【Gunners】 アーセナル 【part146】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.
Official Site
Arsenal.com: http://www.arsenal.com/
Arsenal Japan: http://arsenal-japan.com/

【Gunners】 アーセナル 【part145】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1203544165/

各種情報は >>2-10 あたり

## sage進行です ##
2.:2008/02/24(日) 03:44:06 ID:kSxPPgJm0
≪Associations≫
FIFA: http://www.fifa.com/
UEFA(日本語ページ): http://jp.uefa.com/
FA(FA杯のページあり): http://www.thefa.com/
Premier League: http://www.premierleague.com/

≪The Media≫
BBC Sport - Arsenal
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/a/arsenal/default.stm
Sky Sports - Arsenal
http://www.skysports.com/football/team/0,,11670,00.html
Yahoo! UK & Ireland Eurosport - Arsenal
http://uk.sports.yahoo.com/foot/engl/t/gunn/index.html
Sporting Life - Arsenal
http://www.sportinglife.com/football/premiership/arsenal/news/
TEAMtalk Football News - Arsenal
http://www.teamtalk.com/football/news/0,16370,1766,00.html
4thegame.com - Arsenal
http://www.4thegame.com/club/arsenal-fc/

Guardian Unlimited - Football: http://www.footballunlimited.co.uk/
      Daily Mirror - Football: http://www.mirror.co.uk/sport/football/
        The Sun - Football: http://www.thesun.co.uk/section/0,,2002390000,00.html
           ESPNsoccernet: http://soccernet.espn.go.com/
3.:2008/02/24(日) 03:44:38 ID:kSxPPgJm0
*1 Jens LEHMANN        . 1969/11/10 Germany
*2 Abou DIABY           1986/05/11 France
*3 Bacary SAGNA         1983/02/14 France
*4 Francesc FABREGAS   1987/05/04 Spain
*5 Kolo TOURE        . 1981/03/19 Ivory Coast
*6 Philippe SENDEROS    1985/02/14 Switzerland
*7 Tomas ROSICKY       1980/10/04 Czech
*9 EDUARDO           1983/02/25 Croatia
10 William GALLAS       1977/08/17 France
11 Robin van PERSIE      . 1983/08/06 Holland
13 Alexander HLEB        1981/05/01 Belarus
15 DENILSON          . 1988/02/16 Brazil
16 Mathieu FLAMINI     . 1984/03/07 France
17 Alexandre SONG      1987/09/09 Cameroon
19 GILBERTO          . 1976/10/07 Brazil
20 Johan DJOUROU      . 1987/01/18 Switzerland
21 Lukasz FABIANSKI     . 1985/04/18 Poland
22 Gael CLICHY        . 1985/07/26 France
24 Manuel ALMUNIA      . 1977/05/19 Spain
25 Emmanuel ADEBAYOR   1984/02/26 Togo
26 Nicklas BENDTNER     . 1988/01/16 Denmark
27 Emmanuel EBOUE     . 1983/06/04 Ivory Coast
30 Armand TRAORE     . 1989/10/08 Flance
31 Justin HOYTE       . 1984/11/20 England
32 Theo WALCOTT        1989/03/16 England
-- Kerrea GILBERT      1987/02/28 England

On Loan
36 Mark RANDALL       . 1989/09/28 England (→Burnley)
4.:2008/02/24(日) 03:45:12 ID:kSxPPgJm0
37 Paul RODGERS           1989/10/06 England
39 Henri LANSBURY        . 1990/10/12 England
40 Vito MANNONE          1988/03/02 Italy
41 Gavin HOYTE         1990/06/06 England
43 Nacer BARAZITE      . 1990/05/27 Holland
-- Rene STEER          1990/01/31 England
-- Abu OGOGO          1989/11/03 England
-- James DUNNE          1989/09/18 England
-- Wojciech SZCZESNY     1990/04/18 Poland
-- Rui FONTE            . 1990/04/23 Portugal
-- Jay Emmanuel-THOMAS  1990/12/27 England
-- Rhys MURPHY           1990/11/06 England
-- Sanchez WATT        1991/02/14 England
-- Luke AYLING          . 1991/08/25 England
-- Craig EASTMOND         1990/12/09 England
-- Havard NORDTVEIT     1990/06/21 Norway
-- Kyle BARTLEY        . 1991/05/22 England
-- Anton BLACKWOOD     . 1991/08/18 England
-- Thomas CRUISE       . 1991/03/09 England
-- Gilles SUNU          1991/03/30 Flance

On Loan
34 Kieran GIBBS           1989/09/26 England (→Norwich)
42 Fran MERIDA         1990/03/04 Spain (→Real Sociedad)
-- Jay SIMPSON         1988/12/27 England (→Millwall)
-- Carlos VELA          1989/03/01 Mexico (→Osasuna)
-- Vincent van den BERG  ... 1989/01/19 Holland (→Go Ahead Eagles)
5.:2008/02/24(日) 03:45:43 ID:kSxPPgJm0
07/08/12 2○1 PL(H) Fulham                 v.Persie(pen), Hleb
07/08/14 2○0 CL(A) Sparta Prague (Czech)       . Fabregas, Hleb
07/08/19 1△1 PL(A) Blackburn Rovers         v.Persie
07/08/25 1○0 PL(H) Manchester City           . Fabregas
07/08/28 3○0 CL(H) Sparta Prague (Czech)       . Rosicky, Fabregas, Eduardo
07/09/02 3○1 PL(H) Portsmouth              . Adebayor(pen), Fabregas, Rosicky
07/09/15 3○1 PL(A) Tottenham Hotspur          Adebayor 2, Fabregas
07/09/19 3○0 CL(H) Sevilla (Spain)           Fabregas, v.Persie, Eduardo
07/09/22 5○0 PL(H) Derby County               Diaby, Adebayor 3, Fabregas
07/09/26 2○0 CC(H) Newcastle United          Bendtner, Denilson
07/09/29 1○0 PL(A) West Ham United             v.Persie
07/10/02 1○0 CL(A) Steaua Bucharest (Romania)  v.Persie
07/10/07 3○2 PL(H) Sunderland              v.Persie 2, Senderos
07/10/20 2○0 PL(H) Bolton Wanderers          Toure, Rosicky
07/10/23 7○0 CL(H) Slavia Prague (Czech)       . Fabregas 2, Hubacek(og), Walcott 2, Hleb, Bendtner
07/10/28 1△1 PL(A) Liverpool                  Fabregas
07/10/31 3○0 CC(A) Sheffield United            Eduardo 2, Denilson
07/11/03 2△2 PL(H) Manchester United        . Fabregas, Gallas
07/11/07 0△0 CL(A) Slavia Prague (Czech)
07/11/12 3○1 PL(A) Reading               Flamini, Adebayor, Hleb
07/11/24 2○0 PL(H) Wigan Athletic            . Gallas, Rosicky
07/11/27 1●3 CL(A) Sevilla (Spain)           Eduardo
6.:2008/02/24(日) 03:46:16 ID:kSxPPgJm0
07/12/01 2○1 PL(A) Aston Villa                Flamini, Adebayor
07/12/05 1△1 PL(A) Newcastle United             Adebayor
07/12/09 1●2 PL(A) Middlesbrough               Rosicky
07/12/12 2○1 CL(H) Steaua Bucharest (Romania)  Diaby, Bendtner
07/12/15 1○0 PL(H) Chelsea                Gallas
07/12/18 3○2 CC(A) Blackburn Rovers            Diaby, Eduardo 2
07/12/22 2○1 PL(H) Tottenham Hotspur          Adebayor, Bendtner
07/12/26 0△0 PL(A) Portsmouth
07/12/29 4○1 PL(A) Everton                Eduardo 2, Adebayor, Rosicky
08/01/01 2○0 PL(H) West Ham United             Eduardo, Adebayor
08/01/06 2○0 FA(A) Burnley                    Eduardo, Bendtner
08/01/09 1△1 CC(H) Tottenham Hotspur         . Walcott
08/01/12 1△1 PL(H) Birmingham City             Adebayor(pen)
08/01/19 3○0 PL(A) Fulham                 Adebayor 2, Rosicky
08/01/23 1●5 CC(A) Tottenham Hotspur         . Adebayor
08/01/26 3○0 FA(H) Newcastle United             Adebayor 2, Butt(og)
08/01/29 3○0 PL(H) Newcastle United             Adebayor, Flamini, Fabregas
08/02/02 3○1 PL(A) Manchester City           . Adebayor 2, Eduardo
08/02/11 2○0 PL(H) Blackburn Rovers      Senderos,Adebayor      
08/02/16 0●4 FA(A) Manchester United         .
08/02/20 0△0 CL(H) AC Milan (Italy)              
08/02/23 2△2 PL(A) Birmingham City 
7.:2008/02/24(日) 03:46:50 ID:kSxPPgJm0
08/03/01 ?−? PL(H) Aston Villa
08/03/04 ?−? CL(A) AC Milan (Italy)
08/03/08 ?−? FA(N)
08/03/08 ?−? PL(A) Wigan Athletic
08/03/15 ?−? PL(H) Middlesbrough
08/03/22 ?−? PL(A) Chelsea
08/03/29 ?−? PL(A) Bolton Wanderers
08/04/01 ?−? CL(N)
08/04/05 ?−? PL(H) Liverpool
08/04/08 ?−? CL(N)
08/04/12 ?−? PL(A) Manchester United
08/04/19 ?−? PL(H) Reading
08/04/22 ?−? CL(N)
08/04/26 ?−? PL(A) Derby County
08/04/29 ?−? CL(N)
08/05/03 ?−? PL(H) Everton
08/05/11 ?−? PL(A) Sunderland
08/05/17 ?−? FA(N)
08/05/21 ?−? CL(N)
8_:2008/02/24(日) 03:48:44 ID:QCdPDl820
1おつ。
9_:2008/02/24(日) 03:50:45 ID:mvV7Lh9p0
本人は怪我の痛み、今後復帰できるかの不安、
今シーズン&ユーロ絶望の悔しさで眠れないだろうな。
ちゃんと身体と精神面ケアしてやってくれよ
10名無しさん:2008/02/24(日) 03:51:23 ID:FFXUcV5V0
センデロスのファッション
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194117228/
11:2008/02/24(日) 03:52:08 ID:Lp/bbnGHO
こっちが本スレかな?
>>1エミレ乙

>>10ならテイラーに裁きが下り、ドゥドゥ手術成功
12名無しさん:2008/02/24(日) 03:52:19 ID:YcG6Zzi00
>>1
乙です
ペルシ覚醒頼む
13.:2008/02/24(日) 03:53:35 ID:kSxPPgJm0
【Cesc】セスク・ファブレガス【Fabregas】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1190535333/
レーマン(笑)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170037709/
ファン・ペルシ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1183303718/
フレブ HLEB
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1134017283/
アデバヨール 〜Adebayor〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1199429354/
ロシツキかわいいよロシツキPart4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1185210086/

嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ第8便
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170326167/
14 :2008/02/24(日) 03:57:35 ID:sSvdB3BS0
シセも達也も結構早く復帰できたし何とかなると思ってる
シルバがんばれ、とにかく焦らずゆっくり治してくれ
15:2008/02/24(日) 04:01:07 ID:fz3f3bdBO
タックルしてニヤついてるとかありえんだろ…
絶対故意じゃないか…
16:2008/02/24(日) 04:03:43 ID:xcNJpxK+O
偽スレでも言ったがディアビーの時は1年以上かかったんだよな。
あいつより今回ひどい気がするのは俺だけ?
とりあえず明日クラブに激励のメール送るわ。
17:2008/02/24(日) 04:07:31 ID:YU9NOPvS0
テイラー、にやついてたのみて気持ちがおさまらない
もう引き分けだのクルシだのどーでもいいや
FA,これでおとがめなしならクロアチア暴動でしょ
それぐらい映像から悪意がにじみでてる
とにかくエドアルドがまた戻れること祈ってます。。。。


18 :2008/02/24(日) 04:08:52 ID:YvK1kXFl0
とりあえずテイラーは完全復帰するまでの治療費を全額払え
19 :2008/02/24(日) 04:11:27 ID:6yegdxlj0
あんまりだろ・・・
エドゥアルドが気の毒すぎる
試合中の出来事だから〜などと片付けられるレベルじゃないよ
ショックだ・・・
20名無しさん:2008/02/24(日) 04:19:20 ID:KL3kaUlH0
マンU5-1で勝ったよー!
21:2008/02/24(日) 04:20:56 ID:Lp/bbnGHO
試合後たったテイラースレの書き込みから、マンUスレ見てみたらヒドかった。
2chって自分でフィルター持ってみなきゃなんだろうけど、向こうの住人が本気でニヤつきながら書き込んだのを想像すると吐き気がするし悲しい。
それにいないとは思うけど、もしこっちから他スレにドゥドゥ関連で変な工作してるやついたら、止めようぜ。

何か勝ちきれなかったのとドゥドゥの事で放心状態で寝れないわ…。
22名無しさん:2008/02/24(日) 04:22:01 ID:oK9xANBA0
エドのことより自分の人生を見直せ
23:2008/02/24(日) 04:22:28 ID:WD+Nu+pjO
ケガを間近で見たセスク等にクラブはしっかりとメンタルケアしてもらいたい
今後彼らに悪質なファウルを仕掛けてくる相手に対し感情的にならないよう
そして乗り越えてくれ

24_:2008/02/24(日) 04:25:45 ID:QCdPDl820
23 :-:2008/02/24(日) 03:39:33 ID:CeBdSgse0
191 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/02/24(日) 03:34:09 ID:oK9xANBA0
セスクがやられていれば・・・
と思う
エドは控えやしな

以下書き込むやつは全て荒らし


24 :名無しさん:2008/02/24(日) 03:41:26 ID:oK9xANBA0
いや、これは違う
俺はアーセナルの利益を思ってマンUサポになりすまして工作活動をしただけ
マンUサポはこんなクズばっかりなのか、と世間に思わせればアーセナルの利益になるだろ?
だから勘違いしないでほしい
25:2008/02/24(日) 04:28:49 ID:Lp/bbnGHO
>>24
携帯からばっかでスマンが、ID:oK9xANBA0はバーミンガムスレではバーミンガム在住名乗ってんぜw
26,:2008/02/24(日) 04:31:42 ID:jV/3fk2k0
       i_  _|  i
       /   ̄ i.  __|
       }    ! /."ヽ
        !-一 | ヽ'   \
`- 、     |.   |  \   ヽ
    ̄ヽ. _ i   i    \  \
ヽ _    \:::ヽ  !      ヽ_ , - 、
    ̄`-、[ i:::::)=>,..      ヽ:::::::::)
     (:::::::::: ̄ヽ/        i::::/
   """"""""""      """"""" ,
27.:2008/02/24(日) 04:32:53 ID:iNeFuheZ0
放送中リプレイが流れないからどんなだったんかと思ってたら
こんな酷いことになっていたのか・・・
チェルファンだけどチェフの時を思い出したわ。
CC決勝のテリーの時も無事と分かるまで眠れなかったし。
最善の治療を受けて回復するよう祈ってるよ。
28名無しさん:2008/02/24(日) 04:33:50 ID:Q72s2UZV0
チェフの時より明らかにやばくね?
29jkl:2008/02/24(日) 04:34:55 ID:O6SQqlDx0
30:2008/02/24(日) 04:38:34 ID:tBHrsIhFO
テイラー氏ね?
バーミンガム氏ね?
おまけに爺氏ねって…。

永久追放とか刑事告訴とかアホか?、もうね、おまえら基地外か、と。

プロの選手なんだから、足使うスポーツなんだから、骨折することもあるだろう。
おまけにプレミアは激しいチェイシングが売りのリーグだし、観客もそれを望んで楽しんでんだよ。
ガナみたいなちょこまかパスばっか出してたら、そらたまにはボールにいったつもりでもレイトで足に行く事もあるだろ。
そうなった時にスポーツとしてファウルなりカードなりの制裁があるんだよ。
汚いとかなんなんだ?勝負なんだよ。
ガナは何一つ汚いプレーをしないのか?
しかもありゃ故意じゃないだろ。周りの反応みてみろ。ハテナ飛んでる。審判、怪我みてビビってレッド出してんだよ。
いいか、ピッチに立つって事はそれなりの覚悟をして立ってんだよ。立たなきゃいけないんだよ。
サッカー選手ってのはそれなりの報酬もらって生活してんだ。
そりゃ自分の好きなチームの選手なら可愛い気持ちは解るが、一時の怒りだけで制裁とかいい加減な事ばっか言ってんじゃねーよ。
フットボールはそんなぬるいもんじゃねーよ、クソッタレが。
31.:2008/02/24(日) 04:39:01 ID:Th9cPJZ40
このスレの人達にも、この鬼畜ぶりを見てもらいたい。
(非常に不快な画像ですので注意して下さい。)
http://ime.nu/www.index.hr/images2/Taylorsenasmijesio.jpg
32名無しさん:2008/02/24(日) 04:44:04 ID:unFvfzUT0
>>30
>制裁がある
って自分で書いとるやんけ、糞ダボが。
調子くれて長文書き込むなや。 ボールも蹴った事無いキモオタが
33 :2008/02/24(日) 04:45:56 ID:sSvdB3BS0
とりあえずテイラーがどういう態度取るかだな
Mパブロの場合削った選手はひどく凹んで謝罪もしてパブロが許したって聞いたし
達也も土屋は許したと思うがエドゥアルドはテイラーを許すのだろうか・・・?
34名無しさん:2008/02/24(日) 04:46:39 ID:uMB+t5Fc0
ミラニスタですがご冥福お祈りいたします。。。
35名無しさん:2008/02/24(日) 04:46:48 ID:hhwJoq6S0
>>31
これさあ、あれだよな
転ばせてニヤけた後に折れてるのに気付いたんじゃないよな

たぶんあれだけの怪我だから、タックルの感触で「折った」って分かったはず
それでこの表情を出せるのは鬼畜としか思えん
36  :2008/02/24(日) 04:46:53 ID:Oc4b5iEq0
37名無しさん:2008/02/24(日) 04:48:27 ID:Q72s2UZV0
>>35
俺なら顔面蒼白だけどなぁ

こいつサッカーやってなかったらマフィアだろ
38:2008/02/24(日) 04:51:30 ID:FS83iE4r0
ミランファンだが・・・
つ 鶴鶴鶴

直接対決後のガナの様子が気になって
たまたま試合チェックしてたんだ。
うちもロナウドの件があったばかりなので
まじでショック大きかったわ。
いろいろ感情的な意見も出てるようだが、
相手を呪うよりもエドゥアルドの早期復帰を祈ろうぜ。

いや、お邪魔しました。 (´・ω・`)

39 :2008/02/24(日) 04:55:01 ID:cwJWJlcz0
>>33
へこんだというか自分のやらかした事の衝撃に泣きじゃくっていた
あまりに酷かったからデポルの選手に慰められていたぐらい
40.:2008/02/24(日) 04:56:22 ID:Th9cPJZ40
>>38
お言葉だが、これは故意の悪質なタックルによる怪我だ。
その意見にはまったく同意しかねる。
エドゥアルドの早期復帰を祈っているのは勿論だ。
41:2008/02/24(日) 04:57:33 ID:uQuEL7Nz0
マンUサポって心底腐ってるんだな。
あいつらにはなにやっても良心は痛まないわ。
42名無しさん:2008/02/24(日) 04:59:33 ID:CvIlGf7a0
>>41
平気でこんなレスするから工作っていわれるんだな
43.:2008/02/24(日) 05:01:42 ID:5bXX74DNO
試合終わったのにまだ胸がモヤモヤする
エドゥアルドめちゃめちゃ心配だ

これを考えるとプエルタの時のセヴィージャサポってどんな気持ちだったんだろ
44名無しさん:2008/02/24(日) 05:03:31 ID:Q72s2UZV0
>>43
あれはただの事故だろ

これは人災
全然違う
45:2008/02/24(日) 05:05:26 ID:wLtHvSgDO
勝つに越したことはないが、仮に結果がよかったとしても、エドゥのことがあったから手放しには喜べなかったと思う
バーミンガムには2度と選手を貸さないで欲しい

てか、mixiのガナコミュって厨っぽいやつばっかだな
46 :2008/02/24(日) 05:06:17 ID:sSvdB3BS0
>>39
・・・まあそれぐらいがある意味普通なのかもな
まともなテンションでいられないだろう普通
はたで見てる側でさえそうなんだし
47:2008/02/24(日) 05:08:02 ID:8nVGnBZZ0
>>44
人災どころか犯罪
現地サポも厳罰くだすべきという声がほとんど
サッカーどころか、まともに歩けるようになるかも微妙という状況らしい
48.:2008/02/24(日) 05:09:35 ID:tzSpn7g1O
よくわからんが全治何ヵ月どうこうじゃなくて治らないって可能性はないのか?

交通事故で車椅子になっちゃう人みたいにもう蹴る事出来ないとか
49:2008/02/24(日) 05:12:20 ID:xcNJpxK+O
テイラーはエドゥアルド復帰まで出場停止でいいんじゃね?
50名無しさん:2008/02/24(日) 05:13:29 ID:Q72s2UZV0
その前にバーミンガムはテイラーを解雇すべきだろ

こんな糞擁護するチームなら
チームにも厳罰与えるべき
51:2008/02/24(日) 05:15:33 ID:kh/ZvnBaO
英国入国禁止でクロアチア永住
52.:2008/02/24(日) 05:17:05 ID:YGxUOP3s0
悲しくて眠れない・・・
なんの足しにもならないけど
元通りの姿でピッチに戻って来る事を極東の地より祈ってます
53 :2008/02/24(日) 05:17:15 ID:CsUgqPAC0
>>50
そうなるとだな、選手会というのもあるしな、
テイラーが擁護されたりもするわけだよ。
こういうタックルをされる危険に晒されてる選手もいるが、
こういうタックルが売りでやっている選手もいるしね。
54_:2008/02/24(日) 05:18:52 ID:U8mPImwC0
>>44
ただのって・・・
55-:2008/02/24(日) 05:19:23 ID:PgfYug4E0
テイラーかバーミンガムのHP炎上させてやろうぜ。
俺たち海外サポに出来るのはそれくらいしかない。
ついでにマン糞のも。
56 :2008/02/24(日) 05:21:01 ID:CsUgqPAC0
プエルタはメディコの責任もあるので
ただの事故とは言いがたいかもね。
57 :2008/02/24(日) 05:24:44 ID:n5emrZYb0
このチームのクロンボがテリーを脳震盪にしたことあったけどそれと同じようなもんだ
58_:2008/02/24(日) 05:25:34 ID:uQs6hVd00
エドゥアルドは今頃手術か?
早くよくなってくれ、、、、、
59qqq:2008/02/24(日) 05:31:45 ID:2/VkI+EK0
完全復帰は2年ぐらいかかりそうだよな。
まだ19か20だろ?可哀想になあ
60名無しさん:2008/02/24(日) 05:35:08 ID:uMB+t5Fc0
プゲラ
61名無しさん:2008/02/24(日) 05:35:21 ID:hhwJoq6S0
いやいや、もう24だよ
62名無しさん:2008/02/24(日) 05:36:49 ID:oK9xANBA0
やっぱ騒いでるのはニワカだけか
サッカー、いやスポーツにおいてこのくらいの怪我は当たり前だし、
フットボールにいたっては頚椎損傷なんぞザラにある
63_:2008/02/24(日) 05:43:36 ID:nCTXrSjs0
>>62
ということはテイラーはもちろんバーミンガムも一切謝罪はしないわけだな
64:2008/02/24(日) 05:44:41 ID:mgZooplZO
【中日新聞】 主審に同情したい 〜サッカー中国戦〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203772620/

数年前まで子供のサッカーの審判員をしていた。講習だけの4級とはいえ日本サッカー協会から資格証をもらった時はなんだかうれしかった。
しかし、小学生の試合でも審判は難しい。県内のライバルチーム同士の試合で主審を務めたことがあるが、ジャッジごとに両ベンチから罵声(ばせい)を浴びた。声に惑わされて思わず笛を吹くようなことでもあれば、逆側のベンチからののしりを受ける。
中国・重慶で行われているサッカー東アジア選手権。日本男子が落ち着いたプレーで地元・中国を下したのは素晴らしかった。
中国寄りのレフェリングに批判もあろうが、ハンドボールの「中東の笛」とは本質的に違って見えた。これがアウエー。勝敗もさることながら、最後は主審に同情したい気持ちにもなった。 (松岡等)

ソース 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/toku/syunju/CK2008022202089591.html
65:2008/02/24(日) 05:44:47 ID:fnMEmF9yO
田中達也は復帰まで七ヶ月位かかったみたい。
一度復帰をして代表戦等に出た後またボルト除去の手術をして離脱。
除去前はまだ全開ではなかったが、再復帰後怒涛の活躍をみせてくれた。
エドゥアルドも必ず復帰してまた活躍してくれ!
66-:2008/02/24(日) 05:49:41 ID:dtBlPJurO
とりあえず正式な発表を待つしかないか…
2ちゃんだと選手生命どころか歩けるかすら
微妙とかいい意見多くて眠れん
67名無しさん:2008/02/24(日) 05:50:43 ID:npdYzkKK0
アーセナルも痛いが、クロアチアはもっと痛いだろ…
EUROいいとこまでいけそうだったのに
6830:2008/02/24(日) 06:04:01 ID:tBHrsIhFO
>>62
おまいさんの言う通りだよ。まぁこのスレの奴の気持ちも解らんではないがな。

怪我が嫌ならサッカーやめればいいよ。
比較的緩いフットサルにすりゃいい。
まぁそのフットサルでも痛い当りや重症はあるけどな。
俺のやってるチームは社内結成だし、俺以外は初心者が多いから、練習試合前「エンジョイ志向です。緩い感じで宜しくお願いします。」って言ってんのに後ろからガンガン削られるよw
同僚の子骨折った事あるし。
結果、どんなスポーツにも怪我は付きもんってこった。

犯罪?本気で言ってんのか?笑わせるなよw

>>32
あと俺が言った制裁ってのはファウル及びカードの事だ。おまえらの言う制裁とはスケールが違うよ。
なんだよ刑事ってww

まぁテイラーは人として謝罪はするべきだとは思うけどね。
追放とかありえんだろ。
69名無しさん:2008/02/24(日) 06:05:46 ID:MMgBB3pM0
きっついな、今youtubeで見てきた、あんなに骨が突き出てる映像ってなかなかないわな、、、、
とりあえずミランオタだが つ鶴
早い回復をお祈り致します。
70:2008/02/24(日) 06:11:00 ID:nTambiN30
達也と違って今回は完全に折れた骨で筋肉や神経も抉られてるからねー
サッカーするまでに回復するのであれば奇跡だろうね。
71:2008/02/24(日) 06:35:03 ID:xcNJpxK+O
ほんと気分が気持ち悪い。神経傷つけてなかったらいいけど。サッカーできる足に戻るかな…。
せっかくチームに馴染んできてこれからって時に。テイラーのあのタックルの後の笑いは
忘れられない。普通の人間の感情があれば、頭かかえて顔面蒼白になるだろ?選手生命を
奪うような悪質なタックルしといて。ニヤリなんて…。ほんと胸が気持ち悪いよ。
72名無しさん:2008/02/24(日) 06:40:04 ID:lzC/+bFZ0
>>30
http://www.youtube.com/watch?v=BtmTbfLetVM
この動画内の画像見ればわかるが
レイトとか足に行ったとかじゃなく
タックルの仕方がありえない
やってはいけない危険なタックルのお手本だよ、あれは
足を一回上げたあげく、足裏から踏みつけに行ってる
あんなタックルしたら非難されて当然だし、怪我させた責任はテイラーに十分にある
激しさが認められるからって、危険を避けるよう心がける最低限の義務はあるよ
73:2008/02/24(日) 06:45:46 ID:xcNJpxK+O
後ろからのタックルでも充分に基地害なのに、足を横に振り払う動きじゃなくて、体重かけて足を上から叩きつける
足の動きだからね。これがボールにいったと言い訳できる行為では絶対ない。今は切にエドゥアルドの足の神経の無事
を祈るよ。
74:2008/02/24(日) 06:46:02 ID:UZOUsOCgO
泥棒肛門クラブが試合中のプレーを訴えるだって?

