新ルール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4で。
2 :2008/01/16(水) 21:09:54 ID:2UOhddxl0
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
3 :2008/01/16(水) 21:10:04 ID:HrkFbvBPO
2ゲっつ
4 :2008/01/16(水) 21:10:27 ID:2UOhddxl0
       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"         ~`ヽ
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
   クソスレたてんじゃねえよ!ヴォケが。
5:2008/01/16(水) 21:10:29 ID:Kdmc4BSpO
童貞枠も作れ!
6 :2008/01/16(水) 21:10:59 ID:2UOhddxl0
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥
7 :2008/01/16(水) 21:12:55 ID:HrkFbvBPO
2ゲっつできなかったから逝ってくる
8:2008/01/16(水) 21:50:28 ID:8jH/eQplO
オナニーは1日三回
9:2008/01/16(水) 22:06:47 ID:oFpfeJMO0
ラインに体の一部が残っていればオフサイドにならない、というルールにしろ。
これでゴール数は増える。
10:2008/01/16(水) 22:10:05 ID:Kdmc4BSpO
インリン様のムチは体の一部だから、ムチを自陣のゴールわきに置いといたら最強じゃん
11:2008/01/16(水) 22:12:41 ID:8jH/eQplO
ちんちんでゴールしたら11点
12 :2008/01/16(水) 22:44:08 ID:iQRwAo+R0
PKは0.5点にしろ
13増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/17(木) 13:54:09 ID:urru6+qs0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4で。
14:2008/01/17(木) 17:47:40 ID:LJhf0cbeO
ウイイレやっててさー11VS11の対戦飽きた。
11人じゃ使いたい選手を出し惜しみしたり辛いから15人にしてくれ!!
15:2008/01/17(木) 18:11:45 ID:DKews5yJ0
>14
それじゃぁ弱小チームが死んでしまう・・・

むしろ9人にして選手層の薄いチームでも対抗できるようにしてほしい。
16:2008/01/17(木) 18:13:42 ID:vn1ziSuFO
>>15
それじゃ選手が死んでしまう…
17増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/18(金) 15:04:09 ID:SWY5TgZ+0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
18ますだアッー!:2008/01/18(金) 15:11:46 ID:NyZVZ79ZO
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4で。
19増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/19(土) 12:04:57 ID:Knrek6wB0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
20増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/20(日) 09:26:30 ID:YsMUo33W0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
21増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/21(月) 16:12:49 ID:3hY7QAGI0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
22::2008/01/21(月) 20:10:55 ID:JOe2rVynO
二重国籍の禁止
23T:2008/01/21(月) 20:50:28 ID:ZVuQt9TTO
ハンドいらね
24増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/22(火) 08:50:53 ID:exk0JzXO0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
25増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/23(水) 14:07:59 ID:Msc9objv0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
26増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/24(木) 15:07:04 ID:t9nDcavd0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
27:2008/01/24(木) 15:22:40 ID:2sftxQzSO
一日一回同じ事書いてる人は自閉症かなんかなの?w病院行けよ^^
28:2008/01/24(木) 15:24:30 ID:JaF3+MzcO
ぶっ
屁こいちった
29増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/25(金) 15:12:24 ID:Q8QKgVRH0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
30増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/26(土) 09:46:05 ID:zX1sa8100
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
31増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/28(月) 09:32:48 ID:i5x5JYFz0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
・ ゴールキーパーがゴールした場合は2点ゲット。
32名無しさん:2008/01/28(月) 14:17:52 ID:VoHiDNFR0
お前最高w
33:2008/01/28(月) 20:11:37 ID:ASILPPEGO
同じ内容の書き込みは二回まで
34:2008/01/28(月) 20:40:25 ID:AtpHc4AFO
オフサイドはなし
35バスケットマン:2008/01/28(月) 20:54:04 ID:tXgLraI4O
ボールを取ってから30秒以内にシュートを撃たなくてはならない
36':2008/01/28(月) 21:16:23 ID:bhe2OYDxO
ゴールパフォーマンス中に誰かにタッチすれば自分がもらったイエローカードをタッチした選手につけれる
37増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/29(火) 07:50:34 ID:PK26nICQ0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
38:2008/01/29(火) 10:47:25 ID:xUZ/VDjiO
ゴールを撤廃しボールを五個増やす
39:2008/01/29(火) 12:37:36 ID:IKzU+AdSO
>38
撤廃したらどうやって決着つけんだよw
90分間ボール5個蹴るだけって只の練習じゃねぇか
40ねすた:2008/01/29(火) 13:11:16 ID:m5puYQM+0
このスレおもしれぇww
41増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/01/30(水) 11:34:06 ID:J19md/J80
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
42八百屋:2008/01/30(水) 12:08:44 ID:cjOpTnhkO
イタリアのみPKなし!
43 :2008/01/30(水) 12:28:31 ID:31Ht2uM/O
スニッチを取った瞬間250点入り試合終了
44 :2008/02/01(金) 03:39:01 ID:EJYM0GF+0
交代枠は3人のままだが
延長に入った時に限り4人まで交代できるってルールにしてほしい

これまでW杯なんかでも延長戦になると疲れた選手ばかりでつまらない試合になり
結局どっちも点取れずPK突入ってことが多いので
45増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/01(金) 18:15:03 ID:WJPiXRXU0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
46携帯からっす笑:2008/02/01(金) 19:00:38 ID:DbttWPhFO
サブ登録選手12人でなぜに交代枠3人??少ねぇよ
特に代表戦 これじゃ国同士の総力戦じゃねぇやん!!
せめて7枠ぐらい欲しい。野球なんか枠ねぇぞ
471:2008/02/01(金) 19:49:47 ID:2+IAUsD8O
>>44
はげどう
48':2008/02/01(金) 22:53:53 ID:M+OLN3iaO
フィールド内に審判三人
笛を吹けるのは一人
他二人は旗をあげる
49増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/03(日) 10:25:36 ID:7Eycj+W60
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
50名無しさん:2008/02/03(日) 14:33:19 ID:OBXHV3T00
監督の血を400cc抜くかわりに1点を与える
51:2008/02/03(日) 15:13:36 ID:qD2RG1T90
w杯で弱小国は強豪国の控え選手を三人まで補強できる。
例えば日本代表にジュニーニョ=ペルカンブカーノ、フリオ=クルス、デ=ロッシ
などを加えることができる。これで格差が減る。
52レオナルド:2008/02/03(日) 15:17:51 ID:1YrVAQks0
イエローで5分退場
レッドで一発退場←現状のまま
53増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/05(火) 18:37:49 ID:9OmcATc20
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
54増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/07(木) 17:30:01 ID:iCIV00ga0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。

FIFAの会長が言ってる外人5枠ってのは反対!
55:2008/02/07(木) 17:57:01 ID:BDOWvZd20
外人7枠ならいいと思う。
実際アーセナルサポのイングランド人やインテルサポはどう思っているのか。自国選手が一人もいないとは・・
56上木さん:2008/02/07(木) 19:18:04 ID:GzuMnO/rO
それは悲しいが・・・

でも強いからいいんじゃねーの
57 :2008/02/07(木) 23:13:07 ID:8GHR6atB0
その話題はこっちのスレのほうが適当かと

FIFAの新ルール
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1197707357/l50
58増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/09(土) 09:19:11 ID:E9LfP//i0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
59増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/11(月) 17:58:32 ID:z9vj0rK80
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
60増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/14(木) 12:53:29 ID:n/6XqgHA0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
61名無しさん:2008/02/14(木) 13:01:44 ID:PjUJh5N80
お前どっかで見たと思ったら機能鮫島実況スレにも居た奴かwwww
62増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/17(日) 08:36:34 ID:CILoA1CU0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
63増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/18(月) 20:22:08 ID:uEUlH2bV0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
64  :2008/02/18(月) 20:35:54 ID:hftiSxKf0
12人目の選手、フリーキッカー枠を設ける。
試合中のプレースキック時、誰かと一時的に交替して出れる。
蹴るか蹴らないかは自由。ボールデッドになったら交替した選手と入れ替わる。
一試合3回まで。
65増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/19(火) 08:02:14 ID:Ov1MDvQE0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
66.:2008/02/19(火) 18:10:59 ID:IvKBoN5CO
ヘッドは二点
67増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/21(木) 20:30:36 ID:f8WnIklH0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
68増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/22(金) 16:38:04 ID:uoPG0odn0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
69j:2008/02/22(金) 17:59:08 ID:LEzX3oHtO
ボールアウトの度に 給水しなければならない。
70増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/23(土) 10:49:32 ID:EWEn2zTr0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
71米倉涼子(33):2008/02/23(土) 10:54:21 ID:Ff/OebtxO
ベンチにいる時は笑ってはいけない
72増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/24(日) 17:37:09 ID:IdMtX2p+0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
73増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/26(火) 08:18:22 ID:Imf9MsU80
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
74':2008/02/26(火) 08:50:58 ID:YkCn5rTOO
ボールが2個フィールドに入ったら以降2個でプレー
75 :2008/02/26(火) 09:27:04 ID:YZul91yxO
延長戦になった場合交代枠を1つ追加
76:2008/02/26(火) 10:32:59 ID:UbWeodPz0
女子がゴール決めたら3点
77 :2008/02/26(火) 14:09:09 ID:AiASNDrl0
包茎はイエロー三枚で退場
78:2008/02/26(火) 19:00:24 ID:jhMS1PSuO
主審、ラインズマン共に11人用意すること。

各々が一人の選手を密着マーク
79増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/02/28(木) 10:09:26 ID:9K+2h0AR0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
80増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/01(土) 10:01:17 ID:E/MRXjaQ0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
81.:2008/03/01(土) 12:02:58 ID:ORp+e7aEO
>>77
秀逸
82増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/02(日) 12:09:57 ID:QRuk93sr0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
83増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/04(火) 17:34:31 ID:RImKVNMN0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
84増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/06(木) 09:03:16 ID:wM0lHHh80
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
85増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/08(土) 10:38:28 ID:sg0KBc2n0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・ 倒れた選手は即刻ピッチから出す。中東戦法減少へ。
86:2008/03/11(火) 11:10:08 ID:ksiawV3sO
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
 
これはまじで作って欲しい
87増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/11(火) 15:31:50 ID:JNWWTtiG0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
88増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/13(木) 14:35:54 ID:Mlw6cMbb0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
89増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/16(日) 09:20:24 ID:GYSstNu00
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
90増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/20(木) 20:10:04 ID:z3EHfZ3f0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
91増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/22(土) 10:17:31 ID:kKRrlF1N0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
92_:2008/03/22(土) 13:43:52 ID:pYIeA0RU0
トイレタイムあり
93名無しさん:2008/03/22(土) 18:13:56 ID:MpBKqVGH0
同じ書き込みをするやつの交代枠を作れ。交代枠は10
94増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/24(月) 11:11:27 ID:vk2P57jL0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
95ss:2008/03/24(月) 11:34:12 ID:MpEviFoF0
PKではたとえピッチ状態が悪くても、審判に交渉し、エンドを変えその後逆転勝利してはいけない。
EX....つ○さま
96増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/27(木) 09:29:19 ID:P4fimDtd0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
・前半が0-0で終わった場合のみ、枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームに
 1点を与える。
97:2008/03/27(木) 09:57:33 ID:I/FO6KnsO
ルールより審判の質の向上
98':2008/03/27(木) 10:19:21 ID:aItUfzVvO
審判は選手一人に対し一人つけること
99ちょ:2008/03/27(木) 10:40:42 ID:+ITrLuw7O
>>98

どうやるんだよwww
ピッチに更に22人入れるのか?wwwww
アホかとwwwwww
100__:2008/03/27(木) 13:05:39 ID:0K3MQuEK0
前半、後半の45分ハーフではなく、
前半、中盤、後半の30分、計90分試合にしてほしい。

また交代枠7,8人くらいにしてほしい。出れない選手が多すぎるから
それと監督は選手を必ず5人以上は変えなければいけない(FW,MF、DF、GKと各ポジション必ず一人は変える)
101増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/29(土) 20:04:28 ID:qc55Q7Lx0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
・前半が0-0で終わった場合のみ、枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームに
 1点を与える。
102増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/03/31(月) 20:15:32 ID:hPXMY7sb0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
・前半が0-0で終わった場合のみ、枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームに
 1点を与える。
103増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/05(土) 14:12:22 ID:LX0OiGYR0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
104増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/06(日) 14:10:12 ID:Lxtw7s+R0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
105:2008/04/06(日) 14:31:57 ID:3JrOEXLJO
PKはもらった人が蹴る。
これでPKで点をかせいで得点王になるひとが減る。
106 :2008/04/06(日) 15:11:01 ID:eYdgFflt0
>>105
PK獲得した人がそのプレイで骨折とかしたら?
107,:2008/04/06(日) 15:55:55 ID:h/UJNuNM0
審判が蹴ればいいんじゃね?w
108増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/09(水) 14:28:07 ID:WMW9r+YE0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
109:2008/04/09(水) 14:56:39 ID:Aae2V4Y6O
フリーキックは全部キーパー
110:2008/04/09(水) 15:08:59 ID:X7l7eeEdO
Kick IN
111.:2008/04/09(水) 15:37:13 ID:pOvoXRo10
やはり日本人としては一本勝ちにこだわりたい。
効果だの有効だのを増やすサッカーは嫌だ。
つねに一本勝ちを狙うのが日本サッカー。
112.:2008/04/10(木) 20:26:01 ID:Q8RdmYXSO
PKのときだけはアメフトのチャレンジを認めてもいいような気がしてきた。
113増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/11(金) 19:54:35 ID:rd1H4GnC0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
114増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/13(日) 16:58:43 ID:Uj4FNbEm0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
115増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/16(水) 08:37:30 ID:+Ci0y3rr0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。
・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
116:2008/04/18(金) 00:29:20 ID:BQmxypHBO
勝点制の廃止。勝利数の最も多いチームが優勝にすべき
117増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/18(金) 18:36:45 ID:iqyP1HeS0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
118増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/21(月) 22:20:42 ID:0D0AgVX60
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
119:2008/04/21(月) 22:25:29 ID:pzXY1KkgO
3ポイントシュートの導入。

アンチサッカーなうちの会社のじいちゃん上司の提案。

最後まで逆転の可能性がないと見る気にならないらしい。

どう思う?俺はイヤだ。w
120なぁ:2008/04/21(月) 22:52:48 ID:0FrqgVwcO
ブラジルは9人で。
121  :2008/04/21(月) 22:57:57 ID:RS189I7M0
122増田亜 ◇16ZVKTxblQ :2008/04/21(月) 23:44:45 ID:oMEjJ2MX0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッポの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
123.:2008/04/22(火) 06:45:19 ID:Pte1hS7x0
>>122
偽者乙
124増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/04/24(木) 20:51:53 ID:PLKWDKjb0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
125(^-^):2008/04/24(木) 21:03:37 ID:QEgQe33bO
君はなかなか優秀なキチガイだね尊敬するよ。
126:2008/04/24(木) 21:15:20 ID:X7quxEG10
近年導入された(実験的にでもいいから)新ルールってなんかある?
127増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/01(木) 18:58:44 ID:alk/Tjte0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
128:2008/05/02(金) 15:22:05 ID:BJaq9gx20
ラグビーのルール変わるらしいな
うらやましい
129_:2008/05/02(金) 15:32:16 ID:vSEKA4fV0
>>112
俺もPKのチャレンジはあってもいいと思う
テンポ崩すとかいうひともいるけど、どっちみちプレー止まってるし、審判に詰め寄ってる時間でリプレイみれる
130:2008/05/02(金) 15:33:10 ID:pAkYCxEHO
でもそんなの関係ねぇ

  ノハハヘ
 /〃〃ヾ \
`/_____ 丶
(/     〉 |
|≡≧ ≦≡ヽ_|
|ヾ●〉 ●ア |6)
| _ヽ_ノ_  ノ
丶((トエエエイ)) /
`丶丶ニニ〃/⌒ヽ
  \__/ | | \
  (♯)||`| |_ノ丶
  (ミO二ノ | />-イ⌒ノ
  凵  <L_) | |
     | ノ  丶|
    ⊂_)  (nm)
131 :2008/05/02(金) 21:44:13 ID:2pwvb5CO0
>>129
なんか怪我しやすいみたいだね。
132増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/03(土) 19:01:52 ID:uEkRL4nH0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
133:2008/05/04(日) 10:06:34 ID:q981KzBs0
PKは倒された人が蹴れ。
そうしないと、リーグ戦の得点ランキングとか、PKで稼ぐ奴が出てくる。
134:2008/05/04(日) 10:33:51 ID:XZIHCJ0lO
133

それいいね。そうすればPKで点稼いでる選手がいたとしても、結局その状況に持ち込んだのは当の本人だしね。
135名無しさん:2008/05/04(日) 14:32:36 ID:DFyQ3RNH0
それは前から言われてることだけど、じゃあFKはなんで倒されたやつが蹴らないの?
FKで稼いでる人はどうなるの?ってなる。
136 :2008/05/04(日) 14:39:54 ID:prk9EGa10
そもそも倒されたヤツが怪我したらどうすんの?

代理が蹴れるんなら、そんときだけ怪我したフリすればいいわけで・・・
137明日香:2008/05/04(日) 22:10:24 ID:81tjwdip0
無人のゴールに蹴られたシュートが枠に行ってたけど
10mぐらい離れた位置から敵がスパイク投げてボールに的中して
方向が変わり、ゴールにならなかった場合はどうなりますかね?
138:2008/05/04(日) 23:31:09 ID:IJcYwt98O
>>137
それはダメだろ。
たしかキャプテン翼で、若林君がギリギリ手の届かないボールを帽子で叩いて出した、ってのがあったな。
あれも反則のはず
139増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/06(火) 17:49:40 ID:S+7ak5IN0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
140.:2008/05/06(火) 18:25:13 ID:33e6Anlm0
ガム禁止

羽生「ハイチュウはいいんですか?」
141増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/10(土) 19:18:40 ID:Tj/DESHw0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
142増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/13(火) 11:01:03 ID:jjjSSmZx0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
143:2008/05/13(火) 12:51:29 ID:tmWL/NrVO
新ルール

Cロナウドがダイブしたら皆でブーイング。
144:2008/05/13(火) 13:34:54 ID:nkZsxzKsO
>>1
145:2008/05/13(火) 17:04:39 ID:akpIhmZNO
プエルタみたく試合中に死者を出すのは良くないから10分間隔で健康診断。
146名無しさん:2008/05/13(火) 17:41:54 ID:2NZwhmqg0
てか改めて考えてほしいんだけど、オフサイドって本当にいるか?

