫌われてる?のはつらいわな
541  :2008/09/02(火) 18:47:51 ID:4MyiiEnH0
ヒンケルって飛び出してもおとりに使われて中村からパス貰える確率が低いよねw
かいわそう
542_:2008/09/02(火) 18:48:25 ID:a0aKhDMV0
>>539
同意
ヒンケルは攻撃面で活きる選手なのに
現状うまくいってないよね
守備面で責められるし
543 :2008/09/02(火) 18:51:15 ID:WdwMeuX20
こればっかりはさ、中村とヒンケルどっちが悪いってもんじゃないからな。
中村も英語出来ないし、ヒンケルも多分まだそんな英語できないんじゃね?
ヒンケルはボランチとの関係もまだあんまりだし。
となるとプレーとジェスチャーで意思疎通を図って熟成させるしかない。
544_:2008/09/02(火) 19:01:59 ID:elCAyEW30
傍らが鈍足似たものCBコンビなんて経験ないだろうし
おまけにDHも専門職がいない

そりゃどうすりゃいいかわかんないだろう
545 :2008/09/02(火) 19:34:04 ID:3EaNGsQX0
CHとFWがろくにキープできないから上がる時間すら稼いでくれないしな。
前に蹴りだすだけのCBも悪いんだが。
546名無しさん:2008/09/02(火) 19:35:16 ID:XeOlyHEJ0
若いドイツ人は英語は話せる人が多いからヒンケルも英語話せるんじゃないかな
547 :2008/09/02(火) 19:55:19 ID:hMbXzMvU0
>>538
なんで中村のせいにしてんの?きちんと見直して来い。それいったの水野だよ
548名無しさん:2008/09/02(火) 19:55:45 ID:3aFLPeDp0
どヒンケルとの連携はナカも課題に挙げてたから
段々良くなるんじゃないかな。

一緒に試合出てるんだし何とか伝えようとするだろ
549 :2008/09/02(火) 19:57:14 ID:NuiPMGH/0
>>543
ロブソン相手にもヒンケルはあの程度のプレーだったし英語とか関係ないんじゃねーの
550 :2008/09/02(火) 20:13:44 ID:7xOSDRG70
ヒンケルはすっごく印象が薄いんだよな、連携の毛ほども感じられん
まぁそれはヒンケルにも他の選手にも責任あるんだろうけど少なくとも
半年以上一緒にやってる中村とはかみ合うようになってほしいなぁ
まだカディスとのほうがかみ合ってるくらいだからな、守備力に差があるけど。
CHは流動的すぎる、特に右のほうがね

しかしヤンは何試合出れなくなるんだろ?マクドもマザーウェル戦には間に合うかどうか
そうなってくるとサマラスとマロニーの2トップではなくてCLを見据えた1トップをやるべきだと思う
551 :2008/09/02(火) 20:43:46 ID:mrCssOL20
FIFA World Cup Qualifying Matches
09/06 15:00 Macedonia v Scotland
09/10 18:30 Iceland v Scotland

マーシャル、ウィア、オコナーが怪我で外れ、ブロードフット、ラングフィールドが追加招集

Goalkeepers
Craig Gordon (Sunderland) Allan McGregor (Rangers)
Jamie Langfield (Aberdeen)

Defenders
Graham Alexander (Burnley) Darren Barr (Falkirk)
Christophe Berra (Heart of Midlothian) Gary Caldwell (Celtic)
Callum Davidson (Preston North End) Stephen McManus (Celtic)
Kevin McNaughton (Cardiff City) Gary Naysmith (Sheffield United)
Kirk Broadfoot (Rangers)

Midfield
Scott Brown (Celtic) Kris Commons (Derby County)
Darren Fletcher (Manchester United) Paul Hartley (Celtic)
Shaun Maloney (Celtic) James Morrison (West Bromwich Albion)
Barry Robson (Celtic) Kevin Thomson (Rangers)

Forwards
Kris Boyd (Rangers) David Clarkson (Motherwell)
James McFadden (Birmingham City) Kenny Miller (Rangers)

UEFA U21 Championships Qualifying Match
09/04 19:45 Scotland V Slovenia
09/09 19:00 Denmark V Scotland
カディス、カスバート、コンロイがU21に招集された。他フレッチャー、マコーマックなど
http://www.scottishfa.co.uk/news.cfm?newsid=4120
552名無しさん:2008/09/02(火) 20:55:45 ID:d/hocCE20
ヒンケルはドイツ代表でどんな動きをするんだろうミタイナぜひ。
553_:2008/09/02(火) 20:59:27 ID:WBbJ1CM10
だんだん連携よくなるっていうのは幻想だと思うよ
3年間見て
554 :2008/09/02(火) 21:09:00 ID:WdwMeuX20
確かにw
555 :2008/09/02(火) 21:15:39 ID:hRE9jc430
このメンツじゃ今年はダメだろう〜〜
って去年も思ったわw
556,:2008/09/02(火) 21:16:56 ID:/BoUlXgg0
なんでナカがスコットランド代表じゃないんだ
557 :2008/09/03(水) 00:02:03 ID:mrCssOL20
ボルツは先日のオールドファームでジャーズファンに中指を立てた所を写真(映像)に撮られた
http://img28.picoodle.com/data/img28/3/9/1/f_wellinsonm_3cc772d.jpg
この件は9月16日の懲戒委員会で報告される予定
先のウクライナ戦で夜間外出をし騒ぎを起こしたペナルティーとして今月のWC予選2試合に招集されず
セルティックでも今夏ロッテルダムでの飲酒で£50,000の罰金を科されていた

オールドファームで退場となったヤンは次節ウェル戦でサスペンション
また累積が15pとなったため後1枚警告を受けると2試合のサスペンションとなる
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2438545.0.sfa_probe_keepers_gesture.php


ライオダンはヒブスと3年契約。移籍金は推定£250,000
クザンはハルシティと3年契約。移籍金推定£1m
ガウはブラックプールへ1月までローン移籍、買い取りオプション付き
ジャーズは昨日WBAからトムソンへの£4mのオファーを拒否

ラーションが代表を引退したリュンベリに代わりキャプテンに
558:2008/09/03(水) 00:09:58 ID:stmQqJdqO
あと20年すれば、中村にあこがれたスコットランドの選手が
出てくるんだろうな。
559 :2008/09/03(水) 00:46:54 ID:b1iE1EfG0
>>556
次男がなる予定です
560 :2008/09/03(水) 06:11:13 ID:DZrwToXQ0
移籍期限終わったか。
結局目だった補強なし。
561:2008/09/03(水) 14:37:01 ID:vf8U7uyRO
セルティックのベストメンバーを教えて下さい。
562 :2008/09/03(水) 15:09:20 ID:rDgMooPF0
  サマラス 未定
マロニー    水野
  クロサス ドナーティ
ルカ       ドゥンベ
   未定  ローフェンス
     未定
563 :2008/09/03(水) 15:15:29 ID:Yb2hnzK60
        ヤン       マロニー
      (サマラス)   (マクドナルド)
マクギーディ                 ナカムラ
(ブラウンorハートリー)          (カディス )
       ハートリー    ブラウン
       (ロブソン)    (クロサス)
ウィルソン                   ヒンケル
(ネイラー)                  (カディス)
       マクマナス   コルドウェル
       (オディ)    (ルーフェンス)
             ボルツ  
           (Mブラウン)

あくまでも現状ではこんな感じでしょ、このままじゃ駄目だと思うけど
564 :2008/09/03(水) 16:23:37 ID:gO5J/J/c0
フォーメーションどうなるかわからないって中村いってたから
敗戦を機に変えるかもしれんぞ
















ってねーかw
565_:2008/09/03(水) 19:35:29 ID:IxSd9zTW0
ライオダン
『セルティックで2年間を無駄にしたから、
 ヒブズに戻って失った時間を取りもすぜ!』
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/2008/09/03/i-wasted-two-years-at-celtic-now-i-ll-make-up-for-lost-time-with-hibs-vows-derek-riordan-86908-20722305/
566_:2008/09/03(水) 19:36:30 ID:IxSd9zTW0
訂正w
>取りもすぜ!

取り戻すぜ!
567 :2008/09/03(水) 19:43:59 ID:mLzxHGc40
ライオダンかっけー
酒と喧嘩を控えてフィジカル上げると怖いFWになりそうなんだぜ
568 :2008/09/03(水) 23:13:04 ID:SW0zoWUz0
ライオダンの背番号は、01に決定。
ベンジェルワンに続いてゼママもヒブスを離れるっぽい。
ライオダンに掛かった金の所為かと思えば、若すぎる嫁をもらったため。17歳て。

嫁と言えば、ボルツが離婚の危機らしいけど。
569 :2008/09/03(水) 23:18:31 ID:NDErRlcF0
酒は身を滅ぼすな
570 :2008/09/03(水) 23:23:01 ID:KUkRQ38F0
ゼママはどこ行くんだ
571__:2008/09/03(水) 23:32:32 ID:xugHLH9T0
ボルツのプレーや行動が乱れ気味だったのはそのせいか
572名無しさん:2008/09/03(水) 23:35:27 ID:4n4f/Xoq0
>>568
英語サッパリさけど、それらしきニュースを読んでみた。UAEに行くんだな。

奥さんが若すぎてUKじゃ許可証が出ない?のかな
573名無しさん:2008/09/03(水) 23:36:58 ID:4n4f/Xoq0
>>572のアンカーミス

>>570へ でした。
574 :2008/09/04(木) 00:14:06 ID:Hk4VhjM40
長男が生まれたばかりなのに

逆に子供が出来て亀裂か
575 :2008/09/04(木) 00:20:13 ID:qcJv6PgJ0
ヒブスも辛いなぁ大切な戦力が・・・
576 :2008/09/04(木) 15:26:08 ID:tViVHZY60
レノンはセルティックを離れるつもりは無い、と「近い筋」が言明。
レノンが襲われた件で、警察は「宗派の対立要素」があったことを確認。
レノンの件で報復しようとネットに書き込みがあった後、ノボの住所が晒された。
ノボ自身がこれは自分の住所だと確認。警察が調査に乗り出した。
ジャーズはこの件の論評を拒否。
577 :2008/09/04(木) 16:04:13 ID:tViVHZY60
ウェストハムのカービシュリーが辞任したけど、後任候補にストラカンの名前もあるそうな。
20人だかの内の一人だけど。
578 :2008/09/04(木) 16:10:49 ID:qcJv6PgJ0
黒板の時もあったな
579:2008/09/04(木) 16:12:09 ID:MFTM4RjAO
貧蹴る
580 :2008/09/04(木) 16:27:47 ID:Y3nYVE230
>>576
レノン・・・嬉しいけど大丈夫か?家族も心配だろう。
バルデはボディーガードでもやらせればいい
581_:2008/09/04(木) 18:28:30 ID:9KW8P3r3O
ボルツまで調子悪いとかシャレにならん。
たいした補強もできず相変わらずFWもDFもだめ。
メンツは変わってないのにチームとして成熟もまるでなし。
期待できないせいか過去のCLほどのwktkがしない。
582  :2008/09/04(木) 18:43:45 ID:qcJv6PgJ0
http://news.livedoor.com/article/detail/3805759/
ローウェルはこの中から補強するつもりなのだろう・・・
583 :2008/09/04(木) 18:54:32 ID:gpzBM90e0
>>582
今度こそwktkしてもいいのか
wktkしちゃうぞ大物ドリ
584 :2008/09/04(木) 18:59:06 ID:qcJv6PgJ0
・・・止めとけ、後で辛くなるだけだ
585  :2008/09/04(木) 19:23:21 ID:JtnniRlw0
デロサは良いDFだあ
586 :2008/09/04(木) 19:46:50 ID:R7s39PuX0
デ・ローザって中村のレッジーナ時代の同僚の薔薇様じゃあないですか。

てかマーケットが閉じても無所属の選手とは契約できるんか。
知らんかった。ちょっと期待しちゃうけど、やっぱりないものとして考えといた方がよさそうだなw
587名無しさん:2008/09/04(木) 21:11:12 ID:Uurj7qjc0
>>582
今更だが、昨年高い移籍金払ってドナ獲得しようとしてた時、
タッキナルディにすればいいのにと思ってたよ
ユーヴェに契約解除申し出てフリーになってたからね
規律の厳しいクラブに居たから、チーム第一、約束事は守る、身勝手はしない
中心選手の為に働くことを知ってるし、守備専も厭わず、バランスもとってくれる
ブラウンと組ませたり、中村を生かすには最適だと思ってた
一応書いておくけど、ドナのことは好きだ
588_:2008/09/04(木) 21:39:25 ID:1VgV1RwW0
薔薇様は統率力あるぞ
589_:2008/09/04(木) 21:44:06 ID:1VgV1RwW0
MF:アッピア(元フェネルバフチェ)、
アレッシオ・タッキナルディ(元ブレーシャ)、
ティアゴ・モッタ(元アトレティコ・マドリー)

1年なら一人ぐらい雇えるだろ・・・
590名無しさん:2008/09/04(木) 22:03:31 ID:QcNSzOvH0
モッタはスペすぎて1年計算できないぞ
591 :2008/09/04(木) 22:06:57 ID:qcJv6PgJ0
DFは何人でもほしいがMFはもういいだろ
592 :2008/09/04(木) 22:08:16 ID:OK13KHaU0
アッピアが欲しい。
タッキとかモッタは今じゃ名前先行だしいらないかな。
593 :2008/09/04(木) 22:14:50 ID:Y3nYVE230
でもこのメンツが本来の実力を発揮できる状態ならそもそもフリーになると
思えないんだが。何か問題があるのではと勘繰ってしまう
594素人。:2008/09/05(金) 02:41:13 ID:JGXpDY77O
スレ違いだったら申し訳ないですが、1/3にセルティック戦に行く予定です。
当日スタジアムの窓口でもチケットは買えますか?
ネットで買うのが無理なので・・・
595,:2008/09/05(金) 03:52:59 ID:OjcSk9lw0
>>594
ジャーズ戦やシーズン終盤でなければ早く行けば買える。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/united_kingdom/qa/?QID=4486
596 :2008/09/05(金) 06:52:14 ID:ohum+tZoO
ポン様が歴史的安値になりつつ有るな
597 :2008/09/05(金) 13:55:29 ID:m77Np3lD0
オールボーのDF、カスパー・ボゲルンドが太股の肉離れ?でCL初戦を欠場。

セルティックのCL登録選手に水野が含まれてるね。
ローフェンスはA登録だけど、オディはB登録になってる。
あと、ロブソンがFW登録になってる。
598名無しさん:2008/09/05(金) 15:28:37 ID:3169NXab0
>>597

おお、水野登録されてるのか。

CLで俊輔と一瞬でも競演してほしいものだ。
599 :2008/09/05(金) 15:30:39 ID:WqtnjkyI0
バルデ外してドゥンベ入れたかw
600 :2008/09/05(金) 15:43:48 ID:YVhAwAFkO
俺達のドゥンベ
601名無しさん:2008/09/05(金) 17:36:48 ID:76Mk2YQO0
ドゥンさんと俊輔の巧みなパスワーク見たいです
ドゥンベは足下上手いよね

ルーフェンスと水野はそれなりに評価されてるみたいだな 良かった

水野もきっとチャンスあるから じっくりやって欲しいな
まだまだ若いし 奴には期待してる
602名無しさん:2008/09/05(金) 17:54:43 ID:YCqLvakp0
でも水野って去年もCLに登録されてたよな。
契約事項に入ってるんじゃないだろか。

結局今年も使われない、ってオチにならない事を祈ろう。
603素人:2008/09/05(金) 18:56:18 ID:JGXpDY77O
>>595さん、ありがとうございます。

