アジアのサッカー情報・第49幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
あとはよろ
2:2008/06/27(金) 18:41:45 ID:JpA6nKl60
アジアサッカー連盟(AFC)公式サイト
http://www.the-afc.com/japanese/index.asp

ACL公式サイト
http://www.afcchampionsleague.com/en/news/

2007年アジアカップ公式サイト
http://www.afcasiancup.com/en/

テンプレ集(アジア人の海外組リスト・各大会の説明・歴代アジアMVPリスト、各大会の歴代優勝国など)
http://www.wikihouse.com/afc05/

前スレ
アジアのサッカー情報・第48幕
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1212424714/
3:2008/06/27(金) 18:42:21 ID:JpA6nKl60
アジアカップ
AFC主催の最も権威あるイベントで、予選から15チ−ム、及びホスト国が加わり、
計16チ−ムで本大会を開催する、アジアの最強国を決める大会。
1956年に第1回が開催されて以来13回を数える。
優勝国はFIFAコンフェデレーションズ・カップへ出場。
第14回大会は2007年に東南アジア4カ国(タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム)で共催。イラクが初優勝を飾った。
共催4カ国は予選免除で出場権を得、ベトナムが唯一GLを突破した。今回のみ前回優勝国の予選免除がなくなったが
カタールで開催される2011年大会では2007年大会の3位以上(イラク、サウジアラビア、韓国)が予選免除となる。

アジア大会
アジアオリンピック評議会(OCA)に加盟する各国・地域のN0C(国内オリンピック委員会)が
参加して開催されるもので、アジアの若人の友情及び親善の促進を目的としたスポーツ祭典。
男子サッカーは基本的にU-23だが、オーバーエイジ3人枠あり。
第14回大会は2002年に韓国の釜山で開催、男子はイランが優勝、日本はU-21で臨み準優勝。
女子は北朝鮮が優勝、日本は3位。
2006年大会はカタールのドーハで開催、男子は地元カタールが初優勝、日本はU-21&1チーム1人 制限などでGL敗退した。女子は北朝鮮が優勝、日本は銀メダル。
次回は2010年、中国で開催予定。

AFCチャンピオンズリーグ
各国クラブチームによるアジア王者決定戦。
2002-2003年の第1回大会は、アル・アイン(UAE)が優勝。
第2回、第3回大会はアル・イテハド(サウジアラビア)が連覇。
2006年は全北現代(韓国)が優勝。
2007年は浦和レッズ(日本)が優勝。
優勝クラブは日本で開催される世界クラブ選手権の出場権を得る。
アル・イテハドは4位、全北は5位、浦和は3位の成績に終わっている。
西アジア地域からは8ヶ国、東アジア地域からは6ヶ国が参加だったがオーストラリアのアジア移籍に伴い
2007年から東アジア地域から7ヵ国に変わっている。4チーム7グループに分かれてグループリーグを戦い、
各グループ上位1チームの計7チームに前回大会優勝クラブを加えて決勝トーナメント行う。

4:2008/06/27(金) 18:43:20 ID:JpA6nKl60
東アジアサッカー連盟(EAFF)
日本、韓国、中国、香港、北朝鮮、台湾、マカオ、グアム、モンゴル、北マリアナ諸島の10カ国・地域。
事務局は東京の日本サッカー協会内に置かれている。
W杯出場は韓国7回(54、86-06)、日本3回(98-06)、北朝鮮1回(66)、中国1回(02)。

東アジア選手権
第1回大会は2003年に日本で開催。
日本、韓国、中国がシード、その他の5カ国・地域(北朝鮮は不参加)で行った予選で
勝ち上がった香港が参加し、4カ国の1回戦総当たりリーグ戦で韓国が優勝。
第2回大会は2005年に韓国で開催され中国が優勝。
第3回大会は2008年に中国で開催され韓国が優勝、
アジアカップの開催年変動に伴い巻き添えを食らった格好。

A3チャンピオンシップ
日中韓各国の3カ国の前年リーグ戦優勝チーム及び開催国の第2代表の計4チームで、
総当たりのリーグ戦方式(全6試合)で優勝を争う。
優勝賞金は40万ドル、準優勝20万ドル、3位15万ドル、4位10万ドル。
第1回大会は2003年に日本で開催、鹿島アントラーズ(日本)が優勝。
第2回大会は2004年に中国で開催、城南一和(韓国)が優勝。
第3回大会は2005年に韓国で開催、水原三星(韓国)が優勝。
第4回大会は2006年に日本で開催、蔚山現代(韓国)が優勝。
第5回大会は2007年に中国で開催、上海申花(中国)が優勝。
5:2008/06/27(金) 18:44:01 ID:JpA6nKl60
東南アジアサッカー連盟(AFF)】
タイ、マレーシア、インドネシア、シンガポール、フィリピン、ベトナム、カンボジア、ミャンマー、ラオス、ブルネイ、
東ティモール、オーストラリアの12カ国。
W杯出場は蘭領東インド(現インドネシア)1回(38)。

・東南アジア選手権
 第4回大会は2002年にインドネシア/シンガポールで開催、タイが優勝。
 第5回大会は2004年にマレーシア/ベトナムで開催、シンガポールが優勝。
 第6回大会は2007年にシンガポール/タイで開催、シンガポールが連覇。 
・東南アジア競技大会(SEA GAMES)
 2003年大会では、男子はU-23、女子はフル代表が参加。男子はタイ、女子はベトナムが優勝。
 2005年大会も男子がタイ、女子がベトナムとそれぞれが連覇。
 2007年は男女ともタイが優勝。
・東南アジアクラブ選手権
 第2回大会は2005年(7月26日から8月10日)ブルネイにで開催。


【南アジアサッカー連盟(SAFF)】
インド、パキスタン、スリランカ 、バングラデシュ、ネパール、モルジブ、ブータン、アフガニスタンの8カ国。
1950年ブラジルW杯ではインドが出場権を得たが、本大会を棄権している。

・SAFF選手権
 第9回大会は2003年にバングラデシュで開催、バングラデシュが初優勝。
 第10回大会は2005年12月にパキスタンで開催し、インドが優勝。
6:2008/06/27(金) 18:44:54 ID:JpA6nKl60
西アジアサッカー連盟(WAFF)】
イラン、イラク、ヨルダン 、レバノン、シリア、パレスティナの6カ国。
当初AFCに所属していたイスラエルは、アラブ諸国との政治対立でAFCを離れ、現在はUEFAに所属。トルコ、キプロスは
当初からUEFAに所属。

・WAFF選手権
 2002年大会はシリアで開催、イラクが優勝。
 2004年大会はイランで開催、イランが優勝。
 2006年大会はレバノンで開催予定だったが紛争が原因で中止に。
 2007年大会はヨルダンで開催、イランが優勝。

【中東】
サウジアラビア、カタール、クウェート 、バーレーン、UAE、オマーン、イエメンの7カ国。

・ガルフカップ
 第15回大会は2002年にサウジアラビアで開催、サウジアラビアが優勝。
 第16回大会は2003年にクウェートで開催、サウジアラビアが優勝。
 第17回大会は2004年にカタールで開催、カタールが優勝。
 第18回大会は2007年にUAEで開催、UAEが初優勝。

【中央アジア】
ウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン 、キルギスの4カ国。
カザフスタンは2002年日韓W杯予選を最後にAFCを離れ、2006年ドイツW杯予選からUEFAに所属 (EURO2004予選には参加せず)。

7 :2008/06/27(金) 18:46:23 ID:0uFCkQC/0
韓国オワタw
8:2008/06/27(金) 18:47:41 ID:kemEen7NO
韓国死の組イヤッホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん:2008/06/27(金) 18:50:56 ID:0YnwITCl0
日本の話よりもまず韓国ってどうなのよ
お前ら韓国大好きすぎるだろ
10_:2008/06/27(金) 18:53:22 ID:agBDr75i0
  日 カ ウ バ 豪  勝点
日 − △ △ △ △   4
カ △ − ● △ ●   2
ウ △ ○ − ○ ○  10
バ △ △ ● − △   3
豪 △ ○ ● △ −   5
11名無しさん:2008/06/27(金) 18:54:23 ID:itq6X1JB0
韓国やばいな
終盤に中東の談合でやられるかもな
12 :2008/06/27(金) 18:54:38 ID:0uFCkQC/0
日本の話は代表板でここは主にアジア各国の話題が中心になるべきだな
とりあえず>>9はここに来ない方がいいんじゃないかな
13名無しさん:2008/06/27(金) 19:01:32 ID:0YnwITCl0
アジア各国の話題・・・各国・・・ねぇw
14 :2008/06/27(金) 19:05:04 ID:0uFCkQC/0
あー、いつものですね
15:2008/06/27(金) 19:05:30 ID:kemEen7NO
Bはサウジイランが自動的に決定。韓国はプレーオフすらやばいかも。ホームで勝ち点3を計算できる国が皆無だし。

北朝鮮がプレーオフに回ることも普通にありえる。
16名無しさん:2008/06/27(金) 19:09:07 ID:0YnwITCl0
Bで確定はサウジだけじゃね?
韓国が厳しいのは同意
イランもサウジも苦手だからな
17:2008/06/27(金) 19:12:57 ID:kemEen7NO
イランは調子戻してきてるし、十万入るあのホームのスタジアムは相当ヤヴァイ。
イランのホームでは勝ち点1以上は望めないでしょうな。
18:2008/06/27(金) 19:21:17 ID:Fv5WOZ8e0
オーストラリアvsウズベキスタンの試合は面白そうだね
ヨーロッパ的な試合になりそう
19 :2008/06/27(金) 19:23:37 ID:F01D0/dY0
日本

2008年09月06日 Away  バーレーン
2008年09月10日   休み
2008年10月15日 Home  ウズベキスタン
2008年11月19日 Away  カタール
2009年02月11日 Home  オーストラリア
2009年03月28日 Home  バーレーン
2009年04月01日   休み
2009年06月06日 Away  ウズベキスタン
2009年06月10日 Home  カタール
2009年06月17日 Away  オーストラリア

豪州

2008年09月06日   休み
2008年09月10日 Away  ウズベキスタン
2008年10月15日 Home  カタール
2008年11月19日 Away  バーレーン
2009年02月11日 Away  日本
2009年03月28日   休み
2009年04月01日 Home  ウズベキスタン
2009年06月06日 Away  カタール
2009年06月10日 Home  バーレーン
2009年06月17日 Home  日本
20 :2008/06/27(金) 19:24:08 ID:F01D0/dY0
韓国

2008年09月06日   休み
2008年09月10日 Away  北朝鮮
2008年10月15日 Home  カタール
2008年11月19日 Away  サウジアラビア
2009年02月11日 Away  イラン
2009年03月28日   休み
2009年04月01日 Home  北朝鮮
2009年06月06日 Away  カタール
2009年06月10日 Home  サウジアラビア
2009年06月17日 Home  イラン

イラン

2008年09月06日 Away  サウジアラビア
2008年09月10日   休み
2008年10月15日 Home  北朝鮮
2008年11月19日 Away  UAE
2009年02月11日 Home  韓国
2009年03月28日 Home  サウジアラビア
2009年04月01日   休み
2009年06月06日 Away  北朝鮮
2009年06月10日 Home  UAE
2009年06月17日 Away  韓国
21 :2008/06/27(金) 19:24:58 ID:F01D0/dY0
サウジ

2008年09月06日 Home  イラン
2008年09月10日 Away  UAE
2008年10月15日   休み
2008年11月19日 Home  韓国
2009年02月11日 Away  北朝鮮
2009年03月28日 Away  イラン
2009年04月01日 Home  UAE
2009年06月06日   休み
2009年06月10日 Away  韓国
2009年06月17日 Home  北朝鮮

あとは・・・マンドクセw
22 :2008/06/27(金) 19:30:51 ID:F01D0/dY0
この日程見ると韓国は6節終わった時点で勝ち点4とか普通にありえるなw
まあ、例えそうなってもサウジ、イランのどちらかが抜けてない限り
その時点でも1位突破の可能性も残ってるだろうが、精神的にきつそうだし監督は更迭されてるだろうな
第一ポッドは日程的に恵まれてるとは言えないな
いくらHomeが残っていても、追い詰められてるときついだろ
23 :2008/06/27(金) 19:35:43 ID:F01D0/dY0
なんだかんだで、日豪は抜けるはず
バーレーンよりはカタールの方が不気味

韓国イランサウジは横一線だな
日程的にサウジが恵まれている感じはするが
24 :2008/06/27(金) 19:46:56 ID:9G1I8eRJ0
オージーの海外組はシーズン中に地球の裏まで帰らなきゃならないんだよな
まともなコンディションでプレーできないだろ
日本みたいに国内組じゃチーム作れないし
25 :2008/06/27(金) 19:53:17 ID:F01D0/dY0
>>24
でも日本のHomeの2009年02月11日は厄介
日本はオフシーズンだが、欧州はシーズン真っ盛りだし
2009年06月17日は逆だが
26 :2008/06/27(金) 19:56:44 ID:F01D0/dY0
芸スポより転載

国名   FIFAランク(アジア内)  3次予選順位/勝点/得失
<A>
オージー   35位( 1位)       1位  10 +4
日本     38位( 2位)       1位  13 +9
ウズベキ   58位( 6位)       2位  15 +8
バーレーン 72位( 7位)        2位  11 +2
カタール   83位(11位)       2位  10 −1
<B>
韓国     45位( 3位)        1位  12 +7
イラン     48位( 4位)       1位  12 +5
サウジ    54位( 5位)       1位  15 +9
UAE      95位(13位)       2位   8 +0
北朝鮮    118位(19位)       2位  12 +4
27.:2008/06/27(金) 19:59:36 ID:gwzyTCP70
>>23
バーレーン戦はアウエーの異常な暑さでやられた感じもするし
川口がはずれたし
ベストメンバーのバーレーンとは対決していないけれど
大体の特徴はわかっている、カウンターでFWの能力にケアーすれば
バーレンにまず怖さはないな
不気味なのはなんと言ってもイラクに勝ったカタール
それと劣化版オージーと言って良いウズベクか

>>19
日程的にも結構良い感じじゃないか
最初のアウエー2試合で勝ち点2は最低ほしい
4取れればほぼ突破決定だろう
はじめの3試合が超重要だな

28.:2008/06/27(金) 20:00:18 ID:vEuwqBUuO
韓国A代表公式戦 対最終予選出場国
2003/12/10 東アジア    △日本  0-0 韓国△(A)
2004/07/31 アジア杯準々決勝    ●韓国  3-4 イラン○ (A)
2005/03/06 WC最終予選  △ウズベキスタン 0-0 韓国△ (A)
2005/03/25 WC最終予選  ○サウジ 2-0 韓国● (A)
2005/03/30 WC最終予選  ○韓国 2-1 ウズベキスタン● (H)
2005/08/07 東アジア    ●韓国  0-1 日本○(H)
2005/08/17 WC最終予選  ●韓国  0-1 サウジ○(H)
2006/09/02 アジア杯予選  △韓国  1-1 イラン△(H)
2006/11/15 アジア杯予選  ○イラン 2-0 韓国●(A)
2007/07/11 アジア杯D組  △サウジ 1-1 韓国△(中立)
2007/07/15 アジア杯D組 ○バーレーン 2-1 韓国●(中立)
2007/07/22 アジア杯準々決勝  △イラン 0-0 韓国△(中立)
2007/07/28 アジア杯3位決定戦  △日本 0-0 韓国△(中立)
2008/02/20 東アジア    △北朝鮮 1-1 韓国△(中立)
2008/02/23 東アジア     △日本 1-1 韓国△(中立)
      2008/03/26 WC予選    △北朝鮮 0-0 韓国△(上海)
2008/06/22 WC予選    △北朝鮮 0-0 韓国△(H)
通算 1勝10分6敗
平均得点 0.64
平均失点 0.94
29:2008/06/27(金) 20:05:36 ID:kemEen7NO
マチャラ率いるバーレーンよりマチャラ率いるオマーンのがずっと強かったな
バーレーンなら余裕
30 :2008/06/27(金) 20:09:35 ID:F01D0/dY0
>>27
最初の3試合は超重要だね
特に最初のAwayバーレーン戦
オウンゴールでも疑惑のPKでも何でも良いから、とにかく勝てば良い
この試合に関しては内容なんてどうでも良い

あと、ウズベクは俺も怖いと思ってたんだけど↓を見ると
2008.03.26 H ○ 3-0 サウジアラビア
これ以外はたいして結果が良いわけでもないんだよね

【ウズベキスタン代表の最近の成績】

2007.07.02 N ● 0-2 イラク
2007.07.05 A ● 1-2 韓国
2007.07.11 N ● 1-2 イラン
2007.07.14 A ○ 5-0 マレーシア
2007.07.18 N ○ 3-0 中国
2007.07.22 N ● 1-2 サウジアラビア
2007.08.22 A ● 1-2 ウクライナ
2007.10.13 H ○ 9-0 台湾
2007.10.28 A ○ 2-0 台湾
2007.11.21 H △ 0-0 エストニア
2007.12.22 A ● 2-3 タイ
2007.12.24 N △ 2-2 北朝鮮
2008.02.06 A ○ 1-0 レバノン
2008.03.26 H ○ 3-0 サウジアラビア
2008.06.02 A ○ 7-3 シンガポール
2008.06.07 H ○ 1-0 シンガポール
2008.06.14 H ○ 3-0 レバノン
2008.06.22 A ● 0-4 サウジアラビア
31 :2008/06/27(金) 20:23:04 ID:PNQYsb5o0
2010WCアジア最終予選
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1214528376/l50

206 :名無しが急に来たので :08/06/27 19:54 ID:o4V6hCvM
ENJOY Koreaより

Aグループ監督たち組合わせ後談話

オーストラリア監督-"予選組合わせ最適の組合.戦勝でワールドカップ行く"

カタール監督-"日本には一度も散らなかった.組2位以上にワールドカップ直行する"

バーレーン監督-"日本なんかと一組になったことはバーレーンに幸運.中東笛をもう一度刻印させる"

ウズベク監督-"韓国とイラン,サウジを避けたから有利だ.歳チームより日本が容易だ"

結構日本なめられてるね。

208 :名無しが急に来たので :08/06/27 19:54 ID:6itRC4G.
そりゃ岡田日本弱いから

209 :名無しが急に来たので :08/06/27 19:55 ID:8XZz4jIg
現状、日本とウズベクの力量は互角。
前線の決定力は、ウズベクの方が上かと

210 :名無しが急に来たので :08/06/27 19:56 ID:UUr5vrrI
悪い組み合わせではないが、オカダでは終わってみるまで不安だ
32 :2008/06/27(金) 20:24:11 ID:PNQYsb5o0
>>31
212 :名無しが急に来たので :08/06/27 19:59 ID:n.CPlAIc
>>206
そりゃ、最近の日本は試合内容悪くて、CKからトゥーリオや中澤の
高さだけで勝ってるようなもんだからね。
バーレーンの監督は日本はジーコの時よりも弱いといわれちゃうくらいだから。
電通戦略で、どうでもいい消化試合に勝ってよろこんでる馬鹿もおおいけどね。
ウズベク=2000年アジアカップの8-1のイメージ  1998年予選ホームの4-1
これがウズベクを過小評価する人が多い理由。

213 :名無しが急に来たので :08/06/27 20:00 ID:LsV88YFo
日本の予選落ちなど容易に想像できる。
現在開催されているEUROを観ていると強国の突破予想などまったく当てにならない
ことが実証されている。前回EUROなんか、守り一辺倒のギリシャが王者だ。ギリシャ
の姿がバーレーンとダブらないか?劣化版ギリシャに得点を決めきれずカウンターの
1点に沈む日本の姿を。

219 :名無しが急に来たので :08/06/27 20:17 ID:0wWW20as
>>206
まぁ今の日本はどう考えてもアジアでは中堅レベルだからな。
B組はオージー1強で後は団子状態、よーいどんだよ。

221 :名無しが急に来たので :08/06/27 20:20 ID:JxZphmio
へたこいたらwc出場できねーかもしれんなこれわ。
33 :2008/06/27(金) 20:25:28 ID:0uFCkQC/0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080627-00000029-spnavi-socc.html

>ピータースの獲得が内定したことで、イ・ヨンピョのPSV復帰はなくなる見込み。
34.:2008/06/27(金) 20:30:59 ID:atApeGu/0
>>30
2008.06.22 A ● 0-4 サウジアラビア
は消化試合だから
2008.03.26 H ○ 3-0 サウジアラビア
がある限りなめられないし、サウジ並と考えると結構きつい。
35 :2008/06/27(金) 20:31:56 ID:aMu5ZNxG0
韓国は下手すら3位も危ういな
36.:2008/06/27(金) 20:38:57 ID:gwzyTCP70
>>34
2007.07.18 N ○ 3-0 中国
2008.03.26 H ○ 3-0 サウジアラビア

2007.12.22 A ● 2-3 タイ
2008.06.22 A ● 0-4 サウジアラビア

これをみるとウズベクの特徴がよく分かるな
得点力があるが守備にもろさがある

勢いに乗らせるといやな相手かも
37 :2008/06/27(金) 20:39:51 ID:F01D0/dY0
ENJOY Koreaをソースにされても困るんだがw
38.:2008/06/27(金) 20:42:07 ID:gwzyTCP70
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=165927
このデーターからだと
ウリナラはかなりやばいね
3位争いにまさか負けるとは思えないけれど
39 :2008/06/27(金) 20:45:38 ID:F01D0/dY0
>>38
俺もそれ見たけど衝撃的な数字だよね
3位にはなれると思うが、まさかね・・・w
40 :2008/06/27(金) 20:48:50 ID:9HGH1XQ+0
雑魚チョン完全終了バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ今まで散々インチキしてたツケですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 :2008/06/27(金) 20:50:28 ID:0uFCkQC/0
あの人がコピペで抵抗するのが精一杯なのが現状を物語ってるね
42:2008/06/27(金) 20:51:10 ID:kemEen7NO
>>38
そうやってデータを出しちゃうと韓国かなり厳しいね。

正直プレーオフにしがみつければ万々歳。
43 :2008/06/27(金) 20:52:14 ID:F01D0/dY0
ウズベキスタン

2008年09月06日 Away  カタール
2008年09月10日 Home  オーストラリア
2008年10月15日 Away  日本
2008年11月19日   休み
2009年02月11日 Home  バーレーン
2009年03月28日 Home  カタール
2009年04月01日 Away  オーストラリア
2009年06月06日 Home  日本
2009年06月10日   休み
2009年06月17日 Away  バーレーン

俺はウズベキは一番最初に脱落するキガス
4節終わって勝ち点0〜1の確率がかなり高いと思うが
そうなると5節、6節のHome2連戦で踏ん張れないんじゃないかと思うな
連勝できれば分からないが
44.:2008/06/27(金) 20:54:36 ID:gwzyTCP70
>>39
ウリナラにとって救いは同じ組に勝ち点の計算出来る北朝鮮がいる事だね
3次予選の北朝鮮戦を見たけれど力の差は歴然だった
ほとんど守りっぱなしの北朝鮮
パンストが恐いと言っても実際の試合を見ていないからで
バーレーン、カタールなどのFWの一発力に較べると
やっぱり劣るから
3位以内は堅いでしょう
バーレーンと北朝鮮が逆だったら
まじでウリナラは3位以下の可能性はあったかも
45.:2008/06/27(金) 20:56:34 ID:gwzyTCP70
>>44
Xバーレーンと北朝鮮が逆だったら
○カタールと北朝鮮が逆だったら
46:2008/06/27(金) 20:59:14 ID:79kvsj+LO
韓国厳しいのは確かだが
日本も かなり厳しいぞw
主力いないバーレーンにホームでやっと勝てるレベルだぞw
カタールには一度も勝ったことないし、
オージーやウズベキは力あるし下手すりゃ3位も厳しい
47:2008/06/27(金) 21:04:26 ID:79kvsj+LO
しかし考えてみると韓国もサウジ以外はそれほどたいしたことないと思うぞ
力の落ちたイランは怖くないし、北は韓国の劣化版。UAEに至っては最終予選最弱クラスだし。
最低でも3位には入れるだろう
48 :2008/06/27(金) 21:05:45 ID:F01D0/dY0
>>45
カタールだったら終わってたね
カタールじゃなくてイラクだったらマジで終わってたはずw
イラクが落ちてくれた良かったよ、マジで
まあ、日本や豪州にとってもカタールは厄介だが
49:2008/06/27(金) 21:05:53 ID:kemEen7NO
バーレーン→最新2試合試合してみて所詮戦術はひきこもり、あとはアマチュアレベル

カタール→アジアカップの時にはワンサイドゲーム

ウズベク→8-1ショック


正直どこも1勝1分以上は計算できる。
50 :2008/06/27(金) 21:06:10 ID:9HGH1XQ+0
おいおいもう涙目で妄想始まったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 :2008/06/27(金) 21:13:49 ID:F01D0/dY0
>>47
    強い      弱い

第1 豪州      韓国
第2 日本      イラン
第3 サウジ     バーレーン
第4 カタール    UAE
    ウズベキ    北朝鮮

Bは結局サウジが入っただけで実はたいしたことないんだけど
結構厳しそうに見えるな、まあ3位にはなれると思うが楽しみだよw
52 :2008/06/27(金) 21:13:59 ID:0uFCkQC/0
まあAオージーと日本で決まりだな
日本はなんだかんだで首位通過すると思うわ
53:2008/06/27(金) 21:16:21 ID:79kvsj+LO
ウズベキに8-1で勝ったのなんて8年前じゃねーかよww
今のウズベキはサウジにだって勝てる程力つけてるんだよw
バーレーンやカタールも力つけてるし、オージーは海外組の力あるし
年々力落ちてる日本はヤバイってww
54 :2008/06/27(金) 21:20:59 ID:PNQYsb5o0
2009年02月11日 Home  オーストラリア

双方のコンディション的に勝てる気がしないw
重要なのは、ここで負けても98年の国立韓国戦ショックみたいに
後の試合に引きずらないことだな。
55 :2008/06/27(金) 21:25:48 ID:F01D0/dY0
>>54
ENJOY Koreaをソースにしたのをコピペしてたから頭のおかしい人かと思ったが、そこは同意する
マスゴミが煽りまくった後に1-3とかで負けたら引きずる可能性は否定できない
56:2008/06/27(金) 21:26:18 ID:kemEen7NO
2002年以降
◎対アジア戦
(注)公式戦です


韓国0−1ベトナム
韓国1−3オマーン
韓国0−0日本(2軍)韓国0−0モルジブ
韓国0−0ヨルダン
韓国3−4イラン
韓国1−1レバノン
韓国0−2サウジ
韓国1−1ウズベク
韓国0−0北朝鮮
韓国1−1中国(8人)韓国0−1日本(3軍)韓国0−1サウジ(2軍韓国1−1イラン
韓国1−1シリア
韓国0−2イラン
韓国1−1サウジ
韓国1−2バーレーン
韓国1−1北朝鮮
韓国0−0北朝鮮
韓国2−2ヨルダン
韓国0−0北朝鮮



正直、もうアジアの三流だろ。この国。
57 :2008/06/27(金) 21:29:38 ID:grKdco3q0
98年は国立韓国戦よりUAEの灼熱対策でおかしくなった
という説の方が説得力あるけど、灼熱は9月バーレーンくらいかな。
6月のウズベクって暑いのかな。
58 :2008/06/27(金) 21:31:19 ID:QPkbAeU80
>>53
勝手にヤバイって言ってろ
こんな楽な組合せを2位以内で勝ち抜け出来なければ、たとえW杯出場できてもGL突破は無理
59 :2008/06/27(金) 21:33:00 ID:0uFCkQC/0
北京五輪の時の方が全然辛かったな
60 :2008/06/27(金) 21:44:42 ID:9HGH1XQ+0
ID:PNQYsb5o0



必死に他所でファビョってんのが笑えるwwwwwwwwwwwwwww
61:2008/06/27(金) 22:04:42 ID:79kvsj+LO
ワールドカップ予選が一番面白いんであって
ワールドカップじゃアジアはやられ役だから出場はオマケみたいなもんだよ
62 :2008/06/27(金) 22:07:08 ID:grKdco3q0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080627077.html
ビドゥカって代表引退したんじゃないのかYO
エメは出れないけどセバスチャン、シャツキフとかFWだけ見ると侮れん。

とはいっても首位通過してくれ。
63.:2008/06/27(金) 22:13:54 ID:iQRSYMko0
タイリーグ以下の国がどうなるか気になる。
64   :2008/06/27(金) 22:19:50 ID:aJevZ25Q0
>>24
オーストラリアの場合、日本代表が現地行くよりヨーロッパ組がほとんど行くオーストラリアの方が
距離的にもコンディション的にもずっとキツイと思う。

しかも南半球で季節も真逆だし。
日本の方が時差も感じずコンディションの維持は上々かも。
65:2008/06/27(金) 22:23:53 ID:ledsks3J0
おいおいこれマジーな。八月から来年六月まで十ヶ月も欧米と試合できねーブランクは
相当ヤバイぜ。たった一年で欧州レベルに底上げするのははっきり行って
無理だぜ!
66.:2008/06/27(金) 22:34:14 ID:gwzyTCP70
>>64
日本の場合もACLに数チーム残っているだけにきついな
Jリーグの試合数も多すぎるし
特別にJリーグ日程調整に踏み切るかどうか
67_:2008/06/27(金) 22:38:53 ID:mGvo/l2X0
>>53
抽選を受けてのウズベクのコメント、泣き入ってるよw
68 :2008/06/27(金) 22:40:06 ID:996dzxnS0
カタールの試合は3試合くらいみたが普通に弱い
イラクのほうが怖さがあった
69 :2008/06/27(金) 22:42:41 ID:9HGH1XQ+0
悔しい携帯雑魚チョンの妄想はもう終わりですか?
70:2008/06/27(金) 23:18:15 ID:kemEen7NO
アジア各国が日本とオージーにガクブルしてるね。
71 :2008/06/27(金) 23:32:18 ID:hW0FGjmX0
バーレーン引いたんだな
これは早期に突破決まるかもなw
72 :2008/06/28(土) 00:08:56 ID:YHHkAVX30
バーレーン舐めすぎだろう。
今まで勝ったとしても全て1点差でその決勝点もお笑いゴールが何回かあったし。
大勝は一度も無いし、いつも接戦になる。しかも監督は岡田より格上。

>>49
その引き篭もりにいつも苦戦するのが日本じゃないか・・・。
セットプレーで獲ろうとしてもバーレーンは長身DF多いから中々崩せんし。
73 :2008/06/28(土) 00:11:43 ID:p1ZCcdVe0
バーレーン戦に松井、長谷部、稲本出てない
フルメンなら普通に勝つわな
74:2008/06/28(土) 00:28:05 ID:DjdcyealO
>今まで勝ったとしても全て1点差でその決勝点もお笑いゴールが何回かあったし。



所詮アマチュアだし次もお笑いゴール期待できそうだね。それも含めて実力だから仕方がない。
75_:2008/06/28(土) 00:47:20 ID:Uht1jEJI0
サウジが強いって言ってるけど、俺はオシムの時の守備が弱かったという
結論に達するんだw
両SB上がりっぱなし+CB阿部じゃザル守備と言われても致し方なし。

76名無しさん:2008/06/28(土) 00:50:04 ID:a9AeluHH0
韓国は北朝鮮と同レベルだし、サウジは鴨だし
どうみてもBのほうが楽だ
77 :2008/06/28(土) 00:56:10 ID:qpgwshn10
イラン 言論は 組合わせを 大歓迎する 雰囲気だ. イランスポーツプレスは
" 日本, オーストラリアよりは サウジと 韓国が 容易で, ウズベクと カタールより
北朝鮮と UAE街 ましだ. A組より ずっと ましだ " 故 評価した 後 "
イランが こういう 組で パスするの できなかったら ただ 私たちが ワールドカップに 出る
資格が ないという のしか 中 なる " 故 報道した


まあこんなもんですね
78 :2008/06/28(土) 01:05:46 ID:p1ZCcdVe0
まあイランからすりゃラッキーな組み合わせだろうな
79_:2008/06/28(土) 01:10:57 ID:DpbD0BHB0
予選見てないんだけど、イランって復調してんの?
80 :2008/06/28(土) 01:17:54 ID:oZsX1zQa0
>>77
バーレーン無視かw
81 :2008/06/28(土) 01:22:14 ID:LOTbNTFN0
>>80
バーレーンはポッド3で当たらないからだろ

結局一番得したのはサウジだな
82 :2008/06/28(土) 01:25:41 ID:qpgwshn10
>>80
まあサウジがバーレーンに変わればイランとしては最高だったろうな
83:2008/06/28(土) 02:18:04 ID:1l9YYo1O0
サウジはイランと北朝に対しては多分アラブの笛ふけるから余裕なんだろうな、
逆に同じアラブでしかも首長国のUAEには立場逆転するけど実力が違いすぎる
から余裕なんだろうな。
84:2008/06/28(土) 04:00:45 ID:6txmC175O
サウジはいつも楽な組に入るなw
B組はサウジ一強みたいなもんだし
85名無しさん:2008/06/28(土) 04:23:31 ID:zyCXB4Mm0
サウジが楽な組?
サウジ的に楽なのは、4シードとって、バーレーンと同組になることだと思うが
86ルンメニゲ:2008/06/28(土) 05:31:36 ID:HV7YpqcaO
正直どこと当たっても良いけど日程最悪だな日本は最初と最後がアウェーって・・・しかも最後はOG
お互い勝てば本戦だと相当厳しいな
87:2008/06/28(土) 06:56:58 ID:6txmC175O
サウジは最低でも2位以内にはくるよ
アジアの中じゃ安定感があるからね
今までの予選みるとイランは最初の数試合は調子いいけど後から後退していくタイプ
韓国は調子悪くてもしぶとく勝ってくる感じ

北はダークホース的な存在だな。UAEは雑魚

88:2008/06/28(土) 07:21:20 ID:DYGQQxWV0
年内に勝点稼げんとまずいぞ、この日程は
来年6月の三戦までに2位以内に入れてなかったらアウトだろ
89:2008/06/28(土) 08:24:17 ID:DjdcyealO
>>77
韓国すごく舐められてるね。

まぁ死の組なんて言ってるのは韓国だけでイランやサウジにとっては笑いが止まらないでしょ。

もう進出は決まったようなものだし。
90:2008/06/28(土) 08:35:17 ID:qUqb3sR60
グループ分けで奇数だとお休みの国が出て嫌だな
91_:2008/06/28(土) 10:08:00 ID:Uht1jEJI0
都市伝説だが、最終予選はサウジを中心に組まれる。
サウジにとって、相性が悪い日本とこの前負けたウズベク、それと
オージーは外したい。
韓国は20年負けてないし、イランも対戦成績は悪くない。

という感じで考えるとこの組み分けは結構納得できるw
92 :2008/06/28(土) 10:13:19 ID:dAVRW+ul0
>>91
俺もそう思う
しお中にも書いたんだけど

サウジは日程が楽な第3ポッド選ぶ
OZは避けたい、日本も避けたい、あとは弱いUAEと北で
となると・・・あれ?完璧じゃんw
となるよな
93名無しさん:2008/06/28(土) 10:30:37 ID:zyCXB4Mm0
日程が楽な第3ポットよりも、第2ポットのほうがいいだろう
サウジとしては韓国、サウジ、バーレーン、北、UAEが一番楽なんだから
相性はいいとはいえ、5強と言われてるチームが他に2つあるほうがきついと思う
94:2008/06/28(土) 10:39:15 ID:DjdcyealO
サウジと俺のイランがどう韓国をボコボコにしてくれるか楽しみ。

サウジはもう抜けると考えて、調子が悪かったとは言え腐ってもイラン。地力は日本に匹敵するはず。韓国とやったら殴り合いになるだろうが個でも勝るイランに軍配があがる。
95 :2008/06/28(土) 10:39:17 ID:qpgwshn10
なんだかんだで5強と言われるチームはこの長い期間安定して実力を発揮できるからな
他のチームは波があって最終予選を突破できる力はない
96a:2008/06/28(土) 10:43:04 ID:ZAxaiCKM0
UAEの評価が低いけど言うほど弱くないと思うんだよね
バーレーン=カタール=UAEだと思う
97名無しさん:2008/06/28(土) 10:45:33 ID:a9AeluHH0
実力はイラン>韓国だろうが、なぜか悪運が強いのが韓国
プレーオフにまわるのはイランだと思うな
98 :2008/06/28(土) 10:57:00 ID:qpgwshn10
>>96
それらのチームは調子次第でいくらでも変わるからね
ただここ最近の試合を見るとやっぱUAEが評価されないのは仕方ないかな
99 :2008/06/28(土) 11:33:50 ID:Hpi+VOUF0
>>96
予選見る限りはUAEはそれらより若干落ちるだろう
ただメツだから最終予選あたりには仕上げてくるかもしれないし
イランや韓国あたりには相性が良い。ただしサウジにはボコられると思われ
100:2008/06/28(土) 12:45:27 ID:qUqb3sR60
カタール相手にさすがにホームで勝てなきゃ駄目だろ
101_:2008/06/28(土) 13:00:16 ID:CRCR3wU20
韓国を心から恐れる日本
ジャパンマネーで別なグループへ逃げた
102名無しさん:2008/06/28(土) 13:00:52 ID:OdcsT9sN0
ですよねー^^
103.:2008/06/28(土) 13:24:02 ID:Xu9Dn8Ko0
^^
104.:2008/06/28(土) 14:03:26 ID:2E0bEUxQ0
105名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 15:44:30 ID:dBADu+s00
AFC最新ランキング
1位オーストラリア
2位日本
3位韓国
4位イラン
5位サウジアラビア
6位ウズベキスタン
7位バーレーン
8位イラク
9位中国
10位オマーン
11位カタール
12位タイ
13位UAE
14位シリア
15位ヨルダン
16位ベトナム
17位クウェート
18位香港
19位北朝鮮
20位シンガポール
106名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 15:45:26 ID:dBADu+s00
カタールの帰化話になると
元ガンバ大阪のアラウージョ
元磐田のグラウ
元PSGでコートジボワール人のフォトフヌ
この3人が8月にも帰化して代表に入る見通し。
対した戦力じゃないけども…。
107:.::2008/06/28(土) 15:52:44 ID:swy99TM30
グラウってカタールリーグにいるの?
だぁっさぁぁぁーーー

しかし、こいつら代表でコミュニケーションとる時何語話してる?
フランス語、スペイン語、ポルトガル語、アラブ語、英語
すごいねぇ〜〜
108名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:12:43 ID:dBADu+s00
>>107
英語。
年俸2億くらい貰ってるんだが…。
109 :2008/06/28(土) 16:40:51 ID:pDQiD2aK0
帰化しても居住五年以上じゃないと
代表に入れないようになったから意味ない
110 :2008/06/28(土) 16:59:20 ID:og7fWQFV0
グラウはエメと一緒で年齢査証でWY出てるから代表はムリ
アラウージョも確かブラジル代表経験あるからムリ
111:2008/06/28(土) 17:01:34 ID:CHPDFDS90
中東行って劣化する事はあっても進化する事はあり得ないから全く問題無い
エメのプレーとか全く別人で驚いたわ
112 :2008/06/28(土) 17:08:35 ID:YHHkAVX30
日本の日程厳しいな。
ACLもあるし体力面でやばいんじゃないの
113_:2008/06/28(土) 17:10:24 ID:185Ebgek0
日本にとってA組はそんなに良くないんじゃないか?
イラン・サウジよりバーレーン・カタールの方が勝率も相性も悪い。
ケダモノ国家の南北朝鮮と別組になったのは良かったが。
ウズベクと相性は良いが、豪州にはACでPK勝ちで相当苦戦した。
最高の試合をして結局PK勝ちだ。今度はやられる番かもしれん。
最高の組み合わせは日本・イラン・サウジ・ウズベク・UAEだったかも。
114 :2008/06/28(土) 17:16:46 ID:qpgwshn10
>>113
あんたのレスはいろいろと酷いけど最後の1行でもうこのスレには来ない方がいいと思った
釣り宣言しそうだなw
115名無しさん:2008/06/28(土) 18:32:10 ID:sakF1cHC0
最終予選日本対戦国の3次予選動画まとめ
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/uj_lovesoccer/article/499
116ルンメニゲ:2008/06/28(土) 18:57:32 ID:HV7YpqcaO
相手どうこうより日程や移動がキツい最終日のアウェイのOG戦までに決めてないとシドニーの悲劇あるで
117名無しさん:2008/06/28(土) 19:46:20 ID:lAD8UiaT0
どう考えてもA組に入ったのは良かったな。

韓国とイランは取りこぼしもあるけど、やはりアジアでは地力のあるチーム
アジア予選の勝ち抜き方をしってる国。終わってみれば勝ち点を重ねて突破するだけの
実力は普通にある。その国を避けられたのは良かっただろ。

オージーは確かに強いけどアジア最終予選は初めてだし、その他の国を見ても
A組は日本が一番安定してるのは間違いない
118:2008/06/28(土) 19:56:51 ID:6txmC175O
今回はオージーと初めてワールドカップ予選を争うと言うことで楽しみではある
久しぶりにウズベキとの試合も見てみたかったし
カタールにも初めて勝つチャンスが出来たし
見所は多いね
119 :2008/06/28(土) 20:00:13 ID:piPON/s90
実質5枠って全然スリルねえよなあ。
大体なんでアジアと南米の枠が一緒なんだよ!
120名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:06:26 ID:dBADu+s00
南米方式で1年半かけて10ヵ国のリーグ戦やった方がAFCのレベルが上がっていいと思うんだけど。

オーストラリア
韓国
イラン
日本
サウジアラビア
ウズベキスタン
バーレーン
北朝鮮
UAE
カタール

4位まで通過 5位はオセアニアとPO
121名無しさん:2008/06/28(土) 20:17:07 ID:Fq3eoOed0
南米にこれ以上増やせるわけねーだろ
10カ国しかないのに5カ国まで出れるんだぞ?
122  :2008/06/28(土) 20:34:40 ID:MSAsylia0
確かにヨーロッパ中心の現代サッカーで自分たちが不利になることはしないよな

>>120
たった五カ国間の移動距離ですら騒がれてるんだから厳しいんじゃないかな?
123 :2008/06/28(土) 20:38:27 ID:ey/Gflyr0
いちばん痛いのは早めに中国とかを切れないことじゃね。
本当は早めに切って、少数精鋭で競えばいいと思うけど。
124名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:49:47 ID:dBADu+s00
FIFAにとっては中国がW杯に来てくれたほうが利益が大きくなるからショックだろうね。
アジアマーケットを睨んで4.5も枠をくれてるのに。
125_:2008/06/28(土) 22:39:05 ID:UD7q63Wj0
日本は終わった
126  :2008/06/28(土) 22:53:59 ID:94yx8Yfe0
終わってるのはお前の人生だろう・・・・
127:2008/06/28(土) 23:16:43 ID:TpCjwJn/O
>>120
アジア連盟加盟国が40ケ国以上あるから
そっから10ケ国に絞るまでに予選が必要。
そうなると最後まで勝ち抜くために最低24試合はこなさなきゃならない。

