【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね539

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね538
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1202615575/


☆ 試合日程・動画集・フォーラムなどセルティック関連サイトは下記のサポートサイトへ
ttp://celticfan.exblog.jp/
☆ レッジーナ関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆ 実況
http://live24.2ch.net/livefoot/
☆ AAは(目スレ)、-=・=-    -=・=- 61
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170179434/
☆ 萌えネタは、魅惑のファンタジスタ中村俊輔25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1192726256/

☆ 実況&連続投稿&コテハン禁止
☆ コピペ荒らしはスルーで。一定レス後に報告
〜煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番〜
ttp://www.monazilla.org/

その他リンク等は>>2-5辺り



2:2008/02/12(火) 04:09:26 ID:p9esFgKf0
関連動画
Diamond Nakamura  ポルトガル人?
http://jp.youtube.com/watch?v=xAfVdA0nS34
Juninho vs Nakamura トルコ人
http://jp.youtube.com/watch?v=mvGfOf2eY7g
Shunsuke Nakamura, Free kick master ブラジル人
http://jp.youtube.com/watch?v=FTwsu94dJ-4
Shunsuke Nakamura (中村 俊輔)  韓国人
http://jp.youtube.com/watch?v=_pMdCYSsTMY
Shunsuke Nakamura 再うp? ドイツ人
http://jp.youtube.com/watch?v=ZbTKsi8dmMc
Shusuke Nakamura Tribute-rootis. アイルランド人
http://jp.youtube.com/watch?v=uJrc87ld_ZI
Shunsuke Nakamura - A Little Scottish Fantasy 日本
http://uk.youtube.com/watch?v=YJumeE1HMM8&NR=1
中村俊輔 It´s so Japaneasy! ポルトガル
http://de.youtube.com/watch?v=iPLfED4PYQA

Shunsuke Nakamura " The man from Japan" オーストラリア
http://uk.youtube.com/watch?v=5p-QoeUD4rU
shunsuke nakamura エクアドル
http://uk.youtube.com/watch?v=r0l92Pqe5q0

Shunsuke Nakamura
http://jp.youtube.com/watch?v=qGpZKnF8Xtk
中村俊輔 過去のレンジャース戦にて  アイルランド
http://www.youtube.com/watch?v=LAtVO1UHgxI

Celtic Fc Chmpions League run
http://jp.youtube.com/watch?v=hjs4fuq_AAg
3:2008/02/12(火) 04:10:03 ID:p9esFgKf0
冬市場まとめ

in
FWゲオルギオス・サマラス(マンC):ギリシャ代表「パルテノンの核弾頭」
FWベン・ハッチンソン(ミドルスブラ):イングランド人
MF水野晃樹(JEF千葉):日本代表
MFバリー・ロブソン(ダンディーU):スコットランド代表?
SBアンドレアス・ヒンケル(セビージャ):元ドイツ代表

out
FWマチェイ・ズラフスキ(ラリッサへ完全移籍)
MFテオドル・ビャルナソン(ノルウェーリーグへ完全移籍)
MFジム・オブライエン(ダンディーUへローン移籍)
MFイリ・ヤロシク(クリリャ・ソヴェトフへ完全移籍)
DFクレィグ・リード(クイーンオブザサウスへ完全移籍)
4:2008/02/12(火) 04:10:29 ID:p9esFgKf0
2/10 A Aberdeen
2/16 H Heart of Midlothian
2/20 H Barcelona (CL)
2/24 A St. Mirren
2/27 H Inverness CT
3/01 A Hibernian
3/04 A Barcelona (CL)
3/08 A Aberdeen (Scottish Cup 6th)
3/15 A Motherwell
3/23 A Gretna
3/29 A Rangers
5スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:10:52 ID:xgGGWITE0
CLベスト16なんてスペインで2部に降格するようなクラブでも可能なんだよ
セルティックのCLベスト16なんて大したことじゃない

2位以下に5大リーグのクラブが一つも無しw

2006-2007CLグループリーグ
1位マンU 2位セルティック 3位ベンフィカ 4位コペンハーゲン

2007-2008CLグループリーグ
1位ミラン 2位セルティック 3位ベンフィカ 4位シャフタール

名ばかりの欧州16強(笑)
6:2008/02/12(火) 04:11:28 ID:p9esFgKf0
只の通りがかりでよく知らないから不足なモノは勝手に足しといて
7スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:11:34 ID:xgGGWITE0
セルタ

2000-2001 スペイン1部 6位
2001-2002 スペイン1部 5位
2002-2003 スペイン1部 4位
2003-2004 スペイン1部 19位(2部降格)CLベスト16
2004-2005 スペイン2部 2位 (1部昇格)
2005-2006 スペイン1部 6位
2006-2007 スペイン1部 18位(2部降格)
2007-2008 スペイン2部

レアル・ソシエダ

2000 - 2001 スペイン1部 13位
2001 - 2002 スペイン1部 13位
2002 - 2003 スペイン1部 2位 
2003 - 2004 スペイン1部 15位 CLベスト16
2004 - 2005 スペイン1部 14位
2005 - 2006 スペイン1部 15位
2006 - 2007 スペイン1部 19位(2部降格)
2007 - 2008 スペイン2部  
8スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:12:33 ID:xgGGWITE0
CLベスト16なんてGLの組み合わせ次第だろ
コペンハーゲンとかシャフタールとか雑魚だしな
ベンフィカもベスト8の頃より遥かに戦力ダウンしてる

●クラレンス・セードルフ選手(ACミラン)

(浦和レッズと欧州で似ているクラブはありますか?)

セルティック。
これはほめ言葉です(笑) 毎年いい成績を残しているし、
ビッグプレーヤーがいない中で、チームとしてよくまとまっている。
http://www.jsgoal.jp/news/00058000/00058544.html

>ビッグプレーヤーがいない中で
9スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:13:49 ID:xgGGWITE0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/spain/column/200802/at00016213.html

福田健二インタビュー。
――じゃあ、スコットランドやオーストリアあたりと比べると?

実際やったことはないですけど。
でも、スペイン人はみんな言いますね。
スペインの2部で出られなくなった選手が、
スコットランドやギリシャの1部に行くと「あれは金のためだ」って(笑)。

そういえば、この間トーナメントの大会があって、
ローゼンボリ(ノルウェー)、カイザースラウテルン(ドイツ)とやったんですけど、
僕らが優勝したんです。
10スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:15:04 ID:xgGGWITE0
セルティックのCLアウェー戦 全敗記録更新中(笑)

2006-2007 CLグループリーグ
vsコペンハーゲン 1−3
vsベンフィカ 0−3
vsマンU 2−3
決勝トーナメント一回戦
vsミラン 0−1

2007-2008 CLグループリーグ
vsシャフタール 0−2
vsベンフィカ 0−1
vsミラン 0−1
決勝トーナメント一回戦
vsバルセロナ
11スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:17:32 ID:xgGGWITE0
ミランやマンUに一度だけ勝っただけで強豪クラブだとか言ってたら
エンポリもパレルモもカターニャもB降格のメッシーナも
ウェストハムもボルトンもマンチェスター・シティも
み〜んな強豪クラブになってしまうなw

セルティック戦のミランはセリエAじゃ12位〜14位ぐらいのスランプ状態だった
セルティック戦のマンUも週末にチェルシー戦を控えていたので戦力を落としていた
マンUが本気を出したらセリエA2位のローマを7−1でボコる強さだからなぁ
12スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:22:55 ID:xgGGWITE0
■杉山茂樹が報道を捻じ曲げて伝えるマスコミ、中村俊輔の本当の実力について語る

 率直に言って、中村俊輔のプレイは見ていて少し辛かった。このレベルに入ると、アスリートとしての頼りなさが、長所をはるかに凌いで見える。
決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、サンシーロで行われたミラン戦の話。

日本に伝えられている報道は、おそらくそれとは180度異なると思うので「なにフザけたこと言ってるんだ、お前は!」と、怒られそうな気もする

が、この目で直に見た僕は、だからこそあえて一言いいたくなる。
スコットランドリーグではオッケーだ。
まだ緩さの残るチャンピオンズリーグの1次リーグの試合でも、セーフになる。しかしこのレベルになると辛い。
とりわけオフザボールの際、彼はほとんど戦力外状態に陥る。ダッシュ力に乏しい選手として、チームにはマイナスの存在にさえ映る。

 少なくとも、中村俊輔がこの試合で輝いていたわけでは全くない。
セルティック以上のチームが、この試合を見て、彼に食指を伸ばしたくなったとは、とても思えないのだ。

 チャンピオンズリーグの決勝トーナメントに初めて出場した日本人。
これは晴れがましくも厳粛な事実ながら、それはそれ、これはこれだ。

必 要 以 上 に ヨ イ シ ョ す る 姿 勢 は い た だ け な い 。

プレイ内容は冷静になって検討されるべきである。
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20070315-1-1.html
13スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:23:37 ID:xgGGWITE0
ミラン vs セルティック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔

■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ

■コリエレ・デロ・スポルト
Nakamura 5
目立ったのは悪い方で目立った
 
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

■kata.web
Nakamura 5.5

■Goal.com
Nakamura 5
14名無しさん:2008/02/12(火) 04:23:50 ID:h4dBBzl+0
>>1


ID:xgGGWITE0
いつものコピペ荒らし
15スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:30:15 ID:xgGGWITE0
セビージャで戦力外のヒンケルもセルティックでは不動のレギュラー

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/taragon30/article/436
ダニが前節にレッドカードをもらったことからヒンケルに出番が回ってくると思いきや、
ヒンケルは召集メンバーからももれてしまいました。
マノーロ監督は「メンバーは適切に選んでいる」と話していることから
ヒンケルは戦力外とみなされているようです。
冬の移籍は避けられません。

>ヒンケルは戦力外とみなされているようです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:37:01 ID:xgGGWITE0
マスコミにスコットランドリーグが大きく扱われてるのは異常だ。
まあ、同業者はスコットランドリーグが
ぬるい環境だというのを分かっているらしいからまだマシだが。
実況の西岡ですらセルティック戦の実況を担当したとき
「ここにいて成長できるのか?」ってはっきり言ってたからな。
俄かファンに人気があっても仕方ないことを気付いてほしいね。

NOプレッシャーでミドル打ち放題リーグ=スコットランドリーグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2294847
17スペイン2部>スコットランド1部:2008/02/12(火) 04:57:35 ID:xgGGWITE0
http://soccer.yahoo.co.jp/world/italy/standing/
セリエA順位 2008年2月9日現在

1 インテル
2 ASローマ
3 ユヴェントス
4 フィオレンティーナ(CL出場圏内)
5 ACミラン
6 ウディネーゼ(UEFA出場圏内)
7 アタランタ
8 サンプドリア
9 パレルモ
10 ジェノア
11 ナポリ
12 カターニャ
13 ラツィオ
14 トリノ
15 リヴォルノ
16 シエーナ
17 パルマ
18 レッジーナ(笑)
19 エンポリ
20 カリアリ

レッジーナでコッツァの控えだった中村がセルティックではMVPということは
セルティックはセリエAの降格圏内クラブ以下のレベルということになる
18名無しさん:2008/02/12(火) 05:11:14 ID:NOArRJiT0
>>1乙
19:2008/02/12(火) 05:16:59 ID:qVgSYVAMO
俺仕事でアバディーン戦見てないんだが、再放送でもして見る価値ある? 
20  :2008/02/12(火) 05:54:27 ID:6HAYd91K0
>>19
まあそれなりに
21:2008/02/12(火) 06:34:09 ID:is7KtXd3O
スットコリーグに見る価値なんかありません
22 :2008/02/12(火) 07:04:04 ID:+Rr5PUqC0
俊輔のあのごっつぁん去年もみた気がする
どの試合だっけな?
23 :2008/02/12(火) 07:04:14 ID:4ANO2nhD0
>>1乙、可哀相な人も乙
そろそろレンジャーズ(スコットランド1位)vsパナシナイコス(ギリシャ1位)と
アバディーン(スコットランド5位)vsバイエルン(ブンデス1位)だな
24 :2008/02/12(火) 07:11:18 ID:4ANO2nhD0
http://news.livedoor.com/article/detail/3505421/
ライカールト・プジョル・エトーに続いてアンリも欠場か?
さらにザンブロッタやデコも間に合わない可能性あり
25_:2008/02/12(火) 07:52:43 ID:dNakyZL70
糞村wwww
26:2008/02/12(火) 08:05:39 ID:WT9UPSV90
アンチの言うことが正論なだけに荒らされてもファビョるしかない信者w
27:2008/02/12(火) 08:16:32 ID:FSqeG6u60
>>5-17 テンプレ乙w
28 :2008/02/12(火) 08:26:21 ID:3S6D2MSu0
もう新スレかい
>>1

29:2008/02/12(火) 08:33:02 ID:b/qMX9k90
中村のゴールシーン
相手チームは全員ボールウォッチャー
まるで体育の授業を見ているようだ
http://youtube.com/watch?v=VwViNX6tBZY
30 :2008/02/12(火) 08:33:30 ID:4ANO2nhD0
2/13
ゼニト - ビジャレアル  
ガラタサライ - レバークーゼン  薬屋がんばれ
AEK - ヘタフェ
ブラン - エバートン
ブレーメン - ブラガ
マルセイユ - スパルタク・モスクワ
PSV - ヘルシンボリ  ラーションがんばれ
アンデルレヒト - ボルドー
レンジャーズ - パナシナイコス   ジャーズ絶対勝て
スポルティング - バーゼル  
2/14
アバディーン - バイエルン  大番狂わせ・・・
チューリヒ - ハンブルク
ローゼンボリ - フィオレンティーナ
スラビア - トッテナム
ボルトン - アトレティコ
ベンフィカ - ニュルンベルク
31.:2008/02/12(火) 08:40:30 ID:b/qMX9k90
芸スポ板入り口

【サッカー】セルティック中村俊輔、流れの中からゴール! バルサ戦へ向け調子を上げてきた![02/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202658750/l50
32_:2008/02/12(火) 08:51:04 ID:CaCUooJa0
@アバディーンがバイエルンに勝ち初戦突破
Aセルティックがバルセロナに勝ち初戦突破
どっちが確率高いだろうね。
33 :2008/02/12(火) 08:55:58 ID:4ajy+euw0
>>32
自分で決めろ。
お前のこれからの人生もそう。
自分で決めていけ。
人に聞くならもっと質問力を付けろ。
34.:2008/02/12(火) 09:01:42 ID:b/qMX9k90
いくらバイエルンのモチベーションが低くて2軍で来るとしても
http://youtube.com/watch?v=VwViNX6tBZY
この体育の授業のようなクラブに負けるとは思えない
UEFA杯の底辺はどんだけやる気ないクラブが集まってるんだ・・
35 :2008/02/12(火) 09:06:59 ID:4ANO2nhD0
セルティック 5-1 アバディーン
バイエルン 1-1 ブレーメン
バルセロナ 1-1 セビージャ
36 :2008/02/12(火) 09:34:01 ID:8EVFFZrS0
今度のハーツ戦、中村を休ませてロブソンを先発させてくれストラカン
ロブソンがどれだけできるのか見てみたい
正直、ダンUでもあんまり印象ないんだよね・・・
37最新順位:2008/02/12(火) 09:42:45 ID:b/qMX9k90
http://soccer.yahoo.co.jp/world/italy/standing/
セリエA順位 2008年2月10日現在

1 インテル
2 ASローマ
3 ユヴェントス
4 フィオレンティーナ(CL出場圏内)
5 ACミラン
6 ウディネーゼ(UEFA出場圏内)
7 サンプドリア
8 アタランタ
9 ジェノア
10 パレルモ
11 ナポリ
12 トリノ
13 ラツィオ
14 カターニャ
15 リヴォルノ
16 シエーナ
17 パルマ
18 エンポリ
19 レッジーナ(笑)
20 カリアリ
38 :2008/02/12(火) 10:08:41 ID:WUXwL7Sv0
10日のマクギは確かに凄かったが
その前の試合はひどかっただろ?
さっぱりドリブルで抜けなくてボールロストしまくり
反対に右サイドは
カディス中村サマラスで機能しまくり
39 :2008/02/12(火) 10:45:53 ID:z35Xm/3c0
そうは言っても投票数でカップ戦でも中村3位に対してマクギ5位だった
ポイントに関してはほとんど違わなかったし
ついつい中村中心に見るせいでマクギに知らずと厳しく見てるんじゃないのかな

この前の試合に一人だけ異次元の世界だったら話は別だが
最近のマクギの神がかりぶりには少し怖いぐらいだよ
40.:2008/02/12(火) 10:56:32 ID:hMloAnxeO
まぁマクギ程度のスピード馬鹿は日本にもゴロゴロいるんだけどな
つーかお前ら「ハクジン」ていうブランドに弱過ぎw
どうみても神がかったマクギより休養明けの中村の方がチームの力になってるし
マクギ信仰しすぎててきもいよ
ここは中村スレなんだから毎試合マクギマクギ言ってる阿保はスレ立ててそっちでやってね
41横や:2008/02/12(火) 11:54:55 ID:+YJfVyXe0
中村が復帰してから公式戦5連勝だっけ?
中村が復帰するまでは引き分けあったり、負けあったり、大勝あったり。
中村が帰ってきてチームに安定感が戻った感じがする。
42  :2008/02/12(火) 12:37:31 ID:6HAYd91K0
今日はなんか寂しいな。
43.:2008/02/12(火) 12:49:14 ID:hMloAnxeO
>>41
確かに中村いるとチームに安定感がでるなぁ

本当は中村自身がボール持って曲面を打開したり決定的な仕事したりして欲しいんだけど
復帰前と後の今を比べるに中村はいるだけでも相手にプレッシャーなってて
それがチームの他の選手に良い影響与えてるって感じだね
早くコンディション完全に戻して去年みたいなキレキレのプレーが見たいな
44 :2008/02/12(火) 12:58:46 ID:lUze7LY/0
しかし今季はハーツからもアバディーンからも流れで点取ったんだな
正直FKでの得点のほうが感動するんだがこれはこれでよしだな
45横や:2008/02/12(火) 13:12:07 ID:+YJfVyXe0
>>42
寂しいぐらいの方がいい。
ここはちょっと目を離した隙にものすごい投稿数になってる。
後々、ロムするのに苦労する。
46.:2008/02/12(火) 13:16:00 ID:CU7DT5nu0
俊輔に新兵器『透明着せ替えスパイク』でCLバルサ戦万全
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200802/st2008021208.html

俊輔“素足”スパイクでバルサ倒す!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080212-OHT1T00058.htm

俊輔スペシャルで打倒バルサに照準
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080212-320035.html

いよいよ気分はバルサ戦ですなw

『透明着せ替えスパイク』ってなんだぁ
47.:2008/02/12(火) 13:33:25 ID:k67mPu9s0
>>29
普通にDFの間を通したパスが良かった。
例え全DFがボールウォッチャーだったとしても
茸を貶す要素にゃならんし。

普通にマクギ大活躍とロブソンのFKで茸の影が
薄くなってる点を煽ればいいのに。。。
48             :2008/02/12(火) 13:35:20 ID:m36QbxqR0
http://jp.youtube.com/watch?v=a5n8XAZ7iPU&feature=related

中村がセリエで通用しなかったのはこういうことだ。
中田のようにゴール前で競ることをしない。
逃げる弱虫だからだな。
49d:2008/02/12(火) 13:40:10 ID:w/yPgAF+0
中田の身体を張る姿勢が中村にも身に付けば・・・
50 :2008/02/12(火) 13:41:56 ID:lUze7LY/0
魂の壁紙コレクション良かったぞ
51d:2008/02/12(火) 13:43:15 ID:w/yPgAF+0
アラダイス再生工場でも再生出来なかった中田さん
52.:2008/02/12(火) 13:44:10 ID:CU7DT5nu0
>>2
この動画全て良いな。
音楽も抜群だ。
世界に認められているのが分かるなw
53             :2008/02/12(火) 13:45:32 ID:m36QbxqR0
>>49
中村は髪を引っ張られるから嫌なんだろうな。
Mがバレるのが恥ずかしいのだろう。

だから頭を坊主にすればいいのにな。
目立たないし引っ張られることもない。
54             :2008/02/12(火) 13:51:23 ID:m36QbxqR0
http://jp.youtube.com/watch?v=zCrkVngwgao&feature=related

中村もこうやってペナルティーエリアに突っ込まないと。
やっぱ迫力ねーよなヒデに比べると。
55.:2008/02/12(火) 13:51:41 ID:CU7DT5nu0
>>50
今見てきたw良かったな
マンUのFK早速頂いたw
56 :2008/02/12(火) 13:55:06 ID:WUXwL7Sv0
ボルトン時代の中田とかwwww
普通に戦力外ですwwwwwwwwww
57 :2008/02/12(火) 13:55:39 ID:eArQtHfe0
残念ながらこないだの試合は完全にケガしないようにしてたな。
よほどCLに出たいのだろな。
前は守備でも結構スライディングとかして「変わったな」て思ってたのに。
仕方ないと言えば仕方ないけどああいうのってすぐチームに伝わると思うけどな。
58 :2008/02/12(火) 14:00:35 ID:qgg801Qu0
3大リーグの3部作のようなものが完成するからな。
代表のW杯予選よりこっちを優先して欲しい。本人ものちの日本へのフィードバックを意識しているようだし。
59 :2008/02/12(火) 14:04:15 ID:lUze7LY/0
>>55 中々良いのがそろってたよな、FKのが一番良かったけどw
>>57 ここ2戦はよく守備してると思うんだがな
前の試合なんてヒンケルのカバーでかなりがんばってたし
60 :2008/02/12(火) 14:32:14 ID:qtDZshXc0
>>57
中村が怪我しないような無難なプレーで済ませられるのは
監督・チーム了解済みの茶番です。というかそう見える。
61_:2008/02/12(火) 14:41:31 ID:CX0fy7ktO
茸バーレーン戦でなくていいよ。
62名無しさん:2008/02/12(火) 14:42:15 ID:I+lhW5RJ0
スコットランドリーグはレンジャーとセルッティクの試合しかないと思えば
分かります。それほど低レベルのチームの寄り合いです。Jーリグのスコット
版と思えばいいのです。
631:2008/02/12(火) 14:46:40 ID:1fz8/2Xs0
64 :2008/02/12(火) 14:47:30 ID:TeI3snHA0
>レンジャーとセルッティク
>Jーリグ

65名無しさん:2008/02/12(火) 14:48:29 ID:w/yPgAF+0
>>61
代表なんて出てる場合じゃねーよ
66お111:2008/02/12(火) 15:05:18 ID:yu3rjo9w0
とられてもいいからバックパスしないでくれ
イタリアでボディコンタクト受けてもこれだけもってけるんだから
http://jp.youtube.com/watch?v=5SuxRrQ1K2s
67 :2008/02/12(火) 15:19:29 ID:TeI3snHA0
ストラカンはカップ戦のキルマーノック戦の時も今季のアウェイ最高の試合って言ってたが、
今回のアバディーンとの試合後も今季のベストともいえるアウエー戦だったって言ってる。
俊輔が復帰してからのアウェイの試合を高評価はよかった。

68名無しさん:2008/02/12(火) 15:35:33 ID:2dwdDkYP0
俊輔ってネットの掲示板見てるんだね
去年のミラン戦のあと、「インターネットとか見るとFKが2回あって2回とも不発って書いてあった」って言ってるね
このスレじゃないよな、荒らし多いし
69g:2008/02/12(火) 16:20:21 ID:AFUXj7Jq0
      __γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( -     -/
     (6     ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ー  / <  ロブソンうぜー。羊顔のくせに生意気!
     = ⊂   )     \___________
     = (__/"(__) トテテテ...

70名無しさん:2008/02/12(火) 16:22:00 ID:D+W/TBlI0
★サッカー選手の暴露情報は裏2ちゃんねるで!!★
【裏2chへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)】
1.確認したいスレッドで、名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
3.本文にパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上つながる確率が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!
 http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも「サーバーが見つかりません」になります。
 つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
71_:2008/02/12(火) 16:34:12 ID:C3mBhNfT0
■スコットランドのレベルは?日本人選手は通用するのか?

上記してあるように、スコットランドの環境が必ずしもいいとは思わない。この試合を見る限り、レベル的には
J2といわれても仕方のないものだった。セルティックなどの1部のチームを除いてチャントもない。これではJリーグの方が環境的には整っているとすら思う。

日本人は通用するのか?
私の答えは「YES」である。それも中村俊輔という特別な才能を持った選手でなくとも可能であるとすら感じた。
環境に適応することは大前提。
プレーに関しては日本人の長所である技術とアジリティーを生かせば十分に通用するだろう。上記したように、
スコットランドにおいて技術を持った選手、変化をつけられる選手は貴重な存在なのだ。日本代表クラスの選
手であれば通用しないことはない。

結論をまとめると…

欧州のトップリーグへ挑戦する上でのステップアップとして利用するのには悪くない。
リーグのレベルは適度。環境への対応やサッカーに限らない海外での生活など学べることは少なくないだろう
からだ。
ただし、CLやUEFAカップに出場できなければ意味は薄れてしまう。
念を押すがスコティッシュ・プレミアリーグは欧州のトップリーグではない。チャントもなく、欧州のスタンダードな
雰囲気を味わえない。慣れてしまえばリーグ自体から学べることはそれほど多くないのではないか、というのが
正直な印象だ。

これからスコットランドに渡る選手に関しては…スコットランドでのプレーだけで満足してほしくないというのが、
スコットランドに渡った、日本人選手の飛躍を願う者の素直な気持ちである。
ttp://footmania.seesaa.net/article/36514262.html
72 :2008/02/12(火) 16:41:49 ID:eArQtHfe0
>66
同感。ボディーコンタクトに関しては全然問題ないくらいたくましくなってると思う。
だからこそ仕掛けて行くとこが見たいのに行かないところが歯がゆい。
まぁカンプノウが過ぎればまた変わるかな。
732ch:2008/02/12(火) 16:45:20 ID:hMloAnxeO
guest guest
74 :2008/02/12(火) 16:45:47 ID:tF9vaWi/0
      __γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( -     -/
     (6     ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ー  / <  ロブソン怪我しろ!
     = ⊂   )     \___________
     = (__/"(__) トテテテ...

75.:2008/02/12(火) 16:51:27 ID:ZbfAH61XO
ところで中村の無回転はどうなったんだろう?
SPLではまだ披露してないよね?
開発断念かな
76 :2008/02/12(火) 16:55:16 ID:/8GRRVFDO
ところで、このスレ的には俊輔のバルサ戦出場と
井上康生の北京五輪出場だとどっちが重要?
77 :2008/02/12(火) 16:58:19 ID:PJV4EUPq0
こいつ怪我しないかなマジで。見てるだけで腹立つ
海外組は水野だけで充分。実力無いのに出しゃばるな
78:2008/02/12(火) 17:16:38 ID:JlfyyKVh0
マルチ乙
79 :2008/02/12(火) 17:19:46 ID:3+ONmBIY0
中村のバルサ戦は怪我せずにコンディションさえ戻ればまず確実だから
井上を応援してやるべき
>>75今はFKの精度を元にも戻さないといけない状態だから無理だろうね
80 :2008/02/12(火) 17:38:21 ID:etnpSMym0
>>75
FKは怪我してからずっと練習してない状態らしい
だからまずはいつもの居残り練習再開して、元の状態に戻ってからじゃないかな
でも自分は中村のFKは無回転よりあのとんでもなく落ちて曲がるFKの方が好きだ
81_:2008/02/12(火) 17:44:21 ID:DuvK3AF+0
ストラカンは大一番のバルサ戦で俊輔を交代せず最後までつかう気があるかないか。
先発か途中出場か途中交代か微妙だ
82 :2008/02/12(火) 17:49:55 ID:etnpSMym0
実況スレに英語版のハイライトきてたよ
83 :2008/02/12(火) 18:05:02 ID:PJV4EUPq0
>>81
サカマガのストラカンのCLバルサ戦展望のインタビューで、アウェイ(カンプノウ)では使わないつもりって言ってた
状況によっては出すかもしれないが、おそらく中村のカンプノウで試合がしたいっていう片思いで終わるだろう
ホームでは後半15分くらいでアウトだと思う
84 :2008/02/12(火) 18:05:33 ID:3+ONmBIY0
先発で後半途中に交代が今までの定石
85.:2008/02/12(火) 18:13:05 ID:qLAE2L3O0
ストラカンがロブソンを獲ったのは去年あれだけ中村を
使って疲れをためさせてしまったために、ターンオーバーを
ひくために獲ったのか、それとも中村への信頼が薄れてきたから
獲ったのか。その理由によって中村がこれからどう使われてくる
かで中村の立場も変わってくるな。
86 :2008/02/12(火) 18:14:33 ID:yGy5lCN70
※ID:PJV4EUPq0にレスする前に↓をみてから判断しましょう
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20080212/UEpWNEVVUHEw.html
87 :2008/02/12(火) 18:19:19 ID:JTdvnBec0
>>83
本気の発言なのか、それとも戦略的な発言なのか気になるな
88 :2008/02/12(火) 18:20:28 ID:JTdvnBec0
>>86
ゴメン見てなかったよ・・・orz
89 :2008/02/12(火) 18:28:19 ID:3+ONmBIY0
少なくとも現時点では中村のターンオーバーだよ、そういう扱いだから
そんなにすぐその立場が覆るほど中村への信頼は浅くない
90.:2008/02/12(火) 18:32:57 ID:Miu8rCXV0
>>66
バックパスはOKだろ。チームでボールキープできてるし良いくさびになってる。
ボールキープだけで考えると中村はセルでマンUのスコールズのようなプレーしてていいと思う。
良いサイドチェンジしたりして観客も拍手してるじゃん。

>>85
今のところ復帰してから中村でて負けて無いから大丈夫だと思う。
ロブソンも結果出したけど中村も存在感はアピールしてる。

今更思ったけど中村ってサイドの選手だよな。日本ではトップ下のイメージが高かったけど
飛び出し下手糞だし、良いクロス持ってるからサイドでやるのが一番良い。
代表でも山瀬と共存できるかもな。
91_:2008/02/12(火) 18:38:42 ID:I0LMnwpp0
最大級のバルサ戦でフル出場でつかってほしい。強い相手ほどフルでつかって。
もし逆傾向の使い方されたらつらい。
92_:2008/02/12(火) 18:40:34 ID:C3mBhNfT0
>>90
バックパスされたら後ろは放り込むしかないよ。
誰にもできることだから中村も必要なくなる。
93 :2008/02/12(火) 18:42:52 ID:GNtkEZpyO
通用する通用しない以前に強い相手じゃ使えないから外されるでしょうね中村さんは
よくて後半10分ぐらいの出番でしょ
セルティックですら信頼のないこんな雑魚専の選手がリーガ移籍だって?スタメンですら出れませんよ(笑)
ばーかww
94_:2008/02/12(火) 18:44:27 ID:C3mBhNfT0
ストラカンはリーグ戦で使える選手とCLで使える選手に分けてるっぽいね。
95名無しさん:2008/02/12(火) 18:45:25 ID:a86BGkCs0
>>56
シーズン終盤はいつも戦力外の中村とボルトンでも
終盤オコチャに勝ってスタメン奪取した中田いっしょにしないでくれ
96 :2008/02/12(火) 18:47:58 ID:GNtkEZpyO
バルサバルサ言う前にまずレンジャース戦でセルティックを勝利に導いてくださいよ中村さん
SPLでは唯一レンジャースだけが世界レベルの相手なんだから
97g:2008/02/12(火) 18:51:58 ID:AFUXj7Jq0
      __γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( -     -/
     (6     ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ー  / <  ロブソン! 創価入るか?
     = ⊂   )     \___________
     = (__/"(__) トテテテ...