年始で心配もあったんですが、当日朝早くからチケット売り場に並ぶことにします。
スコットランドサッカーは初めてなので楽しみです。
604_:2008/09/05(金) 19:46:00 ID:FAolgbpR0
>>602
昨シーズンはトーナメントで
今回はグループリーグだからだいぶ状況は違う
マローニー戻ってきたし、使われるとは思わないけど
605 :2008/09/05(金) 21:05:00 ID:q8B0I9vg0
年齢的にもポジ的にもベンチ入りさえ難しいだろうな
まぁ水野も自分でチャンス捨てちゃったんだから遠回りして
がんばるしかない、それよりただでさえCBが4人しかいないのに
ルーフェンスとオディをそんな扱いするのはなぜなんだ?
バルデも入ってないし怪我でもしたらどうするつもりなんだろうか
606 :2008/09/05(金) 23:01:02 ID:pxnjQrLF0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2441504.0.transfer_table_how_walter_smith_and_gordon_strachan_have_fared_in_headtohead_transfer_windows_figures_are_estimated_compiled_by_gary_smith.php

ここ2年間のセルティックとジャーズの移籍一覧。

セルティックが払った額: 1986万ポンド
セルティックが貰った額: 715万ポンド
差し引き: 1271万ポンド


ジャーズが払った額: 3067万ポンド
ジャーズが貰った額: 2200万ポンド
差し引き: 867万ポンド

トータルではジャーズより400万ポンド以上多く使ってるんだな。
607 :2008/09/05(金) 23:18:40 ID:q8B0I9vg0
つまりセルティックのスカウト陣はレンジャーズの足下にも及ばないってことだな
608 :2008/09/06(土) 00:06:01 ID:TM+WQYsX0
CLでの収入差が強化費の収支に響いている感じなのか
609_:2008/09/06(土) 01:04:38 ID:WrnlvwGC0
セルティックあほじゃん・・
610 :2008/09/06(土) 01:12:43 ID:hObGuGFa0
なんだこれ
ブラウンとドナが効いてるのか?
611_:2008/09/06(土) 01:23:10 ID:WrnlvwGC0
ブラウンコとドナ連れてくる暇あったら、ペドロメンデスやクエジャルみたいなのつれて来い
612 :2008/09/06(土) 01:25:55 ID:ym8XxZzU0
これだけみてると昨季の優勝ってなんだったんだろうって思うくらい奇跡的だな
613.:2008/09/06(土) 01:29:08 ID:NMHBXVv2O
セルティックは大金出した選手がまだ在籍してるからとかじゃないの?ブラウンをプレミアあたりに売れば、また変わるのかね
ジャーズはそのあたりどうなんだ
614  :2008/09/06(土) 01:44:33 ID:ym8XxZzU0
ジャーズはハットンでも設けてるし基本的に活躍してる選手を売って使える選手を補強してるからな
セルティックはたいてい干された選手を引き取ってもらったりしてるだけ
まぁ選手や監督の努力によるCLやらリーグ制覇やらの恩恵は補強で生きず
むしろ補強はマイナスになってるわけだ、担当クビにしろ
615_:2008/09/06(土) 01:48:41 ID:fdavQEqZ0
いやまず監督を(ry
616 :2008/09/06(土) 02:15:47 ID:Xx6KgSHWO
スカウトよりも経営陣の差だろうな
ジャーズみたいに選手売却に積極的な経営スタイルなら
むしろ活躍の可能性の高い大金のかかる選手を取る方がリスクが少ないし
ちゃんとキャリアアップさせてくれるから選手側としても移籍しやすい
セルは活躍した選手を全力で囲い込むスタンスだから
結果的に自国選手以外はピーク過ぎたオサーンとかロリータや大穴しか来ない
冷静に欧州でのSPLの地位を考えればジャーズのスタイルが正解だな
617 :2008/09/06(土) 04:04:07 ID:yoGGv3YY0
EPLに行きたい選手がワンクッション入れて箔をつけるには良い環境だけど
セルティックに移籍したらピークをしゃぶり尽くされる可能性が高いw
良い選手はセルティックを回避するから安物でギャンブルするしかなくなる
んで案の定活躍しないから更に値段下げて売却するって…馬鹿だよなぁ
レンジャーズみたいに良い選手買って高値でどんどん売却しろって話だよ
618:2008/09/06(土) 05:13:19 ID:Ud4PLXT2O
今の内にモリエンテスに狙いをつけよう。
ていうかもっとスペインから補強しよう。
619.:2008/09/06(土) 10:52:40 ID:e44tgDZX0
そんなにレンジャーズのスタイルが好きならレンジャーズサポになればいいんじゃね?
620  :2008/09/06(土) 15:26:51 ID:Epb6z+9/0
その位の事でコロコロと心変わりできるなら人は恋なんてしないよぉ
621 :2008/09/06(土) 15:40:32 ID:X2DlBwAX0
薔薇様来るかもしれないのか?
って遅いか
622名無しさん:2008/09/06(土) 15:54:28 ID:EOYJIK9Y0
ロナウド、パウレタってフリーらしいから獲れよ
623 :2008/09/06(土) 16:11:04 ID:rUZnWcnJ0
ギャンブルで選手を獲得するくらいなんだから、フリーなら1,2人獲って欲しいわ
624 :2008/09/06(土) 20:24:48 ID:r+fCijCw0
セルティックの方が結果を出してるのだから
セルティックの方が正しいんだよ。
近年のジャーズの結果をジャーズ側に立って想像する事すらしないから
隣の芝がとっても青く見えてしまう。
625 :2008/09/06(土) 20:36:45 ID:ym8XxZzU0
>>606のデータでは明らかに経営陣のへたれさが証明されてる
ジャーズより金持っててこれなわけだからな
セルティックはストラカンを始め選手ががんばってるにすぎない
クラブがその足を引っ張るようなことしてどうするよって感じだ
626 :2008/09/06(土) 20:43:57 ID:r+fCijCw0
そのデータは単なる経営スタイルの違いに過ぎない。
金を持ってるといっても過去の借金に充てているんだろ
どちらにせよ経営陣および監督の優秀さの証明にしかならない。
少なくとも近年のジャーズと比較すればな。
627 :2008/09/06(土) 22:01:02 ID:hGFhzrYC0
World Cup qual. - Macedonia v Scotland

Gordon
Alexander, Gary Caldwell, Stephen McManus, Naysmith
Darren Fletcher, Scott Brown, Paul Hartley, Barry Robson
Kenny Miller, James McFadden
628 :2008/09/06(土) 22:49:55 ID:9IAcnEfC0
ロブソンにはSHの適性が無いと思う。
629 :2008/09/06(土) 22:56:12 ID:hGFhzrYC0
HT Macedonia 1- 0 Scotland

5′ゴール正面のFKが〒にあたり跳ね返りを押し込まれて失点
コールドウェルがファールを取られてのFKだったが、実際は接触しておらずシミュレーション

セルティックに俊輔とマクギーディがいなかったらこんな感じになるだろうって試合
あとマケドニアの選手シミュレーションしまくり
ファーガソン、ウィア、マッカローク、トムソン、ハットンのジャーズ勢は怪我で不参加
630名無しさん:2008/09/06(土) 22:58:36 ID:XGV/0wjj0
しかしセルの今の経営にはあっちのファンも嘆いてるよ
一応結果が出てるから堪えてるけど
631 :2008/09/06(土) 22:59:26 ID:ym8XxZzU0
ハットンとファーガソンがいないのは痛いなぁ
ロブソンをSHで使うのはいい加減にした方が良い
632_:2008/09/06(土) 23:00:55 ID:fleewoAp0
ヒンケル独代表選出の小話。以下スポナビの記事から抜粋ー

『ビルト』紙の「彼をまだ知っているか? ヒンケルが代表に復帰。
代表ユニホームのヒンケルをテレビで見たとしてもテレビがおかしいわけではない」という伝え方には、
どこかトゲを感じないでもないが、意外な選出であったのは間違いないだろう。
 
セビージャで苦戦中だったころ、
フリック・代表アシスタントコーチがヒンケルの話をする際に名前をシュテファンと間違え、
それをすぐさま訂正しようとした代表チームの広報が「アレクサンダー・ヒンケルです」と、
さらに間違えるという、まるで傷口に塩を塗るような話も伝わっていた(正しくはアンドレアス・ヒンケル)。

それほど代表から遠のいていたヒンケルにとって、
今回の復帰はアピールのためのまたとないチャンスであることは間違いない。

右サイドバックには、フリードリッヒ、フリッツ、
場合によっては普段左サイドバックを務めるラームを起用することも考えられるが、
絶対的なレギュラーはいないポジションでもある。
ヒンケルには代表再定着のきっかけをつかんでもらいたいところだが、
まずは出場機会を待つことになりそうだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080906-00000007-spnavi-socc.html
633 :2008/09/06(土) 23:02:43 ID:hGFhzrYC0
>>629
失点に繋がるファール取られたのマクマナスだった

ジャーズはCL敗退、クエジャル移籍でサポに凄い叩かれて
ハットン、クエジャルの移籍金£16m全額無理矢理使った感じ
634 :2008/09/06(土) 23:10:27 ID:L2ESQFae0
マロニーは何で出てないのよ
635名無しさん:2008/09/06(土) 23:18:04 ID:wPdN5o0r0
HTの報告も実況に入るのかな
とりあえず実況はやめてほしいわ
636 :2008/09/06(土) 23:59:31 ID:hGFhzrYC0
Macedonia 1- 0 Scotland
後半はかなり良くなったけど無得点のまま敗戦
ラツィオのパンデフ、後半になってやっとダイブで警告
70′ミラー、マクファデンと立て続けに倒されるもPK貰えず。抗議したマクファデンに警告
76′マロニー ← ロブソン 80′ボイド ← ミラー
スタメンでマロニーをサイドに置いとけっての。ミラーよりボイド使え。ミラーは当分点取らないから

New Caledonia 1 - 3 New Zealand キレンは怪我で欠場
01:00 Georgia - Republic of Ireland マクギーディ 会場はドイツのマインツ
03:15 Luxembourg - Greece サマラス
03:30 Bahrain - Japan 俊輔
03:45 Friendly Match Netherlands - Australia ヤン。マクドナルドは不参加
03:45 Liechtenstein - Germany ヒンケル
637 :2008/09/07(日) 00:05:18 ID:ym8XxZzU0
怪我人による戦力不足
監督の力量不足
アウェーでの弱さ
やっぱりこんな感じだと本戦には出れないだろうな
スミスがあのまま監督を続けていればわからんかったけど
その遺産でユーロでは結果出せてももう品切れみたいだ
638名無しさん:2008/09/07(日) 00:05:41 ID:wH+4YkZq0
欧州のカップ戦が狙いでギリシャやトルコあたりに行く大物選手がいるけど、
スコットランドの2強にはあまり来ないよね。サラリーの問題か?
639:2008/09/07(日) 00:13:50 ID:idAsDfVGO
トルコやギリシャは外国人監督や選手を
積極的に取ってるな。

テンかーテとかスキッベとか。
たしか、デルボスケもトルコで監督をしてたような。

SPLももっと外から違った味をとりいれないと
時代から取り残されていくと思う。
640 :2008/09/07(日) 00:21:04 ID:e9+MQMGk0
既に相当取り残されてると思うがずっと不況の波に流されてたからな
最近ようやくマシになり始めてるからこれからだろうけど
はたして古くからの内向的なやり方を変えられるかどうか
641 :2008/09/07(日) 00:22:14 ID:o+xo4MCK0
ビザ発給基準の問題とかあるからEU外からの移籍は元々厳しいしね。
どこの国でもそうかもしれないけど、特に英国のクラブは自国の選手をありがたがるよね。
英国人てだけで、やたら値段が高かったりする。
642 :2008/09/07(日) 00:40:55 ID:2qLiInSs0
昨季スカパでやってたCLマガジンで、レンジャーズのチーム首脳が
できれば11人全員スコットランド人でやりたい…現実的には無理だけど
みたいなことを語っていたなw
643 :2008/09/07(日) 01:07:36 ID:FkISpi5L0
バルサみてたらクロサスが監督しててワロタ
644名無しさん:2008/09/07(日) 01:15:23 ID:517+Huuq0
無所属選手のリスト
FW ロナウド
MF タッキナルディ
MF メンディエタ (結構前から無所属)
MF フィオーレ
MF ダービッツ
MF アッピアー
MF セーザル
645 :2008/09/07(日) 01:18:13 ID:e9+MQMGk0
こうなりゃロナウドにSPLで1年リハビリどうすか?ってオファーだせw
スコットランド駄目だった分他頑張ってくれ
646 :2008/09/07(日) 01:24:16 ID:LQ2XmXCl0
>MF ダービッツ
フォルカークにいってラタピー先生と共演だ
647  :2008/09/07(日) 01:36:41 ID:mE3wE1Ro0
>>645
ブラジル人は寒いスコットランドだと、やる気出さないだろw
やる気出しても、ピザではさすがにだめだと思うが。

・・・・初戦で足を押さえて倒れているロナウドが見える
648 :2008/09/07(日) 01:44:14 ID:e9+MQMGk0
>>647もう話題提供係でいいじゃないか、世界がSPLに注目してくれればそれでいい
てかウェールズ勝ったんだな
649 :2008/09/07(日) 01:55:59 ID:LQ2XmXCl0
>>647
ピザはデブがくうもの・・
志村ービザビザ
650:2008/09/07(日) 02:02:13 ID:idAsDfVGO
代表を強くしたいんだったら
セルはSPLから抜けてイングランドに入れてもらった方がいい気がする。

ウェルズのトップ3もイングランドでやること
で力がついてるし。
651 :2008/09/07(日) 02:20:56 ID:LQ2XmXCl0
って時間おいてきづいた・・・
ピザでさすがにダメだと思うと読み間違えてた・・オレは何をいってるんだ。
>>647スマン
652 :2008/09/07(日) 02:51:55 ID:Ps609j670
Georgia 1 - 2 Republic of Ireland
マクギーディは右サイドでスタメン、途中から左にスイッチ
後半は終始右サイドでプレーし87分に交代
13分に右からのクロスでドイルのゴールをアシスト
653_:2008/09/07(日) 03:10:01 ID:0tFP/A41O
ロブソンなんかをSHで使うならウィルソン使えばいいのに。
残念ながらセルでも代表でも空いてないから必要とされてないが運動量抱負なオールラウンダーな
SHとしてかなりいい選手になれると思う。
SBとしては物足りない守備力もSHなら十分だし現時点では戦力なんで取られたら困るが
将来もっといいクラブへ移籍してほしい。
654 :2008/09/07(日) 05:44:32 ID:ZjA8+hgV0
ロブソンは過大評価だな
CHならまだしもSHではいつもダメダメなのに
655名無しさん:2008/09/07(日) 05:53:38 ID:cRcI5GKd0
ロブソンはボランチとしてはなかなかいい選手だと思うよ
ハートリーが抜けたら間違いなくコイツ入ってくると思うし
656 :2008/09/07(日) 08:53:08 ID:MRD4GYlsO
巫女巫女ナースゴールおめ
657  :2008/09/07(日) 13:03:03 ID:NHwiMlbW0
>>650
セルティックとジャーズの2チームがEPLに参加を希望しているって話は前からあるよね。
現在EPLに参加してるチームが反対するだろうから実現しないとは思うけど。
この2チームが放映権料+EPLの付加価値で莫大な収入を得ることになったら、
他のチームを脅かす存在になるのは間違いないからね。
上位チームにとっては国内に厄介な相手が増えるのは欧州カップ戦を戦う上でマイナスだろうし、
中位から下のチームでもEPL残留の争いがますます激しくなる。

