徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
公式 http://soccer.skyperfectv.co.jp/
FOOTBALL BLOG http://blog.skyperfectv.co.jp/football/

関連サイト
J SPORTS http://www.jsports.co.jp/
TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
フジテレビ739 http://www.fujitv.co.jp/cs/

GAORA http://www.gaora.co.jp/
日テレG+ http://www.ntv.co.jp/G/
WOWOW http://www.wowow.co.jp/
テレ朝チャンネル http://www.tv-asahi-channel.jp/

前スレ
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.53
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1203297734/

関連スレ
【スカパー】CLハイライト 1【European Kings】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1190855463/
FOOT! 6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202264473/
徹底討論! WOWOW専用批判要望スレッド No53
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202126165/
2名無しさん:2008/05/06(火) 03:24:34 ID:X8dQdGWW0
◆ JリーグライブDX  2,980円/月
Jリーグ(J1/J2)全試合生中継!
プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
ヤマザキナビスコカップ/ブンデスリーガ(フランクフルト)も見るならこれ!
 Ch.180〜186他 パーフェクトチョイス .Ch.308 J sports Plus
 Ch.363 TBSチャンネル         Ch.739 フジテレビ739
◇ J1ライブ  2,580円/月
J1全試合生中継! プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
 Ch.180〜186他 パーフェクトチョイス .Ch.308 J sports Plus
 Ch.363 TBSチャンネル
◇ J2ライブ  1,580円/月
J2全試合生中継! プレビューショー、ハイライト番組、再放送も充実!
 Ch.180〜186他 パーフェクトチョイス
◆ 欧州サッカーセット  3,600円/月
欧州サッカーの最高峰であるUEFAチャンピオンズリーグ、
セリエA、プレミアリーグを網羅。
スコットランド・プレミアリーグの中村俊輔選手の活躍を見るならこれ!
 Ch.180〜186 パーフェクトチョイス
 Ch.307 J sports 2  Ch.308 J sports Plus
→ Jリーグから世界のサッカーまで、上記サッカーセット全てを見たい方に!
◆ ( JリーグライブDX+欧州サッカーセット)ドリームサッカーセット  5,980円/月
UEFAチャンピオンズリーグ/セリエA/
プレミアリーグ/スコットランド・プレミアリーグ/ブンデスリーガ(フランクフルト)/
Jリーグ/国際親善試合ほか、関連番組も含む、
充実したサッカーラインナップにて放送!
◆ 欧州サッカーセット+WOWOW  5,280円/月
リーガ・エスパニョーラ/UEFA EURO 2008本大会も含めてみるなら、このセット!!
 Ch.330 WOWOW
◆ ドリームサッカーセット+WOWOW  7,660円/月
スカパー! で放送する上記すべてのサッカーを見るならこれ!
http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html
3名無しさん:2008/05/06(火) 03:24:59 ID:X8dQdGWW0
============発売終了済============
=============サッカーセット=============

■1.スカパー! サッカーセレクション 2,100円/月[F20]
セリエA/プレミア/スコットランドの日本人所属チームや注目試合を、
生中継を中心に、圧倒的な試合数にて放送!
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

■2.UEFAチャンピオンズリーグセット 1,890円/月[F16]
チャンピオンズリーグ全125試合放送!世界最大級の生中継をお届けします
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス  Ch.308 J SPORTS 3

■3.Jリーグセット 1,890円/月[077]
Jリーグ(J1/J2)全試合放送!J1/J2それぞれ毎節3試合以上生中継!
Ch.306 J SPORTS 1  ◎Ch.363 TBSチャンネル  Ch.739 フジテレビ739
Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

■4.海外サッカーセット 1,890円/月[078]
ドイツ・フランス・オランダ・スコットランドなど、欧州各国のリーグを放送!
2006 FIFA ワールドカップ?予選〜欧州/南米、ドイツ主催の国際親善試合も放送!
Ch.300 J SPORTS ESPN  Ch.302 GAORA  Ch.306〜307 J SPORTS 1、2
◎Ch.739 フジテレビ739  Ch.180〜186 パーフェクト チョイス

◆(1+2)スカパー! サッカーセレクション+UEFAチャンピオンズリーグセット [F20][F16]
◆(1+3)スカパー! サッカーセレクション+Jリーグセット  [F20][077]
◆(1+4)スカパー! サッカーセレクション+海外サッカーセット [F20][078]
 各3,600円/月

★(1+2+3+4)ワールドサッカーセット 4,700円/月[F62]
4名無しさん:2008/05/06(火) 03:25:22 ID:X8dQdGWW0
以上
5:2008/05/06(火) 11:32:14 ID:dqlYAG0pO
ネットで見てる奴たくさんいると加入して金払うのがアホらしく思えてしまう

禁止にしてくれ
6ゲンジツ:2008/05/06(火) 12:57:56 ID:VUEy1bkBO
ネットでの著作権は「ない」。最近サッカーは高くつくシーズンになった。一方で放映権は高騰の一途。地上派は趣味では伝えられない
インターネットに放送局はない。コンテンツを扱うのみ。TVやレコーダーがいらなくなった?もはやPCがメディアを侵食し、掌握を始めている。
7:2008/05/06(火) 13:21:08 ID:avGgGTPmO
ネットで見ると無料なのか?

こういう機械的なことに関しては全く無知だスマン
教えてくれ
8か?:2008/05/06(火) 21:15:30 ID:dqlYAG0pO
画質は悪いがタダで見れる。禁止にするべきなんだけどね。
見てる大半がニートらしい。なので有料は手を出さない
9:2008/05/07(水) 17:53:47 ID:8xeDPSIcO
そういう事は2ちゃんねるなんかに書いても意味がないよ。
だって君達もアニメとか見るんでしょ?とか思われるよ。
2ちゃんねるなんかにそんな事書くならスカパーに電話して、
対策をなんとかしろって言った方が意味がある。
10 :2008/05/07(水) 18:01:48 ID:QMzmQ2Bv0
高級ニートです
11名無しさん:2008/05/07(水) 18:02:57 ID:7HXcrmVc0
トルシエとお呼び
12:2008/05/07(水) 21:29:16 ID:MVw1oB2/O
ニート=ネット観戦
これは確か
13 :2008/05/07(水) 21:34:50 ID:eeIDa+rc0
プレミアの放送予定まだ?
優勝争いの2試合と残留争いの3試合は絶対ライブで頼むぞ
14名無しさん:2008/05/07(水) 23:35:25 ID:y1McMuNF0
>>13
今のところ同時3試合まで決まってるみたい。
15名無しさん:2008/05/07(水) 23:38:02 ID:Y38+nPQn0
184に1枠あるな
16名無しさん:2008/05/08(木) 00:05:45 ID:/DhAXw7Q0
なぜチェルシーVSボルトン録画?
171:2008/05/08(木) 00:09:24 ID:Nr1YvXry0
セリエはヴィオラ無しかよ
18 :2008/05/08(木) 02:45:32 ID:R0NrYaf/0
>>16
何見て言ってんの?
19名無しさん:2008/05/08(木) 08:53:29 ID:/DhAXw7Q0
20 :2008/05/08(木) 08:57:07 ID:1y9L7pU30
ワロシュw
21 :2008/05/08(木) 09:15:14 ID:QqV9LGZU0
http://www.jsports.co.jp/program_guide/month/japanese/c_month11.html
Jスポーツの番組表見ろよ
ジロがあるから1は使えないけどESPNも使ってるぞ
しかもノンスクだし
22名無しさん:2008/05/08(木) 12:09:54 ID:iHWZ2RTf0
23:2008/05/08(木) 14:04:15 ID:1wr7wAjkO
プレミア日程マダー?
いつもの人は病気ですか
24 :2008/05/08(木) 17:22:18 ID:cuZomJsM0
人間いつか死ぬんだ。
25 :2008/05/08(木) 18:05:10 ID:HiZ4qmi+0
26名無しさん:2008/05/08(木) 18:17:56 ID:Pbl5XQip0
テスト
27:2008/05/08(木) 18:22:47 ID:Pbl5XQip0
セリエA 第37節

インテルvsシエナ
【解説】宮内聡【実況】八塚浩
5月11日 (日) 生中継 21:50 Ch.180

ローマvsアタランタ
【解説】田中孝司【実況】下田恒幸
5月11日 (日) 生中継 21:50 Ch.182

ユベントスvsカターニア
【解説】後藤健生【実況】中村義昭
5月11日 (日) 生中継 21:50 Ch.185
28:2008/05/08(木) 18:25:05 ID:Pbl5XQip0

05月11日 (日) 22:54 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第35週-2
チェルシー vs. ボルトン (J sports 2)

05月11日 (日) 22:54 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第35週-3
バーミンガム vs. ブラックバーン (J sports ESPN) ※SKY!PerfecTVノースクランブル

05月11日 (日) 22:54 - 25:30
生放送 07/08 プレミアリーグ 第35週-1
ウィガン vs. マンチェスターU (J sports PLUS) ※ハイビジョン放送

4枠目はまだ発表になってません。


プロバが規制を食らって書き込めなかった orz
29P:2008/05/08(木) 19:20:18 ID:MR09Vji0O
05月11日 (日) 23:00 - 25:20
生放送 07/08 プレミアリーグ 第35週-4
エバートン vs. ニューカッスル (Ch.184)
30名無しさん:2008/05/08(木) 19:48:07 ID:SdeyaUV60
CL決勝マンチェスターUvsチェルシー
解説:宮内聡 実況:倉敷保雄
31 :2008/05/08(木) 19:49:08 ID:P3XvgBLL0
CL決勝の解説実況は宮内倉敷のコンビか
32_:2008/05/08(木) 19:54:30 ID:Oo7zjI7i0
まさかっ!
33クダラネ:2008/05/08(木) 19:56:15 ID:7S3SSb7qO
なんか順番っぽいな?
34:2008/05/08(木) 20:14:06 ID:Pbl5XQip0
プレミアリーグ 第35週

ウィガン vs マンチェスター・ユナイテッド
【解説】粕谷秀樹【実況】金子勝彦
05月11日 (日) 生中継 22:54 Ch.308

チェルシー vs ボルトン
【解説】川勝良一【実況】西岡明彦
05月11日 (日) 生中継 22:54 Ch.307

バーミンガム vs ブラックバーン
【解説】永井洋一【実況】谷口広明
05月11日 (日) 生中継 22:54 Ch.300

エバートン vs ニューカッスル
【解説】三浦泰年【実況】倉敷保雄
05月11日 (日) 録画 23:00 Ch.184


爺が復活やね
35ハラミ:2008/05/08(木) 20:35:16 ID:7S3SSb7qO
ヒロミはやぱBSに拉致られたんだな…
CLファイナルにもいないし…またネット強くなるぞ
36 :2008/05/08(木) 21:10:35 ID:/N2qWgZd0
だから「やったー!」はプレミア絡みのゲームに解説禁止だよ
37 :2008/05/08(木) 21:12:57 ID:WEa2LqGj0
スカパーCLファイナル現地中継
2004 モナコvsポルト 宮内聡・倉敷保雄
2005 ミランvsリバプール 粕谷秀樹・西岡明彦
2006 バルセロナvsアーセナル 川勝良一・八塚浩
2007 ミランvsリバプール 川勝良一・西岡明彦
2008 マンチェスターUvsチェルシー 宮内聡・倉敷保雄
ということで来年は粕谷秀樹・八塚浩で決まりだね。
38 :2008/05/08(木) 21:18:39 ID:2qvk4ydD0
エバートン vs ニューカッスルなんていらないにもほどがある
編成考える奴は頭がおかしい
39 :2008/05/08(木) 21:19:15 ID:0yoHCPd30
>>30
プレミア勢同士の対決なのに…
40:2008/05/08(木) 23:11:40 ID:1wr7wAjkO
>>38 見なきゃ良いだけ。
41_:2008/05/08(木) 23:20:17 ID:eKCbDq6A0
セリエもプレミアも残留争いが近年にないほど面白くなってるんだから、
ヴィオラ v パルマ レッジーナ v エンポリ リボルノ v トリノ
ダービー v バーミンガム ポンペイ v フラムを放送すべきだろうjk

この期に及んで新城に固執するスカパーの編成は頭がおかしいとしか思えん。
42:2008/05/08(木) 23:21:14 ID:/k8mZMbgO
総監督は解説だからまだしも、倉敷はいらねーな
プレミア把握してねーしあのアホ
43_:2008/05/08(木) 23:24:43 ID:hCu6c8LS0
>>34
話題のりばぽの試合がないとは。
44_:2008/05/08(木) 23:30:39 ID:sc4wcL1E0
プレミア最終節なのに4試合ってことはないだろ。
奮発してあと2試合生を残留争いの2試合、というのに期待。
45 :2008/05/08(木) 23:38:28 ID:0S433hrxO
>>41
放映権放映権
46名無しさん:2008/05/08(木) 23:43:59 ID:lXxfGgd/0
セルティック戦(20:30〜)、セリエ3試合(22:00〜)があるから実況が足りないのかも・・・
加藤暁と假野剛彦が空いてそうだけど。
47_:2008/05/08(木) 23:44:01 ID:KAZgA0Mc0
うじきのオーバーリアクションが大変不愉快。
司会がはしゃぐのなんて日本のTVだけだぞ。
48_:2008/05/08(木) 23:52:03 ID:+weG9bD90
で、ネット配信は検討してるの?
もう時代はテレビじゃなくてネットなんだからなんとかして
49_:2008/05/09(金) 00:07:06 ID:Q9Ocr4h30
やったーなんてもう忘れてるからヒロミ戻ってきてくれー。
50 :2008/05/09(金) 00:08:36 ID:jZ+8aJjk0
プレミア好きは絶対忘れない
51_:2008/05/09(金) 00:09:29 ID:CgEVcoEkO
>>34
金子爺は、やはりマンU戦実況か。
52 :2008/05/09(金) 00:57:16 ID:adx9KYi00
すわーう"
53名無しさん:2008/05/09(金) 01:07:42 ID:o/NdRnVj0
永井:ですから、先ほどから私が申し上げてる通り・・・
爺:すわーう"

永井:ですから、先ほどから私が申し上げてる通り・・・
爺:すわーう"

永井:ですから、先ほどから私が申し上げてる通り・・・
爺:すわーう"

エンドレスループ
54名無しさん:2008/05/09(金) 18:47:51 ID:RWjLA7Cp0
マンチェスターUvsチェルシー
【現地解説】宮内聡【現地実況】倉敷保雄
【日本解説】遠藤雅大【日本実況】八塚浩【日本ゲスト解説】宮本恒靖
初回5月21日(水)生中継 27:15 Ch.184
ttp://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/chmp/new.html

恒さまゲスト
55 :2008/05/09(金) 19:57:04 ID:rQ7orXze0
うわー、ユナイテッド優勝決定試合が爺かよorz
56名無しさん:2008/05/09(金) 20:02:33 ID:EAe/Fy1R0
爺は8月で74歳か
57:2008/05/09(金) 21:21:31 ID:TM9fzSQw0
>>48
今のPC環境でサッカー中継2時間も見てられないだろ〜。
ある程度以上でかい画面が必要だし。(それに光だってへたすりゃフリーズするぜ)
何でもかんでもネットで見りゃいいってのは大間違いだろ。

>>53
壺にハマッタ腹痛ぇwwww
58_:2008/05/09(金) 21:53:56 ID:e1wnbGCe0
>>57
そんなことないアル
テレビって最近見なくない?つまんないし
テレビ見る暇あるならネットに接続してるよ
59 :2008/05/09(金) 22:39:49 ID:7bWk/nkw0
時代はネットでもいいし、地上波なんてもうほとんど見ないけど

サッカーは有料でもでかくて綺麗なテレビで見たい
俺は野球も見るからなおさらだな
ネットは細いとこ見てられない
60:2008/05/10(土) 00:04:16 ID:Rd3kUI0RO
ネットで見てる奴なんて少しの金も払いたくないニートばかりだろ
61名無しさん:2008/05/10(土) 01:06:52 ID:T5ad+btL0
爺はガナーズファン。なのにライバルの優勝実況をやらされる屈辱。ヒドイ〜
62 :2008/05/10(土) 01:37:21 ID:MGpPODRn0
>>61
> 爺はガナーズファン。なのにライバルの優勝実況をやらされる屈辱。ヒドイ〜

> 爺はガナーズファン。なのにライバルの優勝実況をやらされる屈辱。ヒドイ〜

> 爺はガナーズファン。なのにライバルの優勝実況をやらされる屈辱。ヒドイ〜

> 爺はガナーズファン。なのにライバルの優勝実況をやらされる屈辱。ヒドイ〜
63:2008/05/10(土) 09:50:23 ID:d+J6kl9/O
>>34
ESPNって欧州サッカーセットじゃ見れねぇじゃん…
64 :2008/05/10(土) 09:57:44 ID:WBPkAoy20
>>63
EPG見た?
65 :2008/05/10(土) 10:28:33 ID:IA1miXz60
爺は髪型オタ
66:2008/05/10(土) 14:18:30 ID:RGsyeAGgO
プレミア契約中だから今年は荒れないだろうね。ここ。
67.:2008/05/10(土) 16:03:02 ID:eC52OW8tO
>>61
これは凄い
68名無しさん:2008/05/10(土) 16:07:19 ID:l7wh/k0e0
普段プレミアやってるのに
プレミア同士の決勝を担当させてもらえない
カスヤと西岡哀れw
69 :2008/05/10(土) 17:08:57 ID:JeFLX3px0
爺はそこまでもうろくしてしまったのか。
やんぬるかな!アンフィールドからお送りします。
70:2008/05/10(土) 17:45:50 ID:OekM2Twd0
今日は髪を刈り込んだサー・アレックス・ファーガソン!胸突き八丁!
チップキック!良いぃボールだぁ!スワーブがかかるぅ!
決めたー!スティーブンジェラード!
・・・いや、失礼!フランクランパード!
71 :2008/05/10(土) 17:49:07 ID:oesg7LsB0
失礼すぎるw
72 :2008/05/10(土) 22:15:44 ID:2aWTxF/10
今日のブンデス、欧州セットで見れそうだわ
73P:2008/05/10(土) 22:43:37 ID:/1uoaRqIP
739で見れないときの721は見れるよ
74名無しさん:2008/05/11(日) 09:21:05 ID:P3U2nbn90
今回フジは決勝LIVEじゃないみたいだね。
75名無しさん:2008/05/11(日) 10:05:58 ID:eyZW0brT0
>>74
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/fbcx_c/index.html
ん?生中継じゃないの?
76_:2008/05/11(日) 14:04:25 ID:hE/lZpXV0
>>75
生っぽいけど、延長6時45分までいけるなら、最初から枠多めにしとけよなw
5時5分とか間違いなく試合中だし。
77名無しさん:2008/05/11(日) 17:44:21 ID:/iErsIRS0
ブンデス最終節は長谷部中継してほしいな。。。
78名無しさん:2008/05/11(日) 18:00:36 ID:PNwvbnhH0
単に1日の区切りが5:05なだけでは?
79_:2008/05/11(日) 23:57:06 ID:64zxNYKZ0
>>77
引退するカーンの、リーグ戦最後の試合だからバイヤンやるのが当たり前
ただ、最終節くらい2試合やってもいいのにな
80:2008/05/11(日) 23:58:11 ID:bW7QGi6mP
パルマ×インテルはもちろん放送ありますよねスカパーさん?
81 :2008/05/12(月) 01:54:47 ID:D1yl4xQe0
>>80
放映権ないので無理です、あきらめてください。
82質問:2008/05/12(月) 09:58:26 ID:YQQRe8eaO
すみませんが教えてください。
@原博実さんを最近スカバーの海外サッカーの解説では見掛けません。
どこに行かれてしまったのでしょうか…?
AUEFAカップ決勝の放送予定はないのでしょうか?

携帯からのクレクレですみませんが、よろしくお願いします。
m(__)m
83 :2008/05/12(月) 10:06:17 ID:Wa7FfbQj0
博実ならこの前のCLハイライトで見たぞ
84名無しさん:2008/05/12(月) 10:10:42 ID:huCEXn2w0
>>82
>AUEFAカップ決勝の放送予定はないのでしょうか?
たぶん無理じゃないの
FOOT!でクラッキーがどっかとらないですかね〜面白いのにって言ってたぐらいだから
放映権料金値上がりでどこも手を出せないってことだろうね
85:2008/05/12(月) 11:44:52 ID:QesHYOi50
>>81
昔、こういうパターンで1試合だけ放送権獲って放送しなかったっけ?
86,:2008/05/12(月) 11:54:56 ID:6zk59wY60
UEFAカップの放映権が高いってのはマヤカシでしょ
高いのに公式サイトでネットで垂れ流すわけないしw
87:2008/05/12(月) 12:49:39 ID:i8hlonhgO
>>68
粕谷は現地だろ
88 :2008/05/12(月) 12:52:25 ID:euyasxX30
バイヤンフィオの決勝なら少なからず可能性はあっただろうけどな
89:2008/05/12(月) 13:08:58 ID:TcXeY9xcO
>>85
そう言えば05-06決勝のセビージャ×ミドルスブラだけ放送してたね。
個人的にやってほしいけど日にちが無さすぎる…

トゥーロンなんかどうでもいいから、ウエフアカップ決勝を放送して欲しい
90名無しさん:2008/05/12(月) 18:14:32 ID:Y2IBCvLD0
マンUのウイニングラン、録画放送だったので途中で切れちゃいました・・
youtubeなどでアップされますかね・・ もしくは公式サイトとか
91 :2008/05/12(月) 18:22:48 ID:kyEGNAmV0
>>90
††Red Devils Manchester United 179††
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1210513108/
92名無しさん:2008/05/13(火) 12:15:59 ID:F2yQfBdT0
スカパーJSAT、仁藤社長が退任へ
ttp://www.asahi.com/business/update/0513/TKY200805130058.html?ref=rss

同社は07年4月、「スカイパーフェクTV!」を運営するスカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー)
と通信衛星会社JSATが経営統合して発足。
しかし、ケーブルテレビなどとの競合で加入者数が伸び悩んでいる。
このため、仁藤氏は責任をとったとの見方がある。
93名無しさん:2008/05/13(火) 13:04:59 ID:qsZ9I7mf0
新任社長は60歳。6才up
94 :2008/05/13(火) 14:31:38 ID:sJq7LFB20
パルマ×インテル放送できない糞ぱーm9(^Д^)プギャーw
95名無しさん:2008/05/13(火) 14:32:40 ID:YGPSROyY0
つか、スカパーJSATは宇宙通信統合の関係上、元JSAT出身者を社長に据えたいってことじゃないの?
96_:2008/05/13(火) 18:05:19 ID:see/htGt0
改めて思ったんだけどバルサTVの平畠の実況何とかならないのか・・・
97 :2008/05/13(火) 18:20:12 ID:mqoOaAry0
プレミアのクラブTVはちゃんとした実況アナつけてたのにな
平畠はまじいらねえよな
98_:2008/05/13(火) 19:15:39 ID:dr3Vc7vn0
平畠はともかく解説にAV男優というのが最低だ。
99:2008/05/13(火) 19:35:01 ID:rKrIjVOdO
>>58
頭の悪い人間でしょ?ネット信者って。
頭が悪いから分からないだろうけど、ネットは今より進化なんかしないよ。
100::2008/05/14(水) 08:15:00 ID:RQPAAeDkO
今年はセリエBの放送がないな糞が
101 :2008/05/14(水) 08:58:17 ID:oTwKLLpp0
まぁ糞リーグ放送しても仕方ないしな
102 :2008/05/14(水) 09:02:40 ID:HTHfMhRC0
層化TV局の工作員が居ますね
103sage:2008/05/14(水) 16:16:22 ID:ugBhUY4BO
テレ朝チャンネルでFAカップ決勝やるみたいだね
104_:2008/05/14(水) 19:28:29 ID:D+ogD7FXO
>>103
何を今更
準決勝も1試合生中継だっただろ
105 :2008/05/15(木) 11:35:42 ID:fmex1LUe0
セリエ最終節マダー
106 :2008/05/15(木) 12:43:35 ID:e/YjOpBR0
インテル戦の交渉をしてるのかわからんが、まだ放送予定が発表されてないね
107名無しさん:2008/05/15(木) 16:39:12 ID:h0dKdjBy0
FAカップ決勝は、民放ではやらないの?
欧州サッカーセットじゃみられないんでしょ?
残念。
108名無しさん:2008/05/15(木) 16:49:08 ID:6R9PfzMV0
カーディフvsポーツマスを民放で流すとかw
109名無しさん:2008/05/15(木) 17:04:34 ID:vy1sQxsQ0
マゾだな
110名無しさん:2008/05/15(木) 17:10:17 ID:gN/3uiC40
もう木曜なのにまだセリエ決まらんってのは、やはりパルマvsインテルの
単品購入を交渉してるからなん?
111110:2008/05/15(木) 17:12:07 ID:gN/3uiC40
ごめん。みんな同じこと書いてたね。リロードする前に書いてもた。
112:2008/05/15(木) 17:33:58 ID:I7/4v3u2O
テレ朝チャンネルは民放ですが。

あれだよね。DVDもビデオだろみたいな。
113:2008/05/15(木) 18:18:14 ID:h0dKdjBy0
>>108
何がおかしいの?
FAカップ決勝は由緒正しいタイトルでしょう?
114名無しさん:2008/05/15(木) 18:34:46 ID:6R9PfzMV0
(´・ω・) カワイソス
115名無しさん:2008/05/15(木) 18:37:45 ID:vy1sQxsQ0
だめだこりゃ
116:2008/05/15(木) 19:46:04 ID:DNtUIc+20
まあポンペイファンにとったら一世一代の舞台なんだから
みんな優しい目で見てあげないと。
1171:2008/05/15(木) 19:55:10 ID:sdKKWdoH0
週末のセリエの予定が出るの遅いな。まさか?
118:2008/05/15(木) 20:13:50 ID:9hyZ9NA50
サッカーの神様にお願いじゃ(`・ω・´)
119_:2008/05/15(木) 20:18:45 ID:kg+ukWgY0
まだリンク出てないけど、予定は決まってるらしい

http://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/serie/serie_07-08_38.html
インテルコネーorz
120名無しさん:2008/05/15(木) 20:24:22 ID:gN/3uiC40
交渉失敗ってところかね
121名無しさん:2008/05/15(木) 20:26:59 ID:6R9PfzMV0
これはローマが逆転優勝するしかないね
122:2008/05/15(木) 20:27:10 ID:Ka8+JIDk0
インテル最終戦中継梨糞パー市ね
123   :2008/05/15(木) 20:30:19 ID:vdC1gVfQ0
07/08フランスリーグ 第38節-1
オセールVS.リヨン
解説:遠藤雅大 実況:野村明弘
J-sports2 5/17(土)27:40〜Live

07/08 フランスリーグ 第38節-2
メスVS.ルマン
解説:遠藤雅大 実況:野村明弘
J-sports2 5/18(日)11:55〜録画
124 :2008/05/15(木) 20:33:33 ID:4Ov7Qx1o0
>>122
スカパーのせいなの?
125:2008/05/15(木) 20:35:57 ID:WN/x0T5o0
お詫び
5月18日(日)のパルマ対インテル戦は、
放送権を取得していないため放送はございません。
ご了承ください。
だそうです。オワッテル
126名無しさん:2008/05/15(木) 20:41:03 ID:RAkTFlwN0
セリエは組織がカスだから仕方ないよ
127.:2008/05/15(木) 21:11:42 ID:FZgIv1Ta0
もう重要も昔みたいにあるわけじゃないのに
セリエAの放送権の売り方はおかしい。
スカパーが悪いっていうよりセリエAがおかしい。
128_:2008/05/15(木) 21:45:12 ID:PcjsrMr+0
>>122
この土壇場で無駄にこけまくってるインテルが悪いw
スカパーに責任はないだろ
129名無しさん:2008/05/15(木) 21:51:50 ID:6R9PfzMV0
まあ、何が可哀想ってインテルファンが可哀想だな・・・
130 :2008/05/15(木) 22:07:26 ID:/FHp6nkh0
糞パは組織が粕だから仕方ないよ
131 :2008/05/15(木) 22:52:17 ID:QbmtTyom0
需う、要....
132 :2008/05/15(木) 23:29:49 ID:/b9iGpVVO
中村の試合を生で見るには、欧州セットじゃないと無理ですか?
昔は、中田、小野、稲本、中村、鈴木、と色々楽しめたんですが、今は、中村の試合見るだけになってしまってるんです。
フジとエプソンは契約してるので、後は生中村だけなんですが、安く済ませるいい方法は無いでしょうか?