馬鹿?
75_:2008/02/24(日) 07:21:07 ID:QCdPDl820
おまえがね。
76:2008/02/24(日) 07:28:40 ID:8nVGnBZZ0
全治2年の可能性もあるそうだ・・悲しい
77_:2008/02/24(日) 07:34:52 ID:/Coyqsuz0
イングランド敗退に追いやった報復だなこりゃ
まあいつかこういう事態が起こるとは思ったが
78 :2008/02/24(日) 07:37:26 ID:k93EKthK0
日本人バーミンガムファンのブログ
http://st-andrews.jugem.jp/?eid=838
それにしても前半ロスタイム9分には申し訳ないけど笑った。あんなん見たことないわ。
79:2008/02/24(日) 07:42:28 ID:9N/ljkTqO
アーセナルのサポーターはベンゲルといっしょで
他チームの汚いプレーは批判しまくる癖に自分達の汚いプレーは見てみぬふりですね

もちろん今回の件は別ですがね
80:2008/02/24(日) 07:46:35 ID:LdmD73c6O
>>78
貼らなくていい。

81_:2008/02/24(日) 07:49:31 ID:/Coyqsuz0
正直シュックすぎる。ウチもアホ中国とやらなきゃいけないから洒落にならない。
エドゥアルドに起こったことが大久保や高原に起きんとは限らない・・・
82 :2008/02/24(日) 07:52:27 ID:Trfb2fVrO
>>81
達也は似たようなことになったからな(日本で)
83:2008/02/24(日) 07:54:50 ID:9N/ljkTqO
日韓W杯の前にジズーを壊したのは韓国人だっけ
84 :2008/02/24(日) 07:55:32 ID:CsUgqPAC0
あれは金南一だったな
85-:2008/02/24(日) 07:59:44 ID:BaTqWpkdO
>>78これを貼ってガナファンが一人もいい思いするとは思わんから貼らんで欲しかった。あともう今季出場は無理だけど、エドゥのためにもCLやPLを頑張って欲しいよ。セスクはエドゥとは仲良さげだったし、ショック受けた出場選手は難しいけど気持ちを切り替えてほしい
86_:2008/02/24(日) 08:06:22 ID:/Coyqsuz0
もう足裏タックルはFIFAで全面禁止にしろよ。
やったら一発レッドくらいするべき。
87_:2008/02/24(日) 08:14:47 ID:c/YHT0DR0
期待はしてなかったが新城はフルボッコにされてどうするんだよ
首位逆転されないためにもエドゥアルドのためにもヴィラ戦は気合を入れ直してもらいたい
88_:2008/02/24(日) 08:52:37 ID:+8dR8vveO
ポーツマスサポだが
エドゥの件、物凄いショックを受けた
うちのクラニチャルがもしあんなことになったらと考えただけでゾっとする
エドゥはガナーズにいなくてはいけない選手の一人だし心中察するよ
89:2008/02/24(日) 08:55:10 ID:2mScC+kzO
悲惨な事故だけとガナの選手が加害者にもなりえるわけだから、言い過ぎっちゃあそうだろうな



http://tf100.jp/◆バーミンガム戦の開始3分、アーセナルFWエドゥアルドに足首を骨折
する重傷を負わせたDFマーティン・テイラーに対し『二度とピッチに立つな』と試合後の
インタビューで発言していたことについて、試合からしばらく時間をおいたベンゲル監督
は「極めて感慨深き午後となってしまった。エドゥアルドの負傷に誰もがショックを受け
ている。改めて振り返るとマーティン・テイラーへの私のコメントは言い過ぎたと感じて
いる。あの試合の直後であったため、多少興奮していた」と、公式サイトにて語っている。
90_:2008/02/24(日) 08:58:33 ID:CHJbfAVW0
>>33
マヌエルパブロと接触したジオバネーラはMパブロが倒れたときに泣いてた
その後もジオバネーラはプレーできる状態ではなくて交代したよ

MパブロもW杯を棒に振ったけど無事に復帰できたし、エドゥ鶴

91_:2008/02/24(日) 09:01:34 ID:QCdPDl820
これはベントナー・ウォルコットが二人ともスタメンの試合でてくるね。
92 :2008/02/24(日) 09:02:30 ID:85h8+S8v0
マラドーナの足を折ると宣言して折った奴もいるからな
今回の中国でも下手したら日本で骨折した奴がいても可笑しくなかったね
93.:2008/02/24(日) 09:02:57 ID:+DL6rI6N0
これだけ勝ちまくってるから妬まれてるのか、
若手だらけだからナメられてるのか知らんが
今季はずいぶん削られてんなぁ。フレブへの殺人タックルくらいが限度だろ常識なら。
シーズン終盤に入ったらもっと腐ったマネする奴が出てきそうだな。
94-:2008/02/24(日) 09:03:16 ID:BaTqWpkdO
TBSの御意見番の題名でロスタイム突入直後に…。ってあったけどクリシかな?
95コンサポ:2008/02/24(日) 09:19:21 ID:jLV/XedkO
普段は全然関係ないいち札幌サポですがエドゥアルドの事故にはすごくショックをうけました…。
いちサッカーファンとして1日も早い回復、復帰を祈ります。
96 :2008/02/24(日) 09:31:17 ID:KHudEgFT0
危険なプレイで選手が怪我するのは非常に腹立たしい事ですが
エブエさんもよく危険なプレイをします
それも注意してください
97:2008/02/24(日) 09:34:07 ID:8/Cl9l36O
墜ちろ 墜ちろ
どんどん墜ちろ アナルw
98_:2008/02/24(日) 09:36:18 ID:YVEpaX/w0
テイラーが故意にしたみたいな流れになってるが、
試合を見てる時はそうだとは思わなかったけどな。

結果的にこういう怪我になったけど、故意だったとは今でも思わない。
99名無しさん:2008/02/24(日) 09:36:31 ID:kKTKFeL40
>>94
三洋電機
100.:2008/02/24(日) 09:42:05 ID:Jtjn9Tg4O
他スレまできてエドゥ選手の怪我の画像張ってるヤツ
なんなの?同情してほしいのか
自己満で良心を満たしてんじゃねぇよ
それとエドゥを盾にして他スレ荒らすな
怪我人っていう盾を理由に荒らし行為がしたいだけなんだろ
この下衆野郎が
エドゥのスレでも立ててやってろ
それかガナスレでネガネガしてろ
他スレまできて弱々しい態度とってすり寄ってくんな
101:2008/02/24(日) 09:44:29 ID:kEygEzi6O
故意でなくても
足みたら普通の感覚ならジオバネイラのように顔面蒼白になるだろ
ふてくされて出てく態度が気に食わない
102名無しさん:2008/02/24(日) 09:47:40 ID:iyxWwnJL0
テイラーは、悪意はなかった、とのコメント出してるね。
ひどく動揺しているらしい。
そりゃ動揺くらいするだろう。
でも今さら後悔しても遅いんだよ。
交通事故なんかと加害者の心理構造は同じだな。

ざっとニュースサイトめぐったかぎり、
エドゥアルドの手術についての情報はまだ出てきてないね。

>>96
しかし、実際はそういう点からエブエを批判するガナサポは多い。
身内の不祥事に目をつぶっているわけではない。
自分は、テリーがカーリングカップ決勝で退場したときなんかは、
テリーが心配なあまり試合に集中できなくなったのをよくおぼてる。
ああいう、こういうアクシデントでは、
被害者側/加害者側の区別は意味ないと思う。
人間の共感能力はときに帰属性を超えていくものだ。
そういうわけで荒らし市ねよ。


103:2008/02/24(日) 09:51:35 ID:2Kc2WyUX0
何かしてやれんかなぁ?
チェフのときは入院中に「日本のような遠い国からもメッセージを受けて
励みになった」とかあったきがするけど、俺もメッセージ送りたい。
今こそ、現地ではなく遠い国のサポだからできることがあるはず。
104:2008/02/24(日) 09:53:03 ID:LplWJfh9O
ドゥドゥと同じ様な怪我をした職場の先輩は1年半で職場復帰したが歩行するのはもちろんまともに走ることができなくなった。単純な骨折だけで済めばいいんだが。。。にしても人間がタックルで突っ込んでどうやったら足が開放骨折するのか理解ができん。
105:2008/02/24(日) 09:59:16 ID:m3GkJp/XO
他サポで申し訳ないです。
エドゥアルド・ダ・シルヴァについて、あまり知らないんですがアーセナルのレギュラーのFWなのでしょうか?
自分はチェフが大怪我したときには励ましの手紙を月に一回送りました。
今回も手紙を送りたいのですが、こういうのって怪我をしている選手から見たら迷惑になってしまうのでしょうか…?
106:2008/02/24(日) 10:03:20 ID:UZOUsOCgO
ちなみにエドゥアルドはまだ英語読めません
107 :2008/02/24(日) 10:04:49 ID:SIHLd3Qu0
マーティン・テイラー追放署名サイト
賛同者は書き込みなさい
http://www.petitiononline.com/mataylor/petition.html
108:2008/02/24(日) 10:13:41 ID:kEygEzi6O
バーミンガム市内の病院で手術かな?
整形外科はともかく神経外科あるのかなあ?
状態が状態だけにロンドンやパリに搬送できないから心配だ
109  :2008/02/24(日) 10:14:30 ID:1tdIiCMr0
おたくのエブエさんもテリーマンにタックルして
骨折させたけど、それはどう思いますか?
ちなみにテリーマンはいまだにリハビリ中です
110,:2008/02/24(日) 10:24:59 ID:bXu8ZVWH0
>>109
そうゆうプレーをするエブエを良くは思ってない人は多いと思うし
どの選手にも怪我されるようなファールはして欲しくない

エドゥアルドなんか続報ないかな?心配だ…
ベンゲルが「相手チームから蹴ってでも止めろって意図を感じる」
みたいな事言ってたけど、以前からそれは感じることあったよな
ペルシもシーズン序盤かなり削られてたし
111:2008/02/24(日) 10:28:55 ID:yEOPrNVMO
というかエドゥって今年25歳なんだよな
112_:2008/02/24(日) 10:38:23 ID:TW67W9sJ0
>>100
それ(ID:gHguNK2l0/ID:KbItq4dA0)ガナサポじゃないよ
調べてから書いてね

>>109
エブエは当然叩かれた
113_:2008/02/24(日) 10:38:58 ID:LoPkSy2n0
エブエも危険なプレーすることはあるけど、
軸足に足の裏で突っ込むようなスライディングは見ないよね。

もちろんエブエのテリーへのプレーも最悪だと思いますよ。
でもなんか次元が違うよなあ。
足の裏でタックルいってもカード出さない風潮は本当にひどいね。
114:2008/02/24(日) 10:42:08 ID:nQ6N3ROYO
エドゥアルドのアーセナルでの復帰を祈ってつ鶴
フレブへのタックルをながしてクリシのをとる冥審判と
爺はいい加減にしろ。実況をしろ。
大分苦しくなってきたけど来シーズンに向けて優勝争い最後まで頑張れガナ!!
今シーズンも期待はしてるぞ
115-:2008/02/24(日) 10:42:16 ID:BaTqWpkdO
>>110 だよな。早々にあんな事件があっても、フレブとかにも猛然と足にタックルしてたからな。現地サポは良かったと思う。まだ状況が分からないサポがテイラー退場やエドゥ運ぶまでもブーイングとかもなかったし、エドゥの担架の時は全体からエドゥに拍手が出たからね
116 :2008/02/24(日) 10:42:35 ID:WFBNGXxF0
テイラーね、そりゃ壊す気でスライディングしたなんてコメントできるはずも
ないから動揺してるとか言うだろうけど、スライディングした後の顔見れば
最初にキツいの一発かましてビビらせてやればまともにプレイできんだろって
狙いはあっただろうしな。
それでも足裏によっぽど体重かけて全力で突っ込まなきゃあんな折れ方
するわけもないし、ボール奪うってスライディングじゃなかったよね。

今は詳細もわからないし症例聞いてると不安になるばっかだけど、とにかく
回復を祈ろう。
117名無しさん:2008/02/24(日) 10:44:22 ID:KOcD1XGu0
怪我をさせるという故意はなくても早い時間帯に一度ガツンと行っておこうという故意は
あっただろう
フィジカルコンタクトをともなう競技だしそれはいいんだ
ただタックルの仕方がへぼすぎる
あれじゃ力逃がせられないしタックルもらったほうはどうしようもないぞ
故意だったからではなくへぼいからプロ引退しろっていうのは言われても仕方ないだろ
結果的に勝ち点取ったとはいえ降格争いしてるのに開始数分でレッドもらうようなタックル
するとか向こうさんにしても大迷惑だっただろうさ


118_:2008/02/24(日) 10:48:46 ID:LoPkSy2n0
なんでああいうタックルになったんだろうね。ボール破壊しようとしたのかな。
足の裏でしかいけない場面ってどうしてもあるけど、あからさますぎ。
119:2008/02/24(日) 10:49:37 ID:nQ6N3ROYO
あとクリシのミスはなんか観客席で笛でも鳴ってたんかな?
ディフェンスラインもあきらかに対応してなかったけど…
120  :2008/02/24(日) 10:54:25 ID:XMtXtGy90
足で行くなよと。
ハードタックルでもショルダー、体全体でぶつかるぐらいなら分かる
足を打ち下ろしにいくのは、もはやタックルじゃないよ
121:2008/02/24(日) 10:56:00 ID:mgZooplZO
>>119
鳴ってない
ただの慢心
122髪型ランプス ◆isexl7WfKE :2008/02/24(日) 11:02:41 ID:3HTjqdcjO
テリー2回もフルボッコにしたのは忘れたのか?

自分のチームの選手が怪我したからってここぞとばかりにブログ攻撃は辞めとけ。アナルヲタの民度の低さがばれるだけだぞ
123,:2008/02/24(日) 11:03:04 ID:bXu8ZVWH0
>>171
だな 時間帯関係なく中盤のボール回しからガツンと行くのがアーセナルとの戦い方だってのは理解できる
サッカーにはファールや怪我がつきものだってのも当たり前だしな。
今後はそうやって向かってくる相手をどういなしていくかも課題だわな

ただやっぱ、あの直後のファールじゃねえみたいな態度は不愉快だった
124名無しさん:2008/02/24(日) 11:03:07 ID:Vp1UjVKU0
ロビン早く復帰してくれ〜
125:2008/02/24(日) 11:03:28 ID:LfynwfBY0
エドゥ、明日誕生日おめ
126,:2008/02/24(日) 11:04:34 ID:bXu8ZVWH0
>>123
スマン安価ミスった>>117
127:2008/02/24(日) 11:05:59 ID:be90nstiO
明日誕生日かよ・・・
128:2008/02/24(日) 11:13:26 ID:mgZooplZO
>>122
テリーはセスク壊しにいったから自業自得
セスク狙うやつは潰されて当然
129名無しさん:2008/02/24(日) 11:16:12 ID:RskKJiIy0
こういう場合ってバーミンガムに損害賠償できないのかな
金もらっても解決することじゃないけど・・・
130:2008/02/24(日) 11:17:06 ID:oui3XuIv0
つーか利き足だよな...
時間かかっても復帰してほしい。
131:2008/02/24(日) 11:22:23 ID:nQ6N3ROYO
age てたからレス返そうか迷ってたけど正解だったw

しかし山場ですな
132.:2008/02/24(日) 11:39:10 ID:+/wJwHHt0
下手くそなタックルしか出来ない奴は去れ!!
133>:2008/02/24(日) 11:46:58 ID:+zpqFKcCO
性格的にラフプレーを狙われても仕方ないとこがある選手ってのはいると思うけど、エドゥアルドはそういうタイプの人間ではないよな。

テイラーは何の罪もない選手に無差別にいったようにしか思えない
マジ許せん
134名無しさん:2008/02/24(日) 11:49:36 ID:DXgkiqeO0
骨折シーンの動画ないですか?
youtubeのやつは消されてるんで
135:2008/02/24(日) 11:57:57 ID:R4jNOBwPO
こういう時に○○サポですが鶴…とかイチイチ自己紹介していく必要なくね?
○○サポの自分はイイ人ですよってアピールしたいのか?偽善者ぽい
136.:2008/02/24(日) 11:59:17 ID:vjNrSaAMO
お前は器ちっちゃいな(笑)
137 :2008/02/24(日) 12:00:10 ID:R2yg56f/0
試合同日、バーミンガムの病院でエドゥアルドには長時間に渡る手術が施され、
最新の情報だと幸運なことに手術は成功。
メスを入れたのはイングランド代表のドクターも務める外科医で、
これまで似たようなケースの手術を経験していたそうです。
骨折箇所は外側の腓骨だけで、内部の骨まではいたらず。
もし内部まで損傷していたならば選手生命が終わる可能性が十分にありました。
とはいえ、ギプスを付けるのは6週間、治るまでには5〜6ヶ月と見られています。
日曜の昼までバーミンガムの病院に留まり、それからロンドンの病院へと移される予定です。

ということらしい
ドドさんには最悪の誕生日になってもうた
138:2008/02/24(日) 12:04:45 ID:be90nstiO
それまじか???
最悪な事態が想像されただけに、一応朗報なのか・・・
139 :2008/02/24(日) 12:05:01 ID:OWeBFtEl0
なんだ
大したことないな
140:2008/02/24(日) 12:08:21 ID:mgiWH0t8O
>>137
とりあえず手術成功してよかった。
141  :2008/02/24(日) 12:10:51 ID:66H2pxom0
当時日本の土屋叩いてるやつらはアホだと思った。
あれどうみても偶然だし。

でもテイラーのプレーは明らかに意図的じゃん。足を折りにいってる。
マテラッツィでさえ骨折狙うプレーはしないのに。

マジで死んで欲しい。
サッカー選手に死んで欲しいと思ったの初めてだわ。
142:2008/02/24(日) 12:11:44 ID:i+ksazbnO
>>137
どこにあったの?
Euro絶望かよ
143_:2008/02/24(日) 12:13:11 ID:MrgwzVqb0
>>137
成功してよかった。
いくつか考えられた最悪の状況でなくてよかった。
またエドゥアルドをピッチで見れるんだな。
144-:2008/02/24(日) 12:14:14 ID:QVnAELl30
145名無しさん:2008/02/24(日) 12:19:12 ID:nBcvVfQ70
マヌエル・パブロはあの怪我(事故)以降それまでの輝きを失った
たしかあの頃エドゥアルドと同じぐらいの年齢だったはず・・・
146  :2008/02/24(日) 12:21:17 ID:v74UMF6e0
147_:2008/02/24(日) 12:21:52 ID:c/YHT0DR0
>>137
マジでよかった
今はゆっくり休んで半年後ピッチに戻ってきてほしい
148名無しさん:2008/02/24(日) 12:23:34 ID:1Fd2uu6N0
>>142
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/

クロアチア民放ニュースへのリンクがあるけど、見ない方がいい
田中達也の大怪我を思い出した
149名無しさん:2008/02/24(日) 12:23:56 ID:rUK4tVv70
倒れ込んだドゥドゥに駆け寄って、何かベンチに伝えようとしている
セスクの表情が忘れられない
両手を合わせて何か祈ってるみたいなアデバの顔も…
再開後は動揺を抱えたままプレーしていたんだと思う

ベントナとのフィットもあっただろうけど、いつものスタイルでプレー
できてなかったのも、恐怖心とか精神的な影響があったのかも
むしろ、報復プレーの連続で荒れた展開にはならなかったのが
せめてもの救いだったと、今になって思う

なんか、次から次へと試練が……
ガナサポでいるのって、辛いね…
150名無しさん:2008/02/24(日) 12:25:49 ID:7PSd1lXe0
youtube見たけど
骨出てるな
151.:2008/02/24(日) 12:27:14 ID:Jy75hLH90
今更だけど真正面から来てるんだから避けられなかったのかなぁ
ダイブしろとはいわないけれど自分の身を守るのは必要なことだと思う
Cロナウドなんてダイブダイブだと騒がれるけど
あれほどボール持つタイプなのに怪我なんてほとんどしないし
152  :2008/02/24(日) 12:27:57 ID:66H2pxom0
とりあえずジュルー今すぐ返して貰おうぜ…。
153152:2008/02/24(日) 12:28:40 ID:66H2pxom0
いや帰ってきてるよなスマソ
154名無しさん:2008/02/24(日) 12:31:37 ID:AdzbE/II0
エドゥアルド つ鶴
もうバーミンガムとの連結も終了だな。
こんな事があって空気読めてない発言だが、
ウォルコット、ベントナーはチャンスなんだし頑張っていただきたい。
昨日はアーセナルの選手、関係者の方お疲れ様でした。
155_:2008/02/24(日) 12:36:14 ID:KELP82Kx0
ロシ、ペルシは戻ってくるのか?
こんな時だからこそ働いてほしい。

156:2008/02/24(日) 12:40:51 ID:uHGTSk8dO
俺らでなんかできないかな?
157_:2008/02/24(日) 12:41:57 ID:Sdg/280pO
とにかく半年ぐらいで復帰出来る軽傷で良かった。
しっかり治して凄いゴールをまた見せてください鶴。
158.:2008/02/24(日) 12:42:45 ID:TwiZHJUf0
アーセナルはたまに見る程度のにわかファンだが動揺がおさまらない
今はせめて つ鶴
159_:2008/02/24(日) 12:46:20 ID:KELP82Kx0
>>156
鶴空輸
ちなみに、俺は小学生の時に神戸に鶴送った。
クラス皆で。

160ファーガソン:2008/02/24(日) 12:48:15 ID:4IRd3F0EO
あれー?今日は負け惜しみのレスが少ないなw
お得意のベストメンバーなら勝てたとかいうレスはー?
161-:2008/02/24(日) 12:48:57 ID:BaTqWpkdO
これで5月にギャラスがPLの優勝カップ手に取って、エドゥアルドも足不自由ながら一緒に喜んだりしてたら感動して泣くよ。
162携帯スマン:2008/02/24(日) 12:53:09 ID:xntjuFfrO
考えれば考える程、テイラーが憎たらしい。

あのとぼけた顔は一生忘れない
163:2008/02/24(日) 12:53:47 ID:Vp1UjVKU0
>>161
それが大耳だったらもっといい。
164_:2008/02/24(日) 12:54:42 ID:KELP82Kx0
ペルシ戻ってきて・・・
165:2008/02/24(日) 12:58:10 ID:m8ErMGyV0
とにかく復帰出来るだけでも本当に良かったよ…
もう何と言うか…本当に良かった…
166_:2008/02/24(日) 13:04:50 ID:Bv457vIs0
親愛なるドゥドゥへ
つ鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶏鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鴨鶴鶴鶴鶴鶴鶴
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴

鬼畜なるテイラーへ
つ毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒
毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒
毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒
毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒
毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒苺毒毒毒毒毒毒
167名無しさん:2008/02/24(日) 13:06:26 ID:AlDjDOpJ0
上のブログ読んだら目から汗が零れた
手術成功してくれて本当によかった
168:2008/02/24(日) 13:06:55 ID:3OMEGjlU0
手術って失敗しても成功って言うからなぁ。
169/:2008/02/24(日) 13:09:29 ID:cPC4AyOk0
一人の選手生命が侵されかけた試合を素晴らしいとか抜かす困った爺にもご意見を
http://www.jsports.co.jp/contact/p_policy.html

あー一晩寝て、137見てやっと少し落ち着いたよ。もう写真も動画も見たくない。。
新城もひどいな。でもまだ3ポイント差ある。
ヲルコトFWで確変に期待、するかな。ペルシって誰だっけ?て感じだし。
170.:2008/02/24(日) 13:10:03 ID:IMIIdNuv0
成功してもそれが元のプレイできる状態に戻れるとは限らないからね。
大変なのはこれからのリハビリなんだし。
171 :2008/02/24(日) 13:10:50 ID:znxQWIcyO
しかも95分にPKで同点かよ
172.:2008/02/24(日) 13:13:41 ID:xw0uchox0
173.:2008/02/24(日) 13:14:04 ID:kSxPPgJm0
>>137
よかった・・・。ほんとに。
174 :2008/02/24(日) 13:17:58 ID:WFBNGXxF0
>>170
繋がって動くようにはなっても今のレベルでサッカーできるようになるかは
まだわからないしね。
俺らにできることがあったらしたいよなぁ。リハビリ頑張れ。
ともかく選手生命に関わる怪我ではなくてよかったよ。
175,:2008/02/24(日) 13:20:54 ID:EgxB/z6E0
他サポだけど、サッカーファンとして復帰を祈り願うよ
つ鶴
176がんばれ:2008/02/24(日) 13:24:12 ID:rBhP0FTDO
177:2008/02/24(日) 13:25:47 ID:2nu7rnij0
>>137
ありがとう。
選手生命までいかなくてホントよかった。

>>172の動画見たけど、そこまで激しい感じしなかったけどな。
でも、あんだけ曲がってんだから故意なのかなとも思えてくる。
最悪の事態はまぬがれたから多少気持ちもらくになったけど、
とにかくテイラーはむかつくな。

全治ってリハビリ含めてを言ってんのかな?
そうじゃなかったら、リハビリ含めてトップフォームに戻るのは
1年近くかかるんじゃないかな。
ドゥドゥ待ってるよ。
178/:2008/02/24(日) 13:28:06 ID:cPC4AyOk0
>>177
写真見てみ。ゾッとしたよ。
セスクが顔面蒼白になるのも分かる。
179名無しさん:2008/02/24(日) 13:29:24 ID:nBcvVfQ70
こんな時だからこそ”罪を憎んで人を憎まず”だよ
あのプレーは最悪だけどテイラーが最悪なんじゃないんだよ
180_:2008/02/24(日) 13:29:25 ID:AMHsfnZ30
>169
実況スレにいたけど、試合時間内はまだ詳細わかってなかったんだから
許したれや。
181_:2008/02/24(日) 13:33:06 ID:VPyWLAhf0
しかし来週にはまた試合をしなくてはならないんだから

新城がまたやらかしてくれたから得失点で厳しくなったな

優勝の為にはロシ,ロビンの復帰とウォルコットの覚醒
これが絶対必要になってきたな

ドゥドゥの為にも本当にタイトルをとってほしい
182.:2008/02/24(日) 13:33:58 ID:Ce3FtiMrO
他サポだが
つ鶴
183名無しさん:2008/02/24(日) 13:34:10 ID:2/0pG6sL0
テイラーにはこれ以上の報復が必要だろ。
プレミアの全チームが一丸となって、奴の足を壊しに行くべきだと思う。
それかヨーロッパのサッカーの舞台から追放するか。
184a:2008/02/24(日) 13:34:41 ID:ZyRO5Aqd0
>>137
レディングファンだがいい知らせだ
来シーズンには元の元気な姿を見せてほしい
つ鶴

でも残留させてね、お願い
185_:2008/02/24(日) 13:36:46 ID:LoPkSy2n0
またプレー出来そうで良かった。チームも少しは落ち着くでしょ。

それと、サッカーに怪我はつきものとか言ってるやつは2chに毒されすぎ。
サッカーやったことないのかよ。
186:2008/02/24(日) 13:39:08 ID:Vp1UjVKU0
前チェフの頭蹴って頭蓋骨陥没させたレディングのやつって
その後どうなったっけ?
187 :2008/02/24(日) 13:40:52 ID:1coRSeid0
銃殺刑
188:2008/02/24(日) 13:44:28 ID:JafzZu5RO
バカな浦和サポは田中が土屋に怪我させられた時に、土屋の家族にも危害を加えて、田中が公式に止めるようにコメント載せたからな
そうなったら最低だ
189_:2008/02/24(日) 13:48:22 ID:e0d4StNfO
ドゥドゥは本当に早く良くなってもらいたい つ鶴

ペルシがすぐに復帰できるならいいがそれまでは1トップメインになるのか?
来シーズンに向けてFW補強の必要性も出てくるか…
190-:2008/02/24(日) 13:51:31 ID:dtBlPJurO
ハントとは訳が違うだろこっちは故意だし
明らかに足を壊すため、これは弁解の余地ないし
数試合の出場停止じゃ納得できんし殺されるべき人間だと思う

ドゥドゥが無事だとわかった瞬間怒りがこみあげてきたわ
191C:2008/02/24(日) 13:58:09 ID:U2miaXWhO
いやいや、ハントのも故意だろう。
しかしテイラーは許せないな。相応の処分が降されてほしい
192_:2008/02/24(日) 13:58:32 ID:LoPkSy2n0
ハントも怪しいけどね。だいたい殺すとか頭悪すぎ。
テイラーはああいう性格に生まれてしまったことは気の毒だ。
人を憎まず罪を憎めっていうのは、そういうふうにとらえてた
193:2008/02/24(日) 14:02:02 ID:2nu7rnij0
>>185
まったくだ。
何でサッカーやるのに怪我すること前提でやらなきゃいけないんだって話だ。
互いが互いにクリーンなプレイ心がけりゃ昨日みたいなこと絶対と言っていいほど
起こらんだろ。
194  :2008/02/24(日) 14:02:25 ID:jnI2Q8fN0
折角大金だして獲った選手が使い物にならなくなってざまぁw  
195_:2008/02/24(日) 14:02:44 ID:Sdg/280pO
>>36
こんな酷くて治るなんて医療凄いな・・・。
俺だったらかなり臆病だからショック死してるかも・・・。
とにかくエドワルド頑張れ!!
鶴。
196::2008/02/24(日) 14:07:34 ID:Liz/8f41O
クリシー糞すぎだろ。シルヴァがあんな事なったのに何であんな緩慢なプレーが出来るんだ
ギャラスがああなるのも理解できるわ
197名無しさん:2008/02/24(日) 14:08:12 ID:2/0pG6sL0
テイラーの両足切断になれば良いのに
198名無しさん:2008/02/24(日) 14:10:45 ID:+1ZINq6X0
>>197
そういう発言はやめれ
199:2008/02/24(日) 14:12:19 ID:Vp1UjVKU0
今回はクリシーとフレブの責任だな
200名無しさん:2008/02/24(日) 14:15:13 ID:2/0pG6sL0
>>198
でもそれ相応のことしたんだし
なっても文句言えないよ…

両足切断にはならなくてももう、ロンドンは歩けないだろうね。

ってか、サッカー界から永久追放してもらいたいね
201:2008/02/24(日) 14:15:58 ID:YLUG4nu40
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/19

クロアチア代表の選手監督関係者のコメントのってます。
他サポですが応援してます。頑張ってください。
202,:2008/02/24(日) 14:16:08 ID:9ersAXJ30
つ鶴
エドゥアルドさん頑張って
203 :2008/02/24(日) 14:16:51 ID:OWeBFtEl0
連座制(笑)とか言って没収試合主張してるアナルオタうざすぎるんだけど
そこまでして勝ち点が欲しいのかね
204:2008/02/24(日) 14:18:53 ID:YLUG4nu40
ディナモでも代表でもチームメイトだったチョルルカ(マンチェスター・シティ)

「トレーニングから帰ってくると、ペトロフが電話でエドゥアルドに酷いことが起こったと連絡をくれた。
脅えながらも直ぐにインターネットで写真を見ると、僕は完全にショックを受けた。
ドゥドゥがユーロに出られないことは大して重要ではない。
このような怪我から回復し、いつかは再びプレーすることだけが重要なんだ。
僕たち代表のチームメイト全員が彼の健康のために祈っている。
あのディフェンダーのタックルには酷く失望しているよ。あれはサッカーと関係ない。
あのような輩にはピッチに立つ場所などないはずだ。
エドゥアルドは人生で知り合った人の中で最も好青年だし、一つの欠点もない人間なのに」

クラニツァル

ワールドカップ以来、クロアチア・メディアへ貫き通した取材拒否を忘れて口を開き、
「彼に起こったこと全てが僕には気の毒でならない。
ジュニアの時からディナモ、そして代表で友情を温め、一緒の道を進んできた。
怪我が起きてから数分後、スルナが僕に電話をしてきたが、スルナも電話口で喋ることができなかった。
テイラーの残忍なタックルには誰もが衝撃を受けているんだよ。
まだショックだろうから明日に連絡することはないけど、2,3日したらロンドンの彼を訪れるつもりだ。
全員が彼と一緒だし、全員が彼を支えているんだ」
205-:2008/02/24(日) 14:20:45 ID:dtBlPJurO
でも非人道的ではあるがどーゆー制裁が一番公平か考えると
テイラーを同じ目にあわせることだと思うがな

ドゥドゥの痛みを思い知ってこそピッチに立つ資格があると思う

まぁまずあり得ないけど
206名無しさん:2008/02/24(日) 14:21:28 ID:2/0pG6sL0
>>205
そこでフーリガンの出番ですよ
207名無しさん:2008/02/24(日) 14:21:51 ID:iyxWwnJL0
>>137
イングランド代表ドクターがいたのか。
>108見て不安になってたが、信頼できる医者に手術してもらえたんだね。

オフィシャルのコメントがかなり懐疑的だったんで
選手生命も心配してたが、
その程度で済むなら不幸中の幸いかもしれない。

ドゥドウがんばれ。

>>148のクロアチア人選手のコメント読むと、エドゥアルドって愛されてたんだな。
なんか泣けてくる。
20830 68:2008/02/24(日) 14:22:39 ID:tBHrsIhFO
爺を責めるのはお角違いだ。
パッと見、そこまで激しい気がしなかった、って意見がちらほらあるのが事実だ。
総合的に中立的に観りゃ、プレミア独特の当りもご健在、下位争いチームが優勝争いチームの足を止めたナイスファイトゲームでしたね(怪我人が出たのは残念でしたが)って感じだろ。

やってはいけないタックルの手本って何だよ。
あれがボールにいって激しい音と共にピッチ外に出れば観客はビールが進むんだよ。ナイスプレーになるんだよ。ナイスファイトってなるんだよ。
それがプレミアだ。
そして怪我した選手には自チーム、相手チーム、ライバルチームに関係なく拍手で送り出す。
それがプレミアだ。
危険なプレーで選手が怪我するのが腹立たしいとか思うのはヘボ日本人的思考なだけ。
現地サポは足裏でも激しい当りでも大歓迎だよ。
やられたチームのサポとしては一時はブーイングだろうが、結果そういう激しい部分を認めている。当りの部分を認めている。
そしてダイブなどの人をバカにする、頭を使った欺く行為には必死で抗議する。
それがプレミアなんだよ。

実際昨日のアレもそうだがサッカーバーで観戦してる異国の方達は集音マイクが激しい音を拾って当りがある度に口笛吹いて楽しんでたよ。

当りの部分が認めらんなくてファビョってんならガナサポはバルササポにでもなれよ。

何回も言うがスポーツに怪我は付き物だ。
そしてプレミアならなおさらだし、それが売りなんだよ。
209名無しさん:2008/02/24(日) 14:24:04 ID:2/0pG6sL0
>>208
プレミアでも足の裏見せたチャージはカードの対象だが?
210名無しさん:2008/02/24(日) 14:24:52 ID:2/0pG6sL0
テイラーが、あの例の有名な、顔を蹴られて、狂ったように後ろ向きに飛び跳ねるあの動画みたいなことになってくれることを心から祈る
211bihj:2008/02/24(日) 14:24:57 ID:CLNUJmso0
アホが居るな
212マクファデン:2008/02/24(日) 14:25:19 ID:4IRd3F0EO
じゃあテリーマンをやったエブエもぶちころそうぜ
あいつも同じ目にあわせないとな
213:2008/02/24(日) 14:25:42 ID:2nu7rnij0
>>208
しね
214:2008/02/24(日) 14:26:50 ID:YLUG4nu40
代表でツートップを組んだペトリッチ(ボルシア・ドルトムント)

「言葉にできないよ。ハンザ・ロシュトクとの試合前に重い怪我をしたと聞いたが、
試合後にどれだけのものか知ることになった。
まだ写真は見てないが、誰もが恐ろしいものだと言っている。ショックだね。
エドゥアルドのような良い人間にあのようなことが起こるなんて酷すぎるよ。
あんな怪我は誰に対しても望まないし、最悪な相手にだって望まない。しかし、なぜエドゥアルドに?
どんな怪我にしろ、戻ってくるのは難しい。僕もそうだった。
再び一対一になったり、ボールを受けた時には、選手には怪我の前と同じではないんだよ。
エドゥアルドには表現しようのない痛みが間違いなくあっただろう。
長い時間が掛かるが、戻ってくることがまず重要だ」
215_:2008/02/24(日) 14:27:54 ID:es7j/cGF0
ばかがいるなw
足の裏はみせるとファウルをとられるよ。悪質なのは赤紙まででる。
マンウvsチェルしで足の裏みせたミケルは一発レッド。
216 :2008/02/24(日) 14:28:42 ID:Ota0LjY00
日本人バーミンガムファンのブログ
http://st-andrews.jugem.jp/?eid=838
それにしても前半ロスタイム9分には申し訳ないけど笑った。あんなん見たことないわ。


217名無しさん:2008/02/24(日) 14:30:51 ID:+1ZINq6X0
同じ目にあうべきとか、追放とか、どんだけ甘ちゃんなんだよ。
しかも、言うに事欠いて「両足切断しろ」だと??
じゃあ、なにか?
これから故意と思われるタックルで怪我させたらみんな同じ目に遭わせるということだな。
わかったよ。

