††Red Devils Manchester United 185††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
Manager : Sir Alex Ferguson
Assistant Manager : Carlos Queiroz
First Team Coach : Mike Phelan
Technical Skills Development Coach : Rene Meulensteen
Strikers Coach : Ole Gunnar Solskjar
Goalkeeping Coach : Richard Hartis (Acting)
Fitness Coach : Tony Strudwick
Reserve Team Coach : Brian McClair
Academy Team Coach : Paul Mcguinness
Chief Scout : Jim Lawlor
Chief European Scout : Martin Ferguson

Ground : Old Trafford (Theatre of Dreams)

【Official site】
http://www.manutd.com/
http://www.manutd.jp/(日本語)

【Mobile Official】
http://mu.zet.jp/(日本語)

【前スレ】
††Red Devils Manchester United 184††
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213783893/
2名無しさん:2008/06/26(木) 13:24:24 ID:vlwqIreO0
【 08 Schedule 】

08/16 H Newcastle
08/23 A Portsmouth
08/29 N Zenit St Petersburg (UEFA Super Cup)
08/30 H Fulham
09/13 A Liverpool
09/20 A Chelsea
09/27 H Bolton
10/04 A Blackburn
10/18 H West Brom
10/25 A Everton
10/28 H West Ham
11/01 H Hull City
11/08 A Arsenal
11/15 H Stoke City
11/22 A Aston Villa
11/29 A Man City
12/06 H Sunderland
12/13 A Tottenham
12/20 H Wigan
12/26 A Stoke City
12/28 H Middlesbrough
3名無しさん:2008/06/26(木) 13:24:57 ID:vlwqIreO0
【 09 Schedule 】

01/10 H Chelsea
01/17 A Bolton
01/27 A West Brom
01/31 H Everton
02/07 A West Ham
02/21 H Blackburn
02/28 H Portsmouth
03/04 A Newcastle
03/14 H Liverpool
03/21 A Fulham
04/04 H Aston Villa
04/11 A Sunderland
04/18 A Wigan
04/25 H Tottenham
05/02 A Middlesbrough
05/09 H Man City
05/16 H Arsenal
05/24 A Hull City
4名無しさん:2008/06/26(木) 13:25:28 ID:vlwqIreO0
【 Goalkeeper 】

*1.Edwin Van der Sar_____1970/10/29_____197cm/92kg NED
12.Ben Foster______________1983/04/03______192cm/95kg ENG
29.Tomasz Kuszczak______1982/03/20______190cm/83kg POL
38.Thomas Heaton_________1986/04/15_____186cm/88kg ENG

【 Defender 】

*2.Gary Neville_____________1975/02/18_____179cm/81kg ENG
*3.Patrice Evra_____________1981/05/15_____173cm/72kg FRA
*5.Rio Ferdinand___________1978/11/07_____195cm/87kg ENG
*6.Wes Brown______________1979/10/13_____185cm/87kg ENG
15.Nemanja Vidic__________1981/10/21_____189cm/87kg SRB
22.John O'Shea____________1981/04/30______190cm/88kg IRL
23.Jonny Evans____________1988/01/02_____189cm/75kg NIR
25.Danny Simpson_________1987/01/04_____173cm/71kg ENG
27.Mikael Silvestre________1977/08/09_____183cm/85kg FRA
35.Kieran Lee_______________1988/06/22_____178cm/68kg ENG
37.Craig Cathcart__________1989/02/06_____188cm/73kg NIR
**.Fabio Silva______________1990/07/09______***cm/**kg BRA
**.Rafael Silva_____________1990/07/09______***cm/**kg BRA
5名無しさん:2008/06/26(木) 13:25:59 ID:vlwqIreO0
【 Midfielder 】

*4.Owen Hargreaves______1981/01/20______180cm/74kg ENG
*8.Anderson________________1988/04/13______173cm/73kg BRA
13.Ji-Sung Park___________1981/02/25______177cm/73kg KOR
16.Michael Carrick________1981/07/28______189cm/75kg ENG
18.Paul Scholes____________1974/11/16______171cm/71kg ENG
24.Darren Fletcher________1984/02/01______185cm/74kg SCO
28.Darron Gibson__________1987/10/25______180cm/80kg  IRL
30.Lee Martin_______________1987/02/09______180cm/70kg ENG
33.Chris Eagles____________1985/11/19______182cm/68kg ENG
34.Rodrigo Possebon_____1989/02/13______184cm/76kg BRA

【 Striker 】

*7.Cristiano Ronaldo______1985/02/05______186cm/82kg POR
*9.Louis Saha_______________1978/08/08______181cm/80kg FRA
10.Wayne Rooney__________1985/10/24______177cm/82kg ENG
11.Ryan Giggs______________1973/11/29______179cm/72kg WAL
17.Nani_______________________1986/11/17______175cm/68kg POR
21.Fangzhuo Dong_________1985/01/23______188cm/78kg CHN
32.Carlos Tevez____________1984/02/05______168cm/68kg ARG
39.Fraizer Campbell_______1987/09/13______180cm/76kg ENG
47.Danny Welbeck_________1990/11/26______185cm/72kg ENG
**.Manucho Goncalves___1983/03/07______188cm/**kg ANG
6名無しさん:2008/06/26(木) 13:26:31 ID:vlwqIreO0
【 選手個人スレ 】


【Road to】Cristiano Ronaldo Part11【Legend】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1203603174/l50
カルロス・テベスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1176993644/l50
【マンU】ポール・スコールズ Part1 【一筋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1207232835/l50
【顔】 Ferdinand&Vidic Part2 【怖すぎ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1192008755/l50
【サル】ファンデルサール応援スレ2 【猿】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1169579314/l50
【フランスの】Patrice Evra Part 1【小笠原満男】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1200075960/l50
【怪童】 アンデルソン part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201192205/l50
【O'Shea 】ミラクル・オシェイ Part2【ジョン】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1191934228/l50
朴智星応援スレPart16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1211438674/l50
7名無しさん:2008/06/26(木) 13:27:02 ID:vlwqIreO0
【Pre-season】

07/12 A vs Aberdeen <Friendly Match>
07/19 N vs Kaizer Chiefs <Friendly Match>
07/22 N vs Orlando Pirates <Friendly Match>
07/26 N vs Kaizer Chiefs or Orlando Pirates <Friendly Match>
08/02 H vs Espanyol <Friendly Match>
08/04 A vs Peterborough <Friendly Match>
08/06 H vs Juventus <Friendly Match>
08/10 N vs Portsmouth <FA Community Shield>

日程不明だがナイジェリアにてポーツマスとの親善試合も予定
8 :2008/06/26(木) 13:41:51 ID:c56HksO90
>>1


最新のクリロナの個人スレはこれ
Cristiano Ronaldo Part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1211817326/

以下の個人スレは全て落ちている模様
【マンU】ポール・スコールズ Part1 【一筋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1207232835/l50
【顔】 Ferdinand&Vidic Part2 【怖すぎ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1192008755/l50
【フランスの】Patrice Evra Part 1【小笠原満男】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1200075960/l50
【怪童】 アンデルソン part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201192205/l50
9:2008/06/26(木) 13:51:34 ID:vqx1r5Hf0
>>1
乙!

07/26 N vs Kaizer Chiefs or Orlando Pirates <Friendly Match>これがなしで
07/27 ここがポンペイとの親善マッチかな?

http://www.manutd.jp/FixturesAndResults/UnitedFixturesandResults.aspx?frPageNo=1
10:2008/06/26(木) 13:52:23 ID:ZcqN8DZW0
来季のマンU

       糞寺   ルーニー
  ギグス             ベッカム(7)
       雨男   キャリク
エブラ   リオ     ヴィヴィ   ネビル
          猿


       応援    ルーニー
ギグス                 ベッカム(7)
       雨男    キャリク
エブラ    リオ    ヴィヴィ   ネビル
           猿

こうなってくれたら最高!
11 :2008/06/26(木) 13:59:01 ID:I5SFdEI50
>>1
12j:2008/06/26(木) 14:22:03 ID:nZazEm0mO
日常生活では明日なんて来て欲しくないのに、移籍関係では早く時がたってほしい。

人生嫌になってきた。
13_:2008/06/26(木) 14:28:27 ID:CpB/8kkt0
シュバインシュタイガーやポドルスキーが活躍してるし
来季の7番としてリベリを狙ってみるのもいいかもしれない
14yt:2008/06/26(木) 14:33:18 ID:JaJPC6b00
>>1

パク、ドン、マヌーチョは外国人枠として
テベス、アンデルソン、ポッセボン,シルバ兄弟
こん中でEUの二重国籍もってるのいるのか
だれも持ってなさそうだが
15:2008/06/26(木) 14:37:25 ID:vqx1r5Hf0
16.:2008/06/26(木) 14:51:45 ID:YV/XWl1F0
後半戦はロナウドの個人能力にかなり依存していた部分があるから
もし抜けたら大苦戦だろうな。
17_:2008/06/26(木) 14:53:45 ID:CpB/8kkt0
獲るなら2人のコンビネーション抜群なので2人セットがいいけど
ドイツは国内選手をあんまり出したがらない国だから
たぶんリベリのほうが獲れる可能性は高いと思う
ポドルスキーはギグスの後釜としては面白そうな選手だけど
18:2008/06/26(木) 15:03:47 ID:E4V2ZWI3O
ギグスの後釜はナニ

というかロナウドの後釜がナニになりそうだ

ナニは成長してビッグになるぜ
19_:2008/06/26(木) 15:05:53 ID:/XEJDEXi0
リベリは何気に早く劣化しそうな気がする。基本的に好きなんだけど。
20_:2008/06/26(木) 15:16:40 ID:CpB/8kkt0
ナニは誰かさんと同じようにビッグになったらスペインに行きたいとか言い出しそう
プレミアはフランスや北欧の選手を集中的に狙ったほうが良いと思う
21名無しさん:2008/06/26(木) 15:26:41 ID:BlA3XrCY0
シュバイニー獲るなら大歓迎だな、ロナウド移籍したとしても大丈夫だ
左シュバイニー右ナニとか相手にとってはかなり脅威だろうし
ポドルスキはどっちでもいいや、好きな選手だが今はルニテベで十分だ
22yt:2008/06/26(木) 15:36:21 ID:JaJPC6b00
リベリーとれるならほんとにいいな。
顔と悪そうさがユナイテッド向きだ。
ルニー、テベス、パク、リベリーなら前線の運動量がすごいことになるな。
しかし、全員身長が低くなるのが難点だな。
23:2008/06/26(木) 15:41:14 ID:5KjtACYl0
つか交換相手がレアルってのがなあ。。。
レアルには交換できない選手がいるし。。。

まあどうせならガゴとイグアインのアルゼンチン2人で
将来性こみで。
24_:2008/06/26(木) 15:45:06 ID:/XEJDEXi0
ルニー、テベス、パク、リベリーが正面からドドドーって、もう、それはスポーツチームというよりヤクザに近い。
25yt:2008/06/26(木) 15:48:54 ID:JaJPC6b00
交換するならカシージャスかセルヒオラモス
レアルが絶対出すはずないが。
もう南米勢は微妙。外国人枠がパンク気味。
たしかイグアインはフランスとの二重国籍だったな。
ガゴは知らんけど
26-:2008/06/26(木) 15:58:24 ID:4DwSJku6O
ベルバトフはとるべき
27:2008/06/26(木) 16:04:48 ID:5KjtACYl0
カシージャスがベストだけど絶対でないだろw
28_:2008/06/26(木) 16:15:55 ID:0R65yz0OO
獲れんだろうし、来たとしても1年でゴネてスペイン帰りたいて言い出すだろ
29名無しさん:2008/06/26(木) 16:21:40 ID:bSwvOmZ40
しょせんはマンカス
どんなにがんばっても2流のチームw
30_:2008/06/26(木) 16:32:47 ID:kBAfqJCq0
>>14
シルバ兄弟はポルトガル国籍持ってるよ
31/:2008/06/26(木) 16:32:48 ID:S9CN65E40
いい事教えてあげるよ。
ラウールとカシージャスって・・・マドリーと終身契約してるんだぞ。
32_:2008/06/26(木) 16:38:54 ID:7SPSJFs00
33_:2008/06/26(木) 16:40:56 ID:7SPSJFs00
34 :2008/06/26(木) 16:42:41 ID:c56HksO90
ポッセボンは祖父がイタリア人だからユーロパスポート持ってるよ
公式サイトのプロフィールに書いてある
35.:2008/06/26(木) 16:56:47 ID:TarlLpws0
>>27
カンテラ出のカシとかwwww
ここの糞クラブと違ってクラブに忠誠心がある奴ばかりだからなマドリー
スナイデルはマドリーにずっと居たいし、どうしても出ていかなくてはならないなら
アヤックスに帰るとさ、マンカスには行きたくねぇんだと。
36yt:2008/06/26(木) 17:01:52 ID:JaJPC6b00
>>30
>>34
ありがとう
ポッセボンとシルバ兄弟
トップチームで観てみたいな
37.:2008/06/26(木) 17:06:03 ID:muKe8rZS0
>>35
だれからも相手されないからここきたの?
忠誠心のある君はそこにいてね。。
38:2008/06/26(木) 17:31:46 ID:tklkrPLxO
涙目のマンカスども
39 :2008/06/26(木) 17:34:21 ID:OX/WiRVC0
糞オナ、バロンドール獲るのかな
なんか釈然としないな
40ラウル:2008/06/26(木) 18:03:37 ID:zYO1MI3F0
ロナウドさっさと渡せ糞マンカス
41:2008/06/26(木) 18:36:40 ID:E4V2ZWI3O
ベンアルファ マルセイユに移籍決定らしいな

一応ユナイテッドも狙ってたんだよねえ

今シーズンのFWの補強が楽しみだ
42 :2008/06/26(木) 18:46:36 ID:c56HksO90
とりあえず休暇の後にクソロナはマンチェスターに戻ってくるようだ
43(:2008/06/26(木) 18:52:39 ID:sAuFoMuoO
っつかマドリーはパロンドーラーがいないんじゃん
前はオーウェン・ジダン・ロナウド・フィーゴとかいたのにな 
地味なのばっか
44aa:2008/06/26(木) 18:59:25 ID:bSwvOmZ40
サビオラーーーーー
45.:2008/06/26(木) 19:03:22 ID:TarlLpws0
>>43
バロンドーラーだっておおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
46 :2008/06/26(木) 19:09:44 ID:qMk2Qj1o0
>>45
パロンドーラーだよ
47名無しさん:2008/06/26(木) 19:11:21 ID:wQCDDuVu0
>>43バロンドーラーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48*:2008/06/26(木) 19:19:10 ID:Q0lWzzSa0
>>バトントワリングwwwwwwww
49.:2008/06/26(木) 20:44:16 ID:YV/XWl1F0
4年連続ベスト16で負けようが、マドリーの価値は不変。
ヨーロッパの頂点に君臨していることは事実。
金子爺も決勝の相手はマドリーがいいという。
マドリーはすべてのサッカーファンにとってやはり特別。
それが分からなければただのニワカだ。
50:2008/06/26(木) 20:58:44 ID:E4V2ZWI3O
今日の猫村さん
51 :2008/06/26(木) 21:20:46 ID:c56HksO90
俺ももうユナイテッドに魂を売り渡しているので、
「世界一のクラブはどれだ?」と問われたら、
「マンチェスターユナイテッドに決まっているだろう」と答えざるをえない
52:2008/06/26(木) 21:29:18 ID:nZazEm0mO
>>49
さすが代表チームが無敵艦隊と呼ばれる国にあるクラブは違うな。
53::2008/06/26(木) 21:40:20 ID:RcOK7Ev+0
>>52
今日の試合もあっさり負けちまうんじゃね?無敵艦隊(笑)
54,:2008/06/26(木) 21:46:36 ID:rNewPcUP0
ユナイテッドが早大慶大クラスなら
マドリーは東大京大クラスか。
どどどどど・・・
(((      ) )
( ( ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・)っ旦
  ( (っ r
   Lノ-′

どどどどど・・・
( (  ∧_,∧ ) )))
(( ⊂(´・ω・`) )))
 (  ヽ旦⊂ ) )))
  (( (⌒) |
    三 `J

   ∧_,∧  ;。・
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

みなさんお茶どうぞ
   ∧_,∧ ゼェゼェ
  (´・ω・;)
  ( o旦o)))
   `u-u′
56:2008/06/26(木) 22:00:49 ID:n7jeTKAK0
>>54
はぁバカじゃねーのスペインって牛を殺して楽しむような民度の低い国なんだぜ
甲南大学でじゅうぶんじゃ
57+:2008/06/26(木) 22:14:12 ID:K6UrVFCSO
ロナウド売って
ぜひ、ポドルスキーとシュバインシュタイガーを獲得…
58:2008/06/26(木) 22:43:12 ID:5/P6jcdkO
ポドルスキは見たいけどシュバはいらね。
あいつはあんま好かねぇ
さすがにバイエルンもユース出身は出さないだろ
59:2008/06/26(木) 22:44:20 ID:t0Q+4FDx0
>>43
ちょ…カンナバーロいるじゃんか。ニワカにもほどがあるぞw
60つり:2008/06/26(木) 23:20:37 ID:E4V2ZWI3O
シュスターもバロンドール
61:2008/06/26(木) 23:57:35 ID:tvs0E8GtO
シュバもポドルも何故かワクワクしないんだよね。
まあ、ユナイテッドにはイラネ
62_:2008/06/27(金) 00:52:28 ID:I1frIo7w0
レアル=東大(権威・頂点)、バルサ=京大(自由・魅力)
ミラン、ユーベ、マンU=他旧帝大(超一流・でも上2つは超えられない)
ぐらいじゃね
63名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:52 ID:BzB8leFx0
なんか妙に納得してしまったw

ただ、それが故に思う。
超える必要があるのかと。
64.:2008/06/27(金) 01:43:32 ID:kASCcy5t0
>>62
労働環境がそうさせたのかも
プレミア 気候悪い ハード日程
リーガ  気候温暖 日程はユルイ
65_:2008/06/27(金) 02:28:19 ID:rH63+VXOO
マドリーファン装って荒らしてるのは大半がアンチマドリーのセリエヲタだから勘弁してくれ
66 :2008/06/27(金) 02:37:39 ID:JG7q3Xp20
スペインの国内サッカーが常にマドリー、バルサ中心なのに対してイングランドは栄枯盛衰がはっきりしているねえ
CLとCCを制したクラブの数なら4つで1番なのにね
67 :2008/06/27(金) 05:40:36 ID:WWH36DZq0
>>62
レアルはともかくバルサごときがその扱いはねーわ
>>64
いい加減日程はなんとかしてほしいなぁ
リーグカップ廃止とクリスマス正月休暇…
FA杯のウェイトだけはどうしようもないけど、
近年はさすがに価値が落ちて来てる気がするし(もしかしてとっくに?)

4-4-2とかプレミアマガジンみたいなのが日本で復活してくれないと
その辺の事情は分かりづらい・・
68 :2008/06/27(金) 05:44:16 ID:JG7q3Xp20
カーリング杯は確かにいらんなあ
若手だけって思ってても勝ち進んだら結局ベストメンバーで戦っちゃうし
年末年始は暇だからプレミアの日程は個人的には有難いけど、休暇を導入したほうがいい
69名無しさん:2008/06/27(金) 05:44:55 ID:4pb9E5ta0
FAカップよりカーリングカップがあれだけど、どっちもUEFAカップ出れたような
そういう意味でCLに出れないチーム、順位が下のほうのチームもUEFAカップでれるのはいいと思うけどな
クアドレブルなんて現実的じゃないし…両カップ戦は明らかに若手やサブ出す強豪多いよ

ところでスヴェンソンがカード化されてないので似たような選手探してるんだが誰がいいべ?
70名無しさん:2008/06/27(金) 05:45:55 ID:4pb9E5ta0
うわ、誤爆w
71名無しさん:2008/06/27(金) 06:02:26 ID:lkGZrYAz0
ロナウドマンU公式練習に参加予定だって。
連絡取ったの1ヶ月ぶりらしぃ
ソースは公式。
72 :2008/06/27(金) 06:05:02 ID:JG7q3Xp20
>>71
単にザ・サンが報じたのを引用しただけであって
オフィシャルな情報じゃないよ
73名無しさん:2008/06/27(金) 06:23:02 ID:nj9nWtgy0
スペイン代表見てるとやっぱ誰もがリーガでプレーすることを
夢見るのもわかるわ。
74_:2008/06/27(金) 06:44:25 ID:XJUOYJ1G0
>>73
EUROでますますリーガに憧れる選手続出しそうね。
あのサッカーで優勝までしたら完璧やん。
ドイツ相手でどうなるかはわからんが。

75 :2008/06/27(金) 07:07:26 ID:WWH36DZq0
どこの工作員だよw
最近(でもないか)多いな>49とか>35とか
マドリヲタのふりなのか?
76 :2008/06/27(金) 07:23:42 ID:JG7q3Xp20
イングランドが出なかったからつまらない
俺にとって今回のユーロはこの一言に尽きる
狭量な世界観でごめ〜んね
77 :2008/06/27(金) 07:27:08 ID:OysrR2OH0
珍グランドプレミアリーグ(笑)
78_:2008/06/27(金) 10:33:56 ID:QPeS/Px9O
もう右はベッカムでいいよ
79_:2008/06/27(金) 10:43:11 ID:WpGJXp/p0
つーかラモスめちゃくちゃすごかったな・・・
80名無しさん:2008/06/27(金) 11:02:21 ID:jzL0ClIg0
ラモスは前戦とはちがってガンガン上がってたな
81名無しさん:2008/06/27(金) 12:00:47 ID:bqsEsGkp0
53 名前::[] 投稿日:2008/06/26(木) 21:40:20 ID:RcOK7Ev+0
>>52
今日の試合もあっさり負けちまうんじゃね?無敵艦隊(笑)
82.:2008/06/27(金) 12:07:49 ID:VZlK6Hkf0
>>81
糞おもしれぇ、ロシアの前に屈したチングランドの主力がいるマンカス。
そのロシアに2試合合計7-1の完勝のスペイン。
これレスした奴、出て来いよwwww
83 :2008/06/27(金) 12:58:43 ID:HBgBX59w0
1試合であーだこーだ言い出したら幾らでも穴がつけそうな気がするが
格上に勝つこともあれば格下に負けることもあるだろうし
84a:2008/06/27(金) 13:46:46 ID:LsHksPGR0
糞ロナいらねぇから ファーディナンドよこせ
85 :2008/06/27(金) 13:57:57 ID:7xXnBUjt0
リオいなくなったらDF崩壊するじゃねーかw
栗なんかよりよっぽど大切だろ
86.:2008/06/27(金) 14:31:55 ID:Vb5g1FLLO
栗はワールドカップの頃からもうどうでもいいって感じだな
ファギーとリオとルニと前園がいてくれればそれでいい
移籍したい奴は勝手に移籍しやがれ
87.:2008/06/27(金) 14:35:02 ID:Vb5g1FLLO
86の訂正
前園←テベス
88_:2008/06/27(金) 14:47:41 ID:yrt0tI/5O
>>86-87
面白いと思ってるの?
89/:2008/06/27(金) 14:53:10 ID:s47PHrXu0
86全て訂正しろ
お前が試合の次の日とかにViva Ronaldo口ずさんでたの知ってるぞ
うそつき
90_:2008/06/27(金) 15:10:45 ID:XJUOYJ1G0
リオとかルニとか固有名出してる時点で単なる個人オタだろ。
それを言うならユナイテッドに忠誠心ある選手全員大事なはず。
あと3、4年で移籍するテベスもいらんはず。

91_:2008/06/27(金) 15:16:21 ID:R8DZUf3r0
うーーひまだ。
921:2008/06/27(金) 16:01:30 ID:Bt3Aycm20
インスがブラックバーン監督に就任したんだが
プレミア黒人監督初じゃね!?

インスがんばれ!!
931:2008/06/27(金) 16:02:01 ID:Bt3Aycm20
あげちた。スマソ
94:2008/06/27(金) 16:04:04 ID:UqAiRDAKO
フリットは?
95/:2008/06/27(金) 16:22:52 ID:s47PHrXu0
ティガナもいた。
イギリス人としてははじめてかも
96.:2008/06/27(金) 16:56:14 ID:MxVm8KxZ0
>>90
お前の書き込みも相当痛い事自覚した方がいい。
97::2008/06/27(金) 17:29:45 ID:1fFZYzya0
ロナウド練習参加するみたいだけどチームメイトとはうまくいくのだろうか・・・
98.:2008/06/27(金) 17:29:52 ID:lATEAu580
トーレスの糞ぶりを見て、カルデロンは金を出すの渋るんじゃないのか?
はっきり言ってロナウドはレアルでは活躍できないだろう。
99j:2008/06/27(金) 17:35:49 ID:F/orFqLxO
>>97
公式の場ではっきりと明言してないんだろ?だったら大丈夫でしょ。
100.:2008/06/27(金) 17:37:50 ID:VZlK6Hkf0
>>97
そういう新聞記事は信じるのかよ
101_:2008/06/27(金) 17:40:04 ID:R8DZUf3r0
ファギーのノラクラ作戦でマドリー時間切れ。栗無事残留。パロかつCL2連覇。
102エハラ:2008/06/27(金) 17:40:36 ID:UqAiRDAKO
そもそも最初から移籍なんてありえなかったんだよつられすぎやがって
栗も代理人も金に色気だしたのは事実だろうけど
103.:2008/06/27(金) 17:56:02 ID:UjOdFaau0
>>97
新聞記事だろ、それも
信じてどうするだよ
104_:2008/06/27(金) 18:00:31 ID:ARbmsqAO0
今日のロナウド関係の記事

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/showbiz/bizarre/article1343930.ece

いい加減書く事が無くなったらしいな
しかし無防備すぎだな・・・

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/showbiz/bizarre/article1340803.ece
105.:2008/06/27(金) 19:36:42 ID:lATEAu580
>>102
マルカもasもスペイン代表関連で新聞が売れるから
特にロナウドネタを作る必要もないのだろう。
ユーロが終わればまたすごいことになるよ。
106.:2008/06/27(金) 19:38:46 ID:UjOdFaau0
ファギーとギルが帰ってきたらいろいろ出てくるだろうなぁ
今は他の噂ないし
107名無しさん:2008/06/27(金) 19:44:11 ID:LsHksPGR0
さっさとロナウドわたして氏ねマンカス
108  :2008/06/27(金) 19:52:53 ID:M2lIxaMc0
糞ロナ移籍まだー????
109 :2008/06/27(金) 20:26:14 ID:JG7q3Xp20
アンデルソンの怪我って続報ないけど大したことなかった、っていう解釈でいいのか?
110_:2008/06/27(金) 20:29:33 ID:FS75500O0
スパーズすげえなあ
残らないだろうけどベルバトフが残ったらすごいことになりそうだw
111採点者:2008/06/27(金) 20:50:46 ID:RGK3OW7SO
>>110 そうでもないだろ。昨シーズンも攻撃の形はできていて、トップは両方ともよく点をとってた。それでも上位に入れなかったのは守備が安定してなかったから。スパーズはまだDFをまともに補強してないから怖くはない。
112.:2008/06/27(金) 20:51:29 ID:UjOdFaau0
フォスター+£20mでベルバトフとか噂もあったがゴメス取ったしこれもないな
まぁフォスター放出なんてするわけないんだが
113:2008/06/27(金) 20:52:04 ID:pmFGK9800
>>111