その他アジアカップ予選、本選とかを考えると、
最終予選に残る国の約半分は、4年間休みなくずーっとアジアの国と試合し続けることになってそれが永遠に繰り返されるよ。
128_:2008/06/29(日) 08:20:47 ID:z/qtEa1O0
韓国代表はアジアの虎
129教祖 ◆i5JKcqjzv. :2008/06/29(日) 09:10:41 ID:okFUguk9O
オーストラリアの突破は確実ですから、バーレーンに負けて日本が3位以下になる展開希望します。
3位なら相手はサウジかイラン。
日本ふるぼっこでめでたく予選敗退(笑)
130:2008/06/29(日) 09:30:53 ID:mRpbxF21O
やっと予選勝ち抜いたとしてもワールドカップじゃボロ負けだからな
131:2008/06/29(日) 09:50:31 ID:g7d9giCQO
弱小スイスやトーゴがいるグループでも突破できない恥ずかしい国のことかーーー!!
132   :2008/06/29(日) 09:53:44 ID:Ey81zXtb0
これまでの実績じゃなくて今の実力を考えたら
B組の方が死かもなw
133 :2008/06/29(日) 09:57:36 ID:moDJmke50
>>26
なんだかんだ言って、3次予選はトップ5が全て1位か。
B組の韓国、イラン、サウジのどの国がやらかすのか予測不能で楽しみだな。
134教祖 ◆i5JKcqjzv. :2008/06/29(日) 10:02:37 ID:okFUguk9O
豪州はアジアでは韓国に次いで強いので予選突破は確実、バーレーンは日本と互角として、ウズベキスタンとカタールはどのくらいの強さでしょうか。
ウズベキスタンはアジアカップを見る限りかなり強そうですが。
とにかく日本が敗退してほしいので、日本と豪州の対戦相手を応援します。

豪州に関しては、突破は確実と予想しますから、少しでも日本以外の国に勝ち点を与えた上で日本戦は2戦とも快勝してもらう展開が理想的です。

日本が第2ポットになってしまったのが残念でたまりません。
日本とサウジが逆なら韓国とイランで確定していたのに。
悔しいですがAでは日本が2位になる確率もそれなりに高いと予想しています。
ウズベキスタンとバーレーンとカタール、この中から2位突破する国が現れるとよいのですが、ここは星の潰し合いになりそうですね。
抽選とはいえ日本が楽なグループに入ってしまったのは残念で仕方ないです。
135教祖 ◆i5JKcqjzv. :2008/06/29(日) 10:08:52 ID:okFUguk9O
しかし負傷でもないのにGK交代って初めて見ましたよ(笑)(笑)(笑)

そういえば日本はお笑い大国でしたねwww
w杯ネタ部門担当で他を寄せ付けない完全勝利さすがですwww

これだけは日本は世界最強中の最強ですね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
136:2008/06/29(日) 10:11:18 ID:mRpbxF21O
個人的にウズベキには出てほしいね

シュートも打たないセットプレーくらいしか点取れない日本は魅力ないから落ちてもいいよ
137自称アジア最強韓国の実績:2008/06/29(日) 10:11:53 ID:g7d9giCQO
2002年以降
◎対アジア戦
(注)公式戦です


韓国0−1ベトナム
韓国1−3オマーン
韓国0−0日本(2軍)韓国0−0モルジブ
韓国0−0ヨルダン
韓国3−4イラン
韓国1−1レバノン
韓国0−2サウジ
韓国1−1ウズベク
韓国0−0北朝鮮
韓国1−1中国(8人)韓国0−1日本(3軍)韓国0−1サウジ(2軍韓国1−1イラン
韓国1−1シリア
韓国0−2イラン
韓国1−1サウジ
韓国1−2バーレーン
韓国1−1北朝鮮
韓国0−0北朝鮮
韓国2−2ヨルダン
韓国0−0北朝鮮
138   :2008/06/29(日) 10:12:24 ID:Ey81zXtb0
そうですね
韓国は北朝鮮には花を持たせないと
朝鮮戦争の引き金に成りかねませんし
ましてや5−0勝ちなんて大勝はしてはいけません
でもイランサウジUAEは確実に北朝鮮から大量点を奪うでしょうから
その点できついですね
ワンコリアという朝韓両国旗の描かれたプレート持って
入国した在日韓国人が未だに韓国当局から釈放されていないのも
気になります
韓国内の問題なので日本政府が手の出しようがないですしねえ・・・
139教祖 ◆i5JKcqjzv. :2008/06/29(日) 10:23:00 ID:okFUguk9O
韓国もイングランドも予選は余裕ですよ。
本選でどこまでいけるかでしょう。
イングランドは当然優勝候補筆頭、韓国は実力発揮すればベスト8以上いけます。

予選では嫌いな国日本の敗退こそが願いなんですよ。
退場者続出させて勝つしかできない猿がw杯にでるなんてw杯の格が落ちます。
140_:2008/06/29(日) 10:26:07 ID:Mzqw5hhE0
韓国は敗退しそうになったら、北と統一朝鮮になって勝ち点を足し合わせればいいと思うよ
141   :2008/06/29(日) 10:33:17 ID:Ey81zXtb0
>>140
その場合統一チームは朝韓の選手が半々になる予定ですが
北朝鮮が自国選出選手を韓国よりも多くしないと宗主国としての
面子が立たないと強硬に主張しますね
過去のオリンピック統一チームでは実際に北朝鮮の選手の方が数が多かったですし
142 :2008/06/29(日) 10:34:50 ID:vz+AWBGw0
ID:mRpbxF21O チョンはさっさと死ねよ。

電通-テロ朝が視聴率優先の試合時間にしないよう電話かけとくか。
143:2008/06/29(日) 10:47:05 ID:g7d9giCQO
今回こそ韓国はやばいかもね。
前回の予選でギリギリだったようにオーストラリアが入ったせいでもろに韓国に被害がいくっぽい。
クラブでもオーストラリアが入ったせいでKリーグ初の2クラブ予選落ちでしょ。

クラブ→ゴミレベル
海外組→戦力外だけ

この2つが合わさる代表の実力なんて説明不要だよね。
144教祖 ◆i5JKcqjzv. :2008/06/29(日) 11:02:29 ID:okFUguk9O
実力はw杯の実績通り韓国圧勝、ルックスも韓国圧勝、フェアプレーでも東アジア大会優勝ですから。
まじめに考えて日本が勝るのは、中村や遠藤のFKと、セットプレー時のCBの攻撃力、その二つのみです。

スタミナ、速さ、技術、フィジカル、シュート精度、GK全て韓国の圧勝です。
145 :2008/06/29(日) 11:03:32 ID:amP8qrTs0
まぁでもアジア五強のうち一つはPOまたは脱落するんだから
現状と過去の戦いぶりからいうと出来が試合後とに不安定なイランがやばいと思う。
次が韓国かな。
146名無しさん:2008/06/29(日) 11:07:45 ID:8GBsufBG0
>>144
それだけ勝ってるのに引き分けや負けに持ち込まれるということは、
韓国のセットプレーはあまりにも酷いレベルということですね、分かります。
147名無しさん:2008/06/29(日) 11:15:35 ID:4rt9D07a0
久しぶりに見た
148:2008/06/29(日) 11:16:17 ID:ded393ZZ0
NZ相手にプレーオフで負けたらアホ過ぎ
149教祖 ◆i5JKcqjzv. :2008/06/29(日) 11:17:38 ID:okFUguk9O
>>146
アジアカップ、韓国は10人でしかも二軍。東アジアでは韓国は3軍。日本は遠藤、中澤など1、5軍。
150 :2008/06/29(日) 11:33:27 ID:YAxT3sAI0
韓国はガチメンバーでヨルダンや北朝鮮に勝てなかったんだよな
2軍、3軍言ってた頃が懐かしいよ
151   :2008/06/29(日) 11:33:58 ID:Ey81zXtb0
04アジアカップの日本は何軍ですか?
152_:2008/06/29(日) 11:35:32 ID:9p9nX0NB0
>>151
他の国々に「日本はBチーム」と言われてたな。
153:2008/06/29(日) 11:47:06 ID:ded393ZZ0
ダルヴィッシュがサッカーやってりゃなあ
154:2008/06/29(日) 11:52:40 ID:bmxH7FxK0
長谷川アーリアジャスールがいるじゃないか
友達から何て呼ばれてるんだろう?
アーリアが名前?それともジャスールが名前?
155   :2008/06/29(日) 14:10:21 ID:DPELSd6a0
長谷川だよ
156:2008/06/29(日) 15:06:05 ID:GO0Nr3rN0
長谷川アーリアジャスールと中学時代戦った事あるわ
デカイ、、外人?っていう印象しか残ってないけど

>>152
オシムになって新しい選手呼ばれ始めたから、外から見たらそういう風に感じたのかもね
157 :2008/06/29(日) 15:44:52 ID:s7/lHV/n0
原油高の波に襲われた“韓国経済号”が遭難の危機が迫っている。
5月の経常収支は6カ月連続で赤字を更新した。5月に4.9%も上昇した消費者物価は
今月、6%以上急騰すると見られている。下半期の経済成長率も
著しく低下する見通しだ。経済がこのように全体的に困難な局面を迎えているが、
米国産牛肉問題で窮地に陥った政府は、この波をかき分けるための明確な策を打ち出せずにいる。
◇赤信号が灯った経済=原油高が韓国経済に本格的な影響を与え始めている。
27日、韓国銀行によると5月の経常収支は3億7750万ドル(約400億7000万円)赤字だった。
経常収支の赤字が増加すれば、為替レート上昇→輸入物価の上昇→消費者物価の上昇→
成長率下落の悪循環に陥る可能性が高い。このような状況になれば、庶民の生活がますます厳しくなる。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101866&servcode=300


もう韓国はダメだ
サッカーどころじゃない
158ルンメニゲ:2008/06/29(日) 16:22:12 ID:Yv0WEDNDO
日本は完全に終わった
159_:2008/06/29(日) 17:11:08 ID:Cc4d/EDT0
淫乱な日本女性はペニスの立派な外国男を好むので
混血な日本選手が増えますw
160_:2008/06/29(日) 19:15:15 ID:Mzqw5hhE0
>>156
04アジア杯はジーコじゃない?
07アジア杯がオシム
161:2008/06/29(日) 20:21:48 ID:g7d9giCQO
韓国もうダメかもわからんね
162  hy:2008/06/29(日) 20:50:17 ID:Y89CB85l0
>>112
日本は2チーム作っちゃったらどう?
日本人選手って
・個々の資質はアジアでも二線級
・上記レベルの選手層は逆にアジアナンバー1

だから3連戦とかの場合、
チームAでアウェー戦→2戦目ホーム開催はホームで調整してたチームB
みたいな
163 :2008/06/29(日) 22:25:32 ID:bVT0ZhaJ0
選手層ももうヤバイよ。
特にFWとCB。
SBは元からヤバイw
164:2008/06/29(日) 22:48:10 ID:g7d9giCQO
なんで韓国やイランって日本みたいに欧州でレギュラー取れないんだろ
165 :2008/06/29(日) 22:54:06 ID:Z8n2lvpQ0
[特種]イ・チョンス,オランダ進出 9ヶ月ぶりにトレード市場出て
記事入力 2008-06-29 21:46

衝撃だ.

イ・チョンス(27・ペイェノ−ルト)がオランダ進出 9ヶ月ぶりにトレード市場に出た.事実上放出だ.29日復讐の
Kリーグ球団関係者に従えば "最近ペイェノ−ルトから公文書を受けた.迎入意思をかんだし,利敵可能な
金額まで書かれていた"と明らかにした.

ペイェノ−ルトはイ・チョンスの前所属チーム蔚山を含めて水原・城南・全北などに似ている内容の公文書を
送った.しかし公文書を受けた球団たちの反応は目障りだ.ペイェノ−ルトの提示した身の代金が Kリーグ球団
の手におえるに値する金額ではないからだ.公文書によればペイェノ−ルトはイ・チョンスの移籍料で最小
300万有で(約 45億ウォン)を要求した.イ・チョンスを迎入して蔚山に支払った移籍料 200万有路におおよそ
イ・チョンスの 1年分年俸を合わせた金額だ.

一球団関係者は "実力さえ計算したら相変らず魅力的な選手だ.しかし移籍料と年俸を考慮すれば意慾が
出ない.これは他の球団も同じなこと"と明らかにした.

移籍料が大幅に下向き調整されなかったらイ・チョンスの Kリーグ復帰は大変だという話だ.

トレード可能性を通報もらったイ・チョンス側も水底で活発に動いている.急に取り消しされたりしたが先週には
日本 Jリーグ 2個球団と会う予定だった.

事実上の放出にあうほどにイ・チョンスのチーム内位相が低下されたことはベルト版マルウェイク監督の
移動と関係が深い.イ・チョンスに深い信頼を見せたマルウェイク監督は去るシーズンを終りにオランダ代表
チームで席を移した.代わりに去る 3年間ヘレンベンの突風を導いたホトヤンベオベック監督がペイェノ−ルトを
今年シーズンから導くようになったが新しいベオベック体制でイ・チョンスが主要全力で排除されたことで予測
することができる.
166 :2008/06/29(日) 22:54:29 ID:Z8n2lvpQ0
イ・チョンスは去年 8月31日契約期間 4年に蔚山でペイェノ−ルトで移籍したがこれと言う活躍を広げることが
できなかった.負傷とホームシックが重なって正規リーグ 12競技(選抜 4回・入れ替え 8回)に止めたしただ 1ゴールも
入れることができなかった.去年 12月には突然帰国して Kリーグ復帰を打診することではないかと言うにらまれたり
したしペイェノ−ルトが優勝した 4月路だ JCとのドチコップ決勝もベンチで見守った.

イ・チョンスは去る 5月22日上がった足首内側のウッザと言う(のは)骨をとり除く手術を受けた後現在リハビリに
沒頭している.しかし冷や飯がそらぞらしいペイェノ−ルト残留か,Jリーグなどでの移籍だかをおいて彼の頭は
複雑でばかりする.

<金種力記者>

スポツカン記事リスト |記事提供 : スポツカン
167:2008/06/29(日) 23:13:43 ID:GO0Nr3rN0
>>160
間違えたw あのときは海外組が中村のみだったからか
168 :2008/06/29(日) 23:21:09 ID:bVT0ZhaJ0
どうやらイラクの訴え(ついでになぜかシリアも)がFIFAに上手くいってて
最終予選でカタールと入れ替わりっぽいね。

豪州、日本、バーレーン、ウズベキスタン、イラクか。こりゃ厳しいな。
豪州とイラクは地力で日本を勝ってることを考えると。

SYRIA and IRAQ to Round 4/WCQ 2010 ?
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=712524

Woow what I heard and saw today is amazing:

Iraq is succesfull at Fifa with the Qatari team,and I heard that Syrians are talking about the light ,which went off after the 2-0 leading from Syria in the UAE!I heard that was intentionally of the UAE,they saw that we were pushing to the 3rd goal.

What do you think guys?Shall we keep Iraqi Football´s campaign and start a Syrian/Iraqi campaign.

Syrian coach Kwid talked about this ,too.

And if this will come true.Do the 2 teams deserve this or not?
169 :2008/06/29(日) 23:22:03 ID:s7/lHV/n0
>>165
イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
170 :2008/06/29(日) 23:31:04 ID:rAa+prk60
>>167
川口忘れんなw
171:2008/06/29(日) 23:49:02 ID:g7d9giCQO
>>165
個で劣る韓国は代表のエースクラスでもオランダリーグですら通用せずか。。。
172 :2008/06/29(日) 23:54:21 ID:YAxT3sAI0
ヤカンワロタ
173.:2008/06/30(月) 00:07:08 ID:BkmV3ySt0
韓国のFWってノーゴールばっかだろ?
おまけに国内はタイリーグ以下の成績だし終わっているな。
174:2008/06/30(月) 04:00:22 ID:dHXguKxRO
シドニーの悲劇あるで
175:2008/06/30(月) 12:26:11 ID:2Vqb/VmFO
本田・平山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノーゴール戦力外イチョンス、か。
176 :2008/06/30(月) 12:36:06 ID:mJguPG530
チョンス兄さんは韓国にいる時には、
マルディーニに延髄かましたり、すごく勇ましいのに、
外国にいくと途端にしおしおだな
177:2008/06/30(月) 13:06:07 ID:QgRFwUEG0
>>168
マジだったら日本死亡だなwww
178:2008/06/30(月) 13:15:03 ID:2Vqb/VmFO
bigsoccer(笑)
179:2008/06/30(月) 14:52:37 ID:Fif1/eFP0
>>164
ヒント:ジャップマネーの力
180:2008/06/30(月) 15:24:23 ID:K1iN4Ua50
>>164
レギュラーって言っても松井と中村以外はいつベンチ清掃員になってもおかしくないだろ
長谷部や本田なんてたぶん来年はJリーグに戻ってるよ
181:2008/06/30(月) 16:37:25 ID:2Vqb/VmFO
>>179
ヒント:マネーで買えるのは在籍だけ(証拠は韓国人)

>>180
それはお前の願望であって長谷部や稲本だって安定して採点良いぞ。
182 :2008/06/30(月) 16:37:26 ID:Scpjoc3v0
韓国代表不動のレギュラーであるイチョンスがこの扱いとは屈辱ですな
183 :2008/06/30(月) 16:38:09 ID:Hg+e5X6a0
海外組はオージー以外は五十歩百歩だな。
184:2008/06/30(月) 16:42:00 ID:2Vqb/VmFO
>>183
細かく言ったら
オージー>>>日本>>>>>>>>>イラン>中国=韓国

こんな感じかね。


まぁいずれにせよ韓国は厳しい状況に置かれてますな。
185名無しさん:2008/06/30(月) 16:47:01 ID:iOVKKNLR0
全然、アジアサッカーの情報がないな、ココ
186 :2008/06/30(月) 16:51:47 ID:mtQwC5Mw0
ここに期待するなよ
日韓欧州組の対決スレだろ
187:2008/06/30(月) 16:54:55 ID:d1aYAgt3O
>>180
松井は移籍した直後だから
レギュラーかどうかの答えを出せない
(大丈夫だとは思うけど)
実力があっても移籍したチームの水に合わなかったら
ベンチも難しくなる
188 :2008/06/30(月) 16:56:18 ID:ojUul/ni0
ヤカンはネタの提供量なら世界トップクラス
189 :2008/06/30(月) 16:59:47 ID:r0AdSDu10
サウジ監督
「オーストラリアと日本を避けられてハッピーだ」
190:_; :2008/06/30(月) 17:03:07 ID:e3X2yiMv0
>>168
入れ替わり無いよ
制裁金で終わりね 油 油
191.:2008/06/30(月) 18:29:10 ID:QYK0QX2F0
>>168
もう決定してるのに最終予選国が変わるわけ無いだろう
それも1人の帰化選手規約に違反しただけで
U-19で年齢詐称した北朝鮮ですら罰金程度だったのに
常識的に言って制裁金でしょう


192 :2008/06/30(月) 18:38:50 ID:up4j3Hob0
>>187
松井はやばいよ。
そもそもこの移籍は日本企業の意向でフロントの意思は反映されてない。
松井とモロにポジションかぶって松井より今季活躍したデルリス(7得点8アシスト)がいるのに。
初挑戦で仏2部選んだり石橋を叩いてきた松井がこんな無謀な移籍するのは理解できない。
193_:2008/06/30(月) 18:50:42 ID:PmpEcKDe0
松井が日本企業の力で移籍したのは事実
化け物フィジカルの黒人と小柄な日本人がはりあって
普通なら勝てるわけ無いでしょ
194 :2008/06/30(月) 19:29:24 ID:Scpjoc3v0
>>189
イランもサウジも日本>韓国と思ってるんだな
195 :2008/06/30(月) 19:34:28 ID:NHIoCXCP0
最近勝ってるけど、今まですごく相性が良いって訳でもないから韓国の方がやり易いってことだろう
196 :2008/06/30(月) 19:42:00 ID:/nz1FhSW0
>>195
サウジは19年間韓国に負けてないからね
ダエイもエルゴラで韓国をなめた発言をしていた
197 :2008/06/30(月) 19:42:18 ID:r0AdSDu10
あ、ごめん。
サウジの監督じゃなくてサウジ代表のコーディネイターとかいう役職の人だった。

Abdullah Al Jarbou (Saudi Arabia National (A) Team Coordinator)
This is a marathon competition, and there will be dramatic changes and
unforeseen events during the campaign,
so every team will have to readjust their competition strategy at times.
I am happy that we have avoided Japan and Australia.
Our goal is to qualify for the World Cup for the fifth time in a row.
http://www.fifa.com/worldcup/news/newsid=817950.html#group+quotes
198:2008/06/30(月) 19:50:37 ID:2Vqb/VmFO
まぁでも上手い形に分かれたと思うよ。どっちのグループも強すぎず弱すぎず均衡してるし。

アジアの覇権争いとして日本VSオーストラリアとイランVSサウジ、このアジアビッグ4の試合は絶対見逃せない。
199:2008/06/30(月) 20:09:08 ID:ebYPKP3e0
>>181
別にそんな願望ねーよwww
日本に否定的な発言したらすぐチョン扱いするなwww
>>187
そういや移籍するんだったな
>>192の話を聞いたらベンチも危うい感じもしてきたな
まあでもレギュラーを勝ち取って欲しいよ
200:2008/06/30(月) 20:29:04 ID:bZmW0WUgO
◆◆◆◆毎日新聞を終わらせるぞ◆◆◆◆

ついに2chと毎日新聞が全面戦争だ。
詳しくは まとめサイトhttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/ を参照してくれ

今お前らに出来ること
鬼女たちが作ったチラシだ(セブンイレブンのコピー機でネットプリント可能、詳しくは本スレ)
いいか
絶 対 に 置 き 忘 れ る な よ ?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader686527.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib034995.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib035655.jpg http://uproda.2ch-library.com/src/lib035654.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib035656.jpg
・毎日新聞の不買活動(身内、友人、口コミ、mixi等)
・広告企業電凸、メル凸 ↓スポンサーの返答状況をまとめたURL(いくつか成果あり)
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/12.html

DoCoMoのiチャネルの解約推奨→(ニュース提供元が毎日新聞)

毎日新聞に抗議活動inVIP★2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214821968/
毎日新聞(笑)の動画をニコニコで1位にしようぜwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214807635/
◆毎日新聞が2chに宣戦布告した件◆
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214802314/
鬼女、ニュー速+、VIP、オカルト、大規模offその他多数の板で祭り中wwww
イスラムや皇室も変態扱いした毎日オワタwwwww
乗 り 遅 れ る な ! !
201 :2008/06/30(月) 20:57:37 ID:zNh5/EPq0
>>199
とりあえずこのスレでは、日本の選手を否定的にを書くときは
枕詞で「チャンコロ、チョンは氏ね」と書かないと変なのに絡まれるw
長谷部は監督に気に入られてるみたいだし、稲本はブンデスに合ってる気がするから俺は大丈夫だと思うけどね

>>200
一番上の画像以外リンク切れてるよ
これは、言い訳できるレベルじゃないから、ある程度のところまで問題が大きくなったら
毎日は本当に危ないかもなw
202 :2008/06/30(月) 21:17:29 ID:up4j3Hob0
しかし五輪代表とかでもわかるけど日本は中盤にタレントがいなくなったね。

ほんと中盤だけが日本の頼みの綱だったのに、この面子みたら未来も希望もないな
前線の面子も相変わらずしょぼ、、、
203 :2008/06/30(月) 21:40:32 ID:vYRABFGd0
サウジやイランは日本、オーストラリアを避けられてよかったと感じて
日本、オーストラリアは5強のうち3ついるグループに入らずすんでよかったと感じてて
韓国だけ貧乏くじをひいたと思っている感じなのかな
204 :2008/06/30(月) 22:17:24 ID:lUHI6Vfw0
>>199>>201
ID:up4j3Hob0
ttp://hissi.org/read.php/football/20080630/dXA0ajNIb2Iw.html

こんなのがいるからな。
辛口の日本人もいるのはわかるけど、チョン扱いされても文句いうのも大人げない。
205   :2008/06/30(月) 22:17:42 ID:sCoG5Avy0
>>196
韓国舐められているなぁ
まあ若手もベテランも海外はベンチ清掃員のみ
国内リーグはACLグループリーグ敗退で夢も希望もないからなぁ
206_:2008/06/30(月) 22:24:46 ID:SiAZMZdB0
韓国もイランもずっと低調
サウジはそこそこ堅調だが
OGも日本もしょっぱい予選だったし

アジアは上が落ちてきて下が上がってきてるのかもね
207:2008/06/30(月) 23:15:59 ID:2Vqb/VmFO
>>205
なめられてるというか正当な評価を下してるだけかと。
韓国の対アジア強豪の戦績を見たらもうアジアの強豪と認識できないし。確かサウジイラン日本にもう何年も勝ってないんじゃないか。引き分けが限界。
208:2008/06/30(月) 23:22:22 ID:LUNPDMe6O
韓国は2002年以降、各国から嫌われて親善試合すらろくにさせてもらえなくなったからな。
落ちていくのは当然か

209 :2008/06/30(月) 23:25:26 ID:up4j3Hob0
東京Vが大黒を獲得 1日に練習合流
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080630-00000074-kyodo_sp-spo.html
Jリーグ1部(J1)東京Vは30日、イタリア1部リーグ(セリエA)トリノを退団した元日本代表FW大黒将志(28)を獲得したと発表した。大黒は7月1日から練習に合流する。
大黒は2006年1月にJ1のG大阪からフランス2部リーグのグルノーブル入り。同年8月、トリノへ移籍したが、セリエAでは出場機会に恵まれず、2シーズンで無得点に終わった。
210 :2008/07/01(火) 00:31:05 ID:NONMU+N70
サッカーダイジェストの各国記者予想

1位豪州、2位日本、3位ウズベキスタン
1位大韓民国、2位イラン、3位サウジアラビア
211 :2008/07/01(火) 00:43:10 ID:NONMU+N70
【文学】 「日本の俳句より韓国の'詩調'が一枚上」米英の学徒が感想〜世界化への第一歩[06/29]

http://image.chosun.com/sitedata/image/200806/29/2008062900911_0.jpg
▲マッキャン、ハーバード大教授(右端)とホン・ソンラン詩人が詩調の世界化を主題に話あっている。

「日本の1行詩、俳句は初めの感じが強烈です。しかし、すぐクリシェ(clich、訳注:陳腐な決まり
文句)になる短所がありますね。一方、詩調(シゾ)は俳句より内容が豊富です。3章4音譜という独特
の形式美も揃っています。魅力的な定型詩です。」

俳句はアメリカとヨーロッパで小学生が参加する創作大会が開かれるほど、すでに広く知られた日本
の詩文学の代表的アイコンだ。世界を舞台にずいぶん先に進んで走っている俳句と違い、私たちの詩
調はやっと世界化の歩みを踏み出し始めたと言える。

28日午後、江原道百潭寺(ペクタンサ)満海(マンヘ)村ではその格差を狭めるための、小さいけれ
ど意味のある一歩が始まった。アメリカ・イギリス・ドイツなどでアジア文学科韓国文学を専攻する
碧眼の文学徒らを招待し、私たちの伝統定型詩である詩調を朗唱して、英語で詩調を作る文学祭が開
かれた。

ソウル大と国際交流振興会(IFC)が共同主催したこの祭りは、25日から7月1日までソウル大と満海村を
行き交いながら開かれる「韓国文学翻訳ワークショップ」の重要行事として用意された。デービッ
ド・マッキャン(McCann)米ハーバード大韓国学研究所長、ブルース・フルトン(Fulton)カナダブリテ
ィッシュ・コロンビア大教授などアメリカとカナダで韓国文学を教える教授と学生たち、ソウル大で
韓国文学を研究する修士・博士過程研究者など40人余りが参加した。
(中略)
マッキャン教授は「俳句はアメリカの小学校教科書に載せられているから、アメリカ人たちは漠然と
でも日本文学を親しく感じる。詩調がアメリカ教科書に載せられたら、韓国文学のアメリカ進出にず
っと友好的な環境が造成されるでしょう」と述べた。


朝鮮日報(韓国語)「日本の詩、俳句より'詩調'が一枚上」米・英韓国文学徒満海村で詩調感想
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/06/29/2008062900955.html
212 :2008/07/01(火) 01:10:11 ID:migrxhX30
>>196
サウジとはW杯予選がずっと違う組というのがサウジの評価なんだろうな。
今回サウジはそれ程落ちてないから、イランと韓国の対決だな。
OZは弱くないが、最終予選は初めてだから、取りこぼしは結構あると思う。
213_:2008/07/01(火) 01:27:58 ID:UFaRwHsX0
>>207
そんなに長いこと勝ってなかったかなと思って直近の勝ち試合を調べてみた。(PK戦抜かす)
韓国
UAE 2−0 July 23 2004 アジアカップ
北朝鮮 3−0 August 14 2005 親善試合
サウジ 1−0 December 24 1994 親善試合
イラン 2−0 October 12 2005 親善試合

イラン
UAE 1−0 June 07 2008 ワールドカップ予選
北朝鮮 1−0 June 03 2005 ワールドカップ予選
サウジ 2−0 August 24 2001 ワールドカップ予選
韓国 2−0 November 15 2006 アジアカップ予選

サウジ
UAE 2−0 June 24 2007 親善試合
北朝鮮 2−1 October 18 1993 ワールドカップ予選
イラン 1−0 October 24 1997 ワールドカップ予選
韓国 1−0 August 17 2005 ワールドカップ予選
214_:2008/07/01(火) 01:30:52 ID:UFaRwHsX0
北朝鮮
UAE 未勝利
サウジ 未勝利
イラン 未勝利
韓国 2−1 October 11 1990 親善試合

UAE
北朝鮮 1−0 July 01 2007 親善試合
サウジ 1−0 January 27 2007 ガルフカップ
イラン 3−1 September 01 1997 親善試合
韓国 1−0 January 18 2006 親善試合

調べるのにはこちらを利用しました。
http://www.eloratings.net/

北朝鮮以外の4ヶ国に対しては直近の試合で負けてたんだね。
確かに韓国にとっては死のグループだな。
215名無しさん:2008/07/01(火) 01:37:20 ID:7Mwyv3YQ0
データだけ見ると、北が一番勝ってないな
実際UAEと最下位争いかな
216 :2008/07/01(火) 01:43:15 ID:gFZyEb8t0
北は93年を最後に10年くらい国際試合から遠ざかってたからな
前予選もそのブランク引きずって弱かったけど少しずつ実力付けてると思われ
それでもこのグループじゃ見劣りするけど
217_:2008/07/01(火) 01:51:55 ID:UFaRwHsX0
>>215
北は西アジア、中東勢相手に分が悪いんですよ。
そういう意味では最悪の組み合わせでしょうね。
ただ東アジア勢相手にはかなりやるんで
韓国戦は結構期待できるかも。
218:2008/07/01(火) 05:13:22 ID:zZMLTJoq0

J1東京V、元日本代表FW大黒(トリノ)獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000995-san-spo

J1東京Vは30日、2006年ドイツW杯に出場した
元日本代表FW大黒将志(28)を、イタリア・セリエAのトリノから
完全移籍で獲得したと発表した。



中田浩二 → 帰国
大黒将志 → 帰国

219:2008/07/01(火) 06:12:27 ID:zEzhKqUs0
もう30歳近いからしょうがね〜よ。
220.:2008/07/01(火) 07:05:13 ID:ZWjMcdi60
221名無しさん:2008/07/01(火) 07:50:29 ID:Uz1NnKcC0

まー俺らがいくら悲観したって、代表には何の影響もないしな
苦戦しようが最終的にはサウジ日本韓国あたりは突破だろ。
222:2008/07/01(火) 09:54:55 ID:zZMLTJoq0

FWエスクデロ(19)=浦和=の落選に関して、
若年での帰化が問題となり、FIFAの判断待ちであることを明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000044-sph-socc

ジュニーニョ帰化申請へ…最終予選行ける
http://www.daily.co.jp/soccer/2008/03/12/0000870888.shtml

帰化
帰化
帰化

浦和MF三都主が左足痛で長期離脱へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000028-nks-socc
223 :2008/07/01(火) 10:17:25 ID:wr2i/Ljd0
代表でもクラブでも日本に勝てない南朝鮮
対日本恐怖症ですかね
224:2008/07/01(火) 10:30:44 ID:Ao4KJES9O
>>223
ですかねぇ。
225 :2008/07/01(火) 11:40:23 ID:Cke5JGR20
ですよね
226s:2008/07/01(火) 15:04:50 ID:9CqlxFzy0
韓国代表から逃げ回る日本は筋金入りのチキン
チキンというより正確にはモンキーだがwwwwwwwwwww
227 :2008/07/01(火) 15:30:32 ID:migrxhX30
9cm民族はB組3位になって日本と戦うためワザとニダとか言いそうだ。
で日本は突破して華麗にスルー、いつもの構図ですね。
228s:2008/07/01(火) 15:46:01 ID:9CqlxFzy0
韓国代表が気になって夜も眠れない
馬鹿チョッパリが何か戯言を言っていますね

ゲラゲラw
229 :2008/07/01(火) 16:04:05 ID:Q46k9yLY0
Feyenoord Offer Lee Chun-Soo To Korea's Jeonbuk
http://jp.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=758269

やかんは通用せず早くもK復帰か
230:2008/07/01(火) 16:12:07 ID:Ao4KJES9O
マジな話、韓国人って相当劣等だな
231:2008/07/01(火) 16:22:22 ID:r8ygbEuv0
日本人が羨ましいな
顔はイケメンだしサッカーも我々韓国人より上手いし
はぁ〜、俺なんでこんな下等生物に生まれたんだろ?
232:2008/07/01(火) 16:33:48 ID:7YNz0ysm0
裏の部分を含め政治面では完全に韓国や中東の方が日本より上だからなあ
日本も裏工作得意ならW杯単独開催だったろうし
233 :2008/07/01(火) 16:39:31 ID:baX52Ean0
韓国は財閥系の裏金があるし、中東は王族が油金があるからな。
油がなくなるのと韓国経済つぶれるのとどっちが早いか知らんけど、長くはない。
234_:2008/07/01(火) 16:45:15 ID:vtuXOTom0
戦犯子孫のドイツ敗北
日本も常に負け続ける運命
235 :2008/07/01(火) 17:27:06 ID:WlFFqnw90
スペインは日独伊より
236:2008/07/01(火) 17:35:29 ID:bQgL0Qgx0
ジャップの負け惜しみは
もういいから
237 :2008/07/01(火) 17:41:07 ID:Q46k9yLY0
日本に奴隷にされたくせに自称戦勝国の韓国(笑)
238:2008/07/01(火) 17:53:18 ID:7YNz0ysm0
奴隷は言い過ぎ二級市民扱いだったのは確かだが
経済的には北朝鮮や李氏朝鮮時代よりはマシだった
239JAPS:2008/07/01(火) 19:03:29 ID:mEFR/qzx0
アジアの白人たくましい韓国男性に憧れる日本女性たち
おまえたちは日本女性から嫌われるニードルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240 :2008/07/01(火) 20:26:10 ID:O2gR11BL0
と9cmなK糞が劣等感爆発させてます
241 :2008/07/01(火) 20:40:18 ID:O2gR11BL0
ttp://sns.nikkansports.com/communities/311/entries/show/61948
自国カタールの入ったA組のほうが実質的には厳しい組であり

結局AもBも変わらない気はするな。結局OZ入って、下位国が伸びて
きびしくなったと。でも実質5枠でちょっと緩和されてて。
このコラムは結構いい中東情報くれてると思う。日刊の他は糞だが。
242:2008/07/01(火) 20:42:06 ID:OGc6nPh2O
>>223->>240
サッカーと関係ない事言われても
負け犬の遠吠えにしか
ならないぞ
243名無しさん:2008/07/01(火) 21:30:18 ID:KP96CPPf0
Bのが厳しいのは間違いない
韓国は今回出れないかもな
覚悟しといたほうがいいぞ
244 :2008/07/01(火) 21:48:40 ID:NONMU+N70
このスレのほうがきちんと語られてるぞ。

2010WCアジア最終予選
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1214528376/

これ詳細きぼんぬ

728 :名無しが急に来たので :08/07/01 20:47 ID:c6Ew0.Nk
ダイジェストでボロクソ言われてるな日本

245:2008/07/01(火) 21:57:20 ID:Ao4KJES9O
>>243
オーストラリア>韓国
日本>イラン
バーレーン<サウジ
ウズベク>北朝鮮
カタール>UAE


単純比較だが。
というかサウジなんかもAの方が厳しいと言ってるね。
246名無しさん:2008/07/01(火) 22:04:55 ID:KP96CPPf0
サウジにとっては韓国もイランもお得意様だからな
反対に韓国はイランもサウジも苦手

北やUAEはAに入りたかったと思う
247.:2008/07/01(火) 22:29:20 ID:einWsCBA0
5強の内3つがBと見る=Bが厳しい
2強日豪、イラン韓国の沈下と、ABのアウトサイダーの差=Aが厳しい

どっちもありで、やってみなきゃわからんってとこなんだろ
バーレーン実は灯台下暗しで強かったとか、
(前回オマーンの強さは予想以上だったし)
UAE馬鹿にしてたが頑張ったとか、有りそうななさそうな
248M:2008/07/01(火) 22:48:41 ID:ajubsDCVO
ホーム、アウェーの有利、不利はあるにしても9月からいきなり中3日で試合するのはキツイだろ、その点、日本、豪州は9月は1試合だけと恵まれたよ(アウェーだけどね)
249 :2008/07/02(水) 01:08:55 ID:krp356oL0
WCQ 2010, 4th Round - Group A Discussion [R]
http://www.bigsoccer.com/forum/forumdisplay.php?f=1082

色々な国が集まるbigsoccerのスレでは日本については屈辱的な評価をされてる。
要約すると「日本の選手の質はしょぼい」。
そういう流れで海外組の論戦になってくんだけど、それも屈辱的。
「日本の海外組はみんなベンチばかり」「アーセナル時代の稲本はシャツ売り要員」
「日本人はSPLくらいしかタイトル取ってないが、イラン人・オーストラリア人・ウズベク人・韓国人はそれ以上のタイトルを獲ってる」
とか碌なレスが無い。一番腹が立ったのはオーストラリア人の「ウズベキスタンが1番脅威だ。日本よりずっと強い。ウズベキスタンはフィ
ジカルが凄いが日本人は貧弱だ」、これにイラン人が反応して茶化すように「おいおい、日本人だって180cm以上の選手はいるぜ、普通の日
本人は160cmくらいだけどなw」ってやり取り。

日本を評価する点についてはやはりコレ。「個人個人は凄くないがチームとしてはまとまってる」

日本の海外組が最強、日本はアジア最強のタレント軍団だ、と信じて疑わないこのスレの住人には少し衝撃的でショック受けるかもしれないw俺も血管がぶち切れそうだw
英語読めるなら読んでみそ。侮日感情が凄い凄い。
250    :2008/07/02(水) 01:20:30 ID:+np66CJc0
海外でまともに出ているのは日本オージーオマーンのハブシぐらいじゃね?
意味不明すぎて衝撃的だ
251_:2008/07/02(水) 01:33:48 ID:+Dozzt/T0
「普通の日本人は160cm」とか言っているようだけど
イラン人と日本人の平均身長って確か殆ど一緒だし
ウズベキスタン人のフィジカルを賞賛し警戒するオーストラリア人とか
マジで意味不明過ぎるな。
まあ、笑いながら血管切らしているような人が持ってくるような情報だから
意味不明なのは致し方ないか。
252 :2008/07/02(水) 01:38:05 ID:wsS+jqn80
読んだがなんてことはないな
Jリーグ最強と煽ったやつがでて煽りあいになってるだけ
253_:2008/07/02(水) 01:41:46 ID:T8dvuWt00
AKITODが痛いw
254 :2008/07/02(水) 02:19:15 ID:wsS+jqn80
米国ニューメキシコ州にある人口53万名のアルバカーキ市は去年、異国的な文化空間を都心に作るこ
とを決めた。都市全体がメキシコとスペイン風で「十分」異国的にもかかわらず、市当局はアジア観
光客を誘致するため「東洋的」建築物が必要だと判断したのだ。そのため、市政府は日本庭園を作る
事にして、全額、市の予算を入れて日本人デザイナーを雇い、日本庭園造成作業に取り掛かった。

それでもこの都市が特別に日本人人口が多いとか日本人コミュニティが発達しているわけではなく、
過去日本との関係があるわけでもない。むしろ日本観光客よりは、近隣のホワイトサンズ国立公園と
カールスバッド国立公園を見ようとする韓国観光客の方がもっと多い、というのがツアー関係者の話だ。

実はアメリカで「コリア」は一般人にほとんど知られていない「アイコン」だ。私たちには半万年の
歴史だが、韓国歴史の深みを知っているアメリカ人は指折るほどだ。アメリカ国内の韓人規模は200万
人に達し、アメリカ国内への留学生が一番多い国家も韓国だが、相変らず「コリア」はアメリカ人た
ちに中南米の貧国グアテマラよりももっと知られていないと言っても過言ではない。

「コリア」と言えば、浮かび上がるアイテムも非常に制限的だ。キムチや焼肉さえ日本製品と誤解す
る人が多く、朝鮮戦争に代表される否定的なイメージだけがブランド全体を覆っている。一方「寿司」
と「中華料理」はアメリカの都市はもちろん、田舍のどこでも容易に見つけられるほどにアメリカ
人たちの生活の中に自然に染みこんでいる。

ロサンゼルスの若い恋人たちがデートする最高の場所は「リトル大阪」と呼ばれるソーテル地域の
「スシ・バー」だ。「ムーラン」と一緒に記念写真を撮って「ベスト・キッド」を見て育ったアメリ
カの子供達はおとなになって、職業を持ってからも自分が幼い時に経験した中国と日本の「アイコ
ン」を憶えていて、そこにアイディアを捜す。製品を作るのに応用して、マーケッティングに使う。

ソース:毎日経済(韓国語)[特派員コラム]関心の外の'コリア'と言うアイコン
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000001&cm=%ED%97%A4%EB%93%9C%EB%9D%BC%EC%9D%B8&year=

やはり韓国はまだまだですな

255:2008/07/02(水) 02:27:28 ID:qoMMn9WSO
しかし欧州のクラブで戦力になってるのが日本人とオーストラリア人だけってのも寂しいね
他もがんばってほしい