98 :2008/02/12(火) 18:52:06 ID:3+ONmBIY0
必死だなぁw
99g:2008/02/12(火) 18:58:58 ID:AFUXj7Jq0
ロブソン「中村は世界で最高のFKキッカーの
     1人だが、自分が蹴りたい」
痛い奴入ってきちゃったな。小学生みたいな発言だ。

ロブソン

オフェンス 71 ロングパススピード 78
ディフェンス 58 シュート精度 72
ボディバランス 80 シュート力 77
スタミナ 80 シュートテクニック 69
トップスピード 72 フリーキック精度 79
加速力 71 カーブ 78
レスポンス 65 ヘディング 65
敏捷性 69 ジャンプ 76
ドリブル精度 79 テクニック 81
ドリブルスピード 74 攻撃性 74
ショートパス精度 80 メンタリティー 66
ショートパススピード 76 ゴールキーパスキル 50
ロングパス精度 77 連携 72
100_:2008/02/12(火) 19:02:16 ID:DuvK3AF+0
バルサ戦の使い方で俊輔の信頼度がわかる気がする。
ストラカン、フルでつかってください。ロスタイムでも結果だす男です。
101 :2008/02/12(火) 19:27:00 ID:+Rr5PUqC0
そんなもん試合展開次第だろ
102 :2008/02/12(火) 19:29:36 ID:3+ONmBIY0
バルサ情報

第1戦でライカールト・プジョル・アンリに続きオレゲルも欠場決定
さらにオレゲルは第2戦にも間に合わない模様
第1戦に間に合うかどうか微妙なのがエトー・ザンブロッタ・デコ
バルサは17日にアウェーでサラゴサと対戦、メンバーは落とせないだろうし
故障者がさらに増える可能性もある
103 :2008/02/12(火) 19:32:36 ID:ebuadqec0
ID:C3mBhNfT0今日の腐った彼女
特徴
104_:2008/02/12(火) 19:37:09 ID:DuvK3AF+0
展開にかかわらず大一番こそマジシャンと信じてストラカンは最後まで起用すべき
105 :2008/02/12(火) 19:37:50 ID:+Rr5PUqC0
アンリ出ないのは助かるな
エトーもキレがないと消えてくれるからセルティックはつきがあるのかな?
106.:2008/02/12(火) 19:39:01 ID:Miu8rCXV0
オレゲールなんで怪我してるんだよ。orz
チーム一の穴だったのに・・・これでさらに勝つ見込みが無くなった。
107 :2008/02/12(火) 19:40:32 ID:3+ONmBIY0
UEFAカップの見どころ

2/13
ガラタサライ - レバークーゼン :トルコのクラブには早々に消えてもらいたい
PSV - ヘルシンボリ :ラーションがオランダにトドメをさしてくれるかどうか
レンジャーズ - パナシナイコス :スコットランド1位とギリシャ1位の対戦
2/14
アバディーン - バイエルン :今季最大の大番狂わせがあるかどうか
ベンフィカ - ニュルンベルク :親友ベンフィカの末路
108 :2008/02/12(火) 19:46:26 ID:+Rr5PUqC0
アバディーンには勝ってほしいけど
バイエルン負けたらUEFAカップの面白みが半減だな
109   :2008/02/12(火) 19:56:27 ID:Nybx4CSX0
あらら PSV、UEFAカップなんか戦っちゃって
110 :2008/02/12(火) 20:27:19 ID:wA8ooQfx0
ドナとスノ売ってAZのデゼーウ取るとかどうだろ
オランダ代表だけどセルぐらいなら来てくれそうな感じがする
111 :2008/02/12(火) 20:31:01 ID:9wBSFB+u0
アバディーンがバイエルンなんて倒したらセルティックだってバルサに勝つ可能性があると信じれるな。
112 :2008/02/12(火) 20:36:29 ID:3+ONmBIY0
アバディーンが引き分けるだけでも勇気が出るだろうなw
113a:2008/02/12(火) 20:42:28 ID:PX59Zw4lO
ちょっと教えて!ボルツって右利き?左利き?
114   :2008/02/12(火) 21:07:34 ID:TfL/0Dig0
>>113
右利きです
怪我して膝の具合が悪かったからずっと左足で蹴ってただけ
こないだの試合から右で蹴りだしたね
115 :2008/02/12(火) 21:10:43 ID:3Pvn6Hck0
マジでメッシとかどうすんだろ
116 :2008/02/12(火) 21:12:32 ID:WUXwL7Sv0
スノとハートリー使うしかないだろ
117a:2008/02/12(火) 21:14:50 ID:PX59Zw4lO
>>114
なるほど。そういうわけか!ありがとう。最近左でばっか蹴ってたから、あれ?ボルツって左利きだっけって思ってたんだけど、この前の試合は右足で蹴ってたから、わかんなくなっちゃったよ。それにしても、利き足でない左であんなけ蹴れるのって凄いね
118 :2008/02/12(火) 21:14:55 ID:+Rr5PUqC0
どうせ負けるならメッシとか出てるバルサに負けてほしい
サブだらけのバルサに負けるとガッカリじゃん
119 :2008/02/12(火) 21:21:09 ID:3+ONmBIY0
だとしてもやっぱり何人か攻撃の要が離脱してくれるとより期待できるようになる
120   :2008/02/12(火) 21:29:20 ID:ey2Ir+Vr0
>>117
まあボルツは別としても、SPLの選手って両方で蹴れる人多いよ
ヒブスのスティーブンソン、ハーツのニールソン、巫女巫女ナース、
あとジャーズのアダムとトムソンなんて左足でも高精度でFK蹴れるから驚き
121 :2008/02/12(火) 21:29:23 ID:XJo/HA3Q0
>>115
マンU戦前まじでクリロナどうすんだよ・・・
ミラン戦前まじでカカどうすんだよ・・・
何度も思ってきたがなぜかセルパークではなんとかなってきたから今回も・・・
と思いたいがバルサの場合メッシ抑えても他がいるからなぁ・・・おそろしい子!
122名無しさん:2008/02/12(火) 21:34:03 ID:2dwdDkYP0
セルティックのホーム力は異常
123 :2008/02/12(火) 21:34:38 ID:+Rr5PUqC0
でも当時のクリロナは今ほどキレキレじゃなかったし不発だったね
そういえばミランもカカだのみのダメチームに成り下がってたし
なぜかセルティック戦前には不調だった両チーム
そして今回のバルサも好調とは言い難い
124 :2008/02/12(火) 21:38:19 ID:XJo/HA3Q0
クリロナ今ほどじゃないけど充分恐かった
バルデが間に合わず後ろからタックルしたときはオワタとまじおもった
125.:2008/02/12(火) 21:40:14 ID:CU7DT5nu0
俊輔 セカチュー契約
http://www.tokyo-sports.co.jp/
セカチューってなんだぁ
126 :2008/02/12(火) 21:47:10 ID:XJo/HA3Q0
なんで東スポは毎度毎度気になる見出しをつけるのがうまいんだw
レッジーナ時代日本遠征で会長が電気屋でDVDレコーダー値切って店員に切れた記事も東スポだっけ
127 :2008/02/12(火) 21:47:41 ID:OYP0Q+1v0
勝手に病人連れ出して、空港だかなんだかで死んじゃうドラマのことじゃないの
128.:2008/02/12(火) 21:49:33 ID:CU7DT5nu0
映画出演かぁww
129:2008/02/12(火) 22:06:36 ID:MNw3anwq0
>>102
ライカールト プジョル オレゲルは間に合ってくれたほうがいいな
130 :2008/02/12(火) 22:19:30 ID:3+ONmBIY0
プジョルはいなくてもいいんじゃない?アンリはもちろんエトーとザンブロも
いなければかなりでかい
131 :2008/02/12(火) 22:34:02 ID:+Rr5PUqC0
パイナポー頭の監督さんは間に合って欲しかったな
異種監督対決
132 :2008/02/12(火) 22:42:12 ID:3+ONmBIY0
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2037196.0.0.p
某サイト訳
中村俊輔:ロブソン加入について
「セルティックに来てから右サイドでポジション争いをしたことがなかった。でも今はバリーが来て、確実にプレーできるし、自分が以前にやっていたように左足で中に割って入っていける」
「競争があるのはチームにとっても個人にとってもいいことだと思う」
「今はポジション争いをしないといけないと思っている。バリーは一つのポジション以上にプレーできるところがあるけどね」
「彼はフィジカルに強くて、中盤の真ん中や左でも同じようにプレーできる」

KDSでのハーツ戦及びバルサ戦に向けて、ドナーティはハーツ戦間に合わないみたい?だな
中盤はハートリーとブラウン、サイドはマグギと中村、いつもの4-4-2だがロブソンの使い方として
CHが良いという意見が多いな、そしてSHとLBのバックアップも兼ねる形だとか
133 :2008/02/12(火) 22:45:26 ID:+Rr5PUqC0
やっぱ向こうのサポも中村とロブソン併用考えてくれてんのか
まぁでも争うことになるだろなモロッかぶりだもん
134 :2008/02/12(火) 22:54:14 ID:WUXwL7Sv0
というか中村が本来SH向きではないからな
トップ下やレジスタがいいんだが・・・
135:2008/02/12(火) 22:57:01 ID:+YJfVyXe0
中村とロブソンは併用より共存させた方がいいんじゃないかな。
136 :2008/02/12(火) 23:03:01 ID:WUXwL7Sv0
ロブソンがCHになると

ブラウン ハートリー ロブソン ドナーティ スノ
が2つの席を争うことになるが
攻撃のオプション ブラウン
守備のオプション ハートリー スノ

でフィジカル的にもロブソンとドナーティは近いし
ドナーティがポジション確保するのはかなり難しくなるな
137 :2008/02/12(火) 23:09:57 ID:3+ONmBIY0
バルセロナvsスコットランド勢って過去13回対戦して2勝6敗5引き分けらしい
今季ジャーズとは1勝1分けだったはずだしセルティックとは近年で1勝1敗2分けのはずだが
バルセロナはスコットランドのクラブと相性が悪い?
138_:2008/02/12(火) 23:17:35 ID:AOKrQJ030
ロブソンってそんなにいい選手なのか?
個人的には中村の足下にも及ばないと思ってるが。
139             :2008/02/12(火) 23:20:34 ID:m36QbxqR0
>>138
ヒント:得点数
140 :2008/02/12(火) 23:20:52 ID:GNtkEZpyO
ロブソンはたいしたことないよ中村よりは上ってだけ
141 :2008/02/12(火) 23:28:51 ID:yYwwcd1X0
>>138
自分の判断に自信持ちなはれ
142             :2008/02/12(火) 23:29:40 ID:m36QbxqR0
>>138
とりあえずデーターを見比べればいいんじゃないか?
得点だとかアシストだとかね。
143 :2008/02/12(火) 23:32:59 ID:3+ONmBIY0
>>142そうそう得点のPK率とかね
144             :2008/02/12(火) 23:37:28 ID:m36QbxqR0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/scotland/data/goal.html

SPLのゴールランキング 

1位 スコット・マクドナルド セルティック オーストラリア 17ゴール
2位 バリー・ロブソン セルティック スコットランド 12ゴール
5位 ヤン・フェネホール・オフ・ヘッセリンク セルティック オランダ 9ゴール
10位 エイダン・マクギーディ セルティック アイルランド 7ゴール
27位 中村俊輔 セルティック 日本 4ゴール
145 :2008/02/12(火) 23:37:32 ID:9wBSFB+u0
まぁロブソンとライオダンどっちが良いかと言われたら迷わずライオダンだな。
146-:2008/02/12(火) 23:40:34 ID:huYveRki0
>>132
そういえば、ドナーティはどうしたの?
147 :2008/02/12(火) 23:43:25 ID:86Z91Y340
ピアソンみたいな感じで使うのかな最初のうちは
148             :2008/02/12(火) 23:43:53 ID:m36QbxqR0
中村はゴール量産しないとあかんな。
149 :2008/02/12(火) 23:44:15 ID:510/9+EK0
ドナはウィルスにやられたと聞いた
150 :2008/02/12(火) 23:45:55 ID:yYwwcd1X0
m36QbxqR0

粘着と擬態の手口はかの国お手の物
151 :2008/02/12(火) 23:46:51 ID:3+ONmBIY0
>>146怪我じなくて病気らしい
>>145ストラカンは平気でネギを捨てそう・・・
152_:2008/02/12(火) 23:47:29 ID:AOKrQJ030
得点力があるのは知ってるがそれでも中村の足下にも及ばない。
153 :2008/02/12(火) 23:48:11 ID:yYwwcd1X0
13試合でオープンプレーから4、5ゴールならいいペースじゃん
154 :2008/02/12(火) 23:49:29 ID:86Z91Y340
ライオダンは中村のパスの受け手としては最高なんだけどな
155 :2008/02/12(火) 23:50:14 ID:yYwwcd1X0
>>152
得点力に関しては別に高かったわけじゃなく、今シーズン特別目立っている
156 :2008/02/12(火) 23:52:12 ID:yYwwcd1X0
>>154
ライオダンが使われないのは、ひとえに日頃の生活態度と素行じゃないかと
セルティックでファーストチームに入るにはそれがまるで絶対要件かのように
さえ見える。ストラカンのポリシーなんじゃね
157g:2008/02/12(火) 23:52:55 ID:AFUXj7Jq0
ロブソンからキムチ臭がするのは俺だけか?
こいつは朝鮮気質な気がしてならない。
158 :2008/02/13(水) 00:01:26 ID:3+ONmBIY0
おそらく中村のスペックがもう少し低ければライオダンは重宝されてたかもしれない
159kh:2008/02/13(水) 00:04:05 ID:2JrFueL60
心配すんな。ロブソンだかノグソンだか知らんが、
俊輔が寿司ネタでイカだとしたら、かんぴょう巻てとこじゃないか?
スコットランド代表ごときで一試合しか出たことないんだから。
日本でいったら名古屋の中村直志みたいなもんだ。
ロブソン「僕はこれから伸びる」
だってw
だれも信じねーよw
160名無しさん:2008/02/13(水) 00:16:09 ID:/J1Odqkh0
>>151
捨てるならさっさと出してやればいいのに
なぜか引き止めるんだよな。そしてやっぱり使わないw
161 :2008/02/13(水) 00:18:57 ID:IzynagLC0
http://news.livedoor.com/article/detail/3507120/
中村のロブソンコメントについての日本語版
まあわかってたけどいくつか元ネタと違いあり
>>160万が一マグギが怪我した場合・・・のみだろうな
162 :2008/02/13(水) 00:37:16 ID:IzynagLC0
【バルサ日程】         
24節 2月17日 サラゴサ A     
CL 2月20日 セルティック A   
25節 2月24日 レバンテ H
CR 2月27日 バレンシア H
26節 3月2日 A・マドリード A   
CL  3月4日 セルティック H
163 :2008/02/13(水) 00:44:21 ID:lnf8e3d50
>>144
それ半分がPKだよロブソン
164 :2008/02/13(水) 00:50:51 ID:lnf8e3d50
セルティックのHPでこの前のゴール見れるね
165 :2008/02/13(水) 01:09:32 ID:OVOMItREO
k糞に釣られてロブソンを卑下するのは止めよう。
166 :2008/02/13(水) 01:11:21 ID:lnf8e3d50
別に卑下してないけど
PK数を教える=卑下だと思うこともやめたほうがいいよ
167 :2008/02/13(水) 01:12:29 ID:OJO2vz0O0
その卑下の使い方はおかしい
168 :2008/02/13(水) 01:19:23 ID:OVOMItREO
いやいや意味が分からんのよ。
ロブソン来たらPKがどうとか足下にも及ばないとか。
それこそ荒らしの思う坪だっつーの。
お前らヤロシクの時もそうだったんか?
違うだろ。

ちなみにポジションが違うからヤロシクはおkとか言う意見は却下。
169 :2008/02/13(水) 01:20:13 ID:boGJtjZh0
俺らのロブソンをもっと応援しようぜ
170 :2008/02/13(水) 01:32:07 ID:zRTBEwTL0
>>169
ロブソンなら地元のスコットランド人からら十分応援もらっている
セルティックでは外国人の中村だからこそ日本人のおれとしては
中村を一番に応援する。べつにセルティックの選手を応援しないわけじゃないがな
171 :2008/02/13(水) 01:53:05 ID:OVOMItREO
中村を応援するのは当たり前であって、もっと杉原千畝的な考え方のがクールじゃね?
172 :2008/02/13(水) 01:53:42 ID:llyKC/Tk0
俺はヤロシクを応援してたんだけどなー・・・
173 :2008/02/13(水) 02:07:28 ID:O66depxe0
>>168
足元がどうたらいってるの明らかに荒らしじゃねーか
お前が荒らしに釣られてるの気づけアホが
174 :2008/02/13(水) 02:07:43 ID:zRTBEwTL0
>>171
セルティックとしては応援してもいちおうセルティックの選手でも好みはあるでな

中村はこれまでポジション争いはなかったと表向きは言っているが、
これまでマローニー、マクギ、キーンやらといちおうあったんだぞ
それをくぐりぬけて右SHの定位置を確保してきた経緯がある

とくにキーンがきたときはむこうのキーン人気はハンパないんで、
ポジションがかぶっていたわけでもなかったのによく地元サポ・メディア
からはポジション取られる云々言われたもんだ
175 :2008/02/13(水) 03:32:41 ID:IzynagLC0
とりあえずやうではヤロシクの代わりにはならない
ヤロシク・・・
176_:2008/02/13(水) 03:59:16 ID:LtB4j9yV0
てか中村きてからのマクギの成長は楽しいんだけどな
紆余曲折あったし前節はたまたまだろうけどさ
少しずつかわってきてるしなにより若いじゃん

この調子で中村にパスだせよww
177 :2008/02/13(水) 04:03:24 ID:rHGeGvoc0
まぁここでロブソンを持ち上げて中村がどうのこうの言ってネガキャンしてるのは確実にアンチだからそのつもりで
絶対にロブソンのプレーとか見たこと無さそうだしw
178_:2008/02/13(水) 04:16:43 ID:LtB4j9yV0
>中村不在時には6勝3分け3敗だったが、中村復帰後は公式戦5連勝。

そういやなんでこんなに変わるんだろな
怪我前もそうだったけどいない時は負けたりなんだりで
結局中村待望論みたいなのあったし
実際出ると活躍してたしなぁ
179...:2008/02/13(水) 04:38:35 ID:/rZo122d0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2299372

ロブソンと中村とマクギでこういうFk連携できないかなw
180.:2008/02/13(水) 04:40:24 ID:4Kosg8/f0
ボールキープやボール回しが中村いるの居ないので全然違うからじゃないかと思う。
中村のボールのつなぎはかなり高いレベルなんだけど試合見て無いから評価出来ない人いるし、現地でもそれほど評価されて無いよな。w
やはり決定的な仕事もっと多くしないと評価されないんだろうね。
181 :2008/02/13(水) 05:49:11 ID:rHGeGvoc0
セルティックには中村よりバランス的に優れた選手は何人もいるが、単調な攻撃に変化を付けられるタイプは中村しかいない
182.:2008/02/13(水) 05:49:21 ID:k5RMKEgl0
つーか普通に考えてロブソンはモロに俊輔のバックアッパーでしょ。
実力が上か下かは関係ない、単に俊輔放出後の主力。セルティックに
とっては移籍までの間併用でも何でも中村の商品価値を下げるような
使い方だけ避ければ良い話。

む。。。自分で言っておいて何だが、そう考えるとホームのバルサ戦にだけ
出してカンプノウは出ない可能性もある?
いや、最悪Jチームが10億超のオファー出すと考えれば商品価値が
下がるどころかメリットの方がデカいのかな。。。
183名無しさん:2008/02/13(水) 06:08:09 ID:VL+f+rvv0


リアル鮫島事件発生!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202847241/
184  :2008/02/13(水) 06:11:06 ID:3igT+rSY0
>>183
釣りかと思ったらmjkよ
185名無しさん:2008/02/13(水) 07:04:06 ID:E2weV9rF0
先発フル出場がほとんどなくなってきたのがストラカンの答え
そしてあえて同ポジションは獲らなかったのにロブソン獲ってきたという流れ
チームの脱・中村が着々と進行してるのかもね
CLも先発だろうが、一番早く交代させられそう
186 :2008/02/13(水) 07:17:07 ID:IzynagLC0
>先発フル出場がほとんどなくなってきた
怪我明けだったら普通、この前フル出場したし今回は勝負が決まったから
新戦力を試しただけ
>そしてあえて同ポジションは獲らなかったのに
ヤロシク・オブライエンがいたから取る必要がなかった
>チームの脱・中村が着々と進行してる
怪我で離脱している間に勝手に進行していた、しかし少しずつ元に戻りつつある
187名無しさん:2008/02/13(水) 07:32:32 ID:gPmEqY3p0
ロブソンってCLには出れないんだったよね?
ブラウンも1stレグには出れないよね?
ドナーティーはこないだベンチにも入ってなかったけど、どしたの?
188.:2008/02/13(水) 07:35:58 ID:V8fATHhl0
■スコットランドのレベルは?日本人選手は通用するのか?

上記してあるように、スコットランドの環境が必ずしもいいとは思わない。この試合を見る限り、レベル的には
J2といわれても仕方のないものだった。セルティックなどの1部のチームを除いてチャントもない。これではJリーグの方が環境的には整っているとすら思う。

日本人は通用するのか?
私の答えは「YES」である。それも中村俊輔という特別な才能(FK)を持った選手でなくとも可能であるとすら感じた。
環境に適応することは大前提。
プレーに関しては日本人の長所である技術とアジリティーを生かせば十分に通用するだろう。上記したように、
スコットランドにおいて技術を持った選手、変化をつけられる選手は貴重な存在なのだ。日本代表クラスの選
手であれば通用しないことはない。

結論をまとめると…

欧州のトップリーグへ挑戦する上でのステップアップとして利用するのには悪くない。
リーグのレベルは適度。環境への対応やサッカーに限らない海外での生活など学べることは少なくないだろう
からだ。
ただし、CLやUEFAカップに出場できなければ意味は薄れてしまう。
念を押すがスコティッシュ・プレミアリーグは欧州のトップリーグではない。チャントもなく、欧州のスタンダードな
雰囲気を味わえない。慣れてしまえばリーグ自体から学べることはそれほど多くないのではないか、というのが
正直な印象だ。

これからスコットランドに渡る選手に関しては…スコットランドでのプレーだけで満足してほしくないというのが、
スコットランドに渡った、日本人選手の飛躍を願う者の素直な気持ちである。
http://footmania.seesaa.net/article/36514262.html
189名無しさん:2008/02/13(水) 07:36:33 ID:E2weV9rF0
マジで?ロブソン出れないの?
こりゃ朗報だな、第2戦はフィジカル勝負になりそうだし
ストラカンの事だからロブソン先発させて中村ベンチは十分考えられる選択だったからね
190名無しさん:2008/02/13(水) 07:47:13 ID:E2weV9rF0
調べてきたらロブソンCL出れるみたいだな
期待させるような嘘つくなよ・・
191_:2008/02/13(水) 07:55:08 ID:T2gbgkT10
いや守備的な試合展開でゲームから消えてるぐらいならロブソンでいいよ。
中村のためにもセルティックのためにも。
で、運よく0-0とか0-1とかで凌いでたら後半途中から出て
決定的な仕事をしてくれれば文句は無い。
192名無しさん:2008/02/13(水) 07:58:41 ID:gPmEqY3p0
なんだ、ロブソン出れるの?ここかどっかで、出れないって聞いたんだけど。
CL登録が間にあわなかったって
193_:2008/02/13(水) 08:38:02 ID:6Y9WyLvV0
水野、サマラス、ロブソンはCL出られるよ
194 :2008/02/13(水) 08:49:17 ID:PqRcIV7N0
マクギの公式インタ
俊輔と水野について質問うけてる
http://www.celticfc.jp/news/stories/news_120208122714.aspx
195:2008/02/13(水) 09:13:40 ID:K9hdCVFVO
セルティック、松井にも興味?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/02/13/11.html
196.:2008/02/13(水) 09:14:17 ID:Nd267+rN0
>>178
このスレでたまに言われてるが、中村はチームの潤滑油を果たす存在だからだろ。
そんなに目立った活躍をせずとも、チームを機能させるのに必要な選手って事。
197:2008/02/13(水) 09:45:53 ID:MlVfN3Xv0
セルティックのスタメンはもうある程度想像できるね。
そろそろ相手(バルサ)の事が気になる。
第1戦はすでにプジョル(cap)、オレゲール、アンリの欠場が決まってる。
微妙なのがエトー、サンブロ、デコの3人。この3人の情報はどんな感じなんだろう?
彼らが出場できないとなるとセルティックは負けるわけにはいかないよ。
第1戦は最高は無失点勝利が目標、最低ノルマはスコアレスドロー。
とにかく第2戦が引き分けでも勝ち抜けれるような展開にしてほしい。

198             :2008/02/13(水) 10:01:37 ID:KSac4MW30
本命は松井か。

ストラチャンは今夏のマクギ移籍後に

   マック ヤン
松井        水野(中村)


こうしたいんだろうな。
199 :2008/02/13(水) 10:02:45 ID:6f9Gu6g40
中村のFKで優勝決めた試合もあったしなんだかんだで
ゲームを決められる力があるんだろうね。
代表だとどうなんだろう。いた方がいいのかな。
200名無しさん:2008/02/13(水) 10:06:44 ID:E2weV9rF0
マクギはバルサ戦の活躍次第では本当にビッククラブに移籍しちゃいそうだな
マンUに移籍してもらいたいが栗とタイプが被るからチェルシーあたりに
201 :2008/02/13(水) 10:11:10 ID:PqRcIV7N0
マクギはオニールに取られない様にしないとなw

ストラカンが両サイド、マクギと俊輔には満足している感じだな
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2037196.0.0.php
202名無しさん:2008/02/13(水) 10:13:33 ID:E2weV9rF0
それだけは勘弁
もしビラに行くなら俊輔もセットで
そうなればセルサポの暴動が起こるかもw
203             :2008/02/13(水) 10:14:41 ID:KSac4MW30
>>200
無理無理。
所詮、アイルランド人
攻撃的な選手だとトップクラスでも中級クラブがやっとだろうね。
それに超トップクラスならもうとっくにマンUとかに居るしね。
204::2008/02/13(水) 10:18:19 ID:t8ONh5ny0
>>197
ついでにシャビも欠場してほしい^^
調子良さそうなのもあるけどプジョルがいなくて
中盤のキーマンがいなくなれば勝ち目が見えてくる
攻撃の選手は腐るほどいるから守備面から崩壊してくれ
このさいどんな状況でもバルサという名門に勝つという
事実が欲しい  イニエスタにハゲと連呼してでも
205名無しさん:2008/02/13(水) 10:20:39 ID:E2weV9rF0
>>203
でも現状では中村よりははるかに可能性あるけどな
セルティックというチーム見続けてきて、マクギという存在を知れて成長を目の当たりにできただけでも良かった
マクギにはバルサ戦をけいきにそろそろ本物の一流プレイヤーになってもらいたいものだね
206             :2008/02/13(水) 10:27:22 ID:KSac4MW30
>>205
中村より可能性あるって当たり前だろ。
中村はもう30歳になるし、何より足が遅いのがサッカー選手として欠陥だからな。
個人的にはマクギよりもマロニーの方がいい選手だった。
スピードもテクニックもマロニーが上。
スピードは生まれ持った先天性的なものだからな。
マロニーより上の活躍するとは思えないね。
207.:2008/02/13(水) 10:30:06 ID:B2F9VQbS0
アイルランド代表って結構良い選手いるな。
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/ireland.htm
208             :2008/02/13(水) 10:32:11 ID:KSac4MW30
>>207
マンUでDFのオシェイだけだからな。

後は攻撃的な選手はPLの下位か中位しかいない。
所詮アイルランドなんてそんなもん。

まだウェールズとかでもギグスとか居るからな。
まだマシだなw
209 :2008/02/13(水) 10:32:41 ID:8ZvRS9qx0
でも弱小国に突然変異的に現れるスターっているじゃん
ギグス、グジョンセン、シェフチェンコ、古くはウェアとかも・・・
マクギもひょっとしたらって感じはあるよね
210名無しさん:2008/02/13(水) 10:32:47 ID:E2weV9rF0
>>207
そそ、実はマクギ以外実はみんなプレミア所属なんだよね
その中で7番貰ってるマクギの期待度は半端じゃないんだろうね
所詮アイルランド人といってるKSac4MW30はかなり無知なんだろうね
211             :2008/02/13(水) 10:35:03 ID:KSac4MW30
>>209
マクギは無理だろう。
どうみてもマロニーに勝てない。
スピード、技術、得点力
すべてにおいてマロニーが上だった。

>>210
当たり前だろw
英国圏みたいなもんだろアイルランドは。
アイルランドじゃ近年の伝説的な選手はロイキーンくらいだな。
212::2008/02/13(水) 10:37:12 ID:t8ONh5ny0
ニワカのオレでもダフやロビー・キーンは知ってるんだが・・・
213             :2008/02/13(水) 10:38:06 ID:KSac4MW30
スコットランドでラーションくらいの活躍して
やっとビッグクラブいけるくらいの質だからな。

マクギなんてポジション違うがペトロフよりもやってないだろw
214_:2008/02/13(水) 10:38:12 ID:T2gbgkT10
>スピード、技術、得点力
>すべてにおいてマロニーが上だった。

かつてはそう思ってたよ俺も
でも最近の成長スピードを見ると分からない
215 :2008/02/13(水) 10:38:24 ID:uNGv2uO60
明らかにスピードは営団の方が速い。ドリブル技術も営団の方が上。
216             :2008/02/13(水) 10:39:52 ID:KSac4MW30
>>212
ロビーキーンは2002WCでちょっと活躍しただけでたいした選手じゃない。
プレミアに居るまぁまぁ有名なFW程度

ダフは一瞬だけだったな。
チェルシー最盛期の最初に獲得されて1シーズン有名になったが、落ちぶれ方はみればわかるよな。
217             :2008/02/13(水) 10:41:57 ID:KSac4MW30
>>214
そうか?
マクギはトップスピードに入るまでが結構遅いし、縦へのトップスピードはマロニーと比べるとちょっともたつくと思うが。
マロニーはワープしてるようにスムーズに動けてるように感じたけどな。
218 :2008/02/13(水) 10:44:09 ID:8ZvRS9qx0
ま、マクギはSPLで最も注目されてる選手の一人には違いないだろうね
いきなりプレミアの4強に入ってレギュラー獲るのは無理だろうけど
青田買いでアーセナルくらいなら獲得候補に入ってるかも知れない
プレミアで3年揉まれれば、大化けするかも、っていうかして欲しい
219             :2008/02/13(水) 10:45:47 ID:KSac4MW30
>>218
ベンゲルはアイルランド人は信用してないだろうな。
アイルランド人取るくらいならアフリカンかスペインとかフランス人取るだろw
220 :2008/02/13(水) 10:47:03 ID:R8KMRmnw0
ギグスは代表引退したろ…
どんだけニワカだよ
221             :2008/02/13(水) 10:48:27 ID:KSac4MW30
>>220
誰が代表限定つったよw
現役だろがw
222::2008/02/13(水) 10:51:23 ID:t8ONh5ny0
ハードルがずいぶん高いんだな