ガナーズの誰かが悪質タックルや非紳士的プレーをしたときのてめえらの反応が楽しみだな。
218_:2008/02/24(日) 14:31:55 ID:Sdg/280pO
爺ちゃんは視聴者を落ち込ませたりさせないようにわざと昔話とかしたんだよ。
爺ちゃんの優しさ。
永井がネガティブな事言ってた時に他の話しをしてなんとか盛り上げようとした。
俺は素晴らしい実況だったと思う。
219.:2008/02/24(日) 14:32:50 ID:xntjuFfrO
プレミアの前にお前サッカー知ってんのか?
プレミアが足の裏みせてタックルするやつが喜ばれるリーグなら、
エドゥアルドが蹲ってた時大ブーイング起きるはずだろ?
あの時はバーミンガムのサポーターも心配そうに見てて、退場していく時なんかはアーセナルのサポーターと一緒に拍手で送り出してた。

釣られちゃったかも知れんけど、マジで腹立ったから敢えて言わせて頂いた。
220名無しさん:2008/02/24(日) 14:33:43 ID:iyxWwnJL0
携帯で長文とか、その無駄な労力、別のところにいかせよ。
頭鍛えるとかさ。

>>217
ガナサポに書き込む人間は全員ガナサポだと思うな。
お前も頭鍛えたほうがいいな。
221名無しさん:2008/02/24(日) 14:33:58 ID:2/0pG6sL0
>>217
野放しにするほうが甘ちゃんだろうに

問題なのは、故意に危険なタックルをして
実際に酷い怪我をさせたこと。

これが、両足切断とか永久追放みたいな罰を与えなければ
以後、強豪チームと戦うときは、選手を酷い怪我させても
自分はその試合でレッドカードがでるだけで、しばらくしたらのこのことプレイできるという状況になる

ガナの誰かがやって結果相手に酷い怪我を負わせたr同じ目にあわせるべき

今回の問題は、タックルしたことよりも
それによって大きな怪我をさせたこと。
222名無しさん:2008/02/24(日) 14:34:04 ID:ZyRO5Aqd0
>>204
>ワールドカップ以来、クロアチア・メディアへ貫き通した取材拒否を忘れて口を開き、
相当深刻だなオイ
223マクファデン:2008/02/24(日) 14:34:08 ID:4IRd3F0EO
>>217
こないだのマンウ戦はひどかった
ラフプレーの嵐だしギャラスはナニに蹴りいれてた。
エブエはエブラに跳び蹴りで一発赤紙。
こいつら勝ち点とりこぼしたやるせない気持ちをテイラーにすべて向けてるんだよ(笑)
224馬鹿が:2008/02/24(日) 14:34:50 ID:5+rr+ivsO
ずいぶん楽しそうだな。
225:2008/02/24(日) 14:35:09 ID:kEygEzi6O
手術の成功は機能回復ができる、あくまで自立歩行ができるレベルまでをさすのが外科的成功だからなあ
サッカー選手は一般人以上に足を使う職業だから痛みは残ると思うが、周りの支えで乗り切ってほしい
テイラーはせめて今シーズンは出場停止にしろ
226.:2008/02/24(日) 14:36:02 ID:xntjuFfrO
熱くなってsageるの忘れてた
スレ汚し、申し訳ない。
227:2008/02/24(日) 14:37:05 ID:m8ErMGyV0
今回のは流石に他チームの選手も怒りを覚えてるだろうな。
明らかに故意だ。
いくら激しさが売りのプレミアでも受け入れられないレベルの代物だろ。
恐らくテイラーは当分どのスタジアム行ってもブーイング浴びせられるだろな。
228-:2008/02/24(日) 14:37:57 ID:dtBlPJurO
にしてもアデバの髪型を誰もいじらないほど暗くなってしまったな…
229マクファデン:2008/02/24(日) 14:38:06 ID:4IRd3F0EO
トラフォードで虐殺されてからボロがでてきたみたいだね
所詮勢いだけのヘタレチームw仲間やられてんのに見苦しい試合しちゃった腹いせにテイラー叩き。
ギャラス以外はメンタル弱いみたいだねw
230名無しさん:2008/02/24(日) 14:38:12 ID:2/0pG6sL0
イングランドは治安的にはどうなんだ?
テイラーの家が襲撃されたりとかは無いのか?
231:2008/02/24(日) 14:39:07 ID:4PVTXsjJ0
リーガファンですが、エドゥアルド選手へ つ鶴
テクニックがあって好きな選手だっただけにショックです。
無事復帰できることを祈ります。
232マクファデン:2008/02/24(日) 14:39:52 ID:4IRd3F0EO
とりあえずあちら11人いたらアナルは負けてたなw
233名無しさん:2008/02/24(日) 14:40:35 ID:YcG6Zzi00
>>180
激痛で失神して酸素吸引してる時点で
爺も重大な事故ってのが分かるだろ
234:2008/02/24(日) 14:43:08 ID:N4kOPhkvO
>>232が例のブロガーだったら笑うな

反省するどころか荒らし返し(笑)

235_:2008/02/24(日) 14:45:07 ID:HgsQNALe0
>>142
EUROどころか来季の開幕も微妙だろ
236カスが:2008/02/24(日) 14:46:33 ID:5+rr+ivsO
>>232
おい。終わりか?
もっと頑張れよ。ホレ!ホレ!ホレ!
237_:2008/02/24(日) 14:46:37 ID:BqJ+ZDdj0
>>228
おではウィル・スミスかとオモタYO
238 :2008/02/24(日) 14:49:07 ID:/h0IaOdO0
いつも冷静なベンゲルがここまで激怒したのって久々だな
239マクファデン:2008/02/24(日) 14:58:07 ID:4IRd3F0EO
しかし最高の週末になりましたw
アナルが無様な試合をしてマンユー勝利w
俺もパチンコで勝利ww
アナルはトラフォードでぼこられてメンタルやられちまったみたいだなW

とりあえずマクファデン乙アンドオメ
240マクファデン:2008/02/24(日) 14:58:49 ID:4IRd3F0EO
>>238
確かに
こないだトラフォードでやられた時も冷静だったからなw
241sage:2008/02/24(日) 15:02:01 ID:Gllb6iqD0
よそで画像見てネタだと信じたくて来たけどマジかよ・・
エドゥの復帰をお祈りいたします(´・ω・`)つ鶴
242-:2008/02/24(日) 15:04:17 ID:YNbBeqPsO
テリー壊したりエブラに跳び蹴りするゴミエブエを飼ってるくせに
よくもまあテイラーだけ叩けるなw
243:2008/02/24(日) 15:08:13 ID:N4kOPhkvO
>>240

否定しないみたいだな(笑)

もしかして当たりか?

閉鎖しちまえ♪下手こいたブログなんざ(笑)

244名無しさん:2008/02/24(日) 15:08:51 ID:RskKJiIy0
携帯厨のレベルの低さを再確認できるな
245名無しさん:2008/02/24(日) 15:11:10 ID:KL1BNH140
246マクファデン:2008/02/24(日) 15:13:57 ID:4IRd3F0EO
>>244
俺もアナルオタのDQNぷりもまた再認識してるぜW

せいぜいお前らもテリーマンの気持ちがわかってきたかなw
それにしても10人のバーミンガムに勝てないなんてwこのチームダービーかよw
247l:2008/02/24(日) 15:16:29 ID:TIFUP4up0
プレミアが激しい接触を特徴の一つとしていることは事実。
ジャッジの接触プレーに対する許容度が一番の原因であって、
タックルによる重傷者がでる頻度は他リーグより明らかに多い。
これが大々的に話題になれば、折角できてきた世界中のスター選手がプレミアに
行きたがる状況が消え去り、また低迷期に入る可能性もある。

最近思うんだが、プレミアのスタジアムがイタリアやスペインよりも
近年は安全で、防護ネットもなく、観客の乱闘も起こらないのって
ピッチ内でラフプレーが日常的に起こっているからなのではないだろうか?
問題を起こすのはフラストレーションを溜め込んだ人間で、
イタリアなどではストレス発散のためにスタジアムに行って暴れる人間が
いると聞く。プレミアは選手同士の激しいプレーを見ることによって
ストレスが発散されるから観客は暴れない。格闘技の観戦場で暴動が起こらない
のと似ている。プレミアは本当に正しい方向に進んでいるのだろうか。
248:2008/02/24(日) 15:18:10 ID:uHGTSk8dO
エドゥアルドに千羽鶴贈りたい
249 :2008/02/24(日) 15:23:57 ID:Ag4JQkDS0
客観的に見て>>208よりも、>>217のほうがまだマシな意見だな
>>208って大勢の意見に逆らいたいだけだろw
知った顔して稚拙な意見を繰り返して、あげくに何でも「それがプレミア(笑)」ってww
こいつがプレミアのPR担当者なら、どんどん人気無くなっていくだろうなw

とりあえず手術成功したみたいでよかったな
250名無しさん:2008/02/24(日) 15:26:23 ID:YcG6Zzi00
江戸に折鶴送っても?(´・ω・`)?だろうな
251名無しさん:2008/02/24(日) 15:26:50 ID:zZXm6mJ+0
もう>>247のような思い込みの持論はお腹いっぱいだからいりません。
そもそも、
>他リーグより明らかに多い
って本当にセリエなんかと比較して言ってるんだろうかね?w

こういう事件があったとき、いつもあることなんだけどさ、
あれもこれも、俺も俺もってどんどん時の流れに乗って便乗してくるだけの奴。
例えば虫入りお菓子とか、たまたま1件報道されたら、1ヶ月間位の
期間限定(旬な内だけ)であれもこれもってワーワー騒ぐけど、
その後は蟻の子一匹いなくなったみたいに音沙汰無くなっちゃった、みたいなね。

別にトータルで見たらプレミアが突出してる訳でもないのに祭り上げたり、
果ては関係ないことまで今回の件に結びつけるのって便乗しててみっともないよ?
252:2008/02/24(日) 15:27:35 ID:PRh6nINIO
最後の一行だけで良かったと思ふ
253.:2008/02/24(日) 15:28:42 ID:ZgJHSlZ30
>>250
Youtubeの動画にコメ残すくらいしかできん。
現地の人もかなり怒ってるね。
254?:2008/02/24(日) 15:31:27 ID:KELP82Kx0
クリシは何やっとんねん。
ドドが手術を受けている最中に一人でぶち壊しやがった・・・orz
ドドに皆で良い報告をしようとしていたのにな。
255sage:2008/02/24(日) 15:36:32 ID:kPwv8zKRO
しかしプレミアハードやねー。あそこまでしないと止められない実力差があるのか、ただ故意に潰してるのかわからんが、ある意味マテラッティなんかより悪人や。頑張って、怪我前より成長してもどってきてほしい。
256・・:2008/02/24(日) 15:37:11 ID:4K84EPsBO
テイラーは『にやついたのはアデバヨールの髪型を見たから』と発言
257:2008/02/24(日) 15:43:00 ID:Lp/bbnGHO
手術成功してホントに安心した。
ドゥドゥ、時間かかるかもだけど、早くまたエミレーツで微妙なゴールパフォーマンスをするあなたを見たいです。
やっぱり応援してるチーム、ライバルチーム関わらず、事故だったら仕方ないのかもしれないが破壊行為はあっちゃいけないな。
ちなみにエブエがテリーをぶっ壊した時、かなり危険なプレーだったしエブエは処分されるべきだとおもた。
タックルはされる方は大怪我しても、する方はそれがない。もっとタックルする事に責任というものを持って欲しい。
258_:2008/02/24(日) 15:44:23 ID:5OMRtl3k0
>>255
>プレミアハードやね

馬鹿かお前は。あんなもんハードとは言わない
激しいと汚いは全く違うんだよ
259名無しさん:2008/02/24(日) 15:45:12 ID:LOvOZRoO0
>>254
クリシーっていうか基本的に全員あまりいいパフォーマンスじゃなっただろ
まあクリシーのはなにやってんだって感じだけどさ

次の試合でもこのパフォーマンスなら次もまた誰かがミスって負けるだろうな

260_:2008/02/24(日) 15:45:18 ID:2coiMUNjO
ジュルーが帰ってこなかったら、ジュルー先発、
テイラーベンチでドゥドゥ無事だったのに…
とか、ムダにジュルーに八つ当たりしてみる。
261:2008/02/24(日) 15:47:49 ID:Vp1UjVKU0
全治って実際より多く見積もってるんだろ?
262 :2008/02/24(日) 15:51:12 ID:WFBNGXxF0
>>257
まあタックルも飛んでよけられた後踏まれたりとリスクあるっちゃあるけど、
まず怪我させるかもってのは考えて欲しいよな。
そりゃプロとしてやってるんだから全力でやることは大事だけど、全力で
やってれば怪我させて良いってわけでもないしね。
263_:2008/02/24(日) 15:51:27 ID:TpxBo5Oh0
エドゥ・・・
ペルシ頼むぞ
264 :2008/02/24(日) 15:51:27 ID:ImE50esO0
テイラーはエドゥアルドが復帰するまで出場停止で奉仕活動してなさい
265_:2008/02/24(日) 16:06:01 ID:MrgwzVqb0
>>264
そんなことできる人ならあんなタックルしないだろうね。
266マクファデン:2008/02/24(日) 16:11:07 ID:4IRd3F0EO
>>262は大人な意見だな。
報復とか銃殺とかそんな幼稚なレスばっかりだからな。
あっちだって死に物狂いで降格争いしてんだからお前らも少しはリスペクトしてやれよ
267名無しさん:2008/02/24(日) 16:11:44 ID:b8UAHgd10
選手生命は確実に終わったな。 仮に戻れたとしても以前のような輝きを取り戻すことはないだろうね。
268-:2008/02/24(日) 16:13:15 ID:dtBlPJurO
試合中こそ文句を言ってたが今考えるとよくあの状況で引き分けたと思うわ
いくらプロでもあれを見てまともな試合はできんよ

269_:2008/02/24(日) 16:14:13 ID:OV4QMOK60
>>266
おいアナルスレ荒らすのはどうでもいいがマクファデン名乗ってんじゃねえぞゴミクズ
もしテメーが住みついてるスレ見つけたら徹底的に荒らすからな
270:2008/02/24(日) 16:18:41 ID:mgZooplZO
>>268
ロスタイムまでは勝ってたんだけどな
271名無しさん:2008/02/24(日) 16:20:35 ID:YcG6Zzi00
>>266
銃殺なんて誰も言ってないよ、言っても本気で思ってるわけじゃないよ(´・ω・`)
272名無しさん:2008/02/24(日) 16:27:23 ID:oK9xANBA0
エドワルドオタ「ドゥドゥ、早く治ってね」
エドワルド「誰だ猿を入れたのは 気分が悪くなるから早く病室から出してくれ」
273名無しさん:2008/02/24(日) 16:29:18 ID:oK9xANBA0
>>272
ワロタ
274名無しさん:2008/02/24(日) 16:33:23 ID:sd8fxLZ40
>>272
>>273
oK9xANBA0はほんとにバカだな
275_:2008/02/24(日) 16:35:22 ID:Ek0oaDt90
他サポだが鶴折りにきた。

鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
276:2008/02/24(日) 16:37:14 ID:uR09rouBO
サポw 後バーミンガムスレ荒らすなよ
277  :2008/02/24(日) 16:38:29 ID:XMtXtGy90
>>oK9xANBA0
近年稀に見るウッカリぶりwww
278:2008/02/24(日) 16:38:52 ID:m8ErMGyV0
テイラーもサッカーで飯食ってんだから自分が同業者の大事な足に
何をしてしまったかよく分かってるだろうから
自分もエド復帰するまでプロ活動自粛して欲しい。
279名無しさん:2008/02/24(日) 16:43:43 ID:b8UAHgd10
軽々しく復帰復帰言うな。彼のサッカー人生は昨日終わったんだ。終わっちまったんだよ・・・。
280:2008/02/24(日) 16:44:06 ID:uR09rouBO
ディアビがテリー蹴った時に負けた腹いせにチェルスレ荒らした奴等が何言ってんだ?マジで
281マクファデン:2008/02/24(日) 16:44:58 ID:4IRd3F0EO
>>278
プロだからこそプレーするんだろ?エブエがテリーマン壊したって自粛したか?ラフプレーはいまだ健在じゃん
282_:2008/02/24(日) 16:54:37 ID:H4obegOD0
>>208
おまえさんの意見はもう充分わかったから黙ってた方がいいぞ
283名無しさん:2008/02/24(日) 17:03:25 ID:vSCXL+k50
頭の悪いガリオタが荒らしに来てるのか
284名無しさん:2008/02/24(日) 17:04:09 ID:VFPYoInb0
ガリヲタうざすぎ死ね
285_:2008/02/24(日) 17:09:45 ID:MrgwzVqb0
>>278
してしまったと考えてたら、まだまともだけど。
やってやったぜって考えてるかも。あの表情だからな。
286 :2008/02/24(日) 17:11:02 ID:Ota0LjY00
アナルのウンコ色の肌の選手は足を切断して、自殺しましたぁ。
ひゃはははははははーーーー。
バンザーイ、バンザーイ

ぼく達のチームはアナル(英語分からない諸君、肛門のことだよ!)を意識してるのです。
なので選手にはこういう肌の色の選手がたくさんいまーす。
なので、チームのシンボルはこれでーす。
肌の色とそっくりでこれをみると落ち着きます。
アナルだけにウンコ色の肌。もちろん骨の折れた音は、ボットン(笑)

,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、}  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、}  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;}:;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
         ,,        }      }
         ゙ミ;;;;;,_           (
287 :2008/02/24(日) 17:11:29 ID:Ota0LjY00
アナルのウンコ色の肌の選手は足を切断して、自殺しましたぁ。
ひゃはははははははーーーー。
バンザーイ、バンザーイ

ぼく達のチームはアナル(英語分からない諸君、肛門のことだよ!)を意識してるのです。
なので選手にはこういう肌の色の選手がたくさんいまーす。
なので、チームのシンボルはこれでーす。
肌の色とそっくりでこれをみると落ち着きます。
アナルだけにウンコ色の肌。もちろん骨の折れた音は、ボットン(笑)

,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、}  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、}  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;}:;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
         ,,        }      }
         ゙ミ;;;;;,_           (
288 :2008/02/24(日) 17:11:56 ID:Ota0LjY00
そうですかぁ、選手にとって命と同等なんですかぁー(笑)
ならば、足を切断というめでたい事が起きたので、
自殺してくれると考えてよいのですねーーー
バーか。切断切断切断切断。切断だよーーーーーーーー(笑)
アナルのウンコ色の肌の選手は足を切断して、自殺しましたぁ。
バンザーイ、バンザーイ

  _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \::::::|
    /              ヾノ
   /   _      _   ヽ
 __|   /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__
/::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...:::::ヽ
ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/
  `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/
    \           /
     |          |
289 :2008/02/24(日) 17:12:16 ID:Ota0LjY00
ざまぁーーーーーーー!
うんこみたいな肌の色した奴多すぎてきめぇんだよ。
足は再起不能で、切断しないといけないことを願ってます。
死ね死ね死ね死ね、ひゃはははははははーーーーーー

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ 
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;| 
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| < テイラーじゃ、テイラーの仕わざじゃ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|   \  
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/      \
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__/        \
        :    ヽ_     丿              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

290 :2008/02/24(日) 17:12:37 ID:Ota0LjY00
ざまぁーーーーーーー!
うんこみたいな肌の色した奴多すぎてきめぇんだよ。
足は再起不能で、切断しないといけないことを願ってます。
死ね死ね死ね死ね、ひゃはははははははーーーーーー

   _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \::::::|
    /              ヾノ
   /   _      _   ヽ
 __|   /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__
/::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...:::::ヽ
ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/
  `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/
    \           /
     |          |
291 :2008/02/24(日) 17:12:59 ID:Ota0LjY00
ざまぁーーーーーーー!
うんこみたいな肌の色した奴多すぎてきめぇんだよ。
足は再起不能で、切断しないといけないことを願ってます。
死ね死ね死ね死ね、ひゃはははははははーーーーーー


                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/ 
292名無しさん:2008/02/24(日) 17:13:23 ID:oK9xANBA0
アーセナルサポだが、ワロタw
293名無しさん:2008/02/24(日) 17:16:12 ID:b8UAHgd10
何を言っているんだお前たちは。

軽々しく復帰復帰言うな。彼のサッカー人生は昨日終わったんだ。終わっちまったんだよ・・・。
294:2008/02/24(日) 17:20:32 ID:gnlO5ci+0
荒らしにも荒らしていいものと荒らして悪いものがあると思うが、こんな重症でよく
切断、切断と騒げるな。荒らしにはなにいっても同じだと思うが、人間的感情がないのかね?
295名無しさん:2008/02/24(日) 17:22:48 ID:2MZDePKF0
軽々しく終わった終わった言うな。彼のサッカー人生は昨日始まったばかりなんだ。始まったばかりなんだよ・・・。
296名無しさん:2008/02/24(日) 17:23:59 ID:CvIlGf7a0
あんなにバッキリ折れて名門チームの第一線に戦力として復帰できるもんなの?
297名無しさん:2008/02/24(日) 17:26:43 ID:b8UAHgd10
無理無理。彼のサッカー人生は昨日終わったんだよ。この事実をまずは認識すべきだ。話はそれからだ。
298.:2008/02/24(日) 17:26:58 ID:OlITAHCKO
>>2696
無理不可能
かわいそうに…
299  :2008/02/24(日) 17:28:26 ID:XMtXtGy90
>>296
ラーションを思い出すんだ
名門の第一線どころか、レジェンドレベルの大活躍じゃないか
エドゥアルドがカムバックしてくるのを気長に待とう
300:2008/02/24(日) 17:32:37 ID:gnlO5ci+0
でも、エドゥアルドがスピードで勝負するプレイヤーじゃなくて、ポジショニングで
勝負するプレイヤーでよかったな。
案外、支障は少ないかも。それと、違和感は残るかもしれないが、足は丈夫になるだろう。
301名無しさん:2008/02/24(日) 17:32:43 ID:VgVLVVHY0
財産のある選手ならともかく今まさに著しく成長してる段階だったからな
このままいけば間違いなく素晴らしいフィニッシャーに成ってたはずなのに…
彼の優しそうな目が好きでした><
302_:2008/02/24(日) 17:33:11 ID:5OMRtl3k0
バレロンだって大怪我から3年かけてようやく復帰したんだし
復帰出来るよ
303.:2008/02/24(日) 17:36:19 ID:mgZooplZO
>>299
ラーション全然成長してなかったな
ムアンバも雑魚
304:2008/02/24(日) 17:38:09 ID:gnlO5ci+0
>>303
明らかにセバスチャンじゃなくてヘンリクのほうをいってるだろ。
305.:2008/02/24(日) 17:38:55 ID:tzSpn7g1O
これ骨どころか肉ももげてるじゃん…

生足だったら足首から下無くなってたよ

トッティのやつより衝撃的だわ…

つ鶴
306名無しさん:2008/02/24(日) 17:44:18 ID:VgVLVVHY0
クロアチアでは大騒動になってんじゃないのか
日本で喩えるとペルージャ時代の中田が壊されたみたいなもんだろ
テイラーとバートンは氏ねよ
307:2008/02/24(日) 17:47:58 ID:uR09rouBO
氏ねとか言うなよカス
308 :2008/02/24(日) 17:51:16 ID:gUoUsDdL0
ライスシャワーが逝った時と同じ折れ方だな
309名無しさん:2008/02/24(日) 17:53:00 ID:bcfpSiQS0
これは夏にFWの補強があるな
310名無しさん:2008/02/24(日) 17:55:41 ID:b8UAHgd10
移籍金40億もかけて去年連れて来たのにね。
311:2008/02/24(日) 17:58:00 ID:gnlO5ci+0
>>310
散々既出だが40億じゃないから。
312.:2008/02/24(日) 18:00:12 ID:nQDvBhEV0
>>309
ベラの復帰だけのような気もしないでもない。
でもいろいろ噂もあったし何かあるかもな…
313.:2008/02/24(日) 18:00:30 ID:1d5iJAlSO
問題はこの場合治療費はどっちのクラブが負担するのか
314歯痛:2008/02/24(日) 18:05:18 ID:ktB72bGbO
>>308
なつかしい
315:2008/02/24(日) 18:08:25 ID:gnlO5ci+0
>>309
FWはとらんだろ。アデバイオル、ペルシ、ベントナー、さらにはそろそろFW起用も多くなるだろう
ウォルコット、そしてベラも復帰も決まったら江戸の復帰も含めてFWが6人。
MFのサイドはベラ、ウォルコット、ロシツキ、フレブ、ランドール、もしかしたらリザーブの
バラツァイトなり、メリダなどを起用し始めるかもしれんが、明らかに経験不足な駒が多い。
リーグ1から誰か連れてくるんじゃね?トラオレが育つまでの左SBの控えも必要。
316.:2008/02/24(日) 18:08:37 ID:leWOAzaJ0
みんなで千羽鶴作ってドゥドゥに送ろうぜ

317_:2008/02/24(日) 18:15:25 ID:KELP82Kx0
ベラが早くフィットすれば大きいな。
左右両サイドとFWもできる。
メリダもほとんどの試合に先発で出ているみたいだけど、もう少しかかるかな。
318 :2008/02/24(日) 18:18:39 ID:JJAPfIdA0
ベントナーのどこがいいのかわからん
319.:2008/02/24(日) 18:22:58 ID:mgZooplZO
>>318
一試合見ただけでわかるわけないだろ
お前みたいなニワカには
320.:2008/02/24(日) 18:25:15 ID:z64TLcA00
エドゥアルドに千羽鶴送りたいな。
321 :2008/02/24(日) 18:27:36 ID:f+msnCxr0
ヴェンゲルはわかってくれるだろうけど、クラブへの輸送品をいちいちボスが
チェックしてるわけでもないしな・・・w
まあでも危険物でもないし、日本ではこうやって回復を祈ったりするって
添えておけば届けてくれそうだね。
なんとかしたいな。
322名無しさん:2008/02/24(日) 18:36:19 ID:b8UAHgd10
40億円かけて連れてきたのに・・・壊れちゃったw
323名無しさん:2008/02/24(日) 18:44:08 ID:oK9xANBA0
エドワルドオタ「ドゥドゥに千羽鶴送るよ・・・」
エドワルド「何だこの紙くずは?日本から?猿のオママゴトに付き合ってる場合じゃないのシッシッ!」
324_:2008/02/24(日) 18:47:32 ID:QCdPDl820
ペルシはどの程度練習に参加してるのさ
325名無しさん:2008/02/24(日) 18:53:28 ID:RskKJiIy0
>>324
今週あたりから全体練習に合流するみたい
326_:2008/02/24(日) 19:01:10 ID:Sdg/280pO
>>323
またあんたかw
327 :2008/02/24(日) 19:01:54 ID:gUoUsDdL0
ジェイソン・ケンドールという野球選手がエドゥアルドと同じ怪我をしたけど(ただし曲がった方向が逆だった)、1年以内に復帰できた。
捕手なので足首に負担が大きいけれど、問題なくプレーできるようになってたよ。
エドゥアルドも太い方の骨が折れていないのなら、大丈夫だと思う。
ただ、これだけの規模の怪我の場合、合併症が怖い。
328:2008/02/24(日) 19:03:32 ID:uHGTSk8dO
俺は送り方わからないけど誰かが送るならみんなでまとめて送ったりできないもんかね?
329_:2008/02/24(日) 19:06:38 ID:SpaATox80
今試合観たけど、エドゥアルドえぐいな。
セスクもしばらく動揺してたけど
あんなん間近で見たら動揺して試合なんか続けられんわ。
テイラーとかバートンとか酷いやつ多すぎ。
330:2008/02/24(日) 19:10:19 ID:MXetTunb0
>>286-291
こーゆーの連続でスピーディーに貼るのって
準備してから貼ってるのかな
331 :2008/02/24(日) 19:22:34 ID:rVRADdDO0
試合見れなかったから当然問題のシーンも見れなかったんだが、
俺的過去最大のサッカー関係のグロ画像は
マヌエル・パブロのシーンなんだが、彼の時とどっちが上なん?
332 :2008/02/24(日) 19:24:59 ID:WzFgHZyB0
過剰な同情は要らんだろ
テイラーのような破壊行為は忌むべきだと思うが
2chに鶴を書き殴る自己満オナニーですら「いい人ぶっちゃって気持ち悪っ」って気分で冷ややかに見てるのに
本当に千羽鶴送るとかマジ勘弁してくれ
あんたがいい人だってのは俺が保証してやるから、余計なことすんな
自分がいい人ぶりたいだけのために、人の不幸を利用するな
333_:2008/02/24(日) 19:28:40 ID:Jn0gThNI0
それ以外でも酷い試合だったよ
そもそも2点とも存在しないファールからの失点だしな
最初はむしろ向こうのファールだし
最後のはしっかりボールに行ってるだろ
334_:2008/02/24(日) 19:30:56 ID:Jn0gThNI0
今年タイトル逃したら、昨日がターニングポイントとして
全ガナファンの脳裏に刻まれるだろうな
2003年の再現だよホント

これで優勝してドゥドゥがカップ掲げてるのみたら本気で泣くね
ピレスの時みたいに
335名無しさん:2008/02/24(日) 19:32:49 ID:oK9xANBA0
主力でもないしピレスと一緒にするのは間違ってる
セスクだったらと思うとぞっとするよホント・・・
336/:2008/02/24(日) 19:33:49 ID:0yh5smv50
とりあえず、ファブレガス・セスクとずっと言い続ける実況と
ナイスゲームと称える解説者どうにかならんか・・・
337:2008/02/24(日) 19:34:12 ID:xntjuFfrO
最後のはエミレーツなら流れてたな、絶対に
338.:2008/02/24(日) 19:35:44 ID:tzSpn7g1O
>>335
優勝ってのは主力関係なくチーム全体で掴み取るもんなんだよ

お前はバスケでも見てろ
339 :2008/02/24(日) 19:36:29 ID:WzFgHZyB0
まぁまだ首位なんだからこの世の終わりみたいに喚くのも無しな
野球の名言で、デッドボールは避けられない方も悪いという名言がある
怪我はする法も悪いんだ

気を取り直して首位を死守してくれ
340名無しさん:2008/02/24(日) 19:38:09 ID:oK9xANBA0
>>338
ちげーよバカ
それなら何で優勝セレモニーのときに稲本がブーイングされたんだよ
341:2008/02/24(日) 19:39:50 ID:yEOPrNVMO
この試合はクリシを叩くべき。
342名無しさん:2008/02/24(日) 19:42:05 ID:LOvOZRoO0
24 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/02/24(日) 03:41:26 ID:oK9xANBA0
いや、これは違う
俺はアーセナルの利益を思ってマンUサポになりすまして工作活動をしただけ
マンUサポはこんなクズばっかりなのか、と世間に思わせればアーセナルの利益になるだろ?
だから勘違いしないでほしい

NGワード ID:oK9xANBA0
343名無しさん:2008/02/24(日) 19:43:12 ID:oK9xANBA0
NGワードじゃなくてNGIDだろ
NGワード入れたら342があぼ〜んされるだけだが
344名無しさん:2008/02/24(日) 19:46:39 ID:LOvOZRoO0
>>343
・・・
345テイラー死:2008/02/24(日) 19:46:45 ID:nCUT4acP0
>>335
ってか稲本と今のドゥドゥってぜんぜんちがくね
お前馬鹿かよ
346:2008/02/24(日) 19:54:32 ID:g5MwQYKVO
>>338
お前がバスケしたことないのはわかった
347名無しさん:2008/02/24(日) 20:03:08 ID:CvIlGf7a0
頭にくるのは勝手だが
バスケ馬鹿にするなよ
348,:2008/02/24(日) 20:03:21 ID:4eukjL4p0
Ota0LjY00見たいなのは然るべきところに知らせたほうがいいのかもね
どこがいい?
ttp://www.fujinaga.org/japanese/af_am_studies/organization.htm
349.:2008/02/24(日) 20:25:32 ID:tzSpn7g1O
>>346
つID
350_:2008/02/24(日) 20:25:35 ID:KELP82Kx0
心理的な後遺症も残りそうな気がするから、今年の10月くらいまでは無理かな。
351:2008/02/24(日) 20:26:28 ID:4IRd3F0EO
>>337
ぬかれてから足をかけたらアウト
そんなこともわかんないのか?
352名無しさん:2008/02/24(日) 20:38:30 ID:CvIlGf7a0
最後のPKは擁護できねーよ
いくらなんでもフィルターかけて見すぎだろ
353:2008/02/24(日) 20:39:20 ID:5V6/7FuY0
バレロンも復帰できたし復帰は大丈夫なはず…
それにしても画像見てから足痛ぇ
3542012のアジアカップ:2008/02/24(日) 20:41:59 ID:Ota0LjY00
>>330