>>254
まぁまず日本と張り合うのが無茶でしょ。台湾あたりと張り合ってろよ、と。
256 :2008/07/02(水) 10:49:25 ID:cxm7RgFp0
>>255
>まぁまず日本と張り合うのが無茶でしょ。台湾あたりと張り合ってろよ、と。
ほんとそうなんだよな
韓国は韓国で、相応の国力で満足しておけば幸せなのに、
なぜか日本に肩を並べないと気が済まない
でも日本に勝てないからファビョンしちゃうんだよな
別に今でも、アジアでは一応、成功した国の一つなんだから、
それでいいじゃねぇかと思うんだが
257名無しさん:2008/07/02(水) 11:24:02 ID:uEhfTe480
まったくもってそのとおりだが、サッカーに関係ないよね
258 :2008/07/02(水) 12:18:03 ID:cxm7RgFp0
>>257
悔しいだろうが現実を受け止めろよw
259:2008/07/02(水) 13:17:40 ID:qoMMn9WSO
マイナーリーグですら通用しない韓国人
260:2008/07/02(水) 13:48:27 ID:U6ECafSL0
いままでアジア連盟分割→オセアニアと合併し2分割って日本協会案がベターと思ってたけど
米国、メキシコなどとオセアニアと一緒になった太平洋連盟のがいいと思うようになった。
時差、距離的に無理といままで思ってたけど、現状アジアと比べた場合
そんな差はないんじゃないかなと。
西アジアや中央アジアに遠征する場合に要する時間や労力、気候的負担なら
米国への直行便の便利さと現地の環境、米国経由での北中米諸国への乗継便利さ。
米国、メキシコ、豪州を筆頭にした代表やクラブがライバルになるメリットも大きいし。
261名無しさん:2008/07/02(水) 14:08:01 ID:W6nLoojp0
中東諸国が秋葉原に来る名分がなくなるのに出来るわけ無いだろ
262:2008/07/02(水) 17:19:22 ID:B4wogvjP0
仮にアジアを東西に分割した場合どの辺りを境にするんだ?
俺は中央アジアはUEFA、アラブ諸国はアフリカ行きで
イランから東をアジア太平洋連盟で良いと思うが
263 :2008/07/02(水) 18:09:39 ID:K+QiKliy0
>>262
イランはAFCでは中央アジアに属してるんだがどうするんだ
しかも中央アジアは東側は殆どモンゴロイドなのにUEFA行くのか
東アジアでもマレーシアやインドネシアはイスラムなんで仏教圏の東に入りたくないだろに
264:2008/07/02(水) 18:23:20 ID:B4wogvjP0
別にイスラムと仏教で現在大きな対立は無いどころか親日国多い
中央アジアは旧ソ連だからロシアやウクライナリーグなどと関わりが深いし
実際CLとかもあるからカザフはUEFAに移った
アラブは北アフリカに同族多いしUEFAには仇敵イスラエルいるので無理
265_:2008/07/02(水) 19:45:26 ID:9e+yKraE0
WCQ 2010, 4th Round - Group A Discussion [R]
http://www.bigsoccer.com/forum/forumdisplay.php?f=1082

色々な国が集まるbigsoccerのスレでは日本については屈辱的な評価をされてる。
要約すると「日本の選手の質はしょぼい」。
そういう流れで海外組の論戦になってくんだけど、それも屈辱的。
「日本の海外組はみんなベンチばかり」「アーセナル時代の稲本はシャツ売り要員」
「日本人はSPLくらいしかタイトル取ってないが、イラン人・オーストラリア人・ウズベク人・韓国人はそれ以上のタイトルを獲ってる」
とか碌なレスが無い。一番腹が立ったのはオーストラリア人の「ウズベキスタンが1番脅威だ。日本よりずっと強い。ウズベキスタンはフィ
ジカルが凄いが日本人は貧弱だ」、これにイラン人が反応して茶化すように「おいおい、日本人だって180cm以上の選手はいるぜ、普通の日
本人は160cmくらいだけどなw」ってやり取り。

日本を評価する点についてはやはりコレ。「個人個人は凄くないがチームとしてはまとまってる」

日本の海外組が最強、日本はアジア最強のタレント軍団だ、と信じて疑わないこのスレの住人には少し衝撃的でショック受けるかもしれないw俺も血管がぶち切れそうだw
英語読めるなら読んでみそ。侮日感情が凄い凄い。
266 :2008/07/02(水) 19:55:07 ID:RpFQVw4a0
>>263-264
サカダイでダエイの親日ぶりとアラブfuckは相変わらずだった。
日本はアラブと違って時間稼ぎしないで正々堂々とくるって言ってたが、
2004アジア杯で意気投合して最後の数分無気力試合した仲じゃんかと。
まあ馬が合うんだろうな。イランは東入りだよな。
267.:2008/07/02(水) 19:55:59 ID:iglnLBX80
>>265
色々な国が集まるってwwww
bigsoccerに集まっているのはほとんどウリナラしかいねえよw
268:2008/07/02(水) 20:02:04 ID:qoMMn9WSO
まぁ依然韓国が厳しい状況にあることに変わりはないようですな

最終予選では潔くプレーオフに回れる順位に照準を定めるべき。つまりサウジやイランに勝てるわけないんだから引きこもって勝ち点1を死守しろ。
269:_; :2008/07/02(水) 20:25:20 ID:tIWWUX/f0
>>265 国vs国の戦いで好意的に見てくれると思うほうが異常。
お前も言い返してこいや チョン相手だったら いくらでも話題があるだろw
270:2008/07/02(水) 20:31:50 ID:6BmSLMb6O
アジア最強はトルコって決まってるから
続いてイスラエル。
これは常識

あとは似たり寄ったり
271:2008/07/02(水) 20:40:28 ID:KSckdXy6O
アジアを東西に分割したら
予選は毎回毎回今まで以上に変わり映えのないメンツとしか当たんなくなるから嫌だなー。
仮に枠が減って緊迫感がでても対戦相手が変わらないといずれつまんなくなるだろうし。
POで西アジアと当たるとしてもたった1チームだしね。
272名無しさん:2008/07/02(水) 20:42:36 ID:rxAvKR1R0
中堅レベルの国がほとんどアラビア湾岸地域に固まってるからな
西はそれなりに盛り上がるだろうけど、東は日本、豪州、韓国と、中国、北くらいしか可能性のあるチームがない
273_:2008/07/02(水) 21:57:31 ID:9QB5rTge0
世界の嫌われ者で宗教テロ国家のイラン人にすら馬鹿にされるジャパンw
どれだけ馬鹿にされてるか知らないのはジャップだけw
274 :2008/07/02(水) 23:17:02 ID:A05Cc7gkP
その日本人に馬鹿にされる韓国
275 :2008/07/02(水) 23:20:22 ID:krp356oL0
オーストラリアってAFC移っても韓国、イラン、サウジとは一度も試合してないな。
オーストラリアが一番嫌がってたのはイランっぽい。
やはり97年はトラウマか。
日本はやっぱり舐められてる。
W杯でボコったしアジア杯もくじ引き(PK)の運が悪かったくらいにしか思ってない。
276名無しさん:2008/07/02(水) 23:22:58 ID:rxAvKR1R0
オージーとサウジの試合みたかったな
どっちも個の力がアジアレベルでは抜きん出てるし面白くなりそう
277:2008/07/02(水) 23:37:52 ID:87O3buSJ0
>>276
プレーオフに期待だな
278 :2008/07/02(水) 23:57:10 ID:A05Cc7gkP
韓国の反米牛肉暴動と中国(2008/7/2)

 韓国の大規模で過激な反政府デモが止まらない。デモが象徴する韓国社会の分裂は、内
政の混乱にとどまらず外交的な迷走をも加速するだろう。ちょうど今、韓国を引力圏に引き込
もうと中国が動き始めたところである。

朝鮮半島では、国際的勢力図の変化が国内対立を異常なまでに増幅することが多い。大
陸と地続きという地政学的理由からだが、それにしても島国の日本人にとって、大陸の影響
力の大きさは想像しにくい。

 近代以前は置くとしても、120年前に日本が急速に台頭し韓国の宗主国、中国と半島で対
立した時、韓国の政界は親中派と親日派に分かれ外国の力を背景に権力を争った。当然、
これが外国の勢力を呼び込むこととなり、日清戦争がこの半島で勃発した。日露戦争はプ
レーヤーが清からロシアに代わっただけの構図で、やはり同半島から始まった。そして、
親日派と親ロ派に分裂した韓国は結局、日本の植民地に転落した。

 第二次大戦直後に、日本を打ち破った米国が韓国に独立を与えようとした際も、半島の
人々は親ソ派と親米派に分かれ激しく争った。それは当然、米ソの介入と相まって南北の自
己分裂を引き起こした。

いま、米中が経済面でも軍事面でも競う時代に入った。台頭する中国は、昔の宗属国であ
る韓国が米国の引力圏から脱し自らの側に戻るのが当然、と思い始めている。国家として明
確に主張するかはともかくも、個人としては「それが中華の栄光を取り戻した証拠のひとつに
なる」と語る中国人が増えている。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/index.html
279名無しさん:2008/07/03(木) 00:06:08 ID:BDy+XRbs0
で?サッカーに関係あるの?
海外組もからきしダメだし、代表もイマイチだから、サッカーでバカにするほうが簡単だろうに
280:2008/07/03(木) 00:17:59 ID:S2UMMVHOO
韓国サッカーちょっと悲惨すぎるだろ
281 :2008/07/03(木) 00:31:15 ID:bpi0zAL90
でサッカーに関係あるのってのはチョンに言えや。
その前に日本の掲示版に関係あるの?ってのが筋。
282 :2008/07/03(木) 00:46:49 ID:T19bfUcl0
>>278
中国は確実に超大国としての道を歩んでるね。
正直、日本と韓国は喧嘩してる場合じゃない。
283 :2008/07/03(木) 01:00:03 ID:5AGlVLNS0
歩んでるように見えてどこに行くか分からない中国だし、
仲良くしても意味ないのが韓国。
284 :2008/07/03(木) 01:05:10 ID:T19bfUcl0
中国はもう磐石だよ。
崩壊とか未だに信じてるのはバカ。
予想以上に伸びた。
まさか今年中にドイツのGDP抜かす予定だとはね。
285^^:2008/07/03(木) 01:07:09 ID:5AGlVLNS0
磐石でも崩壊でもいいから他にいってくれよ
286 :2008/07/03(木) 01:22:52 ID:vOr9lSNe0
中国が磐石とかアホかw
天災に人災、インフレと暴動、そして組織の腐敗
傍から見てる分には面白いがねw

近代国家では民度、国民の平均的な質が非常に大切
中国が真の大国になるのは未来永劫無理不可能
GDP世界第三位、まあ確かに大国だわなw
ただ人民が外資にゴミみたいに扱われてる現状でドイツのGDPを上回ったところで何の意味があるんだ?w
287 :2008/07/03(木) 01:35:38 ID:iOboEVEp0
少なくとも中国のサッカーは将来性のない今だけ良ければいい方針でここまできてそれであの出来
この先はタイやベトナムより下に沈んでいくだけ、海外組もあってないようなもの
アレでは発展のしようがない
288:2008/07/03(木) 02:44:19 ID:OX0B5Yce0
今日アジアカップ予選の組み合わせ抽選会の日だね
289:2008/07/03(木) 04:34:21 ID:7mRpU5XyO
えっ、そうなの?知らんかった。
290:2008/07/03(木) 08:29:34 ID:KrjQPoMI0
さっさと民主化すりゃ経済もサッカーも強くなるのにな
291名無しさん:2008/07/03(木) 10:17:04 ID:xYej5S+F0
【韓国経済】低成長・物価高、韓国に迫り来る経済危機★2[07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215021413/

【韓国】経済が国家危機状況に近づきつつある、青瓦台関係者★2[06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214831296/
【中国】資金が一斉流出して経済が崩壊する恐れ カネ集まっても株、不動産下げ続け★3[6/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214329193/
【中国】上海株、1年5カ月ぶりに2700割れ 招商銀行ストップ安[7/1]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214911937/

どっちも死にかけ
292名無しさん:2008/07/03(木) 11:53:20 ID:pBwLsccR0
アジアの政治経済情報スレですね。わかります。
293_ :2008/07/03(木) 12:35:40 ID:oFp1i96Q0
中国のジレンマはかつてのソ連みたいに領土を拡げたことにある。
今だにそのことに気づいていない。チベットだけでなくて、
やがてイスラム圏で明確な独立運動が起こるだろう。
やがて中国は、漢民族およびその周辺の少数民族だけの国になるのは間違いない。
ロシアみたいに。その方が中国自体にもよいことなんだが、
まだでかいことはいいことだ、と思っている。
まるでサッカー選手を選考するみたいに。
でかけりゃいいってもんじゃない。
問題は技術力だ、ということにいつ気づくやら。
まあ、そのたのためには真の民主化が必要なわけだが、いつになるやら。
2941:2008/07/03(木) 14:06:42 ID:CP1P7FiE0
WCQ 2010, 4th Round - Group A Discussion [R]
http://www.bigsoccer.com/forum/forumdisplay.php?f=1082

色々な国が集まるbigsoccerのスレでは日本については屈辱的な評価をされてる。
要約すると「日本の選手の質はしょぼい」。
そういう流れで海外組の論戦になってくんだけど、それも屈辱的。
「日本の海外組はみんなベンチばかり」「アーセナル時代の稲本はシャツ売り要員」
「日本人はSPLくらいしかタイトル取ってないが、イラン人・オーストラリア人・ウズベク人・韓国人はそれ以上のタイトルを獲ってる」
とか碌なレスが無い。一番腹が立ったのはオーストラリア人の「ウズベキスタンが1番脅威だ。日本よりずっと強い。ウズベキスタンはフィ
ジカルが凄いが日本人は貧弱だ」、これにイラン人が反応して茶化すように「おいおい、日本人だって180cm以上の選手はいるぜ、普通の日
本人は160cmくらいだけどなw」ってやり取り。

日本を評価する点についてはやはりコレ。「個人個人は凄くないがチームとしてはまとまってる」

日本の海外組が最強、日本はアジア最強のタレント軍団だ、と信じて疑わないこのスレの住人には少し衝撃的でショック受けるかもしれないw俺も血管がぶち切れそうだw
英語読めるなら読んでみそ。侮日感情が凄い凄い。
295名無しさん:2008/07/03(木) 14:45:29 ID:X/8/c9lT0
>日本の海外組が最強、日本はアジア最強のタレント軍団だ

誰も思ってないwwwwwwwwwww
韓国人が勝手にそう思ってると思い込んでるだけwwwwwwwwwww
296.:2008/07/03(木) 14:56:36 ID:NH31mCDo0
イラン人の平均身長って
日本より下だったような
297:2008/07/03(木) 15:12:23 ID:OX0B5Yce0
2011アジア杯 予選組み分け抽選会
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1215062650/
298:2008/07/03(木) 15:13:22 ID:OX0B5Yce0
またバーレーン、オマーンと同組になったらワロス
299-:2008/07/03(木) 16:36:55 ID:kTNU2ceZO
相変わらずチョンは何処にでも紛れ込むな
300:2008/07/03(木) 16:58:23 ID:OlrADyo3O
韓国に惨敗だよね日本は
301名無しさん:2008/07/03(木) 18:42:18 ID:o8UEjFEH0
>>298
バーレーンとまた同組。
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167411864.html
A組(日本、バーレーン、香港、イエメン)
B組(豪州、インドネシア、オマーン、クウェート)
C組(ウズベキスタン、UAE、マレーシア、インド)
D組(ベトナム、中国、シリア、レバノン)
E組(イラン、タイ、ヨルダン、シンガポール)
各組2位が2011年1月からのアジア杯カタール本大会出場。

また、
開催国のカタール、AFCアジアカップ2007チャンピオンのイラク、
同2位のサウジアラビア、同3位の韓国、
そして2008年と2010年のAFCチャレンジカップチャンピオンが
アジア杯本大会出場。
302名無しさん:2008/07/03(木) 18:55:20 ID:o8UEjFEH0
>>301
2位が × →2位以上が ○
各組上位2チームがアジア杯本大会出場。
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167182843.html
AFCアジアカップ2011予選組合せ抽選会(抽選方式等)について
303:2008/07/03(木) 19:39:20 ID:BVR8J+dG0
オマーンはやっと日本から離れられたと思ったら
今度は豪州とクウェートと同組かよw
オマーンっていつも組み合わせ恵まれねーな
たまには中国と一緒にしてやれよw
304 :2008/07/03(木) 20:30:59 ID:vOr9lSNe0
中国はベトナムじゃなくてイランが来たら終わってたなw
イラン、中国、シリア、レバノン
どう見ても予選敗退w
305_:2008/07/03(木) 20:34:39 ID:ppl1jFJY0
日本人(笑)
日本代表(笑)
306 :2008/07/03(木) 21:04:42 ID:JR2O3nzuO
>>291
こりゃあシナチョンはスポーツ語る以前の問題だな
国が丸ごと死にかけじゃないか(笑)

307名無しさん:2008/07/03(木) 21:31:24 ID:8m4vkq+n0
トルコがアジアに入れば最強って言ってるやつ多いけど、アジア連盟に入ったとしたら
当然UEFACLも欧州予選もユーロ予選も出れないわけだから、現在の実力は保持できない
と思うが。
308:2008/07/03(木) 21:37:56 ID:S2UMMVHOO
韓国人って何やらせてもダメだな
309:2008/07/03(木) 21:48:29 ID:33ga1qAB0
トルコの実力、アジアと大して変わらね〜よ。
EUROでベスト4だって別に。
310:2008/07/03(木) 22:19:37 ID:EAJT6L2NO
変わらないわけねーだろw
トルコは主力8人いない中ドイツと接戦だったんだぞw
311:2008/07/03(木) 22:36:42 ID:33ga1qAB0
トルコは一発勝負で奇跡的に勝っただけ。
EUROの予選じゃ、ギリシャに負けて2位通過。
もともとそんなもん。
ドイツといい勝負に持ち込むのは、アジアの強豪でもできます。
312:2008/07/03(木) 22:41:50 ID:EAJT6L2NO
だから親善試合と真剣勝負を一緒にするなよニワカ
313 :2008/07/03(木) 23:46:02 ID:jNUcy4hN0
>>310
ついでに言うと、クロアチア戦も6人いないと言われてた。
314 :2008/07/04(金) 00:08:09 ID:GP5oxnj60
まあ、たぶんこうだろうな
トルコ>日本=豪州>他のアジア
日本も真剣勝負の場でクロアチアに分けたが・・・

ここ6年でW杯3位1回、EURO4位は率直に言って凄い
アジアの国はW杯でまっとうな戦い方をして結果を残すまで
EURO4位の国相手にアジアの方が上だとか言っても、欧州や南米の人は相手にしないだろ

<ヽ`∀´>日本はライバルニダ
( ´,_ゝ`)あっそ
というのと同じw
315名無しさん:2008/07/04(金) 01:03:31 ID:nvsB/UEg0
アジアの次世代スター候補10人

アジアで活躍する次世代のスター候補10選手をピックアップ
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=761452
316:2008/07/04(金) 01:11:24 ID:St8fpjsG0
EURO4位w
317_:2008/07/04(金) 01:19:05 ID:yXON8Kh90
>>315
韓国のジェラード
中国のランパード
北朝鮮のルーニー

この辺りの言い回しが絶妙w
318:2008/07/04(金) 04:17:32 ID:I6j7a/LJO
キソンヨンはすげぇうまいと思う
319名無しさん:2008/07/04(金) 05:35:47 ID:e0dsasF30
そいつ韓国代表なの?
320:2008/07/04(金) 12:15:57 ID:oOPXr0v9O
まぁ今の十代もアジアでは日本の独壇場って感じだな
321:2008/07/04(金) 13:15:43 ID:07PUzW+mO
また

バ ー レ ー ン か
322:.::2008/07/04(金) 13:38:36 ID:MWeF4TJ80
>>315
大前をチョイスする時点で微妙
323_:2008/07/04(金) 13:47:41 ID:dVE7jils0
>>301
A組 日本、バーレーンで決まりだな
B組 一番厳しい組だなアジア杯本大会に出る常連国ばかりだ・・オージーは決まりでオマーンかクウェートか
C組 ウズベキスタン、UAEで決まりだ2強2弱ではっきりわかれてる
D組 順当に行けば中国と最近力をつけてるシリアか
E組 イランは決まり2位争いが激しい

東南アジア勢には厳しい組み合わせになったな
1カ国も出てこないかも・・・
324:2008/07/04(金) 14:44:05 ID:J3S4plB+O
そういや北朝鮮ってアジアカップ
また出ないんだな
325 :2008/07/04(金) 14:46:23 ID:J3wm4nFC0
>>303
オマーンはくじ運悪いのかとも思うけど、
OZはAFC新入生歓迎のシゴキの意図を感じるw
326_:2008/07/04(金) 14:57:38 ID:dVE7jils0
>>324
AFCチャレンジカップ2008(7月30日〜8月10日:インド)

A組  トルクメニスタン、インド、アフガニスタン、タジキスタン
B組  北朝鮮、ミャンマー、ネパール、スリランカ

  *優勝チームにアジアカップ2011出場権。
327 :2008/07/04(金) 15:16:35 ID:oU4yl1GF0
いつの間にアジアカップも参加がステータスになる大会になりはじめてるな。
組み分けで一喜一憂なんて以前はあまりなかった気がする。
328:2008/07/04(金) 15:35:50 ID:5r2D6hZO0
なんで格下の連中の大会の勝者がアジア杯最終予選じゃなくて
本大会に出られるんだよ
329名無しさん:2008/07/04(金) 15:55:42 ID:/agBYEJD0
気軽に楽しむスポーツ 新興コミュニティーで広がる
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200708/08p8.htm
330_:2008/07/04(金) 17:35:52 ID:U96SaDbG0
岡田ジャパン(苦笑)
331_:2008/07/04(金) 17:40:40 ID:oOPXr0v9O
ホジョンムコリア(苦笑)
332:2008/07/04(金) 17:58:52 ID:33Uu92PUO
日本も韓国も似たもの同士だなw

333名無しさん:2008/07/04(金) 19:06:42 ID:vksOD6/q0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080704-00000040-kyodo_sp-spo.html
日本サッカー協会の小野剛技術委員長は4日、来年1月の2011年アジア・カップ最終予選2試合に
主力を出場させず、若手中心の代表チームを構成して臨む方針を示した。
小野技術委員長は「次代の日本代表を担う選手を呼ぶ機会としたい」と話した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080704-00000007-spnavi_ot-socc.html
岡田監督「(アジア杯予選初戦は)チームを(2つに)分けて考えている」と明かした。
 岡田監督は選手が過密日程でオーバーワーク症候群に陥ることを懸念しており、この日も「クラブと
協会が(日程で)どこかで折り合わなければ」と明かした。
一部の選手の酷使を避けるターンオーバー制採用は独自の解決策の1つだった。
 2チームをつくるため、今後は新戦力発掘に力を入れる意向。
334名無しさん:2008/07/04(金) 19:25:37 ID:MPQnc+w/0
>>328
格下っていっても北やトルクメニスタンあたりは本大会出ても、おかしくないレベルだし別にいいんじゃね?
タジキスタンでもタイと互角くらいだと思う
335名無しオフサイド:2008/07/04(金) 19:29:13 ID:qqayg87dO
>>326

>>324
> AFCチャレンジカップ2008(7月30日〜8月10日:インド)

> A組  トルクメニスタン、インド、アフガニスタン、タジキスタン
> B組  北朝鮮、ミャンマー、ネパール、スリランカ

>   *優勝チームにアジアカップ2011出場権。
336:2008/07/04(金) 19:44:26 ID:yT3DtkzL0
295 :名無しさん:2008/07/03(木) 14:45:29 ID:X/8/c9lT0
    >日本の海外組が最強、日本はアジア最強のタレント軍団だ

    誰も思ってないwwwwwwwwwww
    韓国人が勝手にそう思ってると思い込んでるだけwwwwwwwwwww




それもないな
携帯から毎日のように鬼の形相で書き込んでる親指王子は
間違いなくそう思ってるから。
337 :2008/07/04(金) 20:22:56 ID:GP5oxnj60
>>323
Dは中国やばいような・・・ベトナム、シリアの可能性も高い
Eはタイがいけるんじゃね?

>>325
オマーンもくじ運悪いが
マチャラは最悪だなw

>>328
俺も疑問だ
何の意味があるんだ?
経済的に厳しい国が多いが、遠征費が出せないのかね?
338名無しさん:2008/07/04(金) 20:31:35 ID:RAqanx6W0
日本

カメルーンに 2勝2分
エジプトに 2勝
コートジボワールに 2勝
ガーナに 2勝1敗
ナイジェリアに 1勝1分1敗
セネガルに 1敗
チュニジアに 2勝
アンゴラに 1勝
ジャマイカに 1勝1分1敗

トータル 13勝4分4敗
339名無しさん:2008/07/04(金) 20:57:53 ID:MPQnc+w/0
>>337
FIFAランク下位の弱小チームはW杯でもアジアカップでも予備予選H&Aで負けちゃって試合経験が全然積めなかったりする
チャレンジカップだと最低3試合はできるからね
アジアカップの出場権をやるのは、全ての国の代表に参加するチャンスを与えないといろいろ問題あるからだろう
340 :2008/07/04(金) 21:09:46 ID:oU4yl1GF0
北朝鮮てアジアの下位国の希望をつぶしているんじゃないのか‥
341 :2008/07/04(金) 21:22:56 ID:KCcKouaT0
ACLに続いてインドにチャンスを与えようとしてるんだろう
常に中国とインドを気づかうACLウザい
342 :2008/07/04(金) 21:24:07 ID:KCcKouaT0
AFCだ
343 :2008/07/04(金) 21:54:20 ID:Ahujqut80
アジア杯、最初の2試合は若手らしいが
若手だと連敗しそうな気がしないでもない。
そもそも若手も得るもの少ないだろ。
クラブのキャンプでレギュラー獲ったほうが価値ある。
口だけの前任者はとんでもない負の遺産残してくれたな。
羽生も氏ね。
344:2008/07/04(金) 22:07:55 ID:3ZLNxXFr0
567 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/04(金) 01:07:39 ID:LbWNVCYdO
豪「また日本とバーレーン同じ組かよw」
イラン「お前ら付き合ってるんじゃねーの?ww」
日本「や…やめろよ!」
バーレーン「じ、実は前から私…日本のことが…」
日本「え…?」
 
 
韓国「ちょっと待てよ」
345:2008/07/04(金) 22:48:58 ID:mdGm7LBj0
ウエートオマーンはオージーに見る影もなく虐殺されるの決定だけどインドネシア
は隣国の維持があるから多分ホームでは勝ってくると思う。
中東は決して東南アジアが得意とは限らない。
でも前回は日本優勝しても免除が無かったのに今回は三カ国も免除ってムカつくな
イエメンみてーな雑魚とやるときもAマッチとしてカウントされるんだろ?
免除組は8試合分国際試合できる訳だよな?もはや日本がアジアにいる理由は無くなったな。
346:2008/07/04(金) 23:02:08 ID:oOPXr0v9O
確かに日本にとってアジアは窮屈すぎるね
347_:2008/07/04(金) 23:09:10 ID:dVE7jils0
>>334
流石にそれはタイを舐めすぎだろ
タイはアジアカップの常連国だぞ
タジキスタンなんてアジアカップ本大会には出たことがない弱小国
W杯予選も2次予選で消えてる
348名無しさん:2008/07/04(金) 23:12:44 ID:RAqanx6W0
>>345
>>ウエートオマーンはオージーに見る影もなく虐殺されるの決定

お前アジアカップでのオマーン対オージー見てないだろwww
349:2008/07/04(金) 23:13:14 ID:33Uu92PUO
アジアカップにアフリカとかから招待国を呼んでくれればおもしろくなるのに

招待国でも優勝出来る程甘い大会でもないし
350_:2008/07/04(金) 23:14:39 ID:dVE7jils0
>>345
>ウエートオマーンはオージーに見る影もなく虐殺されるの決定

それは言いすぎオージーは前回のアジアカップ予選でクウェートに負けてんだけど
351_:2008/07/04(金) 23:39:26 ID:dVE7jils0
ちなみにタジキスタンはシンガポールに負けて2次予選で消えてるね
352名無しさん:2008/07/05(土) 00:25:09 ID:uPWoagYr0
まぁチャレンジカップは普通にやれば北がとるだろう
2010年のには北は出る必要ないと思うよ
353 :2008/07/05(土) 00:26:54 ID:+5JjXBpc0
199 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/10/22(月) 05:40:05.92 ID:S4ZXQrP6
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
354 :2008/07/05(土) 00:27:35 ID:+5JjXBpc0
(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
355 :2008/07/05(土) 00:30:39 ID:+5JjXBpc0
356 :2008/07/05(土) 01:40:23 ID:+5JjXBpc0
613 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/04(金) 21:42:23 ID:oRDWAgGK0
今日、旦那の大学時代の友人で、現在、毎日新聞社で記者をやってるけど
主流からはずれ、地方支局回りで過ごしている人と電話連絡を取りました。

彼の今回の事件の感想

1、もともと毎日社内では、現実路線を言い出すと出世からはずされ、
  反日的な路線を尊ばれる体質があること

2、今回の事件で、皆さんが言う処分の甘さだけど、これは一石二鳥を狙った
  毎日経営陣の策略だということ

  a、処分を行ったということで、責任を果たしていると主張できること
  b、処分があの程度であるということで、何も知らない一般民衆に、処分の内容から
    この事件があまり問題でないと錯覚を誘うことができるということ
  c、おそらく、ライアンコネルに関しては、何らかの事情できるに切れないのであろうと  
    このことに関しては、社内の友人に確認中であるとの事

3、来週より、おそらく毎日新聞の息のかかった、文化人、評論家などを総動員して
  この程度の問題を、匿名で中傷するネットにこそ問題があると、論点を捻じ曲げる
  世論工作を始めるだろう。  

4、毎日主流派は、まったく反省している様子が無いとの事。

ほかにも、社内情報としていろんなことを教えてくれましたが、徐々に書いていきますね。
357 :2008/07/05(土) 01:41:00 ID:92Oq9tsW0
ID:+5JjXBpc0

ウザイ。しつこいから通報しといた。
358_:2008/07/05(土) 03:20:54 ID:GETBv7F70
アジアカップには毎回トルコ、イスラエル、カザフを招待参加させてほしいなあ。
その方が面白い。
359 :2008/07/05(土) 03:49:13 ID:bOJXNHc60
トルコがゲスト参加してくれれば嬉しいけど、
それだけじゃなくて、レベルを保つのに
本戦出場国を減らしたらいいと思うんだよな。

ヨーロッパ
WC 枠13国 プレーオフ参加の分4を足せば17国
EURO 16国

アジア
WC 枠4.5国 プレーオフ参加の分1.5を足せば6国
AC 16国

W杯の出場国数に対してアジア杯の出場国は多すぎだろ。
8国で4、4に分かれてGLをやればレベルが保てる。
360_:2008/07/05(土) 04:23:59 ID:G11H2EEC0
ジャップのきちがい予想うざい
361:2008/07/05(土) 09:27:27 ID:la5GGr6g0
そろそろアジア5大国並の他の国が出てきて欲しいけど
可能性があるのはウズベクくらいかな
362 :2008/07/05(土) 10:33:01 ID:4GvuZW2n0
>>361
そうだね。あと混乱収まればイラクか。
ウズベクはチョッとガス田とか発見されて、チョッと金持ちになれば
ヤバイくらい強くなると思うけど貧乏。今でも油断できないが。

中国は・・・ないな。
363 :2008/07/05(土) 10:46:52 ID:zOAtt+ZL0
サウジ以外の湾岸諸国と比べるとウズベクは人口は案外多いからね。
そういう面では下地はいいかも。
364名無しさん:2008/07/05(土) 10:49:37 ID:K76m3N190
ウズベクはエネルギー資源自体はそれなりに豊富だよ
天然ガスも比較的採れるほう
365 :2008/07/05(土) 11:05:56 ID:gTT0oWwm0
>>364
そうなのか、サカダイの記者は少し三味線なのかな。
ホームの試合見たけどそんなにでこぼこピッチではなかったかもな、そういえば。
366 :2008/07/05(土) 11:20:00 ID:bnGr+M2RO
>>360
アジアのサッカーについて話すスレだから
お前脳味噌が腐っているか頭に糞が詰まっているからそんなことも分からないんだろ(笑)

367:2008/07/05(土) 11:44:45 ID:Z5XBqTySO
>>366
「_ 」 は毎日欠かさず反日レスを続けてるリアルチョン
368:2008/07/05(土) 12:56:03 ID:WszQnymQO
>>362
あと考えられるとしたら
シリアかな
ここ一番で弱いだけで地力はあると思う。
長い目で見ればインドネシアも化けるかも
欧州への移民がオランダ代表にいるから(ジオやハイティンハ等)
きっかけがあれば一気に強くなる気がする
(日韓W杯のセネガルみたいに
代表23人中21人はオランダでプレーとかやって)
国民のサッカー熱は熱い国だし人口も多い
いつになるか分からないけどね

あとハブシ(ボルトン)のいるオマーンや
アンタル(ケルン)のいるレバノンも
後続がどんどん欧州で修業して行けば強くなるはず
369ラパイッチ:2008/07/05(土) 15:18:15 ID:8MTWyYyjO
日本の攻略は簡単
個人技で切り裂けば脆いよ

下手に繋がない方がよい
370名無しさん:2008/07/05(土) 16:35:57 ID:92Oq9tsW0
「行方不明の日本」英紙フィナンシャル・タイムズ サミット控え辛口批評
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000112-san-int
論評は「台頭する大国、成熟した大国とも、各国政府はかつてなく時間をかけて、地政学的展望を探し求めるべく占いの水晶玉に見入っている」とし、
そうした取り組みにおける日本の不在を指摘し、「そればかりか、新しい秩序における日本の地位は滅多に、仲間の国々からの言及にすら値しない」と断じている。
論評は、世界の力の均衡が急速に変化しつつあるとし、「アジアの世紀とは中国とインドのことだ」と、日本に代わって両国が台頭してきたと言明している。
日本の影響力低下の背景として、「(バブル経済)崩壊が日本の政治家の自信を奪ったこととソ連崩壊が日本の地政学的位置付けをぬりかえたこと」を挙げ、
その結果、第二次大戦後、米国にとり「西側の一員だった日本」の重要性が低下したところに、中国の飛躍的成長が重なったと見る。
371名無しさん:2008/07/05(土) 16:41:47 ID:92Oq9tsW0
【経済】シンガポールが日本を抜く…1人当たりGDP
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215239771/
>アジア一豊かな国はシンガポール――。国際通貨基金(IMF)の調査で、2007年の
>シンガポールの1人当たり国内総生産(GDP)が3万5000ドルを超え、日本の
>約3万4300ドルを抜くことが明らかになった。

先進主要国の一人当たりのGDP(ドル)   
   
  1995年   2000年   2004年   2008年予想

米:27,762 → 34,770 → 39,751 → 46,819

英:19,670 → 24,689 → 36,256 → 48,071

加:20,757 → 23,658 → 31,112 → 45,883

仏:30,860 → 23,168 → 33,988 → 42,848

独:30,860 → 23,168 → 33,323 → 41,580

伊:19,819 → 19,293 → 30,097 → 37,144

日:42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650 ←(笑)


日本オワタ\(^o^)/

いやー。アルゼンチン状態ですな。
アルゼンチンって、50年くらい前まで、GDP6位で先進国だったのが、
いまや、財政破綻で貧困の国へと変わりました。
372:2008/07/05(土) 16:45:54 ID:Z5XBqTySO
サッカーでも経済でも日本に勝てない韓国の存在価値って一体・・・
373 :2008/07/05(土) 17:43:11 ID:92Oq9tsW0
湯浅誠氏「このままだと日本にもスラム街が」「生活保護受けたいと平気で言う若者が」 ゾッとする警告★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215161469/
374 :2008/07/05(土) 18:17:02 ID:j6DiyzUR0
"去年のように暮せば月50万ウォン赤字" 記事入力2008-07-05 02:49

主婦ユンさん家計簿で本'1年前と今日'
"ご主人月給はグデロンデ…物価は30%走ったことようです"
章ドルボで,外食しなくて今年に入って貯金はオムドモッネ

ユンスングフィ(31・京畿道ピョンチョン)シネはご主人が年間2500万ウォンを儲ける
典型的な庶民家族だ.ユンさんの4引用食卓には牛肉おかずが上がった地
たいてい月が過ぎた.2株私は二番目子供授乳を言い訳で豚くびの肉を焼いて食べた蟹全部.

去年今頃だけしても一週間に一二番(回)は煮こむのを買う食べた.
ご主人と第一子供がそうに好きなニワトリ水炊きも二ヶ月間食卓に上がるのできなかった.
いくら私は一緒に章を見ているご主人は水炊き用ニワトリをいじりまわす"あまり高い"
であり下ろした.ユンさん家計簿に1年私は4250ウォンで書かれてあったニワトリが
今は6800ウォン大だ.おおよそ60%街上がった.

ユンさんのご主人月給は去年6月や今年6月や薬200万ウォンでまったく同じだ.
するがユンさんが体感する生活必需品物価上昇率は1年間30%増えたなるのようだ.
今年入って貯金はたいてい文もできなかった.4年過ぎるようにき帳面に使って来た
家計簿を見せてくれてユンさんは"去年のように食べて使ったあとは月50万ウォンは赤字が出たの"とした.

    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::去年のように暮せば月50万ウォン赤字
       /:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
375:2008/07/05(土) 18:46:01 ID:Z5XBqTySO
もう韓国ダメかもわからんね
376名無しさん:2008/07/05(土) 19:11:22 ID:VoIBBQRR0
アジアカップも出場枠設けて欲しい。
西アジア7、東アジア7、東南アジア2みたいに
377 :2008/07/05(土) 19:28:10 ID:JovWlEvkP
「対日赤字の削減必要」 韓国大統領が強調
2008.3.5 17:28
韓国の李明博大統領は5日、青瓦台高官を集めた会議で対日貿易の赤字問題に触れ
「年間300億ドルに達する対日貿易赤字を克服するため根本的な対策が必要だ」と指摘した。
さらに4月に予定される日本訪問を機会に対策を立てる必要性を強調した。
関税庁によると、韓国の昨年の対日貿易赤字は298億4400万ドルで、
日本が最大の赤字相手国になっている。李大統領は経済対策重視を掲げているが、
国内物価は急騰、昨年末から貿易赤字が拡大している。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080305/kor0803051726001-n1.htm

韓国は我々日本にとってお得意先
もっと日本に金を落としてくれていいぞ
378_:2008/07/05(土) 19:31:17 ID:vf1cucXt0
>>359
アジアはただでさえ4年に一回しか選手権ないから試合数まで減らしたら
ますますポイント稼げなくなるよ・・・。まあ大陸内では平等だから
いいんだけどね。
379名無しさん:2008/07/05(土) 19:46:49 ID:WGM7REYc0
レベルとか余計なお世話だろ
380 :2008/07/05(土) 20:06:41 ID:WagrEVPU0
578 名前::[] 投稿日:2008/07/05(土) 05:45:26 ID:sLcobLiO0
bwinによる優勝オッズ(Tournament winner)
Argentina 3.00
Brazil 4.25
Italy 6.00
Netherlands 7.00
Cameroon 18.00
Ivory Coast 21.00
Serbia 21.00
Japan 26.00
Nigeria 26.00
Belgium 29.00
Korea Republic 34.00
USA 34.00
Australia 51.00
Honduras 101.00
China 101.00
New Zealand 220.00
 意外と期待されてるなw
381-:2008/07/05(土) 20:08:08 ID:oTLv/LBP0
誰から見てだよ
382:2008/07/05(土) 21:02:40 ID:Z5XBqTySO
>>380
乙。

完全に世界では日本がアジアの盟主と思われてるみたいね。
383 :2008/07/05(土) 21:30:14 ID:zOAtt+ZL0
トゥーロンとか親善試合ではそんな悪くないしね。
それより中国は開催国なのにえらい低評価だな。
開催国はW杯などをみても本当に有利だろうに。
384 :2008/07/05(土) 21:32:15 ID:92Oq9tsW0
【経済】シンガポールが日本を抜く…1人当たりGDP★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215249245/

735 :名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:07:55 ID:2c4dMGys0
イタリア以下って終わったな。 シンガポールにまで抜かれるとはやはり政治家の能力の差なのかな・・
イタリアって南部の経済は終わってそうだし北部だけだろ?
20年後にはインドネシアとメキシコにも抜かれるらしいが・・・・この2国に抜かれるなんてこと考えると泣きそうだぜ。
メキシコって映画やドラマに出てくるのは砂漠・サボテンか貧しい地域だけど実はそこそこ発展してるんだな・・

746 :名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:09:32 ID:ls5ycMGQ0
アルゼンチンの様に没落してくんだろうか
いずれ韓国にも抜かされるんだろうね

747 :名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:09:34 ID:uMhZyu1zO
>>730
とはいえ韓国も日本よりは遥かに高い成長率だけどな。
数年後には1人あたりGDPで日本に並ぶ



798 :名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:20:51 ID:2C/z5IhR0
日本の経済はもはや一流でないって大臣が宣言してたろ
政治は3流、経済2流、本当の意味で3流国家に近づいてるんだよw

804 :名無しさん@九周年:2008/07/05(土) 21:22:31 ID:lhzLsmAV0
いつまでも日本が裕福でいられないことぐらいは身にしみて感じてるし、
むしろよくここまでもってると思うぐらい。
それにいくらお金があまってても、幸せになれないってこともよくわかった。
385:2008/07/05(土) 21:33:13 ID:Z5XBqTySO
bigsoccer(失笑)ではなぜか低評価、金が絡みマジに考えなければいけないとこでは毎回日本がアジアトップw


“嫉妬”って人間の醜い部分だよね(笑)
386名無しさん:2008/07/05(土) 21:35:09 ID:mRnKZKBO0
U23だったら中国と日本どっちが強いんだ?
387 :2008/07/05(土) 22:03:59 ID:8K4l0DcM0
中国はすでにどの世代でも弱い
後先考えないその場限りのやり方でやってるから
どうしようもない
388:2008/07/05(土) 23:06:47 ID:gQGusFYvO
中国人はサッカーをどういうスポーツかわかってない
ただデカイ奴や、足速いのを揃えればいいと思ってる。 単純な頭だよw
389:2008/07/06(日) 08:58:54 ID:L3oIxwd90
単純に中国はプレーが荒い
390 :2008/07/06(日) 10:15:44 ID:lsq4vMlK0
ちょっと前まではU-19、U-16世代だったらアジアでは無敵だったけど
アジアですら勝てなくなってきたな
391.:2008/07/06(日) 12:00:43 ID:sz9+AxJE0
中国はサッカーを喧嘩と勘違いしているからな
足の裏タックルをあんなに平気で出すのは良い指導者に教えて貰っていない証拠
392名無しさん:2008/07/06(日) 12:14:50 ID:lrbVf9cM0
何かきっかけがあれば一気に強くなりそうだけどな
サッカーに対する考え方を改めるようなことがないとずっと今のままだ
393:2008/07/06(日) 12:41:28 ID:lTOSTvx9O
そんなことより日本の心配をしたほうがよい
394_:2008/07/06(日) 12:53:04 ID:RYxxNFYp0
普通に日本じゃ無理。
バーレーンの2軍にギリギリ勝利、1軍には惨敗。
アウェー戦なんてブラジルと戦ってるのかと錯覚したくらい。
そのくらい日本代表は凋落している。
395  :2008/07/06(日) 13:12:47 ID:f5T12InH0
中国は確実にプレミアの悪影響受けてるだろ。
ちゃんと育成すれば強国になること間違い無いけど。
396_:2008/07/06(日) 13:14:10 ID:WZwV046JO
アウェイでもないのにバーレーンに負けたり、ホームのフルメンバーで北朝鮮やヨルダンに勝てなかった国よりはマシでしょ
397_:2008/07/06(日) 13:17:39 ID:RYxxNFYp0
バーレーン戦やW杯豪州戦では、日本のDNAの限界を見た感じ。
W杯で世界の列強とも対等に戦える韓国がこれほど羨ましく感じたことはない。
398_:2008/07/06(日) 13:27:41 ID:WZwV046JO
578 名前::[] 投稿日:2008/07/05(土) 05:45:26 ID:sLcobLiO0
bwinによる優勝オッズ(Tournament winner)
Argentina 3.00
Brazil 4.25
Italy 6.00
Netherlands 7.00
Cameroon 18.00
Ivory Coast 21.00
Serbia 21.00
Japan 26.00
Nigeria 26.00
Belgium 29.00
Korea Republic 34.00
USA 34.00
Australia 51.00
Honduras 101.00
China 101.00
New Zealand 220.00