我々見る側にとっては面白い話だけどさ。
658 :2008/09/07(日) 13:23:40 ID:e9+MQMGk0
FAカップに参加させてもらう程度でいい
659 :2008/09/07(日) 15:04:00 ID:kswwo+oj0
>>657
ちょっと前に見た記事だと、オールドファーム側は3部からでも良いという条件で話を進めて、
反対したのはSPL側だったそうな。元ジャーズの監督がそんな事を言っとった。
「オールドファームが居なくなりゃ、ヨーロッパに出て行って金も入るってのになぜ反対なんだ?」
とか。
660名無しさん:2008/09/07(日) 16:24:36 ID:cRcI5GKd0
>>659
SPLの人気面に問題が出てくるんじゃないか?
セルティックとジャーズがいないと、
リーグ全体の人気が落ちていい選手が着てくれなくなったり、
どんどん弱体化していく可能性も出てくる

セルティックとジャーズの2強というけど、
この2つがあるから全体の底上げもできてると思うよ
661名無しさん:2008/09/07(日) 19:00:25 ID:jDqwFhln0
SPLのチームはセル戦、ジャーズ戦だけ料金が高いもんな
その2チームに出て行かれたらたまったもんじゃないだろう
662  :2008/09/07(日) 21:33:42 ID:mE3wE1Ro0
そりゃEPLで、マンU、チェルシー、リバプール、アーセナルが
「明日からリーガでやります」って言えば、残りのチームは
待ってくれってなるだろうからなぁ。

そういえば、EPL以外にウェールズとかにもリーグあるの?
SPLだけ?
663名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:09 ID:517+Huuq0
>>662
あるよ
UEFAリーグランキング
北アイルランド 46位
ウェールズ   47位
664  :2008/09/07(日) 21:51:51 ID:mE3wE1Ro0
>>663
そうか、北アイルランドもあったね。ありがとう。
665 :2008/09/07(日) 22:32:47 ID:kswwo+oj0
http://sport.scotsman.com/spl/Riordan-I-would-never-.4466552.jp

ライオダンはフレッチャーに(バルサへの移籍を)止めろと言うつもりは無いんだとか。
シーズンの目標は20ゴールだとか。セルティックへの移籍は「正しい選択だと思った」とか。
666_:2008/09/08(月) 01:36:32 ID:7N8SOBXwO
セル戦でゴール決めたらストラカンに向かってだけなら中指立てても許す。
667 :2008/09/08(月) 01:43:19 ID:+ECry0UzO
ヒブス公式のライオダンの顔w
668名無しさん:2008/09/08(月) 02:39:31 ID:dJFCJdpG0
ttp://www.hibs.co.uk/2008_09_Squad/Riordan.jpg

なんか急に老けたような……
669 :2008/09/08(月) 03:40:28 ID:5BjAOXQnO
すっかり干物にされたからな
670名無しさん:2008/09/08(月) 03:41:28 ID:TLtkQWZL0
ミラーもそうだったけど
ライオダンはもっと怖いぞ

ストラカンは反省すべき
671 :2008/09/08(月) 09:41:53 ID:JUJcsEwj0
>>668
ますますネギ星人に似てきてからに・・・
672 :2008/09/08(月) 14:41:40 ID:Eoa0bcVb0
すれ違うかもしれんが。

スコッツvsマケドニアは、セルのCB2名と服部
ブラウンが同じ位置で先発。ロブソンが左サイドで
はじまった。

やっぱり失点シーンはミックが正面からのシュートに体を張って
FKを与える⇒FKをブラウンとキーパーでバーにあてたものの
押し込まれて失点。セルの試合かと思うくらい、ミックもコルドも
ひどかったな。ただ、SBがよくがんばっていてサイドから崩された
のは無かったように思う。それからミラー師匠はもとのミラー師匠に
戻ってた。セルとの比較で見る代表戦もなかなかオツです
673 :2008/09/08(月) 15:57:18 ID:GTBJ71rn0
中村が移籍してから見始めたわけだけど、今じゃセル以外のSPLの選手もかなり知ってるから
スコットランド代表に愛着あるぞ。日本の次に普通に応援してる。そういう人は多いんじゃないかな。
だからスレ違いの話題ではない
674名無しさん:2008/09/08(月) 16:01:51 ID:bVjf+dDX0
セルサポもセルサポで日本応援してくれてるしねw
675:2008/09/08(月) 16:17:57 ID:GB7dOrb1O
あ〜、来週にはもうCLか〜
676 :2008/09/08(月) 16:18:55 ID:uf+hQBYQ0
677 :2008/09/08(月) 16:55:54 ID:6KD3mfZr0
>>676
17枚目のミラー師匠フイタw
678名無しさん:2008/09/08(月) 17:05:40 ID:bVjf+dDX0
25枚目の満面の笑みもなかなか
この顔のAAありそうだ
679 :2008/09/08(月) 17:05:44 ID:tKnLim280
馴染みの選手が多すぎて応援しちゃうよなw
680 :2008/09/08(月) 17:09:12 ID:Eoa0bcVb0
みんなあったかいな。
確かにほぼジャーズとセルとEPLで
代表だもんなあ
681 :2008/09/08(月) 17:22:23 ID:SIXl4i9w0
まぁプレミアというよりはチャンピオンシップだけどね
682 :2008/09/08(月) 20:26:43 ID:k+BAOHt20
マザーウェル対ナンシーは、ホームもアウェーもBBCで生中継される事が決定。
マザーウェルがいくら貰えるか知らないけど、まぁ良かったね、と。
SPLは下部組織としてSFL1部ではなく、SPL2部を作ろうとしてるとか。
683 :2008/09/08(月) 20:31:43 ID:ujr8yYKY0
それはいいことなんじゃないかな
わざわざ分けなくてもSPL1部、2部、3部、4部でいいじゃない
それとできれば昇格・降格を2枠に広げて2枠目にプレーオフを
採用してほしい、もう少し入れ替わりがあってもいいじゃないか
684 :2008/09/08(月) 20:44:34 ID:gNd67+dR0
プレミアって単純にトップリーグのことを指すんじゃないの?
呼び名を変えても別に何も変わらないと思うけど
685  :2008/09/08(月) 21:10:08 ID:G2Fr7Tvg0
もともとEPLの人気にあやかって付けたような所も大きいんだろうから、あまり意味はなさそうだよね。
運営者が「プレミアリーグです。チャンピオンシップとは違います。」
って言うんならきっと何かが違うんでしょう。

リーグの裾野をこれ以上広げるほどクラブの実力が拮抗してるとは思えないんだけどね。
つーか現状の規模を維持している事ですら、日本人からしたら考えられないわ。
普通に尊敬する。
686:2008/09/08(月) 21:23:11 ID:48KXjghRO
人口約500万人だもんな。
そりゃPLとは比べられないよ。
687 :2008/09/08(月) 22:10:17 ID:hRY51d8h0
>>681
クレイグ・ゴードン(サンダーランド) EPL
アレクサンダー(バーンリー)
コルドウェル(セルティック) SPL
マクマナス(セルティック) SPL
ギャリー・ネイスミス(シェフィールド)
フレッチャー(マンU) EPL
スコットブラウン(セルティック) SPL
ハートリー(セルティック) SPL
ロブソン(セルティック) SPL
ミラー(レンジャーズ) SPL
マクファデン(バーミンガム)

怪我で離脱中のハットン(トッテナム)、ファーガソン(レンジャーズ)、ウィア(レンジャーズ)、トムソン(レンジャーズ)や、
マロニー(セルティック)、モリソン(WBA)などがいる
688 :2008/09/08(月) 22:26:33 ID:hRY51d8h0
EPLでプレイ実績があるといったら
クレイグ・ゴードン(サンダーランド36試合出場)
バリー・ファーガソン(ブラックバーン36試合出場)
ギャリー・ネイスミス(エバートン134試合出場)
ジェームス・モリソン(ミドルスブラ66試合出場、WBA35試合出場)
デイビッド・ウィア(エバートン235試合出場)
ダレン・フレッチャー(マンチェスターユナイテッド109試合出場)
ショーン・マロニー(アストンヴィラ30試合出場)
ジェームス・マクファデン(エバートン109試合出場)
ケニー・ミラー(ダービーカウンティ30試合出場)

こんなもんか・・・
689 :2008/09/08(月) 22:35:07 ID:ujr8yYKY0
そういや次節はともに欧州戦を残した勢同士の対決か
昨季の印象からだと少し期待できそうなマザーウェルだが
どうなんだろうか?もちろんセルティックに勝ってもらいたいが
いい勝負になると良いな、UEFAカップのほうもGLに進出してほしいし・・・
690 :2008/09/08(月) 23:04:20 ID:aBgKPPe+0
>>685
プレミア名称はスコッチのほうが早かったそうだよ
691名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:00 ID:TLtkQWZL0
マザウェルは昨季セルティックがパス回されまくって苦戦してたイメージしかないw
選手が全員チームプレーに徹してる印象
面白い試合になればいいな
692 :2008/09/08(月) 23:08:35 ID:QMPisumJ0
10日のアイスランド戦にフレッチャーが追加招集された
マケドニア戦で負傷したミラーとRBのアレクサンダーの出場が微妙
ミラーはハムストリング痛で今日の練習を不参加
足首に問題を抱えているマクマナスは出場できる見込み
693 :2008/09/08(月) 23:12:14 ID:ujr8yYKY0
>>692そっか、もしミラー欠場ならホームなのもあって勝てそうだな
そのフレッチャーはヒブスのやつだよな?

しかし2強以外の欧州戦で>>682のような扱いしてもらえるのは珍しいな
昨季アバディーンが良かったから期待されてんのかなぁ
694 :2008/09/08(月) 23:38:03 ID:QMPisumJ0
>>693
次もアウェーだよ

09/10 日本時間
16:35 New Zealand - New Caledonia ニュージーランドは既にアジア5位とのプレーオフ進出決定
09/11
02:00 Montenegro - Republic of Ireland マクギーディ
02:35 Finland - Germany ヒンケル 前節は出場機会無し
03:15 Latvia - Greece サマラス 前節は出場機会無し
03:30 Iceland - Scotland マクマナス、コールドウェル、ハートリー、ブラウン、ロブソン、マロニー
03:30 Macedonia - Netherlands ヤン Oz戦はバベルに代わって83分から出場
695 :2008/09/08(月) 23:41:28 ID:ujr8yYKY0
>>694そうだったか、しかしみんな忙しいな
696 :2008/09/09(火) 00:43:23 ID:6Cj0eQghO
各国代表を抱えるチームなのに、ターンオーバーほとんど無しでリーグ3連覇に2年連続CL16強か…
選手酷使し過ぎだろww
697 :2008/09/09(火) 00:59:41 ID:r8H2ThQE0
ここ3年はW杯予選にあたってないはずだから、本当の地獄はこれからだ
698名無しさん:2008/09/09(火) 01:51:51 ID:HxFoyljl0
『現地発、クロアチア・サッカー報告 (番外編)
 〜 ビリニュスの新興クラブとロマノフ王朝 〜』
ttp://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/Lithuania.htm


ロマノフの腹黒さを改めて思い知った……
699  :2008/09/09(火) 02:33:41 ID:N5SYl6hJ0
俺はロマノフが手を回してジャーズの選手に毒でも盛ったんじゃ思ってたが。
ヴェリチュカ怪しすぎるだろw
700名無しさん:2008/09/09(火) 02:36:22 ID:7tSYPh0a0
ハーツサポは可哀想すぐるな
701 :2008/09/09(火) 10:45:26 ID:H84K7nHm0
>>685
プレミアの名称最初につけたのも、国際試合世界ではじめてしたのも
世界最古のダービーも全部スコットランドなんですよ・・・
702 :2008/09/09(火) 11:23:58 ID:nywjmvaHO
だから何だよ
703 :2008/09/09(火) 11:26:58 ID:ek5Vvhw20
EPLの人気にあやかって付けたとか言ってるから間違ってると指摘しただけだろ?
704 :2008/09/09(火) 11:36:10 ID:H84K7nHm0
その通り
7059:2008/09/09(火) 11:48:55 ID:HnijlTBDO
だね
706 :2008/09/09(火) 14:10:15 ID:1VKUJA/60
ライオダンは鼠蹊部を痛めていて、ダンディーU戦に出られるかどうか微妙。
サマラスがスピード違反で免停に。
707_:2008/09/09(火) 14:38:05 ID:6sMX3pEi0
運転できなくなるのはいいことだ
本人は辛いだろうがw
708  :2008/09/09(火) 20:23:59 ID:IROI4+lV0
ミラーはまぐれってわけでもないけど
敵でも怖くない
ライオダンは違うリーグで活躍してほしかった
709 :2008/09/09(火) 23:59:14 ID:qa7RQw/X0
Boruc to answer Old Firm charge
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/celtic/7606039.stm

ボルツがオールドファームでのジェスチャーの件で9月16日のSFA懲戒委員会に招集された
ボルツは審議の前に行為について説明することになった
おそらく罰金か出場停止くらいそう。翌日のCLオールボー戦に影響しなきゃ良いけど

McCulloch quits Scotland set-up
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/internationals/7604890.stm

ジャーズのマッカロークが代表引退を表明
クラブに集中したいという理由。バーリーには既に月曜日に電話で伝えた
SFAとバーリーは、起用法を巡って対立があったとの一部報道を否定


冬の移籍市場でスパーズ、ヴィラ、セルティックがウィガンのFW ヘスキー獲得を争う?
移籍最終日にヴィラとスパーズがオファーするもウィガンが拒否したとか
ヘスキーの契約は来夏までで、契約延長を望んでいないとされる
http://www.mailonsunday.co.uk/sport/football/article-1053762/Wigans-Emile-Heskey-set-spark-January-scramble-Villa-Celtic-ready-pounce.html?ITO=1490
710 :2008/09/10(水) 05:45:02 ID:mXKdTfKC0
水野って....。
711 :2008/09/10(水) 19:35:24 ID:vb/9pHJz0
今日はアイスランド対スコットランドか。負けたらほぼ終わりだね。

>>577
ヒブスの元監督、ジョン・コリンズがウェストハムの面接を受けたとか。
面接を受けた候補は6人だとか。

ミカエル・ラウドルップ→スパルタク・モスクワ
ジャンフランコ・ゾラ
スラヴェン・ビリッチ
ロベルト・ドナドーニ

コリンズは既に脱落したと見られている。
712 :2008/09/11(木) 03:28:19 ID:lB6YMLB00
Iceland v Scotland
Iceland
Sturluson, Birkir Mar Saevarsson, Eiriksson, Kristjan Orn Sigurdsson, Gunnarsson, Steinsson, Hreidarsson,
Gislason, Gudjohnsen, Helguson, Hallfredsson.
Subs: Torgeirsson, Indridi Sigurdsson, Ragnar Sigurdsson, Palmason, Gunnarson, Thordarson, Thorvaldsson.