133名無しさん:2008/05/15(木) 23:43:03 ID:vy1sQxsQ0
>>132
エプソンってなんだ?ESPNのことか?綴り間違えてるぞ

昔は昔、今は今
放映権料は高騰してそれに比べてサッカー目当てでスカパー加入する人は増えてない現状
安くなるわけないでしょうが
現実みようや
134 :2008/05/15(木) 23:50:59 ID:4Ov7Qx1o0
>>132
スカパーで観ようと思ったら、今季は欧州セットだな。
135名無しさん:2008/05/16(金) 00:27:25 ID:Ih4n6Zvj0
http://www.allfor2010.jp/photo/detail.php?c=00033348
渓ちゃんがんばってるな
136:2008/05/16(金) 00:27:58 ID:Tku9T0L80
セリエA 第38節

カターニアvsローマ
【解説】川勝良一【実況】八塚浩
5月18日 (日) 生中継 21:50 Ch.180

トリノvsフィオレンティーナ
【解説】田中孝司【実況】西岡明彦
5月18日 (日) 生中継 21:50 Ch.182

ミランvsウディネーゼ
【解説】宮内聡【実況】倉敷保雄
5月18日 (日) 生中継 21:50 Ch.181

ラツィオvsナポリ
【解説】遠藤雅大【実況】中村義昭
5月18日 (日) 生中継 21:50 Ch.185


遅くなりました
137 :2008/05/16(金) 01:14:00 ID:xo3QxYJk0
宮内倉敷コンビはこの試合終わったらモスクワ逝くんだな
138名無しさん:2008/05/16(金) 01:20:54 ID:gS0wJABU0
CLの現地実況って制作側のオナニーにしか感じないな
1時間くらいの、解説者、実況者の現地ぶらぶら旅を放送するとかさぁ
そういうのでいいんだよなぁ、練習をチラっとみせるとかじゃしょうがねえだろ

そして音声ずらすのは絶対に止めろよと、これやったら全てが台無しだからね

139 :2008/05/16(金) 01:33:10 ID:BhxJUOmc0
>>138
現地実況は確かに要らんが、
現地ぶらぶら旅はCLハイライトでやりゃ良いんじゃね?
140 :2008/05/16(金) 02:04:04 ID:9qOeCtYNO
>>133
それは、プレミア、セリエ、リーガとかの話で、
スコットランドとか関係ないでしょ?
しかもその高騰に、中村が抱き合わせ商法で組み込まれてるのが納得出来ないんですよ…
スカパーが放送権持っていなければ、フジ辺りが買って放送してくれそうなのに…
週一で、スコットランドの試合見るだけで4000円とか詐欺だよ。
141:2008/05/16(金) 02:08:00 ID:QDSGNmdpO
他のリーグのチームなり選手なりも好きになればいいんじゃね?

サッカー<中村
ならなにも言えないけど
142名無しさん:2008/05/16(金) 02:18:26 ID:Tku9T0L80
まあ、たぶん来シーズンは日本にいるだろうから
143    :2008/05/16(金) 08:18:01 ID:9sOdrOe70
>>138
確実にずれる
144あかさはな:2008/05/16(金) 12:41:42 ID:QmQcNyCaO
インテル対パルマは放送ないんだな(T_T)


最終戦までリーグ優勝がもつれて盛り上がってんのに。


放映権取る時にオプションで、
「シーズン終盤はタイトルに絡むチームの試合はアウェイでも放映できる」っていうのは無理なのかな?
145名無しさん:2008/05/16(金) 12:44:22 ID:lTC+/v+00
オプションも何も権利持ってる会社が違うんだからそんなん無理やろ
146  :2008/05/16(金) 12:54:53 ID:PuLO6fj30
そういや、シーズン前に優勝が最終説までもつれ込んだら終わりだなって言ってたのを思い出しだよ。
スカパーってよりも、放映権をリーグ一括じゃなく、各クラブ個別に持たせて売り込んでる、セリエの体質が生んだ惨劇とも言える。
おそらく、こんな状況になってるのは日本だけじゃないはず。

147 :2008/05/16(金) 12:59:11 ID:BfUo66qu0
セリエってスカパーは電通から買ってるんじゃなかったっけ
148名無しさん:2008/05/16(金) 12:59:46 ID:lTC+/v+00
Yes
149:2008/05/16(金) 13:04:50 ID:lO4xZ6Zr0
ミラン戦放送するために1試合の放送権買いに行ってんだろきっと。
で、足元見られて1試合何千万とか言われたパターンじゃね?

この場合イタリアに掛け合うのかぷ●らに掛け合うのかわからんが。
150 :2008/05/16(金) 13:08:02 ID:BfUo66qu0
ぷららは関係ないだろ
06/07シーズンまでだったしパルマの放映権はもってなかったし
151名無しさん:2008/05/16(金) 13:11:30 ID:lTC+/v+00
勘違いしている人がいるみたいなので

詳しくは
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/00200_seria/
↑の一番下のエントリー
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006081-1030.pdf
152 :2008/05/16(金) 13:35:27 ID:fApCg2Fi0
今更ながら、何故10クラブ分しか取れなかったの?
153さ。:2008/05/16(金) 14:25:19 ID:cc/BzLlWO
質問します
スカパからWOWOW加入するとch330だけ。
ユーログループリーグ3日目は2試合同時間です。この場合、330以外にノースクで見れるという事でしょうか?
154 :2008/05/16(金) 14:44:55 ID:JBNcX6J10
2画面分割でお届けいたします
155    :2008/05/16(金) 15:35:29 ID:JDXPliG10
>>153
録画中継に決まってるだろ。頭悪いのか。
156名無しさん:2008/05/16(金) 15:55:00 ID:aTTn1Fxj0
>>153
・・・・アホすぎる
157ペシミスト:2008/05/16(金) 16:05:14 ID:qkzHWRmU0
こういう前向きな姿勢を見習いたいものだ
158:2008/05/16(金) 19:20:33 ID:UOnmX6c60
上の方でもはなしているけど、現地実況だと音声が先にきて映像が
遅れて来るという最悪なあれって見る側にしたらどうしようもないことなの?
以前のマンUvガナーズの時あれが嫌で、副音声で見たんだけど。
もしそうならフジでも生中継しそうだから、そっちの方がまだマシだわな。
159 :2008/05/16(金) 19:59:42 ID:Uai/Fqpy0
昨シーズンのCL決勝の西岡もひどかったな
でもその前のシーズンのバルサとアーセナルは普通だった気がする
実況は鉄人だったかな
160さ、:2008/05/16(金) 20:09:47 ID:cc/BzLlWO
という事はスカパーから契約したら損なんですね?
2試合の選択が無くなるって事ですね

カスタマーセンターの奴嘘言いやがった
161 :2008/05/16(金) 20:56:30 ID:XB9HfsEK0
開幕戦では森本のゴール&アシストを放送できず
最初と最後にパルマに祟られたスカパー哀れw
162:2008/05/16(金) 21:44:23 ID:eaZSsLSf0
21時台のプレビュー番組は終わるんだ・・・。
163.:2008/05/16(金) 21:45:18 ID:EZGLYsDd0
なんかエフゾーンの終わり方、来年はセリエAの放送がないっぽいな。
164名無しさん:2008/05/16(金) 21:45:32 ID:cB75Acbd0
あれ、パーチョイの金曜9時の情報番組はひょっとして完全終了?
ソースはefzoneのエンディング
165 :2008/05/16(金) 21:51:44 ID:a1+9FbvU0
糞女は最後までグダグダだった
166 :2008/05/16(金) 21:56:40 ID:XB9HfsEK0
パルマの件、アシの山岡に謝罪させながら
隣で「ん〜〜」とか遺憾の意ですか
西岡さんも偉くなったもんだ
167.:2008/05/16(金) 22:18:33 ID:FiI9+48G0
別に金曜のプレビュー番組がなくなるのは個人的には別に構わんが
そういうのを匂わせるだけで明確にしないのは何だか気持ち悪い

セリエの放映権って勝手に複数年契約だと思ってたけど
改めてプレスリリースを見てみると、今季だけっぽいな
ttp://www.skyperfectjsat.co.jp/Default.aspx?ID=1005&M=News&PID=2342&NewsID=908

来季はちゃんと放映権獲ってくれるんだろうか
もし獲ってくれるにしても、今季のように一番最後の大事な試合の
放送が出来ないなんてことのないように臨機応変に対応できる
契約形態で獲ってきてほしい
168_:2008/05/16(金) 22:25:32 ID:g9qHPNaS0
糞パーに放映権を売らなかったうんこパルマには降格して欲しいな。
169.:2008/05/16(金) 22:40:01 ID:FiI9+48G0
と思ったけど、日本およびアジアにおける2007年から2009年までの
3シーズンの放映権は電通が持ってるんだな

それをスカパーの子会社が今季1シーズンのみとりあえず買ったって
感じなんだろうか

ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/20060811030.html

だからよほどのことがない限り、スカパーで来季も見られそうな気はするが
スカパーは今季の最後の不始末を盾に思いっきり買い叩いてほしいな

でもこのプレスリリース、"2007年シーズンから2009年シーズンまでの
3シーズン"じゃあ、07-08〜09-10までなのか、06-07〜08-09までなのか
明確には分からないよな

まあ権利を取得した時期と常識から考えれば前者なんだろうけど
最大手の広告代理店のくせに何でこんな表記にするんだろうか
まさか知らないはずもないだろうに、何か大きな理由があるのだろうか
170_:2008/05/16(金) 23:35:33 ID:7F2TIh+S0
ユーロっていつからだっけ?6月?
171.:2008/05/16(金) 23:38:37 ID:MCMXI8J/0
172_:2008/05/16(金) 23:49:57 ID:Is5KXqva0
>>171
d 6月に入ったら加入します
173j:2008/05/17(土) 00:15:16 ID:3VxKLmxl0
>>171
5月末に2000年大会の準決勝イタリアvsオランダと決勝フランスvsイタリアがみれるよ。
当時ビデオしかなかったし、前回大会前の再放送も見逃したから楽しみだ。
174 :2008/05/17(土) 00:17:57 ID:V14oYNQi0
5月末、というあたりにwowの悪意を感じてしまう
6月1日からでいいじゃんよ
175名無しさん:2008/05/17(土) 00:20:51 ID:fx9M6H8d0
普段WOWOWに加入してない人は、
5月頭に加入してクラシコやリーガの終盤戦を見て、
ユーロのある6月に解約するのがベストだと思ったが。
ユーロの総集編は7月に放送されるだろうけど。
176 :2008/05/17(土) 00:35:03 ID:DA7hB4x30
駄馬ディはバレーうざと思ってるんだろうな
177 :2008/05/17(土) 00:35:30 ID:DA7hB4x30
あ、誤爆
178 :2008/05/17(土) 00:50:30 ID:1J3t0Ihj0
>>176
確かにウザいw
179名無しさん:2008/05/17(土) 00:54:13 ID:ZNEJtJB40
>>173
本当はオランダVSチェコ
これを放送して欲しいんだけどな

>>175
総集編はTBSでガンマンしろってことかw
180名無しさん:2008/05/17(土) 00:58:19 ID:HUIjxnWc0
お詫びか?
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2008/05/serie518.html

単なる告知にすぎないが。

とりあえずローマ戦を見るしかないか。
181_:2008/05/17(土) 01:16:37 ID:/IBH8Oc60
>>180
もうどこかのチャンネルで音声だけ実況すればいいのにw
もうセリエA、WOWOWに返して
スペインリーグをスカパーにしたらいいw
182 :2008/05/17(土) 06:11:09 ID:T8temhx00
>>180
WOWOWが持っていたところで同じ状況に陥っていたはず
183.:2008/05/17(土) 08:54:17 ID:xTUa7kYa0
Jスポでプレミア関係の番組を作るだろうから
セリエAと中村、松井だけで金曜プレビュー番組を作るのは無理があるな。

でもあの終わり方は多分、来シーズンのセリエAの放送権は
かなり安く買えない限り動かないとみた。
CL持ってるし、無理して買う必要はないからね。
184 :2008/05/17(土) 09:10:10 ID:auEehzW4O
セリエもなくなったスカパーはCLとセルティックだけになるのか
セルティックだって中村が居なくなったら終わりそう
185.:2008/05/17(土) 09:36:24 ID:MMK3bFt20
セリエの放送なくなるって・・・
>>169にも書いたけど、アジア圏の独占放映権は2007年から2009年までの
3シーズン、電通が持ってるから、電通とスカパーの関係がかなり悪くない
限りスカパーが来季も買うことになるんじゃないか?それともこの権利は
他の企業に譲渡されてるのだろうか?

電通だって、セリエに対する日本以外の関心の低さや、日本のスカパー以外
は高く買ってもらえるところがないっていうこと等は分かってるだろうし、
今のままの放送権利形態じゃあ最終節の失態のような事態をまた招きかね
ないんだから、ある程度安く(少なくとも今季よりは安く)売らないと
いけないことも分かってるはず

まあ、電通がロナウジーニョ等のスターがセリエに来た場合、強気な姿勢
を貫く可能性もあるわけだけど、それでもセリエというコンテンツを
買い殺しするメリットは電通にとって全くないと思うんだが
186 :2008/05/17(土) 09:41:00 ID:zrw1muZh0
電通の糞は残りのチームの放映権もさっさと取ってこいよ
来シーズンも10チームだけとか我慢できん
187:2008/05/17(土) 11:02:34 ID:qcO1lj3v0
デジタルで見てる人は今からwowowに入っても
6月末まで1,200円位で見られるよ。
6月末で解約すれば金額はそれ以上かからない。
俺は昨日から入った。ユーロ関係色々やってるよ。
e2は今月で解約。
188     :2008/05/17(土) 20:04:12 ID:rYsZ0AmC0
バイエルン対ヘルタなんて誰が見るんだ?
フジは頭おかしいのか?
189:2008/05/17(土) 20:17:19 ID:EbF5Fl+V0
一応、カーンのキャリア最終戦で、PKのチャンスがあればカーンが蹴るってヒッツフェルトが指示出してる試合ではあるんだがな
190名無しさん:2008/05/17(土) 20:38:47 ID:l55ts67Q0
>>188
バレンシアvsアトレチコなんて意味不明なカードを放送するとこよりはマシだと思うぞ
191名無しさん:2008/05/17(土) 20:52:42 ID:Y0/iRdM10
>>190
ヘタレチコと来期崩壊決定のバレンシア
ほんと目の付け所がwOwだな
192_:2008/05/17(土) 20:58:32 ID:oX2HIfeB0
>>188
ラツィオvsナポリなんて意味不明なカードを放送するとこよりはマシだと思うぞ
193名無しさん:2008/05/17(土) 21:00:40 ID:l55ts67Q0
WOWOW信者キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
194:2008/05/17(土) 21:01:00 ID:EbF5Fl+V0
もう、>>188が頭おかしいってことでいいよねw
195名無しさん:2008/05/17(土) 21:02:59 ID:Y0/iRdM10
>>193
だれが信者なんだ?

みんな皮肉いってるだけだろ
196 :2008/05/17(土) 21:30:08 ID:A242MSbD0
ていうか糞パー
197     :2008/05/17(土) 22:08:24 ID:51WDCuNo0
>>189
そんなあるかどうかも分からないのはスポーツニュースとハイライトで十分。
198_:2008/05/17(土) 22:38:12 ID:h4ai2lhzO
>>136
日本人二人のベンチ入りに期待だな。
(真面目な話)

あとは、ローマのFKしか楽しみがない。
199名無しさん:2008/05/18(日) 00:33:00 ID:Dob5W/En0
>173
前回大会前にも2000年の決勝あったけどさ、それを無料放送にして、
両脇だったかL字だったか忘れたが、強烈なテロ攻撃だった。DVDに
録画し直そうとwktkしてたのに、見事に裏切られた。

ちなみにそれも5月末。さんまがなんやらしゃべってた。
200_:2008/05/18(日) 01:51:19 ID:0nYB7tC/0
セリエ終わるにしろ続くにしろ、ブラジル選手権お願い。
Jでやってたブラジル人とか、有望な若手とか見たいし。
まあやらんだろうが。
201 :2008/05/18(日) 02:04:10 ID:wxC3Hrc90
プレビュー番組でプレミア振り返るな
そんな暇あったらプレビューしろ

高額のプレミア放映権料焦げ付いて潰れてしまえ
202a:2008/05/18(日) 02:09:43 ID:suCqiSdtO
Jスポに潰れろというのか・・・
203_:2008/05/18(日) 03:21:17 ID:oiJNtbCb0
仮にセリエの放送が来期ないんだったら
サッカーセットの料金見直さないと
戦後最大のボッタクリだぞw
204 :2008/05/18(日) 05:05:32 ID:ef6tXivJO
>>192
それは別に意味不明ではない
205$:2008/05/18(日) 12:31:28 ID:RnVeyBesO
セリエBの最終節だけやってほしい
206_:2008/05/18(日) 15:29:53 ID:OyWFDIRa0
来期も放送決まってるの?

もうスコットはいらないよ。
207 :2008/05/18(日) 20:11:16 ID:GGtfEzjh0
>>206
馬鹿か
スカパーはスコットをネタに新規客増やそうしてるだろ
208名無しさん:2008/05/18(日) 20:38:46 ID:VgKaFHeU0
ネコムラは横浜に復帰するんじゃねーの?
209名無しさん:2008/05/18(日) 21:04:43 ID:uMmM2ZcE0
水野セルティクでは面白くもなんともないからな

水野はテクニックに走ってオナニー自爆するから見ててつまらない
210 :2008/05/18(日) 21:26:46 ID:VzzmL8LD0
インテル戦・・
211-:2008/05/19(月) 02:27:12 ID:JZqnS2bW0
また放映権でヒヤヒヤさせられるかな。
まぁeuro終わった後だろうけど
212j:2008/05/19(月) 07:11:50 ID:gv/2X1iR0
UEFA CUPやらないかな?
松井・長谷部がでるしね。
213.:2008/05/19(月) 12:12:38 ID:7aQ/8ISBO
e2byスカパーの17日間無料放送でツーロン国際って見れますか?
214  :2008/05/19(月) 17:15:10 ID:jJEFh8oI0
なんで5/22(木)27:30なんて表記するんだ?

5/22(木)AM3:30 でいいだろ

215名無しさん:2008/05/19(月) 17:18:14 ID:nUViXh8V0
>>214
その表記なら5/23(金)AM3:30だろ
216 :2008/05/19(月) 17:20:20 ID:jU6fEWcLO
>214
普段海外サッカー見ない人でしょ。

IDがJリーグのジェフ。
217 :2008/05/19(月) 17:22:06 ID:jU6fEWcLO
自分もIDがWCだった。
218:2008/05/19(月) 17:47:17 ID:afWM/QZnO
プレミア放送未定、開幕は中継なし。アンチはプレミアオタは日頃の行いが悪いから放送されないと騒ぐ

プレミアJスポで放送決定↓
ブンデス放送未定(途中から放送される)(笑)

NHKでもプレミア放送決定、スカパーではENG始まる。

セリエ、リーガ、ブンデスすべて撃沈しCLはプレミア同士の決勝、リーグの優勝を決める試合もしっかり放映。

インテルの優勝を放送できず(笑)

と笑える一年でした。


219:2008/05/19(月) 17:53:32 ID:DA2GGR5XO
ツーロン無料で見れるよ 






携帯でならね
220  :2008/05/19(月) 17:54:46 ID:jJEFh8oI0
>>215
えええええええええええええええええええええええええええ!
5/22(木)27:30って5/23(金)AM3:30なの?
5/22(木)からずーっと起きてろバカ!ってことなのか・・・・マジでしらんかった・・・
221名無しさん:2008/05/19(月) 18:15:14 ID:nUViXh8V0
>>220
マジでしらなかったのか?
おいおい勘弁してくださいよ
222:2008/05/19(月) 18:30:19 ID:i0P/WIQ2O
シーズンオフのプレミア再放送ってハイビジョン放送ないですよね?
Jスポーツ2のみ放送??
223:2008/05/19(月) 18:33:28 ID:Gr9WZpGh0
CL決勝なんだけど
EPGで確認すると何故かステレオ放送になってるんだけど
これって、副音声(英語)で聴けないってことだよね?
プレミア同士で倉敷の実況なんて聴きたくないんですけど..._| ̄|○
224名無しさん:2008/05/19(月) 22:40:26 ID:ox8jfnf10
ツーロンの詳細放送時間がまだきてないわけだが
明日だぞ
225名無しさん:2008/05/19(月) 22:48:42 ID:2fvculF90
>>224
http://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/toulon/new.html

日本vsオランダ
【解説】川勝良一【ゲスト解説】前園真聖【実況】加藤暁
5月20日 (火) 生中継 25:05 Ch.182

フランスvs日本
【解説】遠藤雅大【実況】下田恒幸
5月22日 (木) 生中継 25:05 Ch.182

チリvs日本
【解説】川勝良一【実況】加藤暁
5月24日 (土) 生中継 25:25 Ch.182

決勝トーナメント 1 (準決勝#1)
【解説】未定【実況】未定
5月27日 (火) 生中継 24:55 Ch.182

決勝トーナメント 2 (準決勝#2)
【解説】未定【実況】未定
5月27日 (火) 生中継 27:40 Ch.181

決勝トーナメント 3 (3位決定戦)
【解説】遠藤雅大【実況】下田恒幸
5月29日 (木) 生中継 24:55 Ch.181

決勝トーナメント 4 (決勝戦)
【解説】川勝良一【ゲスト解説】セルジオ越後【実況】加藤暁
5月29日 (木) 生中継 27:40 Ch.182
226 :2008/05/19(月) 23:21:01 ID:PMDwPjOf0
なんてこったい 旧セットはツーロン駄目か
227 :2008/05/20(火) 00:06:38 ID:UJuGQ2q80
>>226
予約できるじゃねえか
ウソつくんじゃねえよクズ
228_:2008/05/20(火) 00:21:23 ID:HfuIybiw0
え、今日からだったのか 寝る前にスレ確かめてよかった あぶねぇ
229_:2008/05/20(火) 00:28:55 ID:V2MOmGTq0
あ、明日か 焦った ねよっと
230 :2008/05/20(火) 01:15:46 ID:xMwozn/T0
>>227
すぐにクズとか言う言葉を使うな
ウチのセットではやっぱり駄目だ 一瞬喜んでしもたわ
231:2008/05/20(火) 01:21:35 ID:iAm+y4kr0
今更バルサTV見たけど平畑実況ワロタw
232:2008/05/20(火) 02:22:26 ID:WOzbXVTYO
>>230
ワーサカの俺は予約出来たよ。
233名無しさん:2008/05/20(火) 02:22:36 ID:8U/J1duZ0
>>225
さんっきゅう
234名無しさん:2008/05/20(火) 02:23:15 ID:8U/J1duZ0
ってか前園、セルジオが聞けるのかw
10chみたい
235:2008/05/20(火) 11:49:21 ID:yflAv5hQ0
ツーロン、決勝Rは全試合やる代わりに、予選Rは日本戦だけなのか。
こういうのを見ると海外サッカーの視聴者って相当減ってるんかな・・・と思ってしまう。

236_:2008/05/20(火) 12:26:05 ID:4fIGLQDlO
日本戦のみじゃなくて他の国の試合も放送してほしいよね。
むしろそっちが見たい。
海外サッカー見る人なら、こういう若い世代の大会を
楽しみにしてる人は結構多いと思うんだけどなぁ。
去年フジ739で放送のあったU-20やU-17のW杯も、
日本戦は全試合放送で、他は準々決勝か準決勝くらいからだったんだよね。
237 :2008/05/20(火) 14:28:48 ID:OV5WrIEp0
日本至上主義と絶叫アナは地上波だけでたくさんだ。
去年のバレーW杯はチュニジアvs米国とかやってた。
238   :2008/05/20(火) 21:48:32 ID:0ewltFwC0
SPL 第38節
ダンディーU vs. セルティック
【解説】川本治【実況】加藤暁
5月22日 (木) 生中継 27:40 Ch.181

アバディーン vs. レンジャーズ
【解説】未定【実況】未定
5月22日 (木) 生中継 27:40 Ch.307
239_:2008/05/20(火) 23:11:45 ID:XspFeK0Z0
>>238
セリエAの時になぜこれが出来なかったんだスカパーw
来季からもセルティックとレンジャーズで日本人関係無しに
やってくれたら興味ももっと湧くだろうに。
240     :2008/05/20(火) 23:33:26 ID:GrTpUwAG0
>>238
イラネ
241 :2008/05/21(水) 00:14:00 ID:rNqsLbSB0
>>239
セリエの時って?
242名無しさん:2008/05/21(水) 00:37:40 ID:8/yq6p+d0
>>239
放映権がなかったからできなかったに決まってるやん
243名無しさん:2008/05/21(水) 00:39:48 ID:7LYltSTU0
>>239
おまえ馬鹿だろ
244-:2008/05/21(水) 00:49:27 ID:fsSdqaP60
スコットランドはリーグ全体の放映権を買ったので別にセルティック戦以外を放送してもよい。

そうなるとフランスリーグは特にもったいないなぁと。
245名無しさん:2008/05/21(水) 01:21:51 ID:8/yq6p+d0
>>244
でも、基本的にルマン戦しか放送しないって条件でかなり安く権利買ってるんだと思うよ。
246名無しさん:2008/05/21(水) 01:25:34 ID:7LYltSTU0
>>245
その辺はどうなんだろうな
ルマン戦以外でも一応放送してたぞスコットより

単純にプレミア獲って枠をプレミア優先にしてるから放送出来ないだけじゃないの
247名無しさん:2008/05/21(水) 01:33:55 ID:8/yq6p+d0
>>246
ルマン戦以外で放送したのってリヨンの優勝がかかってた最後の2節だけじゃね?
248名無しさん:2008/05/21(水) 01:39:31 ID:7LYltSTU0
>>247
放送出来るって事はどういう契約でやってんだろうな

まぁ来シーズンも契約方法が変わりそうだけどな
なんせリーグアン自体放映権が土曜と日曜で別会社になったからな
249名無しさん:2008/05/21(水) 03:41:52 ID:VhtRK1DQ0
>>247
リヨンVSマルセイユを見たぞ。
250:2008/05/21(水) 13:07:09 ID:gZkuX11C0
W杯予選、チョン対決とブラジルvアルヘン放送すんだね
251名無しさん:2008/05/21(水) 16:01:51 ID:W9nlkOwP0
>>250
どこにかいてある!?