世界の人から見ても日本>>>>>>>>>>>>>>>>韓国、か。
399_:2008/07/06(日) 13:30:15 ID:RYxxNFYp0
World Cup 2010 - WINNER - 1st & 2nd

BRAZIL 5.50 3.25 Bet
ARGENTINA 6.00 3.50 Bet
ITALY 11.00 6.00 Bet
GERMANY 12.00 6.50 Bet
ENGLAND 13.00 7.00 Bet

AUSTRALIA 101.00 51.00 Bet

SOUTH KOREA 151.00 76.00 Bet

JAPAN 301.00 151.00 Bet

世界の人から見ても日本>>>>>>>>>>>>>>>>韓国、か(笑)
400=:2008/07/06(日) 13:41:08 ID:ww7EJgltO
またk糞が湧いてきたのか
401:2008/07/06(日) 13:45:08 ID:WZwV046JO
アジアカップのオッズでも日本に完敗だったね、韓国。
402名無しさん:2008/07/06(日) 13:52:56 ID:enop0aTp0
>>398

北京B組
Netherlands 7.00
Japan 26.00
Nigeria 26.00
USA 34.00

ふーん、ちょっとだけ期待していいの?
403_:2008/07/06(日) 13:54:20 ID:RYxxNFYp0
アジアカップの優勝なんかより、W杯ベスト4になりたいよね。
404:2008/07/06(日) 13:56:08 ID:WZwV046JO
>>402
韓国やオーストラリアよりは期待できると思う。


>>403
実力でアジアカップ優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>買収でWC4強
405名無しさん:2008/07/06(日) 14:00:04 ID:enop0aTp0
>>404

A組
Argentina 3.00
Ivory Coast 21.00
Serbia 21.00
Australia 51.00

D組
Italy 6.00
Cameroon 18.00
Korea Republic 34.00
Honduras 101.00

そうだね。
406_:2008/07/06(日) 14:00:05 ID:RYxxNFYp0
実力でW杯4強>>>>>>>>>>>>>>>>>>買収でアジアカップ優勝(笑)
407名無しさん:2008/07/06(日) 14:03:29 ID:enop0aTp0
>>406
【アジア最終予選出場国FIFAランキングLast Updated 02 Jul 2008】
<グループA>
34位日本
40位オーストラリア
55位ウズベキスタン
72位バーレーン
80位カタール
<グループB>
37位イラン
49位サウジアラビア
53位韓国
94位北朝鮮
106位UAE

(2003年以降のデータ)
日本 平均得点 1.22平均失点 0.81
韓国 平均得点 0.64平均失点 0.94

自分の国の心配してろよ。
408_:2008/07/06(日) 14:09:31 ID:RYxxNFYp0
【2006W杯ランキング】
<グループA>
9位豪州
17位韓国
27位イラン
28位サウジアラビア
28位日本

日本に同情(笑)
409:2008/07/06(日) 14:16:12 ID:WZwV046JO
過去はどうあれ、今やチョンは日本の永遠の格下だぞ。

PKは公式上は引き分けだから代表戦は5年近く、一切の年代性別で日本代表は韓国に負けていない。

ここ数年で2003年の10月29日の済州島でのU-20親善試合での日韓戦で負けて以来、
ありとあらゆる年代の試合で日本が負けたことなし。

フル代表だと2003年5月31日の国立での負け以来、負けなし。
ちなみにその一ヶ月前、
ソウルでのアウェイ戦では日本が勝ってる。

03/10/29 U-20 0-1 @済州島
03/12/08 U-20 2-1 ワールドユース平山が 「キムチには負けたくないw」発言
03/12/10 フル 0-0 東アジア選手権@横浜国際
04/02/21 U-23 2-0 @長居
04/07/21 U-23 0-0 @ソウル
04/10/06 U-19 2-2 AFCユース@マレーシア PKで韓国が決勝に
05/08/06 女子 0-0 @テグ 東アジア選手権
05/08/07 フル 1-0 @テグ 東アジア選手権
06/09/07 U-17 3-2 @シンガポール AFC U-17
06/11/09 U-19 0-0 アジアユース PKで日本が決勝へ
06/11/14 U-21 1-1 @チャンウォン
06/11/21 U-21 1-1 国立……だっけ?
06/12/10 女子 3-1 @ドーハ アジア大会
07/06/03 女子 6-1 オリンピック予選 ホーム
07/06/10 女子 2-2 オリンピック予選 アウェイ
07/07/28 フル 0-0 アジアカップ3位決定戦 PKで日本は4位
0/02/21 女子 2-0 東アジア選手権
08/02/23 フル 1-1 東アジア選手権

2003年11月以来、17戦6勝0敗11分。
明白に格下との対戦成績。
410名無しさん:2008/07/06(日) 14:33:56 ID:ekFbOFXb0
スウェーデンはイングランドに39年間負けていないが、誰もスウェーデンを
イングランドの格上と言う奴はいない。直接対決も重要だが、直接対決以外
のお互いの試合内容の比較も重要。

>>409
確かに暫く韓国に負けてはいないし、他の試合内容を比較しても日本の方が
今は若干上だが、韓国が明白な格下と言えるほどの差はあるまい。
411_:2008/07/06(日) 14:38:48 ID:RYxxNFYp0
>>410
韓国が格上。歴代W杯見れば一目瞭然。
412名無しさん:2008/07/06(日) 14:43:46 ID:4ZKRs5aR0
過ぎたるは及ばざるがごとし
413名無しさん:2008/07/06(日) 14:53:34 ID:A4WB37Mm0
>>411
じゃあ未だにウルグアイは世界五位の国なんですね、分かります。
414_:2008/07/06(日) 14:55:29 ID:RYxxNFYp0
W杯で日本は一度も韓国より上になったことがない。
しかも未だ未勝利(ホームは除外)。
415_:2008/07/06(日) 15:05:13 ID:5s4VwCYU0
歴代W杯の結果だとホームでしか結果を出していない日韓より
中立地開催で結果を出しているサウジ、北朝鮮の方が格上感があるよね。
416 :2008/07/06(日) 15:17:13 ID:N74gY5q50
>>415
うむ。サウジの16強は3位抜けじゃなくてちゃんとした2位抜けだったし立派。
ちなみにW杯のオージーの16強は過大評価。
ヒディンク抱えてた上に日本をぶっ倒して不調のクロアチアにドローで十分だったんだから。
当時はOFC代表だったとはいえ、W杯史上初めてAFCの国が同居するという稀に見る低レベルリーグだった。
417名無しさん:2008/07/06(日) 15:25:46 ID:PkV4aGUU0
W杯で記憶に残っているといえばアメリカW杯のドイツ戦、オワイランの独走ドリブルだな
当時、試合を全部観たわけじゃないけど「凄えええっ」と小学生ながらに思ったものだ
アジアの選手であれを越えるプレイはW杯ではこれからもでないんじゃないかな
希望としてはでて欲しいですが・・・
418 :2008/07/06(日) 15:37:44 ID:lsq4vMlK0
あれは決めたのが当時鉄壁の守備を誇ってたベルギーだから更に凄い
ゴールシーンだけ見ると「DFヘボwwwww」とか見えるけど
419417:2008/07/06(日) 16:00:44 ID:PkV4aGUU0
何でドイツ戦って書いてんだろベルギー戦ですよねorz
420:2008/07/06(日) 16:02:43 ID:zirY1l4aO
>>409
女子は今年に入って韓国に
負けてなかったっけ?
アジアカップだったか何かで
421 :2008/07/06(日) 16:10:30 ID:VoEg7Tba0
いまだに中国に夢見てる人多いのなw

>>392
サッカーは中国が得意とするマイナー競技と違って
規模が大きく、層が厚いので一気に強くなるということは無理

>>395
>ちゃんと育成すれば
まず、これが中国人には無理
仮にちゃんと育成できたところで微妙だとは思うがw
422_:2008/07/06(日) 17:23:24 ID:BlK+E+Ku0
韓国代表の恐ろしさをしらない日本人たち
423:2008/07/06(日) 17:57:53 ID:L3oIxwd90
韓国は力は今の方があるけど昔の方が怖かったよ
なんか日本同様豊かになった所為か牙が抜け落ちた感じ
424 :2008/07/06(日) 18:02:27 ID:QaoTwm2A0
ID:RYxxNFYp0
>ホームは除外
と言いつつもそのホームでのW杯4強を強調してるな
つまりあなたの主張は矛盾している
425 :2008/07/07(月) 00:12:37 ID:wyrnJEUI0
たまに欧米人がアジア人は・・・・w
とか言って馬鹿にすることがあるけど、そういう言い方の時その中に日本は入ってなみたいだぞ
この場合中東や中国(韓国みたいなイケテナイ国)←ここ注目!を指すらしいぞw
特に最近の欧米の若者は日本カルチャーの影響受けてる人が多いからむしろ親日がすごい多いらしい

426名無しさん:2008/07/07(月) 00:15:23 ID:Wg2UlDfw0
親日もというか日本の周りの国が嫌われ者過ぎるんだよな。
相対的に日本の評価を上げてくれてるが。
427 :2008/07/07(月) 01:21:31 ID:wyrnJEUI0
逆を言えば日本がアジアの評価を上げても・・・ってことだな

428 :2008/07/07(月) 01:24:40 ID:qLqZ+ohiP
オランダのサッカークラブチーム、フェイエノールトに所属するイ・チョンスが
事実上、球団から放出されたと、当地有力紙アルヘメーン・ダフブラットが
韓国時間6日に報じた。
新監督がチームに新たな風を吹き込もうと数名の選手を引き入れた一方、
イ・チョンスを含む数名がチームを去ることになったと伝えている。
イ・チョンスは球団がエージェントを通じ韓国プロサッカーリーグ(Kリーグ)
への移籍を提起するなど、早くから戦力外に分類された雰囲気だ。
球団は来季に向け5日から新監督体制の下でトレーニングを開始している。
イ・チョンスは5月末に韓国で足首の手術を受けた後、リハビリを行っており、
チーム復帰時期は決まっていない。

ソース:ハーグ=聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/sports/2008/07/06/0700000000AJP20080706000800882.HTML

イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
429 :2008/07/07(月) 01:49:25 ID:3whT/C510
2005コンフェデで日本が結構がんばった時には
中国はアジアの評価が上がると割と好意的だった気はする。
モチロン反日以外の国も好意的だったし、
東アジア選手権での暴力サッカーは忘れないが。
何が言いたいかというと、イラクはがんばってこいということ。
430:2008/07/07(月) 01:50:42 ID:o93EGMvuO
日本も韓国も同類

結局両国も、一部のアホなネットオタが
お互いを叩きあってるだけなんだよな

431 :2008/07/07(月) 02:42:30 ID:7EO0GRSkO
【サッカー】「イ・チョンス事実上の放出」
〜オランダ紙報じる[07/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215331007/
【経済】日本財界「不安な韓国に投資する理由ない」★2[07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215148622/
というかチョンカスはアジアからも見捨てられているという…

432:2008/07/07(月) 07:34:10 ID:xLckTHBMO
このスレに韓国応援する日本人は無比

433名無しさん:2008/07/07(月) 07:38:41 ID:0VfmDjnr0
日本人に韓国を応援しろというのは
ブラジル人にアルゼンチンを応援しろといってるのに等しい
434名無しさん:2008/07/07(月) 07:42:41 ID:q/57FhGY0
2ch知らない人間だったら、結構いるんじゃないかね
435 :2008/07/07(月) 08:45:28 ID:wyrnJEUI0
世界的に見ても韓を応援する国はないでしょう
韓国と聞いてもイメージできることは何もないそうですよ
436:2008/07/07(月) 08:51:58 ID:NzBLkj+r0
まあ中東除くアジアのイメージは
中国、インド、日本の順番でその次はタイあたりのような気がする
その所為かハリウッド映画や日本のアニメでも韓国人の出番非常に少ない
格ゲーならテコンドーの使い手として出てくること多いけど
437名無しさん:2008/07/07(月) 11:40:45 ID:hMSts1480
・【調査】 "日本、1位" 「世界にいい影響を与えている国」世界世論調査…"日本不支持"は2国だけ★10
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139157884/


フィリピンに「人身売買の国」のレッテルを張られたコリア
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000049.html
露ダンサーら「韓国は地獄だった」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
ベトナム人「韓国人は、女性を商品のように扱う」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75229&servcode=400§code=400
タイ・マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=26303&servcode=400§code=400
モンゴルで高まる反韓感情
http://www.chosunonline.com/article/20051010000075
メキシコ紙「韓国人は共存できない民族」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
「醜い韓国人」もうやめて〜独・日・中三カ国に駐在の総領事が苦言
http://news.stoo.com/news/html/000/676/946.html

まあ現実はこんな感じですからねぇ シナ畜からも言われているあたり絶望的でしょうね
438 :2008/07/07(月) 13:55:40 ID:r3ZWIeXD0
なんだこのスレ
439 :2008/07/07(月) 13:58:14 ID:Ij/tZ2Yq0
キムドンジンはベンチ要員と格下げになっちゃったな
もう1人の方は当然の事ながら戦力外だね
440>:2008/07/07(月) 17:25:03 ID:lwk5qet4O
横浜FCで戦力外になった奴がスットコ以下のロシアリーグでレギュラー
韓国の海外組で唯一のレギュラー
441 :2008/07/07(月) 17:32:50 ID:GPZQumrq0
スコット<ロシア
だろうけど
セルティック>ゼニト
ではあるな
442名無しさん:2008/07/07(月) 19:51:40 ID:Wg2UlDfw0
>>407
二位以上には絶対入れそうだな。
443>:2008/07/07(月) 21:16:29 ID:lwk5qet4O
ロシアリーグにCL二年連続16強のセルティックに勝てるチームはなさそう。
444 :2008/07/07(月) 21:16:31 ID:qLqZ+ohiP
日本に対する貿易赤字が雪だるま式に増えている。自動車・鉄鋼製品・重電機器などの
輸入が大きく増え、対日貿易赤字はすでに上半期基準で3年連続の過去最大を記録した。

知識経済部によると、今年上半期の対日貿易収支は163億8000万ドルの赤字を記録した。
06年(125億8000万ドルの赤字)、07年(149億7000万ドルの赤字)に続いて3年連続の過去最大。

上半期基準の対日貿易赤字は05年に初めて前年比で減少したが、その後は毎年増えている。
対日貿易赤字がこのまま増え続けた場合、
今年1年間の貿易赤字は初めて300億ドルを超えると予想される。

知識経済部の関係者は「部品・素材分野で韓国企業の技術力が落ちるため、
先端分野で韓国の輸出が増えるほど対日貿易赤字も膨らむ」と話した。

例えば、韓国の主力業種である半導体とプラントを輸出する場合、
これに入る主要部品と機械を日本から輸入しなければならない。

前年比で上半期の輸入が増えた日本製品は自動車(36.4%増)・鉄鋼製品(32%増)・
重電機器(28.1%)・精密化学製品(21.4%)・半導体(10.4%)などの順だった。

貿易業界の関係者は「政府は10余年前から対日貿易赤字を改善するために
さまざまな政策と対策を施行しているが、全く改善されていない」と指摘した。

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102136&servcode=300§code=300
445 :2008/07/07(月) 21:17:28 ID:qLqZ+ohiP
韓国の聯合ニュースは7日、同国の輸入車市場で6月、日本車の月間シェアが
初めて40%を超え、41%を記録したと伝えた。トヨタ自動車や日産自動車の高級車の定着に加え、
燃料高騰を受けてホンダ車の進出が好調なためと分析している。

輸入車業界によると、日本車の昨年のシェアは33%(約1万7600台)だったが、
今年上半期で34・5%に上昇。今秋から三菱自動車も韓国市場に参入する予定で、
同ニュースは日本車のシェアがさらに拡大する見通しだとしている。

http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070701000334.html
446名無しさん:2008/07/07(月) 21:43:30 ID:onnG6RH/0
アジアの政治経済情報スレ乙
447名無しさん:2008/07/08(火) 02:04:16 ID:vhjtXV320
J
29 浦和
28 鹿島
27 
26 木白 名古屋
25 G阪
24 F東
23 川崎
22 大宮 新潟
21 大分
20 東V
19 神戸 清水
18 横浜 京都
17 磐田
16 
15 
14 
13 
12 
11 札幌
10 
09 千葉
448名無しさん:2008/07/08(火) 02:09:30 ID:vhjtXV320
K
35 水原
34
33
32
31
30
29
28 城南
27
26 ソウル
25
24
23
22
21 蔚山
20 浦項
19 
18 仁川
17 済州 慶南
16 大邱
15
14
13 大田
12 全北
11 
10 尚武
09 全南
08
07 釜山
449名無しさん:2008/07/08(火) 02:17:15 ID:vhjtXV320
C
25 山東※
24 申花 陝西※
23
22
21
20
19 天津 北京※
18
17 広州※ 河南
16 浙江
15 成都
14
13
12 長春※ 大連
11 長沙※ 青島
10 武漢
09
08 深セン
07
06 遼寧

※は未消化試合あり
450名無しさん:2008/07/08(火) 02:53:19 ID:vhjtXV320
J 15節まで消化(全34節)
3位以上が来シーズンのACL出場権獲得(天皇杯優勝クラブに1枠)
昨シーズンの覇者でCWCで3位の浦和がトップに立ち、
それを今期ACLで決勝T進出を決めた鹿島、柏、名古屋など多数のチームが追う展開
勝ち点差12の中に18チーム中16チームが入っており、磐田まではACL出場圏内に入るチャンスがまだまだあると思う
柏や名古屋などACLに縁がなかったチームが見てみたい気はするが、結局浦和鹿島ガンバになるかもしれない

K 13節まで消化(全26節)
2位以上が来シーズンのACL出場権獲得(プレーオフ優勝クラブに1枠、韓国FAカップ優勝クラブに1枠)
ここまで無敗の水原が圧倒的な強さで他のクラブを突き放していて、城南とソウルがなんとか水原のあとを追う
順当に優勝は水原。城南とソウルの出場権争いになりそう。蔚山以下には優勝の目はないだろう
ただし、水原は独立法人化されてないので、このままだと来シーズンのACLに出場できないことになる

C 12節途中まで消化(全30節)
3位以上が来シーズンのACL出場権獲得(中国FAカップ優勝クラブに1枠)
山東、上海申花、陝西の3チームが抜きつ抜かれつの混戦を繰り広げている。陝西は予想外の好調
今年のACL出場クラブでは北京国安はまだ出場圏内を充分狙えるポジションにつけているが、
長春亜泰は完全に出遅れた感があり、かなり厳しい
かつての常連大連実徳も近年稀に見るような順位に低迷している
451岬 太郎:2008/07/08(火) 04:13:46 ID:xGZPjLGhO
対韓国戦

日本の11勝32敗20分け

452-:2008/07/08(火) 12:42:46 ID:1y7LUoog0
何処と当たっても日本ヤバいというのは2chのルール。
モルディブ・インド・シンガポールと当たっても何かと理由付けて難しいというだろうな。
453:2008/07/08(火) 13:24:57 ID:p0SYWt6Y0
シンガポールはタイより弱いと思ってたから楽勝だと・・・
実際やり合ったら大苦戦したけど
インドは停電や野犬侵入とか別の意味でやばい
離島好きとしてはマルタとはやったから続けてそれなりにサッカー強い
モルジブ、フェロー諸島、ガーボベルデなどと親善試合をして欲しいんだが
454-:2008/07/08(火) 13:57:19 ID:Ws6oM9Cz0
>>452
相手の戦力を見ずに判断する人も中にはいて
そういう人はどんな試合でも玄人ぶって難しいと言う。
どう見ても日本でやったときのオマーンなんて
選手がいなくてボロボロなのにアホかと思った。
455名無しさん:2008/07/08(火) 14:08:21 ID:itxu77MZ0
岡田が引き分けか負けたら解任の試合で
あのチーム相手じゃ引き分けでも解任どころじゃねーだろって思ったわぁ。
456 :2008/07/08(火) 17:50:46 ID:Huz0nnEY0
ジーコがシンガポール戦の前で言ってたサッカーを国技としている国に大差での
勝利は簡単ではないということがまだまだ理解されてないんだろうね。
他の競技と比べると力の差がスコアに反映されずらいのがサッカーなんだろうな。
457 :2008/07/08(火) 18:26:33 ID:dmIVTsnt0
ぶっちゃけオマーンよりバーレーンのほうが弱かった気がするのは俺だけか
458名無しさん:2008/07/08(火) 18:29:17 ID:BGQeTSct0
>>456
>>力の差がスコアに反映されずらいのがサッカー
全くその通り。

ただアジア予選でインド以外の国にはほとんど1点差ゲームだったのは単純に内容が糞だから。
459:2008/07/08(火) 18:39:44 ID:p0SYWt6Y0
接戦が多いのは実力の他に
最近はブルネイみたいに滅茶苦茶弱い国とやらなくなったのもあるな
最近で一番弱かったのがインドだし
460 :2008/07/08(火) 18:53:04 ID:dmIVTsnt0
パランパンみたいな選手見つけるのを楽しみしている人間からすれば
嫌な時代になったもんだ
461 :2008/07/08(火) 19:42:40 ID:FOfaIpTl0
シンガポールは今そこそこやるんでしょ。
モルディブ・インドに難しいとはさすがに言わないだろ。
マイアミでブラジルに勝つこともありえたし、逆もないとはいえないが。
462 :2008/07/08(火) 19:58:10 ID:nmi79FoQ0
シンガポール、タイは結局中東にホームでしか善戦できないんじゃね。
それでもタイはあの良くなかったオマーンに負けたか。
463 :2008/07/08(火) 20:24:06 ID:FOfaIpTl0
タイはバーレーンに分けてくれたし、まあいいじゃんかw
2007ベトナムはUAEとカタール押しのけてGL突破って今考えるとがんばったな。
464イブラヒム・パ:2008/07/08(火) 22:31:02 ID:Fno4uQmu0
インド、ポルトガル遠征初戦を白星スタート
ポルトガルで合宿中のインド代表が当地でグビア選抜と対戦し、
Climax LawrenceとTarif Ahmedのゴールで勝利した。
465:2008/07/08(火) 23:10:16 ID:BKXtaKTfO
>>463それどちらかと言うとバーレーンが
東南アジアを苦手としてるだけだと思う。
アジアカップでも苦戦してたし
(実質消化試合だったとはいえ)2次予選でマレーシアと引き分けてるし
466:2008/07/09(水) 03:03:59 ID:XnhMJo8NO
しかし日本は弱いな
467名無しさん:2008/07/09(水) 03:41:00 ID:3EmQSUyw0
ttp://brandlogistics.seesaa.net/article/102434101.html
A組の日程と「移動」を計算すると日本有利との事。
A組試合日程と移動距離表と日本代表のアジア移動マップ(&スケジュール)、
「対戦相手」と「現地の最低気温/最高気温」を加えた表あり。
468 :2008/07/09(水) 04:14:58 ID:RLMTLvydO
サッカーどころじゃないだろ……

【経済】韓国経済の投資余力、通貨危機後最低の水準に[07/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215533397/
469:2008/07/09(水) 08:57:52 ID:TZ8+P3/q0
イラクとNZ加えて2×6にしてくれ
470 :2008/07/09(水) 08:58:22 ID:dAFtPTNm0
韓国に対する外国人による直接投資(FDI)が急激に減少している。直接投資として流入した外資から
流出額を差し引いた純流入額の推移をみると、2004 年の92億5000万ドル(約9957億円)をピークとして
05年には63億1000万ドル(約6792億円)、06年35億9000万ドル(約3864 億円)、07年には15億8000万ドル
(約1701億円)へと3年連続で減少を続けている。
さらに今年1‐3月期だけに限ると、流入額よりも流出額の方が 6億7000万ドル(約721億円)も上回っていた。
要するに外資系企業が韓国で新規に投資を行った額よりも、外資系企業が撤収して持ち出した資金の方が
多かいということだ。言いかえれば、海外の企業が韓国に対して「投資する価値のない国」という烙印を押した
ことになる。韓国に投資を行った外資系投資機関を対象に調査を行うたびに「労組が強い」「政府の規制が多い」
「住宅価格が高い」「生活費がかさむ」「子供の教育ができない」などの不満が常に指摘されている。
OECDが最近発表した「FDIの傾向に関する報告書」によると、OECD加盟30カ国の中で昨年まで3年連続で
外資が減少した国は韓国しかない。韓国へのFDI誘致規模は金額ベースでも04年には30カ国中16位だったが、
05年に23位、06年には28位へと後退し、昨年は最下位ノルウェーに次いで少ない29位だった。
ブラジル・ロシア・インド・中国のいわゆるBRICsと呼ばれる新興経済国や、マレーシア・インドネシア・ベトナム
などアセアン諸国の中でも、 04年から07年の期間にFDIが減少した国はない。ベトナムは21億ドル(約2260億円)
から179億ドル(約1兆9268億円)へと8倍以上増加し、インドは26億ドル(約2799億円)から157億ドル
(約1兆6900億円)へと6倍も増加した。これ以外にも多くの国で2倍から3倍の増加傾向を示している。
つまり全世界でのFDI誘致競争で韓国だけが後退し、脱落しているのだ。
最近は外資系企業による投資どころか、すでに投資を行っていた外資系企業も撤退する状況が相次いでいる。
このように世界中の企業から見捨てられつつ
ある韓国と韓国の労働者の行く末には、経済の不振と失業率の増加だけが待ち受けているのだ。
http://www.chosunonline.com/article/20080709000006

駄目だコリア
471   :2008/07/09(水) 10:32:55 ID:tVjzJsmd0
472:2008/07/09(水) 10:35:33 ID:lKPRioOYO
韓国完全にオワタ
473   :2008/07/09(水) 10:39:47 ID:tVjzJsmd0
474 :2008/07/09(水) 14:50:29 ID:YdQQtZka0
オランダで日本人ってわかったら
TOYOTA、任天堂、サムスンっておっさんが言ってきてワロタ
って本に書いてあった
韓国の知名度なんてそんなもん
475:2008/07/09(水) 14:58:22 ID:TZ8+P3/q0
よくよく考えればコンフェデにイラクが出る意味があんまりねえな
予選落ちしたから
476:2008/07/09(水) 15:10:45 ID:lKPRioOYO
>>474
韓国企業は日本企業のふりして商品を売ってるから仕方がない
477名無しさん:2008/07/09(水) 15:36:29 ID:Yn1ByWsu0
20:40 女子サッカー国際親善試合 中国-オーストラリア (CCTV5)

478:2008/07/09(水) 17:04:13 ID:tVz6BMAw0
シンガポールやオランダは反日国家だよ
逆に東南アジアあたりは中国好きな国が多いはず
まぁ中国系の民族ばかりだからそうなるんだけど
479名無しさん:2008/07/09(水) 17:07:47 ID:DSMSIW950
>>478
逆にの使い方を間違えとる
480_:2008/07/09(水) 17:31:05 ID:OzStzmZ/0
華僑シンガポールは反日だけど、いまは反日をやってる暇はない
中国人嫌いのイスラム国家に囲まれてるから
481:2008/07/10(木) 00:07:34 ID:7Vt9MqKJO
482:2008/07/10(木) 09:06:29 ID:u/rIK1W70
中国系以外の東南アジア系は経済を中国系に握られている為
妬んでいる部分があるからな
暴動起きると中国系の商店が略奪の対象になること多いし
483 :2008/07/10(木) 11:51:06 ID:nONspRlz0
宮本はベンチ入りせず オーストリア1部リーグ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080710-OHT1T00150.htm

◆オーストリア1部リーグ ザルツブルク6―0マッタースブルク(9日、ザルツブルク) 元日本代表DF宮本恒靖が所属するザルツブルクは9日、ホームでマッタースブルクとの今季開幕戦を実施。
FWヤンコのハットトリックなど6―0(前半4―0)で快勝した。宮本はベンチ入りしなかった。

 宮本は「開幕戦としては最高のスタートを切った。(けがは)今はまったく問題ない」ときっぱり。
12日の次戦の出場については「分からないが、いつ声がかかってもいいように体はつくっている」と意欲を語った。
484 :2008/07/10(木) 11:52:57 ID:XUaOf1PF0
宮本ってまだ現役だったのかw
485 :2008/07/10(木) 11:58:19 ID:cy3Zg6Go0
中沢、トゥーリオが国内でやってるとこ代表も構想から外れあのフィジカルで
海外でDFとして一人体はってるのは何かせまるものがあるな‥
486:2008/07/10(木) 14:58:40 ID:u/rIK1W70
宮本は将来のJFA会長候補だな
487:.::2008/07/10(木) 15:23:29 ID:Ept6Jl+c0
>>486
FIFA理事の方がいいんじゃね
語学力が活かせる
JFA会長職には政財界に精通してる人物の方いいだろ
なにかと便利だと思うし
488:2008/07/10(木) 16:58:41 ID:bxil1mJKO
>>483
この調子だと韓国人コースだな。
韓国人みたいになりたくなかったらがんがれ宮本!
489名無しさん:2008/07/10(木) 17:07:49 ID:+cXEeARb0
ハカン・ヤキンがアル・ガラファ移籍
カタールのその他のクラブもそこそこの選手補強した模様
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167575767.html
490英語撲滅:2008/07/10(木) 20:53:08 ID:1Gb++0JG0

在日は自分の子供に少々ワルになれと教えてるんだろう。
これは実は正しい。大人しい子供と活発でたまにワルをする勇敢な男どっちがいいか?
子供をワルにすれば在日を駆逐させることできるんだぞ?大人しい子供にできるか?
今の在日天国の日本なのは実は弱弱しい優しさ思いやりだとか迷惑かけるなだとか
弱い子供を量産してるんじゃないのか?自分の子供や回りに子供がいたら
少々ワルになれ 思いやりなんか必要ねぇと教えてやれ。
491名無しさん:2008/07/10(木) 21:49:49 ID:+cXEeARb0
DQN乙
492 :2008/07/10(木) 22:09:48 ID:LkS5yNZX0
英紙フィナンシャル・タイムズは4日付の特集記事で、「暴徒の姿が全世界に放映されたこ
とで一部企業経営者が韓国への訪問を先送りし、また政治的不安要因が韓国への投資意
欲を萎縮させている」などと報じた。また日本経済新聞も5日付の社説で「デモやストが先鋭
化している背景には、10年ぶりに発足した保守政権に対する左派勢力の抵抗がある」と指摘
した上で、「国際信用力の低下が懸念される中、過激な暴力デモやストは海外の韓国に対
する不信を助長するだけ」と警告した。
 米国CNN放送は今月5日にMBC『PD手帳』などの狂牛病関連番組について報じ、「メディア
が事実を歪曲(わいきょく)・誇張して全国を混乱に陥れた」と指摘した。ウォールストリート・
ジャーナル・アジア版は6月10日付の社説で「根拠がぜい弱なテレビ報道がきっかけとなり、
それが他のメディアを巻き込んで雪だるまのように膨張し、韓国の国民を怒らせてしまった」
と説明した。朝日新聞は今月1日付の記事で「インターネット先進国とされる韓国で、 “狂牛
病は身体接触だけで感染する”“米国で食べられることのない牛肉だけが輸出される”など
の誤った情報がネットを通じて広まり、世論を左右している」と報じた。
 「韓国ではデモが一つの生活様式」(フィナンシャル・タイムズ)、「街頭デモは韓国人が大
好きなスポーツ」(ウォールストリート・ジャーナル・アジア版)など、あらゆる問題をデモによ
って解決しようとする韓国の風土を風刺する記事も少なくなかった。世界各国が景気後退の
波を乗り切ろうと国力を投入しているこの時期に、国中が2カ月以上も牛肉問題でマヒした大
韓民国。世界の目には「理解できない国」として受け取られている。「キャンドル集会が繰り返
される国」というイメージを1日も早く「勤勉な国」へと変えられなければ、国の信用が急激に
低下し、大韓民国が世界経済の片隅に追いやられる日もそう遠くはないだろう。
http://www.chosunonline.com/article/20080710000010
493名無しさん:2008/07/10(木) 22:10:32 ID:+cXEeARb0
アジアの政治経済情報乙
494:2008/07/11(金) 09:11:02 ID:b16CyKSL0
川渕とかが言ってたAFCの東西分割はいつやるんだ
495:2008/07/11(金) 12:37:50 ID:JArg3XVb0
サッカー協会理事にラグビーの平尾誠二、テニスの伊達公子、カズは落選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000025-sanspo-spo
496:2008/07/11(金) 12:45:12 ID:JArg3XVb0
>中沢、トゥーリオが国内でやってるとこ代表も構想から外れ
>あのフィジカルで海外でDFとして一人体はってるのは
>何かせまるものがあるな‥

「海外」って言ってもリーグレベルはチンカスレベル
仮に宮本のレベルが上がったとしてもキャリアアップは何も見込めない

仮にガンバに戻ったとしてもポジションがあるのかどうか微妙な選手。
大人しく若手の多いチームに移籍した方が先があると思うよ
もう欧州サッカーは堪能しただろ、戻って来いよ
求心力はあるとは思うから若手の見本とか、そうのをやってくれればいい
人気もある選手だし、来年あたりサンフレッチェで頑張ってくれよ
スポンサーや集客力に関しては守備力よりも期待が持てる
497 :2008/07/11(金) 13:12:56 ID:HK6SA6Mk0
宮本はもう桑田状態でしょ
現役だけどその先を見てる気がするよ
498 :2008/07/11(金) 14:47:13 ID:Q4qAuRyX0
なんかカタールが帰化ばっかさせて
その上有望な少年をアフリカからさらってくるからFIFAが国籍変更でますます厳しい条件つけてきたな。
国籍変更者はその国に18歳から最低5年以上住んでれば代表になれるってルールらしい。
18歳からってのはカタールみたいに若手を拉致するのを防ぐ為らしい。
エスクデロも23歳までにならないと日本代表関連は無理らしい。
マイクも新しいルールだとU20WCは出られなかった。
これだと将来有望な外国系の選手が出てきても日本は逃げられてしまう。
出生地主義とってる国のほうが有利じゃん。
499 :2008/07/11(金) 14:50:42 ID:Q4qAuRyX0
ウザイのは某掲示板でエメルソン問題のスレがあって
カタール人が「なんで俺たちだけ批判するんだよ。アジアでは日本だってブラジル人に大金与えて
帰化させてるじゃん」とかほざいてたことだな。
一緒にするなよ。
500  :2008/07/11(金) 15:00:54 ID:BXZNw65c0
イチョンスは解雇されたことだし
Jに来なよ
501:2008/07/12(土) 01:52:27 ID:3HLAg6hj0
>>478
中国系だらけのアメリカで中国系住人が言論の自由がある国に住んでいながら
中国のチベット政策の支持を堂々とテレビで主張してるけど彼らがどれだけ
現地の白人から好かれてるんだろうね?
インドネシアで起こった華僑に対する暴動知ってるか?あとベトナムって
中国に侵略されたよな?まあアメリカとの戦争直後で衰弱してるはずのベトコン
に圧倒的に秒殺されたけど。
502アジア:2008/07/12(土) 03:25:20 ID:qAQhrRD6O
イングランド代表
アシュリー・コール(カンボジア系?)
オランダ代表
ファン・ブロンク・ホルスト(インドネシア系)
ポルトガル代表
デコ(インド系)
スウェーデン代表
ステファン・ユウジ・イシザキ(日系)

アシュリー・コールとファン・ブロンク・ホルストに関しては自信がないから。
503:2008/07/12(土) 10:02:23 ID:bE1a6XSA0
どうせ将来日本国内の非日、アイヌ系の人口増えてくるから
サッカーの日本代表も非日系がどんどん増えるでしょ
別に悪さしなけりゃ宇宙人でも地底人でも日本人で良いけど
504:2008/07/12(土) 11:29:10 ID:PFI93mLfO
来期も韓国の海外組は戦力外ばかりになりそうだな
505:2008/07/12(土) 11:38:10 ID:bE1a6XSA0
中途半端に欧州行くならどんどん韓国代表はJに来なさい
Jでは韓国人それなりに活躍する奴多いから計算できるし
韓国人にとってもKよりは環境的に良いだろ
506 :2008/07/12(土) 11:59:43 ID:+KTJD2F10
韓国はまず落ちぶれたKを立て直すべきだな
やかんやイドング、ヨンピョは国内復帰したほうがいい
507:2008/07/12(土) 12:15:38 ID:PFI93mLfO
>>505
自分が応援してるクラブに来たら誰もが嫌がるけどな。

正直、代表クラスでもJ1の助っ人をするには物足りない。
508:2008/07/12(土) 12:35:04 ID:OB3U2Be9O
>>502
ファンブロンクホルストはインドネシア系だよ
アシュリーコールは噂では聞いたけど確証は無い


後はオランダ代表のハイティンハがインドネシア系らしい

(レコバに台湾系の血が混ざっているとか、
ロシア代表に先祖が樺太出身の人がいるとか
胡散臭い話は他にも聞いた事あるけど)
509名無しさん:2008/07/12(土) 13:17:29 ID:a9/Hvo7r0
チョ・ジェジンとかなんでKに帰ったんだよ
Jで欲しがるところあったろうに
510名無しさん:2008/07/12(土) 18:56:26 ID:m8dNscIE0
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167641099.html
最終予選第3戦のサウジアラビアとの試合への強化の一環として、
韓国代表が11/14にドーハでカタールと親善試合を行う。

この親善試合はその5日後に韓国と同じ東アジアの日本代表との試合を
控えるカタールにとっても重要な位置づけとなりそう。
511:2008/07/12(土) 21:17:48 ID:bbn/pWsc0
ロシア代表だったデニスは樺太生まれ
512:2008/07/12(土) 22:56:22 ID:Ljf/2dtmO
ロシア人にはモンゴル人の血が入ってるよね。
他にも色々入ってるのかな。
ロシア代表の左サイドバックの奴や若の鵬なんかは「純粋」に見えない
513 :2008/07/13(日) 01:38:53 ID:0ZgoqFDP0
モンゴルに300年ぐらい支配されてたからな
514_:2008/07/13(日) 10:08:48 ID:dQ8vgDie0
朝青龍みたいなコワモテの蒙古兵が
シャラポワのようなロシア美少女をレイプしまくってた
515:2008/07/13(日) 12:24:27 ID:fikyB5Bw0
ローマ帝国あんなに強かったのに中世以後のイタリアが
文化面では優れているのに戦争に関しては弱いの
屈強な奴はみんな辺境で土着化してしまい本国に残ったのは
女好きの学者肌の連中ばっかだからと俺は思っている
ちなみに日本も技術者や芸術家系除く優秀なのは
第二次大戦でほとんど死んだから今の政治はグダグダになったと思ってる
516 :2008/07/13(日) 12:58:29 ID:5P8oM5320
日本語でおk
517 :2008/07/13(日) 13:10:06 ID:0wanTxaY0
サッカーではイタリアは強く、日米英あたりは逆に弱々しい感じだな。
サッカーは戦争といわれたりするけど、ラテン系が強いところをみるとつきつめると娯楽なんだろうな。

518 :2008/07/13(日) 13:36:52 ID:bs0K1mgU0
言えてる。サッカーは戦争というセリフは聞くが、
サッカーが強い国は○○が強いとかってあまりないよなあ。
○○=戦争、経済、他の競技
519    :2008/07/13(日) 14:05:41 ID:hi6Zty/O0
釣り針がでかすぎるな
520名無しさん:2008/07/13(日) 15:01:47 ID:FwSFIzVq0
>>517
日本は弱いけど、英米は弱くないぞ。イングランドはEURO2008の予選で、不運
にも死の組に組み込まれ(今回GLでドイツを破ったクロアチアとか、EUROで4強を
達成したロシアとか、ここ暫く曲者のイスラエルと同組)、力及ばず敗退したが、
普通の組なら確実に突破していただろう。元々欧州6強の一つで地力はある。
カペッロがその力を存分に見せ付けるだろう。南アW杯を楽しみに待っているが良い。

アメリカも2006年W杯で過小評価されているが、本当に酷かったのはチェコ戦
だけ。イタリア戦は見事建て直し感動のドローだったし、ガーナはFIFAのアフリカ
重視政策による不当な審判操作だった。現にその後欧州と何度も親善試合を
しているが、中堅以下相手には殆ど落としていない。ここも南アW杯優勝を目標に
強化しており、流石に優勝は厳しいだろうが、南アW杯が楽しみなチームの一つ。
521:.::2008/07/13(日) 15:47:34 ID:QJkm4IZK0
>>520
イングランドは強豪のわりにはゲームの進め方がへたいからダメ
速いだけのプレミアがへたにCLが勝っちゃうから何時まで経っても
改善できないし、国民も打ち合いの糞サッカーに熱狂するヘボだし
今のままではスペインのような夢は見れない
アメリカもしかり
戦術的にはしっかりしてるけど日本よりも応用が利かない堅物サッカー
相手が自分たちの戦術にハマらないと弱い
522 :2008/07/13(日) 17:40:42 ID:Bh1iu39u0
宮本はベンチ外=オーストリア・サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080713-00000012-jij-spo.html
【ロンドン12日時事】サッカーのオーストリア1部リーグで、DF宮本恒靖が所属するザルツブルクは12日、アウェーで昨季優勝のオーストリア・ウィーンと2−2で引き分け、開幕2連勝はならなかった。
宮本は開幕戦に続いてベンチ入りしなかった。 
523:2008/07/13(日) 17:43:37 ID:/yWRfCBj0
米は日本と同じくらいだろ。
戦い方が一辺倒で、フィジカルで押し込む戦い方しか出来ないしね。
フィジカルで負けるドイツとかには大敗したりするし。

524:2008/07/13(日) 18:08:08 ID:fuCKdCw6O
アメリカは肩にはまると強豪と互角に試合出来るだけマシだよ

サッカーに限らずそこがUSA最強と言われる所以
525:2008/07/13(日) 18:37:26 ID:Bpq/3YfuO
「型にはまれば」でいいなら日本も強豪国と互角で戦える
526名無しさん:2008/07/13(日) 21:22:49 ID:mdGVavek0
アメリカは世界最強と信じていたバスケがあのざまで
他のスポーツに方向転換し始めたからなぁ……だがサッカーでもあと五十年はW杯で優勝できまい。
527 :2008/07/13(日) 21:54:03 ID:AGlo669N0
イングランドはどう考えても弱いだろ
528名無しさん:2008/07/13(日) 21:56:21 ID:KkdWc15T0
どう考えても弱いイングランドに勝てない国が多いんだが
529:2008/07/13(日) 22:20:08 ID:Bh1iu39u0
【国際】 中国、「超大国」へ。GDPは今世紀半ばに米の倍に…「米国は対抗する準備を」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215908047/
530 :2008/07/13(日) 23:33:54 ID:DJEpamgr0
アングロサ糞ンの糞サッカー
531_:2008/07/14(月) 02:17:36 ID:EsjDUZ4Q0
ジャップのバックパス多用サッカー(笑)
532  :2008/07/14(月) 07:59:55 ID:4iYlL2NH0
チョンのやおチョンサッカー(笑)
533:2008/07/14(月) 08:48:44 ID:uzH7oN8N0
インドの停電サッカー(笑)
534 :2008/07/14(月) 09:47:07 ID:Rf2IV++k0
しかしW杯予選にまだ参戦していない稲本と小野が開幕スタメン濃厚か
日本の層の厚さは羨ましい
535:2008/07/14(月) 12:03:46 ID:4xPAjsTgO
ブンデスでレギュラーが代表じゃないってどんだけレベル高いのよ。

他のアジアじゃ考えられないだろうな。
536 :2008/07/14(月) 12:46:04 ID:Q9CwS3rm0
日本は中盤だけならかなりレベル高いからな
537:2008/07/14(月) 15:08:45 ID:uzH7oN8N0
そろそろ釜本みたいな日本では規格外の奴がまた出てきてくれんかね
538:2008/07/14(月) 15:41:16 ID:Lfr9of/gO
釜本ってたいして凄くない気もするが‥
昔と今じゃレベルも全然違うし
539:2008/07/14(月) 15:50:19 ID:R/bLDjY7O
それは今だから言えるんだろ
昔は洗濯機だって凄かったんだから、釜本だって凄かった
540:.::2008/07/14(月) 16:07:27 ID:lbFdzxIF0
>>538
言えてる
見る映像はすべてどフリー
今ならFWが良かったといわれるより
DFは何やってんだよと袋叩きにあうシーンだね
541:2008/07/14(月) 16:34:09 ID:xyGFgC3cO
釜本は現代でも通用するよ。
凄い身体してるもの
542_:2008/07/14(月) 17:23:45 ID:NEHzz3Ci0
その日本の英雄カマモトは韓国系の血筋なわけだが?
日本先住民は背が低く色の黒い東南アジア系倭族
カマモトは韓国系なのw
543名無しさん:2008/07/14(月) 17:25:40 ID:sj+eaJiR0
東アジアに韓国系の血筋なんて存在しないんだよな
モンゴル、漢民、琉球、アイヌ、大和民族しかない。
544:2008/07/14(月) 17:59:16 ID:bD9wflYm0
>日本は中盤だけならかなりレベル高いからな

中村 → 雑魚リーグのMVP、イタリアでは通用しない、スペインは断念
松井 → 仏で確実に実績を残すが世界的な評価を得るまでには至らない。
中浩 → 仏で全く通用せずイスラエルへ売られそうになる、スイスで活躍
稲本 → 出番を求め弱いチームへ移籍を続ける、プレミアで5年で60試合。

水野 → セルティックへ移籍して半年、未だにトップチームで出番がない
本田 → ビロードのような左足は蘭で合格レベル、特に絶賛はされてない

梅崎 → フランス2部に1年のレンタル移籍のはずが半年で解雇。
サントス → 雑魚オーストリアリーグで戦力外になり1年で帰国

小笠原 → イタリアで試合に出ることすらできないレベル
名波 → イタリアで試合に出ることすらできないレベル

中田 → 全盛期はイタリア全土に名前を轟かせた、黄金期は2年ほど
小野 → 全盛期はフェイエノールトで皇帝として君臨も、怪我ばかり

遠藤 → スイス・オランダ・スコットならチーム次第ではレギュラー
545   :2008/07/14(月) 18:05:28 ID:zCC8lZAx0
日本以上にヨーロッパで試合出ている選手はオージー
ぐらいしかいないだろ 
546=:2008/07/14(月) 18:30:16 ID:dY4UL3AWO
>>533ジーコの時のあれかwwww
547 :2008/07/14(月) 20:46:32 ID:1bKlVhQf0
Kuruvchi sign Eto’o
http://www.the-afc.com/eng/articles/viewArticle.jsp_167674019.html
TASHKENT: Kuruvchi, AFC Champions League quarter-finalists from Uzbekistan, have signed Barcelona’s Cameroonian star Samuel Eto’o, according to an announcement on their official website.