Scotland
Gordon
Broadfoot, Caldwell, McManus, Naysmith
Commons, Darren Fletcher, Brown, Robson, Maloney
McFadden

Subs: McGregor, Alexander, Miller, Boyd, Hartley, Steven Fletcher, Berra
713名無しさん:2008/09/11(木) 04:37:34 ID:M33ffsrZ0
アイスランドVSスコットランド安定して見れるところありますか?
sopもジャスティンも不安定だ。
714 :2008/09/11(木) 04:56:38 ID:ZM5vvJ4R0
sop復活してきたっぽいけど微妙だな
justinは見当たらん
715 :2008/09/11(木) 05:28:16 ID:lB6YMLB00
Iceland 1 - 2 Scotland

18′ロブソンの右CKを代表デビュー戦のブロードフットがヘディングでゴール 0-1
37′ファールの後ボールを蹴ってロブソンに警告
59′マクファデンが倒されてPK。マクファデンのPKは止められるもロブソンが押し込む 0-2
62′ミラー ← コモンズ
77′ハイボールを相手と競り合ったマクマナスが手でクリアし退場。グジョンセンがPKを決める
78′アレクサンダー ← マロニー
80′ハートリー ← マクファデン 遅延行為でゴードンに警告

回線状態悪くて後半開始から20分ぐらいは見られなかった
マケドニア戦から一変して多彩な攻撃。やっぱり1TOPが良いのか、アイスランドが弱いのか
セルティックの選手は皆良かった気がする。マクマナスのアレを除けばだが
マクマナス退場後は攻められるも何とか逃げ切って勝利
716名無しさん:2008/09/11(木) 05:29:17 ID:M33ffsrZ0
レスありがとう。
スコットランド何とか勝ててよかった。
717 :2008/09/11(木) 08:56:59 ID:MAwsSxAh0
アイスランドって久保にフルボッコされたチームだよな
718 :2008/09/11(木) 09:01:04 ID:dLbzgTht0
なんとか生き延びたか
719 :2008/09/11(木) 09:08:03 ID:dLbzgTht0
しっかしリトアニアつえーな
720名無しさん:2008/09/11(木) 09:12:20 ID:AOia6IAN0
何だかんだ言って結果を出すロブソン
熱いファイトしてくれるロブソン

最近ちょっと好きになってきちゃったんだよな
なんだこれ・・・
721 :2008/09/11(木) 10:34:31 ID:K3+1JWRi0
>>715
いつも詳しくありがとう
見れなかった試合のとき凄く助かる。
722 :2008/09/11(木) 11:49:46 ID:2hzvrLey0
samaras 試合でスピード出してくれ
なんかのろいぞ。

ロブソン代表で結果出したな。オメ
下手だけど熱いヤツ。

マクギは当分休んでよい。そういえばアイリッシュの代表は
どうなたんだろう
723 :2008/09/11(木) 15:01:29 ID:c3Mc2tKA0
ヒンケル代表戦出てたな
復帰オメ
724 :2008/09/11(木) 15:42:04 ID:u0nSeGfs0
グラベセンがジェノアへ?
725 :2008/09/11(木) 16:33:55 ID:dLbzgTht0
ヒンケル試合出たのか
ヒンケル・サマラス・ヤンあたりってどんな感じだった?
マクギはマザーウェル戦きついだろ、マロニーは2試合合わせて20分程度だし
中村は昨日試合なかったからこの2人でサイド組ませるかな
ヤン・サマラスはたいした疲労もないだろうしこの2人の2トップだろうね
ロブソン・ハートリー・ミック・コルドウェルも苦しいかな
726:2008/09/11(木) 16:57:22 ID:AcLXdWFIO
でも使うんだろ。それがストラカン
727 :2008/09/11(木) 17:08:07 ID:2hzvrLey0
ヤンは赤紙で出れない。
KDSではマクドと様ラスが圧倒的
728_:2008/09/11(木) 17:08:47 ID:9yDaluNDO
いくらなんでも来週水曜にCLがあるんだから使うわけない。
でもストラカンは、CLがあるからベストメンバーでやるんだと言うだろうな。
729 :2008/09/11(木) 17:15:46 ID:dLbzgTht0
>>727そっか、ヤンは駄目なんだったな。しかしマクドはまだ怪我が・・・どうなんだろうか
マクドが間に合わなかったら1トップもありな感じになるのかな
730_:2008/09/11(木) 17:42:29 ID:8WT9e1O30
スッカラカン監督ターンオーバーしろ
731 :2008/09/11(木) 18:23:07 ID:G6C2KSrg0

 ?(´J`)? >たーんおーばーって何?
732 :2008/09/11(木) 20:13:09 ID:lB6YMLB00
Montenegro 0 - 0 Ireland
マクギーディはRSHでフル出場

Latvia 0 - 2 Greece
サマラスはスタメンで88分まで出場

Finland 3 - 3 Germany
ヒンケルはフリッツと交代で82分から出場

Macedonia 1 - 2 Netherlands
ヤンは出場機会無し

New Zealand 3 - 0 New Caledonia
キレンは怪我でベンチ入りせず

Scotland U21ではカスバートがRBやってた。カディスは2戦ともベンチ入りしてなかったから怪我かも


ジャーズの怪我人
鼠経部の問題で代表を辞退したウィアは土曜日のキリー戦に出場できる見込み
アキレス腱痛のトムソン、慢性的な背中の問題を抱えているラファティの出場は微妙
ハムストリング痛でアイスランド戦を欠場したミラーの出場も微妙
膝を負傷しているマッカロークは復帰まで2-3週間

>>725
マロニーは昨日スタメンだよ
733 :2008/09/11(木) 21:25:17 ID:dLbzgTht0
>>732まとめサンクス
土曜日のジャーズvsキリーは何気に首位決戦w
734_:2008/09/11(木) 21:52:31 ID:E9A/MzoU0
キリー意地みせろ
ボイドとネイスミスをぎゃふんと言わすんだ
735 :2008/09/11(木) 22:08:23 ID:SpwcmgHF0
そいや、そろそろネイラー復帰てな話もあるね。
久しぶりにドゥンベも見てみたいんだが。
736 :2008/09/11(木) 23:11:11 ID:JJnkUeOY0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23139.html

ちょいと脱線するが、次節マザーウェル戦無料ライブ配信だそうな。
スカパーも67も入ってない人にはいいかも。
737名無しさん:2008/09/11(木) 23:12:44 ID:20zYgFKb0
そこはダービーから無料でやってたよ
みんな使ってた
738 :2008/09/11(木) 23:48:38 ID:JJnkUeOY0
まじですか
失敬した
739名無しさん:2008/09/12(金) 02:02:06 ID:XBv6tCez0
>>736>>738
今週も無料とは知らなかったからサンキュー
740 :2008/09/12(金) 21:07:41 ID:sdLPmXRE0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2445436.0.solution_to_goals_crisis_lies_straight_down_the_middle_gord.php

ペトロフがセルティックの中盤について語ってる。
まぁ、「点が取れるよね」程度の事しか言ってないけど。
741_:2008/09/13(土) 01:49:46 ID:cjvZ4sC8O
それだけ聞くとろくにセルの試合見てなさそうだな。
742 :2008/09/13(土) 21:53:36 ID:qhJ//KGo0
現状ではFWが結果出して下がってきたマロニーも右サイドで結果出してるから
昨季ほどの切れがないマクギが一番苦しいな
ハートリーもきついかも、クロサスが1試合通してこの出来なら外れうる
ネイラーは微妙だがウィルソン、ヒンケルも決してよい感じではないから
この3人は横一線だな
ロブソンがサイドの脅威にならないことからやっぱりロブソンとブラウンの
CH争いか、どっちもどっちな感じだが経験でならロブソンか
中村はブラウン、ロブソン以下とみられなければ大丈夫かな
743_:2008/09/13(土) 22:03:40 ID:mBXYSgDc0
>>742
マロニーは左サイドな
744 :2008/09/13(土) 22:23:11 ID:mzMYxGcq0
CLのためにローテーションとかストラカンらしくないなぁ
でもベンチ外れたヒンケル、ハートリーは疲労が少ない方なんだが
それになんでローフェンスを使わないんだか。£2.5mでCBの控え取ったのか

前半はスピーディーかつスムーズなボール回しでシュート15本で4得点
でもやっぱりオーバーペースで後半はすっかり別のチーム。諦めなかったウェルも偉いけど
守備的なハートリーをベンチに入れなかったのが裏目、おかげで俊輔を使う羽目に
マクドナルド、ネイラーの復帰は明るい材料
745 :2008/09/13(土) 22:24:04 ID:qhJ//KGo0
>>743ミスった、すまん
まぁあのチームはヒブスそのものだったな
ロブソンとブラウンのCHコンビはバランス悪いし
択一だなこの2人は。
クロサスと中村を同時に観れなかったのが残念
746_:2008/09/13(土) 22:26:45 ID:mBXYSgDc0
まるでハイバーニアン
あと気になってたがマロニー体力落ちてる
747_:2008/09/13(土) 22:45:27 ID:5iDI3hYy0
こんなんでオールボーに勝てるんかいな?
748 :2008/09/14(日) 00:56:40 ID:EFBbOiuR0
Rangers 2 - 1 Kilmarnock
McGregor
Broadfoot, Bougherra, Weir, Papac
Davis, Mendes, Edu, Beasley
Miller, Boyd
SUBS: Alexander, Darcheville, Novo, Adam, Aaron, McMillan, Fleck
トムソン、ラファティは怪我で欠場。エドゥが初スタメン

8′手前で大きくバウンドしたボールを相手と競るもマクレガー触れず、ボールを拾われ失点
34′ゴール手前5mでミラーからパスを受けたボイドの左脚シュートをGKが好セーブ
35′続くCKからブロードフットのシュートをまたもGKコームが好セーブ
46′ノボ ← ビーズリー
57′ノボが倒されPK、ボイドが決めて同点。DFに抱えられたけどノボが自分で転んだように見えたが
61′PA内でボイドの反転シュートが決まりジャーズ逆転 2 - 1
63′アダム ← エドゥ
80′アダムのシュートをGKコームがバーの上へ弾く好セーブ
81′ダルシュヴィユ ← ボイド
89′パパツが2枚目の警告で退場

Hibernian 2-1 Dundee Utd
ヒブスに復帰したライオダンは60分から途中出場、背番号は1番
67分に退場者を出しながらもヒブスが逃げ切る。フレッチャーが2得点
749 :2008/09/14(日) 01:16:42 ID:EFBbOiuR0
09/17 UCL Aalborg BK 19:45 H
09/21 SPL Kilmarnock 16:00 A
09/23 Co-operative Insurance Cup Livingston 19:45 H
09/27 SPL Aberdeen 15:00 H
09/30 UCL Villareal 19:45 A
10/04 SPL Hamilton Academical 15:00 H

この後はWC予選で中断するまで過密日程が続く
750 :2008/09/14(日) 01:25:55 ID:ELZC1bbL0
リビングストン戦で休めるかどうか
今日みたいにターンオーバーするだろう
751 :2008/09/14(日) 01:31:02 ID:xJLsrlDk0
>>749
この日程なら今日みたいにマクギ、中村、ハートリーらを休ませるのもわかる
これらの選手たちは代表戦もあるから、リーグ戦で休ませなければ常に試合に出続けることになってしまう
そういえば、ヒンケルは代表に呼ばれたみたいだがどうだったんだろ
試合に出るか出られないかというレベルだろうけどがんばってもう少し成長してほしい
752 :2008/09/14(日) 01:40:33 ID:ELZC1bbL0
ヒンケルも試合には出たみたいだしサマラスなんか2戦目はスタメンでしょ
ヤンは代表でもたいして出てないのに今日は赤紙か、あほめ
753  :2008/09/14(日) 02:30:32 ID:nsxbuczv0
CLの布陣はどうなるんだろ?4−4−2やらないって言ってたのは
アウェーだけだろうか?オールボー相手にはなんか4−4−2
使いそうだが。

もし4−4−2でいくなら、やはりマロとサマラスで行って欲しいところ
だ。中盤は休んだメンバーとブラウンだろうけど。SBはヒンケルは
出るだろうけど、ウィルソンとネイラーどっちだろうか?
754_:2008/09/14(日) 08:14:27 ID:u0wkiCeN0
うへうへCLですよCL
1年ぶりのこの高揚感たまらん
755名無しさん:2008/09/14(日) 08:19:49 ID:1dWYHqGA0
サマラスが順調にエースになりつつあるね
CLでも是非見たいな

マクドのシュートも技ありだった
普段はごっつぁんだけど時々あんなの打つんだよな〜。
756 :2008/09/14(日) 11:24:44 ID:14tpwjIS0
サマラスはまだ信用しきれない
大量得点のときのゴールを信用するとマクドと同じことになる
757_:2008/09/14(日) 11:59:10 ID:VCK199sHO
信用っていうかサマラスはリーグでは通用するけどCLレベルでは通用しないというだけ。
リーグだけで考えればもう十分な戦力だと考えていいと思うが。
758 :2008/09/14(日) 12:16:15 ID:xJLsrlDk0
サマラスは、シュートに関してはへたくそだけど結果が出てる感じ
狙ったというよりもモタモタしてて打ったらGKとのタイミングが外れて入ったとか
GKの正面だけどGKに当たりながらも脇を通過して入ったり
昨季のマクドみたいなもの
759 :2008/09/14(日) 12:27:14 ID:RgPWk9NW0
俺は逆の印象だけどな
前から独特のタイミングで打つし、フィニッシュの能力はストライカーっぽい
寧ろビルドアップに関わったときのトラップやパスの下手さの方が気になる
760名無しさん:2008/09/14(日) 12:48:13 ID:waAjzrqu0
ストライカーっぽい、といえばマクドが一番ストライカーっぽい。
役に立つ、立たないは関係ないとして。
761名無しさん:2008/09/14(日) 12:59:33 ID:1dWYHqGA0
>>759
俺もれも。

ヤンはビルドアップとかヘディングはうめーんだけどな
サマラスはヘディング&ポストプレー役かと思ってたんだけど
純粋なストライカーっぽいっと思った しっかり守備やってるしエライ
762 :2008/09/14(日) 13:09:43 ID:ELZC1bbL0
ポスト上手いFWが一人もいない・・・
763 :2008/09/14(日) 17:02:19 ID:h6mRGmSo0
クロサスが良かった。
過大評価だと言われそうだけど、
最近のCHは運動量と守備力で勝負する選手ばかりだから、
ああいう古典的なスタイルのCHは見ていて楽しい。
短いパスでリズムを作りながら、スペースがあれば際どい所に正確な長いパスを送る。
若いのに少し落ち着きすぎてるのが気になるけど、
グアルディオラ2世といわれるのも分かるような気がする。
前半はクロサスの縦パスから何度もチャンスを作ったよね。

後半はクロサスの縦パスをケアされて中央から形が作れなくなったけど、
そこでサマラスがサイドに開きっぱなしになったから、余計にチームが機能しなくなった。
本来ならあそこでマクギのドリブルや中村のサイドからのゲームメークが生きてくるんだけど、
マクギが居ない上に、クロサス→中村の交代では意味が。。

それでも課題だった中央からの攻撃の組み立てが形になってきたという意味では、
今後に期待できる内容だったと思う。

まぁ、クロサスがスタメンで使われるのはターンオーバーか誰かがケガしないと無いと思うけどね。
764名無しさん:2008/09/14(日) 20:48:56 ID:O5z/g1wW0
中村俊輔スレたってないみたいなので立ててみる
765名無しさん:2008/09/14(日) 20:54:33 ID:O5z/g1wW0
【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね582
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1221392997/
766 :2008/09/14(日) 21:28:43 ID:2CSVDQZj0
GJです
767:2008/09/14(日) 22:32:37 ID:4Ls7wauIO
スノーがまたスタメンだー。

期待されてるんだな。スコットランドでレギュラーを
取れなかったんんでセルティック以上に
試合にデルのが難しいと思ったんだか。
768:2008/09/14(日) 22:35:39 ID:CaVQiE2m0
クロッサスそこそこ仕事したのか
ちょっと見てみようかな
769 :2008/09/14(日) 22:47:26 ID:3+g9G8q90
アヤックスなんてコペンにボコられるようなとこだからなw
770 :2008/09/14(日) 23:09:14 ID:B9Od1JUi0
ドメサカ板の「ら」すれから拾ってきた。
http://www.sundaymail.co.uk/sport-news/sportfeed/2008/09/14/naka-d-78057-20736649/

ほんとうに1月で移籍するのだろうか?
771 :2008/09/14(日) 23:19:31 ID:ELZC1bbL0
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=863085