ギグスは息が長いねー 国籍取得でイングランドかどっかとの
選択肢があったって読んだことある
223.:2008/02/13(水) 10:51:35 ID:B2F9VQbS0
まぁEPL行っても最初はビラ位だろう。
224:2008/02/13(水) 10:51:42 ID:MlVfN3Xv0
まあ、将来の事は今はいいんじゃねぇ?
俺はバルサ戦が楽しみだよ。もう今日で1週間きるぞ。
第1戦は勝てる確率、負ける確率、引き分ける確率どの可能性が一番高い?
両チームのチーム状態、セルティックパークという事を考慮して。
225 :2008/02/13(水) 10:52:00 ID:JW8H1ANO0
俺がサッカー見始めた頃はアイルランドって
けっこういいGKがいてWCでもGL抜けるぐらいの
強さだと最初にインプットした記憶がある
226 :2008/02/13(水) 10:53:23 ID:g3Kz1VzX0
>>225
35歳のオッサンだけどオレもそんなイメージがある
でも86年のメキシコでブラジルに虐殺されてたイメージも強いw
227:2008/02/13(水) 10:55:16 ID:szMgL5cx0
クインとロビーキーンの2トップは見てて面白かった。
クインのポストはセルでのハートソン並みにW杯で決まってたな。
228_:2008/02/13(水) 10:56:19 ID:T2gbgkT10
ちょっとマロニーのスピードを過大評価しすぎてる気がする。
そんな驚くほど速かったって記憶は無いな。
マロニーが良かったのはパスとドリブルの判断力。
だがマクギのドリブルは推進力があるし
マロニーより積極的にドリブルの技術を鍛え続けてる。
これが後々好転するかもしれない、と俺は思ってる。

マクギはドリブルの技術を鍛え続ける事の重要性をよくわかってる。
若い頃から安易にパスに頼りすぎると多くの日本の選手のようになってしまう。
中村が出場してる時には仕掛けるドリブル頻度が上がって
中村がいなくなるとパスも多くなるってのは
自分の役割も、自分の成長したいテーマも、そして中村の実力やスタイルも
よく理解した上での賢い行動に見えるよ。
このスレの住人には不評な時もあるけどねw
229 :2008/02/13(水) 10:57:11 ID:vK7KXEMZ0
去年か一昨年か、イギリスベスト11でただ一人SPLの中村が入ってた画像あったよね?
あれ誰か貼ってくれないかな?
230             :2008/02/13(水) 10:58:06 ID:KSac4MW30
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/ecuador.htm
エクアドル代表とかコロンビア代表とかチリ代表とかペルー代表とかパラグアイ代表とか
何ぼでも連れてこいよ。まだまだ国内リーグばっかでメキシコの域にもかかってない
奴たくさんいるぞ。Jはやる気ねーな。

外人枠早く撤廃しとけや
231             :2008/02/13(水) 11:00:48 ID:KSac4MW30
232お111:2008/02/13(水) 11:03:52 ID:hhPSRA/m0
>>66
こおいう中田みたいに敵の進路をふさぐ様にボールを前に出して
あえて体を相手DFにあてるドリブルを見に突け照ればな

中田はこのドリブルがすごかったゴール前のドリブルはアイデアもテクもなかったが

このドリブルをしてゴール前でこねくりまわせば最高なんだが
233.:2008/02/13(水) 11:04:08 ID:B2F9VQbS0
>>228
ドリブルの重要性は分かるが、もう少し廻りを使った方が伸びると思うんだがな。
それこそ中村を使いワンツーで攻めればプレーに幅が出ると思うが。
意識が無いのか、見えないのかは分からんが。
234お111:2008/02/13(水) 11:04:57 ID:hhPSRA/m0
>>66
しかもボールタッチが細かい

235 :2008/02/13(水) 11:07:35 ID:UdB6iYja0
236 :2008/02/13(水) 11:07:59 ID:PqRcIV7N0
あと1週間だな
ほんとに怪我完治してよかった

バルサ相手だから解説は誰かなと思ってたが川本さんでよかった

セルティックvsバルセロナ
【解説】川本治【実況】加藤暁
初回 2月20日 (水) 生中継 28:30 Ch.184 パーフェクト チョイス
237.:2008/02/13(水) 11:11:01 ID:B2F9VQbS0
>>236
黄金コンビw
川本さんはいいなぁwタラレバの解説多いが分かりやすい。
マクドに厳しいのがワラウ
238::2008/02/13(水) 11:11:23 ID:t8ONh5ny0
VSバルサ第1戦に関しては・・・

ロナウジーニョの調子戻らず
ネイションズカップファイナルまで戦ったエトーの疲労
このスレ情報のアンリ、プジョル、オレゲールに加えて
剃刀負けのデコに育毛剤でドーピング違反のイニエスタが欠場
セルティックパークの怒号に気圧され、ロナウジーニョのヘアバンドが
ずっと耳を隠したままだったり、ライカールト監督の髪の毛がクルクルに戻る

以上の条件が揃えば勝てるでしょう
239名無しさん:2008/02/13(水) 11:15:59 ID:E2weV9rF0
ロナウジーニョはシーズンのをそのまま持ち越すならベンチの可能性が高いわけだがw
240 :2008/02/13(水) 11:17:58 ID:3euYlD8L0
>>236
このコンビは確かホームマンU戦のコンビじゃないか?
加藤さんがブログで、中村が決めた瞬間こみ上げてくるものがあったって
書いてて、録画見直したら確かに声が詰まってたw
241:2008/02/13(水) 11:18:13 ID:szMgL5cx0
メッシ一人にやられそう。
ただ、セルはセットプレーで点取れそうな気もするけどね。
バルサはオフェンスは桁違いに怖いがDFはGK以外はほぼEPLレベルだろ。
242 :2008/02/13(水) 11:19:30 ID:3euYlD8L0
>>238
>育毛剤でドーピング違反のイニエスタ

ワロタw
あと日焼けマシンに入りすぎて全身ヤケドのイニエスタとかw
243.:2008/02/13(水) 11:20:44 ID:B2F9VQbS0
>>240
フジの方では青島が実況中泣いてたw
244             :2008/02/13(水) 11:21:43 ID:KSac4MW30
>>232
松井のことかw

そもそも中村みたいなモヤシがこのドリブル続けたら3試合くらいでサッカー
選手としてのキャリアが3年くらい縮むだろうね。
ガタガタになると思うぞ。筋肉ないから。
245 :2008/02/13(水) 11:30:24 ID:S6AQNXG30
あーあと一週間か
楽しみでしょうがないよw
246名無しさん:2008/02/13(水) 11:33:35 ID:zNLWvVgL0
>>66
そんな1プレーでイタリアでやれてたことにできる中村信者って頭がお花畑なんだろうなw
247::2008/02/13(水) 11:36:17 ID:t8ONh5ny0
>>240
>>243
しかしなんだなー 俊輔のFKが決まる映像見るのキモチいいよ
YouTube見るようになったのは俊輔がきっかけだもんなあ
その後エロやお笑いに走ったけど
マンU戦のFKゴールシーンをAVIか何かの高画質であげてくれた人に
ひたすら感謝した
消えててもいいからズドンと一発決めて欲しいな
昨シーズンで充分感動させてもらったけど、今年はバルサなんていう
これまた面白い相手と当たるもんな
248:2008/02/13(水) 11:38:43 ID:MlVfN3Xv0
ミランよりバルサは守備に関しては脆さがあると思う。
攻撃もアンリが欠場、イケ面が不調、エトーがしばらく戦線から離れていて出場できるかも危うい。
元気なのは中盤のシャビ、イニエスタ、途中交代が予想されるGJの3人といったところか。
とりあえずホームでは得点する事よりも無失点で試合を終える事が大切だと思う。守備だけはしっかり頼む。
249 :2008/02/13(水) 11:41:21 ID:8A++Xatx0
予想先発(ホーム)としては


       ヤン   マクド

   マクギ          中村

     ハートリー ドナーティ

ネイラー               カディス

      ミック    ガリー

          ボルツ

こんな感じかな?
CHが気になりますな
250:2008/02/13(水) 11:43:07 ID:DbFR1ftEO
>>248
アウェイはどうするんだ?
251   :2008/02/13(水) 11:43:35 ID:Y2SVCCyV0
ロナウジーニョッ出て欲しいな
そしたらどっちが上かはっきりするわけで
興味深いよ
252::2008/02/13(水) 11:46:15 ID:t8ONh5ny0
>>249

   スノ・・・

たまにしか見てないんだけどスノはしっかりボールを
つないでる感じなんだよね サイズもあるし
シャビを吹っ飛ばせ、イニエスタの頭を脳天から見下ろせ


と思ってる
253:2008/02/13(水) 11:49:34 ID:MlVfN3Xv0
>>250
アウェイは失点を覚悟してでも点を取りにいく。
第1戦を0−0でいけたら第2戦は1−1、2−2でも勝ち抜けなんだから。
254:2008/02/13(水) 11:51:26 ID:MlVfN3Xv0
>>252
サブにとっておいた方がいいと思う。
後半は足が止まる場面も出てきて対応が遅れてくるだろうから。
後半に元気なスノを入れる事で相手の攻撃の芽を摘みとる事が可能。
255:2008/02/13(水) 11:53:23 ID:MlVfN3Xv0
>>249
第1戦はそれでほぼ確実だと思う。
変更があるとすればサマラスがヤンorマクドに代わってスタメンの可能性がある。
ロブソンは先発で出場するならCHでドナと代わっての出場。
その他のスタメンはそれで確定。
256 :2008/02/13(水) 11:56:31 ID:IzynagLC0
>>249それだな、そしてサブにサマラス・ロブソン・スノ・オディ・ブラウンだな
>>253引き分けor僅差で勝利or負けのどれかなら 失点覚悟で得点狙いに行くだろうな
257 :2008/02/13(水) 12:02:41 ID:IzynagLC0
302 ::2008/02/13(水) 01:55:50 ID:OgtlISF/0
バイエルンは4選手が怪我などでアバディーン戦を欠場
リベリー(ハムストリング)、ファン・ボメル(膝)、ファン・ブイテン(風邪)、サニョル(膝)
またカーンも遠征に帯同せず。控えGKのレンシングは背中に問題があり第3GKが出場するかも


アバディーンがんばれ、今夜はレンジャーズ
258 :2008/02/13(水) 12:03:14 ID:rHGeGvoc0
でもいきなりサマラスが先発になったら絶対外された奴腐るよね
ヤンにしろマクドにしろ・・・
259 :2008/02/13(水) 12:09:56 ID:SIL2lTXsO
マクドは結果残してるから外せないだろう
ヤンとサマラスの争い
ストラカンはヤンだろうな
260 :2008/02/13(水) 12:10:32 ID:IzynagLC0
http://news.livedoor.com/article/detail/3507725/
バイエルンのラーム、アバディーンを警戒
261:2008/02/13(水) 12:16:56 ID:MlVfN3Xv0
>>257
レンジャーズは勝利必須。ベスト8までは最低いってもらわないと困る。
レンジャーズに関してはUEFA杯を勝ち上がる事でそちらにも重点置く事になるだろうし。
そうなればセルティックにとっては好都合。CLで1回戦敗退でもリーグ3連覇に向けて全うできる。
レンジャーズが頑張る事でUEFAポイントが上がり、今季優勝すれば本戦にそのまま出場できる可能性もあるし。
初戦敗退じゃなければ嬉しい誤算だし、バルサに勝ったんだからCLベスト4ぐらいまで十分狙える。
アバは相手が相手なだけに負けてもどうこう言えない。セルがバルサに勝つ以上に難しいかと。
それと忘れてはいけないのはレヴァークーゼン。ガラタを潰してもらわないとね。
262.:2008/02/13(水) 12:18:31 ID:+PpgN0M30
信者が必死にマクギにケチつけんのはまるでコッツァ叩きの
焼き回し見てるようだ。
別にマクギが今期のMVP獲ったわけでもなく、ビッククラブに移籍が
決まったわけでもなく、高額年俸で契約延長したわけでもないのにな。
263 :2008/02/13(水) 12:24:50 ID:pzz8gP3D0
CL一回戦の1stと2ndだけスカチャンの無料体験とやらに申し込んでみるから
なんてお徳〜
264名無しさん:2008/02/13(水) 13:21:00 ID:3yTbp+de0
久しぶりにさぁ、この前のリーグ戦をVTRで観たけど、
ほとんどマクギのワンマンショーじゃん。
水野クンはマクギが怪我でもしない限り、出場不可能だね。
それはそうと・・・。
Sブラウンって選手が、マクギ並に良かったね。
アイツはよくサッカー知ってるわ。
オランダ時代の小野がファンマルバインク(監督に)走れー!走れー!言われて、
3シーズン目あたりにやったサッカーを思い出したよ。
前戦へも飛び出すし、サイドの起点にもなる。
泥臭いけど、なかなかいい選手だ。
それに引き換え、ハートリーはしょっぱいね。
レノン爺やグラベセンの方が、良かったね、あのポジなら。
あと、相変わらず、右SBがショボイ。
セルティックくらいの資金があっても、テルファーを超えるSBは取れないのかね?
それと、マクドナルドについても一言。
漏れはアイツは評価せん。
言うなりゃ、スットコバブルのような存在で、Sマローニーと左程レベルは変わらんね。
前でボールキープが出来ないFWを漏れは評価しない。
まだハート損なら、キープは出来たしね。
例のギリシャ人(9)のシュートセンスは知らないけど、CLなんかで通用するとしたら
こっちの方かもね。
ま、マンチェスターCが取りに言った選手だから、自力は有るんだろう。
スットコにしては、いい試合の部類だけど、相変わらず浮き球は多いは
無茶なタックルかますは、いっぺん観たらもうエエわ!というレベルだねw
265:2008/02/13(水) 13:24:44 ID:W2G28Fol0
>>264
小学生の作文か
266 :2008/02/13(水) 13:27:24 ID:llyKC/Tk0
>>264
試合見てないんだろ?w
正直に言おうぜw?w
ブラウンはミスばかりで糞だったし
ハートリーは守備で目立ってたけど?www
267_:2008/02/13(水) 13:45:42 ID:LtB4j9yV0
英作文がこないと思ったら今度はリアル作文か
俺も>>264を評価しない

いっぺん観たらもうエエワ!というレベル
268.:2008/02/13(水) 13:54:53 ID:oI6dlNLsO
マクドナルドが大した事無いってとこだけ同意w(顔面&性格不細工な屑OZ野郎)
ただ他の部分はブラウンは糞だし服部はなかなか良いし全然同意できんな

サマラスさんは軍曹をパワーダウンさせてスピードと足元を少し良くさせた感じだね
まだ少ししか見れてないけどサマラス上等兵は俊輔と合いそうなんで安心した
つーかサマラス上等兵は性格も良さそうだねw(マクドナルドとは大違い)
269 :2008/02/13(水) 13:56:55 ID:llyKC/Tk0
サマラスなら1TOPできると思うんだけどな
ヤンマクドじゃ消えるだけだが
270:2008/02/13(水) 14:17:58 ID:szMgL5cx0
>>260
だめだw書いてるタイトルしか見てないがネタとしか思えない。w
271:2008/02/13(水) 14:21:51 ID:QrLN8UPWO
マクドって性格わりぃの??
272 :2008/02/13(水) 14:31:02 ID:xD1VTgj60
この前の試合でマクドが押されるか足引っ掛けられて倒れたら
そこで倒れちゃ駄目ですねーとか言ってたなw
あの厳しさはなんなんだろ
273.:2008/02/13(水) 14:38:00 ID:oI6dlNLsO
>>271
ようつべ(確か)でアジア人のセルサポ(俊輔ヲタかな?)に嫌そうな顔してしっしってやってるのあったよ
マクギはすごく愛想が良さそうだったんで現地で愛されるのも頷ける
多分その動画マクギヲタがおんぼろカメラか携帯カメラで撮影したと思われ画質は荒いがマクドナルドの悪態ははっきり分かる
なんかあれ見ちゃってからマクドナルド見る度に俊輔も普段悪態つかれてんのかなと思って欝になる
274:2008/02/13(水) 14:41:24 ID:QrLN8UPWO
まじかぁ↓なんか残念だ…
275名無しさん:2008/02/13(水) 14:46:17 ID:E2weV9rF0
>>273
へ〜なんか知らんけどマクギの好感度うpだなw
水野も内公的じゃなくて笑顔が多いとか言ってたけど
メディア向けじゃなくて素で良い奴なのか、ますます応援したくなってきた
276.:2008/02/13(水) 14:49:41 ID:oI6dlNLsO
>>274
スコットランド人は比較的アジア人に寛容とゆうか俊輔に優しいけどOZは有色人種差別国だしね…

ま、マクドナルドは実力ってよりは確変で点取ってる感じなんで
サマラスさんには実力みせつけて是非ともレギュラーとってほしい!
277 :2008/02/13(水) 14:49:58 ID:CfN1QTE30
     フッキ
   山瀬    中村
     小 野
   今野   阿部
阿部翔 田中 中澤 駒野
     楢 崎
278 :2008/02/13(水) 14:53:00 ID:CfN1QTE30
      フッキ
    山瀬    中村
       小 野
     今野   阿部
阿部翔 田中 中澤 駒野
       楢 崎
279 :2008/02/13(水) 15:03:35 ID:S6AQNXG30

何ですかこれは?
280 :2008/02/13(水) 15:12:43 ID:8A++Xatx0
そういやマクドはアバ戦でPK蹴ってたね
確かキッカーはヤンだったと思ったんだが・・・
何か有無を言わせず強引にボールを奪った感じがして、ちょっと・・・って思った
FWってそんなもんて言われればそれまでだけど

勘違いならスイマセン
281.:2008/02/13(水) 15:23:27 ID:xSNYAygd0
■スコットランドのレベルは?日本人選手は通用するのか?

上記してあるように、スコットランドの環境が必ずしもいいとは思わない。この試合を見る限り、レベル的には
J2といわれても仕方のないものだった。セルティックなどの1部のチームを除いてチャントもない。これではJリーグの方が環境的には整っているとすら思う。

日本人は通用するのか?
私の答えは「YES」である。それも中村俊輔という特別な才能(FK)を持った選手でなくとも可能であるとすら感じた。
環境に適応することは大前提。
プレーに関しては日本人の長所である技術とアジリティーを生かせば十分に通用するだろう。上記したように、
スコットランドにおいて技術を持った選手、変化をつけられる選手は貴重な存在なのだ。日本代表クラスの選
手であれば通用しないことはない。

結論をまとめると…

欧州のトップリーグへ挑戦する上でのステップアップとして利用するのには悪くない。
リーグのレベルは適度。環境への対応やサッカーに限らない海外での生活など学べることは少なくないだろう
からだ。
ただし、CLやUEFAカップに出場できなければ意味は薄れてしまう。
念を押すがスコティッシュ・プレミアリーグは欧州のトップリーグではない。チャントもなく、欧州のスタンダードな
雰囲気を味わえない。慣れてしまえばリーグ自体から学べることはそれほど多くないのではないか、というのが
正直な印象だ。

これからスコットランドに渡る選手に関しては…スコットランドでのプレーだけで満足してほしくないというのが、
スコットランドに渡った、日本人選手の飛躍を願う者の素直な気持ちである。
http://footmania.seesaa.net/article/36514262.html
282 :2008/02/13(水) 15:25:39 ID:NzLGWKkQ0
PKとったのはマクどだからいいんじゃ?
283 :2008/02/13(水) 15:36:36 ID:DgXmYObR0
>>209
ストラカンをいれてください
バーでギグスがイングランド人だったらってイングランド人の妄想の前は
ストラカンがイングランド人だったらっていわれてたぐらいの選手です
しかもイングランドで年間MVPとってるんです
ストラカンもそこにいれてやってください

´J`
284.:2008/02/13(水) 15:38:59 ID:B2F9VQbS0
>>283
>しかもイングランドで年間MVPとってるんです
本当か?知らんかった
285 :2008/02/13(水) 15:39:09 ID:DgXmYObR0
>>229
これ?
CLイギリス選抜
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2006/12/DreamteamDM_900x470.jpg


          ドログバ        サハ
         (チェルシー)  (マンチェスターU)

              ジェラード
             (リバプール)

  ナカムラ                   C・ロナウド
(セルティック)              (マンチェスターU)
              エッシェン
             (チェルシー)

A・コール    テリー    トゥレ    フィナン
(チェルシー)(チェルシー)(アーセナル)(リバプール)

              レーマン
             (アーセナル)
286 :2008/02/13(水) 15:42:24 ID:DgXmYObR0
>>284
´J`<ストラカン嘘つかないね91年ね
http://en.wikipedia.org/wiki/FWA_Footballer_of_the_Year
287 :2008/02/13(水) 15:43:59 ID:DgXmYObR0
288:2008/02/13(水) 15:47:43 ID:P9Fm44f30
マクギ、中村のコンビはお互い尊重しあってるからいいな。
そういえば、16日に中村がセルサポのイベントに出るよな?
あれってファン感みたいなものか?
289名無しさん:2008/02/13(水) 15:50:37 ID:btRZoQEy0
>>285
クペってそんな評価高いのね
ってかこれどこの雑誌?
290.:2008/02/13(水) 15:52:37 ID:B2F9VQbS0
>>286>>287サンクス
只者ではなかったのねw
次期マンU監督位の実績だなw
291 :2008/02/13(水) 16:24:30 ID:BCZn+FPT0
>>287
前にも読んだ記憶あったけど、またまた読んで
生で見たかったなぁ〜〜としみじみ思った。
しっかし今のゴー丼からは全然想像出来ねえ

うーーーん
これでリーグ逆転3連覇しちゃった日にはマジでEPLに行くんじゃね
そん時誰連れて行くか楽しみだわ
292:2008/02/13(水) 16:36:19 ID:QrLN8UPWO
引き抜かれるチームによるよね。
もし今シーズン優勝すればEPLにってのはあるね。
たらればだけど、一番可能性あるのは昇格してくる
チームか今シーズン降格ラインぎりぎりのチームだね。マクギは確実に連れてくだろうけど。
293 :2008/02/13(水) 16:37:56 ID:llyKC/Tk0
>>285
何度見ても中村だけ場違いだなwww
他の選手は全員EPL4強だしwwwwww
相手のヨーロッパオールスターズの面々も
レアル、バルサ、バレンシア、ミラン、リヨン、バイヤンだしw

アンチがいくら否定しようと
中村のFKにはそれだけの価値があったということだな
294 :2008/02/13(水) 16:46:12 ID:DgXmYObR0
>>288
ファン感だったらもしかしてマリのファン感みたいに仮装するのかな
ってないかw
295:2008/02/13(水) 16:56:15 ID:rZ69GnA3O
Rj7vkh6rO PqRcIV7N0
296 :2008/02/13(水) 16:59:15 ID:BCZn+FPT0
http://www.celticfc.jp/news/stories/news_120208122714.aspx
ちょっと前まで自己チューな奴って感じでみてたけどマクギって真面目じゃん
これで人を使うの覚えたらオオバケしちゃうぞ
297 :2008/02/13(水) 17:01:17 ID:llyKC/Tk0
サマラスもマクギもブラウンも
まだ若いからこれからどうなるかは
分からんよな

サマラスブラウンはEPL中堅に
マクギはEPL4強のサブ
ぐらいに収まると思うんだけどな
298 :2008/02/13(水) 17:03:13 ID:08sihcF70
ミックが一番通用すると思ってるのはオレだけでいい
299 :2008/02/13(水) 17:09:29 ID:BCZn+FPT0
>>294
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20080213-00000015-ykf-spo
サポーター総会で唯一招待選手
だってさ
300   :2008/02/13(水) 17:10:43 ID:pzz8gP3D0
Hのバルサ戦は是非サマラス先発で
Aで勝つことはゼロに等しいからここは積極采配で
301:2008/02/13(水) 17:13:29 ID:MlVfN3Xv0
>>300
まあ勝つ可能性を考えれば第1戦だね。
相手も怪我人揃いでベストなメンバーを組めない状況だし。
奇跡の起こるセルティックパークだから。
302  :2008/02/13(水) 17:14:24 ID:rUYKYuFw0
だが、マクドは復帰後の俊輔のミドルシュートゴールのとき一番大喜びしてたわけだがw
よーわからんな、ドナルドマジック。
303 :2008/02/13(水) 17:24:07 ID:D9Km8DxR0
マクドのリアクション結構好きだわw
304名無しさん:2008/02/13(水) 17:25:21 ID:E2weV9rF0
人使え、人使えって意見が多いが
それは中村のプレースタイルが個で勝負できずに連携で崩すタイプだからそう思えるだけで
一対一で勝負できるのはすごい魅力的
中村もJ時代はコネクリと言われようが、一対一で勝負できて勝っていた

マクギはあのスタイルを貫いて一流になって欲しいね
305 :2008/02/13(水) 17:26:04 ID:llyKC/Tk0
S----------
ボルツ マクギ
A----------
中村 Sブラウン ミック サマラス ヒンケル
B----------
スノ オデイ マクド カディス ライオダン 水野 マクガバン Mブラウン
C----------
ドナーティ コルドウェル ウィルソン ケネディ ネイラー ハッチンソン ロブソン ヤン ドゥンベ
D----------
バルデ ハートリー プレスリー (グラベ)

年齢も加味した今後の期待度
306 :2008/02/13(水) 17:27:16 ID:DgXmYObR0
>>299
トンクス!この模様みたいなぁ
どっかのセルサポがレポ落としてくれるの待とう
307 :2008/02/13(水) 17:47:22 ID:usZsB6nG0
マクドってやたら叩かれるけどゴールのセンスあるしヘッセリンクより全然いいじゃん。
ヘッセリンクは器用貧乏でケガも多いし使えない。
308お111:2008/02/13(水) 17:47:37 ID:kDuI6LeAO
バルサ戦頭から出てもまたマグギサイドに偏った攻撃になるのかな?
んでパスやバックパスばっかでバランスを取ったとかやめてほしい
66の動画みたく仕掛けてこねてくれ、フリーキックなんて決めないでもいいよ
309 :2008/02/13(水) 17:51:52 ID:8ZvRS9qx0
マクドが叩かれるのは、偏に状況判断の拙さだと思う
あとはポストプレーの下手糞さ
日本人好みのFWじゃないね
310 :2008/02/13(水) 18:07:06 ID:R8KMRmnw0
電柱のクセにヘッドからのゴールもあまりない
311:2008/02/13(水) 18:23:15 ID:2JrFueL60
>>273
URL教えてよ
312   :2008/02/13(水) 18:26:24 ID:pzz8gP3D0
キレンと俊輔、03年のコンフェデ大会で対戦してるんだね
当時、オールドハムってところにいたみたい。
313 :2008/02/13(水) 18:41:43 ID:DgXmYObR0
なんという縁
ちょっと動画みてくる
314.:2008/02/13(水) 18:45:52 ID:B2F9VQbS0
>>304
>一対一で勝負できるのはすごい魅力的
だからCLで勝負出来たか?
強豪相手には無理だろう。栗ぐらいだろう出来るの。
俺は将来を考えて周りも使えって言ってるの。
315.:2008/02/13(水) 18:49:03 ID:xSNYAygd0
中村信者の嫉妬が痛い
316:2008/02/13(水) 18:52:07 ID:2JrFueL60
ロブソンはスコットランド人のチーム以外から点を
とったことがありません。
スコットランドのフリーキックの壁は高いだけで
ジャンプしないし幅が狭くてスカスカ。
プロで決められない奴の方が恥ずかしい。
317 :2008/02/13(水) 18:52:47 ID:IzynagLC0
>>285 なんだこれはwスゲーな
>>312 マジか、知らんかったなそれ、まあキレンは今後日の目を浴びることが
あるのかどうか・・・
マクドは中村とは仲良く見えるけどな、中村のゴールにはすぐ駆けつけてるし
2人で得点した例も多い。相性もいいんじゃないかな?
>>308 それは左CHと右SBがだれになるかで決まると思う
318 :2008/02/13(水) 18:55:31 ID:918s62hKO
小林大悟と同じプレースタイルw世界でも例がない糞スタイルの中村糞w
319 :2008/02/13(水) 18:57:39 ID:mld535oE0
結局、フジは20日のバルサ戦の生放送無しだね

21日に録画放送
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/fbcx_c/index.html
320 :2008/02/13(水) 19:00:20 ID:0E2kx6cF0
ID:2JrFueL60
321 :2008/02/13(水) 19:07:26 ID:usZsB6nG0
>>314
まともに戦えてたのはマクギぐらいだろ
孤立するなか1人でサイド突破してクロス上げてたし
322:2008/02/13(水) 19:07:52 ID:2JrFueL60
ID:0E2kx6cF0
323.:2008/02/13(水) 19:09:56 ID:B2F9VQbS0
バルセロナがモリーニョと合意か=スペイン誌
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080213-00000021-spnavi-socc.html

これも良いニュースだwチーム内不和
324:2008/02/13(水) 19:11:42 ID:2JrFueL60
俊輔が蹴ろうとしているフリーキックを横取り
して蹴っちゃうロブちゃんが早く見たいです。
→そして外す
→俊輔苦笑い
→ロブちゃん泣きそうな顔
→だったら蹴るなw

てパターンが絶対に見れることをみなさん
に断言しておこう
325 :2008/02/13(水) 19:15:07 ID:IzynagLC0
ああそういえば雑誌でもしパークヘッドでバルサが快勝したらライカールト終わりかも
っていう記事があったな、ライカールトは引き分けでも望んでるのかもw
>>321それは1対1で勝負できるってほどなのかな?まあサンシーロでマグギだけ
がなんとかやれてたのは事実だし可能性はあるよね
オフェンス面ではミランよりバルサ相手のほうがやりやすいだろうし。
ただ確実なことは昨季のサンシーロと同じ状況になってしまったら勝つことはできないな
326.:2008/02/13(水) 19:18:21 ID:B2F9VQbS0
スペイン人ってモリーニョは嫌がるでしょう。
カペッロみたいで
327 :2008/02/13(水) 19:51:48 ID:0E2kx6cF0
ID:2JrFueL60←こいつなんかキモくね?そんなにロブソンが気にくわねぇのか?
328名無しさん:2008/02/13(水) 20:00:05 ID:EWMZrgyM0
329.:2008/02/13(水) 20:15:52 ID:4Kosg8/f0
ガーナ強いw
330 :2008/02/13(水) 20:18:42 ID:0E2kx6cF0
>>325
> パークヘッドでバルサが快勝したらライカールト終わりかも

なんでなの?
331:2008/02/13(水) 20:20:02 ID:lg3e4KKk0
>>327
こういう奴って本当に迷惑。
332 :2008/02/13(水) 20:21:39 ID:usZsB6nG0
>>324
入れたら俊輔のほうが涙目だぞ
333:2008/02/13(水) 20:22:34 ID:2JrFueL60
ID:0E2kx6cF0←こいつなんかキモくね?そんなにロブソンが好きか?