ウズベキスタンのクルフチがバルサからエトーを獲得。7ヶ月間の契約。
前々から噂になってたけどネタだと思ってた。信じられん。
548  :2008/07/14(月) 21:00:48 ID:bpW00+uU0
>>544
それの韓国版も希望
549名無しさん:2008/07/14(月) 21:00:51 ID:as6TtV8F0
>>547
7ヶ月ねぇ・・・・・。明らかにCWCを意識した補強だろうね。しかし、エトオって移籍金
も半端じゃないはずだぞ。あの貧乏国のどこにそんな金が・・・・・。
まあ、Wikiの英語版の更新はまだなので、デマの可能性も残っているが。
550名無しさん:2008/07/14(月) 21:08:20 ID:as6TtV8F0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080618-00000019-spnavi-socc.html

どうやらエトオって新監督(グアルディオラ)に戦力外扱いされたようだね、しかし、
確かに条件は悪くなるだろうが、何もここまで落ちぶれなくて良いのに。条件を
下げれば、ブンデスやリーグ1レベルは確実に欲しがるだろうし、たとえアジアに
都落ちするにしても、オイルとかJ1とか、マシな選択肢はいくらでもあったと思うぞ。
551名無しさん:2008/07/14(月) 22:46:28 ID:5UTm7ZMG0
>>544
貶してる様で褒めてるところも多いな。

名波はイタリアでは活躍できなかったがまったく試合に出れない
レベルじゃなかった気がする。
中田はペルージャ〜パルマまではそこそこのレベルを保ってた。
フィオレンティーナ以降は見てられないが
552名無しさん:2008/07/14(月) 23:07:18 ID:as6TtV8F0
どうやら英語版のWikiが更新されたようだ。明日はここを含めそこらじゅうで大騒ぎに
なるだろう。エトオのことだ。
正直呆然としている。太陽が西から昇っているのを見ているような気分だ。結論から
言うと、欧州やそれが嫌ならブラジル、アルゼンチン、メキシコ以外はまず話になら
ないと言って良い。それ以外にも、年金リーグ(中東産油国、MLS、J1など)もあるが、
所詮は年金リーグ。フィーゴやネドベドクラスならともかく、まだ後のあるエトオが行く
所ではない。

まあ、最近はフィーゴのデマもあったし、バルサスレではまだデマだという見方が主流
っぽそう。最後までデマだと信じたい。
553_:2008/07/15(火) 00:17:38 ID:K6uoVbof0
年金リーグはJリーグ(笑)
554名無しさん:2008/07/15(火) 00:22:43 ID:oxHGCsev0
>>553
Jリーグは今は、年金リーグですらない。なぜなら、どのクラブも金がなく(浦和ですら大物選手を呼べるような
金はない)、大物選手は呼べないからだ。
現在の年金リーグ(大物選手が引退間際に金を稼ぎに来るリーグ)はカタールリーグ等だ。
555U-名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:12 ID:mmKTzBJx0
>>549
クルフチのオーナーは天然ガスでたらふく儲けてる人。
2年前まで2部だったチームが劇的に強くなったのも金の力。
エトーはガセだと思うけど最近じゃチリ代表クラスの選手獲ったって聞いたな。


まぁ、こういうの見る度にJのアジア枠ってどうかと思うよ。
Jの関係者はJにアジアのスターが来ると思ってるんだろうか。
もはやJの資金力は西アジアには頭上がらないし
中韓と同じくらい。
どうせ韓国人のドラフト逃ればっか来て
日本の若手のチャンス奪われる&韓国選手は育つ
みたいな最悪のパターンしか思いつかん。
Jは海外植民地獲得より、まず国内のライト層拡大広げるべきだろ。
556:2008/07/15(火) 03:25:25 ID:qcSLL57F0
>>542
背が低いのは遺伝じゃなくて十分なたんぱく質を取ってないのが原因なんだけど。
どうせ日本と韓国の実力差がはっきりするような大会前にまた代表正FWが
意味不明のドーピング疑惑にかかるんだろうな。
557 :2008/07/15(火) 03:50:56 ID:FEtcQKFA0
韓国の国会議員たちが日本ネチズンたちの物笑いの種になって切なさを招いた。

日本が14日中学校教科書地図の要領解説書に独島領有権明記を通知すると与野党の議員たち
はこの日午後ヘリを利用して独島に飛んだ。

問題は先立って13日、日本の独島領有権主張が大きくなるとハンナラ党と民主党が独島に互い
に先に行くと論争を行ったこと。結局この日ソウルから独島までそれぞれヘリに乗って行くことに
したが、先に独島の地を踏むための神経戦は続いた。

朝鮮日報の記事‘与野が赤くなる‘独島上陸’競争’記事が日本語版で出るなど関連事実を扱った
報道が知られると日本ネチズンたちは嘲笑を吐き出した。

日本の匿名掲示板‘2ch’などには「暇な国だ」(ID:oaWAARgK0)、「こういうものどもが国を動かし
ている」(ID:0XwHGiKo0)、「これが本当の‘センジン’争いだ」など非難の文が続いた。

日本ネチズンたちは「そこは日本だ。旅券は持っているのか」(ID:WB6z96lU0)で攻撃して、「経済
危機なのに無駄に燃料使うな」(ID:827qUUv0)で激しい反応を吐き出した。「先頭を争って空中で
衝突してヘリがバラバラになれば日本にまた謝罪と賠償を要求するのか」(ID:0i10whJN0)で露骨
的不満を現わす人々もいた。

「反日で支持率を引き上げようとする」(ID:yLRswslv0)、「米国牛肉問題非難の矢を別の所に向け
ようと竹島を煽動する」(ID:Zk04A4zt0)などそれなりの分析を出したりもした。

一方13日ハンナラ党指導部が独島訪問計画を明らかにすると11日先に独島に行くとしていた民
主党は「横取りされた」と不満を噴き出した。ハンナラ党も「党次元で訪問を計画していたが民主
党で先に発表してしまったことであるだけ」と受け返した。

▲マネートゥデー(韓国語)2008/07/14 18:48
議員たち独島地踏む争い,日ネチズン嘲笑
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008071418390733219&type=2
558:2008/07/15(火) 09:18:13 ID:Em8wt82o0
A3もう廃止なのか?
かなり前に前大会の金が未払いだとか聞いたけどまだ未払いだから中止?
559.:2008/07/15(火) 10:09:20 ID:+NmZSWsQ0
>>558
A3は中止で正解だよな
aclあるんだからやる意味がない
560 :2008/07/15(火) 12:07:24 ID:ZrGb9kPX0
ACLがここまで充実したらさすがに存在意義がな‥
普段試合することのない東アジアのリーグの優勝チームが毎年確実にあいまみえる場は
意味はあったのだろうけど今となってはね。
561 :2008/07/15(火) 13:29:23 ID:cSSKQZ9o0
Jリーグ強いね
562 :2008/07/15(火) 15:25:34 ID:jmQntBx60
La Liga - Uzbek side "sign" Eto'o
Eurosport - Mon, 14 Jul 15:26:00 2008

Uzbekistan League side Kuruvchi claim to have reached a deal to sign Barcelona forward Samuel Eto'o - though the Catalan giants have laughed off the news.
ウズベキスタンリーグ側のクルフチはバルセロナのFWサミュエル・エトーが取引にサインすることに達していると主張しました、しかしながらカタルーニャの巨人はこのニュースに笑いました。

中略

However, despite the Uzbekistan club's insistence that the transfer will go ahead, Barcelona denied any knowledge of the move.
しかしながら、ウズベキスタンのクラブの移籍が前進するという主張にもかかわらず、バルセロナは移動に関するいかなる情報も否定しました。
An official spokesperson for the Catalan side said: "Nobody at the club knows anything about this. I don't think it's very likely."
カタルーニャ側の公式のスポークスマンは言いました。 クラブの誰もこれについて何もしりません、私はそれはとてもありそうな話だとは思いません。

http://uk.eurosport.yahoo.com/14072008/58/la-liga-uzbek-side-sign-eto-o.html
563名無しさん:2008/07/15(火) 15:38:15 ID:AGcv3r1V0
K 14節(全26節) 2位以上にACL出場権(プレーオフ優勝1枠 カップ優勝1枠)
水原が苦手大田相手に今期初めての敗戦。城南は快勝して水原との勝ち点差6に
1位水原(37) 2位城南(31) 3位ソウル(27) 4位蔚山(22) 5位慶南(20)

C 13節(全30節) 3位以上にACL出場権(カップ優勝1枠)
今期好調の陝西が成都に1-0で勝利して山東から首位を奪い返す
1位陝西(30) 2位山東(28)※ 3位上海(27) 4位北京(20)※ 5位河南(20)
※は1試合未消化

タイ 14節(全30節) 1位にACLのプレーオフ出場権
今期ACLで活躍したチョンブリーが好調。ACL準優勝経験のあるテロサーサナが数年ぶりに首位を狙える位置
1位チョンブリーFC(29) 2位BECテロサーサナ(27) 3位TOTFC(27)
4位プロビンシャル・エレクトリカル(26) 5位クルン・タイバンク(25)

ベトナム 19節(全26節) 1位にACLのプレーオフ出場権
勝ち点差3の中に首位から6位までが入る大混戦
1位ハイ・フォン(32) 2位テーコン・ヴィッテル・ハノイ(31) 3位ドン・タム・ロン・アン(30)
4位ビン・ドゥオン(29) 5位ホアン・アイン・ジャ・ライ(29)

S 18節(全33節) 1位にACLのプレーオフ出場権
序盤勢いのあったコリアン・スーパーレッズがここ数試合足踏み。アームドフォースが首位に立つ
1位シンガポール・アームドフォース(41)☆ 2位コリアン・スーパーレッズ(41)※ 3位ホーム・ユナイテッド(35)☆
4位タンパイン・ローヴァーズ(29)☆ 5位ウッドランズ・ウェリントン(23)☆
※は1試合未消化 ☆は2試合未消化
564名無しさん:2008/07/15(火) 15:40:44 ID:AGcv3r1V0
ちなみにアルビレックス新潟シンガポールは4勝4分9敗で12チーム中9位
565  :2008/07/15(火) 16:41:22 ID:7SOKNUWB0
>>563
浦項の名前が上位から消えてるね
566名無しさん:2008/07/15(火) 16:47:33 ID:AGcv3r1V0
浦項は4連敗で現在6位
5位の慶南と勝ち点得失点差同じで、得点が1少ない
567:2008/07/15(火) 19:05:36 ID:gogJJkro0
A3廃止になったらJFAは面目丸つぶれになる
あれはJFAがAFC内で東アジア勢の権威を上げるために作った
本部も日本にある
568  :2008/07/15(火) 19:21:06 ID:EZ5yz3Kh0
チョン・日本とACLで優勝したからもういらんだろ
権威付けは済んだ
569 :2008/07/15(火) 20:17:25 ID:wzik6oax0
A3→文句なくいらない
東アジア選手権→いらないが、日韓戦だけなら
キリンカップ→欧州遠征とかの方がいいな
570名無しさん:2008/07/15(火) 20:25:32 ID:oxHGCsev0
>>567
別に面目丸つぶれではない。
クラブの大会ではACL(2009年ACLから東地区は日本、韓国、中国から各4チームが出場、
東地区内でリーグ戦)があるのでクラブのA3杯は廃止されるだろうが、
代表の東アジアサッカー選手権は継続されるだろうし。

そもそも東アジアサッカー協会設立の目的は東アジア地区の発言力を増す事(東アジアのサッカー
競争力をつける)であって、JFAの面目の為ではない。
571:2008/07/15(火) 21:28:19 ID:gogJJkro0
うん?
572 :2008/07/15(火) 23:45:13 ID:cSSKQZ9o0
JリーグはACLだけ気合い入れればよし
573_:2008/07/16(水) 01:20:45 ID:6k3dvdB70
ついでに東アジア選手権も廃止して良いよ。
要らない。
574名無しさん:2008/07/16(水) 04:04:17 ID:U4qT4SuV0
東アはまだ続けてほしい
ただ2年に1回はいらないかな
4年に一度、オリンピックと同じ年か、あるいはW杯の翌年にやってほしい
575_:2008/07/16(水) 06:30:25 ID:oSdQOHqV0
また日本ネチズンの恐韓病がはじまったのかw
576 :2008/07/16(水) 08:32:25 ID:DntRjVyd0
中国の暴力サッカー(というかヘタなだけかも)に糞審判じゃヤル気もうせる
577 :2008/07/16(水) 08:35:32 ID:YUJKRxlm0
パクチュヨンはJ移籍か
578:2008/07/16(水) 11:59:50 ID:o6C6CYiw0
東アジアは日本の二軍と台湾、モンゴル、東南アジアからのゲストでいいと
思うな。そうすれば他の諸国のレベルアップにも繋がるし、若手も経験が積める。
579:2008/07/16(水) 13:16:28 ID:mFkYVHnWO
よけいイラナイ
580:2008/07/16(水) 14:09:06 ID:XGD+52270
携帯厨のレスはイラナイ
581名無しさん:2008/07/16(水) 14:40:00 ID:LPFTp4ps0
>>578
それは東アジア選手権の予選で既に実現しており、東アジアのサッカー発展途
上国にとってはとても良い強化になっている。

東アジアサッカー協会の目的は東アジア地区の代表の底上げによるAFCでの発
言力強化。AFCは西アジアの発言力が強いから。

短期の日本の強化だけを考えれば、世界の強豪国との親善試合の方が良いのは
事実だが、
超長期的に考えれば、周辺国が強化された方が良いのは当然(周辺に強豪国が米
しかないメキシコの強化が頭打ち(ベスト16どまり)になっているのを見れば分かる)。

だから、東アジアサッカー選手権を無くすというのは長期的に考えれば誤り。
それに日本は若手主体の代表を試す機会にしたらよいだろう。
582,:2008/07/16(水) 15:05:05 ID:5SJcBDI00
583 :2008/07/16(水) 15:16:38 ID:puHWcRu90
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1216044524/780-781
一方,ベッティングサイトたちはアルゼンチンが金メダルを首にかけることと見通した.

その後を引き継いでブラジル,イタリア,オランダ,コートジアボアル,ナイジェリア, カメルーン,セルビア,韓国順序だったし
アジアサッカーの覇権をおいて争うオーストラリアと日本は韓国より一数の下で評価して人目を引いた.

< 理解とは記者 scblog.chosun.com/parasa >

◇賭博社たちが見た北京オリンピックサッカー優勝国
ランキング 国家
1 アルゼンチン
2 ブラジル
3 イタリア
4 オランダ
5 コートジアボアル
6 ナイジェリア
7 カメルーン
8 セルビア
9 大韓民国
10 ベルギー
11 アメリカ
12 中国
13 オーストラリア
14 日本
15 ホンジュラス
16 ニュージーランド
※ベッティング脱税理知オッズ(easyodds.com) 資料

>アジアサッカーの覇権をおいて争うオーストラリアと日本は韓国より一数の下で評価して人目を引いた.


日本は屈辱的な下から3番目
584    :2008/07/16(水) 15:34:44 ID:HcoTtft/0
9 大韓民国
12 中国

審判力が評価されたか
585 :2008/07/16(水) 15:50:35 ID:CWIq9wIS0
OAもいないしね。強豪が相手だと中盤で蹂躙されるひさんな絵も思い浮かぶな
とはいえイタリアと引き分けたりと多少の希望もあるかな‥

586 :2008/07/16(水) 16:53:58 ID:YUJKRxlm0
五輪はW杯と違いどこが優勝したかしか記憶に残らねーしな
587 :2008/07/16(水) 17:16:30 ID:xaYIL7eI0
Kリーグがベトナムより立ち後れる?..世界 70位
記事入力 2008-07-16 09:47

(ソウル=連合ニュース) 李永好記者 = グックゼツックグヨックサトングギェヨンメング(IFFHS)がプロサッカー K-リーグの上半期世界ランキングを
シンガポール(37位)とベトナム(51位)よりもずいぶん立ち後れる 70位に付けて論難が予想される.

IFFHSが 16日(韓国時間) ホームページ(www.iffhs.de)に公開した '2008 世界サッカーリーグ順位(The world's strongest leagues in 2008) 上半期傾向'によれば韓国(125.5点)は全世界 100個サッカーリーグの中で 70番目だ.

K-リーグ順位は 2010 南アフリカ共和国ワールドカップアジア地域最終予選 B組に一緒に含まれたイラン(36位),サウジアラビア(41位),アラブ母リート連合(47位) だけでなく
マレーシア(30位),日本(38位),中国(57位),タイ(66位) などアジア圏国家と比べる時も最下位圏で押された.

アジアで韓国より後順位にある国々は香港(72位),オーストラリア(86位),引導(89位),カザフスタン(99位) などだ.

世界最強のリーグは 643点を得たアルゼンチンが占めたし,イングランドプレミアリーグが 562点で 2位に上がった.
またブラジル(555点)が 3位に上がった中にイタリアセリエAとスペインフリメガリガが並んで 505点で共同 4位を記録した.

IFFHSは "アルゼンチンとブラジルクラブたちがコパリベルタドーレス杯ですぐれた成績をおさめながら大きい点数を得た"と
"イングランドプレミアリーグの場合ヨーロッパ最高の実力を取り揃えているがヨーロッパサッカー連盟(UEFA) チャンピオンズリーグで良い成績をおさめればこそ年末に最高リーグの席を取り戻すことができること"と説明した.
588 :2008/07/16(水) 17:17:53 ID:xaYIL7eI0
IFFHSはまた "アジアの場合マレーシアとベトナムを含んで中東国々の実力がよくなったがヨルダンと韓国は順位が落ちた"と付け加えた.

K-リーグの場合 2008 アジアサッカー連盟(AFC) チャンピオンズリーグに出た浦項スチロースと科全南ドラゴンズが皆組別リーグ通過に失敗しながら大きい点数を得ることができなかったことに分析される.

IFFHSは世界クラブランキングに含まれた各国上位 5個プロチームの国際サッカー連盟(FIFA) 及びアジアサッカー連盟(AFC) など
大陸連盟主観競技(景気),自国リーグ,FAカップなどの乗数に加点を割当して合算した点数で各国リーグの順位を決める.

しかし IFFHSは去年にも K-リーグの順位を 71位に発表してから K-リーグクラブたちの成績がまともに反映されることができなかったというプロサッカー連盟の抗議を受け入れて 57位にランキングを修正したことがある.
589:2008/07/16(水) 17:56:27 ID:UHMDZh7u0
日本もオーバーエイジに中沢、中村、遠藤クラスを3人追加しとけば
セルビアと同じくらいの掛け率になってたと思うがなあ
今のままだとどうせ日本最下位だろ
590:2008/07/16(水) 18:30:45 ID:z1JKQAzoO
>>587-588
まぁ屈辱だけど仕方がないね。

自信を持ってベトナムリーグには勝ってるとも言えないのが今のKリーグ。
591名無しさん:2008/07/16(水) 18:37:25 ID:3W47iSR70
【竹島問題】「独島はもちろん韓国領土」〜在日朝鮮人・鄭大世(川崎フロンターレ)★2[07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216189926/
http://imgnews.naver.com/image/079/2008/07/16/15181337671_60400030.jpg

・「日本と北朝鮮との間では後者を選んだが、今度は日本代表として出て少し複雑な心境だ」

・「民族教育、民族学校に通いながら、我が国の優越性や長所を学んだ」

・カラオケの18番は『独島は我らの領土』

・「日本の人達は『独島は我らの領土』が分からないから大丈夫だ」

・「日本の友人に漏れなく独島は韓国の領土だと伝える」
592 :2008/07/16(水) 18:40:14 ID:P91QzCXaO

K(カス)リーグ
593名無しさん:2008/07/16(水) 18:48:21 ID:LPFTp4ps0
ttp://nab.or.jp/index.php?2008%C7%AF07%B7%EE03%C6%FC%20%A1%CA%CA%F3%C6%BB%C8%AF%C9%BD%A1%CB%CB%CC%B5%FE%A5%AA%A5%EA%A5%F3%A5%D4%A5%C3%A5%AF%20%CC%B1%CA%FC%A5%C6%A5%EC%A5%D3%CA%FC%C1%F7%CF%C8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
上のリンク先の一番下に民放枠が載っている。
北京五輪地上波中継表(全競技とハイライト番組)
第1戦は放送されないかも(変更はありうる)
8/10日夕5時半〜7:58テレ朝系男子日本対ナイジェリア
8/13水夕5時半〜8時テレ朝系男子日本対オランダ
8/23土昼12時半〜3:40テレ東系男子決勝
594:2008/07/16(水) 19:29:47 ID:z1JKQAzoO
JってアジアNo.1だけあってやっぱレベル高いな。
スイスの強豪チームでずっとレギュラーだった中田が鹿島でベンチだもんな。
595:2008/07/16(水) 23:05:45 ID:OhNrwr0H0
ジャパンマネーで欧州移籍する日本選手たち(笑)
596':2008/07/16(水) 23:09:42 ID:0Up5ptyiO
欧州行きたいからジャパンマネーに頼って日本に来るカスリーグキムチ味の選手たち
597:2008/07/16(水) 23:20:40 ID:z1JKQAzoO
韓国人はコリアンマネーを使ってるのに試合に出させてもらえないね
598 :2008/07/17(木) 00:24:47 ID:aAWapaA10
タイリーグ以下でありベトナムリーグ以下でもあるKリーグ(臭)
599:2008/07/17(木) 02:44:36 ID:/px9ojCEO
>>594
それならそれで補強の失敗じゃないのか
わざわざ選手揃ってる所を補強したんだから
ぶっちゃけCLで中田浩二を見たかった
シャツキフが移籍しちゃったから
アジアで消化試合以外のCLの試合に出れそうなのって
朴、中村、キューエル、カラッチくらいだもんな
(ゼニトの国内リーグの成績見てると
ドンジンあたりが出そうな気もするけど)

600?:2008/07/17(木) 05:38:20 ID:IewdzIR30

卑怯雑魚ジャップはどっちにしろサッカー界の負け犬w
世界の歴史で史上唯一核を落とされた敗戦国だから
倭人には負けがよく似合うw

イケメンや美人の芸能人や優秀アスリートは在日が多いよ
ルックスや身体能力は在日のが上だから当然のこと
ジャップは何やっても劣ってる すべてが劣等

在日が日本の色々な業界を引っ張ってあげてるのに
この国は差別するから名前を隠さなくちゃいけない
ジャパンは酷い差別国家だ
601 :2008/07/17(木) 05:55:55 ID:o556pFnB0
日本様に奴隷にされた朝鮮人が言っても滑稽でしかないな
602名無しさん:2008/07/17(木) 06:04:08 ID:tyzVC5RW0
そうそう、こんな差別地獄の日本にいつまでもいられないよな。
早くこの世の楽園へ帰らなければならないな。
603:2008/07/17(木) 09:33:21 ID:Z6s262fy0
こりゃアジア版EUなんて当分無理だな

来年からのアジア枠の実施は確定したのか?


604 :2008/07/17(木) 09:56:17 ID:Le8sMv6L0
つーか、アジア枠なんて実施してもドラフト流れのチョンしかこないだろ。
アジアのスターが来ると思ってそうなJ関係者はお花畑。
今の資金力でアジアのプレミア目指すとかアホかと馬鹿かと>J関係者  
J関係者の脳内ではまだ日本がアジアでダントツで豊かな国だと思ってるんだろうなwドバイとかも砂漠だけだと思ってそうw

基本的にアジアのスターが特別日本を意識する理由は無い。

西アジア・・・強力な資金力
中国・・・長期的に見れば資金力がつくだろう
豪州・・・まだ未熟なリーグだが国自体は英語圏で広い国なので住みやすいのが強み

日本の強みって何も無いんだよな。
地理的にも文化的にも外人からしたら辛いし給料も並だし。
アニヲタくらいしか旨味が無い。
マジでチョンの若い奴しかきてくれねーぞw
そこら辺、Jはちゃんと理解してんのかね?
605:2008/07/17(木) 10:43:46 ID:u5k2UQuxO
つーかそもそもアジアのプレミア(笑)って何だよと思うけどな
606 :2008/07/17(木) 11:03:20 ID:o556pFnB0
まあ実際レベル&観客数共にJはアジア一だからな
607 :2008/07/17(木) 11:47:37 ID:Le8sMv6L0
やっぱ何度も考えて見たがJの将来はアジアのブンデスだな。
協会はアジアのプレミアを目指してるようだが。
Jは資金力争いではアジアで苦しむだろう。
クルフチの天然ガスでめちゃ儲けてるパトロンみたいのは日本では出てこない。
日本は戦後の財閥解体を目的にした税制改正で、個人が可処分資産を必要以上持つと
税法上、メチャクチャ不利になる税制体系になってるから新興国みたいな個人名義での大富豪は存在しえない。
母体企業に頼ると言っても、税制上優遇されてるプロ野球みたいに宣伝広告費で全額損金計上できるわけじゃなくて
貸付金として親会社側では資産計上=課税対象、クラブ側では負債に計上されるから難しいし。
敢えて金策手段を考えるとすると、投資ファンドがクラブを買収するくらいしか考えつかないな。
でもそういうのも考えにくい。。。
アジア枠はどう考えても逆効果。ACLも外人枠拡大になったら日本は不利になる。
608:2008/07/17(木) 12:18:28 ID:Z6s262fy0
ACLに出る外人なんて最高でも日本代表クラスか1ランク上程度だろ
南米や欧州強国の現役代表クラスがアジアなんか来ないから
現状でも日韓代表クラスや元ブラジル代表がそれなりにいるクラブなら
十分対処できる
609 :2008/07/17(木) 13:44:33 ID:nLKWXtiQ0
中国リーグにプレミア化してもらえばいいんじゃない?
何十年か後には豊かになって選手が欧州から来るは、アジアから集まるは、真っ盛り。
外人選手が多くてクラブは強いが自国選手は停滞。まるで今のどこかの国。
中国代表は珍グランドを目指してるみたいだしちょうどいいじゃない。
JクラブはACLで強いCクラブとやれる。
610英語撲滅:2008/07/17(木) 14:40:20 ID:aXD7acez0
この国は階級社会じゃないから身の程知らずばかりだな。
アジアのプレミア目指すとか恥ずかしいとは思わないんだな。
さすが世界一堕落した国だけはある。
611英語撲滅:2008/07/17(木) 14:48:02 ID:aXD7acez0
モロッコのハッダなんか横浜に来て、あまりの醜悪な街の景観に吐き気がして
数日で帰国しちゃったな。その後フランスだか移籍したっけ。
欧州と日本じゃ美しい浜辺と便所にこびりついた糞ほど違うよ。
もっと違うかもな。誰がこんな不気味で異常で腑抜けで堕落した民族がいる
醜悪な国になんか来たがるかよ。日中韓などの東アジアなんて世界一醜悪な
地域じゃないか。地球の掃き溜め、タン壷、肥溜め、ゴミ捨て場同然の日本なんか
金以外何も魅力的じゃないな。サルコジにもあの汚い香港より劣ると酷評されたしな。
世間知らずの日本人て一生勘違いしたまま生きていくんだろうね。

612名無しさん:2008/07/17(木) 15:39:09 ID:tyzVC5RW0
そうだよな
我々は世界一堕落した国からいち早く脱出し、醜悪な街の景観から
逃れて誇り高き祖国へ帰国すべきなんだよな
613 :2008/07/17(木) 16:06:20 ID:nLKWXtiQ0
日本の街並みは汚いという人2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203169641/
614 :2008/07/17(木) 16:58:39 ID:aAWapaA10
レベルの高いJリーグが嫉妬されちゃいます
615_:2008/07/17(木) 17:25:06 ID:QChgVDc/0
日本(笑)とか三流国だし(笑)
世界で一番馬鹿にされてる国だろ(笑)
日本人(笑)
616名無しさん:2008/07/17(木) 17:38:41 ID:Dpk5hUu30
>>611
ここまでわかりやすいのはなかなか見れないな
617:2008/07/17(木) 17:56:16 ID:pQfxSwTe0
618 :2008/07/17(木) 18:17:50 ID:s7V6VNLF0
日本対するコンプレックスが凄いなこのスレはw
619:2008/07/17(木) 19:46:08 ID:PHXHnwcS0
コンプレックスだらけだよな
日本に対しても韓国に対しても
サッカーにおける強さなんて水物なのにね
都合のいいデータしかお互いに出さないから
余計顕著にコンプレックスが出てくる
620名無しさん:2008/07/17(木) 19:52:56 ID:np7ZuWpr0
ttp://www3.nhk.or.jp/olympic/presite/extra/schedule.pdf
NHK北京五輪中継
北京五輪男子サッカー
8/7木 夕6時〜8時 NHK総合1次リーグB組第1戦日本対米
8/10日夕5時半〜7:58テレビ朝日系1次リーグB組第2戦日本対ナイジェリア
8/13水夕5時半〜8時 テレビ朝日系1次リーグB組第3戦日本対オランダ
8/23土昼12時半〜3:40テレビ東京系決勝
621名無しさん:2008/07/17(木) 21:47:50 ID:iQ6+h0wV0
ACLでタイリーグよりも弱い事が証明されたKリーグ(笑)
J2よりも客が入らないKリーグ(笑)
622_:2008/07/18(金) 02:17:52 ID:f/yBzSnD0
ジャップ・リーグが無料チケットを配って人を集めているのは
わかっていますw
623:2008/07/18(金) 02:22:39 ID:nOINw8Z3O
Kリーグとかタイリーグ以下の試合なんて見る気しないよな客が入らんのも頷ける
韓国人に同情するわ
624 :2008/07/18(金) 03:01:38 ID:caXax2+r0
済州ユナイテッド幹部が緊急来日し、17日の浦和―東京V戦を視察
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/17/11.html


Jリーグのチームを参考にするKリーグのチーム
あれ?
625名無しさん:2008/07/18(金) 03:05:33 ID:VAb6gyiU0
昔からJを参考にするって言い続けてるじゃないか
Kだけに限ったことじゃないけど
626 :2008/07/18(金) 03:21:10 ID:ebt0ePdx0
無理だろ
JFL含めて53チームある日本と14チームしかない韓国じゃ
627_:2008/07/18(金) 06:29:40 ID:2ITeDv/m0
>>626

細かいところかも知れんが韓国のリーグ構造は
Kリーグ(J1相当)14クラブ
Nリーグ(J2相当)12クラブ
K3リーグ(JFL相当)10クラブ
の計36クラブだよ。
628_:2008/07/18(金) 06:38:19 ID:SWAh/YeO0
>>627
いつもの倭人の虚言癖だからスルーしとけ
629名無しさん:2008/07/18(金) 06:45:08 ID:JMEUjfwl0
プロチームということなら日本はJ1J2の33チーム程度だし韓国はKリーグの14チームだけ、
アマチュアチームを含めるのならそれこそ地域三部四部まである日本には遠く敵わない
630 a:2008/07/18(金) 06:48:53 ID:X3L1yyL+0
「行方不明の日本」英紙フィナンシャル・タイムズ サミット控え辛口批評
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000112-san-int
論評は「台頭する大国、成熟した大国とも、各国政府はかつてなく時間をかけて、地政学的展望を探し求めるべく占いの水晶玉に見入っている」とし、
そうした取り組みにおける日本の不在を指摘し、「そればかりか、新しい秩序における日本の地位は滅多に、仲間の国々からの言及にすら値しない」と断じている。
論評は、世界の力の均衡が急速に変化しつつあるとし、「アジアの世紀とは中国とインドのことだ」と、日本に代わって両国が台頭してきたと言明している。
日本の影響力低下の背景として、「(バブル経済)崩壊が日本の政治家の自信を奪ったこととソ連崩壊が日本の地政学的位置付けをぬりかえたこと」を挙げ、
その結果、第二次大戦後、米国にとり「西側の一員だった日本」の重要性が低下したところに、中国の飛躍的成長が重なったと見る。
631 :2008/07/18(金) 07:02:23 ID:7DyFxxb30
「中国人は信用性と社会的責任感に欠ける」ということが、外国人の中国人に対する全般的な評価として
しばしば指摘される。中国人が信用性に欠けるということは、私たちの生活を見渡せば確かに事実のよう
である。例えば市場で買い物すれば水で重量を増した豚肉やら、基準値以上の農薬が検出される野菜
やら、毒入りの米などをつかんでしまうこともある。

それでは中国人はなぜ信用性に欠けるのだろうか? 筆者は目下の中国の行政執行における効率の悪さに
原因があるのではないかとみる。政府の行政執行の効率の悪さは間違いのない事実であるが、インターネット
の今日の普及、発展があるにも関わらず、身分証の申請にさえ戸籍所在地に出向かなければならないという
のが良い例だ。

また、行政の効率が悪いために、司法の効率が悪くなっているということも言えるだろう。信用性もなければ
取引のルールも守らないという市場の参与者に関しても、その違法行為を低い罰金でさらに相当の懲罰も
受けずに済むというメカニズムのために、毎度いたちごっこのような状況が出現するのではないか?鉱山
事故の死亡率が銀行強盗事件の解決率より明らかに高い状況において、鉱夫は銀行強盗というものに
どのような目を向けるのだろうか?交通事故の加害者が、その罪を回避できる確率が圧倒的に高い社会に
おいて、自発的に罪を容認するだろうか?このように、信用性に欠ける人が社会において益々得をしてしまう
という構造なのである。

このように、中国人が信用性に欠けることについては、中国の社会的環境がそうさせているのである。
それでは中国人に責任感が欠けることについても社会的環境がそうさせているのではないだろうか。
なぜならば、生存環境が劣悪な国家において、人々がまず優先順位の上位に置くのが自己の生存であり、
社会的責任感などは二の次であるからだ。

(中国情報局 2008/07/17(木) 20:20)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0717&f=column_0717_008.shtml
632 :2008/07/18(金) 07:23:24 ID:X3L1yyL+0
http://news.livedoor.com/article/detail/3734770/
【シドニー17日AFP=時事】オーストラリア・クイーンズランド州でこのほど、レンタル会社がレンタル用キャンピングカーの側面に「クジラを守れ、ジャップに銛を打ち込め」という反捕鯨スローガンを掲げた。


友達がいない日本
633 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/07/18(金) 10:02:58 ID:Du6BFLYy0

        /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
       ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
      /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
      {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
      }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡             ';:;:;:;:;:;{
      }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
      !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
      ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
       ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
       }-ィ   丶‐--‐'  '、     /
       )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
        ィl     '_ _:: ::.    /
        /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
    l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
     |  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
/   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
      |  i | :|       |/    \    \
      {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ


  ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
    ~ヽヽ       U      /ノ
     ヽノ 
634_:2008/07/18(金) 12:54:12 ID:3hLatIqQ0
フッキ退団らしいな
ユーロ高で資金力でも太刀打ちできない
635 :2008/07/18(金) 12:59:22 ID:RgeMFRfH0
フッキて月1回位で退団してないか
636_:2008/07/18(金) 15:17:40 ID:e4kiH/s10
クルフチは68億も払うくらいなら、もっと他に出来る事あるんじゃないかと思うんだ
637:2008/07/18(金) 15:20:01 ID:ygzjeh3I0
フッキ日本に帰化するとか話あったがエメと同じく
問題起こして消えるだけの存在か
金欲しいからカタールかUAEにでも行くんだろ
638名無しさん:2008/07/18(金) 16:21:23 ID:qvGnI2U10
ttp://www.kfa.or.kr/Japan_kfa/news/news/view.asp?g_gubun=2&g_conid=20087181283
大韓民国サッカー協会公式HPストライカー養成のためのユースFWクリニックが成功的に終了
Kリーグの外国人FWの存在感に押され気味で、国内に優秀なFWが育たないことや決定力不足を
解消するために企画されたものだ。

韓国でも、日本と同様の悩みを抱えているようだ。
日本の方がより深刻だけどね(日本サッカー協会も、若年層のストライカークリニックを過去開いてい
るが、集められたFWのほとんどがペナルティエリア内でパスを出す相手を探す傾向が強く、改めて
日本の決定力問題が根深い事が判明)。
639 :2008/07/18(金) 17:16:23 ID:caXax2+r0
実力や人気でJリーグに敵わないKリーグ
吠えるのは構わないがまずはタイリーグに勝とう
640名無しさん:2008/07/18(金) 18:04:33 ID:mAxoZUkM0
ゴミ国家乙

【蒙韓】 「韓国人の露骨な性売買」モンゴルで大きくなる反韓国感情〜
韓国人暴行事件増加[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216130464/

【経済】「韓国が輸出すればするほど対日赤字が膨らむ」…
対日貿易赤字、3年連続で過去最大に★5[07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215489922/

【中国情報局/コラム】なぜ中国人は信用性と社会的責任感に欠けるのか[07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216296857/

【中国/大紀元】 五輪開催地青島市、原因不明の伝染病蔓延か…
感染者数16万人で、死者は1251人? [07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216205678/
641 :2008/07/18(金) 19:33:57 ID:X3L1yyL+0
宮本は欠場、ザルツブルク先勝=UEFA杯サッカー1次予選
 【ロンドン17日時事】サッカーの欧州連盟(UEFA)カップの本戦出場を懸けた1次予選の第1戦が17日、各地で行われ、DF宮本恒靖が所属するザルツブルク(オーストリア)はホームでバナンツ(アルメニア)に7−0で大勝した。
宮本は欠場した。第2戦は31日に行われ、2戦合計の勝者が8月に実施される最終予選に進む。 




完全戦力外だな
642名無しさん:2008/07/18(金) 22:34:59 ID:oE510xgP0
まあ日本は「元代表」がベンチだけど、下朝鮮は「現代表」がベンチ・スタンド・公園だもんなw
643627:2008/07/19(土) 01:05:17 ID:e76NS3WP0
>>626
>>629
Jを参考にしても同じようには出来ないだろうって結論は一緒なんだけど、
考え方が逆だと思う。
Kリーグは現状でもクラブ数多すぎだよ。もっと少なくて良い。
実際市民球団はどこもまともに運営できてないしね。
644名無しさん:2008/07/19(土) 07:23:33 ID:46nCzp1N0
でも来年江原道に新しいクラブできるみたいだけどね
645:2008/07/19(土) 11:31:53 ID:+RiUTAk+0
韓国はメインのプロ団体球技サッカーか野球どっちか
一本に絞った方が良いんじゃねえの
人口限られてるのもありどっちも観客少ないんだから
646 :2008/07/19(土) 13:00:32 ID:WjSKY2Rk0
米国4029人日本258人、韓国は3人=ISI
「世界的に論文が引用されている研究者数」調査

 論文データ部門での世界的権威である米国の情報科学研究所(ISI)が、最近国際学界で
「論文が最も引用された研究者」(High Cited Researcher / HCR)5000人余りを選抜した結果、
韓国の教授3人が含まれていることが18日確認された。HCRに名前が出ているのは、浦項工
科大の朴寿文(パク・スムン)教授=67歳=、延世大経済学科の兪柄三(ユ・ビョンサム)教
授=56歳=、そしてソウル大物理学科の金修奉(キム・スボム)教授だ。

アジアでは、日本から258人、香港から16人、台湾から12人、インドから11人が選定され、
中国(5人。香港を含めると21人)やシンガポール(4人)も韓国より選定人数が多い。HCRに
選ばれた韓国の教授らは、電話インタビューに対し、「韓国の学者の数がとても少なく、驚く
ほどひどい」と語った。

これら3教授は、「韓国の学問は歴史が浅く、論文の質より量の方を評価する雰囲気や、基
礎分野の学問に対する学界のおろそかな扱い、過度な雑務と授業時間、劣悪な研究環境な
どが、学問レベルが世界水準に届かない原因だ」と指摘、「研究環境や雰囲気をもっと改善
し、学者間の競争システムを拡大するべきだ」と語った。
http://www.chosunonline.com/article/20080719000020
http://file.chosunonline.com//article/2008/07/19/412011416711508331.jpg

日本258人>>>>>>韓国3人
悔しいが研究分野で韓国は三流のようだ
647:2008/07/19(土) 13:04:23 ID:HzYVZVovO
UEFA杯の予備予選一回戦1stレグでカザフスタンのチームが
オーストリアウィーン
(※カザフにしてみれば格上、数年前にUEFA杯ベスト16)
に勝ったんだけどそれ(カザフスタンの情報)ってスレ違い?
648   :2008/07/19(土) 13:05:56 ID:rwzizsUq0
>>646
捏造の研究成果でノーベル賞とろうとした
黄教授をなめるなよw
649_:2008/07/19(土) 13:08:52 ID:8CxkzWax0
650:2008/07/19(土) 18:31:45 ID:yMS4pD/cO
>>646
スポーツだけでなく知能でも日本人に完敗か
651.:2008/07/19(土) 19:07:18 ID:MU962S2P0
清水の監督だったレオンがアルサド(カタール)の監督に就任
652名無しさん:2008/07/19(土) 19:23:10 ID:BnIPFb500
>>647
カザフスタンはある意味アジアの物差し
の役目を担ってるから問題ない。
653_:2008/07/20(日) 00:00:03 ID:iwdR6ebi0
とても背が低く体格が貧弱でペニスがお粗末で
いつもビクビクしてるくせにネット上では強気なのが馬鹿チョッパリw
654 :2008/07/20(日) 00:51:33 ID:5GhODdHO0
と平均身長はあまり変わらない、9cm半島民族が馬鹿なことを言うのは知能がないから。
金玉はデカイらしいがw
655 :2008/07/20(日) 01:14:26 ID:shPwEztM0
キムドンジンは前節に続きスタメン落ちか
656 :2008/07/20(日) 03:14:10 ID:shPwEztM0
キムドンジン出番なし
657_:2008/07/20(日) 06:39:44 ID:gcoyewyU0
日本はいいサンドバックだな。
おそらく南米にあってもアフリカにあっても欧州にあっても
タコ殴りにされるか嘲笑の的だろうな。
オカマみたいにすぐ倒れてもがくだけで やり返してこないから。
倭人はママやパパがいないと何もできない子供みたいだ。
658 :2008/07/20(日) 08:18:58 ID:IbQ0X9Tb0
竹島騒動の韓国の過剰反応ぶりは
韓国が日本におびえてることがよくわかるな
過去に侵略されてるから領土問題の警戒感がほんと強い
659:2008/07/20(日) 10:18:15 ID:dFD7/eU30
五輪はどうせリーグ戦で敗退だろ
J組が無理でも欧州や南米組からのオーバーエイジは無理なのか?
660   :2008/07/20(日) 12:21:40 ID:lBLYDfeQ0
>>655
>>656
もうベンチ清掃員の季節か
661_:2008/07/20(日) 22:12:59 ID:GnC/xUZq0
>>657
ウェ〜、ハッハッハ
662:2008/07/20(日) 23:56:27 ID:GagvjNxN0

俊輔 古巣横浜Mにハッパ「もがくしか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080719-00000017-dal-socc

 かねて中村俊の復帰をもくろむ横浜Mは、
来季に向けて獲得に乗り出しており、自身も移籍金などの条件面さえ合えば
前向きな姿勢だ。とはいえ、J2降格となればすべてが
白紙に戻る可能性もあり
「どうなるんだろう、オレの就職先…」と心配していた。
663名無しさん:2008/07/21(月) 01:35:45 ID:mTXeF+Yq0
【韓国】低下する韓国人の国語能力[07/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216515333/

【朝鮮日報】日本で売れないのに韓国でよく売れるホンダ・アコード 
日本車メーカーにとって韓国市場は「序の口の相手」[07/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216554115/

【経済】日本財界「不安な韓国に投資する理由ない」★2[07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215148622/

【中国】株式に続いて不動産バブルも崩壊へ 景気失速の警戒強まる[7/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216561707/

【中国】資金が一斉流出して経済が崩壊する恐れ カネ集まっても株、不動産下げ続け★3[6/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214329193/

カス国家乙
664_:2008/07/21(月) 09:45:42 ID:dLpWsE1f0
馬鹿ジャップがいくら騒いでも
おまえらが劣等民族である事実は変えられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665#:2008/07/21(月) 09:55:56 ID:cRuwswXGO
↑劣等感まるだしw
666 :2008/07/21(月) 10:36:22 ID:HyGxzUyv0
アレックス ファーガソン マンチェスター ユナイテッド 監督が
アジア ツアーを 終えながら ' 日本 サッカーが 韓国 サッカーを
見る 先に進む の ようだ' と 明らかにして 雪道を ひいて ある.