きのうの試合直後から貼られていた。
前スレのをコピペしただけだろ。
まぁ、昨日も今日も貼ったのは俺なんだけどさ。

エドゥアルドが心配で、夜しか眠れないよ(笑)
355_:2008/02/24(日) 20:43:16 ID:KELP82Kx0
ペルシスタメンで使えるくらいまで回復してくれないかな・・・
ペルシとロシツキーがしっかりと使えれば、ミラン相手にも戦えるだろう。
356:2008/02/24(日) 20:44:46 ID:9ImNTgjl0
サッカー詳しくないんだがYahoo見てやってきました。
ファウルシーンのリプレイが放送できないくらいの悲惨な怪我ってどんだけ?
357:2008/02/24(日) 20:46:32 ID:Vp1UjVKU0
>>353
オーウェンも復帰してるしね
がんばってほしい
358  :2008/02/24(日) 20:48:28 ID:Ota0LjY00
>>348

すみませんでした(汗)
反省してるので許してください。
359 :2008/02/24(日) 20:49:12 ID:t08Nd4RS0
バレロンって3年かかったんだっけ?
24〜27の3年は厳しすぎる
360:2008/02/24(日) 20:51:15 ID:8/Cl9l36O
>>358
許さん
おれは通報する…
361名無しさん:2008/02/24(日) 20:52:45 ID:YcG6Zzi00
ここで何かを書き込んでもガナにはまったく影響ない件
362_:2008/02/24(日) 20:55:16 ID:6it/kepp0
テイラーとかじゃなくあんなプレーが普通のDFの手段になってる空気がだめだ。

とりあえドゥドゥには美人のナースがたくさんつきますように><
363_:2008/02/24(日) 21:00:10 ID:LoPkSy2n0
テイラーが故意かっていったら、個人的には故意っぽいと思うけど、
レッドもらうプレーをする気はなかっただろうし、
ましてや笑ってたなんてありえないよ。
あの怪我させて笑ってる人間なら、
バートンみたいにピッチの外で相当問題起こしてるでしょ。

ブルースも擁護のコメント出してるし、卑劣なタックルをする選手の中で
今回たまたまテイラーが加害者になったってだけだと考えるべきじゃない?
そういう意味でFAの判定の基準や相手の監督が憎たらしい。
364:2008/02/24(日) 21:03:37 ID:1Ch32/XP0
いまユーチューブで動画見たけどゾクッときた
やばい方向に曲がってた
大丈夫なんだろうか・・・

365:2008/02/24(日) 21:13:59 ID:usGrgPoo0
まだねちねち言ってるのは最近になってBSかネットで観戦できるようになったニワカどもだろ
マジうぜーわ
366 :2008/02/24(日) 21:20:33 ID:r5MHZksA0
確かなのは、この件で一番評判おとしたのはバーミンガムでもテイラーでもない
2chのマンUファンだってことだ

人間のクズだ
日曜に誰かを煽る楽しみしか見いだせないなんてつまんねぇ人生だな
そんなに荒らしがおもしれーなら一生やってろ
367名無しさん:2008/02/24(日) 21:27:46 ID:mpxgOEhu0
2005年10月に脱臼骨折させられて全治6ヶ月といわれた田中達也が
復帰したのが2006年の7月。その12月にボルトを取り去る手術のため
また離脱して、再復帰したのが2007年の春だったっけ。
同じくらいの時間がかかってしまうのかな。
368.:2008/02/24(日) 21:28:37 ID:LfynwfBY0
明日誕生日らしいので、ケーキをクラブ宛に送ったお
明日には到着間に合わないけど、エドゥアルドには早く戻ってきて欲しい
369-:2008/02/24(日) 21:37:21 ID:JE+00pqd0
この前のサニャの兄弟の訃報といい、今回のエドゥアルドの件といい、
これ以上悲しい出来事が続いて欲しくないな
370_:2008/02/24(日) 21:38:46 ID:Jn0gThNI0
1つだけ言いたいのは、もう9番は永久欠番にしろ、という事だけだ
371\:2008/02/24(日) 21:42:26 ID:Fgkbz9hp0
開放骨折といえばリバポ時代のシセだが、シセの場合思ったより早く復帰したような覚えが
1年かからなかったような?
テイラーのタックルがありえないのは明らかとして、彼が卑劣な人間ではないだろうし、
ファイト一発的にああいう下手くそなタックルしてしまうフットボール文化があるから・・・

9番は別の意味でまずいわけか・・・
372 :2008/02/24(日) 21:43:29 ID:oGHXakNdO
折れた骨が外に出ちゃってないか?…
そう考えたらGKとかすごい精神力よな
373名無しさん:2008/02/24(日) 21:46:29 ID:Wv2AEUP/0
シセが開放骨折だったな。
あのときもすねの骨がばきって折れて
肉からはみ出て見えてた。
374:2008/02/24(日) 21:46:47 ID:5e3l8ziw0
>>372
ツェフも種類は違うけど
何年か前、頭にすごい怪我したよな。
今でも、安全のためにラグビーの
ガードみたいのつけてるし。
375名無しさん:2008/02/24(日) 21:55:19 ID:Wv2AEUP/0
GKといえばガンバの本並が内臓破裂したことがあるよな。
376 :2008/02/24(日) 21:58:33 ID:HGkRpRkH0
>>374
チェルファンだが彼が戻って来たときは本当に頑張れと思ったよ
エドゥアルドも頑張れ
377 :2008/02/24(日) 21:58:59 ID:PgfYug4E0
やっぱマンUヲタって最低だな
俺は2ちゃんでもっとも品格のあるガナーズサポでよかった
378名無しさん:2008/02/24(日) 22:01:48 ID:VFPYoInb0
チェッカーみたらチェルシースレから出てるのかAAの荒らし
ただ本物はリーガ信者のなりすましだろう
379名無しさん:2008/02/24(日) 22:04:38 ID:O86XuAuk0
>>376
おれはいまだにハントが憎くて仕方がないよ。
アーセナルファンもテイラーに対してこれから何年も
そういう感情を抱くことになると思うと気の毒でならない。

とにかく回復を祈るのみです。
380:2008/02/24(日) 22:05:42 ID:fVAUNmOvO
エブエみたいな土人を飼ってる時点で偉そうなこと言えんだろ
381_:2008/02/24(日) 22:06:52 ID:XYYSLrpK0
今回はディアビが破壊された時と比べてもえらく騒がれてるな
FAは対応によっては国際問題になるんじゃないか?
クロアチアの人々がどえらい怒っているようだ。
もっと騒動をデカくしてテイラーを追放ってか、悪質なタックルにはより厳しくする方向でお願いしたい
エブエも自重しろ
382_:2008/02/24(日) 22:10:45 ID:Jn0gThNI0
クロアチアとイングランドは色々あったからな
代表監督はイングランドを露骨に嫌ってたし
今回の件でも黙っちゃいないだろうな

ただそういう雑音はどうでもいいから
一日も早い復帰を願ってるよ
383 :2008/02/24(日) 22:12:42 ID:07QQRg1a0
やっぱりマン糞ヲタは最低やな
384名無しさん:2008/02/24(日) 22:13:08 ID:KOcD1XGu0
掲示板見るとクロアチアの人が切れてるね
ここ最近両国代表が因縁めいてるからなぁ

385:2008/02/24(日) 22:14:54 ID:kEygEzi6O
で、手術成功の公式はきた?
386_:2008/02/24(日) 22:18:20 ID:Jn0gThNI0
それから、ようやくEPLで点取ったヲルコトも
少しは褒めようぜ 2点取ったんだから
387 :2008/02/24(日) 22:18:50 ID:f+msnCxr0
>>385
スレの最初の方から読めばわかるんじゃね
388 :2008/02/24(日) 22:19:55 ID:HGkRpRkH0
>>378
あれはどう見ても荒らしだとおも
389 :2008/02/24(日) 22:21:54 ID:f+msnCxr0
>>385
あーすまん、最初から居た人なんだな。
公式は今見てみたけど手術終わって休んでるってぐらいで詳細は出てないわ
390:2008/02/24(日) 22:24:37 ID:YU9NOPvS0
ギャラスの怒りは審判?クルシ?
エドアルドのことがあったから?
エドアルドを心配してたサニャはやさしいな
フラミニ、セスク、アデバ、ギャラス、フレブも心配してたな
クルシ、セン、ヲル、アルムニアはおまえらなにやってんだ!
モウリーニョのチェルだったらみんなあんなんでおさまんえーぞ!
荒れることがいいとはいわないがみんでエキサイトすることで団結してほしかった
ギャラスはそーいうことがもどかしかったのでは?
ミラン戦はみんながエドアルドのためにと奮起してほしい
チキンな試合したらエドアルドの怪我がうかばれない

391_:2008/02/24(日) 22:25:10 ID:+0am2ggkO
テイラー本人の謝罪会見マダァ-?
392 :2008/02/24(日) 22:27:46 ID:HGkRpRkH0
破壊タックルはもちろんの事
壊した直後「レッド??」って感じでニヤけてるのが問題
393:2008/02/24(日) 22:28:49 ID:yBjt3D/q0
128 :、:2008/02/24(日) 11:13:26 ID:mgZooplZO
>>122
テリーはセスク壊しにいったから自業自得
セスク狙うやつは潰されて当然


アナルヲタってこうゆうやつばっかりなんですね。
テリーの首にとび蹴り入れて死に掛けたってのは知らないのかな。最近のアナルヲタはw
394:2008/02/24(日) 22:29:30 ID:mqOzF6uRO
あの大怪我がホイトだったら良かったのにな
395:2008/02/24(日) 22:30:09 ID:8OeH9BeB0
リバプールファンだけど、エドアルドが一刻も早く復帰することを願ってる。
リバポにいた時、シセが骨折した時かなりウザかったから気持ちわかる。
396_:2008/02/24(日) 22:30:31 ID:LoPkSy2n0
ウォルコットはプレー内容に思いっきり失望してたら、2点とっちゃった。
パスワークが滞ることのないような控えがほしいよね。
ウォルコットがそうなってくれると嬉しいんだけど、結果だけ出ちゃってるから何とも。

まあこの日のパフォーマンスはエドのことがあったからあんまり批判しちゃ可哀想かな。
というのは主にクリシーに対してね。本人も辛いだろうし
397 :2008/02/24(日) 22:30:34 ID:HGkRpRkH0
モウリーニョのチェルか…
テリー?チェフのこと?
398_:2008/02/24(日) 22:31:32 ID:yAC5I8B20
マンUサポですが、ざまあみろ
アナルの選手には罰があたるようになってるんだよ
神様はちゃんと見てる
399_:2008/02/24(日) 22:32:01 ID:aki6qSh80
ミラン戦のまえに大切なビラ戦があるし
そこをなんとしてでも勝たないと、ビラはそれなりにやるときもあるし
気合い入れてやってほしい。
400-:2008/02/24(日) 22:33:46 ID:dtBlPJurO
ツェフは偉大だよなぁ
あれだけのケガ負わされて相手恨んでるどころかレッドの判定はフェアじゃないとさえ言ってたし
ドゥドゥはあいつを許せるのだろうか…
401:2008/02/24(日) 22:38:00 ID:uR09rouBO
>>400
ハントには何も出てないけど
402:2008/02/24(日) 22:42:16 ID:YU9NOPvS0
>>397
モウリーニョのチェルってなんかいいか悪いかは別として熱かったじゃん
無敗のガナのときも
昨日の試合で俺が感じたのはスピリッットが足りないと感じた
それがギャラスのもどかしい所では?
 
403-:2008/02/24(日) 22:42:38 ID:dtBlPJurO
>>401
そうなん?俺はなんかの雑誌で読んだだけだからよく知らん
404 :2008/02/24(日) 22:45:38 ID:HGkRpRkH0
>>402
まぁニワカとか回顧厨とか色々言う人多いけど俺はあのチェルシーは団結力あって好きだった
熱かったしチーム一丸となってた
ガナはよく知らないけど
405:2008/02/24(日) 22:46:30 ID:UZOUsOCgO
次はアデバか
406:2008/02/24(日) 22:46:45 ID:iWzAs0o/0
ttp://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=597772

悪意が無いことを主張する前にまず謝罪しろ!
407名無しさん:2008/02/24(日) 22:47:01 ID:YcG6Zzi00
ギャラスが泣いてるの見て思わず俺も号泣してしまった
二十歳超えてから急に泣き上戸になっちまったからな・・・
408?:2008/02/24(日) 22:48:32 ID:jjKFkHyV0
次のビラ戦は不安だな。
アデバとベントナーの2TOPだけはやめてほしい。

409名無しさん:2008/02/24(日) 22:50:38 ID:6MqsHe+H0
410_:2008/02/24(日) 22:53:13 ID:LoPkSy2n0
>>402
スピリッツがあってもチームメイトがああいう怪我したら、パフォーマンスは落ちるんじゃないかな。
フットボールどころじゃなかった、みたいなコメントって良く聞くけどテリーのときも誰か言ってなかった?

慢心だのなんだのって書き込んでる人もいたけど、その言い方は無神経だよね。
411_:2008/02/24(日) 22:53:26 ID:XYYSLrpK0
>>406
あ〜、クソ、むかつくな〜。
全面的に非を認めろってんだよ
折るつもりはないにしても故意のファールなのは間違いないし
そうじゃないって言っても誰も納得しないことはわかってるのに。
怒りを煽るだけだわ、こんな声明は


412_:2008/02/24(日) 22:56:40 ID:XYYSLrpK0
>>402
試合見てた?
最後の10秒であんなことしてたら非難されるのは当然だし、
どう見たって擁護のしようが無いよ。
それまではよく頑張ってたと思うけども
413 :2008/02/24(日) 22:58:24 ID:5Gkm1bN60
テイラーの野郎、まるで反省してる様子ないな
ここはやはりブログ炎上させて懲らしめてやるしかない
414名無しさん:2008/02/24(日) 23:00:06 ID:6MqsHe+H0
415:2008/02/24(日) 23:00:18 ID:UZOUsOCgO
哀れ泥棒肛門
416#:2008/02/24(日) 23:00:36 ID:R4aZe7er0
>>406
本文の添削
誤)故意にファウルをしたということは絶対にありません
正)故意に選手に大怪我を追わせたということは絶対にありません
あれは却って反感を招くね。
417:2008/02/24(日) 23:02:57 ID:YU9NOPvS0
まー、正論でいえばそうだね
418リバポサポ:2008/02/24(日) 23:03:16 ID:8OeH9BeB0
テイラーふざけんなよ。 お前のような無名選手がビッグネームを壊すな。
419:2008/02/24(日) 23:07:43 ID:ZSAKDW7V0
ほとんど、ちぎれて…るな
420_:2008/02/24(日) 23:16:02 ID:LoPkSy2n0
クリシは別によそ見してたわけじゃあるまいし。
前方を見てから、後方を確認するっていう過程に問題はないよね。
ただそこで前方から来る相手が見えてなかったっていう酷いミスをしたわけだ。
まともな心理状況だったら批判されて当然だけど、そんなんわかんないでしょ。

頭のいい人間なら、「どう見たって擁護のしようが無い」なんて決め付けるような言い方はやめてくれ
421:2008/02/24(日) 23:16:28 ID:usGrgPoo0
このスレもニワカが多くて大変だな
いつまで騒ぐのだろうか
422名無しさん:2008/02/24(日) 23:17:19 ID:lKRawkNF0
エドゥアルドってブラジル代表には呼ばれないからクロアチア選んだの?
そうなるとブラジル国民は同情してくれないだろうな
ブラジルでの反応はどうなんだろうか
423_:2008/02/24(日) 23:22:40 ID:qMxnewkg0
りばぽスレにゴミが来てたので返しておく。
エドゥアルドの件は不幸な事故だと思うが、スレにこんなキチガイを飼ってるお前らは大変だな。


496 名前:・[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 23:11:06 ID:iWzAs0o/0
ガナファンだけど、4/26日のバーミンガム戦はリバプールを応援
させていただきます。
424 :2008/02/24(日) 23:24:41 ID:0A/TApMF0
ディアビーのテリーへの頭蹴りが0.001秒ズレてたら
テリーはチェフと同じような怪我になってたが
そのことは全く無視してテイラーを責めるお前らには
あきれるだけだ
425/:2008/02/24(日) 23:29:54 ID:0yh5smv50
>>424
0.0001秒というソースくれ
426_:2008/02/24(日) 23:29:56 ID:MrgwzVqb0
>>416
誤の方が、やったあとの顔、身振りがこの言葉と合致するから
コレがテイラーのホントの言葉なんだろうな。
でもさすがにコレを書くとまずいからってことで正の文にした。
427_:2008/02/24(日) 23:30:27 ID:KELP82Kx0
>>422
15歳のときに青田買い。
14歳のときに練習参加のため、しばしばクロアチアへ渡航。

ブラジル代表を現実的に考えられる年齢ではない。
428_:2008/02/24(日) 23:31:07 ID:5OMRtl3k0
>>424
「結果」だけ見てる馬鹿多いよな
悪質なプレイはアーセナルもやってる
例えばカンポに殺人タックルとかね
運悪ければ選手生命終わるよ
429名無しさん:2008/02/24(日) 23:32:50 ID:RskKJiIy0
ディアビのは不可抗力だろ
430_:2008/02/24(日) 23:34:24 ID:XYYSLrpK0
>>424
またその話か。ディアビは故意だったか?俺には普通にクリアしにいっただけのように見えたが。
テリーも勇気あるプレーといっても頭から突っ込むのはいくらなんでも危険だってことだったろ
あれは単に事故だろ
431   :2008/02/24(日) 23:34:51 ID:/N4IdvKE0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/19

これ読んだら涙でてきたわ
432 :2008/02/24(日) 23:36:22 ID:0A/TApMF0
>>429
不可効力とそれ以外の違いを教えろ
軸足削る醜いプレーなんか一試合で
何十回も見るぞ
433:2008/02/24(日) 23:37:41 ID:uR09rouBO
テイラーは故意じゃないだろ それと一緒だ
ダシルバだって避けれたはず
434_:2008/02/24(日) 23:38:24 ID:Jn0gThNI0
故意じゃないでしょ
故意だと断言出来るのはキーンのだけだ
435 :2008/02/24(日) 23:41:18 ID:8Ah+5bTs0
世界中のサッカークラブがガナーズのようにクリーンにプレーしてくれたらなあ
サッカーもっと楽しく見られるのに
436 :2008/02/24(日) 23:41:20 ID:0A/TApMF0
>>430
そんなこというんだったら、頭で来るのを
見て、ディアビは足引っこめるべきだったんだよ
テイラーの場合より見分け易いだろ?
でも蹴った

俺が言いたいのは、ドゥドゥの場合は結果不幸だから
皆ヒステリックに反応してるけど、サッカーって
こんな危ないプレーの連続だってーの
童貞がマンコ初めて見て感想書いてんじゃねぇよw
437:2008/02/24(日) 23:42:24 ID:zb0m8sAhO
まぁプロでサッカーやってんだこんなこともあるさ

あきらめんべ
438 :2008/02/24(日) 23:43:19 ID:f+msnCxr0
公式のエドゥアルドのとこ何かわかるごとに情報追加されてるね。
ロンドンの病院への移動が完了したそうな。
439  :2008/02/24(日) 23:46:24 ID:80AACm4x0
もうバーミンガムには選手のローンは止めて欲しい
酷い怪我
早い回復祈ってます
440 :2008/02/24(日) 23:48:40 ID:HGkRpRkH0
ポーツマスのマシュー・テイラーはどう思っているんだろう
441 :2008/02/24(日) 23:51:30 ID:/N4IdvKE0
ミランの公式にもエドゥアルドにコメントがのっているね
442名無しさん:2008/02/24(日) 23:56:15 ID:iyxWwnJL0
テイラーのは故意だろ。
写真見ればよく分かる。
大怪我させるつもりがなかったのはそうなんだろうけど、
ガナの選手には激しく削っていけとの指示くらいは出てたんだろう。

問題なのはそこ。
テイラーとエドゥアルドのようなケースはめったにない不運なアクシデントだったけど、
それを準備したのはバーミンガムのゲームプランなんだよ。
それはその後の試合展開でも明らか。
一晩経って少し落ち着くと、一人で責め苦を負わされるテイラーも気の毒になってきた。
謝るのはバーミンガムの監督だろ。

443.:2008/02/24(日) 23:56:40 ID:UeKGNzXxO
>>440 M・Taylorな、テイラーって多いよな。俺もテイラーなんだけど…
444 :2008/02/24(日) 23:58:38 ID:g5lJepZz0
>>435wwwwwwwwwwww
445_:2008/02/24(日) 23:59:31 ID:byK0h5In0
>>443
平良乙wwwwwwwwww
446 :2008/02/25(月) 00:03:15 ID:0A/TApMF0
>>442
そんなのどこでもやってる
ニワカなんだな
447U-名無しさん:2008/02/25(月) 00:04:29 ID:FbVrfYtX0
マヌエル・パブロの怪我の動画ある?
探したんだけど、出てこないんだよ
448:2008/02/25(月) 00:05:15 ID:Wo6vu2qm0
バカはにわかって言葉が大好きだな。
449名無しさん:2008/02/25(月) 00:05:49 ID:qN5VueXA0
皆ナイーブになりすぎ落ち着け
450 :2008/02/25(月) 00:06:01 ID:HGkRpRkH0
それよりウォルコットとマクファデンがいいな
451 :2008/02/25(月) 00:06:44 ID:sVkztLcL0
レス乞食クン頑張ってるねぇ〜
こういう形でしか他人とコンタクト獲れないもんなお前は
低学歴低収入みじめな人生 プププw
452U-名無しさん:2008/02/25(月) 00:07:34 ID:1Ky4TIyb0
マヌエル・パブロの動画だれか
載せて下さい
453:2008/02/25(月) 00:11:47 ID:nE0JAb9zO
>>452
怪我動画見て何が楽しいの?
454_:2008/02/25(月) 00:13:12 ID:ruXredry0
FW足りるのか?
ペルシが復帰してくれるんか?
455 :2008/02/25(月) 00:13:48 ID:wYpHBB7oO
>>452
こういうアホがいるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456U-名無しさん:2008/02/25(月) 00:15:34 ID:FbVrfYtX0
楽しいとかじゃなくてどんなに
酷かったのか観たいだけ
457:2008/02/25(月) 00:16:50 ID:Wo6vu2qm0
見たいなら他で探せよ
458_:2008/02/25(月) 00:17:17 ID:ruXredry0
ファン・ペルシの個人技ならばサンシーロを打開可能
459_:2008/02/25(月) 00:17:18 ID:yRdKlnzM0
マヌパブのは本当に事故って感じだった
グロさハンパじゃないから見ないほうがいいけどね

やってしまった相手が泣きながら最後までプレイしてたの今でも覚えてる
誰も彼を批判した人もいないしね
460 :2008/02/25(月) 00:19:02 ID:aDeBd0SC0
あれはまだBSで見れてた頃か
足が折れ曲がってすねあてが浮いてたからな
461:2008/02/25(月) 00:23:00 ID:jrGS5hmVO
マヌパブはフィフティのボールをジオバネイラとともにスライディングして交錯した結果の事故だったよな
それにくらべてテイラーは…
462_:2008/02/25(月) 00:23:17 ID:TAsAPNPV0
>>458
ペルシは間に合わないみたいだな。
ロシツキーとコロが間に合うかどうかって感じ。
463_:2008/02/25(月) 00:24:28 ID:yRdKlnzM0
マヌパブは怪我する前世界トップクラスの右サイドバックだったけど怪我後は・・・
サッカーは残酷だ
464!:2008/02/25(月) 00:38:46 ID:ypbhDH5RO
レーガ・カルチョはさ、暴力行為や違反行為を犯した選手に数試合出場停止の
処罰や、その選手の所属するチームには罰金を課す事が良くあるんだけど、
FAはそういうのはしないの?

さすがに今回のは3試合位出場停止、チームに〜百万円の罰金でもおかしく
ないと思うんだが。


去年末辺り、セスクがインタビューで「今までは、ちょっと削ってやればすぐに
大人しくなるだろう、って思われてたけど今シーズンの僕らはそんな事には
屈しないんだ。」みたいに答えてた。

あくまで私的な考えなんだけど、そういう風に考える選手が実際にいる
って考えたり今回のアクシデントなんか見ると、イングランドのフットボールの根っこ
って、やっぱアメリカンフットボールと同じなんだな、とか勝手に思う。
465:2008/02/25(月) 00:40:24 ID:MXHjgf7xO
>>257
激同。そう思うよ。
466_:2008/02/25(月) 00:53:26 ID:TAsAPNPV0
チャンピオンシップで来期選手貸してくれとか言ってきても貸さないこと。
4672:2008/02/25(月) 00:53:46 ID:UF/rUgTNO
毎試合のように足裏見せるタックル、ラフプレーは連発されてるっていうけど、こういうコトが実際に起きてしまったんだから プレミアだけでなく サッカー界全体として見直すべきだと思う。
サッカーに怪我は付き物だとしても こういうプレーで負傷する選手を見るのは心が痛むし 絶対に見たくない。
エドゥアルドの早期回復を祈ってます。
468名無しさん:2008/02/25(月) 00:54:24 ID:vAZan2XU0
いやこんな無茶なタックルするのはイギリス人ぐらだよw
469名無しさん:2008/02/25(月) 01:02:38 ID:/RhSHBeN0
やっぱりあの試合はエドアルドの為にも勝たなきゃな
ギャラスが泣くのも分かる
しかし自分の傷口見て失神って考えただけでも・・・
470ガンバ:2008/02/25(月) 01:05:09 ID:8ZEEw9SGO
>>407
オヤジ乙
471..:2008/02/25(月) 01:06:40 ID:rhRaru3+0
>>469
傷口見て失神したわけじゃないだろw
激痛で失神したんでしょ
どっちにしろ想像を絶する痛みがドゥドゥを襲ったんだろうけど
472ガンバ:2008/02/25(月) 01:07:15 ID:8ZEEw9SGO
>>372
だから開放骨折って言ってるじゃん
473 :2008/02/25(月) 01:08:31 ID:aXau8JrI0
マヌパブ壊した選手はあまり攻められないな…
あれは故意じゃなかったし後の態度見てもね
達也の土屋はどうだっけかな…
まあ早く戻ってきてくれりゃそれでいいよ
474名無しさん:2008/02/25(月) 01:12:54 ID:/RhSHBeN0
>>471
そうだったのか・・・早とちりスマン
俺はあの骨出てるの見て吐きそうになったよ
475:2008/02/25(月) 01:13:23 ID:Oe6yjDJZO
>>464
そういう根っこの部分があってサポに愛されてるんだよ、プレミアは。
そのコメントからも解るようにプレミアのピッチに立つ奴は良くも悪くも、削り削られの当たりを覚悟してプレーしてる。
他リーグより高額設定の年俸と引き替えにな。
今回は最悪の結果になってしまったけど、笛の基準が変わらん限りこの悲劇はまた繰り返されるよ。
だが俺はこの激しい削りと当たりがあるから、少々の事では鳴らない笛が好きだからプレミア見てるんだよね。こういう部分が大好きなんだよね。
多分俺みたいな奴はいっぱいいると思うよ。
サベージのプレーとか嫌いですか?
足裏見せて突っ込んで綺麗にボールに当てたら観客はすっげー喜ぶよ。
でもこうなった以上467の言う通りサッカー界全体で見直される日が近いのかもしれん。
他リーグはどうでもいいが、プレミアだけはこんな事件が起こってしまったとしてもそういうダーティーな部分を消さないでほしい。
、と言うのが俺の本音だ。

昔からの削り削られ当たりの激しい元祖イングランドフットボール、プレミアリーグが大好きなんだ。


エドゥには鶴。
476-:2008/02/25(月) 01:14:39 ID:wczfl+auO
まさかBBCのニュース見て泣かされるとは…
最近涙もろいな…
おまえらもドゥドゥの復帰を信じてエールを送るんだ
477:2008/02/25(月) 01:15:40 ID:nGqjFcqJO
あれから明らかにつっかけるプレーが減って攻撃が滞ったな
他サポだが結果も不運だとおもう
そしてそれを察知できないKYな実況
478名無しさん:2008/02/25(月) 01:16:43 ID:98PcW8HQ0
スカパーの実況KYだったの?
479:2008/02/25(月) 01:21:04 ID:nv0FS/zh0
>>420
心から同意。
クリシーは後ろから誰も来てないことを確認しながらルーズボールを追ってた。
決して、よそ見してたり、サボってたわけではない。
前から来ていることに気付かなかったのは、確かに致命的なミスだったけど、
早めの味方のコーチングがあれば救えたかもしれない。
この失敗を乗り越えて、さらに良い選手になってくれることを祈る。


この試合で、一番気に食わなかったのはギャラスの態度。
最後の場面、アルムニアなら、奴ならPK止めてくれると俺は期待した。
このスレの住人なら、みんな期待したんじゃないか?