334 :2008/02/13(水) 20:24:19 ID:IzynagLC0
スコットランドはメキシコより上か・・・
>>330パークヘッドで勝つってのはかなり難しいことで有名だから
ライカールトが退場処分を受けている状態で難なく勝てれば
ライカールトイラネーなってことになるから
335:2008/02/13(水) 20:24:31 ID:MlVfN3Xv0
なんで同じチームに所属していて互いをそこまで卑下したがるんだろう。
大事なのはチームの勝利だろう。

336:2008/02/13(水) 20:33:13 ID:lg3e4KKk0
>>335
それも大事だが、下げることも大事。
337鮫島祭開催中:2008/02/13(水) 20:41:02 ID:3igT+rSY0
338 :2008/02/13(水) 20:46:25 ID:xD1VTgj60
中村のライバルだからって異常に叩く奴ははうざい
339 :2008/02/13(水) 20:48:14 ID:IzynagLC0
トンプソンやらマロニーやら加入した時に比べれば今のポジ争いはそこまで過酷じゃない
340 :2008/02/13(水) 20:58:20 ID:hX4JvFRt0
公式のロブソンインタから
>エイデンはナカをベンチから呼び戻してフリーキックを蹴らせよう
と冗談を言っていた
http://www.celticfc.jp/news/stories/news_130208090346.aspx

俊輔が欠場してた時のFKでネイラーとブラウンとハートリーだったか
ボールの側に3人が立ってちょっと工夫したりしてたね
341 :2008/02/13(水) 21:02:58 ID:IzynagLC0
態度で示さないがコメントやプレーをみればチームの中でマグギが一番信頼してるのは
中村なんだなって良くわかる。その逆も然りだが
342 :2008/02/13(水) 21:08:27 ID:DgXmYObR0
昨季優勝きまったFKの後一人だけ戻ってきてハグしたので全てわかる
343.:2008/02/13(水) 21:33:58 ID:B2F9VQbS0
FK、CKと全て任されるのもどうなのかと思う。
負担も大きいし何より相手に読まれる。
この辺でロブソンに負担を補って貰うのも良いと思うんだがね。
代わりに流れのゴール期待出来るじゃん。
344_:2008/02/13(水) 21:34:07 ID:pMsPCq990
前回、中村が下がってからのFKの場面でわらわらとボールの位置に集まった連中にはわろた
345 :2008/02/13(水) 21:41:14 ID:zRTBEwTL0
>>343
中村の流れからのゴールに期待できるんならいいんだが、セットプレーの負担を
補ってもらうには別ポジションで同じピッチで共存しないとな。となると
バリーをどこにいれるかだよ
346 :2008/02/13(水) 21:42:03 ID:IzynagLC0
CH
347:2008/02/13(水) 21:48:15 ID:MlVfN3Xv0
>>345
ロブソンはどこでもできるからね。
普通にCHでスタメン起用すればいいんじゃないかな。
348 :2008/02/13(水) 21:49:39 ID:zRTBEwTL0
CHはもうブラウン(固定)とハートリー(たぶんアバ戦でストラカンのなかでは
ハートリー>ドナ)だからな… CHで使ってみないとわからんし
スコット代表でロブソンって出られてるのか? もしハートリーよりも出番が
代表で少なければ、代表試合をチェックして信頼を置いているハートリーを
優先するだろう
349.:2008/02/13(水) 21:52:02 ID:UZ8olnXv0
>>328
日本って、北アイルランドより弱いのか・・・
350.:2008/02/13(水) 21:52:20 ID:B2F9VQbS0
ハートリーは完全にプレースタイル変わったな。
ハーツ時は今のマクギタイプだったんだが、セルに来てレノン2世を狙っている。
素晴らしい選手だよ。
351 :2008/02/13(水) 21:54:07 ID:IzynagLC0
バルサ戦でブラウン使えないしハートリーとスノの組み合わせは守備的になり過ぎるから
ないことを考えるとロブソンのCHもあり得る、ドナーティは病気らしいし。
ロブソンは代表ではベンチ、ハートリーとはタイプが違うからなぁ
352 :2008/02/13(水) 21:54:58 ID:zRTBEwTL0
バルサ戦を考えているなら、ブラウンのかわりにとうにCHで起用を試して
いてもおかしくないんだが、なさそうじゃね。ハーツ戦でいきなり
CH起用してバルサで使ってくるようなバクチを踏むかどうか
353.:2008/02/13(水) 22:00:01 ID:UZ8olnXv0
>>352
ストラカンは、それまで干してたヤロシクをいきなり使ったりするから、ロブソンCHは十分ありえると思うw
354 :2008/02/13(水) 22:04:56 ID:+ak+Yav40
>>352
ストラカンだったら何やらかしても
ナンも驚かへんわCL
355 :2008/02/13(水) 22:05:16 ID:GB1xKD160
SPL最優先だからヒンケルやブラウンをハーツ戦で使うっていってるよ
リーグ戦でカディスやロブソンを先発させたりはしないって>ストラカン
356名無しさん:2008/02/13(水) 22:11:07 ID:OeSlpCb00
むしろCLになるとバクチうってる気がするわw
357 :2008/02/13(水) 22:14:22 ID:OJO2vz0O0
練習のときの調子で選んでる気がする
次のスタメン
358 :2008/02/13(水) 22:18:16 ID:zRTBEwTL0
>>353
ありうるかもしれないけれど、いちおうそれまでCLの舞台を踏んでいるからね、
ヤロシクは。なんとなくカップのキルマーノック(A)戦で使った布陣を使うん
じゃないかという気がする。CHにはブラウンのあとに交代になったスノと、
ドナではなくハートリーじゃないか
右SBはヒンケルの代わりにカディス(まさかロブソン!?)

ストラカンてCLの直前に使った布陣よりもちょい前に使った布陣、それも
途中交代で試した布陣をけっこう使ったりするじゃん
359 :2008/02/13(水) 22:26:21 ID:IzynagLC0
>>358安心しろ、ミラン戦でオディをいきなり使う人だからバルサ戦で
カディスとロブソンが先発でも驚かない、でもロブソンはSBでもやるならLBだ
360_:2008/02/13(水) 22:26:58 ID:DMYlDwCQ0
>>355
>リーグ戦でカディスやロブソンを先発させたりはしないって
kwsk
361:2008/02/13(水) 22:27:30 ID:2JrFueL60
ロブちゃんてなんで死人みたいな顔なの?
生きている人の顔には見えない。
362 :2008/02/13(水) 22:34:53 ID:zRTBEwTL0
>>359
いや、CHで使うなら短時間でもどこかで必ず試す人だよ、ストラカンは
だからセルホームバルサ戦でCHで使うならハーツ戦で試さなければ
ならないことになる。加えてロブソンはまだセルティックパークでデビュー
してないから、もしセルホームバルサ戦出すならハーツ戦で少しでも出して
おくんじゃないか。個人的には中村には出る試合はすべてフルで出してもらい
たいし、おそらく交代ででるFWのサマラスとのコンビも高めてもらいたいんで、
ブラウンかブラウンの相方のCHがだれになるのか知らんが、どちらかの
交代枠で試してもらいたい
363名無しさん:2008/02/13(水) 22:36:24 ID:btRZoQEy0
>>349
でもナイジェリアとかよりつえええwww
364 :2008/02/13(水) 22:40:45 ID:J368ykky0
中村は日本人海外組のなかで最底辺
名前だけの海外組

281 :.:2008/02/08(金) 22:36:56 ID:MwRUHYM90
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/spain/column/200802/at00016213.html

福田健二インタビュー。
――じゃあ、スコットランドやオーストリアあたりと比べると?

実際やったことはないですけど。
でも、スペイン人はみんな言いますね。
スペインの2部で出られなくなった選手が、
スコットランドやギリシャの1部に行くと「あれは金のためだ」って(笑)。
365.:2008/02/13(水) 22:46:09 ID:B2F9VQbS0
ハーツ戦は前半だけで良いな>中村
温存してほしい
366 :2008/02/13(水) 22:55:10 ID:IzynagLC0
別に露骨な休め方はしなくていいと思うけどな
後半20〜30分で交代でいいんじゃないかな
先発はバルサ戦仕様にしてほしい
367鮫島実況:2008/02/13(水) 22:55:38 ID:3igT+rSY0
368名無しさん:2008/02/13(水) 23:03:30 ID:FQF+Es/40
スコットランドリーグはレンジャーとセルッティクの試合しかないと思えば分かります。それほど低レベルのチームの寄り合い
です。Jーリグのスコット版と思えばいいのです。
369:2008/02/13(水) 23:08:49 ID:vIPx9IPBO
もう少し日本語勉強してから書き込めやバカチョン
370只今祭り真っ最中:2008/02/13(水) 23:11:21 ID:3igT+rSY0
371a:2008/02/13(水) 23:19:46 ID:2EzdjRwzO
何か中村が途中で下がったらその途端に絶好の位置でのフリーキックがあるんだよねぇ…
出来ればバルサ戦フルタイム出場してほしいな
372 :2008/02/13(水) 23:20:27 ID:+ak+Yav40
これ既出?だったら勘弁な
http://jp.youtube.com/watch?v=bdJrU8Ahw2E
なんかマクギとマロ見ると自然に身内意識になっちまうんだよね。
しかしコレは贔屓目なしで良いよ
373  :2008/02/13(水) 23:31:12 ID:T8eSKn7M0
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′
374:2008/02/13(水) 23:42:59 ID:WNFzryTJ0
中村はイニエスタのうまさにびびるだろう
375             :2008/02/13(水) 23:51:49 ID:KSac4MW30
>>372
マロニーがエラシコできてる件

中村もエラシコしてみろ
376:2008/02/14(木) 00:07:46 ID:+DPd6+Aj0
一瞬のスピードがないのにエラシコしてどうすんだニワカ 重心ずらしてもそっからが問題だろうが
あんなもん不恰好でいいなら、だれでもできんだよ
377名無しさん:2008/02/14(木) 00:13:20 ID:hzgChPRU0
348 [sage] 2008/02/13(水) 23:57:16 ID:OsV2sHqM0
中村が一番なのは誰が見てもわかる
それをどうこういうのはあっちでやれ
こっちくんな


こういう痛いオタはちゃんと引き取ってください
378名無しさん:2008/02/14(木) 00:14:49 ID:x7ftoe3t0
だからお前も痛いんだって気づけよ
379 :2008/02/14(木) 00:19:40 ID:9KwDcjTS0
工作員なんだろう
380 :2008/02/14(木) 00:22:09 ID:NV4IKu3z0
↓見る限りマジもんの水野ヲタだろ
http://hissi.dyndns.ws/read.php/football/20080213/d1BTS0d3czIw.html
マクギの発言を中村ファンの発言だと思ったり日本語がよめないあたり工作員かもしれんが
381名無し:2008/02/14(木) 00:22:47 ID:esLE5zvAO
よくいうけど、どう引き取ればいいんだ?
382 :2008/02/14(木) 00:28:38 ID:k3a549EV0
>>381
とにかくホームでは失点をしない0−0の引き分けがいい
一点でもとられるとアウェーゴールで二戦目がフリになるからな
383 :2008/02/14(木) 00:29:39 ID:k3a549EV0
あ・・・・書いてから気づいたが「どう引き分ければいいんだ?」じゃないな
見間違えたスマん
384名無しさん:2008/02/14(木) 00:35:01 ID:esLE5zvAO
>>382
確かにそうだね、アウェイゴールはやっかいだなぁ。ホームなのに慎重に行かないと。
385:2008/02/14(木) 00:37:10 ID:+DPd6+Aj0
レンジャーズ勝利を願って寝る さいなら
386 :2008/02/14(木) 00:37:26 ID:zKxERej/0
リーグ戦で中村レジスタ、水野右サイド試してみてほしい
今より絶対よくなる
387 :2008/02/14(木) 00:37:56 ID:9KwDcjTS0
ワロタwまあ昨季はホーム無失点だったのに対して今季は2失点してるからな
なんとしてもバルサ戦は無失点にしないときつい
388 :2008/02/14(木) 00:45:30 ID:9u4fAvaYO
お前ら本当にホーム無失点で行きたかったら中村外れる布陣も視野に入るがそれで良いのかね?
389 :2008/02/14(木) 00:54:07 ID:ehjYQAPS0
バリーロブソン骨折しろ
390 :2008/02/14(木) 00:54:43 ID:9KwDcjTS0
良いも悪いもそれは仕方ないことだろう
まあそれでもホームでは勝ちに行くと監督が宣言してる
(ナンバーで)以上まず先発だろうがな
391名無しさん:2008/02/14(木) 00:59:58 ID:9PSk1W1P0
まあ中村外しても失点が減るわけじゃないしな
392 :2008/02/14(木) 01:03:21 ID:vIFN4Xmm0
セルティックごときでも先発するかどうか不安になるまで落ちぶれたか・・・・。
393,:2008/02/14(木) 01:05:46 ID:wnMd68ec0
慎重にいきすぎると去年のミラン戦ホームみたいになるぞ
394j:2008/02/14(木) 01:07:43 ID:UQAdqSst0
バリーロブソン骨折しろ中村は、神魅惑のファンタジスタ
395j:2008/02/14(木) 01:10:03 ID:UQAdqSst0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サッカー】セルティックがルマン・松井大輔にも興味?スペイン紙が報じる [芸スポ速報+]
【サッカー】セルティック中村俊輔、流れの中からゴール! バルサ戦へ向け調子を上げてきた![02/11] [芸スポ速報+]
リアル鮫島事件発生! [ニュース速報]
本能寺の変 [戦国時代]
魅惑のファンタジスタ中村俊輔25 [スポーツサロン]
396 :2008/02/14(木) 01:12:26 ID:9u4fAvaYO
ぶっちゃけ、どっちが良いんだお前ら。

1.中村スタメンフル出場で全得点に絡む2ゴール4アシストの活躍をするも、7-6で惜敗。(内訳は一点目ループで二点目マルセイユからヒールリフト。)

2.中村後半40分過ぎに投入も殆んどボールに触れずに0-0ドロー
397 :2008/02/14(木) 01:15:17 ID:k3a549EV0
3、中村大活躍、セルティックもチームとして機能し、1−0の勝利
398 :2008/02/14(木) 01:18:27 ID:kSIeIhTO0
>>396
カンプノウで@
399 :2008/02/14(木) 01:29:50 ID:9u4fAvaYO
>>398
ホームで。
400 :2008/02/14(木) 01:31:35 ID:48euw9YJO
7−6とか中村ファンって痛いな…
今のバルサはプジョルいないけど守備は鉄壁
マラガ以下のメンツのセルティックが点をとれるわけない
401 :2008/02/14(木) 01:33:04 ID:9NBjuPGH0
どう考えても中村ファンじゃないだろwww
402@:2008/02/14(木) 01:39:12 ID:G9On9jHz0
>>396
なんだこのレベル低いの
403 :2008/02/14(木) 01:44:47 ID:9u4fAvaYO
マジレスかよ
404 :2008/02/14(木) 01:45:04 ID:9NBjuPGH0
中村が活躍すればいいのかwwwとか言いたいアンチだろ
ほっとけ
405.:2008/02/14(木) 01:49:16 ID:YzeUb2XW0
「どうせ中村がいなくなったら、セルティックは日本に応援されなくなるんだろうなぁ〜」
と言ってたセルの女サポ思い出した。(水野加入前)
406:2008/02/14(木) 01:55:54 ID:DmDrFw7yO
ラグビーみたいなサッカーで勝ち残るより、負けても良いから中村の美技に酔いしれたい俺はマイノリティなのかな。
つかココの奴ら深読みし過ぎて、変に本音書くと叩かれる傾向があるな。
407.:2008/02/14(木) 02:00:36 ID:YzeUb2XW0
俺も元々は中村俊輔"のみ"を見に着たんだが、
セルティックってチームを知れば知るほとに好きになっていった。
408名無しさん:2008/02/14(木) 02:00:45 ID:aZhqeGf+0
きっかけは中村だったのは事実だけどいなくなっても応援する俺ガイル
セルティックファンになっちゃったんだよね
409 :2008/02/14(木) 02:02:27 ID:9u4fAvaYO
>>406
俺もそんな感じ。
中村が消化不良のまま勝っても素直に喜べない俺ガイル
アンチ認定するならドウゾ。
410:2008/02/14(木) 02:05:28 ID:DmDrFw7yO
レッジーナの時もそうだったんじゃない?
でも今現在もレッジーナを応援してるかと言えば、殆ど興味無くなったなぁw
411.:2008/02/14(木) 02:06:17 ID:YzeUb2XW0
>>409
ここは中村俊輔スレなんだから、それはかまわないだろ
412oo:2008/02/14(木) 02:07:04 ID:nrFALNnc0
おれもそうだ。
最初は日本人だと思って応援してたけど、いまは後悔してる。

まさか、日本乗っ取りをたくらむ草加チョン大作の手先だったとは・・・
413 :2008/02/14(木) 02:08:46 ID:n5Xy00hX0
>>396
そんなの当たり前だけどな
414 :2008/02/14(木) 02:09:20 ID:s2L7vCcF0
極端なとこだとバルサ戦ハットトリックで負けより活躍なしでもCL優勝のが大きいかな。
415413:2008/02/14(木) 02:09:44 ID:n5Xy00hX0
あれ間違えた、>405だ
416oo:2008/02/14(木) 02:11:37 ID:nrFALNnc0
ヤヴァいだろ、こんなの応援しちゃw
結局、学会外に対する広告塔だから、草加を名乗らない方が得策なんだよな。
彼等にとって・・・

北朝鮮の「喜び祭」と似ている創価学会の文化祭
http://blog-imgs-13.fc2.com/s/p/e/specialnotes/rokudan.jpg
417,:2008/02/14(木) 02:17:05 ID:3Tc0zWUEO
418 :2008/02/14(木) 02:24:11 ID:48euw9YJO
わたし近所のおばさんに言われたんです
創価学会入りなさいって中村俊輔選手も創価学会なのよって言ってました
419 :2008/02/14(木) 02:28:02 ID:feRSE0io0
気がついたら世界が中村に支配されていたなんてことにならないといいんだけど
まぁ俺の杞憂かもしれないが
420 :2008/02/14(木) 02:31:20 ID:bmDch5tt0
実は俺もそう思ってる
このままでは地球が危ない。。。
421 :2008/02/14(木) 02:40:58 ID:rlNg0QVS0
ここの中村俊の顔見ればチョンだと気づく。
どうみても韓国ユニの方がお似合い。
http://soccer.yahoo.co.jp/world/japanese/

創価=総連系じゃなく、釜本さんのように実力があって
本当に国に貢献できる人なら、そんなことはどうでもいいんだけど。
創価は反日。
422☆≡:2008/02/14(木) 02:49:06 ID:qfLjmZe3O
なんか頭のおかしい人がいっぱい湧いてますねw
423 :2008/02/14(木) 03:23:06 ID:xaLVmgt40
腹話術大会
424 :2008/02/14(木) 03:28:32 ID:RuzoYP2W0
御厨の分裂症思い出した
425 :2008/02/14(木) 03:47:03 ID:9u4fAvaYO
そういや鮫島事件どうなった?
426名無しさん:2008/02/14(木) 04:04:35 ID:94082GpB0
雑誌で元レアルの監督にバルサ戦のセルのキープレイヤーに選ばれてたね。

若干セルをけなしてたけどww
427 :2008/02/14(木) 04:07:58 ID:9NBjuPGH0
半分お世辞もあると思うけどね
まぁ確かにセットプレーしかチャンスが無いと思うなら文句なしでキープレイヤーだろ
セルで唯一変化を付けれるタイプだから流れの中でもキーになるが
一番向こうに脅威を与えるのはやっぱマクギじゃね
428 :2008/02/14(木) 04:27:18 ID:RuzoYP2W0
>>425
鮫島警察で反省文→ネット禁止になる

新たなるキチガイZERO警察と大喧嘩
429:2008/02/14(木) 05:12:24 ID:8g7PP8V40
http://maria.blog1.fc2.com/blog-entry-9.html
ZERO編は更新されてないな 警察とのやり取りは爆笑だった
430 :2008/02/14(木) 06:24:29 ID:PjUJh5N80
鮫は貴重な人材
zeroはいらね

TERUMI、佐々木辺りと比べると質は落ちるがまずまず今回盛り上がった
431 :2008/02/14(木) 06:52:31 ID:vXS+mPbL0
ゼニト      1-0  ビジャレアル      
ガラタサライ  0-0  レバークーゼン    
AEKアテネ   1-1  ヘタフェ         
ブラン      0-2  エバートン       
ブレーメン..   3-0  ブラガ          
マルセイユ   3-0  スパルタク・モスクワ
アンデルレヒト 2-1  ボルドー         
PSV..       2-0  ヘルシンボリ      
レンジャーズ  0-0  パナシナイコス

バーゼルも負けそう
432 :2008/02/14(木) 07:05:54 ID:9u4fAvaYO
>>428-430
サンクス
zeroの動画見てぇw
ニコ動にうpせんかな?
433_:2008/02/14(木) 07:09:50 ID:PjUJh5N80
mp3だけなら流通してもいいけど
ここで
nicoは誰かがやるとおも
434.:2008/02/14(木) 07:50:48 ID:NIV8byqI0
芸スポ板入り口

【サッカー】セルティック中村俊輔、流れの中からゴール! バルサ戦へ向け調子を上げてきた![02/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202658750/l50
435名無しさん:2008/02/14(木) 07:54:07 ID:zmn2iKqN0
いつだか貼られてたトリッキーFK集
ttp://www.youtube.com/watch?v=DIaswrSWWf0
ロブソン入ったしまた想像は膨らむ
436 :2008/02/14(木) 09:25:41 ID:mM4GjTdb0
ありゃ、レンジャーズ勝てなかったか・・・
437.:2008/02/14(木) 09:38:35 ID:WobjAToc0
0ー0でアウエーゴールを許さなかったのが救いだな。
下手に勝つと、相手は得点とるためモチベ高くなっちゃうし。
438名無しさん:2008/02/14(木) 09:40:51 ID:zmn2iKqN0
結局のとこ1戦目AかHってどっちが有利なんだろうね
439.:2008/02/14(木) 09:44:04 ID:WobjAToc0
ところで最近ボイド不調なんかな?
今年ジャーズの試合ほとんど見てないから知らんが、俺的にSPLナンバー1のFWなんだが。
SPLベスト11を作るとすれば、ヤン、マクドには悪いがボイドは外せない。
440.:2008/02/14(木) 09:49:32 ID:WobjAToc0
>>438
一般的には1戦目Aで2戦目にHが有利と言われているらしい。

2戦タイでもホームで延長戦出来るしw
去年のミラン戦とかちょっとするいと思った。
441 :2008/02/14(木) 09:50:51 ID:qVhNpUdd0
442   :2008/02/14(木) 09:52:42 ID:XI/jnPh20
443名無しさん:2008/02/14(木) 10:25:43 ID:Y8bjsP4v0
>>441
氏ね
444:2008/02/14(木) 10:38:59 ID:XrPVJUwB0
今のセルとジャーズってどっちがいい試合してるんだ?
最近のセルの得点力は凄い訳だが・・・・相手が相手だけにw
ジャーズの試合見てないからわからないし。
445:2008/02/14(木) 10:53:05 ID:JGRoFHn70
>>444
一時期の不調を考えれば今の調子は上向き>セルティック
雑魚クラスには強いが調子を取り戻したセルティックに勝つのは難しいのでは>レンジャーズ
446:2008/02/14(木) 11:29:05 ID:QOLS2ht/O
FIFA08ってゲームでグラスゴーの人達と
セルティック対レンジャーズやったんだけど楽しかった
日本人だからすげえNAKAって連呼されたww
俊輔のフリーキックの時はみんなで
なっかむーら〜ドゥドゥドゥ!って歌ったりしてすげえ楽しかったww
447.:2008/02/14(木) 13:05:07 ID:8V7SP//Q0
「レアルが550億円で長者番付トップ」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20080214-321218.html
気になって探してみた.
元記事はわからんかったが下のサイトと同じかな.
ttp://www.gulf-daily-news.com/Story.asp?Article=208674&Sn=SPOR&IssueID=30331
スコットランドから一つはおそらくセル.

ttp://www.forbes.com/2004/03/24/soccerland.html
↑だとセル16位,ジャーズ18位

こういうランクに入ってくるセルとジャーズは,中堅リーグとはいえやっぱ特殊なクラブ.
448.:2008/02/14(木) 13:10:03 ID:8V7SP//Q0
すまん記事が古かった.
こっちがforbesの最新かな?
ttp://www.forbes.com/lists/2007/34/biz_07soccer_Soccer-Team-Valuations_Rank.html

検索ワードは「richest soccer club in the world 2006-2007」でやった.
449 :2008/02/14(木) 13:15:36 ID:G74PoJiQ0
バレンシア、ブレーメン、マルセイユより上
450.:2008/02/14(木) 13:17:05 ID:8V7SP//Q0
451 :2008/02/14(木) 13:29:42 ID:qVhNpUdd0
452:2008/02/14(木) 13:32:44 ID:JGRoFHn70
>>448
それは何の順位?
453 :2008/02/14(木) 13:39:35 ID:pGCsQP9W0
朝見掛けたセルの情報漏れの話ってガセだったんか?
NAKAのロッカーの中とかストラカンのアバディーン戦ノートとかが流出って出てたけど。。。
ちょっとKDS覗いてくるわ
454 :2008/02/14(木) 13:43:45 ID:l2JRLPNN0
中村って誰よりも最後に練習を終えてるんだと思ってたけど、
最近じゃあマクギが最後までグランドに残って練習してるんだな。
マクギが成長してるのは必然ってことか。
455 :2008/02/14(木) 13:49:40 ID:l2JRLPNN0
セルティックvsハーツ
【解説】岩本義弘【実況】加藤暁

初回 2月16日 (土) 生中継 23:55 Ch.181 パーフェクト チョイス
456 :2008/02/14(木) 13:49:54 ID:NipTjAWL0
>>454
英文記事のほうを読めばわかるけど
マクギだけじゃないよ。最後まで残って練習している選手たちのひとりということ
中村はケガで居残り練習できない期間があったが、最後まで残って練習している
選手たちのひとりになっている。マクギもその中のひとり。中村の影響で居残りで
練習し始めた選手たちが複数いるようだ
457.:2008/02/14(木) 13:59:19 ID:3iWwoUjD0
>>455
岩本ってセリエA専門の人か?
川本さんはCLあるからお休みって事か。
458:2008/02/14(木) 14:06:37 ID:oWWfC7PzO
正直今のバルサのシャビを止めれる奴はセルティックにはいないだろう。 
アンカーの位置からあの展開、シュートは多分勝てない 
459_:2008/02/14(木) 14:37:14 ID:2E2AKEiw0
スコットランドリーグ
http://soccer.yahoo.co.jp/world/scotland/standing/

順位表見て分かる通り、2位と3位の勝ち点差が10以上もあって、上位2チームがダントツ
こんな数値、6連覇中のリヨンや国内ではダントツで補強したバイエルンですら出せない
460 :2008/02/14(木) 14:41:32 ID:PFg6vsJ/0
すぽると!で俊輔インタビュー放送予定

15日(金)
フジテレビ系列/24:23〜25:05

18日(月)
フジテレビ系列/23:55〜00:35


461 :2008/02/14(木) 15:07:26 ID:9NBjuPGH0
>>459
6連覇なんかセルティックでもムリ
462 :2008/02/14(木) 15:10:47 ID:NipTjAWL0
レンジャースは6連覇どころじゃなかったような…
463 :2008/02/14(木) 15:13:07 ID:l2JRLPNN0
>>459
とりあえず消えろ、マルチ君。
464 :2008/02/14(木) 15:13:23 ID:NipTjAWL0
>>462は誤解される書き方だった

レンジャースは6連覇どころじゃなく十数連覇やってたんじゃない
465.:2008/02/14(木) 15:15:10 ID:2E2AKEiw0
10連覇リーグ(笑)

スットコ(笑)
466:2008/02/14(木) 15:18:12 ID:LgPdUpU9O
そんな事よりアバディーンの話しようぜ
この前の試合みるかぎりレイプされそうだが
467.:2008/02/14(木) 15:18:34 ID:2E2AKEiw0
スコットランドリーグ 順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/world/scotland/standing/
1 グラスゴー・レンジャーズ 56
2 セルティック 52
3 ダンディー・ユナイテッド 39
4 マザーウェル 38
5 アバディーン 33
6 ハイバーニアン 32
7 インヴァネス・カレドニアン・シッスル 32
8 フォルカーク 32
9 ハート・オブ・ミドロシアン 30
10 セント・ミレン 26
11 キルマーノック 22
12 グレトナ 13

順位表見て分かる通り、2位と3位の勝ち点差が10以上もあって、上位2チームがダントツ
こんな数値、6連覇中のリヨンや国内ではダントツで補強したバイエルンですら出せない
468:2008/02/14(木) 15:25:44 ID:LgPdUpU9O
独走なんかよくある事なんだが、にわかなのだろうか
2強な分独走より良いと思うが
アーセナルが無敗優勝したとか知らないんだろうなあ
469a:2008/02/14(木) 15:31:00 ID:Czhqc/Kg0
セルもジャーズも9連覇したことあるみたい70年以前は知らないけど
ちなみにセリエは1位と2位で勝ち点差8あるよ
470名無しさん:2008/02/14(木) 15:31:22 ID:Qa9CBsy/0
>>468
真性なんだよ。
2位と3位の勝ち点差が10以上って言ってて
比べてるのが1強状態のリヨンやバイエルン。
強いチームが2つないと2位と3位の差はつくわけないのにw
471馬鹿晒しage:2008/02/14(木) 15:36:23 ID:2E2AKEiw0

470 :名無しさん:2008/02/14(木) 15:31:22 ID:Qa9CBsy/0
>>468
真性なんだよ。
2位と3位の勝ち点差が10以上って言ってて
比べてるのが1強状態のリヨンやバイエルン。
強いチームが2つないと2位と3位の差はつくわけないのにw


1 バイエルン・ミュンヘン 40
2 ヴェルダー・ブレーメン 37
3 シャルケ04 35
4 バイヤー・レヴァークーゼン 34
5 ハンブルガーSV 34
6 カールスルーエSC 32
472名無しさん:2008/02/14(木) 15:41:39 ID:Qa9CBsy/0
頭弱すぎw
473.:2008/02/14(木) 15:42:47 ID:2E2AKEiw0
1 オリンピック・リヨン 49
2 ボルドー 45
3 ASナンシー 41
4 OGCニース 37
5 オリンピック・マルセイユ 35
6 ヴァランシエンヌ 35
7 ASモナコ 35
474.:2008/02/14(木) 15:44:48 ID:2E2AKEiw0

470 :名無しさん:2008/02/14(木) 15:31:22 ID:Qa9CBsy/0
比べてるのが1強状態のリヨンやバイエルン。

472 :名無しさん:2008/02/14(木) 15:41:39 ID:Qa9CBsy/0
おれ頭弱すぎw
475.:2008/02/14(木) 15:51:22 ID:NqJkxxYt0
>>456
よく俊輔が比較で出すけど、それ(見習う)もイタリアじゃ無いだろうなw
基本マジメで良い子が多いと思う
476a:2008/02/14(木) 15:52:43 ID:Czhqc/Kg0
1 FCポルト 44
2 ベンフィカ 34
3 ヴィトリア・ギマランエス 31
4 スポルティングCP 30
5 CSマルティモ 26

1 PSV 53
2 SCヘーレンフェーン 44
3 アヤックス 44
4 フェイエノールト 44
5 NACブレダ 44

1 レアル・マドリッド 56
2 FCバルセロナ 48
3 ビジャレアル 42
4 アトレチコ・マドリッド 41
5 RCDエスパニョール 39

独走なんてよくあること
477_:2008/02/14(木) 16:05:35 ID:zMF/sJCI0
認めるべきところは認めるべきだよ。反発したくなるのは分かるけど。
得失点差なんか見ても2強とその他は異常なくらい差が開いてるし。
上位リーグと比べても残留争いやチャンピオンズリーグの出場権を奪い合う面白味もない。
せめて3強状態にもっていければ、優勝争い、2位争いで少しは盛り上がるかもしれないけどな〜。
SPLの環境は中位リーグよりも下位リーグに近い状態が続いてる。
478 :2008/02/14(木) 16:12:50 ID:wA8YA9wf0
まず「中位リーグ」「下位リーグ」「異常な差」を定義しろ。
話はそれからだ。
479.:2008/02/14(木) 16:17:16 ID:2E2AKEiw0
各リーグとも

ベンフィカ、アヤックス、ビジャレアルと同レベルのクラブが複数あるのに対して

スコットランドはセルティックと同レベルなのはレンジャーズだけ
480 :2008/02/14(木) 16:23:50 ID:BSRIX/yv0
去年セリエもインテルが激しく独走してたしな。
481 :2008/02/14(木) 16:24:52 ID:l2JRLPNN0
セルティックが常勝クラブなのは中村が移籍する前から分かってたことだし、
それをいまさら得意げに晒されてもなぁ。
482_:2008/02/14(木) 16:26:10 ID:zMF/sJCI0
>>478
得失点差が異常ってのは他リーグとの相対的な差で十分だね。
中位リーグと下位リーグの差は書いてある通り、3強以上かそれ未満かっていうのと
それと同じくらいに残留争いの緩さが問題になってくる。あとはクラブの数くらいかな。
結局、残留争いもクラブの少なさもリーグの層の薄さを表してると言えるでしょ。
483.:2008/02/14(木) 16:31:56 ID:2E2AKEiw0
アヤックスと10位の勝ち点差10未満
1 PSV 53
2 SCヘーレンフェーン 44
3 アヤックス 44
4 フェイエノールト 44
5 NACブレダ 44
6 FCフローニンゲン 41
7 FCトウェンテ 39
8 ローダJC 37
9 FCユトレヒト 35
10 フィテッセ 35