中国言論 報道に よれば ファーガソン 監督 は 27 日 広州医薬 FC を 3-0 で 完破した 後 記者会見で 韓中日 サッカー 全力に 大海 評価
してくれと言う 現地 中国記者たちの 質問に " 今度 メンユは 4 競技
を 受けた. 全体的に ボール 時 日本サッカーが 韓国と 中国に
先に進むという 印象を 受けた" と 言った.

' 韓中日 サッカーの 全体的な 水準を 比べてくれる 数 あるが'
増えた 質問には " もし 序列を 話しなさいといえば 日本, 韓国,
中国 だ" であり 日本 サッカーの 手を 聞き入れた.
667 :2008/07/21(月) 11:00:26 ID:7xUs80z/0
>>666
悔しいが最近のACLの成績見るとその通りだな
668:2008/07/21(月) 12:24:48 ID:Run85P5eO
>>666
名将が言うからには間違いないんでしょうな。

まぁACLの結果もそれを物語ってるから言うまでもないが。
669:2008/07/21(月) 12:34:13 ID:Y3D0v6f60
>>666それっていつの話?
今ファーガソンアフリカにいるはずだけど
(間違ってたらスマン)
670--:2008/07/21(月) 12:48:42 ID:k3Dr7Qv50
ファーガソンが極東の試合なんかまともに見るわけないw
俺らの方がよく見てるわけだから、ファギーに言われんでも日本>>韓中
つかKリーグやばいのはK糞が一番よく知ってるw
671:2008/07/21(月) 13:17:36 ID:FCUcj63G0
代表クラスは日韓互角だろうが
層の厚さは人口の差もあって日本が上
国内リーグはスポーツの運営経験や経済力の差で日本が上
中国は人口いるのに色々と駄目
672:2008/07/21(月) 13:20:34 ID:Run85P5eO
神戸の韓国代表主将が昨日完全に戦犯になってましたな。

やっぱ代表クラスでも韓国人にJは厳しいかもな。
673 :2008/07/21(月) 14:06:07 ID:EznA6o7M0
代表だとそれほど差はなくてもクラブだと日本がリードしはじめてる感じがするな。
代表は選手の能力がそのままでるけど、クラブだと常日頃の戦術の質や外国人選手の差がでる感じだからな。
674 :2008/07/21(月) 17:34:44 ID:E1BC8WRH0
目先の結果重視で、利益度外視の放漫経営してるのに弱いんじゃ
どうしようもないな
675 :2008/07/21(月) 17:37:27 ID:mbG+uG/B0
代表でもかなり差があるだろ
韓国は日本と戦うとき恐いかもしれないけど
日本が韓国相手に恐いと思う人はほとんどいないだろ
676:2008/07/21(月) 19:51:23 ID:8TCLLiAj0
>>669
1〜2年前のMUのアジア集金ツアーのインタビューだろ
日本・韓国・中国と3カ国回って1試合ずつ試合をしたときの話

日本 浦和レッズ
韓国 FCソウル

>>675
ホームだろうと韓国相手に負けないと断言できる国なんて
アジアには存在しない、そんなに差はない。
バーレーン相手にアウエーで破れ
ホームではロスタイムのラッキーゴールでどうにか勝ったのを忘れるな
バーレーン戦が日本の実力だとは言わないが、これも公式試合の結果だ
677:2008/07/21(月) 21:27:09 ID:PIPx5s6nO
age
678 :2008/07/21(月) 21:57:28 ID:ijStyDtp0
>>675
予め最初に今の韓国は弱い、W杯予選も危ないと言っておこう。
でも日韓戦となると話は別。
日本は韓国に勝てる可能性少ない。
理由は簡単。
韓国は伝統的にサイドアタックが強くて
日本は伝統的にサイドがすげえ弱いから。
だから歴代の日韓戦でも日本はいつも韓国に押されてばっか。
要するに相性が悪い。
679 :2008/07/21(月) 22:40:59 ID:UPlSxNRc0
可能性少ないって・・・
ずっと負けてないし、アジア杯は押してたし、別に相性悪いなんてことはないな。
まあ代表はそれ程差がないし、層が薄い韓国は代表が最後の砦ってことは言える。
Kも海外も陥落してるから。
680_:2008/07/22(火) 02:47:46 ID:7Bh+hLZu0
フィジカルの強さ、テクニック、スタミナは韓国が上
日本が勝ってるのはチームワーク
681 :2008/07/22(火) 02:56:35 ID:0Q89+UfO0
まあ工作員は認めなくても時期に大きな差になるだろうな。
韓国の土台からダメだから。しかし代表でもずっと勝ってなくても、
相性が悪いとか、韓国が上とか言える厚かましさは上だなw
682名無しさん:2008/07/22(火) 03:27:57 ID:ZESRWj5t0
Kリーグ選抜とJリーグ選抜が来る8月2日に史上初のオールスター対決を戦う
『JOMO CUP』。ピッチ内で繰り広げられる“宿命のライバル対決”に大きな注目が集まるが、
試合当日のピッチ外では“一日限りの夏祭り”で盛り上がりそうだ。
Jリーグは来たる8月2日(土)18:00より国立競技場行われる「JOMO CUP 2008」当日に、10:00よりスタジアムに隣接する明治公園にて
「J.LEAGUE FAN FESTA」を開催(入場無料)。この「J.LEAGUE FAN FESTA」では、TOKYO FMとコラボレーションし、
韓国出身のシンガー「K」や、人気急上昇中のグループ「SunSet Swish」をはじめとした人気アーティストを迎えた同局の公開放送、
ライブやトークショーを実施。さらにサッカーゲームアトラクションや3 on 3ゲームに参加できる「ミズノアトラクションゾーン」や、
韓国料理が屋台で楽しめる「フードゾーン」などが展開されるので、ぜひ足を運びたい。
真剣勝負とフェスタの両方が楽しめる『JOMO CUP』。出場選手の紹介や監督&主要選手のインタビュー、
さらには韓日プロクラブ激戦譜やKリーグ情報などは、

Jリーグ・ファンサイトの『J‘s GOAL』JOMO CUP特集(http://www.jsgoal.jp/special /jomocup2008/)でも掲載されているので、今からぜひチェックしておきたい。


683 :2008/07/22(火) 03:49:26 ID:0uQc0XQb0
もう韓国人にはJはレベル高杉ってこと
通用するのがいねーんだから
684名無しさん:2008/07/22(火) 04:13:31 ID:mhS0stLc0
チョ・ジェジンじゃダメか?
Jで122試合出場53ゴールだが
685_:2008/07/22(火) 05:56:39 ID:MbCyGEtt0
韓国選手の攻撃力はアジアのナンバー1と言われてるしな
686次籐:2008/07/22(火) 06:27:18 ID:GeHgR60WO
ウズベクリーグに江藤くるの?
687名無しさん:2008/07/22(火) 06:49:36 ID:rVBEmElk0
今の韓国代表を見ていれば、「日本とり強い」なんて
言えないはずだが。
688:2008/07/22(火) 09:38:40 ID:Xh2hnHPy0
もうアジア5強はここ最近成長止まってるから
中国、タイや実力底辺国以外の大半のアジアが伸びてる
ウズベクはW杯予選のデキ次第でアジア6強目に加えられるかもしれん
689:2008/07/22(火) 12:14:31 ID:ciF/7+g10

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080719-00000022-nks-socc

中村はなんでこんなに偉そうなんだ、自分が欧州のトップリーグで
バリバリやってるような言い方じゃないか、マスコミの捏造か?
690名無しさん:2008/07/22(火) 13:06:34 ID:NG9GRG6N0
G大阪FWバレー7月中に電撃退団も
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080722-386660.html

>G大阪のエースFWバレー(26)の電撃退団が濃厚となった。21日までに、
>UAE(アラブ首長国連邦)プレミアリーグの強豪アル・アリから正式オファーが届いた。
>G大阪側は慰留しているが、来季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)制覇を狙う
>アル・アリは推定5億円近い巨額オファーを提示。

オイルマネー強奪またクルー?
691_:2008/07/22(火) 14:05:59 ID:V1bgSmQp0
アラブが金あるのは結構だし、自分の金を使うのは自由だが
あちこちから大金で強奪した選手の墓場になってるような・・
五億円とは年俸なのかな
692:2008/07/22(火) 14:17:02 ID:Xh2hnHPy0
金欲しい奴はみんなアラブ王政産油国ににいけよもう
現状でも代わりなら似たようなのいくらでもまだ南米や東欧にいるし
Kから引っ張ってくることだってできる
そして新たにオセアニアや東南アジアから連れてくるという手もある
693 :2008/07/22(火) 14:32:16 ID:/EWQ3G000
>>688
中国w
694:2008/07/22(火) 14:47:24 ID:Xh2hnHPy0
タイは現状維持だと思うけど
アジア主要国じゃ中国だけなんだよ力落ちてるのは
中国アジア杯直前までは10年のW杯頃には日韓と同格になると思ってた
まあ日本もメキシコ五輪以後一旦レベル落ちたし
ハンガリーなんかは落ちたまんまだけど
695名無しさん:2008/07/22(火) 15:03:17 ID:ibIy7EJj0
>>694
ハンガリーの場合は、政治的事情からだからな。
1956年のハンガリー動乱(民主化運動に端を発した動乱。ソ連及びワルシャワ条約機構の軍事介入
によって鎮圧された)で、ソ連の介入を恐れた選手達の大多数が西側諸国へ亡命。で劇的に弱体化。

さらにサッカーは西側のスポーツという事で、その後のハンガリーの政権がサッカーを疎んじた(サッカー禁止
とまではしなかったが、様々な面で不利な状況に置かれた。学校ではサッカー禁止とか)。
東側の筆頭国ソ連ですら優勝できないサッカ−よりも、金メダルを生み出せる個人スポーツ(現に東側の
金メダリストはほとんど個人スポーツ)を国家をあげて奨励する為だった。

こうして、政治的事情により、マジック・マジャールと呼ばれ、世界を席巻したハンガリー代表は崩壊した。
冷静終了後も、つけは大きく、復活の日は遠そうだ(育成すべきクラブはあるが、数が足りず、規模が小さい。
また、学校では体育を教える教師が女性が大半だそうで、サッカーを教える事が出来ないらしい)。
696名無しさん:2008/07/22(火) 15:08:11 ID:ibIy7EJj0
>>695
冷静終了後×
冷戦終了後○
697名無しさん:2008/07/22(火) 17:35:41 ID:5HrV+/Ws0
Jリーグ秋春制移行を検討 10年シーズンから犬飼会長
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080722-00000031-kyodo_sp-spo.html
698:2008/07/22(火) 17:44:49 ID:iROefCp2O
全盛期の釜本ってルーニーみたいな感じだったよなぁ。
あれが今の日本代表にいたら
イングランドと同格だよ。
日本はFWがいないよね。
699名無しさん:2008/07/22(火) 17:49:06 ID:NG9GRG6N0
>>691
移籍金5億じゃ、ガンバは絶対出さないと思うけどね・・・むしろ出したらアホだ
バレーは今年からガンバと3年契約だから、あと2年半は契約残ってる
かと言って年俸5億は払いすぎじゃね?って気もするがw
700 :2008/07/22(火) 17:55:09 ID:8aLp+L4h0
年俸でしょ
金は腐るほどあるからな
701 :2008/07/22(火) 18:03:36 ID:/AfFEmOu0
バレーはマジかよorz
以前サカダイでアブラの記者が「Jリーグはこれから資金力豊富な中東に優秀な外国人(主にブラジル人)を供給する役割を
担うことになるだろう」とかまるでJを植民地みたいな見方しててすげえ腹立ったけど本当にそうなってる・・・。

どうにかならんの。
欧州に引き抜かれるのは我慢できるけど雑魚アブラに植民地扱いは我慢できん。
マジでおかしいよ・・・。
穴掘るだけでお金がザクザク入ってくるなんて。
日本は丹念に真面目に物作っても売れない不況なのに。
死ねテロリスト。
702 :2008/07/22(火) 18:16:37 ID:A1S8yT7e0
まあACLでJ勢が躍進してるし
そのリーグで活躍してる外人を欲しがるのもわかるけどな
703名無しさん:2008/07/22(火) 18:31:25 ID:Rlj7CgV10
最終予選出場国との対戦成績日韓比較。2003年以降

日本 10勝7分5敗 平均得点 1.22 平均失点 0.81
韓国 1勝10分6敗 平均得点 0.64 平均失点 0.94

現実を見ろよチョン。
704 :2008/07/22(火) 18:43:19 ID:UrDsm8tn0
欧州からも強奪できるかね。
欧州でもビッグクラブに到達できないレベルの選手はお金に流れるかな。
705.:2008/07/22(火) 19:00:29 ID:ibLTpT5A0
5億提示は年俸じゃ
706 :2008/07/22(火) 19:33:48 ID:8aLp+L4h0
奪われるのはいいけどガンバにはいくらぐらい入るの
たんまりもらえるならいいんじゃね?
707 :2008/07/22(火) 19:50:29 ID:FuAtxQKs0
バレーの代わりを他からもらえばいいだけだな
708 :2008/07/22(火) 20:28:32 ID:zrBjtj1L0
つーか相手が欧州クラブなら高額な移籍金は期待できない
アラブだったら少なくとも欧州以上の移籍金が期待できる
709名無しさん:2008/07/22(火) 21:31:52 ID:rVBEmElk0
よく考えろよ

浦和はかつてエメルソン(後の笑)で随分儲けただろ
ドンドン日本に銭落としてくれりゃいいじゃん
710_:2008/07/22(火) 21:32:09 ID:MAF0odYb0
レッズはエメルソンで大儲けしたぞ
711英語撲滅:2008/07/22(火) 21:39:28 ID:VTvQ6avt0
お前らまだ気づかないのか?
裕福になれば幸せになるのか?今の日本を見てみろ。
裕福になったが国民は幸せだろうか?
金を得る代わりに何かを失う。その何かは金よりも大きく、
後に大きく負の影響を及ぼす。目先の金に執着しすぎて
高度経済成長で金を得る代わりにかけがえのない伝統文化や豊かな精神性を失ってしまった。
それは取り返しのつかない大きな代償だった。
712:2008/07/22(火) 22:07:45 ID:ecJmwZvWO
バレーの代わりならブラジルにゴロゴロしてるだろうな

ただこの時期の移籍はクラブにはかなりマイナスだろう
713_:2008/07/22(火) 22:23:54 ID:R2ji5U4p0
マグノアウベスは家族がノイローゼになってて
日本に帰りたがってると聞くが・・
中東に奪われたJ出身者の現在の情報ないか?
714.:2008/07/22(火) 22:40:07 ID:ibLTpT5A0
【サッカー/Jリーグ】G大阪のFWバレー(26)が退団 UAEのアルアハリへ移籍
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1216728492/

> Jリーグ1部(J1)G大阪のFWバレー(26)が退団することが22日、決まった。
>アラブ首長国連邦(UAE)のアルアハリに移籍する。
>
> この日、バレーと会談した金森喜久男社長は「彼は、すごく良い条件なので許してほしい、と言っていた。
>気持ち良く送り出したい」と移籍を容認。近日中に正式発表される。
>
> バレーは今季J1で18試合に出場し、得点ランク2位の10ゴールを挙げている。
>2001年に来日し、これまでJ1で44得点、2部(J2)で71得点を記録している。
>
> G大阪にとってシーズン途中での退団は、6月に京都に移籍した
>北京五輪代表のDF水本裕貴に続いて今季2人目。
715:2008/07/22(火) 23:05:18 ID:NSzBRDYxO
>>701
中東のレベルが上がる訳じゃないし。
バレーもカスリーグに居続けてればはじめからそれまでの選手だということ。
ブラジル人ばかりな傾向が変わるきっかけになると良いんだけど。
ヨンセンみたいな選手もっと増えないかなぁ
716:2008/07/22(火) 23:09:14 ID:NSzBRDYxO
>>711
うん、君は正しい。
717名無しさん:2008/07/22(火) 23:46:04 ID:Rlj7CgV10
>>711
一番失ってないのも日本だけどな。
718:2008/07/23(水) 00:48:57 ID:K1gctWvD0
ケルト人もマジャール人もゲルマン人も元黄色人です。さようなら
719 :2008/07/23(水) 06:27:51 ID:+nKZuvsI0
>>701
悪くないことだと思うが。
経団連とズブズブの売国自民が日本経済の地位をこれ以上転落させ続ける限り
日本はブラジル人を青田買いして活躍したらアブラに10億くらいで売る。
こういう商売を確立させるべきだと思う。引き抜くより引き抜かれる側になる“小国”主義だけど
現状の日本の経済力の衰えを考えると仕方ないと思う。
あとアジア枠なんて絶対やめような。
エトーの件といいバレーの件といい、Jがアジアのスターが集まるリーグなんて夢物語なのはわかっただろ。
日本人も引き抜かれかねないぞ。実際連中は茸や藤田にオファー出してたしな。2人とも金にはあまり興味ない
求道者だから断ったけど金につられる日本人も絶対いるだろ。
720 :2008/07/23(水) 06:49:48 ID:+nKZuvsI0
アジア地区共通でアジア枠が出来たとしたらこんな感じかな
アジア人トップクラスは西アジアへ
アジア人セカンドクラスは中国、オーストラリアへ
アジア人セカンド〜サードクラスは日本へ
それ以下は韓国へ

オーストラリア・日本・韓国は給料は同じだが、それぞれの国の環境の良さを考慮してみた。
オーストラリアは移民の国だから外人にとって住みやすい。
日本は外国人にとって住みにくい国だが、韓国よりはマシと判断。
721名無しさん:2008/07/23(水) 07:31:00 ID:a3VX27cM0
日本(J1):安定性A 年俸A 設備S 観客S レベルS
日本(J2):安定性C 年俸D 設備B 観客B レベルC
中東:安定性S 年俸S 設備B 観客D レベルB
豪州:安定性B 年俸C 設備B 観客B レベルA
韓国:安定性C 年俸B 設備C 観客D レベルA
中国:安定性D 年俸D 設備E 観客E レベルC

発展が見込めるのはやはり金のある中東、サッカー文化の根付いている豪州
日本は成長が頭打ちに来ているがアジアのレベルの向上と共に微成長を続ける
中国は見込みがまったく無い、韓国は自国のレベルの保持が将来につながる。
722_:2008/07/23(水) 07:45:02 ID:3lUYUkom0
アルゼンチンやウルグアイと日本のサッカー界って疎遠だよな
ブラジル以外の南米からも日本に選手が来るようにしないと・・
723名無しさん:2008/07/23(水) 07:55:57 ID:a3VX27cM0
アルゼンチンは税の関係で同程度の選手でもブラジルの倍近く金がかかる
ウルグアイはブラジルと比べたらわざわざルートを開拓する必要すら無い
724名無しさん:2008/07/23(水) 13:50:52 ID:WeUuU2pK0
昔はJにもモネールとかいたんだけどなぁ・・・やっぱ高いんだね

アルゼンチンといえば、大阪でこんな試合があるらしい↓
http://www.jfa.or.jp/domestic/international/surugacs_special/
725_:2008/07/23(水) 14:08:58 ID:iJfSVrvI0
横浜マリノスがアルゼンチン路線やめたのは
カルロス・ゴーンのせいなのか?
726:2008/07/23(水) 14:51:49 ID:knN8AaOb0
>>721
適当すぎる、平均動員が6000人のJ2が観客Bってなに?

日本の設備がSで韓国がCってのもおかしい
スタに関して言えば日本が糞スタばかり作ったのに対して
韓国は専スタばかり作ったから韓国がSで日本がAあたりが妥当だろ
決勝の舞台の日産スタでさえ総合競技場なのが日本の現実
現在Jリーグを引っ張るガンバでさえ総合競技場で戦ってる

中国の年俸がDってのも怪しい
J2下位レベルだと500万レベルの選手しかいないのに
Cの年俸がJ2と同じレベルのわけがないと思うが

いっとくがJ1でも下位レベルだと1000万程度しか払えないんだぞ
トリニータなんか梅崎の移籍金の額を見てサポが仕方ないと諦めるレベル

安定性の基準もわからん
これって単にサッカーリーグの現状ではなく国のイメージ評価してるだろ

J2の設備Bもおかしい、専用の練習場が無いチームすらあるのに
ザスパなんか自分のホームスタジアムの使用料すら滞納するレベル
他のチームもスタに行けばホームスタジアムなのに芝生席で座席すらない

全チームが浦和みたいな条件でやってるわけじゃないのに・・・・
広島も糞スタな上に立地条件すら糞、駐車場も削られるオマケ付き
727:2008/07/23(水) 16:04:25 ID:qsNffCdI0
日本はブラジルに強いコネあって良かったな
日系人のおかげだ
728 :2008/07/23(水) 16:15:24 ID:+nKZuvsI0
>>727
もうコネなんて無いよ。
今は下手な鉄砲でも数打てば当たる状態。
まぁブラジルはジウシーニョみたいに2部下位チームでもJ1で余裕で活躍できる逸材がいるから
まだ問題無いけどさ。
そしてその中で当たりの外人がアラブに狙われる状態。
729:.::2008/07/23(水) 17:03:58 ID:KARahyp10
グレミオなどのビッククラブの選手ではなく
2部の下位クラブの選手をチェックできてる
体制を持っているというのは
コネがあるものと理解しても
いいと思われるが
730 :2008/07/23(水) 17:14:27 ID:+nKZuvsI0
>>729
2部でも活躍できちゃうのがアジアのレベルってこと。
正直、1部でバリバリのレギュラーなんてもったいないよ。
ブラジル人は金さえ貰えればどこにでも行くけどね
731名無しさん:2008/07/23(水) 17:51:08 ID:RbgJjJOg0
732 :2008/07/23(水) 18:01:12 ID:OXvyjQso0
サカダイAFC会長のインタビューじゃリーグの満足度
日本>>豪州>>その他
韓国は閑古鳥で失望だと。中東もサウジ以外は観客が来ないとか。
733訂正:2008/07/23(水) 18:08:44 ID:OXvyjQso0
×サウジ以外
○サウジとイラン以外
734>:2008/07/23(水) 18:29:28 ID:7NzfApGJO
>>726
そうだな韓国は全部Sだ
735:2008/07/23(水) 18:34:07 ID:U6N9H6fg0
つかプロ化して5年たってない豪州が安定度Bって
どんな基準なんだろ、まだ結論出せないだろ
年俸も今の中国はバブル状態だから(いずれ落ちるだろうけど)
スポンサー収入などにより年俸は現時点では韓国を越してるはず
(ひょっとしたら日本も抜かれてるかも
しれないくらいに)
なんか適当に言った気配がするな
736>:2008/07/23(水) 20:43:54 ID:7NzfApGJO
>>730
ブラジル超名門のエースがたまに清水のベンチに座ってますよ
737名無しさん:2008/07/23(水) 21:27:29 ID:JxomhrdY0
21:00 国際親善試合 広州医薬(中)vsチェルシー(英)
sop://broker1.sopcast.com:3912/6543

738名無しさん:2008/07/23(水) 23:12:57 ID:R9IVrmp60
2008/7/19
・バーレーン 2−3 シグマ・オロモウツ(チェコ)
2008/7/22
・バーレーン 1−4 シャルケ04(ドイツ)

まあ、シャルケ04はブンデス(1部)3位だから仕方がないんだろうけど、シグマ・
オロモウツは、1部とは言え1途上国の11位に過ぎない。アジアの実力はまだ
この程度なんだろうか。
739_:2008/07/23(水) 23:20:30 ID:AEgCC23C0
なぜ在日朝鮮人は日本に住んでいるのに日本破壊工作をするのか?参考資料 鮎貝房之進『雑攷 花郎攷・白丁攷・奴婢攷』S13、repr.S48年

高麗朝(新羅のあと。モンゴルに亡ぼされる)の兵制は唐に倣っていて、
無官職の民丁(これが白丁の原義)を徴して兵役に服せしめていた。
麗末には兵役補充は鬼疫の如く恐れられた。特に学生階級が忌避。

白丁は倭賊と偽称して各地を荒らしていた。それを捕えて定住させた。

白丁は耕作は全くせず、農民に乞われて牛を殺し、その代にコメを貰うのみ。

日本占領時代の朝鮮家庭では、牛>豚>トリ>狗(いぬ)の純でよく食べられていた。
 
悍塞……融和妥協の性情にとぼしい。反抗の態度を継続し、常に掠を事とする。

李朝に良民と白丁との雑婚がなかったのは白丁の方から拒んだのだろう。非国民の態度を継続したのである。
そして常に契丹など外賊の郷導者となった。麗末には倭賊と詐称し、国患となり良民におそれられた。
そこで麗末〜李朝に分散定住させられた。
740 :2008/07/24(木) 00:34:10 ID:UdZszOcI0
キムドンジンまたまたスタメン落ち
741 :2008/07/24(木) 02:07:22 ID:UdZszOcI0
キムドンジン3戦連続出番なし
イ・ホ戦力外
742 :2008/07/24(木) 02:20:53 ID:4iqlQ5M60
水野、中村は手術。
水野は今季も戦力外かな。
長谷部も3戦続けて練習試合ではベンチからだし大型補強の煽り受けて戦力外か。
松井もライバルのデルニスが未だに移籍してないから厳しい。
W杯日本代表主将宮本はもう論外。オーストリアで戦力外は笑えん。
743 :2008/07/24(木) 02:27:43 ID:4iqlQ5M60
松井レギュラー大丈夫かー?
水野・中村手術(水野はこの時点で今季も戦力外確定)、長谷部も大型補強でテストマッチでは控え中心、
宮本はオーストリアで戦力外、本田は来期はオランダ2部、中蛸・大黒は解雇と
今季の日本海外組は今まで以上に厳しいことになりそうだから松井の期待は大きいぞー。
744 :2008/07/24(木) 02:30:25 ID:4iqlQ5M60
おっと誤爆失礼。まぁ日本海外組頑張れ!
745 :2008/07/24(木) 02:34:51 ID:UdZszOcI0
キムドンジン3戦連続出番なし
イ・ホ戦力外
"素敵なゴール(Excellent Strike) 引き継いだ"

ウェストブローム位置アルビー来た(以下 WBA)のトニーモブレイ監督がキム・ドヒョンを借しまず誉めた. 23日午前(以下韓国時間)
キム・ドヒョンは負け色が濃かった WBAに甘雨みたいな 30m 中距離シューテングをお目見えした.

後半 29分もう 2-0で負けていた状況でキム・ドヒョンはチーム同僚ジェイムズモリスンのパスを受けて果敢な右足中距離シュートで
開かれなかったスィリュズボリのゴールネットをぱっと押し開いた. 1000人余りの WBA 遠征ファンたちは熱い喊声と拍手で
キム・ドヒョンのゴールに肯定的に回答した. WBAホームページはこの中距離シュートを "球が相手ゴールキーパーが応じる
準備もする前に 左側隅に入って行った"と "thunderbolt"と 表現するほど威力的だった.

全般息苦しいプレーを見せた WBAは後半キム・ドヒョンの果敢な攻撃加担以後生き返え始めた. 特にキム・ドヒョンが
見せてくれる創造的なプレーと鋭いパスは見る人々の弾性が自然に出るほど. イギリス記者たちも競技始終金( KIM)を連発して 絶賛した.

モブレイ監督はインタビューを通じて何回もキム・ドヒョンの大韓可能性と期待感を現わした.  技術の良い
キム・ドヒョンは プレミアリーグ昇格を備えた迎入だとよく言った位.nbsp;モブレイ監督は去る 2競技でキム・ドヒョンの
出場時間をますます上昇させたしこの日競技(景気)では入れ替えなしに 90分プルタなので競技(景気)を走るようにした.
シーズン開幕を控えて徐徐にキム・ドヒョンの体力コンディションを引き上げるのだ. モブレイ監督はゾルタンガレーの
空白をキム・ドヒョンが充分に代わりをしてくれることができることで期待している.
747‘30mゴール’ キム・ドヒョン, WBA主戦に近接 2/2:2008/07/24(木) 02:39:01 ID:4iqlQ5M60
スィリュズボリゾンでキム・ドヒョンはフリーキックとコーナーキックも担当してチームの一軸になっている. 監督のみならず最近にはチーム
同僚ロバートコレンもキム・ドヒョンは WBAの秘密武器になると絶賛したこともある. 新しいルームメートになったコレンは
キム・ドヒョンの誠実さと創造性がその誰よりすぐれると明らかにした.

しかしまだ彼には行かなければならない長さもうちょっと残っている. 来月 16日開幕するアスノルゾンのために最高の
コンディションを調節するのが最優先. フリーシーズンの間負傷は絶対気を付けなければならない最大の的なようだ.

仲間たちとファンから期待を受けているキム・ドヒョン, 彼は残った 3週の間主戦競争での最終勝者になるために
明くる日から再び度強い訓練を進行するようになる .

キム・ドヒョンは競技後インタビューで 後半 31分自分の初ゴールに対して " アーセナルとの開幕戦で今日の
ようなゴールを入れたい " と力強い抱負を明らかにして " 今はプレミアリーグを準備する過程で現在個人的に
コンディションが良い状態だ.次フリーシーズン育てるすればまたゴールを入れることができるようだ " と伝えた.
748 :2008/07/24(木) 02:39:23 ID:UdZszOcI0
キムドンジン3戦連続出番なし
イ・ホ戦力外
749 :2008/07/24(木) 02:46:53 ID:UdZszOcI0
英言論 “ソル・キヒョン,韓国ツアーまでプルロム残留”
日刊スポーツ記事送信 2008-07-07 09:27 |最終修正 2008-07-07 10:46

[JES ツェワンチァング] イングランドプレミアリーグプルロムが今月末開かれる韓国ツアーの時まではソル・キヒョン(29)を残留させるように見える.
しかし以後には他チームで移籍させることもできるという記事が報道された.

イギリス放送社であるセタンタスポーツは 7日 "プルロムがお金を儲けることができる韓国ツアーに出るまではソル・キヒョンを残しておくでしょう.
しかしソル・キヒョンはロイホジスン監督の計画に含まれていないで 7月末以後状況が変わることもできる"と言った.

セタンタスポーツは去る 1月ドイツブンデスリーガーボルプスブルクがソル・キヒョンに関心を表明して来たということを強調したし,
去年夏クレイブンと交換トレードされたソル・キヒョンが去るシーズン 5競技しか走ることができなかったと報道した.
引き継いで "7月末極東アジアで広げる二度フリーシーズン競技(景気)を通じてソル・キヒョンの価値を極大化するでしょう"と明らかにした.

プルロムは来る 23日釜山子供パーク(午後 8時・アシア競技主競技場),26日蔚山現代(午後 8時・文殊ワールドカップ競技場) など二度韓国ツアー日程を控えている.

ソル・キヒョンは去る 2日イ・ヨンピョウ(31・トトノム)とともにソウル三星病院を尋ねてファンアドルに直接サインしたミニサッカーボールを配るなど意味深い休み時間を過ごしている.

ツェワンチァング記者 [[email protected]]
750 :2008/07/24(木) 03:28:38 ID:4iqlQ5M60
長谷部、今日も控え

21 :   :2008/07/24(木) 02:14:19 ID:z/Jcf5Kw0
LIVE! VfL testet gegen Red Bull Salzburg Juniors - 0:0 nach 15 Minuten


VfL Wolfsburg: Benaglio - Zaccardo, Madlung, Simunek, Schäfer - Josué, Gentner, Marcelinho, Krzynowek - Dejagah, Dzeko
751 :2008/07/24(木) 03:33:13 ID:UdZszOcI0
キムドンジン3戦連続出番なし
イ・ホ戦力外
752 :2008/07/24(木) 03:37:12 ID:4iqlQ5M60
今季の海外派整理

森本・・・五輪参加で出遅れは必至。ルーマニア代表FWディカなど大型補強でピンチ
松井・・・スタメンは決して安泰では無い。デルリスという強力なライバルがいる。
稲本・・・クリスが戻ってきたので、また一からスタメン争い。
長谷部・・・大型補強の煽りで控えは確実
小野・・・どうせ怪我ばかり
菊地・・・ドイツ3部だって。
本田・・・今季はオランダ2部。欧州にいる意味あるの?
水野・・・いきなり手術で戦力外確定
中村・・・同じく手術。
宮本・・・オーストリアで完全戦力外
753 :2008/07/24(木) 03:38:58 ID:UdZszOcI0
キムドンジン3戦連続出番なし
イ・ホ戦力外
754 :2008/07/24(木) 03:55:05 ID:UdZszOcI0
556 名前: [] 投稿日:2008/05/02(金) 03:30:04 ID:trTN8boh0
>>554
金東進は不動のレギュラー。
>>552にもあるように今は負傷離脱中。
そして今日は李浩も後半投入された。

おい、あまりにも戦勝国の大韓民国、敗戦国の日本モードだぞ。

            ↓

現在は
キムドンジン3戦連続出番なし
イ・ホ戦力外


時とは恐ろしい
755_:2008/07/24(木) 06:18:38 ID:0ifd2wvh0
■そしてブスだけが残った

朝鮮では女児出生率が異常に低い(産後始末)
半万年の歴史で朝鮮社会は常に女不足だった
おまけに美女はすべて中国への貢ぎ物になった
だからわずかに残った女はブスばかりだった

そのため男たちは少ない女を巡って激しく争った
強姦に有利な、性欲だけの愚鈍男が子孫を残した
逆に知性ある男、良識ある男は淘汰された
だから朝鮮人の男は、愚鈍、強姦魔が多い
今でも強姦発生率が異常に高い(日本の100倍)

男たちは女なら誰でも手当たり次第に強姦した
ブスでも白痴でも妹でも母親でも強姦した
普通の民族なら淘汰されるブスも子孫を残した
近親相姦で奇形児が大量に生まれた
だから朝鮮人にはブス、奇形が異常に多い

そのため朝鮮では美容整形が普及した
美容整形を忌避するというモラルさえ失われた
朝鮮人の母親は自分の娘に美容整形をすすめる
売春に対するモラルも異常に低い
朝鮮人の母親は自分の娘に売春をすすめる
朝鮮人の父親は自分の息子に強姦をすすめる
756:2008/07/24(木) 08:24:55 ID:IA1bRFOL0
韓国地震が少なくて羨ましいなあ
757:2008/07/24(木) 08:54:55 ID:VPgyEifH0
大黒、中田浩ら復帰=サッカー日本代表候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000033-spnavi-socc


イタリアでベンチにすら入れない男が帰国したとたんこれだ。
大黒なんて二度と代表には呼ばれないと思ってたのに。
758 :2008/07/24(木) 09:59:42 ID:ppS12Zz80
ところでやかんやイドングどうなった?
頼みのドンジンが控え降格じゃやばいだろ韓国海外組
759:2008/07/24(木) 10:39:46 ID:kJ/EpP8eO
代表がロシアやオランダですら通用しないって・・・・
760:2008/07/24(木) 11:12:40 ID:t91yEP0qO
大黒なんて過去の実績だけで評価して入れてるだけだろ

まぁ岡田にとっちゃは誰でもいいんだろうけどね。
どうせならカズでも呼べw
761 :2008/07/24(木) 13:38:33 ID:4iqlQ5M60
松井も予想通り練習試合で控え組か。
まずいぞ、今季の日本海外組。

537 :   :2008/07/24(木) 12:50:04 ID:tIDPmcrX0
ASSE - CROIX DE SAVOIE (National=フランス3部)
1−0(0−0 1−0)

Buts : Grax (62e) pour l’ASSE
ASSE (1ere periode) : Janot, Varrault, Benalouane, Nivaldo, Dabo,
Matuidi, Machado, Dernis (cap.), Feindouno, Gomis, Ilan.
ASSE (2e periode) : Viviani, Varrault, Tavlaridis, Nivaldo, Perrin (cap.),
Matuidi (puis Mansaly, 64e), Landrin, Matsui, Payet, Ilan (puis Gigliotti, 64e), Grax.
762:2008/07/24(木) 14:11:18 ID:H4X6k5k0O
チョンよりはマシだろ
763:2008/07/24(木) 14:13:32 ID:kJ/EpP8eO
http://de.youtube.com/watch?v=AN5cdquO258

小野が2アシストしたベジクタシュ戦のハイライト
1点目のクロス絶妙!



小野フル出場、技で観客魅了
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080722-OHT1T00090.htm

小野フル出場で元欧州王者とドロー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/22/10.html




相変わらず順調のようだね。
764:2008/07/24(木) 15:08:00 ID:VPgyEifH0
携帯からご苦労さん
765 :2008/07/24(木) 17:28:34 ID:UdZszOcI0
英 言論,パク・チソン膝負傷余波で次シーズン初欠場見込み
[スポーツソウル 2008-07-24 11:42]

パク・チソン(28・マンチェスターユナイテッド)が膝負傷の余波で次シーズン初盤欠場することができるという見込みがイギリス現地言論で申し立てられて気を引いている.

イギリス新聞 'イブニングスタンダード'が運営するニュースサイト 'ディス伊豆ロンドン'は 24日(韓国時間)
"メンユのミッドフィルダーパク・チソンは簡単な膝手術の余波でシーズン初盤出場が不透明になった"と心もち短く報道した.

パク・チソンは 20日イギリスに渡る前仁川国際空港で持った記者会見で
"次のシーズンにはけがをしないのが一番重要な目標"と言った.メンユに渡っては球団義務チームから膝部位の精密診断をまた受ける予定だと明らかにした.
'ディス伊豆ロンドン'の報道内容が事実なら診断結果膝部位の以上が発見されてパク・チソンが簡単するけれど再手術を受けた可能性がある.

パク・チソンの所属社 JSリミテッドのある関係者はこの日 "初耳だ. イングランド現地にいるパク・チソンのお父さん(朴成宗さん)とずっと通話をするのに手術を受けたという話はまだ聞いた事がない"と言った.

パク・チソンは去年 4月右側膝負傷で手術台に上がった後おおよそ 9ヶ月の空白期を経った後シーズン後半期日程を無事に終えた.
去る 5月24日帰国したパク・チソンは 2010 南ア共和国ワールドカップアジア 3次予選 4次戦ヨルダン競技に出場したが以後膝以上増税を現わした.
このために 3次予選残った 2競技に出場しなかったし,オリンピック代表チームワイルドカード候補でも除かれた.