うんうん
それで!それで!?
114 :2008/06/27(金) 20:55:56 ID:zUuH/nC60
>>110
IDの数字多いな

モドリッチとドスはプレミアのリズムに戸惑ってくれるといいんだけど
まぁ、チェルシーやガナの勝ち点削ってくれる分にはスパーズの補強は良いことだよ
115 :2008/06/27(金) 20:56:43 ID:JG7q3Xp20
マルコス・セナの獲得が間近と言われていたのが懐かしいな
あのとき獲ってたらハーグリ獲得はなかったわけだが
116 :2008/06/27(金) 20:57:09 ID:uQRcb2EU0
スパーズはどこまでいってもスパーズだからなw
素晴らしいネタを提供してくれるチームだよ、リバポも同じだがなw
117 :2008/06/27(金) 21:04:04 ID:JG7q3Xp20
サアは忠誠心じゃなくてただ寄生したいだけ
118_:2008/06/27(金) 22:04:21 ID:3Dun+nKd0
119 :2008/06/27(金) 22:07:22 ID:nqdN+yLh0
今頃になって現地のOneunitedから更新のお知らせがエアメールで届いたわけだが。
添付の小冊子のサインユニ当たるクイズ、締め切りが5月30日てwww
1ヶ月以上かかって日本に届いたんかYO
120 :2008/06/28(土) 00:07:12 ID:5Fk8w4Re0
キーラン・リー、マイケル・リー、マイケル・バーンズ、ショーン・エバンス、リッチー・ジョーンズ
以上5名のリザーブ選手と
クリス・ファガン、コナー・マッカーマック
以上2名のアカデミー選手

の計7名がリリースされた模様
ほとんどの選手が既に移籍先を決めてる
マッカーマックはセリエBのトリエスティーナに移籍するらしい
121.:2008/06/28(土) 02:13:53 ID:SGNMjOFj0
ロナウドもアデバイヨールみたいに公式の場でしっかり残留を宣言しろ。
どっちに転んでもいいような発言ばかりでイライラする。
122:2008/06/28(土) 02:32:46 ID:JUHBAjDvO
>>121
誰が自分の可能性を狭めるようなことするかよw
123:2008/06/28(土) 02:34:21 ID:P/BAbZk8O
個人的にはもうロナウドはいらないな。
無理に残ってもさすがにチームメイトから印象悪いだろうし、現地ファンからのブーイングもひどくなるだろーし
シルバでも獲れないかなぁ。
124_:2008/06/28(土) 03:11:40 ID:pHiytjMBO
まあただでさえ前のシーズンが良かっただけにちょっとでも調子悪かったりしたら、どーせマドリー行きたいんだろって感じになんだろな

ただ栗の移籍はどーでもいいからさっさとFW補強してくれ、それこそ7月7日くらいまでには
125  :2008/06/28(土) 04:16:27 ID:ahO2ydnt0
>>123
スペインのSUNみたいな記事に何踊らされてんの?w
126:2008/06/28(土) 06:52:50 ID:du5NozQp0
相変わらずレアルが執拗にタンパリング接触してるのは確かなんだろうけど、
それと本人が行きたがってるかは別だろw
スペインのスポーツ報知であるアスやマルカが飛ばしてるだけだし
共同通信とかスポーツ新聞とか、普段からサンやミラーを鵜呑みにして書く
日本のアホマスゴミの記事で騒いでどうするんだよ・・・
127{:2008/06/28(土) 08:32:28 ID:9t1/uYgJ0
>>126
行きたがってるから接触するなんの不合理もない

海外の情報はネタ元も書いてるんだし、真偽までチェックする必要性もない
読み手が判断する(信じる信じない)のは当たり前の話。


こういうつっこみどころマンサイの論理展開しかできんからバカにされるんだよ
128_:2008/06/28(土) 10:03:12 ID:GAEqBNoI0
キャンベルとウェルベックどちらかはトップチームにあがってきてほしいな
129:2008/06/28(土) 10:40:48 ID:JUHBAjDvO
たとえトップチームに上がってきてもロッシやピケみたいに、まともなチャンスももらえずに放出されるんだ。
こんなんじゃ強引に引き抜かれたチームに悪いよ。
130.:2008/06/28(土) 10:49:29 ID:FaspBomL0
>>129
結果的に将来のアズーリが弱体化してイングランド代表の有利に働くわけですよね。わかります。
131.:2008/06/28(土) 10:55:03 ID:SGNMjOFj0
>>122
確かにそうだが、俺ははっきりして欲しいよ。
マドリーに行きたいならそれでいいし、残りたいな残留宣言をすればいい。
今のままだともし残ったら、「最初から残るつもりだった」とかいいそうで嫌だ。
132:2008/06/28(土) 11:26:19 ID:1CH2BbhBO
いや、最初から残留するつもりだった可能性も十分にあるだろ。
実際、何度否定しても移籍報道されちゃうわけだし。
なんで>>131が困るんだよwそんなに移籍して欲しかったのか
133_:2008/06/28(土) 11:26:48 ID:RtUS8AFwO
代理人にそそのかれてるのかなあ…
ファギーと喧嘩別れしたベッカムとは訳違うからね
悪い判例になりそうでたち悪いわ。。

ファギーなんとかしてくれ。。。
134:2008/06/28(土) 11:31:45 ID:JCAgHx4EO
一番大切なのは現在の気持ちだと思う
スペインへの夢は以前から言っているんだし、それはテベスだって一緒
だからと言ってユナイテッドへの思い入れがないわけではなく、人一倍チームの勝利ために働くんだから
移籍の意志云々は、それほど大きな問題じゃないし
逆にそういう野望がない外人選手は少ないし、、、公言しないだけでさ、そこら辺は割り切らないとな
今、全力でチームのために貢献する気持ちがあるかどうかが大切。
135.:2008/06/28(土) 11:40:08 ID:FaspBomL0
>>134
「携帯からすまん」まで読んだ
136.:2008/06/28(土) 12:02:59 ID:S5x4ZnH60
ベンチ枠が7人になる以上今のままならマヌーチョ、ウェルベック、キャンベルのうち1・2人は入れる可能性もあると思うが
137 :2008/06/28(土) 12:04:03 ID:du5NozQp0
>>127
突っ込みどころ満載なのはそっちだろ
それでロナウドいらねなんて話をする奴はもっと馬鹿なんだが?
>>132
その通りだろうね
138::2008/06/28(土) 13:26:48 ID:c74hH69T0
バイエルンの会長良い人だなぁ・・・ひさしぶりにまともなコメントみたよ。
ハーグリーブスの件があるってのに心が広いっていうか、良い人だよなぁ。
139:2008/06/28(土) 13:29:46 ID:IPVpNl9f0
まだロナウド23歳で移籍は早いし、タイミングも良くない。
2010年のW杯後に移籍しろ。
140_:2008/06/28(土) 13:31:21 ID:/2LMiF1hO
先代の7番のベッカムの移籍金っていくらだっけ?
141{:2008/06/28(土) 13:39:58 ID:9t1/uYgJ0
>>137
そんなに話飛躍させないで、どの辺がつっこみどころなのか言ってくんないと

ちなみに共同通信社ってそういう事やってる会社なの。
汚い言葉使う前に、自分の無知さを恥じて・・・
142.:2008/06/28(土) 13:50:25 ID:SGNMjOFj0
>>132
俺は別に困ってないぞ。どっちに転んでも助かるような態度が気に入らないだけ。
移籍したくないなら、他の選手みたいに公式に表明すればいいだけ。
もし残留を希望しているなら、賃上げのためだったのかとこれもまたあまりいい印象はない。
143:2008/06/28(土) 14:25:39 ID:JCAgHx4EO
器の小さい男だね
細かいことをネチネチと
絶対付き合いたくないタイプだわ
結局、栗が嫌いなんでしょ!
144.:2008/06/28(土) 14:28:03 ID:fJweTMMz0
ばばあおつ
145.:2008/06/28(土) 14:41:40 ID:SGNMjOFj0
>>143
昔からのマンUファンの多くはあまりロナウドを好きではない。
ここ最近ファンになったやつはロナウド好きなやつは多いのは事実だが。

ロナウドはレアルに行っても9割失敗すると思う。
トーレスを見ても明らかだよ。
アデバイヨールみたいなセンターフォワードは成功すると思うな。
146ロナウド嫌いだお:2008/06/28(土) 15:03:30 ID:8f11RY13O
マンUでは広大なスペースで好き勝手出来る自由がある
スペインでは決められた狭いスペースしか与えられないから厳しいな
147_:2008/06/28(土) 15:08:57 ID:Y3QTvc9s0
プレミアにショートパスやドリブルは似合わない
ベッカムみたいにロングボール放り込んで
オーウェンみたいにそのボールを必死で追いかけるのがイングランドのフットボール
ここ数年の外国人流入のせいでプレミアのフットボールが大きく変わってしまった
148 :2008/06/28(土) 15:12:57 ID:01MYpcUm0
>>147
いいことじゃないか
149早く移籍して(´,_ゝ`):2008/06/28(土) 15:13:26 ID:foEWHHAbO
EURO見ても明らかだけど、マンUにはルーニー、テベスのサポートがあったから活躍できた部分もある。
レアルにはラウールがいるけどマンUほどサポートが出来るか…
150名無しさん:2008/06/28(土) 15:27:26 ID:du5NozQp0
>>141
汚い言葉を使ってるのはお前だろーが
151:2008/06/28(土) 15:37:23 ID:algiy4SoO
>>149
ラウールは犠牲っていったほうが近いんじゃない。
152_:2008/06/28(土) 15:58:02 ID:IGiTBnAs0
正直、ギグス・朴・ナニと、
スナイデル、ロッベン、(ロビーニョ?)じゃ、
ロナウド対するマークの質が変わるでしょ・・・

サポートが少なくなっても当然DFの視線は分散するし、
足下も達者だから、ショートパスサッカーにも問題なく対応出来る。

良いのか悪いのかは解らんけど。
153名無しさん:2008/06/28(土) 16:01:19 ID:KAxQGK4W0
つかマンUはみんな守備の意識高いから栗生きるんだよ
テベスなんか気づいたら自陣の深い位置にいた、ってことが試合中何度もある
栗も結構戻って守備するけど前線の選手がここまで守備意識するチームもなかなかないだろ
移籍するにしてもしないにしてもレアルじゃ駄目な気がする
154_:2008/06/28(土) 16:01:45 ID:r7D+I2xZ0
>>142
単純に「どっちにするか迷ってる態度」という選択肢はないのか
今の彼女にはなんの不満もないが、昔から好きだった美人なあの娘に言い寄られたら
「どうしよ?」ってなるだろ?
んでどっちに転んでも、「やっぱりお前のことが」って言うのがごくごく一般的
155名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:02:07 ID:dBADu+s00
来シーズンは朴智星をCMFで起用して欲しいんだけど…。
156:2008/06/28(土) 16:06:14 ID:T3uVOa6bO
>>154

彼女とは契約はない

結婚してたら「やっぱおまえが」じゃすまない
157_:2008/06/28(土) 16:09:50 ID:r7D+I2xZ0
>>154
んなこと言ったら選手移籍できねーじゃねーかw
まあ恋愛関係に例えたのは俺だ すまん
158名無しさん:2008/06/28(土) 16:53:12 ID:RWr425oz0
>>120
キーラン・リーいなくなっちゃうのか。
キーラン・リチャードソンと名前被ってたのに、どっちもいなくなっちゃったw
159:2008/06/28(土) 16:58:25 ID:gMXMReO70
リチャードソンを買い戻して7番あげようぜ
160:2008/06/28(土) 16:59:23 ID:HOo9ehMbO
モウチーニョとミゲル・ヴェローゾどっち優先?
161.:2008/06/28(土) 17:01:34 ID:y+g6qSVSO
>>154>>156
わかりやすい例えでしたw
浮気を謝って契約終了後に円満離婚という形が1番よさそうだねw
162 :2008/06/28(土) 17:14:50 ID:/HMm6RSA0
ユナイテッドで選手生活を終えたいっていう選手を獲得したいね
そんなのユース出身か英国圏ぐらいだろうけどね

アンデルソンには期待してんだけど、やっぱり無理かなw
何となく残ってくれそうだが
163:2008/06/28(土) 17:35:16 ID:9bfXH7KRO
そう言えばモウチーニョとヴェローゾの獲得に優先権があるって話してる人いたけどあれは本当なの?
164.:2008/06/28(土) 17:43:23 ID:FaspBomL0
>>163
あぁ、ずっとそんな都市伝説を書き続けていた奴がいたけど、
いつまでたってもソースを出さないし、デマに釣られたんだろw
165-:2008/06/28(土) 17:50:03 ID:f1bIk2pkO
ロナウドどーでもいいとか言ってるくせにやけにレアル行ってからのロナウドを心配してるんですねwww
166:2008/06/28(土) 17:51:54 ID:HkPqqg7d0
ポルトガル人はいらない
167:2008/06/28(土) 17:52:14 ID:9bfXH7KRO
>>164
サンキュ。都市伝説w んなウマい話はないよね。書いた奴が釣られてそれを見た俺も釣られた訳だ。
168:2008/06/28(土) 17:56:15 ID:XaybUVkt0
モウチーニョとかヴェローゾならアンデルソンでいいと切に思う
それよりベルバトフかサンタクルスのせめて続報ぐらい出てほしい
169.:2008/06/28(土) 18:01:10 ID:FaspBomL0
>>168
まず、ロナウドだろ
ローバーズにしても、スパーズにしても、ロナウドが移籍したあとのユナイテッドからなら金取れると思ってヨダレ垂らしてるだろうし
170:2008/06/28(土) 18:02:16 ID:9bfXH7KRO
>>168
サンタクルスはインスが出さないって言ってるみたいだけどどうなんだろうね。ベルバトフは妙に噂もないからもしやと期待したいなぁ。
171栗ちゃん:2008/06/28(土) 18:05:53 ID:kbdPjnDoO
>>165
だな
こいつら涙目で書き込んでるぜWWW
172ベッコム:2008/06/28(土) 18:19:10 ID:aA2GCsMc0
>ロナウドどーでもいいとか言ってるくせにやけにレアル行ってからのロナウドを心配してるんですねwww

こーゆのを愛憎というんだよ。ファン心理と言ってもいいだろうが・・・
ま、おまえらのような子供には理解できないだろう(笑)
173.:2008/06/28(土) 18:21:33 ID:S5x4ZnH60
>>170
ベルバトフの行き先はアデバやドログバやエトー次第なんじゃない?
バルサ、ミランがどう動くかで全部かわってきそう
174 :2008/06/28(土) 18:24:02 ID:3gjvLIaX0
栗は18歳の駄目だった頃からみてるから、生え抜きっていう感覚
まぁ気持ちが完全に向こういっちゃってるならしょうがないけど
天秤にかけて迷ってる状態なら、残ってほしいなぁ
175:2008/06/28(土) 18:32:50 ID:9bfXH7KRO
>>173
あぁ、なるほど。今年はFWの動きが多いからね。強引に何とかなるものでもないからね。でもちょっとユナイテッド関連の噂が少ないから心配になるなぁ。
176名無しさん:2008/06/28(土) 18:43:33 ID:KAxQGK4W0
テベスとルーニーの疲労考えても、いいFWは必要だよな
ベルバトフはやっぱほしいね、たまに3トップでもいけそうだし
177.:2008/06/28(土) 18:47:54 ID:S5x4ZnH60
>>175
裏でマンUに決まってて7月1日にいきなりメディカルチェックとかなら涎ものだけどな
まぁそんなことはないだろうし
ファギーがどのポジションの誰を狙ってるのか一切分からん
178 :2008/06/28(土) 18:48:13 ID:/HMm6RSA0
プレミアの水に慣れた選手だね
マヌーチョにも期待してるけどもう一枚ぐらいは欲しいね

>>174
俺もオナニー時代から見てるが俺は逆かな
未だに好きになれん
179&:2008/06/28(土) 18:54:28 ID:foEWHHAbO
ベルバトフ獲るとしたら、移籍金いくらくらい要求してくるかね?

ロナウドの移籍金で足元見られそうなんだが…
180 :2008/06/28(土) 18:55:47 ID:5Fk8w4Re0
ザ・サンを読んでるクリロナが激写されたそうだが、紙面を見て何を思う
181.:2008/06/28(土) 18:56:15 ID:S5x4ZnH60
まぁ問題はマヌーチョが果たして労働許可証取れるかどうかだよね
取れなかったら確実に一人は連れてきそうだし

>>179
£20m〜25mぐらいかなぁ
そう考えると高いんだよなぁ
182_:2008/06/28(土) 18:56:19 ID:G4Z6eRKb0
ロナウドは好き嫌いが分かれるね。良くも悪くも個性的。
だがそういう個性強い選手もいた方が面白い。
個人としてもチームとしても結果に結びついてるのが素晴らしい。

ユナイテッドはアクの強い選手を活かすのが巧い。
そこが好きだ。
183_:2008/06/28(土) 18:59:39 ID:7VapQWGR0
( ´,_ゝ`) プッ
今度はあまりの高額の移籍金にレアルはロナウドの給料も払えませんか
ラウルの契約にそんな条項があるん?

http://www.dailystar.co.uk/football/view/42265/Ronaldo-wage-cut-shock/

7番も貰えそうに無いし、そりゃ夢だった憧れのチームでしたと言わなくなるわな
184:2008/06/28(土) 18:59:53 ID:9bfXH7KRO
>>177
そういうサプライズがあったらテンションあがるね。確かにファギーの狙いがどこにあるのか本当に掴めないよね。呑気にバカンスしてる位だからある程度決まっている話もあるんじゃないかと期待はしときたいな。
185 :2008/06/28(土) 19:10:31 ID:5Fk8w4Re0
活躍していたから黙らざるをえなかっただけで
潜在的にこのスレにはアンチクリロナは多い
地上波での露出も増えたし住民の層が昔と変わってるかもしれんけど
186 :2008/06/28(土) 19:24:35 ID:/HMm6RSA0
昔といや半年ROMれとか見かけなくなったなw

栗は凄い選手になったね、実力で黙らせる程に成長したし
相変わらず好きにはなれんがw
187_:2008/06/28(土) 20:18:50 ID:W9yhM+jg0
夢をとるか金をとるか面白いところだな
もし来季もマンUでプレーしたいと言ったら
銭スチャーノ・銭ウドって言われるしw
188採点者:2008/06/28(土) 20:24:58 ID:xLLBMZ5yO
>>187 はできていて?帰れよハゲしじいwww
189_:2008/06/28(土) 20:29:34 ID:ASJKwlsc0
何となく、ユナイテッドファンな上、
イングランド代表のファンでもあるって人には
評判が悪そうな感じがするけど・・・

イングランド代表に特別な思い入れも無いし、
アンチXXXも解らんし、地上波は映らんしで、
全く、お手上げでごじゃる。
190x:2008/06/28(土) 20:37:32 ID:nq00IpZp0
ロナウドがレアル行ったらまた個人技に走りまくるんじゃね?
あと、ニステルと仲悪かったんじゃ?

まあロナウドは凄いし実際好きだけど、相当な欠点があるのも事実。
マンUならルーニーとかが守備に奔走してくれるけど、レアルじゃあな・・・

          ニステル
     ラウール

  ロッベン         ロナウド
(スナイデル?) グティ

        ガゴ
 マルセロ          S・ラモス
      ペペ カンナバロ 

       カシジャス

いや、無理だろwwwwwwwwwww
191x:2008/06/28(土) 20:38:15 ID:nq00IpZp0
まあこんなフォメなわけないけどな
192。。。:2008/06/28(土) 20:48:21 ID:jmakDZwk0
>>189
イングランドはポルトガルに勝てないもんなあ。どうしても印象は悪くなるよね

サポーターあっての選手なんだからそういう意味でも長期的なスパンでみたら
マドリーにいったほうがいいと思うなあ。すぐにはなじむか怪しいが。

あとはユナイテッドがしっかり補強すればいいかと
193 :2008/06/28(土) 21:06:37 ID:5Fk8w4Re0
ベルバトフはやくきてくれー!!
194_:2008/06/28(土) 21:23:52 ID:G4Z6eRKb0
レアルを援護射撃プラティニうざい。

ttp://www.skysports.com/story/0,19528,11667_3750047,00.html

コイツとことんプレミア嫌いだろ。
金にモノいわせる風潮はけしからん的なスタンスじゃなかったんか?


ベルバトフの噂はその後どうなってるんだろうね。
ギルとファーガソンが帰って来ないうちは何も動かんかな。
195.:2008/06/28(土) 21:40:33 ID:S5x4ZnH60
プラティニとファギーは度々喧嘩しとるからな、メディアを通してだが
プレミアチームが金にもの言わせて取ってきたら批判するくせにな
196_:2008/06/28(土) 21:40:39 ID:ASJKwlsc0
スパーズも、本気でCL圏内を狙ってるなら
普通、国内へは出さないと思うけど・・・
ベルバトフ本人が望んで、それこそ「破格」の場合は、
WINWINて感じであるのかもね。
197 :2008/06/28(土) 21:42:59 ID:A8XLzSeN0
つキャリック
198.:2008/06/28(土) 21:45:52 ID:S5x4ZnH60
>>197
キャリック放出して後悔してたからなぁ
後悔してたのはヨルだったかもしれないが
199.:2008/06/28(土) 21:49:57 ID:S5x4ZnH60
ルンメニゲ「悪い影響を及ぼしてしまう」
プラティニ「レアルが欲しいと思ってるんだし金出せるならやったらいい」

器の違いか
200  :2008/06/28(土) 22:05:32 ID:uHLjvPrF0
これでロナウド残留なんてなんか悪い冗談としか思えんな
チーム内不和で分裂とかやめてくれよホント
ユナイテッドの家族的な雰囲気ってのは在籍してる選手がよく口にすることだけど
裏返せば中小企業的なノリだよな、あまり協調性のないものにはつらいかもしれんとか思ってしまう
インテルとかチェルシーなんかは上辺だけの大人の付き合いって感じなんだが
そのほうが居心地よかったりもする奴いるだろうし
201_:2008/06/28(土) 22:12:30 ID:7VapQWGR0
”金が出せるなら”やったらいいwww

ところでフンテラールが新しい契約を蹴ったそうだけど、どう?
202.:2008/06/28(土) 22:20:53 ID:S5x4ZnH60
一時期レアル濃厚と言われてたがなぁ
203_:2008/06/28(土) 22:24:49 ID:r7D+I2xZ0
チーム内不和とか気にする人多いけど、この騒動くらいで不和になるんならもうとっくになってるんじゃないの?
残ったらみんな「よかったよかった」で終わりでしょ
そんなナイーブじゃないよ
204_:2008/06/28(土) 22:25:27 ID:G4Z6eRKb0
>>200
残ったら残ったで移籍騒動なんて案外選手同士は気にしないんじゃないかな。
ほとんどの選手は移籍して来た経験あるしプロの選手であれば
この先自分にも何が起こるかわからんしその辺は割り切れるだろ。
シーズン始まって本人にモチベがなかったり練習サボったりすれば不和になるだろうが。
最終的に本人納得の残留であればそんな事もないだろうし。

それよりサポとの関係の方がマズいんじゃね?残留したとしても。


フンテラール、移籍しそうではあるな。
ユナイテッドかどうかはわからんが・・
205_:2008/06/28(土) 22:28:03 ID:383kIrQu0
>>194
そりゃリバプールがあるリーグですもの
206  :2008/06/28(土) 22:38:14 ID:uHLjvPrF0
>>204
こういうのは周りじゃなくロナウド本人次第だと思うんだがだからこそ不安だわ
王様プレー全開だったからこその今季みたいな活躍が来季もできんのかねえ
新しく契約更新しないかぎりあと2年で格安ででていかれるんだから売るとしたら来年しかないんだよな
本人の意向が変わる可能性もあるかもしれんが今売っといたほうがいいような気がするねえ

プラティニのうざさは異常だなあ
リーグ間格差なくしたいんだろうが、いちいちおまえが口だすなよと
207 :2008/06/28(土) 22:43:46 ID:5Fk8w4Re0
プラティニはヘイゼルの悲劇でその場に居合わせたからイングランドのサッカーが憎くて仕方ないんだろう
208名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 22:45:02 ID:dBADu+s00
クリスティアーノ・ロナウドが抜けるなら戦力補強しないとな...

ロケ・サンタクルス
ロビー・キーン
ディミタル・ベルバトフ
ヨーン・カリュー
ディーン・アシュトン

ここから一人どうぞ♥
209  :2008/06/28(土) 22:47:50 ID:uHLjvPrF0
なかなか穿った見方だな、そんな理由でいちいち噛んできてるのかよ
それなら「フランス人だから」でイギリス嫌いの充分な理由になる
普通に突出してるとこ凹ましたいだけじゃないのか
CL改革にせよ根っこは全部戦力の均衡化だろこの人
210.:2008/06/28(土) 22:53:27 ID:FaspBomL0
ファンとの関係なんて問題ないだろ

あのリオだって、ファンとの関係が修復したんだからさ
211名無しさん:2008/06/28(土) 22:54:41 ID:b0nmoWX10
147 名前: ヒト(湖北省)[] 投稿日:2008/04/15(火) 22:36:09.59 ID:Nq0verRF0
マンチェスターU 38試合87得点
横浜ベイスターズ  35試合87得点
212.:2008/06/28(土) 22:57:18 ID:T50bNsOxO
>>209
レアルは戦力の均衡化の考えに最もそぐわないクラブだろ
213-:2008/06/28(土) 22:57:44 ID:ZQqjxwdJO
昔のユナイテッドユースアカデミーに逆サイドに置いてある的に当てまくった選手は今何してるのか知ってる人教えてください。
214_:2008/06/28(土) 23:03:31 ID:UXdmmnPpO
>>206
後2年で格安で〜って書いてあるけど、あのルールは暗黙の了解的に使わないんじゃないかな
215 :2008/06/28(土) 23:05:53 ID:pvWACHyD0
>>199
ルンメニゲが誰かは知らんが豚ティニより賢いのは確かだな
外野は黙ってろと言いたい
216.:2008/06/28(土) 23:10:49 ID:T50bNsOxO
>>215
ルンメニゲ知らんのかw
217_:2008/06/28(土) 23:13:24 ID:V+VvoP1n0
>>208
もともと最低でもFW一人の補強は必要と見られていたんだから
栗が抜けるとすれば必要な補強は二人になる
218名無しさん:2008/06/28(土) 23:15:18 ID:BLebfvsE0
ルンメニゲくらいは…

残留で不和がどうのってのはあんま心配していないけどな
じゃあ契約で渋っていたブラウンやエブラなんかと周囲が微妙だったかというと
リヴァプール戦のブラウンのゴールで一番喜んでたのはリオとヴィディッチだったし
むしろ出て行った場合の影響の方が計り知れない、まぁもはやどっちでもいいんだけどね
219  :2008/06/28(土) 23:16:40 ID:uHLjvPrF0
>>213
誰その凄い人w
ベロンが移籍当時スコールズとベッカムのロングパス交換の精度にびびったとかって話はあったな

>>214
あまりにも市場価値と隔たりある場合、特に選手自体移籍を強烈に志望してるのが明らかな場合
物凄く交渉に有利なカードだと思うんだが
交渉の席でさえも暗黙の了解で使わないってんなら別にいいけど
220_:2008/06/28(土) 23:22:29 ID:UXdmmnPpO
>>219
確かに有効なカードではありますが、もし使ってしまうと自チームが同じ事をされても文句が言えなくなりますからね
それこそボスマン級の市場の革命が起こってしまう危険性があります
だからなかなか使いづらいんでしょう
221  :2008/06/28(土) 23:44:40 ID:uHLjvPrF0
>>220
ああそりゃそうだね、しかしそうなると全く意味のない制度だな
市場価値と規定で定められた価値に隔たりがあるような大物に適用されないと
使い道ないだろうに
222:2008/06/28(土) 23:44:56 ID:nwg6ZXs+O
ルーニーと市原隼人って似てるねぇ
223:2008/06/28(土) 23:58:52 ID:P/BAbZk8O
リチャードソンに7番を
224-:2008/06/29(日) 00:34:33 ID:nAO0H1sRO
>>189