でも、ギャラスはあきらめたらしい。ベンチ前でうろうろ。なんだそれ。
アルムニアにびんた食らわして、「死んでも止めろ」ぐらい言っちまうのが、
キャプテンマーク巻いてる奴の仕事じゃねーの?
結果が変わるかどうかなんて分からないけど、足掻けよ。最後まで。
あんな、終わったみたいな雰囲気のなかでPK蹴られたら、誰だろうと絶対止めらんねーよ。
その重苦しい空気を振り払えることができたのはギャラスだけだったんだけど、
やったことと言えば看板蹴ったり、座り込んでカメラの前で泣いただけ。

キャプテンマークに相応しい選手だと思っていたが間違いだった。
ギャラスの気持ちも分かると書いてる人もいたけど、俺にはとても理解できない。
480名無しさん:2008/02/25(月) 01:22:32 ID:Mp0hEFBK0
エドゥアルド、今ウィキペディアで一番検索されているらしい。
481_:2008/02/25(月) 01:24:33 ID:A4vhJlM70
最初のFKはレーマンなら止めてた気がするが気のせいだろう
482名無しさん:2008/02/25(月) 01:26:38 ID:P+nB6ejS0
昨日の試合は所用で後半からしか見れなかったんだけれど、
問題のシーンでのセスクやアデバ達の表情が分かる動画ないでしょうか?
483 :2008/02/25(月) 01:34:32 ID:otTDQHL60
ドゥドゥ誕生日 つ鶴 早く復帰できることを祈願
484:2008/02/25(月) 01:39:16 ID:hNdocZEl0
>>482
なぜそれを見たいのか教えてくれ


ていうか動画、動画ってそういうの観てどうすんの?
485:2008/02/25(月) 01:41:40 ID:LIFM54nIO
アーセナルのラフプレーは綺麗なラフプレー
他のラフプレーは汚いラフプレー


アーセナルのラフプレーは事故
他のラフプレーは故意



相変わらず都合のいい人達だこと
486_:2008/02/25(月) 01:41:55 ID:A4vhJlM70
俺は写真すら見てないし見たくもない
487名無しさん:2008/02/25(月) 01:44:19 ID:/RhSHBeN0
>>479
高校時代の先輩の言葉思い出したよ
ちょっと泣けた
確かにあの場面だったらキャプテンは鼓舞しなきゃダメかもね
488名無しさん:2008/02/25(月) 01:45:40 ID:qN5VueXA0
>>497
いや俺はもう死に体同然だった・・・
許せないかもしれないけど理解はしてやれよ
>>407
エドゥのあの純朴な顔を思いだすとやるせないよな、昨日はショックであまり眠れなかった
489 :2008/02/25(月) 01:49:15 ID:jGKtRS7j0
>>485
都合がいいも何も、真実だから仕方ない
我々はいつも被害者だ
490名無しさん:2008/02/25(月) 01:52:24 ID:NWS9kiQe0
>>479
ギャラスはあきらめていたのではない。
アルムニアが止めた場合のカウンターを狙って上がっていたのさ。
491:2008/02/25(月) 01:53:59 ID:T2burwMXO
クリシのミスは考えられないプレーなんだよ。
アマチュアの俺から見てもありえねーと思ったんだから、プロなら尚更思うだろ。

マンウ相手に同じ状況だったら、クリシは同じプレーをしただろうか?
しなかったと思うね。遮二無二蹴り出しただろうよ

あれは相手を舐めてたから、余裕があったからできたんだ。

タイトルを本当に欲しがっている。このチームで勝ちたいと思ってたから
クリシが見せた甘さがギャラスには許せんかったんだろ。
492:2008/02/25(月) 01:55:55 ID:tp6VeLIL0
>>497
俺もギャラスには落胆した
アルムニアは今シーズン既にPK止めてるから期待してたけど
あれをみてなんかもう、あーあって

>>485
まともなガナファンはエブエのアホなプレイにはうんざりしてるんだけどな
493:2008/02/25(月) 01:57:26 ID:tp6VeLIL0
安価ミスった、、

>>491
それでも必死に勝つ可能性に賭けて戦う姿を見せるのがキャプテンだろうよ
494_:2008/02/25(月) 02:00:04 ID:A4vhJlM70
ギャラスに関してはどっちの意見も理解出来る
俺は賛成派だ
495名無しさん:2008/02/25(月) 02:00:45 ID:P+nB6ejS0
>>484
ガナファンだしエドゥアルドの怪我を好奇の目で見ているわけではない。
凄惨さを凄惨さのままに見て、
状況を把握したいと思う気持ちがあるだけ。

スレが荒されっぱなしで気が立っているところに、
無遠慮な質問をしてしまったかもしれないが、
決して嘲笑的な視点があるわけではない。


496.:2008/02/25(月) 02:11:05 ID:ON7JG6fs0
ドゥドゥ1年以上かかる、てマジ?
こりゃえらいことだぞ
497名無しさん:2008/02/25(月) 02:15:19 ID:9jMGa0K20
バーミンガムの選手に両足でなく片足でいってるからレッドはねーだろみたいなこと言ってる奴がいるな
こんな認識しかもっていない奴がいるチームだからこんなことが起きるんだよ
498_:2008/02/25(月) 02:25:19 ID:P/TmaA7Y0
>>495
俺はドゥドゥの怪我の続報さがしてて、偶然写真見ちゃったんだけど、
あまり見ないほうがいいと思う。俺は見たくなかったんだよ。
想像以上だとか想像通りだとかより、ただその悲惨な事実が伝わってくるだけ。
あまりすすめないけど、足の状態だけの画像なら>>406にある。

周りの選手が見たいのなら俺のことはスルーしてください。
動画は多分、ようつべあたりにあるよ。
499:2008/02/25(月) 02:31:40 ID:nv0FS/zh0
>>491
クリシーはミスをした。それは確かだ。遮二無二蹴りだすべきだった。
でも、クリシーは許されないの?だれでもミスはするでしょ?批判されるのは当然だけど。


だけどギャラスの態度は決して許されない。何故なら彼はキャプテンだから。

クリシーの甘さが、どうしても、どうしても許せないなら、
試合後、全て終わった後に、ロッカールームでクリシーが自殺を考えるくらい罵倒し倒せば良い。
それが元で、殴り合いに発展したり、チームのムードが悪くなったとしても、それはそれで仕方が無い。
それがキャプテンの仕事だし、ミスは批判されなければ改善されないから。

あのPKの場面は確かに厳しかった。ほぼ絶望だ。
でもね、まだ終わってなかったんだよ。まだ勝てるチャンスあったんだよ。
PK止めれば、クリシーもチームも救われて、エドアルドに勝ったって報告できたんだぜ。
でもギャラスは選手として試合を放棄した。キャプテンの責任も放棄した。
もう、ギャラスはキャプテンじゃないよ。アーセナルのチームの一員でもないよ。
500_:2008/02/25(月) 02:37:11 ID:A4vhJlM70
>>499
君の言ってる事も理解できるよ
ただ俺はあのギャラスの行動にキャプテンらしさを見たけどね
感情を爆発させるあの行動からギャラスの試合にかける思いを感じた
501名無しさん:2008/02/25(月) 02:52:38 ID:bzwOzTDP0
キャプテンとして以前に、選手としてやっちゃいけないことだと思うけどなぁ>ガラ
もちろんクリシは悪いけど、ガラもあの行動は無いよ。
チームとして選手として勝ちにいくべきだし、その意味じゃガラもクリシも同罪。
502:2008/02/25(月) 02:54:41 ID:tp6VeLIL0
クリシー→やっちゃいけないプレー
ギャラス→やっちゃいけない振る舞い

ってカンジだわな
503:2008/02/25(月) 02:56:42 ID:CNS4pIBlO
ガラの行動はチームメイトを思ってないよな

慰めをするのと、ああいった行動するのどっちがプラスだったかね

504:2008/02/25(月) 02:58:17 ID:tp6VeLIL0
慰めor叱責は試合後でおk

あそこはアルムニアに闘魂注入でしょ
505名無しさん:2008/02/25(月) 03:14:10 ID:2imHJCqE0
あのプレーはありえなかったが、これが影響して持ち味のアグレッシブなプレーまでもが
影を潜める事態に陥ることだけは避けてもらいたい。難しいだろうけど、乗り越えないとな

チームも今こそ団結が問われる。
ここで気持ちを確認しあって、より強固な集団になるか、それともバラバラになって全部終わりにするのか。
普通に考えりゃ、エドアルドのためにタイトルを死に物狂いに取りに行く集団になると思うが…

ま、なれなきゃ漢じゃねぇな
506:2008/02/25(月) 03:15:13 ID:o07xIyxh0
もうそろそろこの話題はいいじゃん。
クリシには次同じミスしないようにすればいいよ。
507:2008/02/25(月) 03:21:26 ID:6u0vTcmoO
>>506
だな。今はエドゥアルドのためにも反省はしてもすぐに頭を次戦に向けるべき。
508_:2008/02/25(月) 03:25:26 ID:oZrcAn33O
次はロシツキー間に合うの?
ペルシの復帰時期も気になるんだが
509 :2008/02/25(月) 03:36:20 ID:Md/pcYp10
ドゥドゥ誕生日おめ

またドゥドゥらしいゴールが見たいから復帰に向け、祈り続けるよ

ここを立て直せるかが優勝に向け重要になるよな・・・

510:2008/02/25(月) 03:51:11 ID:o07xIyxh0
>>508
ペルシはもう使おうと思えば使えるが、練習もまだ出来てないし、スカッド入りはあっても
スタメンは当分ありえないと思う。ヴェンゲルも治ってもすぐに使いたくないといってるし。
あとジュルーとディアビーもおそらく来週までには使えると思う。
で、肝心のロシツキーだが、初期診断からかなり伸びてることを考えても次はないのかな?
ロシツキーのブログのチェコ語訳せる博学者はいるかね?
http://www.rosickytomas.com/CZ/novinky.html
エドゥアルド心配!っていってると思うが・・・。ちなみに英語は更新がまばらだからチェコ語必須。
511_:2008/02/25(月) 04:44:06 ID:QQKNYB7GO
クリシのアレを擁護はできないだろ…
反省して次やらなければと言うが今回が短期間での2回目なんだし…
開幕直後のレーマンと同じ。擁護してたヤツいたか?

さすがにクリシ外すわけにはいかないから、後は周りの選手が
ああいう場面ではクリシに回さないよう気をつけるしかないんじゃない?
つまりはクリシへ戻すパスはレーマンん時と同じくらい注意しろってコトだな。
512U-名無しさん:2008/02/25(月) 05:42:48 ID:DXpLW40A0
http://jp.youtube.com/browse?s=mp&t=t&c=0&l=&b=0&e=en_US
ようつべのランキングが骨折ばっかだ
513名無しさん:2008/02/25(月) 06:16:06 ID:LzfYEFd40
今日で25歳だっけ?

26歳の誕生日にはピッチ上にいますように。
514.:2008/02/25(月) 06:24:33 ID:5xulOCr40
officialにエドゥアルドのコメきたぞ。

ってかスパーズすげえ
515:2008/02/25(月) 06:46:08 ID:2XoFoPpI0
Speaking for the first time after the incident, the summer signing from Dinamo Zagreb ruled himself out of the rest of the season and Euro 2008 in the summer however he added that he is 'determined to overcome this injury'.

“I don't remember the incident very well and it is not something that I want to see again on television or in the newspapers," said Eduardo.

"All I remember is that when I fell, I looked down at my foot and it had turned the other way. The rest is just a blank. It was an unfortunate situation but these things can happen in football.

“I am unsure at the moment of the extent of the injury and how long I will be out of action for but I know that I won't be able to play for Arsenal for the rest of the season or be ready in time for the Euros this summer.

"But I'm not worried about that. My concentration and determination is on making as quick a recovery as possible. I am determined to overcome this injury.

“I would like to thank the medical team here at Arsenal for their efforts as well as the staff at Selly Oak Hospital who carried out the operation on Saturday night. Everyone there made me feel as comfortable as possible.

"I would also like to say how touched I am by the many messages of support I have received and to be surrounded by my loved ones at this time.”
516:2008/02/25(月) 06:56:03 ID:UyxEp1hJO
http://tf100.jp/◆土曜のバーミンガム戦で負傷したアーセナルのクロアチア代表FWエドゥアルドは、
「あの出来事をはっきりとは覚えていないし、テレビや新聞でも振り返りたくない。足を見て、逆の方
向に折れていたのは覚えている。そのあとのことはからっぽなんだ」と、凄惨な場面の記憶を辿り、
「不運なケガだったけど、こういったことが起こるのもフットボール。この時点でどれほど回復に時間がかかるのか分らないけど、
今季のアーセナル、夏のユーロでプレーすることは無理だ」と、少なくとも復帰に半年ほどを要することを明かした。
517:2008/02/25(月) 07:19:22 ID:o07xIyxh0
>>515
江戸の周りは温かい人ばかりだな。このふみ見て泣いたのは俺だけか?
518:2008/02/25(月) 07:38:25 ID:nWH6twghO
>>515
あれ、目から汗が…
ドゥドゥは強いなぁ。
こんだけしっかりしてるなら絶対復活出きるよ!
519dfd:2008/02/25(月) 08:01:14 ID:Za2f5xKc0
>>510
それはエドアルドが怪我する前のコメントでしょ。
かわるとおもうよこれから。

あ出歯ベントナーの2トップなんてたえられるかい?
1トップしかのこされてないか。ぺるしつかわないとしたら
520:2008/02/25(月) 09:01:06 ID:dxaZGL9SO
誰か>>515を訳してください。
521:2008/02/25(月) 09:05:44 ID:75BlEUHDO
イングランド代表のリベンジやっ!!
522_:2008/02/25(月) 09:25:38 ID:BnvZEgenO
>>520
前半部分の訳は>>516だよ
523:2008/02/25(月) 09:37:24 ID:o07xIyxh0
>>520
「僕はあの惨事をあまりよく覚えてないんだ。それにテレビや新聞で見返したくもないんだ。」
と江戸は述べました。

「覚えてる限りでは、ふと足を見下ろすと、足は変形していた。他は覚えてない。不運としか
言いようがないが、フットボールの世界では起こってしまうことなんだ。」

「今のところ、この怪我がどれくらい(程度という意味ね)のもので動けるようになるまで
どれくらいかかるかは分からない。でも、アーセナルで残りのシーズン戦うことは出来ないし
、今夏のユーロに望むのも無理だと分かってる」

「でも、そのことは悩まないと決めた。出来る限り早く復帰できるよう専念するって硬く誓ったんだ。
僕はこの怪我を乗り越えて見せるよ。」

「僕はアーセナルの医療班はもちろん土曜の夜に手術をしてくれたシリーオーク(?)病院の人たちの努力に感謝してる。
そこのみんなは僕を出来るだけ苦しませないようにしてくれた。」

「このことにも触れておかないとね。僕は届いたたくさんの励ましの手紙に触れることが出来た。愛情に満ち溢れていたよ。」
524:2008/02/25(月) 09:47:33 ID:o07xIyxh0
↑スマン誤訳った。最後の文 ×手紙に触れることが出来た
              ○手紙に心動かされた
半分寝てたからミスった。じゃあお休み。
525:2008/02/25(月) 09:53:13 ID:o07xIyxh0
って俺のIDってほぼ007ww
526_:2008/02/25(月) 10:02:59 ID:Pa/prTIm0
ロンドンでもギャラス叩かれてんの?
527名無しさん:2008/02/25(月) 10:08:29 ID:uYwXIyYd0
クリシのミスって、youtubeにありますか?
528_:2008/02/25(月) 10:11:33 ID:xmpumJgH0
ガラスはらしいなと思った。PSV後に若手にブチ切れたなんて話もあったし。
オシムみたいなのもいるし別にいいんじゃないの。
クリシを罵倒しないように、気持ちを落ち着けるために離れたと思ってる。

正直、最初はカウンターに備えてるのかと思った。
529:2008/02/25(月) 10:21:01 ID:shC1zDTk0
家族と夕食食べながら見てたから凄く衝撃的でした。
江戸さんの快復を心よりお祈りしています。
530.:2008/02/25(月) 10:49:54 ID:vLgPPXvb0
江戸ええ奴や(;;)
531.:2008/02/25(月) 11:04:09 ID:k4qq3QVXO
この骨折した人いたな高校時代
一年位かけて治したけど、またタックル受けたらって
考えちゃうらしく、グラウンドで冷や汗かいてたな復帰後
すぐ退部してったけど
532_:2008/02/25(月) 11:21:12 ID:TAsAPNPV0
Vela
アトレチコマドリード相手に1ゴール1アシストオメ。
533_:2008/02/25(月) 11:22:35 ID:A4vhJlM70
ピレスも言ってた気がするな
復帰後は恐怖が常に付きまとうと
534:2008/02/25(月) 11:36:52 ID:nE0JAb9zO
オーストラリアのGKで試合中に顔面を怪我してボール恐怖症になった奴いなかった?確かシュウォーザーとか言う名前だった気が……。
535:2008/02/25(月) 11:40:24 ID:6u0vTcmoO
シュウォーツァーもしらんのか。今もピンピンとしてボロのGKやっとる。
536_:2008/02/25(月) 11:41:45 ID:myrDNv1v0
ピレスは怪我の後やたら受身がうまくなったは恐怖心か
そういえばいつぞやピレスの足首を踏んづけたセインツの選手には、
10試合近い出場停止処分が下って、実質シーズン棒に振ってた
537:2008/02/25(月) 11:43:25 ID:dxaZGL9SO
>>522-523
どうもありがとう。
前向きなコメントで良かった。
長いだろうけど、頑張って帰ってきてほしい。
538:2008/02/25(月) 11:48:05 ID:6u0vTcmoO
悪質な一発レッドは3試合じゃすまないからな。この世間の広まりようを考えたら
FAも厳しい裁定くださんと体裁を保てんだろ。これを機にエブエにも改心しても
らわんとな。ダイブより悪質なファールぐせを直さんととてもじゃないが応援したくない。
539:2008/02/25(月) 11:49:47 ID:shC1zDTk0
ベッカム壊した奴はFAで問題なってたよね。
江戸はクロアチアだしなぁ、ううん。
540 :2008/02/25(月) 11:52:32 ID:R4Xxmufb0
あれはプルットンが審判に暴行してたんで処分が重くなったような
後でペルシも退場して監督に怒られた
541_:2008/02/25(月) 11:59:50 ID:myrDNv1v0
>>540
そうか
実は退場してくるペルシを怒鳴りつけるベンゲルのヒステリーが面白かった

てか怪我をさせたのがイギリス人だと、関係者一同「彼は悪意のある人間ではない」
って擁護の嵐。
当たり前だよ。この場合テイラーという人間が悪いやつだなんて思わない。
ただちょっと挨拶代わりにタックルかましてやろうというサッカー文化があることは確かで、
それはプレミアの魅力と表裏一体になってる面も否定できない
ならタックルするならせめてもっとうまくやればいいのに、下手くそなことこの上なく・・・
542_:2008/02/25(月) 12:11:00 ID:xmpumJgH0
激しさと足の裏のタックルは別物じゃない?
激しいボディコンタクト(体当たり)はエキサイティングで好きだけど、
ああいうタックルは成功しても、怪我の場面が頭をよぎって興ざめだろうと思う。
肘打ちが厳しくなったように、今すぐ考え直してほしい
543_:2008/02/25(月) 12:11:50 ID:gz35NINdO
なぜ陸くんは口を閉ざしてるのかな
こんな時は見舞いの言葉を発するのが常識だと思われ。
544 :2008/02/25(月) 12:40:42 ID:5jC19Rri0
くんづけで呼んだり、良きにつけ悪しきにつけ一々個人のブログの内容についてここに書き込む方がおかしいと思われ。

昨日のゲームは、エドゥアルドの怪我はもちろん、勝ち点の意味でも残念な試合だったけど、他の選手の表情からしても、
いくらプロとは言えそれ以前に人間なんだから、ああいう身体的危機の状況見た直後に気持ちを切り替える間もなく平常心で完全なプレーを要求するのも酷だろう。
怪我は取り返しがつかないけれど、それに対して今現在は首位にいるんだから引き分けてしまったこと自体は今後の自分たちの頑張り次第でなんとでもなる。
次戦以降に気持ちの切り替えが出来るかどうかが一番心配だが、そこでこそプロのメンタリティで恐怖心を克服してほしい。
545,:2008/02/25(月) 12:57:25 ID:HzXjZVER0
>>541

>ただちょっと挨拶代わりにタックルかましてやろうというサッカー文化があることは確かで

批判とかじゃなくて素朴な疑問なんだけどさ、そんな文化なの?
プレミアじゃ戦う選手が好まれるって理解はしてたけどさ、それは
ヘディングを果敢に競りに行くとか、ルーズボール諦めないとか
そうゆうモンだと思ってたんだけど、 挨拶代わりにタックルかましてやろうというサッカーが文化なのか…
546_:2008/02/25(月) 13:05:01 ID:gz35NINdO
では、陸さんでよろしいでしょうか?
ブログとはいえある程度の
プロフィールを載せガナファンであることを世界に向け公言しガナに関することを書きなぐってるのですよ
賛同ないし批判は承知の上ですよね
それをここで話題に出すことに何か不都合がありますかね
547m:2008/02/25(月) 13:09:53 ID:EneLk91k0
怪我のことは許せないけど、試合の結果は仕方ないと思うよ。
ミラン戦に向けて戦力を整えなきゃいけないときにあの事故は
どの選手にとってもショッキングだっただろうし。
それでも後半集中し直して、逆転して、最後の最後で
あり得ないミスが出てしまったけど、長いシーズンそういうこともあると思う。
ギャラスにしたって、ある程度仕方ないと思うよ。
そら確かにもっと強い気持ちを持って最後まで戦う姿勢を
持つべきだったとは思うけど、それを要求するのは誰に対してでも酷だろ。
キャプテンとして誰よりも責任を感じて、悔しい不甲斐ないって気持ちが
悪い方向に働いてしまったんだろう。俺はむしろ胸を打たれたし、
あの気持ちがあればキャプテンとしてまた立ち上がってくれると思ったよ。
二重にショッキングな試合で、残念な結果だけど
これを機にチームはより強く結束すると俺は思ってるよ。
チームとしては必ずしも最悪の事態ではないんじゃないかな。
ウォルコットも遂に決めたしね。


ただエドゥのことだけは心から残念だ。
きっと復帰してくれるよう祈る。
548_:2008/02/25(月) 13:11:15 ID:Ar6b+KoJ0
個人ブログなんだから書く書かないは勝手じゃないか
毎日マメに更新する人は偉いと思う。特に負けた日は書く気無くすだろうし
でも書かないからって責める事ないよ。
普段が電波記事だったとしても、それはまた別問題だな
549名無しさん:2008/02/25(月) 13:21:30 ID:o2mALXyY0
【サッカー/プレミア】アーセナルのFWエドゥアルド・ダシルバが選手生命の危機
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203913078/
550名無しさん:2008/02/25(月) 13:27:48 ID:9jMGa0K20
賛同や批判があればブログのコメントに書けよ
551 :2008/02/25(月) 13:28:03 ID:MVBUs9uP0
ベルカンプが引退し、アンリもリュングベリも移籍した今シーズンはアーセナルへの
興味が薄れて、試合を見ることもほとんどなかったけど、BSでウエストハムとの
試合があった時、リュングベリも出るし見てみるか・・・と見た試合で豪快なゴール決めてたね。
そのとき初めてダ・シルバを見たけど、ベンゲルの元で才能を伸ばしていけば、
ドエライ選手になるかもしれないと期待してたのに。
一瞬のプレーで人生そのものに影響を与えるサッカー界の残酷な一面を見せられた気がして、悲しかったな。
552m:2008/02/25(月) 13:29:04 ID:EneLk91k0
あとバーミンガムの選手とサポがめっちゃ喜んでたのがなぁ
選手なんて間近で惨状見たんだろ
どうしてそんなに喜べるんだ、て思うのは日本人だけなのか…?
553:2008/02/25(月) 13:41:17 ID:4cA5KJ+LO
>>552
日本人だけかもね。でも日本人なんだからそう思ったって
いいじゃないの
554_:2008/02/25(月) 13:47:05 ID:04w9JITY0
>>552
試合後に喜んでいたことを指してるなら、それはそれで当然だと思うよ
治療中は選手ももめることなくサポも見守り、拍手で担架を送り出したので、
それで十分と思う

あと思うのは、もし自分がバーミンガムサポで、
あのタックルが大怪我を引き起こさなかったとしたら、
たとえばズサーッと入ってあとレジェスみたいに10分くらいコロコロ転がって、
そのあとスックリ起き上がって何事もなく続けていたなら、
「このやろー、チート、チート」って叫んで、テイラーに対しては
「いいタックルだったよな!」って賞賛したんじゃないかということ。
555:2008/02/25(月) 13:51:21 ID:k9jNjwPr0
田中達也の骨折とどっちがヒドイ?
復帰できないことはないんでしょ_?


556 :2008/02/25(月) 13:52:06 ID:2ZK45uvnO
コロちゃんカワイソス
557:2008/02/25(月) 13:52:43 ID:xkdBZmdp0
>>552
スタジアム全体でエドを送り出してたし、
フットボールではあのような事もおこりうるって判ってるんだろう
その後90分も10人で戦う事になって試合上の制裁は受けてるわけだし
そりゃファンも選手も首位のガナ相手の勝ち点1は嬉しいだろ

クリシのお粗末な処理にはガッカリだが
ジウベルトが入ってから守備のバランスが崩れてしまった気がする
558_:2008/02/25(月) 13:55:26 ID:A4vhJlM70
ジウとフラミニの立場が完全に逆転してるよなあ
以前は終了間際にフラミニ入ってくると
失点しそうで怖かったのに
今はジウが入って来ると怖くなってしまった
559:2008/02/25(月) 13:59:09 ID:1IjkZCnPO
見た目は達也のより酷いが医学くわしくないからなんともいえない 

ぐちゃなのかポキッなのかにもよるだろうし 
なんだかんだ達也かそれ以上は復帰かかるんじゃNE
560名無しさん:2008/02/25(月) 13:59:09 ID:kD1BM75H0
もしやられてたのがセスクだったらと思うとぞっとするよ
優勝争いに関わる問題だった
561名無しさん:2008/02/25(月) 14:02:16 ID:o2mALXyY0
94 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 13:44:17 ID:9whe8ryg0
ロイ・キーン(サンダランド監督)
「信じられない。これは“事故”ではなく“事件”だ。
 テイラーが故意にこうしたプレイをしたとは思いたくないが、スポーツ選手にあるまじきおこないだ。しかも彼はタックルの直後に薄笑いをうかべているんだよ。
 イングランドのサッカーにはこうしたラフなプレイが横行している。一刻も早く、こうしたプレイヤーたちを再教育するか、それが不可能なら排除するべきだ」
562:2008/02/25(月) 14:08:17 ID:wb9GmkGOO
俺の大腿骨複雑骨折なんてたいしたことないんだな、ちなみに入院中だけど。
563:2008/02/25(月) 14:13:53 ID:fi7MQWCVO
テイラー「Welcome to P(ry」
564m:2008/02/25(月) 14:15:58 ID:EneLk91k0
>>554>>557
それもわかるけどさ、10分近くプレーが止まってたんだぜ?
それだけでも大事だってわかるのに、選手は間近で状態見ててさ、
本当に重大な事態だってことはサッカー選手ならわかるんじゃね?
まぁそれでしおらしくなる国なら元々事故は起きなかっただろうけどね
それでも最後の歓喜はやっぱり違和感を覚えるし、覚えるべきだと思う

ポイント落としたコト自体は完全にアーセナルの不覚だけどね
565名無しさん:2008/02/25(月) 14:17:35 ID:HrSEnWiP0
>>561
ロイキーンは一度アジアに来た方がいい
566m:2008/02/25(月) 14:20:37 ID:EneLk91k0
>>565
そー考えるとあの試合もこういうことが起きかねなかったんだよな…ありえねぇ
567_:2008/02/25(月) 14:21:40 ID:QQKNYB7GO
ドゥドゥはあんなコトになるし、勝ち点落とすし、マンウは快勝するし、
スパーズは優勝しちまうしでガナサポにとっちゃ最悪な週末だった…
救いはウォルコットとベラのゴールくらいか。
とりあえず二人ともオメ。
568(:2008/02/25(月) 14:23:15 ID:nWH6twghO
>>561
お 前 が (ry
569_:2008/02/25(月) 14:28:20 ID:QQKNYB7GO
みんな釣られすぎだろ…
570:2008/02/25(月) 14:34:14 ID:xkdBZmdp0
>>558
同意。ジウは明らかに体重増えてるような?
ストレスで食いまくってるのか、ブラジル人特有の体質なのか
昨シーズンの牽引ップリから考えると、今のジウはMr.残念

>>567
だなヲルコトの2ゴールは良かった(特に2ゴール目)
ベンゲルはエド離脱でペルシの出番を早めるような事はしないだろうから
ヲルコトに期待したいな
571fg:2008/02/25(月) 14:42:35 ID:Za2f5xKc0
3/4のミラン戦はどんなスタメンに?
572:2008/02/25(月) 14:43:52 ID:xf2xXpSbO
黙祷みたいなのするの?
573  :2008/02/25(月) 14:45:34 ID:KJOahmag0
セスクもドーナツ食べ過ぎで少し太った
574_:2008/02/25(月) 14:49:30 ID:QQKNYB7GO
セスクからドーナッツ取ったら今のジウボくらいしか動けなくなるわい。
575fg:2008/02/25(月) 14:53:30 ID:Za2f5xKc0
http://www.stage6.com/user/alper5000/video/2164273/T-F-A-S01E09
これみてたら
セスクがでてるんじゃないかとおもってしまうよ。
576_:2008/02/25(月) 15:03:39 ID:A4vhJlM70
黙祷とか言ってんじゃねえよアホw
577アフォンソ:2008/02/25(月) 15:08:45 ID:QIHBMRmpO
黙祷とかアフォか。

てかセスクはドーナツ好きなの?
578_:2008/02/25(月) 15:24:33 ID:XyXs8RpmO
私はセスクのドーナツが好きです☆
579名無しさん:2008/02/25(月) 15:40:01 ID:oN0QlIkO0
残念それは私の
580_:2008/02/25(月) 15:41:21 ID:TAsAPNPV0
>>571
Adebayor
Rosicky Hleb Eboue
Flamini Fabregas
Clichy Senderos Gallas Sagna
Almunia

今のところ。
ペルシは無理らしい。
ロシツキはたぶん大丈夫。
トゥレはぎりぎり間に合うかもという話、無理すれば。

違ってるところあったら直してください。 
581_:2008/02/25(月) 15:47:06 ID:A4vhJlM70
トゥレは無理しなくていいよ
センデロスちゃん頑張ってるししっかり直して帰ってきてくれればいい
ANCで疲れてるだろうし
582.:2008/02/25(月) 15:50:42 ID:itwzOrhBO
昨日のプレーで何でイングランドの選手にテクニックがないのか分かったよ
ボール持ってたら危ないもんなw
アーセナルは1番好きなチームだしプレミアの雰囲気は最高だけどやっぱリーグはリーガのが良いな
アーセナルがリーガに行ってくれたら最高なんだけどなw
583:2008/02/25(月) 15:59:59 ID:LYWH0pt50
>>582
なぜwをつけた?
584.:2008/02/25(月) 16:05:18 ID:itwzOrhBO
イングランド人の一部のDF(テイラー)はクソだからw

言葉足らずだったらすまん
585名無しさん:2008/02/25(月) 16:07:39 ID:XI+i5cVu0
アンドーナツも食ったことないくせに何がドーナツ好きだ
586 :2008/02/25(月) 16:18:10 ID:+x76nFZN0
>>583
こういうやつは相手がイラっとするかもみたいなこと考えないんだからほっとけ
つか言葉足らずどうこうじゃなくただのリーガ厨の煽りにしか見えん
587_:2008/02/25(月) 16:19:26 ID:ZYccenQNO
ちょwwwそれはwwwwwあるwwwwwww
588wwww:2008/02/25(月) 16:21:26 ID:H0w4ALz20
あるあ・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwww
589.:2008/02/25(月) 16:41:30 ID:H70QGvtl0
>561
去年ユーベのセリエBの試合を少し興味があって見たんだけど
スライディングでもセリエAだと上手くひっかけたりするのが、Bだとかなりズドーンって来る。

これはやっはり技術レベルが低いからだと思うんだよね

このレベルの選手はやはりリーグから排除するしかないんじゃないだろか
590名無しさん:2008/02/25(月) 17:02:40 ID:bUwEhuky0
糞非現実的なこと言ってんじゃねーよ
591 :2008/02/25(月) 17:15:52 ID:Qkq2sod20
>>141
土屋乙
592:2008/02/25(月) 17:42:12 ID:g38k80QZ0
>>571
         アデバ

  ロシツキ   フレブ   エブエ

     フラミニ   セスク

  クリシー         サーニャ

     ギャラス   センデロス

       アルムニア(神)

      
  
593m:2008/02/25(月) 18:15:05 ID:EneLk91k0
>>592
さーて全員揃うかな
594:2008/02/25(月) 18:16:10 ID:JFulnJZx0
次のビラ戦でエドのチャント大合唱とかあったら
間違いなく泣くだろうな俺。
595.:2008/02/25(月) 18:18:32 ID:5xulOCr40
選手たちが腕に9番の文字をつけたり、
観客も9番のユニをかかげたりしそうですね。
596:2008/02/25(月) 18:29:10 ID:cbybJcCJ0
今朝のミランの試合見たがピッポはやはり危険だ。
十分に気をつけるべし。

あとアクシデントがあったとはいえカカが前半で交代していた。
やはりあまり調子は良くないのかな。
とはいえガナの試合には普通に出てくるのだろうけれど。
597:2008/02/25(月) 18:35:00 ID:xkdBZmdp0
>>595
ガナの選手がゴール後にカメラにインナーシャツかスパッツ見せて
「ドゥドゥ待ってるぜ」みたいなメッセージを送る演出を期待だな
セスクかフラミニで!

あと、Arsenal-Maniaでエドに激励メッセージを送る企画してるな
598.:2008/02/25(月) 18:40:13 ID:H70QGvtl0
サンシーロの芝だけど、前に見た時よりましに見えた
セリエは年末休みだったし、ひょっと芝を張り替えた
なんてことあったりするんだろうか?

きわめて希望的観測
599名無しさん:2008/02/25(月) 18:43:57 ID:TPY/X/ke0
エドゥアルドには一日も早く復帰してもらいたいが、
このスレは荒れればいいと思う。
永久追放とか故意に決まってると勝手に決めつけ、
挙句にはテイラー両足切断希望ときたもんだ。
あとりえず、常時アゲ進行で。
600:2008/02/25(月) 18:47:31 ID:JFulnJZx0
今日のハイライトやっぱ頭からエド事件やるんだろうな。
テイラーに試合後のインタビューしてるかな。
601 :2008/02/25(月) 18:50:27 ID:V7cS7MbD0
今回ほど見たくないハイライトも初めてだな
いちおう録画はするけど・・・
602:2008/02/25(月) 18:50:45 ID:TEqZFBZsO
いい加減きもい。
エドゥアルドは当分戦線から離れるわけだし、
どうせ一ヶ月もすればオマエラ忘れるだろ?
偽善ネタで馴れ合うなよ。ガナさえ勝てば、俺は
正直どうでもいいわ
603 :2008/02/25(月) 18:58:45 ID:2awEX6ac0
ミラン調子良さそうだな
あそこはシーズン後半調子上げてくるから
去年はそれで本来実力が上のマンUも不覚を取った
本当ならマンUのほうが強いのに
604:2008/02/25(月) 19:02:14 ID:2XoFoPpI0
>>603
ブーイングがすごくてマンウの選手が萎縮したって意見があるけど
そんなにすごいのかね?
プレミアだとファールあったときとか以外はあんまりブーイングしないしなぁ
トルコみたいな感じだったらさすがに影響受けるかもな
605.:2008/02/25(月) 19:07:41 ID:k4qq3QVXO
サッカー選手かの試合中に起きるアクシデント
とかの保険ってあるの?