オフサイドの主旨は、ロングボールの蹴りあいによる中盤省略を禁止するってことだよね。
でも戦術の発展した現代サッカーで、例えオフサイドがないとしてもロングボール一辺倒になるとは思えないんだが。

オフサイドがない試合を想像してほしい。
まずチャンスに備えてFWは高めの位置につく。それを警戒して相手DFが1〜2枚下がるよな。
この時点でロングボールが出てもそれが直に得点に結びつけられる可能性は低い。
よほどの実力差がない限り相手DFが2人もいれば抜けられないし、それ以前にロングボールがつながる可能性も低い。
またペナルティエリアまで伸びたロングボールは、手を使えるという圧倒的に有利な相手GKによって阻止される。
(ロングボール一辺倒を禁止するために、ペナルティエリアを拡大するという案もあると思う。)
得点の可能性を高めるために、攻撃選手を増やしても、それに対応して相手DFが増えるだけ。
より多くの攻撃選手を増やすことは、守備がおろそかになってしまうので難しい。

字面だと想像しにくいかもしれないけど、考えてみてもほしい。
現行ルールでもハーフウェイラインまではオフサイドポジションじゃないわけだ。
仮にGK除く相手10人全員がバイタルエリア付近まで攻撃参加してきたらどうなると思う?
ボールを奪った瞬間、ハーフウェイラインぎりぎりにいたFWが一気に走り出して、ロングボールを受ける。
GKと1対1になるので、ゴールの可能性は相当高いだろう。
しかし現行サッカーがそうでないのは、そのFWを警戒して相手センターバックはハーフウェイライン付近までしか上がらないから。

これと同じことが、オフサイドがない場合にも言えると思うんだ。
今までハーフウェイラインで行われていたFWとDFの数的調整が、ピッチ全体で行われるわけ。
よってロングボール一辺倒になるということはないと思うんだ。

オフサイドがないと、スペースが増えてパス(特にスルーパス)やドリブルが増え、攻撃的なサッカーが有利になる。
もちろんロングボールも増えると思うけどね。一辺倒にはならないっていうだけで。
むしろオフサイドをなくすことによって逆に、よりスペースが空く中盤が利用されやすいんじゃないかな。
147名無しさん:2008/05/14(水) 00:55:14 ID:Z8GZiSIz0
間違いなくオフサイドがなくなれば得点が量産されすぎてつまらなくなるよ。
148_:2008/05/15(木) 21:44:44 ID:HtPqNM300
>オフサイドの主旨は、ロングボールの蹴りあいによる中盤省略を禁止するってことだよね。

待ち伏せを禁止するためだよ
149増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/20(火) 13:50:05 ID:0aqS7jH90
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・どうしても勝敗を決めなければいけない試合では、PKではなく
 枠内シュートとコーナーキックの合計が多い方のチームが勝利。
 延長戦は廃止。
150:2008/05/20(火) 14:55:13 ID:qMlYWIkuO
オフサイドは必要だろ
151名無しさん:2008/05/20(火) 20:47:59 ID:D9Uwpwje0
>>149
とりあえず3はない。
終了間際になったら適当にヒョロヒョロシュートを枠に打つチームが増えるだろ。

上2つはまぁいい。
152増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/22(木) 19:10:13 ID:Sn5VfD0U0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代枠は合計4。

・倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない
153.:2008/05/22(木) 19:53:55 ID:rEXhL8l10
>>136
ちなみにバスケは、ファールもらった人がフリースローを投げる。
だが負傷して交代を余儀なくされたときのみ、代わりの選手が投げる。

>>146
もしオフサイドがなくなったら、スピード型のFWが生きなくなる。
154.:2008/05/22(木) 19:56:19 ID:rEXhL8l10
>>135
PKとFKは区別して問題ないと思う。
はそもそも蹴るときの条件もFKとPKでかなり違うし。現在のルールでも全く違う扱いになっている。
それにFKでゴール量産する奴なんてまずいないし、もしいたとしても、文句言う奴なんていない。
155146:2008/05/22(木) 21:03:55 ID:aXMS4dit0
>>147
量産されるって言ってもせいぜい3−2が平均になるぐらい。

>>148
ほとんど同じ意味だよ。待ち伏せ禁止=中盤省略禁止
156153:2008/05/22(木) 21:10:28 ID:rEXhL8l10
>>155
>>147>>148は言い返す価値ないってww
全く君のレスの意図を理解してないから。
ってか>>153のレスについてはドゥ思うんだ?
157 :2008/05/22(木) 21:14:44 ID:bi64Z84Q0
バレーのサーブみたいに
FKのキッカーをローテーションにしたら面白いかも

…点が入りにくくなるだけだな
158:2008/05/22(木) 21:21:16 ID:TiN7bLmiO
延長戦でも決着が着かないとかは判定

ボールポゼッション・シュート数・ファウル数・カード枚数パス成功率など
159:2008/05/23(金) 06:21:19 ID:i2+dwGijO
>>158

同意乙
160.:2008/05/23(金) 10:56:33 ID:HF8/zltt0
フィールドプレイヤー一人減らして
交代枠5人するのがいいと思う。
スペース増えるし。
161146:2008/05/24(土) 03:03:49 ID:u2X+kZvL0
>>156
スピード型のFWが生きなくなる、ってことはないと思うよ。
むしろスピード型に特化した選手が増えると思う。

理屈はこう。
オフサイドがなくなるとスペースが増える、というのは>>146の通り。
スペースが増えると、
・スルーパスで相手を崩す機会が増えるからより足の速い選手が生きる。
・一人ひとりに対するプレッシャーが小さくなり、テクニックが従来ほど必要ないので、スピードタイプのドリブラーが増える。
162.:2008/05/24(土) 10:56:08 ID:rNuV0YuH0
同点の場合、コーナーキックが多い方が勝ち。
163増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/24(土) 11:41:00 ID:zupm1G9+0
コーナーキックの判定は、この間のCL決勝を見れば分かるとおり
人間の限界を超えないと正確にできない
164':2008/05/24(土) 11:44:27 ID:KIKodAq8O
同点の場合じゃんけん
165153:2008/05/24(土) 18:48:55 ID:a3EUD5Bl0
>>161
そうか?
ラインが上がれば、その分スペースも増えるから、裏に抜けるスピードが生かせると思うんだが。
166146:2008/05/25(日) 01:38:11 ID:qEGQ3/1Y0
>>165
うーん。
確かに現状は、相手のDFラインが高くなればライン裏のスペースが増えて
そこへ抜けるスピードを生かせる、という面もあるとは思う。

でも、オフサイドがなくなっても裏に抜けるというプレーは残るし、
それよりもなにより全体的にスペースが増えるんだから、
テクニックで崩すというよりはスピードを生かしたプレーのほうが多くなると思うんだよね。
アサファパウエルがサッカーで大成しなかったのは、そういう面もあると思う。

167増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/25(日) 09:43:01 ID:4kV51Ze10
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際のフェイントキックの禁止。
168 :2008/05/25(日) 10:39:46 ID:J6i06GqV0
何かルール変わった?
169153:2008/05/25(日) 22:36:02 ID:nQ+VmjFn0
>>166
ってか君の言いたい事は、だいたい分かったし、共感もある程度できるが、
サッカーってのは、ラインを上げるだとか下げるだとかも面白さの1つではあるじゃん?
攻めなきゃいけなくなったら、ある程度カウンター覚悟でライン上げたり、守備的になると気付いたらラインがどんどん下がっていったり、
そういうサッカーのDFの心理とかが表れたりして、ラインは面白いと思う。
ラインがあるからこそ、インザーギのような「オフサイドラインで生まれた男」みたいな選手が誕生したりするわけだし。
「駆け引き」・・・・これを楽しむ要素として、ラインはサッカーをさらに面白く、そして深いスポーツにするものだと思う。

確かに、「サッカーをする上でオフサイドは必要か?」ということを考えたら、確かに無くてもゲームは成り立つし、「絶対必要」とは言い切れないかもしれない。
しかし、心理戦という要素を含めた今のサッカーにオフサイドは欠かせないと思うから、
オフサイドは「絶対必要」ではないかもしれないけど、「あることによってさらにサッカーを面白くする物」ではある。
170.:2008/05/26(月) 19:59:16 ID:Z28ZyRli0
171.:2008/05/26(月) 20:22:47 ID:FPTfLUxo0
審判にぶつけてゴールするとpk3回おまけつき。
172146:2008/05/27(火) 01:56:21 ID:Zq6wXlUh0
>>169
確かにオフサイドによる心理戦の攻防という面白さもあると思う。
でもかといって、オフサイドがない場合には新たな心理戦の攻防が生まれると思うんだよね。
だからオフサイドがなくなることでサッカーの魅力が減るとは思わない。

俺がここまでオフサイド廃止にこだわる理由は、サッカーの他スポーツに比べて一番の魅力は単純性に立脚した複雑性にあると思うから。
「(GK以外)手を使ってはいけない」という1つの規制だけでゲームが成立するスポーツってほとんどないぜ。

よくアメフトファンが「アメフトは戦術が複雑だから面白い」って言うけど、俺から言わせれば
ルールをつぎはぎして人工的に無理やり複雑さを演出してるだけ。
ボールを持てない選手がいたり、決められた動きしか出来なかったり。
そんなものに少なくとも俺は興味がもてない。なぜなら、人工的に複雑さを演出しようと思ったらキリがないから。
いろんなルール(規制)を付け加えていけばいいだけ。

そういう意味で、オフサイドって言うのは非常に人工的な感じがするんだ。
それはサッカーの魅力ではない、だからいらない。と思う。

複雑性を出すには、人数だったり、ピッチの大きさだったり、ゴールの大きさだったりを変えればいい訳で、
「(GK以外)手を使ってはいけない」以外の規制は必要ないと思うんだよね。
173153:2008/05/27(火) 06:43:24 ID:yfuCy4jz0
>>172
まぁそれはわかるかな。
例えば陸上の100mとかは、単純にして究極なスポーツだからね。
単純だが、最も繊細であり、最も深いとオレは思う。

確かにオレらはもうオフサイドを当たり前のように感じて、何の違和感もなく試合を見てるが、
冷静に考えれば、なんか1つだけ訳の分からん規制があるということになるな。
確かオレも初めてオフサイドというルールを知ったとき、「はぁ?なにそれ?」って単純に思ったしな。

ただオフサイドができた理由を知りたいね。
きっとできた時のストーリーがああったんだからさ。実際にオフサイドができてるってことは、やっぱ試合やってて上手くいかないとこがあったからじゃないのかな?



174.:2008/05/27(火) 09:43:16 ID:7OzCOXvb0
オフサイドは、現在のラグビーと同じ。つまり前へのパスを禁止するのがオフサイド。
サッカーでは、ラグビーと違い、前へのパスが許可されているので、オフサイドは廃止すべき。
175.:2008/05/27(火) 10:20:12 ID:7OzCOXvb0
オフサイドにより、中盤のスペースがなくなるので、ロングボールが増える。
中盤の魔術師が出る幕がなくなり、美しい試合が見られなくなる。
オフサイドは廃止すべき。
ルイコスタもオフサイドは廃止すべきと言っている。
http://sports.geocities.jp/offside_rui_costa/
176sage:2008/05/27(火) 10:26:08 ID:hAbWn1d30
オフサイドが無くなると
ウイイレみたいな5トップ5バックみたいな厨フォーメーションになる
177名無しさん:2008/05/27(火) 12:12:14 ID:SMtxXSuO0
カメラ判定の導入だな。なんでかたくなに拒否しつづけるのかわからん。
178:2008/05/27(火) 12:15:25 ID:Mz1rMAWiO
スペースが増えるったって前に張る選手がでてくりゃ結局ゴール前の攻防ばかりになって逆につまらんと思うがね
179.:2008/05/27(火) 12:21:15 ID:7OzCOXvb0
ゲーリックフットボール、オージーボールにはオフサイドはないが、充分面白い。
180 :2008/05/27(火) 12:23:48 ID:1JKpuFlgO
02W杯のスペイン代表と監督は「これほどまでにオフサイドを憎んだことは無かった、審判が(ry」
181増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/28(水) 20:37:17 ID:7EeamU5r0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際のフェイントキックの禁止。
182:2008/05/28(水) 21:26:03 ID:dTNusWJdO
オフサイドを無くすんじゃなくて、ラインの判定から定位置(ペナルティーエリアの一番前辺り)に変えれば良いんじゃね?

誤審も減りそうだし
183sage:2008/05/29(木) 01:11:15 ID:AkwwzuY10
>>181
助走に入ってからも禁止ってことだよね?
キックモーションに入ってからのフェイントは確か禁止されてるから
184146:2008/05/29(木) 10:35:00 ID:r/UPn4OO0
>>173
オフサイドの歴史や成立過程はネットに詳しくのってるよ。
もっと詳細に知りたいなら

オフサイドはなぜ反則か (平凡社ライブラリー)

を読むといいよ。

俺はこの書を見たが、確かに現在のオフサイドルールが出来上がるにはそれなりの理屈があるのだが、
それが必ずしも現代の価値観にあってるとは思いがたいんだよね。
ラグビーにはオフサイド必要かもしれないが、サッカーにオフサイドはいらない。
そう思うわ。
185146:2008/05/29(木) 10:39:28 ID:r/UPn4OO0
>>174
>サッカーでは、ラグビーと違い、前へのパスが許可されているので、オフサイドは廃止すべき。
俺もそう思う。

>オフサイドにより、中盤のスペースがなくなるので、ロングボールが増える。
まさにその通りだと思うわ。
ロングボールばかりになるのを禁止したルールが、ロングボールを増やしてしまうという矛盾に陥ってる。


>>175
初期段階ではね。でもすぐに中盤の重要性が生まれてくると思うよ。
現代サッカーのサイドの重要性のようにね。


>>178
サッカーはラグビーと違って、ロングシュートという概念があるからゴール前の攻防ばかりにはならない。
186名無しさん:2008/05/29(木) 10:57:29 ID:Wj955hwK0
オフサイドなくなったら、ゴール前に選手が固まって、今より点が入らなくなりそうじゃない?
中盤の選手も減って、スカスカで守備の間を抜いていく華麗なパス回しなんてのもなくなりそうだな。
187146:2008/05/29(木) 11:08:02 ID:r/UPn4OO0
>>186
その理屈だと、現代サッカーでもサイドは必要ないよね。
サッカーはいかにスペースを使うかの競技。
中盤があいていれば、中盤をつかうよ。
188146:2008/05/29(木) 11:12:25 ID:r/UPn4OO0
>>185


>>175
初期段階ではね。でもすぐに中盤の重要性が生まれてくると思うよ。
現代サッカーのサイドの重要性のようにね。

>>176あての間違い。
189名無しさん:2008/05/29(木) 11:20:48 ID:Wj955hwK0
>>187
そうか。オフサイドラインがなくなって、今より縦長に選手が散らばる感じになるのかな。
そうするとパスが通りやすくなってドリブル突破が今より減りそうだな。
逆に複数で囲んでボールをとるとかができにくくなるから、
ボール取る役の中盤の人たちは走りまくって死亡しそうな気もする…。
得点は入りやすくなりそうだ。
190146:2008/05/29(木) 12:12:27 ID:r/UPn4OO0
>>189
うん、そうなると思う。
選手の走る量が増えるのは間違いないw
その分選手交代自由とかにしたほうがいいと思うんだけど・・・
191増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/29(木) 16:56:26 ID:waeBX0oL0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)
192増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/30(金) 19:07:42 ID:TSgHVKL60
【サッカー】FIFA、総会で自国選手6人・外国籍選手5人の「6+5ルール」の導入を採択
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212135982/


どうでしょう
193.:2008/05/30(金) 20:32:29 ID:zaLIdfEtO
3点以上取ったら、勝ち点1獲得。
194.:2008/05/30(金) 20:37:12 ID:18KPHgN20
取られた方はどうしましょう?
195:2008/05/30(金) 21:21:29 ID:Hp7pvcFK0
オフサイドは絶対必要
きわどい時はビデオ判定にすればいい
サッカーにオフサイドがなくなったらアメスポみたいに
身体能力重視のつまらん競技になる
インザーギのような駆け引きの上手さを好む人は見たがらない
196.:2008/05/30(金) 23:01:35 ID:MdNp0mNo0
>>195アメフトの奥深さ・面白さを知らないな
197熱狂Partenopeo:2008/05/30(金) 23:14:02 ID:yKFjtGNXO
>・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

本来は警告もんでやり直しなんだけどね。何故か許されてる
198欧州サッカーファン交流所の”管理”人:2008/05/30(金) 23:15:56 ID:z5Bi6QmK0
199:2008/05/30(金) 23:33:35 ID:aDXVG/jKO
>>197
ルール変わったんじゃなかったっけ? 
昔はフェイント禁止だったような…
200熱狂Partenopeo:2008/05/30(金) 23:39:31 ID:yKFjtGNXO
>>199

いや変わってないよ。今シーズンもどこか忘れたが、そのキッカーのフェイントやらGKが先に動いたやらで3回やり直しになってたし
201:2008/05/30(金) 23:55:38 ID:aDXVG/jKO
>>200
キッカーを有利にする目的で既にOKになってる
http://fussball-leben.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/pk_3579.html





らしい……
202:2008/05/31(土) 17:23:31 ID:X2Ue9MZ+0
203増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/05/31(土) 17:28:00 ID:4yA9Hz8x0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。
204.:2008/06/03(火) 06:03:26 ID:WiXJvVIQ0
>>203
>・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

倒れた方が不利になる論外な改悪ですね。
むしろラグビーのように、負傷交代を認めればいいと思います。
205名無しさん:2008/06/03(火) 16:25:39 ID:zgtvZmep0
でも怪我したふりして交代してたら、選手層が厚いビッグクラブが有利になる
206増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/04(水) 08:49:05 ID:KBoK1ped0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。
207 :2008/06/04(水) 09:18:14 ID:eCozLUyxO
オフサイド外せ、
無理ならバスケにオフサイドつけろや
208_:2008/06/04(水) 12:59:19 ID:76uzg5At0
バスケにオフサイドってw
じゃ、フットサルにオフサイドつけるか?
209:2008/06/04(水) 14:32:57 ID:PMGPWl7ZO
3秒ルールがオフサイド代わりじゃないか?
210_:2008/06/04(水) 20:18:03 ID:76uzg5At0
バスケにももっと細かい似たようなルールがあるんだが
211c:2008/06/07(土) 13:41:55 ID:+J2AOi/o0
212増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/07(土) 13:46:25 ID:N2lmL1PJ0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。
213,:2008/06/09(月) 18:19:28 ID:SOL2hljN0
214増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/11(水) 12:17:07 ID:KqAXoe0C0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。
215増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/14(土) 10:06:10 ID:KmoIVWVs0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。
216:2008/06/15(日) 13:57:57 ID:APpYYARp0
217あ、:2008/06/15(日) 14:06:17 ID:DnVyvzrAO
観客の拡声器禁止!!!!
218/:2008/06/16(月) 13:18:49 ID:+7W+qpxr0
219.:2008/06/17(火) 10:15:15 ID:1O43iPuY0
キーパー枠は賛成
220n:2008/06/17(火) 17:26:44 ID:d2VH7lHw0
221:2008/06/17(火) 18:02:33 ID:HaowM9sC0
オフサイドがないサッカーはサッカーではなくなりそう。。。
違うスポーツとして確立すればいいと思う
222.:2008/06/18(水) 15:47:18 ID:whe+7gZ70
223:2008/06/19(木) 12:28:05 ID:rQ/liWvn0
224.:2008/06/19(木) 13:12:10 ID:dg+M7w9cO
3点取ったら勝ち点1獲得。
225増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/19(木) 17:14:36 ID:hdWCM/tS0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。
226下川:2008/06/19(木) 17:17:09 ID:zko83kvCO
片手パンチング及び片手セ−ブ禁止
227.:2008/06/20(金) 13:41:52 ID:SbWH5jjJO
スコアレスドローは勝ち点ゼロ
228増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/20(金) 17:17:40 ID:SuW4jTkI0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
229:2008/06/20(金) 18:05:23 ID:O13DtLZjO
だいぶ増えてきたね増田ちゃん!
230_:2008/06/20(金) 18:30:01 ID:cRiCAgkQ0
>>174
お前ラグビー知らんだろ?
スローフォワードとオフサイドは全然違う反則だぞ?
231***:2008/06/22(日) 05:48:22 ID:V9KSJlGe0
PKによる得点はチームとしては1点、個人記録としては0.5点とする。
232_:2008/06/22(日) 11:37:26 ID:oD0DDnwn0
それはPKになるまでの過程を無視した改悪だな
233増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/22(日) 16:57:10 ID:CAUZGKrq0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
234.:2008/06/24(火) 20:38:28 ID:K7M8fEQZ0
増田の書いたルールは採用されない
235.:2008/06/25(水) 09:50:02 ID:nwY8X+SV0
ゴールキーパー専用枠は良いんじゃないか?
236名無しさん:2008/06/25(水) 11:32:24 ID:t/htUupk0
日本のみ2−0で勝ってる所からスタートってのは?
そうしたら世界とも対等以上に戦えるし得点力不足でつまらない試合になるのも解消できていいと思うのだが
237増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/27(金) 17:55:47 ID:dTPkpkUV0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
238名無しさん:2008/06/27(金) 17:59:00 ID:CCkxykyE0
30度越えでやるのは危険
239増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/06/30(月) 19:36:43 ID:dTPgQGDu0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
240:2008/06/30(月) 20:30:26 ID:YDoUJBuUO
PK11人全員で蹴って多く入ったほうのかち
241:2008/06/30(月) 20:41:09 ID:+YCIhWAk0
何で交代枠いじらんのか実に不思議なんだが
過密日程とかの問題もあるし、選手寿命ものびるし、みてるほうもだれた試合がへって楽しい

でいいことずくしなはずだが・・・・
242forza7:2008/06/30(月) 20:41:20 ID:m2+RPUPgO
明らかにインチキな帰化選手、国際大会出場禁止