そして手術受けた膝軟骨の炎症増税は精密検診結果大きい異常がないことで判明されて出国半月の前から別途の個人訓練を進行した.
今月初国内で膝負傷に対して診断した内容を球団側に送った結果硬い芝で無理する場合出ることができる一時的な膝以上という結果を通報もらったから可能な訓練だった.

しかしイギリス言論報道どおり,メンユが直接検診手続きを経って以上兆しが発生したら簡単な手術措置も可能なシナリオのためパク・チソンの膝負傷余波は時間を置いて見守らなければならないように見える.

理知石器者 monami153@



恒例行事
766 :2008/07/24(木) 17:29:48 ID:ppS12Zz80
竹島問題で韓国人が各地で火病を起こしているようだが、あの島は我が国日本の領土である。
その証明となるのが『ラスク書簡』だ。
毎年毎年「竹島は韓国のもの」という資料が出てくるのに、なぜかいつもこの資料は韓国側では
見つからないという不思議な資料でもある。

ラスク書簡(1951年)は、サンフランシスコ平和条約を起草するにあたって、大韓民国政府とアメ
リカ合衆国の間で取り交わされた、領土や利益についての交渉を記した文書だ。

この文書にはハッキリと「竹島が韓国の領土であったことは一度もなく、1905年あたりから日本の
島根県の管轄にあった」と書いてある。
竹島が韓国の領土であるという李承晩ラインは、違法に設定された身勝手なものなのだ。
そして、それを裏付ける貴重な資料の原文画像がついにインターネットに公開された。

ラスク書簡をひっくり返せるような証拠を持ち込まない限り、韓国側に勝利はない。
政府への不満を日本にぶつけるようにし向けるのは勝手だが、我々が不利益を被るようなことは
絶対に受け入れられないのだ。


http://news.livedoor.com/article/detail/3743702/

画像
http://digimaga.net/uploads/2008/07/rusk-letter-is-shown.jpg
767:2008/07/24(木) 18:53:10 ID:8MTD+jDs0
この前雑誌に書いてあったんだけど
フェイエノールトのデ・グスマンって父親がフィリピン人らしいね。
※オランダの五輪代表で日本と当たるしちょっと気になる所
768 :2008/07/24(木) 21:57:46 ID:UdZszOcI0
パクチソン → 怪我で手術の可能性も。今期もベンチ生活濃厚
ソルギヒョン → 戦力外で移籍先も決まらず。韓国での集金ツアーに引っ張り出される始末
イ・ドンク → 戦力外。移籍先はタイリーグ以下のKリーグが濃厚
イ・ヨンピョ → 戦力外で移籍先が決まらず。PSVに移籍という話が出たがPSVがこれを拒否
キムドヒョン → 主力が揃い始めた練習試合(チェルテナム戦)で出番なし。レギュラーは遠い
キムドンジン → スタメン定着してたはずが何時の間にかベンチ生活へ
イ・ホ → 誰もが認める戦力外
イ・チョンス → 戦力外。クラブは放出希望
769:2008/07/24(木) 23:15:44 ID:kJ/EpP8eO
五輪代表でも日本がアジア王者ですか

アジアどーなってんだよ
770 :2008/07/24(木) 23:56:36 ID:9F+PWRmD0
オージーはぜんぜん若手が育ってないな
このままベテランの劣化とともに弱体化か
771名無しさん:2008/07/25(金) 00:30:13 ID:/fb6Jeeg0
つかオージーてこの年代はいつも弱いような
772 :2008/07/25(金) 00:44:26 ID:ukA0QgKp0
>>771
白人やイランなどの中東は23歳くらいから大きく伸びる。
日本人、韓国人、中国人はそこから伸びない。
早熟が多い。特に中国人は酷い。
773 :2008/07/25(金) 01:52:21 ID:3CGPtEM90
早熟晩成もあるだろうが、OZは言葉と文化から
欧州に溶け込んで伸びる要素も大きいんじゃないのかな。
774:2008/07/25(金) 03:47:06 ID:d9Xk4XFBO
体がデカイだけで技術がないな

島国で周りにライバルがいないし国民がサッカーに興味がないのがあまり伸びない原因かな

775JAP:2008/07/25(金) 06:28:51 ID:TRfR8fAS0
WCQ 2010, 4th Round - Group A Discussion [R]
http://www.bigsoccer.com/forum/forumdisplay.php?f=1082

色々な国が集まるbigsoccerのスレでは日本については屈辱的な評価をされてる。
要約すると「日本の選手の質はしょぼい」。
そういう流れで海外組の論戦になってくんだけど、それも屈辱的。
「日本の海外組はみんなベンチばかり」「アーセナル時代の稲本はシャツ売り要員」
「日本人はSPLくらいしかタイトル取ってないが、イラン人・オーストラリア人・ウズベク人・韓国人は
それ以上のタイトルを獲ってる」
とか碌なレスが無い。一番腹が立ったのはオーストラリア人の
「ウズベキスタンが1番脅威だ。日本よりずっと強い。ウズベキスタンはフィジカルが凄いが日本人は貧弱だ」
これにイラン人が反応して茶化すように「おいおい、日本人だって180cm以上の選手はいるぜ、
普通の日本人は160cmくらいだけどなw」ってやり取り。
日本を評価する点についてはやはりコレ。「個人個人は凄くないがチームとしてはまとまってる」

英語読めるなら読んでみそ。
イラン人や豪州人の日本侮蔑書き込みが凄い凄い。
776JAP:2008/07/25(金) 06:33:10 ID:TRfR8fAS0
チビのJAPにスポーツは無理
777JAP:2008/07/25(金) 06:36:05 ID:TRfR8fAS0
チビ倭人はサッカーやめてアダルトビデオを作りなさいw
778名無しさん:2008/07/25(金) 07:05:14 ID:3acnqunC0
>>772

欧州とか南米の白人選手は20歳くらいででビッグクラブのレギュラーとか
結構いるけど?
779 :2008/07/25(金) 07:35:10 ID:dpZYXJKb0
日本男子は陸上のアジア記録中東以外でほとんど持ってるんだがな
チョン?
0だし高校生にも劣ってたなw
780 :2008/07/25(金) 07:38:47 ID:dpZYXJKb0
現ボクシング世界王者
日本人5人
タイ人1人
フィリピン人1人
インドネシア人一人

チョン0人www
さすが東南アジア人以下の身体能力の朝鮮人
Kリーグがベトナム以下なのがここでも証明されたねw
781:2008/07/25(金) 08:22:15 ID:aMEUsZE10
中国は五輪でも暴力サッカーやるのかな?
782:2008/07/25(金) 09:17:51 ID:GNnUynwp0
>>780
それが何の目安になるの?
例えばオリンピックのメダル数だけどアメリカに次いで世界2位は中国だよ
単純に考えれば黒人や白人相手に黄色人種が
頑張ってることになるんだけど・・・
いくら数が多いっても、同じ理屈でいえば中国の身体能力はそんな高いの?

メダル数とかボクシングの王者の数とか、何の関係もないだろ

チェホンマンに武蔵が勝てるのかよ
アメリカ人だが曙なんて潰されたカエルみたいになってただろ
783:2008/07/25(金) 09:37:08 ID:6qJkh9B/O
恒例のチョン擁護厨登場
784:2008/07/25(金) 09:38:38 ID:GNnUynwp0

ガンバ大阪「新スタジアム」建設にむけて
http://www.gamba-osaka.net/news/newsrelease.php

万博記念競技場が全席座席指定可能や観客席の屋根、
バックアップ電源の確保、常設ドーピング室、VIP席導線の確保や
スタジアムにての表彰式開催可能など様々な
FIFAの定める国際基準を満たしていないこともあり

ガンバ大阪よりホームタウン重点4市である
吹田市・茨木市・高槻市・豊中市に対しまして
『スタジアム建設可能候補地』のご提供のご相談をさせて頂きました。
その際に、報道にもございました「吹田市・エキスポランド(休園中)」
も候補地の一つとして調整・検討させて頂いております。



やっと作るのか・・・・よかった
785.:2008/07/25(金) 09:43:59 ID:CBQp7i6g0
何だよボクシングに陸上にオリンピックって
スレ違いにもほどがあるだろ
786 :2008/07/25(金) 11:29:43 ID:iz2qteUz0
日韓対決スレ
787:2008/07/25(金) 12:41:52 ID:FivMWaYU0
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167837819.html
2009/10シーズンにノース・クイーンズランドが大会参加への予備的承認を得たとして、
オーストラリアのAリーグが10チームへの拡張をする予定だとオーストラリアサッカー協会(FFA)が24日に発表。

スレタイの“サッカー”って単語が読めない人が多いみたいだからネタを振ってみた
>>774 >>777 >>780とかまずはスレタイを読むことから初めてほしい
788:2008/07/25(金) 13:55:12 ID:d9Xk4XFBO
チョンは兵役あるのに一対一で日本人に負けるって雑魚だろw

反則しなきゃ勝てないw
789:2008/07/25(金) 14:06:11 ID:aMEUsZE10
あの組み合わせとメンバーで1勝できれば御の字だな日本
どうせオランダとナイジェリアが抜けるだろうけど
790m:2008/07/25(金) 15:23:32 ID:i4q9mCkD0
>>788
お前はたぶん、兵役上がりのチョンに一対一の殴り合い勝負でボコられるな
791 :2008/07/25(金) 15:40:36 ID:ukA0QgKp0
>>778
そりゃ元々の才能が違うからにきまってるでしょ。
792:2008/07/25(金) 16:33:15 ID:PQmvo+TAO
>>790
殴り合いで勝ってサッカーで負けるんですね
チョンは
793名無しさん:2008/07/25(金) 21:15:49 ID:Yiu1vMnt0
このスレって一昔前の2chの雰囲気だよな
今は嫌韓ブームは一応落ち着いた感じだけど、ここにくると2、3年前の空気が味わえる
794名無しさん:2008/07/25(金) 22:16:29 ID:6XM460AT0
>>793

昔よりチョンの煽りも減ったしな。
代表も国内リーグも低迷してるのに危機感を持っているのだろうwww
795S:2008/07/25(金) 23:58:15 ID:Id/0oZTF0
日本代表は八百長の達人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796:2008/07/26(土) 06:48:05 ID:/UtSx0Jy0
ジャップは惨めだな
797:2008/07/26(土) 08:36:12 ID:ldkyXPS90

浦和・エスクデロ、日本代表入りOK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000026-sanspo-spo

昨年6月に日本国籍を取得した浦和FWエスクデロ(19)が
日本代表としての資格を正式に認められたことが24日、分かった。
クラブは23日に国際サッカー連盟(FIFA)から日本協会を通じて
連絡を受け、帰化選手として日本代表入りに問題がないことを確認した。

798:2008/07/26(土) 10:24:25 ID:Oh0PAuWW0
韓国にもロシアからの帰化選手いたけど
韓国代表にひっかかるほどの選手では無いのかなあ
799名無しさん:2008/07/26(土) 11:34:14 ID:ldkyXPS90

日本帰化選手の李忠成、ナイキと8年契約
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94733&servcode=600§code=610
800 :2008/07/26(土) 14:13:26 ID:9nu6N7TP0
モタの帰化はどうなったんだ・・・
彼もまたU20で本国代表として出たことあるとか?
801o:2008/07/26(土) 15:05:52 ID:/KCnr++L0
日本民族たち... 本当に汚くてさもしい民族だ..
開いた口が塞がらない卑劣民族がjapだ kkkkk
802名無しさん:2008/07/26(土) 18:06:35 ID:ldkyXPS90

J1得点王ジュニーニョ、帰化へ!岡田日本W杯へ追い風
http://hochi.yomiuri.co.jp/2010worldcup/japan/news/20080311-OHT1T00121.htm

ブラジルでは1996年のU―20代表への招集歴があるが、
出場した4戦はいずれも親善試合。世界大会(予選を含む)ではないため
FIFAの規定には抵触しない。決定力不足にあえぐ日本代表にとっても朗報となる。

803名無しさん:2008/07/26(土) 18:09:30 ID:ldkyXPS90

川崎FのFWフッキ日本国籍取得に前向き
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20080201-314817.html

川崎FのFWフッキが、日本国籍を取得しての日本代表入りを熱望した。
1月31日に川崎大師で必勝祈願を行ったフッキは「日本代表の可能性があるなら、
国籍変更も真剣に考えたい」と話した。

母国ブラジルではユース年代を含め代表に選ばれたことはなく、国籍変更の障害はない。
ただ細かい手続きなどは把握しておらず

「いつ手続きに動くか分からないし、今すぐもない。ただ、しっかり考えたい」と前向きに話した。
804 :2008/07/26(土) 18:14:10 ID:0Cl/JQLO0
韓日全面戦争が勃発したら、我が国(韓国)は圧倒的に劣勢。軍備増強が急務だ … 朝鮮日報

「独島をめぐって韓日戦争が起きれば、半日もたたずに独島を奪われるというが…。」「半日よりも短いかも
しれないですね。断定は出来ませんが、(独島を強奪されるのに)半日もかからない可能性もあります。」

日本の島根県議会が「竹島の日」条例を通過させた2005年3月、韓国海洋戦略研究所主催のセミナーで
かわされた言葉だ。専門家の質問に答えた人は、「大洋海軍の父」と呼ばれる安炳泰(アン・ビョンテ)元海軍
軍令部長だった。

●韓国の海軍力は日本の30%の水準
それから3年、我が海軍の戦力は急上昇した。初のイージス駆逐艦「世宗大王艦」が進水した。アジアで
最大の揚陸艦である「独島艦」、5000トン級韓国型駆逐艦(KDX-II)、1800トン級 214級潜水艦も保有する
ようになった。

日本の海上自衛隊の戦力は、それ以上に強化された。以前のイージス艦よりもアップグレードされた最新
イージス艦2隻を追加確保し、イージス艦だけで合計6隻になった。戦後初のヘリ空母と呼ばれる13500
トン級「ひゅうが」と、水中作戦能力が大幅に向上した最新鋭3000トン級潜水艦も進水させた。その結果、
艦艇の総トン数で我が国は13万700トンで、日本の42万8000トンに大きく立ち遅れている。

●韓日のイージス艦、1対6で劣勢
水上艦艇の中で一番象徴的なイージス艦の場合、最大1054km先から飛来するミサイルや航空機を発見
でき、500km先の航空機、艦艇、ミサイルなど900個の標的を同時に探知・追跡できる。特に昨年配備され
た「あたご」級イージス艦は、東海(訳注:日本海のこと)を管轄して有事時には独島へ一番先に出動する
第3護衛隊群に配備された。第3護衛隊群は本州西側の舞鶴を本拠地としている。

日本の海上自衛隊は今年初め、地方隊隷下の護衛隊をすべて護衛艦隊に、編入し、4個護衛隊群と14
個の護衛隊に改編した。各護衛隊群は8隻の主要戦闘艦を保有し、それぞれ4隻の戦闘艦を備えた2個
護衛隊から構成される。
805名無しさん:2008/07/26(土) 18:14:14 ID:ldkyXPS90

南アフリカ大会に向けて・・・

フッキ / ブラジル
ジュニーニョ / ブラジル
アレックス / ブラジル
トゥーリオ / ブラジル
エステグロ / スペイン
ハーフナーマイク / オランダ
李タダナリ / 韓国

カレンロバート / 日本/アイルランド
806>:2008/07/26(土) 18:30:46 ID:bB36uJ5/O
エスクデロ…
807名無しさん:2008/07/26(土) 18:44:46 ID:Wm+mZaQ60
>>805
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080726-00000022-spnavi_ot-socc.html
ポルト(ポルトガル)は、東京Vに所属するブラジル人FWフッキと正式契約を締結した。契約期間は4年間。
22歳のフッキは、ここ3年間を日本でプレー。札幌、東京Vで印象的な活躍を見せ、ニックネームである“ハ
ルク”に名前負けしないパフォーマンスを披露した。なお、移籍金は500万ユーロ(約8億円)と見られている。

日本の帰化(日本国籍取得)要件の一つに『5年間の継続居住暦』があるから、(本人にその意思があるかは
ともかく)フッキの帰化は厳しくなったね。 

5年間の“継続”居住暦だから、途中で外国に住むとリセットされる。

まあ、ポルトで活躍すれば、日本への帰化なんて絶対考えないだろうけど。
現在の所、ブラジル人はポルトガルは旧宗主国という事で、ポルトガル国籍を取得しやすい。
そうなれば、EU内の選手という事になり、欧州のクラブの外国人枠から外れる。
欧州のクラブを渡り歩くにはとても便利。
もっとも、何時までEU内選手は外国人枠ではないという規定が続くか分からないが。
808 :2008/07/26(土) 18:53:11 ID:qBkb5bOy0
AFC 会長に質問 「アジアで 2位は Kリーグ?」
作成者 : ブサンウィビョル
作成日 : 2008-07-26 18:45:31 (221.141.192.231)

――神さまACLで日本は,その外 5ヶ国とともに最になる 4 チームのわくが与えられていることは,AFCが考評値を与えたと把握しても良いことでしょうか?

「日本サッカー協会(JFA)ヌンの皆さんの絶え間ない努力にはこの場所を借りて,感謝の意を現わしたい.
JFAは,アジアナンバーワンの協会だ.競技(景気)レベル,人才,組職,財政,行動力,ビジョン,義どれを取っても世界に誇ることイッジのみを持っている.今後とも新しい発展を切に期待している」

――付け加えて 2位は韓国(Kリーグ)ですか?

「ノー.そんな事はありえない.オーストラリアだ.しかし満足度は日本の反以下だ.その位日本の充実上は他国の追従を承諾しないと言うことだ」

       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|      
      /_,,        . _        ::::::::::::\            .___
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\      .    |    |   
      |   |  . | | / ::::  /       //   :::::::\        .|   |   
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\       |  |
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\      |  .|
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し.  :::::::::::::\     .|  .|
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\     ̄
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/   | ̄|  
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|             :::::::::::::::::/    . ̄  
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/   

809:2008/07/26(土) 18:58:49 ID:47fD1AF+O
フッキCL出るかも知んないのかよ
810 :2008/07/26(土) 21:25:54 ID:GhC5LVaV0
>>808
サカダイの対談のようだけど、突然韓国がでてきて変な話の流れだったな。
なんで2位の話?なんで韓国?て感じがした。
811:2008/07/27(日) 02:45:03 ID:Mk1TjKrcO
Kリーグって実力はタイレベルで観客数も下位だろ
812 :2008/07/27(日) 03:26:18 ID:6/LJ61rI0
yes
813:2008/07/27(日) 04:37:02 ID:jBSbxfQjO
>>798デニス(イ・ソンナム)って奴だね。
確か日韓WCでロシア代表候補まで選ばれてたよ。
その後帰化したけど韓国協会お得意の純血主義で選ばれなかったw
814:2008/07/27(日) 04:40:43 ID:baoGpHrWO
もともとフッキの実力はJで収まる器じゃないからな
815 :2008/07/27(日) 08:20:52 ID:gSUO0IEM0
性格も収まる器じゃないから
816:2008/07/27(日) 11:23:41 ID:IEGUPQIc0
フッキは日本語ちゃんと話せるのか?
817増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/27(日) 12:13:47 ID:CI7MEUec0
欧州行っても、あのフッキがチームプレーをするとは思えない
818 :2008/07/27(日) 12:50:45 ID:iEK5O7Bt0
まぁ東洋人の限界はメジャーリーグで証明されたと思う。
あれだけマイナーなスポーツで日本人や韓国人は助っ人クラスの活躍は殆ど出来ないからなぁ。
ドミニカ共和国とかベネズエラとか普段全く聞かない小国の選手が鬼のような活躍してるのに。
野球マイナー国のメキシコですらバレンズエラクラスの選手出してるのに。
中東や中央アジア、オージーに期待だね。
上で帰化政策が批判されてるけど、そういうでは懐の広さがある日本は
中韓より少しは希望があるかもしれない。
シンガポールも帰化政策で強くなったしな。
819  :2008/07/27(日) 13:28:56 ID:6/LJ61rI0
韓国人って劣等感の裏返しで愛国心がすごいから気持ち悪いよな
820まんくーそ:2008/07/27(日) 17:15:12 ID:AC6OtD0I0
>>818 さらっとアジア人とスポーツの話から移民政策に言及するところは流石ですね!!左翼の方!!
821名無しさん:2008/07/27(日) 17:48:12 ID:gt9a3R3y0
ttp://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispNews&news_id=454
東京ヴェルディ公式HPフッキ移籍コメント
「愛するヴェルディサポーターの皆さん、私は今回FCポルトに移籍することになりました。
今回の移籍は私の小さい頃からの夢であったヨーロッパのチャンピオンズリーグで活躍し、
ブラジル代表に入るという夢を実現できる大きなチャンスだと感じました。
私のキャリアの中でヴェルディに成長させてもらったことは絶対に忘れませんし、特に昨シーズンのホームゲ
ーム最終戦でサポーターの皆さんと味わった感動を私は一生忘れません。
シーズン途中での移籍となり本当に申し訳なく思いますが、私の夢への挑戦を応援いただければと思います。
愛するヴェルディの活躍とサポーターの皆さんの幸せを心から願っています。
muito obrigado & boa sorte "HULK"」

これを読む限り、日本へ帰化して日本代表入りなんて考えはフッキは現時点では全く持ってないね。
ポルト移籍が失敗に終わって、また日本に戻る事があれば話は別だけど。
822:2008/07/27(日) 18:08:40 ID:f6yiaE340
実際帰化問題ににしても
どう扱うかは国や地域でぜんぜん違うから
まとめるのは難しいと思う
クウェートなんか人口の7割が
アフリカ・アジアからの移民だし
オーストラリアやシンガポールといった
移住してきた人で成り立ってる国だってある
タイなんかもカンボジアの内戦やベトナム戦争の
難民が今も残ったりしているし
かといって緩くしすぎるとカタールあたりが
代表暦のない欧州の選手を引っ張りまくるからなぁ

ルール作りは簡単じゃないと思うよ
日本にだけ都合のいいルールってわけにも行かないし

823:2008/07/27(日) 18:16:05 ID:IEGUPQIc0
問題起こさずその国に5年以上在住し
その国の公用語を小学校卒業程度出来れば別に帰化して問題ねえと思うが
カタールとかの場合
「お前らアラビア語話せるのか?」という奴が多すぎ
その点英語圏とか有利だな
824FIFA規則・代表資格:2008/07/27(日) 18:27:10 ID:gt9a3R3y0
最新FIFA規則(07年版)第15条代表資格
ttp://www.fifa.com/mm/document/affederation/federation/fifa_statutes_0719_en_14479.pdf
PDF文書内P60-61 Article 15 Principle 
○ある国の国籍を持つ者はある国の代表になれる。

○ユースからA代表まで全てのカテゴリーの代表のうち『どれかの』代表の公式戦に一度でも出場した選手は
他国に帰化(他国の国籍を取得)しても、他国の代表になれない。

○複数国籍保持者の例外
複数国籍を保持しており、A代表の試合出場経験が無い者は、年代別代表の公式戦に出場していても21歳まで
の誕生日までに既に保持している他の国籍の代表に一度だけ変更できる。
(年代別代表の公式戦出場時点で、プレーしたい他国の国籍を持っていないとだめ。)

○上記の複数国籍保持者変更手続き
上の条件を満たす者は21歳の誕生日までに、書面にした、立証された請願書をFIFAジェネラル事務局に提出。
The Players’ Status Committeeが審議し、FIFA規則に沿って決定する。
当該選手が請願書を提出した時点で、『当該選手の要請が処理されるまで』、当該選手はどの協会の代表でも
プレーする資格はない。

FIFA理事会での決定事項
他国の国籍を取得し、他国の代表になる者は、その他国に5年の居住暦を持たなければならない。
825 :2008/07/27(日) 18:55:38 ID:wk5WMmFx0
ルール作りは確かに色々複雑だと思うが、
日本の基本は、技術者(含むサッカー選手)は歓迎、
不法入国者は拒む、在日にも厳しく、でやってもらいたい。
826名無しさん:2008/07/27(日) 20:47:51 ID:bMB0gHAx0
なら旗でも掲げて国会前で叫べば?
827名無しさん:2008/07/27(日) 21:36:03 ID:gt9a3R3y0
>>805
カレンロバートは、日本とアイルランドの2重国籍者だったのではなく、
日本とイギリス(実父がイギリスの1地域の北アイルランド出身)の2重国籍者だった。
現在、日本国籍を選択。
828名無しさん:2008/07/28(月) 00:17:17 ID:Tj9PUW8c0
>>827
>カレンロバートは、日本とアイルランドの
>2重国籍者だったのではなく、

いいえ、二重国籍者でした。


>日本とイギリス(実父がイギリスの1地域の北アイルランド出身)の
>2重国籍者だった。
>現在、日本国籍を選択。

それは父親ではなくカレン本人です。



父親が二重国籍者 = クオーターです
カレンはクオーターではなくハーフなので元は二重国籍者になります。
829名無しさん:2008/07/28(月) 00:46:10 ID:xlgkhGs50
>>828
訂正ありがとう。二重国籍者。
ただね。 >>805 で書いた全文を見れば分かるけど、

>>805
“カレンロバートは、”
日本とアイルランドの2重国籍者だったのではなく、
日本とイギリス(実父がイギリスの1地域の北アイルランド出身)の二重国籍者だった。
現在、日本国籍を選択。


カレン・ロバートが主語でしょう。で、読点でつなげているから、全てカレン・ロバートの事に
ついて書いている。
実父の事については()内だけでしょう。なんで、実父がその後の二重国籍者にかかるの?
(実父が〜二重国籍者だった)なら、実父が二重国籍者だったという事になるけれど、
そう書いてないでしょ。
830名無しさん:2008/07/28(月) 00:47:45 ID:xlgkhGs50
>>829
アンカーミス。>>805じゃなくて、>>827の文の事。
831_:2008/07/28(月) 01:03:11 ID:koABnpqW0
>>828
英国領北アイルランドとアイルランド共和国がごっちゃになってないか?
832キム・ドヒョン, 球団から MVP 選定 :2008/07/28(月) 11:08:08 ID:VODJhsAL0
所属チームウェストブローム位置アルビー来た(WBA)の期待を一身に受けているキム・ドヒョンが所属チームフリーシーズン
競技で球団選定最優秀選手(MVP)で名前をあげた.

キム・ドヒョンは 27日午前(以下韓国時間) イギリスイプスイッチフォトだけロードで開かれた
イプスイッチタウン(チャンピオンシップ)との遠征親善競技でミッドフィルダーで選抜出場して 77分間活躍した.
この日競技で WBAは 1-2に逆転負けしたがキム・ドヒョンは球団側から高い評価を受けた.

キム・ドヒョンは真価はイプスイッチタウンとの競技手始めから出た. 前半 9分相手守備手仮レスメックアウルレイのボールを
横取りした後攻撃手イスマへミュラーに決定的なパスをしたこと. 惜しくミュラーが得点で連結することができなかったが
キム・ドヒョンのコンピューターみたいな正確性を現わしたパスだった.

キム・ドヒョンの真価をシュートでも出た. 2007‾2008シーズンチャンピオンシップ(2部リーグ) 最後の競技でクィンスパクレインゾス(QPR)を
相手でデビューゴールを入れたキム・ドヒョンは去る 23日開かれたスェウスボリゾンで 28m 離れた地点で大砲の弾みたいな中距離シュートを
成功させて二番目ゴールを記録した. 以後この日競技(景気)でも後半初盤脅迫的なシューテングを 何回お目見えして鋭いゴール感覚を誇示した.
833 :2008/07/28(月) 18:00:05 ID:9RnOc3fQ0
【日韓】アメリカ政府の地名委員会、竹島を「韓国領」から「帰属未確定」に変更。韓国人ら、「韓米同盟は終わった」と憤怒 ★4 [07/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217199494/
834:2008/07/28(月) 20:51:13 ID:NjhQe19O0
>>726
>適当すぎる、平均動員が6000人のJ2が観客Bってなに?

去年くらいに加入した草津、山形、愛媛、徳島がかなり平均値下げてるけど数年で解消
解消されるだろうから普通に一万くらいは行けると思うけどな

>韓国は専スタばかり作ったから韓国がSで日本がAあたりが妥当だろ
決勝の舞台の日産スタでさえ総合競技場なのが日本の現実

見栄張って専用作るなら誰でも出来る。日本のサッカー環境はクラブハウスも
食事管理もスポーツトレーナーもティームドクターもユース育成も精神ケアも
欧州移籍コンサルティング&エージェントも準欧州レベルで韓国とは天と地だって
ホンミョンボが言ってたけどな。
あと中国は収入が日本の30分の1くらいだから年棒なんてやすいだろ。

>ザスパなんか自分のホームスタジアムの使用料すら滞納するレベル

ザスパみたいなキウェーヴォレベルの規模(面積にして歌舞伎町)の町を棚に
挙げるな!てか何で中国、韓国と比べるの?
835 :2008/07/28(月) 21:02:30 ID:9RnOc3fQ0
どっちも無知で笑ってしまった
さすが海外板
836名無しさん:2008/07/28(月) 21:11:27 ID:60Jko8Fl0
日本(J1):安定性A 年俸A 設備S 観客S レベルS
日本(J2):安定性C 年俸D 設備B 観客B レベルC
中東:安定性S 年俸S 設備B 観客D レベルB
豪州:安定性B 年俸C 設備B 観客B レベルA
韓国:安定性C 年俸B 設備C 観客D レベルA
中国:安定性D 年俸D 設備E 観客E レベルC

安定性=チームの存亡度
年俸=平均年俸
設備=練習設備、スタジアムなど総合
観客=「量」と「質」
レベル=そのまま

こう考えれば納得できる。
837 :2008/07/29(火) 12:37:45 ID:P6CzydC00
>>818
野球は速筋の差がモロに出るスポーツだからなぁ。
つまり先天的な身体能力が物を言う。
正直、かつて日本バレーが競争率が低かった時代に世界最強だったのと同じように
野球も欧州、南米、アフリカが本気になりだしたら日本はすぐに弱小に落ちぶれると思うよ。

その点、一番可能性あるのはなんだかんだでサッカーじゃないのかなぁ。
現代フットボールはフィジカル要素がどんどん増してるけど
それでもアジア人が1番対抗できそうなのはサッカーだと思うよ。
838:2008/07/29(火) 12:44:05 ID:zFiG/W2k0
できたばっかの豪州の安定性
リーグによってばらばらな中東のレベルと設備
リーグとして実績の無い豪州のレベル
今はバブルで年俸が高騰してる中国
疑問点を挙げるとしたらこれくらいか
(中国とのACLの歴代対戦成績を見るとJ2レベルとの
対戦成績にしては酷すぎるけど………まあ総合力だし大丈夫かな)
839:2008/07/29(火) 13:04:02 ID:ofenw2ry0
>>838
糞踏んでますよ
840 :2008/07/29(火) 13:56:14 ID:V3Q4EUy40
[単独] イ・チョンス KリーグUターン,水原行秒読み
[スポーツソウル 2008-07-29 13:06]

イ・チョンス(27)がオランダペイェノ−ルトに進出してから 10ヵ月あまりぶりに KリーグにUターンする.水原三星行が秒読みに入って行った.

水原は最近イ・チョンスを迎入することに方針を決めて具体的な詳細条件を調律中のことで 29日知られた.イ・チョンスのある側近は “イ・チョンスが今月末までオランダに出国しない予定”と言った.
7月 31日は今年シーズン Kリーグの選手登録締め切り日だ.この日付を越せば今年シーズン Kリーグ復帰が不可能になる.イ・チョンスが出国日程を取らないaaことは切迫に帰る水原行を念頭に置いたのだ.

もう所属球団であるペイェノ−ルトは ‘イ・チョンスセール’に積極的に出ている.オランダの一言論は 29日 “ペイェノ−ルト球団が新しい選手たちを迎入する以前にイ・チョンス.セリフエクラミなど放出名簿に上がった選手たちを売る予定 ”と報道した.

水原が積極的にイ・チョンス迎入に出たことは養子の利害関係が一致したからだ.まずイ・チョンスは新しい巣が切実だった.
去年 9月ペイェノ−ルトに入団したイ・チョンスは自分を迎入した半分マルベイク監督がオランダ代表チーム指揮奉を取って信任ホトヤンベオベック監督が赴任しながら立つ席が細くなった.

チーム改編に出たベオベック監督は公開的にイ・チョンスを放出リストにあげたし今月初ヨーロッパ現地エージェントを通じて全北現代などいくつかの Kリーグ球団に迎入意思を打診した.
当時ペイェノ−ルトの提示した移籍料は 320万流路(52億ウォン)だったが Kリーグ球団たちが過度な金額に難色を表示しながら身の代金が 200万流路(32億ウォン) 以下に落ちた.ペイェノ−ルトが利敵条件に弾力的に出ながら水原は負担を減らすことができるようになった.
841 :2008/07/29(火) 14:03:19 ID:v2KNIF3K0
>>838
年俸がバブルで高騰してるのはKなのでは
中国は大宮来たマルティネスが給料少ないから移籍したとか言ってたし
842:2008/07/30(水) 17:24:57 ID:zbTliREH0
いい加減アジア人で欧州大クラブで主力な奴出てきてくれ
843:2008/07/30(水) 17:27:18 ID:kqE7qDk90
844 :2008/07/30(水) 19:07:12 ID:566UMpoN0
http://en.wikipedia.org/wiki/Hussein_Sulaimani

サウジの代表選手がスイスリーグに移籍してる
845.:2008/07/30(水) 19:21:04 ID:/SzKhAdQ0
代表は引退しているよ
846 :2008/07/30(水) 20:21:33 ID:566UMpoN0
>>845

>1997- Saudi Arabia 100 (3)
847_:2008/07/30(水) 23:42:17 ID:+kEx2Ozr0
>>846
それは英語版wikipediaが更新されていないだけだと思う。
代表引退しているかはわからないけどここ一年ぐらい代表から外れているはず。
848 :2008/07/30(水) 23:50:28 ID:4v2bcPumP
フェイエノールトは、イ・チョンスをKリーグのスーウォン・ブルーウイングスへ1年間、期限付き移籍させることを発表した。

 イ・チョンスは韓国代表のFW。FWの選手層が薄かったフェイエノールトは昨季、
ウルサンからイ・チョンスを獲得したものの、12試合無得点と期待外れに終わった。
シーズン半ばには、ホームシックにかかり韓国へ一時帰国したこともあった。

 今季のイ・チョンスは、フェルベーク新監督の構想から漏れていた。
現在、イ・チョンスは足首を負傷しており、フェイエノールトの練習に参加していない。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080730-00000026-spnavi-socc.html

よしいいぞ
Kリーグ復活のために国内復帰は良い選択だ
イドングもこれに続け
849名無しさん:2008/07/31(木) 00:45:27 ID:EkBtLdDH0
水原また強くなるな
でも1年だから来期ACLは半分だけか
850 :2008/07/31(木) 01:39:46 ID:KRZ2DUOs0
ホームシックって・・・やかんってホント口だけだな
851 :2008/07/31(木) 02:05:39 ID:S7/FzGLf0
>>848
ドングも城南入りが決定
852キム・ドヒョン決勝ゴール,2競技連続MVP:2008/07/31(木) 02:35:03 ID:CrrGdoDy0
記事入力 2008-07-30 05:57

キム・ドヒョン(26)が幻想的なフリーキック決勝ゴールでウェストブロムミチアルビオン(以下ウェストブローム)のフリーシーズン初勝を導いて
2競技連続 MVPに選定された. キム・ドヒョンは 30日夜明け(韓国時間) シックスフィールドスタジアムで開かれたイギリスリーグ1(3部リーグ)
所属のノ−スヘムプトンタウンとの遠征競技で 36分 22m 距離で鋭い右足ガムアチァギシューテングで連結したフリーキックでチームの
決勝ゴールを入れて 1-0 勝利を主導した.

中央ミッドフィルダーで選抜出場したキム・ドヒョンは得点外にも 60分交替アウトされるまでミッドフィールド地域で手まめなプレーで
好評を博したし, 京幾現場にあった ファン投票で競技(景気) MVPまで選定されてウェストブロームのフリーシーズン評価試合勝利の
主役と認められた.nbsp; キム・ドヒョンはウェストブロームのフリーシーズン日程を倦まず弛まず消化しながら立地を押し堅めて来た.

去る 22日リーグ2 所属のスィリュスボリとの競技で 30m 中距離シュートに始めて ゴールを入れてチームの引き分けに寄与した
キム・ドヒョンは 26日チャンピオンシップ所属のイプスイッチタウンとの競技で競技(景気) MVPに選定されたことに引き続き
2番目得点と 2番目 MVPに選定されながら近付く 2008/2009シーズンプレミアリーグでの活躍を期待するように した.

ウェストブロームクラブ公式ホームページ(www.wba.premiumtv.co.uk) もこの日競技(景気)消息の全面に 'キム・ドヒョンが彼のフリー
語リーグ希望を引き上げている'と言う言葉とともに彼のプレー写真をメインで掲げるなど彼の活躍に対して大きい期待感と好評を送った.
刀ホプケンスとデービドウォロ−ル, グレイアムドランスなどが大挙機会をつかんだこの日競技(景気)ではおおよそ 2275人のウェストブローム
遠征ファンたちが集まって来た中にキム・ドヒョンが断然一番印象的な活躍で主戦跳躍の青信号を明らかにした.
2008年 07月 30日 (水) 09時 29分  日刊スポーツ

去る 27日支払ったイプスイッチ前と違いノ−スヘムトンゾンでキム・ドヒョンは守備型ミッドフィルダーで出場した. めったにこれから出
なかったがすべての攻撃は彼の言葉で始まった. 左, 右側面ミッドフィルダーたちのみならず最前方攻撃手であるルークムーアと
ローマンベルナドに鋭いロングパスが一気につながった. 相手チームの裏をかくパスも何回お目見えした.

モブレイ監督はキム・ドヒョンの個人技術と創造的プレーにもう高い点数を与えている位フリーシーズンの間にはむしろ
キム・ドヒョンに見るキーピングと仲間たちとの呼吸を強調している. おかげさまで 6番目支払ったノ−スヘムトンゾンで
キム・ドヒョンは WBAの中原司令塔で位置づけることができる能力をファンに確かに刻印させた.

キム・ドヒョンに対する後漢評価もつながった. 親指を持ち上げればしきりにキム・ドヒョンを誉めた WBAの首席
コーチマークビーナスは " 今日競技で私たちはキム・ドヒョンがボールをたくさん持って同僚選手たちに連結して
くれる役目をするのを願った " とキム・ドヒョンのプレーに満足感を表示した.

彼は " キム・ドヒョンが最近ゴールを記録する姿で見られるようにたぶんもっと攻撃的なポジションがキム・ドヒョンに
適当なポジションだろうかは分からない " と現わした後 " しかしキム・ドヒョンは All Round選手で私たちはお互いに
違うポジションにキム・ドヒョンを走るようにできる " とキム・ドヒョンの活用価値が高いと評した.

もプレミアリーグ開幕を控えた現在時点で彼は " キム・ドヒョンは 18人の出張選手に入ることができる選手だ.
今ように活躍をしてくれば監督が彼を選抜に起用すること " とコーチ陣がキム・ドヒョンの活躍に非常に満足していると伝えた.

イギリス記者たちの評価も悪くない. バーミンアムメールのクリスレプコウィスキ記者は " キム・ドヒョンはすごく立派な選手だ.
毎競技(景気)時ごとに自分の役目を充分にヘネルだけではなく今度シーズン仮装(家長) 期待される選手中一つでもある " と評価した.
854:WBAファン “キム・ドヒョン, 水準が違う”:2008/07/31(木) 02:36:43 ID:CrrGdoDy0
キム・ドヒョン(26・ウェストブローム位置アルビー来た, 以下ウェストブローム)が再び印象的なゴールを成功させて現地ファンの期待をもっと
脹らました. 去る 23日競技で入った 28m ズングゴリゴ−ルに引き続きシューターとしての印象を確かにする 22m プリキックゴ−ルだった.

ウェストブロームのファンはキム・ドヒョンの活躍にいっそう鼓舞された. ウェストブロームのファンサイト(westbrom.com) 掲示板には
‘プレミアリーグ水準のキック’と言いながら今度シーズンキム・ドヒョンの活躍を期待するネチズンたちの文がつながった.
ネチズン ‘bartleygreenbaggie’は “素敵なフリーキックで ‘プレミアリーグレベル’を見せてくれた.”と文を残したし
‘Dan’は “キム・ドヒョンはフリーシーズンで非常に頼もしい姿を見せてくれた.”と “今度のようなゴールたちをリーグの中にもずっと
見せてくれること”と期待した.

大部分プリキックゴ−ルに関心を見せている中に “キム・ドヒョンは安定的なボルチォリと何回のすごいパス連結でうちの選手たちの中で特
に引き立った.”(matt_wba912)と競技(景気)全体での活躍を高く評価するファンもいた. キム・ドヒョンは競技後現場での ファン投票で決める
MVPにも選定されてファンの期待と愛を確認したりした. また  WBAチームで自体選定した MVPにも名前を申し上げた.言論たちもこの競技(景気)に
対する記事でキム・ドヒョンの活躍を集中的に報道した.

ノ−スヘムプトン地域新聞 ‘ノ−スヘムプトンクロニクル’(northamptonchron.co.uk)は “ウェストブロームの ‘ニューボーイ’がプレミアリーグ
水準を見せてくれた.”は題目でキム・ドヒョンの活躍に対して伝えた. 新聞は “キム・ドヒョンの宝石みたいなフリーキックがチームを
勝利に導いた.”と “彼は ‘プレミアクラス’をお目見えした.”と好評した.

また ‘流路スポーツ’ ‘チームトーク’ など海外スポーツ媒体たちも “印象的な動き” “スペクタクルなフリーキック” などの表現で
キム・ドヒョンをおだてた. 一方キム・ドヒョンの活躍でフリーシーズン初勝利をおさめたウェストブロームは来月
2日ヘレポドとフリーシーズン 7次戦を持つ.
855:2008/07/31(木) 08:53:28 ID:HEg57DTw0
南ア大会で現状ベスト16に進めそうなアジアの国ねえな
ヒディングやモウリーニョ並の監督引っ張ってくればまだ期待もてるけど
アジア5大国の監督どれも小粒
856 :2008/07/31(木) 09:11:30 ID:g+USULwr0
組み合わせしだいだろうね。
欧州の中で弱小国とマイナー国をひきあてたら日本も可能性あるんじゃない。
857:2008/07/31(木) 09:31:31 ID:HEg57DTw0
ドイツ大会の韓国かサウジのところに
日本が入ってりゃなあと思うこともあった
トーゴやチュニジアには確実に勝てたし
スイスやウクライナはクロアチアと同等か若干下だし
858 :2008/07/31(木) 09:58:48 ID:fnDxUpMt0
<総合>イ・チョンス,貸し賃 8億に水原と 1年契約…ペイェノ−ルト公式に発表
記事入力 2008-07-29 22:43
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/29/NISI20080729_0007557738_web.jpg
イ・チョンス賃貸発表したペイェノ−ルトホームページ

【ソウル=ニューシース】
イ・チョンス(27)が K-リーグで 1年ぶりに復帰した.
目的地はチャ・ボンクン監督(55)が導く水原三星だ.
イ・チョンス側関係者は 29日午後 "イ・チョンスが水原と貸し賃 8億に 1年契約を確定した"と伝えた.