252_:2008/05/21(水) 20:11:56 ID:R7S+U0K20
スカパー!Daysとe2 Daysの6月号より
6/07(土) 23:50-26:10 フジ739「イラク vs オーストラリア」(生)
6/14(土) 14:00-16:00 テレ朝ch「北朝鮮 vs 韓国」(3/26の録画放送)
6/19(木) 09:40-12:00 TBSch「ブラジル vs アルゼンチン」(生・変更あり)
6/22(日) 19:40-22:10 フジ739「韓国 vs 北朝鮮」(生)
253_:2008/05/21(水) 21:09:18 ID:gCW8eeOo0
プレミアエンディングのMcFLYの曲ええね。
254名無しさん:2008/05/21(水) 23:14:51 ID:Wpqh4jOv0
Heart Never Lie ですね
255.:2008/05/21(水) 23:56:27 ID:4emJQsuh0
>>223
うわ、本当だ なんで英語実況聞けないんだよ
こういうところがスカパーのスタッフ、勘違いしてると思うんだよな、全く
256:2008/05/21(水) 23:57:24 ID:WIPaB7k/0
CLって、決勝だけじゃなくてどれも聞けなくないか?
257 :2008/05/22(木) 00:11:03 ID:1/M4XjyY0
いや俺はバ金子対策で副音声にしてる
258.:2008/05/22(木) 00:29:38 ID:DLYdidui0
2,3年前はバカなスカパーは副音声実況してなかったけど、
昨季か一昨季ぐらいから現地実況が副音声で聞けるようになった
フランスの試合はフランス語、スペインの試合はスペイン語だ

昨季の決勝も英語で聞けたし、今季、ステレオにするために現地実況を
切る意味が分からない 誰も喜ばないのにオナニーでしかないんだよね

それから英国対決なのに遠藤を呼ぶのも日本解説とはいえ何か間違ってる
みんな主要なメンバーは現地に行っちゃってるんだろうけども、それなら
日本のスタジオの解説実況なんかやめりゃいいのに
259名無しさん:2008/05/22(木) 00:36:01 ID:2QXJu9G80
遠藤は夏場所中じゃ・・・
260名無しさん:2008/05/22(木) 01:30:47 ID:zWtAX9tL0
>>258
>日本のスタジオの解説実況なんかやめりゃいいのに
現地実況が届かなくなったときに困るので_
261 :2008/05/22(木) 02:34:12 ID:kwohE4hI0
遠藤は向正面で解説してたぞ。
262   :2008/05/22(木) 03:05:06 ID:9lKFDpzg0
倉敷か、、、どうでもいい小ネタ満載で
緊張感のないムードになりそう。
Cechの発音はチェフかな。
263 :2008/05/22(木) 03:05:55 ID:ayhQTSn90
パクベンチ外なのか

宮内さん、倉敷の恨み節に付き合わされるな・・・
倉敷と韓国大好きの永井が組めば良かったのに
二人の陰険さがじっとりと伝わってくる
さぞや愉快な放送になったろうに
264:2008/05/22(木) 04:38:56 ID:JBq6CSs50
やっぱ倉敷&宮内のゴールデンでもHDには負けるな
こっち見てしまうよ 早くスカパも全HDにしろよ
265 :2008/05/22(木) 06:23:43 ID:Ukpk9w8X0
HDじゃん
266:2008/05/22(木) 07:08:52 ID:IagmBcUuO
ところでスカパーの再放送ってこのあとの直後再放送
を除いて放送枠が3時間しかないけど約1時間、どこを
どう削るんだろう?
267_:2008/05/22(木) 07:09:47 ID:HI0Nhbna0
>>266
延長に入る前の時間は間違いなくカット
268  :2008/05/22(木) 07:22:54 ID:NQZdK6jl0
>>264-265
e2で見てるか見てないかの違いだろ
269 :2008/05/22(木) 07:30:19 ID:kwohE4hI0
スカパー!さん、来年の決勝は二カ国語に戻してください。
倉敷がメルヘンでも、総監督が戦術垂れ流してても、
金子がノイノイでも、エンマサがDF教室始めても、
爺が呆けてても、永井が先ほど申し上げた通りでも、
副音声があるから笑って聞き流せるんだ。
副音声は最高の保険なんだよ。
スカパー!さん、それに気付いてくれ。
270 :2008/05/22(木) 08:15:31 ID:hSYTCjgB0
e2みてたんだけど、実況の音質が悪かったような、、、
あと、たまにチャッ!っていう雑音が聞こえたんだけど、うちだけでしょうか。
271:2008/05/22(木) 10:24:46 ID:JSsJ5CkqO
うちも雑音あったよ
倉敷がノイーて言ってたのには笑った
272_:2008/05/22(木) 17:28:55 ID:a7N17cic0
今日のCLハイライト鉄人だわーいわーい。
奴は現地か?帰って来んでよろしい。
273_:2008/05/22(木) 18:56:40 ID:fa1CeQqH0
ENG楽しみだな。
・ダブル達成でマンUの選手に25万£(約5000万円)の話とか
・ルーニー獲得契約でCL取ったらエバートンへのボーナス支払いの件とか
ここらへんやってくれると嬉しい
274:2008/05/22(木) 19:02:50 ID:1T7djeRd0
>>269
まったく同意!!!なんで決勝だけ・・・・?

まーでもいい放送だったんじゃねーの。スカパー。
前見たときより倉敷もプレミア知識蓄えたし、選手の名前も間違えなかったし。
解説の宮内もよかった。
表彰式も最後までやってくれたし。
2751:2008/05/22(木) 19:07:19 ID:+LZXjj810
>>272
来季は消えてほしいw
276_:2008/05/22(木) 19:07:56 ID:baErQ2FLO
今日のエイミー可愛くね!?
277:2008/05/22(木) 19:10:29 ID:mqVsTrTdO
>>274
名前間違えまくりだったんだが
278 :2008/05/22(木) 19:17:30 ID:EfB6R5nx0
>>274
今までよりましかもしれないが、選手の取り違い、言い間違いの数々
両チームの戦術を誤解しまくり等々、やっぱり酷かったよ
279:2008/05/22(木) 19:31:40 ID:mqVsTrTdO
リオの頭に当たったのにバラックシュート!
エブラだったっけ?クリアなのにチェルシーのシュート!

ああゆうのはホント冷める
どこ見てんのかと
280 :2008/05/22(木) 19:32:24 ID:Ukpk9w8X0
いい実況だったなあ
281 :2008/05/22(木) 19:34:53 ID:ik4J4Ssg0
>>265
e2とスカパーを勘違いするな
282 :2008/05/22(木) 19:36:16 ID:Ukpk9w8X0
>>281
e2にすればいいだけじゃん
283名無しさん:2008/05/22(木) 19:36:56 ID:C+T4iMFY0
スカパー無印をHDにして欲しいって言ってるのにe2にしろとか・・・
284 :2008/05/22(木) 19:42:28 ID:Ukpk9w8X0
HDのテレビ持ってるんだったら
楽にe2に入れるのにそれをしないで
ぶー垂れてるのはな
285名無しさん:2008/05/22(木) 19:44:29 ID:C+T4iMFY0
こいつ駄目だ・・・
286_:2008/05/22(木) 19:45:45 ID:AXt2j+iU0
やっぱり二カ国語放送じゃなかったんだね
そんなはずはないと前半半ばまで何度も音声ボタン押したよ
イングランド同士の対戦だからイングランドの実況を聞きたかった
287 :2008/05/22(木) 20:01:17 ID:8+WrAdZ10
>>284
まったくだな
288名無しさん:2008/05/22(木) 20:09:31 ID:aj7+QtNn0
>>283
スカパー無印がHDになっても現在のチューナーを買い換えん限りHDでは見れないわけで、HDに拘るなら素直にe2にしたほうが良いよ。
289 :2008/05/22(木) 20:12:21 ID:qNfeX+Jk0
現在今は亡きCLセット単品しか契約してないんだがこれでもツーロン見れるんだろうか
290名無しさん:2008/05/22(木) 21:05:10 ID:LbQfEBwV0
予約できるか試してみればいいんじゃね
291_:2008/05/22(木) 21:54:37 ID:E3ch0qZh0
>>278
ロナルドの常套手段のフェイント付きPKを知らなかったしな。
まんうの試合なんかほとんど見ない俺ですら知ってるというのに。
292名無しさん:2008/05/23(金) 01:20:43 ID:DRvdqFv+0
決勝の実況きいてて感じたけど
クラッキーってリーガもブンデスまでも放送がなくなり自分の持ち場がなくなって
実況の技術が衰えたんじゃないかな
昔は今回のような選手の間違い、まだ前半なのに後半とか
そんな凡ミスを何度もするような人じゃなかったけど
293-:2008/05/23(金) 01:54:40 ID:6njO3yYz0
倉敷の実況ってマターリしすぎて、途中で
フットボールムンディアル観てる気分になる
294:2008/05/23(金) 02:10:20 ID:Yz7KS39QO
マッタリしたとこは好きだな
あとくどくなければオサレ言い回しも好きだ

ただ凡ミスと未経験者臭い発言はいただけない
295.:2008/05/23(金) 02:32:38 ID:X56Wvc560
>>269
> 爺が呆けてても、永井が先ほど申し上げた通りでも

今更だがwarota
296名無しさん:2008/05/23(金) 08:15:38 ID:QhSec0Rx0
( ̄ー ̄)そうですね、まあ上州の地で頑張ってみるのもありかなというのもありますよね。
ttp://artetakasaki.jp/
”監督交代”のリンク
297_:2008/05/23(金) 09:59:13 ID:EJ/f2BRqO
ヒデミ頑張れ

倉敷は、CL決勝とかの大一番向きではないんだよね。
Jスポでブラジルのリーグを向笠と組んでやってた時のように、
一ヶ月遅れの録画の試合を楽しむには最高。
298:2008/05/23(金) 12:09:57 ID:lxpRTxLz0
同意。倉敷はプレミア特有のピリピリした試合には向かない
良くも悪くもグループリーグのレアルとかグダグダな試合向きだよね
299 :2008/05/23(金) 12:41:26 ID:R4ZmGKtWO
むしろ真剣勝負むきなんだけどね
にわかはわからないだろうけど
300 :2008/05/23(金) 13:00:59 ID:SGAoiMR/0
サッカーの実況に向かないと思うが
301名無しさん:2008/05/23(金) 13:01:38 ID:aULCq7hY0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
302:2008/05/23(金) 13:06:15 ID:Abc+2sE00
>>299
俺もそう思うね。
こっちが盛りあってるのに、それ以上にアナウンサーに盛り上がられると
はっきり言って冷める。
地上波のサッカー中継に慣れて、アナウンサーに盛り上げてほしい人間は
倉敷は「グダグダな試合向き」に思えるということか。

俺にとっては主役は画面だから、それを邪魔せず、時々新聞やネットに載っていない
ことを言ってくれるというのが倉敷やスカパーの何人かのアナのいいところだと思う。
303名無しさん:2008/05/23(金) 13:09:01 ID:aULCq7hY0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
304名無しさん:2008/05/23(金) 15:03:32 ID:iuXZXcrA0
>>302
民報なんて、ど素人にやらせているんだろ。
放送自体なく、実況慣れしていないから、耳ざわりだわ。
特に、テレ朝は酷いな。それに比べりゃええがな
305:2008/05/23(金) 15:14:53 ID:WCAvqLa2O
倉敷はプレミア実況するには知識不足
306      :2008/05/23(金) 15:19:42 ID:GXHMAcWb0
>>299
上から目線な人には好評だよね。
307P:2008/05/23(金) 15:47:46 ID:yx7rGoFJP
角澤と田畑か、頑張ってんな。

でもな、他のアナウンサーの評価を下げても、あんたらの評価が上
がるわけではないんだよ。
308βπβ:2008/05/23(金) 17:26:39 ID:ERiCnga70
俺はCNNでCLのニュース見てたけど、
日本のテレビもちゃんとフォーローしろよな。
CNNは放送権も無いのに放送してんだからさ〜
あと事前特番でジダンが出てきたり、CLマガジンとかよりも豪華だったりするし
309名無しさん:2008/05/23(金) 17:59:03 ID:0gHTy2s90
角澤

こいつの実況が一番死ねる
松木とのコンビは最凶コンボだな
310_:2008/05/23(金) 18:00:44 ID:bzaDSO490
foot見ててもそうだが、倉敷は本当に語学コンプレックスがヒドイ
見てる方がツラクなってくるわ
フリャンク・ゥランピャード(笑)AFOかw
311 :2008/05/23(金) 18:52:41 ID:Er6eAN+50
セルティック優勝試合。「このあと、優勝セレモニーの模様もお送りします」

(ゴル裏からの固定映像。何やってるかわからない)

氏ね、スカパー!
312名無しさん:2008/05/23(金) 19:02:54 ID:16ofeYgJ0
それまでスカパーのせいかw
313_:2008/05/23(金) 19:33:25 ID:lvxH0ypB0
スカパー独自で現地からお送りしてる放送だと思ってるアホだろ。
314 :2008/05/23(金) 19:40:26 ID:Er6eAN+50
ネットでは中継あったんだよ、ボケ
315 :2008/05/23(金) 19:54:49 ID:bP1DDH1v0
わがままなガキだよなあ
316名無しさん:2008/05/23(金) 19:59:22 ID:/tgxOl4x0
権利元って言葉をしらないガキはこれだから
317 :2008/05/23(金) 21:19:25 ID:xxCq+sGr0
>>310
……読むのやめたw
318 :2008/05/23(金) 23:01:19 ID:3VpF0UlF0
もう今シーズンで粕谷をクビにしろよ
319:2008/05/24(土) 02:30:22 ID:WaVhugndO
うじきは現地に行かなくていい
というか俺らの払ってる視聴料でヤツが現地観戦していると思うとむかつく
行くなら番組おりて(てか早く辞めろ)自費で行け
サッカー番組にうじきは必要ない
ツッチー辺りならまだ許せるんだが地上波で仕事あるからなぁ
来期はうじきがいない事をいのる
320:2008/05/24(土) 02:34:35 ID:WaVhugndO
ついでに粕谷もいらない
あいつが喋るとイライラして純粋にサッカーを楽しめなくなる
321_:2008/05/24(土) 03:18:42 ID:12047FbL0
ちょ・・・やきうが遅れてENGもFOOTも
録れてないじゃねーかよ。ちくしょー
322:2008/05/24(土) 14:32:21 ID:vouH1ieXO
東本さんは、パーチョイのプレミアやスコットランドリーグの解説やらなくなったようなきがするんですけど、何か理由があるんでしょうか。
323スクールデイズ:2008/05/24(土) 14:33:59 ID:MX/nWA+M0
話が長いからじゃない?w
324:2008/05/24(土) 14:41:29 ID:1N7r/pY50
解説向きな喋りじゃないからじゃない?
「ん〜、***ではありますけれども〜、***という見方も出来なくもない。
しかし、***というか…、そうですね、***だとは思いますが。ただ穿った見方をすると…」
325名無しさん:2008/05/24(土) 17:33:17 ID:ON1WfuNA0
CL決勝って副音声ないの?
倉敷うざいから消そうと思ったら、音声変えられない・・・


なんで決勝だけ
今まで副音声あったのに
326_:2008/05/24(土) 18:15:46 ID:/s8fqVhT0
しかも現地からだから音声が聞き取りにくい
327 :2008/05/24(土) 19:38:28 ID:SSToWagN0
試合終了後に現地繋いだ時ちょっとだけ現地実況の声が聞こえたな
328 :2008/05/24(土) 19:43:43 ID:GI3vVDyP0
今HDDレコ調べて気がついたんだが、CL決勝の放送のE2スカチャン・ハイビジョン800chにコピワンがかかってない
再放送分はすべてコピワンなんだが、Live放送分はコピワンかからないことになってるのか?
まあ負けた試合だからDVDに焼いたらHDDから消去するけどね
329_:2008/05/25(日) 08:05:52 ID:mCkO1HxN0
>>311
あれって、現地側が日本で放送が続いていることに気づかなくて
日本用の映像を切り替えるのを忘れた…とかそういう凡ミスなんかね?
330:2008/05/25(日) 10:02:12 ID:/34Zj/ZTO
>>329
何言ってんの?
331_:2008/05/25(日) 10:26:08 ID:mCkO1HxN0
>>330
訂正。
現地側が(日本で放送が続いていることに気づかずに)アップの映像を送らなくて、
スカパーが切り替えようにも切り替えられなかった…ってことかな?
332:2008/05/25(日) 11:03:24 ID:8gg1IxBr0
スカパに片瀬奈々呼べよ
333.:2008/05/25(日) 12:11:09 ID:OIEZfczX0
平畠がmcでいい
334      :2008/05/25(日) 14:06:45 ID:rPzW1WCJ0
スカパーに電話すれば来月の料金タダにできるんだな
335:2008/05/25(日) 17:53:25 ID:J2Ad+QYkO
>>334
kwsk
336:2008/05/25(日) 18:00:33 ID:OaP5HsKM0
浦和か
337:2008/05/25(日) 18:20:45 ID:UuPnthYjO
みんなオフシーズンは解約するの?
338名無しさん:2008/05/25(日) 18:25:13 ID:sZrS4aQR0
Yes
339 :2008/05/25(日) 18:29:40 ID:VZIvBOUI0
ワーサカだから継続
340:2008/05/25(日) 19:24:57 ID:/34Zj/ZTO
今BSでプレミア総集編やってるけど、
Jスポではやらないの?
341 :2008/05/25(日) 19:51:26 ID:2PcEsZav0
6/7,8に2回に分けてやる。
でもEURO始まってるんだが。
342 :2008/05/25(日) 20:06:05 ID:K431y7BR0
BSの実況盛り上がってるな。
343340:2008/05/25(日) 20:43:43 ID:/34Zj/ZTO
>>341
d 来月か…
海外サッカーセット解約しようと思ってたけどどうしよう…
344_:2008/05/25(日) 21:14:37 ID:SvgsF0RZ0
>>310
おまけにそのランパードのラが RA だから気になった
345:2008/05/26(月) 14:56:41 ID:MDzCIwPd0
>>339
おお、同類。
でもワールドサッカー継続してた俺らが一番得している気がする。

全然関係ないが、オフ企画でまた、むか〜しのCLをやってほしい。
346名無しさん:2008/05/26(月) 19:27:11 ID:dq0Fbcig0
>>332
「…今、紹介されませんでしたけど、私はシュバインシュタイガーに注目…」
「…アンリはアーセナルのときの方が好きでしたが…」
「…ナニはこれからスゴイ選手になりそうな…」
結構、知ってるよね。
是非、スカパーで番組を。
347 :2008/05/26(月) 19:36:33 ID:E5JcC83n0
スペインの注目選手で、トーレスじゃなくビジャを挙げる辺りもなかなか高感度うpした
エイミーとうじきクビで交代してくんねえかな
348_:2008/05/26(月) 20:45:09 ID:P9dFJFGU0
彼女はいったいどこでそのような発言を?
関東ではそういう番組やってるの?
349 :2008/05/26(月) 20:55:06 ID:E5JcC83n0
350 :2008/05/26(月) 21:51:09 ID:Od8P6Mu+0
>>343
BSで見るだろ普通
351名無しさん:2008/05/26(月) 22:59:06 ID:dq0Fbcig0
>>348
wowow
352348:2008/05/27(火) 02:57:06 ID:WGzQc4+s0
>>349
>>351
サンクス。
353_:2008/05/27(火) 11:47:44 ID:clAugc/g0
あんな普通の女優がスラスラと選手の名前や
海外クラブのチーム名を言ってるからビビったw

付き合った男がサッカー好きだったんだろうなぁ。
354 :2008/05/27(火) 11:55:42 ID:kXcHR+qy0
知り合いの女はロンドンで育ったのでプレミア以前の選手をよく知ってる。
女優だろうがOLだろうが知ってる女は知ってるから男のおかげではない。
355( ・∀・):2008/05/27(火) 12:06:01 ID:FacVlQwY0
この世に不思議な事など何もないのだよ
356 :2008/05/27(火) 13:26:03 ID:U9r7QZW/0
京極堂乙
357:2008/05/27(火) 21:44:17 ID:Xr9DZqtLO
南米予選ブラジルアルゼンチンってTBSなんだっけ
欧州サッカーセレクションだから見れねーよ
358名無しさん:2008/05/27(火) 22:19:05 ID:PHVC6c/V0
欧州じゃないし・・・
359:2008/05/27(火) 22:26:07 ID:Xr9DZqtLO
そりゃそうだ
お前頭いいな!
360:2008/05/27(火) 22:53:27 ID:K7CVOiHl0
>>357
ワールドサッカーセットに加入してる俺は勝ち組
オフシーズンに解約できないだけ負け組みかw
361_:2008/05/28(水) 10:54:20 ID:siKjH/hqO
>>360
同じくワールドサッカーセット継続組だが、こういう時、
解約しないでおいて良かったと思うw
362 :2008/05/28(水) 19:25:13 ID:hvsAULlS0
ワールドサッカーセットのまま
チューナー変えれば
新シーズンからハイビジョンが楽しめるようになりますように
363 :2008/05/28(水) 19:49:05 ID:BE1rvc3mO
>>353
つーかJリーガーと付き合ってたよ
364_:2008/05/28(水) 20:13:14 ID:iIy8qxUb0
スカパーでトゥーロン見ている人いますか?
365 :2008/05/28(水) 20:35:43 ID:ZsYJeqJ40
>>364
見てるよ
366名無し:2008/05/28(水) 21:08:56 ID:GWL5OnHq0
キングダムセットの人ってまだいるの?
367 :2008/05/28(水) 21:16:05 ID:zROzgKkk0
>>366
腹筋はワーサカに強制的に変更された
変更当時は見られるchが増えて料金も下がって全員満足だったが
それはCL単独契約廃止のための策略でもあったな
368:2008/05/29(木) 05:01:34 ID:OkLocGluO
トゥーロン終わったら8月までおさらばだ
理由なんてわかってるのにスカパーの人は解約の理由を聞いてくるんだろうな
オフ企画で必死につなぎ止めようとしてるけど4000円が屁でもない金持ちじゃないしな
369名無しさん:2008/05/29(木) 08:18:25 ID:3iNOrywg0
ネットならパックやチャンネルの解約は簡単だよ
370 :2008/05/29(木) 11:15:05 ID:jD1CyXMVO
>>363
阿部だっけか
371_:2008/05/29(木) 13:24:56 ID:6Qejkts20
ネットでは解約理由の選択がなくなってた。リニューアルしたせいか。
372名無しさん:2008/05/29(木) 14:14:46 ID:5uPd6/4P0
>>368
電話で解約したけど理由なんて聞かれなかったぜ
373:2008/05/29(木) 17:02:15 ID:3oBOjF490
俺は、電話で解約したら「リベルタドーレス杯は見ないんですか?」
って営業されたぞ!
374名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:20 ID:C8voi+Zi0
そこはしっかり、サッカーセットに入ってたら見ます って答えた?
375_:2008/05/29(木) 21:09:52 ID:MYwO0y5D0
>>367
強制的に解約されたって事は、フットボールキングダムを契約している人はもういないって事かい?
>>368
私はシーズンオフ時は一番安いセットに変更していますが、
ここ2,3年は今より安いセットが出ていないので、当時契約したセットのままにしています。
376_:2008/05/29(木) 21:25:37 ID:xUOoPBha0
Jスポーツがブンデスリーガを放送する確立はゼロに近いのですか?
377 :2008/05/29(木) 21:28:42 ID:m+Rez/4R0
ブンデスの放映権高いから0に近い
378 :2008/05/29(木) 21:40:18 ID:W9K7PPXA0
>>371
嘘言うな
379名無しさん:2008/05/29(木) 22:09:05 ID:C8voi+Zi0
>>376
プレミアと時間被るから放送できないやん
380   :2008/05/29(木) 22:10:44 ID:9GDaFtnP0
>>376
プレミアとモロ被りだから絶対に無理
381:2008/05/29(木) 22:30:46 ID:HHq44zNq0
スカパーでEUROの番組とかやるの?
382:2008/05/29(木) 22:55:41 ID:3oBOjF490
>>381
やらないんですよ
383   :2008/05/29(木) 22:59:38 ID:9GDaFtnP0
>>381
わうわう独占でつよ
384名無しさん:2008/05/30(金) 07:41:36 ID:u8YvMEze0
>>381
せっかく協力関係が作れたのだから、
「速報!EURO」のようなものをやったらいいのにと思う。
385:2008/05/30(金) 11:24:56 ID:vbyCd40H0
e2の人はwowowチャンネルが無いが、デジタルでwowowに加入すると
1200円位で6月末まで見放題キャンペーンやってるよ。安い。
ユーロも6月末で終わるから、丁度良いんじゃない?
386:2008/05/30(金) 13:08:49 ID:qRPQBYoeO
>>384 ユーロ速報ってのが無料で見れるよ
387_:2008/05/31(土) 11:49:46 ID:K5CvoM440
>>378
ほかのセットの解約時によく見たら最終的な確認画面の左側にあった。
サッカーセットのときは気づかずに放置して進めちゃったよ。