606名無しさん:2008/02/25(月) 19:08:39 ID:g38k80QZ0
ボスニア代表のジェコを獲るんだろ
607df:2008/02/25(月) 19:09:07 ID:mCv63uSi0
カシージャスの手には保険かかってたはず
608 :2008/02/25(月) 19:15:32 ID:2awEX6ac0
>>604
客のプレッシャーを受けたと言うよりは・・・
ミランの選手の集中力がハンパなかったよ
たぶんあの日のミランなら、無観客試合でもあのパフォーマンス見せてただろうな
カカとセードルフが神モードだともう手が付けられん
609_:2008/02/25(月) 19:20:00 ID:mzdCdjOw0
カカもセードルフも遠目から正確で速いシュート撃てるからなあ
仮に触ってもこぼれたのをピッポがちょこんと押し込むとかマジ怖いよな
610名無しさん:2008/02/25(月) 19:40:24 ID:uYwXIyYd0
>>567
>スパーズは優勝しちまうし

CC?
611_:2008/02/25(月) 19:45:21 ID:Pa/prTIm0
次のミラン戦はウォルコットもパトラッシュとスタメン希望。
612.:2008/02/25(月) 19:52:41 ID:phvc3Hl90
>>592
ギャラスとセンデロスの位置逆じゃ?
613 :2008/02/25(月) 19:52:48 ID:R4Xxmufb0
ラーション…
もはや何の愛着もなくなってしまった
614:2008/02/25(月) 19:55:45 ID:LYWH0pt50
ミラン戦はとにかくロシツキ次第
不在となるとおそらく負けるだろうな
615 :2008/02/25(月) 20:45:42 ID:w8s0VIKh0
>>594
やってたじゃん。後半。
それでもピッチのあがらないメンバーに心底腹がたった。
616:2008/02/25(月) 20:49:18 ID:UyxEp1hJO
http://tf100.jp/◇バーミンガムのセバスティアン・ラーションは、アーセナル戦後のアルセヌ・ベンゲルの発言を受けて、
「あんな愚か発言をベンゲルがするなんてね。もちろん、見るに耐えない場面だったが、マーティンに選手を傷つけるつもりなどなかったことは誰だって分かっている。
ベンゲルの発言は、意固地な負けず嫌いであることを自ら証明したな」と、かつての監督を一刀し、「さらに言わせてもらえば、あのチーム全体がそうなんだよ。アーセナルは試合での姿勢が悪い。
スポーツマンらしからぬ集団だ」と、およそ3シーズン在籍したクラブを批判している。                                ラーション死ね
氏ねじゃなくて死ね!
617 :2008/02/25(月) 20:51:18 ID:Bz/vG+9K0
正直、うなづける部分もあるな…
我々サポも反省しなきゃ
618p:2008/02/25(月) 20:53:08 ID:boq4I7Hj0
スペルシいるし、来期もまたFWが必要になったな。
誰取るんだろ。

ベラとか復帰してくれるのを望んでるんだが
619,:2008/02/25(月) 20:53:18 ID:lc5J+mGs0
>>616
まぁ、モチつけ。
落ち着けじゃなくて、モチつけ。
620_:2008/02/25(月) 20:56:58 ID:djNJPrRn0
スカパーの再放送、本当にやるんかよ?
もういいだろ、放送中止にしてほしい。
ダイジェストはある程度編集してくれてるだろうからいいけどさ。
621名無しさん:2008/02/25(月) 21:11:09 ID:9jMGa0K20
応援しているチームの選手を蔑称みたいな呼び方をする奴って何なんだ?
622  :2008/02/25(月) 21:11:39 ID:KJOahmag0
実力が足りなくてベンゲルに干されて出された選手は大抵アーセナル(ベンゲル)を非難するな
うるせえって感じですよまったく
623 :2008/02/25(月) 21:15:17 ID:hfHkAw140
>>621
だよな。
まあそういう人がカスプールとかマンカスとか他チームもくだらねえ蔑称で
呼んで喜んでんだと思うが、駄洒落にすらなってなくて小学生かと思ってまう。
624_:2008/02/25(月) 21:18:15 ID:P/TmaA7Y0
実力だけじゃなくて人格的にも問題があるから、
強いチームでやれないんだろ?
何吠えてんだよ、クズが。
625 :2008/02/25(月) 21:19:24 ID:kGHvOvQR0
不謹慎だが、この試合の2得点を機にテオが開花してくれれば。
626 :2008/02/25(月) 21:24:57 ID:R4Xxmufb0
公式からドドさんに応援メール送ろう
627:2008/02/25(月) 21:27:50 ID:2XoFoPpI0
>>616
ラーションがクソなのはもちろんだが、
それは翻訳が間違ってる

最後は
"Then again, his whole team were the same. Arsenal were in a bad mood all game. They were very unsportsmanlike."

「あの試合ではチーム全体がそうだった。アーセナルの選手は試合中ずっと不機嫌で、スポーツマンらしくなかった」


って訳すべき。
あんなことがあってドゥドゥの怪我を見たあとで不機嫌になるなんて当たり前だよな
試合再開後も悪質なタックルしてきたのはバーミンガムだし、
そもそもスポーツマンシップをどうこう言うならテイラーについて言え



結論 負け犬ラーションは死ね
628名無しさん:2008/02/25(月) 21:30:55 ID:QMwmQzk60
ガナオタ少し落ち着けや
ちょっとずれてんぞ
629:2008/02/25(月) 21:31:17 ID:xf2xXpSbO
死ねって言ってる奴なんなの?

恨むならテイラーやラーメンやバーミンガムを恨むんじゃなくて、骨折したっていう運の悪さを恨め
630_:2008/02/25(月) 21:39:08 ID:Wy+fK8BKO
全然関係ないんだけどさ
よそはリガプールとかチェルスキーとか言われてんのに、うちはアンセナルとか呼ばれないのかなぁ?

631☆リバポサポ☆:2008/02/25(月) 21:41:53 ID:TaAd84JK0
リバポだって大事なシセが同じような骨折したよ。 気持ち分かるぜアーセナルサポの皆・・
632:2008/02/25(月) 21:43:21 ID:xf2xXpSbO
うちw
633_:2008/02/25(月) 21:46:04 ID:Wy+fK8BKO
アシュバートングローブ在住ですが何か?
634:2008/02/25(月) 21:46:08 ID:Oe6yjDJZO
ラーションのコメントは事実だ。
実力が無いとか非難とかうるせえとかで済む問題じゃないんだよ。
人格?
負け犬?
まったく呆れる。
アナルサポよ、ええ加減に気付けや。

毎試合毎試合卑劣なプレーばっかして何がスペクタルなんだ?
エドゥアルドはこのチームの犠牲者なんだよ。今までのアナルの卑劣な試合での行いの制裁を一人でかぶったんだよ。

まぁ同じフットボール選手の土俵に立った目線での発言をおまえらクズサポが何と言おうとタダの負け惜しみだがなw

ほんとラーション責める奴はクズの中のクズだなw
635 :2008/02/25(月) 21:48:24 ID:4eFgV1ky0
偽善だし自己満だけどエドにメッセ出してきた
ちゃんと縁もゆかりもないロンドンのチームを東洋の黄色い猿が勝手に応援してごめんなさい、とへりくだっておいたよ
636_:2008/02/25(月) 21:51:48 ID:k+12Hjwb0
エドゥアルドは選手として復帰できますか?
637:2008/02/25(月) 21:51:50 ID:lRW1AK9s0
他サポだがエドに鶴
前半3分という時間帯にあれは悪質極まりないだろ
638:2008/02/25(月) 21:55:43 ID:HLztstRQO
>>635
いちいち報告してるのが偽善臭ぷんぷんだな

そもそもテイラーにやられたのが最近活躍してたエドゥじゃなくて、ソングとか微妙な選手だったらそんなことしてないんだろうな
639,,:2008/02/25(月) 21:59:40 ID:yhwHXX0f0
できるだけ早く復帰することに集中していく。今回の怪我に打ち勝つと固く決意している。
全力を尽くしてくれたアーセナル、Selly Oak病院のメディカルスタッフに感謝したい。
また寄せられた多くのメッセージにどれほど感動したかを伝えたい。
大切な人たち支えられていると感じている

との声明を出した
640名無しさん:2008/02/25(月) 22:01:18 ID:QMwmQzk60
とにかく選手を責めるのはやめろよ
応援してるチームの誰が加害者になるか分からんというのに
去年のFAでテリーが死に掛けたこと思い出せや
641名無しさん:2008/02/25(月) 22:02:24 ID:qN5VueXA0
>>623
無理やりに付けてる感がありありだものな
あんまりよくない風潮だと思う
642:2008/02/25(月) 22:08:11 ID:6g5XFahdO
>>640
それはカーリングカップ
643.:2008/02/25(月) 22:08:55 ID:Q2uGAGBG0
Flamini - We're determined to win the title for Eduardo now

ホントに頼みます!
644名無しさん:2008/02/25(月) 22:11:00 ID:QMwmQzk60
>>642
ごめん間違えた
645  :2008/02/25(月) 22:11:18 ID:2PdXcxiD0
本人に届くか分からないけど、英語の辞書を引っ張り出して
英語でエドアルドへメッセージを書いて、アーセナルにメールを送りました。
本当に頑張って復活して欲しいです。
646:2008/02/25(月) 22:11:45 ID:6u0vTcmoO
ラーションなんかどうでもいいよ今も昔もアーセナルでは急造SBでしか使えない選手。
647:2008/02/25(月) 22:11:55 ID:xf2xXpSbO
648_:2008/02/25(月) 22:12:10 ID:ruXredry0
ラーション・・・
使ってもらえなかったからって逆恨みするなよな
649 :2008/02/25(月) 22:12:37 ID:hfHkAw140
>>641
2chでモラルを説く気もないしもう広まっちゃってるから仕方ないけど、
何の疑いもなく嬉々として連呼してる人はちょっとどうかと思うよな。
寒いし。
650:2008/02/25(月) 22:13:28 ID:xf2xXpSbO
>>637
チェフは開始30秒だぞ
651:2008/02/25(月) 22:17:44 ID:TaAd84JK0
>>637
カーンは始まってもいないアップの最中にだぞ
652:2008/02/25(月) 22:18:45 ID:o07xIyxh0
みんなは江戸メールどこに送ったの?カスタマーセンター?
653 :2008/02/25(月) 22:22:27 ID:hfHkAw140
>>652
公式のトップからすぐ行けるよ
URLは長すぎるから貼らないでおく
654:2008/02/25(月) 22:25:53 ID:o07xIyxh0
>>653
名前とか電話番号とかいるやつ?
655名無しさん:2008/02/25(月) 22:29:35 ID:UeOp+BWh0
ここ数日スレ全体が殺伐としすぎてるよ
エグイ言葉が飛び交いすぎだ
そろそろ落ち着いて以前のようにマッタリいきませんか
656:2008/02/25(月) 22:30:10 ID:JniNZl7p0
>>643
フラミニ・・・かっこよすぎる
頼むぜホント
657 :2008/02/25(月) 22:30:17 ID:hfHkAw140
>>654
いや、ただのmail toタグだからそういうのは別にいらないが。
ってかPCなんだからレス待ってる間に公式見れるだろ。
658-:2008/02/25(月) 22:36:35 ID:XxI66S0AO





ディアビのこともエブエのこともみーんな棚にあげて
被害者ぶるのが大好きなベンゲルとアナルヲタ




659 :2008/02/25(月) 22:38:16 ID:qxfcCrJO0
これもすべてマンカスヲタのせいだ
660 :2008/02/25(月) 22:43:15 ID:iXGV8wWrO
>>622
そりゃ人参ぶら下げて誘拐して要らんくなったら片田舎にポイだからね

あのチームにアーセナル出身者が少なくない事を忘れるな
661名無しさん:2008/02/25(月) 22:48:06 ID:QMwmQzk60
>>658
というよりも知らない人多いんじゃないか
テリーの時は選手生命の前に、生命がどうなるかって感じだったのにな
エドゥアルドの事は悲しいが、棚に上げて相手を批判するのは違うよな
つかテリーの時とかむしろガナオタが「テリーざまあwwwww」ってチェルスレ荒らしてた気がするんだが
662,:2008/02/25(月) 22:48:37 ID:HzXjZVER0
>>658
釣られてやるけどさ、そんな一方的な見方してるヤツはほんの一部だよ
他スレ行ってまで色々言ってるヤツとかもな


あ、 あとさアナルとかマンカスとかって使ってて恥ずかしくないの?
663:2008/02/25(月) 22:49:15 ID:LYWH0pt50
次節、エミレーツでのヴィラ戦は今シーズンの中でも特別な一戦になりそうだ
664,:2008/02/25(月) 22:50:57 ID:HzXjZVER0
>>663
何気に2トップで行くとしたらアデバとベントナーだしな…

ウォルコットFWでは使わないか  個人的には観たいけど
665:2008/02/25(月) 22:51:01 ID:2XoFoPpI0
そろそろ明るい話題を、ってわけでもないけど
Willy Caballeroってキーパーをチェックしたとか
レーマンが夏までってのは確実だからひとりはキーパー取らなきゃいけないもんな
666_:2008/02/25(月) 22:53:31 ID:I8H/NBcd0
イングランド人で優秀なのを育てられたら
世間の風評も違ってくるかもね・・・ 確率低そうだ
667  :2008/02/25(月) 23:13:04 ID:+PAOiB4z0
>>662
他サポだったら一部だというのがわかるが

アナルサポは大多数だろw
668_:2008/02/25(月) 23:17:30 ID:djNJPrRn0
俺はガナスレに来る他チームの荒らしより、他チームを荒らすガナサポが憎い。
あいつらはガナサポとは認めん。
669sage:2008/02/25(月) 23:22:50 ID:xxoApV8VO
ダシウバが可哀相だ
アーセナルみたいなクラブにいなきゃこんなことにはならなかった
ダシウバに今までのラフプレーが返ってくるなんて可哀相すぎる
これからはチームの選手たちもよく考えてプレーしてほしい
670p:2008/02/25(月) 23:24:46 ID:boq4I7Hj0
>>627
all gameの訳し方が違う。最初のやつで合ってると思うぞ
671_:2008/02/25(月) 23:25:11 ID:I8H/NBcd0
>>668
同感できるんだが
2chで公序良俗を求めても、虚しいからなぁ
672_:2008/02/25(月) 23:33:09 ID:XyXs8RpmO
さっきCMで実況の西岡さんがテレビゲームのFIFA08の宣伝してて買いたくなった・・・
でもPS2しか持っとらん・・・
673_:2008/02/25(月) 23:37:12 ID:mzdCdjOw0
俺持ってるよ
360版だけどね
5対5の対戦はマジで面白い
674/:2008/02/25(月) 23:38:54 ID:bDegZ7Gl0
>>651
ジダは控えのベンチでだぞw
675:2008/02/25(月) 23:43:51 ID:o07xIyxh0
>>670
all games じゃなくてall game だから試合中ずっとであってるんじゃない?

>>668
同意する。今このレスを見てくれてるどこのファンと問わずみんなに言いたいんだけど、例えどこのファンであれ
他のチームの選手の怪我を喜ぶ奴はサッカーファンではない。

テリーへの怪我を見た時はアーセナルファンとしても腹がにえくりかえるくらいディアビとエブエに怒りがこみ上
げた。

チェルシーファンであれマンUファンであれ本当のサッカーファンは江戸を心配してくれてる人ばかりだとしってる。

だから、他チームで選手の怪我を喜ぶアーセナルファンを名乗る奴はアーセナルファンどころかサッカーファンでもない
と思って欲しい。

都合のいいように言ってるように聞こえるかもしれないけどサッカーファンは相手選手の怪我に喜びを見出すのではなくて
相手に試合で勝ったときに喜びを見出すものだと思うから。

2chだから公序風俗を求められないけど、荒らしてる奴や死ねというはそもそもどこそこのファンというより、そもそも
サッカーファンではないと見なしてはどうだろうか?
676  :2008/02/25(月) 23:49:38 ID:iVDYk58S0
競技をやってた奴なら、怪我をさせる怖さ、する怖さがわかるはずなんだがな
どんなに嫌いなチームの選手でも怪我をして喜ぶなんてのは絶対に出来ん
現場にいる事の出来ない歯痒さは何にも勝る
677:2008/02/25(月) 23:49:50 ID:2XoFoPpI0
>>670
最初の訳し方の場合、時制は現在形になるしgameも複数形になる。
よって誤訳。お前ももっと英語勉強しろ
678:2008/02/25(月) 23:50:11 ID:TaAd84JK0
>>675
正論すぎる。 
679:2008/02/25(月) 23:54:02 ID:xf2xXpSbO
>>662
アーセナル って打つのに16回ボタン押さなきゃいけない
アナル なら5回ですむ

マンカスも同じ要領
680:2008/02/25(月) 23:54:10 ID:rnLgLr8B0
カカーは膝がヤバイらしいね。
まぁあのピッチじゃ負担大きいのは当たり前か

フラミニ早く契約更新してくれ。心配になってきた…
681:2008/02/25(月) 23:57:48 ID:JEB33C+2O
イタリアに渡った元キャプテン様がまたまたやらかしてるみたいだ

イタリア渡る前も酷かったが、最近は一段とDQNさに磨きがかかってきたw

よくキャプテンやってたよな
682:2008/02/26(火) 00:07:29 ID:Lub7I/eAO
なにしでやらかしてくれたんだ?
DQNはセスクがしっかりと伝承してるはず
683_:2008/02/26(火) 00:07:58 ID:iClJF1rv0
対戦決まった時からベストメンバー通しの対戦が見たかったんだけどな
結局敵わずじまいか
684 :2008/02/26(火) 00:12:33 ID:2kO+iZxCO
今年はマンカスの優勝かな
685:2008/02/26(火) 00:12:41 ID:qAkakYwj0
カカのひざってそんなやばいの?
2ndは出れるの?
江戸の後だからもうどこのチームであれ怪我は心配だよ。
686,:2008/02/26(火) 00:12:51 ID:bffc6Lwl0
>>667

>>675みたいな考え方の人結構多いと思うぞ んでこうゆう人って
多くはロムってるかスルーしてると思われ
下らない事いうヤツはすぐ書き込むから余計目立つ


>>679
ガナ と マンウ の方が短いぞ
687名無しさん:2008/02/26(火) 00:13:34 ID:Q/TOuDq80
ラーション・・・
ガナから出て行った選手はみんなガナの悪口言うね。

最近アンリが立派だなぁと思うのは、
アンリが抜けてからチームが一丸となったみたいな報道や、
現在籍選手のその種のコメントが相も変わらず繰り返されてるのに、
アーセナルにたいしては一貫してポジティブな発言しかしないんだよね。

まぁラーションやベントリ等その他大勢の負け犬組とは状況が違うかもしれんけど。

最近はバルサでもうまくやってるみたいだし、がんばってほしいよ。


688名無しさん:2008/02/26(火) 00:15:32 ID:7swLv/FZ0
>>679
どうでもいいけどそれなら「ガナ」でよくね?
689 :2008/02/26(火) 00:22:11 ID:W7bofpHo0
>>686
長くこのスレに居る人は大抵スルーしてるだろうけど、今期は調子良いからか
最近出入りし始めたって人多い気がするんだよな。
別ににわかどうこういう話じゃなく、2chのノリに慣れてない人が煽りに突っかかって
行きがちってのはあると思う。
あと>>623な、他クラブに敬意を払えとか言う気もないがくだらねえ蔑称はさぶい。
690.:2008/02/26(火) 00:24:12 ID:EaMEdUyq0
この流れで言うのは虚しいものがあるが
悪意のあるお客さんにレスするのはよせ
いくら正論ぽいこと書いても
というか正論だからこそタチの悪い荒らしと一緒
悪意をどう判別するかなんて言わなくてもわかるよな?
691:2008/02/26(火) 00:28:49 ID:Qn3bJb6V0
スポルト、ベンゲルの言いすぎだと撤回したした発言部分だけを...
これだからメディアは
692:2008/02/26(火) 00:30:33 ID:weU7WPY90
>>692
みたA。ベンゲルが悪者みたくなってしまうじゃないか
693l:2008/02/26(火) 00:32:44 ID:UCLLzVBH0
いやはじめてみたひとにとったら
テイラー氏ねとしかおもわないよ
ベンゲルのコメントより
694名無しさん:2008/02/26(火) 00:38:33 ID:aSknvDGH0
選手生命絶たれたんだな
今までお疲れ様でした(-人-)
695_:2008/02/26(火) 00:45:18 ID:iClJF1rv0
今回の件で一番ガッカリしたのはラーションのコメントだな
696 :2008/02/26(火) 00:54:25 ID:cJk8k9H30
>>687
年端もいかない少年を拉致してきて、
ローンでたらい回しで冷遇して、挙げ句下位のチームに放出されたら
文句も言うだろそりゃ

俺も相当むかついてるよアナルには
697_:2008/02/26(火) 00:56:25 ID:Va8X8AhpO
こんだけ元選手に嫌われるチームも珍しいよ。
なんだかの問題はあるんだろうなと思う。
今いる選手も出てくとガナの悪口言うんだろうな…
698-:2008/02/26(火) 00:59:22 ID:qmS0LbB0O
アシュリーに「イングランドのチームなのにイングランド人がいるのがおかしいみたいな雰囲気がある」
とはっきり言われましたよね
699.:2008/02/26(火) 01:00:31 ID:E4aksiPP0
フレブ、クリシ、ディアビがビッグクラブに狙われてるな
まあ飛ばしだろうけど
ほんと一気に知名度アップしたなー
700_:2008/02/26(火) 01:02:03 ID:Va8X8AhpO
まあレギュラーになれなかった奴が文句言うのはわかるけど、
無敗メンバーとかクラブの歴史作った奴らまで言うからな。
なんか凹む。ベンゲルって綺麗に別れられない人間なのかね。
別れ際こそが肝心なのに。
今回の怪我もガナを恨んでる奴が多いバーミンガムだから起きたのかもとか考えてしまう。
701.:2008/02/26(火) 01:08:20 ID:bGupHHb80
>>697
なんといってもピレス
702名無しさん:2008/02/26(火) 01:10:52 ID:Q/TOuDq80
無敗メンバーで文句言ってるのって誰?

レジェスはアホな子だから問題外として、
ピレスはCL決勝で交代させられたことだけに関しての文句でしょ?
リュンはレギュラー出場難しいとみての退団&負け惜しみみたいなもんで、
その後訂正してた。
ビエラやアンリは文句言ってないだろ?
キャシュリーはキャシュリーだからどうでもいい。

アダムスがガナに寄り付こうとしないのだけ気になってるが。
703ジーコ:2008/02/26(火) 01:13:58 ID:xm6F+0GNO
ラーション>>>>>>>>>>>>>>>>>>アナルの全FW
704:2008/02/26(火) 01:14:04 ID:v0YHtmgTO
他サポだけどエドゥアルドに つ鶴

好きなタイプのFWだから動向気にしてたのに…
元気に復帰出来る事を願ってます

テイラーは氏ね
705a:2008/02/26(火) 01:15:53 ID:7s3OhHCt0
アナル(笑)
706_:2008/02/26(火) 01:16:12 ID:Va8X8AhpO
>>702
ビエラは言ってる。
CL対戦前とか。

ピレスはなんか厭味な発言多いような…
707名無しさん:2008/02/26(火) 01:16:20 ID:glwQJL1E0
ヴィエラは文句たらたらだったじゃん。
708 :2008/02/26(火) 01:20:18 ID:pc1n4C/Q0
選手以外でもベンゲルと仲悪いの多いよな
日本人はそんなにベンゲルに悪いイメージはもってないだろうけど
709名無しさん:2008/02/26(火) 01:22:03 ID:kkyZDLIz0
>今回の怪我もガナを恨んでる奴が多いバーミンガムだから起きたのかもとか考えてしまう。

だとしたらエドゥアルドじゃなくて、調子こいてるセスクあたりの足がへし折れてるよ。
710:2008/02/26(火) 01:23:28 ID:SrQtlcAPO
グルキュフもらってくれませんか?
711参考:2008/02/26(火) 01:26:37 ID:dJc/ZTeXO
>>704
普通に歩けるようになるかどうかが微妙な怪我
712.:2008/02/26(火) 01:27:47 ID:E4aksiPP0
>>710
スピード&スタミナの無い選手はお断りです
713:2008/02/26(火) 01:28:45 ID:v0YHtmgTO
714:2008/02/26(火) 01:29:52 ID:2kO+iZxCO
ダシルバの補償選手としてマクファデンもらおう
715:2008/02/26(火) 01:30:21 ID:v0YHtmgTO
>>711
あ〜、それ本当だったんだ…(つД`)
クロアチアもユーロ前に痛いなぁ

とりあえずテイラー氏ね
716_:2008/02/26(火) 01:32:23 ID:AhtjDz9v0
ビエラが文句たらたら?そんなの読んだ記憶ないんだが
ついこの間もディアラの移籍の時にアーセナルの話してたし
ボックス席持ってて毎年4,5回観に来るって言ってたろ。
エドゥもエミレーツ杯のときに凄く良い事言ってたし、
フェイマス4は昨夏にTimes紙の企画でアーセナル時代を振り返ってた
717:2008/02/26(火) 01:33:18 ID:lNI3cQsX0
ラーションは、アーセナル出身であの試合でプレイしたバーミンガムの選手。
マスコミにとっては何か言わせて紙面に載せたい代表みたいなもんだ。

あの発言が、心からのものなのかは俺なんかには分からんが、
ラーションの立場、状況を考えれば仕方が無いのではなかろうか。
今、彼は異国で下位に低迷するバーミンガムで、レギュラー取って、リーグ残留に貢献しようと頑張ってる。
そんな中、あの事件が起こって、マイクを向けられたら何と答えれば良いのだろう?
バーミンガムのファン、チームメイトに背を向けるような事を言えるはずが無い。
心の片隅にあった負の感情を、不意にマイク向けられて、つい吐き出してしまっただけではなかろうか。

奴が左SBで先発した時のプレイをまだ覚えてる。
守備はザルザルだったが、攻撃では低い位置から逆サイドへ見事なロングパスを通してた。
これからも頑張って欲しい。
718:2008/02/26(火) 01:34:32 ID:tqvAWL1aO
これも9番の呪いか・・・
719 :2008/02/26(火) 01:35:37 ID:pc1n4C/Q0
今再放送やってるな
720名無しさん:2008/02/26(火) 01:36:47 ID:V6CO1xRL0
>>718
思ってたが言わなかったことを…
721_:2008/02/26(火) 01:37:01 ID:iClJF1rv0
EPLハイライトも今期初めて見なかったし
試合の再放送も見る気ない
とにかく週末の事は一刻も早く脳裏から消し去りたい

あと、ギャラスはファンに謝罪のコメントくらいだせ
722_:2008/02/26(火) 01:37:39 ID:iClJF1rv0
>>720
試合終了直後にも9番は欠番にしろって言ってる奴いたよ
723名無しさん:2008/02/26(火) 01:39:28 ID:Wr7DPSpZ0
というよりチームに愛着もってくれる選手がいない
今だってここで骨埋めようって選手いないんじゃないの?
セスクやアデバだって、近いうちに出て行きそうだし
試合の連携はいいのにそういうところダメだよな、アーセナルは
724_:2008/02/26(火) 01:39:45 ID:AhtjDz9v0
しかしバーミンガムの対応は余りにおかしいな
公式HPも既に次の対戦に切り替わってるし。
テイラー自身は何も語らず周りがただ擁護するばかり

ディアビがテリーを怪我させたとき、ディアビ泣いてたよな
アンリが仲介して見舞いの電話入れて、その後選手数人でお見舞い行ったんだろ
で、チェルシー側は選手、監督がアーセナルのメディカルの迅速な対応に感謝を示して
アーセナルは選手、監督皆でテリーの無事を祈る旨を発表した

勿論それであのディアビの行為が許される訳じゃないけど、
こうゆう対応があってしかるべきだと思う
725_:2008/02/26(火) 01:41:28 ID:iClJF1rv0
>>724
ハントはチェフに謝りに行ったのかな
726なや:2008/02/26(火) 01:42:36 ID:ClUDJRmZO
再放送見てるんだが、いつ悲劇が起きるの?
悲劇への心の準備をしておきたい
727:2008/02/26(火) 01:43:17 ID:2kO+iZxCO
>>725
ハントはビビって最後まで行かなかった
728ねり:2008/02/26(火) 01:44:22 ID:ClUDJRmZO
って、アー!!!!
729:2008/02/26(火) 01:44:50 ID:Qn3bJb6V0
>>724
テイラーは謝罪しに病院に駆けつけた×2
じゃなかった?
730:2008/02/26(火) 01:46:09 ID:OJo3p2eeO
ドゥドゥ左足失ってた可能性あったらしいね…
ゾッとするわい…

731名無しさん:2008/02/26(火) 01:47:09 ID:Q/TOuDq80
>>724
テイラーはバーミンガムの病院にお見舞いに行ったらしいよ。
でも出術中で会えなかったとか。
http://www.skysports.com/story/0,19528,11661_3191398,00.html
732:2008/02/26(火) 01:47:37 ID:ELRPfEGVO
アナルとか(笑)(笑)もはやネタチーム(笑)
733.:2008/02/26(火) 01:48:56 ID:E4aksiPP0
>>724
ディアビは足が震えてその後プレーできなかったみたいだな

テイラーはドゥドゥに謝罪したみたいだし
同じように反省してると思いたい
734_:2008/02/26(火) 01:51:16 ID:iClJF1rv0
テイラーも動揺してるでしょ
チームメイトだったベントナーもそういう奴じゃないと言ってるし
今までもテイラー絡みのラフなプレーは聞いたことないし
735_:2008/02/26(火) 01:51:57 ID:660LCBIaO
>>729
テイラーは個人的にすぐ駆け付けたらしいね
それにしても、クラブと周りの関係者の対応がおかしい
メディアがまともに取り上げないというのも理解出来るが、
今のプレミアって、そうゆうときは選手のコメントなんかは公式HPで毎日載せるもんだろうに
736名無しさん:2008/02/26(火) 01:56:26 ID:Q/TOuDq80
>>735
それってテイラーのためにもやるべきだよな。
良くも悪くも大衆は体裁を求めるんだから。

まぁテイラーがもし真実を語るなら、
監督に試合の最初にキツイの一発お見舞いしろと言われてた、
なんてことになると思うけどね。
737名無しさん:2008/02/26(火) 01:59:42 ID:glwQJL1E0
ベントナーの言葉ほど信用できないものは無い。
738_:2008/02/26(火) 02:02:56 ID:N4IHUHIi0
そりゃあ人殺しや強盗だって学校、会社じゃいい人だったとか言われる場合あるからな
本当の素顔なんて他人にゃあ分からん
739 :2008/02/26(火) 02:03:40 ID:tOxQWefS0
テイラーマジふざけんな
アクシデントってレベルじゃねーよありゃ
740名無しさん:2008/02/26(火) 02:04:04 ID:kkyZDLIz0
つか別に元ガナ選手がガナについて文句言ったっていいだろ。
ガナが必ずしも正しいクラブである訳がないんだからさ。

>>736
>監督に試合の最初にキツイの一発お見舞いしろと言われてた、
>なんてことになると思うけどね。

んなこと言うかよ。
自分の保身の為にチーム裏切る発言だろ。

つかもういいだろ。事故なんだし。
いい加減しつこくて気持悪いわ。
741:2008/02/26(火) 02:11:10 ID:Qn3bJb6V0
エドも面会はしなかったが「起こりうる事、責めるつもりはない」とコメント
自身もクロアチア時代に練習中に味方選手を骨折させちゃった事があるみたいだし
742_:2008/02/26(火) 02:14:36 ID:N4IHUHIi0
>>741
そりゃ本当の事故だろ。マヌエル・パブロみたいに
今回のは違うから問題になってんじゃん
マヌエル・パブロの時は誰も怒ってないぞ
743p:2008/02/26(火) 02:17:17 ID:j6pPBJwJ0
>>703
亀だがラーション違いだよな
744_:2008/02/26(火) 02:21:38 ID:660LCBIaO
しかし現地アーセナル報道はほぼ全てがエドゥアルド関連だからね
まだしばらくは収まらなさそう。
745\:2008/02/26(火) 02:28:06 ID:5KGrLna70
>>703
遅レスだがローレンもキャンベル何も言ってないな
746  :2008/02/26(火) 02:32:53 ID:pc1n4C/Q0
SKYが配慮してリプレイや別カメの映像流さなかったけど
逆に最初の映像ではかぶっててよく見えなかった
酸素マスクして中断も長かったし・・・
試合終わってネットで検索したらあの写真だもの
かなり痛々しいものだし収まるのも時間かかるだろうな
747:2008/02/26(火) 02:37:34 ID:MAQYY8EnO
リバポサポだか、今日、エドゥアルドの怪我を見て顔面蒼白になった。
どうかなるべく早く復帰してほしいと思う。
つ鶴
748-:2008/02/26(火) 02:53:23 ID:F26/uZdMO
なんか夏には半分くらい消えてそうで怖いな…
フラミニもタイトルを置き土産にみたいに聞こえてしまう
ロシも夏にはインテルいっちゃいそうな気がするし