まぁどう考えたって悪いのはルーニーなのに逆恨みしちゃう国民だからな。ロナウドもたしかにモラルにはかけてたと思うが、基本的には当たり前の行動だ。
225.:2008/06/29(日) 01:20:46 ID:Ks0SDYz70
ナイキのCMのロナウド対闘牛ってやっぱりそういうことだよね。
226:2008/06/29(日) 02:08:12 ID:QcTpBh6Y0
ナイキの最新CM?何年か前の富士ゼロックスで闘牛対決してたけど
ナイキのは見たことない
227 :2008/06/29(日) 02:13:17 ID:FuWzT8EwO
BSで再放送やってる
228_:2008/06/29(日) 05:31:35 ID:cctfqF+F0
セードルフユナイテッドにくるかもしれなかったのかw
229名無しさん:2008/06/29(日) 07:39:40 ID:tT9jdnGp0
あげ
230名無しさん:2008/06/29(日) 08:10:15 ID:tT9jdnGp0
プラティニのクソ野郎は頭膿んでるのか?
231:2008/06/29(日) 08:11:58 ID:0e0HvLBUO
早く右サイドバックとフォワード穫れや
232\:2008/06/29(日) 09:34:18 ID:TvKy6oy20
>>230
あういう立場の人が、公に偏った発言をしてほしくないな。
あれだけ金満経営を揶揄してたのに。
言ってる事が首尾一貫してないな・・・。
233.:2008/06/29(日) 13:26:41 ID:ueu2btg1O
レアルも、己のことは棚に上げて、油が来た頃のチェルシーの
金満補強を批判してたな。
234.:2008/06/29(日) 14:56:05 ID:9hxT7dGA0
おまえらマドリー意識し過ぎなんだよ、心の中で本心は格下だと思ってんだろwww
235名無しさん:2008/06/29(日) 15:36:11 ID:H6fdqg4S0
マドリー好きだってだけでユナイテッドファンを格下とか思っている人は
沢山いるように見えるね、心の中で本心は
236  :2008/06/29(日) 15:44:23 ID:LBw2NaY70
渦中にある相手クラブのちょうどいいサンプル話あったから書いたら意識しすぎって
このスレに張り付いていちいちそんなレスつける程ここ意識してる奴がなに言ってんだか
237_:2008/06/29(日) 16:10:23 ID:Csi1VVFn0
油んとこ崩壊しそうだなw
238 :2008/06/29(日) 16:16:33 ID:oZTeZMfj0
何だかんだでクリロナは
移籍宣言しといて残留を繰り返す「ツンデレ」と呼ばれる某選手のようになるんじゃないかと踏んでいる
239エハラ:2008/06/29(日) 16:56:09 ID:SPgYFRaSO
あと2日でファギー帰還か
来週中に一人は獲得決まるだろうな
240_:2008/06/29(日) 17:10:55 ID:2DGh1oe1O
( ゚∀゚)o彡°ベルバトフ!ベルバトフ!
241:2008/06/29(日) 17:22:43 ID:dbEjF1/8O
サハはどうなるんだろ。本人は残りたいみたいだけど。今年はテベス、ルーニー、ロナウドで大きな離脱も無かったからタイトル取れたけど来季はどうなるかわからないからなぁ。怪我さえ無ければって良く言われているけどもうキツいかなぁ。
242:2008/06/29(日) 17:29:45 ID:dXDGHpv10
なんかファギーってほしい選手に点決められたときガン見するよな

テベスが西公救った試合で、最後に決められた時「あいついいな〜」って感じで見てたし
ベンゼマに決められた時も普通落胆する所なのにベンゼマジロジロ見てた。
243名無しさん:2008/06/29(日) 17:41:01 ID:Zw5d1vaf0
さっさとクソロナ渡して死ねやマンカスwwwwwwwwwwwwwww
きめーんだよwwwwwww
244:2008/06/29(日) 18:18:41 ID:5ERR5AYP0
レアルには馬がいるはずだが、馬との確執もただのネタ報道
245:2008/06/29(日) 18:57:27 ID:Sn3DOKHfO
馬ってもしかしてマキバオーのことですか?
246-:2008/06/29(日) 19:26:07 ID:nAO0H1sRO
>>241

( ゚∀゚)o彡°ベルバトフ!ベルバトフ!
247名無しさん:2008/06/29(日) 19:53:38 ID:hKSIQP+b0
マンカスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248_:2008/06/29(日) 19:59:41 ID:Yyk0dy4L0
オーウェンとサビオラとアグエロ獲って
小人隊が見たい
249_:2008/06/29(日) 20:01:53 ID:cctfqF+F0
イーグルスリザーブではすごいみたいだし、そろそろトップチームに定着してほしいな
でももうそろそろ見切りをつけられるかもなorz
250_:2008/06/29(日) 20:08:55 ID:JmEMfOGB0
>>249
サンダーランドとかに…
251..:2008/06/29(日) 20:15:01 ID:PALh8XQA0
>>246( ゚∀゚)o彡°ベンゼマ!ベンゼマ!
252 :2008/06/29(日) 20:31:43 ID:oZTeZMfj0
ベルバトフの話題が久々に出てきたようだが・・・
253名無しさん:2008/06/29(日) 20:41:53 ID:GVdAi1Zs0
>>250
元ユナイテッドだけでチーム作れちゃう日がいつかくるのでは
254:2008/06/29(日) 20:48:02 ID:Mn2igcCyO
ベルバトフはユナイテッドにはもったいない
もったいないwww
255 :2008/06/29(日) 20:55:25 ID:x90xjp4v0
          GK
マクシェイン エバンス ヒギンボサム  誰か
バーズリー ミラー ヨーク リチャードソン
       コール  誰か

コーチ キーン
256j:2008/06/29(日) 21:12:04 ID:VtdSnhkFO
ユナイテッドに下部組織はいらんな。
よっぽどの才能じゃないと定着出来ないし、才能があってもロッシみたいになるしね。
スポルティングあたりに育成費与えて、モノになったら売ってもらうなんてした方がイインジャネーノ。
257::2008/06/29(日) 21:19:49 ID:7jD48z310
>>249
本当だよな、もう少し機会を与えて欲しい。またエヴァートン戦のようなゴールがみたいよ
258 :2008/06/29(日) 21:31:20 ID:H8EhitRZ0
>>222
似てるね^^
259 :2008/06/29(日) 21:35:52 ID:H8EhitRZ0
やっぱり実力のあるクラブチームの監督ならロナウジーニョ欲しいなあって
思うんだろうね。
俺が高校の部活の顧問なら1人か2人ドリブルで全員抜くような選手欲しいし。
260:2008/06/29(日) 22:45:16 ID:/ZQNhWUv0
下部組織から怪物クラスの逸材はいつでてくるんだ。
みんなカスばっかじゃねーかよ
261x:2008/06/29(日) 22:55:35 ID:3bXSG2tv0
ウェルベック君はどーなのよ
262.:2008/06/29(日) 22:57:47 ID:rREHfgGP0
ウェルベックは残してキャンベルはもう1年ローンじゃないかと
263/:2008/06/29(日) 23:01:05 ID:hfUZsX2rO
>>256
ロッシがイングランド人で最初から下部組織にいたら 
まだユナイテッドにいただろうね
264.:2008/06/29(日) 23:02:13 ID:rREHfgGP0
トッティ2世が上がってくるのを待つしか
265j:2008/06/29(日) 23:04:12 ID:VtdSnhkFO
各国のトップリーグのチーム―弱小チームであろうと―にローン依頼されないような20代は使いモンになりませんな。
266:2008/06/29(日) 23:19:48 ID:/ZQNhWUv0
「10年に一人の天才」とかいう触れ込みの奴がそろそろ出てきてもいい時期だが・・・・・
267x:2008/06/29(日) 23:26:58 ID:3bXSG2tv0
キーラン・リー君、マイケル・リー君、バーンズ君、エバンズ君、ジョーンズ君が捨てられたようです。
ソース探してきます
268x:2008/06/29(日) 23:30:50 ID:3bXSG2tv0
269_:2008/06/29(日) 23:33:45 ID:cctfqF+F0
俺はドリンクウォーター君がすごい選手になるのを信じてる
270_:2008/06/29(日) 23:33:57 ID:cctfqF+F0
俺はドリンクウォーター君がすごい選手になるのを信じてる
271_:2008/06/29(日) 23:34:11 ID:cctfqF+F0
俺はドリンクウォーター君がすごい選手になるのを信じてる
272_:2008/06/29(日) 23:34:44 ID:cctfqF+F0
すまんミスったorz
273 :2008/06/29(日) 23:50:42 ID:Q0DxjZej0
リザーブでキャプテンやってるボランチのサムなんたらは以前リザーブの試合
現地で見たがかなり良かったぞ。
イーグルスよりも良かった位。
その試合はお兄ちゃんの1年ぶりの実戦復帰だったからスタ中ガリーさんの羊の
オンパレードだったが、一番輝いてたのはサムだった
274:2008/06/30(月) 00:06:29 ID:vdzpbuvX0
>>273
サムなんたら・・・・確か、サムソンだよな?
275:2008/06/30(月) 00:12:25 ID:8dp98jkUO
サムソン今日負けたじゃん
276 :2008/06/30(月) 00:17:23 ID:r1Z50LJI0
いやサムソンじゃなかったと思う。
サムヒートンじゃなくてサムヒーソンだかサムヒューソンだか
277名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:07 ID:63CQHQbn0
そういやスコールズの顔とギグスの胸毛とベッカムの嫁をもってるとか言う若手はどうなったんだ?
リー・マーティンだっけ?
278タカ:2008/06/30(月) 00:22:06 ID:enznq6PDO
これだけプレミアの覇権争いのレベルが上がればユースからトップチームのスタメンはかなり難しい。
とくに攻撃陣なんかはまず育てる余裕なんかないわな
今さらだけど若手といえばラムジーやベイルをマンチェスターで育ててほしかったな。
来期はルーニーとナニとアンダーソンの成長が一番の楽しみ。
ベルバトフきたら来期は433のフォメも多用しそうだな
279採点者:2008/06/30(月) 01:48:25 ID:xP6dl/nnO
>>278
433はねえよ。お前ニワカか?ニワカじゃないんならサッカー知らなすぎ。今のユナイテッドが433にしたらどうなるか想像つかないのか?
280_:2008/06/30(月) 02:00:04 ID:m9PqJd7u0
そういえばシルベってどこ行ったの??
281:2008/06/30(月) 02:22:59 ID:vdzpbuvX0
>>277
本人がベッカムの嫁っぽいのか、
それとも嫁がベッカムっぽいのか、
はたまた嫁がベッカムの嫁っぽいのかどれだ?
282_:2008/06/30(月) 04:45:08 ID:EOgJXMk3O
一時期ラームが補強の候補みたいに言われてたけど、はっきり言っていらないな。
攻めはいいのかもしれないけど守備面が駄目すぎだろ。
先制された場面なんて単純なプレーなんじゃないの?
283_:2008/06/30(月) 06:04:44 ID:ktkK8cq70
ハーグリよりセナとっとけばよかったのに…
確か去年8億とかって話じゃなかったっけ?お買い得すぎだったろ
284  :2008/06/30(月) 06:11:20 ID:NlIuStyF0
栗ロナが移籍したそうにこっちを見ています
285.:2008/06/30(月) 06:20:46 ID:VfTesFN6O
>>279
ベルバトフだったら433でもいけるだろ??
やってみないとわからんがルーニーがセンターの433とは違うと思うよ
286名無しさん:2008/06/30(月) 06:22:05 ID:acGRXmrd0
やっぱスペイン代表見てると、選手誰もがリーガでプレーすることを
夢見る気持ちがわかるわ。
287:2008/06/30(月) 06:35:31 ID:WuNbwTM+0
福田健二がインタビューで、スペイン2部リーグで活躍できなくなると、
だいたいスコットランドリーグとかに行く。なんて言ってたけど、
間接的に俊輔批判?
288:2008/06/30(月) 06:50:16 ID:SLRmpa9C0
昔、チャドウィックって奴マンUにいなかった?
下手糞で、ルックスもブサですげ〜印象に
残ってるんだけどw
289:2008/06/30(月) 07:00:46 ID:ESHuThU50
ユーロのおかげで栗ロナの活躍も霞んだな。
バロンドールもあやういんじゃね?
290採点者:2008/06/30(月) 07:42:33 ID:xP6dl/nnO
>>285 やっぱお前初心者か。俺はMFのことを言ってるんだぞ?
291:2008/06/30(月) 07:49:21 ID:GZgUFOeHO
>>278
4-3-3(笑)
ねーよwwww
292.:2008/06/30(月) 07:52:40 ID:OtC/jfZF0
>>283
ただハーグリがいたから右SB、右サイドハーフをカバーできたわけで
FKでガナを葬り去ったのもあったし、それはそれでよかったと思う
293カシジャス:2008/06/30(月) 08:23:57 ID:JqNBWghyO
え なんで433ダメなの?
294_:2008/06/30(月) 08:50:02 ID:knlvlvGwO
ルーニーかアンデルソンをトップ下。と2センター(アンカー?)って形は今まで無かったよな?
まぁそんなことするくらいなら2トップと大してかわらんかw
295タカ:2008/06/30(月) 09:32:02 ID:enznq6PDO
ただベルバトフをトップの433にするとギグスのポジションが完全になくなるのはさみしいよな
296/:2008/06/30(月) 09:36:49 ID:NcIVXANW0
ニステルローイがトップ、スコールズをシャドー気味にしてキーンとベロンがセンター、
両ワイドがギグス、ベッカムの時代を思い出すな。

4-3-3はねぇって言ってるやつはユナイテッドがオプションとしてよく使うあれは
4-5-1って言い張ってるってことか?それともあまり試合見てないのか?
297タカ:2008/06/30(月) 09:57:15 ID:enznq6PDO
俺は最初ハーグリがアンカーの役目を期待されてるのかと思ったけどファギーはキャリックをアンカーにして右にハーグリを使うよな。
フレッチもハーグリと役割が被るから来シーズンも忍耐しなければならないかもな。
298/:2008/06/30(月) 10:14:49 ID:+ZoQCpBY0
>>296
CLのトーナメントではオプションじゃなくてむしろそっちがメインになってたしな。
299.:2008/06/30(月) 12:23:19 ID:Wv3df3MQ0
>>286
まあいいサッカーをしたいならイングランド人は足の速さがいきるサイドと
体の強さがいきるセンターバック以外は使わないことだな。
アーセナルみたいにするのが一番手っ取り早い。
300¨:2008/06/30(月) 12:52:12 ID:23VWL0eNO
ロナウドってユーロが終わって2、3日したら口を開くとか言ってなかったか?
残留するならするで公の場で早く会見してくれよ
301.:2008/06/30(月) 13:00:30 ID:OtC/jfZF0
>>300
このチームはファギー次第だからファギーが戻ってこない限り無理
302 :2008/06/30(月) 13:13:46 ID:iPB81Zrv0
>>289
際立って活躍した選手が出なかったので
むしろバロン&最優秀が確定した感がある
303.:2008/06/30(月) 13:51:04 ID:Wv3df3MQ0
>>302
マドリーでだけどね。
304_:2008/06/30(月) 14:29:56 ID:eqj8hXu50
オシェイのwikiページの内容って面白いね
305:2008/06/30(月) 14:36:05 ID:GZgUFOeHO
とりあえず個人的にはレアルがロビーニョくれるって言うならロナウドとトレードしてあとはベルバトフかベンゼマが欲しいな
ロナウド並の技術を持つウイングと高さのあるストライカーが欲しい
あーシルバもいいな
306_:2008/06/30(月) 14:40:53 ID:eqj8hXu50
ロビーニョは絶対いらない、合わない
307:2008/06/30(月) 14:49:46 ID:wRq3vCv1O
FWでユナイテッドにフィットして且つ獲得出来る可能性が高いのはやっぱりベルバトフだろうな。ベンゼマは確かに良い選手だと思うけど無理っぽいよなぁ。他に誰かいるかな?
308 :2008/06/30(月) 14:50:51 ID:Dc+9yQFn0
シュバインシュタイガーはプレミアに合ってそうだが、バイヤンが自国のスター選手を売るはずがない
309j:2008/06/30(月) 14:59:03 ID:hy8CSLJBO
ベルバトフはなんであんなにカッコイイんだろう。
後ろからカツラ引っ張られたみたいな髪型してんのに。
310_:2008/06/30(月) 14:59:17 ID:+AnrpWW00
ベンゼマは無理だろ。本人もプレミアでやる気ないみたいだし
今日あまりの高さにファーガソンびっくりで手引いたって記事も出てた。

ベルバトフはスパーズが売ってくれるかね。
キャリックで後悔してるからマンUには売らんって記事も出てたけど。

噂になってる名前で可能性ありそうなのってフンテラールくらい・・
311_:2008/06/30(月) 15:00:04 ID:eqj8hXu50
イブラ
312_:2008/06/30(月) 15:07:28 ID:HPIftQjMO
ベルバトフは今のユナイテッドにとって理想的なFWだと思ふ
高さがあってスピードがあって足元の技術も高くて周りを活かせる
あとは移籍金次第だけど、ナニとかキャリックに使った金額を考えればベルバトフ獲得に50〜60億払うのは高い買い物じゃないと思う
313!?:2008/06/30(月) 15:12:58 ID:syda2YddO
高いよ(´・ω・`)

まぁ栗の移籍金で足元見られるだろうからそれぐらいの金額になりそうだけど
314:2008/06/30(月) 15:15:02 ID:wRq3vCv1O
>>310
ベルバトフも売ってくれたとしても相当高くなりそうだね。現実的な線だとフンテラールかサンタクルスになるかねぇ。
315_:2008/06/30(月) 15:15:37 ID:EOgJXMk3O
フリオクルスってモウリーニョの構想に入ってるのかな?
歳はいってるけどああいうベテランがいてもいいと思う。プレミアにフィットするかは分からないけど。
316 pe-king:2008/06/30(月) 15:24:16 ID:nQOSx1K80
ロナウドより安いだろ ベンゼマ
317タカ:2008/06/30(月) 15:43:50 ID:enznq6PDO
現実的にベルバトフは高くて2000m£くらいじゃないかな
318.:2008/06/30(月) 15:44:26 ID:OtC/jfZF0
>>310
ベンゼマ£48mとかって出てたな、引くわw
319 :2008/06/30(月) 15:46:39 ID:Dc+9yQFn0
素直にベルバトフ獲って欲しい
320_:2008/06/30(月) 15:50:31 ID:gaH07qr30
ファギーは明日戻ってくるのか?
321:2008/06/30(月) 15:53:10 ID:wRq3vCv1O
ファギーが戻って来て怒涛の展開を期待。
322_:2008/06/30(月) 16:29:36 ID:gaH07qr30
ベルバトフとフンテが獲れればロナウドいらね
右サイドはルーニー
323.:2008/06/30(月) 16:43:49 ID:lKfjdhyK0
サハで十分。サハ居なくても
テベス・ルーニー・パクが走り回って、+アンデルソンが中盤で頑張ればロナウド居なくてもたいしてかわんない。

取るならアドリアーノ。ベルバトフなんかいらん。
324 :2008/06/30(月) 16:54:53 ID:Dc+9yQFn0
セビージャのアドリアーノ?
両サイドバックできるしいいかもね!!
325:2008/06/30(月) 17:00:45 ID:U6y+bQhvO
来季、朴レギュラーがかなり濃厚な件について
326 :2008/06/30(月) 17:10:33 ID:ti6maOCL0
ミランだバルサだチェルシーだと言われてるアデバさんをいきなり獲得したら驚くだろうな〜
327/:2008/06/30(月) 17:26:03 ID:NcIVXANW0
ドログバチェルシー残留でエトーが可能性出てくるパターンもあり。
やつのプレスはテベス並だ。
今季はロナウド生かしたロングカウンター
来期ルニ、テベ、エトーならショートカウンターの鬼になる。
そうするとラインも下げなくていいし守備的と言われることもなくなる。
328.:2008/06/30(月) 17:29:34 ID:+UW0W6Jp0
>>327
ここはマドリー嫌いなんだからカンテラ出身に興味持つんじゃねーよ
329-:2008/06/30(月) 17:31:02 ID:jQFN5HokO
>>323

こういうやつたまにいるけどどんな思考回路なのかなぁ。いっぺん会ってみたいわ。笑わせてくれそう。


まぁ高くてもベルバトフはとるべきだと思う。高さというオプションだけでなく常時頼りになる。
ロナウドは残っても雑音気にせずプレーするだろうから、そしたら周りも気にしなくなるかなぁと思う。いなくなったらどうかなぁ。なんとなく危ない気がする。
330/:2008/06/30(月) 17:32:15 ID:NcIVXANW0
エトー「くそったれマドリーは王者に敬礼せよ」
331.:2008/06/30(月) 17:35:07 ID:OtC/jfZF0
エトーとかここ2年ぐらい怪我ばっかりしてるからいらないだろ
サハで懲りた
332_:2008/06/30(月) 17:35:20 ID:64lrB9CTO
未だにサハで十分てw
333 :2008/06/30(月) 17:44:48 ID:Dc+9yQFn0
でかいストライカーってファギーが言ってるんだからエトーとかビジャはねーよ

あと、サアは怪我の多さ以外にもプレースタイルがフィジカルコンタクトを避けるように変わってきてるから駄目だ
そんなプレースタイルのサアはユナイテッドにはいらん
334タカ:2008/06/30(月) 18:15:21 ID:enznq6PDO
昔のサハはよくキーパーと一対一の状況を簡単につくってたもんだ
ユナイテッドで一番早いし頼りになる男だったのにな
335:2008/06/30(月) 18:21:55 ID:kvMwC9fY0
怪我のためにプレースタイルも変えたのに
それでも怪我してちゃどうしようもないわな

何だかんだベルバトフとサンタクルスの2択な気がする
336 :2008/06/30(月) 18:54:18 ID:F7l7cY+e0
ビッグクラブのFWとしてはマイナーだけど、やっぱベルバかサンクルになるんだろうな
俺としてはエトオとかビッグネームを是非ファーガソンに飼い慣らして欲しいが
337:2008/06/30(月) 18:56:57 ID:wRq3vCv1O
高くてもベルバトフにはその価値があると思う。サンタクルスも良いとは思うけどまた怪我がちにならないとも限らないから少し微妙かな。まあこの2人ならユナイテッドにはフィットしやすいと思う。
338:2008/06/30(月) 19:00:58 ID:LhswVXCUO
>>323

その程度の知識で粋がってんじゃねえよゴミ
339エハラ:2008/06/30(月) 19:20:49 ID:enznq6PDO
明日からキャリントンで練習開始だからファギーは明日現れるはず
明日ビックサプライズがあるかも
340 :2008/06/30(月) 19:30:35 ID:Dc+9yQFn0
ベルバトフのトラップだけでご飯三杯いける
あそこまで巧いのはユナイテッドにもいない
341j:2008/06/30(月) 19:32:59 ID:hy8CSLJBO
ファギーが栗の首根っこ掴んであらわれる
342:2008/06/30(月) 19:33:30 ID:x93oBwklO
ベルバトフが来たらテベスはベンチ?
343名無しさん:2008/06/30(月) 19:33:34 ID:yIowuEFG0
326 名前: [sage] 投稿日:2008/06/30(月) 17:10:33 ID:ti6maOCL0
ミランだバルサだチェルシーだと言われてるアデバさんをいきなり獲得したら驚くだろうな〜
344エハラ:2008/06/30(月) 19:35:02 ID:enznq6PDO
トラップなら馬も変態だった
345 :2008/06/30(月) 20:30:42 ID:Dc+9yQFn0
公式にファギーの移籍市場への出撃宣言があるけど1人しか獲得しないらしいぞ
346:2008/06/30(月) 20:36:01 ID:GZgUFOeHO
サンタクルスは無いだろうなー。
インスは出さないつもりだし。
ベルバトフも何だかんだでまたスパーズに残る気が……
となるとフンテラールって感じに思える!
347sage:2008/06/30(月) 20:49:12 ID:nQOSx1K80
ロナウドout
レジェスin
だな
348名無しさん:2008/06/30(月) 20:49:32 ID:7YMEbZd30
プレミア年間レビューのキャリックはヤギみたい
349:2008/06/30(月) 20:52:00 ID:enznq6PDO
一人しかとらないってことは栗放出する気がないってことか
350 :2008/06/30(月) 20:57:03 ID:Dc+9yQFn0
勿論、補強するのが1人の予定っていうのはクリロナが残留するというのが前提での話だよね。

まあ、プレミアとCLのダブルを達成できたスカッドだしそこまで弄る必要はないか。
ピケの穴も茶と汁とオシェイがいる限り気にならないだろうしな。出番ほとんどなかったし。
メインはセンターフォワード、状況次第では若い右サイドバックもあるよ、みたいな感じかなあ。
351.:2008/06/30(月) 20:58:55 ID:vrPsdBsA0
一人だけならFWか
ロナウド放出したら動くだろうけど放出する気はないようだな

右SBは兄者の復活を信じつつ茶とハーグリで凌ぐと、シンプソンも残留?
一人だけって話だからCBの控えは必要、汁でCBと左SB、エバンスはCBの控えとして残留?
GKは3人いるから手加える必要なし
352_:2008/06/30(月) 21:17:14 ID:XELX1e9t0
え?ロナウド、ユーロの優秀選手に選ばれなかったの?なんで???www
353:2008/06/30(月) 21:20:12 ID:9v3U1gbTO
ベルバトフとルーニーは最高に合う気がする
354:2008/06/30(月) 21:32:16 ID:LhswVXCUO
一人だけはないな
サイドバックは穫らないと、ハーグリはスペだしな
355 :2008/06/30(月) 21:49:29 ID:nQOSx1K80
いくらでも出すって実際いくらまで出してくれるんだろうなw
356.:2008/06/30(月) 21:54:54 ID:+BCRXJS20
若い奴を狙う傾向にあるって言ってるが、ベンゼマ狙う気か?
焦ってないって言ってるから明日すぐ決まるってことはないだろうけど
即戦力一人とまたユースクラス一人ぐらい取ってくるのかな?
357..:2008/06/30(月) 21:58:49 ID:vFP/bWFD0
ポドロスキーかベンゼマ
358名無しさん:2008/06/30(月) 21:59:32 ID:2EC0EI9f0
>>327
そうなんだよなあ・・・
ユーロ見てても思うんだけど、今メディアで言われてる「攻撃的」って、
プレス+ショートカウンターのことかよ?とオモタ
そんなん、距離が違うだけで、ユナイテッドの高速カウンターだって
似たようなもんじゃね?
時代考えても、昔みたいなオープンなサカーできるわけじゃないんだし、
そもそも、みんなして「攻撃的」「美しい」方向ばっかり望むのは、
却ってサカーのバリエーションが狭まると思うんだけどな。
ヒリヒリするようなカテナチオも悪くないと思うんだが・・・
359_:2008/06/30(月) 22:02:49 ID:Zv3TmOvt0
ベルバトフがここ最近静かなのは、もうユナイテッドと大筋で合意してんじゃないのかな
360:2008/06/30(月) 22:05:29 ID:1rvzsTJJ0
>>359
ベンゼマもカカも静かだな
合意してるんじゃないかw
361:2008/06/30(月) 22:14:50 ID:vdzpbuvX0
いやいや、騒がしいのなんて水本ぐらいでしょう。
362.:2008/06/30(月) 22:17:05 ID:Wv3df3MQ0
スペイン代表関連で忙しくて、マルカが静かになったな。
363x:2008/06/30(月) 23:22:30 ID:5ksCz6HN0
>>358
「プレス+ショートカウンター」って「しっかりチェイス、奪って速攻!」の方がカッコよくね?

ていうかそれが攻撃的だとか言ってんのは何処のマスゴミですか
FWまでもがひたすらボール追っかけんのにね・・・

ベルバトフって、「巧い」よな
なんかヌルヌル突破するじゃん?www
364_:2008/06/30(月) 23:59:21 ID:HuQfO9wR0
ロナウドにとっては残念なユーロだったな
365-:2008/07/01(火) 00:36:25 ID:EcLHqVfj0
ポルトガル代表大好き人間としては今回のユーロは残念だったが、
栗にとっては、これで良いんだよ。
人間目標を失うと、どうしても慢心が出る。
ユーロではたいした活躍できなかったじゃないか、というバッシング(特に故郷での)は、本人にはつらいはずで、
更なる奮起のエネルギーを生むだろう
366幸子:2008/07/01(火) 01:25:38 ID:q4ITJaX8O
環境を変えたくなって旅立つんじゃない
367_:2008/07/01(火) 06:08:39 ID:Y4mn1vXu0
油のとこデコ決まったね
368.:2008/07/01(火) 08:28:27 ID:lGfUNj7Q0
ランパード放出準備は整ったわけか
369.:2008/07/01(火) 08:34:45 ID:DP2+NONaO
頑張って下さい
370名無しさん:2008/07/01(火) 08:41:47 ID:Z1hggigd0
ランパード出てくのか
セリエだっけ
371毎日オワタ:2008/07/01(火) 09:01:26 ID:NuS282ioO
【解約は】毎日新聞【お早めに】
yahooのみんなのトピックスに、スレ立てました
2ちゃんねるをみない人たちに知ってもらうために
皆の力を貸して下さい!!!