「○○○を解約します。よろしいですか?」([キャンセル] / [OK])
のところで解約理由を選択させるべきだな。
388:2008/05/31(土) 15:19:42 ID:yqldxUXQ0
もしかして基本料金だけの契約ってできなくなったの?
なんか酷いな
389名無しさん:2008/05/31(土) 15:53:06 ID:xHuL9+pS0
>>388
電話でもかかってきたの?
390:2008/05/31(土) 17:53:32 ID:wSfDywHF0
391373:2008/05/31(土) 18:58:21 ID:IDFshKwK0
>>388
そうなのよ。
俺も「欧州サッカーセレクション(だっけ?)」しか使ってなくて、
チャンネル解約するけど、基本契約はクレジットカードの手続きとか面倒だから
残して下さい、って言ったらダメと。
じゃあ、いったん全解約します、と言ったら>>373の営業かけられた。
ようは、またシーズン始まったら契約するんだったら
安いチャンネルで繋いでおきませんか?って事だな。

いやらしいぜ!スカパ!
392:2008/05/31(土) 20:09:53 ID:9zFOyiGN0
欧州サッカーシーズン終了に伴うお知らせ2008年5月9日
● 欧州サッカーシーズン終了に伴うお知らせ
08/09シーズンの放送が決定している欧州リーグ戦は、下記の通りです。
<スカパー!> <e2 by スカパー!>
■UEFAチャンピオンズリーグ
■プレミアリーグ

また、以下のリーグ戦に関しては、随時ホームページ上でお知らせいたします。
<スカパー!>                      <e2 by スカパー!>
■セリエA                        ■セリエA
■リーガ・エスパニョーラ               ■スコットランド・プレミアリーグ
■スコットランド・プレミアリーグ              ■ブンデスリーガ      
■ブンデスリーガ                    ■フランスリーグ     
■フランスリーグ

なお、リーグによっては、08/09シーズンの放送を見送らせていただく場合があることを予めご了承ください。
393名無しさん:2008/05/31(土) 20:53:39 ID:xHuL9+pS0
ネコムラが残留してしまったのでスコット取るんだろうな
スコットがなくなればCLとかセリエが再びバラになると思うのだが。
394a:2008/05/31(土) 21:40:24 ID:eh14JaIK0
あの、15日間無料キャンペーンやってるじゃないですか?
あれでユーロみることできますかね?
395名無しさん:2008/05/31(土) 21:50:50 ID:y/onvvTg0
>>394
WOWOWはe2には参加せず
ttp://www.wowow.co.jp/kanyu_html/
396 :2008/05/31(土) 22:14:14 ID:iFUgxXvv0
>>395
https://www1.wowow.co.jp/CGI/info/subscription/form.cgi
体験申込みフォームにはBカスカード番号を入力する項目があるんだが、、、
397名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:45 ID:xHuL9+pS0
BSデジタルだから当然やん
398___:2008/06/01(日) 01:58:11 ID:7cjaPrjD0
ワーサカ解約しようかと思ったけど
結局は継続を選んだよ。
ここ最近のオフシーズンの糞さにはイライラさせられてるから迷ったんだが。

ワーサカ    4700円
えらべる15  2800円
WOWOW 1680円 +基本料金410円=9590円

結構な出費なんだよなぁ。。
399__:2008/06/01(日) 02:35:21 ID:OeaEVXn+0
>>346,353
女優片瀬がレッズ阿部と付き合ってたのまだ知らない人もいたんだな
400アンチェロッティ:2008/06/01(日) 02:44:14 ID:pd7kLjxj0
海外サッカーの交流所で〜す

http://hp41.0zero.jp/832/hey26/
401:2008/06/01(日) 06:08:10 ID:LFYoFqEQO
電話で欧州サッカーセレクション解約したら三回も他チャンネル勧められたんだぜ
「欧州サッカー見たいだけなんで」に対して三回も勧めるなんて並みの神経じゃないんだぜ
402 :2008/06/01(日) 15:21:31 ID:wpjn/VGR0
ていうかネットで解約しろよ
403::2008/06/01(日) 15:33:59 ID:nTUTbmdV0
>>386
W杯の時の「DATAスタジオ」みたいなやつでしょ。
404名無しさん:2008/06/01(日) 19:55:42 ID:B5j61IVY0
すんまそん質問です。
契約変えたら電話線一度繋げないと反映されないですか?
405名無しさん:2008/06/01(日) 20:10:43 ID:bzesyURW0
そんなことない
406名無しさん:2008/06/01(日) 20:43:37 ID:B5j61IVY0
>>405
そうですか。どうも、ありがとうござます。
407_:2008/06/02(月) 16:03:20 ID:qxU58wr00
ホムペ見てもイマイチ分らんのだが、WOWOWの加入料はいまでもタダ?
んでユーロ終わってすぐ解約しても違約金とられない?
408a:2008/06/02(月) 16:34:14 ID:nOI+Kk1x0
>>407
加入料はタダだし、違約金も取られないと思うよ、多分な。

それよりも、全仏テニスが延長されると、その後のユーロはどういう影響受けるんだろうか。
409名無しさん:2008/06/02(月) 16:42:59 ID:iTRrIFCT0
WOWOWアナログorスカパー経由で見ている人は何の影響も受けない。
デジタルWOWOWの場合、延長したテニスがデジタル193chで放送されるのでHD放送でなくなる。
410a:2008/06/02(月) 16:54:40 ID:nOI+Kk1x0
>>409
>スカパー経由で見ている人は何の影響も受けない。

そうなの?
スカパーの番組表でもテニスの延長有りとなってるけど、どうするんだろ。
決勝でも途中で打ち切るんだろうか。
411_:2008/06/02(月) 18:02:30 ID:ovgdso4/0
J1ライブで契約した場合の、
Jsports plusは全番組見られるのかな?
それともJの試合だけ?
412名無しさん:2008/06/02(月) 18:10:22 ID:jkRDt0tb0
>>411
全部OK
413_:2008/06/02(月) 18:17:51 ID:ovgdso4/0
>>412
ありがと〜。
414 :2008/06/02(月) 18:54:11 ID:Aa55TDMG0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00033900/00033992.html

変わってしまったね(´・ω・`)
415名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:54 ID:iTRrIFCT0
>>410
>スカパーの番組表でもテニスの延長有りとなってるけど、どうするんだろ。
下記のWOWOWの番組表を見ればわかるけど、テニスが延長した場合は193chにチャンネル変更。
なので、テニスが延長した場合はスカパーでは最後まで見られない。
http://www.wowow.co.jp/schedule/
416_:2008/06/02(月) 22:49:45 ID:QI0UhojH0
テニス豚(´・ω・)カワイソスなわけだな。
417名無しさん:2008/06/02(月) 22:52:26 ID:XJi13C7k0
だいたい何で海外サッカースレでテニスみたい連中の心配しなきゃならんのだ
最悪テレ東で録画放送みればいいだろ
418 :2008/06/03(火) 01:01:12 ID:UM3FE7h70
>>415
男子決勝がオーストリア×クロアチアに食われるかもしれんのか・・・orz
419:2008/06/03(火) 21:41:45 ID:yYYqpmOl0
ナダルが速攻で終わらせるから心配スンナ
420 :2008/06/04(水) 00:30:25 ID:IRlKaJ2J0
だったら良いけど、雨降って中断でもした日にゃ・・・
421 :2008/06/04(水) 08:45:49 ID:FpSTsiiZ0
バルサにいたナダルが叔父さんなんだってな。
422名無しさん:2008/06/04(水) 09:21:36 ID:9Pkf3Wn30
でもナダル本人はマドリニスタ
423 :2008/06/04(水) 10:16:39 ID:5Mt+cyQB0
それを言うならマドリディスタ
424:2008/06/04(水) 13:48:37 ID:uJ1vAJ1VO
あんま興味なかったが最近試合もないし
Euroでも見ようと思ってWOWOW契約した、どうせ一ヶ月だしと思ってね…
んで一昨日に契約、昨日解約しとこうとしたら

今月は解約できません

たいして興味のないEuro見るのに二ヶ月分払わなきゃならんのか…
425名無しさん:2008/06/04(水) 14:16:42 ID:jK8dQYX40

今月契約したなら解約は来月までできない。
今月は加入月なので無料。
426:2008/06/04(水) 14:38:07 ID:uJ1vAJ1VO
>>425
初月は無料なんだ
知らなかったよ。ありがとう
427名無しさん:2008/06/04(水) 16:47:51 ID:oDhyMYpo0
>>426
お前契約事項読んでないだろバカチンが

>新規お申込み(ご契約)当月内の解約はできません。
>またご契約後はご解約のお申し出がない限り、ご契約は継続となります。
428:2008/06/04(水) 21:26:44 ID:xwFFKqEJ0
>>420
いや419は、ナダルのプレースタイルを皮肉っているんだろう・・・気持ちは分かる。
429 :2008/06/04(水) 21:38:45 ID:+KySffWz0
そこでフェデラーブチギレて試合終・・・土だからむりぽ
430名無しさん:2008/06/04(水) 21:43:27 ID:t0Bpqc4Q0
ユーロ前の親善試合はWOWOW以外では全くやらないのかな
431:2008/06/04(水) 21:46:44 ID:zglhjUyq0
スカパ明らかに劣化しとるからね
432 :2008/06/04(水) 21:55:06 ID:40WiVNgr0
>>428
そうだったんだ?
でも全然意味解らんw

>>422
マジョルカじゃないんだ?

>>430
NHK BSとか。
433_:2008/06/04(水) 22:45:54 ID:kQuWzMVdO
ナダルは昨シーズンのマドリーの試合見に来てたのをカメラにぬかれてた。
確か最終節の優勝決定試合。
フェレールはバルサBに知り合いの選手がいるらしく、
Bの試合見に来てたのをバルサTVにインタビューされてた。
テニスプレイヤーにはマドリディスタが多いって言ってたよ。
スペイン人選手に限っての事か、他全体の事かは分からないけど。
434名無しさん:2008/06/06(金) 01:04:57 ID:MuHfbPqL0
ちょっとききたいんだけど
ユーロを観るためにwowowが観れるサッカーセットにさっき変更したんだけど
スカパーのwowowで観ると映りが良くなくてそれと
シーズンオフ中は試合ないしオフ企画もないようだし節約のために解約してBSのwowowを使おうと思うんだけど
セット内容を変更した直後に解約するとどうなる?
翌月まで金取られるかな?
435 :2008/06/06(金) 02:40:59 ID:aF5B+xaB0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
436_:2008/06/06(金) 02:49:26 ID:OMgY0mo40
>>435
・質問文を推敲しない・・・自分の書いた文章を他人に読んでもらおうという気がない。
・タメ口・・・アドバイスされて当然と思っている。
437_:2008/06/06(金) 06:51:02 ID:ZFdpoSQR0
>>434
10レスもさかのぼらなくても答えてるやつがいるぞ
少しはスレ読んでから、e割でwoに申し込めばよかったのに…
汚い映像で高い料金まで払って可哀想に本当にご愁傷様です
438:2008/06/06(金) 08:55:53 ID:412iaC3BO
しかも1chだけ
439:2008/06/06(金) 11:29:03 ID:RrvE4ilP0
>>434
こういうやつ見ると、生きていくの下手なんだろうな、って思う。
人に嫌われて、頭も悪くて、要領も悪くて、顔も悪くて…。
440_:2008/06/06(金) 11:30:50 ID:CrFx9kn80
<プレミアリーグ ワールド>

●アンディ・コール インタビュー
●スクール・トーナメント特集
●ヨカノビッチ(元Chelsea)インタビュー
●ガエル・クリシ(Arsenal)インタビュー

世界最高峰リーグの一つ、イングランド・プレミアリーグ。
プレミアリーグ・ワールドでは、監督や選手のインタビュー等を交え、
プレミアリーグの魅力を余すことなく紹介。

初回放送 6月6日(金)22:15〜23:00
441_:2008/06/06(金) 11:37:31 ID:CrFx9kn80
ch書くの忘れた、Jsports2(307)だw

ttp://www.jsports.co.jp/program/info/23948.html

・・・既出じゃないよな?
442_:2008/06/06(金) 11:45:22 ID:s4r2k8swO
ユーロはデジタルWOだと全試合ライブ中継だけど、スカパー経由のWOだとそれも減らされる
今頃になってスカパー経由でWOを申し込むのは自分が真性の池沼だと宣言するも同じ
443:2008/06/06(金) 12:21:20 ID:412iaC3BO
5月末たしかに解約したはずなのに、今日ふと見たらプレミアベストゲームなるオフ企画が映った……
あわてて電話したら処理の不手際だと
しれっと4000円とられるとこだった……
とんでもないっすねスカパーさん
444_:2008/06/06(金) 12:59:17 ID:jJa1OzdU0
>>443
私の場合、オフシーズンにサッカーセットの中で
一番安いセットに変更したままにしておいたら、
次のシーズンは何故か中村俊輔所属のセルティックの試合が
パーチョイで観戦出来るようになっていた。
445名無しさん:2008/06/07(土) 00:18:47 ID:Kkua/Cdl0
いえーい、スカパーでWOWOWを追加したぞ。
つうか、これで月に8,000円以上もスカパーに払うことになる。
どんだけカモな消費者なんだよ。
446:2008/06/07(土) 11:18:40 ID:+wZBiENAO
スカパー経由はかぶる試合見れないうえハイビジョンじゃないと何度言えば……
447名無しさん:2008/06/07(土) 11:58:31 ID:Kkua/Cdl0
>>446
良いんだよ、全試合生で見ようとは思わないし、
そもそもBSデジタルとか持ってないし。
1ヶ月だけ、+2,000円以下で見れるんだからこれで十分。
448 :2008/06/07(土) 13:15:04 ID:BOSTsZUH0
池沼乙
449_:2008/06/07(土) 23:46:00 ID:sDaW8YYk0
>>446
俺はケーブルテレビ経由で契約しているから問題なし。
450.:2008/06/08(日) 02:37:14 ID:u1K7IdCsO
通り
451アンチスカパー:2008/06/08(日) 03:47:49 ID:Db+yrg7dO
昨日の夜遅くWOWOW申し込みしてまだ入らん。ポルトガル戦みれね 糞パーマジファック
452:2008/06/08(日) 03:56:27 ID:Db+yrg7dO
スカパー10年後には消えてるよな こんなにニーズに反して金ばっかむしりとって本当イラつく  
453:2008/06/08(日) 03:58:58 ID:z/8WRvt6O
.
454 :2008/06/08(日) 04:12:12 ID:fo+SxTp30
>>452
10年後おまえは死んでるけどスカパーは順調に加入者数を増やしてると思う
455 :2008/06/08(日) 04:22:23 ID:0fdPGDqk0
>>451
昨晩だったら、そりゃ無理だろw
456:2008/06/08(日) 04:30:23 ID:Db+yrg7dO
スカパー関係者乙    前にどっかと吸収合併したんだろ?カスタマーセンターフルタイム稼働する金もねんだろ?マジなくなれ
457:2008/06/08(日) 04:33:02 ID:Db+yrg7dO
454自殺したか・・・ 冥福を祈る
458 :2008/06/08(日) 04:41:07 ID:fo+SxTp30
スカパーは残るけど>>457は今年中に死にます
459-:2008/06/08(日) 04:42:42 ID:xwD4WIEE0
だったら解約すれば?
昨晩に申し込みとか頭悪いんじゃねーのwしかも携帯厨かよw
金もないのに無理してスカパー見ないほうが良いんじゃない^^
ポルトガルの試合おもしれーw
460名無しさん:2008/06/08(日) 04:44:45 ID:C8Cv05GS0
EUROの時だけしか加入しない奴なんかどうでもいいだろ
ポルトガル戦のハイビジョン綺麗だわ
461:2008/06/08(日) 05:10:48 ID:Db+yrg7dO
458が首吊り自殺459が飛び降り自殺460が富士の樹海か・・・  お前ら命無駄にすんな バカヤロー   

そして糞パー倒産  
ウケる(笑)
462:2008/06/09(月) 00:05:15 ID:ZjV1PbMM0
おまえら やはりナダルはやってくれただろ
しかしフェデラー心配やな
463 :2008/06/09(月) 01:02:23 ID:yBlarpv10
ナダルがあそこまでコテンパンにやるとは思わなかったなー。
464名無しさん:2008/06/09(月) 01:17:53 ID:Cet5oqqA0
23日からまたテニスとか
465 :2008/06/09(月) 01:25:14 ID:yBlarpv10
それは問題なさそうだ。
466名無しさん:2008/06/09(月) 01:36:52 ID:Cet5oqqA0
25日テニスの後準決勝になってるぞ
しかもテニスのところに「終了時間変更の場合あり」という不穏な文字が・・・
467 :2008/06/09(月) 01:40:30 ID:G4eAUPMb0
まあそうなれば民放で見ればいい
多分テニスが193chに移動するんだろうけど
468 :2008/06/09(月) 02:06:49 ID:yBlarpv10
>>466
まだ2回戦だから、適当な所で時間内に終わらせる希ガス。
469:2008/06/09(月) 11:33:34 ID:NYMV5/YZ0
wowowでユーロ待ってる間にテニスをボーっと見てたら
いつの間にかナダルの虜になってた俺w
470名無しさん:2008/06/09(月) 11:37:04 ID:kg6GSU2K0
ナダルは赤土コートだけ最強だからな
471 :2008/06/09(月) 17:41:26 ID:tFoOCyRv0
WBもとりあえずは決勝まで行くと思うよ。
472 :2008/06/10(火) 03:35:47 ID:R0F7M0SG0
優勝して欲しいなぁ。
473名無しさん:2008/06/10(火) 12:38:28 ID:EstTdY1H0
いつからナダルスレになったんだよw
474 :2008/06/10(火) 13:19:30 ID:jDG0RvCS0
今やってる大会で錦織君がナダルと当たるそうだ。
次も勝てば、だが。
475469:2008/06/10(火) 14:13:07 ID:L2kocsdA0
>>474
ん〜、楽しみだぜ。
どこまで通用するか頑張って欲しい!
476  :2008/06/10(火) 19:34:03 ID:4C8rZq2h0
カスリーグのセリエいらんから安くしろ
477 :2008/06/10(火) 23:57:29 ID:fucbonwj0
>>475
観るとすればネットくらいしかないがなー。
是非3回戦に進出して欲しいね。
478 :2008/06/11(水) 12:48:10 ID:oRO0GQF+0
カスリーグのプレミアいらんから安くしろ
479名無しさん:2008/06/12(木) 05:54:18 ID:P43KZ5hL0
スカパー&アナログWOWOWはAグループ最終節は消化試合の生放送になってしまったな
480連絡:2008/06/12(木) 05:57:38 ID:bHn1WU+MO
スカパ経由組では肝心のチェコ‐トルコが生で見れません
WOWOWにメール、電話しましょう
481:2008/06/12(木) 06:12:17 ID:uWP0TQb9O
俺も電凸するぜ同士たちよ!
482名無しさん:2008/06/12(木) 08:13:32 ID:xp0Qc05e0
483 :2008/06/12(木) 16:04:48 ID:B7n2V2p90
トルコ−チェコ戦、ポルトガル戦が終了してから1時間後に再放送あるぞ
どうしても生で見たいのもわからんでもないし、電凸は別に止めないが

俺は普段とかの海外サッカーの再放送に比べればはるかに許せる

しかしこれポルトガル−スイスが完全消化試合になるなんて予想するのは無理があるわなw
スイスが不甲斐なさ杉
484名無しさん:2008/06/12(木) 23:51:31 ID:6gRLhfCn0
>>483
普段に比べれば許せますけど、ネタバレされたりするので再放送の早さは問題では無いですよ。
生中継見られないと意味ないです。
485 :2008/06/12(木) 23:55:58 ID:TcWDffQn0
WOWOWなら裏の結果を言いかねないな
486 :2008/06/12(木) 23:56:21 ID:TcWDffQn0
結果→経過
487名無しさん:2008/06/13(金) 00:09:57 ID:ik8ott590
>>484
だったら消化試合の方を生で見ずに後回しにすればいいだけでは
488 :2008/06/13(金) 00:50:57 ID:lxzW/s1z0
逆にトルコ×チェコで途中経過を言ったりして

ワイドオープン「野口さん、今、他会場の途中経過が入ってきましてね、
ポルトガルがリードしてますよ!やっぱり優勝候補ですよねぇ〜」
489名無しさん:2008/06/13(金) 01:13:32 ID:E1vE2W5W0
>>487
それでも見られますけど、生で見られるなら生の方がいいじゃないですかw
490名無しさん:2008/06/13(金) 01:14:10 ID:ik8ott590
まぁ所詮消化試合だし途中経過言われても問題ないだろ
491名無しさん:2008/06/13(金) 17:37:40 ID:h38Uo5Hk0
08/09シーズンの放送が決定している欧州リーグ戦は、UEFAチャンピオンズリーグ、プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラです。
セリエA、スコットランド・プレミアリーグ、ブンデスリーガ、フランスリーグの放送については、
随時スカパー!ホームページ上でお知らせいたします。
なお、リーグによっては、08/09シーズンの放送を見送らせていただく場合があることを予めご了承ください。(2008/6/13現在)
492βπβ:2008/06/13(金) 18:30:15 ID:1G36p3Xz0
スコットランドとセリエが遂にカットされるんかな〜
リーガは来シーズンもWOWOWなんだな〜...
文ですは稲本、小野、長谷部と3人日本人がいるからスカパーかjスポが取りそうだな
フランスは配信元が複数あって複雑みたいだから見送られるかもなー
493名無しさん:2008/06/13(金) 18:36:08 ID:YRqTlmSP0
ブンデスは試合時間がプレミアともろ被りなので、Jスポだけはない。
494:2008/06/13(金) 19:23:21 ID:eSANfP4/P
放映権とっても、また視聴料値上げするんだろうなあ
495.:2008/06/13(金) 22:15:42 ID:O/jsQY7Y0
激しく既出だが、セリエA10チームのアジアにおける放映権は09-10までは電通が持ってる
アジアで高く売れるところなんて日本ぐらいだろうから、電通が飼い殺しにするなんていう
バカなことしなければ来季も普通にスカパーで見れるはずだが
496名無しさん:2008/06/14(土) 00:11:17 ID:DLK/De9i0
>>492
>jスポが取りそうだな
Jスポはあと2シーズンプレミアの放映権があるから獲らないし獲れない
497名無しさん:2008/06/14(土) 02:02:21 ID:Fj4Sphnw0
リーガはwowowでの放送が確定してるが、06-10は未定だから、
それ以降はスカパー(Jスポやその他)での獲得も有りうると思う。

放送枠拡大や生中継熱望派には是非wowow以外の放送局でお願いしたいもんです。
498名無しさん:2008/06/14(土) 02:03:09 ID:Fj4Sphnw0
ハズカシス・・・09-10です。
499名無しさん:2008/06/14(土) 03:10:01 ID:iKx+5wo00
旧J-SPORTSはエスパニョーラとブンデスだったが、これってほとんど時間被らなくていい組み合わせだった。
500名無しさん:2008/06/14(土) 20:44:46 ID:1Mxk5zNu0
明日の試合チェコトルコ生にして欲しいなー
501名無しさん:2008/06/14(土) 23:25:16 ID:cste+LBb0
フレキシブルに対応できない局だから・・・
502:2008/06/15(日) 01:37:55 ID:vFoZqt5gO
age
503:2008/06/15(日) 05:53:13 ID:qBdq0BUaO
やっばりチェコートルコやってくんないのな。メールしたのに…