例)EURO 2008 スペイン代表のマルコス・セナ
ブラジル生まれのブラジル育ちでブラジルリーグでも何年もプレイ

243:2008/06/30(月) 20:45:55 ID:xMJkVG4lO
>>240ゴールキーパー涙目www
244:2008/06/30(月) 20:56:16 ID:GZgUFOeHO
キーパーの交代枠は激しく賛成だな
245:2008/06/30(月) 21:02:54 ID:avq8vsT2O
おれより先に寝てはいけない
246.:2008/06/30(月) 21:03:53 ID:OEqWmJfW0
俺より後に起きてはいけない
247:2008/06/30(月) 21:05:03 ID:YDoUJBuUO
あと11人でリレーとか!
248:2008/06/30(月) 21:09:52 ID:qjESpm+2O
スコアレスドローの場合、勝ち点0
249名無しさん:2008/07/01(火) 11:30:25 ID:Ws7pjJbO0
つまらないサッカーをやるなっていう奴が多いので、芸術点を加えるべき。
たとえば、
ゴールの過程でワンタッチパスを3回以上続けたらポイントアップ。
オーバーヘッドキックで得点したらポイントアップ。
つまらんサッカーになることが多いドン引きディフェンスやったらポイントダウン。
250名無しさん:2008/07/01(火) 11:31:53 ID:Ws7pjJbO0
>>242
たしかに帰化選手の批判も多いので、これもありだな。
引き分けになった場合、帰化選手が少ないチームが勝ちにすればいい。
251名無しさん:2008/07/01(火) 11:36:30 ID:Ws7pjJbO0
あとロスタイムの時間をもっと明確にするべき。
バスケみたいに、時間を計る専門の人がいてゲームが止まったとき正確に時計を止める。
で、残り時間を誰でも見れるようにする。
252名無しさん:2008/07/01(火) 11:49:54 ID:Ws7pjJbO0
あとビデオ判定も導入するべき。
すべてのプレーにとは言わないが、少なくとも直接ゴールに影響するプレーに関しては。
253:2008/07/01(火) 12:31:01 ID:0JZIJbBBO
>>251
でもそれやると前後半が平気で2時間越えそうな気がする
ちゃんと計ったわけじゃないが
それにバスケには交代枠が無いから、サッカーでやる場合も
交代枠の見直しを絡めないと選手の身体が心配
254名無しさん:2008/07/01(火) 13:06:21 ID:Ws7pjJbO0
>>253
それなら試合の時間自体短くしたらいいんじゃね?
今のアバウトなロスタイムの取り方が、怪我したふりとか時間稼ぎに使われてて納得できん。
255.:2008/07/01(火) 13:28:30 ID:dNTZqfZ1O
延長に入ったら交代枠+1
256増田亜 ◆16ZVKTxblQ :2008/07/01(火) 16:14:30 ID:wUg8gqgi0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
257名無しさん:2008/07/01(火) 16:19:30 ID:4biA8QW80
客が乱入したチームは負け
258_:2008/07/01(火) 17:18:23 ID:ULC65ON60
それは演じる奴が出てくるからダメ
259,:2008/07/04(金) 14:53:37 ID:fZ9RnUcy0
260.:2008/07/04(金) 22:53:44 ID:yvOFtWnh0
ゲイ選手の出場禁止措置
261増田亜  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/05(土) 11:35:42 ID:N9wkYIcb0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
262+:2008/07/05(土) 11:38:34 ID:R2jTb/gJ0
>>252
というかビデオ判定やるなら時計公開が大前提。

まあ無理だな。
ボールにセンサー仕込む言い訳的なハイテク導入すら
直前でキャンセルなんだし
サッカーと曖昧さは永遠にお友達
263+:2008/07/05(土) 11:40:24 ID:R2jTb/gJ0
>>249
美を追究すれば当然そうなるよね。
競技然とはしなくなるが、
勝ち負けより美の方が大事だ、と意識的に宣言すべきときは来るかも。
両立しないんだから。
264増田亜  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/06(日) 10:38:37 ID:MaqqS5oq0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
265。。:2008/07/06(日) 11:38:57 ID:og3OGZrf0
>>264
キーパー交代枠、倒れたら即刻ピッチ外、暴力行為の処罰は賛成!

おれはピッチ内にもう一人副審を増やして欲しいな。
あとは際どいゴール判定なんかのために各ゴール前に一人ずつ副審をつけるとか。
266_:2008/07/06(日) 14:11:53 ID:UI0Xb7F60
>>263
バスケのようにサッカーを舞台にしたショービジネスでそういうのはやればいい
267+:2008/07/06(日) 14:24:35 ID:3WVbxIkc0
プロサッカーがショービジネスじゃないってのも
猛烈な欺瞞だなあ。
268:2008/07/07(月) 20:17:26 ID:7S8l8sVZO
携帯からマジレス失礼します。
今のような前、後半制ではなく第一クォーター、第二クォーター、第三クォーターにする
各30分でハーフタイムにあたるものが2回あり各5〜10分
各クォーターの間に給水タイムを1分設置、
これらによりCMが計5回になりスポンサーがCMを打ちやすくなる。
269:2008/07/07(月) 21:09:41 ID:JOT949/mO
スタメンの半分は包茎選手にする
270_:2008/07/08(火) 12:09:52 ID:yDAhT2370
且つ、その半数以上は童貞であること
271増田亜  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/10(木) 13:38:51 ID:XMdLK63P0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
272増田亜違楽  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/12(土) 21:18:11 ID:UQ9j5xKs0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
273 :2008/07/12(土) 21:32:27 ID:kMY5/3Bt0
PK蹴る位置を2m後ろにする
これだけで断然面白くなる
274ソガハタ:2008/07/12(土) 21:49:42 ID:fZM5qWKwO
PK戦は基本的に自由。フェイントかけまくっても、笛が鳴った途端GKが相手に突進してもOK
275:2008/07/16(水) 16:48:32 ID:cSc3UaU00
276増田亜違楽  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/18(金) 08:46:03 ID:Mr39RI2e0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
277:2008/07/18(金) 09:03:52 ID:66QPJ/gkO
試合中ちんこ触ったら退場
278-:2008/07/18(金) 13:28:45 ID:UVAwaGZhO
ネタスレにしようとしてる奴つまんねえ。
279-:2008/07/18(金) 22:53:04 ID:m5zz7VgOO
確か、オフサイドってゴール前での待ち伏せ戦術を禁止するための規則でしょ?
280名無しさん:2008/07/19(土) 03:23:45 ID:dSW/Dce20
待ち伏せって単語でのオフサイド説明は
英語でも使われてるのかなあ。
281:2008/07/19(土) 12:18:31 ID:rJ2gAqZG0
(´・ω・`)
282:2008/07/19(土) 17:52:53 ID:MnPRTfhx0
283増田亜違楽  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/20(日) 09:54:34 ID:2/ejxacI0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。
284増田亜違楽  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/21(月) 08:26:23 ID:1OZVjV1U0
232 名前: 凱洛格(愛知県)[] 投稿日:2008/07/21(月) 00:28:38.28 ID:+6EdVek10
>>226
痛がって立ち上がらない→外へ出せみたいな雰囲気→仕方なく出す→ボール相手に返す→拍手

の流れが寒すぎる





393 名前: 柔和七星(神奈川県)[] 投稿日:2008/07/21(月) 01:45:37.58 ID:yVhKDO3J0
罰を試合内で完結して与えることができない
未完成なルールだからこうなるわけでよ。

なんで無限退場(と退場猶予)しかないんだろうな。
シンビンやホッケーみたいに時限退場じゃないのはアナクロすぎるだろ。
285カリカリ:2008/07/21(月) 09:01:39 ID:VigJrqfmO
162スマンがそれGKの価値が無くなるよー
PK合戦は実力を越える心理戦!あれほどテンポ早くドキドキするものはない!PK11人蹴り合うルールになったらもっと面白い!
286+:2008/07/21(月) 20:31:35 ID:Y0f02Olh0
>>285
フットサルみたいに、
○回目からの反則は
PKよりはマシな位置からのFK、っていう罰則を制定すればいいんじゃね?

まあ低得点水準が好きな人は耐えられないだろうけど
実際低得点でなくてはならない、という縛りこそが、
精密な判定や、適正な量刑の余地を大きく削っているんだけどさ。
287sage:2008/07/21(月) 20:37:05 ID:ZsRRcRDBO
PA外からの得点は二点

選手交代は五人まで

288+。*:2008/07/21(月) 22:24:01 ID:pQ0Qq0H/O
クラブ間で交渉前の選手の獲得についてはメディアでの公表を禁止するのはどうだろう??

クリロナ問題のように移籍にしろ残留にしろクラブに戦力的、経営的にダメージを残すのはよくない。

ビジネスの駆け引きばかりに引き出されプレイヤーのモチベーション低下ではファンとしても不快度100だ
289:2008/07/23(水) 15:31:56 ID:LQQ18PkdO
>>86を書いた者だがそれ以来の久しぶりで来てみたら随分人が増えててびびった…
 
ついでに追加
・全エリアでファウルの基準を同一にすべき。
(理由)
ゴールキック、ロングボールの競り合い時等でちょっと相手に乗った、手が掛かったでファウルとってるけど同じ基準でやってたらPKバンバン出てるはず。
またはセンターサークル付近でのシミュレーションの少なさはおかしい等々から。
290増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/25(金) 21:00:37 ID:tbSfnK780
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームに勝ち点1。

・ 全エリアでファウルの基準を同一にすべき。
291かあたま:2008/07/25(金) 21:08:45 ID:nAS5YB7d0
・ボールは、いらない 
292sage:2008/07/25(金) 23:47:46 ID:CUuHHYV4O
>>268
誰も試合時間3分割でクォーター、とか言ってることに突っ込まないの?日本語も訳分かんないし
こういう馬鹿のせいで携帯がおちょくられるんだね。俺も携帯からで残念だ。
293名無しさん:2008/07/26(土) 00:31:08 ID:vcnd5HNY0
>>290
ニコニコ見たけど、ネットで主張したってほとんど全く効果ないよ。
本気でサッカーのルール変えたいなら、君がサッカー界で偉くなってFIFAの役員にでもなればいい。
それが無理ならネットじゃないリアルな活動として、FIFAに要望書でも提出したら。
組織を作って仲間を増やして、却下されても却下されても、君の真摯で熱い気持ちがつたわれば動きがあるかもしれないよ。

294増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/26(土) 08:49:00 ID:tN8OVu790
マジレスされて超ビビってる
295増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/27(日) 10:01:51 ID:CI7MEUec0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームだけに勝ち点1。
296.:2008/07/30(水) 13:34:57 ID:ZbWFWTZY0
age
297増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/07/31(木) 14:49:51 ID:wQHjFSP70
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
298 :2008/07/31(木) 16:22:47 ID:yCvL0FWX0
百人切りした選手は引退
299:2008/08/02(土) 13:33:36 ID:q0WnIVnC0
Nam
300 :2008/08/04(月) 14:05:05 ID:bU8c3Z1I0
交代枠イラネ
ベンチ入りの選手全員使えるようにしろ
301増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/04(月) 14:06:28 ID:bJvjA9qy0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
302 :2008/08/04(月) 14:32:47 ID:fDtaOnrb0
テニスと同じでビデオ判定を各チーム三回まで求められるってどうよ。
ファウルはあいまいだからとりあえずライン割ったか割ってないかだけでも。
303 :2008/08/04(月) 17:02:42 ID:T6bcuqAj0
2点シュートを作る
304 :2008/08/04(月) 17:09:47 ID:S/zS7WiE0
テニスとラグビーのビデオ判定は際どすぎる
あんまり意味なくね
それならマイクロチップ入れたほうが良い
305名無しさん:2008/08/04(月) 19:50:54 ID:oDofcERh0
>>304
マイクロチップって言っても
結局は主審のポケットの中にある無線バイブが震えるだけだからな。
情報公開はサッカーの死だろ。

ビデオ判定なんてとんでもないだろ
306名無しさん:2008/08/04(月) 22:18:24 ID:xwcmBFF00
>>301
スコアレスドローは両者勝ち点0でいい。
というかなるべく0−0や1−0とかにならないように
もっと簡単に点が入るような具体策がいるな。
307名無しさん:2008/08/05(火) 03:24:26 ID:gDfD+WqH0
焼き豚の煽りで「ヘディング脳」があるな。
ヘディングよりも、ラグビーやアメフトや格闘技のほうがはるかに脳へのダメージがある。
しかし、全くヘディングが脳の影響ないと言うことはないだろう。

そのため俺の提案「肩より上のボールに関しては、パンチングを使ってもいい」と言うルールにするのはどうだろうか。
そうすればヘディングはなくなるし、手を使ったさまざまなプレーが出来てサッカーの面白さにより貢献すると思う。
焼き豚の「人間なのに手を使わない」なんてくだらない煽りにも余裕で反論できるし。
もちろん肩より上のボールだから、今までどおり足をメインに使うことは変わらない。

どう思いますか?
308増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/05(火) 10:46:51 ID:zHAtkHA90
ヘディングって凄くカッコイイのに・・・
309名無しさん:2008/08/05(火) 19:36:26 ID:mPWe8KXH0
体を害するスポーツって別に他にもいっぱいあるし
ヘディングくらいいいんじゃないのかい。
310増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/06(水) 12:06:05 ID:yWSDlR4r0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦に突入。PK戦に勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
311.:2008/08/06(水) 12:21:34 ID:NkjAjjRD0
・スコアレスドローは勝ち点ゼロ
・延長に入ったら交代枠を1つ追加
312増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/09(土) 16:16:54 ID:ABHGEBZn0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
313名無しさん:2008/08/10(日) 10:29:02 ID:x3/H4YHH0
ホッケーはオフサイドがないんだよな。
ホッケーでも昔はオフサイドがあったんだよね。オフサイドをなくそうと言う改正案が上がった時、
放り込みばかりになるんじゃないか、と言うサッカーと全く同じ懸念があって、
実際改正直後は放り込みも多かったんだけど、戦術が成熟していくにしたがって
フィールドを全体的にうまく使うスポーツになったんだよね。

フィールドの大きさとか、競技人数とか、ターンオーバーの多さとか、ホッケーとサッカーの競技性は似てるし、
サッカー関係者がオフサイドに固執してるのは単なる保守的考えによるもので、
本来オフサイドがなくてもゲームは成立するんだよね。
314増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/13(水) 16:48:30 ID:Z/QfJY1v0 BE:291012252-2BP(4904)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
315a:2008/08/13(水) 18:27:57 ID:+3KpH3Et0
マジレスさせてもらうと、
自分達の不満な点ではなく、
問題点と具体例を挙げて考えていった方が効率的ではないかと。

いきなり他競技と比較したところで話は進まないっしょ。
しかも感覚的な提案が多くて一体どんなメリットがあるのか明確じゃない。
316増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/16(土) 16:38:01 ID:hfUp+XDi0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
317mo:2008/08/16(土) 17:02:33 ID:j6eFVIMO0
>>316
・キーパーの枠なんているか?替える方が危険だし怪我やカードは仕方ないでしょ。
 頻繁に問題が起こってるってなら分かるけどさ。
・今でもそうだろ。

・何のため?

・キリがなくなるわ。負けた方が文句タラタラになる。

・勝ち点で並ぶ事が多くならないか?得失点でも解決せずくじ引きなんてなったら堪ったもんじゃない。

・調整できない。代表選出がより難しくなる。

しつこいんだよ。一個に集中して徹底的に検証しろ。
318:2008/08/16(土) 17:30:43 ID:Xt0TrrgZO
KICK IN
319、 :2008/08/16(土) 18:26:25 ID:uXEothJ3O
得点UPのためにゴールマウスを広げるのはどうですか?
キーパーも大型化しているので
320名無しさん:2008/08/18(月) 01:41:09 ID:KLlXUChi0
時計の公開化
セットプレイの増加

ってフットサルでやってることなんだけどね。
サッカーでも近代化は必要でしょそろそろ。
321:2008/08/18(月) 02:12:17 ID:GXLMpDQ6O
ダイブ禁止。目視では全ての把握は無理なので、試合後にチェックする。
もしPKなどをダイブでもらってたら数試合出場停止。再犯ならさらに厳しくする。
ダイブはかなり問題
322:2008/08/18(月) 10:28:49 ID:DDdRO3hg0
>>321
っていうか試合内で懲罰与えないと意味無いっていうか
抜本的にはダイブが試合内で確実に損になるようなゲームバランスじゃないとまずい。

ダイブすれば英雄になれる重要な試合なら
大体の国の国民は褒めてくれるんだろうしさ。
323:2008/08/18(月) 23:48:53 ID:QzOsMpIl0
確かにシミュレーションは問題だよな。
でも現状で試合中にどうにかしようにも難しい。
ビデオ判定も確実ではない。
それに最後は人間が決めることだろう。

だから、
「国際大会だけでもペナルティエリア専門の審判を配置する」
これでどうか。
324,:2008/08/19(火) 16:03:48 ID:Cgdaougq0
325名無しさん:2008/08/20(水) 00:08:37 ID:QC24VFdY0
でも思ってるほどシュミレーションってないよ。
サッカーやってたらわかると思うけど、わざと倒れてるんじゃなくて単にバランスを崩してこけてるほうが圧倒的に多い。
サッカーを見る専門の奴らはあんまりそういうことわからないと思うんだけど。
326-:2008/08/20(水) 10:27:52 ID:Tm3N6/hs0
信心が足りない
が出てきたか
327,:2008/08/20(水) 15:11:20 ID:F1g0LN8L0
328名無しさん:2008/08/20(水) 21:17:25 ID:un0/0lnI0
>>323
確実なジャッジのためにビデオ再審するんじゃなくて
TV視聴者を矛盾に晒して平気な顔をしてるジャッジシステムを改めるためだよ
329,:2008/08/21(木) 18:11:05 ID:WAZ/D21H0
I
330増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/22(金) 16:51:37 ID:wbVDS0La0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 花試合だからといって交代枠を6人までに増やすのは止める。
331_:2008/08/22(金) 18:34:33 ID:Suwg76kM0

こういう奴は自己顕示欲ばかり強くて社会に馴染めないんだよな
自分を過信してるからうまくいかないと他人に責任押し付けるし
本当に静かなる癌だよ
332.:2008/08/24(日) 11:06:38 ID:GOQ9YfeX0
age
333__:2008/08/25(月) 03:29:23 ID:bkRcr+bq0
>>325
W杯って高校選手権の事だったんだねw

>>328
助長してどうすんだよ……
完璧なビデオ判定が存在し得るとでもw?
お前二言目には「デジタル(゚∀゚)」とか言ってるだろwww
334増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/08/26(火) 11:02:55 ID:LOf4Pndx0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0
335名無しさん:2008/08/26(火) 12:04:58 ID:AwK0hU630
>>333
TVでのリプレイさえなければ誤審に苦しむ人は実質的には生まれない。
しかしそのリプレイで金儲けをしているという事実がサッカー内部にはあるんだから
ビデオ程度の物的証拠性はルールが許容して然るべきだろう
336_:2008/08/26(火) 16:01:50 ID:v8CpRa9U0
でも視聴者のほとんどは微妙な判定に対しては許容してると思うけどな
明らかな偏審や多すぎる誤審でも無い限り審判に対してそれほどクレームはないよ
337:2008/08/27(水) 11:34:33 ID:M43xIAX20
重要な試合でそれが出るとやっぱりこれは…と大騒ぎになるんだけど
バカだからお前ら忘れるだろ、って態度を取られ続けてるわけで
まあそれでいいならしょーがねーな
338.:2008/08/30(土) 14:08:22 ID:kgUHj6ej0
339__:2008/08/30(土) 17:32:57 ID:3Cvw5elu0
337みたいなのが審判になったらみんなブーイングなのは間違いないと思う。
人それぞれに見え方や考え方があって、絶対的なジャッジなんてない、
という現実を受け入れて初めてルールを設定できる。

そういう意味で、「審判は絶対です」という文脈には違和感を感じる。
もう少し信用度を上げるとかそういう方向で考えられないだろうか。
ワールドカップ直前に審判の世界大会を開き、
その順位に従って誰がどの試合の笛を吹くかを決定する、とか。
340名無しさん:2008/08/30(土) 20:11:57 ID:mx+4tns80
審判の個人的な能力向上システムは重要だけど
ビデオ使う使わないは別の論理だろ
341__:2008/08/31(日) 21:18:51 ID:/X/A8sTk0
>>340
だから両方使うんだって。
でも審判絶対の方針は変えられないだろ。
だから人間の方のレベルを上げる。

ビデオなんてテレビ観戦者のためのもんだろ。
スタジアムで観る奴がスクリーン釘付けになるか?
342名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:58 ID:ObMIQ+ee0
>>341
さすがにスタジアムでも
際どい判定の審議中なら釘付けになるんじゃない?