でもとりあえずヴィラ戦がんばれ!
749:2008/02/26(火) 03:05:09 ID:V323zmIG0
ベンゲルが元選手たちと仲悪いとか言ってる奴ら何もわかってないな
どうせ英語の原文も読めないアホばかりなんだろうけど

アンリもピレスもビエラもベンゲルに対する感謝と
アーセナルへの愛着を口にしてる
ピレスはハイバリー跡のマンション購入してるし
アンリはエミレーツにボックス持ってて
2人とも将来アーセナルに戻れたらいいと言ってるだろ

ニステルローイとかベッカムとかキーンとか
功労者と喧嘩別ればかりしてる老人もいるけどな
750名無しさん:2008/02/26(火) 03:08:58 ID:kkyZDLIz0
はいはい。
ベンゲルは愛されてる愛されてる。
751名無しさん:2008/02/26(火) 03:14:29 ID:Wr7DPSpZ0
>>749
長年チームにいた者なら当然のリップサービスを真に受けるのもどうなのよw
752  :2008/02/26(火) 03:16:07 ID:M1hP7lQx0
忠誠心も実力もあったのに放出された選手がいたか思い出せない
753名無しさん:2008/02/26(火) 03:23:33 ID:kkyZDLIz0
ベンゲル信者はベンゲル美化しすぎだからな。
ニステルやベッカムが出てったのとビエラやアンリピレスがでてったのになんの変わりもない。
ただギグスとか残ってるマンUはちょっと羨ましいとは思うよ。
ガナはいろんな歪みのあるチームだと割り切って応援しないと辻褄あわない。
センチメンタルな人は耐えられないチームだもの。
754:2008/02/26(火) 03:25:04 ID:XFteR3mo0
ドゥドゥドゥルドゥ〜♪ドゥドゥドゥルドゥ〜♪

夫「君といれば雨もダイアさ」

妻「あなた・・・どうしたの?」

夫「ちょっと指輪貸してごらん」

妻「あぁ・・・」

夫「タフ&ジェントルセブンシーター」(3列7人乗り)

夫「ベンゲール」
755名無しさん:2008/02/26(火) 03:30:51 ID:Wr7DPSpZ0
どのチームにも、そこで引退するであろう選手は必ずいるんだよな
ガナはベテランを即切りしすぎなんだよ
ディアラやレジェスがわがまま言ったり、アデバとベントナが喧嘩したり
やっぱりそういう存在って少なくとも関係あると思う
このチームの結束が一度崩れたら終わりだなとは思ってしまう
756.:2008/02/26(火) 03:34:40 ID:Ny8HHbgr0
30歳以上は単年契約しかしないんだっけ?
757名無しさん:2008/02/26(火) 03:34:48 ID:glwQJL1E0
つベルカンプ
758.:2008/02/26(火) 03:41:21 ID:OfJMUEPB0
出ていった選手に嫌われてるって
ガナの情報を追ってるからそう感じるだけじゃない?
他のチームの事も同じ位情報集めててそう感じるならしょうがないけど・・・
759名無しさん:2008/02/26(火) 03:41:47 ID:kkyZDLIz0
ベルカンプみたいに安い給料で黙ってベンチに座ってないと駄目なんだよね。
そもそもこういう流れになったのはベルカンプにも責任の一旦はあると思ってる。
無敗メンバーはベルカンプみたいになるのは嫌だと思ったから出てったってのもあるだろ。


つか別に過去を美化する気ないし、今のチームもちゃんと応援してますので絡まないでね。
応援してるけど、必要以上の思い入れみたいなのは持ちにくくなった。
今良くても将来どうなるかが見えてしまうからさ。
760名無しさん:2008/02/26(火) 03:52:03 ID:glwQJL1E0
素直に疑問なんだけど、ビッグクラブの中で最近引退した選手ってどれくらいいる?
とりあえずパッとは、ベルカンプくらいしか思いつかない…
ゾラとかキーンを入れていいなら、ガナだってシーマンとかフェイマス4とか入れられるじゃん?
761.:2008/02/26(火) 03:53:25 ID:Ny8HHbgr0
ジダン
762_:2008/02/26(火) 04:00:59 ID:ZHum3dlX0
シアラー。

今シーズン終了後のマルディーニ、カーン。

コクーはPSVで引退すると思ってたんだがなぁ。

確かに言われてみるとそんな多くないな。
どんだけ一流の選手でも、引退するその時まで一線級のプレー続けれないと無理なんだろな。
763_:2008/02/26(火) 04:03:32 ID:snVAqoSy0
だれかが1チームに忠誠を誓うのが難しくなってるとはいってたな
764.:2008/02/26(火) 04:07:43 ID:Ny8HHbgr0
コスタクルタもか
765:2008/02/26(火) 04:15:40 ID:HaI9Dx7GO
スールシャール
766_:2008/02/26(火) 04:18:05 ID:Yt6VO0RCO
>どのチームにも、そこで引退するであろう選手は必ずいるんだよな
767:2008/02/26(火) 04:25:20 ID:HaI9Dx7GO
>>766
レーマン
768名無しさん:2008/02/26(火) 04:26:43 ID:pHaRMRYs0
>>762
まぁ、やっぱビッグクラブてのは、常に勝ち続けなければならんからやむを得んとこはある。
正直、上で挙げられた中では、ジダン、カーン、マルディーニくらいだろう。純粋な戦力面でも不可欠な存在は。
新城やPSVは少し落ちるので、事情がまた違う。
769_:2008/02/26(火) 04:27:44 ID:Je9CCGllO
まぁホントはキャッシュがそうなるべき選手に最も近かったと思うけどね。
あのバカ…
770.:2008/02/26(火) 05:25:19 ID:pMoVw6dF0
>>752
れいぇす
771_:2008/02/26(火) 05:41:40 ID:iClJF1rv0
何故かミランが公式でドゥドゥの誕生日を祝福すると同時に
早期回復を祈るコメント出してるのに
バーミンガムには何もないな
こういうのは悲しいぜ
772_:2008/02/26(火) 07:00:06 ID:xa5C2IG50
プレイもクラブとしての対応もミランのほうが紳士だな
773 :2008/02/26(火) 07:17:54 ID:cJk8k9H30
ミランは別にヤクザのような態度取られたわけでも
サッカーする資格がないなんて暴言吐かれたわけでもないからな
774-:2008/02/26(火) 07:51:09 ID:6ReDwBOwO
セバスチャン・ラーションのコメント酷いね。スポーツマンとしてガナがダメみたいな事書いてるが、どっちがその試合でしてはいけない行為を連続でしたんだよって言いたくなる。バーミンガム側全員のコメントがウザいね。
775.:2008/02/26(火) 07:52:02 ID:lwAqtwM3O
マンウ戦は怪我人だらけでどうしようもなかったし、バーミンガム戦は事故のようなものだった。

ガナの本来の姿はミラン戦のものだよ。だから必要以上に不安がることはない。次の試合からはまた流れがよくなるさ。
776:2008/02/26(火) 07:54:11 ID:sZPGEqxrO
とりあえず、復帰可能みたいだな。ドゥドゥは真面目そうだし、このニュースが多少楽観的なものだとしても今年のクリスマスあたりで復帰してくれそうだ。
そのときにまた泣こう



http://tf100.jp/◇土曜のバーミンガム戦で左足腓骨の開放骨折という重傷を負い、緊急手術を行ったアーセナルFWエドゥアルド・ダシウバについて、
クラブは術後の病状と復帰に向けた見解を発表した。「手術は無事に終わり、最低でも2ヶ月はギプスで固定し、松葉杖が必要だろう。その後、復帰に向けて徐々に負荷をかけたリハビリを行っていく。
半年後には走れるようになり、9ヵ月後の復帰を目指している」と発表。選手生命の危機という当初の報道よりは状況は悪くないことを明かした。
また数日でエドゥアルドが退院できることも明かしている。
777/:2008/02/26(火) 08:05:30 ID:l631XQvXO
>>776
ホントよかったなぁ…
これからのリハビリは辛いだろうけど、きっと復活して、さらなる活躍をしてくれると信じてるよ。


あとアデバ、誕生日おめでとう!
大きな飛躍を遂げたこの1年、何らかのタイトルをとって締めくくれると良いね。
アデバの活躍なしにはリーグもCLも絶対に取れないから、これからも期待してます。
778fg:2008/02/26(火) 08:08:15 ID:FOfch2hH0
また、同チームのDFスティーブン・ケリーもアーセナルの態度に不満を持っている。

「アーセナルは試合を通して不機嫌な様子だったよ。本当にスポーツマンらしくなかった。こ
れは恥じるべきことだろう」

訳がまちがってないならプレミアは考えたほうがいい
779_:2008/02/26(火) 09:15:41 ID:cg/yCRPF0
ベッカムカプセルを使うと早く回復しないのか?
780_:2008/02/26(火) 10:27:58 ID:ETetMoGt0
テイラーはピッチを去るべきだと思う
故意なら論外
故意じゃく純粋にボールを奪いに行ってのあのスライディングなら
スキルがプロのレベルにないということ
また同じようなケガをさせる可能性がある


781,:2008/02/26(火) 10:52:41 ID:bffc6Lwl0
テイラー引退しろとか氏ねとか言ってるヤツってガナ好きでもないしサッカーも好きじゃないだろ多分

どっかのアホがテイラースレたててるからそっちでやれよ


心情的には夏FWとってほしくないなぁ ベラ戻してウォルコットFWで使うとかでなんとかなってほしい
782m:2008/02/26(火) 10:57:58 ID:4ErbMv750
ベントナー、ウォルが成長してベラ戻せば十分じゃね?楽観視
783 :2008/02/26(火) 10:58:47 ID:++JrrbP70
アーセナル×ミランはクリーンで激しい試合で選手同士が尊敬しあっている試合だった
バーミンガム戦とのギャップが・・・
784.:2008/02/26(火) 11:06:45 ID:mFXgRCIsO
ベントリーのクロスに合わせるベントナーが見たい
785>:2008/02/26(火) 11:12:22 ID:fjk7HQo0O
>>778
バーミンガムの選手とクラブとオタの態度はホント信じられん。
選手生命を奪いかけたような事をしときながら、自分達に悪気はなかったとか、アーセナルも悪い事はしてるとか、被害者面してるとか‥
頭おかしいんじゃね?
そこは一言でもいいから素直に謝るとこでしょ
挙げ句の果てにはアーセナル側がもし同じような事しても悪びれる様子はないだろうとか自分勝手な脳内妄想まで

ラーションにも失望した
バーミンガムとの関係も終わらして欲しいな
他の選手もラーションのようになられてはかなわんからね
786:2008/02/26(火) 11:16:39 ID:oNMedeumO
>>785
でもテリーを意識不明にした時と足ぶっ壊した時は悪びれる様子はなかったよね
「故意じゃない」でしたよ
787>:2008/02/26(火) 11:25:50 ID:fjk7HQo0O
>>786
お前のようなやつを信じられんと言ってるんだよ
>>724を読め
それと何回も言われてるが、今回のケースとテリーの時の負傷の背景をよく考えろ
それでも分からんならお前はただのバカだよ

まあ俺1人が謝っても何も変わらんが、テリーの事について謝れって言われたら俺は謝るよ
788:2008/02/26(火) 11:37:35 ID:gqPWINVQ0
>>782
ヴェラはアーセナルでみてないから何とも言えないけど、器用な印象を受けるから、
中盤との連携もうまくいきそう。

テイラーが見舞いに来たらしいな。
最初は手術中だったから帰宅して、後日また来たらしい。
789 :2008/02/26(火) 11:38:15 ID:++JrrbP70
テイラーのニヤケ顔が忘れられない
790_:2008/02/26(火) 11:38:16 ID:/hDgJezS0
>>786
もういい、見てねーやつは何も語るな。
それとも記憶力が悪すぎるのか?
若年性の認知症の恐れがあるから病院に行きなさい。
791名無しさん:2008/02/26(火) 11:39:43 ID:6LCninkj0
もうやめようや。
今回の件でテイラーやバーミンガム、
バーミンガムサポや他の連中叩いたって、
ドゥドゥの怪我が今すぐ治るわけじゃない。


今はドゥドゥが元通りに帰ってきてプレーできることと、
こんなことが繰り返されないことを願おうよ。
792_:2008/02/26(火) 11:45:43 ID:/hDgJezS0
>>791
ここでやめたら負けだと思うのですよ。
怪我見てヒステリックになってる部分はあると思うけどやっぱりテイラーだけは許せん。
今後またエドゥアルドみたいな悲劇起こって欲しくないし。
まぁ、ここでどうのこうの言ってもしょうがないのは分かってるけども。
793:2008/02/26(火) 11:52:44 ID:PIS2KgunO
>>784
数年後、黒板で見れたりしてな
794:2008/02/26(火) 11:54:52 ID:v0YHtmgTO
>>776
良かったよぉ
念の為、仲の良い整形外科医に聞いてみた
「一概には言えないし部位にもよるけど、開放骨折の方が予後が良い場合はあるよ
ただ、筋繊維とか神経も損傷してると思うからリハビリはキツいと思う
とにかく本人の頑張り次第かな」との事

エドゥアルド頑張れ、他サポだけど復帰したら超応援するよ(つД`)
テイラーはサッカー辞めろ
795_:2008/02/26(火) 11:58:17 ID:BE170Nd90
>>792

もういいよ。
消えろ。

ここでウダウダ言っても仕方ないのはわかってる&それほどまでにテイラーが許せない、っていうなら
FAやバーミンガムに直接文句言えよ。
調べりゃ直接の連絡先ぐらいわかるだろ。
796,:2008/02/26(火) 12:00:23 ID:re/Clk570
なんで喧嘩してんの?w
元々プレミアの糞フットボールってこういうもんだと思ってたよ
797_:2008/02/26(火) 12:08:13 ID:0No3dWMk0
ハイベリー跡地のマンションはもう完成したのかとここで聞いてみる
選手や元選手でピレスのほかに買った人いるのか?
798名無しさん:2008/02/26(火) 12:16:48 ID:LqVK2QqO0
知らんガナ
799名無しさん:2008/02/26(火) 12:44:38 ID:tDtUZXe/0
バーミンガムの態度とか別にどうでもいい
来年プレミアにいるかどうかもわからんチームだしな
それよりしっかりガナのスタイルで勝ちきって結果で見返してほしかった
特にベンゲルはメディアに切れてないでしっかりチームを鼓舞してほしかったな
モチベーターとしては腕の見せ所だろう
つうかあれじゃ舐められるし舐められたらまたやられるぜ?
800:2008/02/26(火) 12:53:27 ID:RK3idtTk0
このタイミングで荒れ始めた/hDgJezS0は、きっと私生活でなにかヤナことがあったんでしょう。

そのような書き込みをすべきタイミングがまったく違う。
もう、みんな語りつくしたし、考えが変わらないやつは何度いっても変わらない。

1つの考えに統一することに意味はないし、それぞれの考えがあっていいと思うが、
ドゥドゥ本人も、テイラーへの脅迫などに気を使っているわけだし、そういう声を聞いても
「テイラー許せないから報復(ペナルティなど)」って考えちゃうのは、選手からも有難がられないファンだと自覚してね。
801デポルサポ:2008/02/26(火) 12:56:21 ID:c6Cyr5q8O
貴チーム選手の一日も早い快復、復帰を祈ってます。
802 :2008/02/26(火) 13:03:04 ID:zh0USga80
術後すぐの見立てだから楽観的過ぎるかもしれないけど、9か月で復帰っていうのは不幸中の幸いだし、心強いな。
長引けば長引くほど、肉体面だけでなく精神面でもキツいと思うから。加入したての選手なら尚更だろうし。


テイラーが「あいつはいいやつだ」って言われても、本当かどうかは日頃その人となりを知らないからわからないのと同じように、
あのプレー自体がどういう意図をもって行われたかだってわからないわけだ。
「一発削って委縮させてやろう」くらいのつもりはあったろうけど、試合序盤のあの位置でカード覚悟で止めにいったとも考えにくい。
ましてあんな大怪我させる意図をもってファールしたとは考えられない。

俺も始めファール後の笑ったように見える表情(特に写真で見るとそう見える)に憤りを感じたけど、VTRでピッチを去るまでのシーンを見直すと、
ファールしてしまったことの気まずさからでた苦笑、そしてレッドを後悔するだけでなく、怪我の結果が重大であることを知ってうなだれて退場していくようにも見えるわけだ。
もちろん大怪我させても構わないっていうつもりでプレーしてた可能性はゼロではないかもしれないけど、
それはやっぱり俺らはテイラーその人を知らないわけだから、客観的状況を無視した邪推でしかないわけで。
すぐに見舞いにだって駆け付けたっていう話しだし。
803長いよ:2008/02/26(火) 13:05:01 ID:zh0USga80

今回は、たまたま足の入り方が悪くて、そして互いに正対する向きでの接触で衝撃が大きい結果、不幸にもあの事故が起きたってことじゃないかな。
通常のプレーの中で起きた残念な結果であって、だからこそより深刻なんだと思う。
技術が未熟だっていう指摘もあるだろうけど、取り立てて他の選手に比べて今まで問題視されてた話は聞かないし、それを技術不足なだけだとしてしまうと、殆どの選手がピッチに立てなくなるんではなかろうか。
結局テイラー自身の個人の問題というより、ハードタックルが許容される範囲が広いプレミア全体の意識とジャッジングの問題と言う風に考えなければ、
また同じことが繰り返される可能性は大きいだろう。

但し、結果責任と今後の予防という意味では、故意か過失にかかわらずテイラーには(場合によってはチームにも)厳正な処罰がされるべきだし、残りのシーズンアウトでも厳しすぎるとは思わない。
でも、テイラーの足を切ったところでエドゥアルドの回復が早まるわけでもなし、感情にまかせてテイラーをただ罵るのは、意味がないことだよ。
報復感情だけでなく、理性とルールによってうまく秩序を保つのが他の動物とは違う人間の武器なんだから。


まぁそういう意味でも、バーミンガムは公式にお見舞いのコメントは出すべきだろうね。
804.:2008/02/26(火) 13:06:18 ID:SmpVxp47O
>>791
反省してないってことは
また繰り返す気まんまんだし
また誰かが被害者になるってことだよ
だからこそプレミア全体の問題として見てもらいたいんだが
所詮外国人には冷たいってことだろうか
805 :2008/02/26(火) 13:19:06 ID:74bSQ2v50
結論としては、マンカスとマンカスヲタが一番悪い
806,:2008/02/26(火) 13:24:42 ID:RK3idtTk0
>>804

どこに「反省してない」って書いてあったんだ?
マクリーシュも反省してるって言ってるんだが。
807 :2008/02/26(火) 13:30:59 ID:ZLsAiKZF0
バーミンガムみたいな糞クラブごと潰しちゃえばいいのに
うちがその気になれば可能だろ?
808_:2008/02/26(火) 13:31:09 ID:rpzg6z5EO
792が間違ってるとは思わない
語り続けることも必要かなと

それが抑止とゆう意味で
ガナのようなプレースタイルの
クラブに属する選手を守ることに繋がるのならね


極東の一部サッカーファンが騒いだところで何かが変わるわけないけど、反論は疎か荒らす者にさえその意識に刷り込むことは無意味ではないのかもしれん

とおセンチになってみる

809:2008/02/26(火) 13:39:37 ID:sZPGEqxrO
あまりにも大きな代償だが、ドゥドゥは男を上げてるな。


http://tf100.jp/◇土曜にバーミンガムのマーティン・テイラーのタックルを受け負傷したアーセナルのエドゥアルドは、
「マーティンを許すよ。地獄のような苦しみだったけど、今は気分も晴れた。彼も悪意があってやったことじゃないからね」
と、一部ファンなどから非難を受けているテイラーに対する気遣いのコメントを残している。続けて
「最初に自分の足を見たとき、本当に怖かったんだ。全ての終わりを感じた。でも、復帰できるんだよ」
と、気持ちの面でも前向きに復帰を目指す姿勢を表した。

810_:2008/02/26(火) 13:41:44 ID:XKm3zlFHO
エドアルドって性格的にもいい選手だね・・・
頑張れエドアルド!!
811名無しさん:2008/02/26(火) 13:49:59 ID:LqVK2QqO0
>>808
語り続けるのならば、2chではなくしかるべき場所でやれや
2chでそれは、煽り続けたい奴に餌を与えるだけの行為だ
お前も荒しがガナファンを装ってるようにしか見えんよ
812:2008/02/26(火) 13:51:26 ID:KXsBJq4rO
>>785
エブエとかディアビとかな
813_:2008/02/26(火) 14:11:15 ID:rpzg6z5EO
日本語も理解できないカワイソな人にも刷り込むことが
可能だったようだ
814 :2008/02/26(火) 14:13:23 ID:JcD1EvC20
エドゥアルド、復帰9ヶ月はさすがに長いけどあの状況(写真見ちゃった)を
考えればこれぐらいかかっても仕方ないかと思ってしまうね。
骨の飛び出た部分から細菌が入ってればそれこそ足切断なんて事態も
有り得たわけだし、メディカルスタッフが対応良かったんだろうね。

エブエは更正させなきゃいかんと常々ここで話題になってるが、ディアビの
ことまで引っ張り出すやつは状況知らないにも程がある。>>724読め。
815:2008/02/26(火) 14:26:16 ID:5Ljs1ej7O
携帯からスマソ。
ドゥドゥの件は回りが騒ぎ過ぎ。時間がたてば落ち着いてくると思う(ただ、バーミンガムの対応はお粗末過ぎ)。無理な事かもしれないが、ヴェンゲルを含め今こそチーム全員が冷静になり、優勝(リーグとCL)目指して頑張ってほしい。そしてドゥドゥの早期回復を願う。
816名無しさん:2008/02/26(火) 14:27:00 ID:Q/TOuDq80
エドゥアルドって娘さんがいたんだね。
>809のインタビューが見つからないけど、
どうやらクロアチアの記事みたいだね。

maniaにその英訳があった。
http://arsenal-mania.com/forum/viewtopic.php?t=31785&postdays=0&postorder=asc&start=2550
817ぴっぴ:2008/02/26(火) 14:33:01 ID:Q9E+mVQ/0
まあこれからFWが一人でも欠けるとほんとにやばいことになるなw
ウォルコットが覚醒するとまたおもしろくなるんだろうけどな。

みんなはどんな前線期待してる?
818 :2008/02/26(火) 14:41:26 ID:NqeGBYCfO
>>817
ペルシの復帰。
819:2008/02/26(火) 14:47:38 ID:5go9KnXV0
しばらくはアデの1トップかな。ドゥドゥもいないしね。
ヲルコトはスーパーサブのほうがいいかな。
ボスはちょっとヲルコト出すの遅すぎるよね。

あとはフレブがシュート打つことに期待。マジで。
820_:2008/02/26(火) 14:52:03 ID:660LCBIaO
公式HPのエドゥアルドへのメッセージ読んでみれ。あれだけ世界中から応援メッセージ届いてんだ
821s:2008/02/26(火) 15:19:49 ID:awUoq7OgO
ストイチコフが柏に入団した時、地元大学生との練習試合が組まれた。
この試合でストイチコフは相手大学生の足をスライディングでヘシ折った。
大学生の負った怪我は複雑骨折だった。
 
とある試合でマラドーナと対戦することになった選手が事前に「奴の足をヘシ折ってやる!」と宣言し、
実際に激しい接触プレーでヘシ折った。
 
今回のケースは、アーセナルのオカマさんたちが騒いで、
腹いせにバーミンガムへ筋違いの憎悪を剥き出しにしているに過ぎない。
 
アーセナルのオカマさんたちって気持ち悪い。
822 :2008/02/26(火) 15:26:55 ID:DNnitfuj0
うるせーよマンカスヲタ
823名無しさん:2008/02/26(火) 15:37:36 ID:dNE2QMFC0
もう罵り合いはよそうぜ
824_:2008/02/26(火) 15:49:04 ID:PIgmSLmI0
マンカスヲタを筆頭に他サポの嫉妬が酷いな
825  :2008/02/26(火) 15:58:43 ID:ZmT8QD2h0
スレの流れが速いよ!スレッガーさんかい!?
826Л:2008/02/26(火) 16:11:44 ID:VEKZfvC30
悲しいけどこれプレミアなのよね
827_:2008/02/26(火) 16:37:11 ID:Yt6VO0RCO
サッカーとかよく分からないんだけど、両足で蟹挟みタックルとか足裏で踏み付けタックルとかでボール取れるの?
828:2008/02/26(火) 16:49:59 ID:ELRPfEGVO
もう本人も許してるんだし、俺たちがそこまで相手をけなすことはないんじゃないかな。
829 :2008/02/26(火) 16:58:06 ID:JcD1EvC20
アナルとか言ってるやつに俺たちとか言われてもな
まあ引きずりすぎるのもどうかと思うし、死ねとかは論外だからどうしても
騒ぎたいやつは他のスレでやって欲しいね
830_:2008/02/26(火) 17:14:13 ID:/hDgJezS0
選手があんまり許さないみたいな発言できないだろ、立場上。
こういうのは被害者ばかりが泣きを見るんだよ。
選手が言えない様な非難とかをサポーターやファンがするんもんじゃないの?選手の変わりに。
選手が許したからファンも許すってのは素直すぎる。
加害者はそれ相応の批判や非難を受け続けるべき。
政治と同じでしょ。政府がアメリカに強く言えないから住民がデモとかで態度示すみたいな。
ってことで頑張って英語でバーミンガムには批判とエドゥアルドには応援のメール送ってやった。
もうここでは騒がんし。
831 :2008/02/26(火) 17:28:30 ID:JcD1EvC20
>>830
まあ言ってることはわからなくもないが、日本の匿名掲示板で言ってもなぁとも思う。
許す許さないどうこうではないし痛ましい出来事だったとは思うが、いちいち
引っ張り出されたらその度に議論になったり変なのが煽りに来たりで他の話が
できないんだわ。
まあガナスレではもうやらんってことなら他所で好きにすれば良いんじゃないかな。
832.:2008/02/26(火) 17:31:11 ID:tlayChOn0
ディアビのときはプレーに現れるほど動揺してただろ。だから替えられたんだろ?そのこと持ち出すのはどうかと思う
833:2008/02/26(火) 17:31:29 ID:b/DxPDFs0

いいストライカーが出てきたなーって思ってたら・・・
伸び盛りだっただけに、よけいハラが立つ
834:2008/02/26(火) 17:35:12 ID:ZLzwuSfqO
>>821
そいつらの時も、大いに騒いでいると思うんだが…
お前みたいなのが知ってる時点で、騒がれた事例であると気付けマヌケ
835£:2008/02/26(火) 17:37:53 ID:GbyZrHX10
>>814 だよな。 もうプレイできなくなってもおかしくないよね。奇跡かもな。
836_:2008/02/26(火) 17:42:20 ID:ISx7Coyz0
被害者面とか、便利な言葉覚えやがって。
2ちゃんねらーから見たアーセナルファンの印象なんて書き込むな。

良い人が多いとかなら、まあ.....良いけど。
837:2008/02/26(火) 17:49:36 ID:+p/x7Ny9O
足首の解放骨折か
治っても以前と同じ様なパフォーマンスは無理だな可哀想に
838_:2008/02/26(火) 17:53:42 ID:Je9CCGllO
>>825
哀しいけどコレ、サッカーなのよね…
839名無しさん:2008/02/26(火) 18:29:12 ID:MPmU5eW60
本人は復帰に前向きなんだしさ
信じようよ。奇跡を・・・
840:2008/02/26(火) 18:43:13 ID:rOpN2Opd0
他サポだがアーセナルのアタック陣はベストでいけば間違えなく最強だと思う
どっちかというとファンペルシの方が止めにくいのにこれに現状のアデバヨールが組むとか想像するだけで・・・
841 :2008/02/26(火) 19:06:28 ID:paRCrJcR0
江戸あるどの怪我をきっかけに
崩れかけていた結束力が戻り
チーム力爆発の予感…
842名無しさん:2008/02/26(火) 19:08:49 ID:PCTiqoDS0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3527412/

23日のバーミンガム戦で左足骨折の重傷を負ったアーセナルのFWエドゥアルド・ダ・シルバは、
ブラジル紙のインタビューに応じ、バーミンガムのDFマーティン・テイラーのタックルは故意のものだったと不快感を露にした。


 すでに手術を行い9ヶ月間の離脱を強いられることになったエドゥアルド。
英国紙の報道では、入院先の病院を訪ねてきたテイラーの謝罪を受け入れたと報じられていたが、
このクロアチア代表はテイラーのタックルを故意のものと認識しているようだ。

「テイラーのタックルには悪意があった。正直に言って、何が起きたのか正確には覚えていないし、
テレビや新聞であのシーンを振り返る気にもならない。ただ、テイラーが故意に僕の足を狙ったことだけは確実だ。
今は出来るだけ早い時点で復帰することしか考えていない。ユーロ2008出場のチャンスも諦めざるを得ないね」

 ブラジル生まれで、2004年にクロアチア国籍を取得したエドゥアルドは、“母国”のマスコミに対し、思わず本音を語った形となった。
それでも、「起きてしまったことは仕方がない」と気丈に語るクロアチア代表は、再びピッチ上でプレーすることしか考えていないようだ。
843!:2008/02/26(火) 19:09:32 ID:OQue2N410
ダシルバ選手は今季リーグ戦何試合で何ゴールだったかわかるかたいれば教えてください。
844名無しさん:2008/02/26(火) 19:23:15 ID:mr6YgBi70
10月頃復帰するけどトップパフォーマンスには至らなくてそのシーズンで解雇、な流れでしょ
お疲れダシルバ
845:2008/02/26(火) 19:26:07 ID:CAyJe17K0
>>843

16試合出場(うちスタメン12試合)4ゴール
846 :2008/02/26(火) 19:31:20 ID:OMZOd3mw0
ペルシがほとんどいないから
リーグ戦もけっこう先発してんだな
847 :2008/02/26(火) 19:36:26 ID:TrEAh5gG0
バームンガム側がヴェンゲルを責めるのは予想していたが、
ヴェンゲルが先に「言いすぎでした」と謝ったのは驚いた。
とことん外面を良くしようとしてるな。もっと怒れよ。
848:2008/02/26(火) 19:54:22 ID:2dH2eTkT0
>>842
マジか。
ドゥドゥ自身そう思っちゃってんのか。
849名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:58 ID:y9gzSRzj0
つか最初に一発ガツンとかましに行くのはよくあることだろ。
それがたまたま軸足に入っちゃっただけ。
850_:2008/02/26(火) 19:59:29 ID:uR+BsZc00
今回ここまで尾を引いてるのは
やはり見た目のグロテスクさが最大の原因だと思うよ
ディアビやハントの時もここまで尾は引かなかったし
851,:2008/02/26(火) 20:04:36 ID:JtOAU5200
>>850

あと、BS生放送だろ
852:2008/02/26(火) 20:06:53 ID:hegWCa4B0
技術低い奴が激しく行くからこうなった
853:2008/02/26(火) 20:07:06 ID:rOpN2Opd0
現地のサポーターは本当に温かい人が多くて感動する

854!:2008/02/26(火) 20:08:37 ID:OQue2N410
>>845
ありがとうございます。
アーセナル的にはどうなんですか?
ダシルバ離脱は結構痛いんですか?
なんか12試合しか先発してないってなんか信頼されて無いように思うんですが。
あと今ってアデバヨールと誰の2トップなんですか?
855_:2008/02/26(火) 20:11:30 ID:xEeSNCY/0
カップ戦入れたら相当点とってるのよ。10点くらいだっけ。
856 :2008/02/26(火) 20:12:59 ID:paRCrJcR0
>>850
ハントって、ツェフとの衝突のことか?
だとしたら、医者に一度診て貰え
857 :2008/02/26(火) 20:14:05 ID:JcD1EvC20
>>854
移籍1年目な上に独特な戦術のチームだからすぐフィットできるわけじゃない。
カップ戦では点取ってたけど、12月末りの2ゴールからやっとPLにもフィットして
これからが楽しみだってとこだったからものすごく痛い。
ファン・ペルシがずっと居なくて代役として機能し始めたエドゥアルドもアレだから
2トップ組むならベントナーかウォルコットぐらいしか居ないけどたぶん4-4-1-1に
なると思う。