ライバルのスカパー経由組は泣き寝入りしろってか。さすがだぜWOWOW。
504:2008/06/15(日) 05:57:03 ID:PvTk7ez1O
カスパー使えん
505 :2008/06/15(日) 06:04:21 ID:kOSepJFj0
みんなで協力して合法的に懲らしめようぜ
506 :2008/06/15(日) 06:18:41 ID:OC0FsUQJ0
チェコ×トルコ、ロシア×スウェーデンという
ガチンコ2試合が生じゃないのは痛いね
507_:2008/06/15(日) 08:18:49 ID:HoNDpr/3O
>>491
フランスは、生中継が変な時間ばっかりだから
日本人いても見れません・・・。

ナカタコの時みたいに、日本時間の
朝5:00Kickoff生中継を復活してほしい!
508_:2008/06/15(日) 12:07:54 ID:kqw2/wjH0
おいおい新ICカードに交換すると7月まで全チャンネル観放題なのかよ。
あと1週間早くきてくれればWOWOW加入しなくて良かったじゃん・・・
509:2008/06/15(日) 13:46:59 ID:N/v2wycj0
wowowとスカパーがライバルなんてwww
こいつらが敵対関係持ってるわけねぇだろ
互いの利益を高めようと、視聴者に迷惑かけてるだけじゃん

株主の企業もほっとんど同じだし、公正取引委員会がどうにかすべきだが、CS放送が独占状態だからなぁ
510_:2008/06/15(日) 14:52:13 ID:sTaeChwF0
e割のデジタルwowowでとりあえず加入してるんだが
これ一応通常通り7月一杯で解約できるんだよな?
7月は割り引いてるんだから8月一杯まで見ないと解約できないよ。とかいう
落とし穴はないんですよね?wowowは不親切設計ぽいから怖いぜ
511名無しさん:2008/06/15(日) 19:43:13 ID:u3BR5YTG0
解約の電話の時に引き留められるだけで問題ないっしょ
512 :2008/06/15(日) 20:33:42 ID:SebQMdA20
日本でCロナウド移籍を一番願ってるのはWOWOWだろうな
ロナウジーニョがしょぼくなったけどかわりにロナウドを使って宣伝できる
513/:2008/06/16(月) 12:50:37 ID:K5f20yRy0
514n:2008/06/17(火) 14:10:56 ID:dDajzOj80
515n:2008/06/17(火) 18:06:26 ID:kF9HTrnG0
リンク
516.:2008/06/18(水) 16:21:07 ID:fLEwdGd+0
ルク
517 :2008/06/18(水) 22:18:28 ID:pNq1Wls8O
e2がプレミア4試合生放送しないのはなぜ?
スカパーは生なのに
518名無しさん:2008/06/18(水) 22:38:45 ID:4IgoEMEd0
突然何の話?
519.:2008/06/19(木) 03:17:58 ID:U76GV8iN0
>>517
なんか話がワイドオープンになってるぞ。
520 :2008/06/19(木) 06:26:29 ID:dl2yul/bO
スカパーとe2って放送内容ちがうの?
基本スカパーは放送する試合は
ほぼ生中継だけど。e2は録画放送もあるの?
521 :2008/06/19(木) 06:53:30 ID:qj0vOXLP0
>>520
プレミア4試合のうち、1試合だけ録画という節もある。
チャンネルは空いているにもかかわらず。
それが原因でe2加入するの見送ったよ。
522名無しさん:2008/06/19(木) 08:52:19 ID:EbOFOql90
そんなんカスセンに文句言えよw
523 :2008/06/19(木) 09:46:16 ID:CMElRCNB0
【ch363】W杯予選ブラジルvsアルゼンチン
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1213803906/
524 :2008/06/19(木) 10:12:05 ID:dl2yul/bO
レスありがとう
引っ越しするからこの機会にスカパ解約して
e2加入しようかなと思ってたけど
迷うねそれは。
画質か試合数か・・・
525名無しさん:2008/06/19(木) 11:27:23 ID:LUrF+gFn0
>>521
そもそもJスポが獲ったからだろ
元々獲る予定なかったのにスカパー本体が投げたから
しょうがなく獲った感が・・

というかパックによって変わるだけだろ見られる試合が
Jスポパックに入ってるならe2だろうがCSだろうがどっちにしろ
枠の都合でスカチャンに1試合流れたときは録画だしな
あと8月、9月は野球と重なるからディレイになるしね
526P:2008/06/19(木) 11:49:47 ID:dXSQuoP9P
> >>521
> そもそもJスポが獲ったからだろ
> 元々獲る予定なかったのにスカパー本体が投げたから
> しょうがなく獲った感が・・
>
> というかパックによって変わるだけだろ見られる試合が
> Jスポパックに入ってるならe2だろうがCSだろうがどっちにしろ
> 枠の都合でスカチャンに1試合流れたときは録画だしな
> あと8月、9月は野球             しね
527 :2008/06/19(木) 12:19:12 ID:qj0vOXLP0
>>522
もちろん言ったよ。「それは仕方ありませんね」だとよ。
528:2008/06/19(木) 16:19:18 ID:e+17DRft0
529 :2008/06/20(金) 00:50:07 ID:Usmpv6NY0
>>523
ちょ それ書くんならBS人でもやるって書いてよ
気が付いたら後半17分ダタお 涙目
530名無しさん:2008/06/20(金) 08:10:01 ID:dX7syrYd0
スカパーJSATとNTT東、番組配信の基本料半額に
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D1906J%2019062008&landing=Next
531_:2008/06/20(金) 13:46:14 ID:CAfzGVVyO
西岡efゾーンの司会者辞めるって…
532 :2008/06/20(金) 14:26:53 ID:W5hUqr790
いまさらかよ
533名無しさん:2008/06/20(金) 15:36:01 ID:/HRAhsMP0
サッカーのみなさん
534a:2008/06/21(土) 12:46:45 ID:ToF6QEQI0
;
535_:2008/06/21(土) 15:06:41 ID:VevvI9Jq0
新MCは野村で
5361:2008/06/22(日) 21:23:24 ID:IMRl94s20
ちゅうか来シーズンもやるのかい?w
537 :2008/06/23(月) 15:10:30 ID:I7/aBbn80
そろそろ放映権の話まだー?
538名無しさん:2008/06/23(月) 16:50:57 ID:3ABEE7ex0
セリエAぐらいか?
プレミア→Jスポ
リーガ→WOWOW
539名無しさん:2008/06/23(月) 16:54:02 ID:Y4g5eIEe0
欧州リーグ戦の08/09シーズン放送予定のお知らせ
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2008/06/0809info.html
540名無しさん:2008/06/24(火) 20:24:23 ID:TTSaFKf40
スカパー! 、2011年までにハイビジョン100chへ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080624/skyper.htm
541_:2008/06/24(火) 22:45:23 ID:KItCgSF20
ハイビジョンになったら、視聴料や
基本料上がるのかしら?
542 :2008/06/25(水) 06:54:02 ID:XoRli3/MO
チューナーが高くなるとかなんとか
543_:2008/06/25(水) 15:14:40 ID:UIevPAV00
海外の放送とかすでにほとんどがHDじゃないか〜
早くスカパーもHD放送してくれ
544 :2008/06/25(水) 18:58:20 ID:ERBySUDw0
e2に入ればいい
545      :2008/06/28(土) 04:11:27 ID:G3BqjqEk0
ブンデス放映権マダー
546:2008/06/28(土) 16:16:06 ID:lUzeiwK40
久しぶりにスカパー加入したんだが
サッカーセレクションなくなってるのな…
猫村セリエしか見ない俺には最高のパックだったんだが。
今はパック高いのしかないんだなあ
547ポル:2008/06/29(日) 09:33:04 ID:5085MtCr0
ポルトガルとオランダ復活しろよ。
548名無しさん:2008/06/29(日) 11:05:35 ID:Io3Rdv440
上位と下位チームの差が大きいのはどこも一緒だが、
オランダはさらに全体のレベルが下がるので辛い。
549_:2008/06/29(日) 12:35:16 ID:W8jNhCsw0
オランダリーグやCLのPSVのときにいつも実況してる人って誰だっけ?
550名無しさん:2008/06/29(日) 17:20:31 ID:mnZSceg00
正直一番いらないのはスットコ
551 :2008/06/29(日) 18:48:24 ID:nJrLWQihO
>>550
わりーが俺のように必要としてる人が多いんでな
フランスもだが


トルコちょっと観てみたいな
552名無しさん:2008/06/29(日) 19:09:26 ID:Io3Rdv440
ネコムラが他のリーグに行けばいいんだけどね
553名無しさん:2008/06/29(日) 19:36:49 ID:eEMSBBdh0
猫村は税リーグもどってくるんだったっけ?
554名無しさん:2008/06/29(日) 19:42:04 ID:Io3Rdv440
1年延長したような気がする
555.:2008/06/30(月) 01:02:58 ID:WUom0SLM0
ボローニャが中村にオファーをした模様です。
556      :2008/06/30(月) 02:41:06 ID:L1IKU5Ql0
キノコはセリエ戻ってベンチ座ってろよ。
スコッチに払う金と放送枠が無駄すぎる。
557 :2008/06/30(月) 03:05:52 ID:A1nJlKBi0
まあJに戻るなりイタリアに戻るなりしてほしいね正直
558   :2008/06/30(月) 07:57:02 ID:BJaPb8bp0
釣った魚にエサはやらない
wc予選も放送なさそ
559:2008/06/30(月) 14:23:24 ID:Q06CptAQO
スコット見てる奴って中村オタだけだろ?

いらねーよ
560_:2008/06/30(月) 17:11:53 ID:zLgRYJjs0
プレミア行って1枠削られんのだけは勘弁。
561名無しさん:2008/06/30(月) 17:23:53 ID:HEzJrIKk0
ぬこ村が前から希望してるリーガ逝けよリーガ
WOWOWも泣いて喜ぶだろ
562 :2008/06/30(月) 17:49:46 ID:9dMCT71u0
弱小クラブなのに中村枠とか本当勘弁
出もしない日本人枠なんて大久保の時でこりごり
563:2008/06/30(月) 19:12:10 ID:0fFTHTx5O
WOWOWがこれ以上放送枠を増やすとは思えない。
564毎日オワタ:2008/06/30(月) 20:40:10 ID:bZmW0WUgO
◆◆◆◆毎日新聞を終わらせるぞ◆◆◆◆

ついに2chと毎日新聞が全面戦争だ。
詳しくは まとめサイトhttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/ を参照してくれ

今お前らに出来ること
鬼女たちが作ったチラシだ(セブンイレブンのコピー機でネットプリント可能、詳しくは本スレ)
いいか
絶 対 に 置 き 忘 れ る な よ ?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader686527.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib034995.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib035655.jpg http://uproda.2ch-library.com/src/lib035654.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib035656.jpg
・毎日新聞の不買活動(身内、友人、口コミ、mixi等)
・広告企業電凸、メル凸 ↓スポンサーの返答状況をまとめたURL(いくつか成果あり)
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/12.html

DoCoMoのiチャネルの解約推奨→(ニュース提供元が毎日新聞)

毎日新聞に抗議活動inVIP★2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214821968/
毎日新聞(笑)の動画をニコニコで1位にしようぜwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214807635/
◆毎日新聞が2chに宣戦布告した件◆
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214802314/
鬼女、ニュー速+、VIP、オカルト、大規模offその他多数の板で祭り中wwww
イスラムや皇室も変態扱いした毎日オワタwwwww
乗 り 遅 れ る な ! !
565 :2008/06/30(月) 22:25:02 ID:O97IhIyd0
既婚女性板常駐のクズがここまで宣伝活動に来たのか。
566名無しさん:2008/06/30(月) 22:55:37 ID:9Idq47VQ0
6月に入ってEUROのためにWOWOW(330ch)を契約したんだけど、
今解約できないことに気がついた。
契約した当月は解約できないって、どういうこと?
7月に入って解約したら7月分の月額費用もかかるんだよね?
ひどいなー、これ。
567名無しさん:2008/06/30(月) 23:04:33 ID:+l0bTp5J0
>>566
馬鹿だろお前
568名無しさん:2008/06/30(月) 23:12:15 ID:9Idq47VQ0
>>567
FAQを読んできた。
受信料は契約の翌月からかかるのか。
めんどくせ。
569名無しさん:2008/07/01(火) 01:37:30 ID:rJk094W30
来季のUCL日程が発表

2008-09シーズンUEFAチャンピオンズリーグが20日、発表された。
来季の予選1、2回戦の組み合わせ抽選は7月1日に行われる。

日程
来季のUEFAチャンピオンズリーグは、7月の予選1回戦に28チームが参加。続いて14チームを加え、同2回戦を行う。
同3回戦からは18チームが出場し、計32チームが16のグループリーグ出場枠を争う。
32クラブが出場するグループリーグの組み合わせ抽選は、8月28日に実施。
各チームは9月16、 17日の第1節を皮切りに、2009年5月27日にローマのスタディオ・オリンピコで行われる決勝を目指す。
決勝は来季までは平日開催だが、 2009-10シーズンからは週末に行われる。

http://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=723649.html

570名無しさん:2008/07/01(火) 10:51:15 ID:lvU531KR0
Jスポの8月の番組表を見ると、
日曜のプレミアの再放送が2試合になってるね。
571_:2008/07/01(火) 21:11:31 ID:LhOktPiF0
バルサやアーセナル、りばぽが出てくるのは
3回戦から?
572名無しさん:2008/07/01(火) 21:58:34 ID:lvU531KR0
Yes
573_:2008/07/01(火) 22:29:24 ID:LhOktPiF0
>>572
サンクス
574:2008/07/03(木) 01:58:11 ID:vocxtr7RO
スットコいらない

中村とか笑
575#:2008/07/03(木) 06:10:32 ID:HrhMEgv4O
CL予選見たいんだけど
三回戦くらいからスカパーでやらないの?
576 :2008/07/03(木) 06:21:30 ID:OHnncxRz0
                          /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                        /⌒/   へ    \|\
           /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
          く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
   ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
   /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
    .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
         _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
    _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
    /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
   /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
     _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
         |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
   /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
   /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
  ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
         ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
           /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
           (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
           \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                      / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
577 :2008/07/03(木) 07:21:02 ID:iuvNEHvg0
>>575
例年のパターンだと予選3回戦からは数試合やってくれている
578:2008/07/03(木) 10:51:47 ID:HrhMEgv4O
>>577
ありがとう
楽しみだ
579:2008/07/03(木) 22:58:15 ID:HrhMEgv4O
ここに書いていいかわかんないんだけどWC欧州予選ってやんないの?
BSかWOWOW?
580名無しさん:2008/07/03(木) 23:12:15 ID:PiPhyP8W0
>>579
スカパー本体はやらない可能性が高いと思う。
2010年南アフリカ大会を放送する気があるならやるかもしれないけど。
739がクリロナの追っかけを続けるならポルトガル戦はやるかもね。
581:2008/07/04(金) 03:00:17 ID:WGkCmz5gO
>>580
サンクス
二位チームのリーグ戦からでも見たいんだが…
どっかいいカードだけでもやってくんないかなぁ
582名無しさん:2008/07/04(金) 07:49:03 ID:udv5mfVM0
サカダイで
本大会の放映権獲得の目途が立っていないという記事が載っていたぐらいだからな・・・。
583:2008/07/04(金) 16:10:31 ID:2HRM6x6wO
おいおい。
公式見る限りドリサカではアムステルダムトーナメントやら
エミレーツカップやら見られないんだけどどうなってんのこれ。
ミスなら訂正しろよはやく。
584名無しさん:2008/07/04(金) 19:00:30 ID:QN+WQR3q0
ch.302 GAORA

「FCバイエルン・ミュンヘンTV」
ブンデスリーガ08/09バイエルン・ミュンヘンのホーム・アウェイの試合をオンエア
http://www.gaora.co.jp/soccer/fcbayerntv/index.html

「FCバイエルン・ミュンヘンTVマガジン」
ドイツ・ブンデスリーガの名門FCバイエルン・ミュンヘンの情報番組をお届け!
http://www.gaora.co.jp/soccer/fcbayernmagazine/index.html
585.:2008/07/04(金) 19:08:00 ID:GzmmODej0
>>584
うわ!マジかよ!GAORA入ってて良かった!
だが、ブンデス自体の中継はどうなるんだ?
586 :2008/07/04(金) 19:12:16 ID:4jt7qWgB0
GAORAの奴
海外サッカーから手を引きパックからも外れ
加入者が減ったので涙目で取りに行ったのか

でもブンデス自体の中継はなさそうだな
587名無しさん:2008/07/04(金) 19:29:33 ID:AEDnrjzL0
>>584
おー
GAORAグッジョブ!
588.:2008/07/04(金) 19:37:31 ID:TH90AtRk0
しかし録画か
589  :2008/07/04(金) 19:53:48 ID:SytArLDT0
録画でも全然ありがたいよ。
去年に比べれば放送するだけ全然いい。
バイヤンファン以外はアレだろうけど。
590名無しさん:2008/07/04(金) 20:20:33 ID:QN+WQR3q0
GAORAだから解説実況は本並假野のコンビかな?
【解説】鈴木良平【実況】サッシャ希望!
591.:2008/07/04(金) 20:45:14 ID:I+wksxiEO
ルールダービーとか見たいよ
熱い
592 :2008/07/04(金) 20:59:18 ID:2IOeIj0y0
フジがもしブンデスの放送を続けるとしても、
これだと放送が昨シーズンより充実することはなさそうだな。
バイエルン戦以外の日本人絡みの試合を放送が現実的か。
まーそれでも放送あるだけ有難いが。
593名無しさん:2008/07/04(金) 21:23:10 ID:fpEloXWE0
GAORAようやった
594名無しさん:2008/07/04(金) 21:40:52 ID:IVe7v7Gn0
解説は本並じゃねーだろうなw
595名無しさん:2008/07/04(金) 21:47:04 ID:udsPjswi0
GORAがバイヤンTVでバイヤンオンリーってことは・・・
フジテレビは本田朋子が喜ぶカードを中心にってことか!w
596.:2008/07/04(金) 21:48:00 ID:PNe4hIphO
前にポルトガルのリーグ放送時にそうしていたように、
日本語実況解説スタジオなしで、現地実況のみでいいよw
597:2008/07/04(金) 21:48:14 ID:mSOi4VFEO
ブンデスあまり魅力無いからな
プレミアスペインイタリアで十分
しかもアディショナルタイム無視のリーグだしなぁ
598名無しさん:2008/07/05(土) 00:10:09 ID:Q0C5JiME0
>>595
つまり某チームの試合をやらなくなったとき=別れたときということかw
599:2008/07/05(土) 00:51:35 ID:mQhsJcYDO
放送は水曜日か…
録画観るまで自己情報規制が大変だわwww
600 :2008/07/05(土) 03:37:02 ID:sHReJELR0
【ニュー速】サッカー解説者の粕谷秀樹氏が盗作の疑い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215192431/
601_:2008/07/05(土) 06:11:53 ID:HNql+62/0
>>600
つまんねぇバーボンだなぁ。。。

と思ってみたらマジでしかも完全コピペで吹いたwww
こりゃ終わったな。
602 :2008/07/05(土) 07:03:56 ID:XG/IFJkC0
コージー復活フラグ?
603 :2008/07/05(土) 07:51:58 ID:eIn9b9Se0
一時の後藤さんみたいな扱いになるのかな
604_:2008/07/05(土) 10:05:20 ID:SyF16AI40
なにもかわらんよ。
605.:2008/07/05(土) 13:00:59 ID:BFE+P4Kp0
>>600
すごいなコレ。
どっかの一文の言い回しが似ているとか
そういうレベルじゃないじゃん。まさにコピペ。
606:2008/07/05(土) 14:22:15 ID:lCyeoYH3O
粕谷が解説から消えてくれるのか。
最高
607;:2008/07/05(土) 14:52:34 ID:tQObKgHSO
これから仕事あるの?
608:2008/07/05(土) 16:45:28 ID:J5HAYdF+O
そんなことよりセット改編あるの?
609 :2008/07/05(土) 17:02:07 ID:NJdtUeccO
これでも粕谷を使い続けたら基地外
610 :2008/07/05(土) 17:52:41 ID:sHReJELR0
芸スポ
【サッカー】サッカー解説者・粕谷秀樹氏が盗作の疑い 小澤一郎氏のブログの記事と重複
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215217345/
611_:2008/07/05(土) 18:39:12 ID:I1FKnidm0
それにしても盗み方があからさま過ぎるんだよなぁ。
こんな風にすれば、こういう結果になるのは
いくらなんでも予想できただろうに。
誰かにはめられたのか?
612名無しさん:2008/07/05(土) 19:49:15 ID:WGM7REYc0
粕屋はパクリをしそうな奴ではあるが、そこまで迂闊な奴でもなさそうだが
613:2008/07/05(土) 21:40:02 ID:sQF3DpjoO
これが事実でそれを認めたとしても残るんじゃないの?
結局「やったー」も健在だしね。
614名無しさん:2008/07/05(土) 21:49:21 ID:uYBek6Ag0
この件は粕屋は直接絡んでいないんじゃないのかな?
アルバイトかアシスタントの若者に「適当に書いといて」と原稿丸投げしておいてその若者がムシャクシャしてやったと。
その場合でも粕屋の記名記事なんだから問題なんだけど。
615名無しさん:2008/07/05(土) 22:02:51 ID:sg3PqlEX0
>>613
「やったー」はバルサ戦やチェルシー戦から外されたので、
マンU戦から外すのが妥当じゃね?
616::2008/07/05(土) 22:06:17 ID:7RuMD3/O0
>>614
だとしても名前が載っている以上何らかの説明はすべきかと。
617:2008/07/06(日) 00:18:50 ID:9sATp4dn0
>>614
まだ発覚直後だからこんな妄想全開の電波擁護でも相手にされてるが
少し間を置いて冷静になればどれだけ痛々しいレスかよく分かる名文だから
保存して後で盗用させて貰おっとw
618転載:2008/07/06(日) 00:44:19 ID:yj9HGPZH0
【サッカー】サッカー解説者・粕谷秀樹氏が盗作の疑い 小澤一郎氏のブログの記事と重複 粕谷氏は謝罪★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215272410/

>【お詫びと訂正】
>先日掲載致しました当記事の内容が、他サイトの内容と酷似しており、読者の方々には大変ご迷惑をおかけいたしました。内容を訂正させて頂くと共に、ここにお詫び申し上げます。
>2008年7月5日 OCNスポーツ編集部

>通常、諸先輩、同業者の方の原稿に目を通して勉強させていただいており、資料として保存しておりました。
>ところがその原稿を送信してしまったのです。確認を怠るという、あまりにも軽率なミスでした。盗作をするつもりなどございませんでしたが、読者の皆様、ならびにサッカーファンの皆様に多大な迷惑をおかけしたことを、ここに謝罪いたします。
>たいへん申し訳ありませんでした。

>7月5日 粕谷秀樹
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/magazine/0648.html
619 :2008/07/06(日) 00:47:07 ID:D7Bj+nNc0
一番に謝るべき対象は、コピペされた小澤だよね
620 :2008/07/06(日) 07:50:32 ID:yujJ6Cw80
デムパ小澤の記事なんか引用する価値もないと思うんだが
621 :2008/07/06(日) 09:08:48 ID:yGKsfdUR0
粕谷ワロタ
622.:2008/07/06(日) 11:19:14 ID:pKyWedfUO
「ありがとう、イケル」(笑)
623名無しさん:2008/07/07(月) 01:19:46 ID:YzrJG0qo0
新人ライターかよww
624:2008/07/07(月) 13:12:31 ID:dWE29hdV0
625:2008/07/07(月) 21:26:15 ID:3fZHPhUHO
age
626 :2008/07/07(月) 21:41:33 ID:qdvu59FN0
ブログの記事ゲッツ
627::2008/07/08(火) 10:18:07 ID:e9Jnbaq60
■WOWリーガエスパニョーラ新シーズン
開幕特別番組はノンスクランブルで放送
ttp://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/index.html
628 :2008/07/08(火) 11:24:51 ID:h2g0yZO+0
また芸人とさんまのクソ番組だろうな
629:2008/07/08(火) 18:50:09 ID:FI4wAV470
630:2008/07/08(火) 18:57:14 ID:eF3W/TzI0
新セットはまた値上げのようだな…
631名無しさん:2008/07/08(火) 19:07:34 ID:MT3x3yXX0
セット改編なんてあるの?
632 :2008/07/08(火) 19:12:23 ID:fWiZq8PP0
バイエルミュンヘンの放映権獲ったしGAORAをセットに復活させたりするんじゃないかな
633名無しさん:2008/07/08(火) 19:24:30 ID:MT3x3yXX0
とりあえず1年契約っぽいし、それはないんじゃね?
739がブンデスの権利取っても欧州セットの方に入れなかったし、
テレ朝がFAカップの権利とっても何にもしなかったし、
G+がリベルタドーレスとスダメリカーナ放送しても加えてくれなかったし。
634:2008/07/08(火) 20:28:16 ID:dZNpfv3IO
俺もないと思う。
スカパーがそんな親切なこと考えるはずがない。
635 :2008/07/08(火) 20:50:24 ID:AN2QhQYM0
スカパー!のサッカーセットは基本的に「リーグ」のセット
特定のチーム、カップ戦はセット内のchが獲得している場合についてくる「おまけ」という位置づけ
636 :2008/07/09(水) 00:22:31 ID:P1HwTh0e0
とにかくCL単体で契約させてくれよ
637 :2008/07/09(水) 00:53:32 ID:dpWImkkO0
>>636
放映権料が当時の倍以上になってるから、今単体契約復活させるとすると
2,500〜3,000円/月になるけど、それでも良いのか?
638:2008/07/09(水) 03:43:28 ID:tgcFU5OrO
渓ちゃんもいないし、ジャンルカも天に召されたし、番組セットは融通きかなくなって高騰するし、
日本人も面白いのいないし、クラブの貧富の差がより激しくなってつまんないし、スター選手のスケールが小粒だし、海外サッカー熱が再燃しない。
基本契約はしてるが、フットボールキングダムを解約して久しい。
639:2008/07/10(木) 11:45:15 ID:4B+XP2hJ0
>>636
禿の同
640:2008/07/10(木) 18:18:40 ID:z3clhEhx0
>>638
渓ちゃんは昨日横浜C-甲府戦のピッチレポートやっていた。
たまに横C戦担当するみたいだが相変わらず可愛かったよ。
クラブ応援コーナーではカンペにやたらと目を送ってはいたが。