NFLはTVのスローとまったくシンクロして映像流してるから
同じタイミングでOhhhhhhhとか聞こえてくるよ。

まあ審議で中断することがけしからんって事には当然なるだろうから
比較しても意味ないだろうけど
343,:2008/08/31(日) 23:01:20 ID:cUEGYHPG0
344ロサ:2008/09/01(月) 01:58:55 ID:54n3UWx5O
0-0のempateは両チーム勝ち点0に。1-1や2-2のドローは従来通り勝ち点1に。
こうすれば随分と点の入るスポーツになりそう。
345名無しさん:2008/09/01(月) 02:13:25 ID:6a05qq750
しかし試合のルールじゃないんだよな。
運用のルールであって
野球で言えば予告先発とかそういう感じでしか調整してないというか…
346_:2008/09/01(月) 15:32:54 ID:M11rpM410
日本人の審判がW杯から帰ってくると、途端馬鹿審判に豹変するのは何でだ?
347増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/02(火) 16:11:03 ID:uXtMZZFX0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0
348:2008/09/02(火) 19:04:36 ID:LDyjdWiTO
交代枠

5人の方がおもしろいんだが。
349  :2008/09/02(火) 22:01:31 ID:WPsPOjzR0
タックルやめてほしい
タックルありにしても
重大な怪我をさせた選手は3年間出場停止とかのルールをつくれば
もっと慎重にタックルするだろうし
足かかったふりして倒れるつまらない時間稼ぎのプレーも減る
350名無しさん:2008/09/05(金) 01:46:36 ID:sABZdvqb0
サッカーにパンチの要素を加えた「ファイトボール」

ボールを掴んではいけないが、手を丸めてパンチでボールを扱うのはあり。
こうすることで、足も手も使う究極のスポーツか出来上がる。
351増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/06(土) 08:57:33 ID:Whuhh30U0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0
352&:2008/09/06(土) 09:16:53 ID:z+AMub+gO
5試合連続3点以上取って尚且つ相手を0点に抑えて勝てば勝ち点4ボーナス!
353-:2008/09/06(土) 19:31:07 ID:bzGAANUX0
勝ち点っていうシステムが要らなくなるような試合ルールを作るのが
抜本的なはずなんだが
354名無しさん:2008/09/06(土) 23:50:33 ID:Zn4xI1FS0
審判6人制が採用されるかもって。
これなら誤審も大幅に減りそうだな。
355増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/07(日) 05:01:16 ID:Kcp9MIgV0
サッカーの審判ってバランスを取るよな。
「こっちのチームにレッド出したから、今度のファールは取らないでやろう。」

こんなの他のスポーツじゃ有り得んだろ・・・
356名無しさん:2008/09/07(日) 05:04:21 ID:L6dTVA+F0
欧州のスポーツはそういうところあるよ。
お前はもっとほかのスポーツを知ったほうがいい。
アメスポ基準で考えるな。
357[:2008/09/07(日) 05:09:45 ID:pffS4WzH0
ほかのスポーツがどんなのかわからんが、1点の価値が重いサッカーの場合、
バランス考えてPK見逃されるのは勝敗への影響はでかすぎる
358名無しさん:2008/09/07(日) 05:13:10 ID:L6dTVA+F0
そういう細かいところはきちんと取ってるって
359[:2008/09/07(日) 05:19:07 ID:pffS4WzH0
いや、一度PK取ったから、で判定厳しくなったり、片方にPK与えられるともう片方は取ってもらえなかったり。

荒い守備でも、2,3度PKは1試合出でないしょ?
360名無しさん:2008/09/07(日) 05:38:20 ID:L6dTVA+F0
PKを取るならともかく、取らないのは特にいいんじゃないか?
361名無しさん:2008/09/08(月) 01:22:45 ID:1sR3icyx0
アメスポ基準っていうか
TV基準。
362 :2008/09/09(火) 17:26:10 ID:tVSORmt70
バスケみたいに一度交代しても
何度でもピッチに戻れるようする
この方式の試合を1回見てみたい
363:2008/09/09(火) 17:34:29 ID:VmCkS9NTO
>>362
残り15分くらいから時間稼ぎの為の交代ばっかりになりそうだな
364-:2008/09/09(火) 17:37:09 ID:xzl5R8cm0
>>363
時計も止めるに決まってるでしょ
アディショナルタイムは曖昧で良くないよ
365増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/10(水) 21:40:07 ID:bnHWdo5o0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0
366増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/13(土) 14:51:54 ID:RXiv7DdY0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
367:2008/09/13(土) 15:40:19 ID:Tp31Sb+vO
例えばチャージをファウルととるか、流すかは審判の個人差があっても仕方ない、ビデオで判断するのも人間だし
また、シミュレーションや審判に見えないところで服引っ張ったりも戦略として許容しても構わないと思う
特にシミュレーションなんてその前提にタックルにいかざるを得ない突破があったりするわけだしな
ただ、ずるい行為に変わりはないから見逃されなかったときのリスクをもっと高めてほしいわ



ただ、怪我人が出ることにつながるプレイはもっともっと厳罰化すべき
足の裏を見せたタックル、ひじうち、後方からの突撃などはもっと厳重に取り締まってほしい
その点でビデオはありだろうし
ノーファールプレイが最後は報われるルールがいいな


綺麗事か
368  :2008/09/13(土) 17:11:01 ID:elZhFCfn0
PKはもし失敗したらマイナス1点
369名無しさん:2008/09/13(土) 18:36:44 ID:BU2IcUHe0
>>368
ファウルうけたほうがそんなリスクを負うのはおかしいだろ。

もっと機械判定を導入すべき。
少なくとも、ラインを割ったかどうかなんて、機械判定の方が絶対正確。
いつも、誤審がある度にうだうだ言うくせに、機械判定導入を頑なに否定する人間の意味がわからん。

野球もストライク、ボールなんて普通にセンサーつけて機械判定すりゃいいのに。

陸上や水泳はそうしてるのに、なんで球技はしないんだ?
370名無しさん:2008/09/14(日) 00:35:38 ID:MywtZ5oK0
>>369
まあ仕事として、完全に主観性を排除できる種類の仕事なら
全部機械にもできるだろうけど、
サッカーも野球も主観性をどうしてもある程度はとどめてしまうルールだからな。
ストライク判定とかファウルかどうかなんてやはり曖昧だし、けど
進行性を考えると、事実上ほぼ即決しなければいけないのだから
もうジャッジ全体を主観OKにしないとシンプルさが損なわれるんだろう。

ただ、それとビデオ再審を拒む理由は別で
その主観の補佐として、物的証拠による異議を認めないというのは全然性質が違う頑迷さ。
異議を認めないなんて現代的な司法センスがなさすぎるし、
またTVのスローで誤審を何度も見れてしまう時代や顧客無視。
371増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/15(月) 13:15:38 ID:MeH/XxNA0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 倒れた選手は即刻ピッチの外に出して治療時間を定めそれまで中には入れない

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・・全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
372名無しさん:2008/09/15(月) 16:04:45 ID:UFAQH7jq0
試合時間を15分にすればいいんじゃね?
373:2008/09/15(月) 16:42:30 ID:K1vFio4w0
プレイングタイム制にしろって事ね。
374増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/20(土) 11:08:58 ID:pWRMe3VI0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両チームとも勝ち点0

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
375:2008/09/20(土) 11:22:09 ID:RhaLwKBH0
スコアレスドローならPK戦やればいい
勝っても勝ち点一な
376増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/23(火) 12:18:42 ID:HyPU9/vp0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が提出されれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
377:2008/09/23(火) 14:32:26 ID:iQ+hw40sO
チーム内に童貞がいれば
勝ったら脱出させてやる
俺なら燃えるね!
378:2008/09/23(火) 15:20:33 ID:KwsQOcqFO
イエローカード:その試合5分間退場
レッドカード:15分間退場
退場勧告:その試合退場その他ペナルティ
379  :2008/09/23(火) 15:35:30 ID:WAaiVrL10
退場の代わりに相手チームの選手が一人増える
380増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/23(火) 15:38:43 ID:HyPU9/vp0
>>379
スペース減るからダメでしょ〜
381:2008/09/23(火) 18:29:49 ID:W8epuEUqO
ゴールキーパー以外は手をつかえる。
382名無しさん:2008/09/23(火) 22:53:49 ID:u9vt1++s0
プラティニ会長:「ビデオ判定は必要ない」
「フットボールの美しさが失われる」
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=877645
383増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/27(土) 10:03:32 ID:PXCBDnm10
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が見つかれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
384:2008/09/27(土) 10:10:10 ID:z+dBKgN00
一番下以外カス
385-:2008/09/28(日) 01:35:12 ID:vK+WEMSL0
つーか統一したルールをもうあきらめて、
プロ専用のルールとか
あるいはFIFAを脱退する動きも認めたらどうよ。

386増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/10/04(土) 10:32:31 ID:XezMr7Ie0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が見つかれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
387 :2008/10/04(土) 11:32:53 ID:zkKguSLlO

PKなし

PAエリアでファウルしたらどんなにゴール近くてもフリーキック、壁は1〜3枚
388サッカー向上委員会:2008/10/05(日) 02:44:20 ID:GYAeVzWUO
ヘルメット着用を義務化させる
審判を増やす
389増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/10/11(土) 09:42:10 ID:+nYsFwMo0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が見つかれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
390 :2008/10/11(土) 10:07:42 ID:1QXX9kP80
PKはとった者が蹴ること

ペナルティエリアのみを見る審判を
391増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/10/11(土) 16:19:48 ID:+nYsFwMo0
フリーキック関係のイザコザって解決しないの?
GKが指示出してるうちに蹴ってゴール。入れられたチームは猛抗議。
見飽きたんだけど。
392.:2008/10/12(日) 12:18:45 ID:XzPFvV2H0
あ〜あれはモヤモヤするなぁ。確かに
393-:2008/10/12(日) 12:48:45 ID:uCioJYIy0
アメフトやフットサルみたいに時計を止められれば解決するけど。
394%:2008/10/12(日) 20:01:42 ID:AvdaIiomO
PKでの得点は個人成績の得点ランクに加算されない
PKの得点だけのランクを作る
395ぴあ:2008/10/13(月) 05:54:56 ID:CHTLq5eqO
サッカーにもスラムダンクコンテスト見たいのがあったら楽しいな
396_:2008/10/13(月) 10:09:52 ID:8jNvxCKAO
俺サッカーよく知らないんだけどさ、両チームで22人もいるのにボールが1個しかないから
激しく奪い合って怪我したりするんでしょ?
ボール22個使えばいいんじゃね?
397増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/10/18(土) 09:08:50 ID:xTgNEC5R0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が見つかれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。

・ 足でいくべきボールに対して頭から突っ込みファールゲットは卑怯。
  無謀なヘディングチャレンジにはイエローカード。(自分を守れよって意味で)
398_:2008/10/18(土) 16:08:07 ID:8Ft4rNH20
0−0 の引き分けは両チーム勝ち点0とする。
399.:2008/10/18(土) 22:25:27 ID:xVltvnQX0
審判てまだアマチュアなんでしょ?
いい加減プロ化してほしい
ミスジャッジに選手並みの批判をしてミスを減らしてほしい
400:2008/10/20(月) 22:52:52 ID:RLsPvJOr0
負けても2点以上取れば勝ち点1
但しPKでの得点は対象外、また相手が5点取ったら無効
401名無しさん:2008/10/21(火) 07:59:30 ID:73A1y4gE0
>>399
そんなの全然抜本的な改革じゃないよ。
審判の人数増やすとかルールから変えないと
402':2008/10/23(木) 13:25:21 ID:5xYn9jg10
増やすの賛成だけどプロの審判増やしたほうがいいべ
審判業に専念できるようにしてプロ意識持ってほしい
403名無しさん:2008/10/25(土) 21:12:40 ID:ryLEJnDA0
審判は10人いても足らんな。
もっと機械判定、ビデオ判定を増やせっての。
404-:2008/10/26(日) 18:00:08 ID:VbZEGdRj0
>>403
ビデオの話すると
「ブラッターが」「プラティニが」って言う豚が多すぎてうんざり
405増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/01(土) 12:36:59 ID:KXG3icqR0
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ PKの際、助走に入ってからのフェイントの禁止。(C・ロナウド死亡)

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が見つかれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。

・ 足でいくべきボールに対して頭から突っ込みファールゲットは卑怯。
  無謀なヘディングチャレンジにはイエローカード。(自分を守れよって意味で)
406.:2008/11/06(木) 13:01:30 ID:ToAhRikN0
407増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/08(土) 10:03:19 ID:AgsuOW1s0 BE:465619744-2BP(6534)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ 全エリアでファウルの基準を統一すべき。バンバンPKとれ!

・ 試合後に証拠映像が見つかれば、暴力行為、シミュレーション
  をした選手に対して処罰をできるようにする。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。

・ 足でいくべきボールに対して頭から突っ込みファールゲットは卑怯。
  無謀なヘディングチャレンジにはイエローカード。(自分を守れよって意味で)
408増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/15(土) 10:45:34 ID:7EbIdEmg0 BE:465619744-2BP(6655)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。

・ 足でいくべきボールに対して頭から突っ込みファールゲットは卑怯。
  無謀なヘディングチャレンジにはイエローカード。(自分を守れよって意味で)
409名無しさん:2008/11/15(土) 13:16:03 ID:lHEf05990
>>408
ますだあたつって読むの?
410増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/16(日) 15:44:35 ID:Pnq5ybLN0 BE:814834447-2BP(6655)
「あたつ」って読みます。
411:2008/11/21(金) 01:49:10 ID:aSyN+8xO0
何で同じコピペ貼りまくってるの
412-:2008/11/21(金) 21:55:34 ID:7kNKQ7Ji0
それだけ主張したいんだろうけど…
413 :2008/11/21(金) 23:07:05 ID:LUxBjcH7O
サッカーは8人でやれよ
414:2008/11/22(土) 03:17:05 ID:yb6tn4cTO
明らかな誤審(後に審判が認めた等)により勝敗が変わった場合、
誤審の結果勝ったチームから勝点-1、負けたチームに勝点+1とし
引き分けの場合は本来勝つべきチームに勝点+1とするのが良い

つまり先日のリバプール×アトレティコの場合、
アトレティコに勝点2、リバプールに勝点1が与えられる
415増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/22(土) 09:57:00 ID:T76BiFao0 BE:349214843-2BP(6888)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。

・ 足でいくべきボールに対して頭から突っ込みファールゲットは卑怯。
  無謀なヘディングチャレンジにはイエローカード。(自分を守れよって意味で)
416名無しさん:2008/11/22(土) 14:05:36 ID:ieQXC1+g0
全裸で出場すること
マークする相手を後ろからすばやく掘ってもファールを取らないこと
417増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/29(土) 10:19:37 ID:UbbtireW0 BE:465620328-2BP(7042)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
418 :2008/11/29(土) 10:22:49 ID:1I13DsNo0
審判5人制のテストしてるみたいね
419.:2008/11/29(土) 10:43:53 ID:DgTLR+Y90
試合のルールより審判なんとかしてほしいね
審判増やすの賛成
420::2008/11/29(土) 14:21:02 ID:5McdIb9oO
なぜビデオ判定を頑なに拒むの?
421:2008/11/29(土) 14:43:18 ID:PK+b6gK+O
交代枠五人だな
422   :2008/11/30(日) 19:13:11 ID:OVloAn4oO
ホームチームは交代無制限。
1試合にチームで5枚警告を受けたら、即PK。

423名無しさん:2008/11/30(日) 20:39:44 ID:nf/gijL30
>>420
野球もそうだけど、ビデオで判定が覆った時の特別ルールを作らないといけないから
あとはサッカー独自の事情。これは言わせるな。
424:2008/12/01(月) 00:40:52 ID:N5PV2DJU0
GKはボールを手で持つのは禁止。手ではじくのはあり。
この方が試合のスピードが上がるし点も入りそうだ。
425:2008/12/01(月) 01:27:04 ID:gxWj3DQUO
ぷっwwwwwwwwwwww
426:2008/12/01(月) 01:51:49 ID:Z5Zzna2aO
また増田岡田くっから上げんなカス
427,:2008/12/04(木) 01:58:22 ID:So2THlHs0
a
428_:2008/12/04(木) 02:36:11 ID:k06E1oJh0
選手一人ひとりの固定カメラつけてくれ
429増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/12/06(土) 09:35:03 ID:04TdE4MD0 BE:465619182-2BP(7171)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
430,:2008/12/10(水) 16:51:00 ID:YdVxwaSC0
431増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/12/13(土) 12:04:05 ID:Nqetn17I0 BE:814834447-2BP(7333)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
432名無しさん:2008/12/14(日) 22:35:45 ID:P/qix0+U0
交代枠なんてフリーにしちゃえばいいのに。
14人登録の11人制とかで、自由に入れ替えられれば
戦術の幅が圧倒的に広がるぜー
433増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/12/20(土) 12:47:00 ID:FEap8qBk0 BE:611126137-2BP(7410)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
434.:2008/12/23(火) 15:35:20 ID:ulCEyPsP0
435増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/12/27(土) 08:23:29 ID:nB2qgVhA0 BE:698429164-2BP(8924)
・必殺仕事人のテーマをサブ登場時に流す

・試合前はホラ貝でブオーブオー

・暴れん坊将軍のメロディのチャント作れ

・最前列旗振り隊は継続。世界的に評判良。

・ブーイングの代わりに三味線とゴール裏の旗でで敵チームを威嚇
436太刀山型の土俵入り:2008/12/27(土) 08:31:18 ID:i54WI1Zh0
ゴールされるごとにマスコットガールが一枚ずつ脱ぐ。
437.:2008/12/31(水) 17:39:44 ID:+RN06IPZ0
立てたのか
438増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/01(木) 10:01:01 ID:q1LDg3rj0 BE:1396857986-2BP(9110)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
439.:2009/01/01(木) 15:14:31 ID:72xYhIry0
延長の前にPKやってほしいな
それで延長で決着がつかなかったら延長の前にやったPKの結果を反映する
440増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/03(土) 09:23:38 ID:omVBjQXZ0 BE:349214562-2BP(9276)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
441 :2009/01/03(土) 10:11:54 ID:zONzt0qq0
PKの最後のキッカーは監督が務める
442 :2009/01/03(土) 19:12:15 ID:2wswKEV90
交代フリーは良いと思うがなあ。
戦術面でもそうだが、今のサッカーはあまりに過酷でしょ。
死人が出ちゃってるし・・・
443/:2009/01/03(土) 19:51:06 ID:ymo+zrr/0
1点差での勝利‥‥‥‥‥勝点2
2〜3点差での勝利‥‥‥勝点3
4〜5点差での勝利‥‥‥勝点4
6点差以上の勝利‥‥‥‥勝点5

攻撃サッカー応援ルール
守備サッカーつまんねーし
444-:2009/01/04(日) 00:46:57 ID:4eQNGMp40
>>443
弱者のために引き分けが必要なのに
そんなラグビーみたいな制度導入できるわけないじゃんw
445:2009/01/04(日) 01:55:21 ID:5q3lK8PVO
負けでも、得点数=勝点
引き分けは勝点1+得点数
勝ちは勝点3+得点数

得点数による勝点積み上げは3点まで。
負けの場合でも得点次第で引き分けと同等か、多く勝点を得られる可能性が(結構)ある。
引き分けの場合も得点次第で勝ちと同等の勝点を得られる可能性がある(スコアレスやロースコアの場合負けより低い勝点になってしまう可能性がある)。
勝てば最も高い勝点を得られる可能性が高い(必ず負けよりは高い勝点が得られる)。

今の方式だと大量得点がちょっと勿体ないなと思って考えてみた。特に4−3みたいな好ゲームだった時とか、負けても点あげていいじゃない。
引き分けはちょっと不遇だけど、白黒はっきりつけなさいよ馬鹿って事でよし。
446 :2009/01/06(火) 20:23:54 ID:RKYKJcHx0
守備をあまりに過小評価しすぎだろ。
勝ち点制ってのは結局大会のルールなんだから
勝ち点→直接対決→得失点→総得点みたいなアレとどう違うんだと。
447,:2009/01/09(金) 17:56:31 ID:2r53gmZJ0
448c:2009/01/09(金) 18:20:12 ID:qTz7Y0ND0
舌を使ってはいけない
449増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/10(土) 16:23:31 ID:i+SJEjlL0 BE:698429838-PLT(12033)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
450-:2009/01/10(土) 22:39:24 ID:9TmZyRWv0
FK時にワンポイントみたいな感じでFKの巧い選手を使う事が出来る。
451増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/12(月) 13:19:12 ID:1PQi2h6+0 BE:785733539-PLT(12033)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。( リーグ戦限定 )

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
452某茫々ノシ者:2009/01/12(月) 13:38:47 ID:7XO1H4bHO
ボールと足とを結ぶ紐をつけてもよい。