ベンフィカと8位の勝ち点差10未満
1 FCポルト 44
2 ベンフィカ 34
3 ヴィトリア・ギマランエス 31
4 スポルティングCP 30
5 CSマルティモ 26
6 ベレネンセス 26
7 ヴィトリア・セトゥバル 25
8 スポルティング・ブラガ 25

ビジャレアルと9位の勝ち点差10未満
1 レアル・マドリッド 56 23 18 2 3 53 18 35
2 FCバルセロナ 48 23 14 6 3 42 15 27
3 ビジャレアル 42 23 13 3 7 41 34 7
4 アトレチコ・マドリッド 41 23 12 5 6 38 23 15
5 RCDエスパニョール 39 23 11 6 6 33 26 7
6 ラシン・サンタンデール 34 23 9 7 7 23 25 -2
7 セビージャFC 33 23 10 3 10 42 31 11
8 UDアルメリア 33 23 9 6 8 20 21 -1
9 バレンシアCF 33 23 10 3 10 27 34 -7
484 :2008/02/14(木) 16:32:35 ID:wA8YA9wf0
>>487
つまり、脳内定義であり明らかにする気もない、と
485.:2008/02/14(木) 16:33:25 ID:2E2AKEiw0
セルティックと3位の勝ち点差13(笑)

1 グラスゴー・レンジャーズ 56
2 セルティック 52
3 ダンディー・ユナイテッド 39
486 :2008/02/14(木) 16:33:36 ID:wA8YA9wf0
おっと、>>482
487_:2008/02/14(木) 16:34:28 ID:J12eCYaa0
ポルトガルリーグクラブ別優勝回数

ベンフィカ・・・28回(1938年以前を含むと31回)
FCポルト・・・20回(1938年以前を含むと21回)
Sリスボン・・・18回
ボアヴィスタ・・・1回
ベレネンセス・・・1回
以上。
488名無しさん:2008/02/14(木) 16:36:32 ID:Qa9CBsy/0
>>482
それで説明できてると思ってんの?
できてると思ってるならそれにあてはまる例で実際のリーグを中位と下位にわけてくれよ。
489:2008/02/14(木) 16:38:27 ID:LgPdUpU9O
なんかよくわからない定義持ち出してきたなこのニワカは
スコットだって三位と九位の差10未満じゃん
490現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:39:53 ID:2E2AKEiw0
アヤックスと10位の勝ち点差9
1 PSV 53
2 SCヘーレンフェーン 44
3 アヤックス 44
4 フェイエノールト 44
5 NACブレダ 44
6 FCフローニンゲン 41
7 FCトウェンテ 39
8 ローダJC 37
9 FCユトレヒト 35
10 フィテッセ 35

ベンフィカと8位の勝ち点差9
1 FCポルト 44
2 ベンフィカ 34
3 ヴィトリア・ギマランエス 31
4 スポルティングCP 30
5 CSマルティモ 26
6 ベレネンセス 26
7 ヴィトリア・セトゥバル 25
8 スポルティング・ブラガ 25

ビジャレアルと9位の勝ち点差9
1 レアル・マドリッド 56
2 FCバルセロナ 48
3 ビジャレアル 42
4 アトレチコ・マドリッド 41
5 RCDエスパニョール 39
6 ラシン・サンタンデール 34
7 セビージャFC 33
8 UDアルメリア 33
9 バレンシアCF 33
491_:2008/02/14(木) 16:40:43 ID:zMF/sJCI0
>>484
悪いが、反発心だけで考える頭のない人にはレスしたくない。

>>488
説明になってないならその部分を指摘してもらえればいいよ。
492.:2008/02/14(木) 16:41:02 ID:2E2AKEiw0
>>489
馬鹿か?
スコットにベンフィカ、アヤックス、ビジャレアル級のクラブがあるのか?
493.:2008/02/14(木) 16:41:57 ID:2E2AKEiw0
レンジャーズとセルティック以外に
494現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:43:12 ID:2E2AKEiw0
セルティックと3位の勝ち点差13(笑)

1 グラスゴー・レンジャーズ 56
2 セルティック 52
3 ダンディー・ユナイテッド 39
495 :2008/02/14(木) 16:44:04 ID:l2JRLPNN0
SPLは2強がダントツで強い。
兎にも角にも、この部分を否定できる奴はいないだろ。
現実なんだから認めるところは認めたらいい。
結局はどのリーグに行こうが中村のファンなんだから。
496:2008/02/14(木) 16:45:23 ID:LgPdUpU9O
>>492
あるだろw
セルティックはベンフィカに勝ったわけだがもう忘れたのか?
ボケだなあ
497名無しさん:2008/02/14(木) 16:45:34 ID:Qa9CBsy/0
>>491
だから実際中位リーグと下位リーグを実名出して
ここは2強で残留ゆるいから下位、ここは3強(ry
ってのをだしてくれよ。
俺には上位リーグとの違いを言ってるようにしかみえないから。
498 :2008/02/14(木) 16:45:49 ID:9NBjuPGH0
492 . New! 2008/02/14(木) 16:41:02 ID:2E2AKEiw0
>>489
馬鹿か?
スコットにベンフィカ、アヤックス、ビジャレアル級のクラブがあるのか?
499 :2008/02/14(木) 16:46:24 ID:wA8YA9wf0
.1 56 レアル・マドリード
.2 48 バルセロナ
20 13 レヴァンテ

.1 40 バイエルン・ミュンヘン
.2 37 ブレーメン
18 14 MSVデュースブルク

.1 56 インテルミラン
.2 48 ASローマ
20 15 カリアリ

.1 48 ガラタサライ
.2 47 フェネルバフチェ
18 .9 カシムパサ

.1 77 サンパウロ
.2 62 サントス
20 17 ナタル

ID:zMF/sJCI0 脳内定義に従えば、スペイン、ブラジル、セリエは「異常な勝点差」で
トルコやブンデスはそうじゃないんだから、そっちの方が上位リーグなんだよな?
500現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:47:10 ID:2E2AKEiw0
>>496
馬鹿か?×2
ベンフィカに勝ったとはいえ実力は僅差だろ
3位のダンディーユナイテッドがベンフィカ級だとでも言うのか?

お前マジで馬鹿だろ?
501 :2008/02/14(木) 16:47:51 ID:9NBjuPGH0
492 . New! 2008/02/14(木) 16:41:02 ID:2E2AKEiw0
>>489
馬鹿か?
スコットにベンフィカ、アヤックス、ビジャレアル級のクラブがあるのか?
502 :2008/02/14(木) 16:48:27 ID:l2JRLPNN0
ID:2E2AKEiw0

中村のことが嫌いなんだったら他のスレ行けよ。
503現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:49:34 ID:2E2AKEiw0
>>501
お〜いw
無視ですか〜?w

492 :.:2008/02/14(木) 16:41:02 ID:2E2AKEiw0
>>489
馬鹿か?
スコットにベンフィカ、アヤックス、ビジャレアル級のクラブがあるのか?

493 :.:2008/02/14(木) 16:41:57 ID:2E2AKEiw0
レンジャーズとセルティック以外に
504:2008/02/14(木) 16:50:06 ID:LgPdUpU9O
>>500
お前の方が馬鹿だろwww
スコットランドにあるか?って聞いたからあるって言っただけだろ
セルティックはスコットランドじゃないんですかあ?w
日本語勉強してこい
505:2008/02/14(木) 16:50:36 ID:+DPd6+Aj0
とりあえずどっか他に比較スレあるからそこで思う存分やれ
しつこい あとは他の日本人スレにもはるな あほ 
506現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:50:56 ID:2E2AKEiw0
>>504
すぐ下のレスも無視して?w

492 :.:2008/02/14(木) 16:41:02 ID:2E2AKEiw0
>>489
馬鹿か?
スコットにベンフィカ、アヤックス、ビジャレアル級のクラブがあるのか?

493 :.:2008/02/14(木) 16:41:57 ID:2E2AKEiw0
レンジャーズとセルティック以外に
507 :2008/02/14(木) 16:51:15 ID:wA8YA9wf0
>>495
だから、「二強」だと「異常」で「下位リーグ」なのか?って話だろ
508名無しさん:2008/02/14(木) 16:52:13 ID:WA/6nCf00
SPLのレベルは低い
2強はそこそこ強い
でいいじゃん
509現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:52:43 ID:2E2AKEiw0
ID:LgPdUpU9Oいわく

CLでセルティックと僅差で負けたベンフィカはスコット3位のダンディユナイテッドと同レベルだそうですw
510:2008/02/14(木) 16:53:36 ID:+DPd6+Aj0
>>508
それでいい 結論でたから かまってちゃんのコピペ君はどっかいけ
511現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:53:53 ID:2E2AKEiw0
アヤックスと10位の勝ち点差9
1 PSV 53
2 SCヘーレンフェーン 44
3 アヤックス 44
4 フェイエノールト 44
5 NACブレダ 44
6 FCフローニンゲン 41
7 FCトウェンテ 39
8 ローダJC 37
9 FCユトレヒト 35
10 フィテッセ 35

ベンフィカと8位の勝ち点差9
1 FCポルト 44
2 ベンフィカ 34
3 ヴィトリア・ギマランエス 31
4 スポルティングCP 30
5 CSマルティモ 26
6 ベレネンセス 26
7 ヴィトリア・セトゥバル 25
8 スポルティング・ブラガ 25

ビジャレアルと9位の勝ち点差9
1 レアル・マドリッド 56
2 FCバルセロナ 48
3 ビジャレアル 42
4 アトレチコ・マドリッド 41
5 RCDエスパニョール 39
6 ラシン・サンタンデール 34
7 セビージャFC 33
8 UDアルメリア 33
9 バレンシアCF 33
512 :2008/02/14(木) 16:54:20 ID:9NBjuPGH0
Jよりはレベル高いからいいよ、もうw
513現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:54:24 ID:2E2AKEiw0
セルティックと3位の勝ち点差13(笑)

1 グラスゴー・レンジャーズ 56
2 セルティック 52
3 ダンディー・ユナイテッド 39
514_:2008/02/14(木) 16:54:54 ID:zMF/sJCI0
>>497
そうか。まあ大雑把にだけど、中位って言うとオランダ、ポルトガル、トルコ、ギリシャ、ロシア辺りじゃないかな。
ウクライナも入るかもしれないけど、あまり知らない。
515_:2008/02/14(木) 16:55:21 ID:avEn4n4i0
まあベンフィカ好勝負のコペンハーゲンがアバディーンにUEFAでボコられてたから
ダンディUとベンフィカが同レベルでもおかしくない。
516現実と戦おうよw:2008/02/14(木) 16:58:11 ID:2E2AKEiw0
UEFA杯は捨ててるクラブ多いから全く参考にならないよw
しかもベンフィカとコペンハーゲンが好勝負なら
セルティックとベンフィカはもっと好勝負だよw
517 :2008/02/14(木) 16:59:03 ID:l2JRLPNN0
兎にも角にもセルティックはマンUやミランに勝ったりもするが、
コペンハーゲンに負けたりもする面白いクラブだよ。
518 :2008/02/14(木) 16:59:12 ID:BSRIX/yv0
また強烈な基地外が沸いててワロタ。
今IEからだから家帰ってからあぼんしてから読むか。
519.:2008/02/14(木) 17:00:37 ID:2E2AKEiw0
セルティックのCLアウェー戦 全敗記録更新中(笑)

2006-2007 CLグループリーグ
vsコペンハーゲン 1−3
vsベンフィカ 0−3
vsマンU 2−3
決勝トーナメント一回戦
vsミラン 0−1

2007-2008 CLグループリーグ
vsシャフタール 0−2
vsベンフィカ 0−1
vsミラン 0−1
決勝トーナメント一回戦
vsバルセロナ
520 :2008/02/14(木) 17:03:03 ID:wtwlNxzB0
なんか楽しそうだなw
今日はアバディーンの健闘を祈って寝るわ
521名無しさん:2008/02/14(木) 17:03:07 ID:Qa9CBsy/0
>>514
だからそれをこのリーグは>>482のこれにあてはまるから中位、
ほかは当てはまらないから下位ってしてくれよ。
オランダは○○と××と△△の3強で残留ラインから勝ち点差がすくないから中位、
中位に入ってないリーグは○○と××の2強で残留ラインから勝ち点何点離れてるから下位。
こういう感じで。
522 :2008/02/14(木) 17:05:51 ID:BSRIX/yv0
なぁ、あぼんするからどうでもいいんだか相手するなって。
523.:2008/02/14(木) 17:09:04 ID:2E2AKEiw0
>>521
470 :名無しさん:2008/02/14(木) 15:31:22 ID:Qa9CBsy/0
>>468
真性なんだよ。
2位と3位の勝ち点差が10以上って言ってて
比べてるのが1強状態のリヨンやバイエルン。
強いチームが2つないと2位と3位の差はつくわけないのにw


1 バイエルン・ミュンヘン 40
2 ヴェルダー・ブレーメン 37
3 シャルケ04 35
4 バイヤー・レヴァークーゼン 34
5 ハンブルガーSV 34
6 カールスルーエSC 32

1 オリンピック・リヨン 49
2 ボルドー 45
3 ASナンシー 41
4 OGCニース 37
5 オリンピック・マルセイユ 35
6 ヴァランシエンヌ 35
7 ASモナコ 35


472 :名無しさん:2008/02/14(木) 15:41:39 ID:Qa9CBsy/0
おれ頭弱すぎw
524:2008/02/14(木) 17:09:07 ID:+DPd6+Aj0
完全スルーすりゃいいんだよ かまってほしいんだから
いっさいレスしなけりゃ さびしくて消えるぞ 
KBTとこいつ以外のアンチはこい
525_:2008/02/14(木) 17:09:32 ID:avEn4n4i0
まあここでアンチが何と言おうが三大下位とかフランスやドイツの中位にいてもスコットランド上位のセルティック
にいてCLに出て活躍した方がよっぽど世界に評価されるというのが現実だな。
その点中村は賢い選択をしたよ。
ただセルティックのような金持ちクラブに囲い込まれると移籍が不可能となってしまうのが大きなデメリットだ。
526:2008/02/14(木) 17:10:40 ID:8g7PP8V40
のちのちんぽYU-YAであった
527_:2008/02/14(木) 17:10:58 ID:zMF/sJCI0
>>521
調べりゃすぐわかるでしょ。なんであんたのためにそこまでしてやらにゃならんのさ。
リーグ名出したんだから後は自分で調べて納得できなかったらその時は反論してくれ。
俺が言いたいのはSPLが下位リーグに近い構成になってるということだけだよ。
528 :2008/02/14(木) 17:22:20 ID:BRsHg9JD0
いつも思うんだが言っても無駄だと分かった時点でなぜスルーしないんだ?
はじめは反論するのもわかるけど相手がコピペ厨だとわかったらスルーすべきだろ
529:2008/02/14(木) 17:23:52 ID:8g7PP8V40
>>528
いや、本来ならメンヘル板に誘導してやるのが正しいと思う
530_:2008/02/14(木) 17:24:27 ID:2E2AKEiw0
でもコピペに反論できないのも事実なんだよね
531 :2008/02/14(木) 17:25:22 ID:wA8YA9wf0
1998-1999
.1 フェイエノールト 80
.2 ヴィレムII    65
18 NACブレダ     34

1999-2000
.1 PSVアイントホーフェン 84
.2 ヘーレンフェーン   68
18 デン・ボッシュ    23

2000-2001
.1 PSVアイントホーフェン 83
.2 フェイエノールト   66
18 RBCローゼンダール   14

2001-2002
.1 アヤックス        73
.2 PSVアイントホーフェン  68
18 フォルトゥナ・シッタート 17

2002-2003
.1 PSVアイントホーフェン 84
.2 アヤックス       83
18 デ・フラーフシャプ   23
532 :2008/02/14(木) 17:27:05 ID:wA8YA9wf0
2003-2004
.1 アヤックス       80
.2 PSVアイントホーフェン 74
18 ズウォレ        26

2004-2005
.1 PSVアイントホーフェン 87
.2 アヤックス       77
18 デン・ボッシュ     19

2005-2006
.1 PSVアイントホーフェン  84
.2 AZアルクマール      74
18 RBCローゼンダール    9

2006-2007
.1 PSVアイントホーフェン 75
.2 アヤックス       75
18 ADOデン・ハーグ     17

異常な勝点差があるから下位リーグって事でいいのか?
533 :2008/02/14(木) 17:31:35 ID:48euw9YJO
雑魚リーグの上位集めてリーグすればいいのにコペンハーゲンとかアンデルレヒト、ベンフィカ・セルティック…
534 :2008/02/14(木) 17:34:42 ID:BRsHg9JD0
ガラタサライ - レバークーゼン 0-0  まあ薬屋ならホームで難なくガラタを葬ってくれそう
マルセイユ - スパルタク・モスクワ 3-0  さすがに力の差を感じる
PSV - ヘルシンボリ 2-0  ラーション不発か、しぶといなオランダ最後の砦
レンジャーズ - パナシナイコス 0-0  ノボが外し過ぎた、まあジャーズはアウェーで強いからいいか
スポルティング - バーゼル 2-0  蛸もチッパーもいないんじゃ仕方ないか

2/14
アバディーン - バイエルン  がんばれアバディーン、引き分けでも十分だからな
スラビア - トッテナム  チェコの最後の砦はすぐ崩れそうだ
ベンフィカ - ニュルンベルク  とりあえずベンフィカを応援しようと思う
535 :2008/02/14(木) 17:34:55 ID:Bvp6GyN60
信者脳では今期CLで活躍したことになってるらしい・・・・・・
536a:2008/02/14(木) 17:35:12 ID:Czhqc/Kg0
今日のアンチは単純に頭悪いな
537 :2008/02/14(木) 17:37:01 ID:48euw9YJO
こいつイタリアでカカ(ウンコ)村ってあだ名だよ
538_:2008/02/14(木) 17:37:40 ID:2E2AKEiw0
いつも反論できずに同じ捨て台詞を吐く信者
539:2008/02/14(木) 17:41:40 ID:8g7PP8V40
540 :2008/02/14(木) 17:42:42 ID:BRsHg9JD0
>>536何か一つ論破すると話を変えての無限ループだから
1度話題を変えた時点でスルーするのがいいね
541_:2008/02/14(木) 17:43:50 ID:2E2AKEiw0
脳内論破が得意な信者
論破されていることすら気づかない
542 :2008/02/14(木) 17:43:54 ID:Bvp6GyN60
18位のチーム出してきて差があるからとか完全に頭沸いてるな
SPLは12しかねぇだろ
543a:2008/02/14(木) 17:44:43 ID:Czhqc/Kg0
>>540
エールディビジとか出してるしサッカー好きなんじゃなくて中村嫌いなんだろ
544_:2008/02/14(木) 17:44:49 ID:2E2AKEiw0
>>542
馬鹿だから仕方ない
545:2008/02/14(木) 17:47:44 ID:8g7PP8V40
546_:2008/02/14(木) 17:48:55 ID:2E2AKEiw0
オランダリーグ首位と12位との勝ち点差を持ってきて比べるならまだわかるけどね
中村信者は頭が悪すぎて気がついてない

もしかしたら気がついているのにわざと隠蔽しようとしてるのかもしれないけど
547:2008/02/14(木) 17:50:57 ID:8g7PP8V40
あれ?
ID:2E2AKEiw0以外にも同じようなこと言ってる人いるな

では、
リーグレベルは上位と下位の勝ち点差で説明できる
この前提条件をまず証明してください
548 :2008/02/14(木) 17:51:21 ID:BRsHg9JD0
>>543嫌いなのはいいがそれは荒らすことを正当化できないからな
空気読んでくれると助かるが期待するだけ無駄だしほっとくしかない
549 :2008/02/14(木) 17:52:20 ID:48euw9YJO
どう見てもスコットランドはオランダ以下だろ
セルティックがオランダ人に頼ってるのが証拠
550_:2008/02/14(木) 17:52:50 ID:2E2AKEiw0
>>547
リーグレベルの差は既に証明されてる

アヤックスと10位の勝ち点差9
1 PSV 53
2 SCヘーレンフェーン 44
3 アヤックス 44
4 フェイエノールト 44
5 NACブレダ 44
6 FCフローニンゲン 41
7 FCトウェンテ 39
8 ローダJC 37
9 FCユトレヒト 35
10 フィテッセ 35

ベンフィカと8位の勝ち点差9
1 FCポルト 44
2 ベンフィカ 34
3 ヴィトリア・ギマランエス 31
4 スポルティングCP 30
5 CSマルティモ 26
6 ベレネンセス 26
7 ヴィトリア・セトゥバル 25
8 スポルティング・ブラガ 25

セルティックと3位の勝ち点差13(笑)

1 グラスゴー・レンジャーズ 56
2 セルティック 52
3 ダンディー・ユナイテッド 39
551:2008/02/14(木) 17:55:36 ID:8g7PP8V40
上位と下位の差が少ない=リーグレベルが高いって主張したいのね
Jリーグは上位リーグってこと?
552 :2008/02/14(木) 17:56:02 ID:Bvp6GyN60
だって上2チームだけ得失点差無茶苦茶じゃん
+37と+40で抜けすぎ
SPLで2強が抜けまくってるの位は認めろよ
553:2008/02/14(木) 17:56:53 ID:YKfN3p8B0
セルティック新加入のロブソンが痴漢で逮捕

先月、中村俊輔が所属するセルティックへ加入したばかりの
MFバリー・ロブソンが、13日に痴漢容疑で地元警察に逮捕され
ていたことが判明した。ロブソンは自宅近くの公園で遊んでい
た少年少女4人に自慰行為を見せつけた疑い。「見られると興奮
する性癖がある」などと供述し、大筋で容疑を認めているものの、
「ナカにはフリーキックを蹴らさないよ」などと発言しており、
チームへの早期の復帰を希望している。しかしセルティックのGMは契約抹消
を示唆している。この件について中村は、「練習中にも見せられた。
あんまり見せられて気持ちのいいものではないよね。本人は満面の
笑みだったけど。」と渋い顔でコメントした。
554_:2008/02/14(木) 17:57:12 ID:2E2AKEiw0
JリーグにUEFAチャンピオンズリーグに出場して好成績を収めたクラブがあるのですか?
555:2008/02/14(木) 17:57:38 ID:8g7PP8V40
>>552
そんなの改めて主張しなくても誰でも知ってるんじゃない?

勝ち点差でリーグレベルを語れるっていう珍理論の証明をしてもらいたいだけ
556:2008/02/14(木) 18:00:02 ID:8g7PP8V40
>>554
ヨーロッパカップ戦の成績でリーグレベルを測りたいなら
UEFAリーグランキング出せば済む話じゃないの?w
557 :2008/02/14(木) 18:00:18 ID:48euw9YJO
勝ち点差はどうでもいいがスコットランドはマジでレベルが低い
セルティックよりオランダの下位チームにいた方がスカウトには注目される
CLでディナモのシャツキフは点をとりまくっているがスカウトには注目されない
何故なら彼がウクライナリーグ所属の外国人だから
雑魚リーグの助っ人などただのマグレ扱いにしかされない
558_:2008/02/14(木) 18:00:33 ID:2E2AKEiw0
おや? スコットランド勢とJリーグ勢が見当たりませんね?

CL過去5年ベスト8進出国別

1位:イタリア12(ミラン5ユーべ3インテル3ローマ1)
2位:イングランド9(チェル3マンU2アナル2リバポ2)
3位:スペイン8(バルサ2マドリ2バレンシア2ビジャ1デポル1)  
4位:フランス4(リヨン3モナコ1)
5位:オランダ3(PSV2アヤックス1)
6位:ポルトガル2(ポルト1ベンフィカ1)
7位:ドイツ2(バイヤン2)
559.:2008/02/14(木) 18:00:34 ID:3iWwoUjD0
>>553
少しワロタがお前が逮捕されない様に気をつけれww
560 :2008/02/14(木) 18:00:41 ID:BRsHg9JD0
よくレンジャーズはフランスに、セルティックにはオランダに強いコネがあると
聞くけど今のセルティックにはたいして関係ないな、スノは発掘品だし他には
ヤンくらいしかいない。オランダにコネがあるならもっと良い補強ができても
いいはずなんだがな。まあ冬の補強はまあまあだったけど。
561 :2008/02/14(木) 18:01:43 ID:Bvp6GyN60
基本得失点差と一緒でしょ
セルレン以外は10敗くらいしてるんだからどんぐりの背比べ
562a:2008/02/14(木) 18:02:38 ID:Czhqc/Kg0
エールディビジなんてスコットと変わらないじゃん
PSV以外雑魚
563_:2008/02/14(木) 18:04:15 ID:2E2AKEiw0
5位:オランダ3(PSV2アヤックス1)

圏外:スコットランド(セルティック0レンジャーズ0)
564.:2008/02/14(木) 18:05:26 ID:3iWwoUjD0
まだアンチの相手してるのかww
いい加減ほっとけ。
565 :2008/02/14(木) 18:06:03 ID:48euw9YJO
オランダから五大リーグに旅立つ若手は数知れない
一方五大リーグでガラクタとなり使い捨てられた選手はスコットランドへ行く
566a:2008/02/14(木) 18:07:55 ID:Czhqc/Kg0
>>565
オランダがレベル低いから一流リーグに飛び立つんだけど
567 :2008/02/14(木) 18:08:28 ID:BRsHg9JD0
もうランキングの通りでいいだろw
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method3/crank2008.html

1 Spain 14.312 12.437 15.642 19.000 10.750 72.141 6/ 8
2 England 11.250 15.571 14.428 16.625 11.125 68.999 7/ 8
3 Italy 8.875 14.000 15.357 11.928 7.875 58.035 4/ 8
4 France 13.500 11.428 10.812 10.000 6.357 52.097 3/ 7
5 Germany 4.714 10.571 10.437 9.500 9.214 44.436 6/ 7
6 Romania 4.333 5.500 16.833 11.333 2.600 40.599 5
7 Russia 5.875 10.000 10.000 6.625 7.750 40.250 2/ 4
8 Portugal 10.250 8.166 5.500 8.083 6.214 38.213 4/ 7
9 Netherlands 5.416 12.000 7.583 8.214 4.000 37.213 1/ 6
10 Turkey 6.500 5.375 4.000 6.100 8.500 30.475 2/ 4
11 Scotland 7.375 4.750 4.250 6.750 7.250 30.375 3/ 4
12 Ukraine 4.875 8.100 5.750 6.500 4.875 30.100 4
13 Belgium 5.875 6.125 5.500 4.700 3.750 25.950 1/ 4
14 Czech Republic 7.375 2.875 4.625 5.750 4.875 25.500 1/ 4
15 Greece 4.166 6.166 3.333 4.666 7.166 25.497 3/ 6
16 Switzerland 1.875 2.625 9.375 4.100 6.000 23.975 2/ 4
17 Bulgaria 4.166 2.375 8.750 5.125 2.750 23.166 4
18 Norway 6.125 3.500 5.400 2.000 5.400 22.425 2/ 5
19 Denmark 4.200 1.500 3.500 6.125 5.125 20.450 4
20 Austria 2.125 7.625 3.250 1.500 3.200 17.700 5
21 Serbia 4.500 4.250 3.250 2.125 2.625 16.750 4
レッドスターも今やこんな順位なわけさ
568_:2008/02/14(木) 18:09:06 ID:2E2AKEiw0
スコット出身選手とオランダ出身選手とじゃ上位リーグでの活躍度が天と地の差w
569 :2008/02/14(木) 18:12:08 ID:48euw9YJO
ロッベン→チェルシー、レアル
マロニー→アストンビラ(笑)
570名無しさん:2008/02/14(木) 18:12:29 ID:x7ftoe3t0
>>564
アンチの相手してるやつも自演だと思ってあぼんしたほうがいいよ
かまうだけ無駄っていっても必ずかまうやつが出てくるw
まぁ、ほんとに自演してるのかもしれんがなw
571 :2008/02/14(木) 18:16:55 ID:48euw9YJO
スコットランドリーグから生まれた世界的選手は過去一人か二人程度
まさにリーグレベルの低さを証明している
572 :2008/02/14(木) 18:18:54 ID:Bvp6GyN60
しかし3年も飽きずにSPL見続ける信者には感服するな
裏にEPLもあることが多いのに
573 :2008/02/14(木) 18:21:56 ID:48euw9YJO
SPLとかしょぼすぎwレンジャース対バルサなんてミラン対浦和ぐらい差があったぞwww
574 :2008/02/14(木) 18:21:58 ID:Mpn+CUeR0
セルティックの試合見れるのは大変有難くて感謝してるんだけど
レンジャーズの試合も見たいんだよね、実際
去年も一昨年も要望のメールしたのに・・・
オレって少数派なのかな?
575_:2008/02/14(木) 18:22:10 ID:2E2AKEiw0
いつものように論破される中村信者であった
576:2008/02/14(木) 18:23:28 ID:8g7PP8V40
577:2008/02/14(木) 18:24:03 ID:+DPd6+Aj0
>>574
ネットで見れば
578 :2008/02/14(木) 18:24:51 ID:48euw9YJO
テク無し豚の集まりSPL
579 :2008/02/14(木) 18:27:20 ID:VhaYrSOE0
>>577
ネットでもいいんだけど、やっぱテレビで見たい
セルティックを中心に毎節2試合生放送とかしてくれると
ウレシイんだけどねぇ・・・
580 :2008/02/14(木) 18:28:52 ID:BRsHg9JD0
ジャーズの試合はネットで観れることが多いからそっちに頼るしかないな
581.:2008/02/14(木) 18:30:59 ID:3iWwoUjD0
金曜フジで中村のインタやるんだって?
CL祭りかフジはw
うえはーちゃんぴんずりーぐ なかむらしゅんすけ
582:2008/02/14(木) 18:32:50 ID:+DPd6+Aj0
昔はGAORAだかESPNだかでやってたんだけどな
それよりもUEFAカップのが見たい 昔はJスポも充実してた
583.:2008/02/14(木) 18:35:20 ID:3iWwoUjD0
>>580
ネットは嫌だ!実況ちんぷんかんぷんw
584:2008/02/14(木) 18:38:42 ID:8g7PP8V40
>>583
そもそもスレ立たん品
585_:2008/02/14(木) 18:44:25 ID:2E2AKEiw0
>うえはーちゃんぴんずりーぐ なかむらしゅんすけ

アンチだけど、この時の俊輔はかっこいいと思った。
586:2008/02/14(木) 18:47:03 ID:+DPd6+Aj0
今日はバイエルンがアバディーンをフルボッコにするだろうな
番狂わせあればおもろいが
587 :2008/02/14(木) 18:49:14 ID:HUEgy2QA0
中村がSPLで最高の選手なのは間違いない
これがわからない糞アンチは地団駄踏んでろw
588.:2008/02/14(木) 18:52:32 ID:p3yF+7Uh0
公式ホームページで買い物したことある人いる?
589   :2008/02/14(木) 18:53:26 ID:XI/jnPh20
アバディーンがなんで、こんな大会に?!なのか
バイエルンがなんで、こんな大会に?!なのか
590 :2008/02/14(木) 18:54:22 ID:BRsHg9JD0
2/14 アバディーン - バイエルン 
2/16 セルティック  -  ハーツ
2/17 キルマーノック  -  レンジャーズ
2/17 ハイバーニアン  -  アバティーン
2/20 セルティック - バルセロナ
2/21 パナシナイコス - レンジャーズ
2/21 バイエルン - アバディーン
2/23 マザーウェル  -  ハーツ
2/24 レンジャーズ  -  グレトナ
2/24 セント・ミレン  -  セルティック
2/24 キルマーノック  -  アバティーン
2/27 ハーツ  -  レンジャーズ
2/27 セルティック  -  インバネス
2/27 アバティーン  -  マザーウェル