スコアをあげて上位5位までに入っていれば
RSSで見ている人たちにアピールできます

スコアをあげるためには
1.人物画の下の「+スコア」をクリックする +3
2.記事を参照する +1
3.リンク先を参照する +1
4.コメントを入力する +3
yahooIDを持ってる人しかクリックできません (IDは簡単に作れます)

【報道されない真実18】毎日問題で黙秘するマスコミは抗議デモを報道するか?
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/159138/
【報道されない真実16】毎日新聞が外国人向けに売春指南していた事実が発覚!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/158467/
【報道されない真実15】毎日新聞逆ギレ!『訴訟するぞ!』とネット言論封殺!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/157744/

その他の関連記事 過去記事ですが、同じようにスコアは上げられます

http://minna.topics.yahoo.co.jp/my/vumsaObMLVgYP367GKjz/
コピペ拡散して下さると助かります
372:2008/07/01(火) 09:46:09 ID:hkcTCxXaO
ランパード放出か
チェルシー落ちるな来期
373 :2008/07/01(火) 09:49:25 ID:Uzlm0Htr0
374.:2008/07/01(火) 09:51:34 ID:qNJNOdtuO
栗放出か
来期の決済が楽しみだな
375 :2008/07/01(火) 10:50:57 ID:P4gAEbqZ0
>>362
マルカは今ユーロで忙しいはず
376_:2008/07/01(火) 10:59:08 ID:LYDPviq7O
ベルバトフマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンコチン
377:2008/07/01(火) 12:08:25 ID:Bo5xkHbs0
イニエスタが欲しいです。
378.:2008/07/01(火) 14:49:04 ID:orJ7QhhX0
来期はサハの物凄い活躍でCL2連覇するだろう。
サッカー見る目の無いお前等覚えとけよ。
ベルバトフなんて糞いらねぇから。
379:2008/07/01(火) 15:01:24 ID:8V7f0pUrO
おもしろくない
380:2008/07/01(火) 15:11:25 ID:IQ8vHPfGO
若手を狙っているとなるとベンゼマかフンテラールか?本当に1人しかとらないとしたら高額だとしてもベンゼマの線もあるんじゃないかと期待。本人はプレミアに興味なさげだけど…
381::2008/07/01(火) 15:29:26 ID:e75z8ee+0
>>380
本人がプレミア興味無いってんだからいらないでしょ。
それより、シュバインシュタイガー来て欲しい。ユナイテッドに合いそうだしうまいよな
382:2008/07/01(火) 15:56:58 ID:u+jgk+tJO
>>377
取っても使うとこない
SBか控えいきだな
383-:2008/07/01(火) 15:57:26 ID:TsaXVqQ1O
http://m.jp.youtube.com/details%3Fv%3DRt63U66NOaY?warned=yes

ベルバトフTOP10ゴール

参考にされたし
384 :2008/07/01(火) 16:10:43 ID:A2oSK5Ti0
水野が欲しいな
イケメソだし
385採点者:2008/07/01(火) 16:16:46 ID:PeMtLwKQO
まあ今のベルバトフより好調時のサハの方が活躍できるのは確かだが…
386.:2008/07/01(火) 16:41:48 ID:lcuS9MkNO
もうリーセで良くねFW
奴なら頭だけで二桁計算できるしw
387 :2008/07/01(火) 17:10:02 ID:klX7gT190
ロビー・キーンがリバポ移籍を直訴したというのが本当なら
ベルバトフ獲得に支障が出てきそうだな
388採点者:2008/07/01(火) 17:28:21 ID:PeMtLwKQO
ファギーの発言した内容の最後に、「我々は若い選手を探す傾向にあるよ。」ってあるから、若手を獲得するんじゃね?
389_:2008/07/01(火) 17:35:27 ID:XNlsyF+X0
スパーズの次はチェルシー周辺が賑やかになってきた
デコ獲得したうえランパード残留でロビーニョやロナウジーニョ加入の噂まで…
390:2008/07/01(火) 17:49:55 ID:6MMVBPh70
移籍したって控えが確定してるクラブに大物が来るわけないだろ。
391:2008/07/01(火) 17:50:15 ID:IQ8vHPfGO
なんていうかユナイテッドが移籍関連の話一番静かだね。まぁそんなにいじる必要がないからこんなもんなのかね。でもFWは必須だと思うけど。
392:2008/07/01(火) 17:51:29 ID:DP2+NONaO
来期はマンチェルアナリバトッテの5強
393.:2008/07/01(火) 18:00:39 ID:tprw9Sb60
ミラーでは、ベルバトフに£23mで交渉する、スパーズは£30mと言ってる・・・か
サンはキャンベルを残してFWのバックアップにするとあるな
394a:2008/07/01(火) 18:04:48 ID:p2ltPxa10
まずテベスの完全移籍を早くしてほしい。
レンタル期間はあと一年あるらしいけど、クラブへの愛着を持たせて
忠誠を誓わせるためにも早くまとめてもらいたいね。
395 :2008/07/01(火) 18:13:48 ID:klX7gT190
2年分のレンタル料前払いだったからテベスの完全移籍は2008年中には行われないだろう
396():2008/07/01(火) 18:47:29 ID:8V7f0pUrO
ヨヴェティッチの獲得マダー??( 」´0`)」
397_:2008/07/01(火) 20:45:17 ID:DBbPCl8Z0
誰だか知らん人曰く、
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/go11/080627.html
このナルシストの夢は全く信用できない。

そうなのである。
398名無しさん:2008/07/01(火) 21:01:46 ID:ztJwa6Ip0
正直クリはどうでもいい。
右SBの補強はどうなってるのかが一番心配だ。
399.:2008/07/01(火) 21:07:55 ID:tprw9Sb60
>>398
どうやら兄者復活をファギーは信じているようですよ

現在の心境は一人しか取らないってことなんだからFWかSBなんだろうけど、FWだろうなぁ
400_:2008/07/01(火) 21:50:21 ID:YvfraZ8C0
>>397
タブロイド記事を元にしたえらく感情的な批判だな。
この人マンUファンなんじゃね?w


>>399
噂で名前上がってるのはFWばっかりだね。
嘘か本当かパブリチェンコの名前まで浮上してきた。
いいFWだと思うけどよく外してたよな・・
401:2008/07/01(火) 21:55:02 ID:YloR49NBO
CL優勝賞金は八十億くらい? リーグ優勝賞金もけっこうもらってるっしょ?
一人とか言ってないでバンバン市場荒らせw
402.:2008/07/01(火) 21:57:39 ID:tprw9Sb60
ミラーでは£50m補強費として貰ってるとあったが
1人、もしくは2人だろ・・・FWだけかなぁ
403>:2008/07/01(火) 22:01:16 ID:4Rx3ehhtO
ほんと一人だけだったら泣く
404:2008/07/01(火) 22:01:46 ID:3+GXMWCXO
>>397
こいつ栗が残留したらマジ悔し涙目なんだろうなw
つか、なげーよ。途中で読むの疲れた。。
405_:2008/07/01(火) 22:04:18 ID:undE5B8iO
>>394
忠誠を誓わせるとか何様だよ?
スペイン行きたいって言ってるやつがチームに忠誠なんて誓うかよ………
406_:2008/07/01(火) 22:06:24 ID:YvfraZ8C0
ギルだかグレイザーだかが「ファーガソンが必要だと言えば金は出す」
みたいな太っ腹な事言ってたって報道もあったのにね。
407名無しさん:2008/07/01(火) 22:17:52 ID:Tychwabv0
ファギーは兄者復活信じてるのか
兄者好きなオレには嬉しいが、年齢的なもの考えると厳しいんじゃないかな
怪我から復帰するのにかなり時間かかってるし
でもキャプテンとしてビッグイヤー掲げて欲しかったな
408 :2008/07/01(火) 22:29:39 ID:ebEsU8Xv0
さんまがマンUはジャニーズ事務所って言ってたけどベッカム以外にかっこいいの
誰でしたか? ちなみに女です スレ違いすいません
409名無しさん:2008/07/01(火) 22:38:37 ID:Z1hggigd0
>>408
英国のタッキーことウェインルーニーです
410 :2008/07/01(火) 22:43:16 ID:ebEsU8Xv0
>>409
ググったけど笑っちゃいました ありがとうございました
411 :2008/07/01(火) 23:06:02 ID:ebEsU8Xv0
スレを汚してごめんなさい
もう来ません
412.:2008/07/01(火) 23:10:54 ID:ZxKXWA3A0
>>397
これ誰だかまったく知らない人だけど俺が言いたいことを
全部書いてくれている
ロナウドって人間として欠陥があるよな。
そんな人間がマドリーで成功するのだろうか?
413 :2008/07/01(火) 23:23:22 ID:YRVfwGl00
>>412
成功して欲しくないんだろ
疑問系で問いかけるような真似するなよ
414_:2008/07/01(火) 23:24:14 ID:YvfraZ8C0
>>412
おまえの意見はおまえの意見として尊重するが
俺は人間性が下劣と言い切る程の事をロナウドがしてるとはまったく思わない。
マンUファンとしてムカつく事はあっても。

このライターのようにタブロイドのネタと自分の印象だけで
公の場で人の事を下劣と言い切る神経の方を疑う。
415 :2008/07/01(火) 23:26:26 ID:klX7gT190
クリロナは下劣です
416_:2008/07/01(火) 23:53:56 ID:DBbPCl8Z0
追伸?自分は勿論
>>414
氏と同意見なんですけど、何せ

が、いわずにはおれないのである。〜
ザ・サンの花形サッカー記者〜
ロナウドは(Rマドリードに移籍した瞬間)
跡形もなく忘れ去られることだろう

ってのが壺に入りました。
417forza7:2008/07/01(火) 23:56:04 ID:6dLMBMJ8O
クソロナは卑怯者で裏切り者

クソロナヲタは典型的なホモと腐女子でニワカの集まり

418:2008/07/02(水) 00:01:19 ID:Wggltf2S0
>>414に同意。
実際、ロナウドだからってことで必要以上に批判されてる部分もあると思う。
移籍する選手たちの多くが普通にロナウドと同じような言動してるよ。

ただ特異なのは、ロナウドが7番という伝説の背番号を背負ってることと
ファーガソン監督への恩があるという点。
そこはきちんと敬意をはらった行動をとって欲しいとは思う。
419_:2008/07/02(水) 00:17:51 ID:7Yrv+Tbv0
汁残留か
相変わらずブサイクだなあw
420.:2008/07/02(水) 00:19:11 ID:YttvC9Vw0
>>419
ロナウドなりに敬意を払った結果が移籍なんだろ。
421名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:18 ID:2aNXnal/0
レアル>>>>>>>>>>>>>>>>マンカス
422 :2008/07/02(水) 01:47:54 ID:/Ar0o4Id0
リーベルにいるファルカンってどんな選手だろう
身長は180cmもないみたいだけど
423.:2008/07/02(水) 02:04:49 ID:KfuxaWFh0
ナニって3センターのインサドMFも出来るし、アンデルソンはTOP下が本職だし
栗がいなくなったら4−3−1−2の布陣を見てみたい俺がいる
まあ言われなくてもウイイレでたまにやっているw
424名無しさん:2008/07/02(水) 02:54:25 ID:6jJBaTox0
>>399
兄者復活にかけてるのか・・・。
でも慢性的な足首だかに痛みを抱えてるんでしょ?
フル出場は無理だろうから、補強は必要だと思うんだけど、話題がまったくでないから心配だぜ。
425#:2008/07/02(水) 03:15:08 ID:MDuyOzYdO
兄者復活しても年齢が年齢だしな…
やっぱりFWと右SBは一枚ずつ欲しいな
426/:2008/07/02(水) 09:21:33 ID:2UnkOd8x0
FWはいっぱい名前挙がってるけどSB誰かいるか?

左はエブラ、シルベストル、オシェイ 右はギャリー、ブラウン、シンプソン
CBはリオ、ビディッチ、ブラウン、シルベストル、カスカート

ちょっと不安だがこれでまわしていくんじゃね?
後は、シルバ兄弟に期待とやばくなったらエバンスレンタルバックで
こう見るとピケがいなくなったCBのほうが恐いぞ
427_:2008/07/02(水) 09:54:41 ID:qHzGk1nFO
オシェイさんもCBに追加
428\:2008/07/02(水) 10:03:15 ID:LZx5oJas0
オシェイの本職を誰か教えてくれ
429:2008/07/02(水) 10:06:41 ID:bOVyCC0Y0
>>426
中央周辺のMFは一応人材豊富なので、
ハーグリを右SBとして計算することもできるかと。
430 :2008/07/02(水) 10:16:40 ID:/Ar0o4Id0
ピケなんてろくに試合に出てなかったんだから大して痛くないよ
兄が戻ればセンターに茶を回せばいいだけだし
431名無しさん:2008/07/02(水) 10:32:42 ID:FUva3q0e0
>>428
GK
432:2008/07/02(水) 11:12:59 ID:/Aip3t2yO
オシェイさんSUGEEEEE!!!
433..:2008/07/02(水) 11:28:51 ID:t3KL9FUf0
オシェイワントップで放り込みサッカーやってくんないかな。
434:2008/07/02(水) 11:33:21 ID:rSXpw7D7O
>>433
ミナクル起こして当たりそこないが変な軌道でゴールってのが目に浮かんだ
435_:2008/07/02(水) 12:36:07 ID:fp+K/Stk0
アーセナルに圧勝した時の、遠めからのループは秀逸。
436:2008/07/02(水) 14:44:41 ID:EaKggjCgO
ちんげまんこチップス
437:2008/07/02(水) 14:47:12 ID:oNROU0jsO
サイドバックもセンターもできる計算できる選手が欲しいよなあ

マイカーリチャーズなんてピッタリなんだがシティが手放すことはないだろうし

FWはフンテラール ベンゼマ ベルバトフのどれか
438:2008/07/02(水) 15:04:30 ID:XE+PPzhK0
>>437
>サイドバックもセンターもできる計算できる選手が欲しいよなあ

つヴェローゾ
439 :2008/07/02(水) 15:28:26 ID:/Ar0o4Id0
でもヴェローゾができるのはレフトバックだからな
440/:2008/07/02(水) 15:39:07 ID:2UnkOd8x0
ヴェローゾあんまり見たことないな。
いいのか?
WIKIったら180センチで左利きということはわかった。
左はエブラいるし、シルバ兄弟の左の方は評価高い。プレミアのCBとしては低すぎる。
現状ではいらね。
441j:2008/07/02(水) 15:41:51 ID:8ZrTLBWdO
サイドもセンターも、てのはかなり難しいわな。特性が離れてるし、ブラウン状態だと意味ないしな。
DFラインはエヴラ以外誰かしら離脱する可能性は高いし、ユーティリティーな選手は多いけど、中盤にも離脱しやすいメンバーが多いから廻らなくなる危険性がある。
442名無しさん:2008/07/02(水) 15:42:26 ID:6jJBaTox0
個人的にはラームにきてほしいが、EURO見るかぎり守備がなぁ。
まぁバイエルンが簡単に手放すとも思えないけど。
443名無しさん:2008/07/02(水) 15:47:17 ID:FUva3q0e0
ブラウンが文句言わないというかむしろ喜んで〜ならブラウン固定でいいと思う
昨シーズンかなり良かったし、兄者復帰に期待するならうまく回せばいい
センターは汁の去就とか次第かと
むしろFW獲らないと
444.:2008/07/02(水) 15:54:29 ID:UfzJXJXL0
シャルケのラフィーニャが右SBで一時期一瞬噂になった記憶あるが
445/:2008/07/02(水) 15:55:04 ID:2UnkOd8x0
昨シーズンは右ロナウドが多かったからブラウンでよかったけど
ロナウドの去就次第では右SBとるべきだな。
446 :2008/07/02(水) 16:26:32 ID:/Ar0o4Id0
ケイロスがポルトガル代表のオファーを受諾したって報道があるんだが
ケイロスいなくなったらやばいだろ
447 :2008/07/02(水) 17:29:01 ID:rpf07I5W0
>>446
正直、栗がいなくなるよりダメージでかい

ポルトガルメディアの飛ばしであることを祈る
448:2008/07/02(水) 18:03:08 ID:oNROU0jsO
ケイロスは残るよ
たぶん



ヴェローゾいらなくね?
だってもうポリバレントいるし

ボランチとSBはできるにしてもCBはキツいと思う

というか そうやってポリバレント使うならオーウェンだっているし
449_:2008/07/02(水) 18:06:02 ID:WdWDbcsC0
>>446
どうやら正式なオファーがあったみたいだな。
英メディアによるとケイロスは検討中みたいだが。

450名無しさん:2008/07/02(水) 18:06:07 ID:veIecucB0
>>437
っオシェイ
まぁ控えなら計算できるといえなくも無いw
451.:2008/07/02(水) 18:13:44 ID:YttvC9Vw0
>>448
自分の生まれた国の代表監督のオファーを断るとは考えにくい。
次期監督を確約しているなら残るだろうけど。
452.:2008/07/02(水) 18:21:21 ID:UfzJXJXL0
ケイロスはトップに立つとダメな気がするんだがなぁ
453名無しさん:2008/07/02(水) 18:23:48 ID:6jJBaTox0
>>452
一時期のバルサでいうテン・カテみたいな感じか
454名無しさん:2008/07/02(水) 18:25:57 ID:FUva3q0e0
っていうかマドリーで駄目だったしょ
455 :2008/07/02(水) 18:30:26 ID:/Ar0o4Id0
ケイロスは戦術眼や才能発掘の手腕は確かだけどマンマネージメントが不得手
逆にファギーはマンマネージメントが最大の武器だから良いコンビネーションだったんだけどね

>>451に言うように、
3年以内に辞めるファーガソンの後継者は君だよ
って確約したら残るだろうけど、まあそんな確約しないだろうな
456 :2008/07/02(水) 18:38:11 ID:/Ar0o4Id0
猿は休暇を延長、クスチャクはまだ怪我が治ってないから
南アフリカツアーではフォスターがファーストチョイスに予定
この機会にしっかりアピールして欲しい
457名無しさん:2008/07/02(水) 18:41:04 ID:FUva3q0e0
願わくばフォスターが代表クラスに育ってくれればイングランドの為にもいいんだがな
そしたらGKにも困らないし
458.:2008/07/02(水) 18:44:03 ID:aeFgg2oy0
フォスターもクスチャクも猿並のフィードの精度があればなあ・・・
459 :2008/07/02(水) 18:48:11 ID:/Ar0o4Id0
フォスターのフィードには精度はないが飛距離がある!
460名無しさん:2008/07/02(水) 18:54:46 ID:6jJBaTox0
GKは経験が一番必要なポジだろうし、この先育ってくれるといいね。
せめてマンうだけでも自国GKになってほしい。3,4年後ぐらいには・・・
461_:2008/07/02(水) 19:00:21 ID:Wggltf2S0
今の時点では、まだクスチャクの方が信頼されてる?
期待してるんで、フォスターの起用を増やして欲しい
462.:2008/07/02(水) 19:10:02 ID:aeFgg2oy0
>>461
というよりフォスターがずっと怪我してたから猿欠場のときはクスチャク使わないとダメだった
けどどっちも出れないときに1試合フォスター出た時あったがセービングや反応は凄いよかった
463 :2008/07/02(水) 19:21:38 ID:/Ar0o4Id0
スパーズはベルバトフの移籍金を3000万ポンドから引き下げるつもりはないらしい
海外のクラブからのオファーだったらもっと安い額で売るそうだけど
464_:2008/07/02(水) 19:22:06 ID:Wggltf2S0
>>462
そうだよね。ずっとケガで離脱してたもんな
出場した試合は良かったという印象だから、新シーズンはセカンドGKの座を
奪えるくらいの成長してほしいな。>>460の言うとおり、英国人GKだしね
465.:2008/07/02(水) 19:28:05 ID:aeFgg2oy0
>>463
トップ4に売る気なし
あとこの前言われてたのはキャリック売って後悔したってところだな
466_:2008/07/02(水) 19:43:56 ID:Y/sS4w+30
ケイロス南アフリカまで代表監督やって
その後ユナイテッドの監督とかかな・・・。
彼がいなくなればその間はきつそう。
467 :2008/07/02(水) 19:55:55 ID:/Ar0o4Id0
スパーズのくせにユナイテッドを意識して売らないとか生意気だぜ
468_:2008/07/02(水) 21:13:10 ID:WdWDbcsC0
なんかケイロスやばそうだな・・
自国の代表チームから熱望されて断れるだろうか。
469 :2008/07/02(水) 21:26:34 ID:PjTM3ZLh0
ベルバトフだめだったときの狙いがなんでロシアのFWかフンテラールなの?
クラウチさんは取れないの?
470_:2008/07/02(水) 21:54:31 ID:WQ0mHjuF0
リオヴィダのバックアッパーとCFは絶対欲しい
471:2008/07/02(水) 21:56:01 ID:b/DgTjCZ0
ココの糞クラブ、来期は4位だな。

首位争いはアーセナルと油。
10ポイント離れてカスプール、その下、3ポイント差でマンカスとエバトン。

472 :2008/07/02(水) 22:00:16 ID:Q5v5MQnH0
アナルヲタ乙
473:2008/07/02(水) 22:03:44 ID:Qdf+6A/VO
アーセナルはねえよ(笑)
マンカスとかカスプールとか言ってるけどアナルより強いから(笑)
474_:2008/07/02(水) 22:09:14 ID:4leix/J1O
お前らほんとすぐ釣られるな
そいつアナルスレにも草刈場とか書き込んでたぞ
475 :2008/07/02(水) 22:11:17 ID:rpf07I5W0
>>470
CBはエバンス戻せばおk
476-:2008/07/02(水) 22:37:58 ID:78LrbH94O
みんな強いよ。仲良くやろう。



と、書いてみる。
477 :2008/07/02(水) 23:16:57 ID:6VNoQhL00
エバンスはまだどんな選手か分かんないけど
オシェイの方がどこのポジも出来るし重宝されそう
ベンチ枠7人になったことで変わるんだろうか

まぁ、カーリングやFAとかでチャンスがあるし活かして欲しいな
個人的にはCWCも・・・
478名無しさん:2008/07/02(水) 23:18:13 ID:6RE42aQ80
>>454
グランパスでもだめだったw
479 :2008/07/02(水) 23:46:58 ID:/Ar0o4Id0
レイパー騒動を乗り越えてテリーみたいになってくれw
480_:2008/07/02(水) 23:59:27 ID:WdWDbcsC0
最近Falcaoって選手の名前も頻繁にのぼってるな。
コロンビア出身リーベルプレート所属の22歳ストライカー?

ユナイテッド、アストンヴィラ、レアルが興味を抱いてるという事だが。
確かに若いがどこまで信憑性あるんだろ。

481.:2008/07/03(木) 00:37:21 ID:cMrFSkRI0
ファルカオは随分前から有望株で有名だったよ
評価は若干下がり気味だけどね。
パスもクロスもあってポジションも自由に動けるし
両足使えてで、何でもそこそこ出来るタイプ、ルーニーに近いか?
大きくはないけどヘッドも点取ってるはず。
482_:2008/07/03(木) 00:59:06 ID:/DeBNMxJ0
>>481
ありがとう!有望株で有名だったのか。
第四、第五候補くらいなのかもしれんね。
大きくなくてルーニーに近いってまたもや似たようなタイプばかりになりそうだけど。
483 :2008/07/03(木) 02:27:04 ID:Qqpm4MZf0
チェルシーの補強予算が£250mていうのはさすがにネタだよね・・・
ベルバトフが10人、ベンゼマなら5人、栗でも3人買えてしまう・・・
484.:2008/07/03(木) 03:53:34 ID:N5zZ7ldG0
2002年位に確かエバートンかトットナムから2000万位で引き抜いて話題になってた当時10歳位の天才少年はその後どうなったんだ?
485:2008/07/03(木) 07:34:47 ID:TMnGsZaHO
>>484
それって一時期YouTubeで話題になってた天才少年とは違う子?
486_:2008/07/03(木) 09:14:40 ID:P6MO6pToO
>>485
その子はまだまだ 10代前半じゃないかな?
487.:2008/07/03(木) 10:09:02 ID:ruDroWbeO
>>485
まだ10歳未満じゃなかった?
488:2008/07/03(木) 10:53:36 ID:2R3Be73EO
>>477
エバンスだって最終ライン全域と中盤はカバー出来るんだけどな
まぁミラクルオシェイはFWとGKも出来ちゃうけど
489.:2008/07/03(木) 11:55:30 ID:N5zZ7ldG0
>>486-487
話題になってたからギグスみたいに16才位でデビューするのかなーと思ってそろそろだと思ってたが、まだ出れるような年じゃないのか。w 情報ありがとう。
490_:2008/07/03(木) 12:57:21 ID:A2Fl3K8/O
キト勝ちやした
491.:2008/07/03(木) 13:06:12 ID:P0ohw/NO0
南米代表はLDUキトか
492 :2008/07/03(木) 13:08:46 ID:/UVP8jK2O
ワシントンのとこ負けたか
てかキトじゃパチューカに勝てるかも怪しいな
493.:2008/07/03(木) 13:14:34 ID:P0ohw/NO0
今頃日テレは頭抱えてるだろうな
494起動:2008/07/03(木) 13:25:47 ID:jJ1O8VmQO
ゲロン抜きでは、マンチェスターには勝てないだろう。
495名無しさん:2008/07/03(木) 13:43:56 ID:zP0Lqp8d0
兄者ってのがネビルのことなのはなんとなくわかったんだが、
他にこのスレで愛称とかってあるのかな?
初心者なんでスマン。
496::2008/07/03(木) 14:05:37 ID:rzuZiG5P0
俺の知ってる限りでは

ブラウン     茶   スコールズ ポコ
ロナウド     栗   ナニ    何
ファンデルサール 猿

こんなもんじゃない?そのままって感じだけどね。
4971:2008/07/03(木) 14:06:49 ID:nINSZCwW0
結局、クリは売ってしまうのね。
レアルというヘビに睨まれたらマンユといえどもカエルにならざるを得ないのか・・・
CL取っても、横面叩かれる雑魚クラブから抜け出せんな。
498 :2008/07/03(木) 14:29:33 ID:JssT1jmY0
サイドの選手を獲得するならまだしも、
なんでベルバトフ獲得がクリロナ放出後を見越してのものだなんて言い切れるんだろうね
ストライカーの補強の必要性なんて1年前から言われていてことだろうに
ユナイテッドが不利なように情報操作するやつらにはうんざりする
499 :2008/07/03(木) 14:38:49 ID:JssT1jmY0
クリロナについての最近の情報は
ユナイテッドとポルトガル代表の医療スタッフと右足の手術について協議したということだけ
その場でもインタビュー受けたけど移籍についてはノーコメントを貫いている

マドリーもユナテッドの経営陣や監督がクリロナの放出を断固拒絶している以上、
クリロナ自身からもっと公の場で移籍の意志を明らかにするなりして
働きかけてもらわないと何も出来ない状況だからあちらさんも歯痒いだろうねw
ロビーニョの代理人がロンドンでチェルシー関係者と会ってたらしいし
まともなサイドアタッカーが怪我の多いロッベンだけじゃ不安だろう
500:2008/07/03(木) 14:52:46 ID:UX0xuxi+O
ベルバトフは8月末日の獲得でいいよっ

スパーズでチェルシーと戦った直後にユナイテッドでもう一回戦う流れで、みんながハッピーじゃないか?
501:2008/07/03(木) 14:56:37 ID:LyvbPdZKO
(´,_ゝ`)ナンダオマエ…
502:2008/07/03(木) 15:17:36 ID:4wy9YD1RO
WSDのコラム、明らかに移籍を匂わせてる
「どこに行ってもクリスティアーノ・ロナウドはクリスティアーノ・ロナウド」