641_:2008/07/10(木) 19:42:44 ID:I0qoW/LR0
スレ違い国内板へどうぞ。
642:2008/07/11(金) 14:24:22 ID:39iNmrt4O
>>641
スレ違いじゃ無いと思いますが。
643:2008/07/11(金) 19:31:48 ID:SFPzjQqj0
>>642
【海外サッカー】
644名無しさん:2008/07/11(金) 19:41:43 ID:N/M6tTR80
Friday Soccer Showのアシスタントしてた。
よってスレ違いに非ず。
645:2008/07/11(金) 20:00:51 ID:39iNmrt4O
>>643
それ以前にスカパーのスレッドでしょうここは。
646名無しさん:2008/07/11(金) 21:05:27 ID:FT5ucFAM0
>>645
というか海外サッカー関連でスカパースレだろここは
で、渓ちゃんが税リーグの試合のピッチレポートやってたなんて話は
別にわざわざここで話す内容ではないな

税リーグでスカパーネタならこっちだろ
【skyperfectv】 Jリーグonスカパー! 6 【cs】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206068400/
647      :2008/07/11(金) 21:23:56 ID:BwxuoZ670
>>646
キチガイウザイ
648a:2008/07/11(金) 21:25:16 ID:YxTsbIOB0
>>646
ウザイ
649:2008/07/11(金) 21:41:51 ID:/wUkZB510
646の言う通りだな。
650 :2008/07/11(金) 21:44:07 ID:tViVqYcq0
>>646
帰れ
651名無しさん:2008/07/11(金) 21:59:46 ID:SFi1JN0G0
言ってることは正論かもしれんが、書き方が悪いわな
蔑称使っちゃ説得力も糞もないし
652名無しさん:2008/07/11(金) 22:16:32 ID:mNIpjZoH0
税だろがJだろうがどうでもいいんだよ

カスパーの馬鹿がその糞つまらんリーグに馬鹿みたいに金つぎ込んで
共倒れしたお陰で海外サッカーは割り喰ってるだろ

カスパーはこれに懲りてそんなどうでもいいリーグからは撤退することだな
653 :2008/07/11(金) 22:31:42 ID:SkMe32rDO
ウケる。逆にウケる!
654_:2008/07/11(金) 22:38:24 ID:BUsqBIQq0
自国リーグも楽しめない奴って可哀想
655名無しさん:2008/07/11(金) 23:09:47 ID:kJjC2Hra0
NHKやBSで放送してるから見る程度で
積極的にCSに加入してまで見るようなモノでもないってのが一般的な認識じゃないの>Jリーグ
野球はCS入ってみたいと思う人が多いのにJリーグはそうじゃない
ということは・・・まぁぶっちゃけ面白くないって事だろ
656_:2008/07/12(土) 00:03:28 ID:M/h706Kr0
いるよね、自分の想像だけで語っちゃうバカ
657名無しさん:2008/07/12(土) 00:12:55 ID:Jah4iUMs0
レベルが高い海外サッカーを見てる自分が国内のファンより偉いと錯覚しちゃうんだろうな

ま、これ以上は他所でやってくれ
658名無しさん:2008/07/12(土) 00:15:43 ID:8WMUr8N00
スカパー!が投資先ミスったのが問題だな
そのお陰でJスポにプレミア押しつけやがって・・・ただでさえ少ない放送枠が・・・

今年のリーグ1は松井がサンテティエンヌに移籍したからサンテティエンヌの放送メインになるんだろうな
659名無しさん:2008/07/12(土) 00:17:47 ID:4wmX/Dot0
>>658
放送枠は減ったけど放送される試合数は増えたやん
660_:2008/07/12(土) 00:22:39 ID:M/h706Kr0
いるよね、結論ありきで話そうとして、何を言いたいのかわからなくなる奴。
典型的な低脳。
661名無しさん:2008/07/12(土) 00:24:31 ID:8WMUr8N00
>>659
プレミアだけはな
代償としてブンデス、クラブTV、アルヘンがさよならしちゃったのよね

今年もまたMLS放送するのかな
662:2008/07/12(土) 03:05:04 ID:8KGp02veO
Jリーグ買ったから他が買えないとか簡単な話じゃねーよ阿呆。
社会人かよおまえら。
663 :2008/07/12(土) 03:11:39 ID:691dXOsH0
ほう…。
じゃ、その簡単じゃない話を俺に教えてくれよ(中尾彬で変換)
664:2008/07/12(土) 05:04:39 ID:8KGp02veO
一生ゴシップ見て過ごしてろクズ
665:2008/07/12(土) 05:47:39 ID:HKqUy9c6O
とりあえず、Jリーグから手を引け
666:2008/07/12(土) 10:15:43 ID:Ie2u/i/GO
>>658
リヨンヲタ?
ガオラにリヨンTVヤレって頼めば?
バイエルンTVが出来るのならリヨンTVも出来るだろ
667 :2008/07/12(土) 11:32:12 ID:cVkZNKFR0
Jリーグが1番加入者に貢献できるからな
手を引いたらそれこそおしまい
668_:2008/07/12(土) 12:12:01 ID:c+IS52QB0
669 :2008/07/12(土) 12:24:53 ID:cVkZNKFR0
げんだいw
Jリーグがなくなったらそれこそ加入者数マイナス
670名無しさん:2008/07/12(土) 12:30:13 ID:R1EG8IxF0
Jリーグに5年×30億の投資に見合うだけのリターンがあるようには全く思えないな
現状加入者ほとんど変動してないし
NHKやTBSが放映権料下げてくれと言った意味がそのままの結果になっとるではないか
671_:2008/07/13(日) 01:24:48 ID:Ef3VyTI70
GAORAとフジとJスポだけ契約するか・・・
672名無しさん:2008/07/13(日) 02:02:34 ID:3Rxkny/z0
>>671
その場合はプロ野球セットがお得。
ブンデスが739でなく721で放送される場合は無料放送になったと思う(今シーズンもそうなるかはわからないけど)。
ただし、今シーズンもフジがブンデスを放送するとは限らない・・・
673名無しさん:2008/07/13(日) 02:31:49 ID:cRnId/Nt0
朋子パワーでなんとか・・・
674:2008/07/14(月) 22:39:36 ID:1cqKSCl+P
焼豚クセぇ
675:2008/07/16(水) 04:44:19 ID:ZGELES2NO
ブンデスは最近魅力無いからいらないなー
まぁスコットの方がいらないがな。
676:2008/07/16(水) 06:19:34 ID:geu6IHluO
でも実際プロ野球セット最強だろ。
バイエルン、リベルタ、プレミア、一部チャンピョンズ見れるからな。
677:2008/07/16(水) 06:21:34 ID:geu6IHluO
あと松井
678,:2008/07/16(水) 15:15:37 ID:5SJcBDI00
679:2008/07/16(水) 17:10:30 ID:x1ShHNaOO
る ←クレヨンしんちゃんが美人なお姉さんを見た時

ろ ←みさえを見た時
680:2008/07/16(水) 17:52:49 ID:o1jFGrpZO
無料体験にやってみようかとおもうのだが試合見れるかな?
681 :2008/07/16(水) 18:14:57 ID:EJWsmI4V0
日本人選手の試合+CLが見れればいい。
だからフランスとドイツをどうにかしてくれ
昨シーズンみたいにブンデス見るにはフジと契約しなきゃならんとか勘弁してくれ
プレミアはスポるとのダイジェストとNHKの再放送だけで十分
682:2008/07/16(水) 18:40:08 ID:ZGELES2NO
日本人選手の試合見て何がおもしろいんだか

その日本人が退団したらそれ以降見ないんだろうなww
683 :2008/07/16(水) 19:45:38 ID:5A85JKSl0
>>682
あほだろ、おまえ。
684:2008/07/16(水) 19:54:39 ID:woKgZo78O
>>682
それの何がいけないのか理解できん。
685名無しさん:2008/07/16(水) 20:53:19 ID:bXYHfPRf0
日本人のプレーなんか海外で見たくもないしな
686名無しさん:2008/07/16(水) 21:48:05 ID:iNbFpVOx0
どうしても日本人選手中心の実況になるからね。
特に昨シーズンのフジのブンデスリーガの実況は酷かった。
ベンチにも入れない選手のことを試合中に何でこんなにも引っ張るのかと。
687.:2008/07/16(水) 22:19:19 ID:s/0zEVlr0
需要があるからだろあほ
688名無しさん:2008/07/17(木) 00:49:49 ID:l/7wMupj0
その人毎に見方があるからな
日本人選手の試合だけ見たいって人もそれなりにはいるだろう
689::2008/07/17(木) 08:15:11 ID:uBsz+npP0
736 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 00:41:51 ID:oD2+LAfs0
パーフェクトチョイスの160ch〜186ch(映画・スポーツ系)が
e2byスカパーで名称が使ってるスカチャン!名義に変わるって言う話が
まだここで出てないね。

690:2008/07/17(木) 10:12:53 ID:zCN8opE4O
再放送がトゥーロンばっかり…
691:2008/07/17(木) 20:10:11 ID:5MdHHqgaO
日本人選手だけ見てる人ワロス
Jに戻っても見るのかな?w
692:2008/07/17(木) 22:07:45 ID:v28DIdheO
だからなんでそれがあかんのゆうてんねんアホ
693:2008/07/18(金) 01:56:22 ID:FfGofmfZO
トゥーロンしつこいよな

なんか違う過去の代表戦垂れ流しにしてや
694名無しさん:2008/07/18(金) 11:23:52 ID:a2nlSSVZ0
海外サッカー見てるヤツは、Jを見てるヤツの事を
バカにする傾向があるな。さんまを筆頭に。

俺も海外しか見ないが、Jをバカにするつもりも無い。
695_:2008/07/18(金) 11:56:39 ID:HmOIGm300
リーグアン開幕まであと3週間
696名無しさん:2008/07/18(金) 12:44:54 ID:dAxVh8Vr0
>>694
むしろサンマうざいんだけど
Jリーグなんかどうでもいい
ただ言えるのはスカパーが大枚はたいて5年契約したのは失敗
この点はNHK&TBSの経営判断が正解

その過剰投資した失敗で海外サッカーにしわ寄せがくるのが迷惑なだけ
697a:2008/07/18(金) 12:55:23 ID:lL3Br+BV0
Jリーグが失敗なら、海外サッカーも全部失敗なんじゃないの?
698名無しさん:2008/07/18(金) 13:39:22 ID:6LZPv4Ad0
海外サッカーが失敗かどうかわからないけど、
Jリーグに関しては金かけて権利取った割には契約者が伸びてないみたいだから
このままでは失敗っしょ。
699名無しさん:2008/07/18(金) 16:28:54 ID:kdHi67L20
つか海外サッカーは効率悪すぎなんだよ。
各国それぞれのリーグで見る層も違うし放映権も高いし。
700名無しさん:2008/07/18(金) 16:40:29 ID:mDkkGaTI0
3年ほど前まで
Jスポーツはサッカーチャンネルだったのにな
701:2008/07/18(金) 19:06:04 ID:VMdB6MdIO
スキマスイッチの片割れにED曲って…。
Jスポ、地上波みたいなムダ金の使い方すんなよ!

http://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20080718.html
702 :2008/07/18(金) 20:26:59 ID:LQ704NaL0
WOWOWみたいなことするな
703 :2008/07/18(金) 23:21:24 ID:xneKZTTH0
>>701
逆に金貰ってんじゃ?
704 :2008/07/19(土) 00:39:54 ID:r/P4c7Zb0
適当にUKロックでも流してるほうがいいだろ
WOWOWみたいなことすんなよな
705 :2008/07/19(土) 01:47:21 ID:8bImqnrM0
まぁ、そりゃそうだ。
706名無しさん:2008/07/19(土) 02:17:04 ID:KlR3OcIR0
じゃあJリーグは演歌で
707名無しさん:2008/07/19(土) 02:20:37 ID:wBmlNdwj0
昔リーガ・エスパニョーラでSARON MUSICの曲テーマに使ってたけどな
708名無しさん:2008/07/19(土) 02:21:08 ID:wBmlNdwj0
×SARON MUSIC
○SALON MUSIC
709:2008/07/19(土) 03:11:39 ID:lzE4IxoiO
>>694
まったく賛同できん。
勝手に己らがさんまを敵視しているだけだろうアホ。
いつのどういう発言が君にとってどうだったのか言うてみい。
710:2008/07/19(土) 03:15:12 ID:uMn2+KdMO
オリンピックのサッカーはスカパーで放送しないの?
それと今シーズンはブンデスリーガの放送はどのチャンネル?
711名無しさん:2008/07/19(土) 03:22:47 ID:1Mcxiu/H0
>>710
>オリンピックのサッカーはスカパーで放送しないの?
しない。
地上波とBSで放送。

>それと今シーズンはブンデスリーガの放送はどのチャンネル?
未定(放送があるかわからない)。
GAORAがバイエルンTVを放送することになった。
712:2008/07/19(土) 03:27:03 ID:uMn2+KdMO
>>711
サンクスです、やっぱりBSか… 
オランダやアルゼンチンの試合が見たかった。
713名無しさん:2008/07/19(土) 15:56:59 ID:zl25ZX1R0
>>694
レベルが高いのを見てる自分が偉いと勘違いして
海外に比べレベルが劣るJを見てる奴を馬鹿にするんだろうな
714P:2008/07/19(土) 17:17:34 ID:o6qhQXQD0
715:2008/07/19(土) 22:47:39 ID:SIoLrBGGO
お前ら7月は一旦解約してるだろ?

716.:2008/07/19(土) 23:07:29 ID:LFhF5rGC0
スカパーでUefaCupは放送されますか?
決勝位しか放送しない?
717名無しさん:2008/07/19(土) 23:11:02 ID:1Mcxiu/H0
>>716
昨シーズンは決勝の放送もなかった。
718.:2008/07/20(日) 12:40:00 ID:iq87ZnxW0
>>717
今年は俺のようなミーハーのために是非放送してほしい。
719名無しさん:2008/07/20(日) 13:11:19 ID:Bokvm/sW0
他のリーグやCLの放送権料が軒並みあがって
そっちに手一杯でUEFAカップまで獲りに行けないんじゃないの
720:2008/07/20(日) 14:04:48 ID:6HEh3rsBO
>>719
CL決勝で宮本を呼び
「UEFA杯で松井選手と対戦するかもしれませんね」
っとコメントしたのは伏線だと思ってる
721名無しさん:2008/07/20(日) 17:49:57 ID:E5aifWhd0
セルティックがUEFA杯回って決勝行くとか無い限り厳しいだろうな
中田がボルトン居た時、フジが1回戦放送したことあったな
722@:2008/07/20(日) 23:49:44 ID:FoEGbiYy0
bsフジで稲本がいたころやってたな
723::2008/07/21(月) 11:11:28 ID:zLgL/zRZ0
・08/09チャンピオンズリーグ予備選3回戦
1st leg 8/12・13 2nd leg 8/26・27
・レイルウェイズカップ2008
08/01(金)23:55-「ACミランvsセビージャ」26:10-「コロモティブモスクワvsチェルシー」
08/03(日)18:55-「3位決定戦」21:55-「決勝」
・アムステルダムトーナメント2008
08/08(金)26:00-「インテルvsセビージャ」
08/09(土)04:15-「アヤックスvsアーセナル」26:00-「アーセナルvsセビージャ」
08/10(日)04:15-「アヤックスvsインテル」
・五輪プレマッチ INGカップin香港
07/31(木)20:00-「USAvsコートジボアール」25:00-「カメルーンvsオランダ」
08/03(日)21:30-「カメルーンvsUSA」25:00-「コートジボアールvsオランダ」
724   :2008/07/21(月) 11:43:31 ID:qb/Wta3P0
ソースは?
725 :2008/07/21(月) 12:25:26 ID:+kszQJiL0
>>724
スカパー!DAYSだろ
726 :2008/07/21(月) 20:32:55 ID:g4Mo9AmK0
>>723
>・レイルウェイズカップ2008
初代ファミスタ思い出した
727:2008/07/21(月) 20:35:26 ID:7EaxlAQe0
早くCL単体復活汁!
728名無しさん:2008/07/21(月) 22:05:04 ID:+peNMSBy0
もう無理だろ
729:2008/07/21(月) 23:55:09 ID:PGRjTCvkO
>>723
これ放送があるってこと?
730 :2008/07/22(火) 02:15:17 ID:LHiFqPcb0
>>729
スカパー入ってるならスカパー!DAYS見ればわかることだろ
731 :2008/07/22(火) 21:58:33 ID:Njrk9IbS0
DAYSって何?e2だからワカンネ
732 :2008/07/22(火) 22:01:44 ID:YZfoVKNe0
そういう冊子
733:2008/07/22(火) 22:22:53 ID:bXX12sxFO
スットコやブンデス、フランス等はいらないから、3大リーグを充実させてくれ
734名無しさん:2008/07/22(火) 23:51:20 ID:dM+lQpRr0
セリエは毎度毎度チーム別販売形式だからどうにもならんだろ
プレミアはJスポが2年先まで決定してるし
リーガはWOWOWだろ
それぞれ別の会社が契約してる以上スカパー本体に頼んでも無理
735名無しさん:2008/07/23(水) 05:01:11 ID:HgCf7X+50
>>731
e2でも「e2 Days」が毎月届くだろ。あれのスカパー!版。
736 :2008/07/23(水) 05:55:23 ID:E3mHosjQO
主要リーグの中で早いとこだと、開幕までもう3週間ないんだよな。
どうなるんだろう。
737731:2008/07/23(水) 08:58:44 ID:Y3bZn2Op0
>>735
いつも読まないで捨ててるので古新聞の間から引っ張り出しました。
五輪プレマッチはオランダ一軍の実力がわかるから楽しみですね。
738:2008/07/23(水) 13:26:18 ID:0iLrD902P
セリエは開幕戦中継なしで2節からだったりして
739:2008/07/23(水) 20:06:20 ID:SdNynOE3O
とりあえず8月はJスポのみの契約で良さそうだな。
今シーズンは面倒くさくなりそうだ・・・
740 :2008/07/23(水) 20:22:10 ID:JpAxM2/p0
>>731
e2はe2 DAYSがあるだろ
741:2008/07/23(水) 23:40:01 ID:9Sa4VCXvO
中村手術で数試合欠場だぁ!
742名無しさん:2008/07/23(水) 23:58:16 ID:HedsUYCe0
セリエの放送まだ決まってないらしいw
このまま見れないんじゃないの
ここ、セリエには全く力入れないからな

743      :2008/07/24(木) 00:04:31 ID:Ng7a7Wyp0
セリエなんてどうでもいいからブンデス取れよ
744名無しさん:2008/07/24(木) 00:32:55 ID:/qnYyesy0
セリエもいい加減リーグで一括販売形式に切り替えろよな
745名無しさん:2008/07/24(木) 01:35:33 ID:qopqXZQq0
>>742
交渉相手が電通だから開幕は間に合うと思うよ。
全チームのホームゲームの権利は無理だと思うが。
746 :2008/07/24(木) 03:51:58 ID:vn+i2ReJ0
久々にCL見ようかと思ったんだけど
もしかしてCL単独のセットなくなって
プレミアと抱き合わせしかなくなったの?
747:2008/07/24(木) 05:45:59 ID:Zxv40TBn0
残念ながらyes
748_:2008/07/24(木) 07:19:28 ID:Xp9nNzfa0
>>746
ゲリエとスットコリーグもついてきますよ。
749 :2008/07/24(木) 11:59:08 ID:DO76D3VU0
日本人ベンチ入り観戦セット
750:2008/07/24(木) 22:51:17 ID:d56dneIwO
セリエAがダントツで大好きな俺に全員謝れ!
751チンヨ:2008/07/24(木) 23:25:52 ID:ZlzRBNEP0
>>749
4画面分割とかで、それぞれの表情を追うんだな。

実況「水野がアップ始めましたね」
解説「今日はアップだけでないことを願いたいですね」
実況「まったく!」
解説「がはははは」

5分後…

実況「結局、出場なかったですね」
解説「TVに映ってるだけもうけものです」
実況「おっしゃる通り」
解説「フォローして下さいよ」
実況「ハハハ、出番のない選手をフォローするのは難しいですよ」
解説「まったく!」
752:2008/07/25(金) 15:07:51 ID:d0mhkYWf0
贅沢は言わん。毎節1試合+ハイライト番組の放送でいいからブンデス取って欲しいんだが。
753名無しさん:2008/07/25(金) 15:16:00 ID:s4ylPwcf0
朋子TVですね、分かります。
754名無しさん:2008/07/25(金) 16:39:07 ID:X9ugwIjr0
セリエはダービーあるときだけ地上波でやってくれればいいよ
755βπβ:2008/07/25(金) 19:31:21 ID:vqEz8Buc0
J SPORTS
08/09スコットランド・プレミアリーグ
中村俊輔選手所属 セルティック戦 放送決定

【08/09フランスリーグ】
視聴者の皆様のご期待にお応えできず申し訳ございませんが、08/09フランスリーグの放送予定はございません。
長らくご視聴いただきましてありがとうございました。
http://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20080725.html

まずフランスが消えたなー。
756>:2008/07/25(金) 19:35:51 ID:R2OE5KdRO
俺が石油王なら放映権くらい払ってやるのに。
757 :2008/07/25(金) 19:39:31 ID:q3DC2ZVV0
「録画放送」と書いてあるからには昨年までと同様、
スカパーで生ですね。
わかります。
758名無しさん:2008/07/25(金) 19:42:52 ID:qmFvpMS+0
Jスポーツもすっかり総合チャンネルになったね
759::2008/07/25(金) 19:52:54 ID:YF87p9hi0
松井も流浪のコンテンツになったか・・・。
760名無しさん:2008/07/25(金) 19:53:04 ID:q0YDt8me0
試合のレベル フランス>>>>>スットコなのにフランスは切られてスットコは残る。
松井と俊輔にそこまでスター性(契約訴求力)の差があるのか?
別に俊輔嫌いじゃないけど、松井の方が試合の流れの中で活躍できるから見ごたえがある。
セルティックの雑魚散らしよりも勝負がわからない松井のサンテティエンヌの方が見たかった。

コンスタントに活躍が期待できる松井ですら切られるならブンデス勢の放送はなおさら期待薄かな・・・。
761:2008/07/25(金) 20:55:56 ID:j8N0S4/B0
もうJスポ完全に終わったな、去年同様放送する気も無いのにギリギリまで
告知押し黙ってシーズンオフ中の3ヶ月ほど楽しみにしてたスカパー枠の
フランスファン金儲けのだしにした訳か・・・
どこまで視聴者コケにしてんだろ、こんな人道に反する打ち切り方
ばっかしてたらその内しっぺ返し喰うぞ。

762:2008/07/25(金) 20:57:45 ID:j8N0S4/B0
ブンデス、アルゼンチン、リーグ1を切って儲けになるのか?
763@:2008/07/25(金) 20:59:38 ID:cnysmEk50
松井のためにわざわざスカパ契約する人は中村のそれに比べて圧倒的に少ないからだろ
活躍する時は派手だが松井は消えてる試合が多すぎる 中村は安定して活躍する さらにCLも絡む
スットコセットを1500円くらいで作ったらそこに人がそこそこ集まって
中村ファンに欧州セットの余計な出費分を払わせられなくなるからスカパは困る 中村は金の成るコンテンツだよ
764:2008/07/25(金) 21:09:06 ID:j8N0S4/B0
一体どこが拾うんだろ、リーグ1放送権、それともまた
日本で見れなくなる海外リーグが一つ増えるのか・・・。
765:2008/07/25(金) 21:11:07 ID:j8N0S4/B0
Jsup崩壊第二段階
766名無しさん:2008/07/25(金) 21:12:36 ID:q0YDt8me0
>>763
もうJスポ・スカパーは資金的に一杯一杯なんですね。
767 :2008/07/25(金) 21:18:46 ID:AWuhRJfH0
プレミアって本当に人気あるんですか?
なんでCLと抱き合わせなんですか?
768名無しさん:2008/07/25(金) 21:22:15 ID:0PlFmC+60
>>761
7月中に発表だからまずまず良心的だと思うのだが?
769:2008/07/25(金) 21:25:21 ID:j8N0S4/B0
>>768
ハナからやる気ないならシーズン終了と同時に告知すべき
去年のブンデスなど論外
770_:2008/07/25(金) 21:31:40 ID:Z1HWtauX0
>>767
日本じゃプレミアは大して人気無いよ
フィジカル重視の単調さが面白くないんだろうね
まあ俺もあんまり好きじゃないし
なんで世界で人気があるのか良くわからん
771名無しさん:2008/07/25(金) 21:35:01 ID:0PlFmC+60
>>769
>ハナからやる気ないならシーズン終了と同時に告知すべき
こんなの勝手な妄想やん・・・
772名無しさん:2008/07/25(金) 21:50:26 ID:qmFvpMS+0
リーグアンの放映権吊り上げたんだろう
773ww:2008/07/25(金) 22:39:41 ID:j8N0S4/B0
Jsupo改めプレミアチャンネル
774名無しさん:2008/07/25(金) 22:40:57 ID:XtWcc/hG0
リーグアンってレベル低いくせに放映権は高いんだよな
775      :2008/07/25(金) 23:18:52 ID:Mkxmjy9A0
スコッチキノコのせいで何もかもおかしくなった。
776名無しさん:2008/07/25(金) 23:28:07 ID:RWsa5TWp0
765 名前:![] 投稿日:2008/07/25(金) 21:11:07 ID:j8N0S4/B0
Jsup崩壊第二段階