忙しいな
591 :2008/02/14(木) 18:58:20 ID:Fgn7pioL0
>>446
その模様みてええええ
スッゲ楽しそう
592 :2008/02/14(木) 18:59:09 ID:Fgn7pioL0
>>588
前にセルスレにいた
海外での通販は相手が凄くいい加減らしいw
その人に聞くといいかも
593_:2008/02/14(木) 19:03:35 ID:zMF/sJCI0
wA8YA9wf0の馬鹿っぷりに今頃気づいたわ・・・。
俺が得失点差が異常だって言ったのを勝ち点差と間違えてやがった。
その勘違いでず〜〜っと議論してたんだなw
594 :2008/02/14(木) 19:05:57 ID:0mqR2DHs0
ID:zMF/sJCI0今日の腐った彼女
特徴
595 :2008/02/14(木) 19:06:47 ID:HUEgy2QA0
↑おまえら仲良く別スレいけよ
毎日毎日毎日毎日毎日そのやりとり見るぜ?
596 :2008/02/14(木) 19:07:49 ID:9nLR86L00
>>590
ハーツ戦は久しぶりのセルパークでの試合か
597 :2008/02/14(木) 19:14:00 ID:9nLR86L00
ハーツ戦は不思議なジンクスがあってロマノフが会場にいるとロマノフプギャーな展開になり
いないとセルティックorzな展開になる
なので土曜の試合ロマノフつれてこい
598 :2008/02/14(木) 19:18:19 ID:BRsHg9JD0
この前のホームハーツ戦(CISカップ)は完敗だったが今回は中村もいるし
バルサ戦前だしいい勝利で終えたいね
レンジャーズもこの過密日程後のアウェーハーツ戦で勝ち点を落としそうな気がするし
599:2008/02/14(木) 19:24:05 ID:+DPd6+Aj0
あのマフラー?みたいなのは少しほしい 部屋に飾るといい感じになりそうだ
600_:2008/02/14(木) 19:37:28 ID:gWPYQmW+0
首に巻いては歩けんな
601:2008/02/14(木) 19:39:17 ID:YKfN3p8B0
ロブソンが刑務所を脱走

13日に痴漢容疑で逮捕され拘留されていたセルティックMF
のバリー・ロブソンが、14日午前に警察署から脱走し、現在も
逃走中であることが判明した。取り調べ室へと移動させている
最中に警官に暴行を加え、その隙に脱走した。ロブソンは「ナカ
にはフリーキックを蹴らさないぞ」などと叫びながら逃走したという。
そのため、警察は中村へ危害を加えるおそれがあるとし、中村の
住むマンションに20人態勢で張り込みをしている。この件に関して
中村は、「すでにチームのメンバーではないため特にコメントすること
はない」とした。同じマンションに住む水野は、「ロブソンは入団会見
の時もテーブルの下で自慰をしていて、僕に見るように促していた。
英語が喋れないから拒否することができなかった」と発言。真面目で
おとなしいという印象を持つファンが多いため、今回の珍事でスコット
ランド中が騒ぎとなっている。
602 :2008/02/14(木) 19:47:35 ID:XI/jnPh20
ID YKfN3p8B0

つまんねーからその辺でやめとけ
恥かくだけ
603:2008/02/14(木) 20:24:28 ID:zmn2iKqN0
>>440
d
去年のミラン戦延長時には同じ事思ったなw
604:2008/02/14(木) 20:28:46 ID:YKfN3p8B0
中村贔屓でもなんでもないです。
ただ日本人が活躍しているのを見るのが好きなだけです
みなさんはロブソンがフリーキックを蹴るように
なると思いますか?ストラカンとかはどう考えているんだろうか。
レアルから移籍してきたグラベセンも入る前は自分がフリー
キッカーになろうと思っていたけど、中村の技術を見て諦めたと
言っていた。しかし、ロブソンは中村のことを良く知っている
はずなのに、自分が蹴ると言っている。こいつは正気なのだろうか?
ロブソン右利きだったらよかったんだけどな…
605 :2008/02/14(木) 20:34:43 ID:HUEgy2QA0
おめーが正気なのだろうか?っていう
606:2008/02/14(木) 20:35:48 ID:YKfN3p8B0
ID:HUEgy2QA0は揚げ足取るのが大好きです。
正気じゃないね
607 :2008/02/14(木) 20:36:24 ID:HUEgy2QA0
自慰好きのくせしやがって
608:2008/02/14(木) 20:39:00 ID:YKfN3p8B0
自慰好きじゃない奴の方が珍しい
609:2008/02/14(木) 20:41:02 ID:zmn2iKqN0
ID:YKfN3p8B0は何がしたいんだよw
610 :2008/02/14(木) 20:42:26 ID:BRsHg9JD0
575 :_:2008/02/14(木) 01:44:22 ID:7GnaSZJO0
カーンも欠場らしいな
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/375067/
576 ::2008/02/14(木) 09:03:56 ID:PDeodgEg0
リベリー、ファン・ボメル、サニョル、カーン抜き、
レンジングでいく予定だが背部痛でドレーアーの欧州カップ戦デビューかも?
なんかやばくね?

勝てるよ!アバディーン!
611 :2008/02/14(木) 21:09:36 ID:m6SvE83y0
             ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    チョコレートは貰ったかお?
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
612:2008/02/14(木) 21:18:29 ID:zmn2iKqN0
近所のおばちゃん達に10個ほどいただいた
地域に育てられたのを実感したよ
613:2008/02/14(木) 21:19:33 ID:zmn2iKqN0
中村スレじゃんここ。すまん
614_:2008/02/14(木) 21:31:31 ID:avEn4n4i0
ぶっちゃけ今のセルティックはかなり強い。
今のバルサならホームでなら高い確率で勝てると思う。
序盤に失点しなければだが。
615:2008/02/14(木) 21:32:04 ID:+DPd6+Aj0
1、かわいい女の子がバイトをしてるコンビニを探す
2、そのコンビニでバレンタインのチョコレートのみを購入
3、レジで袋はいりませんと言って精算を済ませる
4、商品を受け取らず外にでる
5、店員の女の子が商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
6、商品を手渡されるときに「エッ、オレに。ありがとう。」と言って受け取る
616:2008/02/14(木) 21:38:32 ID:i83oM+OO0
鬼才現る
617 :2008/02/14(木) 21:44:07 ID:HUEgy2QA0
7、「仕事ですから。」と言われ泣いて帰る
618名無しさん:2008/02/14(木) 21:50:21 ID:ba+VAH710
新手の荒らしか
619 :2008/02/14(木) 21:54:14 ID:feRSE0io0
俊輔がもらったチョコの数とかどうでもいいだろ
腐女子はウザイから他のスレでやれよ
620 :2008/02/14(木) 22:02:34 ID:BRsHg9JD0
まあネタがないからなw
621.:2008/02/14(木) 22:19:19 ID:+EkZZ2+60
>>614
前回ホームの時相当圧倒されたからね…
そうも悠長に構えてられないと思うが
鍵は相手に敬意を持ちすぎるかどうかでしょね
積極性を欠いたらそうとうやられるのが 実際のところ
622名無しさん:2008/02/14(木) 22:31:41 ID:znnCUCzk0
スコットランドリーグは、実質上、セルッティクとレンジャーしかないと
思ってください。だからといってこの2チームが強いというわけではありません。
他があまりにもひどすぎるのです。毎年この2チームは優勝争いをしています。
見る気になれませんよね・・・・
623 :2008/02/14(木) 22:33:50 ID:G74PoJiQ0
セルティックは
フランスリーグ強豪のマルセイユ
ドイツリーグ強豪のブレーメン
スペインリーグ強豪のバレンシア
より上なんだよねぇ
624 :2008/02/14(木) 22:35:54 ID:rjjeWM0S0
>>622
ブックメーカーで賭ければそれなりに面白いよ
賭けてもあんまり見る気はおきないけど
625 :2008/02/14(木) 22:38:49 ID:Lc26CKkN0
中村って
ジーコと一緒にCM競演しておいて、マスコミの前では
平気でトルシエ時代に外されたことをバネにがんばって、
競争で代表の座を勝ち取ったみたいなことを抜かすペテン師だぞ?

なんで、普通の選手かのように話せるのかが分からない。
626 :2008/02/14(木) 22:42:54 ID:whZt1LKf0
アバディーンはUEFA決勝Tに進んでるわけだが
627 :2008/02/14(木) 22:44:59 ID:BRsHg9JD0
てか固定化ならスーベルなんて大したもんだがな
最近はポルトの1強だが歴代で3強以外の優勝は2回のみ
SPLは2強以外ではハーツが5回、アバディーンが3回、ダンバートンが2回
ヒブス、ダンディーU、ダンディー、マザーウェル、キルマーノック、 サード・ラナーク が
1回ずつ。
628 :2008/02/14(木) 22:47:37 ID:4SNB12K50
相手にしても無駄だよ。
日本語通じてないから。
629 :2008/02/14(木) 22:57:28 ID:HUEgy2QA0
マンUとミランとバルサと対戦することになろうとはな・・・
セルティック大正解だったなあ
まあ中村のすばらしい努力の賜物なわけだが
630:2008/02/14(木) 23:02:05 ID:YKfN3p8B0
ロブちゃんカチカチアイーンゲッツ!
631 :2008/02/14(木) 23:02:20 ID:R4zfxjWq0
決勝トーナメント進出一覧

イングランド:CL4、UEFA3
スペイン:CL3、UEFA3
イタリア:CL3、UEFA1
ドイツ:CL1、UEFA5
ポルトガル:CL1、UEFA3
フランス:CL1、UEFA2
スコット:CL1、UEFA2
ギリシャ:CL1、UEFA2
トルコ:CL1、UEFA1
ロシア:CL0、UEFA2
スイス:CL0、UEFA2
ノルウェー:CL0、UEFA2
ベルギー:CL0、UEFA1
スウェーデン:CL0、UEFA1
オランダ:CL0、UEFA1
632 :2008/02/14(木) 23:06:45 ID:HUEgy2QA0
>>630
だいじょぶか?




氏ね
633 :2008/02/14(木) 23:20:17 ID:BRsHg9JD0
http://sportslink.fc2web.com/soccer/odds/UEFAcup07-08odds.html
アバディーンの倍率がやばい、レンジャーズは妥当かな

113 :aaaa:2008/02/13(水) 22:32:52 ID:UbQKn9gk0
残りチーム数の推移
                    @  A  1  GL  T1 _ T2
予備予選1回戦組     74→37→12→2 →2 →?
予備予選2回戦組         16→11→5 →3 →?
インタートトカップ組        11→9 →3 →2 →?
CL・3回戦敗退組..            16→10→4 →?
本選1回戦組                 32→20→13→?
CL・GL3 位組 .                       8 →?

合計                74→64→80→40→32→16
634_:2008/02/14(木) 23:22:38 ID:igC1KHyq0
>>631
オランダ勢が芳しくないな
635____:2008/02/14(木) 23:29:29 ID:h5S4qv+s0
さっきスカパーのCLハイライトだっけ(うじきの番組)で
原さんがセルvsバルサの予想解説してて
普通にフォメにブラウン入れてたww
636名無しさん:2008/02/14(木) 23:35:59 ID:x7ftoe3t0
だってヒロミだもの
637 :2008/02/14(木) 23:42:14 ID:48euw9YJO
>>615
うわあ…中村信者ってキモ…きっとチョコ貰ったことないんだろうなあ(笑)キモヲタっぽいもんな
俺なんてこの時期はいつも虫歯に悩まされるくらいチョコだらけの毎日だよ
638 :2008/02/14(木) 23:52:18 ID:BRsHg9JD0
まあ4−4−2であると仮定すると
FWはヤンとマクド先発で途中からサマラスってのがほぼ決まりだろう
サイドも現状ではマグギと中村のコンビで動かない、サブにネギかロブソン
ボランチが問題だな、ブラウンはなしでハートリー、スノ、ドナ、ロブソンから2人
ハートリーとスノから1人、ドナとロブソンから1人って感じか
SBはネイラーとカディス、間に合えばウィルソンもあり得なくはない
CBはミックとコルドウェル、これは動かんだろう、控えにオディ
GKは当然ボルツ、控えにブラウン
639名無しさん:2008/02/15(金) 00:18:12 ID:6wVHBR5T0
CL注目記事がマクギVSメッシか
去年だったらロニーVS中村とかだったんだろうがな
完全に主役を奪われた感じになっちゃったけど今のマクギはセルティックで別格だしね
マクギがメッシより活躍したらビッククラブに移籍しちゃいそうな勢いだ

http://www3.elmundodeportivo.es/mundo2007/publica/publicamd2?COMPID=53436278899&ID_PAGINA=200702&ID_FORMATO=9114&PARTICION=2007&SUBORDRE=3
640 :2008/02/15(金) 00:20:02 ID:1hnjiRD10
>>636
ものすごく納得できる理由だw
641:2008/02/15(金) 00:21:13 ID:o5BtQe+S0
ボランチの1枚はハートリーでほぼ決まりだろう ブラウンいないし最近のパフォ見ても
もう1枚は普通にいけばドナ
642 :2008/02/15(金) 00:22:46 ID:imdolt3d0
イケメンも今はチーム内での立場が微妙だしなぁ
KDSでは中村
643 :2008/02/15(金) 00:23:54 ID:imdolt3d0
KDSでは中村VSイケメンスレが盛り上がってたけど実際イケメンはスタメンで
出てくるのだろうか・・・
メッシとマグギ、中村とロナウジーニョ
まあ並べられそうな組み合わせだな
644 :2008/02/15(金) 00:24:37 ID:1hnjiRD10
>>638
CHとSBをCLまでに一度はCL仕様のを試してほしいんだけど
ぶっつけ本番でマンUバルデ、ミラン戦でオディつかった実績があるからまたぶっつけでしょうね・・・
645 :2008/02/15(金) 00:25:25 ID:2uVSL2g00
マクギがCLで活躍・・・うーんまだ想像できない
646 :2008/02/15(金) 00:25:43 ID:1hnjiRD10
>>642
UEFAやスペインの新聞でも中村だよ
647 :2008/02/15(金) 00:28:28 ID:1hnjiRD10
  ヤン   マクド

マクギ     ナカ

  ハト  ドナ

ネ  マ  コ  カ
  
    ボルツ

ドナだろうけどドナって病気だとかだよね?
間に合うのかね
648 :2008/02/15(金) 00:29:46 ID:imdolt3d0
>>644 まあぶっつけでもなんでもいいから
右SBハートリーと微妙な4−1−4−1フォメにさえ
しなければなんでもいいや
649名無しさん:2008/02/15(金) 00:29:58 ID:6wVHBR5T0
まあ今のセルティックではマクギがやってくれないとバルサに勝てるわけないから期待せざるえないんだけどね
親亀こけたら皆こけたみたいな展開になっちゃいそうだし
俊輔も怪我復帰後いまいちコンディション上がってこなかったしな

後いくら不調とはいえやっぱロニーには出て欲しい
650名無しさん:2008/02/15(金) 00:31:46 ID:6wVHBR5T0
今更気がついたがロニーはディフェンスしないから対面の俊輔かなりおいしい展開じゃねw
651 :2008/02/15(金) 00:34:28 ID:/jvZqRAe0
晃たんはバルセロナ戦に出るの?スカパーでやる?
652 :2008/02/15(金) 00:35:12 ID:1hnjiRD10
>>648
ストラカンだからそれしそうでこわい・・w
CLになると奇策したい病にかかるからw
653:2008/02/15(金) 00:38:08 ID:o5BtQe+S0
ロナウジーニョはスタメンではないでしょ 最近ひどいし アンリだろな
654 :2008/02/15(金) 00:40:19 ID:6wVHBR5T0
アンリは怪我じゃなかったか?
しかもアンリが出る時は3トップの中央だぞ
大体ロニーはドス・サントスとポジション争ってる感じになってるが
655 :2008/02/15(金) 00:42:28 ID:imdolt3d0
アンリとオレゲルは怪我でまず間に合わないそうだが。
プジョル、エトー、ザンブロは間に合うかどうか微妙とか
あとはアウェーサラゴサ戦でまた故障者が出るかどうかだな
656 :2008/02/15(金) 00:42:29 ID:SPM3zjtw0
水野スレの水野ヲタのこれ ID:B/OHByCz0
名前欄「 _ 」だったのにいきなり「名無しさん」にかわる
今いるへんなのと同じだな
657:2008/02/15(金) 00:50:30 ID:o5BtQe+S0
アンリ エトー メッシ 基本こうちゃうの? あとはボヤンが中央か左か
658:2008/02/15(金) 00:51:05 ID:o5BtQe+S0
ボヤン左じゃなくて右
659 :2008/02/15(金) 00:57:38 ID:HCmC3Hq60
http://myp2p.eu/
P2Pのサイト消えてるんだけどなんとかならないか?週末までに
660.:2008/02/15(金) 01:03:57 ID:iCwhtjze0
>>656
複数種類専ブラ使ってるんじゃね?名無しさんがデフォの奴もあるし
661名無しさん:2008/02/15(金) 01:04:14 ID:Nv88YVWW0
ただのメンテで明日の夜には直ってるとかそんなんじゃないの
662.:2008/02/15(金) 01:05:22 ID:iCwhtjze0
そんな感じだな
663名前入れてちょ:2008/02/15(金) 01:10:04 ID:wPUKIPtX0
けが人の具合考えると
アバディーンよりセルのほうが可能性ありそうだ
664.:2008/02/15(金) 01:16:59 ID:iCwhtjze0
2軍対決みたいなもんだから全くわからんぞw
今日のアバディーン-バイエルンは波乱が起きるだろう

うん、異論は全て認める
665名前入れてちょ:2008/02/15(金) 01:30:45 ID:wPUKIPtX0
バイ、アバ、バル<けが人だらけ
セル ほぼ正常
ってだけだけどね
666 :2008/02/15(金) 01:34:45 ID:/jvZqRAe0
晃たんがレギュラーになったら中村選手はベンチみたいだね
近いうちにレギュラー奪取しちゃうかもね
667 :2008/02/15(金) 01:36:26 ID:imdolt3d0
まあバイエルンも中々故障者が多いみたいだしな
セルティックの不安点は今のところ右SBのみ
カディスを素直に使えば問題なし
668_:2008/02/15(金) 03:28:27 ID:CSKadlSI0
アバディーン

バイエルン相手に先制かよ
これは凄い
スットコ11流リーグ底上げすげーな
669 :2008/02/15(金) 03:28:42 ID:YyrwmjvQ0
あばばばばばば
670-:2008/02/15(金) 03:30:11 ID:yjyuCz6u0
俊輔次第だろバルサ戦は
こういう時にループシュートとか決めちゃったりすのるのが俊輔でしょ。
いつぞやのCLでの空中のボールをラボーナでトラップしてシュートとかそんなんの見てみたいね。
あれできるのが俊輔だから凄い。
671_:2008/02/15(金) 03:36:00 ID:CSKadlSI0
でも駄目か
継続性が無いな

>>670
無いw
672:2008/02/15(金) 03:36:10 ID:UzSGlswQO
茸ヲタがアバデーン応援してんのかフムフム
673  :2008/02/15(金) 03:40:51 ID:q5t7d+HN0
>>668
早くも追いつかれてるやん
674 :2008/02/15(金) 03:44:36 ID:UrAFtxO90
でも勝ち越したw
675_:2008/02/15(金) 03:45:01 ID:CSKadlSI0
うひょうWWWWWWWWWWWWWWWWW
676.:2008/02/15(金) 03:48:01 ID:NGY8NcdR0
677 :2008/02/15(金) 04:03:40 ID:dDacNaKf0
別にアバディーンはストラカンが選手、ファーガソンが監督時代にUEFAとってるから何等不思議じゃない
678.:2008/02/15(金) 04:10:54 ID:MePie8aL0
どういう理屈だw
679 :2008/02/15(金) 04:27:10 ID:5ROOw2Wx0
アバディーン頑張りすぎだろw
680-:2008/02/15(金) 04:50:14 ID:yjyuCz6u0
バイエルンが雑魚すぎるだけだろw
多分セルより弱いと思う。
681 :2008/02/15(金) 04:53:18 ID:YyrwmjvQ0
アバディーンもレンジャーズに続いて1ポイントゲット
682 :2008/02/15(金) 04:53:26 ID:5ROOw2Wx0
なわけねぇだろw
今季のバイヤンは面子だけ見ればCL優勝してもおかしくないぐらいだ
683 :2008/02/15(金) 04:54:36 ID:H7Zni+vI0
アバディーンのUEFA優勝の再来のフラグたったな
684 :2008/02/15(金) 04:55:29 ID:5ROOw2Wx0
まぁ何にせよ、コピペで必死だったアンチは当分来ないだろw
セルがバルサに負けたらまた来そうだが
685.:2008/02/15(金) 04:55:51 ID:3s4h+OK00
いや、なんかいろいろ楽しめた試合だった
686 :2008/02/15(金) 04:56:40 ID:8Y5/CY2K0
J2レベルのはずのアバディーンが
ドイツ最強のバイヤンに引き分けwwwwwwwwww
J2ってのはレベル高いんですなぁwwwwwww
687,:2008/02/15(金) 04:58:57 ID:8XqGtPLJ0
ほんとにあのアバディーンなのか
688名無しさん:2008/02/15(金) 04:59:32 ID:18nRWVLv0
セルティックにホームで1-5で負けたアバディーンがUEFAでバイエルンと2−2の件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はいアンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
689_:2008/02/15(金) 05:00:34 ID:SNBrNX/50
おまいら調子に乗って他スレ荒らしたりするなよ
このスレに跳ね返ってくるからな
690 :2008/02/15(金) 05:00:52 ID:K/Weyuj30
2チームはなんとか分けたなセルティックはどうなるやら
691 :2008/02/15(金) 05:01:50 ID:H7Zni+vI0
どーせいつもの荒らしがこのときだけファンのふりして荒らすんだろ
K糞のいつものことだ
必須あぼん
692 :2008/02/15(金) 05:02:24 ID:odl+tz4lO
スコットランドのクラブはホームでは強いな
693:2008/02/15(金) 05:03:41 ID:FnoD1uoLO
バカアンチみたいに単純に格付けしちゃうと
セル>>>>バイヤンになってしまうなWW
694 :2008/02/15(金) 05:08:35 ID:8Y5/CY2K0
さすがにアウェイじゃアバがボコられるだろうから
ジャーズに頑張ってほしいぜ
695.:2008/02/15(金) 05:13:41 ID:MePie8aL0
これはアンチとかどうでもよく面白くなってきたね
696 :2008/02/15(金) 05:14:41 ID:H7Zni+vI0
アバディーンもけが人だらけだったよな確か
この前の試合から4,5人怪我とかで変わったらしいし
よく頑張ったわ。
だけど次なにがなんでも1点はとらないといけないという厳しい状況なんだよなー
まぁ力出し切れ
>>695
だからいってるだろUEFA優勝再来の年なんだろう
697 :2008/02/15(金) 05:19:53 ID:5ROOw2Wx0
ていうかバイヤンスレ荒らしてるの普通にアンチだろあれ

611 天才俊輔>>>>>>>>バイヤンw 2008/02/15(金) 05:07:32 ID:1iWJJWo2O
ホームでセルティックに大虐殺のアバディーンがホームでバイヤンと互角w
セルティック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バイヤンw

この名前欄の特徴とかここで荒らしてたアンチそっくりなんだけど。ていうか同一人物だろw
698名無しさん:2008/02/15(金) 05:21:25 ID:18nRWVLv0
http://ime.nu/www.dailyrecord.co.uk/sport/football/tm_headline=lippi-i-was-right-about-scotland&method=full&objectid=19794293&siteid=66633-name_page.html


「去年、セルティックがサン・シーロでミランと延長戦をやるのも見た」

「自分はアレックス・マクリーシュを賛美する者だ。彼はスコットランドで上手くやってる」
「スコットランドのフットボールには、新しい文化的成長が有る。そしてそれは無視出来ん」
「また彼らは技術的にも良い。セルティックを見ろ。彼らは組織的戦術、ペース、勇気

そして、中村俊輔のテクニックを持っている」
「ナショナルチームはセルティックを鏡写しにしたようなものだ。彼らは同じ典拠でプレーする」
「スコットランドチームには際立った個人はいなかった。それは自分を大いに感動させた、
グループだった」
「スコットランドは既に下のレベルのチームではない。子供は大きくなったのだ」
699 :2008/02/15(金) 05:40:37 ID:8Y5/CY2K0
リッピも中村がセルティックの中心だって
分かってるんだな
700.:2008/02/15(金) 05:43:17 ID:jnHI4ZO80
>>693>>697
見事に当たってる。
本当に馬鹿は単純だな。
701:2008/02/15(金) 05:47:13 ID:on4gGfa/0
セルティック>アバディーン>バイヤン>レッズ>マリノス>セルティック
702.:2008/02/15(金) 06:12:06 ID:U6u2YgN70
まぁアンチと同レベルのキチガイ信者がこのスレで堂々と
アンチ涙目宣言してますしねぇ。
703.:2008/02/15(金) 06:28:35 ID:8s10lcE50
バイエルン2軍だし、ビッグクラブはUEFA杯などには本気にならなよ
近年のUEFA杯の優勝クラブを見てみろよ
704_:2008/02/15(金) 06:31:46 ID:CSKadlSI0
あの26番頼みでも凄いなw
705.:2008/02/15(金) 06:36:32 ID:8s10lcE50
相手のモチベーション次第では
モスクワやフェイエノールトでも優勝しちゃうのがUEFAカップ

近年のUEFAカップ優勝クラブ

2000-2001 リヴァプール
2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
706名無しさん:2008/02/15(金) 06:38:14 ID:18nRWVLv0
アバディーン2軍だし、UEFA杯などには本気にならなよ


ならなよ          「ならなよ」!!!!!!!!!!!!!!!!!



707 :2008/02/15(金) 06:53:28 ID:5ROOw2Wx0
>>703
>>705
コイツ必死だなぁw
色んなところで書き込んでるぜ
708名無しさん:2008/02/15(金) 06:54:16 ID:18nRWVLv0
しかし、アンチはコピペじゃなくて自分の言葉で書き込むと、
途端にボロがでるなwwwwwwwwwwwwwww

まぁ、ともかく、バイヤンと同じくアバディーンも2軍なのは事実だしな
こんなことで、感情的になんかならなよ。



ならなよ          「ならなよ」!!!!!!!!!!!!!!!!!



709 :2008/02/15(金) 06:56:11 ID:1MqZNz2P0
>>699
昨シーズンの16強が出そろったときに、日本のどっかのサッカー紙でチームごとに
中心選手特集やってたんだけど、セルティックはネイラーだったw
正確なクロスが驚異とかなんとか
いかにも海外廚っぽいなあと思ったよ。
710名無しさん:2008/02/15(金) 07:02:12 ID:WdFGmfpo0
>>709
WSJの事かぁぁぁ
711名無しさん:2008/02/15(金) 07:03:33 ID:WdFGmfpo0
>>710
WSDだった
712.:2008/02/15(金) 07:18:31 ID:jnHI4ZO80
雑誌に書かれてた通りネイラーがセルの核なのは誰が見ても明らかだろ・・・ねーよ。w
713.:2008/02/15(金) 07:33:01 ID:fzBgqQIy0
去年は俊輔でしょ。
kakaがインタビューでセルと俊輔を名指しで誉めてた。
ttp://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=468576&root=uefachampionsleague&cc=4716
他に、CLオフィシャルマガジンで40位、バロンドール候補50人。


今年はマクギで同意だが。
714.:2008/02/15(金) 07:39:54 ID:fzBgqQIy0
Galatasaray 0 - 0 Bayer Leverkusen
Rangers 0 - 0 Panathinaikos
Aberdeen 2 - 2 Bayern Munich

この結果はUEFAランキング的にはどうなんだろうか?
アバディーンは良くやったが、アウエーゴールを2点取られているしここまでかな。
レバークーゼンが因縁のトルコ相手にホームで頑張って、ジャーズが勝てばトルコ抜くかな?
715_:2008/02/15(金) 07:42:43 ID:CSKadlSI0
そんな簡単にポイントは浮上しないよ
716_:2008/02/15(金) 07:47:22 ID:DSBuITGi0
UEFAカップとは中堅クラブが覇権を争う大会です
小野のフェイエノールトが優勝した年もインテルはあっさり負けました
ミランもドルトムントにあっさり負けました
決勝はフェイエノールトとドルトムントになりフェイエノールトが優勝しました
ちなみに小野はこの試合で1アシストを決めています
ビッグクラブにとってはモチベーションが保てない低レベルな大会です
717.:2008/02/15(金) 08:02:49 ID:fzBgqQIy0
あっ>>567のリンク先見るともうトルコ抜いてたw
よし、次は少し差があるけどオランダだな。
確か準決勝に行くとボーナスポイントあるし、ジャーズとセルが頑張ればいけるな。
718:2008/02/15(金) 08:03:54 ID:DTGfIbFiO
>>699
たしか世界選抜かなんかでジダンの代わりに呼んだ位だから
知ってる監督は見てくれてるって事だろうなぁ。ただ中村自身が
代表厨だから困る
719.:2008/02/15(金) 08:18:07 ID:udo/XE90O
今日のありがたいお言葉