のんきにバケーションいってないでそろそろ行動にうつせよ
503_:2008/07/03(木) 15:38:52 ID:zzPzMT44O
ロナウドの代わりにベルバトフってのが好かん
二人ともいて初めて戦力アップだろうに…
504.:2008/07/03(木) 15:44:59 ID:liwQlrQl0
ロナウドの代わりっていうのはスポナビが言ってるんだろ
ポジション違うのに代わりとか、どんだけバカなんだスポナビは
505_:2008/07/03(木) 16:47:41 ID:5XTEtCGi0
>>502
栗がユーロ終わった時点で
ファーガソン監督がバカンス中で移籍話できなかったのがなあ。
まあ、どっちみち栗を放出するつもりないから話す必要ないってことだろうけどさ

506/:2008/07/03(木) 16:57:00 ID:H8qohLJT0
ベルバトフ来たらベルバトフ、ルーニー、テベス、ロナウドのうち一人はサブになる。
単純にテベスのスタメンへって完全移籍実現しなくなって
1月には出て行くとかなったらどうする?
ロナウド売って4-3-3をメインに闘うなら解決するが。
そうなるとベルバトフがロナウドの代わりってことになるな。
507-:2008/07/03(木) 16:58:39 ID:UrDbC4me0
ウェルベックU19に選ばれてるな、落ちた選手含めてFWはかなりいい選手がいるのに選ばれたってことはかなり期待されてるね
一つ下の世代なのにすごいね
508:2008/07/03(木) 17:30:00 ID:+GVofDOnO
テベスのようにリベルタもCLも獲った選手って近年他にいますかね?
509   :2008/07/03(木) 18:41:22 ID:UJ5Lyd4q0
南米のサッカークラブ・ナンバーワンを決める大会、コパ・リベルタドーレスの決勝、フルミネンセ(ブラジル)対LDUキト(エクアドル)の第2戦が2日
(現地時間)、ブラジルのマラカナ・スタジアムで行われ、PK戦の末にキトが初優勝した
510_:2008/07/03(木) 18:51:43 ID:A2Fl3K8/O
栗移籍&浦和出場出来ずならチケ余裕で取れそーだな
糞高いけど・・・
511:2008/07/03(木) 19:01:36 ID:2M19GNsa0
>>508
カフーとか?
512:2008/07/03(木) 19:03:16 ID:LyvbPdZKO
(´,_ゝ`)日テレ涙目
513sage:2008/07/03(木) 19:13:03 ID:iHsjGI0AO
>>506
アホ乙

どんな見方 すべてが違うだろw
514:2008/07/03(木) 19:13:31 ID:MRUDtHRKO
ロナウドの魔球てホームのフルハム戦?
515:2008/07/03(木) 19:25:07 ID:SVXEnw9i0
ポンペイ
516.:2008/07/03(木) 19:54:40 ID:T4Z/UjMw0
>>502
これ読んで笑ったわ。
先週は「絶対に残留だ」なんて言っていたのに。
もう心はユナイテッドには無いんだな。
手術もレアルにやってもらえ。
517:2008/07/03(木) 20:20:05 ID:PPkxcxgFO
むしろユナイテッドの医師が栗の足を使い物にならなくしてから高額で移籍。
カルデロンザマァwwwwwwwwwww

みたいな。まあメディカルチェックでばれるか。
518:2008/07/03(木) 20:21:42 ID:iHsjGI0AO
>>517
あほくさ
519.:2008/07/03(木) 20:22:01 ID:N5zZ7ldG0
つまんないし、ロナウド怪我させてとか馬鹿みたいな事いってんじゃねぇよ屑。
520 :2008/07/03(木) 20:23:00 ID:mLgRsdhr0
>>498
一年前はまだソーシャー引退決まってなかったよね・・・うぅ
521/:2008/07/03(木) 20:25:07 ID:4qJyIvf0O
>>513
506のなにが違うか説明してくれ
俺もテベス好きだから一月はないにしても来年の夏は心配だ。
スペイン行きたいって言ってたし。
522:2008/07/03(木) 20:29:48 ID:MRUDtHRKO
>>516
代わりが誰だろなー?ベルバトフはいいぜー
まぁいなくなっても機動力とチーム力にそんな変化ないだろうけど
C.ロナウドもレアルでは今季の輝きはないことはユーロで証明されている、
523:2008/07/03(木) 20:32:55 ID:sjL8oiEY0
まだどこからもオファーのないらしいエトーさんなんかどうですか?
524:2008/07/03(木) 20:41:13 ID:LyvbPdZKO
(´,_ゝ`)アンカーツカエナイアヘワシネ
525名無しさん:2008/07/03(木) 20:46:19 ID:zP0Lqp8d0
個人的にエトーいいと思うが、マンU的にはベルバトフが最適だろうな
526:2008/07/03(木) 20:47:45 ID:w/3dW+o2O
エトーとか来たらもう脱糞するわ
527:2008/07/03(木) 21:09:14 ID:SYSuTST5O
ヌリ・シャヒンとアイサティどっちかただでやるって言われたらどっちとる?
528:2008/07/03(木) 21:18:04 ID:f7YTTpgAO
ベルバトフ獲得したらルーニー放出かな?
テベスとベルバトフでバックアップにサハ。
529 :2008/07/03(木) 21:21:01 ID:JssT1jmY0
クリロナが手術で右足にメス入れるらしいけど
こういう怪我って初めてだよな?
530:2008/07/03(木) 21:31:32 ID:w/3dW+o2O
ルーニー放出はないと思うというかありえない
531:2008/07/03(木) 21:34:15 ID:WqYBXZJE0
いちいち釣れれるな
532_:2008/07/03(木) 21:37:45 ID:/DeBNMxJ0
>>529
ユナイテッド側は「まだ決定はしてない」って言ってるみたいだけどね。

ほとんど休み無くフル回転だったからな。
無理し続けると大きな怪我に繋がりそうだから早々に完治させといた方がいい気するね。

しかしそうなると14日の復帰はなくなるよなあ。
またもや話し合いは遠のくか・・


つうかベルバトフ獲れるんかね。スパーズ売る気ないだろ。
533:2008/07/03(木) 21:46:29 ID:f7YTTpgAO
>>530
ルーニー放出の可能性は十分にあるよ。
今シーズンはチームの足引っ張ったしチームに迷惑かけたし。
Cロナウドの大活躍とテベスのおかげでチームはしっかり沢山得点出来た。
534_:2008/07/03(木) 21:50:42 ID:oglwmijBO
来シーズンはサハにかなり期待出来るからルーニー売っちゃっていいんじゃないかな。
ついでにアンデルソンも売ってパクCMFで
535名無しさん:2008/07/03(木) 21:59:02 ID:zP0Lqp8d0
クリロナ出てってもマンUは変わらないだろうけど、
ルーニー出てったらまったく違うチームになるだろうな。
536 :2008/07/03(木) 22:03:19 ID:JssT1jmY0
ユナイテッドから五輪に出るのってアンデルソンだけか
537:2008/07/03(木) 22:04:20 ID:2R3Be73EO
ルーニーとリオが心臓だからな
538-:2008/07/03(木) 22:04:23 ID:O3OeWOT5O
>>533-534
ハンパない釣りだなww
539_:2008/07/03(木) 22:05:30 ID:/DeBNMxJ0
>>536
あ、アンデルソン出れるのか。ケガたいした事なかったのね。
540:2008/07/03(木) 22:16:05 ID:cSEN5/J4O
釣られてやんないとスネて、人混みにトラックで突っ込まれたら困るしな。
541:2008/07/03(木) 22:16:44 ID:f7YTTpgAO
釣りとかじゃなくてルーニー放出の可能性は十分にあるよ。
テベス>>>>>越えられない壁>>>>>ルーニー
542.:2008/07/03(木) 22:19:34 ID:fCKKWrMC0
>>539 エインセの時から思ってたけど、南米の選手って凄いよね
毎年毎年まったく休みないじゃんwww
543:2008/07/03(木) 22:25:01 ID:VLkcpaRZO
ケイロスほぼ決まりらしいな…
544>:2008/07/03(木) 22:26:56 ID:O3OeWOT5O
>>541
あっそww
じゃあ放出…いや放出の噂が出なかったら死んでくれ
それほど言い切るんだから問題ないよな?
俺は絶対放出は有り得ないと思ってるから
545.:2008/07/03(木) 22:29:44 ID:N5zZ7ldG0
>>541
実力はそうでもイングランド人だから放出は当分無い。あるとしても監督と喧嘩するか、ある程度年とってピークすぎてからだと思う。
ルーニーは世界的に見ればたいした選手じゃないが、イングランド人の中ではトップの選手だから。
546:2008/07/03(木) 22:32:23 ID:OuOEBPpQ0
ネガティブな話題ばかりですな、マンカスさん。
547名無しさん:2008/07/03(木) 22:38:58 ID:zP0Lqp8d0
ルーニーは生え抜きではないけど、将来的にクラブのレジェンドになってほしいなぁ。
548:2008/07/03(木) 22:41:50 ID:sjL8oiEY0
>>543
公式に発表があるまで信じない
549.:2008/07/03(木) 22:53:14 ID:WCcA+GQk0
クリ出て行くならベッカム帰ってこないかなあ
マジで帰ってきて欲しい
てか引退はマンUでしてほしい
せめて引退セレモニーはオールドトラフォードで
彼はマンUの伝説だ
マンUが生んだ世界に誇れるスーパースターだ
550マロン ◆rc.9wgXXFQ :2008/07/03(木) 23:02:46 ID:0MvXFg940
クリロナをレアルに行かせろよ!
551:2008/07/03(木) 23:07:49 ID:HlzlEI+z0
ルーニー放出とか言ってる時点で全く試合を見てない証拠w
552_:2008/07/03(木) 23:09:32 ID:oglwmijBO
クリロナ出て行くならエインセくれないかなぁ
栗とエインセトレードでいいや
553 :2008/07/03(木) 23:11:56 ID:YkWgiUwR0
ケイロスさよなら
554.:2008/07/03(木) 23:24:05 ID:fCKKWrMC0
このタイミングでケイロスが退団して栗が移籍し、
何が数年後にゴネたら二度とポルトガル人とらないだろうな
いや、俺がグレイザ−なら間違いなくそう言うw
555_:2008/07/03(木) 23:32:56 ID:/DeBNMxJ0
>>554
仮に退団したとしてもケイロスは仕方ないやろー
No1になれるチャンスの他クラブのオファーは蹴ってくれてた訳だしなあ。
自国の代表監督の熱烈オファーを蹴るのはかなり難しい事だ。

しかしこの夏いったいどうなっとんだ。
556.:2008/07/03(木) 23:34:29 ID:liwQlrQl0
これもレアルの罠だったりしてw
557:2008/07/03(木) 23:36:08 ID:cSEN5/J4O
ケイロスからはかなりキツいマクラーレン臭がしますなぁ
558.:2008/07/03(木) 23:37:24 ID:liwQlrQl0
ケイロスがポルトガル監督になったら
マンUのアシスタントはどうなるんだろ
559 :2008/07/03(木) 23:41:14 ID:mLgRsdhr0
前頭部のハゲと後頭部のハゲに違いはあるが、アシスタント経験者がフリーでいるな
560うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/03(木) 23:43:48 ID:kxunbFI70
うへへへへへへへへへへへ、、、、、、、、。。。。、、。、。。、。、、、、、。。
、、。。。ユーロの寝不足からやっと開放されたのら、、、、。。。。、、
、、。。。、世間は、、。。、サマーセールやなんやらで、、。。、、
、、ウチもその、、。。。、流れに乗せられて、、。。。、寝不足、、。。
、、。。。と飲み会、、。。やらで、、。。ダルイのら、、。。。、、、
、、。。、、補強は、、。。どうなるのらかなぁ、、。。。。、、
。。、、今回のユーロ見て、、。フロントとファギーが、、。。。
、、。スペインの、、。。一見攻撃的に見える、、。。。。、、
、、。。ショートカウンターサッカーに、、。。影響されないと、、。。いいのら、、。。
、、。。ロナウドは、、。。どっちでもいいのら、、。。、残るなら、、。。。、
、、。残って、、。。出るなら、、、。。。干すでいいのら、、。。
、、。。ユナイテッドの試合見てたら、、。。ルーニーが攻守の中心だって、、、。。
、、。。普通に分かるのら、、。。、どっちにしても、。。。、ロナウドの去就を早く、、。表明して
、、。来期に備えてほしいのら、、。密かに、、。水面下で、、。。去年みたいに、、。。
、、。ナニ、、。アンデルソンみたいに、、。。進めてるはずなら、、。。
561うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/03(木) 23:46:21 ID:kxunbFI70
それは、、。。そうと、、。。。、、
、、。。もうひとつの、、。。。。、、、栗の、、。。
、、。。マロンがいたのら、、。。、
、、。。。、、、、最近見かけなくなった、、。。。のら、、。。。、
、、。。、元気そうなのら、、。。。、
562.:2008/07/03(木) 23:50:57 ID:fCKKWrMC0
>>560
形は違うであれユナイテッドって昔からショ−トカウンタ−のチ−ムじゃね?
563_:2008/07/03(木) 23:59:10 ID:/DeBNMxJ0
ショートカウンターも持ち味のひとつやんね。
先シーズンはなんかまちまちだったけど。
特に後半FW不足が祟って守備固めてワントップ
ロングフィードでカウンター狙いっての多かったけど。
564うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/03(木) 23:59:48 ID:kxunbFI70
>>562そうなのら、、。。。。、、それは、、。。。、
、、。。。。、攻守共に、、。。。。、ルーニーが、、、。。。。。。
、、。。いないと、、。。。そのショートカウンターの形が、、、。。成立しないのら、、。。
、、。。。、、、最近、、。。。、、。。ユナイテッドが、、。ロナウドありきで、、。
、、。欧州チャンピオンに、、、。。、、なったかのような、、、。。
、、。。、他サポ、、。。。、が騒がしいので、、。。(特に、、。。。。、、、
、、。スペインの、。。。、白いとこのサポ、、。。。、
が)、、。。
565名無しさん:2008/07/04(金) 00:03:34 ID:3qVWwZw50
このスレにいるやつはルーニーが中心だって事くらい解ってる筈
まぁ栗も重要な選手である事は間違いないが忠誠心ないやつはいらね
566.:2008/07/04(金) 00:26:00 ID:pvfdI4Nf0
アシスタントはミューレンステインの昇格が妥当だと思うけど、
監督経験も結構あるしユース監督もやってるでしょ。
あとはトップチームコーチのフィーランの昇格かな。
SportingCPとの提携だけに止まらずに
ポルトガル→マンUラインの構築を深くしていきたい
マンU側の思惑も含めた動きなんだと思うな。
567_:2008/07/04(金) 00:27:55 ID:CL4FyVMk0
ロナウドありきで欧州チャンピオンになった訳ではないが
多大な貢献をした事は確かだからなあ。
最後はケガやらなんやらで前線はロナウドの頑張りなしでは厳しかった。
年末年始の過密日程も奴のフル可動で乗り越えた部分大きいしな。

まあロナウドばかりにスポットライト当たるのがムカつく気持ちはわかるが。
568 :2008/07/04(金) 00:37:46 ID:eT9+m/vy0
>>566
あいつの名前ミューレンステインって読むのかよw
ずっと読み方が分からなかった
569名無しさん:2008/07/04(金) 00:39:24 ID:ZoIzZfI60
次の7番はルーニーがいいなぁ
570チャカポコチャ:2008/07/04(金) 00:47:36 ID:g+E9Npo8O
栗が出て行くのは絶対イヤだ!本当にイヤだ!
でも出て行くのならどうしようもないよな。
そうなると、誰が入ってくるか…それしかない。
ユナイテッドには誰もコナイテッド、なんてことにならないよな。
とにかく栗早くはっきりしてクリ〜。
571_:2008/07/04(金) 00:50:36 ID:cLZYm/Hm0
>>569
やっぱルーニーは10番が似合うよ
572_:2008/07/04(金) 00:54:24 ID:iNqTw6D70
出て行くばかりで入ってこないな、マンUw
http://news.livedoor.com/article/detail/3713588/
573:2008/07/04(金) 01:07:01 ID:4T7rpTHSO
マンUはバルサと同じ道を辿ってるなw
574.:2008/07/04(金) 01:51:07 ID:MLU4lIV60
栗やらケイロスやらと色々な事言ってくるけど、
ファン心理に一番でかいダメ−ジを与えるのはファギ−の引退なんだけどねw
たぶんだけどきっとそんな気がするwww
575名無しさん:2008/07/04(金) 01:54:06 ID:OuKFjUCX0
そのときはキーンが帰ってくるから。
576 :2008/07/04(金) 01:56:53 ID:eT9+m/vy0
監督が代わったら落ちぶれてしまうような体たらくでは真のビッグクラブとは呼べない
バスビーの後みたいに、ファギーが辞めたら数年後に降格とかマジ勘弁してくれよ
577名無しさん:2008/07/04(金) 01:58:39 ID:zHNb0z120
キーンが監督なってファギー並に成功したら嬉しすぎて脱糞するぜ
578 :2008/07/04(金) 02:00:33 ID:eT9+m/vy0
キーンがブライアン・ロブソン化したら笑える
579 :2008/07/04(金) 02:08:44 ID:28/zMvnw0
アブラミに殺されそうになる39歳
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2710436
ナベアツになる39歳
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837918
580:2008/07/04(金) 03:36:17 ID:mFXmUpN8O
ルーニーがユナイテッドの中心とか言ってるやつアホだろ。
あんなテクニックなくてフィジカルだけのブサイク野郎いらね

ルーニー売ってベルバトフ獲れ
581:2008/07/04(金) 04:09:04 ID:PxQ/L2XAO
>>580
(´・ω・`)オマエガイラネ
582名無しさん:2008/07/04(金) 04:27:32 ID:nuqP+Vq60
まあぶっちゃけルーニーがイングランド人じゃなかったら何の価値もなかっただろ
イングランドのチームだからイングランドの人間がいなきゃだめみたいなマスコット的な存在
実力ではクリにもテベスにも完全に抜かれてるよ
実際ルーニーの名前が通用するのはイングランド内だけで世界的な評価はクリ、テベスの方が圧倒的に高い
つまりルーニー放出で新しい選手取ったほうが良い
583:2008/07/04(金) 04:37:16 ID:XVVY0kHpO
テベスってルーニーより2歳上だろ?
2年後のルーニーは今のテベスを越えてるよ。
584名無しさん:2008/07/04(金) 04:37:51 ID:zHNb0z120
イングランド人ってのが重要だろ。
正直いくら強いチームだといって、アーセナルみたいなスタメンにイングランド人いません
みたいなチームにはなって欲しくない。
自国選手がチームの柱となって、はじめて真のビッグクラブといえるんだよ。
585.:2008/07/04(金) 05:33:00 ID:q9txQDAf0
>>584
イングランド人が中心では楽しいサッカーはできません。
プレミアも南米選手をもっと入れるべきだ。
そうすれば10年後ぐらいにはイングランド人もうまくなれる。
586:2008/07/04(金) 05:41:59 ID:XVVY0kHpO
論点ズレてるぞ。
587名無しさん:2008/07/04(金) 05:45:01 ID:zHNb0z120
>>585
別にイングランド人ばっかでいいとは言ってないよ。
ただ今はリオがやってるけど、この先もキャプテンはイングランド人であって欲しいし、
11人中、4人ぐらいはイングランド人のスタメンが欲しいってだけ。生え抜きだと理想だけどね。
残りは南米でもスペインでもアフリカでもいいよ。
588-:2008/07/04(金) 07:04:09 ID:dlEgjnjpO
日本人が言えた口じゃないな。そして日本人がイングランド人の人数気にする意味もわからん。
589>:2008/07/04(金) 07:42:41 ID:JE8X/xehO
>>588
6+5になることを心配してるから日本人がイングランドのクラブを心配してんだろww
頭大丈夫?

南米とかスペイン人が好きならリーガ見てろよ
590-:2008/07/04(金) 08:28:06 ID:dlEgjnjpO
いや、どーせ実用されないのは目に見えてるし、別に好きな人種なんていないけど。
591..:2008/07/04(金) 09:12:07 ID:qTW8PQgP0
たまにはリオを餌にしよーよ。ルーニはもう飽きたよ。
592.:2008/07/04(金) 09:22:55 ID:q9txQDAf0
>>587
確かにイングランド人がキャプテンになるのは理想だが
キーンは偉大なキャプテンだったし、ギグスのような長年チームを支えてきた選手が
キャプテンになるのも悪くない気分だ。

>>589
本気で6+5になると思っているなら、残念ながらニワカとしか言えない。
593/:2008/07/04(金) 09:48:33 ID:mwtnBYkW0
>>587
リオの次はルーニーがキャプテンだから心配すんな。
>>592
今、外国人枠いっぱいいっぱいなのに南米勢入れろっておまえこそにわか
都合よくユーロのパスポート持ってるやついないぞ。
594.:2008/07/04(金) 09:48:58 ID:GrKLidyR0
でもスペインとか行きたい選手多いみたいだし、別に何人でもいいけど
また90年代頃の素敵なフットボールに戻るのもよいね。
595_:2008/07/04(金) 10:01:56 ID:CL4FyVMk0
ユナイテッドの為に頑張ってくれれば本当は何人でも関係ないけど、
特に英国人は海外へのチャレンジ精神高くないから自国でキャリア終える選手多いし
自ら国内最高峰のチームを去ろうと考える選手も少ない。

そういう意味で長年ユナイテッドに尽くしてくれそうだから
安定感考えると英国人選手に中心になってもらいたいってのはわかるな。
ただやっぱり実力は伴って欲しいけど。

国外選手達が他リーグにも挑戦したいってのは個人的には仕方ないと思う。
だからこそユナイテッドにも来たんだろうし。
596:2008/07/04(金) 11:12:30 ID:N/V1MT7BO
レアルは栗がほしいならユナイテッドの希望のする金をだせばいいだけ。
簡単でしょw
597:2008/07/04(金) 11:26:17 ID:J3S4plB+O
>>592
細かい事言えば
キーンもギグスも代表じゃ
イングランドでは無かったけどね
598 :2008/07/04(金) 11:38:44 ID:r9a4BN9Y0
>>597
日本語でおk
599:2008/07/04(金) 11:47:22 ID:7qcoxbdoO
細かくないし
600名無しさん:2008/07/04(金) 12:15:12 ID:YpZP4bn40
>>584
でも外資に買収されてるじゃんw
ガナは拒否してる
601:2008/07/04(金) 12:16:02 ID:ZTUavisGO
ルーニーは一流だぜ
602-:2008/07/04(金) 12:18:49 ID:dlEgjnjpO
>>593
>>567

おまいら文章を読む力が無さすぎる。そのくせ書いてないことを勝手につくる辺りウザ過ぎるわ。
603 :2008/07/04(金) 12:23:09 ID:eT9+m/vy0
Ben Amos
Daniel Welbeck
Fabian Brandy

14日から始まるU-19欧州選手権にユナイテッドから召集されたのはこの3人
604:2008/07/04(金) 12:27:57 ID:/o7MSHUdO
イングランド代表中心のチームでそれで他の4強に競り勝ちイタリア代表中心のローマもボコボコにした。誇っていいのでは?
ここあんま好きじゃないけど物凄い運を持ったチームだとは思う。
605:2008/07/04(金) 12:31:17 ID:ZTUavisGO
運じゃねえ実力だ
606_:2008/07/04(金) 12:37:34 ID:CL4FyVMk0
>>602
あら、すんまそん。

>>564
が「他サポのロナウドありきで欧州チャンピオンになったかのような物言いに腹立つ」
と言ってるんかな、と思ったので。

607.:2008/07/04(金) 12:39:43 ID:q9txQDAf0
>>604
イングランド代表中心のチームがCLを獲ったのにユーロに出れないのはなぜ?
608-:2008/07/04(金) 12:43:35 ID:dlEgjnjpO
そりゃお前監督が・・・
609:2008/07/04(金) 12:49:48 ID:/o7MSHUdO
>>605運も実力のうちだよな。誤解しないでほしいが文句無しに強いよ。
>>607それが疑問。有能な外人が各クラブの中心だみんな言うけど代表のメンツ見りゃそこの重要なピースを担ってる奴らばかりだ。そのポジションで世界で5本の指に入るであろう選手もいるしさ。
610名無しさん:2008/07/04(金) 12:52:05 ID:KJwHneei0
>>607
FIFAランク見てみろよ。
FIFA公認の雑魚って認められてるぞwww
611名無しさん:2008/07/04(金) 12:53:50 ID:zHNb0z120
代表とクラブを同じ目線で語るなよ
612:2008/07/04(金) 13:08:58 ID:lppeXv1VO
イングランド代表はFWとGKが糞。あと全体的にテクがない。みんな同じようなタイプで働き蜂でしかない。
監督変わっても一緒。
613:2008/07/04(金) 13:13:18 ID:4T7rpTHSO
金のない貧乏リーグヲタが涙目で荒らしてるなw
614/:2008/07/04(金) 13:14:39 ID:aAMdwBy90
イングランド代表でリズムの変化つけられるのってJC位だからな。
フィジカルに優れた選手が多いから各クラブでパーツとして数人入る分にはいいけど、
全員イングランドの選手だと試合が単調になりがち。
イングランド代表は相当運が良くないとタイトルなんか取れないと思うよ。
615:2008/07/04(金) 13:15:32 ID:Urc25HMrO
普通に4強(ひとつ関係ないけどw)の超過密日程だろ

ほとんど3-4日に一試合で、ウィンターブレイクも無く遠征もしてるって状況を考えられんかね
616_:2008/07/04(金) 13:17:40 ID:GbFgWYZNO
まあ代表(イングランド)なんてどーでもいいや
今回EURO無かった選手多いのは来期の事考えたらいい休養なって良かっただろうし
617/:2008/07/04(金) 13:19:24 ID:aAMdwBy90
>>615
日程が全体的に前倒しなだけで年間試合数はスペインもイタリアもあまり変わらないからな・・・
あまり言い訳にもならない。
618名無しさん:2008/07/04(金) 13:19:31 ID:KJwHneei0
ロナルドの移籍キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=762575
619採点者:2008/07/04(金) 13:22:16 ID:5t5IdNokO
620:2008/07/04(金) 13:24:22 ID:Urc25HMrO
>>617

>>615
> 日程が全体的に前倒しなだけで年間試合数はスペインもイタリアもあまり変わらないからな・・・
> あまり言い訳にもならない。

主力がCLでてるクラブに偏りまくってるし、カップで勝ち進みすぎなのに?
621_:2008/07/04(金) 13:24:49 ID:GbFgWYZNO
栗 (・∀・)ノ~ バイバーイ

栗移籍でも補強は一人なんかな
622.:2008/07/04(金) 13:27:25 ID:REDT9xB80
スペイン側から出る情報信じるのか
623/:2008/07/04(金) 13:29:08 ID:aAMdwBy90
>>620
主力が強豪に固まってるのはどこも同じだし、CL残ってるって言ってもシーズン後半はあまり国際マッチ組まれてないぞ。
ほとんどがシーズン前半〜中盤とシーズン終了直後だ。
624/:2008/07/04(金) 13:31:38 ID:aAMdwBy90
そもそも過密日程が原因ならCLでも他リーグに勝てないことになる・・・
625 :2008/07/04(金) 13:34:24 ID:fJ1//TYT0
糞ロナ移籍おめ^^;
626 :2008/07/04(金) 13:36:08 ID:KGndx0TU0
CLでルーニーとテベスとパクに追い掛け回されて涙目の栗が見える・・・
627_:2008/07/04(金) 13:42:12 ID:8ozr6Grx0

さてと、9000万ユーロで誰を獲ろうかw
628_:2008/07/04(金) 13:45:08 ID:CL4FyVMk0
こんな記事も出てるぞ。

ttp://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=762593

ロナウドのねえちゃん「弟の望みはユナイテッドに留まる事」


ま、本人はノーコメントだったから真偽はわからんけど。
取りあえず公式発表でない限りどんな情報も鵜呑みにはできんのじゃね?(特にスペイン方面)