これをみるとスペインに行きたいらしいが
772 :2008/09/14(日) 23:22:57 ID:B9Od1JUi0
773 :2008/09/14(日) 23:34:49 ID:ZbwvAHRD0
まあ前から言ってたとおりだよね
774 :2008/09/15(月) 00:25:03 ID:xBJLr2Kb0
ストラカンによると
ハートリーは代表での移動で首と背中を痛めていた
ヒンケルを外したのはU21枠との兼ね合いで温存ではなかった様子

1月の日本復帰をほのめかした俊輔だけど、
セルティックにはさらに1年契約延長のオプションがあるって本人が言ってる
6月にオプションを行使して今季限りのはずなんだが。再契約したのかなぁ
http://www.skysports.com/story/0,19528,11781_4143344,00.html
775_:2008/09/15(月) 00:50:54 ID:I2+dVhjd0
なんかまたすぐ公式サイトで否定されそう
776  :2008/09/15(月) 00:59:55 ID:QADDmKWe0
中村帰国は、CLが敗退すれば冬に帰るでしょ。リーグは
あまり興味ないだろう、もう。
777 :2008/09/15(月) 01:08:19 ID:hloUBsNe0
UEFAカップあれば残るでしょ
初戦勝てばまずドベは避けられるだろうし
778  :2008/09/15(月) 01:18:34 ID:QADDmKWe0
>>777
出てる記事の内容が出鱈目なら残るだろうけど、もし事実なら
CLじゃないと、残らないんじゃない?UEFAカップじゃ中村が
やりたいようなチームはないでしょ。

既に日本人が取ってる欧州タイトルが欲しいってわけじゃないだろうし、
ビッグクラブとやりたいからCLに拘りを持ってるって感じに見えるし。
779 :2008/09/15(月) 01:26:06 ID:hloUBsNe0
別にUEFAカップにもミランがいるしCL3位組も混ざれば決勝Tからは結構豪華になるだろう
>既に日本人が取ってる欧州タイトルが欲しいってわけじゃないだろうし
そもそもそんなこと意識してないだろう、それにSPLに興味がないというのも憶測でしかない
780  :2008/09/15(月) 01:36:29 ID:QADDmKWe0
>既に日本人が取ってる欧州タイトルが欲しいってわけじゃないだろうし
そもそもそんなこと意識してないだろう、それにSPLに興味がないというの
も憶測でしかない

いや、そう言ってるでしょ。UEFAカップのタイトルなんて欲しがってないって。
ミランだってやったじゃん。レアルやバルサとやれるっていうならともかく、
その可能性はいくら不調でも低いし。

SPLにしろUEFAカップにしろ、そりゃ憶測だって。中村の心境なんて本人しか
分からんし。ただ外から見てると、本人の発言とされるものや優勝経験してる事、
代表への思い入れとかから冬に出てもおかしくは無いって思っただけ。
781 :2008/09/15(月) 01:42:07 ID:hloUBsNe0
まぁそう言われればこっちも憶測でしかないけど冬移籍の可能性は0に近いと思う
今までと発言内容変わってないし発言内容に最も大切な「Jでプレーしたい」
という言葉がないからね、これだけでほぼ間違いなく国内復帰はないと思う
782 :2008/09/15(月) 09:11:45 ID:IqCLDRAT0
>>771
ローウェルが買い手(リーガのクラブ)探してることを祈りたい。
783 :2008/09/15(月) 15:26:06 ID:iBWPT9zd0
ID:QADDmKWe0
にわかすぎ。
シーズン前今季の目標は四連覇だといっているんだけど
毎年シーズンの目標をシーズン前に決めてるけど、それを放り出したことなんて一度もない
784 :2008/09/15(月) 15:49:10 ID:/05uuucT0
http://www.newsoftheworld.co.uk/scottish/scottish_sport/article25855.ece

In terms of individual performances I think we’re good just now but
in terms of organisation as a team in the past we had Neil Lennon
playing and I thought that was better.

中村:「自分が思うに、個人のパフォーマンスと言う点では、たった今の我々は良い。
しかし、チームの組織力と言う点では、過去にニール・レノンがプレーしていた時
の方が良かったと自分は思う」
785名無しさん:2008/09/15(月) 16:00:31 ID:hrKt3l730
レノンの影響かどうかはわからんけど
組織力は俊輔が移籍して以来年々落ちてるな

みんなレギュラー取る為にアピール必死だし
どうにもならん気もする

CL通してまとまってくれたらいいんだけどな
786 :2008/09/15(月) 17:33:36 ID:rJXz+e0Y0
>>784
これはあれか
暗にレノンの現役復帰を願ってんのか?
787:2008/09/15(月) 18:24:06 ID:MskWt0xy0
◆水野も千葉復帰か ○…14日付スコットランド・オン・サンデー紙は
「日本の情報源によると、水野も日本に復帰するかもしれない。
出場機会を得られず、千葉が取り戻したがっている」と伝えた。
今季を含め契約は3年残っているが、デビューはおろか、最近はトップチーム
とは別のリザーブチームで練習する厳しい状況。千葉の幹部は「ルール上、
今すぐは獲得できないし、来年1月の状況はどうなっているか(J1かJ2)
分からない」と慎重だった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080915-OHT1T00046.htm
788 :2008/09/15(月) 18:50:03 ID:I2+dVhjd0
出場するとかしないとか今はそれ以前の問題だろ……
オシムとの約束を忘れたわけでもあるまい
789_:2008/09/15(月) 20:23:34 ID:2aJEupYoO
日本代表くらいの組織力でいいからセルにもあれば少しはCLも期待できるのに。
まとめるやつがいない。お互い言葉も通じない。監督もだめ。
もうリーグ限定で通用する個人力と、ぎこちない連携で行われる試合は中村が去るまで変わらない気がする。
790:2008/09/15(月) 20:55:59 ID:YtKvqvT6O
AaBの監督はかつてベルカンプをアーセナルに
連れてきたひとらしい。
791 :2008/09/15(月) 21:31:26 ID:xBJLr2Kb0
ピーター・ローウェル
「代理人のロベルト佃は、俊輔はセルティックを辞めた後は日本に戻るつるもりだと言っていた。
時期は決定されなかった。Nakaは彼が望む限りセルティックにいることができる。
我々は少なくともシーズン終了まで彼が残る事を切望しているし、何とかしてそれ以降も」

パナシナイコスがバルデに興味?
昨季ズラフスキが移籍したように、ギリシャリーグの移籍期間は他とは異なる
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2446566.0.0.php
792 :2008/09/16(火) 00:01:13 ID:a1+0liCF0
Celtic 2 - 0 Falkirk Reserves match

Fox
Caddis, Lafferty, Strachan, Conroy
Mizuno, McGlinchey, Millar, McCourt
Sheridan, McGowan

Subs: Hutchison, Gaughan, Marshall, Cawley, Monti, Gallagher

8′Cawley ← McCourt マコート負傷交代
46′Hutchinson ← Sheridan
58′ハッチソンのFKが決まる 1-0
79′カディスのクロスをカウリーがヘッド 2-0
793名無しさん:2008/09/16(火) 00:02:28 ID:hrKt3l730
水野復活した!?
794_:2008/09/16(火) 00:10:19 ID:32fFczMs0
>Strachan
こんなのいたんだw
795名無しさん:2008/09/16(火) 00:12:18 ID:0afHqigK0
八月下旬にTOPチームに合流してたんだな、水野
思ったよりも早く実戦復帰できてよかった

しかしマコート……不運なのかスペランなのか
796 :2008/09/16(火) 00:36:35 ID:9755/3zY0
>>792

水野がFK蹴ってるんじゃないのかよ
ハッチンソンかい、しかも決めてるしw
797 :2008/09/16(火) 10:25:22 ID:aCxi5FrO0
798 :2008/09/16(火) 10:28:05 ID:9OiFLdkT0
あの絶対に受からないセルティックのトライアルに受かっただと!?さっそく1軍でみてみたいな
799_:2008/09/16(火) 10:51:29 ID:+6YKEh6Z0
>>797
アバディーンてますます縁がw
800.:2008/09/16(火) 12:43:56 ID:N6JLe/Zc0
>>789
分かってるねえ。そこがセルティックで、ここの人たちも
好きなとこだからなあ。監督は何とかして穂しいけど

監督も良くて、世界でで通用する個人力と、最強の連携で行われる試合が
見たいならもっとレベルの高いリーグ見ればいいだけだし。

少し前までは、ずっと昔からパスサッカーしてきてるのに
セルティックをアーセナルかバルサなんかと勘違いしてる人
いたけど違う事に気づいたみたいだしね。

まあ、5流大学なのに先生や周りががんばらなかったから
俺の頭も悪いって言ってるようなもんだろ
801_:2008/09/16(火) 13:44:14 ID:+6YKEh6Z0
日本語で
802 :2008/09/16(火) 13:45:40 ID:KLUGFKOC0
無茶を言うな
803 :2008/09/16(火) 14:03:32 ID:dz6YUnhZ0
人生の話をしているのかと思った。
804 :2008/09/16(火) 15:17:46 ID:im5+GFXE0
自己紹介でしょ?
HN欄にスペースすら入れられない5流人間
805.:2008/09/16(火) 15:34:30 ID:N6JLe/Zc0
でたな。ペトロフワンツーマンのやまびこ
806 :2008/09/16(火) 16:01:00 ID:6PrGtJ7t0
統合失調症の人ってやまびこって言葉が好きだね2ヶ月たっても同じ言葉使ってる


771 名前:。[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 13:54:45 ID:wu6Jbacf0
スノが才能アルなんていってる奴見る目なさ過ぎ


775 名前:。[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 15:13:28 ID:wu6Jbacf0
>>722
まあSPLではキレンの方がまだ活躍してるでしょ。
他リーグ行ったら知らんけど

>>773
また今日もこちらで一日過ごされてるんですか?
毎日やまびこご苦労様です。

777 名前:。[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 16:00:35 ID:wu6Jbacf0
またいつもの自分と違う意見の人は店長オニール、荒らし扱いの
やまびこですか?

ペトロフのワンツー最高とでも言えばよろしいでしょか?

821 名前:。[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 10:17:32 ID:yLFnEwsc0
それなら俺は、レノン、ランバート、アガテ、トンプソン、ペトロフ
に、ラーション、サットンのコンビの方が見たいぞ。

ハートソンはいらね
807 :2008/09/16(火) 16:45:59 ID:Chm2TMev0
アウェー対策を練るストラカン監督
ttp://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=749558.html?cid=rssfeed&att=index

今までの固定スタメンから少し変えてくるつもりみたいだな
ボルツ以外で固定じゃないのって誰だろ
808 :2008/09/16(火) 17:55:37 ID:9OiFLdkT0
多分フォメのことを言ってるんだろう
1トップにしたら外されそうなやつ
809 :2008/09/16(火) 18:00:56 ID:5ekC2Oro0
アイキャンラブイットのあの方ですね
810 :2008/09/16(火) 18:14:09 ID:a1+0liCF0
>>807
DailyRecordの記事書こうと思ってたらUEFAで既に和訳されてたのかよー
ということで、ポルト戦、フェイエノールト戦のおさらい
この頃俊輔は怪我。FW3人の内2人ベンチは確実。後はマロニーの加入でどう変わるか

Porto 0 - 1 Celtic
   Hartley, Donati
Robson, Brown, McGeady
    Samaras

Feyenoord 0 - 3 Celtic
    Hartley, Donati
McGeady, Brown、Samaras
       JVOH

46′マクドナルド ← ヤン
59′マクゴワン ← サマラス
後半選手が代わってもシステムは4-2-3-1のまま
811 :2008/09/16(火) 18:16:05 ID:PMhqng6a0
アウエーでNAKAは外されるようだな
遺跡遺跡うるさいし
812 :2008/09/16(火) 18:20:29 ID:5ekC2Oro0
未だにトルシエだとか茸だとかいってる荒らしはこのスレにまでくんなよ
813 :2008/09/16(火) 18:29:58 ID:9OiFLdkT0
外される可能性としてはブラウンとロブソンのどちらか
1トップならハートリー・クロサスにこの2人のうちどっちかってのがありうる
あとは当然1トップなんだからFWの誰か、マクドはまだスタメン無理っぽいから
ヤンとサマラスの一騎打ちかな
あとはマロニー効果でマクギ・中村がどうなるかってことくらいかな
814 :2008/09/16(火) 18:32:52 ID:5ekC2Oro0
1トップなら、昨季得点量産してたマクド外した経緯もあるしマクドだろう
815 :2008/09/16(火) 18:38:46 ID:a1+0liCF0
Arsenal shortlist Celtic's Peter Lawwell in search for new chief executive
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/leagues/premierleague/arsenal/2967884/Arsenal-shortlist-Celtics-Peter-Lawwell-in-search-for-new-chief-executive---Premier-League-Football.html

ピーター・ローウェルがアーセナルの最高責任者候補2人に選ばれたとか
もう1人はボーダフォンの中央欧州、中東、アジアの最高責任者Paul Donovan
ガナは2週間以内にどちらかにするか決定。年俸£1m


Milton Keynes Dons のFW Sam Baldock に1月にオファー?
19歳 170cm 今季3得点
先月のCarling Cup1回戦ではバルドックのゴールでノーリッジに勝利
http://www.mirror.co.uk/sport/football/2008/09/16/celtic-boss-gordon-strachan-keen-on-mk-dons-striker-sam-baldock-115875-20738998/
816 :2008/09/16(火) 18:58:53 ID:Chm2TMev0
>>810
dくす。ワントップのフォーメーションで行くつもりかな?

   Crosas Hartley
Naka, Robson, Malony
    Mcdonald

クロサスと中村が一緒にプレーしてるの見てみたいとは思うんだけど、
なんとなく守備に不安が。オールボーはどういうサッカーするんだろう
817  :2008/09/16(火) 18:58:55 ID:6t4a0wgl0
マロニー90分使えないしみんな使うだろう
818 :2008/09/16(火) 19:01:38 ID:9OiFLdkT0
>>816ロブソン→ブラウン
マロニー→マクギ
マクド→サマラスorヤン
あり得るとしたらこんな感じかな
マクドは現状では90分もたないだろうから
ヤンかサマラススタートだと思う
もしかしたら後半終盤で負けてるときには
残ってるFWをウイングの位置に入れるかもね
819名無しさん:2008/09/16(火) 20:22:00 ID:m01WGrfA0
820 :2008/09/16(火) 20:44:53 ID:KLUGFKOC0
ウィルソンがまたまた膝を痛めて出られそうに無い。となると、左ネイラー右ヒンケルは良いとして、
控えをどうするか。

左:ドゥンベ、オディ、ロブソン
右:ドゥンベ、カディス、コールドウェル、ハートリー
821 :2008/09/16(火) 21:32:46 ID:shEVFPW30
ホームなんで
ヤン サマ(マクド)
マクギ ハトリ ブラ ナカ
ネイラ マナス コルド ヒンケ
でスタートして
サブ
GK カデス オデ ロブ クロサス マロ マクド(サマ)
のいつものメンバーじゃないかな
822名無しさん:2008/09/16(火) 21:41:45 ID:XcIY43Lq0
俺の希望じゃなくて予想は4-4-2

FW ヤン・サマラス
左マロ・右ナカ
ボランチはハートリー・ドナーティ
SBはネイラー・ヒンケル
CBはミックとコールドウェル
キーパーは神

左マロ、ドナーティがボランチに入ってるのが肝

攻めきれない時はマクギ・マクド投入

ストラカンの考え方はもう把握してる。多分これ
823 :2008/09/16(火) 22:00:34 ID:rjAZMWgg0
>822

 かなりの通だな。オレも同意する。
ドナを入れてくるのがスト羅漢珍采配。
442はかえない。いろいろ言ってるのは相手の撹乱のため。
ただfwはマクド入ってくる可能性も高いと思う
824 :2008/09/16(火) 22:37:26 ID:2g61GTS90
リーグ戦で使ってない選手を平気で使うからなあのバカはw
裏をかいてるつもりなんだろうけどwww
825 :2008/09/16(火) 22:56:11 ID:k2FqihUg0
そこでドゥンベですよ
826 :2008/09/16(火) 23:08:05 ID:9OiFLdkT0
ヤロシク
827 :2008/09/16(火) 23:11:24 ID:dz6YUnhZ0
828 :2008/09/17(水) 00:36:35 ID:BKl8c7v00
首痛でウェル戦を欠場したハートリーは回復しAaB戦出場へ
ウェル戦で膝を負傷したウィルソンと共に今日の練習に参加した
ヤンは妊娠している妻と一緒にいるため練習を不参加