「UEFAカップとは、ビッグクラブにとっては親善試合みたいなもの」


720 :2008/02/15(金) 08:23:39 ID:imdolt3d0
アバディーンすげえな、引き分けで十分とは言ったけどこれはすごい
721_:2008/02/15(金) 08:28:15 ID:QyJxIUAc0
浦和レッズもホームでバイエルンに勝ちましたね
722 :2008/02/15(金) 08:29:19 ID:imdolt3d0
一緒にすんなよw
ドンズをほめたたえよう
素晴らしい
723 :2008/02/15(金) 08:32:24 ID:imdolt3d0
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method3/crank2008.html
アバディーンの健闘のおかげでランキング上がりました
1 Spain 14.312 12.437 15.642 19.000 10.750 72.141 6/ 8
2 England 11.250 15.571 14.428 16.625 11.625 69.499 7/ 8
3 Italy 8.875 14.000 15.357 11.928 8.125 58.285 4/ 8
4 France 13.500 11.428 10.812 10.000 6.357 52.097 3/ 7
5 Germany 4.714 10.571 10.437 9.500 9.642 44.864 6/ 7
6 Romania 4.333 5.500 16.833 11.333 2.600 40.599 5
7 Russia 5.875 10.000 10.000 6.625 7.750 40.250 2/ 4
8 Portugal 10.250 8.166 5.500 8.083 6.214 38.213 4/ 7
9 Netherlands 5.416 12.000 7.583 8.214 4.000 37.213 1/ 6
10 Scotland 7.375 4.750 4.250 6.750 7.500 30.625 3/ 4
11 Turkey 6.500 5.375 4.000 6.100 8.500 30.475 2/ 4
12 Ukraine 4.875 8.100 5.750 6.500 4.875 30.100 4
13 Belgium 5.875 6.125 5.500 4.700 3.750 25.950 1/ 4
14 Czech Republic 7.375 2.875 4.625 5.750 4.875 25.500 1/ 4
15 Greece 4.166 6.166 3.333 4.666 7.166 25.497 3/ 6
724_:2008/02/15(金) 08:33:23 ID:QyJxIUAc0
>>722
UEFAカップでインテルも小野のフェイエノールトに余裕で負けてたよ
ミランもドルトムントに一蹴された
725_:2008/02/15(金) 08:35:13 ID:QyJxIUAc0
浦和vsバイエルンと何が違うのだろうか
726 :2008/02/15(金) 08:36:12 ID:50QvfNN50
0-0でもスゲーだけど
2点とってるところがさらにスゲー
727 :2008/02/15(金) 08:36:43 ID:imdolt3d0
大会が違う
浦和の場合は親善試合だろう
むしろ集金試合と言うべきかもしれんが
728 :2008/02/15(金) 08:37:13 ID:odl+tz4lO
スコットランド勢はホームでは強いな
去年の中村的活躍をアルコがしてみせたな
729:2008/02/15(金) 08:42:23 ID:DSBuITGi0
>>727
インテルがフェイエノールトに
ミランがドルトムントに
負けてフェイエノールトが優勝するような大会なんですが・・
730:2008/02/15(金) 08:44:37 ID:DSBuITGi0
ビッグクラブにとっても賞金も少ないし価値は親善試合と変わらないでしょ
731_:2008/02/15(金) 08:50:51 ID:7ljRQbuvO
バルセロナがセルチックに圧勝するぜ!!
椎茸オタ涙目になるザマァwwwwwwww
732:2008/02/15(金) 08:54:37 ID:UQvzxeSoO
たった1試合まぐれおこしただけで何で騒ぐんだか
733 :2008/02/15(金) 09:04:03 ID:alAwuzed0
まぐれを楽しめなくちゃサッカーなんて見れねーだろ。
734 :2008/02/15(金) 09:18:47 ID:PygQEy200
お、アバディーンも引き分けたのか
バイエルン相手に健闘したね
735 :2008/02/15(金) 09:19:36 ID:imdolt3d0
いくらなんでも日本への集金試合とUEFAカップ決勝Tを一緒にしないでほしいがな
それにアバディーンだから凄いって言ってるだけ、勝ててもおかしくない感じだったし。
今季アバディーンはこれでホーム無敗が続いてるな、1勝3分けか
アウェーは・・・2敗1分けか、きっついな
736_:2008/02/15(金) 09:25:37 ID:QyJxIUAc0
>>735
それはただ単に名称の問題でしょ
ビッグクラブにとってはどちらもやる気のない試合には変わりない
737 :2008/02/15(金) 09:28:33 ID:alAwuzed0
なんだなんだ。
CL16強よりUEFAの方が価値あるとか言ってたのに今度はUEFAcupは親善試合とか言い始めたのか。
ホント既知外だな。
738名無しさん:2008/02/15(金) 09:29:38 ID:pWKmqTe40
UEFAカップ決勝Tがやる気ないとか・・・w
アンチってどこまでも暴論出してくるからきりがないんだな
相手をせずに即NGにしろって言われる意味がよくわかった
739 :2008/02/15(金) 09:31:32 ID:imdolt3d0
>>736
やる気のない試合ならもっとメンバー落としてこればいい
カーンも無理やり連れてこなければいい
UEFAカップがCLより格段に格式の低い大会なのは
事実だが集金試合とはわけが違うよ
てか浦和サポか?気に入らないならスルーしてもらって結構
740 :2008/02/15(金) 09:32:10 ID:fttKApWT0
アンチはこの前まで小野を引き合いに出してUEFAカップ持ち上げてたくせに
741現実を無視して根拠無しの自論を主張する中村信者:2008/02/15(金) 09:32:15 ID:DSBuITGi0
UEFAカップとは中堅クラブが覇権を争う大会です
小野のフェイエノールトが優勝した年もインテルはあっさり負けました
ミランもドルトムントにあっさり負けました
決勝はフェイエノールトとドルトムントになりフェイエノールトが優勝しました
ちなみに小野はこの試合で1アシストを決めています
ビッグクラブにとっては賞金も少なくモチベーションが保てない低レベルな大会です
742:2008/02/15(金) 09:34:07 ID:ZAIRzkFk0
だからさSPLは偽善評論家が吠えるほどレベル低くはない。
3大と比べて鼻高々に評論ぶるなっつうのw
金とか技術でサッカーの本質が見えてない。確かに日陰なリーグだがなw

間違えてセルスレに誤爆w
743.:2008/02/15(金) 09:35:45 ID:PhFlL5MyO
アバディーンってなんかロボットの勇者みたいな名前だよね
勇者アバディーン
744 :2008/02/15(金) 09:39:21 ID:imdolt3d0
UEFAカップは最もポイントを集めやすい大会
ブンデスの位置からすれば当然ポイントは必要なわけで
どこぞの基地外がUEFAカップの凄さを語ってたなw
>>741みたいな波乱の1例を出されても別にCLでもあることですから
まあID:DSBuITGi0が正体を現したからもう最後のレスにするけど
アバディーンよくやったな、アウェーでもジャーズともどもがんばれ!
745_:2008/02/15(金) 09:39:54 ID:F5l+0kqY0
>>741
お前は一体、UEFAカップの何なんだよ。きもちわりーな
746_:2008/02/15(金) 09:41:13 ID:CSKadlSI0
ロシアとルーマニア頑張ってるな
747_:2008/02/15(金) 09:41:31 ID:7ljRQbuvO
ガチかどうかなんてメンバーみりゃ簡単にわかるだろ。
748 :2008/02/15(金) 09:41:58 ID:aBHz/rEm0
昔はチャンピオンズカップ、UEFAカップ、カップウィナーズカップが3大カップ戦だったな
749 :2008/02/15(金) 09:42:51 ID:alAwuzed0
>>742
中村スレはセルスレに迷惑かけないのが暗黙のルールだろw
あっちにも謝って来いw
750:2008/02/15(金) 09:45:19 ID:QyJxIUAc0
>>744
1例ではなく2例だから波乱とは言えない
インテルとミランが両方敗退なんて実力通りならありえないこと

近年のUEFAカップ優勝クラブを見てもわかる通り波乱ではないことは明白

モスクワが優勝してしまう大会

2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
751.:2008/02/15(金) 09:48:01 ID:QyJxIUAc0
モスクワやフェイエノールトが優勝できる大会なら
アバディーンがホームでバイエルンと引き分けても
なんら不思議ではないね
752 :2008/02/15(金) 09:50:05 ID:imdolt3d0
>>748 アバディーンは25年前の全盛期にカップウィナーズカップとスーパーカップ制覇してるからな
しかしランキングでもトルコを抜いたし20日のバルサ戦、21日のレンジャーズとアバディーンの
結末が楽しみだ
753.:2008/02/15(金) 09:54:00 ID:DSBuITGi0
波乱の一例ではないことが証明されたのに
最後のレスと言って逃げられてしまった・・
論破されると逃亡する中村信者
いつものパターンか・・

754 :2008/02/15(金) 09:55:11 ID:50QvfNN50
召還獣アバディーン
755:2008/02/15(金) 09:55:23 ID:PpOEuSLB0
別にアデバーンが一試合勝ったくらいで大騒ぎすることないじゃんw

そういうことも起こりうるのがサッカーだと、オシムさんもおっしゃられてた。
10試合やって5試合勝ったとかならともかく
756.:2008/02/15(金) 09:56:11 ID:DSBuITGi0
>>755
いや勝ってもいないw
ホームで引き分けただけで大騒ぎw
757:2008/02/15(金) 09:56:53 ID:PpOEuSLB0
なんだ、よく読んだら勝ったわけでもないのか。引き分けか。
758名無しさん:2008/02/15(金) 10:01:36 ID:6wVHBR5T0
あの電光掲示板をシーズン中にもやればいいのに
そうすれば田舎リーグだなと感じる事も少なくなる
スポンサーがつかないからできないんだろうが、昨日は同じスタジアム?と思うぐらい雰囲気違ったな
759 :2008/02/15(金) 10:11:27 ID:z7ZeRLqY0
ハーツのスタジアム(タインキャッスル)に付けるって発表があったよ
760名無しさん:2008/02/15(金) 10:13:34 ID:6wVHBR5T0
ほー、そうなんだ。ちょっと楽しみだね
761 :2008/02/15(金) 10:18:38 ID:aYGSYPx80
>>756
アンチ活動って何が面白いの?
人をバカにしたいの?バカにできてないけど。
リアルでバカにされてるからネットで人をバカにしてストレス発散してるんだろ?
そうやってお前が自殺せずにすむならそれでいいかもしれんが
数え切れない人に迷惑かけてることわかってるか?
762 :2008/02/15(金) 10:22:10 ID:aYGSYPx80
>>758
さすがにスタジアムと呼べるかもわからんくらい小さいから
電光掲示板を置いたくらいでは変わらないw
むしろ合ってなかったw
でも珍しく満席だったのがよかったな。サポはいつも来いよw
763 :2008/02/15(金) 10:25:06 ID:tZgC4jVE0
アバディーンよくやったと思う反面、突破には悲観的だ。
引き分けでも 0-0 ならまだしも、2-2 では次がとても苦しい。

バイエルンのホームで相手もモテぃベーション高い上にベストメンバーでくるだろうし、
仮にアバディーンがベストメンバーでも「勝ち or 2点以上取って引き分け」
なんてとても無理だろう…。

できればなんとか先制して10人で引きこもり作戦で。
願わくば虐殺だけは避けてくれ。
764 :2008/02/15(金) 10:29:58 ID:NU97plyT0
サッカー界の亀田弟は馬鹿にされても仕方ない。
765 :2008/02/15(金) 10:39:40 ID:imdolt3d0
アバディーンはホーム無敗を守りとおした
それだけで結構
766.:2008/02/15(金) 10:40:44 ID:n5XY5yhc0
アバディーン引き分けかよwすげーな。今知ってビックリw
0−5位で負けると思ってたが。
まぁアウェーでは厳しいが、望みをもたせてくれたなw
767 :2008/02/15(金) 10:41:36 ID:IIzsP2190
アウェーゴール2点取られてる時点で終わりじゃん
スコット信者頭おかしいんじゃないの
768:2008/02/15(金) 10:46:47 ID:pKwR89TC0
>>763
引き分けただけでもポイントGETできたんだから万々歳だろ。
ランキングでトルコ勢を抜いたわけだし。11位→10位に上がる事は大きいよ。
ランキングが10位なら今年のリーグ(SPL)チャンピオンはCLのGLに予選無しでそのまま本戦に出場できる。
但し、1位〜3位の国が今年のCLで優勝できなかった場合は無理だが流石にこの中から優勝が出るだろう。
(チェルシー、マンU、アナル、リバポ、ミラン、インテル、ローマ、バルサ、レアル、セビリア)
さすがに次はアバディーンは負けるだろうからレンジャーズとレヴァーに勝利してもらわないと。
CLではセルティックとセビリアを応援しよう。


769.:2008/02/15(金) 10:49:44 ID:n5XY5yhc0
セルティックがクラブ長者番付17位
セルティックは昨季は欧州CLで決勝トーナメントに進出するなど大躍進。
スコットランドリーグMVPに輝いた「俊輔効果」もあり、
収入1億1180万ユーロ(約173億円)を挙げた。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080215-321581.html

これも良いニュースw
770:2008/02/15(金) 10:53:31 ID:pKwR89TC0
>>767
だからおまえ・・・
誰もアバディーンに勝ち抜けは期待してないんだが?
ブンデスで最も強いバイヤンと撃ち合って引き分けたのが凄いと言ってる。
おまえらが馬鹿にしてたセルティック、レンジャーズの2強以外の雑魚がな。
ちなみにバイヤンは主力を欠いていたからとか引き分けたとか言い訳はできないぞ。
バイヤンのような強豪クラブなら雑魚相手なら2軍ないし3軍でも倒せるはずだもんな。
それで倒せなかったという事はだな・・・バイヤンが強くないのかアバディーンが雑魚じゃないのかのどちらか。
バイヤンはブンデスの首位をキープして好調を維持してる。だからバイヤンは強い。
という事は答えは後者だね。SPLはセルティック、レンジャーズの2強と一言では片付けられないって事さ。
771 :2008/02/15(金) 10:55:54 ID:imdolt3d0
>>768CLの方式が変わるのは09-10からだし10位〜12位までは同じ待遇だぞ
あと2軍度で言えばアバディーンは完全に2軍だったなw
772.:2008/02/15(金) 10:58:15 ID:n5XY5yhc0
アバディーンは次回バイヤンに負けたらUEFA敗退か?
レギレーション良く分からん。
773 :2008/02/15(金) 11:00:24 ID:z7ZeRLqY0
ロコモティフ・モスクワと1-1で引き分けたり、FCコペンハーゲンに4-0で買ったり、
バイエルン・ミュンヘンに2-2で引き分けたりするチームは、結構強いと言っていいだろ
774 :2008/02/15(金) 11:02:29 ID:JgpMtZGi0
おばかなスレ(藁)
775:2008/02/15(金) 11:03:58 ID:DTGfIbFiO
>>767
浦和は開幕前&チームが出来上がってなかったとはいえ親善試合で
手も足も出てなかったじゃないか
776 :2008/02/15(金) 11:05:04 ID:JgpMtZGi0

318 : :2008/01/15(火) 21:38:45 ID:hWLAXzwG0
俊輔ヲタとは極力関わらないほうがいい
中村が移籍する前に現地に応援しに行くぐらい熱心なセルサポの(分析もすごかった)
セルティックでググれば最初に出てくるぐらい有名な女の人が作ってたセルティックのサイトあったんだけど

その人が俊輔セルティックこないで欲しいな
ミーハーファンが増えて欲しくない、それだけ私は真剣に好きという
批判(?)的な事言ったら
信者一斉にウイルス、スパム送りまくって一時期閉鎖

再開するも俊輔の話題を一切しなくても批判は収まらず結局サイトがつぶれた経緯がある
リアルで見てて、こんな事やるなんて犯罪集団見てるようでちょっと怖かった

そのくせ水野の場合リザーブで当たり前、先発で出るのは厳しいだもんな
自分たちがやったこと覚えてないのと聞きたいわ
777:2008/02/15(金) 11:07:48 ID:ZAIRzkFk0
>>749
スレ違いではないんでアンチの燃料にならんようにそっとしておくw

ライディーンには怪我人復帰してもらってアウェイでも頑張ってほすぃな。
青レンジャイにもアウェイでの強さ見せてほすぃな。
778_:2008/02/15(金) 11:08:34 ID:rWJOm49g0
サッカーは何が起こるかわからんな。
それは人生と同じ。テレビゲームとは違うんだよ。
選手やチームを数値化、格付けして、予想することは可能だ。
しかし、実際のゲームは違うんだよ。
コンディションやメンタルの部分が多く作用しているんだよ。
誰でもバイエルン圧勝を予想してたはずだが、そうならないのがサッカーだよ。
ちなみに、次の試合はバイエルン圧勝だと思うね。
779_:2008/02/15(金) 11:11:06 ID:CSKadlSI0
ま、セルも快進撃するだろうね
これはいい縁起
780: ::2008/02/15(金) 11:18:32 ID:vU6Od24c0
GK 22 ミヒャエル・レンシング
DF 3 ルシオ
DF 6 マルティン・デミチェリス
DF 23 マルセル・ヤンセン
DF 30 クリスティアン・レル
MF 8 ハミト・アルティントップ
MF 15 ゼ・ロベルト
MF 16 アンドレアス・オットル
MF 31 バスティアン・シュヴァインスタイガー
FW 9 ルカ・トーニ
FW 18 ミロスラフ・クローゼ
これのどこが二軍同様なんだよ。浦和でも勝てた?
出場選手違いすぎるが…
781:2008/02/15(金) 11:18:45 ID:pKwR89TC0
>>772
負けたら敗退。引き分けでも0−0か1−1で終わったら敗退。
782:2008/02/15(金) 11:18:51 ID:NpDxPQTWO
てか鈴木隆行師匠でもスットコリーグなら15得点5アシストは余裕だろう。
783:2008/02/15(金) 11:20:17 ID:pKwR89TC0
>>780
バイヤンは主力を欠いていると聞いたが攻撃陣を見ると凄まじいな。
アバディーンが2軍で挑んでると聞くとこれはアバディーンは凄い事をやってのけたな。
784 :2008/02/15(金) 11:20:53 ID:IIzsP2190
>>775
はぁ?ホームでは勝っただろ
785:2008/02/15(金) 11:24:24 ID:pKwR89TC0
>>771
いや、1位〜3位の国のリーグ(プレミア・リーガ・セリエ)のクラブが今年のCLで優勝して
その優勝したクラブが来季のCLのGLの出場権を獲得してる場合は
10位のリーグの優勝チームに出場権がまわるって書いてある。
だから11位→10位にランクアップする事は大きいんじゃないのかな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/UEFA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
786_:2008/02/15(金) 11:26:17 ID:CSKadlSI0
UEFAカップはポイントがでかすぎる
CL上回っただろゴミージャなんか去年
787 :2008/02/15(金) 11:28:40 ID:z7ZeRLqY0
バイヤンで出てなかったのは、
カーン、ファンボメル、サニョル、リベリー、ファンブイテン
かな。
788:2008/02/15(金) 11:31:14 ID:pKwR89TC0
>>786
賞金はCL16強>UEFA杯優勝なんだけどね。
789_:2008/02/15(金) 11:32:27 ID:dq4o7zPB0
790 :2008/02/15(金) 11:33:06 ID:tZgC4jVE0
>>770
だからアンチにマジレスすんなよ。
あとその書き方だとアバディーンにポイントでしか期待してないように読めるけど
もしもそうならちょっと悲しくね?
同じSPLの代表として頑張ってるアバディーンを突破はかなーり悲観的でも応援しようぜ。
(んで、そのおまけでポイントがついてくる、って感じで。)
791 :2008/02/15(金) 11:33:38 ID:imdolt3d0
>>785なるほど、トルコとの死闘を制すればそんな特典があるのか
条件が満たされればSPL1位はCLにストレートインになるわけね
来季は03-04分のポイントも消えてきつくなってくるからここで稼いでおきたいな
今はギリシャも追い上げてきてるけど実質トルコの2クラブとの競争
792名無しさん:2008/02/15(金) 11:33:39 ID:yvsTisay0
はぁ?
NGwordに入れた
この板だけじゃなくて芸スポとか国内板でもよく見かけるけど
続く文章が大概傲慢で大人気なくて気持ち悪いんだよな
793カルトの怨念きもい:2008/02/15(金) 11:37:41 ID:WOtamF+P0
794.:2008/02/15(金) 11:48:18 ID:n5XY5yhc0
>>789
サンクス
アバの得点すげー良かったよ。
795_:2008/02/15(金) 11:51:18 ID:CSKadlSI0
>>788
ポイント>>>>>>>>>賞金
796-:2008/02/15(金) 11:55:52 ID:5NPKuEJZ0
>>780
それにカーンとリベリが加わればベストじゃんかよ・・・

どんなチームでも敵国でのアウェーは難しいって事だろう。
797 :2008/02/15(金) 11:58:42 ID:k8ecszvL0
http://www.celticfc.jp/news/stories/news_140208090337.aspx
既出かな?
一生セルでもいいんじゃないかと思った
798_:2008/02/15(金) 12:02:02 ID:CSKadlSI0
ホームでヤオセロナ撃沈
アウェーでもダイブに気をつければ余裕勝ちw
799:2008/02/15(金) 12:35:23 ID:pKwR89TC0
フットボール・マネー・リーグ
1.レアル・マドリード 2億3620万ポンド
2.マンチェスター・ユナイテッド 2億1210万ポンド
3.バルセロナ 1億9530万ポンド
4.チェルシー 1億9050万ポンド
5.アーセナル 1億7760万ポンド
6.ACミラン 1億5300万ポンド
7.バイエルン・ミュンヘン 1億5030万ポンド
8.リバプール 1億3390万ポンド
9.インテル・ミラノ 1億3130万ポンド
10.ASローマ 1億610万ポンド
11.トッテナム 1億310万ポンド
12.ユベントス 9770万ポンド
13.リヨン 9460万ポンド
14.ニューカッスル・ユナイテッド 8710万ポンド
15.ハンブルグ 8100万ポンド
16.シャルケ04 7690万ポンド
17.セルティック 7520万ポンド
18.バレンシア 7240万ポンド
19.マルセイユ 6660万ポンド
20.ヴェルダー・ブレーメン 6550万ポンド


これは凄いね。
セルティックも世界のクラブの強豪とは言わないまでも中堅よりやや上とは言えるね。
800_:2008/02/15(金) 12:37:38 ID:CSKadlSI0
それ収益だけだから
資産価値全般はこれ

http://www.forbes.com/2007/03/29/soccer-valuations-beckham-biz-services-cx_pm_07soccer_0329soccer_land.html


つかヤオセロナ工作員は死ねよ
801:2008/02/15(金) 12:52:43 ID:pKwR89TC0
>>790
勿論応援はしてるよ>アバディーンただ現実はかなり厳しいと思う。
でもネガな意見をしても仕方ないよな。第2戦は1−0で勝って突破してほしいよ。
最悪引き分けでもいいわけなんだし。あとレンジャーズの勝利は必須だね。
>>791
そう。だから10位と11位では全然違う。
実質(セル・レンジャー・アバ)スコットvsトルコ(フェネル・ガラタ)の争いだね。
ギリシャはスコットと5000ポイント以上も差があるから大丈夫でしょう。
レンジャーズがパナシナイコスにしっかり勝てば尚更。
来年はウクライナが順位を上げそうだから今残ってる3チームでポイントを稼ぎたいところ。
ちなみに今CLのGL出場権を確保していて今年のCLを優勝できる可能性があるチームは

レアル(リーガ)バルセロナ(リーガ)アーセナル(プレミア)
インテル(セリエ)ローマ(セリエ)マンチェスターU(プレミア)

これらのチームがそのままの順位でリーグを終えてCLを優勝すれば
UEFAランキング10位のリーグの優勝チームにGLの出場権が与えられるって事だね。
セルティックが敗退した場合はCLではリーグでダントツ1位のレアル、インテルを応援だね。
802名無しさん:2008/02/15(金) 12:56:51 ID:n9CQ8Rrx0
>>787
ラームもいなかったっぽい?
確かにこう見るとけっこうメンバー落としてるな
803 :2008/02/15(金) 13:01:20 ID:z7ZeRLqY0
ラームとポドルスキは交代出場だな
ラームはアルコに掻き回されて、しかたなく出てきた感じ
804 :2008/02/15(金) 13:02:34 ID:z7ZeRLqY0
あ、メンバー落としてるってより怪我だから>カーンその他
805:2008/02/15(金) 13:16:20 ID:yalgJZtsO
腹減った
806:2008/02/15(金) 13:17:11 ID:pKwR89TC0
メンバーを落としていたとしてもアバディーンもメンバーは落としてたんでしょ?
ならおあいこじゃないか?
俺はSPLはセルやレンジャーズだけじゃないというのを世界のクラブやアンチにわからせて良かったと思う。

807名無しさん:2008/02/15(金) 13:20:28 ID:pv4Wfb3Y0
浦和はホームでバイエルンに勝ってるぞ
808 :2008/02/15(金) 13:22:02 ID:ezUf1lTG0
アバディーンの監督はけっこういい線いってるとおもう
選手層もセルティックのようなレベルの選手は多くかかえていないながらも
いいサッカーをしてる
809.:2008/02/15(金) 13:26:06 ID:pv4Wfb3Y0
UEFAカップとは中堅クラブが覇権を争う大会です
小野のフェイエノールトが優勝した年もインテルはあっさり負けました
ミランもドルトムントにあっさり負けました
決勝はフェイエノールトとドルトムントになりフェイエノールトが優勝しました
ちなみに小野はこの試合で1アシストを決めています
ビッグクラブにとっては賞金も少なくモチベーションが保てない低レベルな大会です

近年のUEFAカップ優勝クラブを見ても明白です

モスクワやフェイエノールトが優勝してしまう大会

2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
810 :2008/02/15(金) 13:31:01 ID:uCS+NqXl0
うひひ
811_:2008/02/15(金) 13:35:24 ID:CSKadlSI0
UEFA杯がカスなのは事実だがアバディーンは相手が相手だけに
>>806
こういった手のひら返しも出て来る訳だが
812うすじ:2008/02/15(金) 13:41:21 ID:KLxftkki0
森本以外反捕鯨で欧州で苦しめばいい
813 :2008/02/15(金) 13:42:14 ID:odl+tz4lO
アウェーで虐殺だろアバディーン
ホームならセルですらマンUやミランにかってるし
814_:2008/02/15(金) 13:42:55 ID:pv4Wfb3Y0
相手がビッグクラブであればあるほどUEFAカップは手抜きだよ
金持ってるから小額の賞金なんて興味ないしね
むしろUEFAカップでは中堅クラブのほうが強い
近年の優勝クラブを見てもわかる通り
815 :2008/02/15(金) 13:44:58 ID:5ROOw2Wx0
必死だなぁ
バイエルンはUEFAカップ普通に取りに来てるというのにw
816_:2008/02/15(金) 13:45:40 ID:pv4Wfb3Y0
必死な妄想だなぁ
817:2008/02/15(金) 13:46:31 ID:3tG1UlOiO
とりあえずヤオセロナボコればいいよ
818 :2008/02/15(金) 13:47:34 ID:5ROOw2Wx0
お前ニワカにも程があるぞw
雑誌のインタビューとかCLは出られないけど、UEFAカップがあるから取りたいって普通に言ってるだろう
819_:2008/02/15(金) 13:48:26 ID:pv4Wfb3Y0
>>818
建前でしょ
UEFAカップなんて捨ててますなんて言えるわけがないし
820_:2008/02/15(金) 13:49:31 ID:pv4Wfb3Y0
ミランのカカも

クラブワールドカップは世界一を決める大会

なんとしてでも優勝したい

と言っていますw
821名無しさん:2008/02/15(金) 13:55:13 ID:CSKadlSI0
そうだな
とりあえずヤオセロナをどんな手を使っても撃破してくれれば良い

それで茸が妙に持ち上げられようが許す
822:2008/02/15(金) 13:57:05 ID:9PI9VaVrO
少なくとも素人の持論よりはインタビューの内容のほうが信用するに足りるという事実
823_:2008/02/15(金) 13:57:07 ID:pv4Wfb3Y0
バイエルンからしたらUEFAカップの賞金なんてはした金だよ
ミランから見たクラブワールドカップと一緒
824_:2008/02/15(金) 13:58:34 ID:pv4Wfb3Y0
>>822
じゃあクラブワールドカップも世界一を決める大会でおk?
UEFAチャンピオンズリーグは欧州限定だからクラブワールドカップには劣るね
825 :2008/02/15(金) 14:02:24 ID:5ROOw2Wx0
極論から極論に走るバカだなw
クラブW杯はそれなりの価値はあるが、あくまでそれなり止まり
南米と欧州のクラブの試合しか価値ないがな。どちらかに勝てれば評価すべきだが
826名無しさん:2008/02/15(金) 14:02:47 ID:CSKadlSI0
中村さえセルティックに在籍していなければ・・・
純粋にセルティックを応援出来たんだがw
827_:2008/02/15(金) 14:06:04 ID:pv4Wfb3Y0
>>825
俺じゃなくてカカが言ってたんだけど

ID:9PI9VaVrOいわく
>少なくとも素人の持論よりはインタビューの内容のほうが信用するに足りるという事実

バイエルンの選手もカカも両方信用してるってことでしょ?
828_:2008/02/15(金) 14:08:05 ID:pv4Wfb3Y0
ならクラブワールドカップはカカ言う通り世界一を決める大会ってことになる

ID:5ROOw2Wx0の持論なんて信用するに足りないでしょ?
829 :2008/02/15(金) 14:08:34 ID:5ROOw2Wx0
クラブワールドカップは世界一を決める大会なんてカカ言ってねぇよバカwww
830_:2008/02/15(金) 14:09:46 ID:pv4Wfb3Y0
>>829
日本に来てインタビューで言っていたんだが
TVで放送もされてるし大勢が見てるはず
831名無しさん:2008/02/15(金) 14:10:17 ID:CSKadlSI0
とりあえずヤオセロナを中村抜きでボコれ
832_:2008/02/15(金) 14:11:48 ID:pv4Wfb3Y0
中村信者ってすぐボロが出るなw
833:2008/02/15(金) 14:16:13 ID:9PI9VaVrO
世界一を決める大会という名目のCWC
しかしCLより格式が上とは聞いたことがない、それどころかUEFAカップより上だとも聞いたことがない。
欧州のサポが揃って興味を示さない大会、それがCWC
834_:2008/02/15(金) 14:20:26 ID:pv4Wfb3Y0
ビッグクラブが興味を示さない大会、それがUEFAカップ

2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
835名無しさん:2008/02/15(金) 14:25:30 ID:CSKadlSI0
F.C. 森林浴戦は茸ベンチスタートだろ?もちろん
836:2008/02/15(金) 14:26:55 ID:pKwR89TC0
ID:pv4Wfb3Y0 一人で必死だねw
837:2008/02/15(金) 14:27:44 ID:pKwR89TC0
ID:CSKadlSI0 もう一匹アフォーがいました^^
838 :2008/02/15(金) 14:28:00 ID:1MqZNz2P0
>>828
レベルはともかく実際そうでしょ?公式には。
別にカカは変なこと言ってないじゃん。
ミランがCWCを本気で獲りにきたのも事実。
839名無しさん:2008/02/15(金) 14:29:23 ID:CSKadlSI0
ブンデス優勝とUEFA杯を天秤にかけて
重さを測ると

確かにUEFA杯の方が重い
840_:2008/02/15(金) 14:31:00 ID:pv4Wfb3Y0
>>838
じゃあ浦和レッズは世界3位の強豪クラブってことになるな

>>839
ないないw
841名無しさん:2008/02/15(金) 14:31:57 ID:CSKadlSI0
優勝すると価値が生まれるんだよどんな大会も
CLも同じ
842 :2008/02/15(金) 14:33:00 ID:5ROOw2Wx0
CWCは優勝以外意味ねぇんだよアホw
セパハンとかよくわからんチームに勝っただけで世界三位とかw
843_:2008/02/15(金) 14:33:38 ID:pv4Wfb3Y0
UEFAカップの存在意義ってなに?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1198267804/l50

中村信者さん達のご高説を聞かせてください^^
844_:2008/02/15(金) 14:36:22 ID:pv4Wfb3Y0
>>842
アフリカ王者のクラブにも勝ってますよ^^
845名無しさん:2008/02/15(金) 14:37:47 ID:CSKadlSI0
UEFAカップは優勝以外でも上手いけどな
見ろ

この獲得ポイント



AC Milan. 27.9360(CL1位)
Liverpool. 29.4860(CL2位)
Sevilla....... 31.2700(UC1位)
Espanyol. 35.2700(UC2位)
846 :2008/02/15(金) 14:38:25 ID:1MqZNz2P0
>>840
世界3位と言っても嘘ではないなw全く強豪ではないけど。
全国大会より地区予選の方が難しいなんて良くある話。
847 :2008/02/15(金) 14:39:54 ID:zKJomvcH0
エトー、セルティック戦出場に疑問符
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=658539.html
848:2008/02/15(金) 14:46:41 ID:x3SUPUeOO
お。アバちゃん、アルトバイエルンを食ったか。よすよす。やるでないの
849 :2008/02/15(金) 14:46:54 ID:5ROOw2Wx0
>>844
アフリカ王者・・・?アレも雑魚じゃんw
今回の事だってそこらのしょぼいチーム相手だったらこんなに盛り上がらんよ
相手がバイエルンだって事を忘れるなよ
アフリカ王者(笑)
850 :2008/02/15(金) 14:47:16 ID:8Y5/CY2K0
CWCは完全に罰ゲームだからなwwwww
ミラン選手達も優勝したのに苦笑してたしwwwww

CL王者とUEFA王者が戦うスーパーカップはそれなりに価値があると思うけどね
CLとUEFAを勝ち抜くのはどちらも難しいから
851_:2008/02/15(金) 14:48:35 ID:pv4Wfb3Y0
>>850
あまり難しくないようだよw

2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
852 :2008/02/15(金) 14:49:28 ID:5ROOw2Wx0
ていうかCWCってリバプールがあんなの出たくねーってゴネたので有名じゃん
853 :2008/02/15(金) 14:49:51 ID:8Y5/CY2K0
欧州王者と南米王者が戦うインターコンチネンタルカップだけでよかったんだよ
事実上の世界一を決めるわけだから

雑魚のアフリカだのアジアだのいらんわ
854 :2008/02/15(金) 14:51:01 ID:8Y5/CY2K0
>>851
そうだねw
セルティックが準優勝するぐらいだしなwwww
でもUEFAカップを優勝するのは強豪ばかりだと
力説してたのは君らアンチだぞ?w