629:2008/07/04(金) 13:46:26 ID:ksNJBfSYO
ジョーコールが欲しい
630 :2008/07/04(金) 13:49:51 ID:S9mQ4xsp0
まあロナウドみたいな三流選手には三流のリーガがお似合いや
631:2008/07/04(金) 13:54:52 ID:yeGJbT0bO
ベルバトフ、ヴェローゾ、クァレスマで
632:2008/07/04(金) 13:56:18 ID:qd42Q8j60
愛想つかされたマンウ
惨めだね〜
こういうとこで雑魚クラブっていうのがわかるよな。
633名無しさん:2008/07/04(金) 14:04:15 ID:zHNb0z120
まぁレアル行きたがりは、栗みたいなタイプの選手には病気みたいなもんだからな
634:2008/07/04(金) 14:09:17 ID:XVVY0kHpO
いまどきレアルって(笑)
普通はスペイン行くならバルサだろ。
635_:2008/07/04(金) 14:18:39 ID:aqKv16lk0
無知は恥ずかしいな
636    :2008/07/04(金) 14:21:31 ID:wWCEU1bw0
>>634
バルサのほうが伝統も人気もあるとおもってるのは日本人だけ
ヨーロッパじゃ真逆の真実
637sage:2008/07/04(金) 14:32:22 ID:yyOMYEYTO
少し前はあの真っ白なユニ見るだけで驚異に感じたよね
638sage:2008/07/04(金) 14:36:35 ID:KA1VKeusO
馬も栗も獲られて
お疲れw
マンカス臭杉www
6391:2008/07/04(金) 14:38:27 ID:rx6A5WwG0
本当にいっちゃうのかロナウド・・・。

信じたくない・・・考えたくない・・・。
640名無しさん:2008/07/04(金) 14:43:17 ID:AE058+3o0
>>636
ヨーロッパではバルサが一番の人気。マドリーは2位
世界的に見ると1位マドリ、2位マンう
641名無しさん:2008/07/04(金) 14:44:05 ID:AE058+3o0
まんうはアジアや北米で人気あるから
642 :2008/07/04(金) 14:50:33 ID:+jYEpLJ7O
ロナウドにしたら今回移籍しないで
いつ移籍すんねん?って感じだろうな
まんうも今が最も高値がついてるんだから
売っちゃえばイインダヨ
リーガで活躍できるか知らんがレアルは興行的な面ではモトはとれるだろ
643カス:2008/07/04(金) 14:54:18 ID:0mUNHskMO
栗いないならCWCはチェルシーに譲るべきだな
644名無しさん:2008/07/04(金) 14:55:12 ID:zHNb0z120
選手的に見たらマドリー>バルサだろ
645:2008/07/04(金) 15:03:22 ID:d2VXu2xlO
ニワカ不等号厨
646 :2008/07/04(金) 15:20:12 ID:0mNv4lJ+0
糞オナなんて豚ロナウドみたいに膝怪我して選手生命絶たれちまえ
マンUサポなめんな
647/:2008/07/04(金) 15:20:57 ID:mwtnBYkW0
ロナウドおつかれ
さぁベルバトフだけではすまなくなったぞファギー
楽しみだなあ
今年は迷ってたけどONEUNITEDの会費送金してくるか
648名無しさん:2008/07/04(金) 15:22:20 ID:zHNb0z120
ケイロスの後任は誰になるんだろうなぁ
649:2008/07/04(金) 15:23:37 ID:XVVY0kHpO
アグエロがイニシャルRで始まるクラブ(マドリー)には移籍しないって言ってるぞ。
多少、昔程の魅力がないのは事実。
650:2008/07/04(金) 15:27:58 ID:8HRnXz/t0
もうポルトガル人はいらない
651:2008/07/04(金) 15:30:03 ID:6s+ykNGCO
そりゃあアトレチコにいるアグエロが
「マドリーに行きたい」とは言わないだろ。
652:2008/07/04(金) 15:31:39 ID:yeGJbT0bO
>>649
恥ずかしいなお前
653_:2008/07/04(金) 15:34:20 ID:64uhqXmdO
スペインのラジオって時点で信憑性はないよな。
ただ残るにしても出ていくにしても早く結論を出してほしい。

それはそうともう一週間もしないうちにアバディーンとの試合あるけど
そこでポッセボンとかシルバ兄弟とかローマから獲った若手を見れたりするのかな?
654:2008/07/04(金) 15:36:38 ID:XVVY0kHpO
釣れた。
655:2008/07/04(金) 15:39:57 ID:cY/Hhc7CO
世界で1番人気のクラブはレアル
2番はバルサ
656:2008/07/04(金) 15:48:58 ID:XVVY0kHpO
やっぱり良いサッカーをしてCL優勝しないと選手来ない。
657.:2008/07/04(金) 16:02:44 ID:q9txQDAf0
2006年05月17日20時41分
スペインのラジオ局‘オンダ・セロ’は16日、サッカー番組内で「ロベルト・カルロスとチェルシーが来季からの契約で合意に至った」と報じた。

2006年07月20日 07時16分
バルセロナがリリアン・チュラム(34)とジャンルカ・ザンブロッタ(29)両選手の移籍で、ユベントスと合意に至ったとスペインのラジオ局‘オンダ・セロ’の番組内で伝えられた。

658:2008/07/04(金) 16:03:31 ID:5WDWEGCNO
いやいや世界で一番人気がある(ファンが多い)のは断トツでバルセロナだよ
ソシオなめんな

二位がレアルかマンウだよな
659猿と馬:2008/07/04(金) 16:06:04 ID:Zc83pM4TO
栗バイバイとか言ってられないのでは?

穴埋めできるプレイヤーがいないのに。

他のチームは喜んでるよ。

別にユナイテッド贔屓じゃないけど、栗はクアレスマやナニとは違うから、フィールドに居るだけで効くのに。


出来るなら足首治してあと二年ユナイテッドの栗をみたい。
660::2008/07/04(金) 16:10:39 ID:dVSy5Bz/0
本当だよな。タダでさえ補強が進んでないというのに・・・
661_:2008/07/04(金) 16:11:10 ID:H2nk0PXP0
なんでクアレスマやナニと比べるのかが疑問
662.:2008/07/04(金) 16:17:08 ID:q9txQDAf0
出ていくチームのドクターに手術されるのは嫌だよな。
何をされるか分らない。
663:2008/07/04(金) 16:18:01 ID:N5HzcRB20
史上最高の移籍金発生?ジズーの7850万越えなるかな?
664:2008/07/04(金) 16:19:23 ID:0hdde5nC0
栗がいないと格下相手に取りこぼしそうだ
665:2008/07/04(金) 16:25:00 ID:4T7rpTHSO
赤いチームは人気あるよ
666.:2008/07/04(金) 16:26:25 ID:q9txQDAf0
667_:2008/07/04(金) 17:23:48 ID:kJsum6KZO
クラブ収益 マドリー

クラブ価値 ユナイテッド

クラブ世界知名度 バルサ

数年後ガナーズが収益、価値でトップなる可能性ありと書かれていた
668:2008/07/04(金) 17:29:01 ID:PxQ/L2XAO
アナルがトップになるとは考えにくいけどな
669:2008/07/04(金) 17:30:49 ID:KA1VKeusO
久々にいいおんなだと、付き合ってたら
急に 別れ話を持ちかけられたみたいなかんじだなw
670 :2008/07/04(金) 17:33:02 ID:eT9+m/vy0
最近はクリロナの移籍関連で進展がほとんどないから
痺れを切らしてスペインのメディアが飛ばし記事を書いてしまったようだ
671j:2008/07/04(金) 17:43:56 ID:K5PyLBC1O
ヤング、ラフィーニャ、ベルバトフあたり捕ってほしいな。
672:2008/07/04(金) 17:45:28 ID:oHhKvbTdO
ガナはロンドンにあるからな…
673名無しさん:2008/07/04(金) 18:42:22 ID:zHNb0z120
ベルバトフ、モウチーニョ、ヴェローゾ、ベイル、リチャーズ、カメニあたりきてくれるとうれしいぜ
674:2008/07/04(金) 18:48:06 ID:TjW7/Jef0
>>670
情報メディアはスクープ記事狙ってるからね
あてずっぽで書いた記事がたまたま大当たりってのもあるしさ
移籍の決着がつくまで憶測記事を定期的に書き続けるだろうよ

栗は移籍しないでしょ。ファーガソン監督が放出するわけない
675.:2008/07/04(金) 18:51:51 ID:jnJRDak90
しかしロナウドの移籍関連、登場人物多いなぁ
676_:2008/07/04(金) 18:54:44 ID:dMD4TdNa0
プレティコサはどうなったんさ
677 :2008/07/04(金) 19:00:54 ID:eT9+m/vy0
ギル、ファギー、ケイロス、ボビー・チャールトン、リオ、兄、ルーニー、ナニ、カントナ、
ベッカム、ブライアン・ロブソン、ヴェンゲル、ダウニング、クリロナの母と姉

プラティニ、カルデロン、シュスター、スコラリ、アルベロア、馬、ペペ、スナイデル、ジダン、フィーゴ

とりあえずこいつらがクリロナの移籍についてコメントしたのは知ってる
678 :2008/07/04(金) 19:03:30 ID:YaEldYRQ0
さぁ、ユナイテッドはロナウドがいよいよ出て行きそうだな

そんなに大崩れはしないだろうけどケイロスも出て行くみたいだし、
ユナイテッドは戦力ダウンだな
40点取ってるエースが抜けるんだから大変だろ
679:2008/07/04(金) 19:10:33 ID:kAOz4ABm0
9000万ユーロなんて数字みたことないぞw
680_:2008/07/04(金) 19:14:19 ID:FFQhot4D0
栗とケイロスが出ていくとなるとさすがに大崩れの可能性大だろ
また新聞で5位予想出るぞ
681:2008/07/04(金) 19:15:42 ID:gyLTOrw30
粕谷には5位ぐらいの予想をして欲しいな
682:2008/07/04(金) 19:16:19 ID:kAOz4ABm0
欧州投資銀、チェコの中小事業に 9000 万ユーロ供与.
第1・四半期のEBITDAは47億9000万ユーロ(74億2000万ドル)、
欧州委員会、エレベーターおよびエスカレーターに関するカルテル参加企業
に9億9000万ユーロの制裁金を科す
欧州委員会は、コートジボワールにおける紛争により影響を受けた人々に対し、最低限
の需要を満たすため574万ユーロ(約6億9000万円)の人道支援を行う

国への支援レベル
683 :2008/07/04(金) 19:21:44 ID:eT9+m/vy0
クリロナも難しい決断だろうな
マドリーかバルサがとってくれたらいいけど、
この2クラブが動いてくれなくちゃそれ以外のクラブだとユナイテッドから出て行くメリットがないからな
慎重にならざるをえない
684sage:2008/07/04(金) 19:53:45 ID:KA1VKeusO
>>674
監督が放出するわけないwwwww
頭沸いてないかw
685名無しさん:2008/07/04(金) 20:06:32 ID:GVnAG4hw0
9000マンUろ(一括払)+ロビーニョ+セルヒオラモス と ロナウド ならどっちがお得?
686 :2008/07/04(金) 20:16:43 ID:r9a4BN9Y0
>>681
粕谷は栗嫌いだから、問題ないでしょ、みたいなこと言って1位予想しそう
で、法則発動・・・
687エブラ:2008/07/04(金) 20:18:29 ID:k5BQebi9O
これで栗移籍しなかったら荒らしてるカス共涙目だなw
俺は普通に移籍はないと思うけどな
ユナイテッドは欧州王者なんだからサポーターもドンと構えろt

688:2008/07/04(金) 20:53:02 ID:KA1VKeusO
>>687
なにがドンと構えろだ
このタコがw
少しは情報とれよ

まあ 糞クリ移籍が悔しいのは分かるがwwwwwwww
689クリ、残念だ。:2008/07/04(金) 21:05:12 ID:NB0v3Yy00
クリロナバイバイ。 
お前は素晴らしい選手「だった」よ、バロンドール確実だろう。 
CL優勝したのもクリのおかげさ。
でもEUROみて確信したわ、こいつはルーニーとテベスのようなDFWがいないと活躍できないということが。
バロン獲れるのも、相性の良いパートナーが居たからこそ。
レアルには誰がいる?仲直りもしていない馬、ロッベン、ロビーニョ・・・合うわけないだろ・・・・・
少なくとも、ユナイテッドの時みたいに前線を好きなように移動できない。
アンリやシェバと同じ劣化ロードを突き進むんだろうな。
レアルは素晴らしい実績を残したチームだよ、でも実績のみ、強さでは明らかにユナイテッド。
まあ憧れてたのなら仕方ないし、今が売りどきだしね。 レアルでも活躍を祈ってると言いたい所だが、無理だな。
スペインのソースを信じるのは気が知れないが、何かもう移籍を確信したわ。

さて、莫大な移籍金とロビーニョとラモスが来れば最高だな。 
ルーニー テベス
アンデルソン キャリック ハーグリ ロビーニョ
エブラ リオ ヴィダ ラモス
サール

ここに噂になってるベルバトフ、モウティーニョが加入し、ポコギグスネヴィルのベテラン勢がバックアップに控える。
2連覇行けるな。
690名無しさん:2008/07/04(金) 21:09:35 ID:/10gFn0j0
いいから涙を拭けよ
691うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/04(金) 21:11:56 ID:X+dcwbJR0
うへへへへへへへへへ、、。。。。、、、。。誰がなんと言おうと、、。。。
、、。。。ユナイテッドの攻守の中心は、、。。。。、ルーニーなのら、、。。
、、。。。、、多分、、。。、、、。歯がゆいとおもってるのは、、。。。、
、、。。。、、、ストライカーとして、、。。意識して、、。。点を獲る仕事、、。。
、、。に専念すれば、、。。、もっともっと、、。。得点はするのら、、。。
、、。。、、。。でも、、。。、それをしないで、。。。、、、、、
、、。。。、攻守に顔だしてるのら、、。。。、、。歯がゆいと、、。。
、、。。思ってる人も多いだろうけど、、。。、、いまのとこは、、。。
、、。。。、、これでいいのら、、。。、
692.:2008/07/04(金) 21:13:01 ID:q9txQDAf0
>>689
>>莫大な移籍金とロビーニョとラモスが来れば最高だな。 

すごい長文だけど、ここが残念だった。
ラモスは絶対にこないよ。
693::2008/07/04(金) 21:14:26 ID:dVSy5Bz/0
>>689みたいな奴がたくさんいるからロナウド残留してもいい気分では無いよな・・・
694 :2008/07/04(金) 21:19:03 ID:r9a4BN9Y0
リオとビディッチの位置逆の奴なんて相手にすんなよ
695:2008/07/04(金) 21:22:21 ID:NB0v3Yy00
俺はクリ残留希望だよ? 
レアルではユナイテッドほど活躍できないのは単なる勘
気分悪くしちゃってごめんね
696:2008/07/04(金) 21:27:50 ID:ZTUavisGO
>>694

細か(笑)ちょっと引くわ…
697エブラ:2008/07/04(金) 21:32:17 ID:k5BQebi9O
何度もいうけど栗は残留
日本一のマンユーバカの俺が言うんだから間違いない
ていうか売るなんて勿体無さすぎるわ
もはやベストを越えてるのに
698.:2008/07/04(金) 21:33:30 ID:zifJfxLe0
ドログバ放出決定でレアル移籍みたいな記事でてるから正式に決まる前にロナウドには高額で移籍して欲しい。
しかし、ドログバもとったらレアル金大丈夫なのかね?
699名無しさん:2008/07/04(金) 21:34:12 ID:J1u8Cx1p0
でもマト゜リーに移籍して活躍できなかったらマジでざまぁwwwwwwwwだよな
700うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/04(金) 21:38:04 ID:X+dcwbJR0
ベスト超えてるとか、、。。。。、、、。。、それはないのら、、。。
、、。。、、
701:2008/07/04(金) 21:38:49 ID:XVVY0kHpO
>>689
ロビーニョは右出来ないよ。
だからロッベンとロビーニョが共存出来ない。
702_:2008/07/04(金) 21:39:18 ID:CL4FyVMk0
毎日流れる情報なんでもかんでも本当なら移籍市場はエラい事になる。
取りあえず現状でのユナイテッド側の公式見解は「放出はない」なんだから
正式になんか動くまで様子みてればいいと思うけどなあ。

今更スペイン方面からどんな情報出ても驚かんでしょ。
なんせ7/7にお披露目らしいしw




703名無しさん:2008/07/04(金) 21:41:03 ID:OsgVnmwx0
704:2008/07/04(金) 21:41:25 ID:NB0v3Yy00
705:2008/07/04(金) 21:44:25 ID:ZTUavisGO
ロビーニョは右もこなすユーリティ性も備えている
706_:2008/07/04(金) 21:45:18 ID:xx5ZpSl20
ちょっと名前出てたファルカオも南米の選手だし憧れはリーガかセリエか・・・。
憧れがプレミアで最終目標だ、てな若い選手はおらんもんかの。
古い選手ならフィーゴやガットゥーゾがいるのに。
707_:2008/07/04(金) 21:50:52 ID:cLZYm/Hm0
>>705
ロビーニョは左サイドと右サイドじゃ全然違う。
左におかないと駄目。
708名無しさん:2008/07/04(金) 21:52:16 ID:TIDnWoF90
馬と栗ってなんで仲悪いの?
709うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/04(金) 21:52:48 ID:X+dcwbJR0
憧れが、、。。。、、セリエや、、。。。リーガってのは、、。。。育ってきた、、
、、。。地域によったら、、。。しょうがないのらTVで小さいときに見てたリーグとかだろうし
、、。。、
それに、、。。。。、、なにより、、、。。。今現役の、、。。選手は、、。。。、
、、。70年代後半から80年代なのら、、。。。、子供の時に見てたのは
、、。。。、ヘイゼル後の、、。。、試合だろうしなぁ、、。。。、
正直ヘイゼル前の、、。。、イングランドは国際舞台じゃ、、。全盛期だったのら、、
、、。。、ヘイゼル後の10年は、、。。。、イングランドは、、。国際舞台から締め出されて
、、。。、、持ち直す期間だったのら、、。。、それが、、。ユナイテッドが
、、。CL制覇するまで、、、、の期間まで続いたのら、、、
、、。。、今の子供達が、、。。大きくなってきたら、、。。話はまた変わってくるのら、、
710.:2008/07/04(金) 21:53:59 ID:q9txQDAf0
>>702
今回はマルカやASじゃなくてラジオだからそれよりは多少は信頼できる情報。
711::2008/07/04(金) 21:56:11 ID:dVSy5Bz/0
栗が移籍してしまったらファギー辞めそうな気がするのは俺だけ?
712:2008/07/04(金) 21:57:07 ID:NB0v3Yy00
>>707
そんなに違うんだ、もし来たら左だけでギグス、ロビーニョ、アンデルソンの3人になるね。
左のアンデル見てみたてみたいけど、セントラルか。
クリ移籍したら右どうすんだろ、ハーグリと朴のでまわすのかなあ。
713_:2008/07/04(金) 21:59:06 ID:VxJcbmdq0
ナニ忘れんな
714.:2008/07/04(金) 21:59:50 ID:zifJfxLe0
>>708
パス全然出さないでひとりよがりなプレーばっかしてたからじゃね?
当時はルーニーとロナウドが入りもしないシュートうちまくってボールが来ないからニステルいつも切れてたよ。

けど、今のロナウドはパスだすようになったし前よりはうまく行くかもな。
715:2008/07/04(金) 22:00:24 ID:NB0v3Yy00
>>713
忘れてたw
716.:2008/07/04(金) 22:03:10 ID:zifJfxLe0
たまにはジぇンバジェンバの事も思い出してください。
そして、忘れないで下さい。
717うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/04(金) 22:11:18 ID:X+dcwbJR0
例えば、、。。、、、アンデルソンみたいな、、。。、、
、、。80年代後半生まれだと、、。。。、ブラジル出身でも、、。。、
、、。。、トレブ以降のユナイテッドを子供の時に見てるのら、、。。、
、、。だから、、。。、ポルトから移籍する時も、、。。、
、、。レアルの誘い断って、、。。、ユナイテッドに着たのら、、。。
、、。。本人も子供のときから、、。欧州じゃユナイテッドファンなのら、、
、、。。今年は、、。。飛躍の年なのら、、。。、それと、、。アンデルソンは、、、
、、。。あのフィジカルとか考えるとやっぱり、。。。真ん中の選手なのらかなぁ、、
、、。。、今年なんかは、、。。左足しか使ってなかったし、、。右足使えるようになったら
、、。。センター以外でも、、。いけそうなのら、、。。、
718:2008/07/04(金) 22:19:50 ID:XVVY0kHpO
読みづらいよ。
719:2008/07/04(金) 22:20:51 ID:h0ara1fo0
毎日新聞の変態報道の影響で来日キャンセルしなきゃいいけど、、、
今から心配してます
720:2008/07/04(金) 22:21:42 ID:yLO5VYk0O
マヌーチョが中足骨骨折だってさ残念
721:2008/07/04(金) 22:28:26 ID:NB0v3Yy00
今日はうへへのレスがいっぱい見れて嬉しい。 寝る
722:2008/07/04(金) 23:00:26 ID:BbROCCByO
ロビーニョはチェルシーですよ^^
723:2008/07/04(金) 23:03:07 ID:BbROCCByO
ロナルドはユナイテッドが一番適してるかもしれないがロナルドが抜けたからってルーニーが活躍すると思ったら大間違い
724名無しさん:2008/07/04(金) 23:18:11 ID:3qVWwZw50
他のスレではコテは死ねばいいと思うのに
ここまでうへへと意見が合うと好きになってくるから不思議だ

でも死ね
725:2008/07/04(金) 23:24:50 ID:Asw+wNdF0
もう残留も許されない空気だな栗
726:2008/07/04(金) 23:33:47 ID:WLZ10Exz0
イングランドのメディアは全くとりあげてないのか?
スペインメディアばっかじゃん
727_:2008/07/04(金) 23:36:52 ID:cLZYm/Hm0
ロビーニョがチェルシー
ロナウドがレアル

油とスコラーリがウハウハ
728_:2008/07/04(金) 23:47:35 ID:HcbvHpry0
ロナウドを慕ってマンUに来たナニ涙目だな。
奮起してロナウド二世になるか、ヤサグレて埋もれるか。

果たして・・・・・・
729 :2008/07/04(金) 23:57:20 ID:eT9+m/vy0
ナニはヤンデレ化します
730:2008/07/05(土) 00:07:57 ID:G0nTCMB+O
うへへ、いい加減普通に書けよ!
っーか来るな!!!!
731_:2008/07/05(土) 00:16:49 ID:22hh88Nh0
うへへの文章は和むから好き
732   :2008/07/05(土) 00:29:13 ID:BsNKdQoR0
糞ロナ移籍age
733_:2008/07/05(土) 00:33:02 ID:GK7ThkBX0
ナニもテベスもいずれは移籍
もうラテン系は獲るな
734 :2008/07/05(土) 00:42:21 ID:wgwg1K4n0
ユナイテッドからリーガに移籍したヤツって成功ばかりかと思ったがヒューズは失敗だな
735:2008/07/05(土) 01:28:09 ID:sZDpLCOiO
>>734
つエインセ
736-:2008/07/05(土) 01:49:17 ID:PkwBlQOaO
ユナイテッドをrespectしない奴はイラネ!
高く売れる内に早く売れ!
737.:2008/07/05(土) 01:56:26 ID:C5eud88W0
うへへは内容はまともだと思うんだが。
文体はまあ、、、あれなのら、。。、、
738  :2008/07/05(土) 01:57:42 ID:buqk4mP50
ここですか?
739.:2008/07/05(土) 02:25:13 ID:IaHo5KRvO
WSD読んだらさ、ロナウドの移籍に関しては
マンUが経済的に上手くいっていないのが一因だとさ。

確かに去年は莫大なテレビ放映権料が入って来るのを見越していきなりナニ、アンデルソンに投資をしたが
その前までは意外と、補強はショボかった訳で。大金を使ったとしても馬やベッカムの移籍金を回したり。
それを踏まえれば売って経済的に余裕を作りたいと思っている奴がいたとしても不思議じゃないよな。

ロナウド放出は早い段階で決定してたんじゃないか、と。
740 :2008/07/05(土) 02:30:22 ID:uP9pE/TzO
サッカー解説者の粕谷秀樹氏が盗作の疑い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215192431/


粕オワタw
741 :2008/07/05(土) 03:32:55 ID:wgwg1K4n0
ユナイテッドのスポークスマンが金曜日にマルカが報じた「栗の移籍が間近」っていう記事を否定した
どうみてもネタだからわざわざ反応するとは思わなかった
余裕ないのかなあ
742 :2008/07/05(土) 04:17:28 ID:wgwg1K4n0
クリロナが来週の初めに手術するってよ
で、長くて6週間離脱する可能性もあるからプレミアの開幕ゲームに間に合わない可能性がある
743_:2008/07/05(土) 05:25:29 ID:9Kic0SGm0
>>742
リーガの開幕に合わせてるなw
744あーせん:2008/07/05(土) 05:29:01 ID:Pq++M+pnO
今日、夢でペトリッチがマンウに来る夢を見たよ
745_:2008/07/05(土) 05:36:09 ID:apV2sJaN0
FWは誰が来るんだろう
誰かは確実に取るよな
746:2008/07/05(土) 05:52:55 ID:4JJULHzZO
リオってイングランド人に人気あるの?
ユナイテッドで何番目にユニホーム売れてるの?
747 :2008/07/05(土) 06:12:38 ID:Cb8Gf5nn0
>>740
おいマジじゃねえかw
粕谷おわったなw
748 :2008/07/05(土) 06:21:38 ID:wgwg1K4n0
粕谷死んだwwwwwwwwwwwwwwwww
749.:2008/07/05(土) 07:38:20 ID:MYhO7eWy0
粕谷wwwww
750.:2008/07/05(土) 08:07:10 ID:wEUUj0OsO
>>742
移籍市場が閉まるまでは来たくないからなんだろうね。
手術を先延ばす→復帰が遅れコンディション不良→イライラしてオナニープレー連発
→フレチに出番を取られる→バロンドールをトーレスに取られる→冬に移籍したいとまたごねる
→レアルのターゲットが他の選手に変わってしまっていた。
ここまで来たら栗を応援してやる。
751_:2008/07/05(土) 10:04:11 ID:a9GRmr2X0
ロナウド手術か・・
痛み押さえながら終盤の優勝争い頑張ってくれとったんやな。