773 名前:ww[] 投稿日:2008/07/25(金) 22:39:41 ID:j8N0S4/B0
Jsupo改めプレミアチャンネル


英語もわからんやつはサッカー見なくていいよ
777名無しさん:2008/07/26(土) 00:10:12 ID:8z0P+mQ90
リーグ1はカナルが昨シーズンまでの馬鹿たかい放映権料金を今回は出さなかった
結果として携帯電話の会社だったっけ?と曜日別で放映権をもつことで
リーガ1としては昨年並みの放映権料金を維持
そのとばっちりが海外向け放映権料金にも跳ね返ってきたんだろ
778名無しさん:2008/07/26(土) 00:12:24 ID:8z0P+mQ90
で、プレミア3シーズンとって金欠のJスポさんはそんな体力もないから
リーガ1をスルー

スカパーがお金無いのにJリーグの馬鹿な右肩上がりの非現実的な予測に踊らされて
大金をぶち込んだのもこの辺に影響してるわな
779:2008/07/26(土) 00:56:54 ID:yCKVsyV9O
Jは関係無いだろ

何でもJのせいにするなよ
780名無しさん:2008/07/26(土) 00:58:39 ID:9fGkvQDq0
Jのせいじゃないよ、Jに投資したスカパーのせい
781名無しさん:2008/07/26(土) 01:40:25 ID:8z0P+mQ90
そうそうJに無駄金突っ込んだスカパーの投資判断ミスのせい
782名無しさん:2008/07/26(土) 01:51:24 ID:s9/1f5660
リーグ1は日本的に時間帯がきついし
放送権料高くなりゃ切られるのはしょうがないと思う
783_:2008/07/26(土) 02:00:25 ID:gvQ97nAV0
リーグアンが…
784サッカー小僧:2008/07/26(土) 02:01:29 ID:jwlwKrV3O
セリエの放送決定はいつ頃になるのかな。もう3週間切ってるし。去年と同じような放送形式になるのかな。
785名無しさん:2008/07/26(土) 02:05:38 ID:8z0P+mQ90
>>784
一括販売しないかぎりそうだろうな

リーガも去年国内の放映権がらみで内輪もめしてたあの元凶の
放映権つり上げ買い占めの影響が来年か再来年あたり海外放映権料にも跳ね上がるな
そうするとwowowは手放しそうだな
786 :2008/07/26(土) 02:14:06 ID:g5Sn9U/p0
そうなったらいいなっていう願望だね
787名無しさん:2008/07/26(土) 02:22:14 ID:8z0P+mQ90
>>786
wowowが手放すことか?
というかwowowが手放してもJスポ・スカパー金欠で手を出してきそうなのが
一番手を出してもらったらこまる4thメディアあたりだぞ
それでもいいのか?
788名無しさん:2008/07/26(土) 02:26:29 ID:9fGkvQDq0
リーガはリーグアンと一緒で放送時間が遅いのがネックだよね。
逆にWOWOWは映画メインなのでその方が助かるんだろうけど。
789名無しさん:2008/07/26(土) 02:30:47 ID:8z0P+mQ90
しかもリーガは試合開始予定が直前まで未定というすばらしいルーズさ
790:2008/07/26(土) 02:35:37 ID:Nj1gVNoZ0
つまりJスポが最適

なんだがなぁ・・・
791 :2008/07/26(土) 02:54:15 ID:fnzWd8TfO
海外はどんどん縮小されてくんだな…。
こういう空しさはどこに向けていいのか解らんな。
792名無しさん:2008/07/26(土) 03:30:46 ID:WuTVaWL30
ルマンは燃え尽きた 
793名無しさん:2008/07/26(土) 05:59:52 ID:YsvLsgTG0
去年のフジのブンデス放送開始くらいの微妙なタイミングでGAORAあたり放送せんかねぇ。
バイエルンTVやるくらいだから、サッカーにまた少し力入れてるみたいだし。
まあ、そうなると旧セットにはいったままになっている人間しかみれないわけだがw
794793:2008/07/26(土) 06:05:55 ID:YsvLsgTG0
あ、>>793はリーグアンの話です。
795  :2008/07/26(土) 10:57:22 ID:WNt4yTNw0
去年のブンデス冷遇に萎えて殆ど試合見てなかったけど
EUROで再燃した熱がまた冷えていく……なんとかならんのかね。
796_:2008/07/26(土) 13:46:47 ID:sNkBccHi0
リーグアン放送無しか・・・
スットコなんかより数倍楽しみだったのにな・・・
ってかJスポがスットコやるからスカパーは何か他の取るのかな
797名無しさん:2008/07/26(土) 14:22:30 ID:WuTVaWL30
ESPNと合併したがサッカーだけ切り捨てられたな
798:2008/07/26(土) 16:30:48 ID:xUY1/8H1O
リーグ・アンは放映権が高いんだろ。 
昨シーズンは松井しかやらなかったし、それに俊輔なら視聴者いっぱい獲れるけど、松井は人気ないから視聴者獲れないだろ。 
799_:2008/07/26(土) 16:41:18 ID:QqSLx5oK0
何気に放映権料はリーガやブンデスより高いからな
800_:2008/07/26(土) 16:41:56 ID:WQJK60wH0
リーグアンをフジ、ブンデスをスカパーがやってくれんかな。
セリエは・・・
801名無しさん:2008/07/26(土) 16:47:14 ID:iQQJ6/zB0
>>796
>ってかJスポがスットコやるからスカパーは何か他の取るのかな
Jスポがネコムラの録画放送するのは昨シーズンと一緒やん
802:2008/07/26(土) 16:48:10 ID:xUY1/8H1O
ブンデスとセリエなら圧倒的にセリエのが人気ある。
803名無しさん:2008/07/26(土) 16:49:30 ID:cnj7IbM/0
そもそもスコットの放映権獲ってるのスカパー本体だろ
で、例によって録画をJスポに買わせただけだろ、CLでもそのパターンだろ
数シーズン前はセリエAもJスポが一試合買ってたのにその金すらなくなったんだろ
よっぽどプレミアの放映権料金が負担でかいんだろ
804名無しさん:2008/07/26(土) 16:56:32 ID:WuTVaWL30
プレミアNHKでもやってるし
他のリーグも見たかったな
805名無しさん:2008/07/26(土) 16:58:12 ID:tIKnc4y20
セリエはカターニャ固定でいいよ
806:2008/07/26(土) 17:03:51 ID:xUY1/8H1O
ユベントス戦が見たい。
807名無しさん:2008/07/26(土) 17:11:59 ID:cnj7IbM/0
>>804
あのーそもそもJスポが買ってなかったら
NHKにはもっと高額な放映権料金の負担になってるはずだから
そうなるとNHKはプレミア獲らなかったよ
808@:2008/07/26(土) 18:07:27 ID:uenYTss10
もともとスコットの試合Jスポでやってたよ 
ポルトガル オランダ アメリカとかも
809:2008/07/26(土) 18:13:19 ID:/9AUcX6BO
中村が移籍する前にもスコットランドリーグ
はやってた。
しかも西岡とか東もとが担当してた、
810名無しさん:2008/07/26(土) 20:02:47 ID:iQQJ6/zB0
>>808
あまり前のことは知らないけど、
ポルトガルとオランダはGAORAじゃね?
811_:2008/07/26(土) 20:10:38 ID:xCXg2g+F0
中国じゃあ、海外の各国リーグ戦がいわゆる地上波で見放題だそうだが、
なんでこんなことが可能なんだ?
日本の企業が躊躇するほどの高額な放映権料を、中国のTV局が払えるとは思えないんだが。
しかも、地上波だから無料だし。
812名無しさん:2008/07/26(土) 20:33:36 ID:cnj7IbM/0
>>811
先行投資だよ先行投資
中国の人口と購買力は半端じゃないから
安い放映権料金で釣っておいてツアー客やグッズ販売(偽物があふれてるけど)
アジアツーアーで儲けるとかその他全ては金のため
中国人選手獲得もそのため
813_:2008/07/26(土) 20:35:52 ID:gvQ97nAV0
>>810
05-06まではオランダはスカパーとJスポでやってたような。
06-07はGAORA
814名無しさん:2008/07/26(土) 21:02:32 ID:M5R7g6L10
オランダはSky-A → GAORA → パーチョイ/GAORA → GAORA → 終了だったはず。
パーチョイは小野の試合優先。
GAORAも3強中心に毎節3試合放送が末期は1試合になった。
815名無しさん:2008/07/26(土) 21:02:37 ID:cnj7IbM/0
>>813
スカパー本体が生放送でGAORAが録画じゃなかったっけ?
あとBS朝日も小野がいた頃放送してたな
816   :2008/07/26(土) 21:13:43 ID:0S9EJOKN0
Jスポとテレ朝ch
FAとリーグ1交換で上手くいかないもんかな・・・
817 :2008/07/26(土) 21:35:21 ID:5qnnK4de0
オランダは前はスポーツアイESPNで2週間遅れぐらいの放送
その後GAORA(3試合放送1試合生)が単独で取って
小野が来たときにBS朝日もやるようになった。
その後スカパーが取って3試合生でそのうち1試合をGAORAで放送。
その後スカパーが引いてGAORAに戻るも尻つぼみになって
放送がなくなった。
818名無しさん:2008/07/26(土) 22:37:14 ID:iQQJ6/zB0
>>816
テレ朝は今シーズンもFA杯の権利取った?
819名無し:2008/07/26(土) 23:43:12 ID:+ZrYf1P60
3〜4年前ってありとあらゆるリーグが充実していた気がする・・・

・CL
・UEFA CUP
・セリエA
・プレミア
・ブンデス
・リーグ・アン
・スーペル・リーガ
・エールディビジ
・アルゼンチンリーグ
・ベルギーリーグ
・ブラジル全国選手権

他にも
・コパ・アメリカ
・アフリカ・ネイションズカップ

昔みたいにはいかないもんですね。はぁ
820-:2008/07/27(日) 02:46:40 ID:eDYKxzQl0
ブンデスもこのままじゃあまり期待できないわな。
最近じゃネットで見てるよ。
英語は良くわからんがないよりましだ
821 :2008/07/27(日) 03:23:47 ID:beijEHkY0
>>819
その頃はマジで休ませてくれとか思って見てたもんだけど
ここ数年楽しみにして見てるものがどんどんなくなっていく
822 :2008/07/27(日) 03:31:17 ID:fWHR/yUFO
アルヘンだけはガチで復活希望
823 :2008/07/27(日) 05:54:42 ID:1wmDhN6g0
>>819
スポットで欧州予選、南米予選
FA杯、リーグ杯、ドイツカップ
オランダのカップ戦まであった。
824-:2008/07/27(日) 06:13:11 ID:+sSZ1hmu0
ミラニスタだからCLだけになったら意味ねぇ・・・
セリエ取れないのか!!高い金取ってるくせに!

セリエ無理っぽい??
825名無しさん:2008/07/27(日) 07:07:48 ID:f6GgjnbB0
セリエが取れないってことはないと思うのだが
826サッカー小僧:2008/07/27(日) 12:12:02 ID:Exme0kR7O
ミランは今シーズンCLでれないよ。セリエは去年と同じ形式で放送されるよ。
827808:2008/07/27(日) 12:20:52 ID:ThFbohGo0
ああそうだGAORAだすまん
300〜308くらいまで勝手に俺のなかでJスポになってる
828 :2008/07/27(日) 12:22:07 ID:28+0mCKMO
文盲小僧に改名しろ
829小僧:2008/07/27(日) 12:53:19 ID:Exme0kR7O
うるせえな!いちいち、文句つけるな!
830名無しさん:2008/07/27(日) 12:54:37 ID:uBUjLX3K0
どうせならカメラ小僧にしとけw
831,:2008/07/27(日) 15:08:27 ID:ythh9Hxp0
昔は日本でキエーボ対仙台の親善試合とかあったよな。
その時は何でキエーボ?????って感じだったけど。
もっと凄かったのがレアル・マドリーの練習風景をTV東京かMXか
放送してたのにね。
どちらの放送局かちょっとうろ覚えだけど。
アダモちゃんがゲストで呼ばれてた様な。

海外サッカーはヒデクラスの日本人が出てこないと盛り上がらんね。
ニワカが増えるけど。
まあ俺もヒデペルージャの頃はバリバリのニワカだったけど。
832-:2008/07/27(日) 15:52:53 ID:RRwqg8+w0
>>825-826
サンクス!そう!CLにミランいないから意味ない

去年と同じっていうと放送ない時もあるってことだよね?
あれってどうゆうこと?どっかのホームだと放映権ないって感じ?
833名無しさん:2008/07/27(日) 17:15:12 ID:63J/3lT80
>>832
セリエはチーム別に放映権ばら売りかだらそうなるの
他のリーグはだいたい海外販売はリーグで一括販売
834名無しさん:2008/07/27(日) 17:34:57 ID:BCve79cM0
>>831
そのニワカが減ったからこの惨状なんだろ
835名無しさん:2008/07/27(日) 17:48:18 ID:5HkSUMD50
そもそも有料チャンネル自体日本では受けが悪いし
なんだかんだ言って金払って見てくれそうなおっさんが一番見るコンテンツは
現状日本では野球だからな
それより費用対効果が悪いサッカーしかも海外(近年放映権料が高騰する一方)
これじゃあ手を出しても傾くだけだから投資出来ないよな
836:2008/07/27(日) 19:09:53 ID:lkEseGMZO
2002欧州予選なんか全試合放送だもん。

ルクセンブルクVSフェロー諸島なんてカードは
もう放送されないんだろうな。
837名無しさん:2008/07/27(日) 20:42:22 ID:Lf3AC8RS0
WOWOWがいらんことしたのが全部悪い
838名無しさん:2008/07/27(日) 20:57:15 ID:DUj8Nh0F0
WOWOW信者がスカパーがCLを奪ったのが悪いと言って無限ループに・・・
839  :2008/07/27(日) 21:26:09 ID:GbJU5AU90
いや、メジャーリーグに無駄金つぎ込んでJリーグを捨てたNHKが諸悪の根源。
840 :2008/07/27(日) 22:11:24 ID:Gj9WekI30
>>839
MLBに関しては電通が買い付けてきて買い手がいなくて、NHKに泣きついたって話があったな
841名無しさん:2008/07/27(日) 22:56:56 ID:XUTaWxZA0
サッカーは週末メインだから時差の問題でもマシだけど
野球はほぼ毎日あるしアメリカの時差考えたら
馬鹿高い放映権料払って引っ張ってくる電通のセンスが馬鹿なだけだろ
野球好きのおっさんがそんな毎日深夜〜早朝にMLBなんか高い金払って見るかよ
842名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:49 ID:XU+X/HaL0
>>841
野球の放映権が高いソースをだしてくれる?
MLBなんて、別に海外向けに高く売る必要はないと思うが
843名無しさん:2008/07/27(日) 23:04:17 ID:DUj8Nh0F0
NHKのスポーツニュースに占めるMLBの割合はかなりでかいけど、
やっぱ高い金払ったからプッシュしてるんだろうね。
垂れ流してるMLBや韓流ドラマの時間を考えるとどこの国の放送局だよ?と思ってしまうのだが。
844 :2008/07/27(日) 23:05:45 ID:jiuVIj210
>>841じゃないけどこういうソースなら見つけた
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=24864
845名無しさん:2008/07/27(日) 23:35:39 ID:8SJNBlZg0
メジャーって日本だと大体早朝〜午前中だもんな
海外サッカー以上に見づらいと思うわ
846-:2008/07/28(月) 00:23:09 ID:YBLXBR/A0
>>845
野球は嫌いじゃないけど
日本じゃ余程仕事が変わってるかさもなくば暇人しか見れない時間帯だからなぁ。
録画という手もあるけど野球1試合見る間にサッカーは2試合見られるからな。
847-:2008/07/28(月) 00:25:09 ID:YBLXBR/A0
この調子だと来シーズンは
3大リーグとCLがメインだね。
欧州予選も放送してくれないかなぁ
848名無しさん:2008/07/28(月) 00:41:21 ID:krnNMaZt0
ロッテの監督が嘆いてたもんな
MLBに大金落とすから(放映権料)俺たちの選手引き抜かれまくりだぜ!
日本人が日本のリーグよりMLBに大金突っ込むってどういう事だよとアメリカ人のロッテ監督は嘆くのであった・・・
849:2008/07/28(月) 02:13:06 ID:uMVBNM7DO
セリエ早く決まらないかな。俺はインテリスタだけど、今シーズンはユーベ、ミランが楽しみで。。。
850:2008/07/28(月) 02:36:21 ID:yauLez+p0
セリエはカターニャのホーム戦だけだったら面白いな
851 :2008/07/28(月) 02:50:16 ID:/cyFZXTaO
あれ回線切れまくりで面白いよな
852 :2008/07/28(月) 03:59:45 ID:yLH1w97o0
>>842
>ttp://aerabbnews.blog84.fc2.com/blog-entry-12.html

>5年間で総額275milドル(2億7500万ドル=約300億円※当時の為替レートでの計算)の契約

でもこれは、電通負担分で、電通はこの放送権をNHK、TBS、CX、スカパーに売っていて

NHKの場合4年契約で1年分の放映権料をまとめて買い取っているから負担分は年間2160万ドル×消費税=約22億円

だから単純計算で約22億円×4=約88億円の負担

ちなみにJリーグの放送権は5年契約で約50億円




確か、去年からセリエAはチーム別契約からリーグ包括契約に移行したはずなのにスカパーは
何でまだチーム別契約の形態をとってるの?
853.:2008/07/28(月) 06:22:52 ID:8amuyYeAO
>>852
セリエ一括販売は来年からじゃなかったか?
854名無しさん:2008/07/28(月) 08:18:29 ID:gIvyXt4T0
>>852
>確か、去年からセリエAはチーム別契約からリーグ包括契約に移行したはずなのにスカパーは
>何でまだチーム別契約の形態をとってるの?
まだ別契約にはなってなくて、
有力チームが多く契約しているMPS社から権利を買った電通から買ってる。
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006081-1030.pdf
855_:2008/07/28(月) 08:32:06 ID:idJkfB4w0
7/30 18:50
スルガ銀行チャンピオンシップ2008 OSAKA
ガンバ大阪×アルセナルFC(ARG)
会場:大阪長居スタジアム
実況/解説:八塚浩/川勝良一
856_:2008/07/28(月) 08:41:52 ID:idJkfB4w0
レイルウェイズカップ2008@スタディオン ロコモティフ

8/1 23:55 ミラン×セビージャ 田中孝司/八塚浩
8/1 26:10 ロコモティフモスクワ×チェルシー 川本治/西岡明彦
8/3 18:55 3位決定戦 後藤健生/中村義昭
8/3 21:25 決勝 ????/八塚浩
857854:2008/07/28(月) 10:11:26 ID:gIvyXt4T0
寝起きで書いたら間違ってた
×まだ別契約にはなってなくて、
○まだ一括契約にはなってなくて、
858_:2008/07/28(月) 23:11:57 ID:NwFS+nlT0
>>758
JSPORTSは土曜の昼にやっているJSPORTSワイドに金使うなら
放映権料に廻せと言いたいww
859名無しさん:2008/07/28(月) 23:28:23 ID:gIvyXt4T0

====ENGLAND====premier(31)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1205058640/662

634 名前:_[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 01:51:10 ID:+9RZwyqu0
ttp://www.jsports.co.jp/program/info/24347.html
7月19日(土) 13:00〜17:00
J SPORTS ワイド

662 名前:_[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 23:18:52 ID:NwFS+nlT0
>>634
この番組の存在価値がわからない。
無料放送なんだろうけど、4時間もやる必要ないだろうに。
合間にチョコチョコとプロモーションすれば良いだけの事。
860名無しさん:2008/07/29(火) 12:15:06 ID:uT+5iQqE0
アルゼンチンとか安いだろ やる気失せてるんじゃないか
861名無しさん:2008/07/29(火) 16:28:49 ID:EHIX8A+N0
FCバイエルン・ミュンヘンTV
ブンデスリーガ<第1節>
バイエルン・ミュンヘン vs ハンブルガーSV
08月20日(水) 23:00〜深夜1:00
08月22日(金) 15:00〜17:00
08月26日(火) 24:00〜深夜2:00
ブンデスリーガ<第2節>
ボルシア・ドルトムント vs バイエルン・ミュンヘン
08月27日(水) 19:00〜21:00
08月30日(土) 深夜3:00〜翌朝5:00
862名無しさん:2008/07/29(火) 21:46:04 ID:7jC4NiOY0
実況と解説は誰になるのだろう。
谷口アナと良平さんのコンビだと最高なのだけど。
863      :2008/07/29(火) 23:24:58 ID:6CvsH6O/0
オランダリーグやってたアホみたいな連中だろ。
864_:2008/07/30(水) 02:52:58 ID:Eo5eUZTE0
もちろん倉敷金子でお送りします
865名無しさん:2008/07/30(水) 04:34:42 ID:xDIVRe5u0
GAORAだから谷口はアリ(昔のエールディビジ、今はbjリーグで実績あり)。
ただ解説は大阪制作だと長谷川とか本並になりそう。
倉敷金子は大阪まで行かんだろう。
866名無しさん:2008/07/30(水) 10:51:53 ID:HBJUrExw0
金子はMBSでスポーツ番組やってる
867:2008/07/30(水) 16:07:21 ID:9V1s5t/00
■レイルウェイズカップ2008(全試合生中継)
ミランvsセビージャ  8/1(金)23:55 Ch.181/801【解説】田中孝【実況】八塚
ロコモティフモスクワvsチェルシー 8/1(金)26:10 Ch.182/802【解説】川本【実況】西岡
3位決定戦(負けチーム同士) 8/3(日)18:55 Ch.181/Ch.801【解説】後藤【実況】中村義
決勝戦(きっとミラvチェル?)8/3(日)21:25 Ch.181/Ch.801【解説】博実【実況】八塚

■アムステルダムトーナメント2008(全試合生中継)
インテルvsセビージャ   8/8(金)25:55 Ch.182/802【解説】博実【実況】下田
アヤックスvsアーセナル 8/8(金)28:10 Ch.181/801【解説】川本【実況】倉敷
アーセナルvsセビージャ 8/9(土)25:55 Ch.182/802【解説】三浦泰【実況】野村
アヤックスvsインテル   8/9(土)28:10 Ch.181/801【解説】遠藤【実況】假野

■INGカップ(4試合ともほぼ1日遅れ録画中継)
コートジボワールvsアメリカ Ch182/802 7/31(木)20:00【解説】遠藤【実況】下田
カメルーンvsオランダ    Ch182/802 7/31(木)25:00【解説】田中【実況】加藤
カメルーンvsアメリカ    Ch182/802 8/ 3(日)21:30【解説】田中【実況】加藤
コートジボワールvsオランダ Ch181/801 8/ 3(日)25:00【解説】川勝【実況】加藤
868:2008/07/30(水) 16:17:00 ID:rHjB/7+kO
海外サッカーセットよりプロ野球セット買った方が良いんだっけ?
869名無しさん:2008/07/30(水) 16:28:39 ID:1UstYSfh0
どのリーグを見たいのかによる
870::2008/07/30(水) 17:08:33 ID:/9/xHa5D0
>>867
新シーズンも乙。
871ななし:2008/07/30(水) 19:23:49 ID:hEfqJMGy0
フジ、ブンデスリーガ決まったな。
また、日本人中心だけど・・・
872 :2008/07/30(水) 19:35:19 ID:7uCNZLeu0
GAORAがバイヤンやってくれるんだからいいじゃん
強いチームも日本人も見られる
873_:2008/07/30(水) 21:06:36 ID:+Tneeyjf0
今解約しても、31日いっぱいは観られる?
874      :2008/07/30(水) 21:30:41 ID:amGtMQMs0
 うん
875_:2008/07/30(水) 21:32:09 ID:+Tneeyjf0
>>874
ありがとう。
876 :2008/07/30(水) 21:43:05 ID:3bTwuVrg0
フジテレビ739

第1節:ヴォルフスブルグ vs ケルン
8/16(土)22:20〜24:40
8/18(月)08:00〜10:20

第2節:ボーフム vs ヴォルフスブルグ
8/24(日)23:55〜26:10
8/25(月)8:00〜10:20

第3節:ヴォルフスブルグ vs フランクフルト
8/30(土)22:20〜24:40
9/1(月)8:00〜10:20
877as:2008/07/30(水) 21:59:40 ID:JsqjpMV60
ヴォルフスブルグ放映してくれるのはありがたい。
長谷部のおかげか・・・
デヤガーとかいるし
878世界最強宣言!:2008/07/30(水) 22:24:20 ID:QFshOPC/0
あとはセリエか?
879:2008/07/30(水) 22:35:40 ID:rHjB/7+kO
ミラン ユーベ インテル ローマ ヴィオラお願いします笑
880      :2008/07/30(水) 23:00:29 ID:40jMiOQ20
>>876
1節1試合しかやらないなら放映権取るなよ。迷惑極まりない。
881:2008/07/30(水) 23:24:40 ID:VWKZmCZQO
あるだけ有難いと思えや(´・ω・`)
882:2008/07/30(水) 23:33:50 ID:C0BA8DbUO
現地実況かスタジアム音声を導入してくれ。
そうしたら日本語実況が本朋でも青嶋でも構わないから。
883名無しさん:2008/07/31(木) 00:03:15 ID:/GmW68k20
>>876
やっぱり朋子TVじゃねーかよw
884名無しさん:2008/07/31(木) 00:07:56 ID:FqZha1BG0
>>882
副音声ないんだっけ?
885a:2008/07/31(木) 04:12:58 ID:a7RKRi5cO
>>884
Jスポの時は切り替えられたけど、フジになって中継が日本語、ハイライトが英語オンリーになった。
ちょっとだけサッシャが恋しくなった。