ただし二メートル以上はカレー券
453ピョン:2009/01/14(水) 08:01:27 ID:6MQuuwGCO
狙撃手をスタジアムに置ける。ただし撃つのは一回だけ。

何処に配置するかは自由、格好もバレないように出来る
454,:2009/01/16(金) 12:33:38 ID:DbWNFU440
ーパ
455.:2009/01/17(土) 12:36:01 ID:t1ETVa/u0
e
456増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/17(土) 12:36:51 ID:BsiJdb9M0 BE:698428883-PLT(12033)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。( リーグ戦限定 )

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
457:2009/01/18(日) 17:53:35 ID:STyeksJH0
柳沢
458.:2009/01/22(木) 15:25:39 ID:w7X8n8dz0
459増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/24(土) 11:25:31 ID:d2FOqGyo0 BE:814833874-PLT(12033)
・ ゴールキーパー専用の交代枠を1つ作れ。なので交代枠は合計4。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 誰かが倒れてるからといって、いちいちボールを外に出さない。
460-:2009/01/24(土) 11:58:14 ID:3mWWkXmJ0
>>459
それずっと貼ってるけど
交代枠の増加はキーパーに限らず、近代化するならやらねばならんし(フットサルは無限)
スコアレスドローを防ぐためなら、試合外の勝ち点じゃなくて、試合内バランスを変えるのが本義だし
審判と会場の時計をシンクロさせれば、ケガ時も時計を止められるしで

要は近代化を一歩じゃなくて、もっと突き詰めれば
容易に解決するんだよね。
461増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/25(日) 11:44:26 ID:sXFoLv0P0 BE:1571465669-PLT(12033)
なるほど。

・ 交代枠は無限。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
462名無しさん:2009/01/25(日) 12:07:37 ID:RfVVpcVD0
まあ無限にしちまうと
スペシャリスト化が進む(FKだけに出てくる“リリーフ”とかw)んで
らしくなくなるって嫌がるんだろうけどねw
463増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/25(日) 12:09:28 ID:sXFoLv0P0 BE:291012252-PLT(12033)
交代枠無限だと今以上に格差が広がる気がするんだよね〜
464名無しさん:2009/01/25(日) 12:21:39 ID:RfVVpcVD0
近代化すると試合を止めやすいから、ディフェンスも不利になるだろうしな。
セットプレイが増えて、FKやら身長だけのやつにガンガン入られたら
相当格差開くだろうな

まあ、世界中で遊んでもらいたければ
やっぱり近代化は躊躇するわな。
465465:2009/01/27(火) 15:50:06 ID:3qbF4vZf0
1 バレーボール、バスケみたいにタイムアウトを導入

2 ハンドボールみたいに何回でも交代自由

3 ゴールポストに当たったシュートは0.5点とし2回あたったら1点にする

4 2点以上とった負けは勝ち点2にする

5 代表でも2人までだったら外国籍の選手でも登録可能にすること
466.:2009/01/27(火) 15:57:32 ID:4/fcEAG7O
>>465
ポストで0.5とかwwwww
467名無しさん:2009/01/27(火) 16:29:20 ID:rxlqCA4M0
ていうかさ、ゼロサムゲームにすべく
勝ち点制をやめたらどうだ…
468  :2009/01/27(火) 18:48:59 ID:5GCyYqVJO
ホームチームはベンチ枠11。
交代は5人。ホームで3得点以上して勝ったら勝ち点5。

相手を怪我させた選手はその選手が復帰するまで
出場停止。
469,:2009/01/30(金) 21:15:00 ID:AanGIOLz0
ルー一ー
470増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/01/31(土) 11:05:21 ID:vDUPDtTn0 BE:261911333-PLT(12033)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
471:2009/01/31(土) 11:21:09 ID:Fn/EpO5z0
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
472ルールっていうか:2009/01/31(土) 14:10:10 ID:ALhNiuUD0
ていうかFIFAはクラブチームやリーグ運営に口をだすな。
カレンダーの部分だけ協議していい。

今後も欧州スーパーリーグきぼんぬ
473,:2009/02/01(日) 15:43:25 ID:rXqm7gka0
474,:2009/02/02(月) 22:41:42 ID:/hCSHAcJ0
475名無しさん:2009/02/03(火) 16:16:35 ID:l49COf/R0
リーグアンでとうとうビデオ判定導入されるんだな
やっとだぜ
476/:2009/02/03(火) 17:44:10 ID:ixbaSSQW0
>>475
クワシク
試合中じゃないでしょ?事後の罰のためでしょ?
477名無しさん:2009/02/03(火) 21:10:40 ID:l49COf/R0
リーグアンでビデオ検証導入
http://news.livedoor.com/article/detail/3970706/
478-:2009/02/03(火) 23:27:07 ID:9ejcGmmm0
ビデオ判定じゃなくて
ビデオ検証だね
479a:2009/02/03(火) 23:38:59 ID:+UxZKUNp0
テレビの前でペッペペッペ唾をはくな!
(水を口に含んで出すのはOK)

せめて口元を隠せ! どこが紳士のスポーツなんだよ
480名無しさん:2009/02/03(火) 23:55:12 ID:bX6NzGMP0
6秒ルールの時計は公開して欲しいな。
481増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/02/04(水) 18:22:32 ID:eS3TIchw0 BE:465619182-PLT(12033)
リーグアンようやった!
482a:2009/02/04(水) 18:26:18 ID:RRo0fdCZ0
スコットランドリーグはこれ前からやってるべ
483名無しさん:2009/02/04(水) 23:52:19 ID:gJtLfP0q0
>>482
マジで?
ファウル数とか少ない?
484-:2009/02/05(木) 00:31:41 ID:xwSHE1CQ0
>>483
だから試合中やってるわけじゃないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/3254178/
485名無しさん:2009/02/05(木) 02:30:43 ID:AGBTx0zw0
後々検証されるのを恐れてプレーに影響をもたらしてるんじゃないかと
486増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/02/07(土) 12:25:22 ID:HKIgDYLn0 BE:174607823-PLT(12033)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
487:2009/02/07(土) 12:42:36 ID:coIhO2IZ0
>>486
PK戦案には賛成
488,:2009/02/07(土) 13:02:14 ID:Gi6AZpGx0
z98EaSVn0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ。交代
489:2009/02/07(土) 16:42:26 ID:VT0sGlAqO
ボール二個にしたらおもしろくなるんじゃね
490,:2009/02/07(土) 21:39:56 ID:L5dlBX2R0
491,:2009/02/11(水) 14:48:45 ID:GkjiiNHf0
ルキ
492:2009/02/11(水) 15:11:17 ID:zItzyZwbO
>>489
あるある
493増田やったな:2009/02/11(水) 17:45:38 ID:Hq9LZ7vVO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000022-ism-socc

 現地時間10日(以下現地時間)、サッカーのルール制定等を決定する組織であるIFAB(国際
サッカー評議会)において、選手がイエローカードをもらった際にシンビン制度を導入すべき
か議論されることが分かった。ロイター通信が報じている。

 英国のサッカー4協会(イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドサッカー
協会)から1名ずつとFIFAからの4名によって構成されているIFABにおいて、28日の年次総会
の場でアイルランドサッカー協会から提案されたシンビン制度が議論されることになった。

 提案の基本的内容は、ラグビーで採用されているようなシンビン制度をサッカーにも導入し
て、「試合中にイエローカードを受けた選手は、5分もしくは10 分間試合から除外する」とい
うもの。アイルランドサッカー協会の会長は、「行為に対して当日中(試合中)に向き合わね
ばならず、行為を受けた側にも利益がある」とロイター通信に対してその利点を説明している。

 このほか、スコットランドサッカー協会からは、現在3人と定められている試合中の選手交
代人数について、延長戦に突入した場合は4人目の選手交代を認めるべきとの提案がなされて
いる。また、ハーフタイムを現状の15分から20分に伸ばすという案、オフサイドルールについ
ての説明の明確化なども議論される予定となっている。
494-:2009/02/11(水) 19:01:40 ID:sJS0N6S0O
PK戦の魅力がわからん
495-:2009/02/11(水) 19:06:08 ID:KscyVVPK0
分かる方がどうかしてるw
ありゃそもそもクジ引きの代替であって
公式記録は引き分けなんだからな。
496増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/02/11(水) 20:22:39 ID:q4keTC+A0 BE:349215034-PLT(12033)
>>493
ハーフタイムは伸ばすなよ!と思う。
497::2009/02/11(水) 21:47:04 ID:5FJgL1tPO
シンビン制度は日本にとってはかなり良いな
498名無しさん:2009/02/12(木) 13:45:24 ID:WRNp0eMW0
0-0のドローとか、コアじゃない人にとってはイマイチ盛り上がらない。

勝利⇒勝ち点3
得点ありの引き分け⇒勝ち点1,5
得点なしの引き分け⇒勝ち点1
得点ありの負け⇒勝ち点0、5
得点なしの負け⇒勝ち点0


これでいいよ
499名無しさん:2009/02/12(木) 15:28:09 ID:UpMMqm0O0
ていうか日本人の感覚からして
引き分けってのは両者負けなんだよなあ。
500増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/02/14(土) 15:49:29 ID:BmNA3USS0 BE:1833375997-PLT(12033)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 3点差を付けての勝利は勝ち点4
501^^:2009/02/14(土) 16:36:57 ID:7FHxQFxYO
・痛がってプレーを止めたら5分はピッチ外に
・キーパーは足でプレーした後に手を使うのは禁止
502.:2009/02/14(土) 18:57:49 ID:hKiIQ8FqO
ジェラードみたいなダイバーは邪魔なのでダイブしたらすぐに病院に連行、精密検査して問題なければ罰金+出場停止
503*:2009/02/14(土) 19:43:39 ID:Lbm5f7qG0
シンビンが導入される可能性があるとか。
504名無しさん:2009/02/15(日) 01:02:07 ID:sJc6v99y0
ジェラードってダイバーだったっけ?
505,:2009/02/18(水) 18:49:19 ID:EGDSKJ6A0
506増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/02/21(土) 10:33:20 ID:Yu1D9A0r0 BE:698429546-PLT(12033)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 3点差を付けての勝利は勝ち点4。それ以降はいくら点差を広げても勝ち点は伸びない。
507_:2009/02/21(土) 10:38:34 ID:rkQp3nT/0
フリーキックはすぐ蹴ってほしい
蹴るまでに2分も使うのはどうなんだ
508.:2009/02/25(水) 17:18:50 ID:ED6vMEBp0
509:2009/02/28(土) 04:51:37 ID:Q4h+IerDO
オレンジカード賛成です。
一時退場の時間は15分がいいと思う。
510増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/02/28(土) 10:11:03 ID:oEhcFxUB0 BE:523821492-PLT(13000)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
511名無しさん:2009/02/28(土) 10:44:25 ID:bin/yusk0
しかしシンビンでオレンジカードを導入するとなると
ますますタイムキーパーが要るようになると思うんだけど、
あくまでも時計を公開しないのかね。
512-:2009/03/02(月) 18:24:04 ID:zhrjko460
シンビンは永遠に見送られたそうだ。
513:2009/03/06(金) 15:05:32 ID:7F62hYXi0
514増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/03/07(土) 20:28:28 ID:kOyZAX3q0 BE:1309554959-PLT(13000)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
515-:2009/03/07(土) 20:33:05 ID:/waV+sQK0
a
516_:2009/03/09(月) 10:38:22 ID:1IpWm8w20
まじうぜえ
517.:2009/03/14(土) 17:19:03 ID:7EyVRmxn0
 ./
518増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/03/14(土) 23:10:41 ID:1KVF9WpZ0 BE:349215034-PLT(13000)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )
519益田仇津:2009/03/15(日) 13:29:19 ID:82C1K7Xg0
・交代枠無制限

・プレーイングタイム制

・1チーム10人制

・オフサイドなし
520名無しさん:2009/03/15(日) 16:46:09 ID:PmF0HGlo0
>>519
くらいラディカルにやらないとな。
あとは

・FKポイントをゴール前中距離にいくつか設置
・シンビンあり(3段階くらい)
・シンビンを賭けてのビデオ判定チャレンジあり
・延長戦はVゴールか、FK合戦
521.:2009/03/16(月) 22:22:48 ID:4R+h9Vzw0
ヤオサは買収しない
522名無しさん:2009/03/21(土) 16:25:18 ID:K59vyFP40
選手は女子高生のみ。
ユニフォームは制服でスカートはミニ。
アンダースコートは履かない
523増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/03/22(日) 12:36:19 ID:clhXLK550 BE:2095286898-PLT(13000)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
524.:2009/03/26(木) 01:17:28 ID:qc87RqBK0
レッドカードじゃなくブラックカードで
525,:2009/03/28(土) 17:05:24 ID:Lq6HGtpU0
ゲイ選手の出場禁止措置
526_:2009/03/28(土) 17:14:03 ID:QfLtOAdD0
・ゴール、オフサイドのVTR判定
・人道的判断による特別負傷交代
・キーパーがPA外で手を使ったら一発退場
527増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/03/28(土) 21:19:36 ID:y7msCnfQ0 BE:698428883-PLT(13000)
・ 交代枠は5。

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
528.:2009/04/04(土) 11:47:43 ID:RncHZcy3O
・3点以上取ったら勝敗とは別に勝ち点1獲得
・スコアレスドローは勝ち点0
・延長に入ったら交代枠1つ追加
529.:2009/04/04(土) 19:34:17 ID:CFtFtRZ30
オレンジカード
530増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/04(土) 22:56:40 ID:Prgnnw3K0 BE:611125373-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
531:2009/04/05(日) 01:04:27 ID:7pL0tfA6O
試合を公平に行うため、強豪チームは赤色のユニフォーム着用を禁ずる
532,:2009/04/10(金) 22:06:38 ID:w384fWd30
え?
533:2009/04/10(金) 22:12:22 ID:LU+oF04SO
ピッチの縦を狭くする
そーすりゃまた司令塔やらトップ下が生き返るんじゃないか?
534:2009/04/10(金) 22:20:46 ID:4nZpdIwm0
交代枠5にしたいいていう意味がわからんw
そんなことしたらスタミナというものが意味がなくなる。
別にスタミナない選手ガンガンスタメンにできちゃうし。

ってかさ、引き分けで、勝ち点が1.5じゃなくて1なんだぞ?充分引き分けは悪い扱いだろw

あ、ってかPKは絶対ファールもらった選手が蹴るべき。
そうしないと、得点王争いでPKばっかで稼ぐ奴が出てくるし、
このルールにすれば、例えPKで得点数増えても、それは自分が獲得したPKだから文句は言えない。
535ss:2009/04/10(金) 22:33:58 ID:PAF9l9yF0
>>534
PKキッカーは本人は基本的に同意
ただ激しいプレーの時は本当に痛んでそうなのが問題かな
536増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/11(土) 22:40:25 ID:IwGrH9DS0 BE:814834447-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
537増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/19(日) 13:51:31 ID:xKysOTpG0 BE:1018542757-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
538名無しさん:2009/04/19(日) 13:54:19 ID:OAqGuRjw0
>>534
それだとFKも本人が蹴るべきじゃないか。
539-:2009/04/19(日) 18:12:32 ID:TxOckdbiO
書き込んでいる人の普段のサッカーの様子がわかるスレだな
540増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/26(日) 10:36:41 ID:JLAMm0QA0 BE:1018542757-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
541増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/02(土) 10:40:51 ID:zPW7Z17L0 BE:582024645-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
542.:2009/05/05(火) 14:28:09 ID:oC8su1FY0
自慰リーグヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543,:2009/05/08(金) 16:18:44 ID:DeN+NARY0
あげ
544増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/09(土) 13:41:37 ID:2bLG4Spj0 BE:523822436-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
545_:2009/05/10(日) 21:56:34 ID:RDI/oCFt0
同点の場合は抽選
546.:2009/05/13(水) 19:13:57 ID:N8UWdhFSO
審判を5人に。
547.:2009/05/15(金) 18:01:53 ID:5Hi6g1py0
俺より後に起きてはいけない
548名無し:2009/05/15(金) 18:32:17 ID:eWwMGq/4O
俺より先に寝てもいけない
549.:2009/05/15(金) 19:50:53 ID:4TgkNQsDO
飯はうまく作る
550_:2009/05/15(金) 22:22:12 ID:W9JaBH1tO
いつも綺麗でいろ
551増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/15(金) 23:10:00 ID:mHbMZN6p0 BE:523822436-PLT(13000)
人の陰口 言うな聞くな
552増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/16(土) 10:34:38 ID:di8gjY8p0 BE:1862477388-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
553減田亜達  ◇16ZVKTxblQ:2009/05/16(土) 12:39:07 ID:xawjFnKZ0
交代枠は3。(ゴールキーパー専用枠なし)

・ 審判と会場の時計はどうでもいい。プレーが止めても時間は継続。ロスタイム有り。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、両者に勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦も。 )

・ 戻りオフサイドの厳格化
554/:2009/05/23(土) 00:44:11 ID:lSODkfJi0
増田はシンビンについてはどう思うのよ
555新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/23(土) 03:03:42 ID:5a3pYM7NO
ピッチを金網で囲み
スローインをなくさせる
556新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/23(土) 03:31:36 ID:5C2LDLDbO
ヘアバンド禁止 
557新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/23(土) 03:34:17 ID:5C2LDLDbO
レッドカードは1週間の自宅謹慎と反省文 
558新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/23(土) 04:28:06 ID:JxBRC9OD0
嫁に秋茄子を食わせるな
559名無しさん:2009/05/23(土) 05:52:46 ID:R62JhwRY0
グリーンカードを渡されると試合後ピッチの手入れをしなければならない
主にピッチに唾、タン吐き、強烈なスライディングでの芝削りなどをするとカードが出る
560.:2009/05/23(土) 09:07:11 ID:4dPkww2BO
ネタ書いてる奴つまらん。
561増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/23(土) 09:14:46 ID:hhMHRIfT0 BE:465619744-PLT(13000)
>>554
めんどいからイヤ
562新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/24(日) 18:13:07 ID:cHUG1jaX0
あげ
563新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/25(月) 01:16:35 ID:ZAw8Dy2SO
564新ルール:2009/05/25(月) 18:51:17 ID:09FTI1T+0
キーパー以外、ボールを足で蹴ってはいけない。
565新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/25(月) 19:20:36 ID:C/Gtk4yfO
ネタスレなのでつまらない事書いてもOK
566@:2009/05/25(月) 22:37:25 ID:/7KQ5o2hO
スタジアムのCo2排出制限&クリーン税制優遇
(施設、選手、スタッフ、観客)
567増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/05/30(土) 08:55:01 ID:Yvg8ekrF0 BE:814834447-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
568新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/05/30(土) 09:10:44 ID:cngJmj90O
・試合中に韓国人を使用すると点数が1点減る(0点だと−1点)
・またスタメン使用だと1人退場とみなされ10人からのスタートとなる
・だが韓国人が点を決めると2点入り選手を1人ピッチに加えてもよい
・ただし韓国人がファールをすると一発退場に加えその時点からゴールキーパーは手を使えなくなる
・例外として韓国代表は一部このルールが適用されない場合がある
・万が一韓国人がフィールドに国旗を立てた場合、その土地は韓国のものとなる
569新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/01(月) 11:36:37 ID:loCeS9hIO
審判を五人にする
570新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 23:55:43 ID:rL6xXn0X0
オナニーは1日三回
571新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/04(木) 21:34:09 ID:UPGCBFH00
3回目に精液が出なかったらオフサイド
572新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 01:42:20 ID:iyT+mIjv0
オレンジカード
573増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/06/07(日) 08:20:50 ID:ECrpILT80 BE:349215034-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
574名無しさん:2009/06/09(火) 04:47:34 ID:MILPYxa60
試合中服が破けたり脱いだりしたらピンクカードで試合後は風俗行き
575新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/12(金) 16:45:15 ID:DCnWOlcX0
ラインけせ
576増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/06/14(日) 09:19:08 ID:cUL0tcBA0 BE:349215034-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
577新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 15:55:37 ID:Go0BVW5d0
片手パンチング及び片手セ−ブ禁止
578新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 17:05:20 ID:U6X9grs40
スコアレスドローは勝ち点ゼロ
579増田亜達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/06/21(日) 19:57:04 ID:ym4lG7xS0 BE:814833874-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
580新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 17:50:06 ID:ib1xEso40
あげ
581:2009/06/23(火) 17:52:00 ID:z6HiKLHP0
点差が勝ち点
582新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 18:06:22 ID:Yo8EI0Wl0
税リーグ消滅
583新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 18:13:17 ID:jeU5q9dQ0
ダイブ禁止。
584新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/23(火) 20:51:12 ID:487o38Pj0
>>581
それかなり良いかもね。