早く回復する事を祈る。
752.:2008/07/05(土) 10:04:50 ID:v4kmnyw10
>>741
FIFAに泣きついて頼んだり、最初からまったくマンUに余裕が感じられない。
去年のカカとはえらい違いだ。
753:2008/07/05(土) 10:17:46 ID:Z4Q4XepO0
ベントリー獲得に動くのかな?
754:2008/07/05(土) 10:28:40 ID:Z4Q4XepO0
テベスってマンUユニ着て記者会見とか聞いたから出て行かないと思ってた。
なんやよくわからんなあ。いくとしたらどこに行くんだ?レアル?バルサ?
755  :2008/07/05(土) 10:32:19 ID:iQKM7/Db0
>>739
グレイザーが「クラブには経済的な問題なんてない、内情をよくわかってない奴が
適当なこと言うな」みたいなこと言ってたけど実際のことは内部の人間じゃないとわからんよ
諸々の状況から推測するとそう読み取れるんじゃないか、ぐらいに思っとけばいいんじゃないか
ユナイテッドの補強がしょぼいなんて他と比較してみたらそんなことは言えんと思うが
感覚麻痺してないか
756.:2008/07/05(土) 10:37:46 ID:v4kmnyw10
グレイザーには闇金疑惑もあったし、あまり信用できない。
内心はロナウドも売りたいんじゃないのかな。
757  :2008/07/05(土) 10:59:00 ID:iQKM7/Db0
>>756
どっちかの言い分を全面的に受け入れるようなことはしないほうがいいんじゃないかってことだよ
あとグレイザーの内心どうこうなんて推測で語ることしかできないことより
グレイザーの発言、行動は全てファーガソンの意向を尊重してのものだという事実を
評価したほうがいいと思うけどな
問題はファーガソンがいなくなったあと後任の監督にも同じような態度で臨んでくれるのかとは
思うがそれは気が早すぎるな
758:2008/07/05(土) 11:34:59 ID:angojCkNO
うへへのレアルスレの書きこみみたら うへへの好感度あがっちゃった
栗の手術うまくいきますように
759    :2008/07/05(土) 12:07:53 ID:se8ER/lQ0
田舎クラブage
760 :2008/07/05(土) 13:01:38 ID:We3qODpv0
俺は栗のお姉ちゃんを信じるよ!
761名無しさん:2008/07/05(土) 13:16:58 ID:0fu1zvYl0
田舎クラブ早く栗よこせよwww
762.:2008/07/05(土) 13:21:15 ID:kyhnaft10
マドリー様は赤ら顔のじじいの血圧上げて楽しんでんだよ、田舎倶楽部wwwwww
763_:2008/07/05(土) 13:21:54 ID:cDB57XBmO
マンチェスターよりマドリードで暮らしたいというのは人として当然のこと
764(笑):2008/07/05(土) 13:31:52 ID:qwHloS81O
でもスペインって発展途上国だろ?
イギリスでスターになるほうが賢い選択だよな。
765_:2008/07/05(土) 13:34:00 ID:0vKiRFKy0
どんなに周りが肯定しようと否定しようと
ロナウド本人の口から移籍の噂を否定しないかぎりマンU残留なんて100%ありえない
こんなに騒動になってるのに本人が否定しないんだから
本人の答えがどこにあるかは馬鹿でも分かるはず
766:2008/07/05(土) 13:41:46 ID:qwHloS81O
本人は何度か否定して残留宣言も一応してるだろ
情報が足りないなお前らは
767 :2008/07/05(土) 13:44:32 ID:p9DnAdPW0
俺も栗には残ってほしいなぁ。
このスレにはアンチ栗が多いが、冷静に考えて相手チームに
栗がいると考えるとやっぱり世界で一番怖いからなぁ。
768.:2008/07/05(土) 13:46:00 ID:kyhnaft10
>>764
イギリスじゃなくて田舎マンチェスターだからwwwww
ロンドン=マンチェスターじゃねーだろwwww
769_:2008/07/05(土) 13:49:50 ID:0vKiRFKy0
来週ギルとカルデロンが会うらしいな
770 :2008/07/05(土) 13:55:51 ID:wgwg1K4n0
>>769
交渉じゃなくて単にUEFAの会議だろ
771:2008/07/05(土) 14:06:12 ID:RCzUXEBe0
田舎クラブwwwww
772(笑):2008/07/05(土) 14:06:52 ID:qwHloS81O
イギリスはヨーロッパNo.1だからなw
どんなにアンチががんばっても
イギリス>>スペイン
プレミア>>>>>>>>>>ガーリの図式は変わらないんだよねw
773 :2008/07/05(土) 14:07:25 ID:NGOXfNBh0
>>765
移籍否定してもスペイン行きたい事は公言してるし
前科がありすぎて信用されてないけどな
774 :2008/07/05(土) 14:11:37 ID:wgwg1K4n0
今までもスペインに行きたいって言うクリロナを説得して
上手い具合に利用できたんだから今回も出来ないとは思わない 
ロイヤリティがあろうがなかろうが試合に出したらコイツは結果出すのは明らかだから俺は残留してほしいと思う
スペインのアホクラブのせいで黄金期を終わらせてたまるかよ
775 :2008/07/05(土) 14:15:41 ID:NGOXfNBh0
栗は基本的に馬鹿だから話術が優れた奴に説得させれば即座に
マンU残るといいそうだけど、相手か代理人がそれ以上なら
ヤバいかも
776_:2008/07/05(土) 14:36:07 ID:a9GRmr2X0
>>765
本人が行きたいと思ってたってクラブが出さなきゃ移籍できないよ。
クラブ側に正式に移籍願い出すとか公式に移籍宣言するとか
強硬手段に出る様子も今の所ないし。

本人とクラブが直接話し合った結果慰留をあきらめる場合も考えられるけど
術後のリハビリをポルトガルで過ごすなら話し合いの機会も当分なさそう。
そのままタイムアップで残留という可能性も十分考えられる。
滑り込み移籍の可能性もあるけどね。

ユナイテッド的には戦力としてはもちろん、
金の力に屈してエース放出という前例は作りたくないだろう。

忠誠心のない奴は出て行けというファンの感情論はクラブの戦略とはまた別の話やからね。


それはそうと補強の話がまったく進展なさそうなのが気になる・・
7771:2008/07/05(土) 14:38:42 ID:pP6Bxttp0
ドログバ・アデバとライバルチームもポイントゲッターが抜けるから
良しとしよう。
うまい補強が明暗分けそうだな
778(笑):2008/07/05(土) 14:39:01 ID:qwHloS81O
>776がいいこといった
779名無しさん:2008/07/05(土) 14:43:49 ID:PnrdhuaS0
実は粕谷の動向の方が気になるw
降板してくれると本当に本当に嬉しいんだけどなぁ

ロナウドはもうどっちでもいい、飽きた
780 :2008/07/05(土) 15:27:09 ID:wgwg1K4n0
デイリー・メールによると
バルサを含む欧州のビッグクラブがマドリーへのクリロナの売却を拒むユナイテッドを励ましてくれているらしい
781(笑):2008/07/05(土) 15:32:12 ID:qwHloS81O
励ますって日本語おかしくね?
支持するとかのほうが適切だろ
782/:2008/07/05(土) 15:44:54 ID:eKD3j6bVO
そりゃバルサからしたらマドリーの補強失敗を願ってるだろうしな
783:2008/07/05(土) 15:58:34 ID:rI1MLf3g0
本人が行きたいって言ってるんじゃどーしようもないだろ
全部クリロナが悪い
784_:2008/07/05(土) 16:32:27 ID:gdnjJf+5O
>>782
というよりはバルサもロナウド狙ってるんじゃないか?
今はお金ないからロナウジーニョが高くうれたら…等で
ロナウドの夢は「スペイン」でプレー。だからな
785 :2008/07/05(土) 16:33:28 ID:km1QSeIy0
生粋のユナイサポですが、うちらは総力あげて粕谷さんを擁護します
786名無しさん:2008/07/05(土) 16:34:55 ID:NeuUYDMh0
しません
生粋のユナイテッドサポはマンチェスター及びイギリスにしかいません
787:2008/07/05(土) 16:43:15 ID:4JJULHzZO
Cロナウドは良い選手だと思うけどカカやメッシやトーレスには及ばないよね。
テベスやルーニーがいないと活躍出来ないし。
代表のCロナウドなんて不調のロナウジーニョとたいしてかわらん。
788%:2008/07/05(土) 16:47:12 ID:sZDpLCOiO
>>787
荒らすな
789:2008/07/05(土) 17:00:18 ID:YkJ6TIeqO
>>788
おまえがな
790   :2008/07/05(土) 17:44:46 ID:qSIWx3OA0
オマンカス
791猿と馬:2008/07/05(土) 17:45:59 ID:8Yh7nTtWO
資金繰りは厳しいかもね。
A○Gがやらかしたから。
792:2008/07/05(土) 17:54:03 ID:jIaMVOVc0
>>785
盗作は犯罪だからね。擁護はできないな
793:2008/07/05(土) 17:59:24 ID:6lzDuUoC0
スポンサーにシャープ復活するってほんと?
794>:2008/07/05(土) 18:06:19 ID:SDE3nurUO
シャープになったらいいね
795:2008/07/05(土) 18:09:20 ID:Yy7ONB/p0
アンブロは無理だよなぁ
796 :2008/07/05(土) 18:15:30 ID:nbmuo1dd0
アンブロはナイキに買収されたから
英国のクラブにはアンブロ使うとか無いのかな
まぁ、襟があればどこでも良いんだけど
797 :2008/07/05(土) 18:17:02 ID:wgwg1K4n0
粕谷がユナイテッドマンセーするとアンチが増えるだけだからいなくなるのは好都合
798.:2008/07/05(土) 18:28:13 ID:NEOs8PqX0
グレイザー家7人も入ってんだしな
食い物にしてる面はあるんだろうな。
799.:2008/07/05(土) 18:34:45 ID:v4kmnyw10
>>776
マドリーで前にロナウド(ブラジル)がチームを出たいと言ったときのベルナベウのブーイングは凄かった。
バルサはたった一度戦うことを放棄したエトーやデコを即放出。
マンUは遺留してくれるわけだから、温かいチームだ。
ファンも緩い。
800 :2008/07/05(土) 18:57:56 ID:wgwg1K4n0
バンクスも次のイングランド代表キーパーにはフォスターを期待してるようだ
801:2008/07/05(土) 19:11:50 ID:jIaMVOVc0
>>779
エトーは内部紛争があることを個人名を挙げてマスコミに暴露したり
他にもチーム内に不和をもたらす行動があったよね。
デコやロナウジーニョは遅刻や練習さぼりとか規律を乱す行為が度重なったし
調子も落ちた
たった一度のことで即追放ってことではないはず
802:2008/07/05(土) 19:13:28 ID:jIaMVOVc0
↑801の書き込みアンカーミス >>779 ではなく >>799
803 :2008/07/05(土) 19:18:58 ID:n8x9IULN0
エトーもデコもパフォーマンス落ちてるからな
そのくせシーズン中にチームメイト批判したり移籍仄めかしたり
態度だけはデカイから、放出するのもわかる
804レアル:2008/07/05(土) 19:25:20 ID:+bIN7gSYO
クリロナは貰っちゃうから(笑)またエースが出て来たら教えてね
805_:2008/07/05(土) 19:38:19 ID:a6GKMvZS0
リッピがルーニーを誉めてたね。
まあテベスも同じくらいDFしてくれるけど
806 :2008/07/05(土) 19:48:22 ID:wgwg1K4n0
ルーニーはあとは決定力さえあれば文句ないんだけどねえ
07/08シーズンは20ゴールできそうなくらいの決定機はあったと思うんだが
807_:2008/07/05(土) 19:50:22 ID:a9GRmr2X0
>>799
エトーはまだ放出されてないけどデコは一試合で放出されたんじゃないでしょ。
シーズン通してのチームや個人の不調、改革を迫られたチーム事情全てによるもんだと思うな。

はっきりせんロナウドにも原因あるとはいえこの大騒ぎはメディアの加熱によるもの。
クラブに正式な移籍要請をした訳でも正式オファーがあった訳でもゴネて大暴れした訳でもないんだから
ファンの反発はともかく、世間が大騒ぎしてるから責任取って放出とか普通ありえんやろ。
プレーやサッカーに取り組む姿勢に問題ありゃそら切られるだろうけど。

ファンは確かにリーガの方が厳しそう。内容悪けりゃブーイング白ハンカチだし。
プレミアは常に勝利の為に声援でチームを支えるからね。
ロナウドが残留になった場合のOTでのサポの反応はどうなるかわからんね。
808_:2008/07/05(土) 20:37:53 ID:7xZPkgAc0
>>807
残留したら「よかったよかった」で終わりだよ
WCでのルーニーとの一件のあともそうだったろ
809_:2008/07/05(土) 20:59:16 ID:572fiwHM0
>>808
当時はレアルがロナウドにあまり興味がなかったから
今は去年のカカ以上にレアルが本気で執念深い
当時と今は全然違う
810 :2008/07/05(土) 21:00:38 ID:nbmuo1dd0
>>808は残留した場合の話だし、レアルが本気かどうかは全く関係ないんじゃね
811.:2008/07/05(土) 21:02:54 ID:v4kmnyw10
>>807
まあ確かに1試合で判断されたわけではないかもしれないが
クラシコ前の敵前逃亡が決定的にした。
クラブに背を向けた選手をファンは絶対に許してくれない。

ロナウドは移籍を熱望している。メディアの加熱ではない。
ただ失敗したときのためにマンU側にもできるだけファンを逆撫でしないことを言っている。
そこが狡猾だな。失敗したときは「マスコミのでっち上げ」と言えば済む話だから。
ただ本当にファンは応援しないだろうな。
812 :2008/07/05(土) 21:04:43 ID:wgwg1K4n0
たぶん、OTのサポーターはクリロナに歓声を送り続けると思うよ
813-:2008/07/05(土) 21:06:48 ID:eSaFwnuC0
栗は、レアルに行きたいとは言っても、ユナイテッドが嫌だ、という話は一度もしたことがない。
だから、チームメートとかとの間でのいざこざはないはず。であれば、残留とか言うことになれば、
チームの一員として、うまくやっていくと思われる。
で、チームとしてうまく機能する限り、ファンの心理はいずれ好転するもの

まあ、怪我の手術もあるし(本人やポルトガル協会は、すぐにも手術の予定だったが、遅れてるからね)
開幕には間に合わないだろうし、しばらくは復調しないかもしれないが、
サポのブーイングに負けるようなヤツではないと思われ
814:2008/07/05(土) 21:29:58 ID:ZJYObeK8O
>>804 マンUのエースはルーニーですけど
815名無しさん:2008/07/05(土) 21:35:45 ID:NeuUYDMh0
エースはロナウドでしょ、今は。7番だし
ルーニーは心臓
816.:2008/07/05(土) 21:41:30 ID:8mSSTQYK0
ルーニー持ち上げる馬鹿恥ずかしい。
ロナウド居なくなったらスコールズ居ないと何も出来ないチームだよ。
817:2008/07/05(土) 21:42:04 ID:QWF1YqfH0
え?
818 :2008/07/05(土) 21:47:05 ID:wgwg1K4n0
何もかも捨ててマドリー移籍に傾倒するにはユナイテッドの存在はでかすぎる
819:2008/07/05(土) 21:48:00 ID:o1bcJ+VEO
>>816
日本語でおk
820名無しさん:2008/07/05(土) 22:27:40 ID:L8LHd5M30
>>816
ということは栗が出て行ってもスコールズがいるから何でも出来ると
821:2008/07/05(土) 22:34:03 ID:4JJULHzZO
>>816
釣り針デカすぎワロタwwwwwwwwww
822.:2008/07/05(土) 22:35:59 ID:8mSSTQYK0
ルーニーオタのガキきめぇから消えろよ。
ゲームコントロールしてるのスコールズだろ。心臓とか言ってる馬鹿本当にサッカー見てるのか?
ルーニーは消えてる時間の方が多い。ルーニーなんて下手糞いらねぇよ。
823ID:8mSSTQYK0は低脳:2008/07/05(土) 22:44:07 ID:HioppT56O
>>822
816 . sage 2008/07/05(土) 21:41:30 ID:8mSSTQYK0
ルーニー持ち上げる馬鹿恥ずかしい。
ロナウド居なくなったらスコールズ居ないと何も出来ないチームだよ。 ロナウド居なくなったらスコールズ居ない
ロナウド居なくなったらスコールズ居ない
ロナウド居なくなったらスコールズ居ない
ID:8mSSTQYK0ID:8mSSTQYK0ID:8mSSTQYK0ID:8mSSTQYK0

低脳逆ギレ乙wwwwwwwwww
824_:2008/07/05(土) 22:47:25 ID:a9GRmr2X0
>>811
うーん、人それぞれの考え方はあると思うし
その試合が本当に敵前逃亡だったのかどうか見てないからわからんけど、
もしそうだとして、プレーにおける背信行為(しかもクラシコ逃亡)と移籍希望してるってのとは
比べるには背信の質や度合いがぜんぜん違うと思うんだけど、俺個人はね。
強行移籍しようとしたりマンUでのプレーを拒否したりすれば
そこまでしたいんかい!とそれこそ完全なる移籍熱望で決定的な背信だと思うけど。
選手って移籍するもんだしね。忠誠誓わん奴は許せんって奴も居れば
ピッチ上で誠意見せてくれりゃいいって奴もいるだろうし。

>>811が何を言いたいのか、ロナウドを許せんと言いたいのか許すなといいたいのかよくわからんが、
ひとつ言えるのはプレミアはソシオ制度を敷いてる訳ではないし
ファンが許そうが許すまいが現場の全権握ってるファーガソンが必要とする限り
クラブはロナウドを自ら放出する事はないだろうって事だよ。
ファーガソンが人事において世間の騒ぎなんて気にしないのはカントナはじめこれまで証明済みだしね。
そのかわりファーガソンが不要と思えばどんなスター選手も切られるけどね。

長くなっちった、みなさんすんまそん。
825_:2008/07/05(土) 22:58:33 ID:k6zPtYxg0
お前らルーニーネタによく釣られるな
826 :2008/07/05(土) 23:01:27 ID:wgwg1K4n0
みんなルーニーが大好きだからね
827:2008/07/05(土) 23:27:45 ID:K/k8yOao0
マンカスさん、140億円も入ってきて
良かったですね。
828.:2008/07/06(日) 00:10:41 ID:qRQEtoKE0
>>811
普通に受け入れると思うよ。
これがリバプールへの移籍騒ぎだったら大変だけどね。

ManUファンの自分が言うのもなんなんだけど、ロナウドの移籍云々よりランパードの方がショックだ。

829-:2008/07/06(日) 00:29:54 ID:R/tg9Mbs0
>>828
あれ。ランプス決まったの?
私はランパード別に好きでないけど、イングランド人はそれほど活発に外のリーグに出て行かないし、
だから、ユースあがりとか、メインレギュラーとかになると、当然のように、一生居てくれるような気がしてしまう。
外国籍の選手は、当然いつかは出て行くものという気がするが。。。

ランプス出てく、ってもし本当なら、それって、ギャリーとかルーニーが出て行くような感じだよな
830年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2008/07/06(日) 00:33:47 ID:wQenXOwt0
公式に出るまで信じません
831 :2008/07/06(日) 00:36:50 ID:r3ur9bwp0
ランパードがいようといまいとチェルシーがユナイテッドにとって脅威なのは確か
来季も最後まで優勝争いしてるのはどうせユナイテッドとチェルシーだろうしな

まあ、イングランド代表を応援する立場としては海外で活躍して
代表に何かを輸入してくれるのを期待したいからとっとと移籍して活躍してくれとは思う
832_:2008/07/06(日) 00:42:28 ID:SZWfUpre0
ランパードは出てってもさほど影響はないだろうけど、ドログバ出てってくれればかなりデカイよ。
833 :2008/07/06(日) 00:45:47 ID:UTUYF9lr0
ドログバよりジョーコールのほうが
いまだにあのシーンはトラウマだ
834.:2008/07/06(日) 00:47:38 ID:TIqQ8KEa0
>>829 あれ。ランプス決まったの?
英国人ぶってるんですか?ww キモすぎww
835.:2008/07/06(日) 00:53:47 ID:L38Ay8WI0
>>829
マンUファンってプライドないんだな。
出たいやつに金積んで、必至に応援するなんてな。

月曜日にギルとカルデロンの話し合いがあるっていうのは事実だろうか?
836年中無休 ◆6D2Q2Lamps :2008/07/06(日) 00:59:58 ID:wQenXOwt0
余計なこと言うけどドイツの一件でネイチブなまんうサポは
クリオナのこと認めてないと思うっす

はいはい消えます
837_:2008/07/06(日) 01:41:59 ID:0/URpI/A0
フンテラール来る!?

ttp://footylatest.com/news/news.php?extend.1076

補強の話が一向に進展せん中、本人も乗り気風のなんか久々前向きな噂で
どこまで信憑性あるかは謎だがちょっと嬉しいぞ。
スパーズが売る気なさげなベルバトフよりは可能性ありそうね。
とにかく早めにFW獲得しておくれ。
マヌチョもケガだし栗残留だとしても開幕間に合わんかもだし。


>>853
それ元ネタASやん。

838_:2008/07/06(日) 01:43:55 ID:0/URpI/A0
あ、アンカー間違えた。
>>835
839 :2008/07/06(日) 02:06:27 ID:r3ur9bwp0
フンテラールか
名前しか聞いたことないから何とも言えん
ベルバトフのほうが俺は良いと思うけどスパーズが売る気ないみたいだし
840:2008/07/06(日) 04:09:54 ID:loeEDJoGO
つかロナウド放出したらルーニーがそのまま右サイドってのもありじゃないか?
ことし確かCLであったよな、ルーニーがサイドでロナウドがFWっての
ルーニーの万能性があれば右にそのまま入って、FW二枚はテベスと新人でもいいかな って

まあうまくいかないならもちろんテベスとルーニーがFW
841_:2008/07/06(日) 04:32:23 ID:JGywG/KW0
ルーニーサイドってバルサ戦でやってたけど、全く機能してなくなかった?
842_:2008/07/06(日) 05:19:24 ID:GZwQOao/O
前3人の時ならまだしも2TOPの時のサイドじゃ機能しないだろ
弱い相手なら大丈夫かもしれんが、真面目に守備分強い相手じゃ守備におわれて何も出来なくなるだけ
843_:2008/07/06(日) 05:20:46 ID:GZwQOao/O
×真面目に守備分
○真面目に守備する分
だた
844:2008/07/06(日) 06:16:37 ID:TDpwb/Aw0
in
フンテラール

out

ケイロス

現実にこうなりそうで怖い
845名無しさん:2008/07/06(日) 06:51:50 ID:9+TYJ3R00
>>711
あいつが辞めるわけねえじゃん
死ぬまでしがみつくだろ
846_:2008/07/06(日) 06:53:25 ID:me65GARW0
ロナウドの移籍は来年以降だな
月曜に話し合うとしたらそのことの確認だろ
まあファギーがうんと言わなきゃ絶対無理なわけだが

それから

Manchester United have been contacted by several leading European clubs, including Barcelona, to make a stand against Real Madrid and resist selling Cristiano Ronaldo. (Daily Mail)
Real Madrid's players will revolt in protest if the club signs Ronaldo, saying his arrival could have a negative impact on team spirit. (Daily Express).

ってことで
847神コロ ◆Star/N1jGY :2008/07/06(日) 07:50:52 ID:fgzNDw7W0
マンカス(笑)
848_:2008/07/06(日) 08:15:59 ID:duudcsgr0
>>840
右サイドのルーニーは全くぱっとしなかった
まあ腰痛めてた影響もあったと思うけどね
去年のローマ戦だっけな?左やって機能したことはあった
まあ今のところあんまり向いてるとは言えないと思う
849.:2008/07/06(日) 08:45:57 ID:cDVR3ik2O
セルティックのマクギーティ(名前あってるっけ?)をクリロナの後釜に取れよ
ファギーならアイリッシュうまく使いこなせるし
後、フンテラールって計算できる選手なのか?
プレー見たこと無いしめちゃ不安なんだが
850.:2008/07/06(日) 09:05:00 ID:+mCsFE1g0
フンテラール、レアルじゃなかったんだ。
プレミア実績がないのは大問題だけどベルバトフよりは上だろう。
851:2008/07/06(日) 09:11:36 ID:Q09J1tLM0
でもまあ、むかつくのは確かだ>クリロナ
移籍するならする、しないならしないではっきりしろよ。二股かけるような奴が
一番むかつく。

なんで曖昧な事しか言わないんだ?こいつが残留しても応援する気しなくなってきた。
おれは金のために移籍するのはまったくかまわないが、サポやクラブやマスコミを利用
して話題づくりして楽しんでるところなんか反吐が出る。
どっちかはっきりしろ。
852a:2008/07/06(日) 09:13:11 ID:YxeExdbs0
>>416
ヘスススアレスかと思った
853:2008/07/06(日) 09:29:28 ID:2gaQ0L1BO
>>849
また 朝からわけ分からないことをw
854名無しさん:2008/07/06(日) 09:31:21 ID:6HbhaSeM0
フンテラールは機動力がないから
プレミアには合わないだろ、素直にリーガに行った方が良いと思われ
855_:2008/07/06(日) 09:36:23 ID:84in/+ew0
ロナの去就はまだ決まってないのか。
バカンス中だからか?
856:2008/07/06(日) 09:37:33 ID:+4jAddBSO
ユナイテッドスレはいいですね。
チェルシースレは糞コテに荒らされてサッカーの話がでないざんす。
お邪魔しますた。
857:2008/07/06(日) 09:49:32 ID:x9w/KgRqO
>>832

ランパード離脱は大きいよ、チェルシーのカウンターはマケレレのカットからランパードを経由してドログバ って感じだし、普通に二桁得点するし
CLでランパードに決められたしね
858.:2008/07/06(日) 09:57:55 ID:kKHUePxv0
>>837
マヌーチョ怪我なの?公式にも一切出てないんだが
859採点者:2008/07/06(日) 10:03:35 ID:I+XKp0oMO
>>856 うむ…それだけは同情してやる
860:2008/07/06(日) 10:05:02 ID:2gaQ0L1BO
>>857
どうでも ええやんw
861_:2008/07/06(日) 10:12:06 ID:84in/+ew0
>>856あれはチェルさん気の毒すぐる。
862:2008/07/06(日) 10:20:08 ID:x9w/KgRqO
チェルシースレ覗いてくそワロタ
モウリーニョインテル就任で2〜3の糞コテはインテルスレに言ったと聞いたがまだあんなに居たんだ… 昨日のレアルスレ並みに酷いな、いつもあんな感じなのか…
863-:2008/07/06(日) 10:21:06 ID:vqf5Xw30O
フルテラールみたいな年齢も実力も実績も中途半端なやついらねぇだろ。ベルバトフのほうがいい。
864.:2008/07/06(日) 10:31:59 ID:L38Ay8WI0
>>837
asやマルカって確かに嘘の報道ばっかりだけど、
ジダン、フィーゴ、ロナウドなど成立した移籍の方が多いんだよな。
本気になって成立しなかったのはカカだけだな。
865:2008/07/06(日) 11:02:43 ID:loeEDJoGO
863
いやいや
中途半端な実績じゃないだろ
オランダとはいえ、連続で得点王
30ゴール以上叩き出してるんだから
866猿と馬:2008/07/06(日) 11:09:22 ID:WWUEcT4KO
フランテラールは今が買い。

来夏なら要らない。

今夏買って二年見たい。
867猿と馬:2008/07/06(日) 11:11:58 ID:WWUEcT4KO
↑フンテラールね〜。
868:2008/07/06(日) 11:12:04 ID:x9w/KgRqO
スルーしてやって下さい(>_<)
869:2008/07/06(日) 11:13:04 ID:x9w/KgRqO
わざとじゃなかったのね
870.:2008/07/06(日) 11:15:43 ID:kKHUePxv0
怪我でほとんど出れないサハと比べるとフンテラールでも充分と思ってしまうんだが
24歳でベルバトフより若いし安い、しかもマンUに来たいと思ってくれてる
スパーズはベルバトフをトップ4には売らないって言ってるからなぁ〜
871.:2008/07/06(日) 11:22:42 ID:kKHUePxv0
とりあえず今季スタムと一緒にやったんだからフンテラールがプレミアで出来るかスタムに聞いてみたらいいんじゃね?
872_:2008/07/06(日) 11:26:57 ID:84in/+ew0
>>865
ものすごいケズマン臭するけどな。
873.:2008/07/06(日) 11:35:30 ID:XRNXmdxMO
ペルバトフが無理ならフンテラールを歓迎するしかない
栗居なくなったら制空権が皆無になる。。。

サハなんてコンディション不安定で運動量ない奴いらんし

サンタクルスもきっと1年限定の復活だった予感
874:2008/07/06(日) 11:36:03 ID:x9w/KgRqO
>>871

奇才現る
875_:2008/07/06(日) 11:37:02 ID:0/URpI/A0
>>858
2、3日前に骨折ってニュース出てた。
「ファギーまたまたピンチ」的な感じの小さい記事で。
誰かもここに書いてなかったっけ。
けどあれ?ほんとだ、公式にも載ってないし他にも特に出てないね。

876 :2008/07/06(日) 11:42:19 ID:k8MxC1oc0
877:2008/07/06(日) 11:46:22 ID:K7Ehq1O20
まさかトーレスバロンってことはないよね?考えすぎか
878_:2008/07/06(日) 11:49:13 ID:0/URpI/A0
>>876ありがとう。これこれ。
879.:2008/07/06(日) 11:50:56 ID:kKHUePxv0
本当に折れたなら公式に出ると思うんだけどなぁ・・・
まぁ元々いなかったんだし、まだ許可証も取れてないし、とポジティヴに考えつつ
マジで離脱ならキャンベルとウェルベック残すか
880  :2008/07/06(日) 12:42:26 ID:Q/mcIUHP0
>>872
かなりするよなw
オランダリーグの得点王はあたりハズレがでかすぎる

>>877
ありえん
新シーズンでよほどのインパクト&ロナウドがよほどの糞なら僅差の2位ぐらいなら
もしかしたら可能性あるんじゃないかレベル
881ジェフ:2008/07/06(日) 12:55:35 ID:JsrfCD2VO
フンテラ来たらテベスは用なし?
882_:2008/07/06(日) 13:05:55 ID:0/URpI/A0
>>881
なんでやねん。
昨シーズン功労者の一人がいきなり用ナシになったら泣く。

普通にローテじゃない?
フンテラールが爆発したらわからんけど。
883  :2008/07/06(日) 13:17:41 ID:Q/mcIUHP0
現状の問題点はルーニー、テベスが休めないことと攻めのオプションがないこと
控えに高さがあり実力的に遜色ない選手がいれば、ってんで探してんだろうから
ファーストチョイスはルニテベであとはコンディションと状況次第だよな
884:2008/07/06(日) 13:23:16 ID:loeEDJoGO
だから
それプラス フンテラとかベルバトフ取ったら
基本的にはフンテラとベルバは控えに回るから
それに満足するかどうか
885名無しさん:2008/07/06(日) 13:32:44 ID:b84oFpbe0
基本控えでもないっしょ
ただでさえ過密日程にCWCあるんだから出番は山ほどある
正直軸となるFWがルニテベだけじゃいつか二人が壊れる。もう一人は必要
基本ルニテベ+新戦力でウェルベック等を入れるのが理想
まぁファギーとケイロスなら誰かさんみたくローテーションで失敗はないだろうし
886_:2008/07/06(日) 13:34:08 ID:0/URpI/A0
フンテラールは未知数でちょっとわからんが
ベルバトフ獲って最初から控え確定ってのは無いと思うけどな。最初からモメる元じゃん。

エース級獲るとしたらローテ、もしくはスタメン競ってもらう感じじゃない?
最初からスタメンノーチャンスの所にエース級は誰も来ないだろ。
それならもっと地味でお安い実力者FW獲った方が良い。

ある程度の柱は試合こなしていくうちに決まるだろうけど
試合数はめちゃくちゃあるんだから巧く回して行って欲しい。
来てくれれば、だけど。
887  :2008/07/06(日) 13:39:20 ID:Q/mcIUHP0
>>885
そうそう、なんだかんだで出番はあるよな

ルーニー、テベスがファーストチョイスなのはそれだけの実績があるから
スタートラインが違うのは当たり前、スタートしてからそれを追い越すことができるかどうかだろうに
なんでスタートラインが違うんだ、ってな感覚で来るような奴はいないだろ
たとえシーズン通して控えだとしてもそれはそれなりの理由があるだろうし
それに納得いかなけりゃ売ればいいだけ、そんなことで獲得控えるなんて馬鹿げてると思うけどな
888-:2008/07/06(日) 14:03:10 ID:vqf5Xw30O
ローテーションならますますベルバトフのほうがいい気がするんだよな。なじむのに時間がかかるだろうから、プレミアに慣れてる点でベルバトフは早めのフィットが期待できる。それに高さだけじゃないだろ?