オランダエレデ−ビジにペイェノ−ルトも球団ホームページ(http://www.feyenoord.nl)にピーターヴォルツ技術
引っ越しの発言を通じて "イ・チョンスが水原で良い活躍を広げるように願う.水原とイ・チョンス賃貸に対する
論議があったし満足するに値する成果を得た.これから水原で走る彼を見守ること"と公式発表した.

水原はイ・チョンス側に現在チーム内最高年俸(4億5000万ウォン)を飛び越える金額を抱かれてくれる予定で
あり,この部分に対して終盤の折衷をすることと知られた.

こういうわけでイ・チョンスは去年 8月オランダエレデ−ビジにペイェノ−ルトと 32億ウォンに 4年契約を結んで
移籍してから約 1年ぶりに K-リーグで復帰するようになった.

イ・チョンスは当時ペイェノ−ルトを指揮したベルト版マバイク監督の信任の中に出場機会を受けたが
印象的な活躍を広げることができなかったし,足首負傷などが重なって大変な時間を過ごした.

とうとうイ・チョンスは去る 1月リーグ休息期に国内で一時帰国するなど心的苦痛を現わしたりした.

シーズン 12競技出張に攻撃ポイントを記録することができなかったまま帰国したイ・チョンスはその間
最小限の対外日程を消化してヨーロッパ残留と国内復帰をおいて長考を繰り返えした.
859 :2008/07/31(木) 10:00:12 ID:fnDxUpMt0
(ソウル=連合ニュース) ベジンナム記者 = イングランドプロサッカープレミアリーグに
進出したイ・ドング(29)が結局 K-リーグに帰って来て城南一和ユニホームを着る.

城南は K-リーグ選手登録締め切り二日前の 30日 "イ・ドングと入団契約した"と明らか
にした.

契約期間は来年末まで 1年 5ヶ月であり, 年俸など詳細条件は明らかにしなかった.

ミドルズブラーと契約が終わって移籍料はない.

2001年 1月ドイツブンデスリーガーのベルドブレーメンに 6ヶ月賃貸された後負傷などで
これといった活躍を見せることができなかったイ・ドングは二番目海外進出でも大きい成
果を得ることができずに K-リーグに帰って来た.

浦項スチロースで去年 1月プレミアリーグミドルズブラーで移籍してパク・チソン(マン
チェスターユナイテッド), イ・ヨンピョウ(トトノムホッスポ), ソル・キヒョン(プルロ
ム)に引き続き韓国選手では四番目でフリー米語リーガーになったが主戦競争で押されて
出場機会さえまともに得ることができなかった.

イ・ドングは二つのシーズンの間プレミアリーグ 19競技に出場して1ゴールも入れるこ
とができなかったし FAカップ 4競技で 1得点, リーグコップ 2競技で 1得点を記録する
など総 25競技で 2得点にとどまった.

2007-2008 シーズン終了後ミドルズブラーから退出通報を受けたイ・ドングは以後日本
J-リーグの京都パープルサンガを含めたいくつかのチームと利敵交渉をして来た. しかし
身の代金と契約期間など条件で意見調律が成り立たなくて相次いで交渉が決裂されて無敵
危機にまで置かれた.

今月初イ・ドング側から負うという意思を受けたという城南も最初ブラジル出身ストライ
カを迎入するのに力を注いだが目を注いで見ておいた選手が負傷にあって結局イ・ドング
に雪道を回した.
860英語撲滅:2008/07/31(木) 11:11:51 ID:dJP/R8cB0
8/5から一週間、汚物朝鮮人の三原三星が北海道の地元に合宿にくるらしい。
日本が嫌いでありながら日本にくるゴキブリどもがまさか地元に来るとは。


861 :2008/07/31(木) 16:02:38 ID:CrrGdoDy0
【半導体】サムスン電子、Q2の半導体業績で質・量ともに東芝を圧倒★2[07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217408507/
【竹島問題】米政府 竹島の表記を「韓国」に再変更 抗議を丸のみ★5[07/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217478573/
862:2008/07/31(木) 17:02:20 ID:HEg57DTw0
サッカーで得点力不足なのも政治家が腰抜けだらけなのも
戦後の日本人がフヌケになったからかな
863 :2008/07/31(木) 17:05:18 ID:n8gdm0Xe0
864:2008/07/31(木) 18:19:26 ID:0VuWecs9O
朝鮮人とか政治とサッカーを一緒にする奴とか変な人間ばっかりだね
865名無しさん:2008/07/31(木) 19:07:10 ID:0J3D6Y330
なんで韓国情報ばっかなの?
しお韓行けよ。
866名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:50 ID:SwwbjBB60
嫌韓厨と在日のせい
ベクトルは違うがどちらも韓国大好きだから韓国情報ばかりになる
867         :2008/07/31(木) 23:44:30 ID:KnQ3AsWr0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧    そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>     ウリのせいにしてればいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,


868英語撲滅:2008/08/01(金) 03:21:18 ID:79I5BdW40
バーレーン 2−3 シグマ・オロモウツ(チェコ)親善試合(2008/7/19)
バーレーン 1−4 シャルケ04(ドイツ)親善試合(2008/7/22)
バーレーン 1−2 ストーク・シティ(イングランド)親善試合(2008/7/25)
バーレーン 3−0 レッドスター・ベオグラード(セルビア)親善試合(2008/7/29:-)
869:2008/08/01(金) 08:44:39 ID:m40Iwety0
バーレーン、カタール、UAE、オマーンがくっつけば戦力的に
アジア5大国並になるだろうに部族長のメンツや石油利権で無理だな
870名無しさん:2008/08/01(金) 09:06:59 ID:O9LI0HVa0
そもそもくっつく理由がないから無理
871増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/01(金) 09:14:58 ID:tuLiDHOO0 BE:349214562-2BP(1)
アメリカとカナダにくっつけと言ってるようなもの。
リビアとアルジェリアにくっつけと言ってるようなもの。
ベネズエラとコロンビアにくっつけと言ってるようなもの。
872:2008/08/01(金) 13:22:22 ID:ReG+yBVf0
873 :2008/08/01(金) 14:13:10 ID:ijNOZINi0

ベ

>>869
それこの前思ったw
歴史を遡れば同じ国なんじゃねぇか、という空想で。
874_:2008/08/01(金) 14:58:05 ID:eWR5xhWK0
たらればで言うなら南米国が最強だろw
875 :2008/08/01(金) 15:07:03 ID:8OXcwDQ60
フセインもクウェートを歴史的にイラクの領土だって言ってたっけ。
まあドイツやクロアチアとか見てると
くっついても、それほど戦力って上がらないんじゃないかなあと思ってしまう。
876 :2008/08/01(金) 15:44:19 ID:bdgMk4gL0
大陸や地域別代表とかの対戦てやれば面白いかもな
戦力差とか問題はあるけどナショナリズムとは別の人種の感情を刺激できそう。
アジアオールスターなんて話題も海外であるし全く無関心というほどではないだろうし。
877:2008/08/01(金) 18:04:38 ID:8ohAKwjV0
そうせアジア人が話題にしてるだけだろ
878:2008/08/01(金) 18:51:38 ID:ZUF85PP+0
中東とかでやりそうな気がする
アジア選発VSサウジアラビア代表とか
879:2008/08/01(金) 19:42:55 ID:8ohAKwjV0
中東のやつアジア選抜全員中東とかにするから嫌いw
880:2008/08/02(土) 14:38:14 ID:SLbwLIfX0
アジアって言っても中央・南アジアを境にして文化的、人種的に違うからな
勝手に欧州の連中がアジアって一括りにしただけ
今は中東外すとアジア杯やW杯予選しょぼくなるから一緒で良いけどさ
将来的には中東をアフリカに押しつけてOFCと合併して欲しいなAFC
881:2008/08/02(土) 15:40:50 ID:GqC6ov9/0
ブラジル五輪代表 2−0 ベトナム代表
もっと点差開くと思ってたが・・・。まぁ親善試合だからか。
ベトナムの9番(レ・コン・ビン)とGKがいい動きしてた。
882増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/02(土) 15:47:00 ID:b1gT6bFc0
レコンビン、J2に来ないかな〜
883:2008/08/02(土) 16:13:55 ID:sifBfD9L0
ベトナムのGKが、物凄く長身の黒人だったねw
ブラジル戦でFKも蹴ってたw
日本とやったアジアカップ以降に帰化したのかね
884名無しさん:2008/08/02(土) 16:27:27 ID:qqNSrXFK0
>>883
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167837905.html
リオデジャネイロ生まれのGKファビオ・ドス・サントスがブラジルオリンピック代表チームとの
親善試合に向けたエンリケ・カリスト監督率いるベトナム代表メンバーとして招集

Vリーグのドン・タム・ロン・アン(DTLA)でプレーするために6年間とベトナムで過ごしてきた
この30歳のGKはベトナム市民権を昨年12月に得ていた。

このベトナム代表チームはサントスの帰化までに一度、2004年にフランス系ベトナム人の
ルードヴィッヒ・カッセトへの1週間のトライアルを行っていたが、当時のエジソン・タヴァレス
監督が起用を見送っており、帰化選手としては初の代表入りとなる。
885ウンコ:2008/08/02(土) 19:22:03 ID:qCP4a/iMO
J選抜(笑)K選抜に惨敗
886大韓民国領日本:2008/08/02(土) 19:23:10 ID:t29yDKRt0





どけどけぇぇぇ戦勝国民朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!!!
東京の地で朝鮮民族に服従を誓わされる敗戦国民日本人出てこーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887 :2008/08/02(土) 19:36:10 ID:pVTcJwFo0
こんなお遊びで勝った勝った言っても虚しい
やはり本気の大会ACLで結果残さないと
888大韓民国領日本:2008/08/02(土) 19:37:34 ID:t29yDKRt0
最新主要大会

2004年五輪・・・戦勝国の大韓民国(8強)、敗戦国の日本(GL最下位)
2006年WC・・・戦勝国の大韓民国(勝ち点4)、敗戦国の日本(GL最下位)
2007年AC・・・戦勝国の大韓民国(3位)、敗戦国の日本(4位)
2008年AG・・・戦勝国の大韓民国(3-1)、敗戦国の日本(1-3)

※WC=ワールドカップ AC=アジアカップ  AG=オールスターゲーム

北京五輪も日本は前評判低いし5連敗は確定かな
889名無しさん:2008/08/02(土) 20:00:38 ID:qqNSrXFK0
>>885
まあ、Kリーグ選抜は練習試合まで行って必勝態勢できたからね。
ttp://kfa.or.kr/Japan_kfa/news/news/view.asp?g_gubun=2&g_conid=200873112848
Kリーグ選抜が大学と練習試合

それでも、負けは負けだが。
ただ、真剣勝負の舞台ACLでは日本勢が力を発揮してくれる事を望む。
890増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/02(土) 20:04:15 ID:b1gT6bFc0
オールスターごときで誇るなよ。真剣勝負はACLだけなんだからさ
[2008祖母コップ]K-リーグオールスター,日本3-1路折ってアジア最強リーグ証明

[サッカー共和国]K-リーグオールスターがJ-リーグオールスターを3-1路
折ってアジア最強リーグの自尊心を立てた.K-リーグオールスターは全般37分
チェ・ソングクの先制ゴールに引き継いでエドが二ゴールをもっと追いこんで
いち早く勝負を決めた.これ日1ゴール1助けをあげたチェ・ソングクはMVP路
選定されて賞金100万円と一緒にベンツ自動車を負傷で受けた.

▲1st-J-リーグの猛攻,積まれるK-リーグ
韓・日両国の自尊心対決.東京国立競技場がぎゅっとおかず中競技(景気)
前から熾烈な応援戦が起った.日本応援団は日の丸を飜ってJ-リーグ選手たちを
応援したし,韓国は水原三星サポーターズが中心がなってK-リーグオールスターを応援した.

競技(景気)初盤にはJ-リーグオールスターで螺旋正大世の動きが輝いた.
前日強盗高い戦術訓練をたいていJ-リーグオールスターは中村ケンゴと
小笠原が中原を掻き乱して正大世にボールを集中させた.全般6分,小笠原の
右側コーナーキックを正大世がヘディングで連結したがクロスバーをこっそり移ったし,
全般15分にはアーク正面で中村ケンゴが試みた中距離シューテングをイ・ウンジェが身を飛ばして受け止めた.

全般17分,イ・ガンウの浸透パスを受けたチェ・ソングクがゴールエリア右側で
守備手たいてい人を追い抜いた後シューテングを試みたがAraibaToruが
ゴールラインでボールを取り除けて得点には失敗した.

K-リーグオールスターは中村ケンゴとキム・ナミル,小笠原の中原動きを
漠地できなくて苦戦した.イ・ガンウとチョ・ワンヒが奮戦したがJ-リーグ
オールスターの短いパスにお手上げであって数多い中距離シューテングを許容した.
中央守備手で出場したキム・ヒョンイルとギムチゴンはJ-リーグオールスターの
中距離シューテングを全身を飛ばして受け止めた.
J-リーグに始終一貫滞ったK-リーグオールスターチームが全般37分,素敵な
仕上げで先制ゴールを成功させた.アーク右側で得たフリーキックをドドが
力強い左足フリーキックを試みたのが右側クロスバーを当たって脂で音を出そう
チェ・ソングクがこれを右足バリシューテングで仕上げたの.チェ・ソングクを含めた
K-リーグオールスター選手たちは右側コーナーキック地点で駆け付けてゴールセレモニーを広げた.

▲2nd-ペナルティーキック失敗が割った勝負

競技(景気)手始めと一緒に荒く寄せつけたJ-リーグオールスターは後半手始め
30超万にペナルティーキックを得た.野馬世が左側側面を突破してゴールポスト方で
方向を変えて侵透したしこれを沮止する過程でペナルティーキックを許容したの.
しかしK-リーグオールスターイ・ウンジェゴールキーパーは野馬世のペナルティー
キックを身を飛ばして受け止めてチームを危機で救出した.

たいてい順番危機を越したK-リーグオールスターはまもなく追加ゴールを成功させた.
後半11分,ミッドフィールド地域正面でイ・ガンウが試みたフリーキックが守備壁を
当たってゴールポストで吸い込まれるのをNarazakiゴールキーパーが手を伸びて
取り除けた.つながるコーナーキック状況でラドンチチが体当りけんかをしてから
ペナルティーキックを得たしこれをエドが仕上げて点数車を開けた.

3分後にはチェ・ソングクとエドのコンビプレーが再びJ-リーグオールスターを鳴らした.
後半15分,逆襲状況でチェ・ソングクが早く右側側面を突破して空間を開いたし
アーク左に抜けて入って行くエドにパスを連結した.ボールを安定的に取って
おいたエドはNarazakiゴールキーパーが出る姿を確認してこっそり背を越す
ロビングシューテングで歳番目ゴールを作り出した.

J-リーグオールスターは後半22分たいていゴールを取り返しするところ満足するとした.
ペナルティーエリア右側で小笠原のフリーキックをトルリオがシューテングで連結して
ゴールポストを振った.後半35分頃からは負け色が濃くなろう観衆席を去る観衆たちの姿が目にたたえた.
▲競技(景気)MVP-Kリーグオールスター:チェ・ソングク

チェ・ソングクの動きは郡鶏一鶴だった.チェ・ソングクは二も,ラドンチチと呼吸を
合わせて前方攻撃を導いた.ラドンチチが中原で体当りけんかに集中する間
チェ・ソングクはドドと一緒に両方側面を掻き乱した.チェ・ソングクの活躍は
J-リーグオールスターが競技(景気)を支配した全般17分派手な個人技を
お目見えして始まった.一度J-リーグオールスターの肝胆を冷ややかにたいてい
チェ・ソングクは全般37分先制ゴールを作り出したところ引き継いで後半15分には
エドの追加ゴールを助けて最高の活躍を広げた.1ゴール1助けをあげた
チェ・ソングクはこれ日MVPを受賞して賞金100万円と一緒にベンツ自動車を負傷で受けた.

▲'2008祖母コップ日韓オールスター戦'競技(景気)結果
K-リーグ3-1J-リーグ
得点:チェ・ソングク(全般37分),にも(後半12分,後半15分,以上K-リーグオールスター),トルリオ(後半22分,以上J-リーグオールスター)
[サッカー共和国東京=洪嶺の記者][email protected]
894.:2008/08/02(土) 20:38:07 ID:1rYofpfA0
日本は営業戦略の一環の意識 + お祭り気分
韓国は合宿までするいつも以上の本気モード
それを分かってなかったJリーグ幹部の大失態だな
こんな事してアジア戦略とかいってんだから
国内のJリーグファンを軽視してうまくいくはずがない
895名無しさん:2008/08/02(土) 20:40:09 ID:uMnq/x/z0
やはり今回のオールスターは華やかさがなかった。
普通にJだけでやってほしかった。なぜ韓国を絡める?

昨年までのほうがお祭りっぽくてよかったのに。
試合前に合宿したりテーハーミングなんて聞こえて
きたり本来のオールスターの意味合いがないと思う。

犬飼会長は来年を見て判断するといっていたが廃止に
してほしい。このままではファンは離れるよ。
896 :2008/08/02(土) 20:41:11 ID:MkSrKOw7O

真剣勝負のACLではベトナム以下の雑魚チョン

897名無しさん:2008/08/02(土) 20:44:57 ID:cmVsPK1k0
●全南0-3川崎○
●全南1-3川崎○
●城南0-1浦和○
●全北1-2浦和○
●全北0-2浦和○
△城南2-2浦和△
△城南2-2浦和△(浦和PK勝)
●全南3-4大阪○
△全南1-1大阪△
898:2008/08/02(土) 20:59:14 ID:iuaXAe8oO
>>895
同意。
オールスター戦だってのに華やかさや、友好的に面白くしようとかもないし
(↑まぁ相手は韓国なのでまずそういう試合にはならないけど)、
かといって真剣勝負でやる理由もないから変な空気になってた。
何がしたいのかわからん
899 :2008/08/02(土) 22:07:32 ID:WQL6vYRW0
見なくて良かったわ
900 :2008/08/02(土) 22:55:38 ID:t29yDKRt0
bigsoccerやsoccerpulseなどでは「なぜ日本人は劣等なのか?」
というスレが建てられ対日戦勝式典が今開催されてるな。
最新主要大会

2004年五輪・・・戦勝国の大韓民国(8強)、敗戦国の日本(GL最下位)
2006年WC・・・戦勝国の大韓民国(勝ち点4)、敗戦国の日本(GL最下位)
2007年AC・・・戦勝国の大韓民国(3位)、敗戦国の日本(4位)
2008年AG・・・戦勝国の大韓民国(3-1)、敗戦国の日本(1-3)

※WC=ワールドカップ AC=アジアカップ  AG=オールスターゲーム

北京五輪も日本は前評判低いし5連敗は確定かな
902.:2008/08/03(日) 00:13:18 ID:2EhZWsx/0
韓国最強伝説
903   :2008/08/03(日) 00:16:57 ID:ZtAXo+rU0
アジアCLに出ない韓国はスレ違いなんじゃないの?
関係ないと思うんだけど
904名無しさん:2008/08/03(日) 00:23:37 ID:6HtOoc4l0
>>895
オールスターくらいで離れるファンならもうとっくに離れてるわwww
まぁ俺もJだけのほうがいいとは思うけど
905名無しさん:2008/08/03(日) 00:25:39 ID:6HtOoc4l0
>>903
ここはACLスレじゃないから別にいいと思います
つか韓国の話題出すなっていっても在日と嫌韓の二大害悪がいるから無理だよ
906 :2008/08/03(日) 00:25:48 ID:kizD0lDR0
>>903 誤爆かw?
907 :2008/08/03(日) 00:29:16 ID:hmXLbohT0
Jリーグってブラジル人0だったのかw
そりゃ負けるわw
日本人の能力の低さを補うブラジル人あってのJだろ。
908名無しさん:2008/08/03(日) 00:34:42 ID:qFvyrsnN0
>>907
ヒント:元G大阪のエースを中東が強奪
909名無しさん:2008/08/03(日) 00:48:05 ID:2O5GiMVx0
なんだ負けてんのかw
一応今までオールスターはテレビ観戦してたけど、早く潰れて欲しいんで見なかったよ
ネタのために見たい気持ちもあったけど
910名無しさん:2008/08/03(日) 00:48:15 ID:6HtOoc4l0
AFCチャレンジカップGL2試合終了(上位2チームが決勝T進出) ※開催国はインド
A
トルクメニスタン 4 +5
インド      4 +1
タジキスタン   2  0
アフガニスタン  0 -6

B
ミャンマー 6 +5
北朝鮮  6 +4
ネパール 0 -4
スリランカ 0 -5
911 :2008/08/03(日) 03:58:42 ID:hmXLbohT0
くそっ。悔しいが何も言い返せないな。
敗戦国民は戦勝国民の言葉を潔く受け入れるしかない。

http://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=5auhnPbW-FY&fromurl=/watch%3Fv%3D5auhnPbW-FY

K-League ALL Stars 3-1 MONKEYS All Stars
(Kリーグオールスター 3−1 猿オールスター)

Today the Koreans gave the MONKEYS a football lesson.
Haha.
(今日韓国人は猿達にサッカーのレッスンをしてあげた。ハハ)

Winner is Korea, LOSER is the MONKEY Islands.
(勝者は韓国、敗者は猿の島国)
Hey monkys, monkeys, Japanese MONKEYS!!
(おい、モンキー、モンキー、ジャパニーズモンキー!!)
You deserve to be the slaves of Korea.
(お前らは韓国人の奴隷が妥当だ)

912:2008/08/03(日) 09:32:57 ID:udHo38K60
昨日の試合視聴率の方はどうだったんだか
913:2008/08/03(日) 09:54:02 ID:EVimY6DjO
試合後には、K藤により号外が配られていた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00036000/00036045-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00036000/00036045.html
914w:2008/08/03(日) 12:09:18 ID:r2Mrlm650
支配民族である韓民族の優秀性に
手も足も出ない島国倭猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん:2008/08/03(日) 13:14:47 ID:4OljaEU+0
三日前から合宿を行った韓国勢と
一時間だけ連携合わせをした日本勢
916親韓:2008/08/03(日) 14:22:06 ID:XUXM2N47O
肝心のACLでは倭猿に歯が立たない優秀な韓民族orz
こりゃ来年もGL敗退だなorz
917.:2008/08/03(日) 15:16:10 ID:Esg2Q++b0
安易に韓国マーケットを拡大しようなんてバカな事をするから
こんな悲惨な結果にお祭り気分で日韓対決を計画した
アホな日本サッカー協会の見込み違い
オールスターの日韓対決なんてアイデアを出した日本サッカー協会は
国内のJリーグファンに大して土下座するべきだな
918:2008/08/03(日) 15:58:06 ID:EVimY6DjO
「俺の中には朝鮮の血が流れてるんだ。
さぁ、K糞君も朝鮮人の血が流れてることを宣言しよう!!!同胞よ!!」
919:2008/08/03(日) 18:03:51 ID:udHo38K60
韓国は一生懸命になりすぎだから今度やるとしたら
Aリーグの相手の方が良いな
920名無しさん:2008/08/03(日) 18:07:56 ID:qFvyrsnN0
>>919
残念ながら、来年は、韓国で『Kリーグ選抜対Jリーグ選抜』をすると決定済み。
921英語撲滅:2008/08/03(日) 18:33:04 ID:ItK4SV8x0
よく日本の選手はこの試合に出場辞退しなかったな。
人格障害者相手によく最後まで試合をしたもんだ。
よほど我慢強いんだな。
922名無しさん:2008/08/04(月) 02:26:43 ID:3PlX0xE/0
2004アジアカップGL    マチャラオマーン
2004アジアカップ準決勝   バーレーン
ドイツWC予選        マチャラオマーン×2
ドイツWC最終予選       バーレーン×2
南アフリカWC3次予選  マチャラバーレーン×2
南アフリカWC最終予選 マチャラバーレーン×2
2011アジアカップ予選     バーレーン×2

試合し過ぎな件。
923名無しさん:2008/08/04(月) 03:27:33 ID:lLElVqHl0
AFCチャレンジカップ
A
インド 2−1 トルクメニスタン
タジキスタン 4−0 アフガニスタン

インド 7 +2 
タジク 5 +4
トルク 4 +4
アフガ 0 −10

北朝鮮の対抗馬と目されていたトルクメニスタンがあっさり敗退
開催国のインドとタジキスタンが決勝T進出
924名無しさん:2008/08/04(月) 03:29:56 ID:lLElVqHl0
ちなみにインドの2ゴールは日本でもおなじみのバイチュン・ブティア
925:2008/08/04(月) 13:44:55 ID:ydkAi2da0
インドはあんなに人口多いのに
有名スポーツあんまり強くねえんだよな
926:2008/08/04(月) 15:57:34 ID:7USSZxS30
サッカーはインド国内でも人気あるけどね。
バイエルンがインドに来たときも凄い盛り上がりだったらしいし。
バイチュン・ブティアってイングランド2部に所属してたんだ。J2やJFLのチーム興味示してもいいと思うが・・・。
来年アジア枠あるし。
927名無しさん:2008/08/04(月) 16:04:41 ID:oSljs7js0
俺もbigsoccerよくオチしてるけどJOMOカップのスレで
最近のJKクラブ間の成績表(J勢の6勝3分0敗)やACLの準々決勝の出場チームが
書かれたレスが削除されてるのはなぜだろう・・・。
削除された奴はまた書き直したけど再び削除されて終いにはアク禁にされててワラタ。
半島の調子乗ったレスは放置されてるのに。
928 :2008/08/04(月) 16:21:20 ID:lNVEwJHP0
正直JOMOカップの日本は言われているより良かった気がするね。
パス回しからゴールへ向かう意識もシュート数で相手を上回ったところからも感じられたし
一昔前にあった韓国に攻め立てられて何もできない時間帯というのもほとんどなかったし。
韓国相手だとみられる貧弱さみたいな部が分大分減ってきたことが確認できた。
929k:2008/08/04(月) 18:54:26 ID:vMFOsDY70
英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」
オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」

独紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」

FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

空港で出迎えたサポーター約700人「よくやった!!」「ツネさまー!!」「ありがとう!!」
930名無しさん:2008/08/04(月) 22:26:09 ID:hEf2BeyQ0
これは流石に問題だろうね。

>空港で出迎えたサポーター約700人「よくやった!!」「ツネさまー!!」「ありがとう!!」

正直、生卵投げるか、ブラジルのようにブーイングで迎えるかぐらいしないとダメ。
低クオリティにはそれなりの歓迎方法がある。そして、そうしないと日本のサッカーは
良くならんだろうと思う。
931 :2008/08/04(月) 23:10:47 ID:fnITojSL0
>>925
インド人はスポーツ最劣等だからね。
一応コーカソイドに分類されるけどチビばかり。

アジア内の身体能力は代表的な国・地域に序列をつけると

オーストラリア人>ペルシア人>ウズベク人>アラブ人>中国人>韓国人>日本人>北朝鮮人>東南アジア人>インド人


こんな感じだろうね。個人的にはモンゴリアンが早く強くなってほしいよ。
あいつら東洋人離れしてる。
932名無しさん:2008/08/04(月) 23:18:25 ID:3PlX0xE/0
>>931
その序列って身体能力というよりフィジカルじゃね?

オージーなんて動きがトロいじゃん。
933:2008/08/04(月) 23:25:42 ID:iImURprWO
フィジカルは総合的な意味だろう。
当たりが強くても速さや俊敏さにチンチンにされたら
「当たりが強い・弱い」なんて別の話になってしまうからな
934 :2008/08/05(火) 00:43:43 ID:/tKBLEDi0
931は当たりに対する強さの話に見える
つか民族と国名が混在しててよくワカンネ
ペルシアを強調する奴が増えたけどイラン以外にいるの?
わざわざ挙げるような国があるのか?
一部を除いたらイランの選手は皆ペルシャなんじゃないのかと思ってしまう・・・
935名無しさん:2008/08/05(火) 01:52:38 ID:Cpmp2TsC0
AFCチャレンジカップ
B
北朝鮮 1−0 ミャンマー
ネパール 3−0 スリランカ

北朝鮮 9 +5
ミャンマー 6 +4
ネパール 3 −1
スリランカ 0 −8

北朝鮮とミャンマーが決勝T進出
準決勝は
インド−ミャンマー
タジキスタン−北朝鮮
936_:2008/08/05(火) 02:43:54 ID:WBouNtyW0
北とタジクが事実上の決勝戦だな
937 :2008/08/05(火) 07:05:41 ID:+SLgA0tm0
イラン代表MFジャバリがグルノーブル移籍濃厚
938:2008/08/05(火) 09:34:08 ID:KdEyaOW00
大黒もグルノーブルに居続ければ良かったのに変な欲出すから・・・
939 :2008/08/05(火) 14:26:57 ID:jPzNlln10
>>931
強靭さはそうかも知れないがでかいのは大概俊敏性やスタミナに問題がある場合が多いから
強靭さだけで身体能力を決めるのは無理があるな
940:.::2008/08/05(火) 15:40:42 ID:vi+Y05i80
Mリーグ、来季から外国人選手を起用せず

3日の新聞報道によると、国内の若手プレやーの育成のため、
マレーシア国内リーグで来シーズンから外国人プレーヤーの起用を許可しないとか。
「評議員は外国人プレーヤーの存在によって国内のプレーヤーがチャンスを与えられていないと感じた。」
とマレーシアサッカー協会(FAM)のカイリー・ジャマルッディン副会長は語った。


マレーシア馬鹿?
941増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/05(火) 16:02:43 ID:zHAtkHA90 BE:814833874-2BP(113)
アホ過ぎ
942:2008/08/05(火) 17:03:41 ID:DRZSEMEYO
あなたニュー速にいませんでしたか
943増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/05(火) 18:31:20 ID:zHAtkHA90
居ました
944:2008/08/05(火) 18:47:47 ID:jF2jT0Rz0
7/29
オリンピック前親善試合
中国0−0セルビア
945 :2008/08/06(水) 04:01:18 ID:yEWVQ6R10
デポルティボ・ラ・コルーニャでプレーしていたスウェーデン代表のヴィルヘルムションがサウジのアル・ヒラルへ
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=805385
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fe/Christian_Wilhelmsson_070822.jpg/150px-Christian_Wilhelmsson_070822.jpg
946   :2008/08/06(水) 08:47:29 ID:dENGvVag0
http://riksap.com/1riku5.html
アジア人の身体能力比較ならここ見ればいい
947:2008/08/06(水) 09:18:37 ID:EaDVT+3r0
トップレベルより、一般人無作為に抽出して
調査比較して欲しいな。
948:2008/08/06(水) 10:13:49 ID:3YrBwyxP0

あの男が、ついに帰ってくる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000005-sanspo-spo

 「松井、長谷部、小野。この3人は招集の可能性がある」。
日本協会・小野技術委員長が、今月20日のウルグアイ戦に向けた
招集レターを、欧州組3人の所属クラブに送付したことを明らかにした。



大黒に続いて小野まで代表に復帰とはな。
949:2008/08/06(水) 13:30:44 ID:d9LwN3TM0
>>945
サウジはマズいだろ、終わったな
950.:2008/08/06(水) 13:41:22 ID:1JsUIkjnO
>>945
イケメソだ
951名無しさん:2008/08/06(水) 13:52:22 ID:Q18ikFr90
アル・ヒラルは今オフ目立った補強なかったからな
来年のACLに向けていい選手とってきたね
952:2008/08/06(水) 16:13:48 ID:3YrBwyxP0

宮本、開幕から5戦連続で欠場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000010-ism-socc

宮本恒靖の所属するザルツブルクはホームでリンツと対戦し、
1対0で勝利した。なお、宮本は出場していない。
953:2008/08/06(水) 18:19:44 ID:1yaClAFA0
オーストリアリーグってKリーグ程度か?
954名無しさん:2008/08/06(水) 19:13:01 ID:ejDMcdqv0
Kのちょい下
955 :2008/08/06(水) 22:05:40 ID:7hr8t9FB0
知識経済部と貿易協会が6日に明らかにしたところによると、
年初から先月20日までの対日貿易赤字は191億1000万ドルで、
前年同期(171億8000万ドル)に比べ11.2%増加した。
年間ベースの対日貿易赤字は2006年が254億ドル、
昨年は299億ドルと、2年連続で最高額を更新している。
ことしは初めて300億ドルを超える見通しだ。
対日貿易赤字の増加は、輸出用原材料輸入の拡大と生産設備の
海外移転などが主な原因だ。韓国の輸出が増えるほど、
日本からの輸入は増加する構造的な問題がある。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/08/06/0200000000AJP20080806000500882.HTML

悔しいが韓国は日本の経済植民地だな
956 :2008/08/06(水) 23:23:25 ID:yEWVQ6R10
良い流れだったのに、また意味も無く政治経済ネタ出す馬鹿か。
957 :2008/08/07(木) 02:22:57 ID:vmlS1Pdw0
五輪予想

豪州・・・1分2敗
日本・・・3敗
中国・・・2勝1敗
韓国・・・1勝1分1敗
958\:2008/08/07(木) 03:12:18 ID:QfvOI78H0
アメリカはコートジボワールと引き分けたし、まだ本調子じゃない。
959名無しさん:2008/08/07(木) 06:18:17 ID:Y50intmY0
オランダ=ナイジェリアと分け以上で米日に2勝でいい
ナイジェリア=オランダと最低限分けて米日に2勝でいい
アメリカ=日本には絶対に勝たないと
日本=アメリカには絶対に勝たないと

なんという二強二弱。
960 :2008/08/07(木) 06:32:32 ID:vmlS1Pdw0
アメリカも強いよ。
2強1中1弱

こんな感じだろう
961名無しさん:2008/08/07(木) 06:39:39 ID:7mLoQ+pt0
少なくともオリンピックに関する限り、戦勝国の韓国、敗戦国の日本になりそうだな。
またチョンが煩いだろうなぁ・・・・・。
962 :2008/08/07(木) 07:27:32 ID:OSr6QrvQ0
ワールドカップ板から来ました

2010WCアジア最終予選2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1215316875/123
963:2008/08/07(木) 14:43:55 ID:89GiYkXO0
普通に考えればアジア勢グループリーグで全滅すると思う
ただ欧州勢は暑さでボロボロだろうからチャンスがない訳ではないけど
日本の組は1位ナイジェリア2位アメリカ3位日本4位オランダ
だと思う
964めいほーん:2008/08/07(木) 14:46:16 ID:cp8MG6IO0
チョッパリはサッカーが雑魚
965名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:16 ID:Y50intmY0
ナイジェリア=空気と食事の悪さで死ぬ可能性有り
アメリカ=空気と食事の悪さで死ぬ可能性有り
日本=空気と食事の悪さで死ぬ可能性有り
オランダ=空気と食事の悪さで死ぬ可能性有り

あれ、全部おんなじだ
966_:2008/08/07(木) 15:12:22 ID:fX159ViE0
>>963
中国は突破すると思うよ、多分。
967名無しさん:2008/08/07(木) 17:08:59 ID:2WuyFeu/0
アジアで一番可能性あるのは中国だろうな
968:2008/08/07(木) 17:54:54 ID:kbEKdx400

昨日日本の女子サッカーは偽装オーダー出したらしいね
969 :2008/08/07(木) 19:47:07 ID:vmlS1Pdw0
まぁ日本人はガチで劣等人種だと思うよ。
970名無しさん:2008/08/07(木) 20:15:54 ID:cfEze+tN0
反町体制の集大成があれ。
勝つきなし!選手のレベル低い!
なにより選手選考に問題あり。
この世代は駄目だね、アテネよりも。
思い切ってロンドン世代出したほうがよかったんじゃね?

昨日の試合もそうだが中国人が日本の事嫌いだってのが
よくわかった。別に応援してもらわなくてもいいが。

なんだろう…今回のオリンピックはいまいち盛り上がりに
欠ける。アジアのしかもお隣の国なのに。


971名無しさん:2008/08/07(木) 21:03:33 ID:MRrKIMI/0
チベット問題での抗議活動として
日本は盛り上がりません
972名無しさん:2008/08/07(木) 21:21:40 ID:Nt+ESbPe0
ていうかもう試合終わってたんだな
全然わからなかった
結果は予想通りだが
973.:2008/08/07(木) 21:32:10 ID:Z45mTmPL0
韓国最強伝説
974 :2008/08/07(木) 22:21:07 ID:vmlS1Pdw0
これだ。これだから韓国はアジアの盟主と見なされてる。
彼らの本番での強さは異常。
ドイツW杯や今回といい直前の親善試合で浮かれてる日本人の先を言ってる。
975名無しさん:2008/08/07(木) 22:26:42 ID:WaRwnFM60
>>974
フラグ乙wwwwww
976 :2008/08/07(木) 22:40:26 ID:vmlS1Pdw0
結局、初日でAFC勢唯一の敗北は日本だけかぁ。
ただ単に負けるだけなら良いんだけど、日本はアジアの代表としてふさわしくない
あまりにも無気力で惨めなサッカーだった。
今すぐにでもいいから辞退すべき。
977 :2008/08/07(木) 22:42:30 ID:ZiXTyKFA0
追いつかれて発狂するだろうね
978名無しさん:2008/08/07(木) 22:45:21 ID:WaRwnFM60
負けたのは事実だし、そこはしっかり受け止めなければいけない。

まあ親善試合を組んでもらえない世界の嫌われ者になるくらいなら
ぶっちゃけ多少弱くてもいいやwww
979 :2008/08/07(木) 22:56:15 ID:vmlS1Pdw0
事故レスだが>>957の予想は大体当たりそうだ。
韓国はホンジュラスには勝てるだろうね。大勝して
カメルーンとの得失点差勝負で唯一アジア勢で期待できるって感じかな。
オージーは見込み薄いだろうね。象牙は負けたものの、アルヘン相手に良いサッカーしてた。
中国が10人NZ相手に勝てなかったのは予想外だったがw

日本は、、、もう説明不要。。。
980_:2008/08/07(木) 23:07:51 ID:dbmoUpKH0
>>979
お前羨ましい奴だな。その自信はどこから来るんだ。
中国2勝1敗とか、もう完璧崩れてるじゃん。
981:2008/08/07(木) 23:08:35 ID:F+hFM9zIO
頼むからしお韓民は自分とこで大人しくしてくれよ。韓国と聞くだけで突っかかる奴が多いんだから…粛々と話せなくなる
982 :2008/08/08(金) 00:07:37 ID:985+M0x20
983:2008/08/08(金) 00:24:17 ID:1eA/qX3m0
日本って相手からしたら全然「怖さ」がないよね。
適当にボール持たせとけばチマチマ回してどこかでプレゼントパスくれる。
失敗を恐れるチキンばかりだからドリブル突破とかチャレンジしないし
ヤケクソミドルすら打たない。
お子様国民性だからラフプレーも無い。
相手からしたらこれほどやり易いチームは無いだろうね。
贔屓目無しで韓国のオラオラサッカーのほうがよっぽど驚異的だよ。
984_:2008/08/08(金) 00:32:42 ID:U2T7DnLb0
インド勝ったか。
でもどうせ決勝で負けるんだろうな。
985名無しさん:2008/08/08(金) 00:46:15 ID:H29oNEG70
AFCチャレンジカップ
準決勝
インド 1−0 ミャンマー

81分スニル・チェトリのゴールで開催国インドが決勝進出
986名無しさん:2008/08/08(金) 01:03:05 ID:qThFTcIQ0
とりあえず、アジア勢の次節

豪州:セルビア相手に引分けは上々か。次はアルゼンチン相手だ。とりあえず、
    勝ち点3は欲しいが、勝ち点1をとれば決勝Tの道は残る。
日本:3連敗確定
中国:NZ相手に勝ち点3を落としたのは痛い。次はベルギーだ。決勝Tを狙うには、
    勝ち点3以外は許されない。逆に勝ち点3を挙げれば、NZがベルギーに勝つ
    ことはかなり有り得ないので、余程のことがない限り決勝Tは確実だ。
韓国:初戦のカメルーン引分けは大きい。次はイタリアだ。勝ち点1をとれば相当
    楽になる。最後は雑魚のホンジュラスなので、勝ち点3は保障されているのが
    大きい。
987 :2008/08/08(金) 01:14:26 ID:cTkXp9/70
追いつかれて泡吹いた
988名無しさん:2008/08/08(金) 05:58:42 ID:ZyMj/nGP0
AFCチャレンジカップ
タジキスタン1−0北朝鮮

ここで大番狂わせ
北朝鮮が若手中心だったとはいえ、タジクは大金星
これで優勝もどっちになるかわからなくなった

ピッチコンディションはかなり悪かった模様
AFC公式の写真だけでも酷さがわかる
989名無しさん:2008/08/08(金) 06:02:38 ID:ZyMj/nGP0
ちなみに主審は家本
北朝鮮がジャッジに抗議して2人退場になってる
990:2008/08/08(金) 14:48:40 ID:dLHNiPCz0
日本戦は典型的な日本の負けパターンだったな
オーバーエイジ入れときゃ良いのにJのお偉いさんは馬鹿か?
991名無しさん:2008/08/08(金) 15:27:02 ID:wyF8JNvU0
>>990
遠藤(ガンバ)をOA枠で入れようとしたが、その話が出たとたんに
ウィルス感染症による高熱に見舞われ入院(いまは退院)
招集かかってたけど、本番に間に合いそうにないので結局辞退
ちなみに、遠藤本人はシドニーの時は予備登録だったんで、
「五輪に出たい」とやる気満々だった。

あと大久保(神戸)も招集しようとしたけど、ケガが完治してない等
理由をつけてクラブ側が拒否

つくづく、運のない代表だなぁ・・・
992名無しさん:2008/08/08(金) 15:28:03 ID:wyF8JNvU0
まぁ、上記の事情があったにせよ他に誰か入れときゃ良かったんだけどな
993 :2008/08/08(金) 16:48:54 ID:cTkXp9/70
追いつかれて泡吹いた
994あああ:2008/08/08(金) 20:03:57 ID:E7wgDcmB0
次スレ頼む
995名無しさん:2008/08/08(金) 20:07:24 ID:p8E39kz90
974 名前: [] 投稿日:2008/08/07(木) 22:21:07 ID:vmlS1Pdw0
これだ。これだから韓国はアジアの盟主と見なされてる。


この直後に同点にされましたwwwwwwwww
996 s:2008/08/09(土) 09:10:59 ID:5oaHWtdx0
負けなかっただけでも日本よりマシじゃね?
日本はもう全敗確定。
てかいい加減日本人監督辞めろっての。
997 :2008/08/09(土) 10:54:52 ID:RRBnB4X40
まあ結局は3戦終わってみてどうなってるかってことでしょ
突破できるか敗退してるかってこと
残念だがアジアは全滅だと思うよ
998 :2008/08/09(土) 10:55:24 ID:RRBnB4X40
998
999 :2008/08/09(土) 10:55:56 ID:RRBnB4X40
誰か次スレよろ
1000 :2008/08/09(土) 10:57:29 ID:RRBnB4X40
1000ならK糞にあれなことが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/