てかハイライト、またウィンターブレイクなのか?
バイヤンTVあるだけマシだけど。
886名無しさん:2008/07/31(木) 04:18:26 ID:FqZha1BG0
>>885
d
8月からどのセットにしようか迷う今日この頃・・・
887名無しさん:2008/07/31(木) 13:48:36 ID:j+BQ77RI0
>>878
セリエもパーチョイで何とかしてくれるだろう。
結局姿が見れなくなるのは松井だけか・・・。
まあ、バイラモの加入で、稲本が見れる確率も下がる可能性があるけどな。
888.:2008/07/31(木) 14:42:36 ID:iqjDYHDW0
マジでチャンピオンズ単体復活してくれ・・・
889      :2008/07/31(木) 16:01:10 ID:KQJPEeky0
ブンデス、スカパーも共同で取って3試合ぐらいやってくれよ。
毎節違うチームを一試合つまみ食いなんて中途半端な取り方してたら
スカパー以外他に手を挙げる所なんてないだろ
890名無しさん:2008/07/31(木) 16:27:43 ID:8KwpfFFL0
>>889
>毎節違うチームを一試合つまみ食いなんて中途半端な取り方してたら
????
>>876の予定見る限りヴォルフスブルグ固定だろ
891 :2008/07/31(木) 20:00:47 ID:EL+eqE1T0
>>890
2節はボーフム戦(小野)、3節はフランクフルト戦(稲本)
だからだろ、ヴォルフスブルグ固定ってわけじゃないだろ
892名無しさん:2008/07/31(木) 21:58:11 ID:yQOO5CTZ0
風間の解説は勘弁して下さい。

なんでお金払って他人の咳を聞かなければならないのか。

青島の実況も勘弁して下さい。

うるさい。くどい。あと、髭をキチンと剃ってこい。アンタは不精髭のままニュースを読むのか?
893 :2008/08/01(金) 01:04:31 ID:orvCDD8i0
フジテレビ739
8月20日 27時50分〜



サッカー国際親善試合
イングランド vs チェコ
894名無しさん:2008/08/01(金) 01:23:13 ID:myONgFgj0
またイングランド追いかけるんかな?
895名無しさん:2008/08/01(金) 01:29:54 ID:1CPhFK/8O
で今シーズンは何が見れるか教えて
896名無しさん:2008/08/01(金) 01:44:29 ID:myONgFgj0
897_:2008/08/01(金) 01:57:33 ID:dql+vEuN0
フジテレビ739ではイングランド代表のホームゲームを2012年まで生放送を中心に全戦放送予定。FIFA南アフリカワールドカップのヨーロッパ予選はもちろん、EURO2012予選、国際親善試合までも網羅してお届けする。

これでアジア以外のW杯予選で放送されるのはブラジルとイングランドか
FAカップも放送するのかな?
898単体:2008/08/01(金) 02:04:44 ID:2wDx/2yYO
今見たいリーグてCL→プレミア→セリエ⇔リーガ→ブンデス→リーグアン⇔エールディビジの人気順だろか?(南米除く)
899 :2008/08/01(金) 02:15:31 ID:iQx+B3vw0
ということは、またおまけでFA杯の放映権がもれなくついてきたりするのか?
900名無しさん:2008/08/01(金) 02:39:42 ID:myONgFgj0
どうなんやろね?
放送実績あるし、権利あるならあると言いそうな気もするが・・・
まあ、放送するにしても年明けからだからまだ先の話か。
901_:2008/08/01(金) 03:48:55 ID:dql+vEuN0
ヒロミ解説のセビージャと倉敷実況のアヤックスのために3600円払うか迷ってしまう…
902 :2008/08/01(金) 09:04:55 ID:0zaUVjFh0
GAORAとフジ739でブンデスはほぼ満足。
どうせ録画でしか見ないだろう思うが。
903名無しさん:2008/08/01(金) 09:36:18 ID:hVCcLF1d0
>>897
>>これでアジア以外のW杯予選で放送されるのはブラジルと「イングランド」

なんだかね〜
そりゃ需要があるからってのは解かるけど、人が見て、素晴らしいとか思えたりする物って
他にもあるのに、そっちが見れないのは残念。
904:2008/08/01(金) 09:36:59 ID:91wfjRyC0
>>893
フジがまたイングランドホームの試合を2012年まで買ったみたいだね。
今回もまたFAとかもくっ付いてきてるのかなぁ...

イングランド好きだから有難いけど、よくまたフジもイングランド買う気になったよな。
905::2008/08/01(金) 09:55:16 ID:WsVlnE6z0
>>903
NHKとJスポの番組表見ても
今のところ欧州予選の放送は無いね(´・ω・`)
906 :2008/08/01(金) 11:20:00 ID:uC6vIozW0
EURO予選落ちしたイングランド代表のていたらくと
2部チーム同士のFAカップ決勝に見切りをつけた
テロ朝が投げ捨てそれをまたフジが拾ったってこと?
そりゃ結構
ついでに日本代表やACLの放映権も放り出してもらいたいもんだわさ
907:2008/08/01(金) 11:24:25 ID:LMw0IZp/0
海外サッカー見る奴が減ってきて、もう商売にならんのかね?
WOWOWもユーロやって赤字転落だろ?
リーグにせよ、ユーロにせよCLにせよ何十億で放送権買って数万しか視聴者が
いなかったら撤退せざるをえんのか
908名無しさん:2008/08/01(金) 11:42:56 ID:1wxNGT+f0
Jスポーツも総合チャンネルになってから扱い悪くなったよな
前だったらUEFAカップとかもやってたのに。
909名無しさん:2008/08/01(金) 12:54:30 ID:OHm94jH30
しょせん海外のリーグだからな。
中田が活躍してた頃ならまだしも
日本人がめぼしい活躍してない海外サッカーを
何の関係もない日本人がそうそう見るわけがないし。
そのくせ放映権だけは馬鹿高くなってるし。
コストパフォーマンス悪すぎだろ。
910名無しさん:2008/08/01(金) 13:17:24 ID:bEw0XiPR0
そうそう
日本では未だにテレビは無料放送が主流で
加入者が爆発的に増えない
ただでさえサッカーなんて日本代表の試合でも視聴率落ちてるコンテンツ
しかも海外リーグなんてディープなモノを高値で獲ったところで
メリットゼロに近いって事だな
911 :2008/08/01(金) 14:13:07 ID:xClA/3Zr0
>>908-910が自演に見えるのは俺だけ?
ところでJスポーツも総合チャンネルじゃなかった時代ってあるの?
912名無しさん:2008/08/01(金) 14:22:05 ID:4/xNK1KR0
実際全盛期は半分ぐらいサッカーだったから
総合化したとも言える 
913ν:2008/08/01(金) 16:36:36 ID:JEn9cycD0
とりあえずJスポーツはサッカーチャンネルとしては終わったな
倉敷&金子を雇う資格なし、もうプレミアしかやらないんだからフットも
終わりにしてもいいかも他のリーグのファンぞんざいに扱うんなら一切
他リーグは話題にするな、惨めに見える。
914:2008/08/01(金) 16:37:43 ID:LQ79idDyO
民放のテレビ局は軒並み体力無くなって、番組制作費を大幅に削減したり役員報酬カットしたり。
その結果、今以上にツマラン番組が増えて、それに飽きた視聴者がCSに流れてくれればいいんだろうけど
各家庭の経済事情も苦しいし、それすら無かったら、数年のうちに海外サッカーがテレビで見れなくなったりして…。
915名無しさん:2008/08/01(金) 17:21:45 ID:1wxNGT+f0
916名無しさん:2008/08/01(金) 18:15:07 ID:eNF++ZhG0
>>911
お前だけ
ここは批判スレなんだから批判してなんで自演扱いなんだよ
Jスポマンセーはよそでやってくれよ
917_:2008/08/01(金) 18:38:56 ID:dql+vEuN0
別にテレビで見れなくても
UEFA公式みたいに高画質でライブとオンデマンドがあればネットでもいいけどね。
今はその選択肢すらない。
918.:2008/08/01(金) 18:45:33 ID:sD4TCOPt0
8月になったしとりあえず欧州サッカーセットに入った
919:2008/08/01(金) 18:50:12 ID:1zTzZXGDO
レイルウェイズとアムステルダムは再放送あるだろ?
920ななし:2008/08/01(金) 18:57:15 ID:sXUOdJbX0
セリエA決まったみたいだぞ・・・
921 :2008/08/01(金) 19:05:45 ID:O4nONooi0
欧州リーグ戦の08/09シーズン放送予定のお知らせ

UEFAチャンピオンズリーグ、セリエA、プレミアリーグ、スコットランド・プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、ブンデスリーガは08/09シーズンも引き続き放送致します。
なお、08/09シーズンのフランスリーグの放送予定はありません。(2008/8/1現在)

http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2008/06/0809info.html
922名無しさん:2008/08/01(金) 19:14:01 ID:xClA/3Zr0
>>915
ごめん

>>916
俺がいつJスポマンセーした?
日本語読めないの?


セリエはまだ放映形態がわからんね。
昨シーズンのように一部のチームのホームゲームになるのかな・・・
923_:2008/08/01(金) 19:31:25 ID:BaYxaHmX0
セリエは電通三年契約の二年目じゃん。どう考えても後二年はこの形態じゃね。
924 :2008/08/01(金) 19:49:25 ID:3Z+ekVDH0
http://www.mpsilva.com/
AC Milan, Internazionale, Juventus, Roma, plus Fiorentina, Lazio, Genoa, Cagliari, Torino, Catania,
Bologna, and Lecce.

今シーズンは12チームの放映権持ってるっぽい
昨シーズンよりは見られる試合数増えそうだ
925.:2008/08/01(金) 20:02:41 ID:ZwLznWg80
>>924
そりゃよかった
ナポリがないのは残念だが
補強を考えればラツィオが楽しめそうかな・・?
926 :2008/08/01(金) 20:06:34 ID:3Z+ekVDH0
09/10シーズンまでこの形態だからなあ
今シーズンは好きなチーム応援するついでにMPSが放映権持ってないチームが降格して持ってるチームが昇格してくれることを祈る
927-:2008/08/01(金) 20:57:49 ID:LKSF0bRB0
>>914
日本のプロ野球は既にCSにシフトを始めてるらしいね。

海外サッカーの場合やっぱりネックは放映権料だと思うけどね。
ある程度安ければ放映が進むと思う。

まあ日本も娯楽を楽しむ余裕はだんだんと減ってるというのはあるんだろうがね。
928_:2008/08/02(土) 06:49:35 ID:15AZM5yT0
>>919
去年はシーズンが始まってからのリピートはなかった。

>>921
これでブンデスが+1 (ハイライト未定)でリーグアンが犠牲になった形か。
ラテンやアフリカンの匂いが年々削減されていくのは寂しい限り。
Foot!はエールディビジ特集で開幕するけど、まさか放送はないよね…
929名無しさん:2008/08/02(土) 07:41:53 ID:bXrQShk50
ブンデスハイライトは去年の形式で放送することはもう決まってるよ
930 :2008/08/02(土) 08:21:37 ID:3CpivU8H0
あれは英語版だけどていねいに作ってるからいいね。
931名無しさん:2008/08/02(土) 11:13:06 ID:neBgBGfa0
契約セットに悩む時期が、また来たよ。

でも、ここ数年は思う。
スコットランドは見ないから、その分は返してくれと…
932 :2008/08/02(土) 13:07:50 ID:rx8JJSq50
スコット削ってブンデスorリーグアンの枠を増やしてほしい
933名無しさん:2008/08/02(土) 13:26:48 ID:jlWKBVJs0
それでまた値上げされるわけだな
934   :2008/08/02(土) 14:01:58 ID:5FthnNFs0
CL&セリエの安いセット作れ
プレミアはNHKで充分
935      :2008/08/02(土) 16:29:00 ID:9QGkeWgN0
>>928
+1ってGAORAは単独でサッカーセットじゃないから関係ないじゃん
936:2008/08/02(土) 17:10:15 ID:PqSoj61Q0
ブラジル、アルゼンチンの放送は復活しないのか
ヨーロッパのリーグに比べて格安だと思うんけどなぁー
937:2008/08/02(土) 17:41:30 ID:iyPeFnciO
エクアドルリーグを観たい。

CWC前に3試合くらい放送してほしい。
938as:2008/08/02(土) 18:09:50 ID:Qo909Jdh0
CL リーガ セリエ プレミア みたいんだが 月額いくらする?

見当たらなくて・・・;
939 :2008/08/02(土) 18:12:44 ID:tlHnTOMo0
>>938
5280円
940 :2008/08/02(土) 18:13:20 ID:q1uwivDr0
941as:2008/08/02(土) 18:17:15 ID:Qo909Jdh0
>>939 >>940
ありがとうございます
942.:2008/08/02(土) 21:38:34 ID:X9chfaBR0
CL単独のコース復活してくれよぉ。。
もしくはUEFAカップとのセットでもいいぞ、
今年は有名クラブそれなりにでるから中々良いコンテンツだと思うけどな。
放映権どのくらいするのか知らんけど。

>>917
同意。
今年も俺はUEFA.comと契約かな。
943名無しさん:2008/08/02(土) 22:34:17 ID:bXrQShk50
UEFA杯は一括契約でなく、ホームチームと契約する
944:2008/08/02(土) 22:57:56 ID:n90Qp0Vh0
スコットセット作れ 月500円で 
中村だけ見たいしそんだけでいいや
945 :2008/08/02(土) 23:05:29 ID:HDNr5Fhs0
CL単独セットが欲しいって言ってる人間は
セットが出来たら出来たで今度は値段が高いと文句を言うはず
946名無しさん:2008/08/02(土) 23:15:15 ID:YGUEnN4F0
ワールドサッカーセットに入ってる。
で、e2に新たに加入しようと思ってる。
その際、また新たにJスポ契約しないとダメだよね?
947 :2008/08/02(土) 23:27:55 ID:O833bguJ0
UEFA杯は放送ないのか。ミランだけでもやってくれませんかとミランヲタがほざいてみる。
しかしそれ関係なくそれなりに需要があると思うのだが。
948名無しさん:2008/08/02(土) 23:28:24 ID:CcQBxanZ0
イタリアプロサッカーリーグ「セリエA」CS独占放送権の取得について
ttp://www.skyperfectjsat.co.jp/
セリエAハイライト毎週水曜23時(60分)
ウィークリーセリエA(プレビュー番組)毎週金曜21時(45分)
インテル、ローマ、ラツィオ、ミラン、フィオ、カターニア、トリノ、カリアリ、
ユベントス、ジェノア、ボローニャ、レッチェの主催試合の放映権取得
インテル、ローマ、ミラン、ユーベの主催試合は生中継
949名無しさん:2008/08/02(土) 23:54:21 ID:bXrQShk50
>>947
ほとんど需要がないから、決勝すらも放送されなくなったと思ってる。
950 :2008/08/02(土) 23:55:28 ID:O833bguJ0
>>949
悲しいぜ。
951   :2008/08/03(日) 00:30:53 ID:BlyMXZrB0
新規契約者数を飛躍的に伸ばすようなコンテンツ以外は厳しい。
いま残ってる契約者は打たれ強いコアな人たちだから、最低限のエサ
やっとけばつなぎ止められると思われてる。
フランスやUEFAやったところで、新規契約増えなければ釣った魚に
エサやるようなもの。スカパにメリットない。
それとCLの放映権更新とかWCのためにお金貯めないといけないし。
952名無しさん:2008/08/03(日) 00:56:32 ID:tAHInhsk0
加入者増を期待したJリーグもそれほどでないし、
もう新規で契約者を獲得できるコンテンツはないっしょ。
金を払ってTVを見るという文化は日本には合わないのかもね。
953名無しさん:2008/08/03(日) 00:58:27 ID:Fd+NIvIf0
>>948
ウディネーゼのホームも欲しかったな
954名無しさん:2008/08/03(日) 02:38:46 ID:p2QRwICb0
新しくCL単独セット作られたら
今の1890円のやつ解約させられそうだからやめてほしい
955.:2008/08/03(日) 10:25:42 ID:/10RPQuf0
単品CL復活だと幾らくらいになるのよ?
半端だが2300くらいなら復活してくれよ
リーガとCL見る人間にとっては今の形態は地獄
956_:2008/08/03(日) 11:22:52 ID:fPjN/6wg0
じゃあ見なきゃいいじゃん。
貧乏人は地上波ニュースでも見てろw
957 :2008/08/03(日) 11:25:31 ID:L7kw9lU10
貧乏人とかそういう問題ではなく
抱き合わせで販売されて
全く見ないリーグにまで金払うのは納得いかんってこと
958:2008/08/03(日) 12:35:22 ID:bvUIrMmR0
CLセリエスットコ見てる俺は今のまんまでいいよ
959:2008/08/03(日) 14:34:45 ID:BshZANLg0
>>957
放送してくれるだけでもありがたく思え そんな物凄い金額じゃないんだし
960名無しさん:2008/08/03(日) 15:23:33 ID:3EGtMjq80
>>959
金の問題じゃなくて、嫌いなリーグの、盛り立て役に成ってんのが嫌なんです。
961名無しさん:2008/08/03(日) 15:32:31 ID:IDqD4z8f0
>>960
>金の問題じゃなくて、嫌いなリーグの、盛り立て役に成ってんのが嫌なんです。
安心しろお前の好きなリーグも嫌なリーグもこれから徐々に消えていくから
見事な共倒れだ、よかったな。

元々海外リーグみる連中のパイが少ないからその少ないパイを更に小さく分けて販売すると赤字になる
そうなると撤退のうれしい2文字しか現実として残らないのだよ
それが、皆さんの大好きな資本主義です。
962::2008/08/03(日) 17:16:14 ID:YDKieIPb0
現状としてお金払ってまでも見たいという層が増えていないからな(´・ω・`)
963名無しさん:2008/08/03(日) 17:32:28 ID:9WoC5lG30
セリエの惨状考えれば人気は重要だな
964  :2008/08/04(月) 03:53:33 ID:zP9zfTyj0
それでもドイツよりはマシ(´・ω・`)
965_:2008/08/04(月) 03:56:30 ID:flaT37Zb0
儲からなきゃ放送しなくなるのも当然。
抱き合わせにしなきゃやってけないんだろ。
日本での海外サッカー人気は間違いなく下がってるだろうし
966,:2008/08/04(月) 07:48:26 ID:SyBJuOy+0
これでディアビは相手選手に恐怖感という最強のプレッシャーを与えられるようになったわけだし、セスクの横は確実にものにしたな
流れからすると、なかなか守備的MF補強しないと思ったら、レアル相手にこれか
すべてベンゲルの指示通りじゃないか?
967      :2008/08/04(月) 08:10:51 ID:7BhN1FkX0
という誤爆ですね
968_:2008/08/04(月) 10:56:11 ID:flaT37Zb0
確信犯だろ。
巻き込めないでもらえるかな
969名無しさん:2008/08/04(月) 14:05:04 ID:FxDZjl9S0
>>968
>巻き込めないでもらえるかな
興奮しすぎで日本語が変だぞ
970.:2008/08/04(月) 20:15:21 ID:VNzaTys90
スカパーでWOWOW見ると映画が上下左右切れてる。
まあ、横長テレビに対応してないってことだとおもうけど、
サッカーも同じようにちっちゃい画面になっちゃうの?
971:2008/08/04(月) 21:42:41 ID:LP0g9m2/0
夏休みだな
972_:2008/08/04(月) 22:39:14 ID:TKg0NuRo0
>>955
でももしCLの1年分の放送権料やその他モロモロの経費を視聴者の数で割ったら
いくらになるんだろう。。。

以前のCLセットって2千円だっけ?1シーズン9ヶ月契約して1.8万の収入。
経費がいくらかさっぱり知らないがw30億円で最低でも17万人、
50億円なら28万以上の加入者が必要。

・・・こりゃ@2千円台前半でも無理っぽいわな
973as:2008/08/04(月) 23:00:36 ID:IQv+6plt0
スカパー!とe2byスカパーってどっちがいいんでしょうか?
974_:2008/08/05(火) 06:32:30 ID:lxXblmbVO
サッカーに関する限り、e2はオススメ出来ない。やめとけ

975名無しさん:2008/08/05(火) 08:02:52 ID:1guhFRdZO
CL単体を払い続けて価値組
毛利きたセリエにゃ興味わくが
リーグ最強はやぱCLだな
976名無しさん:2008/08/05(火) 08:08:36 ID:knuy7lB80
>>974
プレミアを綺麗な映像で見たいって人にはお勧めだと思うが
977_:2008/08/05(火) 09:10:14 ID:5jLxLsX30
スカパーの再放送が減ってることを考えるとハイビジョン&W録の
e2も悪くない選択だと思う。
978_:2008/08/05(火) 19:23:33 ID:LXXZjsm+0
e2の場合、CLで問題が必ず起きる。
チャンネルの数が少ないから、時々自分の見たい試合が録画中継になりやがるんだよ。

もちろんWOWOW時代ほど酷くはないが。
ほんの数試合なんだけど、それを許せるかどうかなんじゃね?
寛容じゃない俺は許せなくてスカパーに戻したけど。
979   :2008/08/05(火) 21:55:04 ID:OG5R1vbA0
西岡はもうセリエの実況やんないのかな
それでもいいけど
980名無しさん:2008/08/05(火) 22:13:18 ID:y3hh0kIh0
サッカーの皆さんこんにちは・・・・

プレミアにも要らないからWOWOW逝ってくれ
981_:2008/08/05(火) 23:20:50 ID:6bk901b0O
>>948
森本が所属しているのだがら、カターニャホームも
優先生中継枠に入れてやれよスカパー・・・。
982 :2008/08/06(水) 00:05:45 ID:yriF198l0
>>973
今無印スカパーに入るのは狂気の沙汰だな
どうせ秋になれば新チューナー(ハイビジョン対応)が出るんだから。
すでにデジタルTVがあるのであれば
秋までe2でやり過ごして新チューナーが出たら
無印スカパーに入りなおすのがベター。
983 :2008/08/06(水) 00:28:10 ID:lGGLMaAl0
>>982
そんなの出るの
7年使ったチューナーの代え時かも
984 :2008/08/06(水) 00:28:28 ID:VT3uI6P30
>>982
そうなの? ソースよこせ。もとい、ください。
985 :2008/08/06(水) 01:46:01 ID:/AtXiff+O
最近液晶に買い換えたんですがもしやスカパーの映り悪くなる・・・?
986_:2008/08/06(水) 04:48:11 ID:OR8KkWkP0
【H.264】スカパー!ハイビジョンスレ【2008年夏】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1207391595/
987名無しさん:2008/08/06(水) 05:43:39 ID:UiAiYM1o0
>>981
試合に出るかわからん選手のチームを優先するわけにはいかんやろw
9881:2008/08/06(水) 12:24:24 ID:a2YTf4ZrO
>>981
まさる先生中継枠?
989:2008/08/06(水) 14:20:23 ID:yOoD0EJG0
e2と普通のスカパーの違いがよくわかんないんだけど、e2っていうのはCSチューナー内臓のテレビさえあれば、アンテナとか立てなくてもスカパーが見れるってこと?
うち方角の関係でいまアンテナ付けられなくて見られないんだけど、e2で契約すればCLもセリエも見れるってことなんかな?
初歩的ですみません、誰か教えてください。
990 :2008/08/06(水) 14:46:17 ID:1QmB/Jf80
東経110度の方角にアンテナを立てます。
既出ですがチャンネル数が少ないのでCLの生カードは限られます。
サッカーセットかプロ野球セットで主要リーグはカバーできます。
WOWOWは3チャンネル見られますが別途契約が必要です。
http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/index.html
991名無しさん:2008/08/06(水) 15:16:45 ID:0F7AMPJL0
e2の最大の魅力は、
W録できること。かな?
992:2008/08/06(水) 15:29:59 ID:SS05i4v00
>>991
あと専用チューナーを別途買う必要がないこと、かな
(アンテナは110度BS/CSアンテナが必要=90年代初期のBSアンテナだとダメだった)

ただ、無印スカパーはW録画できないかわりにCLなんかは同日再放送をしてくれているので、
困ることってまずないわけだし。

>>982のハイビジョン対応の機器ってどのくらいするんかな。3万くらいなら買いたい。
993名無しさん:2008/08/06(水) 15:43:14 ID:UiAiYM1o0
そういえば無印でもHD放送始まるんだな。
チューナーの情報ってまだ出てないよね?
9941:2008/08/06(水) 20:41:22 ID:YrkKmloq0
08/09 イングランド・プレミアリーグ 第1週 放送スケジュール

アーセナル vs ウェストブロムウィッチ
【解説】未定【実況】未定
 08月16日 (土) 生中継 20:39 Ch.308 J sports Plus

エバートン vs ブラックバーン
【解説】未定【実況】未定
 08月16日 (土) 生中継 22:54 Ch.307 J sports 2

サンダーランド vs リバプール
【解説】未定【実況】未定
08月16日 (土) 生中継 25:24 Ch.308 J sports Plus

チェルシー vs ポーツマス
【解説】未定【実況】未定
08月17日 (日) 生中継 21:24 Ch.308 J sports Plus

マンチェスター・ユナイテッド vs ニューカッスル
08月17日 (日) 生中継 23:54 Ch.307 J sports 2



9951:2008/08/06(水) 20:42:36 ID:YrkKmloq0
マンチェスター・ユナイテッド vs ニューカッスル
【解説】未定【実況】未定
08月17日 (日) 生中継 23:54 Ch.307 J sports 2
996::2008/08/06(水) 20:54:18 ID:uIQrK5T+0
次スレ
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.55
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1218023507/
997 :2008/08/06(水) 21:06:37 ID:dBV4dKhG0
なんでこのプレミア番組表くんはコメンタリースタッフを省略すんの?
998名無しさん:2008/08/06(水) 21:11:29 ID:DHtIcPV10
いつもセットで乙w
999名無しさん:2008/08/06(水) 21:12:58 ID:n1Auhexu0
999なら1000に彼氏が出来る
1000_:2008/08/06(水) 21:20:24 ID:UhJ3IPmn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/