もう忘れちゃったのかい?www
855 :2008/02/15(金) 14:52:46 ID:8Y5/CY2K0
トヨタカップやFIFAクラブ世界選手権の時代から引き継がれた課題としては欧州クラブのモチベーションの低さである。
そして、そこから来るこの大会そのものの存在意義である。
その他の地域のクラブに比べ遙かに潤沢な予算を持ち、したがって遙かに厚い選手層を誇る欧州クラブがこの大会で振るわない原因
として一般に欧州クラブのこの大会に対するモチベーションの低さが挙げられている。なぜなら、FIFAクラブワールドカップのタイトルを
とり「世界一」になることよりもUEFAチャンピオンズリーグのタイトルをとり「欧州一」になることの方が欧州においては遙かにステータスが
高いからである。このような「逆転現象」が存在するため、欧州クラブのモチベーションは低くなるわけであるがそれは単に欧州クラブの
問題であるだけでは無くこの大会の存在意義にまで関わってくることになる。なぜなら、スポーツ面においては欧州と南米の競技レベルが
他の大陸に比べ高く、経済面においては欧州一人勝ちという状況にあるからである。欧州クラブが参加しなくてはスポーツ的にも経済的
にも成り立たない大会において、欧州クラブがあまり「やる気」が無いまま参加してるのだとしたらこの大会の勝者が本当に「世界一の
クラブ」といえるのか誰しも疑問に思うところであろう。現在、クラブワールドカップの試合のレベルがUEFAチャンピオンズリーグの本大会の
それを下回る事例も発生しかねない状況となっている。

wikiより抜粋

ま、これが現実ですな^^
856名無しさん:2008/02/15(金) 14:56:38 ID:CSKadlSI0
>>847
ざまーーーーwwwwwwwwwww

ヘンリー師匠ならキレてれば怖いな
ボージャンはダイブして来るぞ。若さと体格の小ささを生かしてなw
857:2008/02/15(金) 15:20:46 ID:o5BtQe+S0
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=654273.html
水野 ロブソン サマラス イン
ヤロシク ズラ      アウト
858:2008/02/15(金) 15:28:26 ID:ZAIRzkFk0
確かにCWCのモチベーションは問題ありだな
欧州南米のみの方が価値はあったな。

でも浦和がACL突破して出場したのには価値があるしワクワクした
日本人サッカーファンとしてACLが楽しみになったのも事実いい。
859:2008/02/15(金) 15:33:19 ID:miRILpQj0
アバvsバイエルンでアバ初めて見たけど
アバ結構強いじゃんw
スコットは2強以外J2レベルとみんな言うからそう思ってたが、
あの試合見る限りそれはねーな。見直したわ。
860:2008/02/15(金) 15:39:08 ID:T7yksmp+O
てか点決めた二人がまだ十代なんて…
861 :2008/02/15(金) 15:39:18 ID:5ROOw2Wx0
J2レベルなんか言ってるのアンチだけだろwww
862 :2008/02/15(金) 15:43:05 ID:+rxMDK9Y0
ホームで引き分け
awayゴール2は厳しいだろ
863 :2008/02/15(金) 15:43:10 ID:uwwIspIo0
レベルが低い試合があるのは事実だけど、それはどこのリーグでも同じこと
J1の退屈な試合よりJ2の白熱した試合の方が面白かったりするしね

2強が抜けてるのも事実だけどアバディーンやダンディーU、ハーツあたりが
結構いい試合するのもこれまた事実
864 :2008/02/15(金) 15:48:01 ID:50QvfNN50
今後のSPLの課題だろうな
2強時代から少しずつ変化してきてるのかもしれない
865:2008/02/15(金) 15:56:32 ID:miRILpQj0
>>860
そうなんか?
話しによると、アバもベストメンバーじゃなかったらしいが
あの二人は、もちろん普段はレギュラーなんだろ?
866 :2008/02/15(金) 15:56:51 ID:5ROOw2Wx0
2強が強すぎるだけで、他のチームもそんなに弱くないと思うんだがどうかね
CLのGLを突破するしないのチームに対抗しろってそりゃかなりムリがある
てかそんな事になったらどんだけレベル高いリーグだよって話w
867 :2008/02/15(金) 16:12:22 ID:EpLbKii+0
> 259 sage 2008/02/12(火) 16:33:09 ID:vZH8akU+0
セルティック戦に出場したアバディーンのメンバーの状況。

GK ラングフィールド
DF マクナマラ 欠場
DF ダイアモンド   怪我
DF コンシダイン
DF バス
DF メイバリー
MF セヴェリン
MF ニコルソン    怪我
MF フォスター 欠場
MF ヤング      欠場
MF ウォーカー
FW マッキー     怪我
FW ミラー

「欠場」はバイエルン戦に出られないとされている選手。
「怪我」はバイエルン戦への出場が危ぶまれている選手。
これ以外に、DFリッチー・バーン、FWジェイミー・スミスは出場できない状況。





これだけアバディーンはけが人いたのにwwww
868:2008/02/15(金) 16:29:55 ID:h5/28Wsv0
スコットランドリーグは結局セルッティクとレンジャーだけでやっているような
もの。他があまりにもひどすぎるのです。
869 :2008/02/15(金) 16:37:08 ID:50QvfNN50
イングンドチャンピオンシップに ハーツとアバディーンを入れたら
昇格争いはしないだろう
870 :2008/02/15(金) 16:40:11 ID:z7ZeRLqY0
>>865
アルコはほぼレギュラー。っても、先発と途中出場が半々くらい
ウォーカーはミドルズブラから来たばかりで、先発も一試合とかだと思う
871 :2008/02/15(金) 16:45:15 ID:50QvfNN50
レンジャースとセルティックをイングランド1部に入れて
プレミア昇格の権利を与えても面白いかも1部の下位4チームぐらいは
SPLへ降格するwww
872-:2008/02/15(金) 16:53:24 ID:5NPKuEJZ0
とりあえず、ハーツとアバディーンが浦和やガンバと試合してほしいな。

ハーツとアバディーンならビッグクラブと違って、本気でやるだろうから面白そうだけどな。



873:2008/02/15(金) 16:54:16 ID:pKwR89TC0
セルとレンジャーならプレミアの中位辺りにはいくだろうね。
874名無しさん:2008/02/15(金) 17:00:25 ID:CSKadlSI0
sadeは早くまた熱烈なアンチに戻って欲しいなあ
褒め殺し飽きた
875 :2008/02/15(金) 17:05:05 ID:7zbEdh9z0
話を分かりやすくするために極端なことを言えば
2強以外、図体だけ大人な中学生のチームだったら
セルティックに一人中学生を混ぜて活躍させることだって出来ちゃうんだぜ
原理的には。
876               :2008/02/15(金) 17:08:48 ID:16bl2V4U0
>>872
ハーツやアバディーンの選手たちの技術はインドネシアくらいだが、
インドネシアよりはフィジカルがあるからな。

どうなんだろうな。
877               :2008/02/15(金) 17:12:31 ID:16bl2V4U0
>>873
どうなんだろうな。
プレミアにいけばCL出れないから資金力は減るだろうな。
しかもスコットに居ればスコットの代表として金も集まるが、
プレミアに行けば中位以下だから魅力もなくなって資金も半減するんじゃないかな。
878:2008/02/15(金) 17:12:59 ID:FnoD1uoLO
アバディーン>浦和 だな
879さんちょ:2008/02/15(金) 17:21:56 ID:l+p4iNQK0
アバディーンのお陰でUEFA杯の価値が何時の間にか無くなっていてワロス
散々持ち上げてたのにwww

>>863
でもさ前半だけ鬼プレスやられてセルが手も足も出ないっていう様な試合も結構あるじゃん
最後は自力の差でセルが勝っちゃうけどね
それ考えると言われてる程弱く無いリーグだと思うけどね
確かセルやレンジャーズとは年に4回試合出来る訳でしょ?
結構貴重な経験になるんじゃないの?
880:2008/02/15(金) 17:26:14 ID:pKwR89TC0
>>877
そうだね。今のままが一番いいかも。
SPLも悲観するほどそんなにレベル低くはないし。
エール(オランダ)、スペール(ポルトガル)とほぼ同等ぐらいのレベルじゃないかな。

881 :2008/02/15(金) 17:34:37 ID:z7ZeRLqY0
EPLとSPLでは収益の構造がまったく違う
EPLのクラブは収益の半分か下手すりゃ3/4位がテレビの放送権料
セルティックの収入のうち放送権料はたったの120万ポンド程度
もしセルティックがEPLに移ったら断トツの収入になるだろうな
882 :2008/02/15(金) 17:39:11 ID:alAwuzed0

アンチ理論
セルとかジャーズとかが

CL GLで敗退→CL参加するだけじゃ意味ない
UEFA進出→CL16強に残らないと意味ない
CL16強に残る→CLはベスト8以下は価値無い←いまここ
CL8強に残る→CLはベスト4以外価値無い
CL4強に残る→CLは決勝に残らないと価値無い
CL決勝進出→CLは優勝以外価値無い
CL優勝→W杯以外は価値無い
W杯優勝→サッカーなんて意味ない。

アンチ理論はこんな感じ。
883_:2008/02/15(金) 17:39:14 ID:5rs7sn5I0
とりあえず、アバ×バイ見てたんだけど
弱小が強い相手に食らいつく見本のような試合だったよ。
セル×ミランの時のように、とにかく走る走る。近くまで寄れたらゴリゴリ押す
足元の技術違いすぎるから試合は押されっぱなしだったけど
結構面白かった。
884 :2008/02/15(金) 17:40:02 ID:alAwuzed0
あ、W杯はもちろん”日本が”ね。
885よろしく:2008/02/15(金) 17:41:25 ID:3tG1UlOiO


セルティック>>>>>>>>>>>>J全クラブ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203064391/






886名無しさん:2008/02/15(金) 17:42:12 ID:n9CQ8Rrx0
SPLもエールみたいな感じで
各国の有望若手選手のステップリーグになれば
もうちょいレベルがあがりそうなんだけどな
まぁ、代表歴しばりがあるから無理だけどさ
887 :2008/02/15(金) 17:47:11 ID:8Y5/CY2K0
リヨン CL best16
マルセイユ UC best32
トゥールーズ UCGL敗退
ボルドー UC best32
レンヌ UCGL敗退
ソショー UC1回戦敗退
ランス UC1回戦敗退

PSV UC best32
アヤヤ UC1回戦敗退
フェイエ
AZ UCGL敗退
ヘーレンフェーン UC1回戦敗退

ポルト CL best16
ベンフィカ UC best32
リスボン UC best32
ブラガ UC best32

セルティック CL best16
レンジャーズ UC best32
アバディーン UC best32
888:2008/02/15(金) 17:47:58 ID:HTTFVpRQO
アジア人でスコットランドのMVPになれるような人間て中村以外にいるのですか?オージー以外で
889_:2008/02/15(金) 17:48:41 ID:tKsrmC2v0
>>877
まあ、仮にプレミア移籍とかになれば、プレミアリーグで戦えるだけの
戦力補強はするだろうから、意外といい所まで行くんじゃね?
890 :2008/02/15(金) 17:49:18 ID:eQol/7U/0
>>888
小笠原満男
891:2008/02/15(金) 18:01:14 ID:wmWtJ+AkO
トゥーリオ
892:2008/02/15(金) 18:05:33 ID:T7yksmp+O
労働ビザ必要なのはEU圏外の人たちだけでしょ?
だから別にEU圏内の若手は代表歴とか関係ないんじゃないかな?
スノとか典型的な例だと思うが… 間違ってたらごめん。
893名無しさん:2008/02/15(金) 18:15:11 ID:n9CQ8Rrx0
>>892
ああ、そうだった。パーミッション必要なのはEU圏外だけだね。すまん
894名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 18:42:08 ID:fnk6KzkQ0
ひろゆき、ざまあああああwww
895NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:43:30 ID:fnk6KzkQ0
あれ?
896NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:44:33 ID:fnk6KzkQ0
897NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:45:45 ID:fnk6KzkQ0
???
898NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:47:17 ID:fnk6KzkQ0
・・・やっぱ気のせいか?
899NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:48:31 ID:fnk6KzkQ0
・・・・・ん?
900NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:49:45 ID:fnk6KzkQ0
でも・・あっ!
901NDR/コールドケース:2008/02/15(金) 18:50:52 ID:fnk6KzkQ0
あれえええええええええええええええええええええええええ?????!!!!!!!!!
902名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 18:54:08 ID:fnk6KzkQ0


           アバディーン VS バイエルン・ミュンヘン


               2  ー   2


      

                      www   
903バルセロナオタ:2008/02/15(金) 18:55:50 ID:ENfRT2fLO
バルセロナオタだがライカー首にしてもらいたいので、セルティック頑張って下さい。
904名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 18:56:47 ID:fnk6KzkQ0
このスレの99,9%自演やってるひろゆきへ
















       ざ     ま    あ       www
905_:2008/02/15(金) 18:58:36 ID:B/i/bpu+0
906名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:00:41 ID:fnk6KzkQ0
正直、Jリ○グのチームよりは間違い無く強いと思ってたがバイエルンには10ー0くらいで
ボコされるんじゃないかとか思ってたwスコティッシュに嫉妬してる奴ら、ざまあwww
907名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:03:26 ID:fnk6KzkQ0
あのドリームバイエルンに2ー2・・・


























                w
908名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:05:34 ID:fnk6KzkQ0
ひろゆきへ


ふ〜ん。バイエルン・ミュンヘンってJ2のチームより弱いんだ・・・?
909 :2008/02/15(金) 19:06:49 ID:JRaKoK2C0
>>905
なつかしいなw
910:2008/02/15(金) 19:09:54 ID:yalgJZtsO
腹減った
911名無しさん:2008/02/15(金) 19:09:56 ID:OkogFPIE0
なんか荒れてるなw
912名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:10:17 ID:fnk6KzkQ0
てかひろゆきもざまあwだけど、わざと抽選でバイエルンに当たるように嫌がらせで
仕向けた奴www











    今ごろ嫉妬しすぎて夜も眠れず、徹夜で起きてるだろうなwwwww
913名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:16:31 ID:fnk6KzkQ0
ふ〜〜ん。J2のチームって

マンUを3ー2で追い詰め、ホームで1ー0でボコせるんだ・・・


リヨンを3ー0で負かし、ドイツ王者を2ー1で負かせるられるんだ・・


あの近年最強の補強をしたドリームバイエルンに引き分けられるんだ・・・・・

914 :2008/02/15(金) 19:18:27 ID:alAwuzed0
そうか?
893から903に飛んでるが平和だと思うぞ。904,906-908も見えないな。
915ブサイガー:2008/02/15(金) 19:18:28 ID:fnk6KzkQ0
アバディーンは思ったより強かった















                            www
916名無しさん:2008/02/15(金) 19:21:25 ID:Nv88YVWW0
>>914
びっくり俺もだw
917名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:21:34 ID:fnk6KzkQ0
あっ・・・ひろゆき・・



      アバディーン>>>>>>>>>>>>>>>イングランド・プレミア中堅




これで良いよな?
918名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:25:54 ID:fnk6KzkQ0
ある時、スコティッシュの選手達が言った

Q:最近のスコティッシュは凄いよね!一体どうしちゃったの?


A:アイツだよ、アイツ。アイツのおかげで俺達は希望を持つ事ができたのさ
919名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:29:04 ID:fnk6KzkQ0
Q:アイツって誰?


A:マンU戦ですげえFK決めたアイツ・・・
920名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 19:31:40 ID:fnk6KzkQ0
Q:誰なのさ?







A:!!!!中!!!!!!!!村!!!!!!!!だ!!!!!!!よ!!!!!!
921御厨 房 ◆uo6VzXw6g2 :2008/02/15(金) 19:42:36 ID:vNkIclatO
オメーらあんま浮かれてんじゃねーぞ
ヴォケが
922名無しさん:2008/02/15(金) 19:43:31 ID:yvsTisay0
試合があったわけでもないのに基地外飛ばしてるなw
透明あぼんのおかげでレス番が飛ぶぐらいしかわからんからストレスもないし快適だわ
923名無しさん:2008/02/15(金) 19:52:30 ID:6wVHBR5T0
わざわざ毎回毎回アボンをアピールするのもうぜえ
スルーしとけ
924shit:2008/02/15(金) 19:58:31 ID:o5BtQe+S0
925 :2008/02/15(金) 19:59:05 ID:i+/+R3cV0
>>863
ハイバーニアンを忘れないでください
毎年セルティックに主力引き抜かれるのに弱くなるどころかどんどん進化してるハイバーニアンを・・
926名無しさん:2008/02/15(金) 20:02:25 ID:yvsTisay0
>>923
おまえもID赤いからあぼんしとくわ
927名無しさん:2008/02/15(金) 20:09:21 ID:glOPdh800
2-2 Aberdeen FC vs. Bayern Munich | UEFA Cup
http://www.youtube.com/watch?v=CJ70KrwzcK4
928.:2008/02/15(金) 20:11:03 ID:na7Qg1b30
中村を応援しているのはチョン
929 :2008/02/15(金) 20:12:30 ID:YU15kiYM0
こんなスレもう嫌だ!
ここから出して!
930御厨 房 ◆uo6VzXw6g2 :2008/02/15(金) 20:12:52 ID:vNkIclatO
実はな、今度バーミンガムに暫く滞在する事になってな。
機会が有れば茸のチェックをして来ようと思うぞ。
その際は御厨's eyeも昔のアドレスで更新する予定だ。
931:2008/02/15(金) 20:15:12 ID:o5BtQe+S0
>>927
アバディーンのスタジアム こんな華やかだったか? 
932   :2008/02/15(金) 20:15:32 ID:yyU/WDsI0


















       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  
933御厨 房 ◆uo6VzXw6g2 :2008/02/15(金) 20:17:12 ID:vNkIclatO
もちろん真の目的はzepなんだがな。

まあ茸は悪魔でも時間が取れたらと言う事だ。な。
934 :2008/02/15(金) 20:19:52 ID:2uVSL2g00
加齢にスルー↓
935 :2008/02/15(金) 20:28:04 ID:+rxMDK9Y0
>>933
本物か?俺はお前をまってたぞw
936-:2008/02/15(金) 20:43:31 ID:2uVSL2g00
アバディンのゴール、セルティックよりいいゴールじゃねえか
937  :2008/02/15(金) 20:51:08 ID:imdolt3d0
アバディーンがんばったな
ホームでセルティック相手にあれだけ失点しておいて
これはすごい、もしかしたらファーガソンの神通力か
938:2008/02/15(金) 20:58:55 ID:T7yksmp+O
普通に引きこもりサッカーで引き分けじゃなく、打ち合いで引き分けを
もぎとったんだから、これはアバを誉めるべきだよね。 J2レベルとか言う奴いるが
バイエルンに2-2のスコアレスドローで終われるチームなどJ2には存在しないから。
939-:2008/02/15(金) 21:01:43 ID:2uVSL2g00
>>938
だがそれも仮定でしかない
J2がバイヤンに引き分けることもある
それがサッカー。
940 :2008/02/15(金) 21:02:19 ID:5ROOw2Wx0
J2じゃムリw
941  :2008/02/15(金) 21:12:11 ID:imdolt3d0
まあ愛媛が浦和に勝つこともあるからね
ただ力の差がより顕著でしかも決勝Tという舞台で
さらに故障者続出な状態で攻めて2-2は誇れると思うよ
アウェーは当然厳しいけど少しは希望をつないだじゃん
942 :2008/02/15(金) 21:15:25 ID:QtQwdHKk0
後半だけしか見てないけどいいサッカーしてた
結果もよかったがちゃんと内容が伴ってたな
943:2008/02/15(金) 21:18:27 ID:42KvLPulO
2-2のスコアレスドロー?
944 :2008/02/15(金) 21:23:23 ID:ACu1E/Zb0
>>943
ハユマ乙
945名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 21:27:12 ID:fnk6KzkQ0
>>938>>939>>940

> J2では
  ・・・・



       ミラン VS う○わレ○ズ

        
        50  ー  0
946 :2008/02/15(金) 21:28:36 ID:50QvfNN50
SPLのチーム名はファイナルファンタジーに出てきそうな名前ばかり
947名古屋童貞連盟:書記(昭和38年創設/コールドケース):2008/02/15(金) 21:30:36 ID:fnk6KzkQ0
>J2では
 ・・・・



    スコティッシュ最下位グレトナ VS か○まア○トラ○ズ


            

            5      ー      0
948:2008/02/15(金) 21:31:47 ID:T7yksmp+O
ごめん、スコアレスなわけないね。てんぱってました↓
愛媛と浦和の試合を例に取られても…(笑)
って事は愛媛もバイエルンにUEFAカップみたいな大会でも引き分けれると?
949リリー・ラッシュ:2008/02/15(金) 21:32:04 ID:fnk6KzkQ0
私はラッシュ。ラッシュ刑事よ
950 :2008/02/15(金) 21:33:18 ID:eQol/7U/0
2-2のスコアレスドローかよ
よく頑張ったな ハイライトでも見るか
951:2008/02/15(金) 21:35:12 ID:fnk6KzkQ0
ラッシュ刑事。今回のアバディーンの件とひろゆきが
日々スコティッシュを馬鹿にしているのはどう思われますか?
952:2008/02/15(金) 21:36:54 ID:6L5s6c9+0
バルサ戦で俊輔ゴール!
アンチ俊輔涙目。
953名無しさん:2008/02/15(金) 21:37:51 ID:CqWvWlUN0
なんかセルティックのハードル上げられてる気がする・・・。
954リリー・ラッシュ:2008/02/15(金) 21:39:11 ID:fnk6KzkQ0
そうねえ・・・私が思う限り・・ひろゆきのちんぽは生まれてから全く成長してないわね。

彼のチンポは未解決凶悪事件だわ
      (コールドケース)



そうね・・・今回の捜査は1963年7月2日から始めましょう
955:2008/02/15(金) 21:40:50 ID:fnk6KzkQ0
まさか・・まさか!!


           その日は!!!!!!!!!
956コールドケースのテーマ曲:2008/02/15(金) 21:43:15 ID:fnk6KzkQ0
ふぁ〜〜ふぁっ!!!ふぁ〜〜ふぁっ!!!ふぁ〜〜ふぁふぁ〜〜〜ふぁ!!!〜〜♪
957風俗行く根性全く無し:2008/02/15(金) 21:46:46 ID:fnk6KzkQ0
って事はJ2の日本人選抜がフランス代表を2回連続で負かせるって事なの?
958-:2008/02/15(金) 21:47:22 ID:NHaIQV/7O
>>948
お前愛媛FCをなめるなよ。世界3位アジアチャンピオンの浦和にJリーグ最終節で完封勝ちした
横浜FCにも勝ってるんたぞ。
愛媛-浦和 2-0
愛媛-横浜 2-1
愛媛FCの選手の名前宮原と友近ぐらいしか知らないがなw
959レンジャーズF:2008/02/15(金) 21:50:01 ID:fnk6KzkQ0
ひろゆき・・もう一度だけ言わせてもらう




















レンジャーズの選手が中村に物凄い敬意を持ってる件
960レンジャーズF:2008/02/15(金) 21:52:15 ID:fnk6KzkQ0
この前のオールドファームダービー見たけどよ!
中村がレンジャーズの10番に物凄く警戒されてたぞ!
961  :2008/02/15(金) 21:58:26 ID:imdolt3d0
 Scottish Premier League

Rangers
Celtic
Dundee Utd
Motherwell
Aberdeen
Hibernian
Inverness CT
Falkirk
Hearts
St Mirren
Kilmarnock
Gretna

 1st Division

Clyde
Dundee
Dunfermline Athletic
Hamilton Academical
Livingston
Morton
Partick Thistle
Queen of the South
St. Johnstone
Stirling Albion
962  :2008/02/15(金) 21:59:20 ID:imdolt3d0
 2nd Division

Airdrie United
Alloa Athletic
Ayr United
Berwick Rangers
Brechin City
Cowdenbeath
Peterhead
Queen’s Park
Raith Rovers
Ross County

 3rd Division

Albion Rovers
Arbroath
Dumbarton
East Fife
East Stirlingshire
Elgin City
Forfar Athletic
Montrose
Stenhousemuir
Stranraer
963:2008/02/15(金) 22:07:38 ID:FnoD1uoLO
アバディーン2点とも良いゴールだったな。
PK失点が悔やまれるな。
一度キーパー止めてときながら…
964 :2008/02/15(金) 22:45:34 ID:6EAvI50L0
15日(金)
すぽると!
フジテレビ系列/24:23〜25:05
※16日0:23〜1:05
俊輔インタビュー放送予定
965名無しさん:2008/02/15(金) 23:23:37 ID:2wYDHdX40
しょせん、セルッティクかレンジャーしかないスコットランドです。
Jリーグの海外版です。強豪バルサなどと戦うこと自体漫画の世界です。

966:2008/02/15(金) 23:39:01 ID:jW/2+Wz/0
くやしいのーーーーくやしいのーーー
967  :2008/02/15(金) 23:46:33 ID:imdolt3d0
熾烈なUEFAランキング10位争いは主に上位2国で繰り広げられている
最終的に10位になった国のリーグ覇者は高い確率で来季CL本戦ストレートイン
さらに09-10からは10〜12位のリーグ覇者は無条件でCL本戦ストレートイン
今稼いでおかないと後々辛い

スコットランド(10位)30.625:セルティック・レンジャーズ・アバディーン
トルコ(11位)30.475:フェネルバフチェ・ガラタサライ
ウクライナ(12位)30.100:全滅
ベルギー(13位)25.950 :アンデルレヒト
チェコ(14位)25.500:スラビア・プラハ
ギリシャ(15位)25.497:オリンピアコス・AEKアテネ・パナシナイコス
スイス(16位)23.975:チューリッヒ・バーゼル

スコットランドはレンジャーズ、アバディーンがともにホームで引き分け、順当に行けばジャーズは突破して
アバディーンは敗れるだろうが果たしてどうなるか、セルティックも相手が悪い
トルコはフェネルがセビージャとよい勝負をしそう、ガラタはホームで引き分け、アウェーでは負けるだろう
スコットランドとは僅差、1度の勝利・引き分けでひっくり返る程度の差
ウクライナはすでにリタイア、でも好位置につけてる
ベルギーはアンデルレヒトのみ孤軍奮闘でボルドーに勝利、ここの勝者がアバvsバイヤンの勝者と当たる
チェコは最後の砦スラビアがホームでトッテナムに負け、ウクライナに次いでリタイアだろう
ギリシャはAEK、パナシナイコスともに引き分けたがともに第2レグは苦しみそう、オリンピアコスも相手が悪い
スイスはチューリッヒ、バーゼルともに2点差で敗れる、アウェーだったバーゼルはまだ望みありだがチューリッヒはリタイヤ決定か
968 :2008/02/15(金) 23:49:54 ID:alAwuzed0
アバディーンは置いといて、
フェネとセルがどっちが上行くか。これはフェネがやや有利か。
ガラタサライとジャーズがどっちが上行くか。これはジャーズが有利じゃないか?

ってことでまぁある意味セルティックにかかってるな。
969 :2008/02/15(金) 23:59:49 ID:EHWG1Pjd0
公明党が政治的に優位に立ったら

歴史も、事実関係も北朝鮮都合で捏造・捻じ曲げまくりだろうな。
人権擁護法案なんて通ったら、草加を批判するやつはタイーホ
教科書も塗り替えられていく。

中村関係の報道と、おまいらのスコット持ち上げ工作はそれを予期させる。
970@:2008/02/16(土) 00:07:15 ID:004C0scN0
>>969
お前くるとこ間違ってる 宗教の話したいなら他いけ 空気よめ くず
971  :2008/02/16(土) 00:23:38 ID:MWoInbFR0
すぽるとインタビューくるよ
972 :2008/02/16(土) 00:24:33 ID:sbWFFely0
凄い量のサイン・・・なんだいこの流れ作業・・大変だ
http://jp.youtube.com/watch?v=HlNPvFwPKFA
973 :2008/02/16(土) 00:33:13 ID:sbWFFely0
>>971
スケート長い・・・スケート→キャンプリポートだからもっと後かね
眠たい
974  :2008/02/16(土) 00:37:57 ID:MWoInbFR0
まあ待て、高橋もがんばってるんだから
975 :2008/02/16(土) 00:38:27 ID:o5Q+TMUA0
高橋すげー
976 :2008/02/16(土) 00:38:58 ID:XBOppdvE0
>>972
良い奴すぎだろw

明らかに売りさばくの目当ての奴らなんだから適当に数枚やったら断れよw
977 :2008/02/16(土) 00:40:03 ID:sbWFFely0
>>974
おう!いいニュースだし目が覚めた
高橋おめでとう
978 :2008/02/16(土) 00:41:08 ID:aern6gpj0
高橋のジャンプすげえなw
979 :2008/02/16(土) 00:42:21 ID:sbWFFely0
>>976
わんこそばみたいだよね
やめるタイミングを出させないという・・
980,:2008/02/16(土) 00:44:02 ID:X/h8RAfl0
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaa
981 :2008/02/16(土) 00:44:25 ID:XBOppdvE0
>>979
つーかファンのを無碍に断る選手はどうかと思うが、こういう売りさばき目的の奴は、別にあっさりと断っていいと思う。
982  :2008/02/16(土) 00:45:20 ID:MWoInbFR0
ブッ!いきなりスパイクで宣伝かー!
まあFKについては・・・あっ・・・ヤロシク!・・・
983_:2008/02/16(土) 00:48:18 ID:dQvKcTtH0
アバがバイエルンに引き分けれたんだから、
セルがバルサに勝ってもおかしくない。
984°:2008/02/16(土) 00:50:22 ID:SE/dfZQgO
スパイクの宣伝かよふざけんな
すぽるとしね
985  :2008/02/16(土) 00:50:43 ID:hRkj07EB0
御厨って本物?
存在すら忘れてた
986 :2008/02/16(土) 00:50:45 ID:sbWFFely0
>>981
でもこういう人って断ったら断ったで断ったシーンだけとりあげて嫌な人だって印象与える動画を
ようつべにあげそうだ・・ほんと難しいところだよね。イイ人過ぎるから余計に

ってすぽるとスパイク特集かいw
今でも自分でスパイク磨いてるってのはいいね
前も子供たちに道具を大事に使いなさいとかいってたし
987 :2008/02/16(土) 00:54:54 ID:XBOppdvE0
俺はスパイクには無頓着だったなぁ。

ところで誰か次ぎスレ。
988 :2008/02/16(土) 00:55:53 ID:sbWFFely0
いってくる
989 :2008/02/16(土) 00:59:06 ID:sbWFFely0
無理かと思ったら立てれた。ほい次スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1203091003/
990,:2008/02/16(土) 01:01:46 ID:2jtYrJyR0
>>989
991 :2008/02/16(土) 01:06:11 ID:o5Q+TMUA0
>>989
もつカレー
992.:2008/02/16(土) 01:06:18 ID:NX3COjsn0
>アバがバイエルンに引き分けれたんだから、
>セルがバルサに勝ってもおかしくない。
その通り。勝ちゃいいんだ。
勝てば発熱も爪割れも言い訳にゃならん。
993  :2008/02/16(土) 01:09:08 ID:MWoInbFR0
994 :2008/02/16(土) 01:10:35 ID:sbWFFely0
月曜にもインタあるらしいから、それに期待!
995_:2008/02/16(土) 01:20:40 ID:sX1IMLa/0
1000なら
嫁から100万円もらえる(^^)
996:2008/02/16(土) 01:22:38 ID:frS1m2UL0
1000なら中村引退
997_:2008/02/16(土) 01:24:10 ID:sX1IMLa/0
1000
998 :2008/02/16(土) 01:24:32 ID:+ttLHRK10
1000ならセルティック、バルサに完勝!!
999 :2008/02/16(土) 01:25:02 ID:jeVP8SzW0
どうでもいいよ
1000-:2008/02/16(土) 01:25:10 ID:KPYGhGfF0
1000ならバルサ戦でハットトリック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/