あとフンテラール若いからとか言ってるやついるが、テベルニが若い時点で若いやつ好んでとる必要性ないだろ。
889:2008/07/06(日) 14:04:03 ID:FkeB7u84O
目立ちたがりやでかまってちゃんなんだな
オナウドって
890:2008/07/06(日) 14:05:14 ID:vAKBOmtjO
ルーニーとフンテラールorベルバトフとテベスで控えにしやすいのはテベス。
ルーニーとフンテラールorベルバトフがファーストチョイスになると思う。
腰の具合が心配だ。
終盤戦のルーニーは別人だった。
本来はテベスより運動量があり沢山走れるのに。
891_:2008/07/06(日) 14:15:05 ID:0/URpI/A0
>>887
ベルバトフくらいPLで実績あるんなら控え前提でなく
ある程度最初からローテで使っていいんちゃう?って事。
その上で一番良い組み合わせが柱になってくなら問題ないと思うんだけど。
結果ベルバトフが最終的に控えになったらそれはそれで納得っしょ。

あと獲得控えるんじゃなくて、最初から控え前提で来てくれるエース級がいるのかな?って事なんだけど。
控えとして考えてるFWにものすごい高額払うってのもちょっと考えられんし。

892 :2008/07/06(日) 14:44:30 ID:r3ur9bwp0
もしベルバトフが来たらルーニーとベルバトフがスタメンで
テベスはスーパーサブ扱いで途中出場が多くなるんじゃないかな
893.:2008/07/06(日) 14:44:54 ID:iRogZK/B0
フンテラールは高すぎる。オランダリーグ自体レベルが低いし、中位〜下位を見るとJの方が強いんじゃないか
と思う位。投資がかかってもベルバトフ。正直、フンテラールとは器が違うと思う。
894:2008/07/06(日) 14:46:53 ID:vAKBOmtjO
ルーニー&ベルバトフは絶対合うと思う。
895 :2008/07/06(日) 14:49:18 ID:r3ur9bwp0
まあ、プレミアでのベルバトフ見てて、金銭問題を度外視できるのなら
何の迷いもなくフンテラールじゃなくてベルバトフを選ぶよな
896エブラ:2008/07/06(日) 14:52:39 ID:oTrx6qObO
ルーニーベルバトフ栗のトライアングルハマったらヤバそうだな
そこにナニやギグスやスコールズが絡んでいくわけだからますます最強になるわ
897 :2008/07/06(日) 15:03:20 ID:r3ur9bwp0
ケイロスが出て行ったらカントナをコーチとして招聘するなんて噂が
898名無しさん:2008/07/06(日) 15:11:45 ID:b84oFpbe0
俳優業はどうなったんだ

ソーシャーが5年もしたらトップチームのコーチやってくれないかな
899.:2008/07/06(日) 15:14:22 ID:cDVR3ik2O
クリロナいなくなったら主に朴とナニとギグスでサイド回すの?
頼り無さすぎる…
900:2008/07/06(日) 15:16:26 ID:+QDqlh3v0
正直べるばとふでもなくふんてらーるでもなく
ロビーキーンがいいとおもうんだ
901ppp:2008/07/06(日) 15:20:08 ID:c5gkWfY00
最近の小林(田舎)
マンUスレで「ロナウド早くよこせ荒らし」→マドリーヲタを装って工作
マドリースレでAA荒らし→バルサヲタを装って工作
バルサスレAA荒らし→マロンを装って工作

セリエスレで同じことされたら発狂するくせに
いい年して頭は小動物レベルだな
902神コロ ◆Star/N1jGY :2008/07/06(日) 15:29:47 ID:fgzNDw7W0
ざまぁwwww
903:2008/07/06(日) 15:31:49 ID:4RWBIyqHO
ロナウドいなくなったら最初はルニー、テベス、ベルバトフをトップにした433試すはず。うまくいけばあとはコンディションによって442にしてトップ一人休みにして回していくと思うプレシーズンから早めにベルバトフ加入できたらいいな。
904:2008/07/06(日) 15:33:08 ID:+QDqlh3v0
ベルバトフはどうみても馬の再来だよ。
馬いなくなってよくなったのは争いがなくなったからだけども。
単調にならんかね。
905:2008/07/06(日) 15:39:59 ID:/veDPO+9O
ベルバトフとフンテラールならベルバトフだな。スパーズはプレミア他クラブに移籍する場合は50億位を設定してるみたいだけど確かに高いとは思うけど未知数のフンテラールよりいいと思うけどなぁ…。
906:2008/07/06(日) 15:41:58 ID:+QDqlh3v0
おれならロビーキーンだな。
それしか考えられない。
まあどうせなら2トップごととっちゃえ。
907:2008/07/06(日) 15:42:28 ID:vAKBOmtjO
アレックスがルーニーを本来のポジションでプレーさせてやりたいって言ったんだから433はないよ。
442だよ。
908_:2008/07/06(日) 15:56:33 ID:vh/qESiJ0
常識的に考えてビーティーだろ
909 :2008/07/06(日) 15:58:29 ID:r3ur9bwp0
馬が王様として君臨しているチームにクリロナが新たに入っていくのと
クリロrナが王様として君臨しているチームに馬のような選手が入ってくるのとでは全く意味が違うと思うが
910:2008/07/06(日) 16:05:47 ID:sNefd+woO
イングランド代表の事を考えるとクラウチあたりを取ってほしい
911_:2008/07/06(日) 16:09:14 ID:ObLv91wV0

カス谷が認めちゃってるクラブはここですか?
912:2008/07/06(日) 16:12:50 ID:4RWBIyqHO
ロナウドのかわりになるやつとれれば442でいいんだろうけど。
現状の戦力プラスベルバトフなら433試さないてはないよ。
ルーニーとテベスにはある程度自由にさせたらセカンドトップみたいに振る舞えるだろし、
ルーニーはサイドにスペース見つけるの好きだしいいんじゃないか。
しかし433となると右SBに攻撃力あるのがいるな
913:2008/07/06(日) 16:26:25 ID:vAKBOmtjO
433にしたらバルサのアンリみたいになりそう>ルーニー
442でサイドに流れるのが良いんだと思います。
914_:2008/07/06(日) 16:37:22 ID:vZ0DDFxE0
リーガじゃCロナまず駄目だろうな。
プレミアと違ってスペースは少ないし緩急のあるサッカーをしてくるチームも多い。
またレアル相手には結構守るチームがほとんどだしな。
バルサにいったアンリと同じ道を辿りそう。
915 :2008/07/06(日) 16:39:58 ID:iZO9y2Cn0
Eric Cantona is seriously considering Manchester United's long-standing offer
to return to Old Trafford as a coach. (Sunday Express)
916:2008/07/06(日) 16:40:36 ID:rvxreI00O
何だかんだロナウドいなくなったらサイド薄くなるな…
基本ギグス朴ナニだろ?
ロナウド売るとしたら1億ユーロ入るんだからFWとサイド1枚くらい穫ればいいのに。
それかもう1人しか穫らないって言ってる時点でロナウドをガチで売る気がないってことなのかな…
メディアのせいでクラブの意思がさっぱり読めない
917名無しさん:2008/07/06(日) 16:48:43 ID:b84oFpbe0
チェルみたく左サイドの攻撃厚いなら右にハーグとかでもアリじゃないかな
あの試合は例外かもしれんが、オレは評価したい。
もしくはフレッチャーは放出しないだろうからまた右にしたらいい
FWを獲る前提の話だけどね
918_:2008/07/06(日) 16:54:26 ID:0/URpI/A0
>>914
わからんぞ、奴はそれなりに努力して壁ぶちこわすからなあ。
そのうちゴリゴリ通用させるようになる可能性もある。

まあリーガへ行ってしまえば関係ないけど。


>>915
えっユナイテッドから長年コーチのオファーなんてあったんだ?
カリスマ性は抜群だが
是非なってほしいようなそっとしといて欲しいような・・
919:2008/07/06(日) 16:58:30 ID:OAq5tuOiO
>>912
本当にベルバトフが来ると思ってるイカ臭チンポがいるW
920.:2008/07/06(日) 17:07:07 ID:L38Ay8WI0
ロナウドの移籍問題が解決しないと、
今年はすべてのクラブの攻撃の選手の補強がストップしそうだな。
ロナウドが動けばすごい動きがありそうだが。
921   :2008/07/06(日) 17:07:33 ID:1N/FltCh0
クリを出すならロッベンを取ってもらいたい、プレミア経験済みだし
クリの変わりは十分出来るはず
922:2008/07/06(日) 17:31:26 ID:hRI/dD79O
ロッベンは怪我が多いからな〜後オカマ走りだし…
923 :2008/07/06(日) 17:45:48 ID:r3ur9bwp0
>>921
プレミアのロッベンは怪我から復帰後の最初の数ヶ月だけであとはカスだよ
924:2008/07/06(日) 17:59:13 ID:x9w/KgRqO
アンデルソンの動画見てきた

こいつサイドで十分な気がするw
925名無しさん:2008/07/06(日) 18:11:40 ID:9+TYJ3R00
ニステルと交換でいいじゃんロナ
926.:2008/07/06(日) 18:16:32 ID:kKHUePxv0
カントナが帰ってくるのはいいんだけど、コーチとしての能力はどうなんだろ
でも、現地ファンはカントナがコーチになったらそれだけでも見に行きたいと思うだろうな
927:2008/07/06(日) 18:37:15 ID:KEQU9jblO
>>925
知らないのか?
ニステルはユナイテッドのこと「あのクラブは糞だ」と言ってるんだぜ
そんな奴に戻ってきとほしくない
移籍でゴタゴタしてはいるが、ロナウドは、ユナイテッドを好きだと言ってるんだから
ニステルより良いよ
928   :2008/07/06(日) 18:44:27 ID:1N/FltCh0
>>923
CLやEUROを見たかぎりでは良かったけど
>>922の言う通りケガがねえ、
929がーり:2008/07/06(日) 18:46:50 ID:LTybyUTT0
がーり(笑)のがスペース天国じゃねえか
アンリは完璧ウィングまかされたからだろ
クリロナはがーりなら35とれるのよ
930:2008/07/06(日) 18:52:02 ID:vAKBOmtjO
リーガはボールの質が違うからあの無回転ぶれ球スーパーフリーキックは蹴れない。
シーズン15〜20得点だと思う。
931:2008/07/06(日) 19:05:06 ID:mfBi8zwQO
栗はボール曲げる蹴り方出来るの?
無回転もクロスあげないのも、ボール曲げる技術が無いからじゃないの?
932:2008/07/06(日) 19:06:18 ID:loeEDJoGO
894
るーにーにしてもベルバトフにしても、万能型でバランス取ってくれるタイプのFWだからね
エゴがないし周りの選手とうまくやってくれる 両方とも
933.:2008/07/06(日) 19:18:41 ID:ssQUMTEuO
てか15〜20得点取ったら十分だろ??
みんなロナウドに色々求めすぎww
934  :2008/07/06(日) 19:25:31 ID:Q/mcIUHP0
>>918
まあ周り次第だわな
プレミアの下位みたいにスカスカなDFではないだろうから

>>927
馬はユナイテッド在籍終盤の酷い時期の影響が代表でもでてしまった
と言っただけでクラブが糞だなんて言っとらんぞ
ただ最近のインタでも軒並みユナイテッド時代のことは意図的に避けてる節があるから
良い感情は持ってないんだろうなとは思うが
935:2008/07/06(日) 19:34:21 ID:KEQU9jblO
水掛け論だが、ニステルがユナイテッドの事を糞と言ってる記事を実際読んだよ。
どちらにしても、ユナイテッドに対して、悪い感情を持っている事は確かだな
936_:2008/07/06(日) 19:46:16 ID:0/URpI/A0
そういや今日か明日くらいにはケイロスの去就が決まりそうだな。
なんか去る事ほぼ確実みたいなニュースばっかだが。
937  :2008/07/06(日) 19:54:40 ID:Q/mcIUHP0
>>935
糞みたいな時期を過ごしたってことじゃないのか
いくらなんでもクラブ自体に対して糞とは言わないだろ
まあ喧嘩別れみたいなもんだしどっちでもいいか、あいつのこともどうでもいいし

>>936
ロナウドよりそっちのほうが実は重大だったりしてな
ただ単に副官がいあんくなるだけじゃなくポルトガルコネクションなくなるわけだからな
938.:2008/07/06(日) 20:30:26 ID:L38Ay8WI0
ロナウドの手術ってマンU側の主導なの?
ポルトガルサッカー協会の主導?
それによって大体、今後の展開が見えそう。
939:2008/07/06(日) 20:45:26 ID:Qgv6dWifO
>>937
確かにポルトガルコネクションとチームの脳みそであるケイロスが居なくなるのは痛いな
ただケイロスの次期監督既定路線を一度リセットできるのは大きいと思う
W杯で結果出せば文句なしでオファー出せばいいし、ケイロスがダメダメならまた一から考えられるしね
940:2008/07/06(日) 21:01:10 ID:vAKBOmtjO
カントナさんか。
ルーニーのシュートが上手くなるように指導してくれんのかな。
941:2008/07/06(日) 21:04:03 ID:2gaQ0L1BO
これで分かった

おまえら栗がいなくなった時のユナイテッドを危惧してるんだろ

まあ おまえらが妄想しているようになるだろうなw
942_:2008/07/06(日) 21:32:26 ID:GZwQOao/O
ケイロスいなくなんのは痛いがこのタイミングで代表監督なって、年末日本でファギーの隣にカントナてのすっげぇ楽しみでもある
943:2008/07/06(日) 21:43:33 ID:s3diARWYO
カントナ監督誕生の道筋は出来上がったな
944うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2008/07/06(日) 21:58:13 ID:LqHlY+iK0
うへへへへへへへへ、、。。。、、暑いのらぁ、、。。。。。。。、、
、、。。。、ほうほうほう、、。。。。、キングが監督なのら、、。。。。
、、。。まぁありえないけど、、。。。。、おもしろいのら、、、。。。、、
、。。。、、そういえば、、。。。、キングって、、。。。、イギリスに帰化してたなぁ、、。
あの似合ってない、、。。。、長髪は、、。。まだ切ってないのらかなぁ、、。。
、、。。、
945.:2008/07/06(日) 22:00:42 ID:2OtCqGDa0
エリック・カントナ監督
ロイ・キーンアシスタントコーチ
サー・アレックス・ファーガーソンCEO
でおkw
946 :2008/07/06(日) 22:15:46 ID:L38dfBk10
クリロナが移籍のこと明言するって言ってたのって7月7日だっけ?
いつだっけ?
947:2008/07/06(日) 22:16:02 ID:vAKBOmtjO
おならが出たなのら、、、
くさかったなのら、、、
ぶっぶっぶっぶって一杯おなら出たなのら、、、
うへへ、、、
948 :2008/07/06(日) 22:19:30 ID:r3ur9bwp0
マドリー(笑)がクリロナ獲得(笑)を発表予定(笑)なのが7月7日なんだろ
949  :2008/07/06(日) 22:19:37 ID:Q/mcIUHP0
ネタ的にはカントナいいよな
リアルな話だと監督は勘弁って奴は多そうだがw

関係ないが今の流れだとスペイン絡みがきまくっててりばぽあたりが調子のりそうだから
今日はフェデラー勝ってくれ
950名無しさん:2008/07/06(日) 22:28:26 ID:b84oFpbe0
え、カントナ帰化したの?
951:2008/07/06(日) 22:30:36 ID:Sd5Voa6e0
フランス代表から外されたからだっけ?
952-:2008/07/06(日) 22:33:15 ID:R/tg9Mbs0
>>938
ポルトガル協会はすぐにも手術が適切と考えていた、ので、栗もそのつもりだった
だが、ユナイテッドの医者が’ユーロで酷使した足は少しクールダウンしないとちゃんと診断できね’
というんで、先にバカンスに行くことになった

で、戻ってきて、さて、手術だ、と、意気込んでいたら今度は再びユナイテッドの医者が
”勝手にほざくな、手術するかどうかはこっちで決める、黙ってろい”といって、専門家の判断を再度仰ぐということになった

まあ、経過を管理しているのは、ユナイテッド側、ということになるね。
怪我を管理されちゃってるから、栗はレアルには行けないよ。本人が望むかどうかに関係なく残留だろう
953_:2008/07/06(日) 23:31:18 ID:EbSo3lal0
早くバルサとチェルシーのFW決まってくれないかなぁ。
あの辺が決まらないと、移籍のありそうな選手の代理人の駆け引き
ばっかりで市場が動かないような気がする。

ユナイテッドはロナウド関連の事もあるから、現状の動きは遅いのも分かる。
バルサとは狙い目はかぶらないけど、チェルシーはユナイテッドが興味を示すと
「俺も、俺も。」って出て来るからなぁ。金あるんだから早く決めろよと思うな。

とりあえずユナイテッドの移籍関連のニュース欲しいな。
ロナウドは明日過ぎれば、とりあえず今シーズンは動き無しと考えていいのかな。
954_:2008/07/06(日) 23:35:41 ID:0/URpI/A0
>>952
へー先にバカンス取ったのはそんな事情だったんか。
まあユナイテッドの選手なんだからクラブが管理するのは当然として
早く完治する道をきっちり取って欲しいな。

ところでケイロスの去就はユナイテッドとポルトガル協会との話し合いで決まるようだな。

ttp://www.skysports.com/story/0,19528,11095_3784971,00.html

ユナイテッドが許してくれるなら、という感じか。
955_:2008/07/06(日) 23:52:52 ID:/nrBTaka0
http://news.livedoor.com/article/detail/3716979/
やっとマンUに興味を持ってくれる選手が現れたな
だけど3年後マドリーに行きたいとか言い出しそうw
956:2008/07/06(日) 23:55:39 ID:OFuROd2s0
あのときベッカムがでていってなかったら
今頃どうなっていたのか。
957:2008/07/07(月) 00:04:26 ID:HacnbuXiO
>>955
そうだよね。
フンテラール、ついこの間はマドリーに移籍したいって言ってたもんな
958:2008/07/07(月) 00:45:54 ID:ridm0hMsO
つかフンテラールはビッグクラブなら何処でもいいんだろ
959 :2008/07/07(月) 00:56:22 ID:7GE7SEpI0
フンテラールはいらん
ベルバトフきてくれー!!
960:2008/07/07(月) 00:58:19 ID:noBYvhqj0
そのとうり
961:2008/07/07(月) 01:09:07 ID:v3SSPEzB0
まあおれはどっちもいらなくて
ロビーキーンがいいな
962採点者:2008/07/07(月) 01:17:49 ID:Lzjkfiz4O
最近ロナウドに関する最新コメント読むのワクワクしてきたわwwwwwwwwww

http://m.goal.com/?__redir=1
963 :2008/07/07(月) 01:20:33 ID:7GE7SEpI0
ボルドー移籍がなくなった汁が今度は西公に行くかもしれんらしい
964:2008/07/07(月) 01:31:25 ID:gKWoG3fJO
>>963
汁は貴重なバックアッパーだし出来れば残って欲しいな。もし移籍するとなるとヴェローゾ辺り狙うのかな?
965;:2008/07/07(月) 02:53:16 ID:JZw+0PdsO
つーか、前にマンUは何回かフンテラールにオファー出してなかったっけ?

でもフンテラールはチェルシーに行きたいとかで、マンUのオファー断り続けてたよな?

違ったかな…
966:2008/07/07(月) 03:16:58 ID:42xamhOdO
アスかよ
967 :2008/07/07(月) 04:00:11 ID:7GE7SEpI0
968名無しさん:2008/07/07(月) 04:00:59 ID:iQdImGIm0
ロナウドが10月まで怪我でアウトっぽい
969 :2008/07/07(月) 04:06:13 ID:7GE7SEpI0
>>968
日曜日の新聞に手術したら3ヶ月アウトっていう報道があるね
9月末のチェルシー、リバポの連戦までには帰ってきて欲しい
970_:2008/07/07(月) 04:21:44 ID:bay00erP0
EURO終わった頃の報道では内視鏡かなんかの軽い手術で
3週間くらいで済むみたいな感じだった気するけど
思ったより悪化してたんかね・・

一刻も早く手術して早い回復&完治を祈る。
971 :2008/07/07(月) 04:28:58 ID:IBfiExJN0
マドリの会長がウインブルドンに来てる…
972_:2008/07/07(月) 04:29:57 ID:ulb0uDRH0
予定じゃ今日移籍発表だっけ
973:2008/07/07(月) 05:18:06 ID:3pdMemoh0
>>967
それを敗北宣言と受け取りますか
974:2008/07/07(月) 05:43:47 ID:42xamhOdO
「2、3日中にニュースがある(キラーン)」



「まだわからない」



現地のファンはかなり苛ついてるのでは?
975_:2008/07/07(月) 08:02:47 ID:pNlA2OtC0
しかしフンテラールって色んなとこでよく名前が挙がるなー
俺ちゃんとプレー見たことないんだけどそんな凄いのか?
976.:2008/07/07(月) 08:05:06 ID:rOK5/BLm0
>>971
ナダルが熱狂的なマドリディスタって知らないのw
977/:2008/07/07(月) 09:07:09 ID:EJq8yUZA0
知らない
978:2008/07/07(月) 09:33:23 ID:iQ8P1RLEO
シラネ
979m:2008/07/07(月) 09:37:12 ID:ridm0hMsO
知ってる
980たか:2008/07/07(月) 09:49:19 ID:stXBtGleO
だからナニ?
981.:2008/07/07(月) 09:54:25 ID:nJXQy6o0O
マドリーの会長がイギリスにいたということはマンUの関係者と会ったのかな?
982 :2008/07/07(月) 09:56:23 ID:QBarvlGG0
こなくていいってば。
シルバの方が絶対いいって。
983:2008/07/07(月) 11:15:25 ID:gKWoG3fJO
ガナもフンテラールを狙っているってさ。なんでかぶるかなぁ…。
984名無しさん:2008/07/07(月) 13:00:52 ID:1xO2P70y0
ラモスが栗の女を寝取ったとかいう記事がでてるね。
こんなゴシップがでるようじゃ移籍はないなw
985/:2008/07/07(月) 13:14:55 ID:CMsH22dk0
>>984
去年11月にラモスが遊んだ女と今年1月になってからロナウドが付き合ったんだから寝取ったとは言わないだろ。

とりあえずロナウド残留オメ。
986 :2008/07/07(月) 14:49:57 ID:C+nsmhN50
フンテラールは、記者の「ユナイテッドが興味持ってるみたいですけど」
とかって感じの質問に対する答えなんだろうなコレ
987名無しさん:2008/07/07(月) 15:10:44 ID:dlm0vBhn0
あんだけ糞ロナいってたのになぁ^^;
マンカスは都合がいいね
988ヴェンゲル:2008/07/07(月) 15:32:34 ID:+Km6JEtD0
>>983
フンテラールなどは狙っておりません。
アーセナルが狙っていると報道される選手はまず間違いなく実際は狙ってません。
我々は一人の選手に最低でも2年はスカウト活動を行ったうえで獲得に動きます。
よって「ある選手が市場に出た、じゃあ獲りに行ってみよう」とはならないのです。
989:2008/07/07(月) 15:40:08 ID:stXBtGleO
レジェスバチスタも二年スカウトしたの?
990_:2008/07/07(月) 15:45:49 ID:pNlA2OtC0
レジェスは40試合以上現地観戦して入念なリサーチしたって言ってたな…
レジェス元気かなw
でもセビージャんときのレジェスはマジですごかったんだよなー
991:2008/07/07(月) 16:01:11 ID:stXBtGleO
ベンガルってある程度完成された選手とると失敗するよな
992::2008/07/07(月) 16:10:54 ID:HZ7iKMI+0
カルデロン敗北宣言の記事出てたが、ロナウド残留かね??だとしたら
足の怪我治してもらって開幕戦には間に合ってほしいな・・・栗って新城得意なほうだろ?
993:2008/07/07(月) 16:20:30 ID:qFCZB2HY0
栗残留でロビーニョがチェルシーで
結局踏んだり蹴ったりは・・。

まあ何日か後にはどうせまた今度は出て行くってでそうだけどね
994名無しさん:2008/07/07(月) 16:58:19 ID:1xO2P70y0
栗残留、アデバ、ドログバ、ランパあたり海外移籍なら最高だ。
995-:2008/07/07(月) 17:07:52 ID:ridm0hMsO
けど栗残留しても本調子だせんかね,,,
ロナウジーニョみたいになりそうで恐い
996 :2008/07/07(月) 17:17:57 ID:zcWgoPVj0
【 選手個人スレ 】

Cristiano Ronaldo Part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1211817326/
カルロス・テベスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1176993644/l50
【サル】ファンデルサール応援スレ2 【猿】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1169579314/l50
【O'Shea 】ミラクル・オシェイ Part2【ジョン】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1191934228/l50
朴智星応援スレPart16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1211438674/l50
997 :2008/07/07(月) 17:20:17 ID:zcWgoPVj0
††Red Devils Manchester United 186††
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1215418388/
998_:2008/07/07(月) 17:33:39 ID:RDINbclL0
>>997


>>998なら今季も2冠
999:2008/07/07(月) 17:35:28 ID:Bgct9zpD0
>>999なら無冠
1000_:2008/07/07(月) 17:35:52 ID:RDINbclL0
>>1000ならベルバトフ加入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/