1試合単位の勝敗を着けなくなる、のとまったく同義だけど。
585新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/24(水) 13:57:15 ID:+MueJPwY0
え?
586新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 02:30:09 ID:usnfYHpu0
>>585
えじゃねえよw

つまり581の案は
要は勝ち点を取っ払って
得失点差の計がプライオリティ一番上にくるって事なんだから
試合単位の勝敗なんて全く無意味じゃんw

1点差で勝っても10点差で勝っても1勝差(2勝ち点差)しか開かなかったところが
1試合で何点でも変化するわけだぜ。
587新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 03:02:48 ID:+mX9YnhVO
え?
588新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 12:49:52 ID:bJV8fp+l0
点差が勝ち点=得失点差÷2が勝ち点差
ってことか
589新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/25(木) 13:46:52 ID:ZDrxNBbQO
カバディ発声の義務
590増田亜達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/06/29(月) 13:36:42 ID:xzQtWv6L0 BE:2095287089-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止
591新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 14:36:55 ID:8ZSGeZDwO
ユニフォーム引っ張ったら引っ張った選手は上半身裸になる
592新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 15:42:49 ID:Wmkmsi5/0
審判に暴言を吐いた選手は、審判になる
593新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/29(月) 17:58:31 ID:cXHaPIriO
WC2002の時カメルーン代表?が破れやすいユニフォーム着てたの思い出した
594新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/04(土) 13:33:39 ID:2NMAh9VM0
30度越えでやるのは危険
595新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/04(土) 13:41:11 ID:yPmDbuq+0
統一ルールをあきらめる
596新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/05(日) 11:25:16 ID:OwaA/HVcO
>>592
それ意外といいかも
597増田亜達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/05(日) 11:27:50 ID:Zj10sEon0 BE:873036465-PLT(13000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
598:2009/07/05(日) 17:47:33 ID:oFpmB66AO
30分×3本で10分×2休憩
599-:2009/07/06(月) 01:59:43 ID:wusyzjAv0
ハーフタイムショーはマイコージャクスン
600新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 02:03:22 ID:2mXTpdfDO
審判を11人投入
601-:2009/07/06(月) 03:03:10 ID:wusyzjAv0
>>600
22人だろ
602新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 05:55:45 ID:8DvocFLNO
岡崎系の顔は禁止
603新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/06(月) 09:31:14 ID:KetE1WIo0
悪質なファールは、ペナルティーエリア外でもPK

ワールドカップは地域による予選、地域枠を廃止
FIFAランキング100位以下で一次予選
その後、予選の抽選を行い地域に関係なく出場国を決める
604新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/07(火) 00:53:10 ID:mcFN5SCz0
>>603
PKはいいな。

つーか、気軽に使えるように
遠目のPKポイントもあった方がいいだろうなあ。
それこそバスケのフリースローみたいにだな

まあ低得点スポーツじゃなくなっちまう可能性あるけど
605新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/08(水) 19:03:05 ID:Jqh29Nvm0
PKなし
606新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/08(水) 22:40:24 ID:DzpZKyUE0
PK パンツ食い込みの罰則にする
607新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/11(土) 16:55:17 ID:kjLbp29V0
審判を5人に
608増田亜達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/12(日) 13:46:06 ID:td35xmgM0 BE:582024645-2BP(0)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
609新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/16(木) 02:03:27 ID:dDt/njiN0
ボール二個
610増田亜達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/18(土) 11:06:56 ID:8i4rzy910 BE:523821492-2BP(0)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
611新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/18(土) 15:56:22 ID:sKUd5w4t0
>>569については、
来年のワールドカップでゴールライン確認副審を配置するって案の話が出てるね、
612新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/19(日) 17:27:27 ID:CIADFi3L0
マスクする
613新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/21(火) 03:44:58 ID:U17Q9TBx0
結局ほとんどかわんねーだろ
614新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/21(火) 17:17:23 ID:kV/J0Gvx0
          ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
615新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/24(金) 16:44:24 ID:uPngxS9v0
交代枠は合計4
616増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/25(土) 11:25:08 ID:Vcbca2vy0 BE:465620328-2BP(0)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
617新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/25(土) 21:44:28 ID:Kvb1iIrg0
ガム禁止
618:2009/07/26(日) 13:38:20 ID:7mVVz0HXO
スローインの投げ方は自由でおk
619増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/26(日) 13:43:57 ID:S3M83FzJ0 BE:261911333-2BP(0)
>>618
俺もそれに賛成なんだけど、「飛距離が伸びるからパワープレイが増える」って言われて
泣く泣く削ったw
620新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 10:16:58 ID:YskdalAsO
>>616
完全に素人の発想だな。
戻りオフサイド廃止はルールを理解してない証拠。
全員オフサイドポジションから戻ってボールを受けてシュートの繰り返しになるだけ。特にゴール前。


時計のシンクロは問題外
審判のやり方知らない素人の発想。
621新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 10:22:06 ID:YskdalAsO
もう一つ言うと、戻りオフサイドなんてルールは無いので廃止もクソもない。

622新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 10:58:04 ID:6W37FtJ90
延長での交代枠は増やして欲しい
623新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 12:09:27 ID:L9CZwNrZO
玄人がいると聞いて
624新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 14:26:11 ID:YskdalAsO
審判免許もってるし。
戻りオフサイドなんてルールはない。 
見方がパス出した時点でオフサイドは成立だからな。
オフサイドの反則のあと、戻ろうがどこに行こうが関係ない。
625新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 15:22:19 ID:bM559G2KO
ルール云々はともかく、
お前が頭悪いことは良くわかったわw
626増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/07/28(火) 15:26:55 ID:j5rGC7AS0 BE:785732393-2BP(0)
戻りオフサイド廃止は全世界の希望じゃ。
お主に止められるものではない・・・
627新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 18:25:20 ID:YskdalAsO
>>626
「戻りオフサイド」は日本人のテレビ実況が勝手に作った言葉。 
サッカーのルールに無いので戻りオフサイドの定義は決まっていない、よって廃止のしようがない。 
『オフサイドルールの根本的見直し』と主張するなら意味も分かるが
『戻りオフサイドの廃止』はあまりにも無知過ぎる主張。
628新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 23:29:20 ID:qm3YR0IQ0
わかったけどこいつには笛吹いてほしくない・・・
629新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/28(火) 23:31:53 ID:qv10UlWO0
つうか
自ら>>620で戻りオフサイドありきの
話してんのになw
630新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/29(水) 10:18:31 ID:OAujSPnS0
>>620
時計のシンクロはすべきだろ。
サッカー様だけ時計が目安って、どんだけ傲慢よ。
631新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/30(木) 01:11:41 ID:i/Ie1WTS0
ゴールキーパー専用の交代枠
632新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/30(木) 01:22:46 ID:OVtdSkbqO
流れの中でのPKで、入らなかった場合の次のプレーへのキッカーの関与の禁止。

PKは貰った人が蹴る。
633新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/30(木) 01:26:23 ID:XLaz0EepO
>>630
時計をシンクロさせたら終了間際にファール連発になるぞ(笑)
フリーキックやPK蹴る時間がないって事だからな。
634632:2009/07/30(木) 03:56:56 ID:OVtdSkbqO
わかりにくいかもしれないけど、>>632はPKのリバウンドをキッカーが押し込むのが無しってことで
635新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/31(金) 17:10:56 ID:wjAmlsob0
交代枠
636増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/01(土) 11:23:15 ID:jZ7gcTCN0 BE:1396858368-2BP(0)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
637新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 01:48:28 ID:cKfkexw90
>>633
それはボールポゼッションが定期的に短く入れ替わるバスケ独自の戦術じゃねーか?
638新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 04:39:06 ID:P5viSG3zO
>>636
よくまたそのテンプレ貼れたな。
戻りオフサイドというルールがあると思い込んでる所が恥ずかしい過ぎる。
639新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 04:44:59 ID:P5viSG3zO
>>637
終了間際のファールにポゼッション関係あるか? 

時計をシンクロしたら
あと数秒とかの終了間際にファールするに決まってんだろ。
終了間際はファールしたもの勝ち状態。
640新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 05:45:13 ID:Esl27nqxO
ロスタイム時だけ負けてる方がゴールしたら2点入ることになる。
残り一秒でも大逆転が可能
641新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 09:22:38 ID:FJfi+v8NO
ペナルティエリア内での意図的ではないハンドは、間接FKにして欲しい。
642増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/02(日) 10:47:59 ID:rJvPMmhF0 BE:174607632-2BP(0)
・ 戻りオフサイドの廃止

↑ これをもっと分かりやすく言えないかなぁ?
   みなさんのアイディア待ってます。>>638さんがうるさいんで
643新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 11:34:42 ID:cKfkexw90
>>639
それは負けてるチームがやるの?
勝ってる方がやるの?
どっちにしろ時計がシンクロすれば
ファウル→時限退場とか軽く導入、適用されるだろうし
メリット全然生まれないと思うけど。
644新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 12:22:20 ID:P5viSG3zO
>>643
時限退場?
ファール直後に試合が終わってるからそんなもの意味がない。 

しかもまた無いルールを持ち出して…
645新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 12:35:56 ID:P5viSG3zO
>>642
オフサイドは味方がパスを出した瞬間に成立してる。
オフサイド成立後に戻ろうが何しようが関係ない。

その考え方だとオフサイド成立後に踊ったら踊りオフサイドになるのか?w 
646新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 17:53:59 ID:RuwxFYUC0
増田糞コテが頭悪いのがよくわかったw
あたまパー
647増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/02(日) 17:57:36 ID:rJvPMmhF0 BE:1425959377-2BP(0)
えっと、じゃぁ
出したときはオフサイドでも、
受け手が頑張ってオフサイドラインの後ろに戻ってボール貰ったらオフサイドにならない!!

これでどう?
648新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 21:10:31 ID:IH5V48z2O
キチガイ審判まだ居んのか
649新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 22:13:21 ID:cKfkexw90
>>644
そもそもサッカーで試合終盤数秒前にファウルするメリットてなによ
具体的に申してみ。

まずサッカーでは時計シンクロという仮定をすると
タイムキーパーが時計管理だから
フリーキック最中は時計が止めちゃうわけだろ?
これはガチで。主審だって今は止めてる「はず」なんだから。

ただ、試合終了のタイミングについてはたとえば
ラグビーの場合はバスケと違って
0になってもラストプレイ、ボールが死ぬまでは続けるわけよ。
アメフトならそこで勝ってる側のファウルでボールが死んでもラストプレイはボーナスでできるルールになってる。

どういう想定で言ってんだ?ファウル連発のメリットって。
バスケはフリースローの失敗に賭けて(時計をとめつつ)直後に確実にボールを手に入れられるメリットがあるわけだが
サッカーでは?
650新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 22:42:47 ID:JQHwl4kd0
実現しそうなのって交代枠が増えるのくらいじゃね
651新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 23:52:32 ID:P5viSG3zO
>>647
そのルールはオフサイドじゃない。 
戻りオフサイドどうのこうの言う前に今のオフサイドの基準を根本的に変える必要あり。

652新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/02(日) 23:59:26 ID:P5viSG3zO
>>649
メチャクチャだ(笑)
時計のシンクロの話が
時限退場ルールに時計停止要項の変更
更に今度はタイムキーパーの新ルールか?(笑) 
もっと言えば審判も増やすのか?  
そんなに次から次へと脳内ソースの新ルールが作れるならなんとでも言える。

何がしたいんだ(笑)
653新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/03(月) 00:00:27 ID:JNnuCzi80
>>651
じゃあどうすればいいのか言ってみ?
654新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/03(月) 01:45:49 ID:xj5c2IY00
>>652
とにかくファウル連発のメリットはなんだ?
バスケだけ見て物言ってんじゃないのか?
655新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/03(月) 16:56:10 ID:fCsv8S5f0
MLSって前は時計シンクロさせていたよな。
今は国際ルールに戻したみたいだけど、それはファウル連発だからなのか?
656-:2009/08/03(月) 23:04:48 ID:LE0piUrh0
時計関係のルールのスキマを利用してファウルとか遅延とかしまくるのは
バスケとサッカーくらいじゃないか?
657新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/03(月) 23:20:13 ID:fddW3LfZO
・交代自由
・ロスタイムなし
・オフサイドなし
・スローイン投げ方自由
これでOK
658新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/03(月) 23:22:54 ID:ZOz1oZWZ0
ID:P5viSG3zO←こいつリバポスレのキチガイ携帯だからw
ここでも涙目敗走なんだねww揚げ足しかとれないバカなんだからしょうがないかw
659新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 12:31:36 ID:Jgr6uNwy0
揚げ足取っても
その足に踏みつぶされてしまってるわけか。
660新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 12:32:12 ID:Jgr6uNwy0
つーか
時計のシンクロ=タイムキーパー必須
に決まってんじゃねえか馬鹿か?
661増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/04(火) 13:06:16 ID:aqG5Skyh0 BE:1629667687-2BP(0)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
662新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 17:18:00 ID:vKKKyJLpO
審判五人制は本当にやるけどな
試験的にだけど 今度のELで
663:2009/08/06(木) 23:53:11 ID:aEw9p+s10



南アフリカはもちろんのこと、
オーストラリアからやってきたメディアは
誰1人としていなかったし、

マイアミでも
快進撃で2次ラウンドに進出した
オランダのメディアも皆無だった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/


メキシコ国内で中継を担当する
「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、

番組のほとんどが国内外のサッカー中継と
そのニュースでもちきりという状況だった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/


ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、
ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。

スポーツ専門局ESPNが放送した
大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
664新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 10:29:00 ID:WZQPfDPN0
なんで信仰が揺らぐと野球を叩くんだろう。
麻薬にたよんなよw
665新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 13:33:15 ID:rZfLGXvsO
ファールでされた側の選手がピッチ外で治療してるとき
した側の選手も一定時間退場
666新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 15:27:17 ID:QMC2SyE1O
>>652って馬鹿だね。
667新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 17:20:59 ID:WZQPfDPN0
>>666
時計シンクロの意味がわかってないからな
668新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 01:50:33 ID:JngoUeGp0
うんこをける
669新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 02:33:28 ID:Jg12J7RGO
>>661
戻りオフサイド?
670新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 02:41:19 ID:ZHmbQtI6O BE:596253029-2BP(1)
ポスト、クロスバーに当たってゴールライン割った場合はCK

交代枠使いきったあとの負傷は選手を出せる(特にGK)
671新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 11:53:17 ID:Y2jGo1FFO
負傷時は時間とめてほしい
672-:2009/08/09(日) 13:13:39 ID:Uo9dhgHe0
つーか時計シンクロしないと一切合切が進歩できないと思う。
673新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 17:39:56 ID:Jg12J7RGO
>>671
止めてるけど?
674増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/10(月) 11:04:43 ID:pLfQWfSpP
時計の厳格化はもう避けて通れないですよね・・・。
もういい加減サッカーの不明瞭なロスタイムは淘汰されるべきです!
675-:2009/08/10(月) 11:47:29 ID:/0K0qaO80
でもそれはFIFA傘下で巨大な統一組織を作ってる
サッカー人気の減退を多分意味するよ。

アメリカみたいなキッチキチの
銭儲けリーグ台頭を許す可能性と等価交換。
676増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/10(月) 21:40:02 ID:pLfQWfSpP
アメリカの暴走は許しちゃいけないとは思うけど・・・
でもやっぱ戻りオフサイドは無くしてほしいよ!
677新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 07:45:01 ID:UU92tDK9O
増田は名無しで複数ID使って自演するな
678新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 11:08:54 ID:BWNdWVTm0
アメリカの暴走っつーか
企業論理で動くスポーツリーグってことだろ

まあでも政府気取って規制ばかりのサッカーが
プロを名乗るのはもう無理があるだろうな。
国籍制限とか、民間が提供する娯楽業では許されるわけがない。
679新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/13(木) 15:51:10 ID:nOAsYUz70
【サッカー】人気低迷のJリーグ、3年後に崩壊の危機 スカパーが2011年をもってJリーグ中継から撤退の可能性「採算がとれない」★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250095759/l50

今のままのルールでは、サッカーは近い将来にマイナースポーツになるだろうね
680-:2009/08/15(土) 01:58:24 ID:qXFI4jzn0
マイナーではないが
TVで採算が取れないスポーツに転落する
681新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 03:18:45 ID:Ouqwn9ThO
新ルール

PA内のシミュレーションはイエローとかレッドカードなし。
変わりに、次回以降のPKの権利剥奪。しかもこれを試合中でなく、試合後に発表する。
これで倒れる奴は一切消えます。
682新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 18:50:20 ID:2mHFHgON0
>>681
なんか1試合で完結しないのってどうなんだ。
ただでさえ累積カードとかで次試合のクオリティが落ちたりするのにさ。

試合内で正しいジャッジをするためには
流れをあきらめる時期にきてんだけどな。
683増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/15(土) 23:41:09 ID:KI37ruDnP
そうそう。一試合で完結させるのは重要だよねー。

・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
684新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 12:34:41 ID:Nw/YmcSP0
増田。
MLSとかNCAAでやっていたカウントダウンで試合終了するルールしらべてみろよ。
まだNCAAはやってるらしいが。
俺めんどくさいw

あと試合数減らすなら入れ替えとかの連続性をあきらめるのが抜本的なんだけどな。
つまりドラフトとかサラリーキャップの世界になる。
消費者的には利益あるけど、まあサッカーの理想とは正反対ではあるがね。
ただサッカーとて消費物のはずだという視点も当然持つべきだが。
685新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 23:56:55 ID:KWmkA27C0
ボール二個
686新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 10:10:00 ID:yDqbFF9OO
>>182
1試合で完結させるメリットを教えてくれないかい?
むしろラスト10分で、
どーせこの試合しか関係ねーし
みたいなこと考えて、ラフプレーとか誘発しそうじゃないかな。
よく消化試合前にエースの累積消すためにわざと退場になったりしてたじゃん
687増田こたつ  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/22(土) 10:14:18 ID:MZYr3VLWP
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 戻りオフサイドの廃止

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
688新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 17:50:40 ID:xCWuEQNGO
PK勝ちで勝ち点2
PK負けで勝ち点1
689新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 17:57:03 ID:itUDMqf40
0−0の引き分けは両者勝ち点ゼロ
1−1以上は勝ち点1
690新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/25(火) 16:59:20 ID:ZYcDDcZa0
ゼロ
6915:2009/08/26(水) 02:08:04 ID:oYoLxruL0
>>686
まあ選手交代が制限されてるサッカーだと1試合で完結するのは
リスクがあるよな。

交代枠は広げるべきだとは思うけど。
692新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/27(木) 12:55:47 ID:ZiMlrZwcO
戻りオフサイド廃止ってバカだろ。
何でオフサイドってルール作られたか考えろよ。
ポスト使って裏抜けするだけの競技になる。

頭の足りないバカが、偉そうに語ってんじゃねぇ。
693増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/27(木) 13:10:34 ID:7fqJXzqvP
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:44 ID:x5tHmCtX0
15分に一回タイムアウトを入れる
695増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/08/30(日) 10:21:09 ID:Zwv5H/j00 BE:2095286898-PLT(15000)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:26 ID:x5tHmCtX0
15分に一回タイムアウトを入れる
697新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 13:16:30 ID:93awlnxX0
時計の公開。
698新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 17:37:24 ID:tQbcztmw0
あげ
699増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/05(土) 13:53:39 ID:KH368BQE0 BE:611126137-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
700新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/11(金) 01:52:12 ID:8XnOHMkC0
700
701新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/15(火) 22:48:37 ID:dRY/oxKE0
最強ルール
702増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/15(火) 23:00:11 ID:A2PpWR3g0 BE:1222250876-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空ける。日本のキリンカップとかいい加減にして。
703新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/17(木) 07:47:33 ID:BDke4Dct0
この際イエローカードはPKでいいじゃないか
704新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 14:33:53 ID:8Xbm8vW60
一発レッドはPKでいいよ
705-:2009/09/19(土) 11:27:16 ID:q33eVbIL0
つーか遠目のPKも用意すべきじゃねーか?
706新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 01:09:22 ID:+1ApAPYj0
観客の拡声器禁止!!!!
707新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/26(土) 11:30:15 ID:ZW0g/zzJ0
そうだ
708増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/26(土) 12:12:13 ID:UgoGrxNp0 BE:523822829-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
709新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 02:00:07 ID:shpJs9kW0
PKなし
710新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 01:47:11 ID:6uS7gWGb0
スコアレスドローならPK戦やればいい
711-:2009/10/02(金) 10:39:39 ID:pl5AqGbu0
第二PK地点設置
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 15:42:52 ID:BmERfO6N0
童貞枠も作れ!
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 16:12:24 ID:9zyJX4f9O
>>712
本人は面白いのかもしれんが全くつまらない
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 16:40:00 ID:RsIRRfkR0
開いてみたら意外と>>1が真面目でワロタwww
715増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/04(日) 17:06:39 ID:AVW6B0Lo0 BE:698429546-PLT(15001)
・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。