09/13 AaB 0 - 2 AGF Aarhus
08/31 Sonderjyske 1 - 2 AaB
08/27 FBK Kaunas 0 - 2 AaB
08/17 AaB 0 - 3 Odense BK
08/13 AaB 2 - 0 FBK Kaunas
08/09 AaB 1 - 1 Esbjerg
829名無しさん:2008/09/17(水) 15:27:46 ID:84A+1+U30
◆28時だョ!全員集合 レッズ本スレ3921◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221627293/249

249 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 15:26:55 ID:q3EhT4NN0
セルティックとあとどこかの無名球団との試合が放送されて、
うちらの試合が放送されないってのはおかしいよなあ・・・
明らかにセルティックよりうちらの方が強いわけだし
830 :2008/09/17(水) 15:35:21 ID:GCaWXhJN0
バカだなー
自分で書いたのを一分後に貼るバカさ
831 :2008/09/17(水) 16:23:52 ID:aeKJLOBb0
4-4-1-1

Boruc

Hinkel Loovens Caldwell Naylor

Naka Crosas Hartley Mcgeady

Maloney

Vennegoor

This is the team I think we will see...
832 :2008/09/17(水) 16:24:22 ID:aeKJLOBb0

--------------------Boruc----------------------

Hinkel------Caldwell---Loovens----Naylor

-----------------Nakamura--------------------

---------Brown------------Robson

Maloney----------------------------McGeady

-----------------Samaras--------------

 これもいいな
833 :2008/09/17(水) 16:32:15 ID:HsGU1dGb0
>>829
jがバカにされるのはサポのせい
834  :2008/09/17(水) 17:49:52 ID:KB4q5F4X0
2トップなら、やっぱりサマラスとマロな気がするなあ。もし
1トップだったら面白そうだけど。マクギと中村はリーグ戦
温存した以上出るわけだし、マクギがあんまり調子よくないなら、
やっぱりいて欲しいし。

正直ヤンの扱いがどうなるのかな?サマラスはファーストチョイスに
なったのか、マロとマクドはマロが勝ってる気がするが。

835 :2008/09/17(水) 17:52:49 ID:ec5zNS3AO
ファンやメディアが戦術について語るのは無意味だ

by フェルナンド・トーレス
836 :2008/09/17(水) 18:02:13 ID:p7XWJysb0
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/index.html

ヤン・マクギ・中村・マロニー・ハートリーはスタメンっぽくない?
837 :2008/09/17(水) 18:54:57 ID:BKl8c7v00
昨日開かれる予定だった懲戒委員会は10月23日に延期された
ボルツはAaB戦に備える事を許された
同じく招集されていたヒブスのパーテライネン監督は4試合ベンチ入り禁止処分
に対する異議を述べる予定だったが主審と第4審判が出席できないため延期された
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/celtic-fc/2008/09/17/boruc-and-mixu-in-sfa-dates-switch-86908-20740310/


ピーター・ローウェル最高経営責任者がセルティックを辞めるという報道に対し、
チェアマンのジョーン・リード氏はピーターがセルティックに残るという声明を発表した
http://www.celticfc.jp/news/stories/news_160908163204.aspx

ローウェルはBBCに対してセルティックを辞めるつもりはないと話した
ローウェルは就任5年で負債を£31m削減した
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/celtic/7619610.stm
838 :2008/09/17(水) 21:07:23 ID:Fm+KzcDP0
839 :2008/09/18(木) 02:30:44 ID:K/jlLL/R0
実況板落ちてやがる・・・
駄目な場合はどこで実況すればいい?
840 :2008/09/18(木) 02:49:16 ID:LBTt/8mt0
>>839
知ってるのはここくらい
ttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
841 :2008/09/18(木) 02:54:35 ID:UuJdwwlq0
Boruc
Hinkel, Caldwell, McManus, Naylor
Nakamura, S Brown, Robson, Maloney
McDonald, Samaras

M Brown, Wilson, Loovens, Vennegoor of Hesselink, McGeady, Hartley, Crosas
842 :2008/09/18(木) 02:59:47 ID:UuJdwwlq0
ハートリーは怪我を考慮されたんだろうけど
マクギーディがベンチとは。だったらウェル戦使えばいいのに
843名無しさん:2008/09/18(木) 03:04:09 ID:y3a/3x0Q0
当然マクギも出番あると思うよ。
マロスタメン、後半になってドリブルでマクギ切り裂きまくりが鉄板
疲労した相手チームにマクギ入ったら誰も止められないよ

ストラカン今回はかなり堅実に来たな
844:2008/09/18(木) 05:05:59 ID:qjLfkh1+0
中村ひでーな
celtic ほとんど10人で戦ってるようなもんジャン
845_:2008/09/18(木) 05:36:11 ID:EiGAH6Hq0
サマラスには ホント ガッカリしたw まじで
846 :2008/09/18(木) 05:36:30 ID:MPsaobEk0
あーあ
ロブソンのPK入ってれば・・・
こりゃUEFA行きだな
847 :2008/09/18(木) 05:37:57 ID:uGGqXEs90
ロブソンとサマラスがあえていうなら戦犯だったな
848 :2008/09/18(木) 05:38:09 ID:++uqnOp+0
下手したら4位・・・
PKがなぁ
849 :2008/09/18(木) 05:38:52 ID:++uqnOp+0
後、セルティックってホームなのに有利な判定されるどころか不利な判定される事多いな
なして?w
850 :2008/09/18(木) 05:39:07 ID:s34b62/40
やっぱりサマラスはダメでしょ
これは前からわかっていたことだが・・・
かと言って代わりもいないけどね
851 :2008/09/18(木) 05:40:43 ID:UuJdwwlq0
俺の記憶だとロブソンPK3回続けて真ん中にミスキックしてるぞ
俊輔のオンサイじゃねーかよ。それに違う奴退場させてるし、アホ審判どもめ

Manchester United 0 - 0 Villarreal
ビジャレアルはセナとカソルラがベンチ。マンUもベストメンバーじゃなかったり
852名無しさん:2008/09/18(木) 05:41:53 ID:wu75jn220
前半の糞サッカーが丸々意味なかったわ
ロブソンはもう使わなくていいよ。ブラウンがどうしてもだめな場合の時だけでいいだろ
ハートリーブラウンがファーストチョイスで次にクロサスでいいよ
853_:2008/09/18(木) 05:42:15 ID:EiGAH6Hq0
まぁ 切り替えが必要だな。 アウェイでぶったたきゃいいわけだけから やれるさ
854 :2008/09/18(木) 05:42:43 ID:uGGqXEs90
中村のはオンサイドだっただろうよ
ロブソンはミスキックっていうかあれしかできんのだろう
セルティックはPK外し過ぎ
もっと技術のあるキッカー固定しろよマジで
サマラスには失望した
これからはヤンとマロニーの2トップで良い
855 :2008/09/18(木) 05:42:54 ID:6W6zn1jD0
FWがどうとかいうレベルじゃねーよ。
中盤がドリブルでしかボール運べないじゃん。
相手が引いてくるのは分かってた筈なのに一体何がしたかったんだ。
多分これがストラカンサッカーの完成系なんだろうな。
856名無しさん:2008/09/18(木) 05:44:47 ID:w2yYCdwi0
とりあえずロブソンとブラウンのコンビで成功したためしがない
857  :2008/09/18(木) 05:46:06 ID:Nd8Cv9yW0
審判外れっぽかったな
858_:2008/09/18(木) 05:46:20 ID:B+bkvGrw0
足元上手いサマラスとマロのツートップがいいとか言う意見が多かったけど
やっぱりヤンが体を張って陣取りゲームをしててくれないと
ゴールから逃げてサイドに流れるばかりになっちゃうんだよこのレベルだと。
守備にも普段より気を使わないといけないからMFの上がりも制限されるしな。

ストラカンのやりたい事はわかるけど
セルティックの能力やバランス的に考えてサマラスは合ってない。
厳しい試合になればなるほど。
859 :2008/09/18(木) 05:46:38 ID:++uqnOp+0
この面子の中で一番PK上手いのは中村か・・・?
中村も上手くねーけどw
860 :2008/09/18(木) 05:47:25 ID:N+yjLmz/0
セルティックって弱いね
エバートンやヴィラの方が圧倒的に強いわw
むしろストークシティよりも弱いと思うw
861 :2008/09/18(木) 05:48:32 ID:UuJdwwlq0
唯一PKで安定してるのはマロニーだよ
自分で貰ったPKだからマロニーが蹴ると思ったんだけどなぁ
862名無しさん:2008/09/18(木) 05:49:49 ID:w2yYCdwi0
>>859
中村は予備予選3回戦でのスパルタクモスクワの
延長PK外して以来蹴ってないんじゃね?
863  :2008/09/18(木) 05:49:51 ID:Nd8Cv9yW0
ハートリーならもうちょっとサイド使えたんじゃないか
前半はマクドが潰れただけだったw

>>858
でもヤンは勝ちきれないから肘使ってファール取られちゃう
相手はスコット代表DFにたいしてしっかりポストしてたね

>>859
サマラスも蹴れるだろう
864_:2008/09/18(木) 05:52:27 ID:OVZSvHHmO
セルにはトゥーリオがいなかった。
865 :2008/09/18(木) 05:55:05 ID:GyDek4JoO
まぁFWはなんだかんだでヤンとマクドでよさそう
中盤は中村にボール集めるだけでgdgdさが軽減されるのが判明w
866 :2008/09/18(木) 05:56:11 ID:++uqnOp+0
サマラスがあんなにデカくて、速くて、上手いのにプレミアでイマイチだった理由がわかったわ・・・
867 :2008/09/18(木) 05:57:09 ID:XWZm/DCO0
どっちみちアウェーで勝ち点取らないと無理だったが
これで勝つしかなくなったな
オリンピアコスってアウェーで何連敗してたんだっけ
868 :2008/09/18(木) 05:57:39 ID:izQY6K0l0
>>866
ヘッドが使えなくて、チームプレーが出来ないから
869 :2008/09/18(木) 05:59:41 ID:uGGqXEs90
中村を活かすことを考えるなら汗かきに徹するハートリーとクロサスだろうに
サマラスは調子こいてたのか?勝手なプレーして結果出せないのは最低
870_:2008/09/18(木) 06:02:07 ID:OVZSvHHmO
わかってはいたが去年と比べて成長がまるでなかった。
失点がなかったのは相手に救われまくった。
ロブソンはPKをパンチングマシーンと勘違いしている。
審判のせいで負けると脱力感が半端ない。
相手の監督はすばらしい。
871名無しさん:2008/09/18(木) 06:03:39 ID:wu75jn220
>>858
俺もそう思う。サイドからの攻撃に時間がかかるとすぐバイタルまで戻ってくるから中が薄くなる
ヒンケルは単純に放り込むだけ。意図がなさすぎる
872:2008/09/18(木) 06:03:58 ID:c+RVsThk0
相手が引いて守ると言ってもボールに対して激しくチャージしてくる
訳でもなかったので、もう少しミドルやロングレンジからシュート打って
プレッシャーを与えたりする戦い方があったと思うのですが、ボールを
回すことに時間が費やしてしまいましたね。ボランチからの縦に入れる
ボールもありませんでしたし・・・。
ただ強い相手ではないだけにアウェイでも勝負出来そうな気がしました。
今日の相手だったら、中村をボランチでも面白かったかも知れませんね
873  :2008/09/18(木) 06:06:21 ID:Nd8Cv9yW0
>>872
中村、前半の終わりあたりに察してボランチに入ろうとしたけど
素通りされてたなw
874_:2008/09/18(木) 06:11:53 ID:OVZSvHHmO
>>872
クロサスをスタメンで使うべきだった。
格下ホームだから今日くらいしかクロサス出すチャンスなかっただろうし。
でもどうせ縦のボール供給したところでフィニッシャーがいたかどうか微妙だが。
875名無しさん:2008/09/18(木) 06:15:07 ID:wu75jn220
後、FWとボランチの間のスペースにいって再三足元にボール要求もしてたけど
前半はほとんど無視されてたんじゃないか
876 :2008/09/18(木) 06:19:30 ID:f69OWJ7L0
あれは無視っていうより見えてないんじゃね
全然余裕なさそうだったわ
877 :2008/09/18(木) 06:19:43 ID:uGGqXEs90
なぜあのCHコンビにしたのか分からん
878 :2008/09/18(木) 06:20:44 ID:UuJdwwlq0
879名無しさん:2008/09/18(木) 06:22:43 ID:y3a/3x0Q0
中村にボール出さないというか
ほとんどマークつかれてるから、
俊輔は動きながら受けようとしてる。

で、フリーになった瞬間に受けようとしてるんだけど、
そのタイミングが一瞬しかないんだよな

セルティックの他の選手には、
トラップ、視野、判断の早さとかそういう部分が欠けてる
余裕が無いからなるべく安全にプレーするしかない感じ

俊輔はチームメイトにもレベルの高さを要求してるんだけど
それに周りが追いついていかない感じ

レノンとかテルファーみたいなのは、
技術がない分とっとと俊輔に預けとこって感じで逆に判断が早かった
今いる選手たちは中途半端に技術あるから、選択肢が他にもあるんじゃないかとか勘違いしてる。
880 :2008/09/18(木) 06:29:07 ID:++uqnOp+0
>>877
ストラカンのぶっつけ本番での珍フォメはいつものことです
881_:2008/09/18(木) 06:30:41 ID:OVZSvHHmO
クロサスだけだろうな。中村レベルなのは。
マザウェル戦のできでも途中交代すらなかったのを見ると守備に不安があんのかね。
882_:2008/09/18(木) 06:31:19 ID:qBjUbzhp0
中村の周囲のスペースに余裕が無いように見える(錯覚する)と全く出さんね。
簡単なパス交換でもいいのに、それすらしない。そういう一見遠回りでつまらん
作業をしながら色々やるもんなのに。
負けてるとか、残り十数分で点取らなきゃって時になってやっと、どういう状況でも出すようになる。
それは恐らく、それまでの、自分で前へ行く、から、自分が前へ行きたい、に変えるからなんだろうけど。
で、ペナルティーエリアの中や付近に中村もやっと入っていけるようになる。
883名無しさん:2008/09/18(木) 06:34:39 ID:G8rRvhuh0
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/celtic/live_text/6273183.stm

サマラスが意外と高評価なんだが……
884 :2008/09/18(木) 06:39:17 ID:uGGqXEs90
チームに連携という言葉がまったく浸透していないな
やってることがみんな個人技ばっかり、しかもたいしたレベルではないものをね
それがリーグでは通用してしまうからダメなんだろうなぁ
ダービーの敗戦もまったく生かせなかったな
885 :2008/09/18(木) 06:42:45 ID:LBTt/8mt0
基本的なパス&ムーブが出来てないんだよね
レノンなんかパス出したあと必ず動いてスペースつくってたのに
今はみんなダイレクトに前に運べばいいと思ってる
886名無しさん:2008/09/18(木) 06:43:28 ID:wu75jn220
楔は少なかったな。縦に入らんからパスコース少なくされて逆サイに振れてなかった
結局横パスでSBに戻してマロ俊輔にボールが渡っても相手は2枚
で、SBに戻してアーリークロス。相手DFはしっかり準備が整っているので脅威になってない
887_:2008/09/18(木) 06:43:34 ID:OVZSvHHmO
>>883
結果はどうあれ点を取ろうとする姿勢がよかったからじゃないか?
それが自己中だったとも言われてるが。
888名無しさん:2008/09/18(木) 06:44:10 ID:y3a/3x0Q0
ストラカンはチームプレーをやりたいんだろうけど
今のセルティックは性格的に熱いヤツが多いんだよな