>>855
カップ戦入れたら10ゴールだったはず
858_:2008/02/26(火) 20:17:22 ID:d1iAgGzb0
>>854
大体は>>857さんが言ってくれたけど、
ドゥドゥスタメンでも左サイドで使われることも結構あったから、
数字そのままを鵜呑みにはできないよ。
859 :2008/02/26(火) 20:23:04 ID:OMZOd3mw0
PL - 4, FA - 1, CC - 4, CL - 3
カップ戦いれたら12ゴール
860 :2008/02/26(火) 20:25:08 ID:Fl7WoHPu0
コロとロシツキはミラン戦には間に合うのかね
タフな試合になるだろうからなんとか間に合って欲しい
861:2008/02/26(火) 20:25:23 ID:rOpN2Opd0
トップで使えばほぼ結果を出すし、1年目でも重要な戦力だわな



862 :2008/02/26(火) 20:25:43 ID:Vi0rp2fC0
しかもアシストも結構あるという
http://en.wikipedia.org/wiki/Eduardo_da_Silva#Arsenal_career_statistics
863_:2008/02/26(火) 20:33:43 ID:gqPWINVQ0
ペルシが復帰するまで、ここぞとばかりにウォルコットを使いだすんじゃないの?
結果出しているときに続けて使ってやらんと。
864?:2008/02/26(火) 20:45:25 ID:UV3dOk6g0
テイラーも最低だけどマンカスヲタはもっと最低
865  :2008/02/26(火) 20:45:42 ID:M1hP7lQx0
あの試合で2点獲った事やヒゲの生え具合でウォルコットは成長してると実感してる
866名無しさん:2008/02/26(火) 20:47:16 ID:dNE2QMFC0
ついでにピアスも
867:2008/02/26(火) 20:50:16 ID:rsqmrwZ60
あのォ・・アナルさんのWIKI無駄な画像貼りすぎて凄くみずらいんですが・・
もう少し綺麗にまとめてもらえませんかねぇ・2行とモチマセンヨ・・あれじゃぁ
868名無しさん:2008/02/26(火) 20:51:35 ID:pHaRMRYs0
ウォルコットのヒゲは完成しつつあるな
869.:2008/02/26(火) 20:52:10 ID:UehCu1G7O
ペルシ復帰してもエドゥアルドみたいに左サイドでつかったりしそうな悪寒
昨シーズンもそうだったし
870!:2008/02/26(火) 20:58:17 ID:OQue2N410
>>857-859
ありがとうございます。
そういや最初はファンペルシだったか。
ファンペルシも調子よかったのに離脱で最近よくなってきたダシルバも離脱って
アーセナル不運ですな。
ファンペルシとダシルバのゴールはかっこいい印象だから好きだったのに。
871:2008/02/26(火) 21:24:51 ID:x8xbCcOx0
4-4-1-1で行くって事は何気に誹謗中傷の的の右サイドエブエが結構キーマンだな。
ミラン戦の時みたくシンプルにプレイして欲しいところだ。
872:2008/02/26(火) 21:30:34 ID:rOpN2Opd0
どうせまたイエローもらうだろうな
873名無しさん:2008/02/26(火) 21:32:57 ID:XVxitXoU0
ミランの爺相手にウォルコットのスピードは有効ですな
874名無しさん:2008/02/26(火) 21:37:31 ID:cVDyf2xf0
左のヤンクロはスピードあるんじゃないか
ロシツキが復帰無理ならウォルコット左、エブエ右でいくのかね
875:2008/02/26(火) 21:45:58 ID:ZLzwuSfqO
ヤンクロだったら、むしろウォルコットで裏取りまくりだろう
○あたりはスピード勝負にさせない上手さがある。
876p:2008/02/26(火) 21:48:35 ID:WWKfo/EJ0
去年のCL見たけど、ヤンクロさん引きっぱなしでスペース失くしてたぞ。
ペナントが全く利いてなかった。
877:2008/02/26(火) 21:53:30 ID:hCYaDeNHO
ヤンクロさんにはフレブ当ててほしい
878名無しさん:2008/02/26(火) 21:55:23 ID:pHaRMRYs0
ヤンクロから攻撃を取ったら、魅力なくなると思うんだがな。
攻撃して、サイドを押し込んでこそのヤンクロだと思うんだが。ヤンクロで来てくれたら、一戦目の後半が期待できるな
879名無しさん:2008/02/26(火) 22:06:45 ID:nj8N/fGe0
880:2008/02/26(火) 22:14:36 ID:P3+QF3DVO
やっぱインザーギには気を付けてもらいたいな。あのゴール嗅覚は半端じゃない。ギャラス頼むぞ。
881名無しさん:2008/02/26(火) 22:33:55 ID:LqVK2QqO0
コロがミラン戦で復帰って話があるが
怪我明けでいきなりミラン戦は怖いなあ
鉄人コロだから大丈夫とも思いたいけど
ここまでのところセンデロが悪くないから
無理することもないし
でもギャラスとのコンビを考えるとコロのがとも思う

コロもセンデロもエリア内で安易にPK与えちゃうところがあるのが怖いが
特にミランのFW陣相手では
882_:2008/02/26(火) 22:34:00 ID:ISx7Coyz0
左ウォルコット右エブエとか悪夢だよ。
ウォルコットは決定的な仕事できるけど、いちアーセナルファンとして
連携の取れた内容の伴った勝利が見たい。

そうするとサイドはフレブロシツキエブエから二人で、
FWはアデペルシフレブから二人じゃなきゃやだ。
もう少し言うと、セスクフラミニクリシーは出ずっぱりで
右バックはサニャかエブエ。

なんてワガママ
883,:2008/02/26(火) 22:41:40 ID:bffc6Lwl0
ベントナーも忘れんなよ まぁアデバとの2トップは噛み合ってない感じはするけど
機能したしだら恐ろしいコンビになるはずだと期待してる
884名無しさん:2008/02/26(火) 22:55:24 ID:pHaRMRYs0
ウォルコット、ベントナーは後半のオプションに使いたい。
現状ではサンシーロの試合はアデバワントップ、左ロシ、右エブエとなるはずだ
885 :2008/02/26(火) 22:57:28 ID:QEx/+YBo0
ベントナーはカス
パス回しの妨げになる
使うなら後半終盤放り込みたい時だけ
886 :2008/02/26(火) 23:06:26 ID:wM5Je6Wh0
オフサイドトラップの巧さに加えて判断も良くなってきた今のセンデロスなら
コロたんを無理に使わなくてもいけそうではある。
でも前線はやっぱフレブトップ下で間に合えば左ロシツキ、右はエブエなんだろうね。
ウォルコットは今んとこ加速力を生かした打開力ぐらいしか期待できんからスタメンは
厳しいしなぁ、オプションとしては良いけど。
ベントナーはいろいろやろうとしすぎてアデとかぶったりボール欲しいばっかりでサイドに
張りすぎたりといまいちだから、ポストプレイに徹するようにさせればアリだとは思う。
887:2008/02/26(火) 23:16:08 ID:Qn3bJb6V0
そういえばギャラスはあの態度の後、なんかコメント出してないの?
888:2008/02/26(火) 23:16:57 ID:2dH2eTkT0
ここに来てフラミニに続いてダメダメだったセンデロスが良くなるとはw
889名無しさん:2008/02/26(火) 23:17:41 ID:6LCninkj0
やっぱりイタリアのチームにならセンデロスは通用するんだな。
890,:2008/02/26(火) 23:21:29 ID:bffc6Lwl0
ミラン戦だけじゃなくてコロの代わりで出てたPLでも結構良かったと思う
891 :2008/02/26(火) 23:22:13 ID:wM5Je6Wh0
>>889
いや、イタリアのっていうかコロたん居ない間リーグでもよくやってたでしょ
892:2008/02/26(火) 23:23:15 ID:2dH2eTkT0
エブエもミラン戦は良かったよね。
このまま調子上げてって欲しいな。
893:2008/02/26(火) 23:24:32 ID:qAkakYwj0
正直、アデバがポスト役なのかベントナーがポスト役なのか見てて分からない。
お互いポスト役になれて、お互いに感じあえていれば二人でシュートまでいけるんだろうけど
バーミンガム戦、見てて分かるように走ってくるベントナーにパスを出そうともしない。
もちろん、FWだし、アーセナルでの実質エースだから自分で決めてやろうと意識するのは
結構なんだが、例えばベントナーにパスするとみせかけるフェイントを見せ(ファーサイドに
打ってたけど)ニアの方に打ってたらゴールになってた可能性は高いと思った。
スポーツに‘たられば’は厳禁だけど、ベントナーとアデバが仲が悪いことが表立ってる今、
相手GKがパスはないと山を張ることは難しくない。
894 :2008/02/26(火) 23:27:37 ID:Fl7WoHPu0
天敵ルーニーが居ないリーグならどこでもやれるセンdロス
895:2008/02/26(火) 23:28:45 ID:qAkakYwj0
連投で申し訳ないけど、ミラン戦でCKの場面GKチャージをとられたシーン。
ファーサイドに二人同じ位置に陣取ってたけど、一人ニアサイドにいってDFを
分散させろよと・・・。
あれも、FW同士で話し合いが出来てない証拠だね。
896名無しさん:2008/02/26(火) 23:30:39 ID:X7oAMe340
アデバは最近良くも悪くも点を獲ろうとする意識が強すぎるんだと思う。
897,:2008/02/26(火) 23:32:15 ID:bffc6Lwl0
>>895
そうなんだよなぁ 
ポジションとり、プレーの選択とかその辺のバランスをお互いが分かってくれば面白いと思うんだけどな
まずはプライベート二人で飯でも行く所から始めれば良いのにw
898_:2008/02/26(火) 23:34:07 ID:uR+BsZc00
あそこでベントナーにパス出さないのは本気でありえないが、
以前似たような状況でドゥドゥにも出さなかった事があるから
ベントナ云々は関係ないぞ
899 :2008/02/26(火) 23:37:16 ID:Fl7WoHPu0
アデバがエースなのは揺るがないんだから
もうちょっと柔軟にやって欲しいところだ
俺はもう山ほど点取ってるし、お前にも1点取らせてやるよ 的な心遣いが欲しい
900 :2008/02/26(火) 23:37:26 ID:wM5Je6Wh0
>>895
バーミンガム戦は序盤いきなりの投入で他の面子も含めて混乱してたとは
思うけど、他の試合でもアデとベントナーがかぶるってのはよく言われてるしね。
役割分担さえできてれば決して相性が悪いわけではないと思うけど、アデの方が
信頼度が高いもんだからボール集まるしベントナーはもっと触りたいしみたいな。
901:2008/02/26(火) 23:40:29 ID:qAkakYwj0
>>898
何戦?

もちろん、FWでエースだから自分で強引に狙いに行くことは必要だが。
江戸とのコンビはまだ完璧とは言わないまでも、すばらしかった。
それを表すのはシティズンズ戦。FW同士の位置関係はすばらしかったよ。
ベントナーとの同じ出場試合が少ないというのも理由に挙げられるかもしれないが
じゃあなぜ、位置取りや、ランニングポジションが全くかぶってるのに、試合中に
話し合いをしない?
902_:2008/02/26(火) 23:42:37 ID:uR+BsZc00
>>901
何戦かはちょっと覚えてないな・・

ベントナ云々は関係ないっていうのは、
仲が悪いから出さなかったとかそういうのは関係ないって意味ね
選手としての相性はドゥドゥとの方が良いのは間違いない
903:2008/02/26(火) 23:44:28 ID:qAkakYwj0
あっ先に言っとくけど、だからってアデバいらねとかベントナーいらねとか言ってるんじゃないんで。
お互い仲が悪いなら悪いで結構なんだが、少なくともピッチ上では最高のパートナーになれよと。プロだろと。
904 :2008/02/26(火) 23:44:33 ID:wM5Je6Wh0
>>901
アデはエドゥアルドと組むときはポストプレイの意識が高いから目に見えてオフサイドの
回数が減るんだよなw
アデが後ろにフリックしたボールをスルっと走りこんでるエドゥアルドが受けるなんて
美しかったし。
ああいう関係がベントナーとも築ければ良いんだけどね。
905\:2008/02/26(火) 23:48:24 ID:5KGrLna70
>>898
ロシツキにも出さずにその後タックル喰らって切れられたこともあった

センデロスは11月ぐらいにあまりに悪くてリザーブに戻されたこともあったのに
復調したしエブエも一皮剥けてくんねぇかな
906.:2008/02/26(火) 23:49:49 ID:yX8t4BLr0
みんな贅沢杉

去年のアデバはまだ自覚たりなくて、打てば良いのにと思う場面でもアンリ
やペルシにパス出したりしてたよ

あれからまだ一年たってないんだし、アデバやっと自我が芽生えたんだから
今年はこのままで良いよ

ペルシが怪我したことで、逆にアデバが本来のパフォーマンス出せるように
なったんだし、先発組むことが多くなったエドゥアルドにはパスだしてた。

途中出場のベントナーに簡単にパスだすようじゃダメだと思うけどね
907:2008/02/26(火) 23:53:41 ID:qAkakYwj0
ベントナーっていろんな意味でベルカンプに似てる選手だと思う。トラップは別ね。笑
FWというよりトップ下で受けてダイレクトに正確にはたける選手。(今は少しなりを潜めてるけど)
最後のパスの正確性。そこはベントナーはアデバに全く負けないと思う。
だからこそ、アデバとベントナーがいい関係を築けたら最高のFWコンビになれるのにな。
ほんともったいないだよ。
908,:2008/02/26(火) 23:53:59 ID:bffc6Lwl0
アデバは去年のパス出してたイメージもある分、もっとプレーの選択を上手くやってほしいと思っちゃう

パス出せる時は出していいと思うぜ 途中出場とかベントナーだからとか関係なくさ
909名無しさん:2008/02/26(火) 23:55:31 ID:X7oAMe340
アデバはパスだしてもずれるからそれをなくして欲しい。
910名無しさん:2008/02/26(火) 23:57:45 ID:LqVK2QqO0
アデ、ベンのことでもそうなのだが
ベンゲルはそういうところ明確な指示を出さないんだろうか?
強制的に役割を割り振るのはスタイルじゃないんだろうけど
911_:2008/02/26(火) 23:58:04 ID:uR+BsZc00
ミラン戦のセスクへのパスや相手がどこか忘れたけど
コロへの同じようなパスで酷いのもあったな
ああいうところがもう少し丁寧になれば1ランクアップ出来るんだけどな
あともうちょいでワールドクラスになれる
来年にはなってると良いな
912:2008/02/27(水) 00:00:16 ID:qAkakYwj0
>>906
ちゃんと読んでね。俺はアデバがパス出さずシュートを打ったことを批判してるんじゃない。
ポジションやランニングポジションがかぶってるのに話し合いをしないことを批判してる。
またそのことによってGKの読みが簡単になってしまっていることを批判してる。
ポジションかぶることなんて話し合いをすればすぐに解決すること。ワンツーとかの連携は
時間かかるがポジション取りなんて一言の話し合いでで済む。
913:2008/02/27(水) 00:08:09 ID:ZxSPfTht0
>>910
なんかそうっぽいね。DF時の決め事は目に見えて分かるけど。攻撃時の明確な指示はないような気がする。
もちろんチーム全体の攻撃のコンセプトははっきりしてるけど。
多分ハーフタイムに駄目なとこの修正するんだろ。
だから、後半になって動き出しがよくなる試合が多い。
相手の疲れを除いても。
914_:2008/02/27(水) 00:19:13 ID:FPbDWacX0
俺は地味にドゥドゥとペルシが組むのが見たかったんだけどなぁ。
一回ペルシが帰ってきたときに選手交代とかでそんな瞬間あったっけ?
まぁあったにしろなかったにしろ、またいずれ見れることを願ってるよ。
915,:2008/02/27(水) 00:19:28 ID:WKfTdL6d0
やっぱカカはどうやら間に合うぽいな
ガナもコロ間に合うぽいけど、センデロスが安定してる今CBは充実してるな
916.:2008/02/27(水) 00:19:37 ID:BHj2HW5o0
>912

>ポジションやランニングポジションがかぶってるのに話し合いをしないことを批判してる。

そうかな、アンリならチーム内の地位が完全に出来上がってたから、控え選手にであって
もシュートまで難しい時はパスも出すだろうけど、アデバはやっとポジション確率したばか
りだし、ベントナーはアデバのサブ的な選手なんだから、^ベンゲルが指示してないなら、
アデバはいつもの自分のプレーをするだけだと思う。

ベントナーがボール引き出してアデバにパスするなら信頼関係も出来るだろうけど、全然
そんなふうじゃないし、あれじゃパスを出してくれと言う方が厚かましいと思うけどね
917 :2008/02/27(水) 00:19:44 ID:Spe9Xg580
>>913
まあヴェンゲルは采配や交代でゲームを動かす監督ではないしねぇ。
交代で投入した選手が活躍する場合ってその選手のキャラクターに拠るところが
大きいし、わりと変な交代も多い。
ベントナー入れる場合は真ん中にどっしり構えさせる方がアデも生きると思うんだけど、
そういう指示はしてないっぽくサイドに流れるからアデとかぶるんだよな。
まあベントナーもスピードわりとあって相手が飛び込みにくいドリブル持ってるから
サイドを突くってのは悪くないけど、やっぱアデとの役割分担は必要だと思う。
918:2008/02/27(水) 00:25:21 ID:w8tj32NrO
確かベンゲルは攻撃には口出さず、自由にやらせるんだろ
ボール持ってる奴を追い越すのと、三角形を作ること。
基本的な約束事はこれだけだったような…どっかで見たような
919  :2008/02/27(水) 00:31:23 ID:1w1P3TbJ0
チーム内でパスをもらうのに厚かましいとかアホ臭過ぎる
勝つために最善を選んでなんぼだろうよ
920:2008/02/27(水) 00:31:49 ID:ZxSPfTht0
>>916
なんか話がかみ合わないな。ww
ポジションってのは「地位」じゃなくて「位置取り」って意味ね。
アデバとベントナーは>>901に挙げたような「位置取り」やお互い揃って同じ斜め方向にロングボールの
ポスト役になろうと走ってるシーンが目立つんだよね。
アデバが「地位」を確立していようとしていまいと、プロなんだからFWのコンビネーションがまずい
と思えば、仲が悪かろうと「俺はニアに走りこむからお前はファーサイドに走りこめ」だとか、「俺は
左サイドに流れるから、お前はロングボールをポスト役となって左サイドにダイレクトではたいてくれ」
といえば、無問題になること。
そういう話し合いが出来れば今より状況はぐっと良くなると思うんだよね。
921:2008/02/27(水) 00:34:31 ID:ZxSPfTht0
>>916
連投で悪いけど、君の言う
>全然 そんなふうじゃないし
↑いわば俺はこの部分を批判してるんだよね。
922_:2008/02/27(水) 00:43:58 ID:1iNdxhHA0
センデロス、悪くないしよくやっている。
ただ、レベルの高い相手に対してはボール処理が雑なんだよな。
DFから攻撃がうまく組み立てられない。
923.:2008/02/27(水) 00:47:06 ID:fZ3xYCNtO
やっぱトーレスいいなぁ
アデバとトレードしてくんねーかなマジで
もれなくエブエもつけるぞ
924.:2008/02/27(水) 00:51:27 ID:xuf2tO9DO
トーレスはいい選手だと思うけど、俺はアデバがいい
925,:2008/02/27(水) 00:52:53 ID:WKfTdL6d0
トーレスはいい選手だと思うけど、俺はペルシがいい
926.:2008/02/27(水) 00:59:05 ID:fZ3xYCNtO
トーレスとペルシがいい
927:2008/02/27(水) 00:59:43 ID:5QwBTaF00
エースはペルシがいい
928:2008/02/27(水) 01:13:27 ID:dWOb+/HxO
ダ・シウバはどーなる?
929.:2008/02/27(水) 01:21:04 ID:fZ3xYCNtO
9番は永久欠番にしよう
930_:2008/02/27(水) 01:25:41 ID:UuDDtjGb0
うむ
マジでそうして欲しい
931:2008/02/27(水) 01:29:13 ID:J9N/C/K9O
それは行き過ぎだろ。方向性間違ってる
932.:2008/02/27(水) 01:30:11 ID:BHj2HW5o0
>920

>ポスト役になろうと走ってるシーンが目立つんだよね

それはもちろん思ってます
でも、レギュラーポジションを掴んでいる選手がなんでプレースタイル変える必要がある
んでしょうか?ゴールも決めてますし

アデバよりベントナーがおかし過ぎません

自分のスタイルに固執するのは良いですけど、それじゃぁずーっと控え選手のままです
よね、アデバもレギュラー選手同士ならポジショニングの話もするでしょうが、途中出場
の控え選手とそんなに話するでしょうか、ピッチ上なら尚更できないでしょうと思います。
933:2008/02/27(水) 01:44:22 ID:LNXRhy+aO
>>932
もう話がどうどうめぐりだからこれで最後にするけど、誰もプレースタイルを変えろとは言ってない。
プロであればコンビネーションが不味いなと思えば、ピッチ上で意見を言い合う。それが叫びあってのやり取りであっても無いよりまし。
よく試合が途切れたとき中盤の選手たちが意見しあってる。フラミニも先輩であるジウベルトにあからさまに
『ラインを下げるな上げろ』というジェスチャーをしてたりもしてる。それがなぜFW同士ではない?
大体からピッチ上で話し合いして細かな微調整をできないチームが優勝なんてできるわけない。
そもそも、ポジショニングをとる位置を確認しあうのがプレースタイルを変えることになるという君の意見が理解できない。
934ダブル:2008/02/27(水) 01:47:17 ID:FylAlZ3qO
エドゥアルドは「華麗すぎた」アーセナル
の犠牲にもなった。これからのフィジカル
プレーに「一石を」投じたのならプレミア
シップは、活かすコトとなるだろう
これをバネに、CL及びプレミアをもっと
強く闘っていって欲しい。ダブル・ダ・シウバ!
935.:2008/02/27(水) 01:49:28 ID:fZ3xYCNtO
アデバはチームメイトに頭突きするようなやつだからまともな性格なわけがない
今季の活躍で国外のビッグクラブが高く買い取ってくれると助かるんだけどそんな話が出てこないってことはプレー以外の面に問題があるとゆうことだろう
936:2008/02/27(水) 01:51:03 ID:w8tj32NrO
腐女子はイラネ
937 :2008/02/27(水) 01:51:30 ID:Spe9Xg580
>>932
レギュラーだからどうこうじゃなく、勝つために何が必要かって話なんだけどなぁ。
何故そこにチーム内での格付けみたいな話を持ってこようとするのかがわからない。
というかアデはエドゥアルドと組めば裏を狙う動きはエドゥアルドに任せてたわけだけど、
>>932の理論で言えばエドゥアルドは絶対的なレギュラーじゃないからアデに合わせ
なきゃいかんってなるよね。
勝つために、点を取るためにお互いの特徴を生かせるようにピッチ上で話し合って
修正しようよ、それができてないから参ったねって話。
938:2008/02/27(水) 01:57:09 ID:LNXRhy+aO
>>937さんがよく俺の意見を代弁してくれてる。
939l:2008/02/27(水) 02:00:01 ID:UzqY5IAr0
エドゥアルドが痛烈批判「テイラーは僕の足を狙っていた」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3527412/
940.:2008/02/27(水) 02:13:35 ID:fZ3xYCNtO
アデバやエブエみたいに不協和音を生み出す選手はいらない
フォワードはベントナーウォルコットでも勝てる
ペルシの復帰も秒読み
それより重要なのはロシツキ不在の穴を埋めてきたエドゥアルドが再起不能にされたこと
ロシツキは代えの効かない選手
そしてエドゥアルドもそうなりつつあった…
941l:2008/02/27(水) 02:17:56 ID:UzqY5IAr0
試合みてないひと乙
942..:2008/02/27(水) 02:21:55 ID:9PQVx8aU0
>>939
あれ、テイラー擁護コメントしてなかったっけ?
一転してるなw
943名無しさん:2008/02/27(水) 02:24:55 ID:5sLP0oVg0
ブラジルの新聞には本音言ったんだろ。
944_:2008/02/27(水) 02:25:13 ID:UuDDtjGb0
>>940
ロシツキ不在の穴を埋めてたとは思わないけどな
ディアビだろそれは
945.:2008/02/27(水) 02:34:11 ID:fZ3xYCNtO
>>939
豚は嫌いだけど「息子と一緒に走れるようになりたい」は泣けるw
エドゥアルドの「起きてしまったことは仕方ない」も深いな
エドゥアルドはブラジル人だからクリスチャンなのかな
メンタルも強いなブラジル人は
946.:2008/02/27(水) 02:39:09 ID:fZ3xYCNtO
>>944
まぁべつにいいけど
サイドでのキープとかパス回しからの崩しも巧かったじゃんエドゥアルド
947_:2008/02/27(水) 02:40:31 ID:hB4bY11Z0
>>944
いや、というよりも刑法特講取れてないのが問題だぜ。
教授に頼みこむなり策はあったはず
948名無しさん:2008/02/27(水) 03:01:24 ID:ZsV7qD9y0
いや、もう万策つきた・・・
949アデバヨール:2008/02/27(水) 03:27:05 ID:9ddE/LD7O
ああしろこうしろって本気で議論してるけどスゴい勢いで空虚な言い合いやな。



だいたいお前ら同志での言い合いに勝っても何も起こらんぞ。


しかもサッカーの素人みたいな奴が気付くようなことベンゲルはとっくに気付いてるわけで、しかも指示も出すわけで。


950::2008/02/27(水) 03:56:47 ID:Og5FLrQ1O
昨シーズンに少しあったが、ガラ左でセンデ、コロは無理っぽいかな?
トラ、ホイだったら、クリ、サニャの控えはガラ、エブエの方が・・・
クリが出ずっぱりだから、思ったんだが…
951.:2008/02/27(水) 04:54:06 ID:sNfVKB1RO
ギャラスがサイドバックやってたのってセンターに定着する前じゃなかったっけ?
クリシーでずっぱりだからあんなミスもするのかな…とも思うけど
あれはいくらなんでも有り得ないもんなぁ。
952:2008/02/27(水) 05:06:57 ID:ZxSPfTht0
>>951
あの時間帯。クリシーもほんととんでもないへまやったが、他の選手も、特にハーナビー
についてた選手も、「ハーナビーが来てるぞ」なり「セーフティー」なり叫べば、クリシー
がきょろきょろすることなくクリアーしてたかも知れんのにな。
しかもあのPKうまいことクリシーボールにいったが、ミスしてのボールロストが印象悪くて
PKとられても仕方ないわ。あれがミスしてなくて同じ状況ならPKはなかったような気がする。
953名無しさん:2008/02/27(水) 06:38:14 ID:v6oO843T0
話変わるが、ベラは体が大分がっしりしてきたな。特に首の太さが良いじゃないか
これはプレミアへの準備ができてきてるなとオモタ。
彼は来シーズン以降、ガナのトップチームでおもしろいプレー見せると思うぞ。wktkしてきた
954 :2008/02/27(水) 07:30:01 ID:tJzBpqcN0
ギャラスはチェルシーでモウリーニョに左やらされるのが
イヤで来たようなものなのに、今更左やるかな…
いや、確かに実際やってた時は堅かったけど。
955 :2008/02/27(水) 07:51:08 ID:DFxTmXzYO
ギャラス終わったときないてたな
956:2008/02/27(水) 08:04:56 ID:SQmh4G5PO
金子のクソジジイにははやく死んでもらいたい。

こいつがアーセナルの試合を実況するとロクな事がない
957 :2008/02/27(水) 08:11:01 ID:6RDZELw40
>>954
実際は、フロントがギャラスを高く評価してなくて
契約更新交渉の時期を後回しにしたことに怒ったのが原因

サイドよりCBの方をやりたいのは事実だろうけど、過去の発言から察するに
CBじゃなきゃ絶対嫌って程ではないはず
後、ギャラスはモチベーションを上げてやれば(もちあげてやれば)やるほど
能力を発揮するタイプで、キャプテンシーが高いわけではないよ
958 :2008/02/27(水) 08:24:09 ID:hVSLWzo30
>>953
ウォルコットやベントナは正念場だな
ミラン戦で是非とも活躍してアピールして欲しいが
959.:2008/02/27(水) 08:39:44 ID:sNfVKB1RO
>>955言っとくけど、泣いてないから。ジジイに騙されんな!キレてたけど涙は出ていない。
960.:2008/02/27(水) 08:50:05 ID:sNfVKB1RO
連投失礼。
今シーズン始まった時にボスがキャプテンはCBがいいと言ってコロ助にキャプテンやらせてた事から考えると、ギャラスをキャプテンから外す事は少なくても今期は無いと思う。
よってCB以外やらせないと思う。
LSBは左利きにこだわってるし、ボスが左に左利き以外を置くのはギャラスとあとフラミニが居るのか…
ならフラミニのがギャラスより先じゃね?
んでセンターにジウボでぐだぐだになると
961名無しさん:2008/02/27(水) 09:06:05 ID:KBXN4BXX0
ウイニングイレブンプレーメーカー

ダバディ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2383926

日本vs韓国
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2399867

ネット対戦可能
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2419206

Miiも使える(頭身はリアルに変更可能)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2426479
962:2008/02/27(水) 09:23:10 ID:LNXRhy+aO
>>960
以前、試合早々サニャがフラミニ(だったかな?)と交錯して負傷交代になったとき、フラミニが右SBに入ってジウベルトがフラミニの
ポジションにはいった。その時、ぐだぐだなのは体験済み。フラミニも見事な守備は出来てたが攻撃参加がいまいちだった。
これは右SBのことだけど左も一緒だろう。やはりトラオレに任せるしかないんだよ。ベンゲルも何度もセカンドチョイスはトラオレと
言ってるしな。ただ皮肉なのは今シーズン連携の向上を目指したから試合に大差つけててもあまり温存を考えての交代が少なかった。
その疲れが今出てきてるんだろう。しかもプレミアのベンチ枠が少なすぎるのも相まってトラオレじゃなくてセンデロス。センデロスの
次は両サイドのSBできるホイトとトラオレをなかなか入れるチャンスがなかったということ。
963,:2008/02/27(水) 09:57:09 ID:WKfTdL6d0
>>962
フラミニをSBで使わない方がいいってのは同意。今や真ん中でプレーしていた方が良いんだけど、

左サイドを縦横無尽に走り回ったレジェスとフラミニを思いだそうぜ
あのシーズン左SBは良くこなしてたと思う。
964 :2008/02/27(水) 10:00:56 ID:qGlrkon60
>>952
花火大会かよww


しかし、昨シーズンはガラスがSBやらざるを得ない状況だった事を、憶えていないあんたたちってどーなのよ?
965:2008/02/27(水) 10:16:33 ID:ZxSPfTht0
>>963
よく覚えてるよ。リュングベリどころかラーションまでSBに入ってたからな。ww
でもその時はまだジウベルト・シウバが最もMFラインの守備を任せられる選手であり、ほんとに
SBがフラミニ以外(というかフラミニでさえ究極の奥の手のような気もするが)怪我で居なかっ
たから。
あの時はご存知のように中盤でたびたび激しいプレッシング受けたりして勝てない試合が続いた。
今は、みんなのフィジカルコンディションが上がったというのもあるがフラミニが中盤でほんと犬
みたいに相手選手を追い回すから、すばやいカウンターにもつながるし、みんなが安心して攻めれる。
フラミニのSBは不安ではないが、SBやるときは、プレミアの少ない控え枠のためSBの守備でき
る選手が全くおらず、試合中にSBが怪我したときだけだろう。さらにもし、センデロスがいるなら
CBにコロ&センデロス。SBにギャラスとその緊急的に負傷した試合だけそう対応するだろう。
ヴェンゲルがトラオレ居るのにはなっからギャラスをSBに回すとは思えない。
966:2008/02/27(水) 10:18:55 ID:ZxSPfTht0
>>964
覚えてるよ。クリシーが怪我だったときな。確かその時トラオレも怪我だった気が汁。
967:2008/02/27(水) 10:25:12 ID:ZxSPfTht0
>>964
連投でスマンが、フラミニが確か使えたのに、フラミニが中盤底での出場を嫌がって
SBとして出なかったんだよな。その頃からフラミニは昨シーズン干されてた。
968
↑間違った。中盤の底以外でのね