これはもう必要になってきたな。ここ最近のマンU・ファーガソンタイムが酷い。
716名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 17:57:39 ID:YHZmfhQZ0
IFABっていうルールを協議する会議があるのは知ってんだろ。
あそこがそうしようと言わないとどうにもならないよ。
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:24:42 ID:E3da7gY+0
ゴールキーパー専用の交代枠を作れ
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 08:50:47 ID:ICC11K2a0
GK専用とCLの延長戦用に交代枠作って欲しい
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:10:05 ID:+qL1XusK0
つーか交代「枠」なんてやめろ。

ハーフとは別に
交代できるタイミングを人工的に作ればいい。
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:16:41 ID:nS9fTit80
マジで、CL延長戦は、プレーの
クオリティ激減するらしいからな。
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:33:40 ID:GfERmU1i0
誤審の場合、試合後に点数と勝ち点を修正、とか
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:36:45 ID:GfERmU1i0
あと勝ち点を

勝利 3
引分 0
敗北 0

にするだけで大分変わるんじゃないかな
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:54:41 ID:+qL1XusK0
>>722
それ勝ち点つける意味無いw
勝ち星(1勝)だけでOK
724増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/10(土) 11:08:56 ID:9X10njqC0 BE:931239348-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 13:04:24 ID:rysPEbtd0
つーか大会減らせよ
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:06:55 ID:O5+S5kec0
手はちゃんとふく
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 18:17:18 ID:PBaFZgnrO
キーパー枠とか言い出したら、DFの選手をGKにして交代して、また元に戻すとかってのが出て来てしまう。
よって不可
728増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/12(月) 18:21:09 ID:9JhGD/YN0 BE:582024454-PLT(15001)
>>727
そんなのは禁止すればええ
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 18:17:06 ID:72F4Wlv+0
童貞枠
730増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/17(土) 22:04:46 ID:TLQxBz230 BE:1571465669-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:25:36 ID:na1CmSap0
イケメン(否ロナウジーニョ)が決めたら得点3倍 
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:29:18 ID:YylPnluT0
なんて
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:43:27 ID:j4YMAwZAO
ビーチボールに当てたら、三点獲得
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 08:05:21 ID:Fv05yx4i0
>>733
いくつかケースを考えてみよう。

@攻撃側のシュートがビーチボールに当たり、シュートがゴールせず
  かつビーチボールもゴールしなかった場合
⇒攻撃側は3点獲得する。

A攻撃側のシュートがビーチボールに当たり、シュートがゴールして
  ビーチボールはゴールしなかった場合
⇒攻撃側は4点獲得する。

B攻撃側のシュートがビーチボールに当たり、シュートがゴールして
  かつビーチボールがゴールした場合
⇒攻撃側は5点獲得する?

C守備側のクリア・ブロック等がビーチボールに当たり、跳ね返って
  守備側ゴールに入った場合
⇒攻撃側は1点、守備側は3点を獲得する。
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 08:26:28 ID:rssl3ssZ0
くだらねぇw
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 09:53:28 ID:Au8vGqNFO
>>734
そうゆうのはいいんだよ
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 18:41:37 ID:f9Js35sr0
ゴールキーパー
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 03:13:45 ID:5NJvkaN/0
オナニー
739増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/24(土) 09:47:06 ID:2MNc1yHT0 BE:1018542375-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 02:20:30 ID:BMZFK9pU0
あげ
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 11:42:10 ID:x/s28ahO0
グリーンカード導入
742増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/11/16(月) 12:26:03 ID:6D/y8NWV0 BE:931239348-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 15:22:17 ID:v+5BOk7K0
【新ルール案】

1 戦術交代枠は3のまま。負傷交代枠は無制限、ただしドクターの判定が必要
2 両チームにビデオ判定用のタイムアウトを3つずつ付与
3 主審×1、線審×4の監視体制
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 15:28:50 ID:v+5BOk7K0
誤審、ダイブ、時間稼ぎ
ラフプレイ、ハードスケジュール
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 17:26:17 ID:v+5BOk7K0
一部16チーム、二部16チームで入れ替わりは毎年4チーム
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 18:48:40 ID:6xgypNaRO
・交代枠は4
・スコアレスドローは共に勝ち点0
・審判5人
・3点以上取ったら勝ち点1獲得
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 10:57:04 ID:V4BW30eS0
>>746
なかなか妥当な線だが
かつての勝ち点2→3みたいに
たとえばイングランドがそれを導入して
他が追随したりする時代かな?

図体でかすぎるよな
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 03:33:05 ID:qpSM0xWJ0
新ルール
749増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/11/29(日) 11:03:32 ID:gF/oKvu/0 BE:523821492-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:08:49 ID:ZYEZAtib0
審判現行4人じゃん。5人じゃなく6人にすべき。
751名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 18:24:46 ID:6c+ShoWb0
延長後のPK合戦やめて3on3で勝負をつけるべし
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 11:17:28 ID:F7CYf+5p0
>>751
そういやなんでFK合戦ってないのかな
第二PKマーカー作るべきだわ
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 16:45:01 ID:0cC7yvhg0
すべく
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 16:56:13 ID:jIQx1QtY0 BE:796836672-2BP(0)
>>751
5on5のほうがましじゃん
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:38:35 ID:FparECaQ0
えんえん
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:49:49 ID:kbGOFxYU0
不公正な日程、グループ分けをした運営は死刑
誤審した審判は死刑
ハンド、ダイブでPK、FKを掠め取った選手は死刑
人種差別をしたサポーターは死刑
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:58:09 ID:x0yW2kPx0
バスケみたいにタイムアウト
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:08:20 ID:lwC19CRw0
15分に一本は枠内シュートを打たないとペナルティで
相手にPKを与えられる
759増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/07(月) 20:23:20 ID:N/6NmTnc0 BE:611125373-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 17:54:03 ID:SgxvvRCd0
あげ
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:33:13 ID:ObaxsTAL0
交代枠は5
762-:2009/12/15(火) 21:24:07 ID:vfvOgV6x0
4
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 14:41:47 ID:qKkUV2CR0
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 18:56:40 ID:DHYZHahL0
各選手は試合中一度だけ任意の場所で放尿できる。
765増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/19(土) 23:27:37 ID:wUz795Wc0 BE:1309554195-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 09:06:29 ID:iMqeMV+O0
12人目にPKキッカー専用枠
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 09:26:39 ID:uW+2YiQ40
>>743の戦術交代枠と負傷交代枠を分けるのは面白いかもしれない
ただしベンチ入り人数はせいぜい7人くらいでいいから負傷枠の無制限は難しいか
1試合の怪我人も多くて3人くらいだからな
GK枠の案もよいね
768増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/27(日) 09:19:11 ID:ec0TRVcH0 BE:407417827-PLT(15001)
・ 交代枠は5。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。
 ( リーグ戦、もしくは1・2レグのあるトーナメント戦限定。 )

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 11:02:04 ID:anYp0ghA0
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 17:59:57 ID:UEeAe8lw0
>>768
それ4つ一体何のために?
771増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/27(日) 21:47:05 ID:ec0TRVcH0 BE:1425959377-PLT(15001)
>>770
サッカーをより面白くするためや
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 21:51:38 ID:vWZPFbEn0
増田が来たら萎えるな
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 22:12:57 ID:UEeAe8lw0
>>771
答えが雑
ひとつひとつ具体的に
774増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/27(日) 22:19:13 ID:ec0TRVcH0 BE:727530555-PLT(15001)
>>773
交代枠が増えた方が面白い。GKは特殊なポジションなんだから
別枠とらないとアカンでしょ。退場とかアクシデントがあって
フィールドプレーヤーにGKやらせるとゲームの質が落ちる。

時計の統一ぐらいしろ。いつまで原始的なことやってんだ

3番目は何でだろ?忘れちゃったw

日本のキリンカップとか、欧州から来た奴らに中1日で試合させてるから
さすがにオカシイと思って。
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 08:58:15 ID:+ZQxUCMk0
>>774
4はわかる
プレーの質も落ちるし、選手を守らないといかんからな

1は最低でGK枠だけだな
フィールドは3人のままでよい
限られた交代枠の中で最も適切なカードを切れるかどうかが監督の戦術センスの見せどころだと思う
4人以上だと馬鹿監督が有利になるし3人がちょうどいい

2はあれはあれでおもしろいんだけどな
掲示板にロスタイムが表示されることで土壇場での集中力が増していろんなドラマが生まれてきたともいえる

3は却下
776増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2009/12/28(月) 13:19:33 ID:56hw3CZc0 BE:232809942-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 14:19:38 ID:tZFOMaIZO
>>777なら確変
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 16:42:33 ID:K3mL92xO0
FROM AFRICA(6):インスタントリプレー導入の是非
http://news.livedoor.com/article/detail/4528702/
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 16:54:34 ID:BP7sue2qO
新ルール


増田のみサッカー観戦禁止
780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 03:04:52 ID:9Z0LMa8c0
新ルール


増田のみ聴力を失う
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 10:37:18 ID:RcWAeKBWO
新ルール

増田が見ると一斉にシャットダウン
よって世界の非難が増田に降り注ぐ
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 01:07:34 ID:Pdpqm5lP0
新ルール


増田のみ二酸化炭素を排出してはならない
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 01:11:41 ID:+1umXWw60
ドローだった場合勝ち点0ってのはどうなんだろう?
これだとどのチームも攻撃的にやるのかねえ?
中堅クラブとかの場合ビッグクラブ相手なら1でも良いという考えから引き篭もりサッカーをやる
ライバルクラブでもアウェーならば1Pでもよしとする考えがある
これを根底から全否定してしまうルール
これで引き篭もりサッカーがなくなって攻撃的なサッカーが見られると面白いんだがなあ
最終的にはドローの概念をなくしてPKで白黒つけるのが一番良い気がする
784増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/07(木) 11:57:03 ID:nehOoW6O0 BE:1862477388-PLT(15001)
>>783
点が入ってるなら、ドローもありで良いと思うよ。
0-0が最低ってだけで。
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 01:30:15 ID:Ke78ECub0
チョンが何故2ちゃんに?
786増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/09(土) 13:29:46 ID:c0K/2vX80 BE:1047643766-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 19:04:13 ID:xmuVinBB0
見えません
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 00:05:25 ID:CNfzn7JJ0
PKはファウル貰った奴が蹴れ
789増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/15(金) 00:13:25 ID:HVHMX3kt0 BE:873036465-PLT(15001)
>>788
こういう意見ってけっこう多いけどなんで?
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 01:33:53 ID:Pkr4Bn4R0
新ルール


増田のみ味覚を失う
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 02:11:02 ID:ZJxP8PeFO
キーパー専用交代枠はあっても良いと思ってた。
しかしなんでないのかという理由も知りたいが。
どっかで調べてみるかぁ
792名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 09:58:44 ID:8iE6t/oNO
新ルール

増田のみサッカー観戦禁止
793増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/15(金) 10:19:06 ID:HVHMX3kt0 BE:523821863-PLT(15001)
>>790
それは嫌やなw

>>791
キーパー専用枠は急務だと思うわ。
ボールにチップを埋め込むとかの前にもっとやることあるやろ、とFIFAに言いたい。
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 18:13:55 ID:NmGZn6jA0
ブルーカード導入
紳士的な振る舞いに対して与えられる
レッドカードと相殺可能
795増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/16(土) 22:54:17 ID:lgQu8s2Z0 BE:1018542757-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 00:28:28 ID:ha7YHBfjO
>>794
ブルーカード貰ったら殺人タックルしても良いの?w

つか、グリーンカードとかいうのなかったっけ?
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 02:09:01 ID:j9BHITSy0
新ルール

増田のみリスカ
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 02:23:11 ID:1urKorXC0
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 21:07:25 ID:j+qh0P670
新ルール
800増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/24(日) 00:20:39 ID:5ACHLFae0 BE:523822436-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 01:43:58 ID:QmBrVF3O0
リバプールはダイブ禁止
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 21:32:31 ID:HX3YIwAM0
PA内でのファウルは全部間接FKにしろ
ダイバー多過ぎ
803:2010/01/24(日) 21:40:26 ID:TJmDOpJG0
増田うぜえ
増田のアクセス禁止
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 22:59:35 ID:FKFFyeIeO
新ルール

増田のみ閲覧禁止
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 00:38:58 ID:he/QhVBa0
代枠を作れ
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 02:11:44 ID:lQZEifkK0
もうさ、球にチップ埋め込んでオフサイド自動判定でいいんじゃない(棒読み)
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 03:12:07 ID:NJ+jfVyY0
アメフト(NFL)みたいにチャレンジシステムを導入すべき
808増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/26(火) 11:08:28 ID:l6wVJFie0 BE:698428883-PLT(15001)
>>806
(FIFAに) 声かけてきますね(棒読み)
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 20:06:27 ID:KU6IV4ql0
スコアレスドローが多いのも、無理矢理PKをやらざるをえないのも、
得点シーン及び得点未遂シーンが少ないのも、
その間隔が長くなるせいで視聴率が下がってスポンサーと客が減るのも、
制限時間内の一点の価値が無駄に高いせいでバレバレのPK狙いが横行するのも、
ただゴール前固めてカウンターする安易な戦法が減らないのも、
それを何とかしようとしてオフサイドの様な中途半端な対策をしたのも、
更に何とかしようとして勝ち点3とかいう方式にしなければならなくなったのも、
キーパーとバックを誰もやりたがらないのも、落ちこぼれがサイドバックに転向させられるのも、
球が無い所で長々走らされるのも、
球が無い所で長々走るのが得意な下手糞が派手な有名選手追い出して営業に困るのも、
テレビ番組が存続の為にリフティングやらなければならなくなるのも、
適正サイズのものが広まっては困るからフットサルなる不必要に矮小化したものを急に提唱しだすのも、
「スペースが減って自由が減ったからつまらなくなったので、オフサイドを無くせば華やかさが戻る」と堂々と真逆の事を言い出すのも、
全ては、無駄に広いせい。

無駄に広いのは、
その昔は、土地が余っててだだっ広いスペースが多かったのと、あとイギリス人の頭が悪かったのと、
その昔のもう少し後も、ネットもテレビも何も無かったので内容如何より現場の入場料の頭数を増やす事が儲ける為には重要だったのと、
あとイギリス人の頭が悪かったせい。
810増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/27(水) 22:42:52 ID:3hmqdWkv0 BE:174607632-PLT(15001)
その頭の悪さのおかげでこんな面白いスポーツになったんやな
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 21:41:25 ID:ULdpkNAz0
あげ
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 22:56:14 ID:iERNLWB20
試合中のPKは、倒された選手本人が蹴る。
ただし、ひどいケガとかで蹴れない場合は違う選手でも可。
813812:2010/01/29(金) 23:00:17 ID:iERNLWB20
しまったガイシュツやったわ。>>534 >>535
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 02:18:00 ID:65ZdO0MK0
糞コテがうるせえ
815増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/01/31(日) 12:31:11 ID:YHJyzr/50 BE:407416872-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 15:50:32 ID:e1b+9phN0
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 17:31:43 ID:5XefXK6F0
チョンに反応すんな
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 01:04:03 ID:uxIDXMbz0
>>806,808
そんなんじゃ八百長になんないよー(棒読み)
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 03:39:47 ID:eQv/O0GJ0
客が乱入したチームは負け
820増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/02/07(日) 11:35:50 ID:MCIKqj+H0 BE:1833376379-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 14:14:53 ID:3ZtZIOWd0
ていうか、ベンチ枠=交代枠にしろよ。

理にかなってない。
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 17:56:39 ID:dB+cKRVz0
がってむ
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 18:10:29 ID:q70bfbul0
交代枠
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 18:19:12 ID:YDfe5JXD0
うっせ
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 01:47:36 ID:14l/G7nh0
チンコにボールが当たった場合は綺麗なお姉さんに慰めてもらえる
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 16:56:38 ID:OQ533EqD0
採用
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 21:18:13 ID:R7xFu1e10
ブラックカード
貰ったら、そのシーズン残り全試合出場不可
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 00:55:38 ID:e9lMiket0
かっけええw
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 00:58:46 ID:P3qcPVAwO
なんか遊戯王みたいだなwwwwwww
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:17:14 ID:uyhspZiLO
>>821
試合展開によって交代枠の使い方は当然変わるだろ

個人的に
・PKはファウルされたやつが蹴る方がフェアな感じがするが、FKと一緒でやっぱファウルされた瞬間とはシチュエーションが違うし、
プレースキックが得意な選手ってのもサッカーの要素として重要だから今のままで良い

・審判の時計と、スタジアムの時計をシンクロさせるは同意
現状のやり方も良さはあるけど、サッカーは攻守が完全に入れ替わらないなかでの、時間内のゲームコントロールが醍醐味だと思うから、時間は固定で良いと思う
現状、ロスタイムの劇的なゴールによる感動よりも、審判が不自然な配慮をしてるんではないかと気になるシーンの方が多い
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:49:46 ID:WopMGVFM0
俊さんだけアイマスク
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:51:59 ID:1jmDWnkQ0
アメリカで早い時期に定着してればNBAみたいに
魅せるための独自のルールが生まれてた可能性はあった
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 01:55:44 ID:hRe+s/DB0
あった
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 07:38:20 ID:PE4W4RJU0
>>832
それがインドアサッカー
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 07:45:08 ID:Ganp8Pmr0
>>830
>試合展開によって交代枠の使い方は当然変わるだろ

変わるから何?