ハマればマザウェルの前半みたいなことできるんだけど
空回りのリスクも充分あると良くわかったんじゃないか

この部分修正して行けば決勝は行けるだろ
リーグ、カップでこの課題は修正してみせてくれよな、監督。
889_:2008/09/18(木) 06:45:32 ID:B+bkvGrw0
まあPKが決まってれば無難に初戦を物にできてたんだろうし
あの中村のオフサイドもやけにからい判定だよな。

だけど引き分けにも拘らず過去2回と比べて最大のピンチかもしれない。
ホームでなおかつ他に比べれば弱いチームという
グループリーグ全6試合で最も落としてはいけない勝ち点を落としてしまった。

素早く切り替えて残りの試合を考えてくれるよう願うよ。
890 :2008/09/18(木) 06:48:53 ID:uGGqXEs90
当面のライバルであるビジャレアルのアウェー戦で引き分ければ取り戻せる
891_:2008/09/18(木) 06:50:27 ID:OVZSvHHmO
>>889
マンUとビジャレアルが勝ち点3ずつだったら終わってたと思うが引き分けてくれたから
まだチャンスはあると思う。
892_:2008/09/18(木) 06:54:11 ID:ug6ylMT40
>>890
今のレベルでビジャレアルに勝てるとは思えないな・・・。
ちょいちょいしか見てなかったけどマンU相手にポゼッション勝負しようとしてた>ビジャレアル
セルティックの愚直プレスでボール奪取できると思えない。
893 :2008/09/18(木) 06:54:15 ID:fOMERrsK0
>>891
勝ち点3ずつって何?
894_:2008/09/18(木) 08:18:22 ID:OVZSvHHmO
それぞれが一勝ずつってこと。
二つのクラブが3ずつ分け合うと一位二位通過の可能性が高くなるが、二度の引き分けで2ずつ、
もしくはどちらかが次勝って勝ち点4と1になれば3位候補のクラブのチャンスが大きくなる。
895 :2008/09/18(木) 08:49:16 ID:s16BR8F60
>>889
一番危ないな
ここから2連敗の予定だし、引き分け一つ欲しい
896 :2008/09/18(木) 08:51:28 ID:Tv1Hd04K0
アウェーはコールドウェルがやらかさないことを祈るばかりだ。
897名無しさん:2008/09/18(木) 08:55:01 ID:DXj8NwCd0
ロブソンいらね
クロサス入れろ
898  :2008/09/18(木) 09:07:59 ID:5f3HBNd/0
ロブソン(゚听)イラネは同意だけど、クロサスだと体はる奴いないから
守備やばそう。ハートリーとロブソンの選択なんだろう。

しかし、オールボーは間違いなく弱かった。枠内シュートほとんど
なかったんじゃないか?それにホームでひぃひぃ言うんだから。
前半なんて、酷すぎたね。最近の試合から、もう少し出来ると
思ってたから驚いた。

899_:2008/09/18(木) 10:00:04 ID:kMR4aMke0
徐々にオールボーの選手達がこれは闘えていると感じて自信つき始めるのを
TVを通してても判ったから 歯がゆいな

なんか バタバタしてたな ほんとエンジン掛かるの遅いチームだよ CLだよ
それでレノンに怒られてからやっと動き出すけどまた最後はアレって感じだった。

選手の事はもう置いとくけど、次戦から自分達のペースでやってほしいな
毎回思ってる事だけどね
900 :2008/09/18(木) 13:21:49 ID:imQjnY/zO
>>898
ホーム??
901_:2008/09/18(木) 14:00:40 ID:OVZSvHHmO
次はどうせ引いたって負けるんだから思い切って攻撃的にいって当たって砕けろ。

ヤンマロニー
マクギ中村
ブラウンクロサス
ウィルソンマクマコードドゥンベ
ボルツ
902 :2008/09/18(木) 15:37:28 ID:DLSmFlk50
>>883
ほんとスットコやろうどもは見る目がねーな。
サマラスなんか目立ってただけで何もしてねーのに。
目立てばいいんだなw
903_:2008/09/18(木) 16:01:43 ID:B+bkvGrw0
わざとらしいんだよ糞アンチ
904 :2008/09/18(木) 16:32:33 ID:A3ne+9Zd0
>>854
ここだけの話、コペン戦でよくミラーPK決めたなと・・
リーグ戦で外してたしあまりうまくないのに
やっぱ奴は何か持ってたのかもナー
>>870
ファーガソンに似てて気持ち悪かったw
905:2008/09/18(木) 16:34:05 ID:AmO3Mg3BO
セルティック、年々弱くなってねーか?
906 :2008/09/18(木) 16:36:16 ID:uGGqXEs90
チームの質が落ちてる
わがままプレーが多すぎる
追い込まれないと理解しないらしい
907 :2008/09/18(木) 16:39:42 ID:qCwu17o20
naka以外は糞だな
908 :2008/09/18(木) 16:54:35 ID:zMl+/lWA0
服部クロサスヤンマロinで
パスサッカーに戻れるかな。
でもマクギは射るとネイラー苦しいし
ヒンケルはこれ以上望めないし
コルドウェルのクソフィードさえなおれば〜あ〜あ〜あ〜あ

なんかいけそうなきがするーーーーーーーーー
909名無しさん:2008/09/18(木) 17:20:13 ID:uqcOjmbc0
>>908
マロはプレミア経験をしたことで変なプライドを持ってしまった様に見える
コールドウェルのは上の指示だろ、欠場時はミックが放り込んでたし
質は努力汁としかいいようがないが
910 :2008/09/18(木) 17:44:56 ID:guDxI7/+0
>>909
マロはチームプレイしてたよ
サマラスが全部潰してたよ
911 :2008/09/18(木) 18:17:14 ID:CkdKB1Hu0
サマラスのパートナーになるFWは悲惨だな。
欲しいタイミングでパスくれない。逆にこっちがパスしてやると
ボールを持ってどこかに行ってしまう。
まるで放置プレー。
912 :2008/09/18(木) 18:52:02 ID:RmFktVg20
サマラスはFWとしての俺がヤル感は満々なんだけど
プレーがとっ散らかっているだよな
足も速いし、フィジカルも高さもあるし、ドリブルもできるんだから
もっとCFっぽく真ん中でどっしり構えてればいいのに、いろいろやり過ぎる
913 :2008/09/18(木) 20:37:49 ID:5GEFscyf0
ペトロフ、ハートソン、ズラ、ミラー、テルファー・・・マロは戻ってきたが
代わりに入ってきた選手が物足りない

>>912
サマラスはナルシストっぽい。
守備してるんだろうけど、下がりすぎ。真ん中でどっしり構えてもポストにならないんだが。
914.:2008/09/18(木) 21:07:42 ID:NZlmfVkH0
>>913
ハートソンなんかはCLだとファールとられるだけだし、
それらの選手と同じくらいリーグじゃ結果でテル。

結局ストラカンだロブやらコウドウェルが同じことの繰り返し
ってより、いまだにおまいらも同じこと言い続けてる
そろそろ気づけば
915.:2008/09/18(木) 21:09:24 ID:NZlmfVkH0
連続すまん
でも今シーズンはアウェー初勝利しちゃうよわるいけど
ついでに8もね
916 :2008/09/18(木) 21:17:37 ID:uGGqXEs90
意志統一がな、もう少しできるといいんだがロブソンやサマラスは切羽詰ったときしか
言うことを聞かない、それでは今回のように間に合わないこともある
クロサスはまだよくわからんけどハートリーとヤンは役割を理解してチーム主体で
プレーできる、やっぱりこの2人を外すべきではなかったんだな
917名無しさん:2008/09/18(木) 21:29:34 ID:QZm50BEF0
>>916
わかってるねぇ
つっても俺も昨日の試合見てようやくわかったんだが・・・
ストラカンがヤンに拘ってたのもそういうのがあるのかもな

そういう目でマクドを見てみると・・・
案外ヤツも大変なのかもしれないな
オナヌーやら糞ロングに付き合わされてw
918 :2008/09/18(木) 23:03:38 ID:brfcEync0
とりあえず今日はマザウェルの応援だな
あと松井と長谷部も
919 :2008/09/18(木) 23:20:35 ID:5uVMsPgE0
三日連続夜更かしは眠たいのですの・・・
あとは頼んだ!>>918
920 :2008/09/19(金) 00:22:07 ID:VHV1pH230
試合スカパーでやるならマザウェルでも見るんだけどなぁ〜
俺も睡眠不足なんで寝るわ。
921.:2008/09/19(金) 05:34:53 ID:TCCWl+g4O
マザウェル、PK止めたりして頑張ってたよ。ネットで画像悪くてカクカクで、よくわからんかったが
1ー0で負け

922 :2008/09/19(金) 07:43:59 ID:L5tQCntF0
次ホームでがんばればいけるかもしれんね
923 :2008/09/19(金) 18:36:27 ID:FWaanUIS0
お前らロブソンがレンジャーズにいたの知ってた?
924-:2008/09/19(金) 19:06:58 ID:+x0FY4WXO
知ってたけどいたのはかなり前だしトップチームじゃ出てないでしょ
925名無しさん:2008/09/19(金) 19:10:02 ID:NOuYcq4o0
>>921
昨日実況にマザウェルスレ立てようかって思ったんだけど
流石に人こねーなと思って辞めたw
926名無しさん:2008/09/19(金) 20:00:33 ID:lPhgqcOw0
つうかマイナーどこはスレ立てはしないほうがいいんじゃね
総合スレでしたほうがいい
927 :2008/09/19(金) 20:36:42 ID:jF6CJ+d10
アバディーンの時はそうしてたよな
928 :2008/09/19(金) 20:44:14 ID:L5tQCntF0
アバディーンの時の夢をマザーウェルにも見させてほしい
セント・パトリックス・アスレチックにもがんばってほしい
どっちも苦しいけどね
929 :2008/09/19(金) 22:27:35 ID:x1OncFd90
UEFAはAaBからの抗議を受け入れビューチャンプに対するレッドカードを取り消した
代わって実際にサマラスにファールを犯したヤコブセンが1試合のサスペンションとなった
http://www.uefa.com/uefa/keytopics/kind=512/newsid=752419.html


現在ノーリッジへローン中のケネディをジョージ・バーリーが水曜日のQPR戦を視察
しかしケネディは同試合の62分に足首の靱帯を負傷し交代
骨に異常はなかったが復帰までは4週間程度の見込み。代表復帰は絶望となった
来月のWC予選ノルウェー戦ではマクマナスがサスペンション
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2449517.0.kennedy_set_for_4_weeks_on_sidelines.php


New rift between Celtic boss Gordon Strachan and star Aiden McGeady
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football-news/scottish-football/spl-football/celtic-fc/2008/09/19/exclusive-new-rift-between-celtic-boss-gordon-strachan-and-star-aiden-mcgeady-86908-20743747/

ウェル戦、AaB戦のスタメン落ちでマクギーディとストラカンの関係が悪化
とかDailyRecordが言ってる〜


アイルランドでフォー・アソシエーション杯開催へ
アイルランド、北アイルランド、スコットランド、ウェールズは18日、2011年に開催される
「フォー・アソシエーション(4協会)」大会に参加すると発表した。
しかし、オリジナルメンバーのイングランドは不参加となった。大会はダブリンで開催され、
2月に2試合、5月に4試合が行われ、リーグ戦首位のチームがフォー・アソシエーション杯を掲げる
http://news.livedoor.com/article/detail/3825748/
930 :2008/09/19(金) 22:29:20 ID:L5tQCntF0
例のイングランドハブの大会かw
しかしデイリーレンジャーズは懲りないねぇ
931名無しさん:2008/09/20(土) 00:32:18 ID:t2NGzfsL0
そういえばロンドンオリンピック
イギリスはサッカーどうするの?
932 :2008/09/20(土) 00:43:53 ID:sBNvvWCD0
英国代表として出るんだろ
ファギーが監督やるとか一時期噂になったじゃん
どうせイングランドの選手が大半を占めると思うがな
933 :2008/09/20(土) 01:21:38 ID:L2Zatkzh0
>>931
でないでしょ
今まで出なかったんだから、
ロンドンだけ合同代表なんて作ったらまた火種になるだけだし
934.:2008/09/20(土) 23:55:25 ID:8mP1tc2G0
どっかで聞いた話だが合同代表の提案を
イングランド協会以外が蹴ったので
結局イングランドの選手だけで組むらしいぞ
935 :2008/09/20(土) 23:58:58 ID:wPm86hlU0
ま、勝手にすりゃいいんじゃね?
イギリスなんてイングランドだけがいってるだけだし
他はイギリスなんちゅうもんに興味ない
936 :2008/09/21(日) 00:59:47 ID:FJTpeaPp0
Hamilton 0-1 Hibernian
ライオダンが37分に負傷したフレッチャーに代わり途中出場
その直後の38分に決勝点となるゴール
937 :2008/09/21(日) 01:03:28 ID:tDRIDVYQ0
ネギすばらしいな、しかしハミルトンに頑張ってもらいたかった
938 :2008/09/21(日) 01:32:39 ID:UWxLh1Ii0
>>935
負け犬だからなww
939 :2008/09/21(日) 18:14:20 ID:RI7gjfPV0
雨でスカパーうつんねーや
こりゃ今日はみれねーな
940_:2008/09/21(日) 18:37:40 ID:ZameOe9i0
>>939
今日はネットで見るわ
941 :2008/09/21(日) 21:42:46 ID:ALtut/wO0
日刊だと、水野が遠征メンバーに入ったらしいから、沢山点が取れれば出番もあるかもしれん。

ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/scot_prem/7624437.stm

ま、BBCだとメンバーに入ってないが。
942 :2008/09/21(日) 21:51:20 ID:3+LZtaqX0
>>939
今日もまた無料で見れるよ
http://www.livesports.jp/live_schedule/list
943 :2008/09/21(日) 22:36:22 ID:Z9sLRpNj0
スカパ解約しよっかな
見れる試合ドンドン減っているのにセット内容改悪して、値段も高くしてるし
結構一人暮らしで月4千円は安月給にはきついんだよね
944名無しさん:2008/09/21(日) 23:57:53 ID:wd2fXR3T0
またマクギが出てない。ヤンサマ2トップにマロナカSHか。
945_:2008/09/21(日) 23:58:00 ID:LvpAwkL50
>>943
今年はCLがあるからキープかな
フジが全試合やるとは思えないし
946 :2008/09/22(月) 01:54:33 ID:Pl6X96350
ストラカン体制の限界を見たゲームだな
そろそろ変化が必要だ
947 :2008/09/22(月) 01:57:23 ID:Mxym+ME40
なんかかみ合わなさが異常だった
948 :2008/09/22(月) 02:02:40 ID:XxkhZdlK0
クロサスからドナ臭がしてまいりました。
前評判がよく最初は評価高かったけど、ボケーっとしたミスをあの位置で連発
スタート時からユニをパンツからだしてる奴はこういう属性がつくのか
949_:2008/09/22(月) 02:04:03 ID:W96Idr3Y0
両サイドに簡単にはたけばいいところで
必ずSB経由するのが謎
あと危ない位置でプレッシャーかかってるやつにパスしすぎ
950 :2008/09/22(月) 02:07:01 ID:Mxym+ME40
なんか攻撃の形がパス回しから見えてこない、中村が前を向いたとき限定と言っていいくらいな
マロニーやマクギがたまにサイド突破してもそこからまた戻してつながらないし
パスサッカーというかダメな日本代表サッカーだな
中村が結構可哀相な試合だった、チームじゃないよこれ
951名無しさん:2008/09/22(月) 02:07:47 ID:PRkuucrK0
クロサスは言葉が分かるのかね?
後ろからのやつには反応が鈍いんだが
ただ横パスをミスってるんじゃなくて縦パスをミスってる分
まだドナよりはいいと思うけども。ハートリーと組ませてみたいね
952_:2008/09/22(月) 02:10:42 ID:ygv7sGFcO
回りが中村のすごさに嫉妬していじめてるとしか思えないほどの無視っぷり。
サマラスはナルなだけあって目立ちたさがドナのオサレプレーの比ではない。
もう次のビジャレアル戦は中村今日みたいに一人だけ目立ちまくってスペインでもイングランドでも
いいからオファーくることを願う。もうこのチーム手のつけようがない。
953 :2008/09/22(月) 02:18:51 ID:Mxym+ME40
レノンに期待したいがもっとウザがられるくらい中村自身がアピールしないとなぁ
日本人には難しいことだけどさ、おれについてこいくらいの意気でやってほしい
今日の布陣はパスサッカーを意識してた、でもこれではオールボーにも勝てない
ストラカンも決断の時かなぁ・・・
中村もこれ以上文句言わず不満ためてくくらいならでてった方がいいよ
954_:2008/09/22(月) 02:31:51 ID:ygv7sGFcO
レノンが戻って来てだいぶたつしもう無理なんだろう。
サポが中村に敬意を評してMOMにしてくれたらまだ残る価値はあるが
サポもサマラスを選ぶというならいつまでも赤ん坊に大トロをやる必要はない。
契約が切れたらすぐ移籍してほしい。Jに戻る前にもう少し海外でやってくれることを願う。
955名無しさん:2008/09/22(月) 10:23:53 ID:fXFBO+Bj0
そこそこ上手くても雑な選手ばっかり、上手くなくてもいいから丁寧な選手がもう少し欲しい
956名無しさん:2008/09/22(月) 12:49:46 ID:F7y9w4hx0
こういうことを書くとアンチと思われそうだけど、ちょっと見方が中村中心に偏り過ぎてないかな
見てて中村に預けて欲しいなと感じる場面でも、全体を見るともっと良いポジション取りをしてる
選手がいたりするよ
中村が中心となって活躍して欲しいのは日本人としてどうしても望んでしまうことだし、
そうしないと力のある相手に対しては難しいだろうと思う
だけど、他の選手だってプレイの選択肢があるんだし、レギュラー獲りに必死だったりと
それぞれの事情もあるんだからさ
中村重用してくれるから好意的に見てしまってるけど、結局、監督の力量がアレなんだよ
957名無しさん:2008/09/22(月) 12:51:59 ID:scJ5PJc20
何を今更。勝てるなら文句はない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:55:18 ID:RQ1HeaRj0
ストラカンの勝ち運も尽きてきたしもう限界だろ
959_:2008/09/22(月) 13:02:26 ID:ygv7sGFcO
オールボーのスコットランド人監督セルに来てほしい。
レノンと組ませればいいチーム作ってくれそう。
ストラカンと違って研究して策を練るのが好きそうだから中村とも気が合うに違いない。
あの監督が来るならもう少しセルにいてもいいと思う。
今のセルは監督も選手もサッカーを仕事としか見ておらず時間外労働はしないというやつらが多そう。
次の試合のスタメンは中村中心にしてほしいから
ヤンマロニー
マクギ中村
ドナハートリー
ウィルコードマクマドゥンベ
で頼む。
960_:2008/09/22(月) 13:50:18 ID:ygv7sGFcO
>>956
今チームとして一番やらなきゃいけないことは中村を最大限生かすことでそれが監督へのアピール
、技術の向上にもなる。すべてにおいて一番の近道。
中村だけを見ておけばいいと言っても過言ではない。
にも関わらずやらない選手は、目立ちたがり屋、オナニー、理解してない、頭も体も実力不足のどれか。
961_:2008/09/22(月) 14:07:58 ID:vtU/a8CB0
中村いなくてもチームをオーガナイズできるやつがいればいいが・・・いないんだよな
CHにサッカー知ってるベテランがほしかった。フルタイムでなくてもいいから
962名無しさん:2008/09/22(月) 14:10:36 ID:2lUyO9TB0
まぁ考えたくないけど怪我とかで中村離脱も考えられるわけだし
あんまり俊輔中心にしてしまってもそこをカバーされるとキツくなる

でも難しいプレーをやろうとしてボール取られたり、
無謀パス出したり、シンプルに繋ぐことができないのは相当問題
チームとして連携深めないとCL突破は厳しい
単純に出すだけでいいんだよ

たったそれだけのことができないのはどう考えてもダメだし
ストラカンがロブソン外してクロサス入れたのも
チームとしての質を上げる為だろ
963_:2008/09/22(月) 14:15:45 ID:vtU/a8CB0
前方にいるフリーなやつにパス出さないのに
プレッシャーかかってるDFにパス出すとか訳がわからんよ
足の引っ張り合い

あと雑なのか技術不足なのかわからないプレーが多いw
964_:2008/09/22(月) 16:20:34 ID:ygv7sGFcO
補強 補強
一年前のマクギ 中村
補強 補強
補強 補強 補強 補強
ボルツ

監督 補強

欲を出せばこんなもん。
965名無しさん:2008/09/22(月) 17:28:56 ID:/9mPeb3o0
そのラインナップじゃ中村がいればどこのチームでもいいっていうことだな
966 :2008/09/22(月) 17:41:53 ID:Mxym+ME40
>>956それはアンチとかじゃなくて至極当たり前の意見だよ、むしろ中村中心というのは難易度が高い
スコットランドサッカーをする上では中村は本来必要ではないしクロサスもいらない、FKはマロニー・ロブソンで十分だしね
そのほうがセルティックのラインナップ的にも簡単だし現地受けもよい
ただ今のセルティックだとヒブスになっちゃうけどねw、それは行き過ぎた個人プレーの結果だろうね
レノンやテルファーみたいな選手がいたらそれなりにやっていけるだろうけど
もしストラカンが昔から言ってたパスサッカーを確立させたいなら、中村やクロサスは必要、中村は欠かせない
プレースタイルも意識も技術もパスサッカーに括る部分が多いしそれに惚れこんで引っ張ってきた選手なんだし
昨日の試みは失敗だったけどパスサッカーに順応できる選手もいることだし是非ストラカンには頑張ってほしい


967 :2008/09/22(月) 18:37:49 ID:OP+7o4Dt0
サマラスは良い監督の下にいたら相当良い選手になれるだろうなぁ
本当にご愁傷様です
968:2008/09/22(月) 18:47:16 ID:uWPMa9zO0
自分としては昨日のサッカーはそれ程悪かったとは思えないんです。
確かにボールの扱いという点ではミスは多々ありましたけど、
ポジショニングはそれぞれ場面で、それぞれが良かったと思いますし、
前の試合から短期間で随分と修正してきたなと言う印象を持ちました。
今シーズンのベースとなるチームが見えてきた感じがしたのですが・・・。
969名無しさん:2008/09/22(月) 18:49:14 ID:2lUyO9TB0
そりゃ今までに比べりゃかなり良かったよ
このまま行ってくれりゃいいんだけど
そうは行かないのがセルティッククオリティ
970 :2008/09/22(月) 19:11:06 ID:6nC+ptme0
悪い悪い言ってるやつらは俊輔目線で見すぎなだけw
俊輔はひとり別格なんだから俊輔中心に見たら周りがかわいそうだよ。
971 :2008/09/22(月) 19:28:37 ID:1kPLwLuW0
言うほど良くなってたかね
アウェーのビジャレアル戦はもうすぐそこなんだが…
972 :2008/09/22(月) 19:36:33 ID:OP+7o4Dt0
>>971
下手したら4−0くらいで負けると思う
中村くらいじゃないか、危機感を持っているのは
サマラスはCLで昨日みたいなことを繰り返すんだろうなぁ
973 :2008/09/22(月) 19:39:25 ID:6nC+ptme0
ロブソンがクロサスになった分よく見えたんだなw
974 :2008/09/22(月) 19:42:36 ID:+oTqHp4d0
いや普通に昨日の試合、試合全体で見ると悪かったけど
結局きちんとした得点なかったわけだし
サマラスのゴールなんて、カップ戦で2部相手にゴールしたのと一緒で意味ないし
975 :2008/09/22(月) 19:55:43 ID:6nC+ptme0
でサマラスっていいの?悪いの?
サマラスが来たときはマクドじゃなくてサマラスが入るとよくなる
って評判だったよ。
976名無しさん:2008/09/22(月) 20:00:43 ID:F7y9w4hx0
>>966
その通りで順応できる選手を吟味して連れてきてる筈なんだから
後は使う側の手腕じゃないかと
良い選手連れてきたくても、SPLではどうしても限界があるから
監督があらゆる意味で上手にやってくれなきゃと思うんだ

>>967
サマラスって、中村とエリアや動きが被ること多いように見える
気のせいならいいんだけど、実際そうなら、どちらも良い選手だけになんか勿体ない
昨日の中村、色々な所に顔を出すって言われてたけど、寧ろどこに移っても窮屈で、
自分の仕事が出来るエリア探ってるのかなと思った
977 :2008/09/22(月) 20:04:54 ID:+oTqHp4d0
昨日のは明らかに流れよくしようと動いてただけでしょ
978名無しさん:2008/09/22(月) 20:16:37 ID:2lUyO9TB0
サマラスはストライカーなんだからあれでいいというかしょうがない気がする
サマラスじゃなかったら点取れるか?と考えたらやっぱ難しいだろ

周りの連携の方がちゃんとしてれば
誰が入っても点取れるんだけど、
ちゃんとしてねーからサマラスしか取れねーんだよ
979名無しさん:2008/09/22(月) 20:16:50 ID:F7y9w4hx0
じゃあ気のせいだね、よかった
980 :2008/09/22(月) 20:18:46 ID:+oTqHp4d0
>>978
その周りの連携を最近はサマラスが崩してる気が済んだけどなー
ヤンなんか昨日あの潰れてマロにパス出したシーンぐらいしか目立たなかったのは異常だったし
981名無しさん:2008/09/22(月) 20:23:42 ID:2lUyO9TB0
もちろんサマラスは連携崩すのに加担してるよ
ああいうプレイは苦手なんだろ

だからCLレベルになると難しくなるとみんな予想してるんだろ?
俺もその通りだと思うよw

もちろんサマラスも良くしていかなきゃいけない部分がある
でもgdgdなセルティックの中で点取ってるのは素直に評価していいと思うよ
982:2008/09/22(月) 20:26:10 ID:Dttnb6fFO
折れも様ラスはどうかと思う。

ポストができず、中盤に下がりすぎ、しかもボール持ちすぎ。

中盤のようなプレーするFWにろくなのがいないしな。
格下専門ならいいが、トータルで考えるとヤンの方がいい。
983 :2008/09/22(月) 20:38:41 ID:+oTqHp4d0
どっちを先に考えるかでかわるよね
サマラスのせいでセルティックがgdgdになるを先か、
セルティックがgdgdだけどサマラスは点をとるか
984 :2008/09/22(月) 20:46:22 ID:Mxym+ME40
例えサマラスが連携をある程度崩す存在でも他の選手たちが作った決定機を
決めてくれれば文句ないよ、でも昨日3度はあった決定機をすべて外したよね
サマラスの突破がCLで通用するとは思えないし現に通用しなかった
でもああいった崩しはCLでもできなくはない、だからそういう決定機を
決めてくれるようにならないと困る
自分の得意な流れでしか得点できないようなFWならターンオーバー用の控えで良い
985 :2008/09/22(月) 20:51:18 ID:+oTqHp4d0
>自分の得意な流れでしか得点できないようなFW
正にサマラスはこれだよね
マクドは得意な形ないけどごっちゃんでもなんでも点とれた
986.:2008/09/22(月) 21:02:02 ID:In/xCY0WO
なんかサマラスと昨期のマクドが被るな
点とるけどグダグダみたいな
987 :2008/09/22(月) 21:09:25 ID:kaTL+QEJ0
988名無しさん:2008/09/22(月) 21:37:54 ID:PRkuucrK0
ヤンは何気にポスト頑張ってるんだがなぁ。頭でしっかり落としたり
989a:2008/09/22(月) 21:54:28 ID:zOLAE+6O0
しかし何でそろいもそろってああ視野が狭いのかってストレスたまった
ゲームだった。
スカパー解説者が大分代弁してくれてたが
連携を考えれば改善すべきはサマラスだけじゃないよ。

まあサマラス場合、あの連携止めるプレーをストラカンがどうとらえているかによるな。
点とってるからよしとするか、強豪見据えて改善してくるか。

990 :2008/09/22(月) 21:57:17 ID:8FS+OpZq0
CLのマクドも、昨日のヤンも存在感なし
つまり、サマラスが好き勝手に動くから殺されてたんだよな

昨日の試合の質の低さには失望した。
それでも圧倒してるんだから、修正のしようもない。
991名無しさん:2008/09/22(月) 22:00:44 ID:2lUyO9TB0
>>989
ストラカンはマクギですら外したし
サッカーわかってる監督だと思うよ

でもFWなんだよなコイツの場合・・・
992名無しさん:2008/09/22(月) 22:05:27 ID:gsheLme70
ヤレヤレ、ここも中村信者に占領されたか
昨シーズンマクドに言ってたような事をサマラスに言ってやがる

僕達の俊輔を中心と考えてプレーをしない選手は糞!って感じだな
993 :2008/09/22(月) 22:19:00 ID:H+UY/Eyx0
umeme
994_:2008/09/22(月) 22:22:49 ID:ygv7sGFcO
>>990
もともとヤンは消えやすい。
マクドはその通りかもしれんがサマラスがからんだ分をマクドがからんだところで質が上がるわけでは
ないと思う。しかしマクドの方が決定率は高いかもしれない。
サマラスは運動量が上がって守備もやるようになったところなんかはヤンも見習ってほしい。
995 :2008/09/22(月) 23:02:26 ID:OP+7o4Dt0
ストラカンのやりたいサッカーがわからん
これで完成ならお粗末なフジカルゴリ押しの低レベルサッカー
このままじゃCLどころか絶対にジャーズに勝てないね
まぁそこで中村のFKやミドル頼みになるんだろうがw
996 :2008/09/22(月) 23:26:38 ID:Mxym+ME40
>>995少なくとも昨日のフォメはフィジカルごり押しサッカーから一つ抜け出した形だったよ
効果的ではなかったけどパス回ししてチャンスをうかがうやり方だった
駄目なのはサマラスの個人プレー以外にもネイラーのところで高確率でボールを失うことと
ネイラーがほぼ無意味なレベルの精度で放り込むこと
ブラウンがパスサッカーを理解していないこと
マロニーがなぜか昨日はわがままだったこと
ブラウンはハートリーに代えれば問題ないし守備の負担軽減でクロサスもやりやすいだろう
ネイラーの場所はウィルソン、そしてやっぱり右はヒンケルに任せるしかないのかな
あとはマロニーかマクギを択一で左サイド
サマラスもいつまでも勝手にやってるならマクドに代えてほしい
997名無しさん:2008/09/23(火) 00:32:11 ID:98pKpPgv0
うめ
998名無しさん:2008/09/23(火) 00:32:58 ID:98pKpPgv0
うめめ
999名無しさん:2008/09/23(火) 00:33:48 ID:98pKpPgv0
うめうめ
1000名無しさん:2008/09/23(火) 00:34:34 ID:98pKpPgv0
めうめう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/