ベンチ枠=交代枠で、余らすならそれはチームの判断だ。

今はその選択肢すらないだろ。
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 17:53:06 ID:/muIRsT00
あげ
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 20:16:42 ID:uyhspZiLO
>>835

変わるから、交代3、ベンチ5は合理的だって言ってる

たぶんだけど、交代枠=3人=ベンチ枠にしろっていってるんじゃないよな?
ベンチ枠=5人=交代枠とかにしろって言ってるんだよね?
じゃあ前半と後半で選手約半分も入れ替わるから却下

そうしないと、前半走りまくって、後半で5人入れ替えみたいな戦術が横行することになる
ラフプレーが横行する可能性も高まる
それを防ぐための交代枠3人と、戦況に応じて交代選手を用意するために、いかに選手のポジションのマルチ化が進んだとはいえ5、6人は必要だから、現状合理的だよ
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 00:54:06 ID:a2AjJOCk0
ユニフォーム引っ張り防止の為、選手は上半身裸でプレーする
オイル使用可
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 01:10:08 ID:ffoAITDgO
試合が荒れだしたら5分間猫を撫でるネコタイムの導入
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 02:52:46 ID:9COIsaUB0
監督とキャプテンは、携帯電話所持を認める。試合中でも作戦など話してよし。プライベートな電話もOK
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 13:46:09 ID:IXvoeRfQ0
>>839
だがちょっと待って欲しい
かわいい猫を誰が撫でるかで諍いが起きる可能性は無いだろうか
842増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/02/13(土) 13:50:44 ID:2BPL1DWz0 BE:1396857986-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 17:30:16 ID:oILn5Mto0
>>838
冬はどうすんだよ。
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 17:40:28 ID:f5jhDGhKO
増田のみサッカー禁止
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 18:28:31 ID:snCdCIHQO
審判にパスして当てたらトイレ休憩
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 21:50:23 ID:WCRwUMz/0
勝ったチームは負けたチームから選手を1人強奪できる
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 00:20:27 ID:ZFGst0sY0
バスケみたく2点・3点シュートを導入
PA内:1点
ゴールから30m以内:2点 
それ以上の距離:3点
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 14:32:46 ID:NyfS5YZiO
>>847
ネタだろうけど、完全に論外www
849名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 09:35:53 ID:QLrDIqMM0
クラブW杯を制したクラブにはW杯予選出場権を付与

過去4年間のクラブW杯を制したクラブ同士で予選を行い、予選優勝クラブにW杯出場権
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 23:04:38 ID:CAr1IjkD0
>>849
被ったらどうすんだよw
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 02:06:52 ID:gsIFuFry0
wwww
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 02:25:01 ID:15Pvwv9o0
ちんこ
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 04:16:18 ID:b+JDv/X/O
くだらない
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 19:54:18 ID:cn7fpo6R0
あげ
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 09:06:53 ID:7mI6jS3E0
・PK 個人の成績に換算しないor獲得した人が蹴る。(得点王争いで響く。前者はPK得意な奴に蹴らせる、後者は得点王を公平にするため)
・3点差で勝ち点1獲得(とにかく0-0が最低。高い金出した客が困る。)

何か困る事あんのか?w サッカーの試合なんて臨場感が一番大切なんだから、満足してもうサッカーはいいや なんてサポーター少ないだろ。ほぼいないだろ。
高い金出してるんだからもっと得点シーンを増やすべき。
0-0は最低だよ
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 12:53:52 ID:pxNo5ejC0
増田退場
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 17:37:56 ID:9qkmF8gG0
ゲっつ
858増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/02/21(日) 17:42:23 ID:XszwkfV1P
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 19:55:30 ID:v9y4a2H50
抜ければ決定的!ってところで故意に止めてもらうイエローと、
試合の終盤のフリーキックで、ちょっと時間がかかっただけのイエローが同等なのが気に入らない。
時間稼ぎなら、痛くもねぇのに痛がる方がよっぽど悪質だ。
時計を止めるようにすればけ、この辺は解消されるな。
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 22:12:19 ID:PYl02iSF0
ジュン
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 02:58:25 ID:UzIVvw0r0
じゅわー
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 03:02:44 ID:83WFsvBY0
俊さんだけハンドあり
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 04:48:14 ID:P65b57MCO
10分いないにシュートを打てなければ相手ボール
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 07:29:08 ID:VVN7JQGu0
協会がインテルをフルボッコ

あ、もう導入されてた
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 19:00:03 ID:30DRKYeW0
カスリーニョが悪いだけじゃねーか珍ヲタw
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 01:31:07 ID:Qj91qvKh0
わかりにくいな
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 23:18:37 ID:TTYsg02G0
エキゾチック・アタッカーの導入
868増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/02/26(金) 23:19:56 ID:n7868LHz0 BE:1309554195-PLT(15001)
センターサークルゾーンを活用してサッカーをもっと面白くできないかな?
あそこだけなら手を使えるとか
869増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/02/27(土) 13:07:11 ID:VhbB9Av50 BE:1309554959-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 13:20:03 ID:JTEsqzgB0
フリーマンを1人追加。
(常にボール持っている側を味方に加わる選手)
それで12人攻撃・11人守備とすれば点がもっと入る。
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 02:54:41 ID:FIBNk6i90
あいあい
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 04:03:01 ID:meVMNA/M0
PA内での、シュートを阻止したわけでもない事故的ハンドでのPKは何度見ても納得がいかない
873増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/03(水) 23:02:16 ID:irDL+H/I0 BE:698429546-PLT(15001)
>>872
そういやガンバもそういう形でマンUからPKもらったな
http://www.youtube.com/watch?v=FRxuTa6z0uc
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 23:06:14 ID:H9r86Ww20
というかPKという制度は無くすべきではないか?
反則したプレイヤーを減らし、反則されたチームは1人加えて
パワープレイさせればOKだよ。
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 23:39:03 ID:Tk2aLWJz0
【サッカー】オフサイドルールの撤廃を検討?:FIFAブラッター会長★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267662330/l50
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 00:11:16 ID:V/pr8eId0
>>848
Jリーグ限定で考えると、それくらいやらないと日本代表にミドルシュートという概念は育たない気がする
海サカ板じゃ関係ない話だが
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 02:16:34 ID:4f9naFpoO
>>872

わかる
DFからしたら「当てられただけだろ!?」って感じのやつな
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 11:14:29 ID:6Sl1cmmh0
ルールではないが国内リーグ戦の廃止

CL・EL+国内カップ戦を年に3回〜4回行う(テニスのグランドスラムのような感じで)

国内カップ戦においては敗退チームも順位決定戦を行う
常にガチの雰囲気で試合が行われる
中堅以下のクラブのタイトルチャンスが年に3、4回に増える
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 12:47:09 ID:caryeqD+0
【サッカー】ビデオ判定や超小型チップ内蔵のボールを使用してのゴール判定技術の導入は再び見送り
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267891050/l50
880増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/07(日) 19:34:35 ID:qfvCj9HI0 BE:1629667687-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 19:50:16 ID:H8rRNSAUO
PKは相手GKが誰に蹴らせるか決めることができるって感じでいいんじゃない?
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 20:00:42 ID:X9kP2l1K0
ゴール裏審判は5月に検討 国際サッカー評議会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20100307-00000023-kyodo_sp-spo.html
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 23:40:16 ID:Liqo8xUo0
まだ糞コテが
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 12:38:44 ID:NSnQ7jBc0
ホッケーみたいに選手交代は自由自在ってのを一回やって欲しいな
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 14:27:17 ID:WVTeCpF10
欧州には補欠なんていないらしいな
興行以外では
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 20:33:18 ID:htQPzm000
おう
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 14:11:43 ID:NUqh1vP10
ゴールを決めたら脱ぐ事
脱がなかったらイエローカード

アンダーシャツにメッセージを込める事を推奨とする
但し禁句を入れると罰金
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 21:49:33 ID:s+upqaZG0
>>884
あれは便利だよ
休みながらベンチで指示聞いて戻れるしな
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 00:50:05 ID:2rc1YveD0
>>888
監督>>>選手
っていう図式がまずいんだろFIFAとしては。
分業を否定してるというか。頭脳面ではなおさら。
キャプテンシーと言えば聞こえがいいが、戦力均衡の一種。
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 02:20:39 ID:k9XMW/QI0
良スレ
891増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/12(金) 14:47:46 ID:ka22ppib0 BE:1862477388-PLT(15001)
>>889
もうちょっと分かりやすく言ってください
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 16:42:40 ID:hfAMcnqlO
>>891
そうか、チョンには難しかったか(笑)
犬食ってないで日本語勉強してこいよ
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 16:53:06 ID:1vCYCQF00
>>891
ゴミクズ氏ね
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 17:47:05 ID:+oY5bXPBO
やはりレッドカードで、一人少なくなるのは無くして良いんぢゃない?

ジダンとか退場で居なくなるだけでも、相手は有利になるんだし
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 21:32:06 ID:VorfxsUQ0
過大評価の禿が?w
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 05:03:20 ID:t0VJuADs0
>>872
俺もそう思うな
しかもあきらかに手に当たっても故意じゃなかったら取らないときもあるし、
審判の主観が入れば入るほどどうしても公平さが失われる結果になると思う。
何かしらの働きかけで八百長が生まれてるんじゃないかって。

それと事故にせよ意図的にせよ、その罰則のPKってのがゴールに結びつく可能性が高すぎるのも問題。
ペナルティエリア内でのファールはすべてその場からの間接フリーキックぐらいがちょうどいいかと思う。
897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 11:03:30 ID:0JkuJxCt0
上の方でも出てるがイエローとレッドの間にオレンジカード導入
10分間ピッチ外で待機
898増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/13(土) 11:38:59 ID:QrFaHcX90 BE:523821863-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 12:33:18 ID:ldeHQIw4O
>>898
増田のみ観戦禁止

PKキッカーはセットした者が蹴る
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 13:02:10 ID:lN9RIrBP0
手を使ってもよい(3秒ルール)
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 14:32:46 ID:0L0mTkqS0
コールドゲーム

45分:10点差以上
60分:7点差以上
75分:5点差以上

で、コールドゲームを適用する。
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 14:35:48 ID:0L0mTkqS0
って冗談のつもりで書いたが、W杯予選でかつては前半戦で5点差以上でコールド
ゲームが適用されていたようだ。これを復活すれば良いのではないか。そうすれば
(特に欧州で)雑魚との戦いが楽になるだろう。
903増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/13(土) 14:37:21 ID:QrFaHcX90 BE:1222250876-PLT(15001)
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。
904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 19:02:03 ID:ldeHQIw4O
↑しつこいんじゃカス
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 21:15:46 ID:lPjVx+wp0
反応しないほうがいいよ
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 23:35:57 ID:ldeHQIw4O
そうだな すまんすまん。コテのくせに荒らしだからムカついたんだ
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 00:00:09 ID:K8433Ra0O
てか試合の間隔は2日以上あいてるだろ普通w
908増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/14(日) 00:02:27 ID:QrFaHcX90 BE:523822436-PLT(15001)
>>907
空いてないことがタマにあるんだよ
選手が死ぬからやめれ
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 00:42:21 ID:WxWmHl2Y0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 09:47:53 ID:fb3To2PAO
>>908帰れ荒らしが!
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 12:28:50 ID:XgUKhNzsP
他人の意見も取り入れながらキチンと毎回新ルールを提案してる増田と
ルールも提案せずに文句ばっか言ってる >>904 >>910
どっちがこのスレに必要かは明白だな。
俺は増田を支持する。
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 19:45:55 ID:fhRnMq2m0
sageんなチキン自演
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 02:53:10 ID:pVGIMPos0
PKかFKかの落差がすごすぎる。
退場罰も無期限制だからうかつにはつかえない。

要するに中間がなさすぎるんだよな。
この中間をどう設定するかじゃないか?

だがシンビンはもう協議しないことが決まっているし、
第2PK地点なんて設定するにしても適当なバランスを今から実験するには大変だ
どうにもならんねー
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 22:26:16 ID:H0RWx7dw0
イエローカード三枚毎にPK一回
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 22:54:30 ID:YNgOGnda0
三チーム対抗
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 23:22:53 ID:pzyzJ7kI0
サッカーに挑戦手合いを導入したらどうなるだろう?

たとえばクラブW杯優勝したら、世界王者の称号を得たとある欧州のクラブは

・国内リーグ戦・カップ戦免除、その年は優勝扱いし、優勝賞金・その他分配金授与
(イタリアならスクデット授与が世界王者と今シーズン優勝の2チーム)

・ヨーロッパCLも免除、その年は優勝扱いし、優勝賞金・その他分配金授与
(ビックイヤーが世界王者とヨーロッパCL優勝クラブに授与)

公式戦として戦うのは、クラブW杯を勝ち抜いた挑戦者のみ。
基本的に世界王者は莫大な賞金や栄誉が戦わずして手に入る。
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 11:07:48 ID:ynYceJMf0
>>916
そんなサッカー界が硬直化する制度やるわけないやろ
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 21:50:00 ID:yT2fK5Ms0
うん
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 23:48:40 ID:y7RyNn2V0
とりあえず
920増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/20(土) 23:10:39 ID:tqCAW0200
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/21(日) 01:24:18 ID:Kmp546wn0
見てて一番のストレスはあたってもいないのに大げさに痛がるシーンだから
後日それが判明したら1年間出場停止

これは絶対にさせないという抑止力のため

ゴルフにも2年間試合禁止とかなかったっけ?
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 00:15:58 ID:Ry3dITiG0
きびしいw
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 15:54:03 ID:5WLyPmMc0
オフサイドライン(仮)を新設する。
守備側のDF全員がこのラインより後方にいたらオフサイド無し。
924名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 20:10:49 ID:eIxxPYmV0
>>921
1年は厳しいが1試合は妥当だな。

シミュレーションはエリア外でもバンバン取るべき。イエローは出さなくてもOFファールとして。
あと試合後のビデオ判定で取消し等もやるべきだよな。
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 00:07:57 ID:UTd+zJAR0
プロフェッショナルファールを低減させる方が先
926増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/03/27(土) 09:54:13 ID:Qg7OPjWA0
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 00:48:05 ID:oL4HGFhn0
ゴキ
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 20:09:18 ID:BxX7YwFM0
1チームは23人とし、フットサルのように何回でも交代できる
ゴールは10点とし、ゴールの後のコンバージョンキック(PKの位置から蹴る)で3点があたえられる。また、CKをえると1点が与えられる。
GKがセンターラインを越えたらレッドカード。そのかわり、「チームのうちGKが1人」という規定を、「1人以下」に改める。(試合終了直前に、負けている方がGKをおろして攻撃の選手を投入するため)
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 00:52:03 ID:8Vh+Ocy10
おれいする
930増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/04/10(土) 13:26:46 ID:hTXbEfcq0
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。
(こないだプレミアでも前半で5点差ついてた試合あった!)
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 20:02:20 ID:JWfbRbiu0
ゲーム中のPK廃止

ファールされた地点から直接FK
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 00:37:02 ID:wQoXPVvV0
本当に演技でファールアピールするのは止めるべき
そうなると演技だと思って流す方向にもなってくるし
木村コーチの死去を見てそう思った
相当罪なことだと思う
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 00:19:06 ID:vtuF9AyN0
とりあえず移籍のルールを
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 02:32:04 ID:hu+pKeBu0
カス
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 01:03:09 ID:XQK38Gyl0
もういいか?
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 10:08:24 ID:PLloMKO60
・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。

これ良いな。休みを増やすため前半で終わらせたがるビッグクラブと
必死に抵抗する弱小クラブみたいな構図が見られるかもしれない。
濃密な45分になるよ
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 12:54:15 ID:06p0X9z40
>>936だめだよ。勝ち点が同じ場合得失点差の勝負になるんだから。
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 21:18:12 ID:VYLcd6pf0
ロスタイムは笛なし。
手を使っても相手を殴ってもOK
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 02:27:25 ID:OnZ1Jp5C0
スローインをなくさせる
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 04:02:57 ID:k3p3/AW50
フットサルはスローインじゃなくて蹴ってるからそっちみよう
941増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/01(土) 11:27:35 ID:weMiMpcR0
キックインは数年前に論破されてしまったよ。
スローインはいつか限界が来ると思うんだけどねぇ。


・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。勝ち点は4になる。
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 14:29:46 ID:HKCdDf+H0
PKはシュート体勢に入っていた場合、またはファールがなければキーパーと1対1になっていた場合のみでいい
これは本当に思う
ハンドのPKとか、100年後に「100年前はそんな欠陥ルールがあったの?」って大笑いされるレベルだろ
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 19:11:47 ID:GL+aPVgYO
増田のみ観戦禁止
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:45:58 ID:9uDC+2AaO
確かにPKは、今よりもっと明確なのが欲しいな。
シミュレーションをなくせるような。
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 08:24:03 ID:3Mg8vnt00
PKの距離を遠くする
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 11:03:53 ID:ricixIvf0
>>942
だねーPKはもっと詰めないと
現状では完全な欠陥ルールだわ
947増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/08(土) 15:51:09 ID:hX24DKZC0
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。勝ち点は4になる。


>>942
同意。
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 11:34:42 ID:lEEO4YZu0
むかーしは
同点だったらCKの数で勝敗を決めていた時代があったらしいなあ。
ただ大正年間とかの話なんで日本独自かもしれないけどさ。
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 01:18:59 ID:bKmlmGkG0
距離
950増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/17(月) 14:10:28 ID:Mni9GTUF0
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。勝ち点は4になる。

>>942
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 12:42:26 ID:iBWv2O0W0
時間はバスケットのようにプレーが止まった時に時間も止める
時間の管理は第4の審判もしくはタイムキーパーを置くようにする
前後半の終了は残り時間ゼロになった後ボールがサイドラインを割る もしくは センターラインをまたぐかしたら終了

中東作戦のような時間稼ぎが減る、ロスタイムもなく選手も観客も時間を正確に認識できる
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 12:50:01 ID:iBWv2O0W0
PKの廃止
ペナルティエリア内でのファールはペナルティ外の好きな場所からのFKにする
そのFKの時はGK以外はペナ内に入れない(壁を作れない)ようにする。

現在のようなペナ内外でのファール基準の差が少なくなる
GKとキッカーの実力がより発揮される
ちなみにFKは交代しない限りファールを受けた選手が蹴るべきだと思う
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:22:02 ID:R48w6gg10
age
954増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/20(木) 23:34:22 ID:UnZaaBQn0
サッカーの競技規則改正を話し合う国際サッカー評議会(IFAB)は18日、
スイス・チューリヒで開いた会議で、6月に開幕するワールドカップ(W杯)
南アフリカ大会から、PKをける直前のフェイントを反スポーツ的行為として
警告の対象とすることを決めた。

助走の間にフェイントを入れることは認められるが、
助走が終わった後に相手GKを惑わす行為が対象となる。

また、今後2年間、6大陸連盟と国際サッカー連盟(FIFA)加盟
208協会が、両ゴール裏に追加の審判を配置できることが決まった。
追加審判は今季の欧州リーグ(旧欧州連盟)で試験導入され、
ゴール前の反則などに目を光らせた。

http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100519-OYT1T00386.htm?from=main7


え、なにこれは・・・(ドン引き)
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:36:20 ID:R48w6gg10
age
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 12:31:53 ID:xoV7eP4M0
配置「できる」ってか。
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 14:52:47 ID:ZNVzXNEJ0
>>954
この条文をそのまま適用すればラボーナも禁止じゃね?
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 15:12:34 ID:IOA57pZj0
age
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 15:33:50 ID:i90aTmy+0
ファールに大しての処置が緩すぎる
かと言ってイエローは重い
選手が見られないというデメリットもある

ということでファール5回で勝ち点−1とかいいと思う
960増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/21(金) 15:38:42 ID:RJVySqKE0
PKのフェイントはどこかで歯止めをかけなきゃいけなかったんだろうね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10784264

野球も2段モーションを許してたら3段する奴が表れだしてカオスになったしね。
岩隈の2段モーション好きだったんだけどなぁ。
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 15:39:42 ID:IOA57pZj0
age
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 00:09:08 ID:SfzAtnyQ0
age
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 00:06:49 ID:c3Ma3Kpb0
age
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:54:29 ID:hDdywKit0
ゴール裏に審判増員
+
ペナルティエリア内反則に対する罰則の多様化

なんでもPKってのはおかしい
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 20:31:31 ID:c3Ma3Kpb0
age
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 00:04:04 ID:TKNcruP10
age
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 11:05:03 ID:EW5GAhNK0
昨日BSで82年のW杯やってたけど
GKへのバックパスで手を使うのはOKだったんだな

最近は大幅なルール変更はないんだな、時間だけはなんとかして欲しい
前後半30分か35分くらいにして>>951みたいにして欲しい
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:22:46 ID:TKNcruP10
age
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 00:38:11 ID:pfkjkvle0
age
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 10:48:30 ID:74fpkZFL0
時計ルールへの不満が結構多いな。
なぜサッカーにはタイムキーパーが居ないのか
でも立てたら?
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 01:39:38 ID:0NPrHAcU0
age
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 14:36:31 ID:o0/bpmtd0
age
973:2010/05/27(木) 14:42:43 ID:3wFT2eCc0
選手交代は一番近いラインから出させる。
勝っているチームがそのルールを破れば、即イエロー
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 22:28:51 ID:o0/bpmtd0
age
975-:2010/05/27(木) 23:17:29 ID:u/y/0Swq0
タイムキーパー置きましょうよ
976増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/28(金) 13:00:14 ID:N2kQ0Ixg0
>>973
というか時計がキッチリ止められれば
交代時にいくらダラダラ歩こうが全く時間稼ぎにならないんよ

交代時に歩く、キーパーがなかなかボール蹴らない、こんなのキッチリ時計を管理してりゃ
そもそも起こらない問題。
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 15:30:20 ID:q1WJGpIB0
しかし45分ハーフという数字は変えざるを得ないぜ。
プレイングタイム制にするなら。
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/29(土) 02:02:33 ID:10fHq/PA0
age
979増田虎達  ◆LgI5kOqzbU :2010/05/29(土) 10:55:22 ID:QR1NaB7J0
・ 交代枠は4。(うち一つはゴールキーパー専用枠)

・ 審判と会場の時計をシンクロさせる。プレーが止まれば時計も止める。ロスタイム無し。

・ スコアレスドローで試合が終了した場合、PK戦へ突入。勝ったチームだけに勝ち点1。

・ 試合の間隔は最低でも2日空けなければならない。

・前半終了時点で5点差が付いている場合はコールド。後半戦はやらない。勝ち点は4になる。

>>942
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/29(土) 11:28:36 ID:/8Ueuirf0
試合の間隔っていうのは試合ルールじゃなくて
リーグとかの運用の問題じゃないの。
雑魚や半アマチュアとの試合機会を減らしたりとか、
無駄を省くしかないよ。
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/29(土) 13:53:52 ID:10fHq/PA0
age
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/30(日) 00:12:20 ID:H7hXOfaG0
age
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/30(日) 17:10:34 ID:H7hXOfaG0
test
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/31(月) 00:04:01 ID:LFQzAVA30
age
985*:2010/05/31(月) 23:46:06 ID:kunEPkH90
全世界で絶対共通っていうのをもうちょっと弛めたら?
たとえばキックインくらい試させればいいのに。
986名無しに人種はない@実況はサッカーch
age